★三脚★三脚★三脚★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
「当然、三脚は重くて頑丈なほうがよい」
「電車で移動するなら三脚は軽い方がよい」
「アルミのほうがリーズナブル」
「カーボンも安くなってるぞ」
「買うなら断然ジッツオだろう」
「メンテを考えたらマンフロットだろ」

どうすりゃいいのさ、三脚選び!

「買うならジッツオだろう」
2名無しさん脚:01/09/27 02:09 ID:MYVxTTps
3名無しさん脚:01/09/27 02:26 ID:YbLO8OJU
先月号の月カメだかに三脚選び特集が載ってなかったか?
4名無しさん脚:01/09/29 15:18 ID:g0gNrS1w
アルミのジッツオの一本足だけカーボンにすれば良い。
5名無しさん脚:01/09/29 16:44 ID:/2.zkd46
スリックのカーヴォンにすれば良い。
6名無しさん脚:01/09/29 17:23 ID:cLV/yWeM
雲台はカンボのCBH-5とKirkのBH-1のどっちがおすすめ?
7名無しさん脚:01/09/29 18:40 ID:at5feqkI
カンボ
8名無しさん脚:01/09/29 20:30 ID:ZBOMrU/o
Kirkなんて日本で使ってる人いるのか?
カンボはたまにみかけるけど
9名無しさん脚:01/09/29 22:06 ID:jMEcCTig
>>8
あっ!オレ使ってるYO! 804DXのブラック。
10名無しさん脚:01/09/29 23:17 ID:A0cKwgak
誤爆?
1187:01/09/29 23:19 ID:g4GV3a6I
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehole/
´∀`/  \_____________________
12名無しさん脚:01/09/29 23:32 ID:A0cKwgak
また誤爆か
13名無しさん脚:01/10/01 23:57 ID:WU5otlWQ
予算3万円前後で、
スリックのカーボンか
ジッツオのアルミか悩んでいます。
軽さを選ぶか、ブランドを選ぶかってとこですが、
皆様のご意見をお聞かせください。
14名無しさん脚:01/10/02 00:14 ID:S1RQhNCQ
>軽さを選ぶか、ブランドを選ぶかってとこですが、

強度はどこへ。
15名無しさん脚:01/10/02 00:42 ID:Q1gk2R0A
ジッツォ12XXとスリックカーボン80Xだったら
スリックのほうが良い
1613:01/10/02 00:59 ID:YJSt58Hg
>>15

なぜですか?
17名無しさん脚:01/10/02 01:21 ID:PDKK0hJY
強度はカーボンのほうが上な気がする
2型アルミはけっこう華奢な感じだし、、(特に継ぎ目)
18名無しさん脚:01/10/02 09:21 ID:9u/WntLs
>17 ジツオの小さいアルミは柔いね。
19名無しさん脚:01/10/06 02:08 ID:r6YYApc2
剛性が高くてもある程度重くないと駄目だな。
20名無しさん脚:01/10/06 02:35 ID:r3JAzw4w
漏れは、外に持っていくことが多い為、マンフロのを愛用。
但し、幾度となく脚が戻らない事故が発生しているのと、
何度か設置時にねじの緩みで抜け落ちが発生体験済み。

戻らなくて1本だけ長いまま持ち運んだのは恥ずかしかった(w
21名無しさん脚:01/10/06 02:41 ID:qXSbnJ1g
ジッツオって機関銃の台作ってたことで有名だけど、さっきニュースステーション
でタリバンの映像流してたのね、映ってたよ!機関銃の3脚が間違いなく
ジッツオだった。本物みるのは初めてだったからちょっと感動!
ちなみに俺はカーボンつかってる。
22名無しさん脚:01/10/06 09:45 ID:v4TGoUyc
GITZO G1349 Mountaineer Mk2のセンターポール割れちゃったよ…。
パンしただけで割れるなんてフザケルナ!
23名無しさん脚:01/10/06 10:09 ID:27nJaveI
ヴェネツィアの激安三脚
24名無しさん脚:01/10/06 10:14 ID:y2Dw6Fek
軍用でもカーボンあるのか?
ところでマンフロとかハスキーの方が軍用って感じがしない?
25名無しさん脚:01/10/06 12:14 ID:jHkGncSI
>漏れは、外に持っていくことが多い為、マンフロのを愛用。
>但し、幾度となく脚が戻らない事故が発生しているのと、
>何度か設置時にねじの緩みで抜け落ちが発生体験済み。

>戻らなくて1本だけ長いまま持ち運んだのは恥ずかしかった(w

ジッツオでも締め過ぎて同様の事故にあったことはある。
うちの場合、マンフロは問題を起こしたことは1回も無い。
扱いが悪い、手入れが悪い。そういうユーザに使われる道具は事故が多い。
自己の経験からいえば、道具のトラブルは、突き詰めれば道具の問題ではないと思われ。
使う側に問題があることが多い。
26apsにつおいて語りたく:01/10/12 06:45 ID:pgU74Aig
俺、ベルぼん使ってる。
使い捨てだなありゃ。
27名無しさん脚:01/10/12 10:09 ID:RpYnm1U.
>>26
そだね。
ベルボンも筒は悪くないと思うんだけど、ロックがな〜。
ちゃんと締めてるのに、なんかゆるい気がする。

でも、不思議なことに、カメラ屋の店員は必ずと言っていいほどベルボンを薦めてくる。
カーボン三脚買うならやっぱりジッツォだろ!?
なんでベルボン薦めてくるかな〜?

  ワケ ワカ ラン!
28名無しさん脚:01/10/12 10:32 ID:IkOg1npM
利ざやが大きいからでしょ。
商売人ってそんなもんよ。
29名無しさん脚:01/10/13 09:42 ID:xnFQ7osE
2型カーボンはセンターコラムのロックを改善すべし。
今のは安っぽいし、手が痛い(´Д`)
30名無しさん脚:01/10/19 21:53 ID:n+wqCcu/
MK2になったときにどうして改良されなかったんだろうね
31名無しさん脚:01/10/19 22:14 ID:4CNJvc6c
2型カーボンのセンターのロックナットの
仕上げ、2種類ない?
わしのは、ちょっとかっこ悪い無塗装のやつ
32名無しさん脚:01/10/19 22:33 ID:n+wqCcu/
それは1型のでわ?
33名無しさん脚:01/10/19 22:33 ID:AgTTk8Ga
ストッキングがイイッ!
34名無しさん脚:01/10/19 23:22 ID:Ima+Z3/+
やっぱハスキー犬でしょ、投げても壊れない
35名無しさん脚:01/10/19 23:25 ID:5LscFGKP
リンホフのはどう?
今でも新品売ってるのかな?
どっかHPがあったら教えてけろ〜
36名無しさん脚:01/10/19 23:30 ID:B6ggbcIX
おれもハスキー3段・4段 指挟むけど良いよ。

でかいのは、ジッッオがいいね。30年近く使ってるが狂いもないし
頑丈だ。
37名無しさん脚:01/10/20 00:31 ID:aHCbUeHg
ハスキーってじつはジッツォの1227と同じくらいのサイズ?
38名無しさん脚:01/10/21 05:14 ID:pUa51LfB
hasky age
39名無しさん脚:01/10/21 06:14 ID:fVcTkV/x
なぜ写鉄ってハスキー(しかも4段)ばかりなのかな?
40名無しさん脚:01/10/21 06:58 ID:r894tQhY
>>39
見栄。他のを使うと恥ずかしいと思ってる。
41名無しさん脚:01/10/21 08:56 ID:VzH/wb/h
SLIK PRO700DX はどうですか?
42名無しさん脚:01/10/21 09:28 ID:vaz7t9Lp
>>41 PROと付いてるけどプロが使ってないから、鉄ヲタは恥ずかしいと判断する。
一般的には良い三脚だと思う。
43名無しさん脚:01/10/21 09:34 ID:VzH/wb/h
>>42
ありがとうございます。基本的に三脚を使わない撮影が多く、
これ以上重いと(3.3kg)、戦意喪失するので。。。
ちなみに鉄ヲではありませんので安心です。
44名無しさん脚:01/10/21 09:46 ID:5CJaORKf
>>43
ちょっと高いけどカーボン三脚が良いよ。
鉄ヲタはカーボン三脚を軽蔑してるようだけどさ、軽くて最高。
45名無しさん脚:01/10/21 11:03 ID:wJ0O9Hg+
>>44
漏れは鉄ヲタだけど三脚はジッツオのカーボン(G1227)だけどな〜。
あんま重いのは鉄道利用ではとても運べん!
46ベルボンますたあ:01/10/21 11:47 ID:S2auDxdC
>>41

むぐぐぐ(><)。

そうだよっベルボンのエースシリーズとくらべるとPRO700のほうが
数段イイよ。なんたって背が高いっ!そしてワンタッチ。なおかつ
値段も安いよっ!
むっきっーーー(><)伝道師には負けたく無いのにっ!


スリックPRO500DXとPRO700DXは確かによいっ!開発陣えらいっ!


まけるなベルボン!フィールドエースの身長のもちょっと背の高
いやつ作ってよっ!
(でもね、エースシリーズは日本製なんだぞ)
47?君:01/10/23 23:55 ID:pm10tEIS
ベンボーというメーカーの三脚探してるんですがどこか取り扱ってるお店を
知ってる方いますか?(中古でも全然いいんですが。)
ネットで調べたお店ではメールで問い合わせたんですけど
もう販売していないとの事。
メーカー自身ももう生産を行なってないらしいのですが・・・
ちなみにベンボー4という型を探してます。
何でもいいのでどうか情報お願いします。
48名無しで号:01/10/24 00:06 ID:WBz2zPDQ
ハスキーのパン棒は手にやさしい。
かわいいしさ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:18 ID:N4rVxB5s
素手だと手がいたくなるじゃん
ベルボンのやつが好き。
50名無しさん脚:01/10/24 01:57 ID:G8tYctHw
>>47
ベンボーは浅沼商会が扱っている。
King出してる所。

問い合せてみた?
51?君:01/10/24 02:23 ID:mKfgDh4D
>>50どうもありがとう!
さっそく問い合わせてみます。
52名無しさん脚:01/10/24 02:35 ID:4Q+XS4Ly
浅沼HPにベンボーはあるが、
ベンボー4はないな。
ttp://www.asanuma.gr.jp/king/catalog/sa_frame.html


商品名 ベンボー1
価格 ¥36,000 段数 2段
撮影範囲 0〜157cm
収納時 84cm 重量 3400g

商品名 ベンボー2
価格 ¥42,000 段数 2段
撮影範囲 0〜246cm
収納時 114cm 重量 3750g

商品名 ベンボー/トレッカー 三脚
価格 ¥26,000 段数 2段
撮影範囲 0〜155cm
収納時 73cm 重量 1,900g
53名無しさん脚:01/10/26 04:44 ID:otkhEZ2b
良スレ定期age
54べるぼんますた@お出かけ前:01/10/26 09:27 ID:myh3uqUc
>>47さん
ベ、ベンボーですか!ひょっとして真性マゾなかたですか?‥‥は冗談にしても
あれはものすごーーーーーーーーーく使いにくいよ。2段だから折り畳めないしね、

でも使い慣れるとイイ三脚という声もごく少数ではあるんだけど、確かにある。
もしお買い求めになるならヨドバシの本店に行けばデモがアルと思うよ。
商品が入っている箱がぼろいんだよねあれ(><)しかも場所とるし。

もひとつ良いところはなんとベンボーはメーカー保証が3年もついています(驚)
ハスキーの3ヶ月とは文字どーりケタが違います。丈夫さは確かに物凄いものが
あるでしょう。ただ、ベンボーの自由雲台は絶対にお薦めしません。見た目にも
値段的にもむむむむ?です。ここは我がベルボンのPH-163GかPH-173G,やマグネシ
ュウム雲台、それかマンフロットの352やギャグで222とかの組み合わせがお薦めです。
55電動子:01/10/27 15:44 ID:3nghDltP
>>46
ウソ。エースシリーズは「II」になって、chinaなんだよ。
(desined by velbon japan)って、なってるはず。前のクリアコートのエースシリーズが山梨産。
素りっくの「マスター」シリーズが埼玉産。
56電動子:01/10/27 15:47 ID:3nghDltP
雲台は我が酢りっくの「マスターブラック雲台」が吉。
ニコンFシリーズと同じく、報道カメラマン御用達。
57名無しさん脚:01/10/27 16:43 ID:YGi0Wk8k
マンフロット愛用者いますか?
・それなりに強い
・それなりに軽い
・それなりに安い
・それなりに使いやすい
すべての面で中庸。そこが素晴らしいと思うのですが。
58名無しさん脚:01/10/27 18:15 ID:UPXgP+gc
055持ってた(過去形)
スリックの700DXを買ってから人にあげた。
強度も軽さも劣るので。
59名無しさん脚:01/10/27 22:58 ID:wiUdvYIH
はすきぃあげ(はぁと)
60名無しさん脚:01/10/28 00:20 ID:1MaLZoFp
>>60
今日撮影地で、700DXに、テニスラケットのグリップ用のラバー巻いてた人がいた。
あれ、持ちやすそうでいいね!
俺も真似してみよう。
61名無しさん脚:01/10/28 00:20 ID:1MaLZoFp
なんか誤爆してる。
>>58だったよ。
62名無しさん脚:01/10/28 00:38 ID:7d1Zccjn
マン風呂055。いまだに不満無し。
63ベルボンますたあ:01/10/28 00:40 ID:q9XzAr24
>>55電動子様
そうだったんですかっ!

お詫び:皆様に私のカキコで大変な誤解と御迷惑を与えてしまったことことを
    おわびします。今後とも三脚をよろしくね
64名無しさん脚:01/10/28 00:55 ID:xejcqeTM
>>62
マン風呂は055ぐらいがちょうどいい。
並行物なら半額で買えるしね。
65名無しさん脚:01/10/28 03:14 ID:M0ywwZR8
一番下のパイプ径が結構細いのが気に入らん>055
ハスキーとかは太いのにね
66名無しさん脚:01/10/28 03:29 ID:ZKWHPi7u
一番下のパイプ径が結構細いのが気にならん>055
ハスキーは重い。
67名無しさん脚:01/10/28 03:44 ID:M0ywwZR8
>気にならん→気に入らん

タイプミス鬱氏
68名無しさん脚:01/10/28 03:45 ID:M0ywwZR8
なんちったりして。。

>ハスキーは重い。
あのぉ、ネタですかぁ?
69名無しさん脚:01/10/28 05:34 ID:BwSLR5Bk
確かにハスキーは軽いのが売りだったよな。

でも、そりゃ昔の話しだゴルァ
70名無しさん脚:01/10/28 09:49 ID:Bnc60g4f
でも実売一万円ぐらいの脚なのに、ハスキーと比較になるマンフロは、やはり偉い。
71名無しさん脚:01/10/28 15:33 ID:I8Awuc0O
ハスキーと言っているが本当かぁ?
72名無しさん脚:01/10/28 20:18 ID:dWOq1sbL
ハスキーの脚:2.4kg
マンフ055の脚:2.7kg

だそうですが、何か?
73名無しさん脚:01/10/28 20:31 ID:vmgXAqKT
「脚」ってところがミソだね。
74名無しさん脚:01/10/29 17:14 ID:VBXf4Ng9
マンフロ055にクイックセットの雲台を付けるというのはイケてるのかな?
75名無しさん脚:01/10/29 17:17 ID:sb7DOBt2
>マンフロ055にクイックセットの雲台

どういうわけか以外と多いんだよね。

ハスキーは足が広がらないので狭いところでの応用が利かなくて
むかついた経験が多い。そういういうことか?
76名無しさん脚:01/10/29 17:35 ID:VBXf4Ng9
ハスキーの脚に不満といより、マンフロの雲台に不満がある人が
やっているのかも知れないよ。
ボールヘッドじゃなく3D雲台は、マンフロだと141とかでしょ?
ちょっと毛色が変わっているし、あのパン棒が嫌いって人も多そう。
77名無しさん脚:01/10/29 22:33 ID:D4Oae3m0
俺的にはマウンテンチェイサーで十分だったりする
78名無しさん脚:01/11/01 01:26 ID:9YjN4w7o
>>77
じつは、漏れもマウンテンチェイサーだったりする。
もうちょっと、背が高かったらとは、思うけど。
79ベルボンますたあ:01/11/01 02:03 ID:vmkjra61
>>77様/>>78

素晴らしい!素晴らしすぎです。騎士十字章ものです!


ベルボンは山梨で一番の三脚〜♪
80名無しさん脚:01/11/01 03:03 ID:filG9mPE
カーボンの三脚ほしいなぁ〜
81名無しさん脚:01/11/01 05:52 ID:n/wHOtCd
ベルボン狙っているのだが要らない雲台とセットというの多いね。
82名無しさん脚:01/11/01 06:56 ID:YRWghnNE
ベルボンのクソ使いづらいMg3way雲台は
まだモデルチェンジしないの?
83ベルボンますたあ:01/11/01 07:46 ID:u3xlzrlN
>>82
何処が使いにくいですか?(マジレス希望)
確かにPH-460はパンレバーがすこし使いにくいような気もします。
PH-250ではパンレバーが握りやすく改良されました。
PH-460とPH-250のパンレバーのねじ切りは実は一緒で460に250のレバーを
取り付けることができます。レバーのみを特注で注文されてみては如何でしょう?
だいたい500円前後だと思います(もし特注をきるなら問屋を介さないヨドバシがお薦めです)
レバー自体は小さくなりますけど握りやすさは格段に向上します。
84名無しさん脚:01/11/01 08:48 ID:KLwggyf3
スリックの名物オヤジ登場キボンヌ
8582:01/11/01 09:10 ID:HyxhpPlu
使いづらい点
・パン棒を十分緩めないとカメラを上に向けれない(食い付き)
・動きがギクシャクしてる上、パン棒のガタが多すぎて微調整困難
・カメラを載せる台が肉抜きしすぎで剛性がない
・三脚座付きのレンズを載せると奥行き不足で不安定な気がする
86ベルボンますたあ:01/11/01 11:33 ID:1VhDHCQQ
>>85(82様)
まじレスサンクス。

>・パン棒を十分緩めないとカメラを上に向けれない(食い付き)
>・動きがギクシャクしてる上、パン棒のガタが多すぎて微調整困難
この2点に関しては新宿西口のベルボンサービスカウンターである程度の調整できます。
よろしかったら(もし都心にお住まいなら)訪ねてみるのもイイかも知れません。
>・カメラを載せる台が肉抜きしすぎで剛性がない
>・三脚座付きのレンズを載せると奥行き不足で不安定な気がする
この2点は設計上如何ともしがたいです。マグネシュウム雲台は軽さが売りですから。
でも強度が不十分か?といわれると(ベルボンマニアの立場を引いても)少しだけ神経質なような気がします。
2年前にGITZOさんの三脚がモデルチェンジした時の話ですがKFC(輸入代理店)のヒトが石突き
のことで頭を悩ませていました。
GITZOのMK2シリーズは石突きが着脱可能で通常時の状態は先端がゴム製です。初期のロットのものはゴムが
比較的柔らかくてG1502などの大型三脚でも上から「えいっ!」と押さえ付けると5ミリくらい沈むのです。
このことを「問題」と捉えた日本の営業者さん達はフランス本国に「なんとかしてよ」と打診しますが
「ダイジョーブ!サツエイスルブンニハモンダイナイ!ブレテテハイマセーン」とはねのけられます。
結果的にはゴムはとれやすいとのことから固くなりましたけど。この件に関しては私はフランスの技術者さん
より日本の営業さんを評価したいと思います。安心感もスペックのうちですよね。
でも技術屋さんの気持ちも分らなくないのもほんとです。ベルボンのPH-460の初期型は若干重いものの、肉圧は
現行品より厚くて少しだけしっかりしているような気がします。でも技術者さん達が一ミリ単位で削り取り
強度を残した軽量化を実現している(しようとしている?)のもホントだとおもいます。
そういう意味ではベルボン、スリック、ジッツオー、マンフロットの4社は努力している
技術者がいます。製品に納得いかないのも楽しみと思ってこれらの会社(特にベルボン?。)の
新製品に期待しましょう。
87名無しさん脚:01/11/01 11:52 ID:I8oCUhYw
>>86
昔(今は知らん)よくニフに書いてるベルボンのSさんて人がいて、
好感度高かったなあ。このスレにも来てたりして。
といいつつおいらはGitzo使ってるんだけど。
8882:01/11/01 12:40 ID:6aqH+tpE
82ですが、今はPH-260とケンコーのFP110自由雲台を使ってます。
私としてはPH-260をそのままマグネシウム化したものが欲しかった。。
PH-460の剛性不足は上の雲台と実際に比較してみた上での感想。
Carmagne630の脚自体は80-200/2.8級のレンズを乗せても全く問題
ないだけに、脚の性能をスポイルするような雲台を組み合わせて売るのは
なんだかなぁ・・、と思うんです。マーケティング上の都合なんでしょうね。
新製品に期待してます。
89名無しさん脚:01/11/01 18:22 ID:ZCXMQWfI
>>82
>脚の性能をスポイルするような雲台を組み合わせて売るのは
>なんだかなぁ・・、と思うんです。マーケティング上の都合なんでしょうね。
>新製品に期待してます。
激しく激しく同意
新製品本当に期待してますよ。
90名無しさん脚:01/11/01 20:45 ID:DoHgWxa3
結局ベルボンのカルマーニュ4段にした。
ボロイ雲台がついた限定品で29,800円。
安かった。
91名無しさん脚 :01/11/01 23:31 ID:w/JrzrCA
>>88 スリックが(というよりケンコーが?)ケンコーFP-100載っけたカーボン三脚を製品化するみたい・・・
ttp://www.slik.jp/
に載ってる。
92名無しさん脚:01/11/03 09:41 ID:DMdECG6Z
今までに三脚を一ダース以上購入しました。
雲台とセットになっていると聞いただけで購買意欲霧散。
93名無しさん脚:01/11/03 09:43 ID:SqIjcxk/
雲台ぐらい勝手に選ばせろと言いたいね。セット売り反対!
94ベルボンますたあ:01/11/03 10:07 ID:3xf4pTuy
>>92様//>>93

激しく同意!営業さんには考え直していただきたい。
(でも売れるんだよね悔しいくらいに。)
95名無しさん脚:01/11/03 10:14 ID:cX5/GPow
写真学校のとき、ベルボンのマーク7を買ったイトウ君。何週間かして、
授業中にいきなり脚が1本付け根から脱落してみんなビックリシタヨ。
きれーいに内側がポッキリ折れてた。もちろんクレーム交換でしたが…。
写真学校特別仕様で、ブラックのマーク7だったよ。まだアルノカナ
96名無しさん脚:01/11/03 10:20 ID:qBmaZmw3
>>86 同意
KFCは割と改良に応じてくれるイメージがあります。
不人気?三脚のセンターポールに構造上のガタがあり、
クレームの後1〜2ヶ月経って諦めた頃、新構造の
センターポールが届いて感激した想い出があります。
97名無しさん脚:01/11/03 13:34 ID:LNdja6Q1
ベルボンのカーボン欲しいのだが
旅行が多いので630の縮長は X
640はジッツォ1228の伸長に負けているので X
カルマーニュ640II型キボーン。
98sage:01/11/03 14:56 ID:1OcqSf3M
age
99名無しさん脚:01/11/03 16:32 ID:NBRk+hzT
普通バージョンとロングバージョン2つ用意してくれたら有りがたい。
普通→120cm(今の640と同じ)
ロング→140cm(G1227並)
10097:01/11/03 18:45 ID:LNdja6Q1
>カルマーニュ640II型キボーン。
訂正
カルマーニュ640 ロングバージョン 希望
101名無しさん脚:01/11/04 04:53 ID:sm/VNCCJ
aswe
102名無しさん脚:01/11/04 14:32 ID:kWu7WI6N


ffd
103予告:01/11/04 15:04 ID:kWu7WI6N
★五脚★五脚★五脚★五脚★ 五脚★五脚★
104名無しさん脚:01/11/04 23:31 ID:LdV+sqSH
今日ベルボン マウンテンチェイサーUを買いました
105名無しさん脚:01/11/05 00:31 ID:TJMVVKk0
>>97

カルマーニュ640
そんなに低いとは思わないが。
これ以上高くすれば
縮長が長くなるのでは。
106名無しさん脚:01/11/05 02:01 ID:8Ngaqofx
やっぱり、ベルボン・カルマーニュシリーズが最高!
107名無しさん脚:01/11/05 03:27 ID:56vR5ZNA
三脚を購入しようと思っていますが、あまり予算がありません。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/426803/431099/
こんなのを見つけたのですが大丈夫なのでしょうか?
カーボンというには少し重い気がしますが、こんなもんでしょうか。
脚はマウンテンチェイサーとスーパーチェイサーを混ぜたように見えますが、エレベーター式ではないようです。
雲台はそれらのシリーズのものにクイックシューを付けているようです。
何よりちょっと胡散臭いのが気に掛かりますので、ベルボンますたぁさんアドバイスをよろしくお願いいたします。
108名無しさん脚:01/11/05 03:31 ID:YbqI2+4f
★拾脚★拾脚★拾脚★拾脚★拾脚★拾脚★
109名無しさん脚:01/11/05 08:06 ID:jmhzM+lF
>>107
定価19800で売価9800というのは、V2000(カタログ外、酢りっくのエイブル対抗用製品)のはず・・・
カーボンじゃないような気がする・・・レバー四季だし。
110名無しさん脚:01/11/05 09:19 ID:CIhSleqs
G1227買ったけど、センターポールのロックナットが硬すぎて手が痛いよ・・・。
みんな、何か巻いてるの?
111名無しさん脚:01/11/05 11:25 ID:PPs5UM6B
>>105
>カルマーニュ640
>そんなに低いとは思わないが。
>これ以上高くすれば
>縮長が長くなるのでは。

頻繁に飛行機を利用するがG1228機内持込のOK。
カルマーニュ630も規則上は通る縮長だったと思うが要らない。
何故なら最近はG1228でさも測定される。
112107:01/11/05 20:10 ID:56vR5ZNA
>>109
ベルボン2000Vについて調べてみました。なるほど、確かにこれがベースモデルのようです。
パッと見で2000Vと異なる点は、
・全高が12cm高く、縮長が8cm長い。
・ローアングルポジションが可能。
・石突の形状がマウンテンチェイサーに近い・・・などといったところのようです。
割り切ればお得のような気もするけど、余った部品を繋ぎ合わせたような感じで不安です。
少なくとも、カーボン製というのは嘘ですよねぇ・・・。
113ベルボンますたあ:01/11/05 21:38 ID:lerBWVRk
>>107

ご指摘の三脚はベルボンの完全オリジナル限定三脚?ではなくて海外輸出用の
シェルパ・シリーズの中シェルパ2000Vの改造三脚です。特徴はチェイサ−シ
リーズの雲台のPH-156にクイックシューが取り付けられているPH-156Qという
ものが装備してあります。これは海外市場ではボーゲン(マンフロットのこと)
のクイックシュ−は便利ですよ教の信者がたくさんいるからで、海外輸出モデル
の性格を強く表しています。二年くらい昔にヨドバシさんでもシェルパ250Bと
シェルパ2000Vをヨドバシオリジナル三脚(カーボン)として売りに出していました(笑)。

シェルパ2000Vはシェルパ250Bのロングモデルで世間様が「みれにあむ」と騒いでいるのに
便乗したモデルです。なんとこのモデルは「カーボン」です(まぢ)。しかも脚の耐久度をあげる
ために、傷に弱いとベルボンの技術者を尻込みささせていたGITZOタイプのカーボンです(つまりが繊維が縦巻式)
もし、あなたが今三脚をお持ちでないなら、ハッキリいってお薦めはしません(!)
確かに脚はカーボンで軽くて背が高いのですが雲台強度と脚の基幹部の強度が脚自体に
つり合っていません。もし、今ちゃんとした三脚をお持ちでしたらこれは「買」です。
なんといっても値段が安いです。雲台を自由雲台にすれば物凄く軽く感じるはずです。
でもやっぱり脚の強度と長さに基幹部の剛性がついていってないのは気になります。ブレはしません
けどねじれますよ(爆)あと、石突きがマウンテンチェイサ−なのはローアングル時の安定性を
高めるためのモノです。…‥…‥‥‥‥たしかに魅力的なんだけど、初めて買うのでしたら例えばスリックの
エイブル300DXとかマンフロットの190B+141とかのほうが良いように思えるのですが、他の皆さんはどうでしょう?
三脚の基本は3WAYとワッシャ式の脚と思うのは僕だけかな?確かに良い製品なんだけどね(う〜む)
114名無しさん脚:01/11/05 22:31 ID:FcIoUIlY
海外輸出用の「シェルパ1000」は確かにカーボンだったし、ヨドバシで売ってたけど、19800だったしネジ式・・・
「2000V」はキタムラ向け限定品・・・今度のこれは、「ハンザ向けロング脚」+ローアングル+2000V雲台という気がします・・・
9800という値段から、やっぱり「ホントにカーボン?」なんですが・・・
115ベルボンますたあ:01/11/05 22:42 ID:k0r+z07i
>>114
フォローありがと。
116107:01/11/06 02:26 ID:173MF8nr
丁寧なアドバイスを頂き、有難うございます。
後で読み返してみると失礼な物言いもあり、申し訳なく思います。
私は写真を撮り始めてまだ日が浅く、道具もこれから徐々に揃えていくところです。
現在は家にあったビデオ用の三脚に安い自由雲台をつけて使用していますが、
とにかくオンボロでして、そろそろある程度のものが欲しくなってきたという次第です。

問題のオリジナル?雲台ですが、カーボン製ということに間違いは無いわけですね。
ただ、重量がさほど軽いわけでもなく強度に不安ありということになると、
この場合はメリットに欠けるということになりますよね?(もちろん安いのですが)
オークションでマウンテンチェイサーの新古品を8000円で見つけたので、そちらも併せてもう一度検討してみることにします。

なぜ右サイドティルトの雲台に拘るのかと言いますと、
カメラのファインダー位置と効き目の関係から、通常の2ハンドル式のものだと縦位置撮影時にファインダーを覗き辛いのです。
かと言って脚と雲台を別々に購入するとなると、どうしても割高になってしまうので・・・。
パン棒が左右逆になっているモデルなどはあるものなのでしょうか?モノ選びは難しいですね。
117訂正:01/11/06 02:34 ID:173MF8nr
ケース付、7000円でした。
118名無しさん脚:01/11/07 02:11 ID:rVXdld6+
ケンコーの自由雲台FP-110・100・90はハンザの自由雲台Pro-65・55・45のOEMという話だが、
各モデルの対応はそれぞれをそのまま対応させて良いのだろうか。
ケンコーのHPには雲台について載っていないので、正確な数値がわからなくて困る。
それに、ハンザは公式HPは持っていないのだろうか。見つからないんだが。

オークションにこんなのが出てたが、ハンザの純正品同士の組み合わせなんだろか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13522972
八段三脚にこの雲台はちと贅沢な気もする。買うとしたら、脚はオマケのつもりなんだけど。
119名無しさん脚:01/11/07 08:17 ID:P7FPdmrt
>>118
ケンコーも、ハンザも「商社」だから、同じ製造元から同じ雲台を買ってるだけだよ。
色が一部違うだけで、同じもの。

オークションのは、「マイネッテスーパーマウンテン」。実際にこの組み合わせで売ってる。
オークションに出した人が、「マイネッテ」だと売りづらいから「ハンザ」にしているんだよ。
実際はマイネッテバージョンはハンザより安く作っているんだけど。
雲台と三脚、外れるのかな???
120名無しさん脚:01/11/07 20:48 ID:1Y5lRdaX
ジッツオ
121名無しさん脚:01/11/08 22:22 ID:tWp/9/Lo
age
122名無しさん脚:01/11/08 23:12 ID:uHbkJrYa
三脚つうのは、
三点を通る平面は必ずあるってことで、
なりたっている。
だから、二脚、四脚、五脚、六脚などは、
用をなさない。
123名無しさん脚:01/11/08 23:17 ID:AZ6tW55E
二点を通る平面も必ず存在するが?
124名無しさん脚:01/11/08 23:24 ID:4Ryq0ibZ
3点を通る平面は必ず存在し、かつ一意に決定される
125名無しさん脚:01/11/09 00:22 ID:TXBIz7g5




ついいg
126名無しさん脚:01/11/09 08:16 ID:K+a03C1J
>>113ベルボンますたあさん
痛恨のミス。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/426803/431099/
カーボンじゃなかったようで・・・
127名無しさん脚:01/11/09 19:00 ID:pH02jhcI
つーかこのタイミング・・・!!
あのカメラ屋はここを見ているのか?
128名無しさん脚:01/11/09 23:39 ID:zSLkuhS4
最近風景写真の手ブレをなくそうと三脚が欲しくなったんですが
初心者にとっておすすめの三脚はありますか?
学生であまり予算がないもので高いものは買えないのですが
何かあれば教えてください
おねがいします
129名無しさん脚:01/11/09 23:44 ID:2GnOmggI
>>128
マンフロットの安いやつでいいんじゃない?
130名無しさん脚:01/11/10 00:31 ID:VZn5h2v+
>>128
スリックのプロ200がいいんでない?店頭一万ちょっとで2ハンドル雲台付いてるし、
131名無しさん脚:01/11/10 00:42 ID:uNQvfLY1
>>129
そのマンフロットの安いやつのさらにコピーでやすい、すりっくのエイブル300でいいんでない?
132名無しさん脚:01/11/10 00:54 ID:s26a2Pt6
予算と使い方にもよるが、スリックだったら「プロ 500 DX II」
が最低ライン。あまりケチケチしすぎても安物買いの銭失いで
後悔するし、学生だったら予算も限られてくるしで大変だとは
思うけど。ちなみに実売 \19,800- 程度。

http://www.slik.com/pro/4906752103241.html
133名無しさん脚:01/11/10 00:57 ID:SQEglOnD
\19,800ならマンフロ055に141付けて買えるけど
俺ならそっちの方がいいと思うな
単なる好みだが。
134名無しさん脚:01/11/11 22:15 ID:2VeolAnu
>>132
¥19,800だったら、プロ700DXも買えるよ。
少し大きい方が、斜面とかで撮る時、脚伸ばせるし。
135EOS厨房:01/11/11 23:53 ID:ElLvDxX1
今日、奈良へ紅葉の撮影に出かけてきたけど、ジッツォのG1227が重いと感じました。
もっと軽い三脚を買おうかと思っているのですが、これより軽くて、いい三脚は有りますか?
私のカメラはEOS-1nにEF28-70/2.8Lです。
予算の制限などはありません。

今のところ、一型カーボン三脚を狙っています。
136名無しさん脚:01/11/12 05:39 ID:qoPNKtVv
>>135
G1227を重いと感じたとき=引退の時期
137名無しさん脚:01/11/12 06:59 ID:rZC7Hed4
ジッツォの三脚が重くて、
スリックのアルミを買ったりした時期があったなー
ただ三脚は軽いにこしたことないね。
不安定なら持っている交換レンズを錘にすればいいし
138名無しさん脚 :01/11/12 23:15 ID:INdmm5hh
>135
最軽量らしいよ。
http://www.slik.com/pro/4906752103340.html
139135=EOS厨房:01/11/12 23:34 ID:BvFv6m5x
>>138
ありがと!
明日、仕事が終わったら見に行ってきます。
昨日、撮影していてふと思ったんですけど、EOS1nに28-70程度なら、
もっと軽い三脚でも大丈夫なんじゃないかと思いました。
念の為、カメラ屋にカメラを持っていって、具合を確かめてから買おうと思います。

今の時期、本当に紅葉が綺麗ですよね!
いい写真をバリバリ撮ってきます♪
140名無し三脚:01/11/13 22:37 ID:/HltQDqi
軽量三脚age
141名無しさん脚:01/11/18 21:44 ID:FYWQg1NO
ベルボンの新しいカーボン三脚ってどうなのよ?
142名無し三脚:01/11/24 10:50 ID:OqU5rqw/
新しくなくって、今までの530や540にハクバの雲台(ハクバの社長とベルボンの社長はイトコ同士)
を載っけて安くしただけよ。
143名無しさん脚:01/11/25 17:12 ID:pjy/t1AX
>>141
Neo Carmagne 840のこと?
だれか知っている?
144名無しさん脚:01/11/28 05:20 ID:an4eAt+O
>>142はG5400のことを言っているようだけど、
>>141はNeo Carmagneのことを訊きたいんじゃないのかな。

脚は丈夫になったようだけど、対応する雲台がまだ出ていないので何とも言えない。
今までのカルマーニュの最大の欠点は雲台だったわけだし。期待して待ちましょ。
145名無しさん脚:01/11/28 17:30 ID:PEIMOo61
今日梅田ヨドバシで CARMAGNE 830,840 見た。
いい感じ。
146名無しさん脚:01/11/29 01:49 ID:EmJi0KKB
初心者です。
OM1使ってます。
軽くて安くて、カッコよくて、お勧めの三脚ないですか?
147名無しさん脚:01/11/29 08:19 ID:u4ZQQpVt
>146酢りっく真スターはどお?
ハスキより軽いし、実売2万円切るから安いし、新聞記者も使っているからカッコいいよ!
148名無しさん脚:01/11/29 08:20 ID:zzCMQDQd
ないこともなくもなくはないかもしれない。
149名無しさん脚:01/12/06 12:24 ID:3TPB2zie
カルマーニュ830、840 高さはいいんだけど、3kgというのはちょっと重いよ。
150名無しさん脚:01/12/07 01:23 ID:ed/uSKh/
>>149
おいおい、3キロもあるわけねーだろ!
嘘つくな!!
151名無しさん脚:01/12/07 03:50 ID:p+F08F/I
>>150
あるみたいよ、脚だけで3kg。
152名無しさん脚:01/12/07 04:31 ID:nkAKLZKm
7xxシリーズも出るんじゃないの?
予想スペック パイプ最大径32mm エレベーター含まない全高165cm 重量2kg センターコラムはラピッド式。
出ればG13XX買わずにすむんだがなぁ・・
153名無しさん脚:01/12/07 09:41 ID:as20JPWR
>>152
>出ればG13XX買わずにすむんだがなぁ・・
禿同
ベルボンさん たのんまっせ!
154名無しさん脚:01/12/07 13:29 ID:p+F08F/I
確か今の60*シリーズが出たときも50*シリーズが後に続いたから、
70*シリーズもかなりの確率で出るんじゃないかなぁ。つーか出して。
先にフラッグシップを出したほうが戦略的に有効だもんね。
155名無しさん脚:01/12/09 22:31 ID:NFAPr0UD
オイラは先月カーボンの三脚を買いました。それまでレバー式のベルボンの三脚を旅行用に使っていたのですが、レバーが折れてしまい買い換えたわけです。旅先でカーボンの三脚を使ってる方から話を聞いていたので十分だと考えたわけです。
ベルボンの雲台は締りが悪いというのが印象です。オイラはスリックに替えて使ってました。
で、ハクバの三脚にしたのですが、高さを重視しました。ベルボンのそれより余裕があるからです。
雪の上で使ってみましたが剛性は十分だと感じました。今まで使っていたスリックのプロフェショナル2の出番はなくなりそうです。
156名無しさん脚 :01/12/11 20:02 ID:Nja1dhJA
>>152
スリックのプロ700DXの脚、30.2ミリで2.2kgだよ。G13XXとかわらないんじゃない???
157名無しさん脚:01/12/11 20:57 ID:hArYty8b
こんなレスがあったとは...
マンフロのカーボン買っちゃったよ。
軽さと格好だけで選んだけど、どうなのコレ?
158http:// i229173.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net/:01/12/11 21:09 ID:G/Zx09oV
guest guest
159名無しさん脚:01/12/11 21:26 ID:/6HskysJ
懐かしいものにひっかかってるな......
160名無しさん脚:01/12/12 14:57 ID:DFpef9oy
最近出た5400とかの29800円で売られている奴は、同じカーボンでも
安い分640より脚が弱いよ。押してみればしなり具合で分かる。
それにしても、新製品であの値引きって、不当価格表示ではないか?
161名無しさん脚:01/12/12 17:23 ID:rCVX8PTZ
>157
マンフロのカーボンって、あまり軽くないよね?確か。
162157:01/12/12 23:15 ID:VZvlizM1
型番440で重量1.63kg。
折れっち的に441と440しか考えていなかったのだが、
ココを見ると、こりゃ他にも選択肢があったかなとおもた。
このスレは旬ではなかったのですね。残念。
163名無しさん脚:01/12/13 13:10 ID:DwTxO4Z0
>162
1.63kgならば許容範囲ですね。
あのマンフロカーボン三脚はデザインはかっこいいね。
クリップロックは使いやすい?
164157:01/12/14 00:11 ID:NFhgmx+3
>163
ちとカタイ気がするがまぁ良いです。
やっぱデザインは格好イイですよね。
でも重さは普通だったのですね。萎。
165名無しさん脚:01/12/14 01:16 ID:St5d5geP
mage
166164:01/12/14 01:32 ID:d7yLkvb+
ロックのカタサは調整できるみたいでし。
167名無しさん脚:01/12/14 17:55 ID:tw54pvcL
足場の悪い所の撮影が多いので、伸長が2.5M位は
ほしいのだけど、さすがにそんなカーボン三脚は
ないわな。だれか知りません?
168名無しさん脚:01/12/14 18:17 ID:u6Hyu9HU
>>167
ベルボンのNeoCarmagne830 NeoCarmagne840はどうよ。
ttp://www.velbon.co.jp/index4.html
全高2mだけど。
169名無し三脚:01/12/14 21:23 ID:UXrLMghC
>>167
一番背の高い三脚は、やっぱりジッつおみたいね・・・(1349が202cm)
それより、なんかすごーーーい、カーボン三脚が万譜ロットからでてるみたい・・・
540ARTってやつ。脚のロックが早いらしい。
170名無しさん脚:01/12/14 21:38 ID:JiKFukgC
ジッツォのカーボンって傷がつきやすそうであんまり好き
じゃないな。2mくらいの高さになるとさすがにラピッド式では
つらいだろう
171名無しさん脚:01/12/17 21:54 ID:Q5JeGFGa
測量用の三脚使ってる人いない?
多少手荒に使っても壊れないし、足で踏んで地面に突き刺せるので、
斜面やぬかるみでも使えるし、何より安い(古道具屋で1万円以下)
のが魅力。ちょっと重いのが難点だけど。
大中判や長玉使う人にはお勧めだよー。
172名無しさん脚:01/12/17 22:17 ID:nHGfUpM3
>>171
縮長が長すぎ。
173171:01/12/17 23:09 ID:Q5JeGFGa
>>172
縮長が長いってことは、脚の収縮が楽(一段伸ばせばいい)っていう利点
もあるよ。
174名無しさん脚:01/12/17 23:14 ID:nHGfUpM3
>>173
ご冗談でしょう、ファインマンさん。
175名無しさん脚:01/12/18 01:29 ID:KwSwHQ4G
>>169
検索したら出てきた>マンフロ540
ttp://www.system5.co.jp/sale/osusume/03_tripod.html
ムービー用だね。
176名無しさん脚:01/12/18 04:50 ID:ufzTVqIj
>>173
車が使用できない旅人には縮長が長いってことは致命的
177名無しさん脚:01/12/18 10:00 ID:WaSWLfqx
>174
おお、理工系の人だね!
178キヤノソもニコソもみんな友達:01/12/18 11:12 ID:fVogacrV
>>175
しっかしビデオ用の足って高いね
179名無し三脚:01/12/22 13:54 ID:6lO+OppX
>>178
ビデオ用はアシより頭が高いよ・・・
http://www.slik.com/daiwa/
180名無しさん脚:01/12/26 01:05 ID:rvHUmd/d
卓上欲しくて見にいったんですが、
スリックのミニプロ(?、自由雲台付きで、センター下が吸盤、卓上にしてはごつい)
っていかがでしょう?
181電動子:01/12/27 21:30 ID:cc69qgq6
「ミニプロ」お勧めだよ!日本製だし。
182名無しさん脚:01/12/27 22:04 ID:mnhD9Lzm
>平成14年1月1日更新

> 最新情報:

>新年明けましておめでとうございます。
>本年もよろしくお願いします。

ちと気が早いネ(´ー`)


スリックホームページ
http://www.slik.com/homej.html
183名無しさん脚:01/12/28 12:55 ID:Ekkfbnru
プロミニ、、ヨドの三脚三昧みるとなんとなくほしくなるぞ
184ベルボンますたあ:01/12/28 13:09 ID:yF4lqNz6
ベルボンミニFじゃダメなの?ミニFは正直オススメだよ。

ビデオ用三脚ならGITZOがお徳。マンフロットさんとGITZOさんは同じ企業グループ
で、その企業グループにはプロ用ビデオ三脚メーカーの「ビンテン」さんの技術供与
があり、信頼性は高いのと、なんといっても値段が格安です。あと、容易にローアン
グルがとれるのも(開脚機能)魅力です。さらに値段がビンテンの半額以下!
理想でいえば、少しだけお値段が張りますがザハトラーの三脚にサクラーの雲台の
セットがオススメです。ただし100万円を軽くオーバーしてしまいます。

マニアックなとこで昭特製作所なんかも通好みです(笑)。
185 :01/12/28 13:13 ID:6sQMA1Lf
「買うならジップオだろう」
既出ですか?
186ベルボンますたあ:01/12/28 13:18 ID:yF4lqNz6
こぼれ話し(笑)

友人の某国営放送局のカメラマンが私の薦めたGITZOの5型カーボンを
ヨドバシ本店で初めて持った時の一言「信じられない軽さだ!」
彼はフィールドロケでGITZOにサクラービデオセンサー20を付けるという
暴挙を現在も選択しています(激藁)
187ベルボンますたあ:01/12/28 13:30 ID:yF4lqNz6
久しぶりなのでも一つこぼれ話し。

『ベルボンミニF伝説』

〜六○木スタジオにて…‥

カメラマンA「ローアングルでイイ三脚があるのよ」
カメアシ  「なんです、それ?」
カメラマンA「ベルボンのちっこいの」
カメアシ  「へぇ、可愛いですね」
カメラマンA「で、これを使ってだね撮影するんだよ」
カメアシ  「えっ????」
カメラマンA「早くセットして」
カメアシ  「こ、これに(ジナー)P-2を乗せるんですか?」
カメラマンA「そだよ」


がんばれミニF!(どこかにつづく)
188べるぼん自社ビル完成万歳!:01/12/28 21:49 ID:JaQtsWT9
>184
ミニFは卓上じゃないのでは???
189名無しさん脚:01/12/28 22:31 ID:uKtquNxi
とりあえずマンフロにしてみたり。
べる盆がよかったかなぁ。
190名無しさん脚じゃなかったりして・・・:01/12/28 23:07 ID:NPD3xkq6
>卓上欲しくて見にいったんですが、
>スリックのミニプロ(?、自由雲台付きで、センター下が吸盤、卓上にしてはごつい)
>っていかがでしょう?
ケンコーの吸盤に雲台がついてるのはどなの???
191名無しさん脚:01/12/29 00:42 ID:/ECRjPJ6
三脚はやっぱGITZOだとおもいますが、ヘッドはどうなの?
脚だけだめだとおもうのよ、
で個人的にはアルカスイスの大きいのの古いタイプがすきなんだけど。
グリップのでかいの、あとクイックシューとかつかってます。
?すれちがうか?
192名無しさん脚:01/12/29 01:25 ID:/7J9LEu8
リンホフのプロフィIIIとかマターリした感触で好きなんだけどねぇ
プロフィIIは小型だけど70-200/2.8とかに使うと剛性不足気味っぽい
193名無しさん脚:01/12/29 01:30 ID:/7J9LEu8
固定力の面ではグリスなしのアルカスイスのほうがはるかに上
なんだけど、リンホフのほうが作りや感触はいいし
結局好みの問題かな
194名無しさん脚 :01/12/29 08:29 ID:2iC1J5zi
SLIKの5万円の自由雲台が感触がよかったよ。
195名無しさん脚:01/12/30 21:07 ID:NsXlnZY6
スリックのプロ803FAってどうでしょう?
196名無しさん脚:01/12/30 22:33 ID:GwS8nusv
ベル凡のmountain chaserのカメラ固定するレバーをねじきっちまったよ。
金属なのに。そんなに力入れてないのに。鬱だ。
197名無しさん脚:01/12/30 22:45 ID:BS69ukUW
197
198名無しさん脚:01/12/30 22:45 ID:BS69ukUW
198 
199名無しさん脚:01/12/30 22:46 ID:BS69ukUW
199  
200名無しさん脚:01/12/30 22:46 ID:BS69ukUW
200!       
201名無しさん脚:01/12/30 22:58 ID:NsXlnZY6
>>196
漏れもそう。簡単にポッキリ折れてしまった。
この金属部分って設計上の欠陥なんじゃないか?
202名無しさん脚:01/12/30 23:27 ID:9aZ0C1Ie
アルカスイスの雲台はざらざらしてるね。俺は好きだけど、
嫌う人は多いね。
203名無しさん脚:01/12/31 21:53 ID:QjZzd6jW
>>195
いいんじゃないの?でも雲台はケンコーだけど。
204名無しさん脚 :02/01/04 21:27 ID:sWmSwOGd
>>196
Mr.真りっく???(ハンドパワー)
205名無しさん脚:02/01/05 16:29 ID:j12c+b9d
マンフロのRIO80(本庄80周年モデル)のシルバー持ってるけど、
これ通常モデルではどの型番に当たるのかがわからない。
誰か知ってる人教えてくださいな。
206名無しさん脚:02/01/05 16:50 ID:oDIdp0qb
ハスキーってアメリカのメーカーじゃなかった? あっちの店探しても(B&H)ぜんぜん出てこない。なぜ?
207名無しさん脚:02/01/05 19:38 ID:6gL7aQcu
>>206
ハスキーはメーカの名前ではない。クイックセットがメーカ名。
んで、ここは大型ビデオカメラとかマイクロ波のアンテナなんか用の
三脚を作ってる。ハスキーシリーズいうのは、その中でもカメラ用
のヤツなんだが、米国内には(殆ど?)出してない。
日本でよくある「米国製」ハスキーいうのは、ほんとに米国製なのか
よく分からん。以前、ここで (2ch)あれは実は日本で組み立ててる
いう話が出たことがあるね。
208206:02/01/06 01:03 ID:prPTglFQ
>207
さんくゆう。そういえばクイックセット(代理店かとおもてたーよ)でも調べたけど出てこないね。
米国は思いの外、というか、日本より遙かに三脚持ってるひとがおおいので(マニアではなく、ふつうのひと)ふつうなら売ってるよね、アメリカ製なら。
209>>208:02/01/06 20:50 ID:3cB/pYrB
http://www.antennasystems.com/tripod.html
にあるよ。やっぱり、アンテナ用の三脚。日本じゃ、進駐軍が持ってきて以来、写真用で使われてるけど・・・
日本のハスキーが品質がいいのは、「トヨ商事(京都にある会社)」で部品を組み立ててるから。
210206=208:02/01/07 03:44 ID:eh2NTmBG
>209
そうなんだぁ、残念。写真関係にアバウトなアメリカ製(全体的なイメージだけどね)というのが違和感有ったけど日本で組み立ててるんだね。こっちにいる間に一つ買おう、と思っていたのにちょっと残念です。
米国は三脚の使用に日本ほど制約がないし、車で乗り付けるだけですばらしい光景に出会える場所がたくさんあって重い三脚でも苦にならないのがいいですね。
211名無しさん脚:02/01/07 14:36 ID:yacnbx/c
ハスキーの良いところが未だにわからん・・・鬱だ
212名無しさん脚:02/01/08 07:49 ID:Fokp5/yU
ハスキー使ったことないけど、一日中持ち歩く気になるような重量(雲台無しで
3キロまでかな)で、センターポールを伸ばさないでアイレベルが
出せる三脚っていうと、ハスキー3段かジッツオマウンテニアの3シリーズ
ぐらいしか選択肢が無いのが困る。
>>152 さんが言っているようなカルマーニュ7xxシリーズ、つまり、
> 予想スペック パイプ最大径32mm エレベーター含まない全高165cm 重量2kg
> センターコラムはラピッド式。 出ればG13XX買わずにすむんだがなぁ・
ってかなり需要があると思うんで、早く出して欲しいぞ。
あと、ちょっと弱いかも知れんが、630EL みたいなものもついでに出して欲しいな。
213名無しさん脚:02/01/08 08:12 ID:ZnFXIaCW
>>212
センターポール伸ばさないで、アイレベルが出て雲台なしで3kgまでなら、あと、スリックの700DX(2.2kg)と、万風呂の055(2.6kg)があるよ。
マニアック選ぶなら、マミヤのAY703?一番大きいカーボンが2.1kg。
214名無しさん脚:02/01/08 08:38 ID:cELQIovn
重量
700DX<ハスキー<055
剛性
055<700DX<ハスキー
215名無しさん脚:02/01/08 09:09 ID:gTmzsqX0
>>212
力をこめて【一票】
216206=208:02/01/08 14:30 ID:+gHhFSLb
小市民としては今700DXに注目しています。
すごくいい評判も聞かないけど悪い評判も聞かないですね。
付属の雲台の出来が気になっています。
217名無しさん脚:02/01/08 18:04 ID:Xh4pUS5x
055と700DXとハスキーだったら
迷わず055だな〜。使い勝手が一番良いモン。

ハスキーの剛性って、パイプの強度は確かに強いけど
つなぎ目が弱いから・・・うーん・・・
218名無しさん脚:02/01/08 19:06 ID:nLttaXb0
700DX もハスキー4段も持ってます。35mm SLR で三二八とか
逝かないなら700DX で十分でしょね。でも大口径望遠とか中判での
ブレを気にし始めたら、700DX はちょい苦しいんで、ハスキーの
出番す。三脚なり雲台なりコンと叩いた後の振動の減衰の収まり
具合が全然宜しいです。055 の使い勝手については、慣れの問題かと。
私は萬風呂の雲台好きくないですが(ジッツォのはもっとダメ)
知り合いのペンタ645使いで萬風呂のギヤ雲台命の人も居ますから
一概なことは言えんのでしょうな。
219名無しさん脚:02/01/09 12:25 ID:tGdd5dLi
700DXがエレベータを伸ばさないで1520mm、万風呂055が高いので1410mmだから、
どちらもちょっと低いよね。(やっぱ1650mm、せめて1600mmは欲しい)
マミヤAY703はエレベータ伸ばすと1944mmとしかわからなかったけど、いいかもね。
ちょっと高いような気がするけど。
ま、ベルボン待ちます。
220名無しさん脚:02/01/09 15:16 ID:jpTWExc7
マンフロのヘッドは最悪だから誰も純正のまま使っている人は
居ないでしょ。

へー、ハスキーって、振動してもすぐ収束するんだ。
そんな話初めて聞いた。古い設計でもいい材料使って
いるんだね。
でも4段はやっぱり無理があるんじゃないかな。
221206=208 :02/01/09 15:29 ID:L0DYewxZ
>218
EOS5+EF70-200 F4になってから8年選手のベルボン560CXでは限界となりました。
買った当初はぺんた+FA50mm、FA24mmだけだったので全く問題なかったのですが。
よってそろそろ買いたし。CANONでも700DXなら十分と思っています。
ベルボンは・・・きっとこれからも手放せないでしょう。
222名無しさん脚:02/01/09 15:45 ID:lv1neHyJ
>>220
俺は055に410乗せて使ってるが、なかなか良いぞ。
クイックシューはベルボンの物をネジ止めしたけど・・。(ニガワラ
223名無しさん脚:02/01/09 16:46 ID:OJ1UWErv
700DX てそんなに低かったか?>>219
ハスキー4段を4段全部伸ばしにするのは
非常事態時だけ。普通は 2 / 3 段止まりに
して使うのが通よ >>220
224名無しさん脚:02/01/09 17:47 ID:jpTWExc7
漏れはマンフロ455使ってるが、
ここで話を聞いているうちにハスキー欲しくなっちゃったぞ。
どうしてくれる?
225名無しさん脚:02/01/09 17:56 ID:MxdAfyh0
ベルボンはいいYO!
折れはMark6を使ってる。10年使ってるけどガタなし。
ちょっと脚の塗装が剥がれてきただけ。
次はMark7G買うYO!
226名無しさん脚:02/01/09 18:07 ID:jpTWExc7
ベル本マーク六のヘッドは大好きだ!
227メンテナンス中です:02/01/09 18:23 ID:PRBhFLtk
漏れはマン風呂055にベル本PH-173Gを使ってる。
この組み合わせは、重いのを気にしなければシンプルでいいよ。
耐久性もそこそこいいし、緩んだりしたのを
現場でカシメたりするのも楽。

あと、クイックシューは苦手だな、どこの製品でも。
228名無しさん脚:02/01/09 19:12 ID:GlRrAkol
>>223
あっ、間違えてました。あれは雲台込みの高さで、エレベータ伸ばさない
脚だけだと高さは1400mm (全高1780mm-EVスライド380mm)です。
万風呂055と同じぐらいですね。
229名無しさん脚:02/01/09 19:51 ID:Sxyf9MPe
やっぱり非常時には2mくらいまで伸びて欲しいから、EVスライド
抜きで1650ってのは譲れないし
ていうか国産のは概して低いのが多いような、、Mark6もあと
15cm高ければ買ってたかも
230名無しさん脚:02/01/09 19:56 ID:GlRrAkol
>>205はもう見てないかな。RIO80っていう型番は知らんけど、
190+141の80周年記念モデルに付属していて、特別色のシルバーになって
いる卓上三脚は209卓上三脚)+342(小型自由雲台)のようだよ。
231名無しさん脚:02/01/09 21:22 ID:koNgdi9j
>>227
オレもまったく同じ組み合わせ。雲台はGになる前の型だが。
脚の出し入れがスピーディなのと、扱いに気を使わなくて済む安っぽさが
気に入ってる。
232名無しさん脚:02/01/09 21:26 ID:UuijkCgy
700DXは、国産のあの重さの三脚にしては破格の軽さだと思うけどなあ。
ハスキーって、カタログスペックこそ2mちょっとオーバー(3段)だけど、
ハスキーの全高表示って、「閉脚(つまりアシを閉じて伸ばした状態)」
だから、700DXとそんなに変わらないし、700DXはスリックのマスタープロ2、
スリックはマスタープロ2を作るのに、ハスキーをパクったから・・・
ハスキーと700DXが似たようなサイズなら、700DXってお買い得だと思うよ。
233218:02/01/09 22:12 ID:xLB4taTa
ハスキーに比べて700DX の良い所は(1)安い、(2)雲台に水準器がついている、
(3)ローポジション可、(4)脚の伸び縮み止めがレバー式、といったあたりでしょうか。
欠点は(5)剛性感はハスキーが上、(6)振動減衰もハスキーが上、(7)雲台止めレバー
の締め心地はハスキーが断然上(締めるときにカメラアングルが動かないで止まる)。
(5)(6)(7)が問題にならない使い方なら、700DX で良いわけで。
234名無しさん脚:02/01/09 22:56 ID:o4kf5UGa
>>230
190+141と209+342でしたか。
記念モデルには型番の位置に「RIO80」とだけ書いてあってわからなかったので助かりました。
多謝。
235名無しさん脚:02/01/09 22:57 ID:hFrOqlXK
クイックシューにして失敗だったかなぁと落ち込んでいます。
こんなボクを慰めてください。
あ、マンフロです。
236萬風呂ユーザー:02/01/09 23:22 ID:YaG1O4aU
厨房っぽい質問だが、幕七と実王の同じ大きさのブツならどちらが頑丈?
237名無しさん脚:02/01/10 00:12 ID:5F/XnUT7
ハンザのPRO-65とか、クイックシューの無い自由雲台って、
縦位置でカメラがお辞儀しやすそうなんだけど、
そこらへんはどうっすか?
238名無しさん脚:02/01/10 00:56 ID:UC4Dr+qy
>>235
漏れ>222でも書いたけど、そのクイックシューにベルボンのQRA635か何かを
くっつけちゃえば?
239名無しさん脚:02/01/10 09:05 ID:/1cp2c6/
>>237
Pro-55にEOS-1nHS&70-200/2.8の組み合わせで使ってるけど、ちゃんと締めたらおじぎしないよ。
あの雲台、かなり良く出来てると思う。

ただ、俺、シルバーを買っちゃったんだよね・・・。
ブラックにしとけばよかったと激しく後悔。
240名無しさん脚:02/01/10 12:22 ID:k4PS9DAv
ベルボンのスペック表示で縮長を表すのに脚部XXcm 雲台XXcm とやった方が
いいと思う。
店員に聞いてもわからなかったのでジッツォ買ってしまった。
241名無しさん脚:02/01/10 12:50 ID:M0qqtNN0
実物を昨日見てきたけど、ハスキーいいじゃないか〜っ。
禿欲!
242名無しさん脚:02/01/10 21:39 ID:KE79jiLL
近所でハスキー4段を現品限り半額で売ってたのを見て食指が。
でだ。
ハスキーは10kgまで載せられるとカタログに載ってるんだが,ほんとに大丈夫なんだろか?
EF600/4(ISじゃないやつ)とEOS-1nで使うつもり。合計約7.3kg。
243名無しさん脚:02/01/10 21:43 ID:YfdpfkV/

無理です。
244名無しさん脚:02/01/10 22:07 ID:dBFj2wqZ
サンニッパくらいが限度だね
600/4なら5型カーボンくらいじゃないと釣り合わなさそう
245名無しさん脚:02/01/10 22:19 ID:WrCxb7XO
600/F4 なんつのは一脚で使うレンズなんで内科医?
246名無しさん脚:02/01/10 23:55 ID:VWQIKjZY
>>239
レスありがとう。しっかり締めれば大丈夫ですか。
ただ、三脚座のあるレンズなら前後の重量バランスは割といいと
思うんだけど、例えば28-70/2.8Lみたいな重量級のレンズを付けたときに、
ボディ側でしっかり止まるかなぁ、と気になったもんで。

引き続き情報お待ちしてます。買うとすれば、スリックのガンメタがいいかな。
247名無しさん脚:02/01/11 00:17 ID:4cBITtHo
28-70/2.8Lつけても縦位置の時右側に落とすなら問題なし。
左側だと固定するのはちょっと難しいかも
あと、ボディ底に丸いスジができるから、イヤな人はベルボンか
どっかクイックシューをつけるべし
248名無しさん脚:02/01/11 00:18 ID:4cBITtHo
わ、ageとこ
249237=246:02/01/11 01:37 ID:EoVzHTmI
>>247 即レス感謝です。
何とか固定は出来るということですか。参考にさせて頂きます。

まぁ、フリーで回転するプレートを介してネジ一本で固定するわけだから、
ペンタ67+200mmやF3のモードラ(固定ネジが端にある)とかは
かなり厳しいと思うんですね。
ベルボンのクイックシューには回転止めの出っ張りがあるけど、
クイックシューごとお辞儀してしまいそうで。

PRO-65の本体+ベルボン自由雲台の取付部+スリックのグラントマスター用
雲台みたいな回転止めが理想なんだけど、どこかで出してくれないかなぁ。
250名無しさん脚:02/01/12 16:25 ID:fFnTr9qq
F5、R8、R7、EOS-1N、α-9(、RX)
80-200/2.8クラスズームレンズ + 2×テレコン
三脚9本、雲台13種による266組合せのブレテストレポートサンプルはいかが?
つたない常識をひっくり返されました。

http://www.cosmos21.co.jp/shp/pt/ca/index-sampl.htm
http://www.cosmos21.co.jp/shp/

F5がダントツでブレが少なく、次がR8でした。
251名無しさん脚:02/01/15 17:27 ID:RTF2fAS4
かかか、買っちまったよハスキー三段!
252名無しさん脚:02/01/16 10:20 ID:MYxAsZQJ
>>251
よく頑張った、感動した、おめでとう!
253名無しさん脚:02/01/16 16:20 ID:+svZqD1v
当方身長が184cm有るのですが、ハイアングル、ローアングル共に良好に使用可能な三脚を(出来ればカーボン三脚)探しています。
現在ベルボンのカルマ−ニュ640Eを使用中ですが身長が高いためハイアングルで撮影するのには低すぎます。
脚が長く、かつローアングル撮影にも対応している物ありますか?
何かお勧めの機種は無いでしょうか?
254名無しさん脚:02/01/16 17:04 ID:MYxAsZQJ
最近出たベル本の一番大きいカーボン三脚じゃだめ?
800番台シリーズだったっけかな
255253:02/01/16 17:14 ID:+svZqD1v
>>254
早速情報有難う御座います。
早速調べてみようと思います
256名無しさん脚:02/01/17 14:54 ID:mu36q6Y/
ベル本830と840は高さ2m、
でも、カーボンといえども重い(^^)
257名無しさん脚:02/01/19 19:36 ID:KNini/Mh
以前買ったおフランス製の足が根元から折れた。断面を見たら肉が薄す
ぎと思われ。だってパイプ内面にメネジ切ってて、メネジの谷からすぱ
っと折れてるんだもん。まあ、現行品は強度が上げられているようだが。
258名無しさん脚:02/01/19 21:20 ID:HXNE9QS6
さてと・・・
そろそろジッツォのアルミのを中古で探そうかと。
金持ちの爺さん達がカーボン買って用済みにしてるのが多そうだから。
カネが無くて若い 漏れみたいのには重くても安けりゃイイのさ

それより三脚って中古でも大丈夫でしょうか・・・?一抹の不安が・・・
259名無しさん脚:02/01/19 21:35 ID:SzQ1+Q5N
>>258
三脚って、脚の伸縮や雲台の固定が「摩擦」でやってるから、中古は確実にへたってる・・・
実用品(お古のフランス製を眺めるだけならいいけどね)なら新品のほうが・・・
260名無しさん脚:02/01/19 21:44 ID:sNPurfWF
フランス物といえども、使い込んだら
脚の継ぎ目はガタついてくる。。
261253:02/01/19 22:44 ID:kEwEZ+Y2
>>254
値段は高いですが自分にとってはベストだと思いますのでNeo Carmagne 840を購入してみようと思います。
情報有難う御座いました。

262とおりすがり:02/01/22 06:54 ID:vwXJKqDA
最近下がってるなぁ・・・

ヨドバシで,スリックの703DXというカーボン三脚。
19800円の15%ポイント還元で,実質17000円切ってる。おまけに送料無料。
思わず購入してしまった。

昨日届いたけど,軽くて(1.5キロ)満足している。パイプも細いけど。
「2キロまで」とあるが,F80がメイン(^^ゞなので十分。
263名無しさん脚:02/01/22 23:30 ID:Z5NOSj65
ハスキーの雲台って、よいなあ。
因みに脚は別メーカー製だけどね。
264名無しさん脚:02/01/25 16:05 ID:WzjvUnvd
age
265名無しさん脚:02/01/25 22:04 ID:08AB7Yxt
雲台はベルボンのマーク6にくっついている奴が
気に入ってるんだけど・・・今、緑色してるからちょっとねー。
黒いの出してくれないかな。単品で。
266266:02/01/25 22:45 ID:KuXZWT23
ジッツオの407Lに、クイックセット3Dの雲台を使ってます。
しかし、3Dの動きが重く、角度の微調整が困難です。

皆さんがお使いの雲台は何ですか?
使用感も含めて教えてください。
267名無しさん脚:02/01/26 15:27 ID:kkbalDQ/
>>262
私もスリック703DXを買うつもりなんですが
使いやすいでしょうか?
また、他のものと比べてどうでしょうか?
いろいろと教えて下さいませんか?
よろしくお願いします。
268262:02/01/26 16:03 ID:/ccOt9Ve
>>267さん
仕上げや使い良さは,σ(^^) には合格点です。
問題は,どんなカメラで,何を撮るかだと思います。
「2キロ」までとあるので,35ミリでも高級機+大口径望遠ズームはキビシイでしょうね。

特にそういう事情がないのであれば,一本目の三脚としてもオススメですよ。
雲台は気に入らなければ,後から交換もできますし・・・
269名無しさん脚:02/01/26 19:26 ID:Bpr4gj1P
あの〜、三脚で「二キロ」って言ったら、普通、雲台も含めて二キロなんですか?
270名無しさん脚:02/01/26 19:34 ID:VPGkr3n8
脚だけだよ。
271名無しさん脚:02/01/26 21:11 ID:KC/H6CQ1
267です。
>>268ありがとうございます。
私が使っているものはEOS7で、撮るものは住宅やビル、建物ばかりです。
レンズは望遠ズ−ムはもっていないし、使うこともないと思います。
自分にとっては一本目の三脚なので、何を買えばいいのか考えちゃいますね。
とにかく、一本目の三脚としていいものであれば購入したいと思います。
他にも何かあれば、いろいろと教えて下さい。
272名無しさん脚:02/01/27 08:55 ID:dKyGlQHG
三脚スレだけに名無しさん脚とはこれいかに(なぞまて

さても、F90Xs+AF80〜200/2,8D旧タイプ(直進ズーム+三脚座なし)を、
スリックのエイブル400DX-LEとケンコーの望遠ブラケット、というセット
で使ってます。
去年の暮れ、阿寒湖へ行った折に湖畔で白鳥なんぞ撮影してきたのですが
……うかつにもリモートコードを忘れてしまい、ぶれまくって欝……。
しかも露出浅いし……槍田司納。
脚自体の剛性感や、ウレタン巻き仕上げについては満足です。
標準添付の雲台については……使い込んで不満が出たら変えればいいか。
273267:02/01/28 18:01 ID:aVCwgwbZ
今日、スリックのプロ703DXを注文しました。
取り寄せだったので時間がかかりそうですが、
とにかく、来るのが楽しみですね。
早く三脚をもって外へ行きたいです!!
274262:02/01/28 19:57 ID:ZzkGwzz6
>>267
おめでとうございます。
私はヨドバシのウェブサイトで注文し,5日後に納品されました。
「お取り寄せ」だと少し時間がかかるようです。
モノが届いたら,使用感などお聞かせください<これじゃS社の関係者みたい(^^ゞ
275267:02/01/28 23:24 ID:504KLw7K
>>262
ありがとうございます。
届いたら、いろいろと使ってみて
報告いたします^^
276名無しさん脚:02/01/29 00:52 ID:RwmIripy
フォトエキスポ参考出品予定の「プロフェッショナルCF4(仮称)」
はどう? カーボン大型三脚。カーボンのクセに4.3kgもありやがる。
全高は2500mm。欲しいなぁ。。。SLIKだから値段もそれなりに期待
できるかな?みんなは実売いくらぐらいだと思う?
欲しい。でも4段というのがチトうざい。

http://www.slik.com/new/021176.html
277名無しさん脚:02/01/30 00:13 ID:SD+sVDU+
age
278名無しさん脚:02/01/30 00:25 ID:t9BUeu0h
買っちまった>ハスキー4段
279名無しさん脚:02/01/30 01:09 ID:0geRJwz6
ノボフレックスの雲台使ってる人います?
280名無しさん脚:02/01/30 23:16 ID:HK0e+g+J
ストラップとケ−ス、
皆さんはどちらの方を使ってますか?
私はストラップの方を使ってます。
281名無しさん脚:02/01/30 23:43 ID:7qFowfRa
運ぶときにはストラップでもケースでも良いと思われ。
航空預かり荷物にするときなんざケースが必要でしょうが。
大切なのは、パン棒を取っ手代わりに持って運んだり
しないこと、と聞きました。
282名無しさん脚:02/01/30 23:53 ID:olry4+QR
>>280
マンフロなので専用ストラップ。
飛行機乗せるときはテープでぐるぐるに巻かれてしまうね。
はがすのが面倒。
283名無しさん脚:02/01/31 09:03 ID:JWdTTdJ3
でも、ケースって、向こうに付いたら邪魔で邪魔でしょうがなくなるんだよね〜。
まあ、車で移動する人はそんなの気にしないんだろうけどさ・・・。
284名無しさん脚:02/01/31 09:34 ID:NtXp1lSh
>>283
長旅のときは、旅先からお土産や着替えを宅急便で家に送ることあるんだけど、
三脚のケースを送ってしまったことある。
それ以来ストラップオンリー。
285名無しさん脚:02/01/31 13:37 ID:VKfNcd32
今はハクバのHDシリーズを使っているよ。安くて軽くてかっこいいし、言うことなし!
ジャンクが出れば、クイックシューなし、ガタありで500円というのを見たことがある。
もちろん、すぐ売れてしまったけどね。
286名無しさん脚:02/02/02 08:36 ID:JdWc+20u
三脚ストラップって、高くない?ニコソの例の「プロスト」より高いyo!
http://www.slik.com/acc/4906752233030.html
287名無しさん脚:02/02/02 08:47 ID:P0MQtIVG
マンフロのストラップは良いね。
オレはジッツオにタップ立てて無理矢理付けてる。
288名無しさん脚:02/02/02 11:47 ID:h/ZwIPJT
マンフロのストラップって良いの?
早速見に行ってこようっと(^^)
289名無しさん脚:02/02/02 12:34 ID:PRfQsx6x
>>286
これ少し伸び縮みする特別な素材で,
他にもカメラバック用ストラップとして販売されている製品。
op/tech製のをショルダーバック用に使ってるけど,なかなか良いです。
市販プロスト(笑)も持っているけど,プロストよりこっちの方がずっと上等ですよん。
290名無しさん脚:02/02/02 12:48 ID:P0MQtIVG
>>288
三脚に穴あけないとつかねえぞ
291267:02/02/02 14:07 ID:ME7l5GV/
>>262
今朝三脚が届きました。
短い時間にいろいろと使ってみたのですが
やっぱりいいですね(^^)
軽いし、使いやすいし・・・
大満足です!!
また、何か買ったらいいと思われるものが
ありましたら、教えて下さい。
ありがとうございました。
292名無しさん脚:02/02/02 14:50 ID:Teiih9VL
ティルトールを使っている人は……
293名無しさん脚:02/02/02 15:00 ID:4fd10jNV
 すいません。アルカスイスのB-1てどこで買えますか?
探してます。
294287:02/02/02 15:05 ID:P0MQtIVG
>>292
もってるよ。デカいほう。ライツ銘入っていないのが残念だけど。
295名無しさん脚:02/02/02 15:34 ID:0KFrlKdC
>>293
たしか新宿ヨドにあったよ
296293:02/02/02 15:45 ID:4fd10jNV
>>295
有難うございます。
地方なのでなかなか東京へは出られません。
通販で買えるところはありますか。>ARCASWISS B-1
297名無しさん脚:02/02/02 16:18 ID:SpPMiLP5
>>296
オレは地元のヨドで取り寄せてもらったけど、インターネットヨドで
聞いてみたら?

ていうか代理店がKFCなので、ジッツオの三脚を扱っているような通販
ショップなら、どこでも取り寄せてくれるのでは?
298293:02/02/02 16:33 ID:7bg+MTQr
>>297
ありがとうございます。
そうですね。そしたら近くのキタムラでも取り寄せ可能か聞いてみます。
299名無しさん脚 :02/02/03 12:00 ID:C+4zRd+w
>>294
本物の方?それともコニカが売ってた台湾製の偽物???
金型は昔のらしいけど、工作精度がひどくて、売れ残って、最後の方タタキ売りしてたしなあ・・・
300名無しさん脚:02/02/03 16:07 ID:kaNxcfCA
300ゲトー
ズザー
301:02/02/03 17:59 ID:hdUWcrGC
ベルボン
302287:02/02/03 18:05 ID:0vjZuhhy
ホンモノだよ。
中古で15000位した。
ニセはヘッドまわりがどうしようもねえ。

うちは古い脚ばっかりだなぁ。ガンメタのジッツオだって1つしかねえ。
クイックセットも白い奴だ。
303名無しさん脚:02/02/03 22:29 ID:oyV4UI2O

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < ティルトールって,そんなに本物とコニカ製では違うんだ
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

304名無しさん脚:02/02/03 23:28 ID:H5IcEzhp
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012653060/l50
に逝ってみな。三脚を使えないセンセイや厨房がイパーイ。
305名無しさん脚:02/02/03 23:34 ID:0eipsEVO
今月号のCAPAの三脚の記事がひどい。
科学的だと言いつつ、非科学的なことを平気で書いてる。
あんなに足をひらいたら、上下方向の剛性が低ーーーくなっちゃうじゃん。
306名無しさん脚:02/02/03 23:46 ID:HXHGkgfb
>>304
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012653060/
の方が良いと思われ。全部読むと、みんなでからかっているだけなのが判るから。
307名無しさん脚:02/02/04 13:01 ID:235hgM78
今はハクバのHDシリーズを使っているよ。安くて軽くてかっこいいし、言うことなし!
ジャンクが出れば、クイックシューなし、ガタありで500円というのを見たことがある。
もちろん、すぐ売れてしまったけどね。
308名無しさん脚:02/02/04 13:09 ID:PbV+iS/C
>305
別スレでも話題になったが、木に立てかけて使ったり、
無理な体勢で撮影させるようなことを初心者向けの雑誌
で紹介する必要がある内容なのだろうかと思う。

○場氏は本当にあんなことして実際に撮影しているのかと
思うと、笑ってしまう。
309ありがとうの変りに:02/02/05 04:06 ID:Rw+tyYNN
三脚べりマッチ
310名無しさん脚:02/02/05 21:26 ID:k7kSyc4n
ベルボンますたあさん、まっくす・あいやめるらしいね。
ほんと?驚異の伸縮率!!
311名無しさん脚:02/02/06 01:51 ID:5Sqqq+Wb
>>308
だよねぇ。無茶な特集だよ。よっぽどネタに困ったんだろうね。
312名無しさん脚:02/02/07 04:33 ID:OBfk8GVu
F100を愛用してます
今度三脚を買おうと思うのですが
スリックかジッツオでお勧めのものがあれば
教えて下さい。
ちなみに玉は最高80−200ぐらいで主に風景を撮ります
313名無しさん脚:02/02/07 08:39 ID:ywvvG8R2
>>312
私はジッツォG1329を使っている。

なぜ国産メーカーはカーボンでセンターポールを伸ばさずに
目の高さまで来る(特に縦位置撮影時)物を出さないのだろう。

ベルボンから800シリーズが出たので、次に出るであろう700
シリーズでようやくジッツオ3型相当品が出てくるかも。
314>>312:02/02/07 08:47 ID:NcGY8ul/
スリック・プロフェッショナルIIがいいんでない?ジツオ3型クラスで、3万円台。
315名無しさん脚:02/02/07 22:26 ID:NQ+40FgY
>>313
うわ、自分と同じ理由で自分と同じの買った人初めてみたよ。
316名無しさん脚:02/02/08 01:13 ID:5Bk0TDXA
≫313≫314

レスありがとうございます!

今度ヨドバシ逝って見てきます。
317名無しさん脚:02/02/08 11:37 ID:627EmcaH
>>313
それは貴方の背が高すぎるからでは?
カルマーニュ630が私には丁度良いくらいです。
センター棒伸ばさない状態で。
318317:02/02/08 12:49 ID:627EmcaH
自分で書いておきながらフと思ったんだけど、
三脚って使う人の身長を加味して作られて
いるのだろうか・・・日本人の平均身長とか?
319名無しさん脚:02/02/09 10:58 ID:9etMzBTp
>>317
同感。>>313は190cm以上の長身か、単に三脚の伸長の数字を見て言ってるだけのどちらかだな。
カルマーニュ630クラスなら、普通に雲台つけてカメラのせたら、
日本人の平均身長(170-175cmぐらいだろ)の目の位置にファインダーがくるよ。
320名無しさん脚:02/02/09 11:34 ID:ziPnLgb7
>>313はこういうカメラを乗せていると思われ。
http://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/x010100.jpg
321名無しさん脚:02/02/10 01:26 ID:R8i2d2Ud
≫320
  わらた
322名無しさん脚:02/02/10 01:47 ID:we/fP+mM
323名無しさん脚:02/02/10 07:28 ID:FnbPzori
すげーフィルムだ。
324名無しさん脚:02/02/11 01:51 ID:PmBztPlx
オレは313ではないが、身長180cmでもカルマーニュ630はちょっと低いな。
今使っているのはマンフロットの055で、水平な地面に立てるには十分な高さだが、
斜面に合わせて立てようとすると目の高さに届かなくなる。
斜面と言っても、普通に立てる程度の緩斜面での話ね。

てなわけで、もう一回り大きい三脚への買い換えを画策中。このクラスで3kg以下
となると、ハスキーかG1329かマミヤAY703くらいしか候補が無いんだよな。
他に何かあったっけ。
325名無しさん脚 :02/02/11 12:27 ID:U5Bch27Q
>>324
276が書いている、スリックの参考出品が、2.8kgらしい・・・
(3kg以下って、足だけのはなしだよね)
326名無しさん脚:02/02/11 12:36 ID:/CgkEJLg
でもさ、別に「眼の高さ」なんかに、そんなにこだわる必要無いぞ。
327324:02/02/11 20:50 ID:mLP8mR+C
>>325
凄いね、新型プロフェッショナル。さすがにここまでの高さはいらないから、
最大パイプ径33mmで3段の奴が2kgちょいで出てきたらホスィ。

>>326
ま、そうなんだけどね。
ファインダー覗いているうちに、腰が痛くなってくるのさえ我慢すれば…
328名無しさん脚:02/02/11 22:13 ID:D4vrRn16
>>324
G1349。
329名無しさん脚:02/02/12 00:49 ID:q54qKDKD
重くていいのならマンフロットの161が最強だな。
ジッツォの一番でかいのより剛性感がある。トヨのバイテン乗っけても全くゆれない。
普通いらんが、、、。
330名無しさん脚:02/02/15 18:55 ID:2n+zwJmg
マグネシウム雲台とアルミ雲台って
軽さ以外にちがうことってありますか?
AlよりMgのほうが振動吸収性が高いらしいけど…
331名無しさん脚:02/02/15 19:26 ID:pxq9+Qpz
>>330

イオン化傾向
332名無しさん脚:02/02/15 21:06 ID:zNtrOYET
>331
ここは化学板ですか?
333名無しさん脚:02/02/17 11:59 ID:eMYjeaQZ
>>330
Alは過去何十年も三脚に使われてきて、過酷な使われ方をしても耐久性は証明済みだけど、
Mgはわからないな・・・カメラやパソコンと違って三脚は過酷な状況で使われるからね。
334名無しさん脚:02/02/17 22:12 ID:EFMNxQOM
マン風呂、ハスキー犬、擦りっ苦、辺瑠盆、痔っ通尾、どのメーカーが信頼
出来ますか?漏れは違いが分からない
やっぱこれも宗教ですか?
335名無しさん脚:02/02/18 05:03 ID:hddcq3kn
折れも違いがわからない男なので
適当にマンフロにしたよ。
洋モノ好きなんで、ジッツオか悩んだが
EOSのっけた時こっちの方が格好良く見えたので。
336名無しさん脚 :02/02/18 21:57 ID:Lp3TY+3D
>>335洋モノねえ・・・ベル盆は中国美人、白馬は台湾美人、刷りックはタイ美人・・・
337名無しさん脚:02/02/20 15:29 ID:3wVpQLIj
今日から中古市。
中国美人ベル盆の、掘り出しものキボンヌ♪
338名無しさん脚:02/02/20 20:35 ID:6fdfvmV9
中古市ねえ。
健康になった刷りっくはどなの??
339名無しさん脚:02/02/22 00:56 ID:7L66IEc2
やっぱ、痔っ通尾のカーボンが通っぽいですかね?
340名無しさん脚:02/02/22 01:40 ID:gQ2Vez0U
98年復刻版のティルトールを偶然GETできた♪
しかも安かった♪
今日は抱いて眠ろう
341名無しさん脚:02/02/22 02:21 ID:HOqGZRfQ
痔っ通尾のカーボンに健康の自由雲台つけてる。
ブランドイメージを気にしすぎなければ
重たくなく、弱くなくで、好感触。
342名無しさん脚:02/02/22 02:54 ID:Ugqw7vkG
俺はじっちょにベルボンのまぐぼーい自由雲台のっけてるよ。
いろいろ使ったけど、俺にはこれがベストだな。
343名無しさん脚:02/02/23 00:28 ID:fSdGoM5b
最近の時ツォの自由雲台は、デカすぎー。
脚だけは確かにいいと思うよ。
344名無しさん脚:02/02/23 22:12 ID:9OzvC8MT
ホンモノのティルトールを偶然GETできた♪
安かったがボロかった(笑)
でも分解清掃したらバッチリになった♪
今夜は抱いて眠ろう
(やはりコニカとは随分違うなコレ)
345名無しさん脚:02/02/24 22:11 ID:0IbtJZ88
やっぱ痔っ通尾ですかね?
ハスキー犬はどうよ?
346名無しさん脚:02/02/24 22:16 ID:Y60C9lJd
アルカスイスとノボフレックスの自由雲台てずいぶん違う?
347名無しさん脚:02/02/24 22:18 ID:e6Gx62kj
あたしゃ、はすきー4段で幸せに
暮らしてますが。>>345
辞っ津男は高杉す。
348名無しさん脚:02/02/24 22:27 ID:BrDnF81N
過去ログ嫁ば?
349名無しさん脚:02/02/24 22:30 ID:BrDnF81N
ノボフレックスって横に倒れたりすると機材が三脚にぶつかって
パーになりそうで怖い。見た目は最高だけどね。
Kirkから出たBH-1のミニバージョンがよさげ
350名無しさん脚:02/02/25 02:36 ID:p5iGsjoi
以前、ベルボンマーク6の三脚ネジを捻じ切ってしまったので太ネジに改造修理してもらったことあり。
メーカー(山梨)に直送したら無料でやってくれたヨ。対応イイネ、ベルボン。
雲台はスリックのプロデザインU(だったけか)の、パン操作はコラムセンターで
水平にレバーをまわすヤツが最高。復刻されんかな。


351名無しさん脚:02/02/25 02:43 ID:glrXFKKe
カンボの自由雲台最高ー
352名無しさん脚:02/02/25 03:32 ID:X/FQqlAQ
固定力はそんなに強そうに見えないけど
353名無しさん脚 :02/02/25 22:34 ID:mNe78zmJ
>>350「マスタープロII」の雲台ね。
自由雲台は刷りックのピストル型がサイコー!
354名無しさん脚:02/02/25 22:37 ID:lF4aazbN
アルカのB-1予約したよ。あんまり日本に入ってこないみたいね。
355名無しさん脚:02/02/26 00:04 ID:4RjGZZNR
満風呂はどうよ?
356名無しさん脚:02/02/26 01:09 ID:CyF+AVpl
万風呂は、ネジ式じゃない脚が不安という話が多いよね。
ライトスタンドに関しては信頼性あるけどね。
ていうか、しっかりしたライトスタンドって万風呂しかないか。
357名無しさん脚:02/02/26 12:51 ID:0G2HxHzl
そうです。謝謝>>353
マンフロのレバー式って、あの鋳物?よく砕ける。ヘッド#410欲しいけど。
ライトスタンドはPro Supportsのは重いけどいいよ。

358名無しさん脚:02/02/26 12:56 ID:1Y3BkBz+
>あの鋳物?よく砕ける。
あれが割れるまで使ったら、元は取っているんじゃない?
359名無しさん脚:02/02/26 13:19 ID:SNiC0zRe
カメラ乗っけてる時に割れるのはコアイよ。クイックシューとか。
疲労してなくても、ショツクで割れる。
360名無し三脚:02/02/27 20:38 ID:mwACpqUK
>>354

後でB1クイックにすれば良かったと後悔しませんか。
361名無し三脚:02/02/27 20:41 ID:IF8apwmG
万風呂にている刷りっくの江イブ留はどお??
362名無しさん脚:02/02/28 00:50 ID:90H0symD
値段的には各社3万ぐらいがお買い得なのか?
363名無しさん脚:02/02/28 01:07 ID:L2Uapsdx
>>360
禿しく同意。買うなら絶対にクイックを薦める。
その証拠に漏れはB1買って半年もしないうちにクイックに買い換えた。
使う機材によると思うけど(当方キヤノソ白玉がメイン)、ノーマルは
着脱が他の自由雲台と比べてもかなり面倒で、結局クイックシュー
に頼りたくなる。だったら最初からQSモデルにしておけば・・・ってこ
とになります。

もしかするとメーカー(代理店)でこの部品だけ交換出来そうな気も
しますが・・・どうなのかな?
364名無しさん脚:02/02/28 08:50 ID:WRD1V/Om
>>363
オレはB1ノーマルを買ってしまったのだけど、今はhamaのクイックベースを
付けて使っている。

これだとアルカスイスの純正プレートでも使える。(純正にはマミヤ専用の
プレートがあり、縦位置時にもズッコケないので、個人的には大変便利。)

B1クイック付きのシューベースと雲台部がネジ止め以外の方法で強固に固定
されているのであれば、やはりそちらの方が良いと思う。
365354:02/03/01 00:42 ID:ZqYobGgF
アルカスイスのB1クイックを注文したものです。
もちろんクイックタイプですよ。今日届きました。
今までジッツオのプレートだったんですがB-1には合わないでね。(大きすぎ)
で、B-1にあういいプレートを探してるのですがRRSなるものが良いらしいのですが
通販もできないし高いので他にいいのありませんか?
上に出てるhamaとかいいのでしょうか?よろしくお願いします。
366名無しさん脚:02/03/01 02:06 ID:8pHXHL/0
わぁー、漏れ現物に目が眩んで中古のB1ノーマルなんて買っちゃったヨ。
店の保証が半年ついてるけどこの手のモノって中古はやっぱ怖いッスかね。
ちなみに帰って来てすぐ気になったのは数字がプリントされいるリングと
締め付けノブの隙間からグリースのような物が少しにじみ出ているんだけど
これってこんなもん?それともどこかに問題アリ?
367名無しさん脚:02/03/01 02:14 ID:kBmvfZEs
>>366
グリースのにじみは、良くある事だと思うよ。
368名無しさん脚:02/03/01 02:17 ID:8pHXHL/0
>>367
おおー、ありがとう。
そう言ってもらえて少し安心した。

でもこれって>>363の言うように実質的にクイックシュー必須と思われるな。
とりあえずRB67のでも付けとくか。
369名無しさん脚:02/03/01 03:28 ID:dzjn3FlA
スリックのプロフェッショナル2買ったYo。
370名無しさん脚:02/03/01 04:13 ID:GMwRwA0D
KIRKのプレートならWeb上で通販できるんじゃなかったっけ。
RRSとどっちがいいかは知らんが。
371354:02/03/01 08:53 ID:ZqYobGgF
レスありがとです。
KIRK http://www.kirkphoto.com/
の製品てアルカスイスに激似ですね。とくにBH-3、関連会社なのか?
372名無しさん脚:02/03/01 22:13 ID:nBXVwUdU
>>371 関連会社でない。Arca Swiss ともろに競合してる。
たしか、裁判沙汰になったのではなかったか。Arca Swiss
との違いは、AS Monoball は非球面なのに対して Kirk は
球形なこと。AS はよくロックアップするけど、Kirk はしない
(と言われている)。

んでもって、クイックシューは RRS ともろに競合してるな。
373名無しさん脚:02/03/01 22:18 ID:1c+yiup4
ベルボソやスリックの三脚やら雲台も
カタログに耐荷重の数値を載せてホスィ…
374名無しさん脚:02/03/01 23:19 ID:2g5ARdg2
>>刷りックはカタログの裏に乗ってるよ。
375Tプルーフ:02/03/02 01:45 ID:yqXjU6zj
Tプルーフ+リンホフ三脚
376名無しさん脚:02/03/02 01:58 ID:oSKxgwC5
Kirkって国内ではどこで扱ってますか?
377名無しさん脚:02/03/02 15:09 ID:yFSIR8tB
ヨドの梅田
378名無しさん脚:02/03/03 00:30 ID:hvTQ3UT7
三脚に自由雲台を取り付けた状態で各メーカーのカメラで撮影してブレのテストを
しているサイトがあったのですが、ご存じの方います?
379名無しさん脚:02/03/03 00:47 ID:5g/DQTq7
>>378
これのこと??
http://www.cosmos21.co.jp/shp/pt/ca/index-sampl.htm
このスレで既に紹介されているものだから、
違うかな?!
380名無しさん脚:02/03/03 01:00 ID:hvTQ3UT7
>>378
ありがとうございます。
既出でしたか。スマソ。ちょっとハズカチィ。
381名無しさん脚:02/03/03 01:35 ID:GBZwzF6s
いよいよIPPFだけど、三脚の新製品情報があるかな??
382名無しさん脚:02/03/05 04:30 ID:D2gDAduU
プロはハスキー犬使ってる人多いが実際どうよ?
素人には重過ぎる
383名無しさん脚:02/03/05 07:04 ID:X7j3/ABc
ベル盆Mark 7 とか素りっくプロIIなんぞに比べれば
よぽ〜ど軽くてよいと思うがどうか? >>382
384名無しさん脚:02/03/07 02:32 ID:67vhXuKd
>>382
プロって歯好キー使っている人が多いの?
圧倒的に痔ッツォが多いと思ってた。
385名無しさん脚:02/03/07 20:53 ID:NFc8+3py

プロが1本しか足持ってないわけ無いだろ
386カリスマ厨房@ろくでなし稼業:02/03/07 20:59 ID:b0hR9drE
ジッツォも持ってるけど、風が吹くと揺れるようなヤワなヤツ。なんせ名前がウイークエンドだ。
で、普段はハスキー。もう一本あるけどメーカー不明。多分イタリア製。
でも、三脚より大事なのはスタンドだな。三脚なくても何とかなるが、スタンドなしでは大型ストロボ使えないもの
387名無しさん脚:02/03/08 00:24 ID:+sA0mArf
今日、IPPFで新しいスリックのカーボン3脚みようと思ったら、
出展してないでやんの…。
いちおうプロ向きの3脚だしてるんだから、出展くらいしてよね。
ベルボンでさえ、出展してるんだから。
しかし、今回のIPPFは、なんか盛上がってないというか、
店鋪も少なくひっそりしてました。
388H-S-Peace:02/03/08 02:56 ID:yPMuzRah
ジッツォのG1509を使っているが
30cmのローポジションから200cmまでいけて便利。
389名無しさんレフ:02/03/08 17:49 ID:qmxmMDlU
時々、軽い三脚が欲しいときがあるので、ジッツォの一型4段カーボン三脚を買おうと思ってるんですけど、
どなたか、使っておられる方は居られますか?
今は、同じジッツォの二型3段カーボン三脚を使っています。

えっと、使用カメラはEOS-1nに17-35/2.8、50/1.4、100/2です。
390名無しさん脚:02/03/09 00:57 ID:Hv1DDA4v
>387
今年のIPPF見てると、出展する方が奇特なメーカーでしょう・・・
391名無しさん脚:02/03/09 01:02 ID:zJVJUa87
>>389
G1128のことですよね?
使ってますけど、あの軽さにしては安定していますし、
持ち運びが楽なので結構活躍してくれています。
389さんの機材なら充分だと思いますよ!
ただ、1227をお持ちのようなので、さほど
重量に差がある訳ではないですが......
392389:02/03/09 09:34 ID:PymmDAWt
>>391
お返事ありがとうございます!
ええ、そうです。今、G1227を使っていて、G1128を買おうかと思ってるんです。
いや〜、店でG1227を見たとき、脚だけで買ったので、これに雲台の高さが
加わるんだということをすっかり忘れていまして、ちょっと大きすぎたかなって後悔してたんですよ・・・。

>G1128のことですよね?
>使ってますけど、あの軽さにしては安定していますし、
>持ち運びが楽なので結構活躍してくれています。
ええ、そうなんですよ。
気合を入れて撮るときには1227を持って出るでしょうが、ちょっと近場に
散策に行くときなんかにはちょっと大袈裟かな、なんて思ってたんです。
雲台も、ハンザプロのPro-45あたりにして、軽装で出かけたいんですよ。
背中を押して頂いてありがとうございます。早速、カメラ屋行って買ってきます♪
393名無しさん脚:02/03/11 19:40 ID:feNBqPvo
ベルボンの2002年版カタログをもらってきたんだけど、そこに
待望のカルマーニュ7シリーズが載ってた。しかし、スペックは期待外れ。

730 全高 1900mm EV 355mm 縮長 700mm 質量 2350g
740 全高 1730mm EV 265mm 縮長 580mm 質量 2300g

最大パイプ径はどちらも32mm。
ジッツオの3シリーズとカルマーニュ6シリーズの間といった感じかな。
期待していたより重いし、低いし、中途半端。
因みに新しいカルマーニュ6シリーズはちょっと高く、重くなっている。
394名無しさん脚:02/03/11 21:03 ID:NqePLA17
この全高は雲台無しの高さだよね。
センターポール伸ばさないで1545mmだとハスキー3段くらいか。
うーん。
395名無しさん脚:02/03/11 21:21 ID:9O0IjI1Z
>>394 手許のパンフレットだとハスキー3段は全高 206cm
とある。雲台含みだろうけど。EV伸ばして +38cm だな。
396名無しさん脚:02/03/11 21:34 ID:v60FX+P+
ハスキーの206cmは脚を3本平行にした時の長さじゃなかったっけ?
397名無しさん脚:02/03/11 22:43 ID:feNBqPvo
>394
そうです。雲台無しの高さです。ハスキー3段はエレベータ無しで脚を広げて
立てた時、計ったわけではないけど 1400mmぐらいだったと思ったので、
それよりは確実に高いです。しかし、重さもあまり変わらないとなるとね。
「これしかない!」というのを出して欲しかったな。
剛性はわからないけど、見た目のスペックではマミヤAY703の方がずっと魅力的。
ところで、あまり興味の無かったカルマーニュ6シリーズだけど、いままでと同じ
雲台PH-460B がついているのに全高(そして質量も)がアップしている。

630 全高 1780mm EV 332mm 縮長 710mm 質量 2230g
640 全高 1693mm EV 332mm 縮長 590mm 質量 2200g

因みに雲台PH-460Bの高さは90mmのようだから、脚のみの全高は630で1358mm
ということになる。

カルマーニュ8シリーズで採用された Inner Jut Pipe(脚がクルクル回らない
のでどの段からのゆるめたり、しめたりできる)がカルマーニュ全機種に採用
されたようだし、少なくとも脚部分に関してはフルモデルチェンジかな。


398名無しさん脚:02/03/13 16:01 ID:+sODry6+
ジッツォの1型カーボンてカタログ落ちしてるみたいだけど、ディスコンになった?
399名無しさん脚:02/03/13 17:15 ID:8LvPImMr
マミヤは止めといたほうが・・・
400名無しさん脚:02/03/13 17:38 ID:2BSo7GsT
>>398

(´-`).。oO(やっぱり売れなかったのかなぁ・・)
401名無しさん脚:02/03/13 17:40 ID:+sODry6+
>>400
無くなると欲しくなるんだよなぁ。(ワルイクセ!)
402名無しさん脚:02/03/13 18:55 ID:mFdWTfMP
G126イイ
403名無しさん脚:02/03/13 19:16 ID:022dsWO0
hakubaのHG−603MXカーボンってどう思います?
http://www.hakubaphoto.co.jp/camera/products_frame.html
定価68,000が20,000円前後なら買いでしょうか?
404名無しさん脚:02/03/14 02:11 ID:bjAmjexS
>>403
店頭でちょっと触ってみた感じでは、物自体はそう悪くないと思った。
ただ、どうせなら、脚だけで欲しいんだよね・・・。
405名無しさん脚:02/03/14 21:09 ID:xekQuk+J
406名無しさん脚:02/03/15 14:20 ID:EiE8XMuE
>>405
脚が回らないってのはいいね!
どういう造りになってるんだろ?
407名無しさん脚:02/03/15 23:16 ID:XYHyq28k
カーボン三脚ってあんなに軽くても超望遠とかのっけても大丈夫なんでしょうか?
すいません初心者なもので。
408名無しさん脚:02/03/15 23:20 ID:cZcMLyqb
>>400
某量販店で聞いたら、1型の方が2型より売れてるってさ。
日本だけの現象かもしれんが。
409名無しさん脚:02/03/16 01:24 ID:Sa0GguWc
スチールの三脚使うのが漢
パイプの中に砂を詰めて重くするのが漢
411名無しさん脚:02/03/16 02:05 ID:knHirxgD
>>410
パイプの中に砂を詰めたら、脚を縮めることができなくなると思うが・・・?
412カリスマ厨房@南国土佐を後にして:02/03/16 02:06 ID:OOIKvFvs
一番細いパイプだってば。外側のパイプに砂詰める馬鹿もおるまい
413名無しさん脚:02/03/16 02:08 ID:LsgvsF81
良い子はまねしてはいけません
414カリスマ厨房@南国土佐を後にして:02/03/16 02:09 ID:OOIKvFvs
下手すると隙間から砂がボロボロ……
415名無しさん脚:02/03/16 03:12 ID:Etjcvztx
三脚のレビューしてるサイトってあるの?
416名無しさん脚:02/03/16 09:43 ID:So2FTRut
スチール製の三脚なんてあるのか?>409
417名無しさん脚:02/03/16 13:00 ID:5gk1/2OR
>>408
1型は軽いので不安なんですかね?
418名無しさん脚:02/03/16 13:24 ID:U8uBJkBc
正直、1型は中途半端。
登山用に買おうと思ったけど結局カルマーニュ540にした
419名無しさん脚:02/03/16 13:53 ID:gSCSDHeD
>>416
望遠鏡や測量機器を載せるやつとかはスチール製が多いよ。
420名無しさん脚:02/03/16 13:56 ID:5gk1/2OR
いわゆるミニ三脚で緊急使用に耐えられそうなモノってありますかねぇ。
軽量一眼レフ+35/2.8で1secに耐えてくれれば御の字なんですが。
そんな都合のいい三脚なんてあるわけないか。
421名無しさん脚:02/03/16 13:59 ID:gSCSDHeD
脚を伸ばさなければいいんじゃない?
あるいはミニ三脚なんてやめて、クランプかビーンズバッグ
422名無しさん脚:02/03/16 14:09 ID:5gk1/2OR
いつもバッグに入れておきたいんでなるべく小型軽量でカメラを固定する
ものがあれば良いんですが。
クランプは近くに棒状のモノがないと使えないですよね。
423名無しさん脚:02/03/16 18:36 ID:Sa0GguWc
スリックのプロミニでいいのでは?
424名無しさん三脚:02/03/16 23:17 ID:FeAYpj3B
>>420

小さくてもいいならばライカミニ三脚
425名無しさん脚:02/03/16 23:21 ID:AtRjau4x
最近出たベルボンの一番ちっちゃいやつは?
結構しっかりしてるよ。
426名無しさん脚:02/03/16 23:24 ID:m0ZVA6Je
>>415
www.photo.netが一番充実してるのでは。
community>forum>General photography (Archived)
の中のtripodの項目とか。
427420:02/03/16 23:29 ID:5gk1/2OR
レスありがとうございます。
みなさんのレス読んでからそれぞれ調べたんですが、もしかしたら
ワタシの行き着く先は8段三脚かも知れない(泣

しっかりした8段なんてないですよね。
あーなんだか6000円で一眼デジ売ってくれってヤシと同じ事逝ってるような
気がしてきた。(w
428名無しさん脚:02/03/16 23:31 ID:kH7iPSUe
>420
プロミニに一票。何秒か、って撮影でも場合によっては結構大丈夫だったよ。
429名無しさん脚:02/03/16 23:50 ID:5gk1/2OR
>>428
>何秒か、って撮影でも場合によっては結構大丈夫だったよ。
プロミニ良さそうですね。今度ヨドに逝った時に買ってみます。
(そんなに高くないですし)
430名無しさん脚:02/03/17 00:12 ID:jw6cQWHL
ジッツォの小さい2段三脚見たけどかっこいい。
質感そのままで縮めたみたいな感じ。
1万円ちょいだった。
431名無しさん脚:02/03/17 00:12 ID:Whpuxgb/
パンサー使えばいいじゃん
432名無しさん脚:02/03/17 00:15 ID:Ztdb+nfX
パンサーってナニ?
433名無しさん脚:02/03/17 10:14 ID:G6w7w+I/
コダック
434433:02/03/17 10:14 ID:G6w7w+I/
435名無しさん脚:02/03/17 10:33 ID:dPjmmY6W
↓を買おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/camera/tri/minipodo.html
436名無しさん脚:02/03/17 10:37 ID:t/0+fst/
カス三脚の中では、まだこれが一番マシだと思う。
http://www.hakubaphoto.co.jp/camera/tri/br5.html
雲台が外せるというのも良い
437名無しさん脚:02/03/17 20:48 ID:UN3V2gv6
テーブル三脚のお薦めおしえてけろ
438名無しさん脚:02/03/18 01:33 ID:FRW/uj+M
G1127+G1277のセットはどんなもんでしょう?
EF70-200 +EOS の組み合わせに耐えられるんでしょうか?
軽そうで良いんですが・・・ご意見お願いします。
439名無しさん脚:02/03/18 01:55 ID:cqPhJUQ1
型番わからんけど、マン風呂の新しい三脚、足のストッパー部分で手の皮はさんで、大量出血した。俺の他にもあと一人同じ目に遭ったやつが..。あきらかに不良品だと思うが..。
440名無しさん脚:02/03/18 02:00 ID:p3AyEVku
441名無しさん脚:02/03/18 02:26 ID:VnM7sK4a
>>439
マンフロに手を噛まれたぐらいで不良品だと騒いでいたら、Linhofは使えんぞよ。
442名無しさん脚:02/03/18 02:47 ID:XBJq5U9F
>>439
それって、脚の付け根のところだよね?
でも、そんなの、どのメーカーの三脚使っても似たようなものだと思う。
俺はジッツォのカーボン三脚だけど、よく手ェ噛まれるよ。 まあ、出血はしないけどね・・・。
443名無しさん脚:02/03/18 02:54 ID:uUf25wNO
>438
三脚は大丈夫。問題はG1277。固定時に横ズレしてお話にならない。
28-70/2.8のような三脚座のない重いレンズには固定力不足。
よってケンコーのFP100かハンザPro55にすべし
444名無しさん脚:02/03/18 03:27 ID:XBJq5U9F
>>443
ジッツォの自由雲台って、店頭でちょっと触ってみたけど、なんか使いにくいよね・・・。
445 :02/03/18 04:35 ID:cqPhJUQ1
>>439
付け根じゃなくて、足のばす時のストッパー部の話。
ストッパーを解除するときは要注意。
前の型(055CBだっけ?)はレバーを倒すタイプだったけど、現行はクリップ状になってて、
こいつが噛みつきます。
446名無しさん脚:02/03/18 04:55 ID:zGyMQSpf
こんど、子供が幼稚園に入学するんでスタジオで写真撮ってもらおうと
思ってるんですが、いろいろ調べてみると値段も安いとこと高いとこがあって、
中には、何枚でも撮ってその場で確認できる、なんて言ってるとこもある。
その場で確認ってことは、デジカメってことなんでしょうか?
まさか、銀塩でとって現像してスキャナで取り込んで・・・なんてチョイの間で
出来る訳ないし。
あと、この手のスタジオでの撮影って、中版を普通は使ってるんですよねぇ?
値段が安いところって、35mmとかでやるってことなのかな?
この辺詳しい人ヘルプお願いします。
447名無しさん脚:02/03/18 04:56 ID:zGyMQSpf
446>>ごめん!!
書き込む場所間違えた。
気にせんでけろ・・ m(_ _)m
448438:02/03/18 13:50 ID:UNPPY41S
>>443
アドバイス サンクスです。 夕方にカメラや逝ってみてきます。
449名無しさん脚:02/03/18 14:16 ID:cr3NS2wc
G1277ってマンフロのOEMじゃなかったっけ。ボールがエボナイトで
できてるやつ。
450名無しさん脚:02/03/18 14:24 ID:HYQjV7/u
ジッツォってメードインおフランスだと思ってたんだけど
俺のG1275Mの底にMade in Italyだって。
これがマンフロット製って事か?
451RZスレの人:02/03/18 14:52 ID:fpTK6e/t
ビンラディンも愛用のおフランスの会社は既にマンフロの傘下です
452名無しさん脚:02/03/18 15:16 ID:0+v6QKV/
http://www.kindai-inc.co.jp/satsuei_basicball.htm
これデザインはともかく、良さそなんだけど
どこかにデモ機ないかな?使ってる人とか?
453名無しさん脚:02/03/18 23:17 ID:YyDztUqt
スリックのPRO500DXが5000円って安いんですか?
454名無しさん脚:02/03/18 23:18 ID:QYLp+F0F
>>453
安い。買い。
455名無しさん脚:02/03/18 23:20 ID:QYLp+F0F
>>453
ていうかどこに売ってるのか俺にも教えれ。(;´Д`)ハァハァ...
456三脚プロ:02/03/18 23:46 ID:p/rJuzex
昔のGITZOを中古で探すのがベストや!
457名無しさん脚:02/03/18 23:52 ID:YyDztUqt
>>455
大分県中津市の某カメラ店なんですが、、、
458H-S-Peace:02/03/18 23:53 ID:ECEAzGHt
木製の三脚を使っている、こだわりの人いますか。
459名無しさん脚:02/03/19 18:30 ID:pyShRyWu
木星三脚の利点ってナニ?
460名無しさん脚:02/03/19 20:25 ID:OqzAcdCh
焼却可能
461名無しさん脚:02/03/19 21:52 ID:H7XTUalR
ジッツオは頑丈だが鈍い。
キャパで比較テストをしていたが、1ランク上の頑丈さと重量があると思われ(笑)

>>438
1127を持っているが、あんまり軽くないよ。、アルミ製のとほとんど重量が変わらないのだが......
200mmf2.8クラスでも地面が平坦なら大丈夫。
欠点はローポジションに弱い。
462名無しさん脚:02/03/20 00:51 ID:TbRZX6vW
G2228+G1275M買ったよ!
今までのぼろ三脚と違ってがっしりしっかり、でも重さ倍増なので腕立てふせで筋肉鍛えるよ。
463名無しさん脚:02/03/20 01:19 ID:L3gpnzVs
>>460
大爆笑! そりゃまぁ、地球環境のことを考えたら木製三脚にいきつくのかもしれんが・・・
464名無しさん脚:02/03/20 01:48 ID:x9Mf0Znj
ハスキー4段!これ以外使えない。
465名無しさん脚:02/03/20 02:12 ID:w19qIAwC
三脚はTPOによって使い分けるものですが何か?
466名無しさん脚:02/03/21 00:57 ID:XExd0a+Q
ハクバのHD-505Vが3000円ってのは安い?都内なんだけど。
467名無しさん脚:02/03/21 14:07 ID:Bx6A27mo
実はベルボンの343結構いい!
雲台を交換したら見違えるようだったよ。
買って後悔した人はやってみそ。
468名無しさん脚:02/03/22 05:29 ID:llseoguy
KirkのBH1とBH3だけど、よさげに思える。
Monoball−B1に相当するのはどっち?
469名無しさん脚:02/03/22 05:45 ID:n/ElLDWX
大きさはBH-3<<B-1<BH-1って順ですな
470名無しさん脚:02/03/24 19:19 ID:CkZgdfIO
接写に使える三脚を探しています。
最低地上高は低いほうがよく、安定感のあるコンパクトなのを探しています。

手頃な価格で見つけたのが↓の2つ。おすすめはどちらですか?
スリック プロミニ
ベルボン CX−460 MINI
どちらも¥3980位。

どちらも20センチ前後まで下げられますが、
プロミニがコンパクト
ベルボンが多少おおきいけどしっかりしている

またこれ以外でもお奨めを教えてください。
471名無しさん脚 :02/03/24 20:41 ID:Kb2xTPz0
>470
今日、用品ショーで見たけど、スリックのローアングル三脚が14cmでよさげ。
14800円だから安くないけど・・・
472名無しさん脚:02/03/25 00:05 ID:6SfF8Qn3

14cmはよさそう。
実売6000円くらいなら…
473名無しさん脚:02/03/29 15:58 ID:p9rbP2pg
自由雲台に3way雲台みたいな棒を付いたやつない?
あったら微調整がしやすいとおもうんだけど
474ぽっけ:02/03/29 16:14 ID:O78yUj6i
ペンタックス6×7を取り付ける三脚は中古でも2万は見積もらないと駄目って
本当なんでしょうか?
475カリスマ厨房@オレがホンモノ:02/03/29 16:36 ID:z5v6Xf4K
値段じゃない。カメラとレンズの重さの三倍以上
476シロートなのにお金もらってました:02/03/29 16:39 ID:SpThyU//
>>474

ビデオのバイトのとぼしい経験から言うと
「三脚は半年使わないと判らない」
すごく重くて頑丈そうでも、半年くらいで
ガタガタになる奴あるよ。
477カリスマ厨房@オレがホンモノ:02/03/29 16:46 ID:z5v6Xf4K
ガタガタになったら自分でOHすべし。
したがってクイック式は駄目。昔ながらのグリグリ絞めるヤツがよろし
478シロートなのにお金もらってました:02/03/29 16:55 ID:SpThyU//
池上のドッカブルの奴載せてたら撮影中に雲台が欠けました。
479カリスマ厨房@引っ越し終了:02/03/29 17:13 ID:IzVvBW/r
まずはハスキーで第一歩。パーツ売りもしてくれるから長く使えるぞ
480ぽっけ:02/03/29 17:18 ID:O78yUj6i
レスありがとうございます。ハスキーでグリグリするものを探してみます。
481ぽっけ :02/03/29 17:23 ID:O78yUj6i
ハスキーって高居ですね。
その上重い奴だと2万円が3つぐらい必要そうです
482名無しさん脚:02/03/29 18:15 ID:ZZFSvJVo
ハクバの安物三脚を使っていますが、エレベータがないので
月を撮るときなど雲台につけたカメラが足に干渉します。
エレベータつきの三脚でお手ごろなものはないでしょうか。
483名無しさん脚:02/03/29 22:30 ID:r561gs0+
エレベーター付でお手頃といえば・・・
http://www.slik.com/light/4906752100233.html
もうすぐG5がでるみたいけどね。
484482:02/03/30 02:09 ID:i7ZzVe4Y
>>483
ありがとうございます。お値段もリーズナブルだし、
検討してみます。
485名無しさん脚:02/03/30 04:04 ID:LRNSq1fy
おい、>>1
少々お値段が張るアイテムですが
http://www2.odn.ne.jp/~cbm73400/
これなんかどうです?
知的で、なおかつ男らしさもアピール
できると思いますよ。
一生ものですし、男の甲斐性だと思って
購入することをお勧めします。
486RZスレの人:02/03/30 04:27 ID:deEgF4+g
>485
名前がJ.B.っぽいぞ
487487:02/04/02 13:38 ID:LOfDRIGE
初心者の質問です。
三脚は、特売で売っている4,000円くらいのものでは
だめなのでしょうか。
また、高さはどのくらい必要なのですか。
488名無しさん脚:02/04/02 15:29 ID:EmzWrgjO
>>487
どんなカメラを載せるのかが重要。それが分からないとアドバイスできないよ。
先ずは、どんなカメラを載せるのかを教えてくれ。話はそれから。
489487:02/04/02 15:36 ID:LOfDRIGE
カメラは、EOS−7です。
レンズは、一番重いものは¥で、EF75−300ISです。
身長は167CMです。
490名無しさん脚:02/04/02 18:10 ID:2DYjdACI
>>489
5〜6万クラスじゃないと厳しいな。
できればジッツォの1227か1228あたりが良いんじゃないかな?
491640EVQ:02/04/02 18:54 ID:xwwcDYs+
ヨドの明日まで限定のカルマーニュ\39800を購入。
元スリックの超有名人の森さんがヨドに転職しててビクーリ。
相変わらず豊富な知識と楽しい接客だったよん。がんばってね。
492名無しさん脚:02/04/02 20:04 ID:EBsXSZuX
>>490
ヲイヲイ、あんまり初心者さんをビビらすなよ・・・

>>489
マジレスすると、そのクラスのレンズを使うんだったら、実売一万円以上の三脚を買ったほうが良いよ。
勿論、もっと上質なのが買えるなら、それに越したことは無いけど。
493487:02/04/02 20:49 ID:Z6fCzLlJ
487です。
やっぱり少しはいい三脚を買ったほうがよさそうですね。
そこで、

質問1.よく重いほうがいいといいますが、
カーボンは軽くて便利という話もあって、
つまり、カーボンだったら、軽くてもいいのですか?

質問2.三脚の長さは身長に関係するのですか?
身長+− 何cmがいいのでしょうか?

教えてください。
494名無しさん脚:02/04/02 20:57 ID:8NLaxS8B
>493
>質問2 いやーそれは意表を突かれました。
ハイアングルをとるための三脚というのもありますんで。

 身長に関係あるのは一脚の方だと思いますよ。ハイアングル用一脚というのは
無いですもんね。どれも同じ長さだし。

 長い三脚=高いところから(が)撮れる三脚と思えばいいのじゃないでしょうか。
495H-S-Peace:02/04/02 20:59 ID:GSgjefi2
慣性の問題上重い方がいいはず。
盲点でしょうが、ねじの部分もよく見て買いましょう。
(本体は足で三点使って支えても一点で留めてちゃいけないと思うのだけど)
関係無いけど大判カメラのねじ穴は前世代の規格。
496H-S-Peace:02/04/02 21:02 ID:GSgjefi2
一脚にカメラ括り付けて持ち上げ、人ごみのなかでの撮影。
497487:02/04/02 21:06 ID:Z6fCzLlJ
う〜ん。とりあえず高さはあまり関係ないんですね。

実売1万5千円でいいものありますか?

なんとなく高さが気になるので何cmくらいか
入れてくれたら助かります。
498494:02/04/02 21:15 ID:8NLaxS8B
>496
持ち上げるんなら長さはいらないよ。
>497
 おれはエレベーターも伸ばして210位になるやつを外で使ってるけど。
その長さで使うには脚立も要ることをお忘れなく。
499H-S-Peace:02/04/02 21:21 ID:GSgjefi2
GitzoのG1509を持ってますが占有面積が広すぎて
あんまり伸ばせるとは思えません。
もっとも、一台で30cmから2.8cmまでこなせるので
無意味な安心感、満足感があります。
500H-S-Peace:02/04/02 21:23 ID:GSgjefi2
449の2.8cmは2.8mの誤記です訂正致します。
501H-S-Peace:02/04/02 21:27 ID:GSgjefi2
500の449は499の誤りでした訂正し、三脚のカメラの真下で反省します。
502名無しさん脚:02/04/02 21:31 ID:6iNjnWhI
503名無しさん脚:02/04/02 21:44 ID:2h4YSbRT
少しはひねれ、スレタイ。ヤフーじゃないんだから。

『一脚・三脚・開脚』

なんのこっちゃ
504名無しさん脚:02/04/02 21:50 ID:2DYjdACI
>>503
2点!
505名無しさん脚:02/04/03 06:35 ID:4SvLAwth
/|\
506名無しさん脚:02/04/03 11:18 ID:eEF1PHqJ
マンフロットのCLB/141雲台/055-144(バッグ)\26,700
学校の価格なのですが、都内で今安く買えるお店を探しています。
中古でもいいなーと考えています。保証書はつくのでしょうか?
507名無しさん脚:02/04/03 11:32 ID:jDByfzNQ
ageます。
508名無しさん脚:02/04/03 12:26 ID:eBkFE0kV
>506
 中古ならジッツォが買えそうな値段だな。
経験では中古の雲台には問題のある物もあった。
 保証書はないでしょう?新品の初期不良は交換してくれるけど。
509名無しさん脚:02/04/03 23:57 ID:oYDFl8qF
ヤフオクについに、エルグ・アルカスイス・アーキストリアルの3大ヲタブランド
が出てる!こんなん最初で最後やで!
510名無しさん脚:02/04/04 00:25 ID:kgPV7YL0
エルグ使ってる人って鳥屋さん?
511名無しさん脚:02/04/04 01:01 ID:CyR/kFcs
>509
撤退前の駆け込み出品だね。
特にアルカスイスは最落なしで低めの開始価格で自動延長も無いから
スナイパー祭りが見られそうだ(w

>510
大判焼き屋さんでしょう。
512名無しさん脚:02/04/04 01:17 ID:49/OvqLA
わいもアルカ参戦するよ。
513名無しさん脚:02/04/04 01:18 ID:R/nYsz5+
三脚スレなのか?
514名無しさん脚:02/04/04 02:48 ID:qamUQTwA
わしもアルカスイスいってみようかな
515名無しさん脚:02/04/04 06:48 ID:sQKod75+
アーキストリアル萌え〜
516名無しさん脚:02/04/04 17:34 ID:Tcrdgp/a
508さん、ありがとうございます。
いろいろ探してみようと思います。
517名無しさん脚:02/04/05 00:11 ID:i2zVYk9d
アルカの昔のモノボールでゴールド色のやつありませんでしたか?
7万円くらいした記憶あるが、詳細知ってる方お願いします。
518名無しさん脚:02/04/05 00:24 ID:dCipen8q
>>509
ヤフオクで検索して、その三つのオークションを見てみたが、
リア攻防の漏れにはどのあたりが凄いのか、さっぱり分からなかった・・・

◎漏れの感想
・エルグ ・・・ これ、どないして使うねん?
・アルカスイス ・・・ ただボールでかいだけちゃうのん?
・アーキストリアル ・・・ なんか、SLIKの安物一脚を買うと一緒に付いて来る、安物のボールヘッドに見えた

  ・・・・・・・漏れ、逝ってヨシですか?
519名無しさん脚:02/04/05 00:41 ID:i2zVYk9d
>>518
あなたは正常な精神の持ち主ですよ。
上記は雲台廃人のみにその違いがわかる変態アイテムです。
520:02/04/05 00:48 ID:JHnqvICK
>雲台廃人
なかなかイイ響き。
521名無しさん脚:02/04/05 12:37 ID:QBBJJ1wc
>518
高校生であんなもの欲しがったら、そっちの方がヤヴァいYO!
違いっていうのは使ってみりゃわかるが、アレに載せなきゃいかんようなモノを
持ってるかどうかだ。
522名無しさん脚:02/04/05 14:06 ID:E1EQir0Y
漏れが高校の時はアルカスイスに憧れてたです。
523518:02/04/05 15:38 ID:dw/ZPKnR
>>519
そうですか!よかった〜! これで枕を高くして寝られます!

>>521
中古のEOS-RTに純正28-105、50/1.4で細々とやってます。
あと、学校に一眼持っていくとダチにブッ壊されるので、学校にはコンタのT2を持っていってます。
524名無しさん脚:02/04/05 20:44 ID:VpD7nS29
ニコンF100のカタログで、ロクヨン載せてる自由雲台はどこのだろう。
アルカスイス?
525名無しさん脚:02/04/06 20:17 ID:o6NJnNAH
最近風景撮りに行くと、主流はベルボンのマグボーイから
ハンザ/ケンコーproシリーズに移ってきてるのを実感する。
さすがにアルカスイスはほとんど見ないけど、リンホフはちらほら。
526FA慢性:02/04/06 20:40 ID:B7jlT0Jy
>ハンザ/ケンコーproシリーズに移ってきてるのを実感する。
ケンコーの方が、操作が滑らかな気がするけど、微妙に仕様が違っているの?
527名無しさん脚:02/04/06 21:35 ID:UbBnv3g3
仕様は同じ。
528名無しさん脚:02/04/06 21:46 ID:4d+5rgR3
店頭にあるのを見てると、古いのはグリスがとれちゃったりホコリ
まみれになってるのがあるね。。
うちのはハーフクランプ時の操作感をよくするために、グリスは
拭きとってフッ素樹脂系オイルに替えてる。いわゆる蝶番スプレーね。
529名無しさん脚:02/04/06 21:52 ID:UbBnv3g3
俺はハンザの使ってるけど、操作はベルボンのマグボーイのほうが上なんだよな。
雲台にカメラのせた状態でねじの固定ができるのがマグボーイのいいところやね。
530FA慢性:02/04/06 22:00 ID:B7jlT0Jy
マグボーイにフッ素オイル入れたら、動きがよくなりますか?
ハンザ・ケンコーより、ずっと軽いので、小型三脚にはよさげで気になります。
531名無しさん脚:02/04/06 22:08 ID:4d+5rgR3
マグボーイは左右から締める方式だから、フッ素オイルどころか
普通のグリス入れただけで、締め付け力がガクッと落ちちゃいます。。
軽量機材なら問題ないかな。
532名無しさn脚:02/04/07 23:23 ID:XvX213Aa
>>525

アルカスイスのユーザーですが、小さい雲台ならばたしかにケンコーPRO
シリーズがいいと思います。
アルカスイスだとテンションを設定して、カメラの向きを変えてもすぐに
撮影出来て便利ですが、持ち運びの点では小型軽量とは言いがたいのも
事実です。
533名無しさん脚:02/04/08 05:39 ID:roOBr5Uo
検索するとコニカのアルカスが出て鬱
534名無しさん脚:02/04/08 10:10 ID:F2Drh9UK
>>518

・エルグ ・・・ 雲台あさりの終着駅。
・アルカスイス ・・・ ビューカメラの使用に充分耐える。
上二つを入手したら雲台のことはスッカりと忘れる。

・アーキストリアル ・・・ 浸かったことはないが一昨日中野のフジヤで数個見た。
4万8千とか5万8千といった値段だった。
535名無しさん脚:02/04/08 22:05 ID:YAMhlbAF
先日、某所の精密測定室でリンホフの自由雲台を見かけた。
ワークの固定治具に使うらしい。
こういう使い方もあるのね。
536ぽっけ:02/04/08 22:08 ID:58Eu8O6l
三脚が壊れた。ちきしょう。
エレベーターのぶぶんが・・上下動かなくなり・・
537名無しさん脚:02/04/08 22:45 ID:COgvZhgm
>509

>アーキストリアル ユニバーサル ボール雲台 ARCHISTRIAL BH 1000 45,000 円
>erg(エルグ)雲台SS4way 42,500 円
>アルカスイス モノボール ArcaSwiss Monoball 42,500 円

記録あげ
538名無しさん脚:02/04/08 22:49 ID:UVky9M1U
エルグの75Nとかいうのを使ってるよ。
10万近かったなー。
539廃人2号:02/04/09 03:29 ID:7yAguqm/
織れのエルグSの水平回転グラグラする。
538さんどうですか?
540538:02/04/09 03:52 ID:/d9Ni66w
水平回転はガタ来そうな場所ですね、
でも今のところ大丈夫。
541廃人2号:02/04/09 04:29 ID:7yAguqm/
自分で調整できますかね何か?
ところでN75の25マン位するやつ、あれ使ってる人いるんですか?
アレ買ったら人間終わってます。
542名無しさん脚:02/04/09 08:16 ID:3bL8slcX
>>537
erg これで落とせたら安い。
アーキストリアル&アルカスイス モノボール
これから先は深追い。


543名無しさん脚:02/04/09 09:37 ID:Vy1Ja0lu
アーキストリアルってそんなに凄いものなのか?
534さんが言うように不二家においてあるけど、見るからに頑丈な
エルグやアルカとちがって、どうも怪しく感じるのだが。
ヤフオクの説明で「500mmを載せて使っている人もいる」とあった
けど、どんなに材質と工作精度が良くても、あの小さなボールとプレートで、
500mmを支えられるというのは俺の理解を超えている。
ミロター500/8だって怪しいもんだ。
誰か使っている人いたら実際のところどうなのか教えてほしいっす。
544名無しさん脚:02/04/09 16:45 ID:dPVWpmJD
アーキストリアル

あくまで想像だがあの大きさでは標準ズームが限界と思われる。


545名無しさん脚:02/04/10 02:42 ID:rJMDQkjO
ティルトールの三脚って,雲台を取り外せるの?
546スリーク:02/04/11 04:46 ID:odOKLnBQ
森さんも知らないトーシローがほざいてるな。
547名無しさん脚:02/04/11 14:08 ID:vqRSNWHl
ジッツォのエクスプローラーってどう?
http://www.gitzo.com/news/details.php3?newsid=3

しかしキレイにできたサイトだな。軽いし。
548名無しさん脚:02/04/13 22:52 ID:CoIFc4ZH
今日、風景を撮りに行ったらまわりはほとんどハスキーだった。
漏れは刷りっく(ださ
やぱーりハスキー犬はえらいんでせうか?
549名無しさん脚:02/04/13 23:40 ID:4SZGmZER
>>548
いや、ハスキーは雲台が良い。
ハスキー+スリックの脚という人も普通にいますよ。
550名無しさん脚:02/04/14 00:56 ID:kEMIn+Cu
結局、大型自由雲台でいいのは、どれよ?
551名無しさん脚:02/04/14 04:53 ID:PyB+P+FC
>550
「自由雲台」と限定したらアルカスイス モノボールの一人勝ちだと思うぞ。
だまされたと思ってB1クイック買ってみれ。
552名無しさん脚:02/04/14 06:51 ID:Rja8qMTl
持ってるカメラ、レンズ全部にクイックシューつけなくちゃならないじゃん。
553550:02/04/14 11:49 ID:kEMIn+Cu
>>551さん、ありがとう。
さっそくみてみるよ。
554名無しさん脚:02/04/14 11:52 ID:Rja8qMTl
>>553
持ってるカメラ、レンズ全部にクイックシューつけなくちゃならないけど、
それでいいの?
555名無しさん脚:02/04/15 00:23 ID:0BdVp340
大型自由雲台というからにはそれなりの物を載せかつブレのない結果を期待して
いるのだろうから、都度手でカメラや三脚座をネジ止めしていたのでは手が疲れるし
しっかり固定できないし、ゴムやコルクなどを使っている物ではブレるしで、結局
B1クィック以外に良い物は思い浮かばないなぁ。
556名無しさん脚:02/04/15 03:07 ID:D5LszdbX
クイックシューって可動ポイントを増やすから、ブレ止め効果を期待するなら逆効果だよ。
多少時間がかかっても、カメラもしくはレンズをしっかりねじ込んだほうがしっかり止まる。
557名無しさん脚:02/04/15 07:52 ID:WSFQOSV4
>556
万力の要領で固定するアルカスイスのやつなら大丈夫。

シュープレートも他社品含め目的に応じて選べる。

オレはhamaの分厚いプレートをboxレンチで締め付けて使っているけど、
強度とブレ防止効果、という点では手で締めるものとは比較にならない。
558名無しさん脚:02/04/15 08:24 ID:SSh6uKIO
アーキストリアル
フジヤで59,800円で3本陳列してあった。
B1クイックを騙されたつもりで買ってみて
痛く納得した経験あるのでやっぱり気になる。

誰か使った人いないの?



559名無しさん脚:02/04/15 12:39 ID:HMLZIneP
>>557
シュープレートの固定方法のことじゃないと思うが?
560名無しさん三脚:02/04/15 19:39 ID:GhcdhwfL
>>555

B1クイックユーザーですが、普通の自由雲台ならばFOBAのクイックシューベース
をつければB1クイックと同規格のクイックシュープレートを使えます。
これで少しは解決するのでは。
561名無しさん脚:02/04/15 20:08 ID:zrn3R4Z1
>559
シュープレートとベース部の結合は万力ではさむような構造なので極めて
強固であり、シュープレートとカメラの結合はレンチを使うので素手で
締め付けるよりしっかり止められるということを言いたいのだけど、伝わら
なかったかな?

それとも他に何か不安定要素があるのかな?

562名無しさん脚:02/04/15 20:54 ID:Zlg1KkLA
FOBAのクイックシューベースってFOBA専用じゃないの?
ネジ2本で固定するやつだと思ったけど違うのかな・・
563名無しさん脚:02/04/15 21:15 ID:j1zMuyP3
>557さん
B1クイックユーザですが現在の選択肢としてFOBAのBALPI1/4しかないのですが
hama製のものが良いと聞いたのでどこで手に入りますか。
ホームページとか、通販で売ってるところありませんか?
564通りすがり:02/04/15 22:29 ID:E14IClb2
>>561
万力を使ったことある?
「万力ではさむような構造なので極めて強固」って本当か?
万力は、その名前のとおり、強い力で挟み込むから強固なのであって、
万力で挟む構造は、取り立てて強固な構造じゃないぞ。単に両脇から挟む構造じゃんか。
565名無しさん脚:02/04/15 22:36 ID:af3PGuam
国産の点で挟み込む構造のよりはブレに強いのは確か。
シューベースは両側が開いてるから、すべり落ちそうなもんだけど
実際に使ってみると全くそういう感じがしないくらいの固定力だよ。
566名無しさん脚:02/04/15 22:44 ID:dVcbpRgs
>563
オレは近所のヨドバシで取り寄せてもらったけど、インターネットで通販もやって
いるようなので聞いてみては?

ちなみにカタログを見ると、

サイズ68*80の物は、
ハマ プロユニバーサル1/4(Jネジ)4450

サイズ68*50の物は、
ハマ プロKB50mm1/4(Jネジ)4453

と書いてある。
567名無しさん脚:02/04/15 22:59 ID:dVcbpRgs
>564
B1クイックを使ったことある?

要するにこれを使えばカメラブレはおきにくいですよと言いたいのだけど。

他に良い機材をご存じなのであれば、ぜひとも紹介して下さい。
568563:02/04/15 23:00 ID:WmmrMwgF
566さん ありがと!
HAMAのクイックシューだけど
ネットで調べたらhttp://www.rakuten.co.jp/cando/405658/405779/
で売ってた。う〜んでもサイズがでかいな〜。カメラではなくレンズの
座のほうにつけるのでチトでかい。FOBAの方がよさそうです。さんくす。
569名無し三脚:02/04/15 23:18 ID:GhcdhwfL
>>568

そのクイックシューに付いているゴムがかなりいいのですが,
単品で入手できるのかなあ。
570名無しさん脚:02/04/15 23:22 ID:dVcbpRgs
>569
ゴムは最初は貼ってなくて、シール式の物が付属しているの。
ゴムが好きな人は自分で貼って下さい。
571通りすがり:02/04/16 00:04 ID:n/Z1UiuA
>>567
B2のクイックシュータイプを使ってるよ。
だけど、どう見ても万力で締めつける構造ではないし(万力は斜めになってないよ)、
本当にがっちり固定してブレを防ぐなら、クイックシュー無しで直接雲台に固定したほうが
有効だってことを言いたいわけよ。
572名無しさん脚:02/04/16 00:17 ID:EPPKQCju
じゃあクイックシュータイプ買ったことを後悔してるわけ?
573通りすがり:02/04/16 00:31 ID:n/Z1UiuA
微妙だね。万人にはオススメできないと思う。
574通りすがり:02/04/16 00:36 ID:n/Z1UiuA
念のため付け加えると、
万力で締め付ける構造じゃないから後悔してるわけじゃないよ。
斜めになっているのは合理的だと思う(他社だって同じ構造だけど)。
万力と同じ構造だったら、多分使い物にならないと思うな。

で、やっぱり万力と同じ構造だと思ってるの?
575名無しさん脚:02/04/16 01:07 ID:jtZpL8Vq
俺はB1の非クイックシュータイプを使ってるけど、カメラやレンズを付けにくいのが玉に瑕。
ベルボンのPH273のほうがずっと付けやすいと思う。今はRSSのクイックシュー付けてる。
それから、クイックシューの締め付けは万力とは違うと思う。
576名無しさん脚:02/04/16 01:13 ID:n/Z1UiuA
うわさのRSSクイックシューですね。使い心地はどうですか?
577お願い:02/04/16 01:14 ID:OfKlEH+t
おしゃれ大賞に投票してね。
http://www.caless.com/c-style
かわいい女の子でいっぱいだよ。
578名無しさん脚:02/04/16 05:28 ID:zljoQSV1
>574
何で万力にこだわるの?
はさむ様子を万力にたとえただけなんだけど。

それとも接触面が「面」ではないとか細かいことが言いたいの?

B1にはクイックシュー無しの物もあるけど、これ単独ではとても使いにくいので
シュー付きの話をしているのであって、他にクイックシュー無しでも良い大型自由
雲台をご存じなら、ぜひご紹介下さい。
579名無しさん脚:02/04/16 06:26 ID:n/Z1UiuA
ベルボンのPH-263,273は良い自由雲台だと思う。
580名無しさん脚:02/04/16 06:34 ID:n/Z1UiuA
>>578
はさむ様子が「万力とは違うんじゃないか」と言いたいだけなんだけど。
「万力の構造はがっちり固定するのに適していない」んじゃないかと言いたいだけなんだけど。
がっちり固定するのなら、「万力よりも適した構造がある」んじゃないかと言いたいだけなんだけど。
578さんは、万力を見たこと、使ったことはあるのでしょうか。
578さんは、ボール盤のチャックを見たこと、使ったことはあるでしょうか。
万力の構造よりも、ボール盤のチャックのほうが、がっちり固定するのに適した構造だとは思いませんか?
581名無しさん脚:02/04/16 12:43 ID:FnOCLy/6
ボール盤ねぇ。確かにがっしり止まりそうだわ。
582名無しさん脚:02/04/16 20:19 ID:5eyQ+g5Y
万力云々の表現は大王様の受け売りでは?
ニフでそんな発言を見たような。
583名無しさん脚:02/04/16 20:36 ID:EPPKQCju
>579
うーん、使いやすいというだけで、ブレにはあまり強くないような・・
>582
ですね。多分英語のCrampを直訳したのではないかと。
584名無しさん脚:02/04/16 22:03 ID:n/Z1UiuA
>>583
俺は135の300mm/2.8と67の300/4が一番長いレンズだけど、PH-273で特に問題なく
使えてるよ。B2のほうががっちりしているようには思うけど、どちらもクランプした
あと手を離すと微妙にずれるのは同じだし。
585名無しさん脚:02/04/16 22:31 ID:E0NV3UR1
PH−273でオッケーならなんでB2買ったの?
586名無しさん脚:02/04/16 22:52 ID:n/Z1UiuA
B2のほうが買ったの先だから。これじゃ答えにならないかな。
G1228買ったら、軽い雲台も欲しくなったんだよ。G1228ならPH-273が最適だと思うぞ。
587名無しさん脚:02/04/16 23:20 ID:vV0hhCdh
煮腐の大王様ってのは消防士のことか?
ひょっとして、578などの万力レスは消防士?
それにしては、発作が迫力不足だな。
588名無しさん脚:02/04/16 23:33 ID:iWi0hOAg
>>584
ペンタ(違う?)67に300/4でPH-273とは、別の意味でブレないか。
589名無しさん脚:02/04/16 23:42 ID:n/Z1UiuA
別の意味ってどういう意味?
590名無しさん脚:02/04/17 00:07 ID:cjYsR+I8
578だけど。
ちょっと見ないあいだにずいぶん書かれてるなぁ。

>580
580の文章を自分で読んではずかしくないか?

>582 その他
オレは大王様とかじゃないぞ。

自分が使っていて良いと思ったB1について、知らない人にも紹介しようと思い
色々書いたのに、こんなんじゃ書かなきゃよかった。
591名無しさん脚:02/04/17 00:12 ID:Vud4Su6T
知らない人にいろいろ紹介してもいいけど、間違ったことを教えちゃいけないってことじゃないのかな。
592名無しさん脚:02/04/17 00:13 ID:ZKXnBIPZ
>>589
ペンタ67はただでさえシャッターショックを止められないとの話
だったんでね。
593名無しさん脚:02/04/17 00:46 ID:a9+nllSv
>>592
ただでさえシャッターショックを止められない?
針小棒大とはこのことだな。
594名無しさん脚:02/04/17 00:50 ID:a9+nllSv
ペンタ67のシャッターショックのかなりの部分は、跳ね上がったミラーが元に戻るときのショックだよ。
シャッターが切れた後にショックがある。シャッターが切れた後だから、大概は大丈夫。
595名無しさん脚:02/04/17 01:18 ID:5d443Hpn
テーブルの上における
でかすぎない
軽い
多少、安定性は犠牲にしてもいい
雲台は自由でもシネでも完全固定でもいい

こんな条件にあてはまる三脚ありますか?
596名無しさん脚:02/04/17 01:52 ID:pChoXcaO
>>547
遅レスごめんな。

この手の三脚はBenboを昔から使ってるんだけど、個別にアングルロックが
付いてるってのはどうなんだろうかな。Benboは単一のハンドルで全部のア
ングルロックをやるから、慣れが必要な反面意外とセットアップが簡単って
いうか手早く済むよ。

脚が3段ないし4段ってのはかなり魅力だよね。センターポールはちょっと短
いような気がするけどどうだろ。別売りとかしてるんだろうか。
597名無しさん脚:02/04/17 03:19 ID:Jz9qdUmG
>>578=590

安心しな。君が消防士なんて誰も思ってないって。
確かに「万力」という言葉を多用しだしたのは彼だけどね。


>>580

万力の固定強度がボール盤のチャックより強いか弱いかは分からんが、
この形が万力みたいというのは普通の人間の感覚の範囲だとは思うけどね。
言葉で説明するとき、他に適切な日本語もないし(アリガタ/アリミゾとでも言えばいいのかな?)。

ま、そこまで578さんをヤリ玉に上げることはないんじゃない?
冷静にみたらやっぱり580さんのほうがひねくれているぞ。
平行平面を持つモノを固定する万力(この定義だとアルカのは万力じゃなくなるな)と、
円柱状のモノを3点で固定するボール盤のチャックの強度を比較して何が嬉しいというのか?

個人的にはアルカの場合、クイックシューの固定強度については不満を覚えたことはない。
相当重たい機材でもここの部分の強度が問題になることはないと思う。

どちらかというとプレートの固定の方が問題。
特に580さんが使っている300mmクラスの明るいやつって三脚座についているネジが1個だから、
普通のプレートだとよほどきちんと止めないと回転してしまうんだよね。
コインで止める程度じゃ絶対に止められない。
アルカ純正やハマあたりのはソケットレンチとかで止めないと不安を覚える。
RRSなんかのは回転しないように考えられているみたいだから問題なさそうだけど、
漏れは持っていないのでよぉわからんです。

逆に400/2.8クラスになると三脚座にネジ穴が複数ついているので、適切なプレートを使えば
複数のネジ穴でプレートを固定できるので、自由雲台の場合、直接雲台に固定するタイプより
トータルの強度は有利になると思う。
マミヤの一眼みたいにガイドピンがついているやつも同様ですね。

ちなみに俺が使っている雲台はB−1QSとPH173/263/273
脚はジッツオの2型金属と3型カーボン。
PH173はともかく、B−1とベルボンのマグネシウムはどちらもいい雲台だと思いますが、
380さんとは違って重たい機材ではB−1を選ぶことが多いなぁ。
ジッツオ2型クラスの場合(俺が持っている2型は金属だけどね)、PH273との
組み合わせは俺もベストだと思います。
見た目は頭でっかちになるけど、軽いし、少なくとも2型に載せる機材を支えるには
PH273は十分な性能を持っているしね。

雲台の場合、使いやすさ云々は個人の好き嫌いがあるので自分で使って選ぶしかないですよね。
雑誌で評価が高いケンコーやハンザのやつは、俺はあまり好きじゃないです。
作りは良いし、すげぇ滑らかだけど、逆にロックを緩めたときの操作が軽すぎて使いにくいと感じてます。
598547:02/04/17 09:20 ID:4dpqeMb9
>>596
 とても参考になりました。
俺もあの独立したロックは少し違和感を感じてた。
 あれに限らずカーボンのセンターポールは少し短いと思う。
 機能を縮小して軽くするのは品質を落として安く売るのと
似たような考えだと思う。
599名無しさん脚:02/04/17 09:42 ID:JQ2RkuXS
>>595
マンフロのテーブル雲台
600596:02/04/17 10:20 ID:pChoXcaO
>>598
やっぱ短いよね、センター。確かにローアングル撮影だけならあ
のくらいでも全然大丈夫なんだろうけど、この手の三脚(なんて
呼ぶんだろう)の用途は、手持ちじゃないと撮影できないような
アングルでも三脚で保持しちゃうって用途も大きなウェイトを持っ
てると思うんだよなぁ。僕の購入意図はそれだったよ。

まぁそういう目的に足りるか足りないかはとり回してみないとわ
かんないんだろうけどね。

独立したロックはね、ポジティブな見方をすれば、買ってきてと
りあえず使ってもおたおたせずに使えるんだろうなと思うよ。

Benboってさ、使い始めのころはセッティングのときにちょっと
おたおたしちゃったりするじゃない。脚の展開の仕方によっちゃ
ロックが甘くなったりとかさ。そういう慣れるまでの手間が無駄
って考えれば、独立ロックもありなのかもね。

脚の伸縮ロックはGitzoの方が正解だって気がする。Benboの伸縮
ロックノブはぶつけたりするとすぐ割れちゃうんだよね。今まで
破損して交換したのが3回。今でも1個ひん曲がってるけど、使え
てるから放置してるよ。

この手の三脚(なんて呼ぶのだ)で気になるのはuni-locってや
つかな。センターにジョイントが設けてあるヤツ。Benboとよく
似ているけど、伸縮が3段だったりとかちょっと良さげ。

http://www.pro4.com/systempods.cfm

日本で扱ってるのかなぁ。
601547:02/04/17 10:43 ID:4dpqeMb9
>600
エクスプローラー、“ロックさえしっかりしてれば”慣れれば足は問題無さそうだけどね。

ユニロック、交通取り締まりごっこができそう。
このアームの部分はマンフロット?に似たような形のものがある。
602596:02/04/17 11:02 ID:pChoXcaO
Uni-Locのメーカーサイトはこっちだった。
http://www.uniloc.fsnet.co.uk
Benboのスピンオフ(あるいは逆)とかなのかね。
603ななし三脚:02/04/17 21:53 ID:+pmI+ECM
>>595
スリックミニがやすい・・
604これが一番:02/04/17 21:59 ID:vkG1X1aQ
リンホフ製の三脚が本当に良いです
最近では新橋のうつきカメラにありました。
中古の良品は少ないけどそれだけさがす価値は大きい
とっても軽くて良いですよ
後は三本使ってますよ、
605名無しさん脚:02/04/17 22:01 ID:VuCtyaAW
リンホフの三脚はもう作ってないのですか?
おすすめは何ですか?
606595:02/04/17 22:02 ID:u9tHDvmZ
マンフロのテーブル雲台とスリックのミニと
>>599さん >>603さん
教えていただきありがとう

雲台だけってのも意外にいけそうだな
でもいい雲台は高いんだよねー
607名無しさん脚:02/04/17 22:26 ID:JQ2RkuXS
テーブル雲台 → テーブル三脚です・・・スマソ
608名無しさん三脚:02/04/17 22:36 ID:vcw5pLhM
>>595

ライカミニ三脚
609スリックの自由雲台:02/04/18 00:05 ID:m0z5SQx4
自由雲台の話しでもりあがってますが、
スリックの大型自由雲台、誰か使ってません?
(ボールヘッド800ってやつです。 ttp://www.slik.com/bh.html )
クイックシューが円形だと、いくら固定していても使いこなしてくると重い機材では
回転してしまうことはないんでしょうか?
あと使いがってとか、あったら教えてください。

誰かスリックユーザーの方、いませんかー?
610名無しさん脚:02/04/18 00:11 ID:iFj1eOvo
モノはいいと思うけど、重いってことで敬遠されてるんじゃないかな。
611名無しさん脚:02/04/18 09:02 ID:NlHIySKM
ハンザのPro-55雲台のグリスが切れたので、
折角だから分解清掃してからグリスアップしようと思っているのですが分解方法が分かりません。
締め付け螺子を取っても、全然分解できそうにありません。
これって、いったいどういう構造になってるんでしょうか?
612名無しさん脚:02/04/18 09:57 ID:s7Uqk5Td
>>609
スリックは5万円の自由雲台もあったよ。
2chでも話題になった。
ザ スーパーボールヘッド
現在はカタログから落ちてるけどね。
613名無しさん脚:02/04/18 21:31 ID:4w5tMIJ2
>>609
台座のところの回転角が90度でちょっと使いにくいよ。
安定感がいいかどうかとかは他と比べてないからわかんない。
まあがっしりしてると思うけど…ご参考に。
614609:02/04/19 09:06 ID:dGnZ0w3M
610,612,613さんありがとうございます。
まあ1万円程度の価格なのでだまされたと思って(笑)
購入してみます。
使用感などわかったら、また報告いたします。
615スリックの自由雲台 Part2:02/04/19 13:01 ID:JZHSli0C
自由雲台の話題に私も乗せてもらって、質問させてください。
"スリック・AF2100" って、どないなもんでっしゃろ?
かなり特殊な機構と思うのですが、
自由雲台の宿命である "閉め忘れレンズ三脚ぶつけ" が
なくて良いのかな、などど思うのですが…
616名無しさん脚:02/04/19 23:54 ID:OOngg+7m
>>597
ボール盤のチャックが「円柱状のものを三点で固定する」だってぇ???
えらそーなこと書いてて、実はモノを知らないアホウじゃん。
円柱じゃなくて円錐が正解。点じゃなくて面で固定してるんだよ。
617名無しさん脚:02/04/20 00:03 ID:qOlH9Ttw
今日ケンコーの安い三脚買ってきた。定価10800円のが1780円。
やっぱり安物はダメですか?
618名無しさん脚:02/04/20 00:07 ID:w65R7cja
>>617
ほとんどの条件で手持ちよりはマシだろう。
記念写真的な使い方にも十分だし、いろいろ使い道はあると思うぞ。
619名無しさん脚:02/04/20 00:13 ID:qOlH9Ttw
>>618
おお、良かったw
普段はほとんど手持ちで撮ってるんですが、
たまには夜景でも撮りたいなって思って。
とりあえず一個持ってたいって感じで買ったんですけど、
それくらいの使用なら問題ないすかね?
620名無しさん脚:02/04/20 00:59 ID:w65R7cja
不満が出たら、大き目の三脚をそろえれば良いと思う。
大きな三脚買っても、小さな三脚は使い道があるから持ってて損はないはず。
いきなり立派な三脚買っても、いつも持ち歩かなかったら宝の持ち腐れ。
気楽に持ち歩けるのが一番。
621名無しさん脚:02/04/20 11:59 ID:f99C5Jx4
>620
前半同意。
ただ、だからこそ三脚ってワサワサ増えていきやがる。
マンフロのテーブル三脚からマーク7まで8本あるけど、
どれも捨てる気にならない。コマッタモンダ

後半はその人の体力とか移動手段次第だね。
622名無しさん脚:02/04/20 14:08 ID:w65R7cja
体力や移動手段の前に、目的があるんじゃないか?
ディズニーランド遊びに行くのにマーク7持っていかねーだろ。
623名無しさん脚:02/04/20 17:44 ID:BBGy9HWc
人が持っていきそうもないところへ、機材を持って行く。
それも(・∀・)イイカモ
624>>617:02/04/20 22:54 ID:/cca1sDY
安いのは手持ちより良くない場合もあるぞ・・・(ガタが多くてかえってブレブレ
とか・・水平がちゃんとでないとか・・・雲台がちゃんと締まらないとか・・・)
まあ、大事でない撮影のときにちゃんとチェックだな。
625名無しさん脚:02/04/20 23:08 ID:Ispy4Gc3
>>624
まぁ、シャッター速度にもよると思うけどさ、
たとえば、グラグラガタガタの三脚で2秒の露出をした写真と、
あなたが手持ちで2秒間の露出をした写真を比べて、あなたの写真のほうが
ぶれていない自信あるの?
626名無しさん脚:02/04/20 23:22 ID:HUoVkhEx
1/15くらいの微妙なシャッタースピードだと、手持ちのほうが
いいこともありえると思うけどな。安物三脚はミラーショックと
共振して、露光時間中ブレっぱなし。注意深く手持ちで撮れば、
手がミラーショックを吸収してくれるから、数打ちゃ1枚くら
い完璧なのがあるかもしれない。
627名無しさん脚:02/04/20 23:45 ID:pZDw/MSx
>617
その三脚って、もしかして、ST-60ですか。ご近所さんかも。
628名無しさん脚:02/04/20 23:49 ID:Ispy4Gc3
>>626
あんた、すごいよ。2秒の手持ちで数打ちゃ完璧なのが撮れるってか。
「シャッター速度にもよると思う」と>>625で書いたつもりだが、
1/15ぐらいでも、安物三脚につけて、両手でホールディングしながら撮るほうが、
単に手持ちで撮るよりも、俺の場合は安定するね。あくまでも俺の場合。
あんたはすごいから違うんだろうけどね。
629名無しさん脚:02/04/21 00:15 ID:z6EdDDZi
前にも煮腐で似たような議論があったな。
>628
そりゃ安物三脚でベストの結果を引き出すためにはそうするのが
正しいかもしれんが、626の言いたい事とはズレてると思われ。
630名無しさん脚:02/04/21 00:18 ID:3EljbVnv
そもそも三脚+1/15なんて微妙なところで撮るんだったら
ミラーアップしとこうよ(w
631名無しさん脚:02/04/21 00:22 ID:dtGuA33d
>>629
安物三脚でリモートレリーズ使うと考えるほうがズレてると思うぞ。
632名無しさん脚:02/04/21 00:26 ID:dtGuA33d
>>630
同感。
633617:02/04/21 03:01 ID:I3+nRb8Q
おお、皆さんレスありがと。
参考になります。

>627
品番はそうです。買ったのはコーナンですw
634名無しさん脚:02/04/21 07:14 ID:xJhfKKQg
>630>632
実売\1780の三脚買うような人は
ミラーアプできるようなカメラを買わないんじゃないの
635名無しさん脚:02/04/21 07:35 ID:+fcnN10t
>628
 一昔前アイドル写真でならしたノムラじゃないほうの人、
長玉で手持ちスローで撮るのを得意としていたよ。
 撮る対象にもよる。
>630
 ジッツォ3型使用だけどミラーアップなんてしたことないが別に問題無い。
軽さを取るか撮影時の簡便をとるかという問題なのかな?
636RZスレの人:02/04/21 07:40 ID:81Y0W9u/
自分の撮影範囲とクオリティの為だけに商品は作られている訳ではないんだよ。
クソ手持ちスレと同じ運命を辿る三脚スレ
637名無しさん脚:02/04/21 08:47 ID:pk+XbmSm
RZタン、文体が、カリ厨に似てきたね。
なんかそんな気がしてきたよ。
638名無しさん脚:02/04/21 08:49 ID:+fcnN10t
>636
 どういう意見に対するレスなのかはっきりしないと
スレの良化、具体化の役に立たない。
639名無しさん脚:02/04/21 09:18 ID:dtGuA33d
>>636
意味不明だよ。
640名無しさん脚:02/04/21 10:06 ID:pvE0XWta
>>639
RZスレの人 :に代わって
万能の三脚というのは無いので用途つまり被写体の種類、運搬の手段、車,バイク、
自転車が使えるのか、山歩きのように五体にしか頼れないのか、機材の種別、コンパクトカメラか
35mmか中判か4X5以上か、更に使用者の年齢体格体力及び経済力など
前提条件が示されていないと話があらぬ方向に向かってしまい遂には駄スレになってしまう・・・・

と言う意味と思う。

641名無しさん脚:02/04/21 10:38 ID:c6tiPepc
ところでマミヤRZスレ自体はどうなった?
また立てるかい?
642名無しさん脚:02/04/21 12:34 ID:mKm4dx0A
>>640
そういう意味だとしたら、思いっきりはずしてる。
「安い頼りなげな三脚だって用途によっては十分使えるぞ」という話の流れだから、
「万能の三脚は無い」との主張は無意味。
643スリックの自由雲台 Part3:02/04/21 13:04 ID:rBOHYGIw
スリック・AF2100ですが、確かにネジ閉め忘れてのレンズ三脚
ぶつけの心配はしなくてよろしいかと思いますよ。
ガングリップとカメラが固定されて一体になるのでグリップのレバー
握り一つでアングル等の位置の微調整が思うように出来るのでかなり
重宝しています。
ただ、三脚ポール芯の部分?からシューの部分まで意外と距離がある
のでオートフォーカスで使っているとコサイン誤差の心配があります。
ピントの山が見れる方でしたらマニュアルでの使用をお勧めします。
あと、カメラの固定はできますがそれほど強力ではありませんので、
長物レンズの運用は無理だと思われます。
入門機〜普及機位のカメラに単焦点か普及価格のズームレンズを使
って、楽して手ブレのない写真が撮りたい方にはお勧めの雲台です。
644名無しさん脚:02/04/21 15:56 ID:YankQ/NV
>633
やっぱそうなんだ。実は私も新聞のチラシを見て、飛びつきました。市価はいくらなのか分かりませんが、軽いし水準器はついてるしで、満足してます。
エレベータ部がすこし弱そうですが、いいんです。1780円以上の働きはしてくれますから。
645633:02/04/21 16:15 ID:v+qucOVI
>>644
定価は10800円ですからね。1780円以上の働きはしてくれそうですね。
コーナンって全国チェーンですかね?近所かどうかは分かりませんねw
646名無しさん脚:02/04/21 16:33 ID:9PSliu9+
>コーナンって全国チェーンですかね?
近畿圏と愛知県、三重県のみ。
647名無しさん脚:02/04/21 16:35 ID:Nj1BZ24x
>>646
ありがとう。

じゃあ近所ってわけでもなさそうですね>644
648名無しさん脚:02/04/21 22:30 ID:YankQ/NV
>647
そうですね。
今日早速、ST−60にぴったりの携帯用ケースを買ってきました。840円でした。これから三脚担いで夜景を撮りまくるぞ。
649名無しさん脚:02/04/21 22:57 ID:jzj2Kkt9
>>648
お、どこで買ってきたんですか??
どんな素材ですか?僕も買わないといけないなと思ってたので参考までに聞かせて下さい。
650名無しさん脚:02/04/21 23:37 ID:YankQ/NV
>649
場所はさておき、品名をお知らせします。Velbon製 三脚ケース#340です。
長さは57cmで、すこし余裕がありますが、バッチリでした。
651名無しさん脚:02/04/21 23:42 ID:cWE7I0Dr
>>650
レスありがとう。
ヨドバシとかキタムラみたいなところだと売ってますかね?
652名無しさん脚:02/04/21 23:47 ID:YankQ/NV
>650
都心部の大きなカメラ店ならあると思いますよ。
安い品なので陳列はされておらず。奥のほうに埋まってました。
もう少しで、ひとまわり大きな物を買うところでした。
653名無しさん脚:02/04/21 23:52 ID:pXWGFf9H
>>652
ありがと。使い心地良さそうですか?クッション製もありますか?
何度もスマソ…。
654名無しさん脚:02/04/22 00:03 ID:41gfUTWS
>653
いろいろある三脚ケースの中でも、最も低価格帯のものなのでクッション制はありません。使い心地はそれなりかと。
他に探せばもっとぴったりで優れたものもあるでしょうけど、ケースが肝心の三脚本体より高価なのは、納得いきませんので、できるだけ安い線で探しました。
ただ、三脚を裸で持ち歩くのはTPOによっては、無粋に思われるので。
655名無しさん脚:02/04/22 00:05 ID:Dj9V0NL2
>>654
ヨドバシのオンラインで見つけました。シンプルなケースですね。
とりあえずヨドバシに他にいいのがなければ僕もコレ買おうかな。
656名無しさん脚:02/04/22 00:13 ID:YilDxo0i
めーかーに入ってくるものの原価は、大体、3カメの売場の1/4くらい。1980円
で売っている三脚は 500-600円でめーかーに入ってくる。
そんなものがとてもいいとは思えない。
657名無しさん脚:02/04/22 00:15 ID:Av837Lod
>>656
急に何を言い出すんだ?
658名無しさん脚:02/04/22 00:14 ID:41gfUTWS
>655
そう、シンプルなんですよ。
クッションの無い分、人の多いところでは気配りをし、乱暴な取り扱いさえしなければ、840円分の仕事はこなすと思われますよ。
659名無しさん脚:02/04/22 00:19 ID:3xNKAeM5
>>656
何の話だ?
660名無しさん脚:02/04/22 00:32 ID:Eqf5fviZ
「メーカーに入ってくるもの」の話だろ?
鋼材の事を言ってるんじゃないか?
661名無しさん脚:02/04/22 00:34 ID:3xNKAeM5
>>660
1780円で買ったヤツの話してんのかな?あれ確か定価1万くらいだって書いてたぞ。
電波出さずに分かりやすく書けねーもんかね・・・。
662名無しさん脚:02/04/22 01:09 ID:uHa4QZPV
スリックの700DX Proなんだけど、うまく収まるケースで
クッション性のいいもの無いですか。
この手の商品ってまとめて比較できる店が少なくて
なかなか決めらんないんです。
663スリックの自由雲台 Part2:02/04/22 07:59 ID:znGisBff
>>643
情報ありがとうございました。
664名無しさん脚:02/04/22 08:11 ID:lwoqDJpM
ジッツォのケースって糞だと思わない?
買って初めて撮影に持っていった時いきなりリベットがもげたし。
665名無しさん脚:02/04/22 09:59 ID:J0jyCPIO
マンフロ以外考えられません
撮影で乗ってる時にネジ式のグリグリはストレス溜まります。
スタジオマンとかもフォローしやすくて喜びますよ。
一本持って行くなら
マンフロのセンターポール横指し出来るやつ。
これ最強です。
666RZスレの人:02/04/24 18:27 ID:/g7++i5j
0エンプリントでまあ見れれば良い人もいるし、
脚立てるんだから全紙でシャープネス要求する人もいる。
それなのに自分の持ち物、範囲のみで満足している物を他人に勧めたり、
逆に貶したりしてるじゃん。

ジッツオの#3でブレないって言い張るのも痛いし、
安いモノで工夫している人間をこき下ろすのもださい。

そう言う事。

少なくともカネで全て解決する人間の写真より、
腕が未熟でも工夫をする人間の写真は見どころが有りそうだ。

RZスレ?誰か立ててよ。前にオレのネタは出し尽くした。
ホラ、コテハンはイタい奴ばかりらしいからオレは立てないでおく。
667名無しさん脚:02/04/24 22:23 ID:WN/VEy8p
>>666 意味???
668名無しさん脚:02/04/24 22:29 ID:Ssm/Nmmq
>>666
<<ホラ、コテハンはイタい奴ばかりらしいからオレは立てないでおく。
自分の事いってんのか?
669名無しさん脚:02/04/24 22:45 ID:Gyr2e6Jv
>>667,668
正論に絡んでみせても自分のダメさ加減を露呈するだけだからヤメトケ。
670名無しさん脚:02/04/24 23:27 ID:RC9kQJKK
>666
言ってることは良くわかるけど、俺の場合は皆が自分の見方・立場でいろんなことを
言ってるのは悪いことじゃないと思うよ。
そういう雑多で、しかし自由な意見の中から参考になるものを拾い出せばいいだけのこと。
てゆーか、それが2ちゃんの面白いところだと思うけど。
皆が皆「まぁ立場が違えば見方も違いますし、これは私の非常に個人的な見解に
過ぎないということをご承知になった上でお読みいただければ...」なんてやってほしくないよ。

マジレスしちまった。
671名無しさん脚:02/04/25 00:10 ID:qXgydxv3
>666
 俺の実用の範囲ではジッツォの3型でぶれないよ。
俺は三脚屋でもないしテストモニターでもないから他の人が
どうかなんて知らない。みんなもそうでしょう。
 それぞれの体験談をカキコしてどれがホントかは読むやつが判断するしかない。
(670にほぼ同意だな)
>「ジッツオの#3でブレないって言い張るのも痛いし、
安いモノで工夫している人間をこき下ろすのもださい。」

 ↑こういう具体的なことをいえばいくらかでも役にたつ話が続くんだよ。
それをしないで悟ったような説教をするのはこの板に疲れた証拠だ。
 そこそこ読めばマンネリに陥るのは趣味の板だから当然。 しばらく離れたら?
672RZスレの人:02/04/25 05:02 ID:NpAlodwx
>言ってることは良くわかるけど、俺の場合は皆が自分の見方・立場で
いろんなことを言ってるのは悪いことじゃないと思うよ。

うん、悪くはない。ただ拾い出す能力がなさそうなレベルの話
(安い三脚をエントリーモデルとして買うユーザー)の場合は取捨選択能力を考慮して
書くべきじゃないのかね?
初めて買うのにAF一眼レフ欲しいんですけどってー言うとすぐ1VとF5が良い
と言い出して、横からペンタオタとミノオタがMZとα9勧め出して結局質問者が
消えるってーのと変わらないぞ。
あ、あとやっぱりマニュアルじゃないとってFM2を勧め出すのもいるね。
中央重点で完璧に丸が出るように絞り調整して補正掛けない上スプリットのみでピン
合わせるレベルのお方が「マニュアルでないと写真を撮った行為にならない」とか言い出す。

まあオレがいいたかったのはそんなレベルと変わらねぇってハナシ
673名無しさん脚:02/04/25 17:16 ID:XBhyBDsG
>672
 何故最初からそう言わないの?みんなよりエライから?
安三脚買った人に対して一番遠い話してるのはあなただよ。

 話を戻して
>>617>>619に対する意見は>>624
で問題無いじゃない、それ以上何が言えるよ。
ちょっと残酷なマニアのご託宣かもしれないが
 上役や知り合いじゃないことを幸い、ホントのことをいったほうが良いでしょ?
こういう掲示板なんだから。
 がたがたの三脚じゃ速いシャッター速度でセルフポートレートでも撮る以外使えないのは
客観的事実だ。
674673:02/04/25 17:26 ID:XBhyBDsG
>672
の話で言うと
「やっぱりマニュアルじゃないと」という自己満足の
ローアマチュアにいちばん近いのは>>617
 がたがたの三脚にカメラつけて
「やっぱり三脚につけると違うね、写りが。撮ったという気持ちになるし〜」
675655:02/04/25 19:53 ID:AAy9BZh5
>>658
結局僕も同じの買いました。
スリックのでもうちょっとしっかりしたヤツがあったけど、
元々安い三脚だし、ケースもあれで十分使えそうでした。
676名無しさん脚:02/04/27 01:16 ID:vSRWw3BU
すんまへん、くだらん質問で恐縮なんすが
マンフロの190に141RCの組み合わせって東京だといくらぐらいであるんでしょか?
このGWに出張あるんで、ついでに買いたいんですがホムペに価格がのってるとこ少ないんですよねー
3カメにもないですし。
677名無しさん脚:02/04/27 01:17 ID:vSRWw3BU
676ですが、190はCLBかPROってことで。
678名無しさん脚:02/04/27 17:22 ID:8UzxgVw2
ベルボンの740

気になっているのですが
4段は要らないので3段にしたいのですが
そんな改造って簡単にできるものでしょうか?
(私の用途で730は大きすぎる)
679名無しさん脚:02/04/27 23:33 ID:xPeSb5cT
GITZOのG120が9000円。貝ですか?
680名無しさん脚:02/04/29 22:28 ID:xl3lDEEg
>678
一番細い脚を封印しておいたらいいのでは?
テープぐる巻きにしておくとか
681名無しさん脚:02/04/30 23:34 ID:+7bCG/a2
>662
スリックPRO700を純正ケース(#770ってやつ)に入れているけど、大きさはちょうど良いしクッションもそこそこ良いですよ。
682名無しさん脚:02/04/30 23:42 ID:tujaPxVE
ここにFOBAが黒いジッツオを出すって書いてあったけど、ほんと?
http://clube950.hoops.ne.jp/g2/expo.htm
683名無しさん脚:02/05/01 01:01 ID:S2nSu70v
>678
誰のアイデアか忘れましたが、4段目の一番細いやつを5センチほど出して、
継ぎ目の段のの部分を地面から浮かせる、こうすると砂が継ぎ目に入って
カーボンがすれて伸縮させる時いやな思いをしなくていいらしいですよ。
684名無しさん脚:02/05/01 11:19 ID:v5Q5DETk
>683
それ、すごくナイスなアイデア。
伊東家の食卓のようだ。
685名無しさん脚:02/05/01 15:08 ID:B9FO/CGb
>>678
 一番細いやつを抜いて先っぽ何センチか切断して差し込んで接着すればいいと思われ。
軽くしたいってことでしょ?
 でも何グラム軽くできるだろうか。
686名無しさん脚:02/05/04 00:31 ID:yTOPWOYB
新型のネオカルマーニュ640
どうして雲台込みで売るんだろう。
買ってしまいそうだが雲台がたまってしまうので買わないぞ。
687名無しさん脚:02/05/04 00:53 ID:mdAiRVqo
皆さんは高校時代にどんな三脚をお使いでしたか?
688名無しさん脚:02/05/04 02:26 ID:phWbVje+
>>687
ベルボンの安物アルミ三脚。買値は確か、五千円くらいだった。
689名無しさん脚:02/05/04 09:56 ID:1zTQGRqL
マンフロットカーボン三脚で443という定価52000円の足と
雲台342(2キロまで、自重200グラム定価5400円)かプロ308(4キロまで自重450グラム定価12000円くらい)
で迷ってます、
α7に500グラムぐらいまでのレンズなのでどちらも使用可能なのですが
やはり雲台はよいものが高いものがよいのでしょうか、あと重量の面では
342がよいかなと思っています。
どちらか使っているかたおしえてください、よろしくお願いします。
690名無しさん脚:02/05/04 21:52 ID:ztYtOXx7
今日万風呂の三脚455Bトライミナルデュオ¥9800ってのを見つけた
で店頭で足伸ばしてみたらレバーがゆるくなってて固定できなかった
だから買わなかった
691名無しさん脚:02/05/04 22:03 ID:QQjWQqkw
>>690
マンフロのレバーの硬さは裏側のナットで調節できます。
おそらく誰かが緩く調節しやがったんでしょう
692名無しさん脚:02/05/04 22:38 ID:ztYtOXx7
>691情報ありがと
じゃあ明日もう一回行って確認してこようかな
693RZスレの人:02/05/04 22:47 ID:WoKvPks4
マンフロのロックの調整は新品買うと付いているケーブル止める様な
白いプラの一部が実はボックスレンチになっていてそれでやるのだ

694名無しさん脚:02/05/04 23:30 ID:phWbVje+
マンフロットの三脚は、ナットやボルトが丸見えでいかにもゴツい印象を受けるが、
実はそれは自分で微調整することができるという、玄人向けの設計なのである。
695RZスレの人:02/05/05 00:54 ID:MEZQsdgw
ただだんだんバカになった分を調整して行くとそのうち割れるけどね。
でもまあしょうがねーって言う絶妙な価格設定だよ、マンフロ。

俺は割れるからワンタッチは極力使わない。
スタンドも寒い時にパキンと逝くし。
696 ◆x.KFMAV. :02/05/05 01:07 ID:UqmSc8UP
>>695
凄い仕事をなさっているようで…
697名無しさん脚:02/05/09 22:20 ID:54g3bEH2
保守age

っつーか、三脚安いところはどこ?
通販OKなんだけど。
698名無しさん脚:02/05/09 22:29 ID:s8Q1pghE
ttp://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/sankixyaku.html
はどうだろ

つーか、>697の欲しい三脚ってどういうの?
699697:02/05/09 22:56 ID:54g3bEH2
>>698
レスどうも。やはりソコですか。
35mm+70-200f2.8が乗せられて、軽いやつ。
スリックマスター2とかプロ803DXとかハクバのHG-603MXとかくらいの。
予算2.5万円なり。
梅田フォトサービスのとこは売り切れちゃってんだよね。
700名無しさん脚:02/05/10 22:21 ID:6Z7P7nIy
屋久島行くんだけどお勧め三脚あります?
機材17-35から80-200の2.8とマクロ60かなカメラD1とF100予定
ついでにバック(リュック)良いのある?
701名無しさん脚:02/05/11 00:19 ID:OH07v8BA
>>700

屋久島はかなり歩かなければならないので,それだけ持って行けば
三脚がなくても辛いと思う。
702名無しさん脚:02/05/11 00:42 ID:sdJcKl4w
80-200は止めた方が良いかな(^^;
三脚無しは、無理だからボデー1台にするか?レンズ減らすか・・・
703名無しさん脚:02/05/11 13:37 ID:zM5P55wx
(´・ω・`)
704機材テスト続行厨です・・・:02/05/14 00:20 ID:e6pRK5j/
すんまそ、ちょっと質問。
LPLのテクノボーイ2002ブラックというのを知人が持っているそうなのだが、
どの程度のできのものか、参考までにだれか教えてクラハイ。スペックはLPLの
ウェブページを見たら全高1448mm重量2.2kgだそうな。現行モデルには黒はなく、シルバー
だけのようだ。
705名無し三脚:02/05/15 19:46 ID:nbhPU7yp
>>704
LPLの三脚ね・・・LPLって、もともと「引き延ばし機」のメーカーなのよ。
「テクノボーイ」って、'80年代にベルやスリのマネで作った角型三脚のひとつじゃないかな???
格安三脚(3000円くらいの)と一般的なお勧め三脚(スリの500DX2とか・・)の中間。
でも、現代だと半端な存在・・・
安いのよりまし、って感じで使えば当たりかな??
706名無しさん脚:02/05/16 16:32 ID:BFGAqmoN
デジカメで申し訳ないのですが、オリンパスのE−10の使用に耐えられる
コンパクトに畳めて、出来るだけ軽量な三脚ってありますか?
値段は3万円以内だと嬉しいです。
707名無しさん脚:02/05/16 16:43 ID:Rhf+JkeT
今からどのくらい前の事だったか

夜、山道をドライブしていた時

道端に、立つ影が…

ぞくっ

と背筋に悪寒が走る

近寄ると

ジッツォが独りたたずんでいました。


ラッキー

現在は、私の相棒として活躍しています
708名無しさん脚:02/05/16 16:48 ID:Kq1/LBaG
3万ならカーボン買えるよ。
カバンの片隅に収まるようなものをお探しのような
気がするんだけど、3〜4段+エレベーターで目線の高さまで
持っていきたいとかだとそんなにコンパクトにはならないよ。
縮長30センチちょいで極小の自由雲台ぐらいで手を打っとこう。
709名無しさん脚:02/05/16 16:49 ID:V0S2o5Ky
>707
パクったんかい(藁
710名無しさん脚:02/05/16 16:50 ID:Rhf+JkeT
廃棄されていたと判断

リサイクルと言って
711名無しさん脚:02/05/16 16:57 ID:BFGAqmoN
レスありがとうございます。
当方初心者で三脚買うのは初めてなので
具体的な機種名や、メーカーを挙げて頂けると嬉しいです。
それと目線の高さぐらいまで伸びる物だと、それなりの大きさになってしまうのですね。
目線の高さまで伸びる物で、出来るだけコンパクトに畳める物ってありますか??
712名無しさん脚:02/05/16 17:07 ID:3NyJ+ytr
占有離脱物横領。
713法師:02/05/16 17:16 ID:SEtgCob3
>>711
ベルボンの540ELとか? 予算はオーバーするかな。
嵩の点は、ズバリ「安定と完璧に矛盾するので無理」で
す。
714名無しさん脚:02/05/16 17:26 ID:Kq1/LBaG
715706:02/05/16 17:36 ID:BFGAqmoN
>>713
ベルボンの540EL見てみました。
良さそうなのですが、ちょっと予算オーバーですね。

三脚は種類が多すぎて、どれが一番自分のカメラに合ってるのか分かりません。
716いまごろどこに:02/05/16 18:37 ID:796OIN9N
>707
おれの3型もどこぞで活躍してるといいがなぁ‥‥  `:_ζ′メ)
717名無し三脚:02/05/16 22:05 ID:Yl/BmeQU
>>715
スリックの250DXは?短いし(50cmぐらい?)店頭で1マンちょっとだよ。
718706:02/05/17 00:21 ID:gtXeUtN/
>>717
スリックの250DX良さそうですねぇ。
カメラは1キロちょっとなのですが問題ないでしょうか?
これに決めようかなぁ
719名無しさん脚:02/05/17 01:35 ID:E5dokAV4
ハスキー3段もらっちった。うれしーなっと。
重いから普段はマンフロしか使わんけどw
720名無しさん脚:02/05/17 09:21 ID:Z5rvU1Ph
>>707は氏ね…
721名無しさん脚:02/05/17 18:01 ID:oY+YUHPy
722名無しさん脚:02/05/17 19:16 ID:1YjSWYAg
スリックの804DXとベルボンのネオカルマーニュ630で迷ってんだけど、
どんなもんだろ、この2つ。

今日見てきたんだけど、雲台はベルボンのほうがヨサゲだったので
価格差に迷っている・・・価格差15000円くらいだったかな。
723名無しさん脚:02/05/18 00:18 ID:TkvvG8xm
>>707の話だけど、、、
やっぱ、GITZOを置き三脚に使ってた野郎がアホだよ。
724名無しさん脚:02/05/18 01:10 ID:kA2u0BF9
「置き三脚に使う」とはなんぞや?

置きピンみたいなもんデッカ?
725名無しさん脚:02/05/18 01:13 ID:0dm2aCTH
>>724
鉄ヲタの場所取り用、では?
726名無しさん脚:02/05/18 01:13 ID:RglVw7Eu
>>724
場所取りのための三脚立てってことかな?
727724:02/05/18 01:23 ID:kA2u0BF9
う〜む
物事を自分の方へ引き寄せるオタク力おそるべし。

夜の道端に「置き三脚」ですか
728名無しさん脚:02/05/18 01:29 ID:+iyMFmIN
鉄オタって三脚で場所取りするんだ。恐ろしい世界だ
729名無しさん脚:02/05/18 02:36 ID:XUmJIPNm
>>728
いや、風景オタや祭りオタも、置き三脚や置き脚立をするよ。
鬱陶しいこと、この上なし。
730名無しさん脚:02/05/18 02:38 ID:e9H/7uBN
落し物を勝手に自分の物にすると罪になるが、交番に届けるのは良い行いだ。
どんどん交番に持って行けば良い。
731名無しさん脚:02/05/18 08:40 ID:TkvvG8xm
富士山の日の出がきれいに見える場所にも、前日から置き三脚が立ち並ぶらしい。
三脚を交番に届けたい人にはヨリドリミドリだな。
732名無しさん脚:02/05/19 22:48 ID:NPjvSEQK
しかも、半年経てば自分の相棒になるかもしれんしな。
733707:02/05/19 22:55 ID:jLRSYnnV
置き三脚だったのか?

林道で誰も来ないような場所だったので、捨ててあるのかと思った

悪いことしたなあ
734名無しさん脚:02/05/19 23:00 ID:ME7K9Xv7
もしオレが三脚捨てるんだったら、立てては捨てんゾ。
畳んだ状態で捨てるな絶対。
735名無しさん脚:02/05/19 23:05 ID:/orfsZhj
おーそれは中古屋さんに教えてあげないと
736707:02/05/19 23:06 ID:jLRSYnnV
ねじもついていなかったよ
737名無しさん脚:02/05/22 15:08 ID:j0OTcs1l
皆さん、三脚用のストラップってどうしていますか?
ストラップ無しで使ってますが、あったが便利だと
常々思うもので・・・。お勧め品があったら教えて
下さい。
738名無しさん脚:02/05/22 15:12 ID:j0OTcs1l
↑使っている三脚はジッツォ1228です。
739名無しさん脚:02/05/22 16:08 ID:iC3Eg5BH
>>737 最初は三脚メーカー純正にこだわってたけどヒモが細かったり
三脚自体が重いと禿しく辛いので最近はオプテックにしてる。
フョンフョン伸びるのでヒモ自体持つとアレだけど方に掛けると
楽チンポ。それ以外だとしつこくジツオの80年モデルかなあ。
だって安かったんだもん。
740名無しさん脚:02/05/22 17:33 ID:x3miuPu9
>>739
漏れも実夫80をつかてる。
どいでかったんだっけか?安かったね。
741名無しさん脚:02/05/22 18:25 ID:j0OTcs1l
>>739
>>740
リプライどうも。
ジツオの80年モデルってまだ売ってますか?
742法師:02/05/22 18:35 ID:JTCsQX9o
>>737:三脚のストラップ
ホームセンターなどで、ナイロンかテトロンの2〜3c
m幅のテープと、プラスティックのバックルを入手でき
るなら、ハスキーみたいな具合で、雲台の辺りとエレベ
ーターの下端を結んだストラップを自分で付けることも
できますよ〜〜〜ん。

※エレベーターの下端については、ちょっと工夫が必要
 です。キャップがあるならキャップの中心にドリルで
 穴を開けて、ナイロンの3ミリくらいのヒモを通して、
 中で結んで固定するとか。
743名無しさん脚:02/05/22 21:11 ID:fP9tu8rH
http://www.mediajoy.com/mjc/manfro/345.html

マンフロットのテーブル三脚だけど、これを使ってる人います?
飲食店で使う事が多いんだけど、1キロ以下のカメラだったら問題無し?
744名無しさん脚:02/05/22 23:41 ID:O2z+W0u9
>>700

そういえば>700さんは本当に屋久島に行ったのでしょうか。
尾瀬と屋久島は歩く距離が半端でないので,体力に自信が
なければCONTAX T3と一脚にもなる杖の組み合わせで
妥協するのも一つの手だと思うのですが。
745名無しさん脚:02/05/22 23:46 ID:h2FurHqr
>>743
そもそもそれ自身を「テーブル」なんてグラグラしているものに載せるんでしょ?
だったら「この三脚で大丈夫だろうか・・・」なんて心配する以前の問題だよね。

74630:02/05/23 02:30 ID:x2NgnqXm
>744
屋久島の方が尾瀬よりずっと広いよ、立ち入り規制地域を含めても。
747名無しさん脚:02/05/23 02:31 ID:FafGWVDf
屋久島か・・・。行きたいな。
748名無しさん脚:02/05/23 11:29 ID:9FZSodf4
700です。
予定が6月26日からなのでまだ行ってません。
体力に自信無いので、期間を長くして対応するつもりです。
梅雨時期なのでどーなるかふあんなんですが、夏休み前の閑散期なので
遭難しないように準備します。
やはり機材少なくしないとダメみたいですね。
車でスーパー林道は入るんですが、徒歩のみってのは、あまり経験ないので。
749名無しさん脚:02/05/23 13:37 ID:GosLyzfw
GWに屋久島行きました。散々迷ったあげく、機材はGR1vのみ。
ずーっと雨で、機材を絞ったことは正解でしたが、せめて三脚
ぐらい持っていけばよかったと反省。
水が凄く綺麗で感激。雨の中の宮之浦岳山頂は何の感動もなかった。
モッチョムの山頂はハエが沢山いた。
750743:02/05/23 17:47 ID:ZqE2tTF9
>>745
レスありがと。
テーブル三脚として、比較的安定してるかと聞いてるのです。
751法師:02/05/23 18:08 ID:dnQ7g57U
>>750
構造から考えて、期待すべきでないと思いますが。
多灯ストロボの支えとかいう感じでは?
752750:02/05/23 18:30 ID:arv6rGXF
>>750
テーブル三脚として、比較的安定していますよ。
特に自由雲台が小さい割りにしっかりしています。
また、真ん中の延長ポールをはずせば、かなりの使い物です。
753名無しさん脚:02/05/23 19:21 ID:+VScb5dF
>>750
延長ポールの無いの持ってるけど、標準レンズ付けた35mm判一眼レフや中判のRF
くらいなら大丈夫みたい
754750:02/05/23 20:08 ID:YliDAita
>>751-753
お返事ありがとうございます。
購入して、使ってみます。
しばらく使って、自分なりの感想をここに書いてみます。
みなさん、お騒がせしますた。
755名無しさん脚:02/05/28 22:15 ID:kyjIAGhl
TC-1用に買ったマンフロのテーブル三脚を
AF-S 300mm f4の三脚座につけて、腹這いで撮影してみた。

こりゃええわ。
756名無しさん脚:02/05/28 22:36 ID:LnqLS61d
ベル本の未発売の小型三脚の詳細を知っている人いる?
サイズとか重さとかわからないかな?
757名無しさん脚:02/05/29 00:06 ID:sEF4+dlN
淀橋新宿の三脚の神様の話は、元気ですか?
758名無しさん脚:02/05/29 00:29 ID:kivXEKLS
>>756
オンラインカタログに無くて紙のカタログに載ってる MAX-i_347GB の事?
夏ボーナス出たら近くの店に注文する気になってるんだけど、まだ未発売なの?
それとも MAX-i_347GB じゃ無くてもっと新しい奴?
MAX-i_347GB:4段伸長161cm縮長42.7cm最低高43.4cm重量1.2kg脚径20mmクイックシュー
759名無しさん脚:02/05/31 10:22 ID:zeFcgD4v
SLICKの803FAを持ってるのですが、EOS1N+70−200F2.8の組み合わせは
大丈夫でしょうか? 70−200F4なら問題ないとは思うのですが。
自由運代はらくじゃけど、水平のフレーミングが一発でできんのがX。
760法師:02/05/31 17:55 ID:TL6I05oE
>>759:SLICKの803FAに70−200F2.8

 脚については、各部のガタの有無とか風とかは問題外
 として、ヨコ位置なら問題ないんじゃないかと思いま
 すが、どう見ても、雲台がネックになりそうな。

>自由運代はらくじゃけど、水平のフレーミングが一発でできんのがX。

 自由雲台では微調節が非常にやりにくいから、そうい
 う用途には向いてないですね。3ウェイでないと。
761名無しさん脚:02/05/31 18:02 ID:SViJJ8wx
>>757
 今日三脚フロア行ったら元気に解説してたよ。
762名無しさん脚:02/05/31 19:46 ID:TBmO808+
ベルボンネオカルマーニュ欲しい。
雲台無しのバージョン出たら。
763名無しさん脚:02/05/31 20:30 ID:x8Ed26fa
 ハクバのカーボン三脚,HG-MXシリーズ安さにつられて買ってみたけどイイ!
 パイプ径は28mmで剛性感があるし,高さもなかなか。しかもストーンバック
やキャリーバックまでついてきた。

 ただ外観がむき出しのカーボンでスパルタンなんだけど傷が心配‥。ウレタ
ンか保護テープ巻かなきゃいかんな。

 ところでスリックのAF2100っていう自由雲台使っている人いる?あのレバー
を握るとフリーになる奴。
 使い勝手は良さそうだけどカーボン三脚で使ったらトップヘビーになりすぎ
るかな?
764名無しさん脚:02/05/31 22:21 ID:2ydHkg5/
>>762
それって脚が回転しない構造のですね。
雲台無しのバージョン
今でもあると思うんですが。
765名無しさん脚:02/06/01 02:07 ID:+Wiq8JTk
風景だからこそ軽くて機動性がたかくて撮影ポイントを見つけるのに歩き回るには必須だといわれカーボンをすすめる店員。

風景だからこそ重くて太いパイプで頑丈なものやないと撮影に耐えれないといわれた。

どっちがいい店員さんですか?

766名無しさん脚:02/06/01 02:34 ID:FfMSTa0C
>>765
前者です。
767名無しさん脚:02/06/01 03:19 ID:9psVJdUA
>>766 どういう機材なのか特定しなければ、どちらもある意味正しかろ。
それとも、ネタか?
768名無しさん脚:02/06/01 10:06 ID:m83Qpqk5
>>765
よい店員は高いものを売る店員

769名無しさん脚:02/06/01 11:58 ID:6zebqWSo
>>765
両方とも売るのが良い店員
770名無しさん脚:02/06/01 12:30 ID:Ms1/Bmqs
>>765
自分が良いと思った方が良い店員。

おれにとっては後者が良い店員。
重い機材を軽々と扱える機動力を身につけるべし。
771ネタかも知んないけど:02/06/03 15:04 ID:I18k+siD
>>765
 実際持って歩いたことのある人なら他人に気軽に「重いほうが良いです」などと
蘊蓄垂れることはできなかろう。(重さにもよるが俺はジッツォ3,4,5型は重いと思う)

 その人が持って歩ける重量は“生まれたときから”決まっている。
 自分が何キロまで耐えられるのか、見極めが必要。他人が大丈夫でも自分が駄目なものは駄目。
自分が大丈夫でも他人にはとんでもない重さかもしれない。
 その辺がわから無い人は「思いやりがない」人。

 趣味でたまに持つだけならいいけど。だったらなおのこと重いのは気分的にも嫌じゃない?
あと自動車を使うかどうかで話は大きく違ってくる。カートが使えるかどうかもポイント。

 軽いものでも足に強度があればバッグなんか吊るせば物理的効果は同じということも考慮したい。
細かく調整して何枚か違うふうにとっておきたいときは面倒だろうけど。

 機械工学的な制約による条件を絶対視して自分を合わせるより、自分に合った条件の方に機械や
その使い方を工夫していく考えの方が合理的で、カメラには科学の方が似あうと思う。
 もちろん根性や習熟は役に立つことが多い。合理性を盾に根性を笑うことはできないのは言うま
でもない。 カーボン高いもんね。
772名無しさん脚:02/06/07 17:41 ID:CmjjNti4
ジッツォのエクスプローラーのG2220を購入しようと思っているモノです。

どなたか、使っている方
レポいただけないでしょうか?
ちなみにドコのカメラ屋を覗いても
現物が無いために確認できません…。

宜しくお願い致しますm(_ _)m
773名無しさん脚:02/06/07 20:11 ID:GZ7Cc56z
屋久島は激しい雨が降ることが多いから、機械式の濡れても惜しくないカメラを
持って行ったほうがいいよ。もしくはニコノスとか。
あと、山の中で雨が降るとかなり暗くなるので三脚はあったほうがいいね。
カーボンの小さいやつなんかの、使い物になる範囲でなるべく軽いものがいいよ。


774法師:02/06/07 21:20 ID:44/Imhzy
>>772:ジッツォのエクスプローラーのG2220

 現物を実地で使ったことはないですが、類似の系統の
 ベンボーの例でいうなら、脚と付け根の剛性がよほど
 高くて、しかも、振動の収まりが早いのでないと、振
 幅の大きい振れが収まらなくてドウもならないです。

 もし、突き出すような固定が、どうしても必要になる
 なら、カーボンのタイプでないと、期待はずれに終わ
 るんじゃないかと思います。ただ、カーボンのほうで
 も、充分な固定が得られるかどうかは不明です。
775名無しさん脚:02/06/07 21:54 ID:aVcD56Jn
>>773
情報サンキュー
やはり無理しても三脚持っていきます。
776名無しさん脚:02/06/07 22:32 ID:VoZmN2CF
>>774
なるほど…
やはり、値段が安い分衝撃に弱いかもしれないという事ですか…

予算があまりないので低予算でジッツォがー!と思いましたが
諦めるとします。

やはり予算を考えるとマンフロット055系ですね。。。

ちなみに使用機材はS602でポートレート・夜景・花
だったりします。
板違いだったかもしれませんが、アドバイスありがとうございました。


777名無しさん脚:02/06/07 22:39 ID:9xUDO0J3
基本的にお散歩カメラマンなので、普段は三脚を使わないのですが、
この夏にヨーロッパ旅行に行く際に三脚を購入しようかと思います。
軽くて安いオススメ三脚を教えてください。撮るのは建築が主になります。
778776:02/06/07 22:57 ID:VoZmN2CF
衝撃←×
振動←○

でした。汗
779 :02/06/07 22:58 ID:EGSZ55uz
Explorerって名前が良くないよな。
不安定なMicrosoftのExplorer連想しちゃう。
780法師:02/06/07 23:18 ID:44/Imhzy
>>777
三脚は、使い慣れないと鬱陶しいものです。普段は使わ
ないなら、ただでさえ荷物が多くなる海外旅行では、む
しろ機材を抑えたほうがよろしいんじゃないかと思いま
すが。
781777:02/06/07 23:49 ID:9xUDO0J3
>>780
そうですか。確かに旅行に行くからといって無理にスタイル変える必要は
ないですね。気楽に行ってきます。
782名無しさん脚:02/06/08 04:35 ID:VfQDXIr/
>>777
というより、三脚なんて、向こうに着いてから買ったらいいんじゃないの?
で、帰る直前に自分の家に郵送する。
783名無しさん脚:02/06/08 21:05 ID:EI8NnFNX
マンフロットの199系に、
410雲台つけるのってどう思いますか?
784名無しさん脚:02/06/08 23:54 ID:JY3iKXEt
>>783 面白いけどシンドイです。190系は比較的軽めなので大ダイヤル
回す時に脚動いちゃいます。自分055SSで使ってますがこれくらい
重い脚だととてもなめらかーでたまりません。という訳で手放しで
オススメは出来ませんが悪い訳でもないス。でもトップヘビーなのは
覚悟しといて下さい。逆にローアングル専用くらいのおつもりなら
むしろベストパートナーになることウケアイ。
410も190シリーズでガタつかないような軽いバージョン出して
欲しいよねジッサイ・・・
785783:02/06/09 00:16 ID:uJr+Re3q
なるほどー
脚を全開伸ばして使うと頭、でっかちになってしまわれるのですね…涙
ローアングル用で199使うことにします。。。
伸ばす時の為に055も買うことにします。

実は某カメラ屋で410を1万でGETしちゃったんですよー
786名無しさん脚:02/06/16 17:38 ID:uCioip+g
自由雲台は携帯がよさそうなのですが,
カメラの微妙な調整などはしやすいのでしょうか?
787名無しさん脚:02/06/16 17:53 ID:YZKuIVNk
私は190に410のクイックシュー無しを使ってますよ。
そんなに、バランス言うほど悪くないけどなぁ。

ちなみに、以前は115の雲台でした。
こちらは慣れるまで難しいですね。
788法師:02/06/16 20:06 ID:8xZmcIJu
>>786
>自由雲台は携帯がよさそうなのですが,
>カメラの微妙な調整などはしやすいのでしょうか?

 天体望遠鏡とかをのせてみればすぐに分かりますが、
 自由雲台では、微調節は、ほとんど全くできないに等
 しいです。というか、自由雲台で可能な調節は、微調
 節の内に入らない…というべきでしょう。
 微調節が必要な用途なら、3ウェイなどを使うのが桁
 違いに有利です。

※少し緩めると適度なフリクションが生ずるものもあり
 ますが、任意の2方向を随意に固定することができな
 いので、たとえば長くて重たいレンズを使ったときに
 前屈みになるのを、ほんのわずかだけ調節するとかに
 は、ほとんど全く使えないです。
789名無しさん脚:02/06/16 21:13 ID:ad5Eznji
>>788
B2は任意の2方向を随意に固定できますよ。
790名無しさん脚:02/06/16 21:21 ID:uCioip+g
>788, 789
レス,ありがとうございます。
たまたま安く手に入れた中古のジッツオ(120)の足があるので,何かおっかなぁ…
791名無しさん脚:02/06/16 21:33 ID:phtITmBg
あの・・
スリックのプロミニという三脚を買おうかと思ってるのですが、
どうでしょう?
ちょっと支えがあればなぁ。と思うときに使おうと思ってるのですが。
軽くて、とにかく小さくて、一眼レフでもとりあえず支えれる三脚を
捜してスリックプロミニという三脚がいいかなぁとおもったのですが
使用されてる方おられたら感想お願いします。
792名無しさん脚:02/06/16 21:46 ID:/R/jQLMl
>>791
正面から見たときに正方形に近い一眼付けるときは、
注意しないと(特に縮めたまま+縦位置のときは)簡単にコケルよ。
同じ理由で三脚座無しで長いレンズはお勧めできない。

なんか否定的だけど、時々えらく重宝したりするんであなどれない。
793にん子:02/06/16 21:48 ID:I4qVEm8Y
>>791
使ってますよ。
脚が伸びない分、がっしりしてて使いやすい。
つーか、電柱やブロック塀に押しつけて高さを稼いだり、体に押し当ててグリップにしたり、工夫次第でいろんな使い方が出来る楽しいアイテムです。
安いからとりあえず買っちゃえば?
794法師:02/06/16 23:01 ID:2bf6oIKI
>>789
全般的な傾向ということで。
795791:02/06/16 23:23 ID:O/cp6mmK
プロミニ重宝するのですね。
意志は固まりました!

センターポールに吸盤ついてますけど、どのように使っておられます?

あと、こんな使い方もあるよっていうのあれば伝授してください!
796にん子:02/06/17 00:19 ID:CEmpRh2q
>センターポールに吸盤ついてますけど、どのように使っておられます?

説明書、見れ!
あとはおまいが使い方発明汁!(まずは率直な使用感、でもイイですよ)
797791:02/06/17 00:21 ID:1qnkXvXQ
店で触ると吸盤が・・・・
足よりも長くて・・
足伸ばすと・・浮いて・・
上手く・・・・
798名無しさん脚:02/06/17 00:35 ID:GjrhF3kW
LXに標準〜広角単焦点という組み合わせなんですが、

電車移動で街並みを撮るのににオススメの三脚ってありますか?

まぁ何でも良いんでしょうけど・・・・・。
799名無しさん脚:02/06/17 00:36 ID:NF27VMTF
>>797
センターポール上下するよ?
800791:02/06/17 00:59 ID:1qnkXvXQ
上下するけど、上手く吸盤を密着させつつ。。。
足を使うことが難しく・・・ないですか?
801783:02/06/17 17:30 ID:biXHv4VF
がんむばて
190Bと410の組み合わせて撮って逝こうと
思います。

遅レスですが、助言アリガトございました。
802名無しさん脚:02/06/19 14:04 ID:CsODMrqU
190bと140?
803名無しさん脚:02/06/19 18:39 ID:rUMu3Pq8
マンフロットカーボン443かいました、軽くて足の伸縮が楽ですごく使いやすいです。
804法師:02/06/19 21:12 ID:qDF7Uq0g
>>790
>たまたま安く手に入れた中古のジッツオ(120)の足があるので,何かおっかなぁ…

 それだったら、軽便を狙って自由雲台というのも「あ
 り」ではありますね。重くて長いレンズをつけると露
 骨にたわむから、全体が軽くて重心があまり前寄りに
 ならない取り合わせでないと「疲れる」はずですが。
805法師:02/06/19 21:13 ID:qDF7Uq0g
>>798 :LXに標準〜広角単焦点
>電車移動で街並みを撮るのににオススメの三脚ってありますか?

 カーボンのカルマーニュの540ELなんかはいかが
 でしょうか。パイプ不回転が出たので安めで出てるみ
 たいです。っても、安くはないけど、LXなら、充分
 に釣り合うでありましょう。
806名無し三脚:02/06/19 21:23 ID:js69z/F6
>>798
LXなら軽快な三脚の方がいいですし、カーボンのプロ803FAというスリックのが
いいでないかい?自由雲台のセットされている方が、軽快な動作をできるような気がする。
807名無しさん脚:02/06/20 01:39 ID:MSpZsMEu
ネオカルマーニュ640買ったよ。
49800だったけど雲台いらないっていったら42800になった。(別に10%
還元)ケースとストーンバッグもちゃんとついてきた。
この際雲台も新調しようと思うんだけど、マグボーイ6とケンコー・ハンザの自由
雲台で悩んでいる。好みはマグボーイなんだけど、台がコルクじゃブレに弱いって
本当なのかなー。誰か本当の事教えて下さい。
ちなみに折れはF100に80−200・2.8で風景です。
808名無しさん脚:02/06/20 22:39 ID:jwLZKIpi
>>807
そのレンズで自由雲台を使うのは考え直した方が・・・
809名無しさん脚:02/06/20 22:55 ID:ZmCLvOOR
三脚座付いてるやつですがやっぱ無茶ですか。
結構自由雲台に付けてるひと見かけますが...。
810酸堕亜:02/06/20 22:57 ID:2n8Qsgsc
自由雲台だってちゃんとした奴なら大丈夫なのだ。
マクロなどは絶対こっちなのだ。
超スローシャッターなど切らねば良いのだ。
811名無しさん脚:02/06/20 23:11 ID:ZmCLvOOR
ちゃんとした自由雲台でおすすめ教えて下さい。
なるべく軽いやつで。(アーキストリアルはナシよ。バカ高いから)
812名無しさん脚:02/06/20 23:24 ID:QKGa903t
>>811
ハンザのPro-65。レンズやボディの重量によっては、Pro-55でもよい。
813811:02/06/20 23:45 ID:Y2s1e2cM
ありがとう
キャパのばばおやじもおすすめのやつですね。
カタログにも500mmズームまでOKて書いてますね。
それに決めます。
814名無しさん脚:02/06/21 00:50 ID:Sxj4odA7
>>812
ハンザはボディやレンズを取り付けにくいよ。クイックシュー必須じゃないかな。
815名無しさん脚:02/06/21 08:42 ID:af6Gh6UT
初めて三脚を買おうと思うんですが、どれがいいでしょうか。
使っているカメラはEOS5、レンズは28-105mmです。
手ぶれを防止する為につかったりちょっと夜景も撮りたいな
というくらいです。
やっぱりしっかりしたものを買うべきでしょうか。
816名無しさん脚:02/06/21 09:36 ID:AhMRI3rE
アルカスイスのモノボールという自由雲台のB-2ならロクヨンの長玉でもOKですよ!
B-1でもゴーヨン位までなら充分いけます。
817名無しさん脚:02/06/21 09:45 ID:QHaMuazv
>815
予算があまりなければハクバのHGー420SRがいい
実売で¥13,000−ぐらいです
3ウェイ雲台でエレベーターは、ハンドル付きです
望遠レンズの2キロぐらいのは、ちーとばかり無理ですが
818名無しさん脚:02/06/22 18:53 ID:ia6aGtWH
>815
実売で13,000ぐらい出すなら、スリックの200DXがいいのでは?
実売11,800だし、ローもできる。
819名無しさん脚:02/06/22 23:07 ID:7hXPE3iJ
スリックプロミニ買いました
いいですね。軽くてサイコー
デートに忍ばします
820 :02/06/23 15:46 ID:9KTZ9Ehm
age
821名無しさん脚:02/06/26 11:07 ID:W6VekZF4
ベルボンネオ・カルマニュ−630を買うつもり
だけど誰か使っている人いる?
使い心地とかいろいろと話してくれない?
822名無しさん脚:02/06/26 19:31 ID:SH7I3RAU
スリックプロミニは随分昔に買ったけど、かわいくていいね。
マクロ撮影なんかにも使える。
メインで使っているのはジッツォG328に3ウェイ雲台+ローポジション用ポール。
望遠も200ミリ位までなので、この辺で十分。これ以上重いと氏ぬ。
それでも重いときはベルボンの軽量三脚。
823名無しさん脚:02/06/26 19:37 ID:2V/21hN8
スリックプロミニ軽くていいっす!
ベルボンのミニFは少々重いけど
がっちりしていて安定感は抜群。
どちらもイイですよ!
824名無しさん脚:02/06/26 19:49 ID:WU83vxsR
>817,818
レスありがとうございます。
みなさんの意見を参考にまたヨドバシカメラにでも行ってみます。
いざ三脚を買おうと思うとなかなか悩んでしまいますね。
825名無しさん脚:02/06/26 20:30 ID:f4i/DK8W
スリックのローアングル、使っている人いる???
(プロミニじゃなくって、今年の春にでた新型)
826名無しさん脚:02/06/26 20:44 ID:oG9Q/Es+
GITZOのTATALUX(106?)ってどう?自由雲台の1277付きで、
フリーマーケットで500円で手に入れたのだけれど。
827法師:02/06/26 22:22 ID:Ae3PXsqb
>>821
>ベルボンネオ・カルマニュ−630を買うつもり
>だけど誰か使っている人いる?
>使い心地とかいろいろと話してくれない?

 ネオは使ってないですが…

カーボン&マグは、軽いので携帯や操作が楽。
重さの割に、剛性が非常に高いので、振幅の大きい振れ
が出にくいし、収まりも早いから、ブレにくい。

軽いので風には弱い
→カメラバッグとかザックとかストーンバッグとかを重
しにするという手もあるし、携帯が可能な程度の重さな
ら、山で吹かれりゃ何でも吹っ飛ぶ。いやあ まいつた
まいつた。

金属でも同じことだけど、材質の関係で、砂を噛んだり
すると特にマズイはず(試してない!)なので、使い方
に注意を要する
→屋外で砂や泥が付いたときは、脚を伸縮させないで、
最低限でも1番下の脚は出し放しにしておいて、汚れを
取ったあとで引っ込めるのが賢明。

脚が空転しない仕掛け:別ので試したところでは、もの
すごく便利。
→空転する普通のでも、締め付けがカッチリしたものな
ら、決定的には違わない…というか、脚を適度に伸縮し
て意図通りの姿勢にすること自体が面倒…だけど、使い
比べると、歴然とした差が出る。

予想される問題として、空転しない仕掛けは、硬い材質
のものが深くかみ合っているわけではないので、どれだ
け持つか?
→傷むのがストッパー側だけなら、時々交換すれば足り
るはずだけど、脚のほうが傷んだら、引っかかったりす
るはずで、そういうときに、ジッツオやハスキーみたい
に、長期にわたってマメに対応してくれるかどうか不明。

段数:もっぱら使い方の問題だけど、携帯性を重視する
なら、4段のほうが便利。

…ってな感じでしょうか。
828821:02/06/26 23:30 ID:RCYfDWG/
>>827
レスありがとうございました。
いろいろと参考になりました。
ヨドへ行って触ってみてから決めることにしました。
829名無しさん脚:02/06/26 23:39 ID:zpOTKCnG
カルマーニュ男…
830名無しさん脚:02/06/27 12:42 ID:tgk/N5wR
折れネオカルマーニュ640買ったんだけど、ネオじゃない旧型と比ると4段
伸ばした状態では、ネオの方が明らかに脚のしなりが大きいんだ。伸長が伸びた
悪影響かなぁ。
3段以下なら特に問題ないけど。
831名無しさん脚:02/06/27 15:40 ID:KBfi4SnA
ネオのストーンバッグ&ヒートンのみ欲しい…
832法師:02/06/27 20:51 ID:U3C8Lhx9
>>830:「ネオカルマーニュ640」シナリ

 おおっと! そうですか。
 カーボンのパイプが目に見えてシナるわけはないから、
 固定部分が変わって、固定度が下がったとかでしょう
 か。それは要チェックですね。
833法師:02/06/27 20:52 ID:U3C8Lhx9
>>830:センターポール下のヒートン…というかフック

ヒートンを抜いて、穴に、3ミリくらいのナイロンの細
引きを通して、中は1回縛ってすっぽ抜けないようにし
て、それに、登山用のジュラルミンのナス環か、東急ハ
ンズ辺りで適当なフックを捜して付けるのでもよろしい
かと。
834名無しさん脚:02/06/30 23:22 ID:XFh+Cdl2
あげ
835名無し(さん脚って悩むよ):02/07/01 12:01 ID:z1jg9fVI
以前会社にある三脚を全て出してテストしてみた事があります。
結果を簡単に言うと大型ではジッツオ、中くらいではハスキー(同等のジッツオと比較)、それ以下では国産のものが良かったです。
しかし私は大型にはマンフロ、中くらい(中判や35の300ミリとか)にはスリック、それ以下にはマンフロや国産を使っています。(ハスキーは助手が居るときの人撮りだけ)
一人で使う(助手なし)撮影が多いので、自分一人での足の伸ばしやすさや、重さと堅牢性のバランス、それとローアングルを考えての選択です。
空転しないということの良さは、脚の普通の伸縮の容易さだけではありません。
私の場合先に二段目を全部伸ばしてから一段目を伸ばす事があります。(助手の頃こんな事したらどやされましたが)
もちろん強度的には良くないのですが、一人で使うとき一段目とエレベーターの微調整がやり易いようこうする事が多いわけです。
この時空転しない事のメリットが出ます。

しかしなんだかんだ言ってもこの一本といえばハスキーになるのではないでしょうか。
だから長く使う人が多く、ほかに見向きもしなくなりがちです。
でも私の場合ハスキーはエレベーターの昇降のしやすさと雲台の良さしか惹かれないので、人撮りにしか使いません。
三段のもの(四段だと最低地上高が高すぎる)の雲台無し、に自由雲台や単品のハスキーヘッド(パン棒短)をつけて使っています。
しかしハスキーも高価になりましたね。
836名無しさん脚:02/07/01 12:44 ID:Qj73mvGw
 ハスキーは地上高と軽さは一番だね。材質もいいし。
 でも見かけに反映してない。
837名無しさん脚:02/07/01 15:14 ID:M8/t7q1q
ベルボン ライトD25-Dってどうでしょう?
とりあえず、携帯に便利なものを考えているのですが?
レンズも135mm以上はとりあえず、使わないと思うので、荷重も2.5Kg以上になることはないと思います。
安定性はどんなものでしょうか?

それとも、Mountain Chacer 2あたりを買っておいた方が無難でしょうか??
838法師:02/07/02 00:42 ID:jsPmTiP4
>ベルボン ライトD25-Dってどうでしょう?
>とりあえず、携帯に便利なものを考えているのですが?

 三脚を使ったことがないなら、悩むほどの価格ではな
 いので、買って実際に使ってみればよろしいかと。
 どんな機械でも「要は使いよう」なので、もし、使い
 方にマッチしているなら、案外気に入るかも。
 逆に、使い方に合わないなら、自分のばあいはどうい
 うものでないといけないのか? が分かりますし。

 ただ、耐久性は「あることはある程度」と覚悟したほ
 うが、精神衛生上よろしいかと。
839名無しさん脚:02/07/07 17:57 ID:SgKyf0Ma
マンフロットの440CMgのインプレが聞きたいです。
強度が高く感じた割にあの軽さはスゲーと思ったんですが良い値段なので。
840名無しさん脚:02/07/07 20:23 ID:QXyVXzou
>839
軽いっていっても、脚だけで、1.6kgでしょ???他のに比べてえらく重くない??
スリックの500DXの方が、重さが対して変わらない割りに安いよ。(このスレの上の方で結構評判よかたよ)
841田奈氏の電車区 ◆e.K1vy1c :02/07/07 22:25 ID:g+1JnsKi
漏れはベルボンの530EL使ってる。撮り鉄だけど、乗り鉄でもあるから重いのはちょっと…
カーボン製が軽くて運びやすい。みんな強度うんぬんて言うけど、その場を離れなければ倒れることないし。
やっぱ軽さだね。
842784:02/07/07 22:26 ID:a4xYobP7
>>839 他にも840が言う通り軽いのはあると思うが、アレはアレで
結構良いのでは。俺はこないだボナースセールで443雲台付きセット
買いました。スチールモデルと比べると驚異的な軽さですわ。
軽くて不安でもあり、でも以外と安定感もあり。マグネシウム雲台以外
使う気になれない脚の軽さがちと憎い。
843名無しさん脚:02/07/07 22:30 ID:v68Vbngn
ハスキーのエレベータはロックをゆるめるとドスンと下降するけど
あれも使いやすさの内?
844839:02/07/07 22:54 ID:SgKyf0Ma
>>840,>>842
レスありがとう。
確かに価格差はネックになりそうで、ご紹介のモデルともじっくり比べて選ぼうと思います。
ちょっぴりと440CMgのデザインに惹かれるところもあり、まだしばらくは悩みそうです。
あれはあれで(やはり)良いですか。(゚ペ;)ウーン
845名無しさん脚:02/07/07 23:10 ID:bFJ0/4es
重さ300gぐらいのコンパクトデジカメ用に、ショボーい三脚が欲しいんだけど、
丸パイプのダボ留めラジオアンテナ式の激ショボ三脚の中で、比較的いいやつって
何かある?
846835:02/07/10 03:40 ID:wqwS4NEV
<<843
もちろんです。人撮りの時とか急いでアップダウンさせる必要がありますよね。
「ロックをゆるめ、手を移動させ、レバーを回し、手を移動、ロック」と言うのが「ゆるめる、上げ下げ、ロック」ですむわけですから。(レバーは使わない)
このなめらかさ、こそハスキーの唯一無比の魅力でしょう。
847RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/10 04:43 ID:EXEol+WO
クランクに手を添えないでエレベーターロック緩めるとマッハで落ちて痛い目見るけどな
848名無しさん脚:02/07/10 05:26 ID:wqwS4NEV
>>847
ちがいます。雲台やセンターポールを持って上げ下げします。
クランクはずしてる人もいます。
849名無しさん脚:02/07/10 07:42 ID:DhO9g5Xs
>>847,848
やはりそうですか。あれではクランクもギアもいらないもんね。
だからクイックセット?
850名無しさん脚:02/07/10 20:16 ID:xaZJhEZx
だ〜か〜ら〜、クイックセットいうのは会社の名前であって
三脚の名前でないよってばさ。
851法師:02/07/10 22:58 ID:T6D6xpuG
>845:ラジオアンテナ式
グニャグニャのしかありえない…と思う。

それくらいだったら、ミニ三脚か、野鳥観察用とかいうの
のほうが使いでがあると、ワシは思うのです。
852名無しさん脚:02/07/12 18:34 ID:GNV32BGH
ジッツォのカーボン 1228 ですが脚の一節がバカになってしまいました。
これって修理可能でしょうか、それともアボーン?
853カルマーニュ男:02/07/12 19:09 ID:AMFVtA45
カルマーニュ
854あぼーん&rlo;んーぼあ&lro;:02/07/12 20:05 ID:J/wMJWDj
あぼーん
855名無しさん脚:02/07/17 07:07 ID:MZBUKzoW
age
856RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/19 19:54 ID:EqTTwplF
>848
それって「ラピッド」だとおもうんでつが?
シノゴでんなこたぁできねえって

>852
KFCに聞いてみろや。
最近は部品が無くなるのが早いんでサッサと直すのをお勧めする。
丁度今新品おろしてた所でマニュアルが有るから書いておく
東京SC5472-3881

Deadstockの502だが最近のは作りも仕上げも悪いなぁ

#型番までだったなぁ、ふう。
857名無しさん脚:02/07/20 18:50 ID:8xiISHt8
1228購入AGE
早速部屋で伸ばして見たんだけど、少し力をいれて足のネジ締めただけで
エラク堅く締まってしまい、特に4段目のネジを緩めるのに物凄く握力がいる。
3回ほど繰り返しただけで手のひらボロボロ、マメだらけ。
これって仕様なのかな?
正直、こんなんだったらマンフロ逝っときゃよかった。
858法師:02/07/20 19:10 ID:N0MYDsPF
>857
変なこともあるもんですね? 買ったばかりなら、
店に持っていって、状態を確認してもらって、現
物交換してもらったほうがよろしいかと。
何か噛み込んでるとかかも?
859名無しさん脚:02/07/20 20:42 ID:38GVks/c
ジッツオやハスキーは少し締めただけできっちり固定されるのがウリです。
国産と同じつもりで思いっきり締めるとパイプを破損させる事があります。
860名無しさん脚:02/07/20 21:18 ID:7P093BsB
>>859
日本語勉強しような (w
861名無しさん脚:02/07/20 21:30 ID:dvmIllb0
>>860
>859に変な部分ある?
862法師:02/07/20 21:51 ID:2KbkxLei
>861
何で日本語がどうのとかいうのか、意味不明ですが、
それはサテおいて、他の2段と比べての話なので、
ちょっと外しなのではないかと?
一番下だけ異常に締まるという現象はないみたいで
すし。
863857:02/07/20 21:57 ID:8xiISHt8
>>858
一応4段目の脚全部抜いて確認しましたが油紙も所定の場所に
きちんと付いてるし問題は無さそうでした。
ネジをクーッ・キュッて感じで締めて後は増し締めとかしてないのに
カメラをつけてしばらくシャッター切って遊んでから仕舞おうとすると
一番下のネジ(三本とも)が固着した如く緩まぬ。
脚の伸縮自体はスムーズなのですが。
センターポールに2Kg程度のカメラバッグ吊るしたのがいけなかったのかな?
とりあえず週明けにでもKFCに電話してみます。
>>859
ハスキーは3段の奴を所有していますです。
ああ、手がいてぇ。
864名無しさん脚:02/07/20 22:14 ID:ww1j+b45
>>863
脚を伸縮する順番は大丈夫?
865法師:02/07/20 22:20 ID:2KbkxLei
>864
いや、空回りするという話ではなくて、なぜか異常に
堅く締まるので緩まない…という話ですがな・・・
866名無しさん脚:02/07/20 22:57 ID:9KAhxQH8
三脚がどうのこうの言う前に、三脚を三回伸ばし縮めしたぐらいで
まめがぼろぼろになるような手のひらをどうにかしろよ。
867名無しさん脚:02/07/20 23:19 ID:LENImvMF
つか、857タンは自分で思っているよりも手の力があった。
なのではないのか?
漏れも1228持ってるけど、軽くねじ込むだけで
きっちり固定されるぞ。緩めることができなくなる
ほど締め混んだことはないがな。

怪力君(・∀・)ガンガレ
868RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/21 04:11 ID:LmcIGxhY
締め込みのカラ-の座りが悪くて異常に硬くなるのってたまにいる。
ジッツオ1脚入れると11本あるけど1、2本有る。
中のカラ-他の場所と入れ替えたりひっくりかえしてみそ。
直る時が結構有る。
869名無しさん脚:02/07/21 09:37 ID:X90caOPv
>>857
それってジッツォの旧型の安売り買ったんと違う?
知っていて売りつけたなら罪不快ミセ。
知らなくてもだが、、、
少しお金足して現行モデルと交換するかカルマーニュに逝っとき。
870名無しさん脚:02/07/21 19:50 ID:wT4fKhzZ
カルまー入ってそんなに良いか?
871名無しさん脚:02/07/21 20:40 ID:UAY+pKCc
悪いところが特にないのがよいところ
872名無しさん脚:02/07/21 20:42 ID:v2l46BLn
カーボンに限って言えば現在のところは"カルまー入"だな。
873名無しさん脚:02/07/21 21:14 ID:oNBA7op8
ネオカルいいよ。空回りしない有難さは使ってみればすぐわかる。
874名無しさん脚:02/07/21 21:26 ID:mtUTcIM8
どこに行ってもカルマーニュは薦められるね。
ジッツォ1227買ったけど
875名無しさん脚:02/07/21 22:51 ID:tzO37xBG
ジッツォの方が良いんじゃないかって言うやつも居たのだが。
876名無しさん脚:02/07/21 23:25 ID:uG04Vcyc
アサカメだったか比較記事が載ってたね。
ただカーボンなら野外で比較してほしかった。
877名無しさん脚:02/07/21 23:50 ID:jUpBqdj7
>>876
同一の条件で比較するために
室内でテストしたんだよ。
878名無しさん脚:02/07/22 00:05 ID:WYn+XGMs
なら風洞実験して欲しかった。
879 :02/07/23 17:31 ID:oZgVOwPA
コンクリート固定で撮影して欲しかった。
ぶれ出るんかな?
スタジオのカメラスタンドでもよいか。
880法師:02/07/23 18:09 ID:aZSROTQx
「風」対策
吹きさらしのところではどうもならんですね、
ジッサイのトコロ。
881名無しさん脚:02/07/24 11:19 ID:40cvmG/n
>>833
 カーボンのパイプもしなりますよ。
カーボンシャフトのクラブとかスキーとかストックとか釣りざおとか
樹脂の設定で度合いは違うけどFRP自体はしなるものです。
882法師:02/07/24 18:45 ID:hBcolbHT
>>881
>  カーボンのパイプもしなりますよ。

 え(汗)、それはもちろんそうですが、三脚なら、固定部の
 ほうが問題が多いですね…
 あれ? RES先の番号を間違えておられるとか?
883名無しさん脚:02/07/25 00:04 ID:7bE5odFP
>>881
世の中に、しならない素材があったら教えてくれー。
884881:02/07/25 01:58 ID:X7f9wqV/
>>832
の間違いだった。
>883
832参照 しならないと書いてあったので。俺に聞かれても困るが。
885法師:02/07/25 17:21 ID:qAPrKeAP
>>884
あ! >>832ですか。

>832参照 しならないと書いてあったので。俺に聞かれても困るが。
              ↑
 読み間違いです。正確に読むように心がけることが必要です。

宿題:法師>>832 は、先行するメッセージを受けた話で
す。その「先行するメッセージ」とは何番のことでしょうか?
また、そこで問題になっている「しなる」とは、何がどうなる
という話でしょうか?

宿題2:>>832には「目に見えてシナるわけはない」と書いて
あります。それを、>>884のように「しならないと書いてあった」
と読むのは「間違い」です。どこがどう間違っているでしょう
か?
886830ですが:02/07/26 01:13 ID:sbXs++Hq
私の書いた事についての話ですか。
法師さんのおっしゃる通り、カーボンそのものが目に見えてしなるわけではなく、
脚の継ぎ目のガタを指摘したかったのですが、誤解を与える表現だったかな。

887881:02/07/26 14:51 ID:ly8+fVy9
そうかすまそ
888名無しさん脚:02/07/26 16:13 ID:8Ygup8Bq
       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  8 8 8 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
889名無しさん脚:02/07/26 21:20 ID:2gnR0+Rw
なんだかベルボンのカルマーニュとジッツォの話題が続いてますが、マンフロットはどうですか?
890名無しさん脚:02/07/27 22:20 ID:ctZ81gBl
教えてください。
梅フォトのページを見ると、樫村やキングのカーボンがカルマーニュのOEM
とか書いてあるんですが、品質とかの違いはあるんでしょうか?
あんまり差が無ければ安いほうがいいしなぁと思ってるんですが。
891法師:02/07/29 00:33 ID:icVP8m9p
>889:マンフロットのカーボン

 使ってないので何ともいえないですが、ちょっと
 触ったところでは、伸縮が簡単な割にしっかり
 止まるようですね。
 それ以上は、実際にしばらく使わないと何ともい
 えないです。
892法師:02/07/29 00:39 ID:icVP8m9p
>890:いわゆるOEM品

 同じタイプのものなら、違えて作るほうが難しいかと。
 違うといったら、色とかラベルとかだけじゃないかと思
 います。
 ただ、ちょっといいにくいんですが、全くの一般論とし
 て、修理とかのときに、製造元のほうが話が早いとい
 うことは、往々にしてある反面、OEMのほうの担当
 者のほうがかえって対応に熱心なこともあるので、
 まあ、実際に買って何年か使ってから何か起きてみ
 ないと分からんですね。
893名無しさん脚:02/07/29 22:33 ID:kCMixW5U
ハクバのもOEMになっちゃった?
894名無しさん脚:02/07/29 23:45 ID:MMcvVkcC
>>892
あんがとさんです。ではOEMに逝きますw
895 :02/07/29 23:54 ID:EoNnFfBB
初心者なのですが、マンフロットのこれ、いかがしょうか?
http://www.mediajoy.com/mjc/manfro/390.html

スリックのエイブル300DXとどちらにしようか迷っているのですが、、、
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?
merchant_rn=1001&product=4906752103166
896法師:02/07/30 00:18 ID:QWkzV5sv
>895
書き間違いでないなら、4段と3段ですね? ちょっ
と絞れてないような? どちらも使ったことがないです
が、スペックで見ると、別の系統ですね。
安定を重視するなら段数はなるべく少なくて重量は重
いほう/携帯を重視するなら軽くて収納が小さいほう
…ということになりますが、目的はどうなんでしょうか?

あと、靴を履いた状態で、エレベーターを伸ばさないで
もファインダーが覗きやすいことが必要ですが、カメラ
はおそらく35ミリ一眼レフ(アイレベル)として、身長は
高いほうでしょうか? 低すぎると、変な具合で中腰に
ならないといけないことがあって、そのばあいには非常
に疲れますが?
897  :02/07/30 00:36 ID:3RaiBwhG
レスありがとうございます。目的は舞台の撮影などですが、
風景撮影など色々な用途に使えれば良いと思っています。
カメラはF80で、身長は170です。
898法師:02/07/30 00:45 ID:QWkzV5sv
>>897

 その2つで比べるなら、屋内用と割り切って3段で
 丈が高いほう…という感じではないかと。
 4段のほうは、腰をかがめないと合わなくて、かと
 いってエレベーターを上げると、安定が「劇的」に
 低下しますから。

 風景などで担いで歩くなら、無理をしてでもカーボ
 ンにしておくのが絶対のお勧めですが…
899名無しさん脚:02/07/30 01:54 ID:l3DBbJXU
>>897
今の時点で自分の中の撮影の重要度が、
舞台撮影>風景撮影 なら、伸長が長くてしっかりした3段三脚
舞台撮影<風景撮影 なら、(できればカーボンの)4段三脚
かな。

「いろいろな用途に使うつもりで買った三脚」ってのが一番粗大ゴミに
なりやすいから、特定の目的に絞って、お金が貯まったらもう一本って
感じに考えた方が吉。
900  :02/07/30 02:08 ID:zv555Naq
登山以外だったらカーボンって必要ないと思う。
やはり三脚は、多少重量ないと使いにくい。
登山用にマンフロ440買ったが、エレベーターも必要無いかも。
不整地では、中々調子良かった。脚の固定が簡単だから。
901名無しさん脚:02/07/30 11:54 ID:IZDR/Nl5
>>900
登山じゃなくたって、三脚担いで歩くんだよ。
902名無しさん脚:02/07/30 14:08 ID:bZ2GPK1E
オレは登山でもマンフロ055にベルボンPH-163の雲台。
センターアームは邪魔なので抜く。ついでにカメラはマミヤRBで68バック。
電動バックの電池は重いのでこれも抜いているヨ。
903法師:02/07/30 22:16 ID:CLB4plw8
>899「いろいろな用途」の落とし穴

 なんですよね〜〜〜。
904法師:02/07/30 22:17 ID:CLB4plw8
>900:「重量ないと使いにくい」

 カメラやレンズに加えて、車利用ではなくて担いで
 歩いたばあいに、特に負担にならないといえる程
 度の重さにかぎるなら、カーボンの超絶剛性は、
 それだけで「買い」だと思いますが、まあ、それは
 それということでお茶を濁したりして。
905  :02/07/30 23:02 ID:zv555Naq
>>901
登山ってカメラ機材以外に道具や食料を持って一日6時間以上歩くが、今回は、22kgだった。
どーにか20kg以下にしたかった。自分の体力考えて・・・・・
まー人それぞれだからね。通常の撮影だったら1kgの差だったら重い三脚選ぶかな。
俺は、重量以外にカーボンの有利性って感じないが。特に屋外では風の影響もあるし。
ところでカーボンと金属三脚って激しく重量違わない気がしてるが20%前後かな?
すべての機材の関係でカーボン買ったが、次回はもっと改造して望む。

906名無しさん脚:02/07/30 23:20 ID:KOj19kS5
>>904
まぁ体力も人それぞれだからね。
オレも899の書き込みをした当人にもかかわらず、山小屋泊の登山くらい
なら902と同じでManfro055とかで行っちゃう。
でもそれを他人には勧めない。お金にゆとりがあるなら同じ労力で運べる
(=重さが変わらない)G1329の方がbetterな選択ではあると思うし。
907名無しさん脚:02/07/30 23:36 ID:KOj19kS5
>>905
風が強いときほどカーボンが優位なんじゃないかな。
三脚自体の重さが同じなら、金属三脚よりカーボン三脚の方が耐荷重が
倍くらいあるから、倍の重さの重しでおさえられる。
軽いことより何より、このことが風景では大きいんじゃないかと。
908  :02/07/30 23:51 ID:zv555Naq
>>907
35mm一眼だと広角付けても2kg前後だと多少重たい三脚だと重しも必要無いかと思うんだが。
多少の風でも倒れない。撮影時は、重しあった方が良いだろうが・・・・
多少雑に扱っても倒れる心配が少ないと思う。
山に中判持っていくほどの体力は,俺には無いんで(^^;

909名無しさん脚:02/07/31 11:44 ID:Gg6SM6Dt
一脚情報求む。
良い一脚とはどういうものでしょうか?
910名無しさん脚:02/07/31 11:53 ID:PO+cBX9R
カーボンがひっくり返りやすい(ような気がする)のは確かだけど
剛性を生かして、手で地面に押し付けるようにして安定させれば
いいと思う。同じくらいの重さの金属製でそれをやるとしなって
かえって不安定に感じる。重さが関係ない用途ではお好きなものをどうぞ。
911910:02/07/31 11:55 ID:PO+cBX9R
重さが関係ない>>軽量さが必要でない に訂正
912名無しさん脚:02/07/31 12:18 ID:PAEZuI86
> >899「いろいろな用途」の落とし穴
> なんですよね〜〜〜。

仰せの通り。
エイブル300DX 使っている。どんな用途にもまあ使える。
しかし、どんな用途にも満足できない。
913名無しさん脚:02/07/31 17:51 ID:YuDWHFs1
>>909
僕は一脚という道具を「長時間手持ちをするための道具」だと思ってます。
要するに、体力が衰えている方や、体力があっても長時間持ち続けるのが
辛い超望遠レンズを使用する方が、カメラを保持する負担を軽減するため
に使う、という程度の道具で、基本的に一脚は手持ちと一緒だと思ってます。
(それ自体に手ブレを防止してくれる効果は望めない、という事ですね)
ですから良い一脚とは、一脚を使用していない時と同じ感覚でカメラが保持
できる一脚(=なるべく軽い一脚)ではないかな?と思います。
914名無しさん脚:02/07/31 19:20 ID:1uJC4Uh0
>>913
>(それ自体に手ブレを防止してくれる効果は望めない、という事ですね)
これはどうかなあ?
異論ある人多いと思うけど。
みんなはどうよ?
915名無しさん脚:02/07/31 20:00 ID:Dta9ybki
一脚のはなししはこちらで。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1009714452/l50
916山と渓谷と私:02/07/31 23:50 ID:8LA4W43E
一脚は杖として使ってます
917法師:02/08/01 00:26 ID:XQieb11d
>916
ワシは、逆に、伸縮式の登山用ストック(2本)を二脚に
使うことがありますが、自立しないという点で三脚とは
別のもの…ということで。
918名無しさん脚:02/08/02 13:05 ID:4FW/XaJj
age
919909:02/08/02 17:32 ID:nTyUF0mo
リンクその他、いろいろな情報どうもありがとうございます〜〜。
920法師:02/08/03 23:35 ID:Q0sdSTjE
>830:ネオの「シナリ」
展示品をいじってみたら、確かに、そんな感じがありますね。
何だろう? 無闇に曲げたりバラしたりできないのでサダカ
ではないですが、固定部だけの問題ではないような?

※ハッキリしないからsage
921名無しさん脚:02/08/04 06:22 ID:jXLywqLD
漏れはEOS-1vとEF-70−200Lですが、ジッツオでお勧めのモデルは何ですか?
922名無しさん脚:02/08/04 17:38 ID:fyKiLaDU
>>921
3型カーボン買っとけ
923法師:02/08/04 21:52 ID:2qK/k6Lq
>921
やはり、2型では、段数が少ない3段では、支えと
してもギリギリかも。
屋外で使うと思いますが、あとは、エレベーターを
上げない状態での高さと体格の適合次第ですね。
それと、予算。←そりゃそうだ
924名無しさん脚:02/08/04 23:20 ID:MvbXyxnE
3段でも高さは変わんないんじゃねーか?
畳んだときは大きいけど。
925法師:02/08/04 23:41 ID:2qK/k6Lq
>923
あ 書き間違えた。

> やはり、2型では、段数が少ない3段でも、支えと
> してもギリギリかも。

 →そのクラスのカメラ&レンズだと、2型クラスでは、
 カーボンでも、最も細い段が頼りないかも。というコ
 コロです。
926名無しさん脚:02/08/05 00:10 ID:MELgg7f/
3型か・・・値が張るなースリックで妥協するならどれがいい?
他にいい物があればよろしく。予算5〜6万
927名無しさん脚:02/08/05 00:56 ID:UOZd+JG1
ブレの少ない手ごろな三脚はありますか?
夜空も撮れれば幸いです。

一眼初心ですが宜しくお願いします。
928名無しさん脚:02/08/05 15:41 ID:ios0m+fU
>927
このスレを初めから読んでそれからもう一度質問してください
929名無しさん脚:02/08/05 16:37 ID:HHGdoyuq
時間がもったいない。
930名無しさん脚:02/08/05 17:11 ID:yHMxWh2p
>929
そんなあなたにはこれ
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=15038
931名無しさん脚:02/08/05 18:05 ID:36abLG/9
質問するならまずどんなカメラとレンズを使うかくらい
書いてないとわかりませんよ、と
932名無しさん脚:02/08/05 19:27 ID:KsmiGX56
わたしもお伺いして宜しいでしょうか?失礼します。
カメラは中古で購入したキヤノンD30です。家の庭で夜の月を撮影したいと思っております。
望遠レンズはまだ、何になるかは解かりませんが500mm程度でトリミングをしてみたいと思っております。
若しくはテレコンなどの購入も考えております。そこで質問ですが月撮りに相応しい三脚をお勧め下さい。
予算は20,000円です。ベテランの方の意見をお願いします。
933FAかった:02/08/05 19:37 ID:ZJK/U33T
漏れも3脚欲すぃです

328&Nikon FA&モードラで山に持っていけるおすすめはなんでしょうか?
また、328を考えない場合はなにがおすすめでしょうか?
先生方お願いします
934名無しさん脚:02/08/05 20:08 ID:HHGdoyuq
ここ先生なんて・・・・・
カメ爺なら居るだろうが
老眼でピントも合わせられない人なら
望遠は、ご老人の体力じゃきついでしょ。
935名無しさん脚:02/08/05 20:09 ID:2X19gPn5
OEMうんぬんとか言っていたヤシですが、
結局ネオカルマージュ530を買いました。
一万の違いだったら、インナージットパイプとやらで
脚が扱いやすいほうがいいかと思って。
まぁ、これでもう三脚を買うこともないだろうな・・・w
936名無しさん脚:02/08/05 20:41 ID:Z20JL0rv
マンフロットのギアー雲台を買う予定なんですが、使っている方。
使用感を教えてください。
937名無しさん脚:02/08/05 21:00 ID:eD8KTiB3
当方、F100 & Nikkor AF 70-300/4-5,6D EDで夜景を撮影しています。
現在使用中の三脚は揺らぐので安定に徹した三脚を伝授してください。
938名無しさん脚:02/08/05 21:29 ID:yd7vXF8u
>>937
擦り区 professonal II
定価高いが割引率も良い。 ハスキ犬、地蔵よりCP良し
F100ならこれくらいでどう?今月のアサカメの評価も良いよ
ただし重い。40才台までならおすすめ
939名無しさん脚:02/08/05 21:49 ID:CEj+NA3D
>>936
自分の使ってる410型はクイックシューを外すレバーが異様に固い。
買うときその点を確認した方がいいかも。
940名無しさん脚:02/08/05 22:59 ID:BY6jmtpC
>937
F100は三脚穴がかなり前よりにあり、しかもまわりがゴムなので、70−300
のような三脚座のないレンズを装着すると、かなりしっかりした三脚を使用した時
でも、ミラーショック等でぶれてしまう事があります。(経験者は語る)
このような時は雲台とレンズ鏡筒との間にけしゴムか何か適当な物を挟み込み、
「2点支持」にすると、グッと安定度が増しますよ。
941名無しさん脚:02/08/05 23:57 ID:LSWvDPQB
>937
ジッツオ5型がベストだね
942名無しさん脚:02/08/06 00:13 ID:yWN4tjVs
質問を待ってる人が
いるなかで、質問ですがいいですか?
虹のように流れる星を撮ってみたい。
上向きにしても、重たいレンズを乗せても
ドッシリ、力強い三脚ってありますか?
デジカメも将来的には使うと思う。
安いクセにコイツはいけるぜ!!
てーのを、おしえてたもれ。
943名無しさん脚:02/08/06 01:18 ID:LNCrMvIg
三脚購入記念age!
マンフロットのビデオ用だけど、かなりイケてます。
漏れの用途にはピッタリです。
944機材テスト続行厨です・・・:02/08/06 03:32 ID:BXTCsA6F
アサカメの比較記事はおもしろかった。
スリックプロフェッショナルIIは結果もよかったね。あの重さで
ブレブレだったらヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!だよ
ただ、雲台がイマイチ。
プロ700DX、意外によいようだな。ちょとホスィくなてきた。
945名無しさん脚:02/08/06 09:02 ID:MYT+kqla
>942
やっぱジッツォの4か5じゃないかな。
3でもいけるかもしれんけど。

星「虹のように」流れるかいな?
946名無しさん脚:02/08/06 09:54 ID:sBlRy6LO
国産の中型以下の三脚
センターポールの上部の径が小さくて
愛用のモノボールB1が載せられない。
947名無しさん脚:02/08/06 12:38 ID:2927lXp2
蛸足みたいなミニ三脚が海外旅行には便利だぜ
948名無しさん脚:02/08/06 23:27 ID:+fAEf1PE
>>946
別に載ると思うんだが・・・。
径が小さいと接続部分のせいでぶれやすいことを心配してる?
やわな脚の問題に比べれば無視できると思うんだけど。
949名無しさん脚:02/08/07 09:19 ID:wN8d7Rek
>>946
モノボールB1買う方が、国産中型以下の脚しかかわないのですか?
普通もちろん雲台より高価なもの使いますよね?
スリックプロフェッショナルIIは中型以下に入るのかな?
マジレススマソ
950名無しさん脚:02/08/07 10:42 ID:pWbFIA0G
946です。
海外旅行にジッツォの小型を使っているのですが誰かレスしていたように
初期型の欠陥故障により使用不能になりました。
で国産の小型を店頭で見せてもらったら自社の雲台使用が前提らしく上記の如し。
結局ジッツォ買いなおしました。
951名無しさん脚:02/08/07 12:45 ID:svl30nlJ
カルマンの折り畳み三脚。畳めるわりにはカッチリしてて気にいってるんだけど、
伸ばす←→畳むときによく指を挟むのが難。
組み替えると1脚にもなるので、便利なんだが。
952ベルボンますたあ:02/08/07 19:04 ID:zJj6l7xb
久しぶりに来てみるともうすぐ1000ですね。このスレはカメ板で一番の良スレかも。
953ベルボン使い:02/08/07 19:41 ID:v4pXzlQy
CX560でフカフカしてる砂の上でもガッチリ固定できる。
結構、重たいレンズでも安定感はグー。
数万円もする三脚の必要性を感じない。
まさか人が上に乗るわけじゃないよね。
954名無しさん脚:02/08/10 08:57 ID:oIkxiAVW
スリック プロフェッショナルII、購入記念age
955名無しさん脚:02/08/10 09:14 ID:cM4Nbo1U
三脚はいつ買うのが一番お買得だろ?

3月4月に写真学校の生徒さんめあてのセールとかやってたりする?
956名無しさん脚:02/08/10 16:33 ID:gtfzecE0
>>936
・グリップのラバーが使い始めの頃べたべたするけど、我慢する。
・太ねじは時々便利なので無くさない。
・チルトは事実上片方にしか可動域が無いので、カメラの取り付
け方向がプレートに刻んであっても、それに囚われない。
・夏場汗ばんだ手でノブをぐりぐり回しつづけるとマメができる
のでほどほどにする。

>>939
・プレート取り付け時にレバーを放っておくとがっちり入りすぎる
ので、レバーに指を添えつつプレートを取り付ける。

ついでに、

・プレート取り外しレバーは非常にもろいので、ぶつけて折らない
ように注意する。

こんなところか。
957939:02/08/10 20:41 ID:YTDisy7k
本当だ!うまくいった!
956さんありがとう!!
これでまともに使えます。
958名無しさん脚:02/08/11 20:37 ID:t1TLBXAs
 今日ヨドバシ三脚売り場でカルマーニュ大宣伝演説会をやってた。
 なんか折伏みたいだったけど言ってることはけっこうまともであった。

 まじめに聞いてるやつはいなかったがけっこうな人数がカルマーニュを検討
していたのでかなり効果はあっただろうと思う。
 確かに太さのわりに軽いとは思ったが。
959名無しさん脚:02/08/11 21:00 ID:jY55FfYp
10年前に一眼レフを始めた時、75-300普及ズームをスリックのエクセラ4で。
でも300mmF4に買い換えたら、夜景撮影がブレブレに。。。
しかも、撮影地である空港のフェンスが高くなっちゃいました。
やむなくベルボンのマーク7買いますた。

重くて持ち運べねーよ。

でも最近、プロペラ機の撮影(プロペラをブラすからシャッター速度上げられない)で大活躍してます。
もちろん車での移動なのだけど、今日トランクに入れる時、車にぶつけて車の塗装がちびっと剥げますた。
ぶつける度にいろんな物壊しちゃうよ。。。
960名無しさん脚:02/08/11 21:25 ID:iv51NrXJ
さっきからこのスレ全部読んだんだが
結局よどのつうはんで
かるまにゅ630IIIE
ぽちっとしてしもた.
961名無しさん脚:02/08/12 12:56 ID:MKAktbnq
誰かジッツオのG1027かG1028買った人いませんか?
淀でみかけたんだけどカーボンで凄く小さいんだよね。
脚の重さは800g以下。
だけどどれぐらいの重さに耐えるのか、そこが不安。
新製品らしくカタログにも載ってないし。
持ってる人レポキボーン。
962名無しさん脚:02/08/12 15:58 ID:1IgA6Kvp
G1027?
G1127じゃなくて?
963名無しさん脚:02/08/12 16:13 ID:Op+21iyi
>>955
漏れの知る限りではの話し。
春夏秋冬いろんなセールあるけど、三脚がセール対象になることはほとんどない。

カメラ本体は特に中古屋は4月〜5月に店頭相場が5000円ほど上がるくらいだよ。

欲しいときが買い時ってことね。
964961:02/08/12 16:22 ID:YTqJ7+g9
>>962
G1027です。
ぴかぴかの新製品のようですよ。
965961:02/08/12 16:34 ID:s4HmavH9
価格表だけあったので補足です。
G1127は縮長58p、伸長150p、重量1.23kg、定価47,000円。
G1027は3段で、縮長45p、伸長121p、重量0.76kg、定価44,000円。
G1027は4段で、縮長45p、伸長138p、重量0.79kg、定価48,000円。
でも価格表には耐荷重が載ってないんですよ。
それが知りたい。
966961:02/08/12 16:36 ID:s4HmavH9
× G1027は4段で
○ G1028は4段で
でした。
ゴメソ
967法師:02/08/12 22:30 ID:qHyEeefA
>961:G1027かG1028

 ワシはいじっただけですが、エレベーターを上げなけれ
 ば、支えとしては、かなり重たいカメラまで行けそうです
 ね。

 高さ:平均的な体格でアイレベルだと、常に中腰になら
 ないといけないので、きつそうですね。
 本命は、ウェストレベルの中判の手持ちの支えで、二眼
 かミラーアップ…という感じなのかな?

 脚の先端:土面では、あまりに刺さりやすすぎるはずで、
 屋外での実用上、スキーのストックのバスケットを取り
 付けるとか、何らかの細工が必要そうな…。
968名無しさん脚:02/08/12 22:49 ID:9lDBIe2I
12XXより下は、やめた方が良いと思われ
969法師:02/08/13 00:30 ID:dlSMyyW4
>>968
一般論としては、用途が限定されるし、もっと太いタイ
プの内の軽いものとの重量差に比して高い目…とい
う感じはありそうですね。
ツボにはまる使い方で、コレダ!と叫んでいる方も、
あるいはいらっしゃるかも知れないですが…。
970名無しさん脚:02/08/13 01:12 ID:rfp8S43A
>>968
> 12XXより下は、やめた方が良いと思われ

なぜ?
用途によっては小さな三脚も十分使えると思うけど?
971名無しさん脚:02/08/13 02:32 ID:dCzOBGub
G1128+カンボCBH-3をマミヤ7メインで使ってる。
体力ないから軽いのはとにかくありがたいし、街歩きや旅行先では縮長の短さがなによりのメリット。
撮影が主目的でないときでも気軽に持ち出せるのがこのクラスの三脚の美味しいところだと実感してる。
もちろん機材は選ぶけど、レンジファインダーのレンズシャッター機なら十分に使えてる。
あ、センターポールは最初から存在しないものと思ったほうがいいけど。
972H-S-Peace  ◆x.KFMAV. :02/08/13 06:41 ID:6flEkn7R
ジッツォの各三脚の耐荷重は、
00型2.0kg
0型2.5kg
1型アルミ4.5kg
1型カーボン4.5kg
2型アルミ6.0kg
2型カーボン8.0kg
3型アルミ8.0kg
3型インタープロアルミ10.0kg
3型インタープロカーボン12.0kg
4型12.0kg
5型アルミ15.0kg
5型カーボン18.0kg
です。(全て公称)

私の三脚はG1509で、28cmから280cmまで使え、耐荷重15kgですが、
雲台を含めて自重が8kgあります。
大変体力に見合わない買い物をしました。
973H-S-Peace  ◆x.KFMAV. :02/08/13 06:45 ID:6flEkn7R
うわぁっ こんな時間になっている。晩にまた。
974名無しさん脚:02/08/13 15:41 ID:4sobBj0O
 昔三脚を買おうと言ってジッツォの3型を買ったとき
ヨドの店員がまちがえて4型を3型の値段でくれた。
 で取り換えに行ったらお客さんこの値段じゃ買えないから
こっちの方がいいですよ、と言われた。
 でも重いのでやっぱ換えてもらった。
975961:02/08/13 16:31 ID:UX2spV3A
レスくれた皆さん、どうもアリガトン。
大変参考になりました。
漏れの使用目的はトレッキングの携行用です。
一応アイレベルの出せる三脚を持ってますが、重いし
かさばるんですよ。
だから伸長は犠牲にしても軽量・コンパクトで頑丈な
三脚を探していたんです。
972さんのレスを参考にすれば、G102Xは0型カーボン
ですから、最低2.5kgまではいけそうですね。
80-200mm/F2.8使用時で2.5kg弱だから、かろうじて
OKかな。
ただ脚の耐荷重って雲台+カメラの重量と考えるべき
ですよね。そうなると3kgをカバーしてほしいなあ。
976法師:02/08/13 18:27 ID:PGDUYmEr
>975
トレッキングなら、少しでも軽いほうがヨイことは分かりますが、
そのレンズでは、手持ちの補助と割り切るにしても、ちょっと頼
りなさすぎるのでは?
ちなみに、ワシは、明るい望遠ズームは使ってないので、歩留
まりがどうなるか分からないですが、山で、カルマーニュの540
ELを重宝してます。540は低すぎてヤになったから使ってなか
ったりして。
977名無しさん脚:02/08/13 19:19 ID:RsHgAKmT
それこそ、使い方にもよると思いますが
小さいサイズの奴って、高さも低いですよね
この辺も大切かと思います。
978H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/13 21:05 ID:8RNla6Po
せめて1型カーボン程度にしたほうがいいですよ。(G1127程度以上)
750gの三脚に2.5kgは不安定過ぎます。
(個人的には3型以上を奨めます)
979名無しさん脚:02/08/13 21:32 ID:QvQbJixq
>>976
> そのレンズでは、手持ちの補助と割り切るにしても、ちょっと頼
> りなさすぎるのでは?

頼りないったって、手持ちよりはるかに遅いシャッターが切れるよ。
980961:02/08/13 21:49 ID:vxGbVpMN
おっ、もうレスついてる。
皆さんアリガトン。

うーむ、否定的意見が多いな。
渓流の撮影が多いので三脚は必須なんですよね。
岩場に腰掛けながら撮ったりするんで、高さはそれほど重要じゃ
ないんです。
大口径ズームは近くに寄れない滝などの時しか使わないんですが
使うときは当然スローシャッターだからブレは困るし・・・。
もう少し考えてみます。
981名無しさん脚:02/08/13 22:03 ID:QvQbJixq
>>980
俺は「少しでも荷物は軽くしたい」派だから、軽量小型三脚大賛成です。
めいっぱい伸ばしても、手持ち撮影よりは遅いシャッターが切れるし、
全部伸ばさなければガッチリしてるから、スローシャッターだって大丈夫。

ま、世の中には重い荷物を厭わない人もいるけどね。
982H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/13 22:35 ID:8RNla6Po
個人的には、
カメラとレンズ等の荷物で2kg越えるから、2kgの三脚を重いものとはあまり思わない。
983法師:02/08/13 22:38 ID:M9yeFIQU
>>980
> 渓流の撮影が多いので三脚は必須なんですよね。

 あ 沢ですか。

> 岩場に腰掛けながら撮ったりするんで、高さはそれほど重要じゃ
> ないんです。

 ナルホド。

> 大口径ズームは近くに寄れない滝などの時しか使わないんですが
> 使うときは当然スローシャッターだからブレは困るし・・・。

 そうすると、ゼロ型クラスは、ちょっと心許ないはず
 ですね。また、高さも、アングルの関係で、1本だけ
 かなり伸ばしたい、ということもあるはずで。

 エレベーターを使わない高さはそれほど高くないク
 ラスも、行けそうな気がしますが、体格が特に小さ
 いとかいうばあいでないなら、アウトドアの汎用とし
 ては、フィットするシーンが狭いといえるんじゃないかな?

 これまで使っていた三脚は「重い」ということなら、特
 に低いタイプではないですよね? もしそうなら、収
 納を重視しすぎると、シマッタ ということになりそうな。
 これまで使っていた三脚を、候補と同じ高さにして、
 座ったり屈んだりして実際にファインダーを覗いてみ
 たほうがよろしいかと。

>>977
>>979
>>981
小型軽量三脚の一般論ではなくて、80−200/2.8
も載せることがあるばあいに、もう少ししっかりしたクラスと
比較したばあいの実売り価格とか、重量の差とかも総合して、
ジッツオのゼロ型クラスが「買い」かどうか?という話なんです。
984名無しさん脚:02/08/13 22:39 ID:QvQbJixq
>>982
> カメラとレンズ等の荷物で2kg越えるから、2kgの三脚を重いものとはあまり思わない。

2kgの三脚って、すでにそりゃ軽量小型カーボン三脚(もしくは同程度の小型三脚)じゃないのか?
985法師:02/08/13 22:45 ID:M9yeFIQU
>>978
 安定でいったら、やはりそのクラス以上、ということになりそ
うですね。
ただ、沢だと、縮長が、少なくとも肩幅より短くないと、携帯の
ときに引っかけて転落とかの危険もありますし、重量も、滑り
やすい岩から岩に飛び移るときを考えると、少しでも軽いほう
が望ましいんですよね。
ただ、それらをあまりに重視しすぎると、秒単位の露光で使い
物にならなくて、携行する意味が半減しちゃうと…
986H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/13 22:45 ID:8RNla6Po
>>984
800gの三脚を買うか、1.5kgの三脚を買うか
どうかという相談ですから。
987法師:02/08/13 22:47 ID:M9yeFIQU
>984
ジッツオのゼロ型クラスとの比較の話です。
988法師:02/08/13 22:48 ID:M9yeFIQU
>>986
 あ 失礼。
989H-S-Peace  ◆x.KFMAV. :02/08/13 22:55 ID:8RNla6Po
耐荷重4.5kgあればストーンバッグを使えるけれど、
2.5kgではそれが出来ないから、そういうことも考えて1型以上がいいと思う。
(沢なら石はたくさんありそうですから)
990名無しさん脚:02/08/13 23:24 ID:jevQehHj
ネオ・カルマーニュ640を買った。
今の自分にはちょうど良い。
991961:02/08/13 23:33 ID:6eFfMqRb
法師さん、H−S−Peaceさん、それに名無しの皆さん、
たくさんのご意見有り難うございます。
こんなにレス頂けるとは思いませんでした。

漏れは非力なトレッカーなので500gの差も大きいんです。
三脚が500g軽量になれば、
  ・レンズをもう一本持っていける。
  ・非常食を増やせる。
  ・つい外してしまいがちな緊急用具を装備できる。
  ・もっと遠くまで足を延ばす気になる。
などのメリットがあります。
まして0型カーボンなら飛躍的に軽くできるので、これはいい!
と飛びつきたくなってしまったわけです。
自分の非力さが悪いんだとちょっと反省してます。

それはそれとして0型カーボンはなかなか魅力的だと今も思ってます。
もっと安ければ即買いですね。

あと遅まきながら、H−S−Peaceさんの8kgの三脚というのは
もの凄いですね。持ち歩いたりしてるんですか?
992H-S-Peace  ◆x.KFMAV. :02/08/13 23:39 ID:Qpl3eO7H
>>991
他の機材も持ったときには、平らなところを1時間連続で歩き続けるのが限界です、
山に持って登れるものではありません。
普通はスタジオで使うような三脚です。(が、私は結構持ち歩きます)
993法師:02/08/13 23:54 ID:M9yeFIQU
>991
う〜ん、渓流って、純粋沢登りのことですか。
80−200/2.8を担いで岩づたいに飛び跳
ねることができるというのが、並みではないと
思いますが、そうなると、キューキョクのセンタ
クで、ゼロ型もあり…かも。ただ、実売りが実
売りなので、相当に考えないと。。。
994H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/14 00:10 ID:E5msf4Y8

★三脚★三脚★三脚★ vol.2





ここは三脚関係の総合スレッドです。

前スレは、
★三脚★三脚★三脚★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1001524091/

カメ板全体の質問、各スレに就いての質問は案内所
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1028082767/
各メーカー公式ホームページは書庫からどうぞ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018183174/



スレ立て制限にあっています。
どなたか新スレを立てて下さい。(上はどうでもいいです)
995名無しさん脚
>>994
立てました、皆様も移動お願いします。

★三脚★三脚★三脚★ vol.2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029252765/