1 :
名無しさん脚:
意外によく見るF5だけどユーザーって結構多いのかな?
使用レンズやサブカメラ
ユーザーのおすすめ教えてくださいな
2 :
名無しさん脚:01/10/26 13:30 ID:Obu269+H
F5はともかく!2番ゲットォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
名無しさん脚:01/10/26 13:36 ID:7Pz95qA1
AF-Sの28-70付けっ放しで、バカチョンとして使ってる。
他のAFカメラや同種レンズに浮気心を起こさなくて良いので安上がり。
でも気軽に持ち出すためにnFM2とAi28/2.8S、ティアラズームを買ってしまい、さらにMFのレンズセットが欲しくなってる。
4 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/10/26 13:49 ID:QzmOczqT
常用レンズはもっぱら45mmF2.8Pかマイクロ60mmF2.8D、
または85mmF1.4Dのいずれか。
50/1.4Dは安っぽすぎてF5には似合わん。
秩父で岩場に押し付けながら撮ったら流石に塗装に傷がついた。
プラモ塗料でレタッチしたらわからなくなったけど。
タミヤのマットブラック、マンセー。
5 :
名無しさん脚:01/10/26 16:44 ID:+yLBaFXF
おー、久々にF5スレ立ったなぁ。
俺は斜めスプリットのスクリーン入れて使ってる。
心なしかマット面でのピントもあわせやすいような。
少々暗いけど。
6 :
名無しさん脚:01/10/26 18:20 ID:+POHXSAl
確かに最強のカメラなんだろうけど、あの重さだけで萎えー。
漏れみたいなへぼアマチュアにはFM2で十分おつりがくる。
しかしじじばばがズームの長い奴つけて結構持っているのを見かけるが。
体力的に大丈夫なのだろうか?
7 :
名無しさん脚:01/10/26 18:29 ID:bXOoGBhx
レフレックスニッコール500mm/f5に憧れてます。あれはなかなか見ない。
8 :
名無しさん脚:01/10/26 21:02 ID:HZ4b411W
9 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/10/26 21:23 ID:QzmOczqT
F5が重いと感じる人は、F5を必要としない人。
10 :
名無しさん脚:01/10/29 15:15 ID:HbFT0d/c
F5の記念モデルをガンガン使ってる人っておるのだろうか。
11 :
名無しさん脚:01/10/29 15:23 ID:fmmaMk0g
おる
12 :
名無しさん脚:01/10/29 16:37 ID:AUnK3+Rj
F5のデカさってなんか意味あるの?645のAFより重いし、スポーツや報道で連写するなら今やもうデジでしょう。
13 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/10/29 16:47 ID:nimgW1Er
連写はもうデジの方が早いの?(秒間8コマなんて使ったこともないけどな)
しかし、F5が重い、デカいと言ってる人間のうち、はたして何割が
本当にF5を手にとったことがあるんだろうか、と思う。
印象やイメージだけで話してないか?
F5って、重いというほど、俺には重くないんだが。
ちなみにF4EやSよりは若干軽くなってるんだっけか?
1VHSよりも若干軽かったと記憶し。
14 :
名無しさん脚:01/10/29 16:54 ID:J56vgBKE
>50/1.4Dは安っぽすぎてF5には似合わん。
悪いけどF5も十分安っぽいよ(藁
そうか?
16 :
名無しさん脚 :01/10/29 17:42 ID:yvitT+RX
現行の35mmSLRでF5は、最強なにゆえに安っぽい?
しかし、F5が十分安っぽいってことは、逆にニコンは
ちゃんとバランスのとれたデザインで商品を出してるってことだな。
ツマラン煽りに真面目に返してしまった。ウツシ
19 :
名無しさん脚:01/10/29 23:08 ID:iLTmoW5i
軽いと思う人がうらやましい。俺はレンズ4本
(35、50、85、105)とスピードライトも用意して一日
山歩きしただけで、腰に来た。アイタ〜。雨がふって来て
少し走ったが。
20 :
名無しさん脚:01/10/29 23:20 ID:J56vgBKE
えふよんつかってればよゆーだよ
21 :
名無しさん脚:01/10/30 08:34 ID:h0UqKB4Z
F5が重いっていうのは都市伝説である。
22 :
名無しさん脚:01/10/30 10:56 ID:jypIpnlo
>>13 実際に撮っている時は問題無いと思う。実にバランスが良いカメラだし。
しかしあれ担いで徒歩で10k、20km移動する時のこと考えると...
昔、長倉洋海がFE2を愛用していたのがよく理解できる。
23 :
名無しさん脚:01/10/30 11:05 ID:zBj7tBGr
10km、20kmと徒歩で移動してたら、F5担いでなくてもへたれそうだよ。
24 :
名無しさん脚:01/10/30 22:30 ID:aADfKAXl
F5が重いって言っている人のなかで所有している人の
割合ってどのくらいなんだろ?
もちろん私は持っている(2台ね)
F5を所有していないで、「重い」って不満をもらすかたには
迷わずF100がよろしいかと
25 :
名無しさん脚:01/10/30 22:59 ID:4WOIVoQD
山歩きなら荷物の重量配分を考えなきゃ。
F5を首から下げてなんてもっての他だぞ。
多少面倒でもリュック式がベスト。
26 :
名無しさん脚:01/10/30 23:10 ID:ejEzkWH0
F5使ってる奴は厨房。
プロはF3かF4(藁
AFに頼ってるアマ、即ちF5ユーザーはドキュソ。
カメラやる■なし。藁
27 :
名無しさん脚:01/10/30 23:18 ID:LZE9H0Qn
F5担いで山行く奴って、びんぼ臭い。
28 :
名無しさん脚:01/10/30 23:19 ID:piu/9OLr
>26
本気??
あなたの言うプロって何撮る人??
すっごく聞きたい。
29 :
名無しさん脚:01/10/30 23:22 ID:QWcbzv1Z
>>26 プロは仕事のためなら手段選ばず。
ジャンルにもよるが、当然AFだって使う。
このスレ伸びないね
31 :
名無しさん脚:01/10/30 23:23 ID:piu/9OLr
>26
おきてるか?
お子様はもう寝る時間だ。
32 :
名無しさん脚:01/10/30 23:26 ID:piu/9OLr
>30
だっていつも重いって話しか話題に上らないんだもの・・・
結局ニコソの現フラッグシップだからね。
機能的に大きな不満はないということさ。
だから話題が重いか高いに限定される・・・・
33 :
名無しさん脚:01/10/30 23:27 ID:NkLuOzj7
僕の知っているプロカメラマン(広告、報道、雑誌、アーテイスト)数十人の中でF5使っている人
いない。
そういう人に聞くとF3やF4の人気が高いのは事実。でもニコン自体使っている人少ない。
EOS1強し。ニコンにはもっと頑張ってもらって凄いF6かなにか出してもらわないと...
34 :
名無しさん脚:01/10/30 23:27 ID:4WOIVoQD
高いといっても20万位だからね。
一眼デジカメに比べたら随分とお買い得に感じてしまう(w
35 :
名無しさん脚:01/10/30 23:29 ID:vxqDm9KP
電池8本って、ひるまない???
36 :
:01/10/30 23:43 ID:m0u5o6YQ
そうそうほんとにニコン使ってる人少ないよね、
なんでこんなに人気なくなったんだろ。
37 :
名無しさん脚:01/10/31 00:07 ID:ITJjQX/4
スポーツカメラマンとかはEOS−1の登場でNikonからCanonに
大きくユーザーが移った。でも中には今でもMFで撮影してる人もいて、そ
んなに珍しくない。事実、私が昔話したことがある報道カメラマンの人は、
F4Eを使ってたよ。その人曰く、NPSにレンズ持ち込んで、ピントリン
グを極限まで緩めてもらうんだってね。玄人は一発でMFでピントが合うん
だと。今もそういう人は珍しくないってことだよ。プロの世界ならAFに頼
るのも理解できる(確実性が要求されるから)けど、アマの撮るものなんて
精々動きが速いものでも飛行機とか鉄道とか車でしょ?MFでもある程度
訓練すれば普通に撮れるレベルなのに何故AFに走る?って思ったんだよ。
俺はAFで良い写真とれたとしても、なんか嫌だね。マシンに負ぶさってる感じで
38 :
名無しさん脚:01/10/31 00:38 ID:teHMm+Qe
昔、ヲレのじいちゃんが言ってたよ。
「そろばんでも特訓すれば電卓より早く計算できる!」って。
電卓を特訓すればさらに早く計算できるんじゃないか?って子供ながらに思った。
天国のじいちゃん・・見てるかあ〜?
39 :
あこがれませんが:01/10/31 01:09 ID:JQeH9CkD
通りすがりだが、マターリそろばんを使えるヒマがあるのは
素人の特権ともいえるな。
40 :
あこがれまんこ:01/10/31 01:27 ID:n7szXAmN
尼康なんか喜んで使うのは写真の分からない機械おたくだけ。
色乗りが薄いといわれ続けて色乗りを改善したはいいけれど、どー
しよーもない濁ったうんこ色になった。しかも、ボケ味に付いては
いまだに理解できないようだな。
RGB調光とやらいう、自分の思考で露出を決定できないど素人向け
のバカチョン機能を付けたF5はEOSKissの対抗馬か?
プロストラップとやらが人気らしいが、新聞の包茎屋...もとい、
報道屋以外のプロユーザーが何人いるんだろうね?
41 :
名無しさん脚:01/10/31 01:43 ID:ABKKUR6w
>38,39
プロのそろばん屋のすごさを知らんのだろう。
足し算、引き算だけならKEYBORDや電卓の打ちこみよりも
早いんだよ。
42 :
あこがれまんこ:01/10/31 01:45 ID:n7szXAmN
「みんなのあこがれ」と言い切った以上はきっちり反論してもらお
うじゃねえか。ホレホレどした?
43 :
名無しさん脚:01/10/31 03:22 ID:o0/X9yUg
F6が出たころ、F5に走る人がたくさん出てくるシナリオとおもわれ。
F6は1.5キロぐらいになっていて、F5はF6に比べて軽いのがうれしい
とか雑誌に書かれる。
ああ、でもF5欲しいな。
あんないいカメラ一台くらいもっていたい。
44 :
名無しさん脚:01/10/31 04:10 ID:F/MzTkvV
>>41 >プロのそろばん屋のすごさを知らんのだろう。
円周率を十万桁ほど計算して貰いましょう。
45 :
名無しさん脚:01/10/31 04:27 ID:ItxfIvyp
あほ
足し算、引き算だけと書いとるだろうが。
円周率が足し算、引き算で求められるか?
46 :
名無しさん脚:01/10/31 04:54 ID:5zq8yubB
そろばんのプロのすごさを知るより、カメラのプロのすごさを知りなさい。
昔の映画カメラマンは被写体がどれだけ早く動いてもマニュアルフォーカスでピントを合わせていた。4000分の一やら秒3コマなんかなくてもスポーツカメラマンは野球のバッターがボールを捕らえるところをキチンと撮ってた。
彼らが使ってたカメラより全然すごいのがF5でしょ。
四の五の言うより、撮って撮って撮りまくりなさい。
そうでなきゃF5がなくよ
47 :
名無しさん脚:01/10/31 08:49 ID:j9sjGnvq
>>40 文もそうだが、名前からして頭悪そうだな。
こんな所来てる暇あるならもっと勉強しなさいね。
48 :
名無しさん脚:01/10/31 09:22 ID:EgI9lGRq
49 :
名無しさん脚:01/10/31 10:27 ID:zedpfNTE
F5が重い重いって言ってるそこのお前!
今からダイエットして年内に二キロ痩せてみろ。
そしたらF5担いでも、今より軽くなるョ!(藁
50 :
名無しさん脚:01/10/31 10:39 ID:1qgWwnE2
マジメな話、本体の重量よりもレンズの方が問題な事が多い。
漏れなんか気軽に撮る時はF80+タム4代目28-200mmだもんね。
しっかりと撮りたい時は信頼性の高いF5は外せないっス。
ID化してから煽りも急激につまらなくなったな。
写真のわかる
>>40はナーニを使ってるのかなっ?(ワラワラ
52 :
あこがれまんこ:01/10/31 14:42 ID:1WxGUhh1
>>43 素晴らしい!
ニコオタの鏡だね...レンズよりもボディだ...パチパチパチ
ニコンFにシグマの28mm/F1.8をいつも付けてる奴がいるんで、
ほんとにFシリーズユーザーには感心しているよ!
53 :
あこがれまんこ:01/10/31 15:00 ID:1WxGUhh1
>>51 >写真のわかる
>>40はナーニを使ってるのかなっ?(ワラワラ
EF20-35mm/F3.5-4.5
α24-50mm/F4
RODENSTOCK eurygon 28mm/F2.8
C.Z.J. frektogon 35mm/F2.4
KILFIT macrokiler 40mm/F3.5
EF 50mm/F1.8
C.Z.J. tesser 80mm/F2.8
MINOLTA auto-rokkor 100mm/F3.5
STAINHAIL tele-quiner 200mm/F4.5
キャノンのレンズのポリシーは、暖色系の発色と高いコントラス
ト特性。ミノルタのポリシーは、ボケ味へのこだわりだ。
さて、尼康のポリシーはなんだ?うんこか?
54 :
名無しさん脚:01/10/31 15:29 ID:izLwqgxO
F5全然憧れませんが、何か?
55 :
名無しさん脚:01/10/31 15:40 ID:1qgWwnE2
F5買ってバリバリ使ってますが、何か?
56 :
7じゃないが:01/10/31 16:34 ID:8NBGWO0b
F5ってフラッグシップとしては最低ですよ。
故障しまくり、、、買って半年で出したよ。
>54
タダなら貰うでしょう?(w
58 :
名無しさん脚:01/10/31 17:27 ID:qgOqcyRp
4年間わたしゃトラブル無しですが
56はキヤノンの社員は思われ
61 :
名無しさん脚:01/10/31 18:31 ID:o0/X9yUg
ニコオタで満足さ。あんないいカメラメーカはなかなか無いよ。ほんと。
レンズもみんなニコソで逝く事にしてる。F5欲しいな。
あんないいカメラを悪くいうやつは、すっぱいブドウしてるだけだよ。(w
62 :
名無しさん脚:01/10/31 18:55 ID:jgisGkHi
>40
EYASUじゃなかったEOSなんか使ってるのは、いつでも取り直しが
できるあんちょこカメラマンだけ。
あんなすぐ壊れて、SCが修理もちゃんとできないものなんか、プロが使
えるかってんでよ。
キヤノンがいいのは出た当初で、スペックを話題にできる間だけだろ。
キャー ノンノン。
そのうち、すぐ壊れるはソフトのバグは修正しないわ、部品はすぐ無くな
るはで、すぐそっぽ向かれるじゃないか。
もう一回ゆうぞ。キヤノンなんか使えるのは似非プロよ。
そのうち
63 :
62:01/10/31 19:00 ID:jgisGkHi
>56
そりゃはずれだね。おきのどくさま。
おれのも壊れないよ。まだ。F3なんて5年で1度も故障ナシよ。
64 :
F5ユーザ:01/10/31 19:06 ID:1qgWwnE2
漏れも故障は無いなあ。購入して既に3年目だが。
まあ、月に10本程度しか撮らないというのもあるけどね。
65 :
名無しさん脚:01/10/31 19:39 ID:nEmerqrl
>ニコンFにシグマの28mm/F1.8をいつも付けてる奴がいるんで、
>ほんとにFシリーズユーザーには感心しているよ!
実はその奴ってのは
>>52のオヤジだったりして・・・
>>53 絶対キヤノソと東独系は書くとおもってた。事実かはさておき。
こんな厨がいるなんてキヤノンとミノルタのユーザーはいい迷惑(藁
せいぜい35mm判しか使ってねーバカだとは思ってたけどな。その通りかよ。
ウソでもいいから暗箱使ってます。4×5じゃまだ足りません。ニコンはダメですねーぐらい書け。お前3点。
程度低すぎ。煽りのウデも磨けや。写真もセンスがしれるぞ、ゴルァ
プロはF5使わない?それが事実かはさておき。
ボクティムにとってはカメラの価値ってプロが使うかどうかだけなの?へー。
まー、まんこは、カメラマンのコスプレでもしてろってことだな。
酔っ払って2chにくるものではないと、深くマンセー
どーでもいーけどF5エラー多すぎ。F4のがはるかに安心して使えるぞゴルァ
ちょっとゲロしてくる。スマソ
68 :
あこがれまんこ:01/10/31 20:49 ID:Gy/g4i3U
>>66 135と中版は違う価値観に基づいて作られているってことが分からん様だな...
速写性を念頭に置いて開発されているものを巨大にするほど馬鹿げたことは無
いんだ。
>プロはF5使わない?それが事実かはさておき。
>ボクティムにとってはカメラの価値ってプロが使うかどうかだけなの?へー。
そのとおりだよ。だからプロストを欲しがって騒いでるニコンユーザーはた
だのオタクだといっているんだ。
ところで、ニコンのレンズに関するポリシーはなんだ?
早く質問に答えろよ
69 :
:01/10/31 21:13 ID:6LbnRabU
やっぱ、買えないヤツが多いってことだな
70 :
名無しさん脚:01/10/31 21:15 ID:rupXm0Wu
解像力
クライアントの手前、
F5もってねーと。最新機材を導入できるほど稼いでるかを
見られるからね。
72 :
名無しさん脚:01/10/31 21:20 ID:rupXm0Wu
F5はF4よりマットが見やすい、と思うのは俺だけか?
73 :
:01/10/31 21:45 ID:3aYPTLV2
74 :
名無しさん脚:01/10/31 21:56 ID:pSkPaNZP
>68
ここはF5についてのスレ
レンズ語りたいならほか逝け
75 :
名無しさん脚:01/10/31 22:06 ID:uvjhZBzX
>速写性を念頭に置いて開発されているものを巨大にするほど馬鹿げたことは無
>いんだ。
F5は速写性においても優れていると思うが?
折れはF4EやF3P+MD-4よりも軽量コンパクトになったので助かってるよ。
76 :
名無しさん脚:01/10/31 22:21 ID:5zlnmwxf
それにしても、読む程にあこがれ○○○のカキコは訳分からん内容だな。
135と中判の価値観の違いを言っておきながら速写性を念頭に開発されているものを
巨大化するほど馬鹿げた事は無い?はあ?どういうこっちゃ?
速写性、さらには連写性能を向上させ、どんな状況下でもその性能を維持する設計の
結果、ああした筐体になったとは考えられんのか?
大体、このカメラが世に出たのが5年も前だと考えれば、その設計の凄さは推して知る
べしといった所だろう。今でも前線張ってるんだぜ?実際大したもんだと思うな。
78 :
名無しさん脚:01/10/31 22:56 ID:KwlLDSoT
難しい事は判らないけど、手にした時の満足感はいまだにF5が一番だと思うよ。
(さんざん語られて来た事だけど・・)
こればかりは1Vやα9でも及ばない。
結局、自分はアマチュアだからそれだけでも、F5を選んで
良かったと思っている。
ちょっと厨房っぽい意見だけどね。。。
79 :
名無しさん脚:01/10/31 22:58 ID:ITJjQX/4
>手にした時の満足感はいまだにF5が一番だと思うよ。
そんなのF4に決まってるだろ。
80 :
名無しさん脚:01/10/31 23:02 ID:gBBU9oOi
>>79 F4なんて満足度ゼロ。使いづらいわ。
ほかのカメラ触ったことないだろ。
82 :
56です。:01/10/31 23:22 ID:ITd/S604
私は35ミリ版ではニコンユーザです。今もF3Tを愛用。
けっしてキャノンの社員なんかではありません。
F5は発売直後に仕事上持っていないとかっこつかないので購入しましたが、ボディーが錆び、AFセンサーが狂いと故障の連続でした。
失敗の許されない撮影にこれでは使えないので、今でも信頼できるF3です。
83 :
名無しさん脚:01/10/31 23:26 ID:ITJjQX/4
F4ヲタだけど、他にも他社のカメラは使ってるよ。
F5スレが立つと必ずアンチが現れて荒れるが、なんでじゃ。
F4もF5も良いカメラだよ。
もちろんF3,F2,Fもね。
85 :
名無しさん脚:01/10/31 23:35 ID:zz3w6TxJ
見た目のかっこよさでは
F5>1V>F4
86 :
:01/10/31 23:37 ID:6LbnRabU
>>82 まだ言うかキヤノンの社員が
そんなF5聞いたことないぞ
それともMikon製とかつかまされたんじゃないのか(w
87 :
名無しさん脚:01/10/31 23:38 ID:5zlnmwxf
>>82 単に手入れしなかっただけでしょ。
丈夫だけど精密機械。いたわりは必要だよ。
88 :
名無しさん脚:01/10/31 23:43 ID:3PumfDJj
F6は、EFマウント?
89 :
名無しさん脚:01/10/31 23:47 ID:ITJjQX/4
見た目のかっこよさでは
F4>F3>F5>1V
90 :
あこがれまんこ:01/10/31 23:50 ID:u2XuRy/+
>>76 では、機動性という言葉に置き換えれば意味が通じるかな?まあ、それはどう
でもいいことだが。
ニコンのレンズに関するポリシーに付いて、レスが付かんが「うんこ」という
ことで異義がないんだな。
で、このスレのタイトルは、「機械オタのあこがれF5スレ」の間違いだという
ことでいいんだな。
91 :
名無しさん脚:01/10/31 23:51 ID:MpLNCANB
見た目のかっこよさでは
F4s>F4E>F3>F5>F4>1V だろ
93 :
名無しさん脚:01/11/01 00:00 ID:t+f6sBQG
↑ちょっと同意 でも漏れの場合
F4s>F4>F4E>RTSV>RX>F3H>F3HP>F5>1V
94 :
:01/11/01 00:06 ID:tHE4lCxW
F5のボディーは実売でいくらぐらいですか?
95 :
名無しさん脚:01/11/01 00:07 ID:86hazMNE
うそだろ
みんなどうかしてるぜ!!
F4s>F3HP>1V >F5>RTSV・・・・・>MZS
だろ?
>>93 たしかにRTSVはカコイイな。
ポルシェデザインだっけ?
97 :
名無しさん脚:01/11/01 00:07 ID:Wf9fsQIH
三宝で新品20.5万、金融20万やったかな?
98 :
名無しさん脚:01/11/01 08:37 ID:CBRXw9RF
>>90 あんたの言ってるポリシーとはなんぞや。
まずはあんたの持ってるレンズのポリシーとやらを言うてみい。
99 :
名無しさん脚:01/11/01 08:47 ID:sKsoPk2Z
>>90 ここはF5スレなんだからレンズの話が出ないのは当たり前。
激しくスレ違い。
レンズの話がしたけりゃニッコールレンズパート2へどうぞ。
100 :
名無しさん脚:01/11/01 08:49 ID:sKsoPk2Z
>>68 ヨッパライのたわ言にマジレスしてるヴァカ ハケーン!
しっかし簡単に釣れる野郎だな。よその板じゃ逝きていけんぞ(ワラ
>ところで、ニコンのレンズに関するポリシーはなんだ?
>早く質問に答えろよ
よほど「シャープネス」と言わせて揚げ足とりたいんだな。
俺はサンゴーの画質の差に多くは求めてねーからな。
ま、キヤノンもミノルタもオリンパもコンタもペンタもニコンもライカも
それぞれ一度は使ってみたけど、それぞれにいいんでないの?
ボディが頑丈で、俺にとって必要な機能さえ備えてるなら極端な話どこのだっていいよ。
>135と中版は違う価値観に基づいて作られているってことが分からん様だな...
自分でナニ言ってるかわかってる?そっちの発言の程度にあわせると、
こっちもあーいう発言にならざるを得ないんですけど(ププ
これ↓ってあんたの発言だよねー。
>キャノンのレンズのポリシーは、暖色系の発色と高いコントラス
>ト特性。ミノルタのポリシーは、ボケ味へのこだわりだ。
まー、そんなことより、
レンズの性格で変わるほどご大層な写真撮ってるのかと問いたい、問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
おまえ、ただ「レンズのポリシー」って言ってみたいだけとちゃうんか?
ま、まんこはせっかくだからニコソのプロスト買って、カメラマンごっこでもしてろってことだな(藁
まんこもα9と1Vあたりのフラグシップ使ってるんだろ?どーせ
あのレンズにボディはキス(旧)とスィート(旧)だけってんなら認めるが。お前最高。
で、いまどき
>キャノンのレンズのポリシーは、暖色系の発色と高いコントラス
>ト特性。ミノルタのポリシーは、ボケ味へのこだわりだ。
ナーンテ大真面目に語っちゃう人はここより屋麩ーのが合ってるんで内科医?(ワラワラ
ツァイスorライカ盲信者(一般ユーザー除く)より病的でタチ悪いってばよ(w
103 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/01 10:25 ID:DPl81X+m
ヒマだし「age」ついでにもひとつ。
まんこってレンズメーカー製品は馬鹿にしちゃう人?
まんこが言うように、まんこにとってのニコンレンズが最低のうんこだったとしても、
F5はレンズメーカー製品も使えるんだけどさー。
それとも、キヤノ・ミノ&舶来品オンリーの純正信者かよ。
まんこって徳長中田系のデムパ?(w
しかし…ニコンのどのレンズを指して「糞」
キヤノンとミノルタのどのレンズをして
>暖色系の発色と高いコントラス特性
>ボケ味へのこだわり
だのとぬかしてやがるんだ?
ついでに、
>>53以降まんこが
どんなカメラボディを使ってるのか全然レスがつかねーけど、どうなのよ?
どーせ正直に申告する度胸もないんだろうけどな。
>>104 随分とまんこ野郎にご執着みたいだけど、どうしたね?
どうせ写真もまともに撮らない学生厨房なんじゃねーの?
そんなに構ってやる程のこたー無えと思うぞ(w
>>105 すまねっす。禁煙5日目でついイライラが…。
今日の教訓:まわりの迷惑省みよう
107 :
名無しさん脚:01/11/01 16:14 ID:k0jTvoRG
スレのタイトルがまずいな。
別に万人が憧れる必然性はないし。
興味のないカメラをヤフオクに流すってのは健全な発想だわ。
109 :
名無しさん脚:01/11/02 10:28 ID:kuSWCm5/
>スレのタイトルがまずいな。
そうそう。
だってマジで憧れてないんだもん。
111 :
名無しさん脚:01/11/02 12:47 ID:18tsV2Xo
しかし、あの露出制御およびその頑丈さにおいて、
F5を越えるもの未だ無し。但し、特殊なカメラは知らない。
最高のバカチョンとして使うのが一番(ワラ)
それにしては少し重いが、失敗無し。
これが今のカメラの一つの方向か?ライカ使いはそう思う。
112 :
名無しさん脚:01/11/02 12:55 ID:wQ/kqqvB
>>111 あなた、F5使ったこと無いでしょ?
F5の露出は結構外すよ。
113 :
名無しさん脚:01/11/02 13:01 ID:18tsV2Xo
段階露出でどうでしょう?
114 :
名無しさん脚:01/11/02 13:17 ID:y4fxuI5F
115 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/02 13:21 ID:+YgIoViy
>>112ではないけど。
たしかに、F5は逆光だとメチャクチャ外すことがある。
F4は補正すべきタイミングがすぐつかめたけど、
F5はどう補正していいのか戸惑う事がある。
かなり正確なのに、たまに突拍子もないところで外すから、困る。
116 :
名無しさん脚:01/11/02 16:20 ID:kuSWCm5/
>>110 いや、買えるけどマジで憧れてないんだって。
>>116 別にいいんでないの?
憧れろ!とは誰もいっとらんのだし。
118 :
名無しさん脚:01/11/02 17:25 ID:x40rE4AX
そうそう、自分が気に入らなきゃ買わなきゃ良いだけ。
でも、気に入って使ってる人だっておるのだから、
そっとしておいておくれ。
タイトルも気にしないでおくれ。
119 :
名無しさん脚:01/11/02 17:31 ID:WFHEc/rD
20万で買える事を考えると、随分と(良い意味で)安いフラッグシップだなと思える最近。
前面のNikonの文字が前から好きで
やっと50周年記念モデルをゲットしました。
しばらく愛用します。
艶もいいです。
121 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/02 17:36 ID:+YgIoViy
>119
それを逝ったらα9もEos1Vもいいカメラだが
俺はニコン以外を使う自分をイメージできないので
現行のフラグシップとなるとF5しか選択肢がない。
いいカメラなのに、語りに入るネタが少ないのがアレか。
5万円ぐらいなら欲しい
5万円ぐらいならあともう2台は買う。
124 :
62:01/11/02 17:58 ID:CB0HCm+b
>90
キヤノンのレンズ? 高いコントラスト特性?
これって、白いところは真っ白く、黒っぽいところは真っ黒く写るってことだろ。
とってもハイコントラストのいいレンズがそろってると思うよ。
明るい光源入れると、ゴーストも見事だったなー。
ニコンのレンズ?クールでシャープナな描写、
確かに最近ちょっと変わったというのは認めるけど。
ゴーストとフレアにめっぽう強い。もちっとトーンが出ればいうことナシ。
今田もゴーストには強いけど、対フレアはニコンの勝ちだ。
キヤノン? キヤ ノンノンよ。
白いところは真っ白く、暗いところは真っ黒く、とてもハイコントラストで
いいれんずだね。
漏れは白いところは白っぽく、暗いところはそれらしく写るのが好きだけど。
色乗りなんかの違いはフィルムでカバーすればいいんじゃ。
>124
あ、いや、
>>101-104あたりでさんざいちびってた俺が言うのもなんだが、
厨をいぢるのもほどほどにしよう。
キヤノンもニコンもいいレンズもあればダメなレンズもある。
どこのメーカーだからいいってんじゃなくて、
個別のレンズにそれぞれよしあしがあるのだ。
126 :
124:01/11/02 18:06 ID:CB0HCm+b
>90
キヤ ノンノンのレンズ?
それに、ちょっと目をはなすとすぐくもる。
同じ防湿庫に入れておいたのに、半年おいて使ったら、
空にうすくおつきさんが写ってた。撮るときは無かったはずなので、
scに持ち込んだら、「くもってます」だって。
壊れないのつくれってーの。
127 :
124:01/11/02 18:09 ID:CB0HCm+b
>125
o- yes. I see.
とりあえずね。
128 :
名無しさん脚:01/11/02 19:34 ID:0L+yIVE4
けっこうみなさん
露出はカメラまかせのオートで撮ってらっしゃるのですね。
ふ〜ん
そのような方たちには、どんなカメラを使用しても結果は同じ
メーカーやカメラ批判する資格ナシ!!!!!!!!!!!!!!!
129 :
名無しさん脚:01/11/02 21:07 ID:Toi5y+TT
>>128 いいことを言う。激しく同意するよ。
ここでぐだぐだ言ってるやつほど写真を知らないんじゃないの。
カメラ持ってるだけで知ったかぶりはやめてほしいね。
使い尽くしてから「使える」「使えない」を言え!
130 :
名無しさん脚:01/11/02 21:18 ID:eiYOQvk2
>>120 いいなぁ。
俺もあのロゴには憧れる。
頭だけ手に入らないかなぁ。
131 :
名無しさん脚:01/11/02 21:20 ID:+Ob9ejCQ
「俺はマニュアル露出派だ」と言い張る人のやり方を聞いたら、
内蔵露出計にあわせてシャッター速度と絞りを設定してるだけだった。
それならオートでも同じだろうよ。マニュアル露出派もろくなヤツいないよ。
132 :
名無しさん脚:01/11/02 21:26 ID:VBzVjxVV
>>128+129
何について写真を知ってると言うのか良く判らないんだが(w
オートで撮るのは駄目なのか?
お空を自由に飛ぶ飛行機撮ってるんだが効率よく露出をマニュアルで制御する術があったら
是非ご教示願いたいものですね
あと鉄道を撮影するとき、順光側から逆光側へ走り去る列車を捕る時の露出制御も
教えて欲しいね、こっちは切実だからさ(w
ついでに言うとだ
>>128よ
メーカーによって露出の取り方にばらつきがあるって判る?
その書き方見てるとわかんねーだろーなー(w
漏れはF5発売以来既に5台を使い潰してるが
そんな俺でも使い尽くしてないんだろうか?
>>129
133 :
名無しさん脚:01/11/02 22:00 ID:NwGy3wGn
>132
良いこと言う!
134 :
128よん:01/11/02 23:32 ID:0L+yIVE4
>>132よ
あんたの書き込みから想像するに、あなたはシャッターを切る前のカメラを
被写体に向ける前にこれから撮ろうとする絵作りをしていないと思われ
>メーカーによって露出の取り方にばらつきがあるって判る?
そりゃそうだろ何が言いたいのかァ? 教えて!
>漏れはF5発売以来既に5台を使い潰してるが
落としたの? だとしたら使い尽くしてないYOきっと(w)
135 :
名無しさん脚:01/11/02 23:34 ID:F211mIse
マニュアル露出で動くものは撮り難いってことじゃねーのか?
136 :
名無しさん脚:01/11/02 23:38 ID:P11OwU3Q
>露出はカメラまかせのオートで撮ってらっしゃるのですね。
>そのような方たちには、どんなカメラを使用しても結果は同じ
いや、こういう場合の方が、カメラによって違いが出ると思うが。
137 :
名無しさん脚:01/11/02 23:49 ID:CeG4Dh7w
>>134を書いた128へ
う〜む、君は根本的に日本語でのコミュニケーション能力が足りてないと思われ(w
撮影前にアングルを考えておくのと咄嗟の露出制御を同じまな板の上で論じてる時点で
撮影経験が根本的に不足しているのを露呈してしまってるのだが、自分で気が付いてないのか?
138 :
名無しさんきゃく:01/11/03 00:03 ID:OHW/u62H
>>128 結構、新聞社の女性記者なんかはそんなかんじですよ。
で、F5にAFsとプロストつけて、仕事してるのさ。
立派なプロじゃん!
139 :
名無しさん脚:01/11/03 00:18 ID:y/Mnje/s
どんな場合でもカメラの側を操作しないとプロでは無いと
思い込んでる奴って未だに多いんだねー。
プロってのはその瞬間を求められた最上の画質で撮れるかって
事じゃないのかい?
カメラ任せで撮れるならそれが一番。実際に任せてしまった方が
良いシーンだって、今のカメラならたーくさんあるんだよね。
AFはダメだ露出は手動でなんてほざいている奴程、プロってもん
を知らない典型的な勘違いアマチュアだと思うね。
こういうのってスペックオタクに多いんだよね。困ったもんだ。
140 :
名無しさん脚:01/11/03 00:20 ID:+4okztt4
141 :
名無しさん脚:01/11/03 00:23 ID:Ek9PayBU
142 :
128よん:01/11/03 00:32 ID:VhhhEZJg
>>137 > 咄嗟の露出制御を同じまな板の上
これは
>>132 を指すのですよね
では 自由に飛び回る飛行機は何が飛んでいるのか不明の為
(戦闘機?ラジコン?ヘリ?)コメント出来んが
>あと鉄道を撮影するとき、順光側から逆光側へ走り去る列車を捕る時の露出制御
そんなもん順光から切りかわる時に絞りを動かせば済む事でしょ?
列車なんか咄嗟で瞬間に撮影するものなのかなぁ?
この場合の咄嗟って十分に意図する絞りに動かす時間は
あるのでは?
143 :
名無しさん脚:01/11/03 00:46 ID:GzItVB4X
おいおい、あんた偉大なるドキュンだね。
「順光から切りかわる時に絞りを動かせば済む事でしょ? 」
済まねーよ。
144 :
名無しさん脚:01/11/03 00:50 ID:4ZAKJXd8
スポーツ撮る時は、よっぽどの天才じゃなきゃマニュアルフォーカス&マニュアル露出はキツイよ。
AFやAEの有難み痛感。せっかくあるなら使おうよ。いい瞬間逃しちゃうよ。
でも俺はあまりスポーツ撮らないからMF派。風景撮るときはメータードマニュアル (w
145 :
名無しさん脚:01/11/03 01:11 ID:Ek9PayBU
カメラに任せられることはカメラに任しちゃえはばいのよ。
146 :
145:01/11/03 01:12 ID:Ek9PayBU
すまん。
任しちゃえばいいのよ。
だ。
鬱だけど氏なない
147 :
下手横:01/11/03 14:38 ID:XSq+wJu5
趣味って本質的に無駄なものなので、任せたくない人は任せないでいいと思われ。
それで失敗しても、それもまたよし。
148 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/03 14:55 ID:YIggxGEg
#128さん
>142
>そんなもん順光から切りかわる時に絞りを動かせば済む事でしょ?
いや、実際そうでもないよ
列車が路面電車とかなら多少時間もあるだろうけどね
>列車なんか咄嗟で瞬間に撮影するものなのかなぁ?
構えたアングルにもよりますが、瞬間勝負の局面は多分にありますね
逆光側だと列車の側面とかがギラって光ったりするんですよ
だからそれに合わせてアングルを調整し直したりズームを進めたりするから
露出まで変えてる余裕がなかなか無いですね
なんせ光るのは一瞬だったりするから・・・・(汗)
>この場合の咄嗟って十分に意図する絞りに動かす時間はあるのでは?
留まってる列車に対してこっちが動き回ってゆっくり露出を調整できるなら
AEは使わないですが、なんせ列車の場合は走ってる物ですから、自動化が出来る部分は
積極的に自動化して、ソレをキチッとコントロール下に置けるようにする方が重要ですね
これもカメラを使いこなすと言う事なのではないかと個人的に思う
149 :
128よん:01/11/04 00:27 ID:YFR/+97U
150 :
名無しさん脚:01/11/04 01:29 ID:snBq2YQV
F5ユーザーの方々。もっとみんなが憧れるような書き込み希望。
フラッグシップがこんなありさまじゃニコンユーザー(F5は買えない)として悲しい限り。
ってか、アマチュアでF5を使っている人って、
もともと少ないんじゃないでしょうか。
月例でも、F5で撮られた写真ってEOS1シリーズよりも
はるかに少ないですよねー。
私などは、F5=報道用カメラという印象を持っています。
少なくとも、スナップ・風景には向かないでしょうし。。。
F100で十分ですしね。
ここら辺が、F5スレとF100スレの伸び具合の違いになって
顕われているのではないでしょうか。
152 :
名無しさん脚:01/11/04 01:44 ID:jQTtMPrp
持ってる奴からはAF-S以外のレンズではF100とは
駆動力が違うのでAFが速いと聞いたけど。
後は風景には三脚をつけた時の安定性が違うとも。
とりあえずF100からF5に買い換えて満足してるらしい。
(漏れは厨房なんでF100を使ってるけれど)
153 :
名無しさん脚:01/11/04 01:50 ID:uQ6x2B6Y
なに、女性記者はそんな感じって?>138
おんなはAEで男はMEだってか?あんまアホ言ってると田嶋さんに怒られんぞ。
確実にモテないわお前、でプロでもなくて、
カメラじゃなくて、他のものに金使った方が良いよマジで、格好悪い写真やってる奴
(外見の事じゃなくてこういう考えとかを持った奴)見るとほんと腹立つわ、他人に
写真見せようと思ったら、他人のことバカにすんなや。
154 :
名無しさん脚:01/11/05 08:07 ID:wRX8ySy4
>>132さん
発売以来5台使い潰したそうですが、F5ってそんなに壊れるの?
購入を考えているのですが、F3やF4では「使い潰す」ってあまり聞かないのですが。
メーカー修理が効かないほど壊れるの?
155 :
名無しさん脚:01/11/05 09:32 ID:nxNqTbTw
153は余程使い方が荒いんじゃない。
普通に使うぶんには全く問題無し。
俺は4年間ノントラブル。
156 :
名無しさん脚:01/11/05 09:33 ID:nxNqTbTw
間違った。
153じゃなくて、132だった。
鬱だけど氏なない。
157 :
132:01/11/05 21:49 ID:+2W+scJG
なんか妙な展開でちょっと焦った(w
使い潰したって表現がまずいのかもしれんが、結構やってるんじゃないかとおもうけど
レンズの付け替えとか頻繁にやればマウント廻りには必ずガタが出るでしょ
あくまで俺的基準だけど、SSでチェックして貰ってマウント回りに歪みが出てます
と診断されたら調整して貰わず中古屋に売り払うが、よほど酷い場合は金鋸で切断してから捨ててるよ
普段使ってるレンズが500とか600とかだからマウントの「浮き」が0.1mmでもピントが出ないのよ
過去の経験から言うと調整して貰っても次の撮影で必ず狂いが出るんだよね
シャッター廻りとか巻き上げ、巻き戻しなどの機械部分は全く問題が無くても
ピントのでないボディはカメラとしての役目が終わったと考えてるので、迷わず廃棄する
アマチュアだから出来るんだろうけどさ
158 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/06 11:10 ID:wbdUYU8y
>>132 ふ〜んって感じなんだけど(笑)
でも確かにその手のクソ重たいレンズを付けて振り回したらマウントにストレス掛かるよなぁ
マウント浮いたら画面の左右とか上下とかでピントに狂いが出るからナチュラル煽りボディで
活用するとか(笑)
私は貧乏だからソレで使い潰しって訳にはいきませんね・・・・
>>128-129 F5ユーザー全員が足もとにも及ばない素晴らしき作品を撮っておられるものと。
是非ぜひハリコ板に作品をウプしていただきたいものですな(ワラ
ただのカメヲタほど無駄なことにエネルギーを費やすって好例にしか見えん(本音
160 :
名無しさん脚:01/11/06 13:45 ID:eVdvqpO8
だから、カメオタは変なプロ意識があるから無償で作品の公開はしないと思われ。
プロ意識といっても、気持ちだけはプロっていう、自称のプロ意識って事ですが。
所詮、他人に自分の作品を格付けされるのは、恐ろしくて出来ないのであろう。
作品を晒すことにより、自分はプロと同等という幻想が崩れることを知っているのは、カメオタ自身だからね。
もっとも、本当に優れた作品を安定して取れるような人が居れば、鉄雑誌にスカウトされるよ。
161 :
名無しさん脚:01/11/06 13:46 ID:eVdvqpO8
>鉄雑誌にスカウトされるよ。
猫だったら、猫雑誌にね。
162 :
名無しさん脚:01/11/06 14:22 ID:HVUhxJQt
>>157 重いレンズをつけたときに、
「カメラのマウント部はだいじょうぶなんかいな、
持ち方によってはかなり無理な力がかかることがありそうだが・・・」
と思った事があったんだけど、実際歪む事があるのね。
勉強になったわ。
163 :
名無しさん脚:01/11/06 15:22 ID:5PNUpDJW
>157(132)
なんで金鋸で切って廃棄するの?
精度がでてないものを流通させたくないから?
164 :
名無しさん脚:01/11/06 15:23 ID:wtLy+Xu1
いや、ちょっと思ったんだけどさ
そんなに派手に振り回すのが日常だったら
500とか600とかだったらレンズ中心に振り回すんだろうし
132さんはもうちょっと軽いボディ(例えばF100とか)にしたほうが
カメラにもレンズにもマウントの負担が少ないように思うのだが…
F5と関係ない話題でスマソ
165 :
名無しさん脚:01/11/06 16:23 ID:0Fwabflr
>>160 気楽に考えようよ。カメオタは機材のプロだから作品は機材だよ。写真じゃない。
撮影作品じゃなくて機材のレストアの手腕について吟味される方が厭なんじ
ゃないかな。自称プロのカメオタなら基本的には空シャッターしか切りません。
撮影対象はテストチャートと決まった実写撮影点のみです。
166 :
名無しさん脚:01/11/06 16:26 ID:0yFnE1Hp
>165
そういわれればそうだ。
>撮影対象はテストチャートと決まった実写撮影点のみです。
激しく同意するとともに激しく笑った。
167 :
名無しさん脚:01/11/06 16:29 ID:0yFnE1Hp
>作品を晒すことにより、自分はプロと同等という幻想が崩れることを知っているのは、カメオタ自身だからね。
これも、カメコの腐しならば、激しく同意。
プロと同等なのは機材だけ。ストラップ、トカ。
168 :
名無しさん脚:01/11/06 16:30 ID:ZlsaBSQO
何年経ちましたっけ出てから?
169 :
名無しさん脚:01/11/06 16:37 ID:p7E96E8d
>>131 >「俺はマニュアル露出派だ」と言い張る人のやり方を聞いたら、
>内蔵露出計にあわせてシャッター速度と絞りを設定してるだけだった。
>それならオートでも同じだろうよ。マニュアル露出派もろくなヤツいないよ。
ば〜〜〜か!!!!(激藁
プログラムじゃ、被写界深度やシャッター速度による
絵作りができねーじゃねーか!!(マジ藁
そういうのも含めてマニュアル露出ってわけだと思われ
また、コントラストの強いところや、
空が写りこんでしまうところで、
自分の決めた露出で撮影するためにはマニュアルにしなきゃ
なんねーだろが(藁
おまえ、写真撮ったことあんの?(藁
170 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/06 16:50 ID:NT68W+GA
>>169 >プログラムじゃ、被写界深度やシャッター速度による
>絵作りができねーじゃねーか!!(マジ藁
は? プログラムってナニ?
あんたの脳内で壮大なオリジナルストーリー作って
ひとりでかってに話を進めてないか?(藁
>被写界深度やシャッター速度による絵作り
[絞り/シャッター]優先
>コントラスト
露出補正
で、どうにでもなる話じゃねーの?
いや、単なるデムパ系のネタならそう言ってくれ。
いちいちマジレスしてスマン。
>自分の決めた露出で撮影するためにはマニュアルにしなきゃ
>なんねーだろが(藁
いつの時代からきたんだ? それとも別の宇宙?
それとも、
>>169のいる地域では
絞り優先とかレリーズ以外の操作が入ると
全部マニュアルって呼んでるのか?
172 :
名無しさん脚:01/11/06 17:51 ID:p7E96E8d
>>170-171 ぷっ。DQNが必死だな(激藁
じゃ、お前の思う、
真のマニュアル露出って一体何よ(藁藁
俺がいってんのは、
絞り・シャッター優先を使っても補正をすると
自分なりの露出になる、ということももちろんだが
そんなのはカメラまかせだぜ(藁
お前、トリップ使ってくだらねぇこといってるよなー(藁
名無しさん脚 ◆tTBCQghw
か、覚えとくぜ(激藁
173 :
名無しさん脚:01/11/06 17:55 ID:g8fSUbZ/
ドキュソ学生同士の醜い争いでした(・∀・) ヤメレ
>俺がいってんのは、
>絞り・シャッター優先を使っても補正をすると
>自分なりの露出になる、ということももちろんだが
>そんなのはカメラまかせだぜ(藁
んあ、このキモチワリィ言い回しは徳長センセイか?
真性デムパはあとが怖いので、議論はご遠慮。
177 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/06 18:23 ID:xI/2dwjU
ところで#128氏の反論はまだなのかな?
178 :
名無しさん脚:01/11/06 18:27 ID:p7E96E8d
藁藁藁………激藁!
tTBCQghw さん、
ムキになるなよ(激藁
最近昼間の住人はレヴェルが低いなー。
>>178のID:p7E96E8dくん江
>>172 >絞り・シャッター優先を使っても補正をすると
>自分なりの露出になる、ということももちろんだが
>そんなのはカメラまかせだぜ(藁
日本語になってねーんだけど、つまりおまえのマニュアルってのはナニ?
○○優先オートが含まれるの?含まれないの?
日本語の掲示板にくるからには、せめて日本語をおぼえてからにしてもらわんと。
いちいち解読してやるのも疲れるのよ。
あと、
>真のマニュアル露出って一体何よ(藁藁
ってのにレスしとくけど。
俺はカメラは写真を撮るために使ってるのよ。
“マニュアル露出”とやらが目的じゃなくてね…。
議論を摩り替えないでよね、ハァ
しっかし、ID化以降、煽りのレベルも堕ちたよな…、ハァ
「◆tTBCQghwの写真教室」スレ立てて俺の個人情報を晒すとか、
3時間以上間断なくコピペしまくるとか、
せめてそれぐらいの“芸”はしてくれよ…。
相手にしててツマランし。
まー、煽りたいだけ煽っててくれや。俺はさっさと帰って寝る。
181 :
名無しさん脚:01/11/06 21:28 ID:4qTtnEhK
このスレって「写真好き」と「写真機好き」によって意見がかなり違ってくるよね。
読んでて面白いが・・・
疑問は「真のマニュアル露出」って?私も知りたい。
私は撮影の時に単体露出計で測り、カメラの内蔵露出計で測り、自分の感で補正しながらとっていますが、露出計を使った時点でマニュアル露出にはならないのでしょうか?
自分の感だけの時も多くありますが・・・
182 :
名無しさん脚:01/11/06 21:32 ID:d5wOk0kY
マニュアルとは「手動で設定」することだと理解すれば良いのでは?
設定する値を導くために道具を使ったとしても、設定行為そのものは
手動なのだから、それはマニュアルである、と解釈すれば、世間一般の
マニュアルと呼ばれているものから、そう離れないと思います。
たとえ、カメラの内蔵TTLメータの出目通りに合わせるだけであっても
手動で合わせるのであれば、それは「マニュアル」の範疇に入れても良い
と僕は思いますね。
183 :
182:01/11/06 21:36 ID:rlP0tYKx
フィルムの箱に書いてあるよ。かなりのマニュアル露出。
184 :
名無しさん脚:01/11/06 21:38 ID:d5wOk0kY
フィルムのパッケージに書かれているのは「露出値」(の目安)であって
「マニュアル露出」が書かれているわけじゃないと思いますが。
フィルムのパッケージの露出値を設定する行為が「マニュアル露出」と
解釈するのが普通でしょう。
185 :
名無しさん脚:01/11/06 21:39 ID:m2DDnj12
アクチノメーターでもいいんじゃないか?<マニュアル露出
186 :
名無しさん脚:01/11/06 23:04 ID:NPfqdx+j
話は変わるが…
縦位置グリップ部にダイヤルが無いのは使いづらいね。
縦位置に構えたときみんな縦位置レリーズ使ってる?
187 :
名無しさん脚:01/11/06 23:05 ID:AnzFhQoF
たしかに使ってないね。
188 :
名無しさん脚:01/11/06 23:16 ID:CinmBfeV
>>186 使ってるよ縦位置シャッターボタンでしょ
AFの作動は別ボタンにやらせてるのであのスイッチが有れば十分
AE撮影だし
189 :
:01/11/06 23:23 ID:BdoneWu6
F5のスレとは思えないほど低レベルだね。
190 :
名無しさん脚:01/11/06 23:31 ID:1o9cbZ5b
縦位置レリーズにはピンロック?をつけて欲しかった。
横位置で使ってる時にロックレバーが外れて手の平でレリーズしてしまふ。
グリップの形状も悪いし、あんなんだったらついてない方がマシ。
というか(手前に引いてではなく)押し出してロックがかかるように改造してほしい。
191 :
名無しさん脚:01/11/06 23:40 ID:n2TTPJzO
>189
なに言ってんだ! F5の「黄金のマニュアル露出」伝説も知らないくせに!
192 :
名無しさん脚:01/11/06 23:49 ID:TrTPh24x
193 :
186:01/11/07 00:11 ID:9PMm3o/q
EOS1Nも使うのだが、
あの親指で簡単に露出補正できるとこなんかいいんだよね。
194 :
名無しさん脚:01/11/07 00:30 ID:h07tFj2m
>>193 確かに露出補正の操作はF5の弱点のひとつだね。
195 :
名無しさん脚:01/11/07 00:42 ID:9PMm3o/q
F6に期待するか…
って何年後になるんだ!?
196 :
128よん:01/11/07 00:42 ID:vx4VU6Tl
お持たせいたしました。
PCが不調でヤフーADSLなのですが、メール送受信出来るがインターネット
が不可の状態に陥り復活してきましたよ。
>撮影派鉄道趣味人
ひとつ質問するよ。君は撮影地についてここで写真を撮ろうと決めた時に
どんな構図で露出をどうするかを決めこまないでシャッターを切っていると
思われ、順光ならこの露出、逆光ならこの露出と決定し列車が画面の中で
一番良くなる時にシャッターを切れば順光から逆光に切り替る間に露出を
切りかえられるでしょ。もっと自分の撮りたい写真の的を絞り込み
シャッターチャンスをモノにしてくださいな。
197 :
名無しさん脚:01/11/07 00:45 ID:7VYwhFff
ゴメソ、もぅその話オワテル。
198 :
名無しさん脚:01/11/07 01:43 ID:U3jdbf+p
でもそれ
>>196はただの理屈じゃないのって思うのは漏れだけ?
その通りにやればできるのかもしれんけど。
その通りにできれば・・・ね。
199 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/07 09:49 ID:n6qXj7Bm
>>186 >縦位置グリップ部にダイヤルが無いのは使いづらいね。
>縦位置に構えたときみんな縦位置レリーズ使ってる?
使ってないっす。素直に横位置レリーズを親指で押してまふ。
>>190 >縦位置レリーズにはピンロック?をつけて欲しかった。
>横位置で使ってる時にロックレバーが外れて手の平でレリーズしてしまふ。
俺もしょっちゅう(ニガワラ
なんで、縦位置レリーズは布テープ貼って封印してる。
グリップの形状がいいから、横位置レリーズを縦で使ってても不便がないのが
せめてもの幸いか。
しっかし、縦位置での操作性はF5の泣きどころで砂。
200 :
なにげに200:01/11/07 11:26 ID:ufiDbRB/
F5のファインダーをノーマル以外持っている方います?
201 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/07 13:02 ID:0q1J5TGX
あ、どうも、待ってました#128さん
えぇっと何から反論すればいいのかな・・・・(苦笑)
まず、貴兄は鉄道写真を撮ったことがあるのかどうか?、私には無いと見えるんだけど
もしくは比較的撮影歴が短いかどちらかと思える
撮影前のヘッドワークの重要性はよく理解してるつもりなんだけどね
予定調和の中での撮影で有ればソレですべて丸く収まるんだろうけど
実際はそうも行かないのが現実であって・・・・ね
振り返り撮影の難しさがよく伝わって無い様だし、これ以上の論議は不毛かな・・・・
つうか、いまさら
>>128を読み返して冷静に思ってみたりしたのだが、
誰も他のカメラを批判してないところにきて、
>メーカーやカメラ批判する資格ナシ!!!!!!!!!!!!!!!
とは、ちょっと痛くないか? デムパ?
あと、
>けっこうみなさん
>露出はカメラまかせのオートで撮ってらっしゃるのですね。
>ふ〜ん
>そのような方たちには、どんなカメラを使用しても結果は同じ
>>128は違うカメラを使うと結果まで違ってくるのか?
俺はF2のアイレベルを使っていても、F5を使っていても、
あるいはF60を使っていても、
F5にしかない機能を使わざるを得ないシビアな条件でもなければ、
どれもアガリは同じなんだが(同じにするよう意図的に心がけてるし)
もちろん、それぞれにそれぞれの使い方があるわけだが。
結局、
>>128は何が主張したいんだ?F5買えなくて悔しいのか?
話しは戻るけど、
マニュアルモードってのは厳密に言うと適正露出を出しにくいんだけどね。
だって35ミリだったらセットできる値は良くて0.3EVステップなのよ。
絞りリングがあるレンズなら無段階調整できるけどそれじゃ条件によっては
開放絞りの丸ボケが使えないとかいう事にもなるのよ。
そういう意味で一般のシチュエーションで一番多用されてる絞り優先
AE(撮鉄さんやモータースポーツで多用するシャッター優先AEは特殊
だから除いて)の場合は高級機ならシャッター速度は無段階だからそ
こから露出補正する事で意図した通りの「適正露出」を得られるわけよ。
(TTL露出系基準の場合ね)
マニュアルでやると段階があるから手動でセット可能な組み合わせ以外
になると0.3EV以内で「意図した露出」とズレてしまう可能性があるわけ。
「開放絞り使いたいけどシャッタースピードが0.3ステップで段が足りな
いから絞りを0.2絞るしかない」とかいう事もありうるわけだ。
だからマニュアルオタクの言う事はもともと??で、オレはマニュ
アルモードはずっとかかりっ放しのAEロックとしか思ってない。
>>203 同じF5がユーザーによって違った使い方をされていても不思議はないしな。
俺は気に入りゃあ何でも撮るなんでも屋だけど、メインは絞り優先オート。
ストロボ使うときだけシャッター優先かな。
知り合いのカメラマンさんでマニュアルモードで使ってる奴もいるにはいるが、
そっちで慣れてて失敗がないから、ということらしい。
205 :
128よん:01/11/07 15:57 ID:WnuJPVBL
128以前のレスでF5は露出をはずすF4は問題なかった等
を読んでいて思ったことを128で書き込んだが
それ以降このスレにぎやかになってきましたが
そのことには反論はわかなかったのですか?
>その通りできればね..
>現実であってね...
ワカッテイルンデスネ なら結構です
お互いこれ以上不毛な論議ですね
ちなみにF5持っています 発売同時に手に入れました
>132さん
あなたのカメラの潰しかた理解できたよ
キャノンのシステムは興味ないのでしょうか?
F5はとっても露出補正しにくいカメラで数値を目視せねばならず
さらに補正ボタンを押しつづけないと数値が表示されません
後露出のインジケーターも+-3まで必要でしょう
改善してほしいですよね
私は春にニコンからキャノンにします1Dも発売されるしね
206 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/07 16:16 ID:n6qXj7Bm
1Vや1Dのデキがいいのは正直あまり異論ないな。
ファインダーの見栄えとか細かい点を言い出したらキリはないが、
トータルで見りゃあF5より後に出してるだけのことはある。
いまさらメインのシステムをキヤノンに換えるのもアレでナニだから
当分は現行ママで逝くけど。
207 :
128よん:01/11/07 16:25 ID:WnuJPVBL
>>206 そうですよねー
キャノンがすべて良いとは私も思えません
F5もF5にしかないない良さはありますからねぇ
208 :
186=193:01/11/07 17:01 ID:TlaegQhF
キヤノンに買い換えるお金があるのならそうしたほうがイイよ。
EOSのほうがほとんどの面で優れていると思います(煽ってるんじゃないですよ)
でも俺はF5を手に持った感覚とかレリーズ押した時の感覚が
好きなんでよく使ってるよ。(F5の良さってこれくらい!?でも大事な事です)
209 :
EOS-3:01/11/07 17:58 ID:KAWRWLsG
オレはキャノソ使い。
でもF5(というかニコン)のストロボ調光はクリップオンに限れば
非常に良い。 というよりキャノのE-TTLは勝手に測距点に連動しち
ゃうからマニュアルフォーカスだといろいろ使いにくい。
このヘンだけでも自慢していいと思うぞ。(これとスクリーンだけは
ニコが羨ましい)
210 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/07 18:15 ID:n6qXj7Bm
本人の嗜好と使い方しだいでNo.1カメラがEOSにもなれば、Fにもなる。
ここいらはαでもMZでもOMでもコンタでも何でもあり。
俺は、F5が好きで、好んで使ってはいるけど、
F5が万人にとって優れたカメラだとはこれっぽっちも思ってない。
むしろその特殊性ゆえに、不便なところや欠点も多い。
それでもこのカメラが自分にとって使いやすいと感じるのは、
それだけ長所も多いってことなんだろうけど。
スクリーンはF5にとって自慢のタネだけど、
α9やZ1Pのもなにげに侮れない。
要はどのカメラにも一長一短あるから、
どのカメラが一番いいかは個人によるってことね。
世の中でKissやSweetが一番使いやすいと思う人がいたって
何の問題もないわけで。
ちなみに俺自身はF5使うけど、初心者にカメラを薦めるときは
SweetIIかKissIIIかMZ-7のいずれかです。
212 :
208:01/11/07 19:19 ID:/czbeccH
>>209 そっか、たしかにストロボ調光はイイかも。
でもクリップオンはほとんど使わないが…
シンクロターミナルの場所もF5のほうが俺好み
そういや1VのスクリーンってF5以上にYっぽく見えるね。
MFしにくいし…
213 :
名無しさん脚:01/11/07 20:56 ID:WJGxZR5H
できればいろんなメーカのカメラつかってみたいが、
レンズも買い換えなきゃいかんのでなかなかキツい。
一機種しかもってないと、どうしてもそれに肩入れしたくなるのがいかんと思う。
カメラは知らんけど、キャノソのプリンタだのスキャナだの買った時、
ちゃさい、よくトラブル、サポート悪いで、あっという間にガラクタに。
それまでエプソソユーザだったのに浮気したのが悪かった。
キャノソの印象がとても悪くなってカメラはニコソにしたんだ。
でもキャノ叩きのスレみてると、同じような不満が書かれていて・・・
214 :
名無しさん脚:01/11/07 21:03 ID:KGtwWjI7
>>213 当たり外れがあるんだよね。製品って事だけじゃなくて人にも。
修理なんて対応した人の印象次第だし。 オレはエプソンの修
理対応は凄くいいと思うけど性能の問題でキャノに変えるつも
りだし。
スクリーンだけど、たしかにミノはよくボケるけど2線ボケな
んでオレは好きじゃないッス。 というわけでこれも使う人
の好み次第になっちゃうんだよねえ。
215 :
名無しさん脚:01/11/07 21:20 ID:WJGxZR5H
>>214 そだね。組織の良しあし製品の良しあしは、簡単にはわからない。
当たりはずれというのも同意。たしかにそれは有る。
でも漏れは二つもってたんだよ。二つともだもんね。
それだけじゃ、まだ確かな事はいえんって?
そりゃそうだ。
でもって、メーカとユーザの相性つーのもあるような気がする。
相性わるいと何かっても、ババを引いちゃうとか。
216 :
名無しさん脚:01/11/08 02:16 ID:bUdU+/WE
露出の決め方
1.電車を撮る
マニュアルの場合
・露出の決め方は電車の色であわせるのではなくその周辺の状況であらかじめ決めておく。
(例えば白い看板があればそれで白の露出値、赤いもの、緑のもの、青、などそれぞれ自分
の知っている露出であわせておく)
・何色の電車が来ようとこの露出でOKである。
AEの場合
・銀色の電車なら銀色の露出補正、オレンジ色の電車ならオレンジ色の露出補正、電車から
太陽光がチラッと光る場合であればそのチラッとを考慮した露出補正を瞬時に行う。
・多種多様な露出補正を瞬時に行うのは非常に難しい。(不可能かも)
・F5は瞬時に露出補正を行うのは不便なのでAEで撮るのには向かないカメラといえる。
2.飛行機を撮る
1.と同じ
3.結論
1.のマニュアル、AE、どちらの方法が確実であるかは上級者ならわかるはず。(マニュ
アルである)これが理解できない人はRGB測光で補正しないで撮影した方が良い結果が得
られる。外れたらまた撮ればいいよ、そのうちたまたま適正になることもあるさ適な。F5
は初心者のためにRGB測光をつけているすばらしいカメラであるといえる。
確実に取りたいならマニュアルでやる。これをやるにはどの色が18%グレイからどのくら
いずれるかのデータを蓄積していないとできない。何年F5を使おうが、何台F5をつぶそ
うがこのデータを持っていなけりゃ確実な写真は撮れない。
4.最後に
上記を理解できていない方はもっと勉強するべき。
以上
217 :
名無しさん脚:01/11/08 02:24 ID:2dVey9/A
データうんぬん言う写真家は、データうんぬん言わない写真家より売れないという法則がある。
218 :
名無しさん脚:01/11/08 02:34 ID:/yT5WP15
>>217 それはかなり言えてる気がする。
もちろんデータうんぬん言わない売れてる写真家も裏ではちゃんとデータをとってるんだけどね。
声高に言わないだけ。だいたいマトモなやつは自分のライバル作るような事をわざわざしない。
雑誌の写真の露出補正値も疑ったほうが無難。
219 :
名無しさん脚:01/11/08 02:42 ID:WzyjIic2
でも太陽とか曇って動いてるよね、スルー・ザ・レンズの値から電車の色なりの
補正掛けた方が早くねぇか? お前小さい頃「博士」とかあだ名付けられてたタイプだろ
「以上」だってさぁ、。電車とか飛行機の人ってオナニスト多いよね、あと立派な雰囲気の
文書けば、真実言ってるように聞こえると思ってんのね、周りに本当に頭の切れる人間とかいないんだろう、
いてもお近づきになれねぇとかさ。いずれにしてもキモいです。
220 :
219:01/11/08 03:02 ID:tPDHE+V7
以上216への発言でした
221 :
219:01/11/08 03:06 ID:tPDHE+V7
あまりに腹立てすぎて、とうとう+付いちゃったよう。でもすっきりー。
222 :
名無しさん脚:01/11/08 06:52 ID:bUdU+/WE
age
223 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/08 11:28 ID:GzsoOBNj
>>219 いやもう自分の撮り方以外に撮影方法が、
自分の撮ってる被写体以外に被写体がねぇと思い込んでんだろ?
>>216 なんだか哀れになってきたんで、そろそろそっとしといてやろう。
不毛な露出方式論争の締めとしていちおマジレス。
>>216 マニュアル露出が向いているときは適宜マニュアル露出に切り替える。
AEのが都合がいいときもある。どっちが優秀も糞もあるか。
AEとマニュアル露出を比べるってのは、例えは悪いかもしらんが
スプーンとハシを比べるようなモンだ。
あんたがハシが好きなのは分かったしあんたがハシで何を喰おうがあんたの勝手だが、
コーンポタージュ喰ってる俺にハシを使えと強要するのはよしてくれ。
以上。
以上。と、書いておきながらもう一言。
写真の世界においては「結果」である写真が評価されるのであり
その作成過程のひとつである撮影方法がいかなるものであれ
そこが評価されることはまずないといっていい。
写真やるやつが過程をグダグダと語るな。
撮影方法も明かさず、ただ結果としての写真を
黙って見せた方が何千倍も(・∀・)カコイイ!ぞ。
225 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/08 17:05 ID:PgGDNCfT
>>223 >あんたがハシが好きなのは分かったしあんたがハシで何を喰おうがあんたの勝手だが、
>コーンポタージュ喰ってる俺にハシを使えと強要するのはよしてくれ。
実に上手い表現だとおもう、ageですね!
226 :
撮影派鉄道趣味人:01/11/08 17:06 ID:PgGDNCfT
>>216 >露出の決め方
勉強はしてるようだけど経験が足りないね
227 :
名無しさん脚:01/11/08 17:58 ID:orXhe/F8
>>撮鉄趣味よ
>勉強はしてるようだけど経験が足りないね
なぜ足りないと思うの?
>>216の言う事は正論では?
>>227 そろそろこの議論やめね?(明らかにスレ違いだしさー)
3D−RGB+露出補正で撮っても、F2アイレベルとスタデラで撮っても、
俺の場合結果はほとんど一緒だよ。
要は器材に対する慣れだろ。イメージ通りに撮れるんだったら
どう撮ろうが撮影者の自由じゃネーノ?
このテーマで議論が長引く理由がよくワカラン
229 :
名無しさん脚:01/11/08 18:18 ID:bY0AxhZD
私はF5好きです
俺も好きだ!!
231 :
名無しさん脚:01/11/08 23:22 ID:W1qndmSM
F5が一番ですよね
撮る人のためのカメラだもん
F6がカメラを弄る人だけのためのカメラだったら買わないな、きっと
232 :
名無しさん脚:01/11/09 01:16 ID:FquLDzOL
233 :
名無しさん脚:01/11/09 02:09 ID:T3mAYuaJ
F6でるでしょF100の良い所を導入してね
チャージャーをそのころにあるD1と共通してバッテリーも共通して欲しい
FAからF4 F90からF5 F100からF6
234 :
名無しさん脚:01/11/09 03:12 ID:lG+TCwA1
F110からF7 F120からF8 F130からF9 F140からF10 ...
235 :
名無しさん脚:01/11/09 14:01 ID:YXobuDWM
カメおた専用スレになりましたので、終了。
236 :
名無しさん脚:01/11/09 15:46 ID:FULDCira
ノーマル以外のファインダーって使ってる方います?
上から覗くヤツ欲しいんだけど、どうなんだろう。
良いのかなぁ。
237 :
名無しさん脚 ◆tTBCQghw :01/11/09 15:54 ID:Fpa/eEZ4
>>236 マクロとか特殊な用途でもなければいらんのではないかと。
F5じゃないがF4のときに痛いメにあった。
露出計もスポットオンリーになってひたすら使いづらい。
どうしてもってならアングルファインダーのがマシな気はする。
以上、個人的私見につき
238 :
名無しさん脚:01/11/09 16:13 ID:F5hspzGG
IDのスレ終わって宝こちらに記念カキコ。
く(*´ー`) テヘッ
F5hs?
新機種か?
>>237 なるほどー。
スポットのみはやはり使いにくいのかァ。
サンクス。
243 :
名無しさん脚:01/11/10 16:25 ID:AxMnLBVy
上からのぞくやつ使ってます
中版カメラみたいに折りたためるやつ
接写の時のピント合せはとてもやりやすくなります
でもそれだけです
後はすべてが面倒になります
F5にパンケーキ黒45mm付けてスナップしてみたい。
245 :
名無しさん脚:01/11/14 22:35 ID:QUDgwJMt
F5age
246 :
名無しさん脚:01/11/14 22:51 ID:aHNVijpb
亀レスで、しかもF5ではなく、F4ではありんすが、
ウェイスト・レベル・ファインダ使ってるよ。
あれはフル・マニュアルで使うべし。
あと、親しい人が集まっているときのスナップを
撮るときには楽しかったりする。撮られる側は
写される直前まで、カメヲタが単にカメラを弄んでると
思っているらしい。
247 :
α-9xi ◆AirAF8f2 :01/11/15 00:43 ID:AICxo5n1
別にあこがれんが
EOS-1H RSは憧れる
248 :
:01/11/15 01:04 ID:LlzMuUGY
>247
買えば、中古屋で10万切るかどうかまで値崩れしてるよ
>>248 マジ!
まじで欲しいんだ
明日見に行こう>9資金引出
250 :
名無しさん脚:01/11/19 09:55 ID:cyShcKdI
ageing
251 :
名無しさん脚:01/11/23 08:51 ID:KRDEV+5G
F5は良いものだ。
252 :
名無しさん脚:01/11/23 16:41 ID:1HwscnBB
ブランドイメージは確立されてるけど
なんであんなにデザイン悪いの?
253 :
名無しさん脚:01/11/23 17:36 ID:EBmtuctN
別にデザインは悪いと思わないがでかすぎ重過ぎ。
254 :
名無しさん脚:01/11/23 23:38 ID:Oeq0zkqc
>>253 でかいか? 重いか?
そうとは思えない
持っていない人の妬みにしか聞こえない
>>254 でかいぞ!重いぞ!
それしか思わん
持ってるヤツの自慢にしか聞えない
256 :
名無しさん脚:01/11/24 09:21 ID:zFDaquID
軽くは無いが、気にならないな。
大きさもちょうど良い。
F3だってモードラ付ければ似たようなものだし、F4sだってそう。
どちらも分離したのは数える程度。
旅行にだってF4sとか平気で持っていってた。
かえってF5の方がF4sより小さいと感じるくらいだよ。
F100やF80とは最初から比べる気がないし。
と言うのが俺の意見。
257 :
255じゃないけど:01/11/24 22:11 ID:CPK4e3NA
レンズおっかいちまった。
スマソ。
誤爆した
259 :
名無しさん脚:01/11/24 22:30 ID:DhCgz1P+
にぽんじんがちびなだけです。
260 :
名無しさん脚:01/11/25 23:51 ID:h7jVIWpe
今日はF5でお散歩写真。
ノラネコさんの写真が撮れました。
261 :
名無しさん脚:01/11/25 23:53 ID:9aOv0a78
F100の筐体(裏豚も金属製にして)に、F5の中身を
詰め込めないのか。もちろん、そのままじゃなくて
F100のいいところを取り入れつつ。
262 :
名無しさん脚:01/11/25 23:57 ID:J8muCKvJ
別にこのままで良いんじゃないかな。
263 :
名無しさん脚:01/11/25 23:59 ID:32sryBZm
>>261 同意
秒8枚、3D-RGB測光あたりを積んだF100ってところね
でもきっと皆バッテリーホルダー付けてF5と大して変わらなかったりするんだろうけど(苦笑)
そもそも、
F5の裏ブタをプラスチックにするなどし、廉価&コンパクトにしたのがF100
265 :
名無しさん脚:01/11/26 00:01 ID:H7Xtj+Sb
そのままでイイから、軽くしろ
性能を欲しがっている人はいても
頑丈さを同時に欲しがっている訳ではない
266 :
名無しさん脚:01/11/26 00:04 ID:tvWhE1GT
F5にはF5の、F100にはF100の良さがあるんだからさ。
同じ様なカメラばっかりじゃつまらないじゃない。
小さいのが良ければF100使えばいいわけだし、F5の機能が欲しけりゃF5を使えば良いだけ。
267 :
名無しさん脚:01/11/26 00:05 ID:N08fkJI4
そんなに軽いのがいいなら、F5の他にもイパーイかめらがあるじゃんか。
268 :
265:01/11/26 00:10 ID:H7Xtj+Sb
重いのがイイのか?
他のカメラだと壊れ易くてF5なのか?
違うだろ、少なくともカッコだけで買ってるんじゃないと信じてるが>ALL
使い易さ含めた性能だろう?
269 :
名無しさん脚:01/11/26 00:15 ID:tvWhE1GT
貴方が重いと思うように、
私は重いとは思わない。
意見は人それぞれ。
F100は十分F5の代わりになる高性能機ですよ。
別にF5にこだわる必要無いのではないですか。
軽いのが良いのでしたらF100を使い続ければ良いだけではないのですか。
270 :
名無しさん脚:01/11/26 00:16 ID:1Ft73ZqU
F5で撮れてF100で撮れない写真は無いわな。
271 :
名無しさん脚:01/11/26 00:18 ID:N08fkJI4
重いのがいいとは思わんが、あの性能を詰め込んだら重くなっちゃった
んだから仕方ないじゃん。
軽いのが必要な時には、F5じゃなくて軽いカメラ使えばいいんだからさ。
F5って決めたら、何が何でもF5使わなくちゃならないってことはないんだぜ。
272 :
名無しさん脚:01/11/26 00:21 ID:hfKrU4Kp
俺はあのずっしり感が好き。
273 :
名無しさん脚:01/11/26 00:25 ID:y9t+bPK5
俺は重いと感じ、F4を買った。
F5も決して悪いカメラとは思わないが。
274 :
名無しさん脚:01/11/26 00:28 ID:N08fkJI4
F5でてから、F5が買えずにF4買ったF4ヲタうざい。
275 :
265:01/11/26 00:29 ID:H7Xtj+Sb
>>271 本気で言ってる?
性能に何で重さが関係あるの?
ボディの材質だろ?
それに、性能を試してみたいだけだよ
じゃあ何で貴方はF5使ってんの?
使ってるんだよね?
レス無しかよ
>>273 オレ的には、F4格好良い
F4に入れてくれたら何言われようとも買う
277 :
名無しさん脚:01/11/26 00:38 ID:N08fkJI4
>>275 F5を三脚に付けて使ってみろよ。剛性はぴか一だぞ。
278 :
名無しさん脚:01/11/26 00:40 ID:70jgaF6e
F5で撮れてF100で撮れて、F80で撮れない写真は無いわな
279 :
265:01/11/26 00:49 ID:H7Xtj+Sb
>>278 有るぞ〜、プロはやる気にならんぞ〜
他のメーカーだと更にやる気にならんぞ〜
心理的なものも、結構重要だと思うぞ
280 :
265:01/11/26 00:53 ID:H7Xtj+Sb
結局あの形がいいってこったな>カッコ付け上等!
281 :
名無しさん脚:01/11/26 01:07 ID:NS+vSH2t
プロじゃないクセに(笑)
282 :
265:01/11/26 01:09 ID:H7Xtj+Sb
283 :
名無しさん脚:01/11/26 01:59 ID:70jgaF6e
F80で撮れてF5,F100で撮れない写真があるな。
それはスピードライトを使った写真。
「外づけしたらできる」という意見は、この場合却下。
284 :
名無しさん脚:01/11/26 02:03 ID:KhvN9V6s
>>283 >「外づけしたらできる」という意見は、この場合却下。
じゃ外付けしないでフラッシュメーターとスレーブユニット使います。
(露出マニュアルで)
285 :
名無しさん脚:01/11/26 02:05 ID:70jgaF6e
286 :
名無しさん脚:01/11/26 02:11 ID:H7Xtj+Sb
>>283 それ、重要だと思うよ
出先で困る時あるね、逆光でお手上げになる時あるし
F5+スピードライト何時でも持ち歩ける?
>>269>>271 Nikonで一番小さく軽いのって何?
287 :
名無しさん脚:01/11/26 08:49 ID:M/vYkXaB
結論
現状で重いのが嫌ならF5以外のカメラを使うべし。
F6があるとすれば、それに期待。
288 :
名無しさん脚:01/11/26 08:57 ID:EdZAYdUN
>Nikonで一番小さく軽いのって何?
ニコソミニ(藁
289 :
名無しさん脚:01/11/26 09:00 ID:YGTRAGUa
>Nikonで一番小さく軽いのって何?
シンクロの蓋。
290 :
名無しさん脚:01/11/26 09:06 ID:EdZAYdUN
>>289 F4なんかに付属しているレリーズ穴の蓋の方が軽いぞ。
291 :
名無しさん脚:01/11/26 09:09 ID:9GPpNLAU
はいはい。
実用マニュアル機で一番小さいのはFGです。
FG-20の黒を見たら教えてください。
292 :
intel 286:01/11/26 16:15 ID:LSEE6i1a
>>289 ワラタ!
すまん、スピードライトで小さいのだった
293 :
名無しさん脚:01/11/26 16:33 ID:rLhICZdE
U
>>292 一眼レフとは一言も言っていないのでやはりニコソミニ。
295 :
269:01/11/28 11:33 ID:YkmE41vN
>>286 遅レスだが、スピードライトはカメラバックにいつも入れてあるし気にもならない。
が、俺は別にF5を勧めているわけではないよ。
あれが重いならF100でもF80でもあるじゃないかと言ってるんですが。
F100も重くないか?グリップ付けたら目も当てらん無い
そう言う意味ではα-9はよく出来てる気がする
ファインダー100%、5.5コマ、ストロボ内蔵、レンズ安い
しかし思うのはコレで何故売れないのだろう・・・・・・
297 :
名無しさん脚:01/12/01 15:22 ID:v4bAiGyk
F5ageing
298 :
名無しさん脚:01/12/06 22:40 ID:AjrqS9Kn
ニコソのフラグツップ、まだしばらくF5で行けそうだね。
Fみたいに不倒記録を打ち立てて欲しいよ。
299 :
名無しさん脚:01/12/06 22:55 ID:l4ZRSI6H
>>296 重いのが嫌だからいつもグリップ無しで使ってる。<F100
グリップだけヤフオクに出そうかとも思うが、たまに
使うからなぁ・・。
ただグリップはもう少し質感が欲しい。
ボディはマグネシウムなのに裏豚とグリップだけ安っぽくて
違和感がある。
300 :
名無しさん脚:01/12/07 01:45 ID:tIFM5NCa
なんか「重い重い」って皆 言いますが
だったらニコン買わなければいいのでは?
他のメーカーは軽いぞニコンより
「重い」って語れるのがマニアにはたまらないのかねぇ
301 :
名無しさん脚:01/12/07 09:19 ID:aGLuLWbS
気に入ってるけどここだけはイヤ!という愚痴の類だろう。
302 :
名無しさん脚:01/12/07 12:12 ID:cXnjp3Na
さっきから、重いだのデカイだの書いてあるけど、
F5は所有する喜びから入るんじゃないの??
ニコンの技術の結晶となったものがF一桁シリーズ。
確かに、F5程の機能は自分には必要ないけど、
ニコンの技術者が魂を込めて作ったカメラだからこそ、重かろうが大きかろうが
そんなの関係ない。
ただ、F6って本当に出るの???
もう35mカメラのF一桁は、作らなくても。。。。
F4の復刻でプラボディを金属に変えて出すとかしてほしい。
もちろん、F6なんか作ってもニコンにうまみはないよ。
しかし、そこをあえて作るところがまたニコンがニコンたる所以なのだよ。
ただ、
> F4の復刻でプラボディを金属に変えて出す
をやったらただのバカ会社。
304 :
名無しさん脚:01/12/07 12:46 ID:fuHmpRmb
ニコンのプレスは「F6作ります」って言ってたよね。
305 :
名無しさん脚:01/12/07 21:31 ID:szTCKLel
>>302 必要無いなら買うな
道具から入るのがニコソユーザーの悪いトコだ
そんで最新技術を安く出すミノをバカにする
撮ったモンで勝負すれ
まったく (フゥ
306 :
名無しさん脚:01/12/07 21:55 ID:a5hxRKdT
>必要無いなら買うな
皆がそれを徹底したら、F5の販売量は今の1/100以下になるぞ。
307 :
名無しさん脚:01/12/07 22:34 ID:CpkUtzFQ
良いんじゃない?
安くなるだろうし
F5しか無いってヤツだけ買えばイイ
このスレの大半のヤツは他のカメラの方が上達するだろう
行き着くところまで行ったら買え
だからプロスペックなんだよ
自分が上手くなったわけじゃないんだよ?
持ってれば上手そうに見えるってヤツもねぇ(恥
308 :
酔っ払い:01/12/07 22:39 ID:xbB3m4An
別に憧れておらんわ!
一緒くたにすなや!ボケが!!
誰も彼もF5に憧れてる思うなよ!
309 :
名無しさん脚:01/12/07 22:46 ID:i+g47ASg
>>307 生産量が減れば高くなるだろうよ。
今F5が20万少々で買えるのは趣味で買う人や
ヲタが一定数買うのでそれなりの数を量産
出来るからだろう。
少量生産にしたらとてもこんな値段では売れない
と思う。
310 :
名無しさん脚:01/12/07 22:46 ID:a5hxRKdT
俺はタダでくれるのなら貰ってもいい。
でも、売って換金してはいけないという制限付きなら邪魔だからいらない。
311 :
名無しさん脚:01/12/08 09:23 ID:Z5KgqgDr
>>310 誰が貴様なんぞにくれてやるかボケが!!
豚小屋にでも捨てた方がよっぽどマシだ。
>>308 貴様なんぞに憧れてもらわなくて結構。
おぞましい。
312 :
名無しさん脚:01/12/08 10:00 ID:8PkDQnzY
>豚小屋にでも捨てた方がよっぽどマシだ。
豚が怪我するといけないからやめてね。
313 :
名無しさん脚:01/12/08 17:23 ID:uZ2RgDgk
ニコンの他のスレも共通して言える事は
「民度が低いよな」
ニコンユーザーよ皆、勘違いしてるぞ
俺もニコンユーザーだ安心しろ
314 :
名無しさん脚:01/12/11 00:36 ID:ESTUTv2e
でも折れはEOS1vよりF5のユーザーインターフェースの方が断然分かりやすいと思う。
F5は初めて触ってすぐに慣れたのに、EOS1vはいまだに戸惑うことが多い。
個人差があるのでは?
織れはMFはF2、F3使ってるけどAFはキヤノソのイカ使ってるYO。
EOS1初めて使ったとき使いやすかったしね。自分が使いやすいカメラ
使えばいいでしょ。
>>315 大方はそういう意見なのですが、聞き分けないお方がいらっしゃるのですよ。
317 :
名無しさん脚:01/12/19 20:25 ID:8fFOfCYf
age
318 :
名無しさん脚:01/12/22 17:31 ID:RZQiTTQS
意味もなく安芸
319 :
名無しさん脚:01/12/22 18:01 ID:m6u6CEhX
ニコンには、F5しかないからな。
F5使うしかない。レンズを考えるとね。
ニコンとキャノンを併用している人、アマだったら、信じられない。
余程の暇人か金持ちだ。
金持ちじゃなくてもNikonとCanonに限らず数社を併用している人は、
たぶん世の中には結構いると思われ。
キヤノソ=ズーム用
ニコソ=短焦点専用
322 :
名無しさん脚:01/12/27 20:00 ID:UrDxuBLM
F5でAiレンズ使いやすいの?
F5を使ってるのに○なのがいない。
○には数字が入ります。
324 :
あげとくよ:01/12/27 22:40 ID:RWOC7M9T
325 :
名無しさん脚:01/12/27 22:48 ID:cgOzD14L
>>323 あなたもそーとー ○でもない。
○には数字が入ります。
327 :
あげとくよU:01/12/29 01:26 ID:w5aQ5QVo
328 :
名無しさん脚:02/01/15 02:41 ID:ytIjgxdq
F5はマニュアル露出&スポット測光を使う限り、不満なし。
スポット測光はエリアがシビアなのでグッド。
329 :
名無しさん脚:02/01/15 21:35 ID:DlYZpnk5
明日F5買います。多分。
ひょっとしたらF100にするかも。
迷っています。
F5はF100の必要条件
F100はF5の十分条件
331 :
329:02/01/15 22:23 ID:DlYZpnk5
>>330 機能は、F100でも十分と言うか、余るほどなのです。
視野率100%のファインダーが欲しいのと、
秒速7コマ超のモードラが必要ないのとで困っています。
あと、シャッターを切った感触はF5のほうがはるかに素晴らしかった。
しびれました。
332 :
名無しさん脚:02/01/15 22:28 ID:FijwA/cP
迷ったらF5がいいと思うね。
(重くても我慢できるという条件付き)
333 :
329:02/01/15 22:33 ID:DlYZpnk5
>>332 実際触れてみて、重さにはまあ納得しています。
やっぱりF5かな。後はレンズが問題。
334 :
F100からの買い替え検討中:02/01/17 14:14 ID:BX1SP4Yu
F5の製造番号310000以前と以降ではなんか違いあるの?
335 :
名無しさん脚:02/01/17 14:36 ID:ZISwE4c4
336 :
329:02/01/17 21:03 ID:7bBZR2iE
F5買いました。家に持って帰ってみると、なんかさらに重くなった気がします。
でも気に入りました。にこにこ。
337 :
名無しさん脚:02/01/17 21:16 ID:0DlMgTeM
淀橋の店員の話では、最近流通してる物は
電装品の見直ししてるみたいで、初期の物より
電池の持ちが良いそうです・・・。
夢を見た。
夢の中でオレはF5使ってた。
レンズはAF-S28−70。
モデルは優香だった。
これってF5を買えっていう正夢じゃ・・・
カメラの夢なんて見たこともないキャノ坊のオレなのに・・・
何故なんだろ
339 :
名無しさん脚:02/01/18 14:28 ID:DPex4KRF
ニコン様からのお告げです(ワラ
340 :
名無しさん脚:02/01/18 14:30 ID:DPex4KRF
341 :
329:02/01/18 18:03 ID:xmzZ8DtL
>>340ありがと−。
しばらく銀塩から遠ざかっていたんだけど、最近はプロスト市販してるのね。
でも、F5にはなんか似合わないような・・・。プロストってF3のイメージです。
F5に似合うストラップってどんなのでしょう?純正のは細くていまいちです。
342 :
◆MonaEMs2 :02/01/18 18:38 ID:eqnX60EL
俺は純正のグリーンのカモ柄つけてるよ。わりとしっかりしてて具合がいい。
これをつけるとあたかも戦場カメラのような精悍さになるが
使い手によってはいかにもヲタ臭くなってしまう(w
343 :
329:02/01/18 19:05 ID:xmzZ8DtL
>>342オタくさくなるのをぜひ避けたい(w
鳥の刺繍が入ってるのとかちょっと欲しかったりする。
カタログとってくるんだったな…。
結局プロスト買ったら逝ってよしですか?
\30,000-でプロ支給品を買うのはアレだが
\4,000-で普通に売ってるのならねぇ。買いたければ好きにすべし。
別の意味で逝ってよし!
ちなみに俺はスナップ,風景&鳥専門なんだけど、
この前友人に誘われてコスプレ撮りにいったら
そういう目で見られたYo! 屈辱…。
346 :
名無しさん脚:02/01/18 20:39 ID:qbBIpU7/
F4をずっと使ってた俺からするとF5はむしろ軽く感じる、
ただ5つのフォーカスエリアは正直いらん!わずらわしいだけ。
348 :
名無しさん脚:02/01/18 21:55 ID:EzomvpkT
F5を使い始めてからしばらくして、友人のF4を借りて使ってみた。
F4は電池の入れ替えがやりにくいな、あと重い
F4Sはね。F4とF4Eはそれほどでもないんだけど…。
あとF5のグリップの細さが俺にはにぎりやすくてグー。
350 :
329:02/01/19 03:28 ID:EB90GvA8
>>345鳥撮る長玉つけてたのでは?
よく知らんけど、カモフラ柄と長玉とコスプレ会場は、
なんか食い合わせ悪そう。
>>348F4sは確かに電池入れにくかったな〜。
F5はグリップがえぐれてるのがいい。
351 :
名無しさん脚:02/01/19 04:33 ID:PfuRgFQ8
F5はオリジナル状態でほぼ完結してるから
以前のヒトケタシリーズと違って後付けオプションで
ガンダムっぽく夜中の合体遊びができない。
352 :
名無しさん脚:02/01/19 09:10 ID:vqoVBFYJ
>>351アハハ,確かにその通り!
弄くるところが無いんだよね。電源入れないと何も出来ないし・・・
そういう点ではおもしろくない。
でも,撮ってるときは最高!!!
>>350レンズは大口径標準ズームと大口径単焦点1本ずつ。
マァ迷彩やら軍服やら着たオニーサンがわんさかいたので…俺も類似品扱いされたような。
354 :
329:02/01/22 22:07 ID:u0NweQ6e
類似品扱いご愁傷さま。
僕は現在、85の1.4を買うか思案中。
もうポートレートなんて撮らん気もするしなあ。
355 :
名無しさん脚:02/01/22 22:10 ID:TMM/CrO0
>>346 スプリットのスクリーン入れると、心情的にだいぶ良くなるよ。
十時キーは裏蓋の接点で殺せる。
356 :
名無しさん脚:02/01/22 22:35 ID:j307i2gD
標準のEC-Bスクリーンは液晶が流れる(?)ため他のスクリーンを
入れると見え方変わるよ EC-Bは気持暗いしピントの山をつかみにくい
F4 F3のスクリーンが好みの方は枠からスクリーンをはずして
F5のスクリーンと変えてみては?
F5のEC-B以外のスクリーンはF4と同じ物のような...
357 :
329:02/01/24 22:10 ID:Z9VKSpC4
85の1.4買いました。F5のボディを持ってしてもレンズをつけた状態では前に倒れるのに感心しました。
このレンズをつけて、F5のファインダーの良さに感心しました。ピントの山がつかみやすい。AF機とは言えさすがにF一桁。
358 :
名無しさん脚:02/01/25 19:00 ID:MUkC34lW
>>357 プラナーの方が全然重いよ。写りも全然いいよ。
ズミルックスに至っては言わずもがな。
でも、さいこーのボディーと言えば、F5だ。
キャノソはがんちゅーに無い。つまり知らない。
生まれつき故障中のボロボディーですばらしい写りの写真をしょぼしょぼ撮るのと、
仕事を過不足無く確実にこなすカメラでがちゃがちゃ撮るのと、
いろんな世界があることを知るよろし。
まあ、買ったばかりでうれしいのは分かるけど。
ニコソのレンズにろくなのはないが、オレはF5を買って大満足だ。
F100とは次元が違う。従ってD1もF5と比べれば確実に格下だ。
35mm元祖のL、空飛ぶ巨大レンズを作ったZにすら出来ない新たな世界を醸し出す物として賞賛に値すると思う。
この世界のいいところは、他のと比べる気にならないところだ。
秒速何mふぇちならいざ知らず。
これでいいじゃないか。F5を使っているときは、これに尽きる。
ちなみに、F5は50mmでもすぐにこけるゾ。オレはフードなしでは使わないからな。
359 :
329=357:02/01/26 11:33 ID:EeuIC6tr
>>358 プラナーのの85mmF1.4は使ったことあります。
ボディーは、139クォーツでしたけど(^^;
もう十年も前の話ですが、レンズだけ見てもプラナーのほうが軽く小さかったように思いますが…。
記憶が改竄されているのかな(しかし、当時はでかいレンズだなと思った記憶あり)。
50F1.4付けても、うちのF5はこけないですね(フードはつけていません)。
なんにしろ、F5が優れたボディーであることには同意です。
361 :
名無しさん脚:02/01/28 23:35 ID:oaqW24W1
これからF5買いたいんですが、田舎なもんで安く買えるところと
言えば通販しかなく・・・
とはいってもそこは田舎、出入りのカメラ屋にぶら下げて行く訳
にもいかず、後で「他所で買ったんだ・・・・」となっても近所付き合い
もあるし困っちゃう。
通販なら20万前後で買えるけど、出入りの田舎カメラ屋ではおまけ
しても26万くらい。差額でレンズ買えちゃうもんねー
あぁ・・・F5ホスィ
>>361
欲しいときが買い時です。買っちゃってください。
私も通販で買わずに,田舎のお店で買いました。
やっぱり26万ぐらいですね。
通販や雑誌の広告では20万そこそこになってますが,
この差はいったい何なのでしょう???
363 :
名無しさん脚:02/01/29 23:19 ID:pimVAyrO
俺はF4とF100使ってるが、キタムラでF5いじってみた感想。
なんか、「バシャッ」って切れるシャッターが感触は凄くいいん
だけど何となく撮ってるっていう気がしないというか、えっ、もう
撮れたの?って感じ。じっくり撮ってる気がしないというか。
F100と較べると使い勝手は一枚上手かな。ただ、困ったのは
フォーカスエリア設定の十字キー?にロックが無いからすぐ変な
とこに移動してる。それ以外はオッケーなんだけどね。
んーーー、最近出番が少ないF4出してF5にしようかな。
364 :
名無しさん脚:02/01/30 11:17 ID:FVvypQDr
>363
フォーカスエリアの指定はロックできますよ
365 :
名無しさん脚:02/01/30 20:19 ID:ZSfL+b6q
>361
俺も初めてネットの通販で買っちゃいました。
行きつけの店との価格差が7万円です。
もう少し差が小さければ無理しても馴染みの店で買うのだけど・・・
で、その店は俺の持ってるカメラは全部知ってる訳で
修理とかプリントでいろいろ世話になってるもんで
F5をホイホイぶら下げて逝けないのがつらいとこです。
>>365 要は扱い商品とバッティングしなきゃいいわけだから、
ヤフオクの中古でゲットしたって言えばいいだろ。
件の馴染みの店が中古やってたら使えない手だが。
367 :
365:02/01/30 22:29 ID:Xg3r2QUi
店はプリントがメインでカメラは在庫もほとんど無く注文だけです。
仕上げと腕はいいし、プリントも納得逝くまでやり直してくれます。
所詮、機材は機材、
こういう店でオヤジさんからあれこれ教えてもらいながら
写真は楽しむもんと思うけど、7万円差の誘惑には負けました。
スレ違いになりました。m(_ _)m
368 :
GET:02/01/30 23:46 ID:I8c+z9Nk
F一桁はもともとプロ使用前提で作ってきたわけだけど、
最初のFのときには、まさか今のようにヒョイヒョイ普通の人が
F一桁を買うような地代になるとは思っていなかったはず…。
それはそうと、F一桁がプロ使用を前提とすると、現在殆どの報道系
カメラマンがD1X、D1H等のデジタルカメラを使う現在ではホントの意味での
FはF5で終わりのような気がします。
F6は発売になったとしても「道楽カメラ」になってしまうと思います。
369 :
名無しさん脚:02/02/04 19:25 ID:T7+3yV34
新聞屋は、プロ野球の試合一試合で昔1000枚費やしたという話を聞いたことがある。
そんなプロには、やはりデジカメ以外考えられないだろうね。
370 :
名無しさん脚:02/02/04 19:37 ID:4ZNRMzn1
F5なんかよりEOS-Vが良いものと思われ・・。
371 :
名無しさん脚:02/02/04 19:37 ID:4ZNRMzn1
>F5なんかよりEOS-Vが良いものと思われ・・。
EOS-1Vの間違い・・。
372 :
名無しさん脚:02/02/04 20:44 ID:wQqpbuHh
俺はブライダル撮影で毎回1000カット費やすが、
まだこっちの世界ではフイルムが主流。
でもアルバムはデジタル仕上げが増えて来た。
数年後にはデジカメが主流になるね。
>>372 もっと性能のいいCCDがあればね。
フィルムじゃなくて、CFやSMで提出の時代か。
味気ないな(W
374 :
361:02/02/05 00:57 ID:cCf0pZO4
既に使ってる方に質問です。
オートブラケティングのカスタム設定で「シャッターの開け閉め」
ではなく「絞りの開け閉め」の設定使ってる人いますか?
イマイチこの機能の意味がわからないので教えてください。
375 :
>374:02/02/05 01:01 ID:Cczz3mgr
そんな機能ほんとに使ってる人いたんですね
376 :
名無しさん脚:02/02/05 01:04 ID:X4ZD9bR8
文字通りでしょ。
F値は一定で、シャッター速度を変化させて露光量を変えるか、
シャッター速度が一定で、絞値を変えて露光を変化させるかでしょ。
377 :
名無しさん脚:02/02/05 15:01 ID:cC0t7JgL
ageage
378 :
名無しさん脚:02/02/05 19:45 ID:abXVzCbE
夢を見た。
夢の中でオレはRTS使ってた。
レンズはPlanar85mmF1.4。
モデルは加藤紀子だった。
これってRTSを買えっていう正夢じゃ・・・
カメラの夢なんて見たこともないニコ爺のオレなのに・・・
何故なんだろ
380 :
361=374:02/02/05 23:45 ID:xDM9ECQc
レスどうもです。
文字通り、言われてみれば、いや、言われなくてもそうなんです
よね。失礼しました。
お聞きしたいのは、どういったシチュエーションでこの機能をお使い
なのか、という事でして・・・
宜しくお願いします。
381 :
名無しさん脚:02/02/06 01:28 ID:1bTd/C0z
>>380 ・・・考え込んでしまった。
流し撮りで使う訳でも無し、ブラケットで使う状況ってあるのだろうか・・?
まぁ、俺には必要のない機能だと言う事は分かった(w
382 :
:02/02/06 01:34 ID:F4tPH4AI
383 :
名無しさん脚:02/02/06 02:36 ID:N9unqDT3
380
ブラケットは、ポジのときに使うね。
時間がない撮影で反射光のばらつきを考えるのが出来ないときに重宝している。
ネガでは、必要ない。
384 :
名無しさん脚:02/02/06 02:37 ID:N9unqDT3
あ、評価測光は、何をしてるかわからないから使わない。
385 :
名無しさん脚:02/02/06 22:42 ID:+4v5VJhb
評価測光と言うアナタ、実は観音?
386 :
F70ユーザ:02/02/08 22:43 ID:RZeLBIJM
F5ほしい。。。
F5ホスィ
388 :
元・F70ユーザ:02/02/08 22:51 ID:fRAhKNvs
F100やF5で出来る機能ほとんどを搭載し、尚且つ
独自のプログラムモードも搭載。使いこなせたら
素晴らしい相棒になることでしょう。使いこなせたら、
だけどね・・・俺にはできなかった。
全て二手押しで設定、が萎えますな・・・つー訳で
今はF100ユーザ(w
でも、F5ホスィ.....
389 :
名無しさん脚:02/02/14 00:11 ID:FXLZPTZI
今日、カメラ屋にF5買うつもりで勢いづいて逝ったのだが、世間
話して帰ってきてしまった。やっぱり、田舎カメラ屋で26まんえん
で買うのは決断がつかなかった。
んんんんーーーーーー、今後の付き合いをとるか、安さをとるか。
新宿近い人が羨ましい。
> 389
ある程度、まけてはもらえないの?
391 :
名無しさん脚:02/02/14 01:20 ID:W/LdaW1t
欲しいなら、買っちゃえ、買っちゃえ!
20万円あまりって、パソコン買うのを2ー3年我慢すると思えば
なんとかなるかな。
カメラなら、写真撮影の他にも旅行、アウトドアなどの他の趣味にも
展開できるから、いい金の使い方だと思うが
>391
> カメラなら、写真撮影の他にも旅行、アウトドアなどの他の趣味にも
> 展開できるから、いい金の使い方だと思うが
趣味程度でF5は意味無し
持ち歩くにも重くて嫌になるぞ
欲しいと思ったら買うのが吉。
満足度は高い。
394 :
389:02/02/14 22:13 ID:QopAuVX/
今日も懲りずにカメラ屋に逝ってしまった・・・
正式に値段出してもらったが、本体価格26万円+消費税だそうな。
つーことは27万3千円。どう考えても高い。高杉。いや、どうかな・・・
ちなみに家からカメラ屋まで徒歩30秒。付き合いを取るしか道は
なし。週末にでも発注しようかな・・・
395 :
389:02/02/14 23:58 ID:cScqo8dt
> 394
う〜ん、確かに高いね。通販の安いところで買えば、差額でレンズも
買えてしまう……。
ま、ポジティブに考えるなら、付き合いというか買ったからには
面倒見てもらいますよ〜、てな感じで今まで以上にお店に入り浸り
(営業妨害にならん程度に)、写真やカメラについて語り尽くすと
いう感じですかね?
自作自演なのか?
自分のレス番間違ったのか?
397 :
395:02/02/16 00:35 ID:35G4d74W
スマソ。レス番間違えた。390=395です。
398 :
名無しさん脚:02/02/16 02:35 ID:PSe4ncMH
>>389 三宝で20万5千円(通販もあり)だから、
5万5千円のレンズを買って、すぐ水に落とした、と思えばいいじゃん!
近所づきあいって、お金には代えられないぞ。
399 :
389:02/02/16 22:54 ID:2G5iUsPV
>>398 確かに!近所付き合いは大切ですよね。
つーことで、今日発注してきました!
来週中には来るとの事。
あーー楽しみだなー♪
> 399
おおっ、ついに購入か! 良い写真をたくさん撮れば26万円も高くは
なかったと思う日がきっと来るよ。
401 :
名無しさん脚:02/02/17 01:08 ID:81DS00Oz
とりあえず、保証書に日付は入れないで、って頼んで26万の元取れ。
402 :
389:02/02/17 01:10 ID:pmALRh/o
えっ!?それはどういうことでしょう?
>保証書に日付は入れないで
修理一回分いつまでも保証が効くということ。
壊れてから日付を入れる。
やっぱり少々高くても近所のお店で買った方が後々安心ですよ
F5を囲んで、おやじさんと客仲間でカメラ談義・・それも良し
405 :
名無しさん脚:02/02/18 23:58 ID:pGyfc7H5
露出計連動爪をサービス改造してもらって、古いAutoレンズ使っている人っている?
露出はどうしているの?レンズで絞りをあわせればオートでシャッタースピード決めてくれるのかな。
406 :
名無しさん脚:02/02/19 00:14 ID:mzxZb5HA
F5を持ってる人はそんなけち臭いことしてはいけません。
407 :
405:02/02/19 00:26 ID:1lHlPaZe
いや、ケチなのではなく、趣味でさ。
最古のAuto 50mm f2.0 なんかをはめたらどんな写真が撮れるかな、と
思ったわけ。
重いのはかまわんからもっと小さくして欲しいなぁ
409 :
名無しさん脚:02/02/19 16:49 ID:R/bewPrS
>>408 持ち運ぶには大きいけど、撮影するには漏れの手にちょうどあう大きさ。 手に吸い付く。
この前、知人のF5を使ってから、マジでF100からの買い替え考えてます。
F5ってそんなに重いかねぇ
411 :
名無しさん脚:02/02/19 19:31 ID:TqOe73rZ
>>410 F2S+EEコントロール+MD-2+MB-1よりはずっと軽い(w
412 :
名無しさん脚:02/02/19 20:17 ID:xkyfdeoD
EOS1HSよりはるかに軽いと思うが・・・
しかしF5は報道関係で使うことをカナリ意識して作られてると思われ。
413 :
F5使い:02/02/19 21:53 ID:cE2s1syj
露出補正がやりにくい!
作品作りにはEOS1にかな〜り負けてる
キャノンに憧れ・・・
414 :
名無しさん脚:02/02/19 22:28 ID:3jZ61aWW
グリップのサブダイヤルを露出補正に使うと言う発想は無かったのだろうか。
415 :
名無しさん脚:02/02/19 22:37 ID:046Pl+6r
結局、F70でいいや
中古でF3でも買って遊ぼうかな。
416 :
名無しさん脚:02/02/19 22:40 ID:TujJ7kD9
ん〜、ニッサンに例えてみれば・・・
F5=GTR
EOS1=25GT
スペックでみれば同じ280ps。
でも、違うでしょ?
417 :
名無しさん脚:02/02/19 23:55 ID:W/X9ZKiL
あのサブダイアル有効活用したいですよね
時期モデルに期待するしかないよね...
私 早ければ3月中にEOS-1Dを買うぞ!
今のニコンすべて売却してキャノンに入れ替えYO 萌〜
ヤフオク出す時には告知するね
418 :
名無しさん脚:02/02/20 00:07 ID:0XIxLeSz
あのさ、デジカメのスレ、よく読んでからにした方がいいと思うよ。
D1XとかD1Hだとかは、結局致命的な欠陥はなく推移しているようだが、
1Dは失敗作だという評判が定着している。
以前ニコンD1で問題になった黄色の飽和というのは、
NTSCという色空間によるもので、RAWで記録して、
H/XなんかのアドビかSRGBに変えれば、
結構ふところの深いカメラだということがわかってきたが、
1Dの場合、CCDを無理に二枚貼りあわせているので、
とくに左右のノイズの差ってところが致命的らしい。
こんなていたらくだから、
早めにキャノンも新デジを出すだろう。まず10か月程度の命かな。
10か月間で実売60万円の半分を償却できる人には何も言いませんです。
ニコンすべて売却する前に、AF−S+D1X/Hで、
リーズナブルなデジ一眼レフ生活を過ごすってのも賢いぞ。
419 :
名無しさん脚:02/02/20 00:09 ID:5sR23ME6
EOS1Dか、あんなくそ重いものほしいとは思わんね、
プロなら話は別だがアマは手を出すべきじゃないよ
うな気もする。あれで写真を撮るなんてGTRでコン
ビニに行くようなもんだ。
420 :
名無しさん脚:02/02/20 00:22 ID:cqeGNLFI
GTRでコンビニ・・・萌え〜
421 :
417:02/02/20 01:07 ID:YObuI22w
>>418さん
心遣い有り難うございます
もちろん私もデジカメスレを見ていますがチョッピリ本心では不安があります
一応底辺プロをしている身なのでAF-Sズーム3本AF-S300単焦点6本あるですよ〜
やっぱり少し様子をみよっかな....
422 :
名無しさん脚:02/02/20 02:40 ID:1Uyb+tgn
>417
秒8コマにこだわっているとか、ISレンズが使いたいとかってゆう
明確な目的があるなら現状ではEOS-1Dしかないと思うけど、
ダイアルでダイレクトに露出補正出来るってゆう操作性の面で
惹かれているのなら、D1系でも問題ないと思うよ。
F100ベースだから、カスタムセッティングでダイヤルダイレクトの
簡易露出補正が選択出来るんだし。
ただ、廉価版のデジ一眼登場の噂もあるし、D1系の後継機も
今秋のフォトキナあたりで発表されそうな予感もするから、
待てるのなら待ってみるのが正解かも。。。。
423 :
:02/02/20 08:45 ID:iVaKv9ul
1Dは欲しくはないが、
GT-Rでコンビニは行ってるなぁ。
424 :
417:02/02/20 17:42 ID:YObuI22w
実は8コマと70-200IS 出来れば300IS
TSレンズに惹かれております
今さら5コマにはちょっとね....
Hの画素数だと足りないんだよね...
ま、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるからな
426 :
名無しさん脚:02/02/21 00:29 ID:X7QQJFTF
ほとんどマニュアル機として使っているという人、いるの?
確かに露出補正やりにくさそう。
よく、「堅牢性と基本性能の高さを買って」ほとんどマニュアルで使っている
プロが多くいる、という記事を読むけど。
427 :
417:02/02/21 00:50 ID:x/H/YGZA
おいらはマニュアルだよ
中央部重点でね
最近絞り優先をトライしている
でも常時ファインダー内と外部からもボタンを押さないと
数値が解らないのがイタイ
ファインダーの目盛りも+-3まで欲しいよな〜
スポット測光はあえて使用しないのは
ストロボのTTL測光が効かないんだよね
キャノンは可能なはず
まァニコンが使用不可にする気持も理解出来るけど....
ふと考えてみるとマルチパターンは一度も使った記憶がない
MFレンズと混合だったからだと..
(MFだとマルチパターン不可なんだよ今後購入予定方御存じかも
しれませんが参考までに)
ああキャノンホスィ
428 :
名無しさん脚:02/02/21 01:03 ID:66KbR8fB
私は、フイルムが巻き上げられている事が、
フィルム巻き戻しノブによって視認できる、
この、1点で、F5を選びました。
性能的には、F100でも良いのですが・・・。
キヤノソのEOS1N/EOS1Vも、良いカメラだと思いますが、
フイルム巻き戻しノブがないので、使っていて気持ちが
落ち着きません。
露出は殆どマニュアルです。極端な逆光時は、内蔵露出計の
数値より、1段から1段半開けると、大体適がきます。
(マルチパターン時)
429 :
名無しさん脚:02/02/21 02:21 ID:RZ2NZ1vO
F5、2台をメインに仕事で使っている。サブはF100だけど、使用頻度は低い。
参考までに、ボクの使い方を。
ファッション写真やモデル撮影でストロボを使わない時は、中央重点とスポット測光で露出とピントはマニュアル。
物撮りは、入射式露出計を使用。ピントはマニュアル。
インタビューなどの人物撮影は、中央重点測光で、シャッター速度優先のAF。
風景写真は、マルチパターン測光で絞り優先で、ピンとはAFか、マニュアル。
旅行用写真での風物スナップは、マルチパターンと中央重点の使い分けで、シャッター優先のAF。
F5に、20-35mm/F2.8、35-70mm/F2.8を常時装着。F100に80-200/F2.8を主に装着して使用。
他に良く使うレンズは、60mmマクロ、50mm/F1.4、300mm/F2.8。
PLフィルターは総てのシーンで標準装備のようにして使っている。
フィルムは、カラーは総てリバーサル。モノクロフィルムでの撮影はほとんど無し。
モノクロで使用の場合は、スキャナでパソコンに入力して、モノクロ処理して、
プロラボで印画紙に出力。
F5もF100もよくできたカメラだと思う。30年写真の仕事をしているが、最高だね。
これ以上のカメラを望まない。充分満足している。
急ぎの写真で、D1Xを使うことがあるが、絵柄との関係で、モワレや、ライト、シャドーの階調再現に、
まだまだ、不満がある。
ボクは当分は、銀塩で行く。
430 :
名無しさん脚:02/02/21 03:41 ID:KtoFf5En
>>417 つなぎかもしれないが、F80ベースのフジS2Proを選ぶ、
というチョイスもある。
たくさん納品する人は、フジのJpegがクライアント受けするからいいんだと。
431 :
417:02/02/21 20:53 ID:x/H/YGZA
>>430さん
私もカメラ雑誌を読みました
予想実売価格20万円台?でしたら
D1Xの立場は?..売れなくなるでしょうね
私 走りや飛びの撮影がターゲットでありますんで....
432 :
名無しさん脚:02/02/22 23:25 ID:i+YtZje+
F5って、デビューして6年くらい立つけど派生モデルでないね。F4までのF一桁はこまめに出して
最新技術を保っていたように思うけど。
もうフラッグシップはD1系統という認識なのかな。D1X,D1Hなんて出しているし。
433 :
名無しさん脚:02/02/23 02:18 ID:jXMGhmB8
>>417、430
ついにD100が発表されて、実売20万ちょいの噂もある。
ただ、
ベースがF80なので、連射性能には不満が出るかも。
それはS2Proも同じ。
むしろ安定した性能に定評のあるD1Hがいいかな。
詳しくはデジカメスレにて。
434 :
名無しさん脚:02/02/24 17:36 ID:cNY910Mq
このたびの大口径までのGレンズ化によって、太古のAutoレンズから最近の
Gレンズにいたるまで使えるのは、ニコンの歴史上F5が唯一の機種になったな。
買っておくかなー。一生ものだと思えば20万も安くないかな。親父から引き継いだ
大量の古いレンズも使えるし。
435 :
ご協力お願い。:02/02/25 22:14 ID:NU30Jbah
F5ユーザーの方へ、レンズを外してミラーアップするとシャッター幕が見えますよね。
その手前側のシャッター幕の下方3mm位開いてるんですよ。
そこでシャッタースピードをBULBにしてシャッターを押したまま裏蓋を開けて、
その後シャッターを離すと先程まで開いていた3mmが完全に閉じてます。
その状態で裏蓋を閉じ、シャッターを半押しするとまた手前側の幕が3mm開くんですよ。
それって皆さんの機体もそうなんでしょうか?
なにかトラブルなのかと心配してます。
試していただけますでしょうか。
436 :
名無しさん脚:02/02/25 22:36 ID:j2+Z1WVk
なんちゅう面倒なことするのかね。
それは、トラブルです。直ぐに修理に出す必要あり。
437 :
名無しさん脚:02/02/25 22:42 ID:82K4Y7Ll
438 :
435:02/02/25 22:54 ID:NU30Jbah
439 :
名無しさん脚:02/02/26 00:00 ID:tOZB/388
F5は塩銀最後の1桁
F6はデジカメになるだろうなー
今F5を買うのってのはアリかな?
レンズは親父殿のニッコールが四五本あるのだが
本体(FA)があぼーんしてしまって放置してるのであります。
親父様はデジカメに転んでしまったし。
441 :
名無しさん脚:02/02/27 12:41 ID:rdvmlOt3
予算が許すならいいと思うけど仕事で使うんでなければやっぱりF100で十分
と思いますよ。ただ、突き詰めた性能とか、ステイタスはF5。10万円の差
はあります。元F100ユーザー、現F5、3台持ちの意見ってことで。
ところで、
レンズのG化が進むようだけど、絞り環無かったら2分の1で絞りバラせない
やん!F5。3分の1バラしでちまちまとるのイヤなんで、いいかげんなんとか
してよ!
442 :
名無しさん脚:02/02/27 20:25 ID:bkMyZOMC
>>413 露出補正量は
EOS1V=±3EV
F5=±5EV
作品作りやり辛いのはEOSの方では?
マニュアルならカンケー無いけどね。
443 :
名無しさん脚:02/02/27 21:05 ID:BsJos39G
確かに露出補正はやりにくい、ボタンはそれぞれ違った形状をしてほしかった、
操作系はEOS1Vに負けてる気がする。
後発の1Vが操作性でF5に負けたんじゃ目もあてられないが
445 :
名無しさん脚:02/02/27 21:35 ID:+GuDsk0I
445
446 :
名無しさん脚:02/02/27 23:36 ID:sZpjnLls
3年後には絞りのみならずピントも本体側であわせるレンズも出ていたりしてね。
んで、無理にF5に嵌めると強制的にAFでしか使えなかったりして。んなことはないか。
447 :
名無しさん脚:02/02/28 02:42 ID:jDN8Zli3
>>446 本体でピント合わせるのなら、
すでにコンタックスAXがあるぞ。
しかし、売れなかった。
デカいし、フランジバックが変わるから、ズームで困る。
マジレスでスマソ。
>441
ありがと。
F100は、なんというか、こう、F5と比べると巻き上げとかシャッターの音が。
機械ヲタと罵ってください。
449 :
名無しさん脚:02/02/28 20:23 ID:AnkPHfJf
シャッター音を較べると・・・
F5=キング
F100=クイーン
・・・とこじつけてみた。
ついでに
F80=ジャック
U=ある意味ジョーカー
450 :
名無しさん脚:02/02/28 22:15 ID:RyglIJIS
F80のシャッター音は静かで好き。
F5+F80っていう選択もありかな?
451 :
名無しさん脚:02/02/28 22:22 ID:QZmHVrxS
>>450 十分にアリじゃないですか?
やっぱ、なんだかんだいって内蔵ストロボ便利だったりするんよ。
さすがにuは買おうとは思わないけどw
452 :
名無しさん脚:02/03/01 19:43 ID:rjQwDcsQ
フォトセクレタリーがWinNT系OSに対応してなかったり、
オプション類がF100&D1系と共用できなかったり、
いい加減改良機を出してもらいたいですね。
F6でなくてもいいから、F100以降の改良点を反映させたり
オプション共用のできる改良版のF5を出してもらいたい。
今のF5では後発に劣る部分があるので、買い換えよう
という気にならないです。
453 :
名無しさん脚:02/03/01 23:31 ID:pywemStm
ニコンの頭はもうとっくの昔にF6だかD2だかへ逝っちまってる。
F5の後継機種は、F5Mか、F5X、どちらが良いか検討中です。
455 :
名無しさん脚:02/03/02 07:07 ID:H70CLlQ9
本体はいいからf100のあの赤く光る表示の付いたファインダーだしてけれ!
456 :
名無しさん脚:02/03/02 08:25 ID:PgcqJ0xi
いや、ファインダースクリーンはスプリットタイプが最高。
斜めスプリットマンセー!!
457 :
名無しさん脚:02/03/02 14:23 ID:Z7Sf3Dhd
>>455 漏れはF100の光るファインダー嫌い。 F5の黒いのが好き。
458 :
名無しさん脚:02/03/02 15:06 ID:g5gi9d6K
ついにその時が来たか。F5ユーザーのみんなよ、聞いてくれ。
ボクの主要クラ数社から、来期(今後)の契約条件をデジタル・データ納品にする旨、通達あり。
補助的にD1を使用してたが、全面的に切り替えないとヤバイ。
条件がデジタルだから、フィルム撮影してスキャナでデジタル化してもよいのだが、
フィルム代は当方の持ち出しとなる。また、納期も短縮されるから、事実上フィルム使用は無理。
4×5などの撮影は例外で、ブローニィ以下のサイズは、すべてデジカメとなる。
急遽、F5/3台、F4/1台、F100/2台を下取りに出して、D1XとD1Hを1台ずつ導入した。
当然サーバー代わりのPCもノートタイプとデスクトップを1台ずつ。
D100が発売されたら、サブとして購入予定。
まさか、こんなに早く、ボクの仕事からフィルムが無くなるとは思わなかった。
またまた、借金が増えた。このデフレの時代に、辛いね。
459 :
名無しさん脚:02/03/02 15:51 ID:Txhgg4We
ブローニィー以下ってブローニィーも含むのね…
辛そう…
460 :
名無しさん脚:02/03/02 16:28 ID:eEYUnXCm
D1X,D1Hだしたのなら、F5X,F5Hだせや。ゴルァ
もうどうでもいいのか?F一桁はフラッグシップ降格なのか?
中判までデジタル化なんて…もうだめぽ。
462 :
名無しさん脚:02/03/02 20:58 ID:Mc8iJRu5
463 :
名無しさん脚:02/03/02 22:26 ID:PDjY6qa0
大井工場では今、人員整理に入ってるため、行員が不足しております
故にF6を生産できるパワーはありません
開発陣も、ほとんどはデジタルカメラに移行しております
故にF6を開発できるパワーはありません
外側をちょちょっと変更して、F6と名前を付けて、売り出してもよろしいでしょうか
464 :
828:02/03/02 22:34 ID:Gm5qpbBA
>>463 それでいいんじゃない?マジな話、基本的には大きな不満ないもんな、
F5。細かな操作性の見直しと、AFの精度上げてくれたらそれでいいと
思う。だから、F5XみたいなのでおれてきにはOK。あとは思う存分デジ
やってくだされ。
465 :
名無しさん脚:02/03/02 22:47 ID:YHKERMLD
デジ一眼の分野ではキャノソに負けるなよ!
466 :
828:02/03/02 22:53 ID:Gm5qpbBA
続き。んで後継機のきぼー
1 AFモードがメインの液晶画面(背面の画面でもいいけど)でわかるように。
2 2分の1入力ができるように。
3 AFのセレクター、ONボタンをF100と同じものに。(カスタムファンクションの
の内容もF100と同じメニューに)
4 フィルムのローディングをもっと簡単に。(おれだけかもしれんけど
結構失敗していらつくことが多いので)
ってとこかな〜。ニコンのひと見てたら夜露死苦。
467 :
名無しさん脚:02/03/03 19:32 ID:irMkzNP3
F6はいずれ出ると思うよ。
今のD1系統は少なくともD2になるだろ?きっとニコン社内でいま密かに開発しているであろう。
同じ筐体を使っているF5だけ残すのも効率悪いので、D2と同じ筐体のF6を出すと言うわけ。
468 :
名無しさん脚:02/03/03 19:53 ID:ZTepDYZP
>467の言うとおりかもしれないね
デジカメと共用がやりやすいような形で(逆に銀塩と共用がやりやすいような形)でフラッグシップの開発をやってるのかも
後はメインユーザーの報道関係にニーズがあるかどうかだね
出すとしたら>466の言うような要望は絶対はいると思われ
でも、>466よ
フィルムのローディング、あれ以上簡単にって言うと富士がやってたような『フィルムをポン』って感じのドロップインローディングしかなくなるような気がする
469 :
名無しさん脚:02/03/03 20:49 ID:L0t9+NNt
F6はボタン一つでデジと銀塩に切り替わるらしいよ
470 :
うんこ:02/03/03 20:54 ID:kDWKk5Ef
>469 ほ〜
471 :
466:02/03/03 21:02 ID:wNWZuGql
>>468 ちょっと説明不足でおました。F5ってフィルムのスプロールの上下に
スプロケットを引っかけないと、焦って片側だけだとたいがいローデ
ィング失敗するのね。その辺をもうすこしイージーにしてほしいと。
ニコンのひともし見てたら重ねて夜露死苦。
472 :
名無しさん脚:02/03/03 21:09 ID:ReAL1gXT
>>463 それで十分です。
ただ、ボディはモードラ分離型にしてください。
銀塩で秒間8コマはもう意味ないでしょ?
473 :
名無しさん脚:02/03/03 21:19 ID:ZTepDYZP
>472
病8コマ、36枚撮りでも4秒で終了
なんで長尺マガジン、出さないんだろう・・・
なんてこと、今さら言っても意味内科(w
474 :
名無しさん脚:02/03/03 21:23 ID:ZTepDYZP
>471
そっか
明日社に行って確認してみよう
今までローディングミスってしたこと無いからじっくり見たこと無かったよ
あれ?でも、ベロの先端って片側(下側)にしかないんでない?パーフォって
あれを赤い指標のところまで持ってくればロードしない?
その状態でスプロケットのところ・・・どうなってたかな?
両方かかってたか?
475 :
471:02/03/03 22:17 ID:wNWZuGql
>>474 さらに説明不足っーか勘違いでおました。たしかにその方法できちんとロード
出来ます。おれのばやい、フィルムの引き出しが足らなくて、指標のとこまで
届いて無くて失敗することが多いみたい。よく考えてみれば、カメラのせいっ
てよりおれの技量の問題か。済みません、逝きます。よって
>>466の4は撤回か
な?これからはもう少し落ち着いてフィルム詰めます。お騒がせしました。
でも、こーゆーやつもいるっててことでニコンの人見てたら重ね重ね夜露死苦
って事でお願いいたします。かしこ。
476 :
名無しさん脚:02/03/03 22:39 ID:ZTepDYZP
>475
よくよく考えると、F5の撮影環境を考えると、そういうミスもカバーできるような機構にするのが、F一桁系の使命なのかも知れない・・
ってことで、今度開発主管に進言しておきます
477 :
名無しさん脚:02/03/03 23:13 ID:yvSnu95f
要は許容範囲を広くしてくれってことね。
478 :
名無しさん脚:02/03/03 23:47 ID:inpDdY2n
>>429さん
目が悪くなったのでF5導入しようと思うがレンズがf2.8からのが多いので躊躇している
暗いところでピントが合わせにくいのが問題なのに‥
479 :
名無しさん脚:02/03/04 11:22 ID:/cWBvN6R
ニコンがD用の短玉を出してこないのはCCDをさらに大型化
するつもりなのじゃないかと思うのですが?
480 :
:02/03/04 12:44 ID:oqruLaD0
2年前にF5の中古美品を入手しました。
ドキュソの漏れにとっては、F80クラスで充分なんですけどね。。。
素人の当方にとっては所有の喜びってのも重要でした。
当時いろいろ迷ったのですが、持った感じとか、レリーズ感は
やっぱり良いですね。
でも、漏れの「写真の楽しみ方」を考えると、次からデジタルに
しようかと思ってます。。。
まあ、マダマダ値段がアレなので当分先でしょうけど。
481 :
名無しさん脚:02/03/04 13:49 ID:Nr5+wemz
>>479 Fマウントでは、フルサイズCCDは無理というのがもっぱらの噂だが。
(害出だと思うけど)でも24−85のモーター付きが発表されたのは
もう、Fマウントとの心中の表明で、これから単玉もどんどん出るんじゃ
ないかな?以前にもFマウント心中の噂は聞いたことあるし。
ニコン一番の大口の客、新聞やの亀にはAPSサイズで過不足ないやろし。
むしろ、ピンが稼げるAPSサイズの方が好都合。
個人的には35銀塩並の描写を求めるのなら、フルサイズCCDは欲しいが
このご時世にそんな少数意見を採り入れるほどニコンも余裕ないやろし。
なんか、板違いの書き込みやけど、当分、デジと銀塩の使い分けは必要。
よって、デジもいいけど、F5XもしくはF6希望ということで。
482 :
:02/03/05 09:16 ID:EjwVfXD9
フルサイズのCCDにすると既存のレンズでは周辺光量不足で使えたものではないらしいけど、
CCD関係の進歩は早いからそんな問題もじきに解決すると思うんだが。
もっとも俺はAPSサイズでも何ら問題はないけど。
483 :
名無しさん脚:02/03/05 12:49 ID:ux7q+/LG
こないだ店頭でF5触ったけど、ムチャクチャいいね。
軽いタッチのシャッターボタンとか、ミラーショックを全然感じないとか。
手ブレする気が全く起きないよ。
EOS1vはミラーが上がるときにショックを感じるのでいまいちだね。
でもデカすぎ、重すぎで露出補正もやりにくいね。
484 :
名無しさん脚:02/03/05 13:02 ID:UHkwSdGI
>>483 1vはミラーが上がるときでなく、下がるとき
のショックの方が大きいよ。ミラーアプしてみればわかる。
実際撮ってみると意外にぶれてないよ。
もっとも、バランサーつきのF5の方がなおぶれないのかもしれんけどね。
485 :
479:02/03/05 13:17 ID:Sa8pyI6c
481,482ありがとう
そうか、デジタルの方がレンズの条件が厳しいのか‥
>周辺光量不足で使えたものではないらしいけどCCD関係の進歩は早いから
周辺部だけCCDで増感かよ!
周辺光量不足が目立つのはCCDの開口率の問題。
つまり、レンズ側の修正ではどうにも出来ない。
BとEC-Bは明るさが違うのでせうか?
489 :
479:02/03/06 09:30 ID:PEeiZ521
>487
そだね、フィルムにできてることがCCDにはまだできてないって事だね。
その辺も考えて明るい(口径の大きい)レンズができてないのかな?
490 :
名無しさん脚:02/03/06 13:25 ID:io3a+OjU
>>488さん
明るさは違います。EC-Bは液晶の兼ね合いで少し暗いし見え方も
鈍く見える
491 :
名無しさん脚:02/03/06 16:58 ID:SWEFipWb
あげさせてもらいます
センサーで装着されたレンズの情報をボディに伝えて、
CCD素子一個一個に付いてるマイクロレンズをパラボラ
アンテナのように中央部に向けてより集光率を高める。
ナノテクノロジー。
あ゛?
何逝ってんだ?
いっそ電荷運搬部と受光部を2層に分けてマイクロレソズを廃止した方がええんでないかい?
>490
ありがとう。
496 :
名無しさん脚:02/03/07 22:44 ID:0CsRK1bf
ここらで、「こんなことをしても壊れなかった(壊れた)F5話」
って、どうよ。前レスの続きでもええが。
497 :
名無しさん脚:02/03/08 15:51 ID:O2erwUpI
≒1mぐらいの高さからリノリウムの上に落下。
リノリウムの下はコンクリート。
どんな落ち方したのか見てなかったのだが、F5はビクともせず。
装着してた28-200(ニコン)にも問題なかったのは圧巻。
タムロンの28-200で軽く柱にあてただけで根元から
粉砕された経験があったので、これには驚いた。
498 :
名無しさん脚:02/03/08 18:09 ID:gFOht3VK
ロンドンで、F5に24mm-120mmF4.5-5.6を付けて、旅行写真の取材中、うっかり、石畳の道路に落とした。
電池ケースの蓋の部分が割れて、ガタがでた。撮影には支障なし。日本に帰って、ニコンのサービスに持参したら、
その場で、電池ケースを交換、カメラの機能チェックをしてもらって、なんともなし。でタダ。
富士山を撮りに行って、20mm-35mmF2.8を落としたら、坂道を10m程転がった。外装の傷もほとんどなく、機能も問題なし。
プラスティックのフードが傷だらけになっただけ。これは、買い換えた。
まあ、頑丈なカメラだね。レンズも、高額レンズは、さすが頑丈だ。
頑丈さも機能というわけだ。
しかしレリーズボタンにガタがきはじめたんでこっちはそろそろOHかも。
普通に使えるからナンの問題もないっちゃーないんだが。
500 :
DF:02/03/08 18:47 ID:8NNS5AbM
500get
501 :
名無しさん脚:02/03/09 03:15 ID:yaSjCEV6
2月の初旬、大雪山で、マイナス25度の時、撮影した。単三型リチウム電池で、バチャバチャ撮れた。
ちなみにマイナス25度ってのは、鼻水が凍ってツララになる。
分厚い手袋をしたまま撮影できるから、F5は最高のカメラだね。
よーしF5買っちゃうぞー
マジ半年分のバイト代が飛ぶんですが……
503 :
名無しさん脚:02/03/13 02:02 ID:paLP3/N3
んで、サブカメラは何使っているのよ?
最初から読みとおしたけどF100という人が一人いただけだぞ
サブカメラは撮りっきりコニカです。
漏れは、サブもF5だーよ
506 :
名無しさん脚:02/03/15 20:01 ID:DEepjV1S
>>503 マジに、良く、読んでるね。
そのレス、オレだよ。かなり前に書いたんだよ。
経済的にきつかったから、サブとして、F100を買った。
その前は、古いF3を使っていた。
F100をサブにした理由は、操作性がF5に良く似ているから。
F3をサブにしてた時は、操作に多少の戸惑いがあった。F100で全く問題なし。
F100の唯一気に入らないところは、裏蓋がプラスティックだってこと。
何で金属にしなかったんだろうね。
それともう一つ、ファインダー視野率が96%と、狭いのが、気になる。
F2。
操作性の違いは気にしない。あくまで非常時の信頼できるバックアップ。
逆に折れはF2のサブがF5になってる
509 :
名無しさん脚:02/03/15 21:39 ID:yenvNrw0
F3なんだけど、Gレンズ買ったらつかえんからなー
>>508 シィーーーーーーーーーーッ!
つか、漏れもそうなることがしばし(w
GレンズはF5で使うしかなくなるなぁ。
サブはFAです。
単にF4のころから使い回しているだけなんですが。
見事にばらけてますね。
512 :
名無しさん脚:02/03/17 18:16 ID:wEao6wUR
F5にあうレンズおしえてください。
あわないのでもいいです。
おねがいします。
514 :
名無しさん脚:02/03/17 19:20 ID:wlwlRwO5
AFニッコールのスレッドありますか?
AF 85 1.8 って手動で使うとどうでしょうか?
まだF5ボデーが買えないのでレンズ先に買おうかと思うんですが。
515 :
514:02/03/17 19:21 ID:wlwlRwO5
1.8じゃなかったか?いいかげんですみません
516 :
名無しさん脚:02/03/17 19:54 ID:vP6Nc5J0
>>514 85 1.8Dを使用してます
プロサービスでAF使用しないからピントリングの
グリスの粘度を硬くしてMF専用です
ノーマルもでも十分手動で作動するよん
逆にAF85mmF1.4DのMFでの操作感は値段にたいして不相応かと
F1.4のレンズがAF-S化したら買い替えようと考えていましたが
1.8Dで不満が現在まで、まったく不満が出ない
会社で所有していたF1.4Dを数回使用したけどMFでピント合わせの
最後の微調整がしづらい
中古で購入の場合Dタイプを買ってね!
以前のSはDより劣るし、もう修理預かりしてくれないと思うよ
517 :
名無しさん脚:02/03/17 20:09 ID:ECbWExYp
24-50の中古を狙ってるのだが、
Dじゃないのは激安。しかも外装も立派。
しかし、
>>516 の言うとおり、このレンズもDで設計変更あるとすると怖い。
518 :
516:02/03/17 21:02 ID:vP6Nc5J0
カメラ本体は10年間の部品保持義務があるが
本体以外は5年だったのでは?
友人のAF50mmF1.4sが現にプロサービスでお断りされた
SレンズからDになったものはすべて設計変更されていると
みなされますから(距離情報が組み込まれているしピントリングの形状が
変更されている)修理不能かと
ストロボもSB25もしかするとSB26も修理不能かも(メーカーで要確認)
SB24で4年前打切られてたからね
中古で安い理由はそこね
ニコンの細かいマイチェンの落とし穴である
マイチェンの期間が短すぎるよニコンは
AF-S80-200を所有しているがVR内蔵が発表されたが
70-200VRまでは文句ないしキャノンと同等なものを短期間で用意した事は
賞賛出来るが、
現存のAF-S80-200より小型化されているのは何故だよ?ゴラァ!!
商売汚いよね ニコンさん
『
519 :
名無しさん脚:02/03/17 21:16 ID:jw6cQWHL
Dの距離信号ってストロボ使用時のD-TTLの有効性はよくわかる
んだけど露出制御とかの点で具体的に何が変わるんだろう。
>>519 ピントが合っているエリアの露出が、優先されるアルゴリズム。
(マルチパターン測光のばあい。)
だったような・・・。
521 :
514:02/03/18 12:14 ID:QCmfCb3u
>>516 ありがとう、Dですね
近々買いに行きます。
50周年記念モデル(抹茶色)って中身は通常のF5と同じなんでしょうか?
近所で新同品240kで売ってるけどやすい?
523 :
名無しさん脚:02/03/19 21:47 ID:yv7XzxVd
>>522 いいえ、弾丸が貫通しないように外装の厚さが三倍だそうです。
524 :
名無しさん脚:02/03/19 21:52 ID:ZEw2kqJe
通常のF5の3倍!??
525 :
名無しさん脚:02/03/19 21:53 ID:ZEw2kqJe
まさかボディが赤いのか!!?
526 :
名無しさん脚:02/03/19 21:54 ID:ZEw2kqJe
ええぃ!!謀ったなニコソ!!!
ガンダムネタは食いつき良いね皆さん・・・。
歳がばれるよ。
528 :
名無しさん脚:02/03/19 22:09 ID:KUZEm/T+
>50周年記念モデル
マグネットコーティングは施しております
因みに『あの壺』は良い壺だと開発者も逝っております
>>528 なるほど・・・ところでノーマルF5はマグネットコーティングなしですか?
>>527 50周年記念の色は量産型ザク&ゲルググ カラーですね。 そう考えるとますます欲しくなるな。
530 :
名無しさん脚:02/03/20 08:29 ID:wQziNFJP
>>529 >
>>528 > なるほど・・・ところでノーマルF5はマグネットコーティングなしですか?
初期型はしておりませんが、現行型はMk2仕様となっております
531 :
名無しさん脚:02/03/20 09:54 ID:KOL9n7E4
>>530 F5は生産時期でいろいろと改良がなされてるのですね。 さすがフラッグシップ。すごい。
他の改良点も差し支えなければ教えてください。
532 :
名無しさん脚:02/03/20 10:28 ID:CS1yN5Tr
写真部長が使う機体にはツノを付けて納入致します。
533 :
名無しさん脚:02/03/20 20:02 ID:1E9VnY0K
>>527 そりゃそうさ、その世代が一番今カメラ買う世代でお金持っててこんなスレを見てるのさ!
まあ本当にF5は生産時期でわずかながら仕様変更がされているけどね!
ボタンの大きさなんかがいい例かな?正確には部品の製造元が違ったり・・・イロイロ
部品ひとつとっても組み上げてある固体を比べると違いがわかるのがニコソのF一桁モデル
だよね。
534 :
名無しさん脚:02/03/20 21:16 ID:y6EZdvSH
>>533 > ボタンの大きさなんかがいい例かな?正確には部品の製造元が違ったり・・・イロイロ
> 部品ひとつとっても組み上げてある固体を比べると違いがわかるのがニコソのF一桁モデル
> だよね。
製造元違う?んなわけないだろ
適当なこと逝ってるんじゃねえよ
ロットが違うだけじゃねーの?
536 :
名無しさん脚:02/03/20 22:39 ID:NvT7Z37O
部品の製造元が違っちゃうのは製造業ではよくあること。
小さい部品は小さな外注に出してたりするしね。
そこが潰れたりコストが合わなくなれば違うメーカーに
チェンジするよね。
537 :
名無しさん脚:02/03/20 23:07 ID:XxcySdtr
しつもーーん
F5って、どうやって持つのが正解なんですか?
おいらFE2ぐらいしか使わないから手のひらの下の方でボディ
底部を支えて、そのまま指でピントリングや絞りを動かしてるんだけど
F5ではそうはいかないですよね?
絞りをいじらずAFのみならボディ底部を持ってたら
いいんでしょうけど・・・・
どうってことない疑問ですが保有者の方教えてください。
>絞りをいじらずAFのみならボディ底部を持ってたら
>いいんでしょうけど・・・・
望遠のときなんかはそれじゃ困るでしょ。
F5をあえてMFで使う訓練してみてごらん。
レンズをつかむ、というより下から支えるかんじでさ。
で、親指と中指だけでピント調節。
絞りは右手人差し指でコントロール。
つーか、そのあたりは使うレンズにもよるのか。
539 :
名無しさん脚:02/03/20 23:24 ID:XxcySdtr
>>538 レスどうも(ぺこ)
F5持ってないから聞いてみたんす(汗)
文脈見えにくいですけど、左手は基本的にレンズ持つんですね?
F5は高さが高いから(というか、底部がでかいから)、下から
手を回す感じになるってことですね。ふむふむ
>>539 うぃ。俺の説明が悪いけど、普通のカメラと一緒。
左手の肘をしっかり腰につける感じで下から手をまわせば、
ボディの底部が邪魔になることはないとオモウヨ。
やぱし俺の説明は下手だ。ウツシ
541 :
名無しさん脚:02/03/20 23:42 ID:XxcySdtr
>>540 いえいえ、長年の懸案事項が片づいて良かったっす!
ありがとやんした。
「俺は違う持ち方だぜ!」っていう人はいますか?
542 :
516:02/03/21 00:43 ID:Sd1YFqtR
え〜
持ち方でしょ
標準50ミリだと左手の手のひらをカメラの真下で無く
バッテリー側(左手側)にずらしてカメラのカドを手の平で
包みこんでる
AF-S28-70だと左手親指と人指し指はフードをもってカメラを
ホールドピントリングは薬指で最後の微調整してるなー
543 :
名無しさん脚:02/03/21 23:13 ID:VGPfzofL
わいのF5、たまにフイルムの途中でENDがでよる。
サービスセンターに持っていかんとダメかのぉ。
再現性が低いがちゃんと見てくれるじゃろうか。
544 :
516:02/03/21 23:19 ID:Sd1YFqtR
何コマあたりででるの?
おいらもなったよ
25コマ以降でした
545 :
543:02/03/21 23:24 ID:VGPfzofL
今日まさにその症状出たんだけど、15コマ辺りからだったよ。
せっかく上野公園まで行ったのになぁと。
上野公園、今日は風が強すぎて撮影どころじゃなかったなぁ…
547 :
543:02/03/21 23:37 ID:VGPfzofL
人もスゴかった!!
548 :
516:02/03/21 23:49 ID:Sd1YFqtR
543さんのF5
結構つかいこんでるのかなぁ?
バッテリーを一度はずしてクリアさせて復活しましたか?
549 :
543:02/03/22 00:06 ID:Dfj8m0BA
一昨年の9月頃買ったんだったかな。
実はそんなに使ってないんだよねぇ。
バッテリーはずして入れ直しもしたし、電池も替えたけど戻らなかった。
電源を入れ直すとシャッター半押しで少しずつ(2回くらいシャッター半押しする)で一コマ巻き上げされて、
シャッターを切るとまたENDが出るの繰り返し。
ちなみに今日で3回目だったりして。
面倒くさがらずに早めにサービスセンター持っていけば良かったかなぁ。
フイルムのスプルーの動きが堅かったりするとセンサーが誤動作するのですかねぇ。
550 :
名無しさん脚:02/03/22 00:46 ID:B+rjqcGV
>>549 あんましその症状が出るようなら、SSもってたほうがいいですよ。
おれのもむかしそれがしょっちゅう出ました。なんでも、フィルムを保護するため
ために巻き上げ時に一定上のトルクが掛かるとENDになるらしいっす。
でもあとこれだけとれると計算しつつ撮ってるのにむかつきますよね、突然
ENDとかでると。で、おれのは巻き上げトルクを上げ目にしてもらってからは
その症状でなくなりました。(そのかわりフィルムを破損させる可能性が高く
なるけどそんなトラブルはいまんとこなし!)
と、ゆーわけでSSで調整してもらったほうがいいですよ。
551 :
名無しさん脚:02/03/22 00:54 ID:A5lh/f4q
フィルムの終わりはテンションで見てるだろうから、
どこかが狂ってるんだろうね。フレーム変形してたりして。
552 :
名無しさん脚:02/03/22 00:55 ID:8Gz89dyu
私も縦位置ホールディングで左手の掌の平が
巻き上げクランクに当たってる時出ました。
たしか電源を入れ直したら解消したと思いました
553 :
516:02/03/22 01:03 ID:KAEVIcFZ
なるほど
その症状はカメラ側の自己診断でエラー警告の恐れがありますね
液晶には”Err"ってでるのかなぁ?”End"ですか?
写真の写りは正常だったのかなァ?
私の時は頻繁に途中"end"になって
最終的に"Err"表示それでもシャッター押し巻き上げしてまた"Err"をだして
くり返したポジの仕上がりみたら露出がバラバラでした(笑)
この時F5の自己判断機能って正確だなと感心させられた
543さん
F5は3年保証だからSSで気楽に点検してもらうのが吉かと
554 :
543:02/03/22 08:23 ID:yPFFZ5L2
皆さんサンクスです。
近日中にSS持っていこうと思います。
フイルムは現像に出してないんで露出のばらつき等はまだ分かりませんが、
Errは出なかったっス。
555 :
名無しさん脚:02/03/22 09:29 ID:GpPDdu7L
F5にシグマ70-200f2.8HSM着けるの許してくれる?
556 :
名無しさん脚:02/03/22 14:16 ID:EUwXR+kR
>555
別に良いんじゃないの。
558 :
名無しさん脚:02/03/22 23:49 ID:eXSZoiwx
NIKKOR-S AUTO 5CM F2.0 つけているのは許してくれるの?
559 :
名無しさん脚:02/03/23 09:45 ID:8rcVwrog
ニコンって絞込み測光やりずらいね
でもかっこいいから許可
560 :
名無しさん脚:02/03/23 11:01 ID:SFri4rxB
>>559 絞り込み速攻?
もしかしてFAとかでやってた奴?
561 :
名無しさん脚:02/03/23 13:34 ID:+dP7V6nk
ゴメンFAはワカランが
非Aiレンズを使うときF4みたいに露出計連動レバーを可倒式にして
絞り優先で、プレビューボタン押して測光するって事です
562 :
名無しさん脚:02/03/24 03:37 ID:X3sIlrCo
F5の製造番号って店頭で確認出来るんでしょか
563 :
名無しさん脚:02/03/24 03:39 ID:ptmizW9k
え?
なんでできないなんて考えたの?
箱や保証書に書いてるかどうかわからんかったんで
565 :
名無しさん脚:02/03/24 07:55 ID:/dH3mjaM
>>564 箱にも保証書にも書いてあるで
不具合対応を高津の倉庫で対策取ったとき、その個体に対応した箱を探すので右往左往した経験がある
F5とシグマ
F100と純正
どっちがいい
567 :
名無しさん脚:02/03/25 08:06 ID:6sXlw+AE
>567
返答ありがとうございます。
EOS-1VHSにEF50mmf1.8にいたします。
多謝。
569 :
名無しさん脚:02/03/25 21:14 ID:tB8RUZip
F5と50mm1.4Dでためし撮りしてみたが、ポートレイトはどうも
写りが固いな・・・露出特性がF100とは微妙に違うのかな?
補正なしで何本か撮ったがどうも肌の色が暗めのようだ、皆様は
どうされているのでしょう?+1段ぐらいはプラスで撮ってるんですか?
570 :
:02/03/26 02:25 ID:CpbaY8ov
>>569 写りが硬いってのは、何と比べて硬いの?
肉眼で見たときには硬く見えるの? やわらかく見えるの?
571 :
名無しさん脚:02/03/26 02:37 ID:OtboKxPI
>>569 言っている意味がわからねぇ…
F5とF100で同じレンズで撮り比べて結果に差が出るんなら
それは現像以後の過程に問題があるんじゃねぇの科?
もしくは硬いフィルムと柔らかいフイルムで比較してるとか
つーか、そもそもニコソのレンズは硬い。
そこがいいんだが、ポートレートにゃ使えねぇ。
ポートレートならFD使いなされ。
目からうろこだから。
F5のあとにEOS-1V触るとどうしても買えない…
573 :
:02/03/26 12:43 ID:dO0fHkgN
>>571 「硬い」ってどういう現象のことだよ?
具体的に教えてくれよ。肉眼で見る風景は硬くないのか?
「ニコンのレンズは硬い」って本に書いてあるからそう言ってるだけじゃねーの?
ニコンのレンズは硬度5だね。
キヤノンの一部のレンズは硬度4.4だから、ニコンの方が固い?
575 :
名無しさん脚:02/03/26 13:12 ID:fllI5EqZ
>569
内面反射が少ない以外の理由は考えられない。
でも大差ないでしょう。
話を聞いてると単にオート露光値の違いみたいだね。
+1が黒いと思ったら+ 1 1/3で撮ればよい。
576 :
名無しさん脚:02/03/26 18:29 ID:YNOo6A4D
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < F6、まだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
577 :
名無しさん脚:02/03/26 20:55 ID:TmHTf7gM
F5の露出計は当たるよ
あとは、被写体によってハイキーにするか
ローキーにするかとかは、作者次第ですよね。
カメラ任せでは、誰が撮っても同じになるもんね
カメラ任せにしている人はUとかKissで良いのでは?
578 :
:02/03/27 00:03 ID:inuPdyc5
キヤノンの蛍石レンズは硬度4.4じゃないけど。。。って、そういう話じゃないって。
ニコンのレンズが硬いって書いたやつ、ほんとに具体的にどういうことなのか説明してくれよ。
579 :
名無しさん脚:02/03/27 00:58 ID:tbjzZcYT
>577
それが同じにならないところが写真のおもしろいところなんだな。
580 :
H-S-Peace:02/03/27 01:03 ID:Zv2lIvWz
573≫時に目を刺激する出来になる。
ニッコールがそれほど数値性能が良いわけでもないはずなので、
理由は不明。
581 :
名無しさん脚:02/03/27 01:42 ID:0gf4LN9J
>>573 肉眼で見る風景はニッコールよりも階調に富み「柔らかい」と思われ(w
582 :
名無しさん脚:02/03/27 08:47 ID:wEASxkx8
>>565 何気にスゴイ事書いてるな。昨年末だったか?ニヤリ
583 :
:02/03/27 12:48 ID:FqFBIttW
>>581 ほらほら、今度は「階調」などというわからない言葉でごまかそうとする。
こっちのレンズは85階調、こっちのレンズは128階調。。。というように、
具体的に比較した資料があったら教えてくれよ。
それから、肉眼で青空や夜空を見ると、思いのほかざらざら、いろいろな色が
混じって見えるはずだよ。えぇっ、滑らかな見えるって??? そりゃ眼科に
行ったほうが良いかも。
君、飛蚊症かもよ
585 :
:02/03/27 16:19 ID:SL17/iPj
>>583 わはは、オモロイやっちゃなァ。
俺と同じ名前欄スペースだし。
ジサクジエンと言われそうだが、あんたの気持ちは分かるぞ。
586 :
名無しさん脚:02/03/27 21:42 ID:mqvl80Lx
F5って中古で見ますか?
587 :
名無しさん脚:02/03/27 22:23 ID:gQ/uBt+x
>>586 よくあるはず
ちなみにF2の買い換えでF5というのはどんなものでしょうか。
FM3aと比べてです
588 :
名無しさん脚:02/03/27 22:27 ID:cAR+1xJA
スーラ等の点描の画家から印象派の画家は、
>>583と同じように色を見てたんじゃないかな。
589 :
586:02/03/27 22:39 ID:mqvl80Lx
>587
いくらぐらいでしょうか?新品の方が得かな?
意外なことにF3もなかなかナイスです。安いし。
590 :
349:02/03/28 00:54 ID:B+sknHYL
>>587 おいらの5年間使い込んでシャッターユニット交換(昨年12月)
したF5 10万円で買わない?
キャノンに乗り換えるので...
二台あるけど...
591 :
名無しさん脚:02/03/28 12:46 ID:sRcU76KL
繰り返す。
ニコンのレンズが硬いって書いたやつ、ほんとに具体的にどういうことなのか説明してくれよ。
>>587 >ちなみにF2の買い換えでF5というのはどんなものでしょうか。
>FM3aと比べてです
F2はとっときなよ…店頭価格は馬鹿高いのに下取値は泣くほど安いからさ…。
593 :
名無しさん脚:02/03/29 10:15 ID:IjFmCXVU
「新宿ヨド」の店員が言ってたけど,
発売当初の「F5」よりも新しい「F5」の方が
電池消耗度が改善されているって本当ですか?
ちなみにレンズは「AF-S 300/4」を使っています。
594 :
名無しさん脚:02/03/29 19:48 ID:eyRVzK5L
>>592 F2は壊れたみたいなのです。動かん。一応ニコンに持っていってみようと思うけど
多分駄目だろうな。
MFレンズ9本あるのでFM3aでもいいけどMF機としてF5って
どんなもんだろうかと思ったの。
595 :
名無しさん脚:02/03/29 20:44 ID:SCxserff
>>594 マニュアルで撮るならFM2かFM3がいいと思われ
若しくはF3の中古。
596 :
名無しさん脚:02/03/29 20:55 ID:MsMYq9ns
FM系がよいというのはどんな点でしょうか。
F5を買ったらスクリーンをスプリット式に変えようと思うんだけど。
597 :
名無しさん脚:02/03/29 20:56 ID:AU5+II48
>>593 F5は登場初期に電池の保ちが問題視されて、露出計の半押しタイマーの
デフォルト値が変更されるなど、電源調整されてます。
初期品もサービスに持っていけばやってくれると思ったけど。
598 :
名無しさん脚:02/03/29 21:35 ID:SCxserff
>>596 > FM系がよいというのはどんな点でしょうか。
> F5を買ったらスクリーンをスプリット式に変えようと思うんだけど。
もちろん、F5でもいいと思う。基本性能はしっかりしてるから。
基本的にF5は報道系プロをターゲットにしてるから、マニュアルフォーカスで撮るには
オーバースペックだと思うよ
F2からの乗り換えなら重さの点では気にならないと思うけどね
まあ、何に使うかにもよるけど。
599 :
:02/03/29 21:44 ID:XqBm7Z2D
>>596 スプリットスクリーンは良いぞぉ。
ちなみに俺は斜めスプリットを使ってる。
600 :
名無しさん脚:02/03/29 21:58 ID:SCxserff
>>599 AFで合掌した時にスプリットで、そのズレを確認すると、ずれてるときが多いって話を聞いたことがあるんだけど
んなことない?
601 :
名無しさん脚:02/03/29 21:59 ID:Ry1lAIHL
> マニュアルで撮るならFM2かFM3がいいと思われ
悪くはないが一桁を使った人間にはちょっとあれかも。
> 若しくはF3の中古。
F3の内蔵露出計は最低。単体露出計を使うなら別だが内蔵ならF4をすすめる。
602 :
◆moma.HK. :02/03/29 22:04 ID:JoiKLZNe
F3のは中途半端にスポット的で使いにくいとは思うけど、
最低とは言い切れないんじゃないでしょうか?
私はF3の露出計は嫌いですが。ついでにファインダー内表示も。
603 :
名無しさん脚:02/03/29 22:07 ID:sPwR9IcO
自分の手におえない道具は最低なんだろ。
ライカは駄目化の類ね。
604 :
名無しさん脚:02/03/29 22:11 ID:SCxserff
>>601 > 悪くはないが一桁を使った人間にはちょっとあれかも。
気持ちは分かる。しかし、カメラは道具。変なプライドは意味無いと思う
あとは、
>>594が何を撮るかだな
605 :
:02/03/29 23:11 ID:kWWCuOPm
>>600 俺のはそういうことはないなぁ。
スプリット部でAFを使うと、切れてた部分がスッと合焦して気持ちいいよ。
606 :
名無しさん脚:02/03/30 21:44 ID:sKbuq0Pk
今日はじめてF5触ってきたけどボディの感触といいシャッターの感触といい
最高だね。
最初1回めは案外小さい音だと思ったけど数回切ってみると、シャッターの
パワフルさ、それに比してボディが微動だにしないことに感動した。
こいつなら1/30くらいまではどんどん使えそうだな。
ついでにF80も触ってみたけどこれもいいね。シャッター音小さいけど、
ちゃんとボディの振動も小さくて、こちらも低速まで楽に使えそう。
すっと構えてさっと撮るというF80のコンセプトにうまく見合っているよ。
ニコンは実はF80のシャッターについてもかなり金かけて開発したんじゃないかと
思った。
607 :
名無しさん脚:02/03/30 22:08 ID:wFzkPVAn
>>606 そうね!最近F100から乗り換えたが、シャッターなどの細かい動きのよさ
には感動するね!!まあデカイが・・・
値のでかいオレにはさしたる問題でもないがね!普通にスナップ用に持ち
歩いているよ。よくスナップには小型の物が良いといわれるが案外そうでも
ない事も多い。まあ確かに社会人が携帯できるものではないが、プライベート
で持ち歩くなら、中途半端なものよりもF5位の方が撮っている気になる。
F100より一枚撮るまでの気合?が違うよ。
ほとんど娘撮るための機械だが・・・
608 :
名無しさん脚:02/03/30 22:58 ID:nA3CImpV
>>479 遅レスだが
> ニコンがD用の短玉を出してこないのはCCDをさらに大型化
>するつもりなのじゃないかと思うのですが?
最新号のレンズカタログ見たら新発売のAF-S 24-85 f3.5-4.5Gはデジ一眼使用時、使用頻度の高い
36mm-128mmとなるように設計したと書いてある。
609 :
479:02/04/01 09:26 ID:QY14rpRr
>608
サンクス、 ‥カタログ見ないからなー<(--)
明るいレンズが出てこないからもうデジに移行しようかと思うこの頃。
値段と性能をにらんで時期を考えている。今この辺はメーカーと消費者の
探り合いなんでしょうね。
メーカーもデジへの移行の速度とか度合いとか、デジ技術の進歩の速度とか
から無駄な投資はしたくないだろうし。
専用設計には賛成、半端な兼用品だけは出さないでくれと祈ります。
F5って細かいマイナーチェンジしてる?
してるとしたらシリアルおせーてくれ
マイナーチェンジ前のボディー持ってる奴は
SC,SSで改造してくれんですか?
611 :
名無しさん脚:02/04/03 09:20 ID:9crK2UW7
F5のカスタムセッティングの
コンティニュアスAFモードのフォーカス優先はとても便利です。
何故,F100以下のカメラには導入されないのでしょうか?
612 :
名無しさん脚:02/04/03 18:19 ID:sd1nr5gZ
>611
どういう風に便利なん?
っていうか、フォーカス優先って何?
無知でスマソ・・・教えてちょんまげ
613 :
名無しさん脚:02/04/03 20:11 ID:+P99fipu
F5に単三ニッケル水素電池は使えるのでしょうか?
>>613 ニコソの公式見解。「設計段階で、ニッケル水素電池の使用は想定していなかったので、責任は持てません。」
実際使っている人の意見「普通に使える。欠点は、急にダウンする事、
電池マークが半分になったら、もう電池は無いと思った方が良いです。」
ご使用は、くれぐれも自己責任で。
>614
ありがとうございました。
専用充電池と充電器は安くないのでありがたいです。
616 :
名無しさん脚:02/04/04 11:11 ID:elMZm7d/
あれF5専用バッテリー中身NiMHだったのでは?
617 :
名無しさん脚:02/04/04 11:27 ID:ss0wVYor
>>616 単三アルカリ用のバッテリーパックは8本。(1.5V×8=12V)
専用ニッケル水素電池パックは10本分詰まっている。(1.2V×10=12V)
ということ。
618 :
名無しさん脚:02/04/07 16:40 ID:J3mJE0KE
先日、テレビでロストワールドやっていました。
F5を使っての撮影シーンがあったけど、シャッター音が全然違う
チープな音だった。
F5はもっと甲高くて、切れのいい音だよ、それに最終コマまで撮っても
自動で巻き戻したりないよ。
80のF1.4が付いてたけど、女優さんが軽々持っていた、そんなに
軽いとは、思わないけど、、、たぶん電池入っていないのだろう。
そうそう バーティカル リミットもF5のファーインダーを覗いてるシーンから
始まるよね。
そしてフィルムを落としてその音に鹿が驚くシーンだったが、本物のF5の
音だったか覚えていないけど、絶対にシャッターの音の方が大きいと思うだが、
映画とはいえ、F5持ってる人から見れば、がっくりくるね。
他にF5がでてくる映画あったら教えて。
619 :
名無しさん脚:02/04/07 16:46 ID:OwY6kzvV
フィルム落とした音のほうがでかいだろ。
620 :
名無しさん脚:02/04/07 16:47 ID:dpbREKBb
>618
昔カメラの宣伝でモ−ドラの音を使う際、某メーカーのものを各社が使用するという話を
まことしやかに聞いた。
外人の腕力は強い。 アメリカでドアの重さには驚いた。
逆に下半身の弱さにも驚いたがいまじゃ日本人も弱い。
>他にF5がでてくる映画あったら教えて。
「ザ,ワイルド」 最初の方のシーン
ハリウッド映画ってニコンが圧倒的に多いですね。
何故?
622 :
名無しさん脚:02/04/07 18:45 ID:1/RjLj8k
>>618 訂正 装着レンズは、 85mmF1.4の間違いでした。
623 :
名無しさん脚:02/04/07 22:16 ID:9QpxdMn9
フィッシュアイ(8mmF8)
旧PC35mmF3.5
旧レフレックス1000mmF6.3
21mmF4
F3AF用(80mmf2.8 200mmF3.5 テレコンバーターTC-16S)
K2リング・BR-2リング
以上F5で使えないレンズなんですけど、どうして使えないのでしょうか。
624 :
名無しさん脚:02/04/08 02:22 ID:gJoBm2vU
625 :
名無しさん脚:02/04/08 08:09 ID:0GlOgD4p
そろそろF6のことも気になってきたこの頃
過去のFひと桁シリーズの発表の間隔からF6の発表を予想しようと考えたのですが
発売日が分かりません。
どなたかF4,F5それぞれの発売日(何年何月)を御存じでしたら教えて下さい。
626 :
名無しさん脚:02/04/08 13:30 ID:PfMKKo3O
>>625 たしか
ニコン ナイスショット(お客様愛用カードを送れば、ニコンから送ってくる)
の後の方に、過去に発売されたカメラ レンズが日付け順に載っているよ。
(自分は持ってないけど)
F5は、発売されてもう6年だからあと2年でF6が出るでしょう。
ニコンお客さま相談室の方が言っていた。
しかし、私は、来年でると思う。
理由は、ニコンは毎年新製品1眼レフ(デジタルは除く)を発売している。
下位機種はUsで最後
次は、最高機種しかないでしょう。
と言うことで、どなたか F6はこんなカメラになって欲しいと言う
スレを立ててください。
F5とF100をたして2で割ったようなカメラでは許さないぞ。
(個人の意見)
627 :
名無しさん脚:02/04/08 13:39 ID:PfMKKo3O
>>624 女優さんが最初に持っていたカメラは、やはりF50だったのですね。
私が、初めて買ったニコンがF50だったのでなんだかうれしいな。
それにしても、あれでは、F5のイメージを悪くするのでは、?
やっぱりアメリカ人は、ニコンをナイコンと発音するんだね、
でも知り合いのオーストラリア人は、ニコンと発音してた、もしかすると
オーストラリア人は、NIKE(ナイキ)をニケと発音するのだろうか?
おうじいの発音は詳しくないけど、
単純に呼ばれる側の発音を使おうとしてるだけなのでは?
アメリカ人でもトーマス・リナス氏のリナックスは、
トーマス・ライナス氏のライナックスとは呼ばないし。
629 :
名無しさん脚:02/04/08 17:10 ID:7G5ksbAh
>>626 F5とF100を足して2で割るってねぇ、あんた。
F5より悪いじゃない…
逝って良しコール叫んじゃうぞ。
630 :
名無しさん脚:02/04/08 17:56 ID:ZD0uye2V
>>627 ニコンがナイコンと呼ばれたのは知名度の問題。
ナイキだって仮名で書かなきゃナイクと読む日本人が普通だろう。
今教養あるアメリカ人はニッコンと発音する。
631 :
名無しさん脚:02/04/08 19:27 ID:QUnwIopj
F6、期待しない方が良いぞ・・・
632 :
名無しさん脚:02/04/08 19:33 ID:t/3T6yEv
>>630 >ナイキだって仮名で書かなきゃナイクと読む日本人が普通だろう。
普通はNikeだったらニケって読むと思うよ。ギリシャの神ニケアから取った名だから語原にも一致。
633 :
名無しさん脚:02/04/08 19:38 ID:5Z72p50f
F6だが。
AFが9点になる。
MDが着脱式になる。
標準ファインダー倍率は0.8倍に戻る。
連写は単体で秒5コマ、MD付きで秒10コマ。
各部パーツの見直しで軽量化され、単体では700グラムとなる。
あくまで35mmフィルム用であり、デジタルは別に開発されるので
交換バックなどはない。
また要望の多かったシャッター速度ダイヤルは復活するが、
液晶も残り、F5、F4の両方の操作性を受け継ぎCFで選択できる。
634 :
名無しさん脚:02/04/08 19:40 ID:5Z72p50f
>>632 そんなこと知ってる人はほとんどいないんじゃないかなあ。
それよりMIKEがマイクの方が知られていると思われ。
635 :
ローマ字君:02/04/08 19:46 ID:t/3T6yEv
Mikeはミケ、Shakeはシャケって読むだろ、普通は。
636 :
名無しさん脚:02/04/08 19:46 ID:W0xpG7DS
猪木もアイノキと呼ばれていたな。
637 :
名無しさん脚:02/04/08 19:50 ID:t/3T6yEv
ギターはアイバニーズだ。
638 :
名無しさん脚:02/04/08 19:58 ID:5Z72p50f
639 :
名無しさん脚:02/04/08 20:02 ID:W0xpG7DS
To be. To be. Ten made to be.
640 :
名無しさん脚:02/04/08 20:10 ID:E4QMOHgr
バックトゥザフューチャー3では西部の男がNikeのスニーカーを
見て「ニーケィ」と発音した。
641 :
名無し三脚:02/04/08 20:23 ID:FLNkz1MB
プロ用機材ということで、主力はデジタル。
F6は、F5ほど費用はかけられないよ、絶対。そう考えると、
銀塩カメラとしてはF5が最高なんだろうな。(質感は)
F6は名前だけが一応、一桁という線が濃厚と思われ・・・
642 :
名無しさん脚:02/04/08 20:26 ID:QUnwIopj
>>641 そしてカメラオタクは怒りまくる・・・
来年が楽しみだ
643 :
名無しさん脚:02/04/08 20:39 ID:0/uYEbYu
F5って完成度が高いから、マイナーチェンジ程度だと思うけどな。
F5Aとか。
少し合焦の速度を上げるとか、新しい機能をもつ交換レンズシリーズをだして
その新機種がそれに対応する第一号とか。
無理に新しくする必要って全然無いと思うんですけど。
644 :
名無しさん脚:02/04/08 20:44 ID:mV1hreoe
>F5って完成度が高いから
歴代Fは皆そう言われた。
新型が出ると皆驚いた。
して皆が前の型が良かったと言った。
645 :
名無しさん脚:02/04/08 21:04 ID:QUnwIopj
おまえら、F6がファインダー固定式になったら、どうする?
646 :
名無しさん脚:02/04/08 21:06 ID:GIIlGJfQ
647 :
名無しさん脚:02/04/08 21:11 ID:QUnwIopj
648 :
名無しさん脚:02/04/08 21:16 ID:GIIlGJfQ
人違いスマソ
649 :
名無しさん脚:02/04/08 21:52 ID:zDkkRk9r
しょせんはニコン
F6作ってもF7作っても同じ
すぐ壊れるんだよ
フラッグシップなんてF3でやめとけば良かったんだ・・・
あきれたF4・F5ユーザーより
650 :
名無しさん脚:02/04/08 22:02 ID:aMHeYJVW
F6は出さなくていいと思うので現状のボディで
AF性能上げてほしい。
店頭でEOS-1と触り比べたときやっぱりEOSのほうが
AF性能は良くて萎えた。シャッター感覚は圧倒的にNikonだけど
651 :
1D買った人:02/04/08 22:45 ID:1AssjXpi
次期プロ用機=デジタル
って図式はあてはまらないよ
プロ用機として銀塩とデジタルのフラッグシップの2系統で
存在して行くはず
デジ一本化よりアマチュアモデルの銀塩カメラ消滅させ
銀塩はプロ用機のみになる日は近い
レンズを銀塩とデジタルで共用するのがそろそろキツイのでは?
F6は6×9の中判です。
654 :
名無しさん脚:02/04/09 15:12 ID:fyfnnPFO
F6=FにたいするF2のようなもの(洗練完成)になるのではないでしょうか
F4の機種としての寿命はニコンとしては短かかったように感じる。
自分としてはもう少し小さく軽く静かにして欲しい。機能はもう充分でしょう。
655 :
名無しさん脚:02/04/09 15:36 ID:Skw+9q2h
656 :
名無し三脚:02/04/09 21:03 ID:cGJRA3zv
F6出すだろうけど、今のF100クラスになるって
もっぱらの噂です。
一桁シリーズはカメオタのためのカメラじゃないしね。
これからはデジタルがD一桁としていくんでしょうね。
657 :
名無しさん脚:02/04/09 21:34 ID:wuFidgxm
F6はモードラ外付け
チタン外装
横走り布膜
露出計非内蔵
となって口うるさいカメオタ向けに発売。
プロ用はDシリーズとなる。
658 :
名無しさん脚:02/04/09 21:39 ID:99ylstwj
F6は空を飛ぶらしい
659 :
名無しさん脚:02/04/09 23:15 ID:85DYDRaY
ファインダーが暗くて、ミノヲタのαー7よりピントがあわせにくいF5には
だれもあこがれたりしねーべ。
660 :
名無しさん脚:02/04/09 23:16 ID:INlAyw5e
661 :
名無しさん脚:02/04/09 23:24 ID:F8PxXBmV
F6は超電磁ロボらしい。
662 :
名無しさん脚:02/04/09 23:25 ID:F8PxXBmV
IDがF8です。でるの20年後くらいかな。
663 :
名無しさん脚:02/04/09 23:25 ID:Hzrt8130
F5でやってほしかった>661
ボルテスファイブ
664 :
名無しさん脚:02/04/09 23:26 ID:Bp9dzs97
age
665 :
名無しさん脚:02/04/09 23:26 ID:saPU9g2t
あのボディは撮っているときには重くてしっかりいていて、なにより
ブレにくくて最高だと思うけど持ち運ぶにはちょっと難ありだからなあ
666 :
名無しさん脚:02/04/10 21:06 ID:iY8jm63F
F6ではなくて再びニコン「F]に戻るらしい
667 :
名無しさん脚:02/04/11 07:30 ID:rWdP5vP8
F6はもういいからF7を出して欲しい
668 :
名無しさん脚:02/04/11 20:49 ID:FVlXpRbd
どこの店で買うのが今一番安いか?
669 :
:02/04/12 00:36 ID:9wx785x5
デジタルとレンズを共有化するためにF6はAPSになるなんてことは・・・・ありえないよね。
そんなF6にはIXニコールがよく似合う
…考えるのよそう。
671 :
名無しさん脚:02/04/14 07:51 ID:hu1ZbAp3
ここのところ出番をF4に譲っていたおれのF5は
昨日使おうと2ヶ月ぶりに防湿庫から出してきたら
満タンだった電池がエンプティになっていた。
こんなにも放電するんだろうか?
672 :
名無しさん脚:02/04/14 12:35 ID:gSvBHuu3
やばくなってきたカメラは早めに売りに出したほうがいいぞ。
衝撃与えたモノも同じ。
673 :
名無しさん脚:02/04/14 17:16 ID:/f+R9s3A
NikonはF5でデジバック作る気はござんせんのか?
674 :
名無しさん脚:02/04/14 18:52 ID:7nbxTqEJ
俺的にF6は
ブースター着脱(標準3コマ、ブースター付10コマ)
フォーカスエリアは40〜50程度
ファインダーは耐久性、防滴性UPのため固定
ってEOS−1Vじゃねえか
もうF6はいいっす 来年はデジタルに以降します
という俺はF2、F3、F5、EOS−1V、EOS5ユーザー
675 :
名無しさん脚:02/04/15 00:51 ID:spkgXWBu
今週中にF5を売って1Vにするんだ〜♪
1Dは手元に届いたのさ!
676 :
名無しさん脚:02/04/15 01:10 ID:jTFXjdrQ
ん?1Dって欠・・・(以下略
677 :
名無しさん脚:02/04/15 01:19 ID:Zlg1KkLA
>676
最近のは大丈夫だってさ
この前、EROS-1D友人から借りて仕事で使った・・・。
何で、2chで色々いわれているのか、正直よく分からなかった・・・。
値段が高いのは認めるが、良いカメラだよ、ニコソ使いの漏れからでも。
679 :
:02/04/15 11:44 ID:RuAt2/9J
SB-80DX 早く出ないかなぁ。
SB-80DX 出たらSB-28の買い取り価格下がっちゃうかな。
680 :
名無しさん脚:02/04/16 07:12 ID:H13IpCbE
F5でなければならぬ理由を教えてください。
681 :
名無しさん脚:02/04/16 08:38 ID:lTVqDz/5
他に使えるのがないから。
1D、カメラとしては最高だと思う。
でも、発色がダメダメだしょ。D1Xのほうがいいかも。
684 :
名無しさん脚:02/04/16 10:24 ID:8e2cI2le
F4を五台使いつぶしたが(2年で3台のペース)
F5はまだ二台目(4年でまだ2台)
85mmのシフトいいね
685 :
675:02/04/16 16:23 ID:dNjK/ZBS
昨日1Vを買ったぞ!
これからF5ニ台F4を売ってきます
>F5でなければならぬ理由を教えてください。
友人の1Vユーザーにカスタムや使い方をレクチャーしてもらったのだけど
1VのほうがF5より後発なので比較するのはナンですが....
ファインダーが交換出来る。
シャッターのレスポンスが心地よい。
ミラーショックが少なさそう。
ミラーアップがしやすい。
モータードライブが一体式で1Vよりコンパクト。
このくらいしか思い浮かばないぞ
コレくらいしか
686 :
名無しさん脚:02/04/16 17:59 ID:ajRGJwPq
>>684 85のシフト、主な使い道としては商品撮影と思っていいのですか?
687 :
名無しさん脚:02/04/16 20:48 ID:Tj90otQ7
非CPUレンズでマルチパターン測光ができるようにしてほしい。
688 :
名無しさん脚:02/04/16 22:27 ID:8e2cI2le
>>686 そう。
大量に腕時計撮る時や料理のアップ時の逆アオリ、全身のシフト撮影に重宝。
他には花マクロとかにも使える。
ノーマルで使っても標準の105mmより色もボケもいいしね。
どうせマクロにAFは必要無いしいいレンズだよ。
689 :
名無しさん脚:02/04/16 22:28 ID:mUEdRuny
でもPCニッコーるって絞りの設定がムずいと聞くが?
690 :
親切な人:02/04/16 22:34 ID:kE/Sn5wS
692 :
675:02/04/16 23:23 ID:dNjK/ZBS
のこりのニコン売ったら思いのほか値段がついて
ビクーリ!!
その足で1V買ってきたぁ!!!
さようならニコォォォォォン!
693 :
名無しさん脚:02/04/16 23:51 ID:ztxfW6qm
694 :
名無しさん脚:02/04/17 02:39 ID:B+JwjsKe
そのうち行くから、そっちで待ってろな>>675
>>692 何でニコンが高値で売れたかよ−く考えた方が良いぞ。
今度1V売ろうと思っても糞味噌に買いたたかれるぞ。
696 :
692:02/04/17 11:57 ID:j+CZJ7RA
>>695 良い値段がついた事は理解出来てるよん♪
キャノンから他社カメラに変更を考えなければ
買い叩かれてもさほど気にならないかなー
1Vの後継機が出たらすぐに下取りにだすよ
一人身は無駄使いできていいよ
キヤノソを旨く使い回すコツは、新しいうちに売り抜ける。
もしくは、プロサービスで、代替えで買い換える。
ニコソもプロサービスで代替え利くけど、中古相場が良いので、
どっちが徳かは微妙・・・。
それで、EOS-1Vの後継機種って出るの?最後の銀塩フラッグシップ
っていう話だったような?
訂正。
(誤)徳
(正)得
中古ニコンには徳がある
でも正解では?
鉄道撮っているやつってキヤノンユーザばっかなんだけどなんでだろう。
ニコン使っているやつって爺ばっかりなんだけどなんでだろう。
702 :
名無しさん脚:02/04/18 11:21 ID:3GwH2KVa
F5使ってる人は正直かっこいいと思います
吸いません。もう半年以上使ってません。
入れっぱなしの充電池が完全放電してたので、
これで放電器として使ってたことにして勘弁してやってください。
704 :
名無しさん脚:02/04/18 14:57 ID:BwftCGFb
キヤノンは銀塩から撤退みたいだね
接吻のデジ版が11月発売で決定みたいでしょ
そこらのパンピが使うなら十分(w
ニコソのF6は分離型ボディだな
一桁もヲタの自慰玩具になりはてたか
なんかヨドバシで15%還元なんで買おうかなと
がっ、もうそういう情報出回り始めてるの? ↑
F3は玩具じゃ無かったのか…
キ ノンはデジに行っていいよ
ャ
708 :
名無しさん脚:02/04/18 15:16 ID:2fhGjgY+
詳しいことは知らんけど設計そのものはもう終わってるとさ。
デジに注力してるおかげで正式な発表までまだかかるそうだけど。
んで、一部はダイアル操作に戻すともっぱらのウワサ。
分離するかどうかは知らん。
ソースはないので信じなくてもよい。
710 :
名無しさん脚:02/04/18 15:31 ID:XtgGaIHE
今日マップカメラ(て読むのか?)で見たところでは中古158000から18万だった。
この値段て買いなのか?値段の差は何故?(て店で聞くべきだな)
新品で実売22,3万で買えるのかな?
値段の差は程度なり製造時期の差
新品は三宝なら205000円ですわ
712 :
名無しさん脚:02/04/18 19:47 ID:ehOqa2Fo
文春のグラビアページに登場した不肖・宮嶋さんと忍者・大倉さんの前に
鎮座しているレンヅのようなものの正体分かる方、解説キボンヌ。
レンズの向こう側にひっついているように見えるのはF5ですよね。
713 :
名無しさん脚:02/04/19 18:33 ID:aJ3zD9D2
714 :
名無しさん脚:02/04/19 18:52 ID:aJ3zD9D2
やっぱ漏れも終了間際で20万5千円辺りで入札しようと思うがそれでは落札は無理?
つーか新品F5Aつーのは幾らぐらいが妥当よ?ヽ(`Д´)相場教授希望
お願いします
算法でたしか\198,000-ぐらい、と記憶し。
716 :
名無しさん脚:02/04/20 13:45 ID:5W/0OqYQ
717 :
675:02/04/23 13:45 ID:lJ9zzYu8
え〜
F5から1Vに変わって約一週間現在で55本撮影して
コメントいたします。
F5のほうが低照度(部屋の中等)のAFレスポンスが良いですね。
これから私の1VパーソナルファンクションでAFスピードを
最速にしてもらってきますがどれくらい変化するのか楽しみです。
2chで叩かれている1vファインダースクリーンですが、私の場合
45カメラや中判等で複数のカメラを使用していますので
あまり1Vのスクリーンに不満は無いなぁ〜
またF5の良かった点が見つかったら報告するヨ〜♪
718 :
名無しさん脚:02/04/23 14:20 ID:5ruzg0Od
719 :
名無しさん脚:02/04/23 16:32 ID:HkqLG42S
704の話し、漏れも聞いたYO
銀塩は今年度に出す最終型(?)が最後とかどうとか言って種
kissのデジタルバージョンは隠し球中の隠し球を狙ったみたいだけど
アチコチですっぱ抜かれて隠すのに必死らしい(w
ニコがD100を298000円で発売するとかでキャも慌てたんだろうさ
マジで198000でkissデジ売る気みたいだよ
もっとも恐ろしいくらいやすっぽいだろうけどさ(w
720 :
名無しさん脚:02/04/23 18:09 ID:JfYREH/P
>718
おぉ〜っ、これに座って、さて撮影・・・って、オイ!!!!
721 :
名無しさん脚:02/04/23 23:16 ID:LMunlCDc
719が本当なら
ニコンで一式そろえておいて良かった
今ボディを5機レンズを11本持っている
722 :
名無しさん脚:02/04/23 23:41 ID:69XvB64i
>>712 レフレックスニッコール2000mm/F11でしょ?20年前くらいのレンズでしょ?
100万くらいしたね。
723 :
名無しさん脚:02/04/24 00:28 ID:dcQIVm0W
724 :
名無しさん脚:02/04/27 16:24 ID:SG89CVXn
725 :
名無しさん脚:02/04/29 13:30 ID:6T0O6w2D
F5なんて糞でしょう。やはりF4マンセー。
F100問題外。F80なんて、そんなカメラあったけ。
歴代ニコソFシリーズは偶数が最古ー。
F100とF80は偶数だと思う…。
727 :
名無しさん脚:02/04/29 13:40 ID:vd+yk1I0
F801とF601は奇数だ。
728 :
F100ちゃん:02/04/29 13:44 ID:VZ09hhwh
F100、お散歩カメラ最強だよん。
レンズは28mmf2.8か50mm。
729 :
名無しさん脚:02/04/29 16:36 ID:pNX0YnKK
>>722 懐かしのニコンのオバケレンズ(受注生産)群だね。
6ミリ2.8なんて何かの展示会で見たきり。
今あのレンズで町中で撮っていたら目立つよ。
F601って最近フジから出たデジカメかぁ
731 :
名無しさん脚:02/04/29 19:40 ID:36Hl+W3C
>>725 F4なんてプラスチック玩具を引き合いに出すな ドアホ
732 :
名無しさん脚:02/04/29 19:44 ID:QUDEGiDF
F4もF5も最高、仲間割れしないでおくんなまし
733 :
名無しさん脚:02/04/30 16:07 ID:2Vlk06Om
色んな意味でF4はニコンを象徴するカメラだったと漏れも思う
少なくともF4を発売した1988年の時点でニコンの総力が結集されていたのは間違いがない
ミラーバランサーとか縦横センサーとか、電源対応能力の幅広さとかついでに言うと縦走りシャッターを採用した機体では世界初の長尺フィルム対応とかね
外装がどうのこうの言われるけど、あの時点でニコンにとっては、外装などどうでも良い話で、中身で勝負の質実剛健カメラだったのは間違いがない
そう言う意味でF5が金属外装むき出しのヲタにすり寄ったと受け取られ兼ねないボディを採用したことに酷く憤りを憶えたものだ、なつかしい(w
でも、ニコンはニコンだった
重いだのでかいだのとくだらないことでガタガタ騒ぐ奴にはF5の良さは解らない
ついでに言うとファインダーのインポーズが黒だのロックが無いだのと、そんなことでしか機械を評価できない奴もかなり痛い(w
>733
F4のできがどうであれそりゃまがりなりにもその時点での最高機種だからな……
「外装などどうでもよい話」「重いだのデカイだのくだらないこと」
いやはや、こういうお客さんばっかりだとニコンはかえって潰れるね。
735 :
名無しさん脚:02/04/30 21:56 ID:y268lqKF
>731
F4をプラスチック玩具としか受け止められないなんて悲しいね。
本当に金属外装であればすべて肯定されてしまうのだろうか。
736 :
名無しさん脚:02/04/30 22:14 ID:4k4viWyj
F5って、プレビュー押したままで絞りリングをぐりぐりできるんですか。
私この技(プレビュー押したまま絞りをいじる技)好きなんですけど。
737 :
名無しさん脚:02/04/30 22:15 ID:U4/hXapO
>>735 実際に使ってて嫌になったから売ったんだよ。後悔ゼロ。
738 :
名無しさん脚:02/04/30 22:32 ID:/MGwNrY4
俺はF5のデザインが生理的に受けつけない。
あとF4慣れしているせいか設定関係がどうも使いにくい。
車に関してもそうだけど80年代後半〜90年代前半が1番デザイン的にすき
740 :
名無しさん脚:02/05/01 00:04 ID:BZib/Nts
>>734 ハイハイ、キャノヲタは帰って良いよ(w
741 :
名無しさん脚:02/05/01 00:13 ID:RH2bj0g6
>>739 そりゃホールディングの仕方が悪いんじゃないか?
F5は欲しいが年内にF6が出るとなるとなー
743 :
名無しさん脚:02/05/01 03:23 ID:01RPZJHS
F6ってスペックダウンするんだろ?
今のうちにF5買っておいたら?
最後のプロ機だよ。
744 :
名無しさん脚:02/05/01 08:17 ID:9LqQjS2N
なんだかんだ言ってこのスレ長いな。
F5スレはいつもアッという間に消え去ってたんだが。
なんとなく嬉しい。
nikonの次の限定モデル、なんと!
F4チタン!!!!
だったら、バカ売れするんだろーな。
たとえ50万で売っても、完売すると思われ。
746 :
734:02/05/01 12:29 ID:B9FO/CGb
>>740 おれはF4は過渡期的でF5の方がAF機として完成してると思うだけのニコンユーザー。
重いとか、デカイとかは実際使い続ければ体を痛める原因にもなりうる、重要項目だ。
ニコンはそういう実用性(もっと軽くもっと小さくという要望)に背を向けるマニア対象の
マイナーメーカーではなかろう。まだまだ。
小さいという点では(重さもかな?)F4はF5よりいいので今後その辺何とかして欲しいと思う。
747 :
名無しさん脚:02/05/01 12:44 ID:okL8qRdD
>>734 君 カメラがデカイ、重いと不満を口にするなら
自分でカメラ作れば?
734みたいなユーザーしかいないからニコンの製品は進展しないんだよ
俺は自分でカメラなんかもちろん作れないので
メーカーの作るカメラに自分の体をあわせるけどね
748 :
734:02/05/01 14:44 ID:B9FO/CGb
>747
頚椎を傷めて重要な時期を何年か棒に振ったことがある。
おれには若い人に無用な根性を押し付ける気にはならない。
体力を過信すると痛い目に合う、俺がその見本。F2に体を合わせた結果がこのていたらく。
俺のもっと軽くという思いが強いのはそのせいである。
もちろん考え方や使用目的にもよるので一概には言えませんが
たとえ趣味のためでも軽いことや小さいことは健康のために吉。
自分でカメラは作れないけど潜在的需要や意見はメーカーを動かします。
重いのが好きな人重いのが持てる人は重いのを使うことにするってことでこの話は終わりにしない?
だいいちF5ってF4よりほんとに重くなったの?大きくなったの?そういう話をしないか?
重たいカメラが原因で頸椎を痛めたの?
そのときのカメラの重さは何キロ?
どんな状況でそうなったのか説明キボンヌ!
>>748
750 :
747:02/05/01 21:23 ID:okL8qRdD
>>734よ
>重いのが好きな人重いのが持てる人は重いのを使うことにするってことでこの話は終わりにしない?
あんた自分から話に火を着けておいて身勝手だよな ボケェ!!
てめぇの書き込んだ過去レス読み返してねぇのかYO!
要は好きずきってことで。
752 :
734:02/05/01 23:26 ID:++MVeLDG
このまま話を続けても「嫌なら買うな」とかいう不毛な話になるだけのようなのでね
デカイとか重いとかいう不満も機能性能に属する指摘であって同等だというのが
言いたかったことだ。
機械の都合に合わせたい人はどこまでも合わせりゃ良い。
趣味でいじってるだけの人ならなおさらだし。そんな場合であってもそれを俺がとやか
く言うのは間違いだ。
そういう人の楽しみも大事に認めるべきだと俺は思ったので、そちらも別の立場や局面
を理解していただきたい。それだけである。
753 :
名無しさん脚:02/05/01 23:50 ID:swQhkoTl
っていうか
F5ってそんなに重いかな?
F3+ドラやらF2+弁当箱が標準だった俺的には劇的に小型化軽量化されてすぐ飛びついたけど(w
いままで色んなタイプのF5を使うプロと話をする機会があったけど、重いとかそう言う意見は否定的な意味で聞いたことはないね
重いので安定して助かると言う意見は沢山聞いたけど(w
文句を言うのはヲタばかりではないかと思われ(w
754 :
747:02/05/01 23:52 ID:okL8qRdD
734
あんたの書き込みそのものが不毛だよ
752のレスは何が言いたいか?
>そういう人の楽しみも大事に認めるべきだと俺は思ったので、
ならば最初から書き込みするな
だまって見てろ バカ!!
755 :
734:02/05/02 01:48 ID:47Cp5dU3
>753
>>734をちゃんと読めば「もっとさらに軽く小さくなると良いな」ということしか書いてないよ。
>754
>「 君 カメラがデカイ、重いと不満を口にするなら自分でカメラ作れば?
>俺は自分でカメラなんかもちろん作れないのでメーカーの作るカメラに自分の体をあわせるけどね」
こういう非人間工学を振り回してF5が実際にどれぐらいF4より重いのか軽いのかと言う話をし
ようとしないばかがスレを占領しているのはどうかと思う。
無内容な煽りを繰り返すのはいいかげんにしろ、オタはジナーpでも4型にくっつけて担いで歩い
て体に合わせな。ついでにコメットの2500+2灯も担いでもらおうか。
重いのが楽しいプロなんかどこにも居ねーヨ、デメリットを上回るメリットがある
場合だけ我慢をしている者の強がりがわかんねーオタが重いのを我慢すればプロだと勘違いするのは
滑稽だよ。
756 :
747:02/05/02 02:22 ID:8uR3OpTv
757 :
名無しさん脚:02/05/02 03:59 ID:E1QStRC5
壊れちゃいましたね。。。
758 :
もっとマターリとね:02/05/02 15:43 ID:0sWZfJmv
みんなもう少しマターリ話せねーのか!
馬鹿やろう!
759 :
名無しさん脚:02/05/02 21:12 ID:OqRe3AMy
「F5」だけ残して,ほかのニコン一眼はすべて養子に出しました。
「F5」が最高です♪♪
760 :
名無しさん脚:02/05/02 22:23 ID:fAp3Y5IK
F5も養子に出しましょう
761 :
名無しさん脚:02/05/02 22:34 ID:rCIpgjMz
F5に「重い」とか「大きい」とかの意見は関係ないんだよ。
あくまでプロの機械だから。
湾岸戦争の時、砂嵐で、EOS-1もF4も苦戦したわけ。
とくにEOS-1は壊滅状態だったらしい。
どんな凄腕のカメラマンでも、カメラが動かなければ、無鉄砲な野次馬のおっさんだからね。
そこで2社が出した答えが
キヤノン=徹底した防塵防滴構造
ニコン=一体構造
ということ。
重要なのは、信頼性が有るかということだけだね。
762 :
名無しさん脚:02/05/02 22:34 ID:vDMoraM5
いっそのこと、ニコンっつ〜ブランドを養子に出した方がいいんでないか?
そうすりゃあニコ爺の戯れ言にかき回されずに済む気がする
763 :
747:02/05/02 22:45 ID:8uR3OpTv
でも755の書き込みだけど734が一人で勝手に熱くなって
壊れて逝ってしまったのに....
>>734をちゃんと読めば「もっとさらに軽く小さくなると良いな」ということしか書いてないよ。
734を何度読み返してもこの上の文面の意図に読み取れない
俺だけか?
他の人たちの感想をきぼーん
ところで四型ってなんだろ?
764 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/02 23:08 ID:uBLgldU3
>>761 湾岸で壊滅したのはF4だろ(w
いや、まじでワラタヨ。
765 :
名無しさん脚:02/05/02 23:22 ID:+loF62se
>>764 F4が動かなくなったのは『ニコンのカメラ』が動かなくなったと言って
日本以外のプレスが慌てまくったから大きな話になっただけ
妄信的にニコンは壊れないって信じていたから→海外プレス
キャノンは壊れたんだけど、壊れて当たり前と言う評価だったから
壊れた機体が少なかった→壊れなかったと話しに尾ひれが付いただけ
LIFEの本国版を読むとそのエピソードが出てくるよ
ネット版でも一頃読めたんだけど・・・・どこに行ったかな・・・・
コピペで保管して置いたんだが・・・・・
766 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/02 23:28 ID:uBLgldU3
じゃあ、壊れた率はどっちがどうだったのよ?
これは結構きになるYO
>>766 気にすんな
あんたの使用環境とは過酷さが違うから
768 :
名無しさん脚:02/05/02 23:33 ID:Kl2Bsv+l
>>765 去年の7月にバクダットで取材中の話だけどね
イラクの観光産業省担当者が案内してくれた戦利品記念館で壊れたEOSが山積みになってたよ、いや、マジで
他にもハッセルとかが積んであったけど、不思議とニコンは少ししか見なかったな
担当者が言うにはニコンは日本が持って帰ってるから少ないんだと
その親父はまだ動くF4を持っていて不法入国したジャーナリストから接収したと言ってたよ
キャノンはすぐに動かなくなったけどニコンは動くので使ってると言ってた
色んな意味で大笑いだった
で、俺が持っていったF5を色々弄りまわされて、もう少しで剥ぎ取られそうになった
観光省発行のプレスカードを盾に突っぱねたけど、イラクの担当者もキャノンは信用してなかったよ(笑
769 :
名無しさん脚:02/05/02 23:38 ID:Kl2Bsv+l
キャは壊れたEOSを砂漠に捨てて新品を供給し報道を陰で支えた。
ニコは部品交換して報道を陰で支えた。
報道関係に対する考え方の次元が違うんだよ。
ちなみにもって帰ったF4はF5開発チームが涎垂らして引き取ったらしい(未確認)
770 :
名無しさん脚:02/05/02 23:42 ID:Kl2Bsv+l
なんで上のだけ頭の空白無視されたんだろう・・・・?
あ、ちなみに
>>766 壊れた機体の発生率は俺の聞いた限りだけど、EOSの方が圧倒的に多いらしいよ
ただ、上にも書いたとおり、サウジにあったプレス向けのサービスデポでの対応が上記の通りなんで
キャノンを使っていたプレスの方が喜んだわけよ
ニコンの場合は12Hは拘束されて修理、キャノンは5分で事務手続きして次のボディが供給されたからね
771 :
名無しさん脚:02/05/02 23:46 ID:Kl2Bsv+l
キャノン持ちは会社の金で使ってるお抱えプレスが多かったからそれが出来たんだね
ニコン持ちは自腹で買ったフリーが多かったから自腹で修理したわけよ
ちなみにキャノン使ってたフリーのプレスはサービスデポで最初は門前払いだったけど
途中から現場で回収したEOSを応急清掃した動く機体のレンタル始めたんで撮影続行したんだって
でも、ほれ、マウントとか当時はシーリング弱かったから直ぐ使えなくなったんだって
絞りが動かなくなるトラブル頻発で相当困ったらしい
772 :
名無しさん脚:02/05/02 23:52 ID:Kl2Bsv+l
それで現場の知恵ってのは現代でも生きてるのよね
マウントに輪ゴムかけてレンズを強引にはめるんだって
そうすると細かい砂が入らなくなるんだって
さすが!と目から鱗だった
そして、そのアイデアがEOS-1Vに採用されたって事だろう
報知に出入りしてるフリー仲間が言うには、キャノンが報知に供給してる1Vはスペシャル仕様で
市販の機体とはシーリングの耐久性が全然違うんだって
そいつも自腹で1V買ったんだけど、レンズはシーリングゴム未対応だからあんまり意味無いって泣いてたよ
773 :
DRE:02/05/03 01:13 ID:sjiG4Pnr
ほ〜 その耐久性のたかいIV、一般人に売ってくれないかな〜
ニコンのF5はほとんど市販品が宇宙へ行ったね
774 :
名無しさん脚:02/05/03 01:24 ID:NJByX8d/
なんだかんだいっても今の報道のシェアは当時湾岸戦争時点よりもさらに
キヤノンに食われている
政治なんかの現場取材でもイオスの「シャカシャカ」というシャッター音が耳に付く気がする
775 :
名無しさん脚:02/05/03 11:25 ID:zIu+4vBK
F5のマニュアル露出時のシャッターダイヤルのステップが1/3段って使いにくいぞお。
カスタムで 1段にしようと思ったら…できなかった。
高速シャッターと低速シャッターを切り替えるのにダイヤルいっぱい回して苦労してる俺。
F5はEOSのマネ機だよな。
F4にあった拘りが薄れた。
時代の流れだが…
777 :
名無しさん脚:02/05/03 12:36 ID:CYovl0PD
カメラに関する特許の数はどうなんだろう。
思うに、やはりニコンは道具に関する考えが保守的で、確実なものしかリリースしないんではないか。
キヤノンは物量作戦で、とりあえず出して改良しながら現場に対応していく。
キヤノンのシェアが増大していくのは、今は物量的な考えが主流だからじゃないか。
778 :
名無しさん脚:02/05/03 13:32 ID:ufjNJODW
>>775 でもホールディングしたままシャッターをまわせる機種の方が
俺は好きだ
>>777 キヤノンはエンジニアが報告書とか書いてると
「そんなことしてるくらいなら特許出せ」って怒られるそうだから、
「数」だけで他社と勝負するのはどうか、と。
キヤノンの場合は名機でも糞機でも特許は多いと思う。
780 :
名無しさん脚:02/05/03 14:40 ID:r9QN0mwn
>>773 キャノンは一般ユーザーを徹底的に冷遇するからね、まず一般販売は無理でしょ
>>774 キャノンと仲の良いプレス関係はホントに至れり尽くせりでサポートされてんからな
ちゃくちゃくとニコンのシェアを蝕んでいくのも納得だな
あれだけやられちゃメーカーもキャノンにせざるを得ないよ、心情的に
>>776 真似とかオリジナルはどっちとか、その手の話って気になる物か?
すげー不毛な話だな(w
>>777 キャノンの場合はとにかく商売ありきでカメラ作ってるからね
ニコンが超音波モーター搭載超望遠レンズを数種類リリースして不評買ってるけど
実際の話としてキャノンの赤鉢巻EFレンズほどユーザーをバカにしてる商売は無いよね
でも、その辺を不思議と誰も騒がないんだよなぁ
キャノンはとにかく新製品を出し続けないと売り上げを維持できないカメラだからね
新機能、新デバイスが出来ても少しずつ小出しにしてとにかく売りまくる商魂ミエミエ
ニコンは糞真面目すぎて柔軟性が全くないから新製品もビクビク氏ながらだしてる
もっと勇気持ってリリースすればいいのにね
プレス関係がキャノン使うのは壊れたらすぐ交換してくれるからだよ
ニコンは必ず修理するんだよね
都心部とかで撮影するプレスはみんなキャノンになるんじゃないかな?
壊れても最寄りの拠点ですぐ対応だから
で、結局厳しい環境の所はニコンが頑張るっと
キャノはマックのフライドポテトみたいに、
どんどん捨てていくカメラということか
782 :
名無しさん脚:02/05/03 17:17 ID:Vv+Xs15B
カメラが耐久消費財から消耗品に変わったからだろうけど、いや、キヤノンのような会社が「変えた」の方が正しいかな。
とにかく、そんな時代で「商売」をしようと思えば、その考え方に自らを乗せなければ失敗するのは当然の理だろうね。
そういうところではニコンのような会社は辛いだろう。
かといって3年使っておしまいみたいなF6は見たくないよな。
ホント、辛いと思うよ。
悪貨は良貨を駆逐する
784 :
名無しさん脚:02/05/03 20:17 ID:Z8jd7WYn
陳腐化しても尚動き続けるニコソ、
陳腐化する前に壊れて捨てられるキヤノソ、てか。
785 :
名無しさん脚:02/05/03 20:54 ID:1a547Kbx
消耗品にだれもあこがれなんかもたないから、
「みんなのあこがれEOS -1Vスレ」というのはないのだな。
786 :
名無しさん脚:02/05/03 22:43 ID:oihphjcG
いま785が良いこと言った!
カメラごときに憧れる奴は痛いよ。
情け無い。
いいね、そのネタ。
789 :
名無しさん脚:02/05/03 23:43 ID:oihphjcG
>>787 さすがです、キャノン使いの人はえらいですね、達観してますね
あんな子供だましの玩具見たいなカメラを道具と言う高尚な呼び方でごまかしてるフリが最高に痛いです(w
8セルでもライカでもニコソでもキヤノソでもコンタでも
リンホフでもジナーでも憧れてる奴はアフォですよ。
「みんなのあこがれ漬物石」のスレはココですか?
1VHSの方が良く漬かります。
ASAHI Pentax67をミラーアップして、24金を流し込んで漬物石にしようかな。
俺さ、昔98とX68000とTownsとMac持っててさ、
なんでユーザー同士が互いにいがみあうのかわからんかった。
雑誌の読書欄とか楽しかったYO!
特撮ヒーローものに夢中になってる消防に、
ネタばらしせずにはいられない厨房の心境に近いのかも
795 :
名無しさん脚:02/05/04 18:27 ID:XLHDA6t6
これからデジタルの時代になっていく現代において
キャノンの使い捨て型新製品投入商売がいつまで続くか非常に興味がある
私はいまだきちんと動くF2とNewF-1を使い続けながら平成生まれの子供達にカメラの何たるかを語る
語り部になっていこう・・・
正直、おっさんには回転が速すぎて付いていけんよ
796 :
名無しさん脚:02/05/04 20:22 ID:KscefYQP
「Nikon F5」は永久に不滅です。
漬物隊長!
F5にウエストレベルをつけたら、
漬かり具合や糠の状態が良く見えるようになりました!
データバックを付けて、漬かり具合も5段でブラケット
できるようになりまスタ!
でもF5手放して中古でF4買った俺は逝って良しですか!?
キヤノンも1Nが好きです!
798 :
名無しさん脚:02/05/05 13:36 ID:ITJyiADz
F6は未だにニコンでも仕様が固まってないそうだ
色々意見が分かれて大変らしい
ただ、写真を撮る人の為のカメラであって写真機を集める人のカメラにはしたくないですね
写真機をいじるのではなく写真を撮る人にとって最適のカメラを目指します
と、大阪では説明を受けた
本当に仕様が固まってないならあと二年は出ないぞ
800 :
名無しさん脚:02/05/05 19:27 ID:lBcYH6h8
とりあえずF5xとか出してつないでくれ
でもあんまり細かくバージョンアップするのはキヤノン商法みたいで嫌だけどな
801 :
名無しさん脚:02/05/05 19:44 ID:XRS7Vs0s
>>800 ニコソも昔からその手は使っているじゃん。
F2のフォトミックなんか無印、S、SB、A、ASと5種類もあるし。
802 :
名無しさん脚:02/05/05 20:21 ID:isBc4D1z
>801
ニコソの手法はボディはそのまま使えるから出費が少なくて良い。
裏ブタ交換でデジ一眼になるの発売希望。
803 :
名無しさん脚:02/05/06 01:18 ID:X4HouEOU
>>802 裏蓋交換でデジカメになっても間違い無く
制約が多々出て無駄に終わるね
思想が厨房以下
804 :
名無しさん脚:02/05/06 01:35 ID:2Nbtq7C4
F5の後継機はD1系でやってもらって
F6はF3の正統的な後継機にしてもらいたいね。
実際に縦走りユニット採用のF3xは実現寸前まで行ってたらしいし。
X=1/200だったというから、FM2のシャッターを積む予定だったみたい。
ハイブリッドシャッター搭載で、X=1/250が、まず基本。
ボディ測光にして、TTLダイレクト測光で、
タイムラグ0の瞬間絞込み測光を実現してもらうのが次。
つまり、FM3A+FAの上級機という位置付けは欲しい。
そこに、Dレンズを使ったときに距離情報を読めるように、
電気接点を設けたり、それに対応したストロボ制御もできる。
さらに、MD-XXをつけると、秒10コマくらいで切れるし、
電源もそこから供給されて、電子化しても電池切れはだいじょぶよ、という
AFが無いだけの、F5の電装系を積む、と
当然、MDつけるとVRも機能する。
こんなんが理想のF6像だな。
なんか、サンダーのパクリみたいだけど(w
いっそ電子化はD1に譲って、完全機械式に戻すのはどうよ?
その代わりFの最終形態を宣言して、100年後でも現役を目指す。
806 :
名無しさん脚:02/05/06 16:19 ID:PZrUmJdB
17-35 2.8ってF4ではAF使えないの?
>>806 スレ違い。ここはF5スレ。せっかくだから教えると、F4でもAF効く。
カタログ見れ、ニコンのサイト見れ。
> AF-SニッコールはF5・F100・F80・U・プロネアS・D1シリーズ等との組み合わせでAF撮影が可能です。
この表記が気になったもので。
>>808 現行機でないので表記から落としただけ。F4のほか、F90(x)、F70D、
プロネア600iもAF可能。紙のカタログにはきちんと書いてある。
810 :
名無しさん脚:02/05/06 19:29 ID:rVn/kW+0
F6の妄想で機械式がいい、とか、手巻き上げがいいとかいっている人なぜかよくみるけど
FM3aで何が不満かと問いつめたい。マニュアルカメラの最終計だと思っているが(現時点での)
811 :
名無しさん脚:02/05/06 23:22 ID:pYFOq1aP
810に同意
F6は、従来のF一桁の方向及び目的から考えると
1消耗品は、世界で最も普及し入手しやすいものを使う。
(35mmフィルムと単三電池。これは従来と変わらず)
2人間が行けるあらゆる気象条件をクリアーする
(宇宙、山頂、深海、砂漠他。)
3使用者は、シャッターチャンス以外考えないで撮影できるようにする。
(AFとAEの高性能化。
AFでは、離れていくものに対する動体予測とダイナミックオートフォーカスの高性能化。
AEはまだ完全ではないので、いっそAI化したらどうかと思う。)
あたりは、最低条件ではないかと思います。
812 :
名無しさん脚:02/05/07 08:23 ID:Tt1r0wue
F6出してこれ以上お金使わせないでくれ
このスレッドは、CAPA厨房の集まりか?
>>804 いまさら、そんなカメラを喜ぶのは、日本のカメラヲタクだけだよ・・・。
>>811 それは1と2に関しての需要はどれくらいなのだろうか?
F5が出たころは報道がまだ銀塩だったから、報道用カメラに
おまけ機能としてそういった用途のための性能を付けても売り物になったのだろうけど、
それだけをウリとしてはたして商品になるものかどうか…
815 :
名無しさん脚:02/05/07 16:45 ID:haDOCKCa
>>811 4 いかなる場合でも撮影済みフィルムを安全に取り出せるようにする。
を追加しておけ。
816 :
名無しさん脚:02/05/07 16:57 ID:SD9MDMVX
>815
r1sみたいにプレワインドがベストだな
817 :
名無しさん脚:02/05/07 17:15 ID:haDOCKCa
>>816 プレワインドはフイルム装填後、撮影できるようになるまで時間がかかるから
却下。
818 :
名無しさん脚:02/05/07 17:15 ID:toqa293k
>4 いかなる場合でも撮影済みフィルムを安全に取り出せるようにする。
↑これって本当か?
昨日撮影をしていて、ENDマークがでたので電動(R1+R2の電動)巻き戻しをした。
巻き戻しが終わったので裏蓋を開けたらパトローネにフィルムがパトローネに収納されずに残っていた。
慌てて裏蓋を閉じて手動で巻き戻しをして、クランクの感触が変わったので再度裏蓋を開けたらまだ残っていた。
仕方ないのでR2?(巻き戻しクランクの近くにある電動巻き戻し用のレバー)を何度もON,OFFしたら、何とかフィルムがパトローネの中に収納された。
撮影がひと通り終わってF5を確認したら切れたフィルムの破片(1cm位)が残っていた。
つまり、フィルムが切れてパーフォレーション部分でひっかかっていた為、過度のトルクが生じ巻き戻しを停止。(何故かエラー表示は出なかった)
同様に手動で巻き戻しをしても途中で止まってしまう。
何度もフィルムに負担をかけた為、フィルムがちぎれ巻き戻しが完了。
これってカメラが悪いのか?フィルムが悪いのか?
おまえが悪いというのは無しね。
819 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/07 17:15 ID:yYjTmeUs
>>811 F5って離れていくモノにAF合わないのか? 1vは合うぞ。
820 :
名無しさん脚:02/05/07 17:45 ID:SD9MDMVX
>817
CFで、切り替え可能つーのはドダ?
もしくは、フィルム装填じに選択可能ドダ?
821 :
811:02/05/08 01:45 ID:qJh1cQOv
>>814 その通りですね。
個人的には、F6が最高級カメラであるためには必要。
その上で、デジタル化の中でF6そのものが必要かどうか?
という考えです。
現在キヤノンのシェアが大きいというレスを見ますが、メーカーのシェアには、新製品カメラとオリンピックが大きく影響してます。
アトランタオリンピックの時は、EOS-1Vでしたから、今までのパターンだと、次のアテネオリンピックではF6でニコンが巻き返しをはかるわけですが、たぶんキヤノンはEOS Digitalの新製品を投入するでしょう。
その場合、ニコンは、F6を出すか、デジタルの新製品を出すかと言うことになると思います。
出来れば、記録用=F6、報道用=デジタルという感じで、両方出してほしいものです。
>>815 手動巻き戻し機能は、「撮影中、電池が無くなっても、手巻きによってフィルムを取り出すことが出来る」という程度のものだと思っています。
プロカメラマンはずいぶん助かっているようなので、有っても良いかな。
追加するとしたなら。「100%の交換式ファインダー」
>>819 雑誌に載ってた。両方とも同じような状態だった。(合わないのでなく、合いにくい)
ただし、プログラムを変えてれば合うようになってるかもしてない。
>>820 巻き戻し中に、次のフィルムを準備することで、無駄な時間を省く。
そのパターンで今までやってきたから今更変えられない。
だから、有っても使わない。
822 :
名無しさん脚:02/05/08 02:03 ID:9vPtcmUF
マニュアル機はFM3aで充分と言う人はちょっとなぁ…
所詮はコストダウンされたFE2。
マニュアル機の仕様としてはFEにすら負けている。
シャツターの感触も、巻き上げもペケ。
ファインダーもF-301(…トホホ)の方がはるかに見やすい。
F一桁とはモノが違いすぎ。
少なくともAi化以前のレンズに対応していない機体は中級機です。
跳ね上げ爪の仕様は絶対に必要です。
823 :
820:02/05/08 09:32 ID:Wi314GY8
>821
たかが数秒って思うけど、それすら無駄な時間と感じる人もいるのね・・
勉強になりました。
個人的には、確実にフィルム取り出せる方が絶対良いと思うがね・・
824 :
名無しさん脚:02/05/08 10:19 ID:1l9DpeFl
F5のパトローネ室ってフィルム出しずらくないか?
急いでる時イライラするよ。
>>824 それでも、F4よりは遙かにましだと思う。
F5はカコワルイ
そう入れるとき便利。
あー、出すとき不便って話かー。
確かに出すときは1利もないのかも。
831 :
名無しさん脚:02/05/09 01:32 ID:b5iDF2hx
ボーナスでF5買うぞ。
(でたらだけど)
832 :
名無しさん脚:02/05/09 02:11 ID:W5n1J6jQ
ボーナスでF5押すぞ。
(押せたらだけど)
カメラは自動化の流れで進化したのだからF4、F5の延長線上にあるF6としては
CAPA厨のようなマニュアル路線やハイブリッドシャッターはないと思う。
むしろより自動化を進め、それが奇抜な試みだったとしてもそれが結果的には
カメラマンには必要な機能、となり得るものを提案していくという姿勢もあって
いいと思う。
(特にF3以降のF一桁は、そういう方向性での進化が大きいと思う)
それでいてFの伝統は守って欲しいが・・。
個人的にはF5への細かい不満はあるが(フォーカスエリアや、交換ファインダー
でRGB測光が出来ないなど)それはF5自体や、ファインダーの改良でどうにか
なるとは思うし、F6になるとしたらもっと大胆なことをやって欲しいとも思う。
デジタルのD2?と共通パーツが増えることは想像できなくもないが、それでも
銀塩ならではの魅力をアピールすることも出来るのではないか、と考える。
付け加えると、F6もある種の「憧れ」みたいなものが欲しいと思う。
それもある意味一桁の伝統でもあるだろうから。
マニュアルの高級機は作るとしたらF一桁とは別の路線だろう。
淀で対ビック17%還元やるならF5買います。
どうせなら18%か20%にしてほすい。
デジタル化も自動化の流れの一種に含まれる嫌な予感
837 :
名無しさん脚:02/05/09 14:52 ID:xkfPPg66
ぷ路用だから重くてもいいってのは疑問だな?
Fシリ−ズだってずっと軽量化の傾向だろう?
F>2>3>4>
重いほうがプロっぽくて好きって言うことなら
>>793みたく どこかにウェイトかますと良い。
>799
しばらく出ない説に一票
838 :
名無しさん脚:02/05/09 20:17 ID:QUav2L6b
◇スピードライトSB-80DX 6月8日発売に決定。
よーし、買うぞ!!
F5に付けるぞ!!!
モナさん、余裕ですね。(謎)
しかも2ちゃんやりながらレイアウト6頁分仕上げていたりする(w
最近の若者はF5なんか持ってるのか……
843 :
名無しさん脚:02/05/10 15:37 ID:boQOYdwP
F5のサブカメラとして
Canon PowerShot S30を購入。
844 :
名無しさん脚:02/05/11 20:30 ID:KqbFbF5h
IDにF5。
ほとんどマニュアルフォーカスで撮影するので、購入したらK型だっけ、
スピリットのついたスクリーンに変えたいんだけど
どこかで見させてくれるところはないですか?
個人的にはF2のスクリーンが好き。
俺、斜めスプリット使ってるよ。
マット面も標準のよりピント合わせ易いよ。
SSでなら見せてくれるんじゃないだろうか。
846 :
名無しさん脚:02/05/12 01:16 ID:uhm0N52A
はっきり言ってF5のどこが良いかを説明してほしい。
俺自身もF5を買いたいと思っている人の一人だけど
皆、ただ重いとか使えないとか、はっきりとした意見がないじゃん!!
例えば、EOS-1Vと比べてここが良いとか
とにかく、ニコンを使っている同士であまり争わないで
ほしい。
F5を使っている皆さん!F5についてもっと詳しく
ここが良いというところについて教えてください!
マジで買います。宜しくお願いします。
ファインダが交換できます。F3ユーザーですが。
848 :
名無しさん脚:02/05/12 01:29 ID:uhm0N52A
はい、F3とFM3Aを使っています。
MF機しかないので、今まで貯めでいたお金で
F5を買おうかと思っているのですが、このスレを
読んでいると心配で、なかなか手がでないですね!
これだ!!という何かありませんか?
使っている皆さんから、”これは良いよ”と直接聞きたいですね!
>>846 はっきり言ってF5のどこがよいか分からないなら買わなくてもイイ
仕事上の撮影でトラブルやミスが許されない撮影なんかの時はその信頼性がものをいう
なんだかんだ言って値段の大半を占めてるのは信頼性向上に費やした費用だからね
でわ僭越ながらF5の良い点を少しだけ書いておきましょうか
・秒間8コマの連写性、一体型故にコンパクト
・大口径レンズをつけたときのバランスが良い
・サブコマンドダイヤルが不用意に回らない
・バッテリーが無くても巻き戻しは出来る
・視野率100%の明るいファインダー
さて、僭越ながらF5の気になる点を少しだけ書いておきましょうか
・秒間8コマだとすぐフィルムが無くなる、モードラ分離不可能
・小型レンズをつけたときの取り回しが悪い
・サブコマンドダイヤルが微妙に回しにくい
・使ったことのない巻き戻しレクランク
・実はF4より暗いファインダー
851 :
名無しさん脚:02/05/12 01:42 ID:i3glc10O
>849
あほかおめーは
F3だって信頼性はあるんだから
それ以上のアドバンテージを聞かれてるんだよ。
あんたがF5が好きって言うのはわかるけど850みたいな具体的なことが聞きたいわけよ
846は。
こんなこというと846の自作呼ばわりされそうだけど俺は別人。
俺はズバリAF機としてのAF性能を挙げたいがどうよ?
852 :
851:02/05/12 01:46 ID:i3glc10O
連続スマン
>849
が言ってるのは単に「現在のニコンの最高機種だから買いました」
て言ってるだけだの事と思うぞ。
853 :
名無しさん脚:02/05/12 01:51 ID:AtKZpGYZ
F5とF3と1VとF100使って 何があっても絶対きっちり写ってる!
という感触を一枚撮るごとに感じたのはF5だけだった F3もいいけど
X80は辛いよ。F100はいいけどシャッターの残音とスーパーインポーズが
うざい 結局モードラ分離とデータ管理の簡単さで1Vに使ってます。
AFですか。
・かなり低照度でもピントが合う
・低照度だと微妙にフォーカスエリアがずれる
・Sタイプレンズだと静かで早い(持ってないけどね…)
・非SレンズでもFシリーズでは最速だと思う
・精度も申し分無い
・動体予測は撮らないので不明
EOS-1Vは店頭でしか触ったことにゃーので何とも比較出来ませぬ。
ただ45点モード?は慣れが必要だと思った。
私はF5と1Vならどっち買っても後悔しないとは思うですよ。
つまりですね、846さんは846さんなりにF5を買う理由を見いだして頂きたいと。
そうすれば買った後に容易に愛想を尽かすこともありますまい。
855 :
851:02/05/12 02:17 ID:i3glc10O
>853
故障しない感じよりも故障しない実績の方が大事だと思うけど‥
オートで使用時の話なのかな?
>854
846じゃないが参考になったーヨ
856 :
名無しさん脚:02/05/12 02:21 ID:4YdWt8Ng
安いコンパクトカメラを買いにいったら,なぜかF5を買ってました。
どうやって使うんでしょうか・・・?
857 :
2:02/05/12 02:24 ID:SxGaoGIO
858 :
853:02/05/12 02:25 ID:89/EKNAG
>>851 実際F5は雨の中や 国外にもちだしてハードな扱いにも全く故障しなかった。
二年で1000本はフイルム通したはず。たしかに1Vの方がAFの食いつきは悪いし
まよう。動体予測は1Vは未使用。 F5はJリーグゴール裏より非AF-S300 2.8
でも全く問題なし。
859 :
名無しさん脚:02/05/12 02:31 ID:4YdWt8Ng
>>857 いや,ホントです。
コンパクトカメラというか写るんですを買いにいったんです。
で,なぜか,F5になってました。
F5のよさはその汎用性ではないでしょうか。
書き込みが忙しいのでまた来ます。
861 :
名無しさん脚:02/05/12 06:38 ID:rYI3GjZB
・F100で時たま聞く,勝手に巻き戻す(だっけ?)などのトラブルが少ない,のかな。
・製造終了後の修理・サポート体制。(趣味的な意味しかないかもしれないが)
F3で必要十分な自分だが,F100でなくあえてF5を選ぶ理由を見つけるならこのへんかな。
862 :
名無しさん脚:02/05/12 08:42 ID:yNjBoeSi
>>859 それじゃ、「まんがカメラの家庭教師 もっぱらニコンの使い方」じゃねぇか(w
863 :
名無しさん脚:02/05/12 10:19 ID:ZAkcU+8B
>>846 私はF5か1Vにした人です。F5をちょうど5年使用しました。
ニコンのレンズをお持ちでしたら、F5で良いのでは?
なるべくAF-Sレンズを使用してね♪
F5で勝手にフィルムを巻き戻すトラブルは一度も無い
1Vの巻き戻しクランクの無い件ですが、きちんと本体内でバッテリー
残量を計っている模様で、フィルムだけは巻き戻すよ
864 :
名無しさん脚:02/05/12 11:20 ID:bx3cBgen
F100買う気でいたけど、絞り値直読窓が無いのを知って萎えた
中古F4かF5にしよう。
865 :
F2 フォトミックユーザ:02/05/12 11:31 ID:iw90924e
F4とかF5とかの明るいスクリーンって、
絞り込んでもボケ具合がよく分からないことないですか?
>>865 絞り込んでもボケ具合がよく分からないんじゃない
開放状態でもボケ具合が本来のレンズのボケと違ってるって事
867 :
846です:02/05/12 15:33 ID:K2P2VUpY
皆さんのまじめなご指導ありがとうございます。
皆さんは本当にF5が好きなようですね^^(自分もそうですが・・・)
皆さんの意見を読んでから自分の中ではっきりとF5にすると決めました。
記事で書かれているものより、直接使っていらっしゃる皆さんの声が
確実なものですから、聞いてよかったと思っています。
F5は、やっぱりAFの最優秀機ともいえるものですね。
いろいろとお勉強になりました。今週中三宝へ買いに行くつもりです。
本当に皆さん、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
F5の中央部重点測光はかなりスゴい。
F5のAEはマジで良いと思う。
869 :
名無しさん脚:02/05/13 01:50 ID:VqIkk/Tv
勝手にシャッターがカシャカシャ切れるので故障かと思いきや
絡まったストラップが立て位置シャッターを押していたことが
判明、これって俺だけ?
それは無いけど、デカさが幸いして手のひらの付け根で
シャッター押してしまう事故が起きないのでF5は良いね。
縦位置シャッターはアンロックしっぱなし。
D1でパッド操作中しょっちゅう押してしまう。
(削除すりゃいいだけだが)
F5+AFS300-2.8(;´Д`)ハアハア
F5+AF85-1.4 (;´Д`)ハアハア
F5+AF28-1.4 (;´Д`)ハアハア
872 :
名無しさん脚:02/05/14 01:35 ID:FJLZhNeB
873 :
名無しさん脚:02/05/14 06:37 ID:mdIXwClw
縦位置シャッターは改良して欲しい点のひとつだね。
874 :
写界人:02/05/14 07:48 ID:RbhDHfnp
F5はいいカメラだと思います。
写真を撮っていて、シャッターを切っていて
こんなに気持ちのいいカメラは初めてです。
>>645
私も3年程前に、三宝カメラで手に入れました。
楽しみですね。
縦位置シャッター誤作動、私だけではないのですね。
少し安心(?)しました。
あと予備の電池はたくさん買っておきましょう。
電池がなくてもフィルムは取り出せますが
写真は撮れません。
875 :
写界人:02/05/14 07:51 ID:RbhDHfnp
>>867の846 でした。すみません間違えました。
876 :
プロ:02/05/14 19:59 ID:moETa6EY
縦位置シャッターのストロークがF4位に深けりゃいいのだが。
とりあえず今はボタンの周りにハンズで買ったドーナツ状のゴムシールを貼って
誤動作しないようにしとるよ。
877 :
名無しさん脚:02/05/15 13:01 ID:uGHNmLoW
皆さんはどっちの電池を使っていますか?
ニッケル水素電池MN-30、単3形アルカリ電池
どっちですか?
私は、ニッケル水素電池を使っています。
878 :
名無しさん脚:02/05/15 13:12 ID:2iquNrmJ
私は、単3燃料電池を使っています。
879 :
名無しさん脚:02/05/15 13:42 ID:gAQfxTVM
アルカリ単三でAFバリバリ使ってフィルム何本くらいいける?
俺のF5カタログデータよりかなり少ないと思うんだが
100均とか安売りのは、弱いんかな?
880 :
名無しさん脚:02/05/15 13:58 ID:nlbii8Fg
シャッター半押しとかしてる時間が長いと電池食うよ。
‥‥100均はマズイっしょ。
AF-S使ってるときにシャッター半押しだと、
猛烈な電流が流れていると思われる。
じゃなくて、電気を食うのは押してからフォーカスが止まるまでの間だったか。
883 :
名無しさん脚:02/05/15 14:52 ID:wUWLVPYH
いずれにしろ、単3、8本はなんとかしてくれ。
12Vって、、車のバッテリーじゃ無いんだから。
そ、それだ。
不要になったMS-30を改造して、背中に車用バッテリーを担げば(以下略)
885 :
名無しさん脚:02/05/15 15:17 ID:YlLBA3v8
MS-30改造しなくても、外部バッテリーと繋ぐアクセサリーあるべ?
なんだ、そうだべか。
でも電池に見せかければ省電力機能が働く特典があるべかも?
んーたら担ぐ鉛の量を減らせれるべ。
887 :
名無しさん脚:02/05/15 16:32 ID:L1EgIeql
燃料電池っていうのは良いアイデアだね。
カメラに載るほど小さくっていうのはまだまだ未来の話だろうけど。F8くらいでは採用されているかな。
888 :
名無しさん脚:02/05/15 20:27 ID:osTe7VVM
原子力電池を使ってるのは俺だけか・・・
単三ニッケル水素ですが、
問題なく仕事してます。
890 :
F5・・・:02/05/16 03:46 ID:Ix6ad/Me
私は縦位置シャッターのロックリングの「尾びれ」を少々平に削って解決してます。
F3の電源SWとセルフタイマーリングも使い易い様に加工した。中古下取りは辞書に無
いのでやりたい放題してます。
後、F5にタップ加工して、「レーザポインター」を取り付けました。
これって、画角センターが判って盲目シャッター時超便利!
891 :
名無しさん脚:02/05/16 05:30 ID:Z6wFJmze
>890
あんた、すげえな!
892 :
俺様今貧ランチ:02/05/16 13:26 ID:zsHiSYNH
>890
>F5にタップ加工して・・・
F5だからこそできる技ですね。
以前、F5購入前にニコンお客様センターへ電話したときのこと。
何の用事でなのかは失念してしまったが、そのとき電話に出てくれた
年配の男性(たぶん)、かなりのニコソ好きみたいで、延々お話しました。
その中で、やはりF5のバッテリー持ち時間のクレームが多いといってました。
なんでも、スキー場なんかで瞬く間に電池切れになったお客さんから怒りの
電話があったそうな。
で、話のなかで、F5は定価でも赤字だと言っていた。
あとニコノスRSも同じく赤字の製品だと言ってた。当時はまだ
カタログモデルだったが。
だからカメラの赤字分を、レンズやアクセサリーの利益で補うんだよ。
という話をしてくれました。
俺はまだまだ厨だったが、大変興味深い話でその後すぐに、ちょっと高かったが個人のカメラやさんで
注文しました。(道挟んですぐにアサヒドーあるのだが)
初めて手にしたときの感動は今でも覚えている。ペンタからののりかえで
ニコンははじめてだったのだが、大満足です。
結局その日の電話は夜9時近くまでその人とお話してました。
あれから何度かニコソに電話したことがありますが、そんな方は
その時だけです。まだいるのかな・・・。
ココまで技術を凝縮した銀塩一眼はもう出ないんではないでしょうか。
F5はいいカメラです。ホント
>>892 その人きっと助っ人で来てた某氏だよ。普段は開発に携わってたが、忙しいときはヘルプしてた。
すばらしい人だったんだが...
>>884 うむ、その重さに耐えてこそプロのあかし。
プロは重さなど気にせぬ、免許皆伝じゃ。
さよう!
全機材も全て担ぎながら撮影!(盗難されては堪らんからのぉ)
できればサンニッパァぐらい手持ち撮影できるぐらいの左腕力も必要じゃ。
(´・ω・`)ショボーン
マウントが歪みました。
レンズ共々修理に出さなきゃ・・・。
>>896 悪いことは言わん。
そのカメラはもう将来必ず問題が起こるから
目で見て分からないなら
レンズごと売ったほうがいい。
898 :
F5・・・:02/05/16 22:52 ID:BXFLfnQ4
890の追伸
・・・アクセサリシューを殺したくなかったので、レーザポインター用マウントを
直付けしました。ソフトエアガン用の規制前超小型もので射線の微調整ができるも
のです。(出力の他サイズの「小ささ」も去年規制されました。)
タップ空けの切り子がボディに侵入しない様掃除機で吸引しつつ加工しました。
>>897 せっかくのアドバイスですが、
修理して使うつもりです。
898さんのF5、見てみたい。
901 :
F5・・・:02/05/17 00:38 ID:f6D4tjPW
>900
只、ファインダー側面に(ボディではないか...)直径14mm×長さ55mmの小指程のレーザポインター
が専用マウントを介して付いているだけです。
タップといってもネジが浅いので接合面の塗装は剥がして接着補強はしてます....取りあえず
「しっかり」付いてはいますが、ぶつけたり落としたりしてマウントがもげたら悲惨でしょう。
でもノンファインダーでの撮影は快適です。但し、レーザ光を人の眼に照射しない様大いに注意!
規制内出力の「クラス2」でも10秒連続直視で失明しますので。
902 :
897:02/05/17 03:20 ID:Hr6mpOkK
>>899 そう…君はいい奴だな。
いや、一般的にそうだからアドバイスしたつもりだったけど、イイ心がまえだよね。
世間が君みたいな人ばかりならいいのにな…と思うプロ15年目の今日この頃。
いっそファインダ中に入れるとか?
プリズムも改造してTTLでレーザー照射って出来ないものかな?
正確なレンズの軸線がわかるってだけだけど…
それより、レーザーポイントの光まで撮影してしまうのを
防止するという副作用の方が嬉しい効能ではないでしょうか?
外付けでもシャッターと連動してポインタをオフにする機構も
可能でしょうけど。
もし次スレ立てる時は「みんなのあこがれ」の文字は外しましょうよ。
シンプルに【Nikon F5 総合スレ】とかが良いなと。
906 :
名無しさん脚:02/05/19 09:38 ID:UZHfXlMm
907 :
F5・・・:02/05/19 12:32 ID:RLlTLAqO
>903,904
それ、イイ!....でも、レンズ逆方向にレーザを透過させると、微妙に拡散してしまう。
908 :
846:02/05/19 15:36 ID:uYEtFtiN
とうとう、F5を手に入れました^^
手にした瞬間、その感覚は最高ですね!
少し、重い気もしますが、そんなもんは気になりません!
レンズは50MMを買いました。
やっぱり、EOS-1Vなんかよりいいです。とにかく、最高の気分です。
まだ、わからないことが多いので、これからも皆さんいろいろと教えて下さい。
宜しくお願いします。
出かける時は軽いけど帰りはなんでこんなに重いかっ、てことないか?
913 :
俺様今貧ランチ :02/05/20 13:04 ID:C0XNRtvn
先日の日本領事館への武装警官乱入事件のテレビ放送された
映像の中に、高速連写のサウンドが入ってましたよね。
あの音はF5に違いないと思ってるのは、私だけでしょうか?
914 :
名無しさん脚:02/05/20 13:05 ID:IZcktpem
あなただけです。
915 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/20 13:21 ID:KvX3KXrh
F5にきまってるだろ。あのパキパキいう音はまちがいない。
EOS1系だと馬車馬車馬車・・・
916 :
名無しさん脚:02/05/20 13:39 ID:cbjEHvF4
>>913 あのテレビ放送のVTRで、バックに流れてた
スチルカメラのシャッター連射音はNikon F5でほぼ間違いないかと。
フジテレビのワイドショウ番組か何かで、
あのビデオ映像と共にスチル撮影をした現地カメラマンへの
取材がされてたんですが、
その取材シーンで、その現地カメラマンとNikon F5が一緒に映り、
現地カメラマンがインタビューに応えてました。
ちなみに、レンズはAiAF80-200mm/F2.8D Newがついてた。
しかし、あの音がバックに入ってるせいで、
けっこう興奮するというか臨場感あるというか、
俺もハァハァしちゃったよ。(゚〜゚)!
917 :
a:02/05/20 17:12 ID:tnUxZB4Y
いいなF5.いいかげんなメーカーのカメラだと不満だらけだよ。
いいかげんなメーカーってライカですか?
919 :
名無しさん脚:02/05/20 20:44 ID:GsbDsnqx
違う!あれは間違いなくEOS1Vだ、きっとそうに違いない。
1vHS使ってる俺が言うんだからまちがいない。
1vHSはあんな歯切れ(・∀・)イイ!!音しないよ。だれかが言ったけど、
グラスファイバーをへし折るような音だよ。
921 :
名無しさん脚:02/05/20 21:24 ID:bk+brah7
俺も最初F5だと思ったけど
次の日、テレビをみたらその写真を撮った
人とカメラが映ってたけど、D1だったよ。
ビデオカメラは何で撮っていました?? ikegami?
924 :
名無しさん脚:02/05/20 22:31 ID:uaZDWcpK
俺が思うにあの決定的瞬間を撮ったのはMZ-sだと思う。
925 :
名無しさん脚:02/05/20 22:34 ID:05lj7s5O
ペンタ党ですが924は
ひいきの引き倒しがすぎると
思いまそ。orイヤミ
926 :
846:02/05/20 22:38 ID:sV1leZz3
>>911 いいですね!
本当にほしいレンズの一つです。しかし、高い!!
とにかく、お金を貯めるしかないですね。
MFレンズはいろいろと持っているけど、AFレンズは50mmしかもってないので
その日まで、AF50mmで我慢するしかないですね。
だれか日本領事館突入ヴィデオ解析して、正確なコマ数/秒解析しる!
928 :
F5・・・:02/05/22 01:10 ID:3C7b9z5k
我思うに、あのシーンの「連写音」はF5ではないと思われ...
巻上げの「キュル〜」音がF5と違う。F5はもっと乾いた音で連写時はシャッター&ミラーUP
音が主で、巻上げ音は短過ぎてあれ程印象に残らないはず....と思うが.....
929 :
名無しさん脚:02/05/22 02:00 ID:W0tydhxg
やはりD1か。どちらにせよニコンに間違いはないと思われ。
930 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/22 05:34 ID:ullAUrbG
ははぁ、デジのD1の方がフィルムのF5より「巻き上げ」音が長いのか・・・
わたしはD1の連射音は知らないからなんとも言えないけど、F5の給送音はパルス成分に
劣らずかなり耳に残ってるよ。
931 :
名無しさん脚:02/05/22 10:32 ID:QPnrsBNu
D1H持ってるけど、連射あんなに速くないよ。
F5も持ってるけど、連射速度にてるけど、もっとバチョバチョって重い感じだし。
ニコンじゃないのでは?
932 :
a:02/05/22 12:45 ID:CJqbEsdQ
EOS3
933 :
俺様今貧ランチ:02/05/22 13:02 ID:B0m4m983
>931
そのF5はMN30装填ですか?
僕はMN30付けてますが、確かにあの音は更に高速かも、、、。
やはりD1なのかな?
D1だったら、巻き上げと言う動作は無いんですよね、
持ってないのでわかりませんが。
934 :
俺様今貧ランチ:02/05/22 13:03 ID:B0m4m983
つづき
あっ、でもシャッターチャージがありますね(w
935 :
名無しさん脚:02/05/23 02:13 ID:NbUvxz99
今時報道はデジでしょ。デジっぽい写真だったような...D1Hに1票。
D1Hであのスピードがでるわけないって
937 :
名無しさん脚:02/05/23 07:27 ID:VFJgbIeV
あの映像の中で、何コマ撮ってるか数えた人います?
何枚撮れるんだろう?
何台持ってたんだろう?
俺初代D1持ってるけど、確かにあの音はD1に近い。
秒5コマの連射ならあんな感じなんじゃ・・・・。
秒5コマって本当に使ったことあるのかー?
あんなに速くないぞー
確かにあれは早すぎるな‥
改造品だろうか?
941 :
938:02/05/23 14:24 ID:hrrvjj+v
そうかナー試してみたけど結構近い感じしたんで、
D1Hならあの位行くんじゃないかなーと。
F5の8コマ/秒に間違いありません。
(聞いた時にすぐ分かりました)
D1Hはもっと遅いし1VHSはもっと早い。
944 :
名無しさん脚:02/05/23 20:53 ID:yuWT4s6p
いや、あの音は絶対 OM4Ti だと思う
945 :
名無しさん脚:02/05/23 20:57 ID:iobCbk/r
OM4Tiってリコーですか?
意外とひきずってますなぁ(w
F4カトオモタヨ
948 :
名無しさん脚:02/05/24 10:33 ID:B5ADv+E/
F5マンセ〜
949 :
名無しさん脚:02/05/24 11:44 ID:VCKaUXub
ある雑誌を読むとあるカメラマンが言うには
F5は重過ぎるし持って歩くのは恥ずかしいから
自分はF100を使っているとの文書が書かれているのですが
皆さんはどう思いますか?
F5を持って、歩きながら写真を撮ることは恥ずかしいですか?
皆さんの意見が聞きたいです。
ちなみに、私はあまり気にしてません。
MB-15はつけないのだろうか?
951 :
名無しさん脚:02/05/24 12:37 ID:5cXJfQ2D
状況によりけりだろ。
F5が軽くてありがたくなることだってあるし、重すぎることもある。
重すぎると感じるときには、MZ-3使ったり、コンパクトカメラ使ったり
すればいい。
画一的に「重過ぎる」というのは頭の悪いやつの言葉だろうね。
952 :
名無しさん脚:02/05/24 12:40 ID:5j7HPzcb
たまにやりますが、F5に28-200の高倍率ズームは恥ずかしい。
953 :
名無しさん脚:02/05/24 12:41 ID:F5mTOgsA
>>951 >画一的に「重過ぎる」というのは頭の悪いやつの言葉だろうね。
漏れは金のないやつの言い訳だと思ってたが(w
くぅ〜、自虐的発言!
954 :
名無しさん脚:02/05/24 12:41 ID:6UafjpF1
重すぎるはあるとして、恥ずかしいは目的次第だよね。
でもちょっと事大主義的なデザインではあるかもしれない。
でかいズームなんか付けちゃうとなんか勃起したまま歩いてるようなかんじするかも。
町の人から見て。
F5が恥ずかしいなんて言ってる奴ぁF100でも一緒だよ。
956 :
俺様今貧ランチ:02/05/24 13:11 ID:arzKutbY
F5の絞り連動爪を可倒式に改造して使ってる方みえますか?
私の場合、特にそうする必要は無いのですが、なんとなく
興味がありまして。
957 :
初心者:02/05/24 13:17 ID:n+s7BY64
F5ってニコンですよね---。本体はどうなんですか?良いのですか?
959 :
:02/05/24 17:05 ID:RtrXIfrf
淀で対ビック18%還元なら買いたいんだがなぁ
どうも18%は廉価な機体にしかつかないみたいだ
961 :
名無しさん脚:02/05/25 02:35 ID:1g3b5icl
>943
貴方はF5所有者でない。
962 :
名無しさん脚:02/05/25 03:12 ID:1g3b5icl
CA*ONは絞り値により連写速度は5〜10/sec。F5は8/sec不変=バネ式絞り恐ろし。
1vHSの連写速度は確かに電磁絞りの影響うけるようだが、
実戦的な状況ではほとんど速度低下しないような・・・。
70-200 2.8でf11に絞って測ったことあるが、秒8コマまでは出た(AIサーボ)。
計測方法は、ES-E1のタイムスタンプ解析。秒まで同じコマが8コマ連続して
記録されてた。
964 :
名無しさん脚:02/05/25 07:43 ID:Ta/f/o3s
最近、淀のF5高いね。243kか。
折れが買ったときは208k円15%だったような。
今なら算法かな。
965 :
名無しさん脚:02/05/26 02:10 ID:CIRlzq4P
「1VHSは秒8コマまでは出た」....7.6コマだったり、9.2コマだったり....
コマ数を考慮しなければならないような特殊な状況では「10コマ出るかも知れない」は使えない。
>>965 AIサーボなら9コマどまり。10コマはoneshotAFとMFのみ。
紙上のスペックはむなしいっす
968 :
名無しさん脚:02/05/26 19:05 ID:sKiYefp2
確かに。
修理に出していたF5が、帰ってきた。
マウントだけかと思ったら、
前ボデイ−交換だって・・・。
修理代高かった。
970 :
名無しさん脚:02/05/30 17:11 ID:fgIAWGsh
警告!
F5には致命的な欠陥があります。
F5使用者の皆さん、一度下記の様な条件で試してみては。
本件はニコンにおいても確認しております。
再現率100パーセントです。
小生は昨年F5を2台購入したのですが、購入後暫くして偶然本欠陥を発見しました。
ニコンお客様相談室と交渉し、2台共ニコンに引き取って貰いました。
最近のニコンは機種を問わず、電気系統のトラブルが多いですね。
ニコン製品とは30数年の付き合いでしたが、残念ながら、このトラブルを機会に、ニコン製品は全て売却し、ニコンとは決別しました。
ニコンには裏切られた気がします。
ニコン信奉者の皆さん、くれぐれもニコン製品にはご注意を!
<トラブルの概要>
バッテリー(単三)が少々消耗し(フイルムを十数本使用後)、残量を示すマークが一つ消えた状態の時、
@シャッタースピードをバルブにセットしてシャッターを切ると、シャッターボタンから指を放しても、絞りは絞られ、ミラーは上がり、シャッターは開いたままの状態になる。
再度シャッターボタンを押すと、絞りは開き、ミラーは下り、シャッターは閉じ、正常な状態に復帰する。
その際、カメラ上部及びファインダー内の、シャッタースピードを示す液晶表示は、バルブシャッターを設定する直前に設定していたシャッタースピードを表示してしまう。
同じく、バッテリーが少々消耗した状態で、
A絞り込みボタンを押し込むと、異音と共に絞りは絞られるが、同ボタンから指を放しても、絞りは絞り込まれたままの状態になる。
再度絞り込みボタンを押すと、絞りは開き、正常な状態に復帰する。
ニコンでは、本トラブルは東芝製のバッテリーとの相性が悪いため(電池消耗時の電圧等)起こるとしています。
対処の方法はないそうです。
東芝製のバッテリー以外にも本現象が起こる可能性があるので、他メーカーのバッテリーもチェックすべきであるとニコンに申し入れましたが、聞き入れられませんでした。
従って、ニコンでは他のメーカーのバッテリーとの相性をチェックしていないません。
他のメーカーのバッテリーを使用しても同じ現象が起こる可能性がありますので、F5使用者は大事な撮影前には自ら確認することをお勧めします。
>>970 F5が大食らいなのは酷いにしても、それ、F5のせいでもNikonのせいでもないな。
己の使い方の問題。電池が消耗した段階でバルブなんか使うな。
電池も単三なんぞつかうなってこと。
972 :
名無しさん脚:02/05/30 17:38 ID:GpQPg59i
今電池残マーク半分の単3で実験したよ(ソニーだけど)。
バルブもプレビューも問題無かった。
マーク半分になってからMD12に入れてかなり空シャッター
切った後の電池だよ。
少なくともF5の問題ではないと思うよ。
このトラブルを機にニコン製品全部処分したなんて、ホントは
ニコン製品持って無いんじゃないの?
F5は良いカメラだよ。
973 :
名無しさん脚:02/05/30 17:40 ID:NzwIt62v
>>970そんな条件では使わん。裏技大王と命名しよう。
974 :
名無しさん脚:02/05/30 17:41 ID:fgIAWGsh
971さんへ
本質からはずれた書き込みをするのは止めましょう。
また、人様に命令するのも止めましょう。
あんた何様?
人に命令する権利などありやしないはず。
釣れた(w
こういう感情的な書き込みをするやつは、すぐ釣れるね。
もっとも、最初は漏れが釣られたんだと思ったYO。
どうみても反論が欲しいというネタに見えるからね。
976 :
名無しさん脚:02/05/30 17:57 ID:fgIAWGsh
熱烈なるニコン信奉者に支えられて、「ニコンは永遠に不滅です!」か。
972さんの「ニコン製品持って無いんじゃないの?」発言には驚きですね。
そこまで惚れていたら幸せです。
せいぜい愛機をお大事に。
977 :
RZスレの人:02/05/30 18:28 ID:OG6bbtoV
東芝のアルカリなんて安いだけでパワーのない代表じゃん。
2本88円で売ってるもんな。特売用。
こういうクレーマーの処理代が購入金額に含まれてるんだよな。
978 :
名無しさん脚:02/05/30 18:53 ID:fgIAWGsh
最近のニコン製品にトラブルが多い理由が良く理解出来ました。
製品の問題点を指摘し、使用に際して注意を喚起した人間の行動をクレーマー扱いする様な利用者がいる様では、ニコン製品が良くならないわけです。
ニコン信奉者の皆さん、井の中の蛙、仲良しクラブで頑張って下さい。
小生、これにて退場します。
979 :
名無しさん脚:02/05/30 18:58 ID:RB2hQOBM
>>977 そうそう。その余波でSS閉鎖だよ。
ID:fgIAWGshも事実だけ伝えればいいのに感情論で書いたから反感買っちゃったね。
ごくろうさん。もうこなくていいよ。
980 :
名無しさん脚:02/05/30 19:05 ID:RB2hQOBM
礼を言うのを忘れた。
これで誰も東芝の電池は使わないだろうよ。
警告ありがとさん。
F5持っていて乾電池ケチるとは、、、、。
いい時代になったものだ。
982 :
名無しさん脚:02/05/30 20:10 ID:DbXRGLmA
>>981 漏れの友達から借金のカタとして取り上げたF5にはダイソーの電池が入って
いたよ。
速攻で手持ちの富士通アルカリに取り替えたけど。
みんなそれくらいにしといてやれよ。
電池代もケチって安いの使って、それも消耗しても換えられないくらい貧しいのに、
F5を2台も買ったんだよ。
それはそれはショックだったんだろうよ。それくらい分かってやろうよ。
984 :
名無しさん脚:02/05/30 20:40 ID:XvQS3r1Q
>>970 要は、バッテリー切れみたいなものでしょ?
バッテリー切れによるトラブルなんざハジさらしもいいところ。
よく、結婚式の披露宴で「電池がない」と慌てふためいている
ババアといっしょ。
985 :
名無しさん脚:02/05/30 20:47 ID:WvoKpUdK
電池切れに腹立ててるのか。
真性だな。
腹立ててないで、
そろそろ誰か次スレ建てて・・・。
つうか、こんな事でいちいち腹立ててたら、
最新機種は、多分どこのメーカーの物でも、
使えないと思う・・・。
それを肯定するつもりは有りませんが。
988 :
◆NikoSo1g :02/05/30 23:30 ID:kxWqU3lM
>>987もう立っていたのね・・・。
じゃあさっさと終わらしますか・・・。
1000トリ合戦開始!
カメ板の方々は、普段はおとなしいのね・・・。
990 :
今はニコ兄:02/05/31 01:01 ID:2b5YgaPf
>>970 東芝の乾電池はあまりよくありません
松下電気がお薦めです
プロのワイヤレスマイクは
松下電気しか使いません
そんな松下電気の電池でも200本に1本ぐらいは
はずれが含まれているそうです
ちゃんとバッテリーチェッカーで確認してから使いましょう
ああ、そうそう
落下させた電池なんか使っちゃだめですよ。
量販店でむき出しのパック乾電池買うより
箱で買うのがお薦めです。
東芝の電池ってちょっと前までマツキヨ(関東のみかな?)でも安く売ってた
あんな安い電池はバッテリーマーク一つ減った時点で全交換でしょ
電池なんて消耗品の代表選手だしね
992 :
名無しさん脚:02/05/31 16:04 ID:BAtXuh0H
・・・992
993 :
RZスレの人:02/05/31 16:25 ID:H3WHntDt
金パナはいつもカメラのきむらの感謝祭でまとめて買ってくるが、
運が悪いと100本に3本とか不良が有る。
こいつはこまりもの。
持ちは僅差で負けるけどフジエバレディも良いよ。
こっちは不良に当たったことがない。
994 :
名無しさん脚:02/05/31 22:56 ID:v2IHJicF
993
995 :
名無しさん脚:02/05/31 23:01 ID:hAXbUVrq
996 :
名無しさん脚:02/05/31 23:11 ID:7rNvOM/n
996
誰かが「みんなのあこがれF5すれ(その2)」を必ず立てるに違いないと
おもってたんだが、意外といなかったね。
998 :
名無しさん脚:02/05/31 23:56 ID:eRsNwJ0l
998=クルクルパーGet
999 :
名無しさん脚:02/05/31 23:57 ID:zMsfUmTG
1000獲る奴は神
1000 :
名無しさん脚:02/05/31 23:58 ID:LCQdOFzV
あがり。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。