ド素人がポジフィルム使ってんじゃねーよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無しさん脚:02/01/15 01:25 ID:PhhXux3A
>>393

「だけ」ってこたないだろう。結構聞く話だぞ。
まぁ年代にもよるだろうが・・・。
396名無しさん脚:02/01/15 01:25 ID:2uRGv16j
昔は先生が撮ったスライドをクラスのみんなで鑑賞したものだ。
397名無しさん脚:02/01/15 01:28 ID:UbjQxlPv
>>396
戦中派ですか?
398392:02/01/15 01:30 ID:8N6cM1K2
カラースライドメインだったのは昭和40年代くらいまでだったけどね<家
その前は白黒プリント、その後はカラープリントがメインだったと思う。
今じゃビデオだしねぇ。時代はかわった。
399名無しさん脚:02/01/15 10:20 ID:aHUrlrAv
>>378
L-398Mで「見られる程度」にはあたってますよ、微妙な加減は慣れるしかないですが
やはり手元と被写体の日当たりが全く異なってると外しやすいのが欠点ですかね
安いところが見つかったなら練習のつもりでいろいろ試してみるのが吉かと
400名無しさん脚:02/01/15 11:26 ID:tPAVm7DS
高校の時(4,5年前)美術の時間にスライド見て感動した。
フィルム変えて撮るだけでいいって聞いて早速やってみて撃沈。
ちゃんと撮れてるの5枚くらいしかなかった。
401名無しさん脚:02/01/16 16:05 ID:laOf2Ycv
>>400
それはね、ポジフィルムの感度巾がネガより狭くて、暗い場所は極端に暗く、明るい場所は極端に明るく写っちゃうんです。
これをラチュードというのだが、ネガよりずっと狭いのだ。
だからシビアな露出の決定が必要だし、あまりに輝度差のある被写体なども苦手なんだ。
402:02/01/16 17:10 ID:aR8S37nn
>392

うちそうでしたよ。
つくば万博とかのポジ、スライドマウントしたの結構
ござるぞい。
ちなみにおいらは23歳です。
403名無しさん脚:02/01/16 17:28 ID:FUFpP+5K
>>401
latitude!
404名無しさん脚:02/01/16 17:32 ID:UurxyGXL
この板でラチュードってよく見かけるけど同じ奴が書いてるのか?
405名無しさん脚:02/01/16 17:38 ID:377jzJDo
世代の差と思われ
406名無しさん脚:02/01/16 19:06 ID:Q0YalLT/
407名無しさん脚:02/01/16 19:09 ID:uao91VZV
ううむ。ここまで濫用されるとそっちが正しく思えて・・・・・
来ない。
408名無しさん脚:02/01/16 19:18 ID:Q0YalLT/
409名無しさん脚:02/01/16 19:51 ID:uao91VZV
これは「ラティテュード」and「ラティチュード」and「ラチチュード」ぐらいを
合わせてみないと比較はできないかも・・・。
410名無しさん脚:02/01/16 21:08 ID:sZv735rG
>>406
おいおい、写真用語豆辞典でもラチュードかい。
411 :02/01/17 02:03 ID:eQiYb4A/
「ラテチュード」2件ハケーン
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&q=%83%89%83e%83%60%83%85%81%5B%83h&lr=lang_ja

「ラチチウド」って1度活字で見た記憶があるが、googleやfresheyeでは見当たらず。
412名無しさん脚:02/01/28 09:46 ID:gBC1hXkS
日帰りの場合、俺はスペリア100と400を10本づつ持って出かける。
最悪の場合でも400をマイナス1.5段(iso1200相当)で使ってなんとか絵になるので
この2本だけで殆ど賄えるんだな。
ポジじゃそういうわけにはいかんだろ。
413ちょっとスレ違いかもしれんけど:02/01/28 11:46 ID:26jQWdqK
印刷用入稿の場合、ポジが主流だったけど
デジタル入稿が増えたり(色のマッチングについては
相手が全然わかっていないいないケース多し)きちんとしたポジで入稿しても
オペが低ギャラでやらされているせいか質が落ちたのかは知らんが
色や調子が無茶苦茶な印刷仕上がりになることも増えた。

正直、そういうタイプの物件には
色がメチャクチャな街の0円ネガプリント入稿でもいいんじゃないかと
個人的には思ったりする。元からギャラ糞安だし。
でもそういうわけにはいかんのだけどね。
414名無しさん脚:02/01/28 11:48 ID:SN+YuChI
色はともかく、ネガ入稿じゃコントラスト低すぎでだめじゃん・・・。

そこまでクオリティ低くなるのか???
415413:02/01/28 11:56 ID:26jQWdqK
>>414
ま、極端に書いてしまったけど
そういうひどいのも増えてるんよ。
416名無しさん脚:02/01/28 11:59 ID:SN+YuChI
色校は見せて貰わないの?
417413:02/01/28 12:02 ID:26jQWdqK
>>416
ほとんど欠席裁判ですねぇ(w
418413:02/01/28 12:04 ID:26jQWdqK
というか先方の体質によって大きくかわりますです。ハイ。
419素人でもポジ使いたい:02/02/01 17:00 ID:y0ZCqPcr
えー、おすすめのプロジェクターってあります?それからスク
リーンのおすすめも。

フィルムは35mmのみ。ストレートマガジン使用ということで。

家庭内・6畳スライド上映会が前提です。価格はスクリーン
込みで7〜8万円程度(以下でももちろん可)を考えておりま
すです。よろしーぅ。
420名無しさん脚:02/02/01 17:11 ID:ceVmsHc+
いまどきプロジェクターですか?
講演でもパワーポイントに完全に移行しているのに・・・。

それはともかく、
なんか投影とスクリーンと両方できるのがあって便利だったなぁ
421名無しさん脚:02/02/01 17:12 ID:/b6w+oEq
>>420
ハァ?
講演と家庭内でのスライド上映をいっしょにしてどうするよ
422名無しさん脚:02/02/01 17:16 ID:1BtCfCb4
家庭内のスライド上映なんて30年前にすたれたんでは・・・。>>421
暑いし、黄色っぽくなるし
いまでもやってるのは宗教関係の人達くらい?

普通にダイレクトプリントして見せてあげれば?>>419
423素人でもポジ使いたい:02/02/01 17:17 ID:y0ZCqPcr
ええ、講演はいつもパワーポイント使っています。ですが、
デジタルカメラでとった写真をモニターで見ていると、昔
の家庭内スライド映写会が思い出されてくるのです。なん
かほんわかとしてよい雰囲気だったなあ。小学生のころだ
けど。あれから数十年。もういちどゆっくり家族でああだ
こうだと言いながらスライドを眺めてみたいなあと思って。

ですので、いまのところリアスクリーン仕様は考えていま
せん。
424素人でもポジ使いたい:02/02/01 17:19 ID:y0ZCqPcr
>422 廃れましたよねえ。でもだからもう一度という
へそまがりなのです。暑いのはいまはクーラーあります
し。黄色っぽくなるのはスクリーンとかでなんとかなり
ません? とはいうもののあんまり黄色かった記憶は
ないのですが。
425素人でもポジ使いたい:02/02/01 17:19 ID:y0ZCqPcr
>422 ちなみに私、宗教関係ではありません。
426 :02/02/01 17:58 ID:SirGiwoh
>>422
ダイレクトだと、少し色が変わってしまいますね。
クリスタルだと高いし・・・
でもプロビア100F使わずにダイレクト向きの
トレビ100cならいいのではないでしょうか。
427名無しさん脚:02/02/01 18:06 ID:5KWyxcmn
>>422

>黄色っぽくなるし

安いプロジェクタ使ってるんじゃない。
428名無しさん脚:02/02/01 18:10 ID:c5eQHzTQ
>>420

>講演でもパワーポイントに完全に移行しているのに・・・。

パワーポイントコンテンツ安いプロジェクタ(液晶)使うとブラックマトリクスが
気になるなぁ。
429名無しさん脚:02/02/01 18:17 ID:HIquJz71
>>422
そうなのか、すたれたのか?
俺使ってるぞ。CABINのCS-30TW。
精密なピントの確認はルーペが上だけど、プリントしたらこんな感じって
ときには便利だぞ。
そんな黄色くもないぞ。
430素人でもポジ使いたい:02/02/01 18:48 ID:y0ZCqPcr
>429 私の場合、プリント前提の場合はネガを使います。

またプリントは、あと2、3年もすればデジタルカメラ
からのデータをラボで仕上げるのが一番手軽できれいと
いう時代になるのではないかとも思ったりします。
(ただしブローニー以上のフィルムからのプリントは
別としてください。)

とすれば、アナログの存在理由のひとつとして家庭内
スライドなんてものも(再度)クローズアップされてくる
んじゃないかな、などとも思ったりするわけです。まあ、
コンピュータから大型モニタに映し出せば同じ、という
意見もあるでしょうが。。。
431素人でもポジ使いたい:02/02/01 18:55 ID:y0ZCqPcr
>429 お使いのCS-30TWはリアスクリーン仕様ですよね。
ちょっとひよってしまうのですが、リアスクリーンって、
ふつうの家庭・夜の部屋の明るさ(普通の蛍光灯下)で
クリアーに見えます? もしきれいだったら、リアスク
リーン付きのほうがいいかなあと思えてきました。
432名無しさん脚:02/02/01 21:43 ID:t2oOmqae
おい、プロジェクタってのは幻灯機のことか?
433名無しさん脚:02/02/01 21:59 ID:Z56aYmxb
てゆーか家族なんてものは崩壊したんだYO!
434名無しさん脚:02/02/01 22:10 ID:y0EosjEf
みんな、さびしいねえ。
幻灯機を使った一家団欒の一時って楽しいのに。
昔の話じゃないよ。今の話だからね。
435名無しさん脚:02/02/01 22:30 ID:Z56aYmxb
うちの娘は家族でなんかよりデジで彼氏とハメ撮りだよ
436素人でもポジ使いたい:02/02/01 22:42 ID:y0ZCqPcr
>434 そうありたいものです。はい。
437 :02/02/02 11:50 ID:TkVdXZsz
>435 そうありたいものです。はい。
438教えて君:02/02/02 16:02 ID:uMZgYtKM
ポジって、現像自分で出来るのですか?
白黒は自分で現像しているのですが
カラーネガ、ポジって現像した事無いんですよ
ってゆーか、現像剤って見たこと無いんですけど…

だれかおせーて
439名無しさん脚:02/02/02 16:17 ID:pXdBNTFM
「教えて君」というより、ただの馬鹿だぞ、そりゃ。
440教えて君:02/02/02 16:31 ID:uMZgYtKM
ガーーーーーーン
441名無しさん脚:02/02/02 16:44 ID:5Oaubfn1
カラーの現像なんて自分ではできないだろ。液温の管理やら廃液の処理やら
大変なんでっしょい。自分でやってる人いたら教えてくり。
写真部とかでカネ持ってるとこなら現像機持ってたりするのか?
442名無しさん脚:02/02/02 16:54 ID:dOtgHDAZ
>>441

>カラーの現像なんて自分ではできないだろ。

ポジはともかく、カラーネガの現像はそんなに敷居は高くないよ。

ttp://homepage2.nifty.com/vasolza/darkless.htm

カラープリントはちょっと敷居が高いけどね。
443カメラはじめました。:02/02/04 22:14 ID:9CSEBCVe
ど素人です。
アングラ厨房さんに聞きたい。
大型ストロボその他ライティング機材は何の為に使うの?

部屋で4*5の大判を使って、大型じゃないけど普通のGno45位を
X接点で光らせたりしたんです。
フラッシュメータで光ったときの露出を計る。そしたら、光が多いもんで絞れ、
叉はシャッタースピードあげろ。って結果が出ます。
プロの写真を拝見しますと、例えば車が暗闇の中で薄く光っているような
写真を撮るのに大型ストロボ3台使ったなんて書いてあったりします。
1200wもぴかーってしたら、光でとんじゃわないの?
444通りすがりのカメラマン。
>>443
ストロボでの撮影時に、シャッタースピードいじっても
あまり効果は無いぞなもし。
例え1200Wの出力が合っても、被写体から距離が離れれば
あっという間に光量は落ちちゃうの。
それに1200Wのストロボ全部フル発光したかどうかも
解らないし・・・。