>951
スピードライトについて、F4でブラケットを使うのは常識。
ホットシュ−に直付けは一部かと思うが
953 :
トマソン:02/07/15 22:50 ID:9sWf7LTl
>951
SB28を早速昨日直付けで縦位置撮影した愚か者です(謝)。
ブラケットって売ってるんでしたっけ?
ちょっと調べてみます。
ほとんど縦位置がメインなので、購入を考えてみます。
確かに直付けはバランスがすごく悪いですね、耐久性も悪そうだし。
954 :
トマソン:02/07/15 22:51 ID:9sWf7LTl
ちなみに、手持ちがなかったために、その場しのぎでの直付けですので。
本当はブラケットが欲しかったのですが・・・。
955 :
名無しさん脚:02/07/15 22:54 ID:YcREueT5
>>944 港区にそれに近いもの(フェラーリ×イナバ)を見かけた。
結構かっこいいぞ。
>955
イナバをトタン小屋と一緒にしてはいけない!
なんてったって百人乗れるんだから。
958 :
トマソン:02/07/16 00:11 ID:o7yVhezj
>957
よさそうですね。
でももう少しスリムなタイプのやつはないんですかね?
カタログ見たのですが、結構大振りな感じですね。
ニコン以外にブラケット扱っているところってあるんですかね?
皆さんは何を使っていますか?
959 :
名無しさん脚:02/07/16 01:45 ID:BNdza+Q+
ヨドで買った安物使ってる
オリジナルみたいに、
ヨコからの止めねじはないけど
問題なし、だよ〜ん
960 :
友人澄酢:02/07/16 02:34 ID:hj3FUnSE
961 :
友人澄酢 :02/07/16 02:54 ID:hj3FUnSE
ここもそろそろ1kになるにも関わらず、
ストロボの話になっちまったら板違いなんで話を戻そう。
F4でAi Nikkorつかてる?ならばあのファインダの良さを実感するはず。
音も最高!デザイン最高!操作性最高!質感も・・・これは×だが、
Legacy Lens対応性最高!バッテリパクでBodyバリエるの最高!
皆さん他にも「最高ですか?」
962 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/16 03:16 ID:IuDfc+R8
ココにも夏が訪れました
>>961 あんたが最高! 今夜は最高!
みんななんでF4のAFをバカにするかなあ…
964 :
友人澄酢:02/07/16 04:38 ID:hj3FUnSE
>>963 No!No!No!そうではないの。誤解させたらスマソ。
F4のAFは決して捨てたもんでは無〜いってば!
5点測距?45点測距?ワイドエリア?さんざん議論され尽くした感は有れど、
もう一度問いたい!問い詰めたい!「本当にそんなに必要か?...と。」
少なくとも漏れにとって、本当に必要なAFとは・・・
ドコに合ってンのか判らん&ドコみたらェェのか判らんAFでは無く、
センター一発ピンポイントでェェから、物凄く高精度なF4のAFなのじゃ!
センター一発じゃコサイン誤差が・・・とか、同体予測連写時に・・・とか、
ほんとにそんなンで「バリピン」来ますか?
F4のAFが時代遅れかどうかは使う貴方にかかってる。
F5やF100のAFのほうがェェなら、その人はそれを使えばェェ。
でも、5や100で、背面ジョグダイヤルをグリグリやってる間があたら、
センターに固定して「ビシッとピン決めてスッと構図する!」
これが出来るようになれば「**点測距」なんてドーでもェェこんよ!
でもってその考えが発展してゆく&極めて行くと・・・
AF&AEは、一体ドコ迄有効だろうか?機械に頼る事でェェ表現が可能になるだろうか?
って考えると、究極のカメラは・・・になって別板に逝っちゃうけど、
F4持ってる人や欲しいと思ってる人しか気付いて無い「究極」が、F4にはある!
今この時期だからこそもう一度考えよう。
写真表現の為に本当に必要な機能・性能・感触とは?
Nikonが次期フラッグシップ機(銀塩)に何を持ってくるか?
Nikon F4という最高に素敵なカメラを私達は知っている。
あのエッセンスこそF6に必要な物なのだ!
965 :
名無しさん脚:02/07/16 04:46 ID:k5EacJW2
普通の人たちにはAFすら不要。
966 :
963:02/07/16 04:49 ID:9gwnHNGW
違う違う、そうじゃ、そうじゃないYO!
>>964 最後の一言は単なる独り言、俺がF4に関する議論の中で、
唯一腑に落ちない点をつぶやいただけだよ〜。
誰もあんたのことを責めとらんって!
ともかく、熱く語るアンタは最高!
967 :
友人澄酢 :02/07/16 04:57 ID:hj3FUnSE
>>963 ワカタ。
な〜ところでみんなぁ、カメラオタって意外とF4持って歩かなく無い?
だってもう古いし、重いし、あんまり「ラクチン」じゃ無いし。
ホントにワカテルヒトが多いんじゃ無いかなぁF4ユーザって!?
968 :
名無しさん脚:02/07/16 06:42 ID:5VwORCPJ
>967
格好や見栄を気にして使ってるヤシも多いと思うが…
969 :
トマソン:02/07/16 09:12 ID:OcHDXa8X
>961
ストロボ話を振ってしまい申し訳ないです。
Aiニッコール使ってます。
28mmF3.5と200mmF4です。
非Aiが50mmF1.4と105mmF2.5と135mmF2.8です。
非Aiだと絞り込み測光じゃないと使えないので、これはF2専用と
化しております。
ニッコールでなくて申し訳ないのですが、コシレン75mmと125mm
がF4常用レンズとなっております。
ファインダーは確かに見やすくピントの山も掴みやすいです。
ただF2から来たものとしてはちょっとピントの山の感覚が違う気
もするのですが・・・。
後気になったのはピンが外れているところのスクリーン上でのボケ
が二線ボケっぽくなっていると思うのは私の感覚がおかしいのでし
ょうかね?
遅れましたがストロボブラケットについて情報頂いた皆さん、あり
がとうございました。
今から探させていただこうかと思います。
ついでに今日ヨドバシカメラに初F4上がりが届くので、ついでに
ブラケットも物色してこようかと思います。
ところでレンズの光軸とストロボ発光部って一緒じゃないと不都合
あるんですよね?
これも調べてこよっと。
970 :
名無しさん脚:02/07/16 23:38 ID:Zye00KKT
>969
スクリーンのボケがニ線ボケっぽくみえるのは確かです。
ニコンのクリアブライトマットやミノルタのアキュートマットなど、最近のスクリーンに共通する癖のようです。
レンズの光軸とスピードライトの発光部が一緒って言ったら、マクロ用のリングライトぐらい?
影の出方と配光に気をつけてれば、ヘッドがどこに有ろうがどっち向いていようが良いと思うんですが。
971 :
トマソン:02/07/17 00:37 ID:pOyphlXl
>970
レスどうもです。
最近安く購入したミノルタのX70もかなりきつく二線ボケっぽいものが
スクリーン上に見えるのです。
F2上で見えたものでないので気になっていたのですが、F4でも見えた
ので、F2が特殊なようですね。
ちなみに今現在の私のF2にはF3のスクリーンを入れているのですが、
スクリーン上では二線ボケっぽくは見えないです。
ちょっとブラケットを見てくるのを忘れたのですが、初上がりの確認
をしました。
比較は全てF2との比較になってしまうのですが、スポット測光の正確
さはすごいですね。
これだけきっちり測光できるのなら、露出について更に勉強できそうです。
ただ、F2に比べるとレリーズの感覚がF2に比べると触るだけでシャッター
を切ってしまう感覚なので、それは慣れたいと思います。
AEロックして使う使い方より測光性能が高いMF・ME機として使うのが
私に使いやすそうです。
半押し時の測光では困ることが多いので。
いったん露出を決めてそのままMEで撮るのがよさそうです。
梅雨明け宣言キボンヌ
974 :
名無しさん脚:02/07/17 18:47 ID:wCFDyjQQ
F4はプレビュー泣きに注意しよう
ファインダーの見え具合なんかはイイYO
EOS−1なんかと比べるとダンチ
975 :
友人澄酢:02/07/17 20:28 ID:F1nlnNu7
F4のフォーカシングスクリーンに限っては・・・
接写はひょうじゅんの"type-B"と方眼の"type-E"をつこてるが、
どちらも同様にマット面は“全面マイクロプリズム”って言ってもェェ程に
ピンヤマが見やすくなっている。
これは皆さんほんとに賛否両論で、1眼レフのファインダに見え味を求める
輩にあっては同じF seriesでもFや、F2、F3のほうがェェと申される。・・・が、
私はここで問いたい。小一時間問い詰めたい。
「1眼レフのファインダは何の為に有るのか・・・と。」
ファインダで見て「まぁ、キレイ」なんて思いたいのか・・・と。
ファインダはその名の通り、フレーミングやフォーカスを調節&確認する為の
測定器なのだ。決してキレイに見えて喜ぶ“観賞装置”では無い!
そこでF4のファインダだが、正に測定器である。あの全面マイクロの様なスクリーン出
MFして御覧なさい。あの明るさも手伝って、Fや、F2、F3のスクリーンでは
困難な暗い場所やコントラストの無い部分でもMF出来る。
2線ボケ結構!そのほうが合わせやすいのですから。
「1眼レフは見たままが写る」って、フィルムにも2線ボケのまんま写ってるって、
まさかそう思っているはけでは有るまい?
「今ファインダで自分の目で見てる絵」と「上がりの絵」がアタマの中で
換算出来るようにならないとどんな道具を使ってもェェ物は撮れません!
F4に限った話では無いが・・・Professionalの為の道具ってのは、
素人衆が使いやすいかとか、マニアに喜んでもらえるかとか、
そんなアマッチョロイ事考えて造られてはいない!
それなりの技術と経験とモチベーションが無ければ使いこなせないモノなのだ!
F4に憧れ、professionalに憧れて手にする人達はその事を知って使ってるんでは無いのですか?
またそのハードボイルドな雰囲気がタマランのでは無いのですか?
976 :
970:02/07/17 22:04 ID:UNPBg4Q9
>>971 F2が特殊な訳ではないですよ。あの頃のカメラは総じてあんな感じでしょう。
>>975 そんな事わかってる上でのレスです。
重箱の隅つついてる様なもんですから、気にならない人は適当にさらりと流して下さい。
977 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/17 22:22 ID:kxrcTxgY
>970
こないだのアキュートマンセーと一緒だよ
F4のスクリーン最高という話以外受け付けられない。
うちのF4は買って即座にF3のグリッドに入れ替えたがな
>うちのF4は買って即座にF3のグリッドに入れ替えたがな
アフォ?
大判、中判から小判まで、いろんなスクリーンを見るRZさんなんかは癖のある
スクリーンは嫌いなんだろう。小判しか使わない人は明るいスクリーンが好きなようだが。
980 :
トマソン:02/07/17 23:06 ID:ZXty/mGB
>975
私は別にF4のファインダーが二線ボケっぽいのが嫌だということで
書き込んだわけではないので、一言付け加えさせていただきます。
むしろ確かにF2のファインダーよりピントの山は掴みやすいと思い
ます。
ちなみに、カメラを始めたばかりのペーペーなので、ファインダ内
の絵と上がりの絵が換算できません。
でも使いこなせるように努力は怠らないつもりです。
>970
露出計の話ですよね?
新しいカメラの露出計はすごいんですね(笑)。
でもF2マンセー野郎ですみません。
F2にはF3用を、F4は標準のスクリーンです。
981 :
970:02/07/17 23:13 ID:UNPBg4Q9
>980
マットの話
文章力無い上に言葉が足らないもんで、すいません。
982 :
トマソン:02/07/17 23:22 ID:ZXty/mGB
>981
いえ、理解力が少なく申し訳ないです。
970サンにとってはF2のファインダーとF4のファインダーはどちら
の方が好きということですか?
個人的な話でいいので教えていただけると幸いです。
983 :
970:02/07/17 23:47 ID:UNPBg4Q9
見えの良さはF4
ピンの取り易さはF2
28/3.5とかのレンズでピンを追い込んで行く時に、F4は迷ってしまうことしきり。
F2はその辺結構肌は合ったけど、メーターが逝ったので手放してしまいました。後悔この上なしです。
984 :
匿名:02/07/18 00:25 ID:RxlKpKwV
F2しかもっていないので何なのだが28mmを使ったときF2が勝るというのは
倍率が高いからではないのか。
985 :
トマソン:02/07/18 00:44 ID:mgV+2lQx
数値上は知らないのですが、確かにファインダーを覗いたときに、
F4が小さく感じました。
F4の方は色々ファインダー内に情報があるからしかたないのかなあ、
と無視していたのですが。
986 :
友人澄酢:02/07/18 01:09 ID:0k0HOd3z
>>984・・・正解!(ping_pong~~!)
さっき
>>975で書き忘れたけど、確かにファインダ倍率は大事かモナー。
イヤ、すんごく大事!!。でもF4はファインダ内情報イパーイ表示しなきゃならなかった。
各機種ファインダ倍率はなぜか時代と共に低くなって来て、
と言うのもヤハリAFがMainに考えられているからだろうな。
そこゆくとFM3Aなんざ今どき珍しく高倍率でおまけにスクリーンもメチャ見やすい。
しかし100%じゃ無いんだよな・・・残念ながら。
デモさ、フォーカスはさ、何もスクリーンとか、倍率とか、確かにそりゃ大事だけど、
それよりなるべく解放の明るい玉を使ったり、画面のドコにフォーカスするか?とか、
深度がドコ迄か?ドコに合わせるか?ヘリコ、ドッチから送ってくか?
なぁ〜んてことでかなりフォーカスのスピードと精度が変わって来るジャン?
そこんとこ・・・大事!
987 :
FA:02/07/18 01:46 ID:RxlKpKwV
眼鏡かけているとF2とかの倍率高いファインダーだと
端から端まで見にくいからなあ。
カメラ用にコンタクトレンズ買おうかな。
ところでこのスレッドもうすぐ書き込みできなくなるがよいのか?
わしはF4ユーザーじゃないのでだれかたててちょ!
988 :
マイクロ信者:02/07/18 02:07 ID:kVOyy7cq
>>970 ピントの山のつかみやすさはF2>F3>F4
ファインダーの明るさはF2<F3<F4
だと思う。
F3のファインダー(つーかピントグラス)は両者が絶妙なバランスなんで
ワタシは好き。一見F4の方が見やすそうだけど、シビアにピントがくるのは
F3の方だと思う。
989 :
友人澄酢 :02/07/18 02:41 ID:0k0HOd3z
>>988 いずれもマット面での話でだよ?
今Fから4つ並べて新ためて比較したが、
同じLensで比べて、ピンヤマもヤハリF2<F3<F4
だと思うが・・・漏れは。
990 :
名無しさん脚:02/07/18 08:13 ID:kl6F002Z
「スクリーンは暗くてもいいからボケの見え方にこだわる人」
・・・・・あまり写真とらない人
「ボケなんてどうでもいい、とにかく明るくて見やすいスクリーンを!!」
・・・・・仕事なんかでフィルム使いまくり、しまいにゃ疲れ目でピント
合わせもツライ人
991 :
名無しさん脚:02/07/18 08:30 ID:HOUHGPSu
「明るさ、ボケはどうでも良いが、とにかくピントの山がつかみやすいスクリーンを!!」
992 :
名無しさん脚:02/07/18 08:31 ID:HOUHGPSu
「ボケなんてどうでもいい、とにかくピントの山のつかみやすいスクリーンを!!」
993 :
名無しさん脚:02/07/18 09:01 ID:zr6ovzrP
ピントあわせれられないのをスクリーンのせいにするなよ。
練習すればだれでもできるYO!
EOS1000にshiftレンズなんていう組み合わせはやったことないが。
素直にAFつかったら?
994 :
名無しさん脚:02/07/18 09:17 ID:Y7UOW8Vd
マグニファイア使えば?
正確にピントを出すには拡大するのが基本。
995 :
名無しさん脚:02/07/18 09:21 ID:LV4hj9Ob
視度調整をマイナス側に振って
アイピースにプラスの補正レンズをかますと
若干だが倍率が上がるのではないかい
996 :
トマソン:02/07/18 10:24 ID:M36JjmbH
>987
私はコンタクトをカメラのためだけにつけています。
平日は有機溶媒を扱うためにメガネで生活。
土日は撮影するときのみコンタクトという生活です。
F4で1日13本の撮影をしたのですが、これはメガネでも問題なく撮影
できました。
疲れもしなかったし。
>988
真剣に比較したわけではないのですが、F4は確かに明るいです。
ピントの山もF4は掴みやすいような気がします。
倍率ではF2の方が確かに大きいような気がするので、F2もあわせやすいです。
後は私が中望遠メインということもあり、倍率が低く見えるF4でも十分
に確認ができます。
ファインダーが明るいとクラブなどで撮影するときは便利そうですね。
ストロボ焚いてもピントは合わせないといけないですし。
今度撮影に行くときはF4にSB28で行ってみたいと思います。
今まではF2にサンパック36SRだったので。
TTL調光が嬉しい(笑)。
マグニファイアっていいんですかね?
ヨドバシで実物を確認してきたいと思います。
997 :
名無しさん脚:02/07/18 10:46 ID:RwLYXiYJ
次スレってあったっけ?
998 :
友人澄酢:02/07/18 11:23 ID:0k0HOd3z
>>990~902 禿しく同意。
>素直にAFつかったら?・・・って当然F4使ってんだから、AFは使うさ。
しか〜し、AFだってしょせんは機械!オートってやつは何でも最大公約数なもんなのよ。
AFもAEも過信は禁物、これ常識!AFがちゃんと合わせたかどうか、人間がチェックしなきゃダメジャン。
だからAF-S NikkorのSWMに意味が有る。ピンヤマがつかみやすいスクリーンが必要。
どんなにAFが進化しても磨かれ、鍛え上げられた人間の目にはかなわない!
AFはあくまで補助。凄いAFを求める以上の情熱で自分の「目」のversion-upが必須!
999 :
友人澄酢 :02/07/18 11:25 ID:0k0HOd3z
1000になったらどうしたらェェの?
漏れ知らないんだよ、誰か教えてキボンヌ。
1000 :
コギャル&中高生:02/07/18 11:27 ID:siSvMyW6
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。