もうすでに、年金支給年齢の68才引き上げを言い始めているので、今61才だと、
65になったら年金を貰える(増える)と考えるのは、甘いのでは?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:54:46.22 ID:0zZtBfLg
>>937 それこそ風説だと思うな、新聞が風説を書いてもいいのかという問題もあるのですが、
120兆円の積立金がどう考えても、10年でなくなりようがないでしょうね。
まだ、何千万人ものサラリーマンが毎月年金を強制的に天引きされていますよ。
これが、0になれば、それでも10年でなくなることも難しいと思うよ。
毎年、1−2兆円の不足が出ても60−120年はもつよ。
その間に、支給額を減らしたり、支給年齢を遅らせたりの調整で、結局は
維持されるよ。
最近の新聞は、原発にしても何につけても、報道としての価値はないですね。
価値のないものにお金を払ってオートマティックに取り続けているのだから、
紙を見て、社会や世界を知ったつもりになる、精神安定剤としての
価値なのかも知れないね。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:18:56.78 ID:tYml24W2
今年の厚生年金積立金の取り崩し額は、8兆円を超えるそうで
この取り崩し額の増加カーブで行けば、10年は持たないとさ・・・
941 :
934:2011/06/12(日) 18:55:15.19 ID:FrQJGWC/
>>936 バカおやじに対して丁寧な感想ありがとうございました。
追加です。
厚生年金・・・今月分より年5000円減額の通知が来た。これから除々に下げられる模様。
年収1000万円(夜勤勤務あり)越えていたので、この額になる。
企業年金・・・他社が支給額下げたので、わが社も率先して下げると言うタイプの企業ではないようなので?
今の所、減額されていないが、覚悟はしている。
個人年金・・・税金年5万円取られております。
なるべく利率の良い一時払いで運用してきたが、今年満期の生命保険は失敗した。
予定では、350万程度支払い(26才時)、満期(35年)で2450万程度貰う予定だったが、
バブル崩壊と証券不況で配当が付かなくなって、満期時1050万程度になったが、今時この額にはならないので諦めよう。
又、株と外国為替で1200万程損をした、アホでした。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:58:20.08 ID:0zZtBfLg
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:18:13.38 ID:0zZtBfLg
追記です。
掛け金の減少と受給者の増大で、歳出入の差は開くと思いますが、それに合わせて
色々な修正は否定しません、しかし、実際の差異が0.8兆ほどの内容に
対して、どうして8兆も9兆もマイナスが出るのか、出るのあればそれらを
是正する対策を行うほうが急務ではないかと思います。
結局、新聞などはそうした分析や解説はせずに国、官僚と同じになって
不安を煽り、給付の削減と負担の増大への誘導を図ろうとします。
年金はみんなが安心して余生を送るためのものです、不安を煽るものでは
ありません。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:20:51.15 ID:NrX21D3Z
厚生労働省自身が一昨年、賃金が下がるなど経済前提が悪化すると、22年後には
厚生年金積立金が枯渇すると、公表しているそうな … 。
何〜だぁ〜。
ここの住民は 結構なぁ 年金もらっているんだぁ!。
俺も、そのここの住民なんだけれどもねぇ。
年金額を見て→安心あんしん。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:35:23.63 ID:wdam+QI0
おれのケース
厚生年金、月換算:16.7万円、、数年前は20万超えであった。
削りに削られて、昨日送られて来た文書を見ると上記の通り。
企業年金:月換算。6.4万円
こちらも削られて月換算4.6万円。。
個人はやっていなかった。いまごろ悔やんでも遅い。
合計受け取り金額:月21.3万円也、ちゃり〜ん
年金がそんなに削られるの?
物価にスライドするのは知っているけど
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:54:40.50 ID:+q+ZPu+o
物価にスライドして今年は年金下げたらしい。
回りを見渡せば、ガソリンとか食料品とか値上げの方が目に付くんだが、うまいこと誤魔化されている感じだナ。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:15:37.19 ID:aXVPcncV
>>947 そうなんだよな、新聞やTVなんかは、高給取りで当たり障りなくだから
全ては政府や経団連の発表を踏襲しているよ、減額されても平均で月に
コーヒー一杯分と、何でもないよと広報するのだが、結局、私の場合ですと
今年で、年、1万2千円強の減額ですね。確かに、月に直すと1000円強ですが、
(でも、コヒーにしては高すぎますね)所得でいえば、低所得の12000円は
大きいですよ。家族の外食2回分にはなりますし、これだけで、数少ない
楽しみが消滅してしまいます。
結局、支給を見かけで少し削り、健康保険の徴収で少し上げて、扶養者控除を
少し削り、でも、トータルで多くが削られるスタイルが定着していますね。
この後、消費税の税率が少ないと、問答無用の上昇はあるのですが。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:04:33.10 ID:w38T0fy7
>>946 嫁も同額貰えれば、二人で42万円超え、、、羨ましい
・・・・俺は、自分の分 12万円、嫁が9万円
金くれ
>>948 通知書を一生懸命読むと
@H22の物価が前年を0.7%下回った結果、基準年H17を0.4%下回った。
AこのためH23の年金はH22に比べ0.4%引き下げた。
@→Aの論法が分かりませんね。
物価がH17より0.4%下がれば年金もH17の年金から0.4%さげればいいものを
H22から0.4%下げてる。
何だこれはと言いたくなります。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:45:45.52 ID:uRcQX04a
20あったのに17に減ったぞ!!!orz
年金なんぼもらってるって計算しても
死ねば終わりジャン
これをいかに長く回収するかが
老年期の仕事とおわかりなのかな
政府は早く死ねと 暗黙におっしゃるが
人生色々
どこまで生き延びるかが 勝負であります
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:50:38.73 ID:oEjznl0j
志が高くて、感動した。
最近おもったけど、ユキチカとエキチカを混同してる人がやたら多い。
956 :
諭吉化:2011/06/17(金) 17:14:13.42 ID:u7GtuVF6
>>955 もう少し、親切に解説しろやぁ!
>ユキチカ(ゆきちか)とは、クレジットカード現金化業者を利用する行為を
指すスラングである。
通常は揶揄や皮肉の意味を込めて使われる。“諭吉化”...
>>951 確かに。
上げる時は足し算。下げる時は掛け算で一気に目減りする罠
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:21:19.90 ID:cRbqOzo3
月10万なんて生活保護以下じゃん。
国保 たかすぎ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:33:25.32 ID:hBbwSXQE
国保の天引き痛すぎですw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:04:51.88 ID:ti+7F85R
月9万5千円の年金で、国保が11万
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:10:57.49 ID:W8dfu8Ir
天引きじゃないけど痛すぎ。
今月 市民、県民税22万円。
国保34万円。(病院一度も行っていないゾ。)
俺は特退健保で国保よりかなり安い。
勤めていた会社の差が出るな。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:12:58.10 ID:U6utY/Oq
健康保険が高いよね。
昨年定年して任意継続にしたが、今年の4月までの分で40万弱取られたが、
今年の5月からの分で48万弱の請求が来ていたが既に一括で払い込んでいる。
国保なら、70万近くは請求されていた。
住民税の請求もそうだが、退職すると健康保険の支払いが膨大だ。
住民税+健康保険で聞いてくる。その年と次の年を併せて地獄だよ。
965 :
団塊爺:2011/06/19(日) 09:30:08.80 ID:kMSiVvlq
>>962 あと15年ほどしたら、それまでの分を全部取り返すことになるって。
そうならずにあぼ〜んしたら国に貢献した偉い老人ということだな。
>>965 取り返すのはまず無理、どこに金が消えてるのかね?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:53:25.37 ID:4SItLVn7
退職した年は国保と住民税で100万円近く取られたよ。
公立学校共済からの年金の振込があった。
4月、5月、6月の3カ月分で、8万2616円である。待ちに待っていたのである。
昨日振り込んだ、住民税額に遠く及ばない。年金額以上の税金を取るって、どう。
>>968 公務員だったのに、なんで年金そんな少ないの?
今62歳 年金は9万/月ぐらいかな。厚生年金多め国保少な目。
収入の順で言うと 年金>part>プログラム なので年金生活者の分類ですね。
これだけじゃ贅沢できないけど、現役時代の余剰が\3000、妻の父の遺産が\7000
ぐらいあるから、外食や旅行や映画を楽しめます。孫が居ないのが寂しいかな。
>>970 厚生年金含めて9万円/月とは少な過ぎる。
それから手持ち資産の万円が抜けてる?
てか62歳はまだ基礎年金(国民年金部分)が入ってないじゃろう
一部繰り上げという手もある。
俺は改悪の影響を最小限にするため繰り上げた。
年金事務所の窓口は嫌がるけどね。
上司からできるだけ繰り下げするよう言われてるのかな。
974 :
970:2011/06/23(木) 16:16:31.60 ID:tAWjoxGl
そうです。万を補って読んでください。25年目ぐらいで辞めたので厚生年金は満額じゃ
ないです。年金事務所の人が、早く貰っても(65まで待っても)結局は同じだよ的な
こと言ったので、すすめられる通りの貰い方しました。65歳になっても月10万足らず
ぐらいだったような・・・今年の確定申告書では\115万でしたね。
母親からのお小遣いが毎月1500万円の前総理。
または、退職金が7000万円の元自衛隊員。
退職金が7000万円の元県庁職員。
ほんと、好きなこと言えますわなー。
わてら、退職金142万円。
で、保険料40万、住民税50万、でっせ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:20:38.41 ID:4/zvQhf3
>>975 所得が500万もあるんだからいいじゃん
保険料は去年の所得によって課税されるから
退職した翌年が大変なんだよね。
>>975 言うだけならタダなんだから
夢見させてあげなよ
誰も見舞いにこない老健施設の臭いベッドの中から
らくらくホンでちまちま2ちゃん見てる不憫なばあさん
って可能性もあるんだし。
>>979 携帯で2CHみるばあさんはいないわな。
981 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:01:29.07 ID:ojOyZSSD
>>977 それ、考えて健康保険は退職後1年半は任意継続にした。
それでも、会社負担分の60%近くがモロに増えたが、国保だとそのまた2倍
(在職中の4倍)になってたところだった。
>>980 何故「携帯で2CHみるばあさんはいない」のか
説明してくれ。
見苦しいいいわけして逃げ腰な様子とか見せないでくれよ、がっかりするから。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:03:58.33 ID:A97Dg15q
年金が少ないので、息子の会社の健保に扶養家族で入れてもらった
でも介護保険料は毎月2000円以上、ボーナスからは3000円以上別徴収される
たしか、扶養家族の介護保険料は健保組合全体で負担すると聞いたんだが、誰か情報教えて
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:11:54.30 ID:lLxlL8rS
金くれ、金くれうるさい、父親と母親の年金は、二人で9.5万円
会社の金使い込んでクビになった、弟(母親溺愛の可愛い末っ子)を呼び戻し4年目
弟は未だに、ニート、バイト先でも使い込んでクビになったようだ。
3人で9.5万円か、大変だろうな、頑張ってくれよ。
>>983 状況から察すると、息子さんが40歳未満であなたが65歳未満のようですね。
この場合は、扶養家族分の介護保険料を40歳以上の方が払われる介護保険料に含んでいるか
どうかによって、健保組合によって対応が異なります。保険料決定の裁量内ですね。
健保組合に問い合わせされた方が宜しいかと。
いずれにせよ、あなたが65歳になったら介護保険料は年金から直接引かれることになります。
986 :
983:2011/06/27(月) 10:26:28.42 ID:nW00C6ZX
>>985 >状況から察すると、息子さんが40歳未満であなたが65歳未満のようですね
そうです、その通りです。詳しい解説ありがとうございました。
健保組合によって違うとは思っても見ませんでしたが、給与明細に書いてあるということは徴収するという規約なんでしょうね。
どうやら言訳する言葉も見つからなかったらしい。
意外と弱かったな。