吉原のティアラって風俗店使ったことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名無しさん@お腹いっぱい。
★若者の恋愛離れ 生身女性は自由きかずアニメやゲームに走る

・「最近の若い男性は女子化しつつあるようです」と話すのは、ニッセイ基礎研究所生活研究部門研究員の久我尚子氏。
 例えば、母親と仲が良く、2人だけで外食したり、その場に同性の友人を呼んだりすることが増えている。
 これは「昔は女子しかやらなかったこと」(久我氏)だ。しかも、そのことをフェイスブックにアップし、男性の友人が
 「いいね!」と反応する。

 去年秋にはヒルトン小田原リゾート&スパが、男性グループで1泊2日を過ごして食事などを楽しむ、
 女子会ならぬ「男子会プラン」を提供して好評を博した。また、今年4月末から9月末まで、居酒屋チェーンの
 白木屋が様々な特典のある「男会」プランを提供している。

 「男性は男性だけで楽しむ傾向が強まっているんですね。これは『恋愛離れ』と表裏一体の関係にあります。
 男性ほどではないにしろ、女性も同様です」(久我氏)

 男女とも20代の未婚率、交際相手を持たない未婚者の割合は上昇を続けているが、特に注目すべき
 なのが「異性との交際を望んでいない」人の割合が男性の18〜19歳で34.7%、20〜24歳で28.1%、
 女性の18〜19歳で33.0%、20〜24歳で22.8%もいることだ(国立社会保障・人口問題研究所
 「第14回出生動向基本調査」)。

 「バブルの時に大人になっていた世代までは恋愛至上主義的なところがあったが、今の若者にとって
 恋愛は必ずしも関心の中心ではなくなっている」(久我氏)のだ。
 その背景にあるのは、ひとつは男性側の自信のなさだとされる。生身の女性はなかなか自分の
 思い通りにならず、面倒で、ストレスが溜まる。ならばと、アニメや恋愛シミュレーションゲームに走る。
 オタク文化に詳しい経済アナリストの森永卓カ氏が話す。
 http://www.news-postseven.com/archives/20120911_141240.html

 「今は技術が進歩し、ヴァーチャル恋愛の世界はどんどん進化しています。アニメキャラも
 恋愛シミュレーションゲームもリアルだし、ラブドール(かつて『ダッチワイフ』などと呼ばれた
 自慰グッズ)も1メートル離れたら本物の女性と区別がつかないくらいです。そのため、妄想の
 中で彼女たちを自由にすると、すごく快適なのです」

 4、5年前、森永氏が「オタクのカリスマ」と呼ばれる人物と渋谷でトークショーを行なった時のことだ。
 そのカリスマが「自分はアダルトビデオを見て処理している」と発言したら、オタクで埋まった会場から
 ブーイングの嵐が起きた。「オタクならアニメを使え」というのだ。
 そこまで2次元の世界にはまる“解脱”した若者が増えている。森永氏によれば、オタクにとっては
 AKB48も、生身の女性ではなくキャラクターにすぎない。

 また、久我氏によれば、若者が「今、彼女(彼氏)からメールがきた」「今日はこれからデート」などと
 言うので、リアルの話だと思っていたら、実は登録している恋愛シミュレーションゲームのことだった、
 ということがよくあるという。しかも、冗談めかしてではなく、真顔で言っている。

 「恋愛離れ」の背景には、恋愛や結婚に関する価値観の変化があるのだろうか
 ――「いや、そうではない」と社会学者の山田昌弘氏は話す。
 「今でもほとんどの若者は、普通に結婚して、子供を持ち、男は仕事、女は家事と育児に勤しむ
 という結婚観を持っています。ところが、非正規雇用の未婚率が高いことが物語るように、経済力が
 ないために結婚できない男性が増えたのです」

 そして、結婚を諦めた男性が恋愛に消極的になり、草食化しているというのだ。山田氏は、
 昔ながらの結婚観が変わったのではなく、変わっていないからこそ問題だと指摘する。
 その結婚観に縛られている限り、結婚できない男性が増え続けるからである。(以上)