吉原のティアラって風俗店使ったことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@お腹いっぱい。
NTTドコモが年内にもソーシャルゲーム(交流ゲーム)の直接配信に乗り出す
意向であると27日報じられたのを受けて、同事業の2大企業であるグリーと
DeNAの株価が東京株式市場で大きく下げた。
ともに10%前後の下げ幅で、東証1部の値下がり率1位と3位となった。

グリー終値は前日終値比193円安の1382円となり、値下がり率は12.3%で
東証1部のトップになった。
DeNAの終値は259円安の2568円で、下落率は9.2%で東証1部で3位。
いずれも大きく売られ、売買代金はDeNAが361億円、グリーが313億円で
東証1部の上位2銘柄となった。

これまで両社は自社サイトでソーシャルゲームを展開して大きく稼いできたが、
最大手の携帯キャリアであるNTTドコモが直接事業化することになれば、
これまでのビジネスモデルが一気に崩れることにもなりかねず、投資家が不安に
かられた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120927/fnc12092715350008-n1.htm
■ドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
■グリー http://gree.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=3632
■DeNA http://dena.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2432
関連スレは
【通信】NTTドコモ、"ソーシャルゲーム"に参入へ--11月末めどに配信開始 [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348719222/l50