◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・ことD◆©2ch.net
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:05:23.28 ID:wPFnS/9e
スレ立て サンクス!
MTのレンタカー
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:34:55.86 ID:x8ILqUG5
テレビのアンテナ(室内用)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:30:49.68 ID:JeuxqWsL
ロバのパン屋
今もあるぞ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:35:09.72 ID:NGx3dWHs
風呂炊きなんかマキで小学校低学年からやってた。
朝の駅へ上がる階段脇で見るラーメンゲロ
親の田舎に行くと鉄釜の五右衛門風呂だったわ
丸い板に乗って入ってた
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:43:40.07 ID:0+hNGi0W
>>8 遠足のおやつと言えば、これだったな
懐かしい
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:48:36.66 ID:QbdK55Zb
>>8 なぜ「カルミン」が製造中止になるんだぁぁぁぁぁ!!??
生産中止になると食べたくなる不思議
そういえば最近ペヤング見ないな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/12(木) 09:26:33.88 ID:/Z9X3Kxm
青っ鼻たらした子供
同級生に必ず一人はいた。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:15:37.17 ID:l6xTzwRQ
リンゴと言えばスターキングのみだったような気がする。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:53:25.18 ID:DtA0DFXE
練炭火鉢
ゴールデンアップル
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:28:51.60 ID:nSIvzfAl
>>17 だね、あと国光も割とみかけた。
梨だと二十世紀がメインだったかな。
インドリンゴてのもなかった?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:54:54.67 ID:LpKbE3NT
ゴールデンデリシャスも見ない
梨は茶色い皮の長十郎
紅玉は毎年コンスタントに入荷してる 近所のスーパー
その次期は毎日 紅玉三昧
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:43:52.83 ID:xG0Hddfn
バナナは初めて食べたのが1970年頃。
やはり高価な物でお見舞い用とかに使われていた。
今では年中安く食べられるから、ホント時代が変わったと痛感する。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:51:41.72 ID:DQF3rspb
>>21 インドリンゴ懐かしい
何十年振りに聞いたわw
ちなみにインドリンゴの原産地は米インディアナ州で、「インド」は印度ではなくインディアナの略だとのこと
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:16:47.97 ID:9PMvyT93
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:35:23.90 ID:PNkyzq/3
グレープフルーツも高価でしたね。年一回しか食べられなかったので
味と香りを時間をかけて堪能した。
高級果物と言えば何と言ってもメロン。
マスクメロンなんて、匂いを嗅ぐだけの品。
ケーキの上に薄っぺらな一切れが乗ってるだけで大興奮。
庶民が口に出来るのはプリンスメロンだよなw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:21:37.02 ID:r/+EDKz4
土曜日は半日授業で家に帰り、金ちゃんラーメン作って吉本を見るのが定番だった。
関西人市ね
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:32:15.28 ID:ohQ1C0+b
マクワウリすっかり見かけない
ようちえんから帰ったら伝助劇場みてたな。
ホンコンフラワー
グレープフルーツ昔は半分に真っ二つに切って
切断面に砂糖かけスプーンでスクって食べてた
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 05:57:52.22 ID:51FWIGYr
休みの日は畑の草むしり
蚊に悩まされた
学校から帰ってきたら風呂焚き
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 06:54:13.87 ID:k4XvWqEh
年末になると明治生まれのお祖母さん手伝ってこんにゃく作ってたわ
手作りこんにゃくなんて、もう一生作らないだろうなぁ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/14(土) 07:37:46.53 ID:vSL2XR8G
ぐみ
よく 人んちの生垣的に植えてあってそれを盗み食いしたわ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:00:54.31 ID:e74rYv7R
学校前に来るカラーひよこ売り
学校前といえば、うちの方の小学校では学研の学習や科学を校門前で売っていたけど
他でもそうだったのかな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:19:09.66 ID:TcM806r3
高校野球で、四番でピッチャーの選手
学研の学習と科学は業者が学校の中で売っていたぞ。
買えない子には辛い日だった。
教材は科学が人気だった。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/14(土) 13:04:04.27 ID:cs2usliA
Uコン
二本のワイヤーでこうエンジン付きの飛行機を操作するんやつ
ラジコンが一般的になる前の話かな・・
休日とか普通に学校の校庭でやっていた
今だったら叱られるわな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:17:14.33 ID:wWCTp9eP
学研の科学は教材のオモチャを組立てるのが毎月楽しみだった。
本誌の方は逆で、学習の方が自分的には面白かった。
実用自転車の三角乗り
科学と学習は近所の人(PTA関係者?)が配ってた時期と、学校内で受け取ってた時期があるのを覚えてる
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:17:08.63 ID:qeQYtd5h
車の運転で右折する場合は後続車が通行出来る様に若干右に寄って停止したのに最近の馬鹿は堂々と道幅のど真ん中で停止するよね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:22:38.73 ID:qTqNNVWc
>>49 しかも、大きな交差点でも一旦逆に振って曲がるバカ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:31:43.41 ID:codk26Ll
自転車に乗ってる人が手で曲がる方向を指示するのって、
あまり見なくなったな。
知らない人も増えたからだろう。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:35:42.00 ID:OXG/H2Fv
コンビニの駐車場に入るとき道路にケツ
半分残してどこに止めようか迷ってるやつ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:50:10.08 ID:VVdilc1s
嫁の心
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
ブーブークッションを仕掛ける奴
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:44:50.97 ID:3MDHtHZ+
>>44 科学と学習は構内販売だったな。
校門前は、針金細工とかミドリガメとかひよことか、うさんくさそうなオッサンが達が、
入れ替わり立ち替わり売りに来てたよ。
修学旅行のおみやげも学校で取りまとめて、学校に帰ってきてから渡されたと思う。
「滅法」日活映画から流行った言葉?
今時こんな言葉使う奴いるかな。
昔は滅法いたのか
カップヌードルはフォークでしょ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:59:35.01 ID:b/IF5V73
直ぐに市場から消えてしまったが
カップ・ライスってあったぞ!ケチャップ味が
好きだったわ
Dカップヌードルは?
クイックワンも短命だったような
>>61 私はエビピラフが好きだった。
カップライスは 驚きライス
10秒経ったらお湯捨てて
後はふっくら蒸らすだけ。
1992年頃にも近所のローソンで見かけて、懐かしくて買ってしまった。
カップヌードル100円の頃に200円で売られていたから、あまり売れなかったのだろう。
小学校、中学の夏休みの登校日はホームルームの後
全員校庭の草取り
炎天下の作業、きつかった
それと夏休み中に薬草採集(ヨモギ)があって夏休み明けに学校に提出
苺ではなく丸の赤いゼラチンが乗ってるバタークリームのケーキが当たり前だった
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:00:59.35 ID:7XNCVD2e
立ち読みしてるとハタキを振り回して追い払うオヤジ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:40:02.08 ID:LmlraHhM
今ならできる、ちびろくラーメンのちび6大人食い
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:59:49.80 ID:f2CVdH7f
>>67 男の子はパンチラしてても、普通だったあの感覚は
懐かしいね
玉袋見えてても平気だったもんね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:23:50.41 ID:IL4W69ri
ジーパン切りすぎて玉が両脇から出てる奴いたな、w
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:35:16.46 ID:GVdbNUqM
ジーパンを切って短パンみたいに穿くのって、俺らより少し後の世代だったかな?
90年代まではよく見かけたが。
スイート ひなちゃん
こんなに可愛いのに・・・
ムフフ・・・
あぁーーーーーーーー大胆!!!
one★okrock.t★okyo/1212
★抜き!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:30:17.25 ID:sDVShAtC
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 13:45:14.16 ID:revjRHhs
夏休みは谷川の水を堰き止めてプールにして遊んでた。懐かしい。
兎を食用に飼育している人
鶏を飼っているがタマゴを産まなくなると自分で殺処分し、食用にする人
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:38:29.67 ID:7OTEhYym
プロ野球の乱闘、鳴り物応援
ラッパズボン
ぺっちゃんこの学生鞄
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:48:02.82 ID:+3XZpYWM
>>73 99年に俺が38歳だった時、一番下の弟(当時30歳)がそれやってたから
今の40代には間違いない
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:12:55.52 ID:NMjbiE2O
オガライトで沸かす風呂
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 04:26:58.68 ID:mWnaR2yA
お菓子はカルミン!
>>73 60過ぎの俺のアニキが27くらいの頃(昭和54〜55年頃)にGパンを短パンにして履いてたな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:14:11.35 ID:qwz8V92B
法事や慶事があると
参列した親が料理やお菓子を持ち帰ってくる。
それを兄弟で分割して食ってた。
目の色変えて包丁入れてたな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:09:37.01 ID:sHunD3hi
当時は折箱だったな。ご飯に折箱の匂いが付いてて旨かった。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:31:41.64 ID:lid3Cm8/
んで最後に残るのが緑のかんてんと、鯛のビニールに入ったさとうねw
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:05:57.07 ID:2wYDmBMV
担任の先生にお中元、お歳暮を贈ってた
>>84 27歳でGパンカット、って少数派かな?
70年代後半に女子大生がよくやってたのはイロッポカッコイイ、っつう
記憶。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 06:32:46.27 ID:m7TK95vK
>>81 72だけど丁度その頃だけど、そいつはファッションでやってた訳じゃなく単に暑いからってだけ。そうとうな変わり者だったw
92 :
84:2015/02/19(木) 11:23:29.68 ID:xiODDzT8
>>90-91 うん、アニキも基本的に暑いからやってた感じ、しかもほぼ部屋着か敷地内のみ使用してたかな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/19(木) 17:33:26.13 ID:/j3lX9Jz
>>92 アニキサンと多分同期くらいやわ
平気で真夏のサイクリングに出かけてたわ
海水浴場で体を焼いてる人は少なくなったと思う
40年くらい前、18歳ころにはカットジーンズをかっこいいと思って
履いてたな。海行くと水着替わりにしてた人も結構いたような(記憶あいまい)。
これはガチでやばい
風俗しか縁がない僕にもできた
{恋姫嬢}と▼を抜いて↓↓
{恋姫嬢}d▼a▼kkun.▼ne▼t/c11/0220himeka.jpg
>>95 カットジーンズ風のバミューダもあったから それじゃね?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:48:53.45 ID:QGR1XVre
バミューダって、随分と久しぶりに聞く言葉だな
普段着として穿いていたよ
1974年、中2の頃だけど
今のハーパンよりタイトめだったな
あ〜、シアサッカーとかいう生地だっけ。
マドラスチェック(とも微妙に違うのかな)みたいなの、
俺も履いてた。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:54:14.85 ID:Z6Ge+ows
チェック柄が多かったみたいだね。
俺も夏場、穿いていたよ。
チェックのバミューダ流行ったよな
それでサイクリング行った。帰りは自然乾燥w
海にサイクリング行った。だw
すまん、よっばらいで
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:20:56.20 ID:NS7oQ5Xy
昭和40年代、俺が小学生のころは
上履きは草履袋に入れて毎日持ち帰ってたけど今は置きっぱなしみたいだね
それにしても「草履袋」「筆箱」なんて今は死語なのかな
学期末に、学校におきっぱなしのものを持ち帰るのに、なぜか風呂敷を
使っていた。日常的な場面で風呂敷を使用したのは、その時だけだった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:02:54.76 ID:oNnBhaAj
シュリンプヌードルのうまさに敵うものはなかったな
粉末ジュース
春日井のシトロンソーダ
渡辺のジュースの素
下駄箱はなく教室まで持って行ってた
教室前に靴置きがあった(上履きはここに置いてある)
とても面倒だった覚えがある
校舎は木造でトイレに小便器はなく、単なる壁だった。街中に信号機はほとんど無かったから、交通戦争なんて言葉もあったな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:54:44.10 ID:BPv0KRcE
唐草模様の風呂敷を背負い、頬被りをして小走りしてたおじさん。
東京ぼん太思い出す
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:50:29.87 ID:YqO+LrNs
岡八郎のギャグ(空手を通信教育で)(くっさぁ〜)
> トイレに小便器はなく、単なる壁だった
子供の頃のスキー場がそうだった。
今は豪華なスキー場になると暖房はしてあるし、白い清潔な明るい部屋で、ウォッシュレットだ。
化粧室になる前室があってパウダールームっていうらしい。
>>112 何がビックリって、
スキー場の大便所が和式だった。スキーブーツ履いてどうやるんだっつーの。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:18:46.96 ID:9LiREY1z
ピッチピチのスキーウエアからちんぽ引っ張り出すもんで
便器に陰毛がよく落ちてたな
>>107 校舎入ってから教室までは土足、もしくは靴下で?
そういうのって盗難防止が目的だったのかね。
33年生まれだけど、小1からずっと下駄箱あったなあ
116 :
sage:2015/02/22(日) 17:45:32.36 ID:UEL2wklx
野球拳
大昔のテレビのバラエティ番組は必ずタレントと女の子の野球拳のコーナーがあって、女の子が負けるとハサミでスカートをミニにされてたな。
まだウルトラQとかが放送されてた頃な。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:18:13.01 ID:XWy76alV
>>112 公園のトイレでもいまだに壁式のを使ってるところがあるよ。
あと、JRの駅のトイレも。
他人にチンチン見られるのが恥ずかしいのか、個室がいつも
塞がってる。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:40:06.33 ID:5zuvEaT+
両手に水の入ったバケツ持って
廊下に立たされている奴。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/23(月) 09:17:40.49 ID:BsP4OfVr
学生帽
中学は坊主頭だったから 登下校時は必ずかぶっていた
校章のところをナチスのガイコツにして 先生に怒られた
ことがあるわ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:47:24.24 ID:gdhyo/JQ
便所が教師、生徒供用なので女先生をよく覗いてた。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/23(月) 15:22:03.41 ID:9AxdIQzM
用務員室
牛乳給食だった(弁当持参が基本)ので
余った牛乳がいっぱいあったから 夏場はガバ飲みしてた
おかげで!? 背が1年で10センチも伸びた
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 15:57:18.15 ID:VD/exSuP
小学校のトイレで渡り廊下を歩いていくパターンの
造りになってる校舎。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:44:24.75 ID:wy1spZYg
>>120 女生徒の排泄シーンをよく覗いていた
男先生もいただろうなw
>>120 中学が新築で町内唯一の水洗便所で
父兄参観の後は流さない物がw
子供は流し方知ってるけど親は知らないw
>>121 牛乳うらやま脱脂粉乳だったぜ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:31:37.75 ID:I1SGNGgd
都内の駅トイレもトンネル便所が残っていた。便器の下が真っ暗な下水道で
ジャーッと水が流れてくるやつ。あれはマジ怖かった。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 04:02:58.20 ID:ur15lxW6
子供の顔を見ると訳もなく杖を振り上げ怒鳴るジジィ
今なら新聞沙汰だなw
「お邪魔します。ぼーる拾わせて」と平気で人ん家の庭に入ってた
放課後近道だからと人ん家の庭横切ったり塀の上歩いてた
128 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/24(火) 08:32:31.47 ID:xC7xUuQ9
>>126 いたいた!田舎町だったが ほぼ毎日校門前にいたわ
ちょっと動作が鈍くて子供たちにいじられて 杖を振り回して
追いかけまわしてた 因みに呼び名はチンポ取りのじいさん
しかし今考えると 向うも楽しんでたような気がするわ
今だと捕まるよね
>>115 >
>>107 > 校舎入ってから教室までは土足、もしくは靴下で?
> そういうのって盗難防止が目的だったのかね。
記憶が曖昧でよく覚えてないのですが何に履き替えた気がします
盗難防止というより、下駄箱を置く場所が無かっただけかと
新校舎には設置されましたから
元中学の校舎を小学校へ転用したものだったので
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:38:16.45 ID:YeUEDyxW
カレーライスを「ライスカレー」と正しく呼ぶ人。
ライスカレーにソースまたは醤油をかけて食べる人。
大阪ならカレーにソースは普通だろ
醤油はしらん
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:35:17.94 ID:L1AQHPZR
御膳の上には蚊帳が置いてあった。
肢の無い日傘みたいな奴。
ハエが減ったって事なんだろうか?
ネット見たら「キッチンパラソル」言うらしい。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/24(火) 14:58:02.80 ID:+c046+6j
>>130 カレーにウスターソースは普通にかける
生卵はマイルドにする時にのっけるよ
それ、和名があるけど、、、、
忘れた。トホホ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:06:13.91 ID:hqDFVgXZ
蠅帳(はいちょう、はえちょう)だろ
蠅帳いるわ
普通の蝿はいなくなったけど
夏とかちょっと生ゴミ放置しとくと小バエが
大量発生して料理にたかってくる
ライスカレー
・カレーライスとライスカレーの違い(エスビー食品)
カレーライス …… 御飯とカレールーが別々になっているカレー
ライスカレー …… 御飯とカレールーが同じ皿に盛られているカレー
普段家で食べてるのはカレーライスではなくライスカレーだったのだな
ハヤシライス「・・・・」
チキンライス「・・・・・」
ケチャップライス「・・・・」
オムライス「・・・・」
トルコライス「・・・・」
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:21:09.99 ID:0uD3SHx7
小学生の新聞配達。
自分は小5〜中2までやってた。
朝刊80部、夕刊60部で月に8000円だった。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:37:30.04 ID:PZ7YiGEF
食事は各自のお膳を使っていた。
夏の寝室には蚊帳を吊し、冬は湯たんぽが定番だった。
トイレは家の外にあり、洗面所も家の外の井戸にあった。
駅の自動券売機は初乗り30円で小児半額だから5円玉が使えた。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:57:44.47 ID:PZ7YiGEF
幾分スレチかもしれないが、昔の職場は、風邪ひいたくらいで休むなと
言わんばかりだったが、最近はインフルエンザの懸念から、ちょっとの風邪でも
休んで医者行くように促されるな。
ということで、微熱だったが医者行ったらインフルエンザと診断され
現在休暇中w
昔なら余裕で仕事しているレベルでこれだから笑ってしまうわw
うつされたら、かなわんだろ。
うちは1月末にそのために、業務が滞ってた。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:17:46.90 ID:0BzuJ6PG
>>136 懐かしい!
記憶が45年ぶりに甦った。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:52:35.50 ID:PZ7YiGEF
>>146 うん、だから今と昔と考え方がずいぶん違うな、ということ。
移されたらかなわんのは昔も同じことだが、昔はむしろ
風邪でも休むな、というのが主流だった。
>>149 もし職場で従業員が新型インフルに感染して死亡したら労災扱いだよ。
そういう時代
今でも出てこいだけど
他に出来る人が居ないからだが
これもしんどいよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/25(水) 08:26:54.10 ID:mmlSMDAi
デコチャリというか
ウインカーやフォグランプのついた自転車
おれはスピードメーターとか付けてたな 下り坂で50出たとか
今 そんな子いないよね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:43:31.51 ID:LurkjoL0
自動二輪を無免許で乗ってた。連れも無免許で乗ってたが就職先は県警の白バイに乗ってた。
>>152 フォグランプ
電子ホーン
電子ウインカー・フラッシャー
ラジアルタイヤ
ブリジストンは三角断面のトリアルタイヤ
5〜15段変速
空気入れ
リトラクタブルライト
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:24:55.89 ID:eYf4Q7Fn
子供の頃よく見た乳母車は一切見なくなったな
と、言うより言葉さえ聞かなくなったなw
昔の乳母車のほうが便利そうだよな
>>152 >>154 ワイヤー式のスピードメーターをミニサイクル(24インチ)につけてたけど
多分メーカーの設定車輪径(26インチ?)より小さいもんだから40q/hとかすぐ出ちゃってたな
電子ホーンも通販で買ってつけたけど、恥ずかしくなって親父に上げたら親父はよろこんで自分の自転車につけてた。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:16:20.63 ID:ZFlCjzoI
最近3〜4歳児がベビーカーみたいのに乗せてもらって
親に運ばれているのを見る。近頃のガキは甘ったれすぎ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:30:29.43 ID:qn19/mM7
俺が小さかった頃は母親のおんぶか抱っこばかりで、
そういう乗り物で運ばれた記憶はないなあ。
おかげで俺もこんなに立派に成長したよw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:44:19.66 ID:PoT+3Im5
山中慎太郎椎葉貫太郎小平敬二郎大成三次郎榊原裕次郎出雲修二郎後藤象二郎山下真次郎
若原健太郎新島陽二郎橋本龍太郎橋本栄二郎田賀文次郎柏木隆太郎内山賢太郎柴島初太郎
藤田浩司郎山田孝太郎八十真次郎下村俊次郎今田竜二郎金山文治郎山根伊三郎山口祐一郎
八雲圭一郎牛田孝太郎小泉孝太郎緒方大三郎小林健三郎東本宗次郎桂田喜三郎本田宗一郎
東野久太郎辻内英太郎笹山遼太郎赤松剛太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎
大木金太郎安宅銀次郎神山鉄太郎結城壮太郎大崎洋次郎芦田健二郎薄田雄一郎大倉誠二郎
161 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/25(水) 15:47:37.85 ID:1VmvGaSv
乳母車
最後は鶏のエサ入れになっとったわ
小学生時代 鶏を飼っていて毎朝卵産んでくれた
ヒナの孵化所でオスと判断されたのを直接もらったんだが
今じゃこんなことも不可能なんだろな・・
>>157 電子ホーンは自作してた
秋葉原行って部品揃えて
懐かし
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:39:01.84 ID:vwSPw5pG
駅の改札の切符切りの人。
リズミカルなパフォーマンスしてたりして好きだったな。
定期は見せるだけだったし。適当だった。
何となく、自動改札になってから通勤電車の殺伐度がUPした気がするのよね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/26(木) 08:52:10.33 ID:BrnnokHG
ゲルマニウムラジオ
電池不要!?だっけ キットを自作して出力が小さいから
イヤホンで聞いてた記憶がある
>>130 Rice & Curryだからライスカレーが正しいとでも?
ライスカレーの自販機は最初にライスが出て後からカレーが出る
カレーライスは最初にカレーで後からライスだよね
>>163 そのかわり客にタメ口で応対したり、怒鳴りつける駅員はいなくなったね
国鉄時代の渋谷駅なんか、ひじ先で客を押しのけながら歩く駅員までいたよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:29:01.47 ID:DCwJVRp9
国鉄のストライキ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:36:54.62 ID:yGdUEPrC
ダブルピンベルトをした小中学生を見かけないね。70年代によく見かけたが。・・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:20:09.56 ID:J2OhWZ/i
大学の、ロックアウトも今は聞かないな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:24:33.95 ID:U6C12FBE
>>171 俺は移行措置世代だけどロックアウトなんて過去の話だったなぁ
おいくつ?
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:18:14.13 ID:Ha9eGKCi
>>170 ファッションは変わる訳だよ。70年代から3〜40年位経ってんだし。
>>138-139 子供の頃はライスカレーと呼んでいた。いつからカレーライスの呼称に変わったのだろう。
父親はライスカレーに生タマゴとウスターソースをドバッとかけ、カチャカチャと大きな音を立てて全部混ぜ、
じゅるじゅると啜る音を立てながら食べていた。食卓を共にする者は嫌悪をいだき、父親が食べ終わるまで我慢した。
貧しい家庭で育った。みんな必死で生きていた。
おれの父親はなんでも醤油だった
カレーもとんかつもソース焼きそばも醤油
醤油で焼いてあるものにも醤油
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:03:41.89 ID:ZGuzjWXN
俺の家ではニワトリ飼ってて卵産まなくなると父親が潰して食べてた
首絞め流れた血を焼酎で割って飲んでたな
40〜50年前の普通の田舎の光景だった
>>176 昔からカレーライスだと思う
外食メニューなどでもライスカレーは聞いたことがなかった
レストランでカレーとライスが別々なのは当たり前だが
大衆食堂でライスの上にカレーがかかっていてもカレーライスだったな
昔は醤油かけご飯が珍しくなかった。
少年ジャンプの連載漫画にもメニューに
醤油かけご飯とソースかけご飯が載っていた。
うちはバターご飯と、きな粉に砂糖を少し混ぜたきなこご飯だった
182 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/27(金) 15:10:30.75 ID:SYZOcfD/
鶏肉が異常に硬かった
煮込みにしてもなかなか噛み切れなかった
思えば廃鶏寸前の肉だったんだろうか?
町内にかしわ専門店とかあったしな 関西
>>170 つうか、それもともとは若者(20歳前後?)のファッションだったし
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:04:56.00 ID:z06dw7z2
Tシャツまでもすべてタックインするのが当たり前
出ていると、だらしない恰好と注意された時代
ニワトリ飼ってたな、雌2羽に押す1羽
雄が雌の上に乗ってて、こいついばってんなあと思ってた
ペコスブーツ履いて勝俣みたいな半ズボン姿だったら
滑稽の極みでいい笑いものになった。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/02/28(土) 14:24:59.60 ID:G+2a/Hbm
ジュウシマツを飼っていた
増えるんだな〜 これが 巣のなかテンコ盛りになって入っていたよ
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
ho☆stc☆lubn☆ago☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:49:58.34 ID:t0n12Rcp
>>184 俺の小さい頃、シャツを出してたら
母親から「見っともないからズボンの中に
入れなさい」といつも注意された。
結婚してシャツをズボンの中に入れてたら
8歳年下の嫁から「ダサいから中に入れないでくれる?」と注意された。
まあ見る年代によって違うんだと思った。
常識とはいい加減なものだ。
さすがにスーツのとき、ワイシャツを外に出す奴はいないよな。
計算尺はとっくに死語だな
>>187 昔、鳥類を飼うのが流行ったね。十姉妹もそうだし、あとは文鳥とか。
町に一軒は、鳥屋さんがあった。今は犬猫が主流だが。
アルプス一万尺
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:15:49.64 ID:JFzq/sg+
計算尺は工業高校の必須科目だった
40年前に使ってた計算尺を今でも持ってる
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:48:38.50 ID:8+xLnEWm
計算尺って外国にもあるの?
そもそも韓国起源だったりしてな?
イギリスだよ。
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!
http://s◇et/s13/0301mari.jpg
◇をnn2ch.nに変える
鯨尺でお尻ぺんぺん
>>194 自分の時は関数電卓
検定取らないと進級出来なかった
私は計算尺で検定級を取らされた年代。
カーソル・中尺・カーソル・中尺・・・・
カナカナって左右の足を出したり引っ込めたりして記憶する。
アポロ13号は計算尺で帰還したんだってな
理系大学卒だがついぞ使ったことがない
味の素の どんでん を最近は見ない
tp://i.ytimg.com/vi/Gfx9MHNRoSE/hqdefault.jpg
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:42:13.08 ID:zDCE1L6h
>>189 下着のシャツは中に入れて、そうでないシャツは基本的には
出してる。
ただ、ベルトをする場合(スーツとか)は中に入れるとスッキリして
おかしくないよ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:30:48.00 ID:26KFXLHm
最近の若者がやってる、中に着てるシャツの後をわざと出してるファッションは、
昔なら最高にだらしのない恰好だよな。
あれだけは俺には無理だよ。
いやなら、やらなきゃいいだけ
裏返しのシャツってもあるらしい。
だらしないもの良いんじゃないかね
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:56:46.58 ID:3UAvY1Dd
まあ、50代がシャツを裏返しに着て、それをズボンから出して外出したら
家族は119で救急車を呼ぶか、110で捜索願いだな。
それが常識ってもんよ。 うむ? ここはミャンマー近くのグンマーだ。文句あっか?
トレーナー裏返しに着てたっけなぁ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:06:31.45 ID:3OSsy4X7
俺は気付かぬうちに裏返しに着ていたこともあった。
マジソンバックとかなかったけ・・・・・
白と紺があったな>>マジソン
俺は白だった。
プーマとかアディダスが羨ましかったゼ
おれはジャンプだったかマガジンだったか忘れたが、読者プレゼントでマジソンバッグ当たったぜ
俺は学研の中1コース4月号でダッフルバッグが当たったぜ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/03/03(火) 11:55:06.79 ID:3PFy2MuX
中1コース とか文通相手を募集してます
とかあったよね 今じゃ考えられないね
香坂みゆき とか可愛かったな
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:42:09.50 ID:/3+e3HeT
文通コーナーって、あらゆる雑誌の後ろ辺りによく有ったよな。
あんだけ個人情報晒してたのが、信じられない。
個人情報保護法ってそもそも創価学会が池田大作を守るためにデッチあげた法律だぞ
そんなもんなかった時代の方がずっと平和だったじゃないか
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:23:12.00 ID:E/oqvrUz
表札も昔は家族全員の名前を出してる家があったよね
今じゃ姓も何も出さない家も多いというのに
文通かぁ
初歩のラジオで北海道とかの人と1年以上続いた
今も当時の手紙は保管してる
一般の書籍にも奥付けに著者の住所が載ってたりしたな。
芸能人の住所もかなり公開されてた。
ホリデーオートの車売りますのコーナーに載せたら元カノから電話来たお
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:30:05.04 ID:1hS7DkUm
ちなみに昭和の頃のほうが、文通欄の住所等を悪用されて襲われる事件(今でいうストーカー事件)は多かったらしい。
平成6年頃からそういう事件は激減して平和な時代になったらしい。
でも平成15年に個人情報保護法が制定された。
危険だった昭和の頃こそ個人情報保護法が誕生せず、最近平和になってから個人情報保護法が誕生するなんて皮肉な話ですね
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:02:18.18 ID:hqordZqk
個人情報保護法制定の経緯も理解できるけど、
今はあまりにも縛られ過ぎてて非常に鬱陶しい。
個人情報、個人情報って実に喧しい時代であり
人との繋がりすら築いてはいけない風潮がある。
そりゃ、複製が手書きか青焼きか、写真しかない時代と
ポチッとクリックすりゃ膨大情報が流れる今を
比較してもな。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:45:11.04 ID:Vwnfh+iA
漬物とか食べる時に必ず味の素をかけてたが、最近は家庭でも見なくなったな。
田舎出身の妻は未だにアジシオを使っている・・・
味の素なくてスタッフにブチ切れ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/03/04(水) 13:14:29.30 ID:goltgzX8
味の素
お好み焼き屋で お店の人が焼いてくれる焼きそばなんかは
普通にいれるぞ!キャベツ投入後にドサドサと 関西
三色ふりかけも食卓から消えたね。
のり玉とタラコばっかり売れて、
ごま塩が何時も残ってた。
そもそも食卓が消えた
家族団欒も
個食ばかり
>>221 >昭和の頃のほうが、・・・・
なんとなく、「昔は平和だった」みたいな印象あるけど、実際はそうだったのかもね。
よく、「若者の自殺が増加」「凶悪犯罪激増」とかいうけど、昭和初期のほうが多かったとかいう
証言もあるしね。
交通にしろ商店にしろ今の方が住みやすい。
ペンパルなんて言ってたな
ビニール本も無くなったな・・・・・・
アメフトではなく、アメラグだよな。
エレキの若大将@アメラグ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:38:25.47 ID:DzVTUvTy
>>223 「こんなこと、聞いては失礼かな?」なんてプライベートな話題に
触れそうになるとブレーキかけちゃうから、話が広がらないケースは
多々あるね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:39:42.75 ID:iQTqY7Td
配慮って廃語なんだろうな
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:42:27.19 ID:D3nwzn5r
ボットン便所、
便所紙
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:45:37.76 ID:8CsxkxZ6
笑い声が入るアメリカのコメディドラマ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:51:36.64 ID:B/vgrPa1
>>240 ♪HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!♪
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:53:35.91 ID:VH1tGQuL
両手に受話器を持って話している証券マン!
>>234 それよりもっとイイのができたじゃないか!
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:07:44.77 ID:kfG2Ig2Z
>>243 無料配信動画サイトでエロ不感症になりそう
勇気を振り絞って夜中に買った自販機本。
内容は関係無くテンションMAXだったな。
夜はマジックミラーの中の表紙が見えるんだよな。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:56:58.11 ID:fFqxq7JZ
>>240 自分は28歳の若造ですが、笑い声が入ってるアメリカのコメディドラマは今も定期的にNHKで新作が放送されています
しかも最近のアメリカのコメディドラマはテレビ放送だけでなくDVDなども沢山発売されているので、
昭和の頃と同等なぐらい、現在もコメディドラマは人気が高いです
特に僕らが中高生の頃(2000年〜2004年頃)は「フルハウス」というアメリカのコメディドラマが学校で人気が高かったです
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:48:37.41 ID:nYR4b5u7
駄菓子屋に普通に売っていたチョークのようなバナナ型の菓子
最近はフローレットとか呼ばれてるらしいが、もう絶滅寸前
駄菓子はモールなどで見かけるようになったな
懐かしいと買ってみたが大した味ではないんだよ
ライダースナックを只で持って行っていいと言われても、要りませんと
250 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/03/05(木) 08:43:17.09 ID:h0nv57+s
ライダースナック
カードのみ欲しさに箱買いして お菓子を捨てる事例があった
犯人は家がお店やってて ちょっと裕福な家庭の子だったよ
校内でも問題になった って捨てたお菓子はこっそりいただいたんだが・・
ストローで膨らませる魅力的な臭いのする風船が好きだった
252 :
名無しさん@お腹いっぱい:2015/03/05(木) 11:52:44.72 ID:oBHZBLY+
ゴムの風船で中がアイスってあったよな?
なんか・・おっぱいチュウチュウしてるみたいで好きやったわ
>ストローで膨らませる風船
あったね 口から水を流し込むと水爆弾 投げっこしてた
>>253 それ違うと思う
チューブに入った強烈な有機溶剤臭のするゲルをストローの先端に塗って膨らませる奴のことだと思う
あれ別の使い方出来るから販売中止になったんだよね
その後改良版が出たけどあまり売れなかった
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:44:39.40 ID:6Kg8wCUE
あったあった
シンナー遊びを連想させるやつね
赤とか青とか原色のやつ
ビニール風船今でも100均に売ってるよ。
匂いは昔のままだけど、成分は変わってるのかも?
俺もこのセメダインっぽいニオイが好き。