・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(2食目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
少し、早いですが、立てました
スレタイは昨日とありますが、今日でも良いことにしましょう
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1264064124/

はい、スタート
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:54:47.53 ID:ox9vrrY+
待望の2ゲット

>>1
 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:18:03.11 ID:HD9EuNq7
保守age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:10:33.11 ID:QOYSM4fI
保守age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:44:04.24 ID:Rmsm9GD5
こっそりと「おやつ」も書いていいですか?
61:2012/02/23(木) 22:06:42.24 ID:5jWoW+vY
>>5
どうぞ、どうぞ、スレタイに拘らずに進めましょう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:08:28.95 ID:Rmsm9GD5
>>1さん、スレ立ててくださってどうもありがとう!
新スレでも美味しい物食べて、書き込みましょう♪

それでは、今日のおやつから・・・
肉まん1個、お茶

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(里芋・葱)、
豚バラと野菜のコチュジャン炒め(豚バラ薄切り200g・もやし・キャベツ・玉葱・大蒜・塩・酒・白だし・胡椒・コチュジャン)、
もやしのオカカお浸し、タコとキャベツの煮物、
すき焼き(昨日の残り+焼き豆腐・白菜・葱・春菊)、
デコポン1個、
バナナとレーズンのパウンドケーキ(自作)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:06:13.89 ID:mGuKYNMm
ご飯(半分)、味噌汁(ワカメ)、
弁当屋で買ってきたかきあげ、ほうれん草お浸し、
スーパーで買った刺身(ぶり・鮪赤身・甘海老・烏賊)、
かぼちゃサラダ(かぼちゃ・玉葱・マヨネーズ)+サラダ菜・ミニトマト、
豚バラ肉と野菜のコチュジャン炒め(昨日の残り)、
苺(ほのか)、
バナナとレーズンのパウンドケーキ(自作)、
チョコロールケーキ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:51:57.57 ID:7psfTXeh
今日は回転寿司の銚子丸で・・・
サーモン、サーモン西京味噌、煮穴子一本、鯵、鮪中とろ、鯛、鰤、いくら、プリン
アラ汁、お茶、ガリ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:57:38.56 ID:7psfTXeh
1さんも、麦飯さんも、糖尿療養中の方も、イタリア在住の方も↑の方も・・・
皆さんどんな夕ご飯食べていますか?
私一人じゃ寂しいから、皆さんどんどん書き込んでくださ〜〜い♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:04.06 ID:Xxywjezv
散髪で外出、昨日office2010インスコしたら画面変わっていたので、八重洲
ブックセンターでマニュアル買い、東京駅構内で久しぶりに買った、崎陽軒
のシウマイ、ポパイエッグ(続くんですよ)、アサヒオフで寝てしまい、これから
焼酎お湯割りを飲みます
20年前、横浜支店勤務だった頃、駅のホームでよく買ってきてました、やはり
美味しいですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:32:44.10 ID:7psfTXeh
>>11
ポパイエッグ、大好きなんですね。
崎陽軒のシウマイ、私はあの醤油差しを集めていたことがありました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:45:40.89 ID:Xxywjezv
離婚で一人になってから、夜はご飯食べません飲むだけです、スタートも
スーパードライ→糖質ゼロ→アサヒオフ、と体に優しいモノに変わりました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:47:58.71 ID:Xxywjezv
>>12
同じ醤油差しでしたよ、燃えるゴミに入れてしまいましたが(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:55:17.39 ID:7psfTXeh
そういえば、このスレには単身の方が多いように思います。
私は家人が留守の日は、冷蔵庫のあり合わせの野菜で、焼きうどんとか簡単に
済ませています。

あらっ?!崎陽軒の醤油差しって瀬戸物でしたよね?!
最近買ってないので分かりませんが、可燃物になったのかしら・・・?


16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:11:47.14 ID:Xxywjezv
同じく瀬戸物にゴムの蓋です、新宿区はプラスチックを分別してますが
ゴミ焼きの釜のの耐熱温度が上がってるので、他の区では一緒のはず
自分もトレーとか燃えるゴミで出してます
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:22:05.04 ID:7psfTXeh
やっぱりあの白い瀬戸物に顔の描いてある醤油差しですよね。
都内は、ゴミの分別が割と大雑把なのでしょうか。
私は埼玉ですが、可燃ゴミ・プラスチック(納豆やマヨネーズの容器は洗うと大変なので燃えるゴミにしてよい)、ペットボトル、
不燃物(小型家電製品)、空き缶・空き瓶、乾電池、蛍光管・電球、新聞・雑誌等の資源ごみと
細かく分けられています。

ある程度の分別は、ゴミの減量化や再利用に必要だと思いますが、あまりに細かいと
逆効果にならないかな・・・とも感じています。
分別そのものが面倒になって、何でも一緒くたにして捨てる人も出てきそうです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:34:56.81 ID:nz0O6IGV
>>10
ご無沙汰してしまいました。
何時も見ていますし、美味しそうと思っています。
さて昨日の食事は
相変わらずのドライマティーニにチーズ、オリーブ、唐辛子の入ったサラミ、クラッカー。
ビーフシチューの残りがあったので、薄切り肉をバターで焼いてシチューに入れて
ご飯にかけてみました。ワインはドルチェット・ダルバ。
りんごと苺とブラックベリーのコンポートのタルト。コニャック。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:21:05.07 ID:Ve1cjCJx
鳥のちゃんこ鍋、締めで卵の入ったウドン、ビール。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:28:23.62 ID:6s6gENaw
今日はスーパーポイント5倍なので、明日の分も含め買い物、真鯛切り身2
生鱈切り身2、筑前煮2、マカロニサラダ2、シャウエッセン安く2袋 \398-で
衝動買いしてしまいました、真鯛の塩焼きの際、大根忘れたのに気づく馬鹿
な自分です、アサヒオフ終え、焼酎へ・・・・・

グリルは洗い終え、皿も洗い終えました、フライパン類は食べる前に洗って
しまいます、前カノがそうでした、良い習慣です、毎日同じメニューでも平気
になりました、ほうれん草は茹でて冷蔵庫にあるので、一品追加メニューと
なってます、明日はムニエルです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:30:52.06 ID:E9uKXboG
ご飯(一口)、
鶏肉の水炊き(鶏もも肉・キャベツ・葱・豆腐・しめじ・酒・白だし・塩)、
菜の花のマヨネーズ和え、ほうれん草お浸し、
苺(さちのか)

昼ご飯食べた後から、胃腸の調子が今ひとつ。
水炊きに白菜を入れようと思ったら切らしていたので、胃にはキャベツがいいかも・・と思って
キャベツ4分の1を放射状に切って入れてみた。
やわらかく煮上がっておいしかった。

だんだん前スレの方々がこちらにも書き込んで下さって嬉しいです。
イタリアにお住まいの方、変わらずお酒もデザートも召し上がっていらっしゃるようですね。
りんごと苺とブラックベリーのコンポートのタルト、美味しそうです!

>>19さんの鶏ちゃんこ鍋・・・鶏鍋は、温まりますね。

前カノさんの習慣、私も見習いたいと思い、鍋を煮込んでいる間に、
洗い物をして明日の朝のお米をといでおきました。
食後の片付けが楽ですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:15:10.09 ID:B8awnbpU
昆布と鰹節で出汁をとり、醤油と味醂、三温糖で味を付け、豚肉と長ネギ、スリゴマの入った漬け汁。
海苔を掛けたウドン。
結構旨かったよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:15:20.01 ID:q1Ohp8LL
ご飯(4分の1)、味噌汁(大根・葉)、
鯖の灰干し、大根おろし、ほうれん草のお浸し、
茄子の油焼き、鶏の水炊き(昨夜の残り+油揚げ・しめじ)、
苺(さちのか)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:29:37.63 ID:TzN7UAmC
スーパーで買った鮭といくらの釜飯(半分)、味噌汁(玉葱)、
鰆の胡麻味噌マヨネーズ焼き、大根おろし、人参甘辛煮、
納豆、菜の花辛し和え、
焼きうどん(キャベツの外葉・醤油・胡椒)、
苺(とちおとめ)

昼にスーパーの惣菜コーナーで新商品らしき「鮭といくらの釜飯」(398円)を見つけて買い、
昼に半分食べ夜に残りを。
チンしたらまぁまぁ美味しかった。
この冬はとにかく葉物野菜が高い!
キャベツ1個350円、ほうれん草198円、菜の花1把350円・・・例年ならそれぞれ100円、100円、250円くらい。
野菜好きとしては悲しい。。。根菜は安いんだけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:35:35.97 ID:0fOHlT+T
スーパー〆鯖(酢漬け?)、筑前煮、ポパイエッグ、高リコピントマト1
アサヒオフ、焼酎お湯割り4杯
明日は神楽坂のスーパー5倍DAY、行き当たりばったりで買物予定
東京のスーパーは全国からなので、以外に安い時あります
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:38:01.27 ID:1cvdu9Zb
おやつ
ゴディバのホットチョコレート♪(ホットミルクで溶いて)、
沖縄土産のちんすこう(プレーン)2枚

夕飯
ご飯(半分)、味噌汁(青梗菜)、
紀文の餃子鍋(白菜・もやし・しめじ・葱)+具の多いラー油、
塩鮭、大根おろし、ほうれん草お浸し、
デコポン1個、
苺(とちおとめ)

今日は朝起きてみたらすごい雪!!
朝は、サラサラの粉雪が横なぐりに降っていて、午後からは大きい湿ったボタン雪に、
三時半くらいには止んだけど、20cm弱の積雪!
こんな大雪はここ何年も見てなかったから、びっくり!
夕飯は、餃子鍋で温まりました。
皆さんの所はいかがでしたか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:05:36.23 ID:0IZEbDGX
おやつ・・・
道明寺桜餅1個、
緑茶

夕飯
ご飯(半分)、味噌汁(里芋・葱)、
鯛(切り身)塩焼き、かぼちゃを5mm厚さに切りルクエでチンして+柚子胡椒、
菜の花のマヨネーズ和え、
餃子鍋の残り(+しめじ・白菜・葱の青い所)、
苺(とちおとめ)
風邪薬

風邪気味で喉が痛くて、鼻水とクシャミも少々。
今夜は早めに休みます。。おやすみなさい。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:03:54.54 ID:9woI3dK8
>>27 お体お大事に。

ドライマティーニ、オリーブ、チーズなしのトマトだけのピッツァ。
カッペリー二を入れたコンソメ、ビーフストロガノフ、ワイン(ペコリーノ)
カントゥッチ(へーゼルナッツのはいったビスケット)、コニャック。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:48:53.10 ID:jXyzCZzM
エビ、大葉、ねぎ、しいたけを包丁でとんとんして、わんたんの皮で包んで揚げました。
とっても美味しかった。
シャウエッセンも包んで揚げてうま〜。
くせになりそう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:39:53.13 ID:FTZbCGRY
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
金目鯛の煮つけ(生姜・醤油・味醂・砂糖・酒)、
ほうれん草のお浸し、
ジャーマンポテト(新じゃが・粗挽きウィンナー・大蒜・玉葱・塩・胡椒)、
茄子の油焼き+オカカ醤油、
苺(とちおとめ)、
バナナ蒸しケーキ(ルクエで作った・バナナを入れすぎてモチモチしすぎになった)

>>28
どうもありがとう!
はるばるイタリアから・・と思うと感無量です。
おかげさまで、昨夜は風邪薬が効いてぐっすり眠れ、今朝は大部よくなって
食欲も回復してきました。
今日は冷たい雨の一日だったので、家でゆっくり過ごしていました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:50:44.79 ID:FTZbCGRY
>>28
カントウィッチは日本でも輸入されていて、私も旧・カルフールで買ってきたことがあります。
熱いカフェオレに浸して食べるとおいしいですよね。
それにしても、いつもドライマティーニを食前酒?で飲んでいらっしゃるのですね。
いつもご自分で作ってるのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:07:01.40 ID:WI21k/pk
昨日、今日と新しいVAIOのセットアップで忙しく、スーパーの総菜で
済ませました、カロリー、蛋白摂取しすぎかも、3/10の検診が心配
です、情けないです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:20:30.65 ID:7/1whkvN
>>31
具合が良くなって良かったですね。

もともとお酒は好きで(父親似)何でも飲んでいたのです。
アメリカに以前住んでいたことがあり(20年前ほど)、その時からドライマティーニを
飲むようになり今に至っているのです。自分にとってドライマティーニの無い生活は
考えられないし、飲めるという状況に感謝しています。
何時もは自分で作っていますが、たまに友達が作ってくれることも。
年に何回かは浮気をして違う物を飲むこともありますが、やっぱりドライマティーニが
一番です。

昨日は家でドライマティーニ、オリーブ。
その後レストランに出かけてゴルゴンゾーラのピッツァ、豆のトマト煮。スプマンテ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:58:45.34 ID:UK6tmmjy
カレーの煮付け、中華風冷奴、ビール、お湯割り焼酎
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:57:59.23 ID:0t5DFyum
ご飯(4分の1)、味噌汁(ワカメ)、
鶏もも肉のグリル+梅肉ネギ生姜ソースかけ
じゃが芋・人参・ブロッコリー塩ゆで、
冷奴(ネギ・大葉・おかか)、
ほうれん草のお浸し、
焼きうどん(キャベツ・醤油・胡椒・塩)
デコポン1個

>>33
ありがとうございます。
今日はひな祭りなので、チラシ寿司を作ろうかと思っていましたが、
一昨日のスーパーのセールで鶏肉を買ってあったのを思い出し、路線変更しました。
チラシ寿司は来月に持ち越しにしようかな。

ドライマティーニ、私はおそらく飲んだことがないと思います。
だいたい、カクテルを置いてあるお店に行く機会がないので、どんなカクテルがあるのか
よくわかりません。
お酒は多少は飲める方だとは思うのですが・・・。
36:2012/03/03(土) 22:49:51.03 ID:BjSCZv3w
ちゃぶ台臭い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:46:10.40 ID:hOwBH2cU
からすカレイとほうれん草の煮付け
焼きなす
沖縄もずく酢
玄米ごはん
とうふ、わかめ、ほたて、ほうれん草のみそ汁
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:46:41.55 ID:8SWKiCQ4
>>35
バーで飲むカクテルもいいけれど、家で飲むのも悪くないですよ。
最初は色々なお酒を買う必要があるけれど(色々な種類のカクテルを飲みたければ)、たまに飲むのならミニチュア瓶のお酒でも
十分だし、別にシェイカーがなくても空き瓶やタッパーウェアでもシェイクは出来るし
混ぜるだけでオーケーなカクテルもあるのでもっと色々な人にカクテル楽しんでほしいです。
ドライマティーニはジンとドライベルモットを混ぜたカクテルで、それに纏わる話も興味深いです。
結構アルコール度数が強いカクテルなので注意も必要。
今の季節は柑橘系の果物があるので、オレンジジュースにジンを入れてオレンジブロッサム、
ヴォッカを入れればスクリュードライバー、ジンにレモンとソーダでジンリッキー、など・・・
家で飲むメリットは酒の量を調節出来ることかな?もちろんちゃんとレシピーどうりに量って作ったほうが良いものも
ありますよ。
風邪をひいたときはホットワイン(赤ワイン、オレンジの皮、はちみつ、クローブ、シナモン)体が温まっていいですよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:21:08.42 ID:v4AlSTvQ
>>35>>38
この次書き込むときは
名前欄に「fusianasan」と入れてみてくれませんか
40PPPa460.e22.eacc.dti.ne.jp:2012/03/04(日) 22:53:53.72 ID:MZond30c
ご飯(4分の1)、味噌汁(青梗菜)、
鰤大根(鰤のアラ・生姜・醤油・酒・砂糖・味醂)+大根の葉を茹でて細かく刻んでトッピング、
厚揚げ焼き+ネギ醤油、ブロッコリー塩ゆで、
焼きうどん(キャベツ・醤油・胡椒・塩)、
鶏もも肉グリル梅肉ソース(残り)、
苺(とちおとめ)、
チョコレートロールケーキ

>>38
うちは夫が下戸なので、結局誰も家では飲まず、家にあるのは料理酒と梅酒とブランデーのみなのです。
でもいろいろ詳しくカクテルについて教えて下さってありがとうございます。
ホットワイン、美味しそうですね♪

>>39
やってみました。。どうなるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:18:07.39 ID:TBMd1wGL
自分語り 馴れ合いウザ過ぎ 気持ち悪い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:24:02.14 ID:/GdoVeHb
鰤の照り焼き、湯豆腐、ナマコ、ぬか漬け、サッポロ黒ラベル、焼酎で夕食。
それから、崎陽軒の焼売。
大阪の阪急デパートでも売るようになった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:47:39.05 ID:xl1KGpWH
別にIPでても、2ch最初の頃はみんな必死だったが、こんなの
なんの足しにもならんなw いみねーよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:58:37.74 ID:JAbkBCYv
Q:2ちゃんねるの”fusianasanトラップ”にひっかかりました。
”IPアドレス”が載ってしまいました。私は大丈夫でしょうか?
どうすればいいのでしょうか?お詳しい方、アドバイスお願いいたします。

A:何もせず、放置しておいてください。
もし改めて書き込みをする場合、PCからの場合だと名前欄にfusianasanが記入
されたままの可能性がありますから、きちんと消してから再び書き込みをする
ように慎重にいきましょう。
モ娘(狼)板のように「名前欄に何も書かないことでIP強制表示」のような板で
あれば、名前欄に何らかの文字を書き込む(デフォルト名無しをコピペして貼り
付けるとOK)と大丈夫になります。

何ぞ変なことをするほど度胸のある人間はいませんし、そこから住所などの
個人情報が漏れるわけでもありません。
どうぞご安心ください。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:02:08.21 ID:JAbkBCYv
>>40
安心してね、時々モデムを再起動させればIP変わるから、翌日になる0時にも
変わるからね、今時こんな事する馬鹿が居るなんて・・・・・
4645:2012/03/05(月) 21:07:57.54 ID:YGE4ZAOO
今日は茄子とトマトの中華風炒め、ポパイエッグでした、アサヒオフ
焼酎お湯割り進行中、ほうれん草が一束128円、安い!と思ったら
福島産でした、まあ良いかで買いました
4746:2012/03/05(月) 21:16:40.87 ID:YGE4ZAOO
VDSLモデムルーター再起動して書きました、ほらね!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:19:31.83 ID:7NjczeYM
ご飯(半分)、味噌汁(里芋・ネギ)、
鱈のムニエル〜野菜あんかけ(玉葱・人参・ピーマン・しめじ・かき醤油・砂糖・酢・片栗粉)、
菜の花の辛子マヨネーズ和え、
鰤大根(残り)、
デコポン1個、
ルクエで作ったバナナ蒸しケーキ

>>43>>45
fusianasanについて詳しく教えて下さって、どうもありがとうございました!
元の「名無し」に戻りますね。
それにしても、何だかわからないのに指示に従ってしまう私もバカでした。。

近所のスーパーでも、特売の野菜は大概福島産です。
きっとスーパーの惣菜や外食も殆どがそうなのでしょう。
市場に出回ってるのは安全な物だと信じ、よく流水で洗って使うくらいしか
私達にはできないのでしょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:22:11.41 ID:7NjczeYM
>>47
おぉぉ・・なるほど!分かりました!ありがとう!
5047:2012/03/05(月) 21:38:34.73 ID:GhN8706Y
司直によって、IPSに捜査の手が入らない限り、個人情報は守られます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:09:22.58 ID:vIyssn0+
オバちゃんの知識ってそんなもん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:12:10.66 ID:rw51Nt8k
36 ちゃぶだいの臭さを知っているのがすごい。そういう家で育ったのでしょう。
39 犯罪者
41 とてもわがままに育って、自分が世界の中心で地球が回っていると思っているのかも。
  気持ち悪くなるのに此処に来てマゾの気があるのかね。
51 そんなもんってどんなもん?オバちゃんでも色々いますよ。ノーベル頂いちゃう様なオバちゃんとかさ。
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:51:57.72 ID:ezUHt+AX
全てスーパー製、ニラ蒸し餃子、筑前煮、ポテトサラダ他
アサヒオフ、焼酎お湯割り続行中
土曜日は内科検診、控えめにしよう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:44:49.66 ID:FczQ7YjM
ここに毎日書いてるオバちゃんの昼飯もすごい!


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:17:15.90 ID:Rmsm9GD5
6枚切り食パントースト1枚(マーガリン)、
黒胡椒入りカマンベールチーズ1個、
ウィンナー、胡瓜薄切り、菜の花のマヨネーズ和え、
クノールカップスープ(コーンポタージュ)+ミルク、
ボトルコーヒー+ミルク〜チンしたカフェオレ1杯、
バナナとレーズンのパウンドケーキ(自作)1切れ、
川崎大師のお土産のニッキ飴1個、


548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:02:32.63 ID:mGuKYNMm
夫婦が経営してるサンドイッチ&弁当屋の
ハム・チーズ・胡瓜サンド、
スーパーの中のベーカリーの
ソーセージとチーズのパン、
ボトルコーヒー+ミルク~チンしたカフェオレ1杯、
マカデミアナッツチョコ4個

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:10:02.09 ID:m3Rw1ITg
すき焼きの残りの鍋にうどんと卵と葱を投入して、うどんすき♪
バナナとレーズンのパウンドケーキ(自作)
>>551
レスありがとう。
社員食堂のご飯が麦飯なんですね。
社員の健康を考えてのことか、経済的理由からなのか・・・。


55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:45:44.82 ID:FczQ7YjM

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:52:50.31 ID:E9uKXboG
6枚切りロイヤルブレッドトースト1枚(マーガリン・手製林檎ジャム)、
チョコマーブルパン1片、
グリコマカデミアナッツチョコ3個、
アールグレイミルクティー 1杯
559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:13:07.21 ID:q1Ohp8LL
6枚切りロイヤルブレッドにマスタードとマヨを塗って、胡瓜とトマトとスライスチーズを載せたオープンサンドイッチ、
メープルと胡桃の蒸しパン、
アールグレイミルクティー1杯

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:31:40.99 ID:TzN7UAmC
スーパーの惣菜コーナーで買った
鮭とイクラの釜飯(半分)、鮪中おちの細巻き(半分)、
小ウィンナーパン1個、大学芋、
即席吸い物(+ほうれん草)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:56:06.69 ID:1cvdu9Zb
袋入り生味噌ラーメン(もやし・白菜・キャベツ・青梗菜を茹でて)+チャーシュー3枚・葱・海苔をトッピング
窓の外の雪を眺めながらいただきました。。。積雪15cmです。



568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:27:38.35 ID:0IZEbDGX
スーパーの冷食半額の日で新製品として出てた冷凍スパ
もちっと生パスタ〜焼鮭ときのこのクリーミーソース フィットチーネ〜
 生パスタというので期待したけど、「もちっ」というより「べちょっ」って感じで、
 味付けも濃く、胡椒もききすぎ・・・次回は買わないかも。

スーパーのベーカリーにてこちらも新製品の
 肉味噌パン 1個 米粉で作ったパンの中にマヨネーズ味の肉味噌が入ってた・・おいしい。
 お試し価格の100円でGOOD!

ボトルコーヒー+ミルク〜チンしたカフェオレ1杯

56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:46:50.89 ID:FczQ7YjM

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:56:53.90 ID:FTZbCGRY
袋入り生醤油ラーメン(もやし・白菜・キャベツを茹でて)+半熟ゆで卵1個・チャーシュー1枚・葱・海苔をトッピング
バナナ蒸しケーキ(ルクエで作った)

>>571 で、何を召し上がったの?
今日は、雪ならぬ雨を眺めながらの醤油ラーメン。
ゆで卵があるので、チャーシューは1枚に。
今度は塩ラーメンにしようかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:17:22.05 ID:0t5DFyum
6枚切りロイヤルブレッド軽くトーストして1枚〜マヨ・胡瓜・トマト・スライスチーズ2枚のっけたオープンサンド、
バナナ蒸しケーキ(ルクエで作った)、
ボトルコーヒー(無糖)+ミルク〜チンしたカフェオレ1杯

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:06:15.23 ID:MZond30c
スーパー内ベーカリーの肉味噌パン、ピザドッグ、ラズベリーロールパイ、
ホットミルクティー(アールグレイ)1杯

>>576のご家族、おめでとう〜!


581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:12:43.02 ID:SyZN5/f6
袋入り塩ラーメン(白菜・もやし・キャベツをゆでてトッピング)+チャーシュー2枚・半熟ゆで卵・ネギ・海苔、
ルクエで作ったバナナ蒸しケーキ(6分の1)

>>578
湯豆腐、あたたまりそう。
今日は冷たい雨の一日になり、降る雨を眺めながら塩ラーメンを食べました。
今日はチャーシュー最後の2枚。。。


57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:47:36.64 ID:y8UjPCkb
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ・ネギ)、
フライパンで鉄板焼き風(牛もも肉・茄子・ピーマン)、
マカロニサラダ(玉葱・人参・キャベツ・胡瓜・レモン汁・マヨネーズ・胡椒)、
ブリ大根(残り)、
デコポン1個

今日は今年に入って一番暖かかった。
午後2時の我が家の南向きベランダで17〜18度はあったとおもう。
この調子で春よ来い!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:49:46.70 ID:FczQ7YjM
連日の夕飯の記録もすごいけど
連日の昼飯も実に見事な健啖家とお見受けしましたw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:53:24.87 ID:FczQ7YjM
>>57
それでも今日の昼は随分と少食だったのですね。
時折養生されるのは善いことです。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:01:43.81 ID:y8UjPCkb
6枚切り食パントースト1枚+マヨネーズぬって、胡瓜・スライスチーズをのっけて
ブリ大根(残り)、
ルクエで作ったバナナ蒸しケーキ(6分の1)、
ボトルコーヒー+ミルク〜チンしたカフェオレ1杯
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:59:57.99 ID:y8UjPCkb
>>58-59
うわぁ・・・なんかこうやって貼られると恥ずかしくなってきた!
たしかに食べること好きな主婦で、大抵お昼も家で食べてるし、
残り物を片付けてることも多いのです。
基本的に朝と夜が米飯、昼は麺類かパン・・にしています。
今日の昼、そう言われてみたらいつもより少なめだったかな。

4時半頃おやつに「バッカス」という季節限定の洋酒入りチョコを5個くらい食べました。
611:2012/03/07(水) 12:20:42.05 ID:k2hsECgU
他の方のコピペは止めましょう、自分の夕食を書いて下さい
昨日でも、今日でも構いません
6260:2012/03/07(水) 13:28:06.55 ID:PHOIr0r5
>>61さんありがとう〜〜〜!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:47:04.62 ID:PHOIr0r5
ご飯(半分)、味噌汁(新たまねぎ)、
ホソヤミート餃子、たこの酢の物(ゆでたたこ・ワカメ・胡瓜・砂糖・酢・かき醤油)、
菜の花のマヨネーズ和え、
鰤大根(残り)、
苺(とちおとめ)、
チョコレートロールケーキ(厚さ7mm)

今日の札幌の「ゼロ」での2ちゃんねる関係の捜索の報道を見ていると、
>>40ではつくづくバカなことをしたと思いました。。。反省
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:48:01.14 ID:PHOIr0r5
>>63
茄子の油焼き追加、
餃子にはタレと具入りラー油をつけて食べました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:27:31.62 ID:tsWMYSUe
焼きつぼ鯛 鳥串し 新香巻き 大トロ巻き ほうじ茶 
居酒屋さんで遅い夕飯しました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:13:20.37 ID:9D/vifwZ
肉野菜炒め、スーパー製筑前煮、同マカロニサラダ
アサヒオフ、焼酎お湯割り4杯
スーパーで買い物した後、とんかつサボテンの店員さんがおいしい肉の
とんかつ・・・・と声を上げてるのを聞き、肉を買い忘れに気付きスーパー
に戻ったドジです
筑前煮は二つのスーパーが有りますが毎日食べてます、人参、筍、牛蒡
蒟蒻、椎茸など体に良さそうなので・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:03:25.01 ID:y+mzcj0M
ネグローニ、オリーブ、ケーキサレ。
アスパラガスのスパゲッティ、ステーキ、ブロコレッティ、赤ワイン。
アイスクリーム、コニャック。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:58:15.60 ID:/AfU/vWY
>>67
下げでお願いします、トラップを仕掛けるヤツ、コピペするヤツ、おかしな
荒らしちゃんが紛れ込んできますので!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:05:49.04 ID:GFB0ViyS
本人がそう言ってもw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:36:05.96 ID:jH0CWTAc
落花生とコーヒー(´-ω-`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:50:28.46 ID:xU1vvHG7
ご飯(半分)、味噌汁(新たまねぎ・ワカメ)、
塩鮭、大根おろし、もやしのおかかお浸し、
牛肉と玉葱の佃煮風(醤油・砂糖・酒・味醂)、
冷奴(ネギ・大葉)、
苺(とちおとめ)、
チョコレートケーキ(自作・ホットケーキミックス・ココア・ブランデー・発酵無塩バター・砂糖・卵・ミルク)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:54:53.99 ID:xU1vvHG7
>>70さん、それはおやつだよね?!
夕飯・・・だったの?!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:57:56.57 ID:jH0CWTAc
50にして ダイエット中なんです…((;゜Д゜)) 家族の夕飯はつくりますよ(*^-^*) 昨日は 忘れた なんだっけ…汗
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:06:56.34 ID:xU1vvHG7
>>73
ダイエットしてるんですか。
私なら夜中にお腹空いて目が覚めそうです。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:07:14.58 ID:jH0CWTAc
すいません
昨日も でした(´・∀・`)

昨日は豚角煮大根
(あたしは味見だけ)
半額のを買ったら
脂多すぎて ギトギト(;_;)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:08:07.73 ID:tsWMYSUe
賞味期限切れの山菜そば レトルトカレー (備蓄品より)
りんご 甘酒 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:47:21.08 ID:QmOkc0kr
生餃子を焼きました、筑前煮、ジャガイモシャキシャキサラダ
アサヒオフ、焼酎お湯割り5杯
餃子は軽く焼き、水投入、湯切り、ごま油掛け、180度で4分
焼きます、冷蔵庫のタイマーが耳遠くて聞きにくいのが難点!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:29:01.20 ID:1ZJ0f99H
おやつ
肉まん1個

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根・油揚げ)、
ポトフ(じゃが芋・人参・新たまねぎ・キャベツ・チョリソー・アラビキウィンナー・ベーコン・コンソメキューブ)、
鯖文化干し、大根おろし、ほうれん草お浸し、
デコポン1個、
チョコレートケーキ

>>75
豚の角煮、私も好きでよく作るのですが、特にバラ肉の場合は脂が多いので、
一度茹でこぼしてから味付けして煮ます。
またその時でた脂は野菜炒めや炒飯に使うとおいしいですよ♪

ポパイエッグさんへ・・・明日は検診だそうですが、数値が安定してるといいですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:36:58.25 ID:1ZJ0f99H
>>78
ブロッコリーしおゆで、茄子油焼き+オカカ醤油 追加

8077:2012/03/10(土) 04:18:44.59 ID:4xfWoLYj
>>78
有り難うございます、今日は半年に1回の総合血液検査です、血糖値はまあまあ
なのですが、腎機能を示すクレアチニンの数値が心配です、動物性タンパク質を
制限中にも関わらず、肉、魚を食べてましたからね、食生活は楽しみでもあるので
兼ね合いが難しいです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:42:01.16 ID:QKQs/mDy
519 :可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:39:58.69 ID:3+IzanF10
急に湧いた塩麹ブーム。怪しいと思ったよ
パッケージ見たら福島県いわき市の工場だったよ@九州
こんな南のスーパーにも福島の塩麹が来てる。みんなも要注意ね


510 :名無しに影響はない(家):2012/03/09(金) 23:44:28.18 ID:A7KHQsw9
塩麹は、売れなかった福島産の米を使ったもの
(宣伝では塩はたとえば、沖縄産と書いてあるが、麹に関しては何も書いていない)、
レストランの桃ソースの桃、生茶に配合された葉野菜エキスも怪しい。
トマトジュースの原料も疑わしい。
生産者は、テレビで宣伝し、あの手この手で消費者に毒を食わせようとする、

82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:20:48.12 ID:P7KTP1G8
銀鱈の味噌漬け、豆ご飯
蚕豆の塩ゆで、三つ葉のお浸し、とろろのお吸い物
シュークリーム
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:57:59.42 ID:jZd61cz+
おやつ
豆大福(粒あん)1個

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(白菜)、
刺身(中トロ、鰤、鯛、甘海老、サーモン、ホタテ)、
絹厚揚げフライパン焼き+ネギ・大葉・醤油、
茄子油焼き+オカカ醤油、
豆苗塩胡椒炒め、
ポトフ(残り+キャベツ・新玉ねぎ)、
苺(とちおとめ)、
林檎(サンふじ)

>>80
いよいよ今日検査の日でしたね・・結果は後日かな。
でも、いつも筑前煮とかサラダとか、ポパイエッグで野菜は沢山召し上がってるし、
魚や肉も、良質な物は必要だと思いますよ〜〜!
できるだけ、ジャンクフードは避けるとかすれば大丈夫では?

今日も冷たい雨の一日でした。
3月ももう半ば・・早く暖かくならないかなぁ。。。
日差しが恋しいです。
84マルチ乙美:2012/03/11(日) 16:34:45.15 ID:kUcOzDKf
昨日:筑前煮、味噌汁、ご飯(2杯。1杯目は卵かけ、2杯目は卵味のふりかけ)
              ↑どんだけ卵好きやねんwwwww
今日:そば、オイルサーデン(・・・ってなんやっけ・・・・・。ほら、アレや、
   アレ。・・・わからへん!)
みたいな感じ。あっ、思い出した。オイルサーデンって、確かいわしの油漬けだっ
たよな・・・たぶん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:43:56.17 ID:xI441v6S
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ)、
鱈のムニエル〜野菜あんかけ(玉葱・人参・シメジ・酢・砂糖・醤油・ごま油・片栗粉)、
ほうれん草お浸し、
冷奴(ネギ・おかか・醤油),
デコポン1個、
苺(とちおとめ)


86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:08:12.52 ID:3pNsJqGY
昨日はスーパーポイント10倍DAYだったので、2日分買いました
昨日は、牛肉バター炒めをおろし七味醤油で、筑前煮、茹でアスパラマヨネーズ
いつものアサヒオフ+焼酎お湯割り
今日は、真鯛を焼きました、先日グリルから取りにくかったので、油を網に引いて
みました、筑前煮、マカロニサラダ、焼酎進行中です
タンパク質制限は一日50グラムです、肉は20%、魚は25%重量比換算です、肉魚
類は夕食時多くて150グラム超えないよう摂取してます、必要なモノなのですがね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:17:24.92 ID:FkuLKmk8
>>86

クレメジン飲んでますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:17:20.62 ID:LEhFeppY
焼きうどん(キャベツ・玉葱・もやし・白菜・しめじ・豚肉・コチュジャン・ごま油・七味・塩・胡椒・醤油)、
味噌汁(豆腐・ネギ)、
冷凍海老シュウマイ、
ほうれん草お浸し、
デコポン1個、
チョコレートケーキ

今日は今ひとつ料理に対する情熱がなく、簡単に済ませました。
・・・そういう日もありますがな。

>>86
たんぱく質50gですか。。。150gの肉というとステーキ1枚くらいだと思いますが、1日となると配分が難しいですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:36:23.39 ID:lnVEiX53
生鱈ムニエル、筑前煮(毎日)、サラダ2種詰め合わせ
アサヒオフ、焼酎お湯割り進行中
自分は160度設定で、フライパンに蓋をして作ります
油が跳ねるのが少ないです、火力が自動で弱くなったら
裏返し、2回裏返して出来上がりです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:12:55.16 ID:LPfWmXfv
親子丼(鶏もも肉・卵・新玉葱・味醂・醤油・酒・砂糖・醤油)+海苔+紅生姜、
味噌汁(ワカメ)、ほうれん草お浸し、
冷奴(ネギ)、
苺(さちのか)、
チョコレートケーキ

>>89
温度設定のできるガステーブル、いいですね。
失敗がなさそうです。
この前、テレビで美味しそうな親子丼を観て、食べたくなって久しぶりに作りました。
卵の半熟加減が難しいです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:05:18.36 ID:R+UX1skQ
昨日は鳥もつ煮、里芋煮、ビール。
最近、大怪我をして食べ物を作る元気が出ない。
鳥もつ煮はローソン100で、里芋煮はセブンプレミアムのお惣菜。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:23:10.05 ID:+pdpTVtB
ご飯(3分の1)、味噌汁(小松菜)、
鰤の照り焼き、大根おろし、
マカロニサラダ(胡瓜・人参・新たまねぎ・キャベツ・マヨ・胡椒・レモン汁)、
苺(あまおう)、
チョコロールケーキ

>>91
お怪我、大丈夫ですか?
ビール飲んでもいいの?
お怪我が治ったら、また少しずつ料理できるようになるといいですね。
どうぞお大事に。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:24:22.75 ID:+pdpTVtB
>>92
追加
マカロニサラダにサラダ菜・ミニトマト 

94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:43:22.14 ID:RYNUZptK
長ネギ、豚肉入りの焼きうどん、里芋の煮っ転がし、ビール。
里芋はセブンプレミアム。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:57:51.88 ID:7I1CGMje
おやつ
マドレーヌ(自作・アーモンド粉入れたらしっとりさっくりで美味しかった)、
黒胡椒煎餅、
緑茶

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(豆腐・油揚げ・ネギ)、
鯵開き、茄子油焼き+オカカ醤油、
ほうれん草お浸し、
鶏団子と野菜煮物(鶏団子・人参・大根・薩摩揚げ・味醂・麺つゆ)、
デコポン、林檎(サンふじ)、
チョコロールケーキ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:18:00.12 ID:WUXQeULd
ほたて、えび、ほうれん草のバター焼き 
みそ汁
パン
ダイコン煮付け
きゅうりの玄米麹漬けもの
りんご
杏仁豆腐
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:29:23.13 ID:8j2K4Jj2
>>92
酒はあまり良くないのかもしれないが、医者は怪我をした当日は遠慮することとしか言っていなかったので。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:43:35.89 ID:ltvg8yZs
ご飯(3分の1)、味噌汁(小松菜)、
刺身(鰤・鮪・烏賊・甘海老・サーモン)、
鶏団子と野菜煮物(残り)、
惣菜屋さんの野菜かきあげ、
菜の花の辛子和え、
苺(とちおとめ)

>>97
怪我して出血している時にアルコールを摂ると、血流がよくなってよくない・・ということを
きいたことがあります。
薬との関係もあるでしょうし・・・。
お大事に〜!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:10:59.79 ID:yhMQkAeX
赤魚のバジル風味、筍、わかめ、ガンモドキの含め煮。ビール。
含め煮はダイエーで買った。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:59:32.62 ID:MoRo9cP9
まぐろの漬け丼(海苔たくさん)
はまぐりのお吸い物
さやごと塩茹でしたグリーンピース5さや
ブッチンプリン
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:01:26.45 ID:6Bv8zfWy
ご飯(半分)、味噌汁(里芋・茗荷)、
アトランティックサーモンのムニエル(酒・塩・胡椒・薄力粉)+レモン+QPタルタルソース、
茄子油焼き+オカカ醤油、
はなっこり〜塩茹で、
がんもどきの含め煮、
菜の花の辛子和え、
デコポン、苺(とちおとめ)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:22:45.44 ID:b2kvekf6
高田馬場 ロシア料理店「チャイカ」にて
ディナー3000円コース
オリーブ酢漬け、ライ麦パン・バター、
ロシア風クレープ・スモークサーモン・クリームチーズ・キャビア・レタス・ミニトマト・スライスオニオン・ピクルス、
ボルシチ、チキンキエフ、
オレンジと洋酒のムース、
ロシア風紅茶(+苺ジャム)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:14:01.55 ID:s8G9I25S
ご飯(半分)、味噌汁(小松菜)、
鯖文化干し、大根おろし、
菜の花の辛子和え、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・玉葱・キャベツ・胡瓜・レモン汁・マヨネーズ・胡椒)、
レタス・ミニトマト・ロースハム、
大根生姜漬け(箱根土産)、
苺(あまおう)、
ナッツ入りサブレー1枚
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:36:55.17 ID:4ofQFiRs
鮪の刺身、菜の花のお浸し、ビール。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:41:59.34 ID:4ofQFiRs
100円ローソンのお惣菜、菜の花のからし和え、ビール。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:42:08.83 ID:u8e0VX/m
銀ダラの煮付け(土井先生風)、小松菜と小海老の炒め、筑前煮
アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中
自作2点でした、銀だらは脂というかコクがイマイチでした、土井先生
の煮付けは最後に醤油たっぷりですね、中甘く、外辛くですね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:23:25.55 ID:l3vdFcBB
おやつ
黒胡椒煎餅、ラミー(ラムレーズン入りチョコ)

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(新玉葱)、
えぼだいの開き、大根おろし、
ホソヤミートのシュウマイ、もやし塩胡椒炒め、茄子油焼き、
ほうれん草お浸し、
豚バラ肉角煮(人参・長葱青い所・生姜)、
大根生姜漬け、
苺(あまおう)、
ナッツ入りチョコサブレー1枚

>>106
土井先生の味付け、関西風ですね。
そういえばバイク事故のケンタロウさん、大丈夫かな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:47:25.94 ID:K12SBvBy
生鱈のムニエル、筑前煮、マカロニサラダ
アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中
今日は180度設定にしたところ、上手く行きました
昨日は魚の煮汁、昔は煮こごりを母が作っていたなぁ
と思いながら捨てました、ネギを煮ても良かったです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:16:30.60 ID:/cCFcKZf
野菜たっぷりの焼きうどん、ビール、グレープフルーツジュース。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:31:46.13 ID:IBCog1Js
昨日も今日も お雑煮
HBで餅ついて、具たくさんの煮汁で正月以来の雑煮でした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:41:09.27 ID:iwRsUyqu
握り寿司(出前)
いくら
トマトとスナップえんどう
白ワイン
ねんりん屋のバウムクーヘン

もうすぐ別れる86歳の母とふたりで
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:02:57.85 ID:EL4/swz0
ご飯(半分)、味噌汁(白菜)、生たらこ、
金目鯛の煮つけ(生姜・酒・醤油・味醂)、
ジャーマンポテト(新じゃが・大蒜・ロースハム・塩・胡椒)+乾燥パセリ、
豚の角煮(タレに乱切りした大根を入れて煮なおした)、
茄子油焼き+オカカ醤油、ブロッコリー塩茹で、
苺(紅ほっぺ)、
ナッツ入りサブレー

>>106さんの煮付け・・で私も昨日1切れ500円の下田産金目鯛を奮発して、煮付けてみました。
ゴボウを煮汁で煮てもよかったなぁ・・ゴボウを買い忘れて残念。

>>111さん
お母様ともうすぐ別れるって・・別れて暮らすことになる・・・ていう意味でしょうか。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:23:33.13 ID:R0Urdu9T
カマスの一夜干し、湯豆腐、締めにウドン+卵、ビール。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:22:22.08 ID:EX57UC9i
竹の子の土佐煮、鯵刺身、ビール。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:44:55.44 ID:eg4KMPUV
手羽元のカレー
オクラのおひたし
ワイン
うるいのサラダ
雪見だいふく
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:12:42.03 ID:Fb3V/EWT
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ)、生たらこ、
野菜炒め(キャベツ・白菜・豆苗・青梗菜・もやし・魚肉ソーセージ・塩・胡椒)、
湯豆腐(葱・茗荷・大葉)、
豚の角煮(残り)、
デコポン1個、
マンゴーランドグシャー1枚
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:08:58.77 ID:cEWxDgHk
ニシンの塩焼き、大根おろし、マカロニサラダ、ビール。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:10:07.69 ID:bcqSE6l4
ご飯(3分の1)、味噌汁(里芋)、
ほっけの開き、大根おろし、ほうれん草のお浸し、
がんもどきの煮物、茄子の油焼き、
デコポン
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:54:13.15 ID:8O0xJTON
>>116
ランドグシャー・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:01:33.50 ID:0w/KE4RE
>>119
マンゴーをぐしゃっと潰した感じが出てるねw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:10:22.71 ID:2fTvR1qv
ご飯(3分の1)、味噌汁(白菜)、
鰆の胡麻味噌マヨネーズ焼き、
グリーンアスパラ塩茹で、茄子油焼き、
冷奴(葱・大葉)、
ほうれん草お浸し、
苺、
ちんすこう

>>119,>>120
あぁぁ・・・宮崎マンゴー・ラングドシャでした。。。ごめんなさい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:45:23.41 ID:DCDwXnTI
ご飯(3分の1)、味噌汁(焼き麩・葱)、
太刀魚のムニエル、まいたけ醤油炒め、
人参煮物、牛こまの佃煮、
菜の花の辛子マヨネーズ和え、
大根と生姜のピリ辛漬け、
苺、
チョコナッツサブレー1枚
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:46:24.29 ID:DCDwXnTI
>>122
大根おろし 追加
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:51:40.36 ID:QRCgJ+c1
豆ご飯
まぐろやまかけ
はまぐり汁
菜の花の煮浸し
塩ゆでそらまめ
かりんとまんじゅう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:25:01.89 ID:7DqcmL+T
ご飯(3分の1)、味噌汁(白菜)、
宇都宮ギョーザ、ブロッコリー塩茹で、茄子油焼き+オカカ醤油、
菜の花辛子和え、
冷奴(葱・大葉)、
苺(紅ほっぺ)、
ミニバームクーヘン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:55:19.99 ID:dD4FqUZf
ご飯(半分)、味噌汁(キャベツ)、
鯵の蒲焼風(片栗粉・醤油・味醂・生姜・酒)、
ブロッコリー塩茹で、茄子油焼き、
豚バラコチュジャン炒め煮(酒・だし醤油・コチュジャン・七味唐辛子)+レタス、
もやしのお浸し(おかか・醤油)、
苺(紅ほっぺ)、
デコポン

長崎産の鯵、1尾98円のを3枚おろしにしてもらい、生姜と酒で下味をつけ、
片栗粉をまぶして、薄く油をひいたフライパンで軽く焼き、
醤油と味醂のタレをからめました。
身が軟らかくて美味しかった!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:35:59.38 ID:Uprrdp23
イタ飯屋にて
グリーンサラダ(レタス・水菜・パプリカ(赤)・胡瓜など・オニオンドレッシングにて)、
野菜たっぷりアラビアータ(ベーコン・玉葱・茄子・パプリカ(黄)・ズッキーニ・鷹の爪)、
バナナとナッツのケーキ+苺ジェラート・生クリーム添え、
カフェオレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:55:22.60 ID:xNTyNQbU
穴子ごはん
手羽先オーブン焼き(醤油麹味)
かぼちゃの素焼き
アスパラガスとグリーンレタスのサラダ
コールスロー
あおさ汁
アボカド
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:02:58.85 ID:smRcSaBn
ご飯(3分の1)、スーパーで買ったお稲荷さん1個、味噌汁(青梗菜)、
鶏もも肉のグリル・茄子の油焼き+生姜・梅・葱ソース、
ピーマンの油いため(塩・胡椒)、
冷奴(葱)、
もやしのオカカお浸し、
苺(とちおとめ)、
マドレーヌ(いただき物)

NHKの朝ドラ「カーネーション」を観ていて、主人公の糸子(小篠綾子さん)が92歳で
大往生したのだけど、最晩年までお昼に「うなぎ食べたい!」「ヘレカツ(ヒレカツ)食べたい!」とか
炒飯を店の従業員と一緒に食べていたシーンがあった。
これはおそらく実話なのだと思うが、こういう生命力の強さって憧れます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:20:19.95 ID:GpIPbvwm
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ)、
銀ダラの煮付け(醤油・酒・砂糖・味醂・生姜)+煮汁でしめじ煮、
マカロニサラダ(新玉葱・人参・胡瓜・キャベツ・レモン汁・マヨネーズ)+レタス・ミニトマト、
ほうれん草お浸し、
大根と大根葉の浅漬け、
苺(とちおとめ)、
デコポン

春の嵐の一日・・・夕方には雨が上がりました。
明日は晴れるらしい。
東京では靖国神社の桜が開花したらしいけど、当地ではまだまだ・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:27:25.63 ID:qlCgSTJ6
知床鮨の海鮮太巻半分
フリルレタス
セロリ、ラディッシュの浅漬け
オレンジ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:10:27.98 ID:Ot41d8gs
ご飯(3分の1)、味噌汁(里芋・葱)、
鯛の切り身塩焼き、大根おろし、
茄子油焼き+オカカ醤油、ピーマン塩胡椒炒め、
切り干し大根の煮物(人参・油揚げ)、
菜の花の辛子和え、
苺(紅ほっぺ)、
チョコレートケーキ(自作・ブランデー・アーモンド粉多め)

スーパーの特売なので、ジャム用の苺が安く出ていたら買ってジャムを作ろうと思っていたのですが、
今日に限って、ジャム用の苺は売ってなくて残念!
とりあえず砂糖は買ってきて、封を開けたホットケーキミックスがあったので、チョコレートケーキを焼きました。
今年の冬は寒かったので、少しでもリビングを温めようとオーブンを使ってケーキを10日に1回くらいの割合で
作っていたように思います。
いずれも、材料を計って混ぜて焼くだけのシンプルなもので、失敗も少ないので気軽に作っていました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:16:52.07 ID:r6l4Y5W7
押し麦入りごはん
クエの頭のみそ汁
にんじんなます
里芋サラダ
剣先イカの刺身
山芋とろろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:41:36.57 ID:EBwdTA1+
ご飯(半分)、味噌汁(新玉葱)、
塩鮭、大根おろし、
鶏もも肉と人参・長葱・大蒜の炒め煮(醤油・酒・味醂)、
ほうれん草のお浸し、
ブロッコリー塩茹で、茄子油焼き+オカカ醤油、
苺(紅ほっぺ)、
チョコレートケーキ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:51:16.14 ID:PDNjFg10
ご飯(3分の1)、味噌汁(白菜)、
鯖文化干し、大根おろし、
ブロッコリー塩茹で、茄子油焼き+オカカ醤油、
冷奴(葱)、
昨夜の鶏もも肉の炒め煮の残りに、長葱の青い部分としめじを投入して煮なおした、
もやしお浸し、
デコポン、
チョコレートケーキ

春の嵐の一日でした。
外出は控えて、家にあるもので済ませました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:00:10.93 ID:J5w5tTMp
鶏飯
けんちん汁
焼きししゃも
空豆
なすと茗荷、ピーマンのマリネ
おくらのおろしあえ
八朔
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:29:23.06 ID:8ntB8wpj
ご飯(3分の1)、味噌汁(キャベツ)、
湯豆腐(葱・オカカ)、
鰯の缶詰(醤油味)、
野菜たっぷり焼きうどん(青梗菜・白菜・キャベツ・塩・胡椒・醤油)、
菜の花のマヨネーズ和え、
清見オレンジ

138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:11:49.32 ID:x7iRghLS
雑穀ごはん
島豆腐のステーキ
網焼きした海老とアスパラガス
おみやげの烏賊フリッター
サラダ(リーフレタス、トマト、うずらの卵)
糸もずく
家族の誕生日なのでケーキ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:19:48.23 ID:l9zjhnWo
天然酵母のパン屋で買った
パストラミサンド(パストラミ・リーフレタス・トマト・チーズなど)、
クリームパン、
ボトルコーヒー+ミルク〜チンしたカフェオレ 1杯
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:20:25.93 ID:l9zjhnWo
>>139
まちがえました。。。これは今日のお昼でした・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:53:15.45 ID:l9zjhnWo
おやつ・・・
黒胡椒煎餅2枚、
チェリーのゼリー1個、
アーモンドチョコレート2個、

夕飯
ご飯(3分の1)、味噌汁(里芋・茗荷)、
鰆の胡麻味噌マヨネーズ焼き、ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き+オカカ醤油、
ほうれん草のお浸し、
牛こま肉佃煮(生姜・酒・砂糖・味醂・醤油)、
苺(あまおう)、
チョコレートケーキ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:08:31.61 ID:kQest5pl
近所の中華屋さんで
広東麺
餃子

久しぶりに食べておいしかった!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:59:11.50 ID:reTupNiR
生姜とあげの炊き込みごはん
わらび(福岡)の煮浸し
塩ゆで空豆
インドマグロやまかけ
ニラ、大黒しめじの味噌汁木次ミルクコーヒー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:03:19.45 ID:Er8s1Hf6
久しぶりに外食、市ヶ谷の鮨乃家、安くて旨い店
会社時代の先輩の大腸がん手術後、一段落を兼ねて
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:49:54.65 ID:BrhY5ix0
サッポロ一番しょうゆ味
トッピングはコーン、ほうれん草、いんげん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:08:16.91 ID:fkqVkach
五目寿司(道場六三郎の寿司の素・煮穴子・鯛の刺身の酢〆・いくら)+錦糸玉子・絹さや千切・紅生姜・海苔、
菜の花の辛子和え、
あさりと三つ葉の吸い物、
苺(とちおとめ)、
苺ショートケーキ

花冷えの一日。娘の誕生日でした。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:04:02.11 ID:cw/kS4gG
道の駅で買ったアイヌ葱の
お浸し
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:17.09 ID:iGx7Lwq1
五目寿司(昨日の残り)+錦糸玉子・インゲン千切・いくら・紅生姜・海苔、
味噌汁(焼き麩・三つ葉)、
ホソヤミートの肉シュウマイ、
空豆と小エビのかきあげ(スーパーの惣菜)、
ブロッコリー、
南瓜のサラダ(南瓜・新たまねぎ・マヨネーズ・塩・胡椒)+レタス・ミニトマト・菜の花塩茹で、
苺(とちおとめ・あまおう)、
栗饅頭(京都のお土産)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:31:33.66 ID:jDytl1uM
ご飯(半分)、味噌汁(大根・油揚げ)、
鯖文化干し、大根おろし、
キャベツとピーマン炒め物(塩・胡椒)、
冷奴(葱・茗荷)、
生たらこ、
生姜と大根のピリ辛漬け、
苺(あまおう)、
桜クッキー1枚(六義園のお土産)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:19:12.83 ID:0d8/qKsz
電子オーブンレンジでてづくりパン
てづくり調理パン
金麦
富久娘 灘の便り
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:24:28.41 ID:9MVWaofD
ご飯(3分の1)、味噌汁(青梗菜)、
鶏もも肉塩麹焼き、
塩鮭、大根おろし、
茄子油焼き、
ブロッコリー塩茹で、
ほうれん草お浸し、
デコポン1個

話題の塩麹を買ってきた。
ジップロックに鶏もも肉と塩麹を入れてモミモミして、一晩冷蔵庫で寝かし、
夕飯の時にグリルで焼いた。
鶏肉がふんわり軟らかくなり、ほんのりと塩味で麹の香りがして美味しかった!
今度は魚でやってみよう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:02:37.87 ID:SXzxAonc
雑穀ごはん
時鮭の頭の三平汁
八女わらび煮浸し
パブリカマリネ
ほたての刺身
百楽
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:58:04.77 ID:o0cw/XBt
食べた物を並べても
おもしろくないな
食べるまでのプロセスがあれば
もっと楽しく覗けるんだけど
一回で飽きちゃった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:04:49.06 ID:qVUNs1Zw
アナルほどね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:25:23.63 ID:Hs8l84J9
ご飯(3分の1)、味噌汁(わかめ)、
鯵の開き、大根おろし、
鶏もも肉塩麹焼き(昨夜の残り)、
マカロニサラエダ(玉葱・人参・キャベツ・胡瓜・マヨネーズ・塩・胡椒)+レタス・トマト、
生たらこ、
もやしオカカお浸し、
デコポン1個
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:12:58.60 ID:py9k1aXe
ご飯(半分)、味噌汁(新たまねぎ)、
鰤照り焼き、大根おろし、
豚肉と葱の甘辛炒め煮、
グリーン・アスパラガスしおゆで+マヨ、
冷奴(葱・おかか)、
苺(とちおとめ)、
ほっこり餅(京都のお土産)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:28:44.47 ID:DIY6bh6V
宮崎の鰹刺身
熊本アサリ酒蒸し
れんこん団子とニラの味噌汁
にんじんなます、トマト塩麹和え
桜模様の容器がかわいくて衝動買いした錦松梅
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:30:00.16 ID:DIY6bh6V
ごはん、を書き忘れたがまあいっか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:15:54.52 ID:UdFbGdRF
チキンカレー(鶏もも肉・じゃが芋・玉葱・人参・大蒜・生姜・林檎・トマト・マシュルーム缶・酒・バター・カレー粉・CO−OPカレールゥ・フォンドボーディナーカレー)、
サラダ(レタス・胡瓜・新たまねぎ・トマト・生ハム・茹で玉子・酢・サラダ油・塩・胡椒・砂糖)、
福神漬け、
苺(とちおとめ)、
りんご(サンふじ)


160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:42:10.52 ID:JdTUl7aU
規制解除おひさです
鳥唐揚げ、筑前煮、マカロニサラダ小サイズ
アサヒオフ、焼酎お湯割り3杯
今朝の検診で血糖値↑、腎機能も↓夕食が原因
分かっちゃいるけどねぇ・・・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:10:51.89 ID:6YI7QyKG
ご飯(3分の2)+チキンカレー(昨夜の残り)+福神漬け、
味噌汁(新たまねぎ)、
サーモンの塩麹漬けフライパン焼き、大根おろし、
いんげん塩茹で、茄子油焼き、
菜の花の辛子和え、
苺(とちおとめ)

>>160
規制解除おめ!
引き続き、お大事に〜!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:35:38.07 ID:ZDCb+ayc
>>160
ありがとうございます、つまみを1点減らし、お新香で焼酎飲みます
真鯛の塩焼き2切れ、野菜の煮物、アサヒオフ、焼酎お湯割り進行中
大根1/2カット\189-、高いですね!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:36:32.21 ID:ZDCb+ayc
>>161でした、アンカーミス失礼
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:15:20.44 ID:0PijX3Nr
池袋パルコ7F三笠会館にて、
パルマ産生ハムと生マッシュルーム・レタス・新玉葱のサラダ、
海老フライ2本・タルタルソース・ハンバーグ1個・レタス・人参サラダ、
ライス、
コーヒー2杯(お替り自由)

>>162
夕飯のおつまみ、野菜の煮物とマカロニサラダなら減らすことないと思いますよ。
ただ揚げ物は少なめにして、アルコールを1種類にした方がいいのかも。。。
レタス・キャベツも1個それぞれ198円くらいですね。
大根はこちらでもそんな感じでした。。。例年よりも春野菜が3割くらい高いと思います。
イチゴや柑橘類などの果物全般は例年通りの価格だけど、とにかく野菜が高いですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:18:14.86 ID:inxOEjPu
ご飯(3分の1)、味噌汁(里芋・葱)、
メカジキのムニエル(大蒜・レモン・醤油)、大根おろし、
はなっこりーの塩茹で、
茄子油焼き+オカカ醤油、
冷奴(葱)、
大根葉の浅漬け、
苺(とちおとめ)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:32:29.80 ID:d/a9Dbc+
炊飯器で蒸した安納芋
長茄子の醤油麹和え
塩鯨と根菜の味噌汁
熊本のスイカ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:19:02.54 ID:wBO2Y3fu
西武ドーム球場にて、野球観戦しつつ・・・
ミルフィーユカツとブロッコリーとグリーンアスパラの載ったトマトソーススパゲッティ、
牛肉ステーキもやし炒め添え、
チーズソースかけたこ焼き、
ガーリックポテト、
天むす(海老天)、
ミスド(エンゼルチョコ)、
シークワーサーハイ、
ホットチョコレート

試合は、西武ー日ハムで3−2で西武の勝ち!
本拠地の西武ドームでようやく初勝利でした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:43:17.11 ID:TuK09GYY
ご飯(半分)+チキンカレー(冷凍してあった残り)+福神漬け、
味噌汁(白菜)、
豚ロースの塩麹漬け(フライパン焼き)、
もやし炒め(塩・胡椒・醤油)、
ブロッコリー塩茹で、
ホウレン草おかかお浸し、ミニトマト・胡瓜塩もみ、
苺(とちおとめ)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:09:42.92 ID:6n/gFbfG
ご飯(半分)、味噌汁(青梗菜)、
ポトフ(新じゃが芋・人参・新玉葱・春キャベツ・ベーコン・チョリソー・コンソメスープの素)+粒マスタード、
冷奴(葱・おかか)、
豚ロース塩麹漬け(残り)、
菜の花のマヨネーズ和え、
もやしのおかかお浸し、
デコポン1個、
黒胡椒煎餅1枚
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:38:48.98 ID:VIfI6gbf
手作りイギリスパン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:46:23.86 ID:PIupXEow
ご飯(3分の2)+味道楽、味噌汁(ワカメ)、
鮪と炙りサーモン刺身、
茄子油焼き+オカカ醤油、
まいたけの油いため(醤油・胡椒)、
菜の花の辛子和え、
ゴボウの胡麻マヨサラダ(スーパーの惣菜)、
ポトフ(残り+新玉葱・キャベツ追加して)、
苺(とちおとめ)、
苺とクリームのサンドイッチ1切れ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:39:04.10 ID:sbMmLNLl
>>171 追加
空豆の塩茹で 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:33:26.42 ID:sbMmLNLl
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根)、
宇都宮餃子+具入りラー油+醤油、
ピーマン塩胡椒炒め、
茄子油焼き、
ゆでたもやし+味道楽(ふりかけ)、
ポトフ(残り)、
冷奴(葱・茗荷・おかか)、
デコポン1個、
やきもち(よもぎ・京都のお土産)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:41:04.00 ID:mZU7asEJ
ご飯(半分)、味噌汁(新玉葱)、
麻婆豆腐(絹豆腐・葱・丸美屋麻婆豆腐の素)、
生鱈の塩麹漬け、ブロッコリー、
ホウレン草オカカお浸し、
デコポン1個

175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:22:51.74 ID:YzR8FtNf
ご飯(半分)、味噌汁(焼麩・葱)、
塩鮭のかま焼き、大根おろし、
しめじの醤油炒め、
ほうれん草のオカカお浸し、
牛こま肉・人参・新たまねぎの炒め物(醤油・味醂・酒)、
マカロニサラダ(新たまねぎ・人参・キャベツ・胡瓜・マヨネーズ・胡椒)、
デコポン1個
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:07:51.86 ID:nAid/yzj
赤飯・白米 みそ汁 鳥肉から揚げ ボイルアスパラ きゅうり漬物 デコポン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:24:52.51 ID:qjll0zW1
ご飯(半分)、味噌汁(キャベツ)、
豚テキ(大蒜・酒・醤油・味醂)〜焼いた後のタレでまいたけ炒め、
はなっこり〜塩茹で、じゃが芋・人参塩茹で、
牛こま肉炒め物(残り)、
沢庵、
苺(とちおとめ)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:38:50.77 ID:9MGcGs4t
肉野菜炒め、冷や奴、お新香
アサヒオフ、焼酎お湯割り3杯目・・・・・
鶏唐揚げはスーパー製でなく、レンジでチンの方が
カロリー下がりますね、美味しさは捨てます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:26:27.57 ID:6+a7zjm0
ご飯、味噌汁(豆腐・油揚げ・葱)、
刺身(サーモン・鮪・鯵)、
ホソヤミートの肉シュウマイ2個、
茄子油焼き、
グリーンアスパラ塩茹で、
コールスロー(人参・新たまねぎ・胡瓜・キャベツ)、
苺(とちおとめ)、
清見オレンジ

>>178
レンジでチンの鶏唐揚げって、冷凍食品のことでしょうか?
大きな袋入りで売っていて、私も安い時に弁当用に買っています。
惣菜屋や肉屋の唐揚げを買ってきて、食べる時にお皿にペーパータオルを敷き
その上に唐揚げを載せてチンしたら、いくらか油分が落ちて美味しいかと思います。

あと、鶏でも豚でも塊の肉を買ってきて、茹でて脂を落としてから切り分けて
野菜炒め等に使う・・というのもいいかも。。。お大事に。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:02:56.73 ID:uOz0V5uD
ハウスのシチュー・目玉焼きとウインナーホウレンソウにいためもの・食パン二枚
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:23:11.74 ID:+Tyvicos
トースターで炙ったししゃも
愛媛の養殖刺身
春菊の煮浸し
塩トマトのサラダ
とろろこんぶのすまし汁
ドリアン
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:11:51.18 ID:P4ponF2C
ご飯(3分の1)、味噌汁(新玉葱)、
鶏もも肉の塩麹漬けグリル焼き、
豆苗の塩胡椒炒め、
茄子油焼き、
冷奴(葱・茗荷)、
生たらこ、
苺(とちおとめ)、
チョコとナッツのクッキー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:34:23.96 ID:P4ponF2C
>>182 追加
ほうれん草のオカカお浸し 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:52:43.59 ID:BpFmi5Fp
ご飯、味噌汁(大根)、
夫婦でやってる弁当&惣菜屋の
コロッケ(1個70円!)、唐揚げ、
ブロッコリー、
スーパーの惣菜コーナーの
卯の花、
炙りサーモン刺身、
野菜サラダ(レタス・新玉葱・ルッコラ・胡瓜・ミニトマト・トマト・オリーブオイル・塩・胡椒・酢・砂糖)、
ほうれん草のオカカお浸し、
苺(とちおとめ)

今日は一人の夕ご飯・・・たまには買ってきた惣菜で済ませるのも悪くない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:06:58.14 ID:43+15GhS
たけのこご飯+木の芽+海苔、味噌汁(ワカメ・葱)、
鰤の塩麹漬け焼き、大根おろし、
ほうれん草のオカカお浸し、
グリーンアスパラ塩茹で、
筍の煮物、
紅生姜、
沢庵、
苺(とちおとめ)、
マンゴーゼリー

昨日筍を買って、すぐに茹でておいて今日筍ご飯にしました。
やはり筍から作ると風味が違うように感じます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:59:20.17 ID:r5fuURkj
たけのこご飯(残り)、味噌汁(豆腐・葱)、
さごしの塩麹漬け焼き、
人参の千切炒め(塩・胡椒)、
はなっこり〜塩茹で、
サラダ(生ハム・レタス・胡瓜・新玉葱・ルッコラ・酢・砂糖・塩・オリーブ油・胡椒)、
ほうれん草のオカカお浸し、
紅生姜、
沢庵、
デコポン1個

昨夜の筍ご飯、沢山作ったのでまだあります。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:01:45.00 ID:aPvPY0/q
ご飯(半分)、味噌汁(新玉葱)、
豚ロースの塩麹漬け焼き、
はなっこり〜塩茹で、
エリンギ油炒め(胡椒・醤油)、
茄子油焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
冷奴(葱・茗荷)、
沢庵、
デコポン1個

188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:03:04.15 ID:aPvPY0/q
>>187 追加
オクラの梅肉・オカカ和え

最近私だけだなぁ・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:39:55.08 ID:FvuNq9mE
ご飯、味噌汁(キャベツ)、
鯵の生姜焼き(酒・醤油・味醂・生姜・片栗粉)、
ブロッコリー・グリーンアスパラ塩茹で+マヨネーズ、
茄子油焼き、
サラダ(レタス・胡瓜・新玉葱・ルッコラ・生ハム・塩・胡椒・ドレッシング)、
苺(あまおう)・ヨーグルト・自作苺ジャム
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:16:28.81 ID:/yb8jm9q
茗荷とごまの混ぜごはん
筍・わかめの味噌汁
緑豆で作ったもやしのナムル
茹でそらまめ
肉屋さんで買った串カツ
パパイヤ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:49:28.02 ID:1UCgjTrc
ご飯(半分)、味噌汁(新玉葱)、
鶏もも肉の塩麹焼き、
ピーマンの甘辛炒め煮(醤油・味醂)、
キャベツ・大葉の千切り・梅塩和え、
冷奴(葱・大葉・茗荷)、
生たらこ、
沢庵、
デコポン1個
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:09:13.60 ID:ZQHXYhiN
ご飯(半分)、味噌汁(青梗菜)、
メロウの西京漬け、
はなっこり〜塩茹で、
茄子油焼き、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・胡瓜・新玉葱・キャベツ・ハム・レモン汁・胡椒・マヨネーズ)
レタス・ミニトマト、
沢庵、
胡瓜の糠漬け、
デコポン1個
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:11:38.88 ID:Mo0kRej9
ご飯、味噌汁(新玉葱)、
塩鮭、大根おろし、
ほうれん草のオカカお浸し、
まいたけ炒め、
牛こまの佃煮(生姜・味醂・酒・醤油・砂糖)、
ポテトサラダ(残り)、
冷奴(葱)、
胡瓜の糠漬け、
清見オレンジ1個
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:21:18.50 ID:HGJTiSu6
国分寺 イタリアン にて
スパゲッティ・ペスカトーレ、
サラダ(レタス・トマト・ブラックオリーブなどのオニオンドレッシング和え)、
ガーリックトースト、
ガトーショコラ・マンゴーアイスの盛り合わせ、
コーヒー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:44:23.05 ID:lj5xk/wD
苺(佐賀ほのか)6粒

 ★今日は新大久保コリアンタウンに行って、お昼にバイキングで
  海鮮チヂミ・トッポギ・豚バラ肉焼肉・韓国風すき焼き・鶏肉骨付きからあげ・
  チャプチェ・サラダなど沢山食べたので、夕飯は苺だけ。。。おやすみなさい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:53:43.60 ID:eQYr0mOw
>>192
メロウでぐぐったら、人魚、ローレライなど出てきてびびった。
食っちゃかわいそうですよお嬢さんw

胚芽麦入りごはん
鯛アラのそぼろ
水菜煮浸し
茹で豚マスタードソース
はまぐり汁
大豆でつくったもやしのサラダ
オレンジ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:08:03.56 ID:REAahzfl
>>196
うひょ〜!「メロ」でした。。「銀むつ」って魚なのです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:26:08.11 ID:REAahzfl
ご飯(半分)、味噌汁(キャベツ)、
宇都宮餃子、茄子油焼き、
ほうれん草のオカカお浸し、
ブロッコリー塩茹で、
生ハムサラダ(生ハム・レタス・胡瓜・新玉葱・ルッコラ・ドレッシング)、
焼きたらこ、
苺(佐賀ほのか)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:24:42.94 ID:ZA0PFA21
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:59:31.52 ID:UfGYHd/N
麦ごはん
銀鱈の醤油麹漬け
焼きピーマンとトマトの和え物
わかめと長芋の味噌汁
やさしくとろけるケンちゃん
オレンジ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:34:22.21 ID:hjdjenyA
純米酒と
大根と油揚げのゴマ味噌煮。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:11:34.28 ID:9Q4mpd8V
生鱈ムニエル、筑前煮、トマト
アサヒオフ、焼酎お湯割り進行中
きゅうり古漬け、生姜の新香のお供で

先日長崎の苺、頂戴し食べましたが
すごく甘かったです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:46:33.04 ID:mSgJs3+8
ご飯(4分の1)、味噌汁(キャベツ)、
めかじきの生姜煮、ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
湯豆腐(葱・大葉)、
苺(佐賀ほのか)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:02:17.11 ID:kfPg244z
ロースカツ丼芹バージョン
もずくの澄まし汁
いんげん醤油麹和え
グレープフルーツ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:46:24.26 ID:0msN7uHh
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
鯖の文化干し、大根おろし、
ほうれん草オカカお浸し、
肉野菜炒め(豚こま塩麹漬け・キャベツ・人参・玉葱・ピーマン・塩・胡椒)、
デコポン1個
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:15:07.31 ID:tcqOSRzV
ニラ饅頭、筑前煮
アサヒオフ、焼酎お湯割り進行中
追加のツマミ、豆腐&お新香に代えたところ
今日の検診で血糖値下がりました
インスリン増量避けられ良かったです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:50:24.24 ID:xdVvgvtJ
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根)、
鱈の切り身塩麹漬け焼き、
ブロッコリー塩茹で、
茄子の油焼き、
エリンギの醤油炒め、
オクラの梅オカカ醤油和え、
湯豆腐(葱・茗荷・大葉)、
ほうれん草オカカお浸し、
清見オレンジ1個

>>206
よかったですね♪
この調子で、野菜や豆腐中心のおつまみを召し上がれ〜♪
これからの季節、枝豆・もろきゅう・焼き茄子もよさそう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:10:15.61 ID:tI1PfDUk
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ・茗荷)、
鰆のムニエル+野菜あんかけ(玉葱・人参・ピーマン・シメジ・酢・醤油・砂糖・酒)、
じゃが芋・ブロッコリー塩茹で、
もやしのオカカお浸し、
焼きうどん(キャベツ・塩・醤油・胡椒)、
苺(とちおとめ)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:47:09.81 ID:oB+x30fz
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
鶏もも肉塩麹漬けグリル焼き+梅・葱・生姜ソース(梅干・葱・チューブ生姜・だし醤油・味醂・砂糖)、
もやし・インゲン・ブロッコリーしおゆで、
冷奴、
茄子油焼き、
苺(とちおとめ)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:25:52.74 ID:weuvYJ1p
胡麻カレー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:40:40.10 ID:f1L/bT1t
レトルトカレーライス
ミョウガ&新ショウガの
梅酢漬け…自家製
缶ビール、タケノコ煮付け
トマト
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:40:10.85 ID:gN0VNp5Y
ご飯(半分)、味噌汁(小松菜)、
肉じゃが(牛こま・玉葱・人参・しらたき・酒・味醂・砂糖・醤油)+インゲン、
チルド海老シュウマイ、
ブロッコリーしおゆで、
茄子油焼き+オカカ醤油、
りんご(ふじ)1個、
清見オレンジ1個、
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:43:20.51 ID:gN0VNp5Y
>>212
ほうれん草のオカカお浸し追加

久しぶりに肉じゃが作りました。
新たまねぎ・新人参・新じゃが・・おいしかった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:25:30.95 ID:P0R9YrkV
ご飯(3分の1)、味噌汁(豆腐・葱)、
鰤の照り焼き(片栗粉・醤油・酒・味醂)、大根おろし、
キャベツサラダ(キャベツ・生ハム・新玉葱・胡瓜・ミニトマト)+博多の名店「岡ぽん」のドレッシング和え(コーン・コーンフレーク付き)、
空豆の蒸し焼き(サヤごとグリルでそのまま焼いて、真っ黒になったら取り出す)、
肉じゃが(昨夜の残り)、
苺(とちおとめ)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:06:13.69 ID:SQgztMwY
ご飯(半分)、味噌汁(玉葱)、
鶏もも肉の唐揚げ(生姜・大蒜・醤油・酒・片栗粉)、
ピーマン・茄子・南瓜の素揚げ、
ほうれん草オカカお浸し、
大根おろし、
苺(とちおとめ)、
デコポン1個
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:27:45.85 ID:laohIBWs
ご飯(3分の1)、味噌汁(小松菜)、
ノルウェイサーモンの塩麹漬け焼き、
南瓜のルクエ蒸し+マヨ、
ブロッコリー塩茹で、
しめじと玉葱の甘辛炒め煮(だし醤油・味醂)、
冷奴(葱・茗荷)、
オクラの梅肉オカカ醤油和え、
空豆の塩茹で
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:20:59.42 ID:+JYqom9G
ご飯(3分の1)、味噌汁(キャベツ)、
イタリアンポテト(じゃが芋薄切りをルクエでチンして、ルクエに敷いてその上にレトルトミートソース(お昼の残り)かけて
ブロッコリーのっけて、よつ葉のピザ用チーズふりかけて、レンジでチンした)、
冷奴(葱・茗荷)、
鰯の味噌煮缶、
ほうれん草オカカお浸し、
清見オレンジ1個

昨日・今日と買い物に行かずに台所にあるもので済ませた。
おかげで冷蔵庫がすっきりした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:42:40.40 ID:l+1ZZuI1
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ)、
鯵の3枚おろし生姜照り焼き+大葉千切り、大根おろし、
ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き、
下仁田産田舎蒟蒻の味噌煮(味噌・砂糖・醤油・片栗粉・和風だし・七味唐辛子)、
林檎(ふじ)、
桜餅(道明寺)1個、

知り合いから下仁田産蒟蒻をもらって、味噌煮に。
塩もみし茹でこぼしてアク抜きをしっかりして、スプーンでちぎって煮たら軟らかくて美味しかった!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:10:14.77 ID:ouOirayE
ご飯(3分の1)、味噌汁(小松菜)、
塩鮭、大根おろし、
まいたけ醤油・胡椒炒め、
スナップえんどう塩茹で+マヨ、
豚バラ薄切りと葱の味噌炒め煮(味噌ソースは昨夜の残りで)、
蛸の刺身・大葉・胡瓜薄切り・大根千切、

最近また私だけになってきた・・・。
だれか〜〜〜!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:29:18.55 ID:q9eh8VSt
味噌汁(大根)、
切り干し大根煮物(油揚げ・人参・醤油・味醂)、
もやしオカカお浸し、
デコポン1個

今日はお昼に、丸亀うどんでトロロ&温玉うどんの大盛とかしわ天・かぼちゃ天を食べて、
更に家に帰っておやつ(?)にハムチーズサンドまで食べてしまったので、
夕飯はさすがに少なめにしました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:22:49.25 ID:0IUAmvN3
ご飯(3分の1)、味噌汁(小松菜・焼麩)、
クックドゥーのチンジャオロースーの素で肉野菜炒め・・・豚こま・ピーマン・筍・人参・しめじ・玉葱、
冷奴(葱・大葉・茗荷)、
もやしのオカカお浸し、
グリーンアスパラ塩茹で+マヨ、
デコポン1個
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:07:12.31 ID:u/uJhNdS
サバの香味焼きイタリアン
豆乳ときな粉入り胡麻味噌汁
金平牛蒡
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:57:16.01 ID:xjQFdoZz
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
刺身(炙りサーモン・びんちょうまぐろ・いか・あじ)、
湯豆腐(葱・オカカ)、
ほうれん草オカカお浸し、
グリーンアスパラ塩茹で、
肉野菜炒め(昨夜の残り)、
苺(とちおとめ)、
オレンジ1個
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:03:06.26 ID:f/zpHEI4
アスパラガスのバター焼き
柳葉魚の焼き魚
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:51:10.53 ID:lgwp36/e
地中海カレー(トマトとカルダモン)、夜も昼も。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:14:01.15 ID:CV+NpBY9
西武ドーム球場にて(交流戦 西武ーヤクルト観戦)
おにぎり(鮭)1個、空豆塩茹で、ミスドのソーセージドッグ、
胡麻チーズそば(油そばみたい)、新潟こしひかりもち米の肉巻きバット、
牛タンドッグ、オリオンビール、焼酎のお湯割り+梅干

試合は10−0で西武の完勝でした♪
勝利投手は石井一久・・・西武に来て初めての完封勝利だったそうです・・・あっぱれ〜♪
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:12:12.98 ID:m2EHEvec
ご飯(半分)、味噌汁(青梗菜)、
黒毛和牛ステーキ(大蒜醤油)+玉葱炒め、
インゲン塩茹で〜炒め、じゃが芋・人参塩茹で、
冷奴(葱・オカカ)、
清見オレンジ1個、
マンゴーゼリー1個

牛肉4割引きの日に買った黒毛和牛をステーキで。。。美味しかった!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:03:54.68 ID:rsDtR3oH
ご飯(半分)、味噌汁(里芋・葱)、
鯛の切り身塩麹漬け焼き、
山芋とオクラの天ぷら(スーパーの惣菜)、
冷奴(葱・オカカ)、
蕪と葉っぱの浅漬け、
林檎(ふじ)1個、
アーモンドチョコ5個
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:43:14.75 ID:ft540gDr
ご飯(半分)、味噌汁(ワカメ・豆腐・葱)、
太刀魚ムニエル(塩・胡椒・酒)、大根おろし、
スナップえんどうの塩茹で、
茄子油焼き、
蕪と葉と油揚げの煮びたし(牡蠣醤油・味醂)、
納豆(葱)
清見オレンジ1個、
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:44:00.39 ID:ft540gDr
>>229
スーパーの惣菜コーナーで買った
空豆と小エビのかきあげ 追加
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:37:10.21 ID:yN1lYiz/
ご飯(半分)、味噌汁(キャベツ)、
鰯の蒲焼風(チューブ生姜・酒・片栗粉・醤油・味醂)+大葉、
大根おろし、ブロッコリー塩茹で+マヨ、
ピーマン・茄子油いため、
ほうれん草オカカお浸し、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
苺(とちおとめ)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:35:42.18 ID:S0jl8Qkc
生鮭ムニエル、肉じゃが(筑前煮を買い間違いました)
アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中+奴、お新香
鱈と違って、鮭はサラダ油が増える感じ、油が多いのですね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:03:45.27 ID:ghjK2fHZ
ご飯、味噌汁(里芋・茗荷)、
ノルウェーサーモンの塩麹漬け焼き、
ピーマン・茄子油炒め+オカカ醤油、
ほうれん草オカカお浸し、
人参のつや煮(和風顆粒だし・味醂・醤油)、
納豆(葱)、
清見オレンジ1個、

>>232
お久しぶり!お元気でしたか?
私も今日は鮭にしましたが、鮭の脂は肉の脂と違って、身体にいいそうですよ。
老化防止になるそうです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:07:04.51 ID:fCqpw6I1
ご飯(3分の1)、味噌汁(蕪・油揚げ)、
鶏もも肉の塩麹漬け焼き、
ピーマン・茄子・エリンギ油炒め、
納豆(葱)、
冷奴(葱・大葉)、
人参のつや煮(残り)、
大根おろし、
ルクエで作ったレーズン入り蒸しケーキ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:48:07.54 ID:kjFES1RY
ご飯(4分の1)、味噌汁(青梗菜)、
宇都宮餃子、
茄子油いため、
鮪切り落とし刺身、
ほうれん草オカカお浸し、
苺(とちおとめ)、
桜餅
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:39:20.20 ID:KuigcdG2
ご飯(半分)、味噌汁(豆腐・葱)、
鰤の照り焼き、大根おろし、
マカロニサラダ(カニかま・胡瓜・玉葱・ルッコラ・キャベツ・マヨ・胡椒)+レタス・ミニトマト、
納豆(葱)、
苺(とちおとめ)、
自作胡桃とレーズンのパウンドケーキ(胡桃・レーズン・バター・ブランデー・薄力粉・グラニュー糖・ミルク)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:48:35.99 ID:Lhp4pLM5
>>236
ピーマン・南瓜油いため追加
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:55:39.35 ID:Lhp4pLM5
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
じゃが芋のガレット(バター・塩・胡椒)+ケチャップ・マスタード、
塩鮭、
もやしのオカカお浸し、
ピーマン油炒め、
清見オレンジ1個
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:28:28.73 ID:Clt2zITz
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根・葉)、
むき鰈のムニエル+QPタルタルソース、
ピーマン油炒め、
大根おろし、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
生たらこ、
オクラの梅肉・オカカ醤油和え、
スイカ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:48:03.81 ID:eWr8ZusP
今シーズン初”冷やし中華”食った
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:17:32.18 ID:05iPS55L
ニシンの丸焼き、湯豆腐(豆腐、ネギ、にんじん入り)、締めにうどん玉+卵。
近くのダイエーで木曜日はニシンを1本98円で売っているので、最近は良く食べている。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:24:55.52 ID:xPuLyJq2
ご飯(半分)、味噌汁(玉葱)、
豚バラ薄切り肉と長葱のコチュジャン炒め(酒・醤油・味醂・コチュジャン)、
インゲン塩茹で、
4色ナムル(ぜんまい・小松菜・大豆もやし・大根・スーパーの惣菜)、
じゃが芋のチーズガレット(塩・胡椒・バター・サラダ油・よつ葉ピザ用チーズ)、
ほうれん草のオカカお浸し、
スイカ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:14:47.44 ID:7k9ow6sL
イカと野菜の煮物(冷凍物)、厚揚げ焼き(生姜、ネギ載せ)、ビール。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:40:20.54 ID:Nr46V3sF
ご飯、けんちん汁(里芋・人参・大根・油揚げ・蒟蒻・葱・豆腐・牡蠣醤油・白だし)、
鶏もも肉塩麹漬け焼き、
キャベツとピーマンの炒め物(塩・胡椒)、
昨日の豚バラ炒め煮に蒟蒻入れて煮た、
生たらこ、
ほうれん草お浸し、
清見オレンジ、
自作胡桃とレーズンのパウンドケーキ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:17:30.17 ID:DyEWNdIN
スーパーの惣菜コーナーで買ってきた
うなぎとイクラの寿司+海苔、
けんちん汁(昨日の残り+豆腐・葱)、
ホソヤミートの肉シュウマイ、
ブロッコリー塩茹で、
キャベツサラダ(キャベツ・新玉葱・ルッコラ・胡瓜・ミニトマト・コーン・コーンフレーク・岡ぽんソース)、
小玉スイカ、
清見オレンジ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:28:08.88 ID:Fns/Ap5x
柳葉魚の焼きさかな
焼き茄子
牛乳
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:53:48.38 ID:A6tAVo7N
塩焼きそば、サンマの蒲焼、ビール。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:26:45.86 ID:3qAEIdnS
立川高島屋9F鼎泰豊にて、
海老と卵の炒飯と小籠包のセット
 ワカメと葱のスープ、
 昆布とキクラゲ等の酢の物、
 海老と卵の炒飯、
 小籠包(4個・生姜醤油)、
 林檎杏仁豆腐

台湾の有名店の小籠包、さすがに美味しかった!
炒飯も絶品。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:53:50.51 ID:7H5ipku7
赤カレイの焼き魚
焼きナス
氷豆腐とフキの煮物
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:11:59.94 ID:A6tAVo7N
イカを捌いて烏賊の刺身と、ゲソと厚揚げ、人参の煮物とビール。
締めにじゃじゃ麺。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:01:02.70 ID:3qAEIdnS
ご飯(半分)、味噌汁(大根)、
北海道産ニシンの塩麹漬け焼き、大根おろし、
ピーマン・茄子の油焼き+オカカ醤油、
南瓜の煮物、
もやしのオカカお浸し、
冷奴(葱)、
パイナップル缶詰

>>250
私はあまり好き嫌いはないのですが、烏賊と蛸は無理。
お店で料理して出てきた物だと、いか天ならなんとか食べられます。
生は触るのも苦手なので、烏賊を捌ける人はすごい!とおもいます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:03:38.46 ID:A6tAVo7N
>251
>>250を書いたのは麦飯ですが、イカはそう抵抗が無いです。
厳しいのは海鼠ですね。
触るのも嫌なのですが、ぶつ切りになった海鼠を食べるのは構わないです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:24:37.23 ID:3qAEIdnS
>>252
麦飯さん、おひさしぶりです。

烏賊とか蛸とか足がいっぱいあるものは魚屋さんで見るのも苦手です。
海老と蟹は大丈夫なんですけどね。
あぁ・・そういえばなまことかホヤなんてのもだめだわ。。存在すら忘れてた。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:26:49.98 ID:TvV5Fv9w
ご飯(半分)、味噌汁(新たまねぎ)、
豚ロース塩麹漬け焼き、
インゲン・人参塩茹で、
じゃが芋とチーズのガレット、
冷奴(茗荷・葱)、
小玉スイカ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:40:06.41 ID:Q4RUIj/L
揚げシュウマイ、豆とおからの煮物、盛岡じゃじゃ麺、ビール。
100円ローソンの盛岡じゃじゃ麺は旨い!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:39:50.63 ID:Sp4R6AS8
ご飯(3分の1)、味噌汁(焼き麩・葱)、
鱈の塩麹漬け焼き、
インゲンの塩コショウ炒め、
茄子油焼き、
湯豆腐(葱・茗荷)、
鶏そぼろ、
たくあん、
ニューサマーオレンジ、
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:31:27.16 ID:fLADw9qC
ゴーヤチャンプ〜ル
干しエビ風味チャーハン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:29:00.55 ID:CP6z6oLt
ご飯(半分)、味噌汁(キャベツ)、
鯖の干物、大根おろし、
茄子油焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
コールスロー(キャベツ・新たまねぎ・胡瓜・レタス・かにかま・マヨネーズ・胡椒・塩)+トマト、
とうもろこし塩茹で、
たくあん、
鶏そぼろ(昨夜の残り)、
自作マーマレード入りパウンドケーキ

>>256
追加・オクラの梅肉オカカ醤油和え
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:12:34.21 ID:tHMqOjuO
コンビニの野菜サンドと、スーパーのカボチャ・サラダ。
インスタント・コーヒー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:37:32.42 ID:oPHYjnbl
イカを捌いて刺身と厚揚げ、人参、ゲソの煮付けとビール。
締めにじゃじゃ麺、チータンタン。

食材費は400円くらいかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:19:30.62 ID:ra8Oz1uY
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根)、
味の素冷凍餃子、ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き、
南瓜煮物、
焼きうどん(キャベツ・長葱・ウィンナー・牡蠣醤油・胡椒・塩)、
たくあん、
自作マーマレード入りパウンドケーキ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:21:57.81 ID:ra8Oz1uY
>>260
チータンタンってなんだろう?と思って、調べてみると、
じゃじゃ麺の器の最後に生卵を割りいれた卵スープみたいなのですね。
初めて知りました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:25:35.82 ID:53WHaYUJ
里芋と人参、コンニャクの煮付け、ニシン焼き、ビール。
締めに塩焼きそば。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:19:17.67 ID:w2Ev/ldY
赤飯 焼きそば みそ汁 コロッケ きゅうり漬物 
ほたてバター焼き もやしおひたし パン少し 豆乳ヨーグルト
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:53:18.07 ID:a9YPJmtP
鰯の刺身、湯豆腐、締めにうどん玉。ビール。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:23:36.05 ID:w+Jz/ic3
昨夜 西武ドームにて、交流戦西武ー阪神を観ながら、
 オリオンビール・シークワーサーサワー・ホットココア @1杯、
 富士宮焼きそば、チキン南蛮バーガー、鶏肉から揚げ、チキンケバブ、
 空豆塩茹で、鮭おにぎり1個、チーザ、
 オアフのシュークリーム1個、

 試合は3−4で逆転負け。1回いきなりナカジのホームランが観られてのはよかった。
 オリオンビールのスタンド見つけて嬉しかった。
 球場の大きなスクリーンに、自分の姿を映し出されてびっくり!
 しかし・・阪神の応援はすごすぎる・・・ここは甲子園?!と思った。
 帰りの駅前広場には埼玉県警の警官が30人以上いて、物物しい雰囲気でした・・・。
 帰りの電車の中で大声で六甲おろしを歌っていた阪神ファンがいて、びっくり!
 阪神ファンにカルチャーショックを受けました。

今夜
 カレーライス(豚コマ・人参・じゃが芋・新たまねぎ・トマト・マシュルーム缶・バター・醤油・COOPカレールゥ・フォンドボーディナーカレー辛口)、
 海老シュウマイ、
 千切キャベツ、隠元塩茹で、
 味噌汁(もやし)、
 小玉スイカ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:02:12.37 ID:x8grBfE7
キャベツ、モヤシ、玉ねぎ、人参、豚バラ肉入の塩焼きそば。鯖の香味焼き。
塩焼きそばは具材を多く入れすぎて味が薄くなった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:06:34.73 ID:nBv3vi4Q
それとお酒でちゅね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:33:08.91 ID:HJMrXJew
ご飯、味噌汁(大根)、
鮭と野菜のルクエ蒸し(生鮭・しめじ・人参・新たまねぎ・バター・醤油・酒・胡椒)、
ほうれん草オカカお浸し、
オクラの梅肉・オカカ醤油和え、
冷奴(茗荷・葱)、
生タラコ、
鶏そぼろ煮(和風だし・牡蠣醤油・味醂)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:32:01.97 ID:2R0IYO3y
カレーライス(一昨日の残り・ご飯は半分)、
味噌汁(玉葱・油あげ)、
鯛の塩麹漬け焼き、
しめじの醤油炒め、
南瓜塩・胡椒炒め、
コールスロー(キャベツ・玉葱・大葉・かにかまぼこ・マヨ・塩・胡椒)、
沢庵、
赤肉メロン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:40:30.63 ID:/4YhcdeS
キャベツと人参、ピーマンの回鍋肉。ギョウザ、ビール。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:21:53.50 ID:f4Av32QC
カレードリア(ご飯・ポークカレー残り・溶けるチーズ)、
味噌汁(わかめ・焼麩・葱)、
チャプチェ(牛こま肉・茄子・人参・玉葱・ピーマン・白滝・塩・胡椒・醤油・具入りラー油)、
冷奴(大葉・葱)、
ほうれん草オカカお浸し、
赤肉メロン

やっとカレー完食した。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:52:37.39 ID:aVCj22k9
銚子丸にて
一本煮穴子、イクラ軍艦巻、入梅鰯、合鴨ロースト、サーモン西京味噌、はまち、ボタン海老、
鯵のつみれ汁、
がり、お茶
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:03:11.37 ID:yWPvn69J
ほたてカレー みそ汁 鶏肉の焼いたの トマト きうりの漬物 
豆乳ヨーグルト
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:05:32.33 ID:bQDyg3OE
海苔の乗ったきしめん、ネギと豚肉、天カス、すりゴマの入った漬け汁、グレープフルーツジュース。
まあまあ旨かった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:25:59.26 ID:vz0mLLke
ご飯(半分)、なめこ汁(なめこ・豆腐・茗荷)、
鶏もも肉塩麹漬け焼き、
ピーマン塩コショウ炒め、
椎茸の甘辛炒め煮(醤油・みりん・出汁)、
冷奴(大葉・葱)、
マカロニサラダ(かにかま・胡瓜・キャベツ・玉葱・マヨ・塩・胡椒)+レタス・ミニトマト、
沢庵、
デコポン1個
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:11:02.35 ID:Pqj5h9iC
ワンタン麺。
袋物のラーメンに店に売っていたワンタンとパイナップルジュース。
ニンニクと生姜、昆布と煮干で出汁をとって。
まあまあ旨かった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:11:39.80 ID:e11/o2aV
ご飯(半分)、味噌汁(玉ねぎ)、
ほっけ開き、大根おろし、
ゆでほうれん草の味道楽和え、
もやしのオカカお浸し、
茄子油焼き、
大根と油あげの煮物、
赤肉メロン
明治ミルクチョコレート
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:16:55.77 ID:/XB/Lor8
ファミマの梅ソーメンと、アメリカン・ダークチェリー1パック。
寝る前にラム・レーズンのアイス2個。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:59:02.70 ID:O8UNA5wN
ご飯(3分の1)、味噌汁(キャベツ)、
天ぷら(鯵・オクラ・蓮根・茄子・しめじ)+大根おろし・天つゆ、
ほうれん草オカカお浸し、
ブロッコリー塩茹で、
大根と油あげの煮物(昨夜の残り)、
枇杷3個、
デコポン1個

枇杷を食べると梅雨の味覚!・・とおもいます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:03:40.47 ID:wkc7dJ//
ニシン焼き、湯豆腐、締めにうどん玉。ビール。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:53:44.74 ID:cC0OrEcR
ご飯(半分)、味噌汁(ワカメ)、
鶏と豆腐のハンバーグ(鶏モモ挽き肉・絹ごし豆腐・玉葱・生姜・大葉・卵・醤油・酒)+大根おろし・大葉・醤油、
じゃが芋・ブロッコリー塩茹で、
人参グラッセ、
塩鮭焼き、
茄子油焼き、
生たらこ、
自作マドレーヌ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:33:39.40 ID:AG+IvXup
ご飯(4分の1)、
スーパーで買った中巻き寿司(サラダ・鮪すき身)、
味噌汁(玉葱)、
スーパーで買ったメンチカツ小1個、
茄子油焼き、
ブロッコリー塩茹で、
冷奴(葱・大葉・茗荷)、
ほうれん草オカカお浸し、
きんぴら牛蒡(人参・牛蒡・白胡麻・醤油・味醂・出汁・七味唐辛子)、
スイカ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:16:36.81 ID:coKNT2Yv
スーパーで買ってきたかんぴょう細巻き、
鰤の照り焼き(醤油・味醂・水・酒・葱)、
大根おろし、
南瓜炒め、
ほうれん草オカカお浸し、
オクラ梅肉・オカカ醤油和え、
チルドのホタテシュウマイ、
ピンクグレープフルーツゼリー、
スイカ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:30:55.83 ID:OT9u1gIE
じゃじゃ麺+ビール。チータンタン。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:25:46.10 ID:gf7vjUkG
蕎麦+海苔、茄子と長ネギ、豚肉、すりゴマ入の漬け汁。オレンジジュース
まあまあ旨かった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:55:41.51 ID:RasaapAv
ご飯(半分)、味噌汁(大根)、
スズキの塩麹焼き、大根おろし、
しめじ醤油炒め煮、
茄子油焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
生たらこ、
スイカ
明治ミルクチョコレート2個
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:40:28.86 ID:oP8M56Pn
チキンと茄子のトマトソーススパゲッティ(玉葱・大蒜・エリンギ・茄子・鶏もも肉・バター・トマト缶詰・醤油・胡椒・砂糖・ソース)、
味噌汁(蕪・葉)、
コールスロー(キャベツ・玉葱・水菜・かにかま・コールスロードレッシング)・ミニトマト・ブロッコリー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:45:33.76 ID:gKgy/XfV
おろしハンバーグと
サラダ・アイス・パスタ・カレー・果物のバイキング
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:39:52.70 ID:LYCcrIFo
>>289
もしかして、ステーキけんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:16:53.04 ID:jVNMDKrP
カウボーイ○族 ロイホの跡に出来たところです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:23:14.48 ID:ciGNIqg8
ご飯(半分)、味噌汁(焼き麩・葱)、
ペンネアラビアータ(昨夜のトマトソース残り・茄子・ペンネ・ケチャップ・ソース)+粉チーズ、
生サーモンサラダ(レタス・水菜・胡瓜・玉葱・生サーモン・レモン汁・酢・砂糖・サラダ油・塩・胡椒)、
ホソヤミート餃子
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:27:08.66 ID:ciGNIqg8
>>291
どうもありがとう。
最近、サラダバー・ドリンクバー・カレーなどが食べ放題のファミレスが増えましたね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:10:19.38 ID:acAqtAu1
鳥唐揚げ(昭和のチン専用粉で)、筑前煮、トマト1、冷や奴(茗荷で)
アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中

3週ほど前、歯肉腫れ少し痛いので、内科で序でに抗生物質と口内炎
の軟膏処方して貰ったところ改善せず、月曜歯科医に行ったところ歯槽
膿漏の診断、歯は丈夫で10年前に行ったが最後、歯石が溜まっていて
2日間通って除去して貰い治りました、歯のぐらつきは残ってますが

歯石は毎年除去した方が良さそうですね、勉強になりました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:09:52.34 ID:r9Jh6TN5
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根)、
鰊の塩麹焼き、大根おろし、
牛肉と大根と人参の甘辛煮(味醂・醤油・酒・砂糖)、
ほうれん草オカカお浸し、
カニカマサラダ(レタス・胡瓜・水菜・カニカマ・塩・胡椒・コールスロードレッシング)、
さくらんぼ

>>294
歯医者に行ったのが10年前とは、びっくり!
その間、ずっと異常なかったのでしょうか?
私達の年代だと、半年に1度の検診が理想だそうです・・・私は1年に1度ですが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:36:18.22 ID:WlyJ7V/R
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
回鍋肉(豚肉・長葱・人参・ピーマン・キャベツ・COOK DOのタレ)、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
鯖の文化干し、
大根おろし、
ほうれん草オカカお浸し、
沢庵、
紅生姜、
さくらんぼ、キーウィフルーツ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:30:52.64 ID:5uZ5EnPV
上諏訪駅でおぎのやの釜飯とビール。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:11:55.28 ID:T/DIoPcz
牛小間炒め(おろしポン酢)、筑前煮、トマト、奴(七味で)
アサヒオフ、焼酎お湯割り予定
>>295
そうですね、コンビニ氷かみ砕けるので油断してました

日曜、水曜はスーパーポイント5倍デーなので2日分の総菜
を買ってきます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:37:20.16 ID:ftkorpGs
ご飯(3分の1)、味噌汁(青梗菜)、
牛ステーキ(大蒜・醤油・塩・胡椒・酒)、
隠元塩茹で、シメジ油炒め、
南瓜サラダ(南瓜・玉葱・水菜・マヨ・胡椒)+レタス・ミニトマト、
ワカメの酢の物(胡瓜・ワカメ・ちりめんじゃこ・砂糖・醤油・酢)、
水饅頭1個

300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:05:18.52 ID:4u9GpCjx
土用丑の日(7/27)向け、スーパーの鰻予約販売のチラシ貰ってきました
ハーフサイズで\1,000-、高いよね、どうしよう?
細かく切って、卵2個、水少々、たれ少々の厚焼き卵で食べるのが好きです
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:03:01.47 ID:rhm48o1k
ご飯(3分の1)、味噌汁(ワカメ・豆腐)、
天ぷら(キス・南瓜・オクラ・茄子・長葱)、
鶏もも肉塩麹唐揚げ、
大根おろし+天つゆ、
ほうれん草オカカお浸し、
納豆(葱・辛子・タレ)、
キーウィフルーツ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:18:32.36 ID:j6VdT/x0
昆布と煮干、生姜とニンニクで出汁をとったスープに袋物のラーメンとワンタン。
普通に旨い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:39:06.05 ID:mWShU9EK
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
鶏挽き肉と豆腐のハンバーグ(鶏もも挽き肉・豆腐・玉葱・大葉・パン粉・ミルク・塩・胡椒・醤油)+大根おろし・大葉、
じゃが芋・人参塩茹で、
シメジ炒め、
刺身(鮪・サーモン・甘海老)、
オクラの梅おかか和え、
赤肉メロン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:45:36.19 ID:Q2RKJe39
ご飯(半分)、味噌汁(青梗菜)、
煮豚(豚バラ塊・葱・酒・醤油・味醂・砂糖)、
鮭の塩麹焼き、
南瓜炒め(塩・胡椒)、
ブロッコリー塩茹で、
カニカマ入りコールスロー(キャベツ・レタス・大葉・玉葱・カニカマ・レモン汁・胡椒・塩・マヨ)+ミニトマト・胡瓜、
キーウィフルーツ1個
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:25:18.83 ID:qphRho63
海苔を乗せたきしめん、すりゴマ、三つ葉、天カスを入れた茄子と豚肉、長ネギのつけ汁。オレンジジュース、ブルーベリーヨーグルト。
結構旨かった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:01:48.51 ID:L4THtKjE
ご飯(3分の1)、味噌汁(蕪)、
鯵の塩焼き、
大根おろし、
冷奴(葱・大葉・茗荷・オカカ)、
茄子の油炒め、
青梗菜塩コショウ炒め、
さくらんぼ(佐藤錦)

スーパーで1尾79円の特売の長崎産鯵・・・安くて美味しかった〜!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:17:58.21 ID:yUUf0MUK
>>306
今は鯵が良いよね。
私なら刺身にして食べるけどね。

もう少し経つと生サンマが出てくる。
こちらは酢に漬けた後に、オリーブオイルでマリネにすると旨い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:12:41.12 ID:n4mfDQws
>>307
鯵のお刺身・・・私も好きですが、昨日は塩焼きで。

麦飯さんから、生秋刀魚の〆たのの作り方教わって以来、秋の定番になっています。
美味しいですよね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:47:28.96 ID:DQ13h4Rt
西武ドーム球場にて西武ー楽天戦を観つつ・・・
梅酒水割り、梅サワー、アイスワイン(赤)、
オカカおにぎり1個、唐揚げ、ドミノピザ(8分の1)、肉巻きバット、
ミスドチョコドーナツ1個、ミルフィーユチーズカツサンド、
枝豆、さくらんぼ

雨の中観戦に行ったのに、2−6で負けてしまった。
楽天のマー君も右肩の違和感とかで塩見に変更。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:38:48.80 ID:goOXGCb8
チキンカレー(鶏もも肉・人参・じゃが芋・玉葱・大蒜・マシュルーム缶・トマト・醤油・カレー粉・バター)、
南瓜サラダ(かぼちゃ・玉葱・マヨネーズ)、
茄子油炒め
福神漬け・ラッキョウ
自作のフルーツブランデーケーキ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:54:55.61 ID:Ih2eTzcd
盛岡から友人が来たので海浜幕張の中華屋で、北京ダック、芝海老のチリソース、ピータン、豚の角煮、生ビール、紹興酒。
食べ切れないほどの料理が出てお一人3500円ちょっと。
美味かった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:11.76 ID:T4g9bdND
カレードリア(チキンカレー残り・ミルク・シュレッドチーズ・ブロッコリー)、
味噌汁(青梗菜)、
豚肉生姜焼き、
まいたけとエリンギ炒め物、
キャベツの塩麹和え(キャベツ・胡瓜・大葉)+ミニトマト、
ゆでとうもろこし、
白桃1個、
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:05:10.00 ID:eMaVBuML
盛岡冷麺。100円ローソンで冷麺とキムチを買って、胡瓜とゆで卵を入れた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:51:37.25 ID:TZFMgyDt
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根・葉)、
チャプチェ(牛こま・人参・ピーマン・玉葱・白滝・具入りラー油・ごま油・醤油・味醂)、
塩鮭、
大根おろし、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
南瓜煮物(味醂・醤油・出汁)、
さくらんぼ(佐藤錦)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:30:26.53 ID:KZdMqfbB
袋物のラーメンとワンタン。昆布と煮干、ニンニクと生姜で出しを取った。
バナナ、オレンジジュース。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:07:24.08 ID:kmTwvon6
味の素の冷凍餃子 もやし ご飯
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:15:50.99 ID:KZdMqfbB
餃子+茹でもやしは浜松餃子ではないか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:44:50.75 ID:Vc6mnhXy
素麺+茄子と隠元と鶏もも挽き肉の炒め煮+海苔・七味唐辛子、
ほうれん草のオカカお浸し、
紅生姜

319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:44:49.16 ID:vcAugapE
ご飯(半分)、
牛肉シャリアピンステーキ(玉葱・大蒜・バター・醤油・酒・塩・胡椒)、
人参・ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き、
冷奴(葱・茗荷)、
トマト・胡瓜・レタス(+薄切り玉葱・オリーブオイル・塩・胡椒・酢・砂糖のドレッシング)サラダ、
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:01:05.47 ID:JseSslfO
スーパーで買ってきたウナギで鰻丼
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:52:29.24 ID:GnoKwZ8A
ご飯(半分)、味噌汁(江ノ島のお土産のあおさ)、
ホッケ開き、大根おろし、
ほうれん草のオカカお浸し、
ホソヤミート肉シュウマイ2個、
ピーマンとじゃこの醤油炒め、
トマトサラダ(トマト・玉葱・塩・胡椒・砂糖・オリーブオイル)、
キーウィフルーツ1個、
自作の蜜柑ゼリー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:02:06.45 ID:c8wEUeeP
蕎麦屋で盛りそばと鯉の切り身の唐揚げ

最近 同じものを食べても味が落ちたように感じる
実際に劣化しているのは料理か自分の舌か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:46:43.03 ID:AnadcCmH
ご飯(3分の1)、味噌汁(玉葱)、
鮭の炙りはらす、
鰯のムニエル梅・葱・大葉ソースかけ、
茄子油焼き、
ピーマン塩コショウ炒め、
冷奴(葱・大葉)、
納豆(葱)、
生タラコ、
スイカ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:23:47.87 ID:J3x2ZyvT
酢厚揚げ(酢豚の豚を厚揚げで代用したもの) ご飯250グラム
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:45:59.65 ID:AnadcCmH
ご飯(半分)、
生鱈の唐揚げ、
ブロッコリー塩茹で、
茄子の素揚げ+鶏そぼろと葱の餡かけ、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
生タラコ、
納豆(葱)、
スイカ

蒸し暑い一日、スイカがおいしい!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:22:16.06 ID:vvx45NpD
八ヶ岳の行者小屋でビーフシチュー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:31:26.57 ID:dWOxnBkb
ご飯(3分の1)、味噌汁(あおさ・豆腐)、
豚ロース肉の塩麹漬け焼き、
オクラ塩コショウ炒め、
南瓜甘辛煮、
サラダ(レタス・玉葱・トマト・ベビーリーフ・塩・胡椒・サラダ油・酢・砂糖)、
生タラコ、
納豆(葱)、
スイカ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:32:01.99 ID:dWOxnBkb
>>327
刺身(サーモン・鰤)追加
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:43:10.91 ID:1Rp+8CsJ
今晩は麺類の予定。
昼飯スレは復活しませんね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:24:15.76 ID:Y0w6aaPC
昨日の夕飯
ご飯(半分)、
ブリ大根、
カニタマ風(かにかま・小松菜・しめじ・卵・出汁・塩・胡椒・醤油)、
紅生姜、
南瓜煮物(残り物)、
生タラコ、
スイカ

今日の夕飯
素麺、
味噌汁(玉葱)、
茄子油焼き、
冷凍シュウマイ、
冷奴(葱・大葉・茗荷)、
ブリ大根(残り物)、
白桃1個

>>329
昼飯スレ、立ててもいいですが、私の場合、毎日変わりばえのない物食べてるからためらわれます。


あまりに暑くて夕飯は素麺に。
昼ご飯はウェストのうどんと穴子天・かぼちゃ天・いんげん天のセット。
冷たい麺類と豆腐とスイカだといくらでも入りそう。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:51:02.06 ID:zoVTRXwO
味覇で炒めた野菜炒め
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:22:00.33 ID:BPrjEKmK
鯵の刺身
湯豆腐、締めにうどん玉。
ビール。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:45:53.40 ID:oMyK97xM
そば
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:18:37.42 ID:fJMuPo3L
イカフライ丼とナメコと油揚げの味噌汁
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:29:50.59 ID:y/FHCRn2
味覇で炒めた炒飯
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:12:24.54 ID:ZOrJzTNN
7月18日の夕飯
ご飯(半分)、
牛もも肉シャリアピン風ステーキ(牛もも肉60g・玉葱・大蒜・塩・胡椒・酒・醤油)、
茄子油焼き、
サラダ(レタス・胡瓜・トマト・玉葱・塩・胡椒・砂糖・酢・オリーブオイル)、
北海道時鮭塩焼き、
大根おろし、
スイカ

19日
その1)箱根日帰りツァーにて観光バスの中で
 帰りに寄った小田原鈴廣本店で買った
 チーズ蒲鉾3個、チーズとコーンの厚揚げ串1本、
 チーザ、胡桃最中1個、
 箱根地ビール1本(350ml.)

その2)池袋ルミネ内居酒屋にて
   豆腐とトマトのカプレーゼ風、
   生ハムと温泉玉子のせシーザーサラダ
   柚子サワー2杯

★箱根のあじさい電車、線路の両側に咲く紫陽花(主にピンク・濃い水色・白)と
 ガクアジサイ(水色)とヤマユリが綺麗でした。
 箱根神社で、偶然西武ライオンズの上本選手(キャッチャー)と奥様らしき美女に遭遇!
 西武ドームに応援に行ってる旨をこっそり話すと、笑顔で握手と記念撮影に応じてくれた♪
 箱根神社で引いた「大吉」のおみくじ通り素敵な一日でした。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:31:05.57 ID:vCjZQGYI
HCMC駐在中。
タイガービア x 3本
フォーボー(PHO2000)
あ〜納豆食いたい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:03:33.95 ID:h3LN+Nid
蕎麦と長ネギと豚肉、天カス、すりゴマ入の漬け汁。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:57:13.04 ID:ZOrJzTNN
長葱炒飯、
味噌汁(あおさ・焼き麩)、
鶏もも肉塩麹漬け+人参・ピーマン焼き、
塩鮭、
紅生姜、
スイカ、
胡桃最中

通販で買ったオールパンで鶏もも肉と野菜を同時にソテーしてみた
普通のフライパンよりも厚くて重くて値段が高いが、30年間耐用保証書が付いてたから
もうこの先ずっとフライパンは買わなくていいのかも。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:51:19.18 ID:8hmCB/1L
ご飯(半分)、
天ぷら(鶏もも肉塩麹漬け、鱈、南瓜、ピーマン、茄子、オクラ)
てんつゆ+大根おろし、
蕪と蕪の葉と胡瓜の塩麹和え、
ほうれん草お浸し、
白桃1個、
のし梅

オールパンの底に深さ1cmのサラダ油+ごま油を注いで天ぷらを揚げてみる。
これまでのフライパンより早く揚がる気がした。
火加減に注意した方がいい。。。やや弱めにする。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:27:09.88 ID:g5xgkmVo
ワンタン麺、豆乳、炭酸水。
一日の摂取カロリーを減らそうと考え、炭水化物は夜しか取らない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:21:36.63 ID:hYzoSxVo
たい焼き 二尾
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:54:40.31 ID:fNn8/8GJ
ご飯(半分)、味噌汁(蕪)、
鯖文化干し、
大根おろし、
ほうれん草お浸し、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
南瓜煮物(醤油・味醂・出汁)、
南瓜大蒜炒め(塩・胡椒)、
白桃1個

南瓜半分150円で買ったのはいいけど、この陽気だから早く食べつくしたくて
煮物と炒め物にした。
南瓜ケーキにしようと思ったけど、オーブン使うと室温が2度は上がるから断念。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:26:36.39 ID:O/mbOcKN
南瓜、月曜日夜に煮たのが残ってるけど今夜食べても大丈夫かしら?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:02:57.27 ID:nW7BZq4s
>>344
ちょっと食べて変なら止めたら?

海苔の掛かったきしめん、すりゴマ、天カスと茄子と豚肉、長ネギの入った漬け汁。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:18:15.37 ID:YklMpyvP
西武ドーム球場にて、
冷やしラーメン(ピリ辛胡麻ダレ・オクラ・ミニトマト・胡瓜・豚肉)、
肉巻きバット、枝豆(持参)、チーザ(持参)、
亀田のじゃこ入り煎餅(持参)、
パンケーキ+マンゴーソース+バニラアイス添え、
オリオンビール1杯、梅サワー1杯、コラーゲン入り桃サワー1杯

西武ーロッテ戦は4−2で西武の勝ち!
これで西武は4位で勝率5割になった!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:20:55.79 ID:Gzvpwcks
さんまの蒲焼丼とすまし汁とキャベツの浅漬け

10匹298円の特売冷凍サンマがあったので。
三枚おろしするの疲れたお・・・・
半分は蒲焼、半分はマリネに漬けた。
中骨はカリカリに焼いてわんこのおやつ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:27:50.11 ID:C01unWUh
HCMC暮しなんでファミリーマートの
・のり弁当32,000VND
・サラダ15,000VND
・タイガービール13,000VND x 3本
これ全部で日本円換算で410円です。
味はこんなもんでしょ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:07:24.47 ID:dNIW9xUF
昨日・蓼科のホテルにて
信州葡萄ジュース、
前菜盛り合わせ(生ハム&メロン・蛸のマリネ・レタス・紫キャベツなど)、
スパゲッティ・カルボナーラ、
信州ポークのロースト+サマーポルチーニ(キノコの一種)ソース、
ラズベリーとブルーベリーのジュレ、
カプチーノ

今日
ご飯(半分)、味噌汁(玉葱)、
鰆の胡麻味噌マヨネーズ焼き+小松菜塩茹で、
切り干し大根煮物(人参・油揚げ・出汁醤油・味醂)、
冷奴(葱・茗荷・大葉・オカカ)、
白桃1個、
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:12:07.58 ID:V93ALAH6
今年はじめてうな丼を食べた。
ローソンで1980円。
高!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:29:02.97 ID:a83Mi0y6
>>350
私は27日の土用丑の日に、蓼科ビーナスライン沿いの手打ち蕎麦屋で、お昼に
「田舎蕎麦と鰻せいろご飯」1580円をいただきました。
小さいせいろに入ったひつまぶしみたいな感じ。
浜名湖の鰻だそうで、少量でしたが、おいしかったです。

ご飯(3分の1)、味噌汁(キャベツ)、
イサキの塩麹焼き、
ラタトゥユ(玉葱・人参・ズッキーニ・ピーマン・大蒜・トマト缶詰・コンソメキューブ・醤油)+チキンソテー(酒・塩麹)+ペンネ、
大根・胡瓜・玉葱・レタスの和風サラダ(塩・オカカ・醤油)、
オクラと梅肉とオカカ醤油和え、
スイカ


352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:46:03.17 ID:Y/0ZVa1Q
自家製
冷やし中華
プロ並みに作れて満足です
癖になります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:34:46.77 ID:UJwi0rW+
>>352
スープも作ったのですか?醤油味?それとも胡麻?

ちょうど冷中華がたべたいと思ってたので気になる〜〜!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:28:56.44 ID:XGDkdxWo
大根とセロリの葉のきんぴら
きゅうりヨーグルトあえ
焼きなす
豆腐と水菜の味噌汁
ご飯
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:49:23.13 ID:+smdssKZ
長ネギと納豆を具にしたオムレツ。ビール。
まあまあ旨かった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:03:22.71 ID:UJwi0rW+
ご飯(3分の1)、味噌汁(大根)、
豚ロース薄切りのチーズと大葉はさみ焼き、
茄子・オクラ油炒め、
もやしのオカカお浸し、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
ラタトゥユ(昨夜の残り+トマトケチャップ・人参・しめじ・玉葱)、
スイカ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:38:19.51 ID:v0m+Y7Gn
近くのドンキホーテで五割引きの弁当
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:03:22.35 ID:QzRCIXuY
353←
具材だけです。
金糸卵がカギ
細めんでイケます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:10:29.74 ID:atWz50TA
ドンキの弁当ってヤバくね?それも割引なんて・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:16:24.73 ID:nRo78Uv0
>>358
冷やし中華は細麺がおいしいですよね。
どうもありがと!

マルエツの58円の鮭おにぎり1個、
味噌汁(小松菜)、
豚肉の大葉挟み焼き(昨夜の残り)、
玉子とカニかまのマカロニサラダ(マルエツのお惣菜)、
牛蒡と人参のサラダ(同上)、
冷奴(葱・茗荷・大葉)
のどごし生1缶

★今夜は私一人の夕食、オリンピック観ながらいただきました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:27:44.61 ID:5H+AzHcx
昆布と煮干とニンニクで出汁を取り、モヤシと玉ねぎと挽肉の具の醤油ラーメン。
まあまあ旨かった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:30:01.21 ID:GZxdqDjT
白米+発芽玄米
ゴーヤのおひたし
にんじん、きゅうり、トマトを適当に切ったやつ
今日は夏野菜を満喫です

PLの花火の音が、約30km離れた我が部屋(9階)でも聞こえます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:01:53.28 ID:73ro2RHZ
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
ゴーヤーと豚肉の薄切り炒め物(塩麹・味醂・醤油)、
生鮭塩麹焼き、
大根おろし、
ラタトゥユ(残り物)+ペンネ、
スイカ

猛暑日。
ご近所から緑のカーテンのゴーヤーを3本いただいたので、その1本を使った。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:51:31.53 ID:8TfnrY6x
しそワカメのおにぎり(梅)、
味噌汁(玉葱)、
鯖の文化干し+大根おろし、
冷奴(わけぎ・大葉・茗荷)、
鶏ひき肉と茄子の炒め煮(醤油・味醂・酒・片栗粉・わけぎ)、
オクラの梅肉オカカ醤油和え、
スイカ

今日も猛暑日。梅が美味しい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:14:54.76 ID:2NH7edCb
蕎麦と茄子、長ネギ、豚肉の漬け汁。すりゴマ入り。
まあまあ旨かった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:24:20.03 ID:hukYl3KO
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
ぶり大根(鰤のあら・大根・醤油・味醂・出汁・酒)、
ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー・豚コマ・豆腐・卵・塩・胡椒・牡蠣醤油)、
ブロッコリー塩茹で、トマト・胡瓜、
スイカ

今日は少しだけ涼しかった。それでも32度。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:48:28.10 ID:hukYl3KO
>>366追加
もやしオカカお浸し 
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:25:38.43 ID:LjoIrSHv
ご飯(4分の1)、
味噌汁(玉葱)、
鰆の胡麻味噌マヨつけ焼き、
牛肉と玉葱の甘辛煮、
レタス・トマト・胡瓜・玉葱のレモンドレッシング和え(レモン汁・酢・塩・胡椒・砂糖・サラダ油)、
ぶり大根(昨夜の残り)、

またもや猛暑日。
今週は涼しくなるとか言ってたのは、嘘のよう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:47:50.35 ID:wn3WWKkF
ご飯(3分の1)、
味噌汁(あおさ・茗荷)、
南瓜と大蒜の炒め物(塩・胡椒)、
ピーマンの炒め物(塩・胡椒)、
ほうれん草のオカカお浸し、
冷奴(わけぎ・茗荷)、
鰆の胡麻味噌マヨつけ焼き(昨夜の残り)、
牛肉と玉葱の甘辛煮(昨夜の残り)、
生たらこ、
小玉スイカ

久しぶりに、午前10時半から午後3時前くらいまで雨が降って、涼しくなった。
南瓜を3mm厚さの薄切りにして、大蒜とカリカリになるまで炒めたのが美味しかった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:55:34.15 ID:72SKu1Cq
いか刺
いかゲソの酢味噌和え
かぶの肉味噌あんかけ

味噌が切れちゃったw買ってこなくちゃなあ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:40:21.01 ID:iFRCHnuC
一昨日の夕飯
オムライス(鶏もも肉・玉葱・ケチャップ・塩麹・胡椒)、
サラダ(レタス・胡瓜・玉葱・トマト・レモン汁・塩・胡椒・砂糖)、
味噌汁(もやし)、
鶏もも肉・人参の塩麹焼き、
小玉スイカ

昨日の夕飯
ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
刺身(サーモン・鮪・鰤・甘海老)、
鶏もも肉塩麹焼き(残り)、
スーパーで買ってきた野菜かき揚・穴子天+大根おろし+天つゆ、
南瓜煮物
不二家のイチゴショートケーキ

昨日は出かけていて、駅のスーパーで惣菜を買って済ませた。
ついでにイチゴショートも発作的に買ってしまう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:19:52.61 ID:Tq1OUVg0
昨日は妹が実家へ遊びに来たので、家族で焼肉屋。
まあまあ旨かった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:01:11.11 ID:tHJ6Csqi
センマイを初めて焼いて食った。
なかなか美味いね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:51:51.63 ID:tHJ6Csqi
ニンニク、もやし、玉ねぎ、茄子、挽肉を炒めて、煮干し、昆布で出汁を取ったスープの醤油ラーメン。
結構、旨かった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:57:53.99 ID:GA0JX2aB
ご飯(4分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
鰯の蒲焼き(チューブ生姜・片栗粉・味醂・塩・醤油)+大葉、
小松菜の炒め物、
茄子油焼き、
冷奴(大葉・葱・茗荷)、
大根おろし、
スイカ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:19:53.13 ID:MHUTO6t/
残業で遅くなったので、湯豆腐(長ネギ、舞茸、豆腐)とうどん玉で〆。
ビールとウィスキーハイボール。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:46:12.48 ID:v+edsLha
>>375
オクラの梅オカカ醤油和え 追加

今日から盆休み。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:01:40.31 ID:XTeFgxvB
ご飯(4分の1)、
味噌汁(ワカメ)、
ポトフ(じゃが芋・キャベツ・玉葱・ソーセージ・ベーコン・コンソメキューブ)、
ギンダラの味噌漬け、
ほうれん草お浸し、
生たらこ、
スイカ、
みすず飴(軽井沢のお土産)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:03:16.80 ID:XTeFgxvB
>>378
茄子の油炒め 追加

午後から雨が降り、少し涼しくなった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:18:32.56 ID:spUb2gQv
キャベツ、人参、玉ねぎ、ツナ缶の塩焼きそば。
まあまあ旨かった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:31:35.60 ID:rfwMlvXj
ご飯(4分の1)、
味噌汁(小松菜)、
豚バラ角煮、
ポトフ(昨夜の残り)、
サーモンサラダ(レタス・ルッコラ・玉葱・刺身用鮭・胡瓜・酢・サラダ油・砂糖・塩・胡椒)、
生たらこ、
ほうれん草のお浸し、
スイカ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:37:17.44 ID:qloNaqoQ
>>381ご飯(4分の1)、豚バラ角煮・・・・。、
おかずがたくさんですね。
特にダイエット食でもなさそうですが、炭水化物を控えてるのですか?
参考までにお聞かせください
わたしだったら、豚バラ角煮だけでご飯2杯をいけそうなので。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:15:06.02 ID:PmaCpypc
刻み海苔の乗ったきしめん
長ネギ、豚肉、茄子の入った、鰹節で出汁をとり、醤油と味醂で味を整えた漬け汁。
漬け汁に天カスとすりゴマ、ラー油を入れて食べた。
結構、旨かった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:32:39.87 ID:MrTikJGn
南信州への日帰りバスツァー途中、釈迦堂サービスエリアで買った
おやきパン1個、
ラスク1枚、
クレープ(クリームチーズ・アーモンドスライス)、
麦茶

>>382
私は元来炭水化物が好きで、特にご飯が好きなのですが、健康や体型を考えて、
とりあえず炭水化物を少し減らしてみようと思っています。
去年くらいから夕飯のご飯をお茶碗3分の1くらいにしたところ、「腹八分」になることがわかり、
とりあえず野菜を多めに、炭水化物少なめにしています。
去年の秋には3kgダイエットしたのですが、暮れ〜正月にかけて食べすぎて元に戻ってしまいました。

今はロングブレスダイエットに挑戦中。

私も本来なら豚バラ角煮でご飯2杯いけるとはおもいますが、ちょっと我慢しました。

昨日のバスツァーは、伊那と飯田の果樹園でプルーンやブルーベリーや白桃のフルーツ狩りがありました。
プルーン9個、ブルーベリー20〜30粒、白桃3個いただきました。
生のプルーンを沢山食べた事がなかったのですが、完熟のプルーンを捥いで食べるのは、ドライのより美味しかったです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:32:58.74 ID:MrTikJGn
ご飯(3分の1)、
味噌汁(ワカメ・茗荷)、
秋刀魚の蒲焼き(缶詰)、
冷奴(葱・茗荷・大葉)、
生ハムのサラダ(レタス・キャベツ・玉葱・胡瓜・トマト・生ハム・塩・マヨ)
スイカ、
胡麻団子(信州苑)、

386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:26:34.54 ID:0vwAjXuX
コロッケ3つ
ポテサラ
味噌汁
枝豆
ごはん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:25:53.06 ID:8ivCu5k9
チキンカレー(鶏もも肉・じゃが芋・人参・玉葱・大蒜・マシュルーム缶)、
ご飯(半分)、
コロッケ(半分・駅前スーパーの)、
サラダ(もやし・キャベツ千切・かにかま・ルッコラ・ミニトマト・ドレッシング)、
とうもろこし、
スイカ
388382:2012/08/17(金) 12:39:40.37 ID:QDC4+2QY
>>384
わたしも最近ご飯を少なくすることで「腹八分」になることを知りました。
宮沢賢治は一日四合の飯を食っていたらしいけど、おかずが少なかった時代といえ
よく食べていたなぁと思います。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:26:10.49 ID:ulz1BQyO
17日夜
鬼怒川温泉東急ハーヴェストホテル バイキング
 ローストビーフ・刺身・天ぷら・豚肉角煮・サラダ・フルーツなど50種類の中から

18日夜
本川越 なかなか にて
牛蒡サラダ、
海老とアボガドと水菜の生春巻き、
鮪すき身となめこおろしの和え物、
青林檎サワー1杯

ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ)、
豚肉の生姜焼き、
ブロッコリー塩茹で、
とうもろこし塩茹で、
ほっけ開き、
大根おろし、
南瓜煮物、
キーウィフルーツ、

17〜8日に日光へ小旅行してきました。
18日はあいにくの雨で、華厳の滝は迫力がありました。
初めて二荒山神社・東照宮等にお参りしました。
昼は東武日光駅近くの金谷ホテルのカフェでチーズケーキセットとサンドイッチをいただきました。

>>388
宮沢賢治、1日4合・・・ということは単純計算して1食1合ちょっとということですよね。
おかずがなくてもご飯に塩や醤油をかけて食べていたんでしょう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:42:23.40 ID:q/THKjsN
高校の同窓会で、船橋の老舗中華屋東魁楼で中華。
その店では飲むのが忙しくて殆ど食べず、帰っておみやげを食べたら、こんなに旨い中華を食べたのは久しぶりという感があった。
流石に老舗の実力。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:22:24.43 ID:zyiPP0MB
>>388
詩の最後は「サウイフモノニ ワタシハナリタイ」
となっていますので、あくまで宮沢賢治の希望だったのではないでしょうか。
現代では栄養の偏った食べすぎです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:51:40.80 ID:3/oFivJe
ビーフストロガノフもどき(牛肉・玉葱・大蒜・水煮トマト・しめじ・椎茸・醤油・ソース・塩・酒・味醂・片栗粉)、
ご飯(半分)、
味噌汁(キャベツ)、
南瓜サラダ(南瓜・玉葱・マヨネーズ・胡椒)+レタス+ミニトマト、
スイカ

>>390
冷めても美味しい中華料理だと、本当にいいお店なんでしょうね。

>>391
宮沢賢治はベジタリアンだったとのことですので、ご飯だけはお腹いっぱい食べていたのかも・・と思いました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:35:21.61 ID:RRdevI2P
100円ローソンの2個で100円のおにぎり。
残業で疲れたし、暑くて食事を作るのも面倒だ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:20:44.23 ID:ZdRMWsqG
ペンネ+ビーフストロガノフもどき(昨日の残り)+粉チーズ、
味噌汁(葱・油揚げ)、
鰤の照り焼き、
大根おろし、
椎茸とピーマン炒め煮、
野沢菜漬け、
もやしのオカカお浸し、
オクラの梅肉オカカ和え、
スイカ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:17:50.10 ID:LLWZXlVU
残業だし、暑いから100円ローソンで冷やし中華。
食べ過ぎは体に悪い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:13:11.01 ID:3yn8oXvS
残業で家に着くのは21時過ぎ。
普通に食べると太るんで、またしても100円ローソンでぶっかけうどんを買って食べた。
何時までこんな生活が続くんだろうね。

しかし腹が凹んできた。これは良い傾向。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:53:39.82 ID:3yn8oXvS
>>392
そうだと思います。
確かに聘珍樓よりは味は落ちるかも知れませんが、聘珍樓は日本最高の中華料理ですから、船橋としては東魁楼は頑張っていると言えます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:39:45.98 ID:m7zHujX8
さんまの三五八漬焼き
野菜炒め
きゅうりの漬物
ご飯
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:30:57.76 ID:L9aQYMtm
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ)、
太刀魚のマヨ・醤油焼き、
じゃが芋塩茹で、
茄子油焼きビーフストロガノフかけ、
ほうれん草オカカお浸し、
冷奴(葱・茗荷)
日光金谷ホテルベーカリーのクッキー、
黄金桃1個

>>396
連日の残業おつかれさまです。
こう暑いと食欲も落ちますね。(私はそれほどでもないけど一般的に)
おにぎり2個とかぶっかけうどんとか夕飯を軽めにするとダイエットできそうですね。
100円ローソンって、売ってる物は全部100円なんですか?
100円で冷中華やうどんが買えるとはちょっとびっくり!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:10:30.50 ID:NozciPi5
サンマルクにて
オニオンスープ、
ペンネと枝豆・生ハム・レタスなどのマヨサラダ、
小エビとゴーヤーのトマト味のジュレ、
鶏もも肉のソテー(バタークリームと野菜のソース)、隠元、じゃが芋、
ユズシャーベット、
アイスコーヒー
2100円のコース
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:53:34.28 ID:klGyxDrU
>>399
実際、食欲が落ちており、朝もオレンジジュース、トマトジュースにヨーグルトの生活です。
で、最近胃袋が小さくなっていて大盛りラーメンを食べたら気持ちが悪くなってしまいました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:55:51.03 ID:klGyxDrU
結局、基礎代謝が落ちているから、余り食べなくても大丈夫なようだ。
でも野菜、果物、ヨーグルトなど乳製品、豆乳といった低カロリーながらも必須アミノ酸やビタミンのある食品は取っている。
昨日も冷麦のみ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:36:01.33 ID:QANl9Okb
>>401
朝は炭水化物を摂られていないのですね。
熱帯夜〜朝から30度ある日が続いていると、眠りも浅いし疲れも溜りがち。

口当たりのいい果汁や乳製品が多いですが、期せずしてダイエットになっているみたい。
年齢と共に落ちる基礎代謝に合わせて、食べる量を調節しないと太っちゃいますよね。

私の場合、暑くて運動量が落ちているのに余り食欲は落ちず、アイスクリームやらゼリーなどの間食をしすぎるので、
体重はむしろ増えてしまいがちなのです。。。特にピーナツやアーモンドクランチのついてるチョコアイスが好物だから困ります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:36:18.98 ID:QANl9Okb
ご飯(3分の1)、
味噌汁(ワカメ)、
鯖文化干し、
大根おろし、
冷奴(葱・茗荷)、
ペンネアラビアータ+粉チーズ、
ゴーヤーと鶏そぼろの甘辛炒め(醤油・味醂・オカカ)、
キーウィフルーツ1個
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:28:56.97 ID:fKlFRRpt
ご飯(半分)、
味噌汁(豆腐・葱)、
秋刀魚塩焼き、
大根おろし、
根菜煮物(里芋・蓮根・人参・油揚げ・醤油・味醂・だしの素)、
空芯菜の炒め物(塩・胡椒)、
トマトと胡瓜の塩麹和え、
キーウィフルーツ1個
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:52:53.34 ID:NaEc0bPc
チキンカレー(鶏もも肉・玉葱・人参・トマト・じゃが芋・シメジ・中村屋カレーペースト・醤油・バター)、
味噌汁(小松菜)、
コールスロー(キャベツ・レタス・胡瓜・玉葱・カニカマ・コーン缶・マヨネーズ・塩・胡椒)+ミニトマト・茹で玉子・グリーンアスパラ塩茹で、
隠元の胡麻和え、
福神漬け、
ラッキョウ、
巨峰、
キーウィフルーツ1個
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:53:26.78 ID:JHhEFl9E
西武新宿駅前 日高屋にて
 冷中華(ワカメ・胡瓜・ハム・錦糸卵・紅生姜・辛子)490円
  麺の量が多くて残してしまいました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:48:46.62 ID:JHhEFl9E
ご飯(半分)、
味噌汁(里芋・茗荷)、
とろ鰯焼き、
大根おろし、
冷奴(葱・大葉・茗荷・オカカ)、
ブロッコリー塩茹で、
チキンカレー(2日前の残り)、
ホワイトショコラ(白くて甘いとうもろこし)、
金谷ベーカリーのクッキー1枚
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:39:48.38 ID:yIlyQN+F
ご飯(半分)、
お稲荷さん(スーパーの)1個、
味噌汁(大根)、
鰆の西京漬け、
茄子油焼き+オカカ醤油、
もやしオカカお浸し、
切干大根煮物(人参・油揚げ・味醂・醤油・出汁の素)、
タコと胡瓜とワカメの酢の物、
牛こま肉佃煮(チューブ生姜・味醂・醤油)、
スイカ、
ホワイトショコラ、
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:54:11.12 ID:1sQqr2xe
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
味の素餃子、
エリンギ・茄子・ピーマン炒め物、
生たらこ、
マカロニサラダ(かにかま・ハム・人参・キャベツ・玉葱・胡瓜・マヨ・塩・胡椒)+レタス・ミニトマト、
牛こま肉佃煮、
たくわん、
黄桃1個
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:08:57.14 ID:Ci8FjK8W
食欲ない。
ザルうどんを100円ローソンで買って、天カスを載せてそれが夕食。
あとパイナップルジュース。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:20:55.72 ID:1sQqr2xe
ご飯(3分の1)、
味噌汁(里芋・葱)、
天ぷら(海老・キス・南瓜・茄子・ピーマン・椎茸・オクラ・蓮根)、
天つゆ+大根おろし、
巨峰

>>411
夏バテでしょうか?
納豆・山芋・オクラなどのネバネバ食品を食べましょう〜!おだいじに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:29:00.61 ID:dcV+MRGl
ご飯(ほんの一口)、
味噌汁(玉葱)、
冷やし天ぷらうどん(天ぷらは昨夜の残り)、
サラダ(生ハム・レタス・胡瓜・玉葱・ブラックオリーブ・トマト・ブロッコリー塩茹で・塩・胡椒・レモン汁・砂糖・酢)、
ウィンナー炒め、
いんげんの胡麻和え、
巨峰、
うなぎパイ1枚
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:22:33.08 ID:l8oLDYxI
>>413 追加
〆秋刀魚

新秋刀魚が一尾128円だったので、刺身用になってるのを買いました。
美味しかった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:38:43.43 ID:O96e7Lpe
ご飯(3分の1)、
味噌汁(葱・やきふ)、
鶏もも肉塩麹漬け・人参・玉葱〜(オールパンで一緒に焼いた・塩・胡椒・醤油)、
マッシュポテト(じゃが芋・バター・牛乳・塩・胡椒)、
生たらこ、
いんげんの胡麻和え、
ブロッコリー塩茹で、
冷奴(葱・大葉)、
大福1個
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:14:39.22 ID:WlE1wR14
ご飯(3分の1)、
味噌汁(わかめ)、
鮭のムニエル(塩・胡椒・酒・片栗粉)、
マッシュポテト、
アスパラ塩茹で、
南瓜炒め、
オクラの梅肉オカカ和え、
カニカマサラダ(レタス・胡瓜・カニカマ・トマト・玉葱・塩・胡椒・マヨネーズ・ドレッシング)、
シメジの醤油炒め煮、
沢庵、
葛桜1個、
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:49:16.74 ID:bcXBhPsv
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
牛ステーキきのこソース(玉葱・大蒜・生マシュルーム・シメジ・ケチャップ・トンカツソース・醤油・塩・胡椒・酒)、
人参グラッセ、
ブロッコリー塩茹で、
大根おろし、
冷奴(葱・大葉)
キーウィフルーツ1個

誰か〜〜〜!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:10:36.99 ID:oon2eIYQ
ごめん。
やはり未だに夏バテで食欲がなくセブンイレブンでさつま揚げとガンモのおでんとビール。
書くまでもないかと思い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:31:35.88 ID:w/u4PGXq
五目ご飯、レタスサラダ、紅生姜…自家製
ブリの刺身
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:47:24.94 ID:1yveNibL
イタリアンレストランにて
グリーンサラダ、
ほうれん草と合鴨のペペロンチーノスパゲッティ、
シフォンケーキ+バニラアイス+ブルーベリーソース、
アイスココア

>>418
夕飯はずっと軽めだったんですね。
朝晩は涼しくなってきて、食欲の秋も目前です!
体調が回復して、ガッツリ召し上がれる日がきますように。
新米も出始めていますよ。お大事に。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:48:30.83 ID:1yveNibL
>>419
自家製の紅生姜ってすごい!
新生姜の千切りを甘酢に漬け込むのかしら・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:14:25.65 ID:9+IcirrH
リンガーハットでチャンポン麺2倍。500円で腹一杯。野菜もとれた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:07:13.41 ID:7pw+KaMR
豆腐、人参、長ネギで湯豆腐。
締めにうどん玉。
久し振りに部屋でまともな飯を食った。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:21:30.89 ID:GC4U1Wra
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
鶏もも肉のきのこクリーム煮(鶏もも肉・生マシュルーム・椎茸・しめじ・玉葱・大蒜・酒・塩・胡椒・小麦粉・バター・牛乳)、
ブロッコリー塩茹で、
サラダ(プリーツレタス・玉葱・胡瓜・生ハム・ミニトマト・酢・サラダ油・塩・胡椒)、
もやしオカカお浸し、
梨1個

>>423
よかったですね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:24:07.70 ID:cSde9+dx
奮発して、一尾500円のサンマと宅配寿司。
どちらも美味しゅうございました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:35:57.17 ID:bNki/h4S
スーパーで買った玉子焼きの寿司1貫、
味噌汁(里芋・葱)、
秋刀魚(1尾98円)の塩焼き、
大根おろし、
鶏もも肉のきのこクリーム煮+ペンネ、
焼きうどん(キャベツ・醤油・胡椒・塩)+海苔+紅生姜、
グリーンアスパラ塩茹で、
巨峰

427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:13:31.02 ID:faBV3hWC
トマトソースの煮込みハンバーグ
フライドポテト
ミックスピクルス
トマトシロップ煮入りゼリー

大量のミニトマトと格闘した結果こうなった。
トマトピューレを沢山つくって冷凍。トマトポンでも焼くかなあ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:14:28.24 ID:faBV3hWC
>>427
×トマトポン ○トマトパン
誤字スマソ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:57:28.05 ID:D6RvrqCK
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ・茗荷)、
豚ロースの自家製塩麹漬け焼き、
ブロッコリー塩茹で、
茄子油焼き、
南瓜サラダ(南瓜・玉葱・マヨネーズ・塩・胡椒)+プリーツレタス・ミニトマト、
たくわん、
巨峰、
白桃、
函館のお土産の一口チーズケーキ

>>427
もしかして、家庭菜園で大量に収穫されたのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:19:22.59 ID:xIy4aSzO
>>429
農家からのもらいものwwレジ袋満杯ひとつ分。
トマトのリコピンだかで痩せるってのはウソですな。
食えば太るわ!
トマトパンも焼いたけど二次発酵が失敗してふくらみが悪かった。
責任とって全部たべますとも、ええ。

昨日は仕出し弁当400円おかずは豪勢なようだが
量は全部一口程度

ご飯
かぼちゃ
なす胡麻味噌味
鶏肉付け焼き
もやしと水菜煮びたし
焼きほっけ
アスパラおひたし
柴漬け

みょうがのお味噌汁

自作ポテトサラダもちろんミニトマト入り
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:37:21.45 ID:JGkkrsBO
生蕎麦、
つゆ+わさび・海苔、
ギンダラの生姜煮、
プリーツレタス、
冷奴(葱・茗荷・大葉)

今日は法事でいろいろ食べ、帰ってきて今ひとつ食欲がなかったので、8時ごろ軽く蕎麦を食べました。

>>430
ミニトマト、レジ袋一杯・・なかなか食べ応えがありそうですね。
トマトパンといえば、ベーカリーレストランのトマトパンを想像しました。
多少膨らんでいなくても手作りならではのご愛嬌で、美味しそう。

残りはドライトマトを作ってみてはいかがでしょう。
濃縮した味で、トマトソースやサラダに重宝すると思います。


432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:48:50.92 ID:PXMFt5p2
ナチュラルローソンで買ったハーブ塩トマトは旨かった。
元々、登山の行動食で買ったのだが、旨すぎてどんどん食べてしまうところが欠点。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:17:15.35 ID:SABoHYwb
長ネギ、ブナシメジ、豆腐、うどん玉、キムチ、ニンニク、鷹の爪、味噌仕立てでキムチ鍋風うどんを食べた。
材料費は全てで200円くらいだったのだから安く出来たと思う。
意外に旨かった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:00:00.98 ID:DUmv4ouV
ご飯(3分の2)、
味噌汁(キャベツ)、
塩鮭、
オクラ焼き、
コールスロー(カニカマ・生ハム・キャベツ・プリーツレタス・玉葱・マヨネーズ・塩・胡椒・フレンチドレッシング)、
牛こまと玉葱甘辛炒め(醤油・味醂・砂糖・酒)、
紅生姜、
スイカ

9月に入っても暑くて、スイカがおいしい!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:57:34.02 ID:0g0of9Vd
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
池袋西武地下で買った惣菜
 ・味噌串カツ
 ・帆立フライ+タルタルソース
 ・椎茸の海老ミンチ詰め天ぷら+天つゆ
 ・焼きじゃが芋と海老とレタスのマヨネーズサラダ
コールスロー(キャベツ・玉葱・人参・塩・胡椒・レモン汁・サラダ油・砂糖)+プリーツレタス・トマト、
牛こま玉葱甘辛炒め(残り)、
塩鮭(残り)、
冷奴(葱)、
スイカ、
ぬれ甘納豆の寒天・水飴がため

今日は上野の東京都美術館で開かれている「マウリッツハイス美術館展」を、観にいきました。
入り口で40分、館内に入ってから20分、「真珠の耳飾の少女」の部屋に入って絵の前まで30分ほど
待ちました。
ターバンの青い色、観る者の心を見透かしているような目、何か話し出しそうな口、
真珠の耳飾の輝き・・・全てが見事に組み合わさっていてすばらしい絵でした。

帰りに西武池袋店のデパ地下にてお惣菜を買って帰りました。

やっぱり美術館などの展覧会へは、一人で行くのが今日はどうしちゃったのかな・・・?


 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:09:45.14 ID:0g0of9Vd
>>435
最終行は意味不明ですみません。
「やっぱり美術館などの展覧会へは、一人で行のが自分のペースで観られて
 いいと思います。」に訂正
平日の昼間でしたが、どこからこんなに沢山の人が・・・と思うくらい多かったです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:28:51.11 ID:LpPSbWY3
盛岡じゃじゃ麺。締めはチータンタン。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:46:08.54 ID:V5LrWIJ/
酢ーラー面
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:18:11.50 ID:UYf1cfEk
かきあげ+ひやむぎ
トマトパン
トマトときゅうりのサイダーピクルス
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/sp/katei/adr04.html

ミニトマトシリーズ絶賛継続中orz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:35:01.40 ID:w5rkLf3Z
ご飯(半分弱)、
味噌汁(玉葱)、
鶏挽き肉と豆腐のハンバーグ(キヌごし豆腐・葱・塩・胡椒・牛乳・8枚切り食パン1枚・醤油・酒)、
椎茸とピーマン炒め物、
人参塩茹で、
鱈の塩麹漬け、
大根おろし、
プリーツレタス・胡瓜・ミニトマト・玉葱のサラダ、
スイカ、
スフレチーズケーキ(函館土産)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:05:37.06 ID:iQb4DEEs
ご飯(半分)、
鶏挽き肉と豆腐のハンバーグ(残り)+大葉・茗荷・醤油、
茄子油焼き、
南瓜煮物、
青梗菜オカカお浸し、
冷奴(葱・大葉・茗荷)、
塩鮭(残り)、
鱈の塩麹漬け(残り)、
スイカ、
豆乳200ml

昨日までのおかずが少しずつ残っていて、それを片づけた。
冷蔵庫の奥から賞味期限を1ヶ月半過ぎた豆乳が見つかり、飲んだけど異常なし。

>>439
毎朝作る弁当にミニトマトは必需品ですので、週に2パックくらい買っています。
トマトときゅうりのサイダーピクルスって、はじめてですが、
甘酢漬けみたいなかんじになるのでしょうか?
サイダーの炭酸がどんな風に野菜にしみ込むのか、興味があります。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:05:49.01 ID:gi8SwMIj
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ・豆腐・茗荷)、
塩麹漬け鶏もも肉と野菜のオールパン蒸し焼き(大蒜・じゃが芋・人参・玉葱・オクラ・オリーブ油・塩・胡椒・醤油)、
ブロッコリー塩茹で、
トマトサラダ(トマト・玉葱・大葉・レモン汁・塩・胡椒・砂糖・酢・サラダ油)、
キーウィフルーツ1個
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:18:27.47 ID:CEVWiowU
ご飯(3分の1)、

昨夜
ご飯(半分)、
味噌汁(玉葱)、
ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー・豚コマ・豆腐・プリーツレタス・卵・塩・胡椒・オカカ・牡蠣醤油)+紅生姜、
胡瓜・トマト・玉葱の塩麹和え、
キーウィフルーツ、
ヨーグルト

今夜
味噌汁(焼き麩・青梗菜)、
鯖文化干し、
大根おろし、
焼きタラコ、
茄子油焼き+オカカ醤油、
南瓜油炒め(塩・胡椒)、
青梗菜お浸し、
マカロニサラダ(カニカマ・ハム・マカロニ・キャベツ・胡瓜・玉葱・塩・胡椒・マヨネーズ)+プリーツレタス・ミニトマト、
梨1個
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:32:18.59 ID:gI8GVwlp
玉子丼(玉葱・玉子・出汁・牡蠣醤油・味醂)+紅生姜・海苔、
ワカメと茗荷の吸い物、
野菜と薩摩揚げ煮物(里芋・人参・蓮根・薩摩揚げ・醤油・出汁・味醂)、
白菜塩コショウ炒め、
キーウィフルーツ1個、
筑紫餅(博多のお土産)、
落花生5個

誰か〜〜〜!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:28:17.01 ID:56MJ0QII
ご飯(3分の1)、
味噌汁(大根)、
ブリ大根(鰤のアラ、大根、醤油、味醂、出汁、酒)、
冷奴(葱・大葉)、
オクラの梅肉オカカ和え、
ちくわ・胡瓜、
自作のブルーベリーヨーグルトゼリー(自作ブルーベリーソース+プレーンヨーグルト+ミルク+ゼライス)、
鰻パイ1枚
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:22:43.09 ID:K7KUKIVh
鳥からあげ
サラダ
なめこ味噌汁

ようやく涼しくなってきましたね。
夏場は揚げ物なんてイヤでしたw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:23:07.81 ID:JU/vfXbv
キムチうどん。
うどん玉、豆腐、キムチ、長ネギ、モヤシ、ニンニク、鷹の爪、卵。
まあ美味かった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:44:40.23 ID:W/HCG4vC
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
牛肉塩麹漬け焼き、
玉葱としめじ醤油・味醂炒め、
さつま芋の甘煮、
チルド海老シュウマイ、
プリーツレタス・胡瓜・玉葱・ミニトマトのサラダ(塩・胡椒・レモン汁・酢・砂糖)、
ブリ大根(残り)、
梨1個

雨が降ったり止んだり・・久しぶりに一日を通して涼しいと感じました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:04:15.37 ID:hnKgavkD
ご飯(3分の1)、
味噌汁(焼きふ・白菜)、
太刀魚塩麹漬け焼き、
大根おろし、
南瓜炒め+塩コショウ、
椎茸炒め+醤油、
オクラの梅肉オカカ和え、
キーウィフルーツ1個、
筑紫餅1個
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:18:09.41 ID:QCnUdi84
ご飯(半分)、
味噌汁(里芋・茗荷)、
湯豆腐(葱・茗荷・大葉)、
蓮根と人参のきんぴら(味醂・牡蠣醤油・出汁・胡麻・七味唐辛子)、
チルド肉餃子3個、
ほうれん草のお浸し、
レタス・胡瓜・トマト、
梨1個
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:50:21.25 ID:4GkXysfA
湯豆腐。
締めにうどん玉と卵。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:04:23.51 ID:lvAuOgZ6
湯豆腐が恋しくなってきたね。

さんま塩焼
湯豆腐
あさり味噌汁
さつま芋とベーコンの洋風煮
ごはんの友(伊勢沢庵、黒ごま)
ごはん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:40:35.66 ID:G5WMtWsF
カレー(豚こま・玉葱・大蒜・生姜・じゃが芋・人参・しめじ・トマト・カレールゥ)、
サーモンサラダ(サーモン刺身用・レタス・水菜・胡瓜・玉葱・大葉・酢・サラダ油・塩・胡椒)、
福神漬け、
ヨーグルト、
葡萄
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:39:51.30 ID:lx/E9+0M
イカ刺し
イカゲソとネギの酢味噌和え
きゅうり漬物
きゃべつの味噌汁

特売でイカ一杯66円ww
残りで一夜干しと塩辛を仕込んだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:34:36.92 ID:vRX1ZqOB
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ・茗荷)、
秋刀魚の塩麹漬け、
大根おろし、
キャベツと厚揚げの煮物、
湯豆腐(葱・茗荷)、
ほうれん草、
キーウィフルーツ、

先週米麹を買ってきて作ってみた塩麹。
半日寝かした秋刀魚を焼いた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:35:46.27 ID:XKvv6Akk
丸干鰯、がんもと茄子、人参の煮付け、ビール。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:16:24.61 ID:54x0LPCG
ご飯(半分)+カレー+とけるチーズ〜ドリア風(少々)
レタス・胡瓜・トマト・カニ蒲鉾〜ドレッシング、
野菜炒め(キャベツ・玉葱・ピーマン・塩・胡椒)、
もやしのお浸し、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:28:49.74 ID:h/oSs4AA
アミロイドβが増えないように炭水化物の過剰摂取を少しずつ減らそうかと。
少しずつね。

・焼さごしの胡麻酢餡
(焼さごし、練り白ごま、柚子胡椒、醤油、酢)
・しめじの香り煮
(しめじ、人参、ちくわ、鰹だし、砂糖、酒、味醂、醤油)
・じゃがいもの浜こふき
(じゃがいも、塩、鰹ぶし、醤油)
・ごはん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:27:42.02 ID:x9Ienepm
ご飯(半分)、
鶏団子と野菜と豆腐の鍋(水菜・葱・白菜・豆腐・昆布)、
もやしのお浸し、
鯛の塩焼き(小さめ3分の1)、
大根おろし、
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:39:21.86 ID:Wcizyrzr
乗鞍岳へ登ったので、松本駅で駅弁。ひじきご飯とオカズ多種。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:36:23.55 ID:Uww/tIYY
>>460
台風に気を付けて!!



462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:11:21.86 ID:QWUme/zv
>>461
日帰りだったので、もう自宅です。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:36:30.32 ID:VrDOfjqI
ご飯(少々)、
鶏団子と豆腐の鍋の(残り物〜完食!)、
秋刀魚の塩麹焼き、
大根おろし、
南瓜煮物、
ほうれん草のお浸し、
野菜サラダ(レタス・胡瓜・トマト・いんげん・ドレッシング)
梨1個

>>459
林檎に訂正。

>>462
無事にご帰宅できてよかったです。


464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:35:30.81 ID:F18TbvB/
ご飯(一口)、
味噌汁(里芋・茗荷)、
鮭としめじとキャベツの蒸し物+醤油ドレッシング、
豚肉の生姜焼き、
大根おろし、
ブロッコリー塩茹で・トマト・胡瓜、
林檎1個

465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:45:03.10 ID:WQrpaZsU
・うな丼
・小松菜のおしたし
・松茸風味汁椀
(網焼エリンギ、松茸吸物の素)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:18:13.00 ID:FLIkuMdv
・オムレツ
(玉子、合挽肉、玉葱、砂糖、醤油、塩、胡椒、ナツメグ)
・キャベツ+ごまドレッシング
・トマト
・たらスパサラダ
・ごはん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:52:03.29 ID:JCpwpBeU
今日は、映画「るろうに剣心」を観てぐったりして

ご飯(一口)
北海道産生鱈の鍋(生鱈・豆腐・白菜・葱)+柚子胡椒・醤油・柚子など、
厚揚げ網焼き+生姜
熊本銘菓 誉の陣太鼓 1個

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:55:31.24 ID:43gtCMum
ご飯(3分の1)、
味噌汁(里芋・葱)、
鯵の生姜甘辛煮、
大根と大根葉と牛肉の炒め物(ごま油・牛こま・塩・胡椒)、
トマトと胡瓜塩麹和え、
沢庵、
長野の巨峰
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:42:01.01 ID:UPY2cICR
塩麹ってなぜ最近流行ってきたんでしょう?
まだ食べたことないのですが、
今度、近所のイオンの塩麹ポークステーキ買って食べようと思います。

・いもたこ煮
(里芋、ゆでダコ、しめじ、砂糖、鰹だし、醤油、酒、味醂)
・焼餃子
・キャベツ
・マカロニサラダ
・うざく
(鰻蒲焼き(残り物)、胡瓜、わかめ、ちくわ、酢、味醂、鰹だし、醤油、わさび)
・ごはん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:07:35.12 ID:AaXKu1rd
たしかに流行ってますね、塩麹。
手軽な万能調味料な所が受けているのでしょうか。

カレイ干物
ししとうとチクワのきんぴら
アスパラ塩茹で
ごはん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:51:08.25 ID:hcPCzJ73
大滝秀治さん、亡くなられましたね。
ショックでした。
以前、TVで「年齢を重ねると何ができるようになりますか?」というような質問に
「何でしょう?歳とると迷うことも焦ることも増える。
私は人間が出来ていないんで、
厳しい現実を受け入れろと言われてもそうたやすくはできません。
それでもね、そんな現実と向き合っていくうちに
狼狽えている自分を抱きしめながら生きられるようになってくるんですよ。」
と答えていたのにとても感動した覚えがあります。

・さわらの塩焼+ごまだれ
・揚げ豆腐甘酢餡
・ほたてステーキ
・茶碗蒸し
・ごはん

472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:18:31.50 ID:yWVrLO/t
>>471
大滝秀治さんのご冥福をお祈り申し上げます。
独特の語り口が、感動的でしたね。

塩麹は作ってみたら、塩加減は外袋通りに作ってみたら、美味しかったです。
手軽な発酵調味料の良さでしょうね。
ただ、熟成するにしたがってだんだん色が茶色くなってきて、
これを生で食べるのが微妙です。
生というのは、ドレッシングとして使うこと。

醤油麹というのもあるので、もっと辛くなるのかも・・・。

ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
鯖灰干し、
大根おろし+醤油、
ひじき煮物(ひじき・人参・油揚げ・味醂・醤油・昆布出汁)、
ほうれん草の金胡麻和え、
沢庵、
長野巨峰

最近の愛読書『100歳まで ガンにならない食べ方 ボケない食べ方』
  白澤卓二 著 ¥819 青春出版社
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:32:44.29 ID:2qkTYd/Z
地元産業祭りに行ってきました。
いか60円×10杯
なすび5本100円+1本おまけ
大根50円×2本
いかすりみ団子いか飯どっちを作ろうかなあ

他人丼
お吸い物
かぼちゃにんにく焼き
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:39:14.98 ID:K0Gjflo0
昼飯スレってもうないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:44:09.62 ID:diW9m3iQ
冷ご飯で中華風混ぜご飯(炒飯ではない)を作ってみようとして見事に失敗!
(キャベツ・ピーマン・オイスターソース・塩・胡椒)
味噌汁(豆腐・葱)、
鶏もも肉の塩麹焼き、
三つ葉のお浸し、
紅生姜、
長野巨峰

>>473
いかすりみ団子を手作りなさるなんてすごい!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:12:20.33 ID:0dyWJ5Gi
野菜のみのポトフ
さばのみそ煮缶
ウインナーの缶詰
玄米
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:22:43.57 ID:T7w4pwUE
剱岳ふもとの山小屋でトンカツ。
剱岳へ登ってきた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:05:39.32 ID:rGpdrKJv
今季初のおでん(大根・昆布・蒟蒻・ちくわ・はんぺん・魚河岸揚げ・烏賊団子・じゃが揚げ・薩摩揚げ)、
オクラと梅肉オカカ和え、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・胡瓜・マヨ)+ミニトマト、
自作オカカ・じゃこふりかけ、
ご飯(3分の1)
林檎1個、
キャラメルクリーム大福1個(愛媛土産)

>>477
先週乗鞍岳に登った方でしょうか。
もう雪が降っていますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:50:39.27 ID:T7w4pwUE
>>478
まだ大丈夫でしたが、油断は禁物です。
今週は仙丈ヶ岳へ行きます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:06:49.31 ID:7Q2OESQN
いか飯
いかゲソしょうが醤油焼き
ぬかホッケ焼き
なすのさっぱり煮(なす煮物+酢と大根おろし)
大根とにんじんの味噌汁
ごはん少々
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:09:01.87 ID:Yx15gqaY
ご飯(4分の1)、
味噌汁(白菜)、
鰤の照り焼き(醤油・味醂・生姜・大葉)、
ホソヤミートチルドシュウマイ+辛子醤油、
大根おろし、
おでん残り(大根・巾着餅・薩摩揚げ・烏賊ボール)、
野菜サラダ(玉葱・キャベツ・胡瓜・ブロッコリー・人参・塩・胡椒・マヨネーズ)、


>>479
今朝はこの秋一番の冷え込みで、北海道では初雪・初氷だそうです。
今年の夏は暑くて長かったけど、そろそろ秋本番になってきましたね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:54:44.78 ID:Yx15gqaY
>>474
ありますよ〜!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348305022/231n-
私も今日、偶然気がつきました!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:04:06.77 ID:TSpsAmVe
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
牛こま肉・蓮根・人参・玉葱・白滝の甘辛炒め煮(醤油・味醂・砂糖・酒)、
冷奴(葱・大葉)、
もやしのオカカお浸し、
おでんのゴボウ天・はんぺん・大根〜ついに完食〜!!、
紅生姜、
長野巨峰

484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:22:41.04 ID:uOTRyem2
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part15
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/09(火) 09:08:36.82 ID:TSpsAmVe

シレッと13回投稿ですか、中々やりますね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:47:35.58 ID:+T9Owd0S
ビックリさせましたね、失礼、時々ルーターを再起動させて
グローバルIPアドレス(リモホ)を変更して下さい、連続は3〜4回かな
http://www.jyouhou.ne.jp/ip.shtml
にアクセスすれば、今のリモホが判ります、test書き込みはNGです
PC乗っ取りもあるので、上手く行動を!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:43:56.83 ID:RfkiyMcQ
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
鶏もも肉の塩麹焼き、
さごし(鰆)の胡麻味噌マヨネーズ焼き、
蒸しオクラと南瓜に胡麻味噌マヨネーズをつけて、
白菜漬け、
トマト・胡瓜・胡瓜、
紅生姜、
山梨巨峰

>>485
お気遣いいただきありがとうございます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:00:29.93 ID:ipatVubX
新宿のやすべえというつけ麺屋で辛味つけ麺辛味マックスを食べた。
まあまあ旨かった。
刻みタマネギを入れ放題、魚粉入れ放題。
また大盛りは同価格。

もっと寒くなってきたら塩ラーメンも食べたいね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:50:46.82 ID:RfkiyMcQ
ご飯(4分の1)、
味噌汁(大根)、
空芯菜とかにかまの炒め物(塩・胡椒)、
もやしの塩茹で+鶏もも肉の塩麹焼き、
切り干し大根煮物(油揚げ・人参・醤油・味醂・昆布出汁)、
納豆(葱・辛子・タレ)、
山梨巨峰
489485:2012/10/11(木) 22:02:48.44 ID:fmKTxwjw
追いかけられるのはIDのみですから、リモホは判りません安心して!
荒らしは何処のスレにカキコしてるかはIDで判別出来るのです
ようやく或るソフトで対抗出来るようになりました、御身大切に!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:35:08.94 ID:k7pmGhC2
>>489
なるほど・・・。
どこでどうしてそういうことが判明するのか、私には全く理解できず、ご期待に添えません。
申し訳なくおもいます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:20:43.60 ID:x4ce4O7+
ご飯(4分の1)、
味噌汁(やきふ・豆苗)、
鰤の照り焼き、
ピーマンと椎茸炒め煮(醤油・味醂)、
南瓜のルクエ蒸し、
冷奴(葱・茗荷)、
切り干し大根煮物(残り)、
もやしの炒め物+鶏もも肉(一切れ)、
長野ピオーネ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:41:16.32 ID:FOOe9ktc
昨日、先輩夫婦と高尾山へ登りました、昼食ちらし寿司でし美味しかったです
INAC神戸のドーナッツ棒見つけて、同じマンションの方とお土産交換をしたら
上野松坂屋のちらし寿司でした、大当たり、食傷気味、ここだけの話ですがね
2ヶ月mチンで夕食、少しずつ料理しようかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:59:17.14 ID:COUagY5x
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
チャプチェ(春雨・ピーマン・玉葱・しめじ・豚肉)、
鯖文化干し+大根おろし、
ほうれん草胡麻和え、
ワカメと胡瓜の酢の物+レタス・ミニトマト、
長野ピオーネ、
マロンクリームパイ・ブルーベリーパイ(冷凍パイシート・マロンクリーム・自作ブルーベリージャム・卵黄)、

494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:25:09.51 ID:s7aRnL0f
ご飯(3分の1)、
味噌汁(青梗菜)、
ポトフ(鶏手羽元・ベーコン(塊)・チョリソー・玉葱・じゃが芋・人参・キャベツ・コンソメキューブ・塩・黒胡椒・酒)、
チルド餃子、
オクラ・茄子の油炒め、
コールスローサラダ(カニカマ・玉葱・レタス・胡瓜・ミニトマト・マヨネーズ・プレーンヨーグルト・塩・胡椒・砂糖)、
長野ピオーネ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:34:44.18 ID:YjZI2DFW
仙丈ヶ岳からの帰りで、新宿行特急あずさの中で唐揚げ弁当とビール。
ご飯多すぎ(笑
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:15:08.96 ID:GOP3Zla3
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
ポトフ残り、
鰊の塩麹漬け焼き+レモン汁、
大根おろし、
蕪・蕪の葉・玉葱・レタスのサラダ(塩・胡椒・サラダ油・砂糖・酢・レモン汁)、
長野ピオーネ、
枇杷のしずく(館山土産)

>>495
信州の紅葉はきれいでしたか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:17:50.83 ID:XFTbplTO
南アルプスの紅葉は素晴らしかったですね。
天気も最高でした。

ただ登山者が無茶苦茶多くてビックリしました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:59:25.84 ID:zjT3l1e+
ご飯(3分の1)、
味噌汁(焼きふ・葱)、
湯豆腐(茗荷・葱・オカカ)、
ほうれん草塩茹で、
もやしオカカお浸し、
鮭のマヨ醤油焼き、
茄子・椎茸・オクラ油焼き、
長野ピオーネ、
林檎1個

>>497
天気もよくて、よかったですね!
そんなに登山者が多いのですね・・・中高年や山ガールが沢山いたことでしょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:08:33.31 ID:mt50uZJ4
>>498
仙丈ヶ岳は若い人が多かったですね。

キムチ鍋うどん。
昆布とにんにく、鷹の爪で出汁をとり、そこに長ネギ、人参、豆腐、うどん玉、卵を入れてキムチ鍋うどん。
まあまあ美味かった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:18:13.61 ID:CpFTSRBr
石狩鍋
昆布で出汁をとり生姜汁を入れ、長ネギ、人参、玉葱、豆腐、鮭を入れて味噌とバターで味付け。
最後にうどん玉と卵で締め。
まあまあ美味かった。
もう少し味付けをきつくした方が良かった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:41:08.78 ID:tCD5+bDZ
ご飯(4分の1)、
味噌汁(蕪・蕪の葉)、
鮪のカマの塩麹漬け焼き、
大根おろし、
湯豆腐(葱・茗荷)、
ほうれん草オカカお浸し、
納豆(葱)、
巨峰、
マンゴープリン

白菜漬けを仕込んだ。。。1日でだいぶ水が上がってきた。

>>500
石狩鍋、食べたことも作ってみたこともないですが、美味しそうです。
味付けは味噌+バターなんですね←もしかして、鮭のチャンチャン焼きの鍋バージョン?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:43:14.70 ID:CpFTSRBr
>>501
ちゃんちゃん焼きの鍋バージョンかもしれません。
お好みで七味唐辛子を入れると良いでしょう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:45:56.38 ID:bM74BpI5
生秋刀魚の酢漬け。最後にオリーブオイルと小ねぎを乗せて。
エリンギのペペロンチーノ。
エリンギとにんにく、鷹の爪をオリーブオイルを炒め、それにパスタの茹で汁を入れた後に、茹で上がったパスタを入れて炒める。
塩を黒胡椒で味付け。

まあまあ美味かった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:28:42.93 ID:ARXhu1hO
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
鶏の唐揚げ(大蒜・生姜・醤油・酒に漬け青海苔をまぶして、サイパンのお土産の唐揚げ粉)、
ピーマン・茄子・蓮根・薩摩芋の素揚げ、
大根おろし、
蓮根と人参きんぴら(醤油・味醂)、
カニカマサラダ(レタス・蕪・玉葱・胡瓜・トマト・カニカマ・フレンチドレッシング)、
巨峰

>>503
エリンギのペペロンチーノ、とても美味しそうです!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:48:15.76 ID:XijwpuRv
>>504
大して難しくないので、お試しあれ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:19:41.56 ID:8HAuzV4d
ご飯(3分の1)、
味噌汁(里芋・葱)、
刺身(鮪・炙りサーモン)、
チンジャオロースー(ピーマン・筍・人参・牛肉・クックドゥー・酒・片栗粉)、
薩摩芋の甘煮(味醂・砂糖・塩)、
白菜漬け、
巨峰

>>505
有難うございます。作ってみます♪
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:36:19.23 ID:jSjjER50
松の実としそのごはん
宍道湖しじみの味噌汁
鯵つみれと小松菜の煮浸し
トマト塩こうじ和え
パインざく切り
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:46:27.70 ID:DMzdchqa
先週、腎機能の数値(クレアチニンと言います)が良かったので久しぶりに
ステーキ、ニンニク大根おろし醤油だれ、ほうれん草ソテー、人参グラッセ
アサヒオフ終わり、焼酎お湯割りスタートします

ほうれん草は茹でて絞って冷蔵庫保管が自分風ですが、皆さんは如何?
横浜ルミネのステーキ専門店では、醤油にマスタードもありましたね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:08:53.85 ID:AtjOfJDH
一度、学生の頃に腎臓を悪くしたことがあって私もクレアチニンクリアランスの検査を行った事があります。
結局は原因は良く分からん、問題は栄養が少なすぎた事だ、と言われましたね。

それ以降は一度も腎臓で問題が出た事はないので、滋養のある食べ物をしっかり食べているからでしょう。
ただし、大学生の頃より10kg太りましたがw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:58:10.80 ID:fOCbAkFN
ご飯(3分の1)、
味噌汁(白菜)、
豚の挽き肉と豆腐のハンバーグ(豚挽き肉・絹ごし豆腐・玉葱・食パン・ミルク・塩・醤油・胡椒・ケチャップ・ソース)+シメジ、
じゃが芋・人参塩茹で、
グリーンアスパラ塩茹で、
納豆とオクラの梅肉オカカ和え、
ギンダラの生姜煮、
生たらこ、
洋梨、
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:05:14.88 ID:fOCbAkFN
>>508
ほうれん草は2分の1把ずつルクエに入れてチンしてお浸しや味噌汁・うどん・ラーメンの具などに使っています。
残ってしまったのは、細かく刻んで卵と混ぜて卵焼きにします。
1把全部茹でて、冷凍しておくといいのでしょうが、冷凍庫でそのままになってしまうことがありそうなので、
敢えて私は上記の方法にしています。

>>509
栄養が少なすぎる・・・というと、自炊で栄養が偏ったりしてたのでしょうか。
20歳の頃に比べて、体重が10kgオーバーまでなら、まぁ許容範囲内だときいたことがあります。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:09:02.20 ID:nbnx5mrk
>>511
当時は177cm、58kgと痩せすぎだったので丁度いいとは思います。

秋刀魚の刺身。茗荷の刻みを乗せて。
湯豆腐。エリンギ、長ネギ、人参を入れて、昆布で出汁を取る。
締めにうどん玉に卵。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:33:39.36 ID:RSsw2OAz
ご飯(3分の1)、
味噌汁(葱・なめこ)、
海老マヨ(冷凍むき海老・玉葱・マヨ・ケチャップ・片栗粉・ミルク・酒)+レタス、
がんもどき・厚揚げと小松菜の煮物、
納豆、
白菜漬け、
胡瓜・ミニトマト、
巨峰、
林檎、
アーモンド

>>512
確かに細身だとおもいます。。。+10kgでも標準よりやや痩せてるくらいでしょうか。

お昼に、椎茸とエリンギのペペロンチーノを作りました。
さいごにバターと醤油も入れて乾燥パセリをかけました。おいしかったです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:04:32.65 ID:nbnx5mrk
>>513
エリンギのペペロンチーノはなかなかのものだったでしょう。
私も適当に作った割には意外に上手くいって驚きました。
あとブロッコリーを入れても美味しいかと。

また作ります。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:02:23.95 ID:/L9qz1SF
寿司パック
シャルドネワイン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:10:59.69 ID:QIcldQry
アホ 晒し上げ

★★次の人の質問に答えるスレ NO11★★
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:51:09.72 ID:/L9qz1SF
なんで?

★☆果てしない連想ゲーム54☆★
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:52:15.49 ID:/L9qz1SF
恋泥棒

一人暮らしの林住期 6 「晴耕雨読」
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:56:46.00 ID:/L9qz1SF
>> 433
晒してありがとうな。
今日はあまり書けなくてゴメンな。
また晒してな。暇つぶれるでしょ。

517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:31:05.05 ID:f2Aewo97
アホ 晒し上げ

★★次の人の質問に答えるスレ NO11★★
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:51:09.72 ID:/L9qz1SF
なんで?

★☆果てしない連想ゲーム54☆★
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:52:15.49 ID:/L9qz1SF
恋泥棒

一人暮らしの林住期 6 「晴耕雨読」
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 00:56:46.00 ID:/L9qz1SF
>> 433
晒してありがとうな。
今日はあまり書けなくてゴメンな。
また晒してな。暇つぶれるでしょ。

・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(2食目)
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 01:02:23.95 ID:/L9qz1SF
寿司パック
シャルドネワイン

【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】1マイル
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 01:05:46.67 ID:/L9qz1SF
>>481
さびしそうだな。
豚汁の差し入れ持って行くよ。

★私の好きな言葉★
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/22(月) 01:14:27.03 ID:/L9qz1SF
樽を汁
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:39:35.89 ID:Khr9HFBw
昨日はスーパーのジャンボヒレカツ、細いアスパラ茹で
アサヒオフ+焼酎お湯割りでした
>>511ルクエって知らなかったので、ググってみました
シリコンスティーマーなんですね、丸形と違い角形ですね
ちょっと高いですが便利そうですね、中のトレイもあった
方が便利ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:00:16.27 ID:KhClF7zk
>>518
うちにあるルクエは、楕円形の枕みたいなのですが、トレイはついていませんでした。
あってもなくても大丈夫だとおもいます。
冷蔵庫にある野菜や肉など・・キャベツ・玉葱・シメジ・鶏肉・塩・胡椒・酒・・・とか好きなもの入れてチンすれば
一品できあがり♪
蒸しケーキもできますよ。
520518:2012/10/22(月) 22:49:33.40 ID:7igbg+fT
失礼、楕円型です承知してます、色もAmazonで調べました
日本正規品、直輸入品で価格差もありますね
ドリームキッチンというセラミックの魚焼き器でレンジが臭く
なり捨てたので、密封なら良さそうですね

有り難うございます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:28:01.44 ID:s9Kn8qxa
ご飯(3分の1)、
話題のルクエで鶏もも肉塩麹漬けともやしの蒸し物(黒胡椒・酒)、
鰤の照り焼き、
大根おろし、
ピーマン甘辛炒め、
じゃが芋・人参の塩茹で、
ワカメと胡瓜の酢の物、
巨峰

>>520
うちのは5,000円くらいだったようにおもいます。
レシピブックもついていて、それによるとオーブン調理もできるそうなのですが、
溶けてしまいそうなので、まだオーブンで使ったことはありません。
楕円形のは、密封というか、上部が3cmくらい重ね合わさるようになっています。
タッパーのような感じではありません。
上部の蓋を開ける時に、高温の蒸気が出ますので火傷にご注意!です。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:16:06.21 ID:oJtwEVv0
エリンギとブロッコリーのペペロンチーノ。
少しでも緑黄色野菜を取ろうと思って。
まあまあ旨かった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:06:50.83 ID:AbyPubfW
白菜1/8、人参、ブロッコリー、シャウエッセン1.5袋でスープ鍋
鍋の季節ですね、アサヒオフから焼酎お湯割りへ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:14:02.84 ID:gWXze+Sz
ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
牛こまと玉葱の甘辛炒め(醤油・砂糖・味醂)、
茄子油焼き、
オクラ塩茹で、
焼きうどん(キャベツ・長葱)、
ほうれん草オカカお浸し、
カニカマ入りマカロニサラダ(カニカマ・キャベツ・胡瓜・玉葱・胡椒・マヨ)+レタス、
チョコボール

>>522
エリンギとブロッコリーのペペロンチーノ、作ったんですね。
ブロッコリーはあらかじめ塩茹でして、トッピングですか?
エリンギと一緒に炒めているうちに、粉々になりそうだ・・と思ったので。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:26:49.26 ID:3i8ptsAl
>>524
ニンニクと唐辛子を炒めた後にブロッコリーとエリンギを炒める。その際、塩コショウ。
その後、茹で上がったスパゲティを入れて炒めてまた塩コショウ。
という感じで作りました。

昨日は残ったブロッコリーと鳥の手羽元、玉ねぎ、エリンギ、人参でポトフを作りました。
水を張り、コンソメスープとローリエを入れ、塩コショウで味付けしただけですが、こちらもまあまあ旨かったです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:08:42.31 ID:3MX+4b0s
ルクエ届きました、トレー、レシピ本も買ったので、\5670でした
レンジでチンの唐揚げ試して、皿に紙とほぼ同じ仕上がり
パスタもいけそうですが、只の高い蒸し器になりそうです
ほうれん草は半分にカットしないと長さ足りませんね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:58:33.36 ID:ADD7cr25
ご飯(3分の1)、
味噌汁(焼きふ・茗荷)、
おでん(阿部善のおでん種+大根・紀文の魚河岸揚げ・薩摩揚げ・はんぺん・ちくわぶ・蒟蒻)+からし、
鯵の蒲焼+大葉千切、
ブロッコリー塩茹で、
きのこソテー(エリンギ・椎茸・醤油・胡椒)、
茄子油焼き、
釜揚げしらす、
白菜漬け、
柿1個
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:16:36.18 ID:ADD7cr25
>>525
野菜を炒めた時とスパゲッティを入れた時と、2度に分けて塩コショウをするんですね。
今度ブロッコリー入れて作ってみます。ありがとうございました。

手羽元を入りポトフ、温まりそうです。
2日目はじゃが芋も加え、軟らかくなったところでカレールゥを投入して弱火でまぜれば
チキンカレーに変身できると思いました。

>>526
私のは、レシピ本付き・トレー無しで5250円でした。
トレーがあると、肉の余分な脂が落ちてよさそうです。
ほうれん草は、ルクエでチンしてすぐにざるに取って流水にさらし、シュウ酸を取ります。
私は、パスタはくっついてしまうんじゃないかと思い、ルクエ調理したことないのですが、
うまくできるのでしょうか?

529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:37:52.49 ID:QEefjvxV
>>528
次にポトフを作る時はジャガイモも入れようと考えています。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:51:27.07 ID:PnRQykkr
ご飯(3分の1)、
おでん(昨日の残り)、
豚の生姜焼き、
シメジ炒め、
薩摩芋レモン煮、
白菜漬け、
釜あげしらす、
冷奴(葱・生姜・大葉)、
ほうれん草オカカお浸し、
キーウィフルーツ1個
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:09:57.36 ID:m9GtgVvw
湯豆腐。豆腐と人参、大型なめたけ。締めにうどんと卵。

大型なめたけは結構旨く、今度は本格的なきのこ鍋に挑戦してみよう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:23:23.48 ID:McLfpmcl
>531
なめたけウマいよね。
いつもスーパーに並んでいるキノコ類でもさすがに旬とあって
この時季はやっぱりウマい。

・鮭カリカリ焼の和風ガーリックソース&秋野菜
(鮭、片栗粉、黒胡椒、キャベツ、しめじ、バター、胡椒、塩、和風ガーリックソース(おろしニンニク、ごま油、醤油、酒、みりん、水溶片栗粉))
・焼茄子ネギ味噌のせ
・海苔とろろ
・ごはん

和風ガーリックソースは、簡単で最強。
鮭のほか、白身魚、貝、豆腐、焼もち、鶏ささみ、冷しゃぶ、ハンバーグ、
ロールキャベツ、餃子、野菜炒めにも合いますよね。
また、表面を片栗粉まぶしてカリカリに焼いてからのせたり、
片栗粉にさらに黒胡椒やバジル、粉チーズなどを混ぜてから焼いたりしても美味しい。


533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:47:06.23 ID:LdmifnyK
ご飯(3分の1)、
味噌汁(もやし)、
水炊き(鶏手羽先、豆腐、白菜、長葱、シメジ)、
納豆+釜あげしらす、
鯵の刺身、
白菜漬け、
ロールケーキ(新しくオープンしたケーキ屋のでオープニングセール1000円→600円でゲット。スポンジがしっとりしておいしい!)

>>532
和風ガーリックソース、美味しそうですね。
今度作ってみます。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:44:24.62 ID:OMRbcf/U
・親子丼
(鶏もも肉、玉子、玉葱、キャベツ、ごはん、鰹だし、
砂糖、おろし生姜、酒、みりん、醤油)
・小松菜のもやしキムチ和え
・キャラメルチーズケーキ
・コーヒー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:38:52.38 ID:YIIlb2Xn
ご飯(3分の1)、
昨日の水炊き+白菜・葱・油揚げ・しめじ・牡蠣醤油・塩、
味噌汁(ワカメ)、
チルド海老シュウマイ、
椎茸のフライパン炒め、
茄子のフライパン炒め、
ブロッコリー塩茹で、
ちくわ・胡瓜・田丸屋わさび漬け、
白菜漬け、
巨峰、
ロールケーキ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:40:35.75 ID:YIIlb2Xn
>>535
ほうれん草のオカカお浸し 追加
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:07:06.80 ID:QH4H9CS0
スレチは承知で貼ります

三菱東京UFJ銀行のインターネットバンキングの画面にログイン後、「異常が検出しました」
などというメッセージとともに、暗証番号などを打ち込ませる画面が表示される状態になったことが分かり、
同行は26日、「入力した場合、情報が悪用されるおそれがある」と注意を呼びかけた。

通常こうした画面は使用しておらず、ウイルス感染の可能性もあるという。

ゆうちょ銀行や三井住友銀行のネットバンキングの正規画面でも「メンテナンスや機能向上のため、
お客様情報の再入力を」などの言葉とともに、「インターネット用暗証番号」「秘密の質問と答え」などの
情報入力を求める画面が表示され、銀行側から相談を受けた警視庁などが情報を収集している。
ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121027-OYT1T00190.htm


ゆうちょ銀行と三井住友銀行のインターネットバンキングの正規の画面にログイン後、
システムのメンテナンスなどをうたい、さらに暗証番号などを入力させる画面が表示されることがわかった。
県警生活環境課によると、入力すると何者かに情報が盗まれる可能性があるという。

同課によると、両行の本物の画面にログイン後、「メンテナンスや機能向上のため、お客様情報の再入力を」
などの表示とともに、「インターネット用暗証番号」「秘密の質問と答え」などの情報入力を求める画面が
表示されるという。

偽のホームページ(HP)を作成して誘い、暗証番号を入力させて情報を盗む手口は確認されているが、
本物のHPでは初めてといい、同課で注意を呼びかけている。
ソース: http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20121026-OYT8T01680.htm
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:44:06.10 ID:3oz2bF4H
>537
ネットバンキングは、危険極まりません。
すっかり生活に染み付いているオンラインショッピングもそう。
私は、永年IT業界で働いてきましたが、この業界の人は、
ネットバンキングもオンラインショッピングもしたことない人が案外多いんですよ。
情報盗難の防御策として、
関連する口座は小口にすること、
暗証IDは他に使っていないものにし、最低1年毎更新、3種類用意し、3の剰余数で使い分ける
などしてください。
あと、郵便番号や住所、電話番号は、オペレーター対応か窓口対応でしか提示せず、
入力欄には当事者間取り決めコードしか入力しない旨を
相手側に承諾してもらいましょう。
対応を渋ったら取引の停止も辞さない強気で交渉してください。
今時、通用する郵便番号しか受け付けないセキュリティのシステムしかもたない取引先は
関わらないほうがいいです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:43:21.90 ID:VvWu3lUV
昨日は弟夫婦が遊びにきたので骨付きカルビ、ミノ、シマチョウなどを野外で焼き肉をした。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:34:51.22 ID:13P9fJEd
今日は鮭のチャンチャン焼き?自分風
玉葱、人参、キャベツを大蒜、バターで炒め、鮭はフライパンで焼き色
付けて、味噌・酒・味醂・鷹の爪の合わせたモノを加え軽く煮たヤツ
鮭高いですね、2切れ\800、横見たら、ハラスの荒¥250ありました
鮭の皮好きで、ラッキー、魚全般に高いですね
使用フライパン2個です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:35:57.89 ID:ipmDTQeT
またもスレチの話になりますが、スリッパを東急ハンズで購入してましたが
最近、取り扱いが少なくなってました、帆布スリッパ、メーカー直販サイトが
ありました
      http://slipper.sakura.ne.jp/product00.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:15:00.99 ID:5WJ4C1ss
・カキフライ+タルタルソース(マヨネーズ、加糖練乳、レモン汁、黒胡椒)
・ペッパーハムステーキ
・レタス
・和風オニオンサラダ
(塩揉み玉葱、わかめ、カイワレ、鰹節、ごまドレ、柚子ぽん)
・湯豆腐
・あさり味噌汁
・ごはん

牡蠣も柿も美味しい季節になりました。
魚は、高いし、食べるところ少ないし、ゴミも洗い物も多くなるけど
肉ばかりの食生活じゃやっぱりね。
揚げるの面倒になって、大きなカキフライ8個入りを買ってきて、
2回に分けて楽しむことにしました。


>541
メーカー直販サイトも安全とは言いきれないけどね。
ただビクビクしてオンラインショップを使わない生活もつまらないだろうから
個人情報なんてある程度漏れても仕方ないと覚悟し、
最悪でも損害が少なく済むように工夫することですね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:21:52.32 ID:JCiBBaEJ
暗証番号盗む手口で初被害=三井住友銀で200万円詐取
 三井住友銀行は30日、銀行を装った偽のインターネット画面を介して顧客の暗証番号全て
を盗み取る新たな手口で、実際に同行の顧客預金が勝手に引き出される事件が発生したと
発表した。
 被害は29日に発生し、顧客1人の預金200万円が勝手に別の口座に移され盗まれたとい
う。三井住友銀は「画面上で全ての暗証番号の入力を求めることは絶対にない」(広報部)と
し、ホームページで注意を呼び掛けている。(2012/10/30-12:46)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:28:30.12 ID:9it+8A8U
チゲ鍋うどん。
長ネギ、舞茸、豆腐、人参、モヤシ、うどん玉、卵を入れて。
昆布で出汁をとり、味噌とキムチで味を作った。
まあまあ旨かった。
本当は塩鱈などを入れると良いのだが、今の時期は未だ鱈は高いね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:33:03.77 ID:JCiBBaEJ
別サイトより
偽画面で200万円を不正送金 三井住友、初の被害確認2012年10月30日 12時33分
 インターネットバンキングのホームページ(HP)で偽の画面が表示された問題で、三井
住友銀行の口座から約200万円が不正送金されていたことが30日、警察当局への取材
で分かった。不正表示問題で実際の送金が確認されたのは初めて。被害に遭ったのは関
西地方の男性で、29日午後に金が別の口座に移された。送金先口座は凍結されており、
警察当局は引き出しの有無を確認し、不正アクセス禁止法違反の疑いもあるとみて捜査。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:01:49.58 ID:zbnthC0t
キムチ鍋です、白菜、人参、舞茸、油揚、豆腐、豚肉
エバラのタレに、>>544氏と同じく、隠し味で味噌少々
油揚は肉少なめには良い感じとなります

Amazonは自分の住所以外に送る場合は、クレジット
カードのセキュリティコードを要求されますね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:05:15.12 ID:pYhFeo9E
ご飯(半分)、
味噌汁(玉葱)、
チルドニラ饅頭+酢醤油、
茄子とオクラフライパン焼き+和風ガーリックソース、
ほっけ開き+大根おろし、
かにかま入りコールスロー(キャベツ・レタス・カニカマ・胡瓜・マヨ・ドレッシング・塩・胡椒)、
白菜漬け、


和風ガーリックスース、作ってみました。美味しかった〜!
まだあるので、お昼の焼きうどんの味付けに使おうと思いました。

鮭のハラス、安くて美味しいですよね。
新米+炙りハラスでご飯2杯はいけそうです。。。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:06:47.55 ID:pYhFeo9E
>>538
ネットバンキングは、どこからか個人情報が漏れそうなので、やってないしこれからもやるつもりないです。

理解できない点があるのですが・・・
>暗証IDは他に使っていないものにし、最低1年毎更新、3種類用意し、3の剰余数で使い分ける
などしてください。
「他に使っていないものにし・・・最低1年毎更新、3種類用意し、」までは分かりますが、
「3の剰余数で使い分ける・・」どうしてここで「3の剰余数」が出てくるのかが分かりません。
他の数ではダメなのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:00:25.60 ID:3+t91CUl
>548
別に剰余数にこだわらなくてもいいとは思いますよ。
例えば、西暦年4桁に電話番号やら家族中の生まれ年などを足して
3で割って、余りが0なら○○○○、1なら△△△△、2なら□□□□としてやれば
一つに集中することなくいろんな暗証ID使えますよね。
これでも完璧ではないですが、
要は、暗号化するルールを自分の中で決めてしまって
ルールさえ思い出せば、自分がどんなIDだったか忘れてしまっても
すぐに現在有効なIDが割り出せるようにしておくのがミソです。
普通は、現在の年号とかを絡めて
さらにネットで調べたらすぐわかる円周率の小数点以下の数値なんぞ絡めて
悟られにくい数字をはじきだすように工夫されている方をよく見かけます。
とくに震災などに遭遇したとき、
口座番号をすぐ提示できるかどうかが明暗を分けたという話がよく聞かれますので
暗号化された口座番号のメモをいつも携帯している人増えてますよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:30:21.39 ID:kmcEwSbB
ネットバンキング使ってます。三井住友です、15年位でしょうか
振り込みの際は、第2暗証(予め記入されたカード)16枠のうち
2つの枠数値○○を入力します、また振り込み上限枠設定も可
まあ口座にそれほど残高置かない事です

今日はスーパーメンチカツ、小松菜とむき海老の炒め作りました
海老は縦1/2にして片栗まぶし、深フライパンにゴマ油で小松菜
炒め、海老加え、タレはカキ油と醤油を小さじ1杯ずつです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:54:12.96 ID:sPGaJxr/
スパゲッティミートソース(合い挽き肉・大蒜・玉葱・人参・しめじ・トマト・トマト缶・ケチャップ・ソース・醤油・砂糖・酒・胡椒)+
 茄子のオリーブオイル焼き+粉チーズ、
ハムサラダ(レタス・胡瓜・玉葱・オリーブオイル・胡椒・塩・ロースハム)、
林檎、
キーウィフルーツ

>>549
暗証番号について詳しい説明を有難うございました。
別に3の剰余数でなくても、自分で分かる任意の数字をいくつか用意できればいいんですね。

震災などの時のために、金融機関の口座番号をすぐに提示できるようにしておきたいとおもいました。
ちなみに私は、数字を言葉で置き換えて覚えるようにしています。例)ゴミゼロ〜530

>>550
なるほど。
万が一の事態に備えて、振り込み上限設定したり、残高を少なめにしたり・・・と工夫されてるんですね。

いろいろ勉強になりました。

「スーパーメンチカツ」って・・・そんなにすごいメンチカツがあるんだろうか・・と思ったら
スーパーのメンチカツなんですよね?!

むき海老は安くて扱いやすいので、私も特売で冷凍のを買いおきしています。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:03:35.73 ID:P5G6hHOg
オレの暗証番号は生年月日も住所も全く関係ないもんな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:21:58.85 ID:p7oqfd7l
・牡蠣鍋
(牡蠣、ブラックタイガー、木綿豆腐、海老つみれ、水菜、チンゲン菜、えのき茸、昆布だし、酒、みりん、醤油、ポン酢、柚子胡椒)
・ぞうすい
(余った鍋汁、冷飯、玉子、ネギ、わさび漬)
・みかん

554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:22:30.52 ID:p7oqfd7l
今日の夕飯は、つくるの休憩。
で、中食メイン。
(全部タイムサービス品)

・海老マヨコロッケ
・宇都宮ギョーザ焼
・中華いも
・ベーコンポテトサラダ
・レタス
・なめこ味噌汁
・ごはん

宇都宮ギョーザって、デカっ!
1ヶ¥100は高いと思ったけど2ヶ食べたらもう充分。
美味しかったけどね。
サラダとコロッケは、15分間の半額セールで狙いを定めて買いました。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:16:25.86 ID:C5swLDMj
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ・焼きふ・葱)、
冷凍焼売、
じゃが芋・人参・ブロッコリー塩茹で、
チーズオムレツ+ミートソース(昨夜の残り)、
胡瓜・ミニトマト、
小松菜のオカカお浸し、
巨峰、
冷凍パイシートで作ったミートパイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:37:03.57 ID:YW8SuQZN
東京駅を見学に出かけて、エキュートの中華屋さんにて買った惣菜詰め合わせ800円

ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
中華惣菜(餃子・春巻き・胡麻団子・▲カレーワンタン・錦糸卵が周りについてる海老団子・ミニ肉まん)、
もろこし揚げ(コーンを白身魚白身に混ぜ込んだ揚げ団子)、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・胡瓜・マヨ・胡椒)、
ミニトマト、
ブロッコリー塩茹で、
小松菜オカカお浸し、
白菜漬け、
巨峰

池袋から丸の内線で16分、東京駅に着き、丸ビルへ。
35Fの展望テラスから東京駅全景を眺める。
赤レンガが、快晴の青空に映えて綺麗でした。
36Fレストランにてランチの後、東京駅駅舎を見学。

八重洲口にも出て、おいでませ山口ショップに行き、御堀堂の外郎と夏みかんマーマレードを買う。
懐かしい故郷の味。
東京駅に戻ったら、そのまま新幹線に乗って山口に行きたくなりました。
その後、JR改札を入り駅ナカを見たら、酒を試飲させてくれる店(立ち飲み有り)を見つけて、
甲州ワイン3種類を試飲。巨峰のロゼが美味しかった。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:56:19.85 ID:Mvh0Yi/h
東京駅のエキナカは馬鹿に出来ない。
はせがわ酒店 GranSta店の日本酒には驚いたぜ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:00:13.53 ID:UpVlPsTy
東京駅、いい感じになったんですね。
今の私の住んでいる所からは遠くて、
でも、6年ぐらい仕事で浅草の吾妻橋近くに出張住まいしていたことあって、
東京を満喫していたことありました。
仕事は大変でしたが、
夏になると金持ちの先輩が逗子海岸沿いの別荘を開放してくれて
よく遊びに行っていました。
あれから色んなこと起こりすぎて思い出すと胸がいっぱいになります。

・さわら西京焼
・魚介ときのこのバター炒め
(帆立、ブラックタイガー、えのき茸、ベーコン、バター、塩、胡椒、醤油)
・ひじき大豆煮
(ひじき、大豆水煮、にんじん、うすあげ、サラダ油、砂糖、鰹だし、酒、みりん、醤油)
・なめこ味噌汁
・いくら醤油漬+大根おろし
・ごはん



559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:02:56.97 ID:6opPPwe6
はせがわ酒店は八重洲地下街にも、10年ほど前2店あり
「百年の孤独」おいてあった、¥9000位だったかなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:08:36.93 ID:xfpEyyl+
>>559
一瞬、ガルシア・マルケスの百年の孤独が八重洲ブックセンターに9000円で売っていた、と読んだw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:53:32.64 ID:Bq5Ayxkh
御茶ノ水 東京ガーデンパレス 1Fオーロラにて ¥3680コース
サーモンの西京味噌テリーヌ、
南瓜ポタージュスープ、
真鯛のポワレアンチョビソース添え+トマト輪切り、
サーロインステーキ和風ソース・じゃが芋揚げ・人参グラッセ・隠元塩茹で、
ミニサラダ(レタス・胡瓜・トマト)、
ライス、
洋梨のソルベ、
チョコレートケーキ、
ホットレモンティー

>>558
逗子の別荘?!すごい!ヨットにでも乗っていたのでしょうか。
石原軍団とか加山雄三の顔がチラついてきました。

今日、もっと詳しく東京駅について知りたくなって、まっぷる「東京駅」を買ってきました。
「はせがわ酒店」のこと皆さんご存知なんですね。
地方の名酒が数多く並んでいました。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:54:55.05 ID:g5yKJxOn
はせがわ酒店、以前は「ハセガワ・リカー」とか言っていた気がします

今夜はスーパー製惣菜、チン唐揚げ、残り物のキャベツを千切り
して炒め、塩コショウ、最後に玉子とじの安いものを作ってみました
久しぶりで旨かったです、キャベツの甘みが何とも良い感じでした
冷めてもグーです

563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:13:09.79 ID:JRl7QgWM
今日は汐留カレッタにある劇団四季劇場で「オペラ座の怪人」を観てきました。
劇団四季のミュージカルを観たのは初めてでしたが、すごい仕掛けと生演奏・歌・踊り・・・そして
迫力に圧倒されました。。。劇団員も熱演していて、大感激!カーテンコールも5回くらいありました
まだ頭の中でテーマ曲がエンドレスで流れています。

駅スーパーで買った小おにぎり・・・鶏そぼろ・焼きタラコ・塩鮭 各1個、
けんちん汁(豆腐・油揚げ・長葱・大根・大根葉・人参・里芋・蓮根・牛蒡・蒟蒻・塩・牡蠣醤油)+七味唐辛子、
蓮根と人参と蒟蒻のきんぴら、
鰤の塩麹漬け焼き+大根おろし、
ブロッコリー塩茹で、
さが錦(佐賀のお土産)1個

>>562
はせがわ酒店、私は一昨日初めて知りました。

キャベツの玉子とじ、色どりもよくて安くできて美味しそうです。
ピーマンとかもやし・・・でも応用できますね。
人参でやると「人参シリシリー」という沖縄料理です。
ポイントは野菜1種類+玉子ですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:29.79 ID:zeG3rPuF
ブロッコリー、人参、玉葱、手羽元、ペンネでポトフ。
味付けはコンソメ、塩、黒胡椒。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:37:25.82 ID:lXBdMTlF
知らなきゃ恥?冷蔵庫に入れると大損する野菜
2012年11月4日 18時00分

涼しくなり、夏と比べると物が腐りにくい時期になりましたね。せっかく涼しくなって
きたこの時期は、食べ物の保存方法を見直すいい時期でもあります。実は今なら、
冷蔵庫の外に出しておいてもいい食材は結構たくさんあるのですが、何でもかんで
も冷蔵庫にしまっていませんか? 
物によっては、保存状態を冷たくしすぎると“低温障害”という現象が起き、早くダメ
になってしまいます。つまり、せっかく長持ちさせようと冷蔵庫に入れても、真逆の
効果があるということです。
そこで今回は、冷蔵庫に入れないほうがオススメの野菜をご紹介したいと思います。

■野菜の保存に適した温度を知ろう

冷蔵庫保存でもOKな野菜は基本的に、青菜類(ほうれん草・キャベツ・レタス)やブ
ロッコリーは大丈夫です。根菜類のなかでも大根や人参は、冷蔵庫でも保存可能です。

逆に冷蔵保存しないほうがいい野菜はたくさんあるので、下記にまとめてみました。

(1)根菜類・・・根菜類の中でも、タマネギ、ジャガイモなどは、気温の低い時期には
冷蔵庫ではなく台所の涼しい場所に、乾燥ぎみにして保存するほうがよいです。

(2)サツマイモ・・・芋類の中でもサツマイモは適温が12〜13℃とやや高めのため、
冷蔵庫の環境は全く合いません。

(3)ショウガ・・・適温が14℃と高め。冷蔵庫に入れていて、皮が黒ずんだりしている
のを見かけたことはありませんか?これは低温障害を起こしかけている状態なのです。

(4)夏野菜(トマト・キュウリ・ナス・ピーマンなど)・・・これらは適温が10℃前後のため、
冷蔵庫だと低温障害を起こしやすいものになります。特に1週間以上保存する時は、
必ず野菜室にしましょう。

■保存の仕方にも注意が必要

野菜や果物に備わっている植物ホルモン。これをエチレンというのですが、これが発
生すると鮮度が落ちる原因に! 果物や野菜は、むき出しのまま一緒におかず、冷蔵
保存の時も、外に置く時も袋に別々に詰めて収納するようにしましょう。

また、立って生えている野菜は横にすると起きようとしてエネルギーを使い、栄養も
失われてしまいます。立って生えている野菜は、生えている状態に近づけて立てて
あげて下さいね。

566550:2012/11/05(月) 08:18:39.14 ID:pN1TwDSI
今日三井住友にアクセスしてみました、不正画面は第2暗証16枠全てを
入力させる画面だったらしいです、慣れていれば通常は2カ所なのに変だ
と気付きますがね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:48:31.15 ID:A/g07dAL
>566
慣れていなくても情報漏洩は起きてはいけませんね。
私が担当したネットバンキングシステムでは、
予め、どんな入力欄がどんな配置で提示されるか画面レイアウトと出現順序を
お客様に細かく提示することを提案いたしました。
(最近のガイドは、必要事項の入力を促すだけで細かくはないですね。)
さらに、画面ごとにお客様固有のアクセスIDをつくり、
自動照合の結果がNGであれば次へは遷移しないよう工夫しました。
なんでもない技術なんですが、
すぐ開発コストをつり上げたがる大手ITベンダーは意外とこういうところに気が回らないもんなんです。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:44:09.58 ID:xy4DTXuX
ご飯(3分の1)、
味噌汁(わかめ)、
茄子とじゃが芋のミートソースかけチーズ焼き(自作ミートソース・シュレッドチーズ)、
鶏肉と長葱の炒め煮(生姜・醤油・味醂・酒)、
ほうれん草オカカお浸し、
鯖灰干し焼き+大根おろし、
自作白菜漬け、
柿1個、
自作マロンパイ

>>565
すぐに役立つ情報ありがとう!
薩摩芋やきのこ類など、晴れている時には天日干しすると甘さ・うまみが増しますね。
白菜も漬ける前に数日干します。

>>566,567
ネットバンキング、今はなんとかできるとしても、10年後もチャッチャとできるとは限らないなぁ・・・と感じています。
そろそろ貯金や保険等を見直しで簡略化した方がいい時期にきているのかもしれません。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:28:48.15 ID:w/GXTPz0
かしわ漬け汁そば。
昆布と鰹節で出汁を取り、醤油と味醂で味付け、鶏肉、長ネギ、舞茸、茄子を入れて、最後にスリゴマ、天かす、ラー油をいれて。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:46:38.96 ID:eJp5xusL
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
すき焼き(牛肉・白菜・焼き豆腐・白滝・しめじ・醤油・味醂・酒・砂糖)、
白菜漬け、
柿1個、
黒糖外郎
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:11:34.98 ID:iI/IK5Jl
キムチラーメン。
昆布と煮干、生姜、ニンニクで出汁を取り
、袋物のラーメンとキムチ。
ゆで卵と刻み葱を乗せて。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:28:55.18 ID:crgFfNzp
ご飯(3分の1)、
味噌汁(里芋・茗荷)、
鯵開き+大根おろし、
胡瓜・ミニトマト、
あらびきウィンナー焼き+からし、
納豆+オクラオカカ和え、
すき焼き(残り)、
柿1個
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:58:39.02 ID:XEmXQ4I1
牛肉炒め、ポン酢醤油七味おろしで、トマト1個

大根98円で1本買い、2/3余って、どうしようと考えました
3cm厚に切って、また半月形、ヒガシマルうどんスープ、
醤油、酒少々、圧力鍋5分普通鍋で煮込んで、おでん風
ぼちぼち食べていきます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:51:34.90 ID:SRTUY8WC
・オムレツ
(挽肉、玉葱、酒、塩、胡椒、ナツメグ、玉子、バター)
・野菜サラダ
(キャベツ、カイワレ、ケチャップ、マヨネーズ)
・さつま芋のコンソメ煮
(さつま芋、コンソメの素、砂糖、みりん)
・辛子明太子
・ごはん

>561
ヨットはもっていなくてサーフボードの倉庫代わりにもなっていました。
そのうち、海の家の真似事みたいのやら、
迷子センターやら観光案内ボランティアみたいのもやるようになっていきました。
別荘とはいえ、かなり傷んでいて、いっつもどっかを直すのを手伝わされましたけど。
景色は抜群、その頃は時間がキラキラ輝いていました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:23:32.97 ID:z4N6UOFM
穴子天丼、シジミの味噌汁、グレープフルーツジュース。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:23:57.30 ID:aJhC1hh1
吉祥寺の三浦屋の支店で焼酎「田苑」2升買い、序でに
惣菜も、で
鯖の刺身、ニラ餃子、筑前煮、月3升→2升に減りました
鯖に胡麻ダレ付いてましたが、わさび醤油で

徒歩圏のラクーアに成城石井もあるけど、値段がねえ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:06:59.35 ID:yML8Hkhs
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
鯖の干し+大根おろし、
南瓜煮物、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・キャベツ・胡瓜・マヨ・胡椒)、
豚肉生姜焼き1切れ、
白菜漬け
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:13:54.59 ID:kfpIadK+
豚バラ、茄子、長ネギの漬け汁に天カス。ウドン。
バナナ、パイナップルジュース。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:00:34.99 ID:d96PiA+x
晩酌しない人多いの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:53:42.26 ID:ok9Z+V4e
>>579
平日は飲まん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:48:42.04 ID:OCKPqFbv
・油淋“鮭”
(トラウトサーモン、小麦粉、片栗粉、四日市ソース(和風ガーリックソース(>531)、酢))
・キャベツ
・カイワレ
・うま煮
(里芋、ちくわ、人参、餅巾着、チンゲン菜、鰹だし、砂糖、みりん、酒、醤油)

>579
厳寒になれば晩酌します。
よく呑むのは、紙パック焼酎『かのか』をロックかお湯割りで。
安上がりで美味しく、翌日まで残りにくいです。
日本酒なら値段の割に上品な辛口の『土佐鶴』。
甘口は、好きになれませんでしたが、
炭酸、レモンで割ったり、焼煮干しに熱燗を注いで呑むと美味くなりますね。
かつては、何でも来いという酒好きで、
日本酒なら1日に1升呑んでいた時期もありましたが、
身体を壊してから毎日の晩酌は控えるようにしました。

四日市ソースは、B1グルメで有名になった“四日市とんてき”で使われるソースです。
本物は食べたことないですが、最近は、四日市ソースを各社が発売するようになりましたね。
で、パッケージの裏をみて自宅でも簡単に近い味がつくれないかと。
つまり、和風ガーリックソース+すっぱ系の調味料でモドキが作れることがわかりました。
すると、それは、油淋鶏のあの甘酸っぱいソースにもなっていました。
小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜた粉をまぶしてキツネ色になるまでフライパンで焼いて
四日市ソースをかけると、なんでも油淋○○になるんだと発見しました。
582581:2012/11/13(火) 20:58:08.42 ID:OCKPqFbv
スイマセン!
531→×
>532→○
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:40:28.98 ID:DVl7fk8/
ご飯(3分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
餃子、
ほうれん草お浸し、
冷奴(葱・茗荷)+醬油、
鮭塩麹焼き+大根おろし、
ポテサラ(昨日の残り)、
蜜柑1個
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:57:23.51 ID:nBqwR/hG
>>583
訂正・冷奴(葱・茗荷)+醬油です。

南瓜の煮物追加
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:13:57.71 ID:iLr+QCje
ご飯(3分の1)、
味噌汁(なめこ・豆腐)、
納豆(葱・辛子)、
鯵の塩麹焼き+大根おろし、
ほうれん草のお浸し+オカカ、
さつまあげと白菜の炊き物
蜜柑1個
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:05:17.99 ID:dji4ib2B
ググッと寒くなってきました。

・土手鍋
(牡蠣、ブラックタイガー、チーズ鶏つみれ、ちくわ、大根、
白ネギ、白菜、八丁味噌、醤油、酒、みりん、片栗粉)
・ごはん

片栗粉は、鍋の中で牡蠣が縮まらないようにするためにまぶしました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:48:58.25 ID:QYwSMAGL
>>584
しょうゆです。

>>586
寒くなりましたね。
風邪を引かないようにしましょう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 04:45:53.19 ID:w6zltnVj
忘れた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:58:30.68 ID:nncCcKi3
久しぶりの贅沢、うな丼の日にしました。

本当は、御飯が隠れるぐらいに鰻の蒲焼のせたいけど、高いから…。
一尾を四等分して二切れだけ今日いただきます。

・うな丼
(鰻蒲焼、ごはん、丼タレ(付属の丼タレ、鰻のお焦げだし、鰹だし、練り梅、砂糖、みりん、酒、醤油)、付属の粉山椒)
・小松菜の浸し
・玉子の吸い物

神田の山手線高架下にあった鰻蒲焼ランチが忘れられません。
たしか、ランチなのに堂々ともれなく鰻肝串とグラスビールが前菜で付く店でした。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:57:58.59 ID:UluDxvuc
ご飯(4分の1)、
味噌汁(キャベツ)、
鶏肉のピリ辛炒め煮+葱、
茶碗蒸し、
里芋と人参と昆布の煮物、
白菜漬け、
蜜柑1個、
カステラ、
コーヒーホット
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:42:19.22 ID:pzQHQXhC
エリンギとブロッコリーのペペロンチーノ。
レタスとオニオンスライス、ツナのサラダ。
ビール。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:42:59.97 ID:M6rPlYNT
ご飯(4分の1)、
けんちん汁(豆腐・里芋・人参・大根・牛蒡・蒟蒻・油揚げ・塩・昆布だし)+長葱、
鶏肉の生姜煮、
刺身(鮪+大根・大葉)、
白菜漬け、
林檎、
緑茶、
蜜柑1個
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:17:11.17 ID:/n7p9xqR
・すき焼
(牛肉、ちくわ、エリンギ、木綿豆腐、白ねぎ、黒糸こん、鰹だし、砂糖、みりん、酒、醤油、牛脂)
・ごはん

森光子さんの追悼特番に感銘しました。
あの田中角榮や美空ひばりが彼女のインタビューに答えるときに涙を流したVTRをみて
どんな人生であろうとそこに背負う荷物をほんの一瞬でも
重さを分かつことのできる人物だったんだなと思いました。
しかもそれをその人のためにじゃなくて自分のためにできるから
躊躇うこともなく真摯に。
自分の後に何か自分を残したいと思うのは贅沢すぎるという考え方も素晴らしい。
今の私には何から何まで無いものばかりです。
大滝秀治さんに続き、名優であること以上に
生き様から人生を考えさせてくれる日本人をまた一人亡くしました。
合掌。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:33:17.28 ID:lLMuLez3
チゲ鍋。〆にウドンと卵。ビール。
腹が苦しい、食べ過ぎた〜。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:32:07.50 ID:cDFS64UR
煮干しとニンニク、昆布、生姜で出汁をとり、茄子、人参、モヤシ、玉ねぎ、豚ひき肉をごま油で炒め、先に取ったスープを入れて。
袋物の味噌ラーメンスープと、麺を茹でて食べた。
刻み長ネギも入れて。まあまあ旨かった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:31:47.11 ID:eF5N1SeR
ご飯(4分の1)、
味噌汁(玉葱)、
鯵開き+大根おろし、
納豆(葱・辛子)、
ポテトサラダ(レタス・じゃが芋・キャベツ・玉葱)+トマト、
キャベツと青梗菜の炒め物、
カステラ1切れ
カフェオレ1杯

今朝は、昨日の茹で玉子を昼に再加熱した時、電子レンジ内で玉子を爆発させてしまった。
更に、ガステーブルのコンロが不完全燃焼で、ガステーブル口の1つが故障中。

火傷はなかったものの、電子レンジとガス口の1つが同時に使えなくなると不便。
掃除に追われてしまった。
この際長年使った台所をこの際だからリフォームするか検討中。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:15:19.89 ID:X4rAvkSS
>596
そりゃぁ大変!
家電も家財道具も壊れるときは、
相談しているかのようにいくつも続けざまに起きるんですよね。
最近は、日本の家電よりも
韓国・中国の家電のほうがシンプル機能で丈夫にできていて価格も低めですね。
アフターサービスなど問題点もあるけど
お年寄りには使い勝手がいいのが多いので
うちでは数を増やしています。
ほんとは、日本の家電にもっと頑張ってもらいたいけど。

昨晩は、4時間におよぶ大会議のあと居酒屋で外食でした。
・串カツ盛合せ+サラダ
・鶏ごぼうのうま煮
・どて焼
・生ハムのポテトサラダ巻
・ビール
・日本酒
・のっぺい汁
・おにぎり
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:28:33.67 ID:N7uLCmLB
>>597
中韓の製品は突然メインのスイッチが外れたりするからなw
怖くて使えん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:55:56.99 ID:QJAF2EEZ
>>597
ありがとうございます。
ご心配おかけしましたが、本当に家電製品って相談でもしてるかのように壊れていきますね。
今日は、日中に通販のカタログ〜家電量販店〜電気屋〜ホームセンターを見て回っていました。

>>598
仰るように、国産の手ごろな物を買うことにいたしました。
予算それぞれ1〜2万円内外で、新聞広告と比較検討しつつ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:01:51.53 ID:QJAF2EEZ
ブレーカーが落ちないために30アンペアで吟味します。
ということで、
昨夜は、
カレー(鶏肉・玉葱・人参・じゃが芋・トマト・カレー粉・醬油・ソース)、
ご飯(1杯)、

サラダ(カニカマ・胡瓜・紫玉葱・レタス・キャベツ・塩麹)+トマト・パセリ、
福神漬け、
ラッキョウ、


カステラ1切れ、
カフェオレ2杯
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 04:29:51.93 ID:XH+IvjOg
東京は寄生虫、今札幌のホテルからカキコです
すすきの馴染みの居酒屋で「おまかせ」でした
北海道は美味しいモノたくさんあって、大好きです
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:44:35.00 ID:8XkCW0wW
昆布と鰹節で出汁を取り、豚肉と長ネギを入れて、醤油と味醂で味を整えた漬け汁。
スリゴマ、天かす、ラー油を入れて、刻み海苔を掛けた蕎麦。
虎ノ門の港屋風蕎麦。
結構美味い。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:40:15.63 ID:i0nC4wNq
ご飯(1杯)、
ビーフストロガノフ(牛こま・大蒜・玉葱・ケチャップ・椎茸・完熟トマト・ウスターソース・胡椒)、

味噌汁(白菜)、
鰯の梅干煮(鰯・梅干・醬油・出汁)、
大根おろし、
野菜サラダ(キャベツの千切・大葉の千切・塩・マヨ)+ミニトマト・胡瓜・ブロッコリー
福神漬け、
林檎1個
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:43:29.17 ID:i0nC4wNq
>>603
しょうゆ に変更です。

ビーフストロガノフじゃなくて、ハヤシライスか?
まぁ明朝のスープの代わりに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:51:23.21 ID:3ENNVU5B
ご飯(4分の1)、
なめこ汁(なめこ・豆腐)、
マカロニサラダ(キャベツ・玉葱・人参・胡瓜・レモン汁・マヨ・胡椒)ミニトマト、
塩鮭、
蕪と蕪の葉の塩漬け、
もやしのオカカお浸し、
ビーフトマト煮(残り物)、
キーウィフルーツ1個、
焼き芋(電子レンジで作った)、
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:58:22.45 ID:x2RnbNjE
>605
早速、新しいレンジ活躍してますね。
うちのレンジではうまく焼き芋できません。
パサパサで甘くなりません。

・三色丼
(紅の菜(合挽肉、おろし生姜、鰹だし、砂糖、みりん、酒、醤油)、
黄の菜(玉子、鰹だし、砂糖、みりん)、
緑の菜(キャベツ、塩、胡椒、バター)、
ごはん、紅生姜)
・チンゲン菜とあげの土佐浸し
(蒸しチンゲン菜、空炒り薄あげ、鰹ぶし、おろし生姜、みりん、醤油)
・わかめ味噌汁

青硬菜を蒸して食べることにハマっております。
芯まで柔らかくなって、くたくたになりすぎず、温かく、色もよく、
栄養も結構残っているように思えて。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:09:49.46 ID:HqU+f6Ze
ニンニク、鷹の爪、昆布で出汁をとり。
モヤシ、長ネギ、エリンギ、塩タラ、人参、豆腐にキムチと味噌を入れてキムチ鍋とビール。
最後にウドンと卵で〆。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:44:42.74 ID:ga5EonPY
>>606
美味しそうな夕飯召し上がっていますね〜!

電子レンジは自力でなんとか修理して使えますが、ガステーブルを買い換えることにしました。


電子レンジで作る焼き芋、私の方法は、

芋をよく洗い、いたんだ所を切り取り、ボールに水を張ってアクを1時間くらい抜く。

びしょびしょの芋をそのままかわいたペーパータオルで包んで、
更に大きめのラップで2重にゆるめに巻く。

芋の上から串を破裂しないように、数箇所刺して、電子レンジ500wで30分。
途中、破裂しそうになったら、電子レンジの扉を開けて様子を見る。

こんな感じでしょうか。

青梗菜っておいしいですよね。
あの色と形が、中華でも和食でもなかなかいい味を出してくれます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:14:45.16 ID:ga5EonPY
おでん(大根・昆布・蒟蒻・ゴボウ天・茹で玉子・はんぺん・ちくわぶ・薩摩揚げ・ひじき団子等)、

味噌汁(玉葱)、
白菜と生鱈のルクエ蒸し(塩・胡椒)、
納豆(葱)、
蕪と蕪の葉と胡瓜の浅漬け(昆布・塩・七味唐辛子)、

林檎1個

今日ははんぺんとちくわ麩でご飯は食べなかった。
残りご飯は明日雑炊にする予定。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:50:14.95 ID:Z1JOa+bG
>608
さつま芋レンジ焼、勉強させていただきました。
有り難うございます。
さつま芋のアク抜き、私は短すぎだったようですね。

三色丼は、子供の時から大好きで、私の中ではカレーに匹敵する料理です。
作るのは少々面倒くさいところありますが。

・豚肉生姜焼
・ハムステーキ
・キャベツ塩胡椒炒め
・トマトのガーリックバター炒め
(トマト、しめじ、玉葱、おろしニンニク、めんつゆ、バター)
・明太子スパゲッティサラダ
・チューハイ
(氷結アップルヌーボー)
・ごはん
・秋の創作和菓子
・みかん

期間限定の氷結アップルヌーボーは、評判通り美味かったです。
あちこちの酒屋に探し回り1本だけ残っていたのを買いました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:13:30.91 ID:V+/DzSOK
奥多摩の三頭山避難小屋でブロッコリー、玉ねぎ、人参、えのき茸、塩タラのバター炒め。
ビール、ホットウィスキー。

寒かったぜ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:25:30.25 ID:abH/HJ85
>>610
いぇいえ・・・。
薩摩芋の大きさにもよりますが、ゴシゴシ洗って、ヒゲ根などをピーラーでところどころこそぎ取って、
濡れたままペーパータオルに包んで、更にその上から水をかけて、上からラップをちょっと緩めに巻きつける方が、
時間が経ってもよりしっとりした出来上がりになります。

シーザーサラダ(樽みたいなチーズをゴリゴリ削って、ベーコンとクルトンとレタスなどと和えて)
ピザ(マルガリータ)、
スパゲッティペペロンチーノとペスカトーレのトマト味をそれぞれ少しずつ。
抹茶ロール+アイス添え、
ホットレモンティー2杯

ついに念願のガス台を買ってきました。日本製でグリルが奥にある2つ口。値段は13800円でした。

しかし出かけたのが午後からだったので、紅葉狩りどこじゃなくて帰りは渋滞して
疲れたから外食しました。
まだ玄関に箱のまま置いてあり、設置するのは明日になりそう。
ガスホースがついていなかったので明日買いにいかなくては。

三色丼が、なつかしい味なのですね。
うちだと、夏場の冷中華かなぁ。

>>611
昨日近所の人が紅葉狩りに奥多摩湖まで行ったけど、この週末が紅葉の見ごろだろうと
言っていました。
明日は雨みたいだし、来週ではもう散ってしまうのかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:29:20.42 ID:V+/DzSOK
>>612
三頭山は朝は雪が降っていましたw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:15:33.04 ID:PMtBQc6O
>>613
紅葉狩りというよりも冬山登山になったんですね。おつかれさまでした。

ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
精進揚げ(ピーマン・椎茸・蓮根・人参かき揚・大葉)+天つゆ・大根おろし、
鶏肉と葱の旨煮、
白菜のお浸し、
蕪とキャベツと胡瓜の浅漬け、
キーウィフルーツ1個
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:18:05.37 ID:dDsMFhl1
>>614
アイゼンは持っていかなかったので、本当の冬山になってなくて良かったですよ。

湯豆腐。
〆にウドンと卵。ビール、お湯割り芋焼酎。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:48:50.48 ID:aDuwgaGc
ご飯(半分)、
エビワンタン・白菜・しめじ・葱のスープ。
鯖灰干し+大根おろし、
生ハムサラダ(レタス・紫玉葱・胡瓜・生ハム・レモン汁・ドレッシング・胡椒)、
ほうれん草オカカお浸し、
林檎1個、

>>615
山間部は紅葉の見納めといったところでしょうか。
この辺りでも、夜間の温度が下がってきて、色鮮やかな紅葉が見られるようになってきました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:34:07.88 ID:zcx+E0yD
ご飯(3分の1)、
味噌汁(大根)、
スンドゥブ鍋(豚肉・油揚げ・葱・白菜・豆腐・しめじ・もやし・春雨・スンドゥブスープの素・食べる胡麻ラー油・醬油)、
鮭の塩麹漬け+大根おろし、
ブロッコリーと南瓜ルクエ蒸し、
白菜漬け、
キーウィフルーツ1個

どんより曇って寒い一日。
以前に買ったスンドゥブ鍋の素の賞味期限が昨日で切れていたののに気が付いて、
具を買ってきて、やってみた。
明日はうどんと卵を入れて〆ようと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:41:21.27 ID:wfozLkVs
海老ワンタンメン。パインジュース。
ニンニク、昆布、生姜、煮干しで出汁を取って。
青森県産のニンニクで香りが良くて旨かった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:07:00.55 ID:5+AAzjO2
ご飯(4分の1)、
味噌汁(玉葱)、
太刀魚の塩麹焼き+大根おろし、
人参煮物、
ほうれん草オカカお浸し、
マカロニサラダ(生ハム・胡瓜・紫玉葱・キャベツ・人参・マヨ・レモン汁・胡椒)+レタス・ミニトマト、
茄子油焼き、

スンドゥブ〜完食!、
白菜・胡瓜浅漬け、
パイシュー1個
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:59:38.42 ID:cKs+Pwet
穴子天丼とシジミ70個分のわかめスープ。オレンジジュース。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:08:45.27 ID:YMfBQak0
ご飯(半分)、
なめこ汁(なめこ・豆腐・長葱)、
豚切り落としの玉葱・生姜焼き(醬油・味醂・酒)、
茄子油焼き+生姜醬油、
刺身(鮪・サーモン・甘海老・鰤を一切れずつ+大根・大葉)、

南瓜・玉葱のチーズマヨ焼き(+黒胡椒)、
レタス・胡瓜・ミニトマト、
蕪と蕪の葉の塩もみ、
白菜の浅漬け、

明日の昼・しっぽくうどん用の汁(大根・人参・蓮根・油揚げ)〜一口
香川県の「しっぽくうどん」は、鶏肉と牛蒡が入るらしいが、ある物で。
もう今年もあと1ヶ月!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:38:12.18 ID:k9n1rE3R
白ワインとローリエ、コンソメスープ。
手羽元、ブロッコリー、人参、ジャガイモ、タマネギ、ペンネを入れて。
手羽元は醤油で下味、小麦粉をまぶす。
野菜類はオリーブ油で炒めた。
それとビール、白ワイン。美味かった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:39:43.44 ID:3eKQpIf6
>>601です、お久でした。
今日はステーキ辛子醤油で、ほうれん草ソテー(ルクエ3分後水洗い)
アサヒオフ、これから新香で焼酎お湯割りスタートです

21日は新千歳空港で小樽「かま栄」の揚げかまぼこ「パンロール」と
「ジャガコーン」がツマミでした。リニューアルですっかり場所が変わり
訊きながら探しました、10年札幌に遊びに行っていて、すすきの地下
で出店があり、買ってからファンになりました。

昼の話で申し訳ないですが、行き羽田で富山ブラックラーメン初めて
帰りは空港であじ彩の塩ラーメンでした。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:39:52.58 ID:aXLv7fd2
ご飯(3分の1)、
味噌汁(もやし)、
ポトフ(じゃが芋・人参・玉葱・キャベツ・ベーコン・あらびきソーセージ・塩・胡椒・コンソメキューブ)+粒マスタード、
ささがき牛蒡と鶏挽き肉の甘辛煮(生姜・白胡麻・醬油)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:50:23.78 ID:aXLv7fd2
>>624途中送信しました。続き・・・
ほうれん草オカカお浸し、
白菜・胡瓜の浅漬け、
苺(栃おとめ)

>>623
かまぼこ「パンロール」は札幌のB級グルメに出てきたような気がします。
北海道は早くも冬本番のようで、テレビで観るだけでも寒さが伝わってきます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:15:58.48 ID:6Y8ArLrn
ご飯(半分)+牛蒡鶏そぼろ混ぜご飯、
味噌汁(蕪・蕪の葉)、
鰤の照り焼き+大根おろし、
しめじ・・照り焼きの後のフライパンに入れて炒め煮、
人参(ルクエでチン)、
ポトフ(残り)、
白菜・胡瓜・蕪の葉の浅漬け、
苺(栃おとめ)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:02:33.89 ID:t9YDKTrW
ご飯(3分の1)、
味噌汁(豆腐・長葱)、
豚肉と豆腐の和風ハンバーグ(豚挽き肉・玉葱・豆腐・パン粉・卵・塩・胡椒・醬油)+大根おろし・大葉、
ハンバーグを焼いたフライパンに酒・醬油・味醂を足してシメジ炒め煮、
ブロッコリー塩茹で、
カニカマ入りコールスロー(レタス・キャベツ・玉葱・カニカマ・レモン汁・胡椒・マヨネーズ)+ミニトマト、
キャベツと油揚げ煮物(朝の残り)
白菜漬け
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:21:33.34 ID:OS4YMpTz
日比谷の寿司屋であん肝と天然ぶりの握り。
まぐろブツ、しめ鯖、生ビール、八海山熱燗3合。
〆て4000円ちょい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:26:59.84 ID:Iz5WNrkH
神楽坂・西新宿に寿司アカデミーがあるらしい
食べ放題\2980-から、ダイエット中の身には関係ないがね
予約難しいとの事
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:02:57.87 ID:KhORdqOu
茄子、エリンギ、豚ばら肉、下仁田ネギを入れた漬け汁。
天カス、すりゴマを入れて。
ザルうどん。結構旨かった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:04:30.74 ID:zPgCx0Rs
ご飯(3分の1)、
鱈ちり(生鱈・白菜・長葱・油揚げ・豆腐・昆布)+柚子胡椒・牡蠣醬油、
昨夜のハンバーグ残り少々、
人参きんぴら(醬油・味醂・胡麻)、
ほうれん草オカカお浸し、
白菜浅漬け

鱈ちりに椎茸かえのきかシメジを入れるべきだった・・・。買い忘れて残念!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:47:30.67 ID:eZUtm3rd
出前のにぎり寿し13カン+卵焼き 
ほうれん草 ブロッコリー のお浸し
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:08.19 ID:EBoGZCgb
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
肉じゃが(牛こま・じゃが芋・玉葱・人参・白滝・酒・砂糖・牡蠣醬油・味醂)、
自作大根葉ふりかけ(オカカ・胡麻・醬油・味醂)、
鯖文化干し+大根おろし、
もやしオカカお浸し、
白菜と蕪・蕪の葉の浅漬け
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:18.80 ID:EBoGZCgb
なぜか「しょうゆ」だけが文字化けしてしまいます。ごめんなさい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:40:01.48 ID:qdlerFDM
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:26:42.23 ID:tMcXDg1h
ご飯(4分の1)、
穴子押し寿司(デパチカで買った)1カン、
味噌汁(大根)、
カニクリームコロッケ(デパチカ)1個、
メンチカツ(デパチカ)半分、
南瓜薄切りフライパン焼き、
隠元塩茹で、
肉じゃが(昨日の残り)、
マカロニサラダ(キャベツ・人参・玉葱・胡瓜)+レタス・トマト、
蕪・蕪の葉・胡瓜の浅漬
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:54:39.68 ID:kO0Bvtng
【50才以上】退職して一人暮らし 10【晴耕雨読】
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 08:33:38.30 ID:qdlerFDM
http://www.dailymotion.com/video/xti4jn_yyyyyyyyyyyyyyyyy_news

巨人強いね(改称)
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 08:34:08.15 ID:qdlerFDM
http://www.dailymotion.com/video/xti4jn_yyyyyyyyyyyyyyyyy_news

自営業なにやってますか?
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 08:50:21.89 ID:qdlerFDM
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201211/article_175.html

石原裕次郎のなにがかっこいいのか分からん
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:24:58.39 ID:qdlerFDM
http://www.dailymotion.com/video/xti4jn_yyyyyyyyyyyyyyyyy_news

$$【株】 50代の投資 【FX】$$
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:25:31.01 ID:qdlerFDM
http://www.dailymotion.com/video/xti4jn_yyyyyyyyyyyyyyyyy_news

菅直人がクリーンだと思ってるオバカちゃんている?
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:38:02.87 ID:qdlerFDM
http://www.youtube.com/watch?v=o4qo9RSl4EI

【高田馬場】50代以上が語る思い出の店【早稲田】
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:39:05.72 ID:qdlerFDM
http://www.youtube.com/watch?v=o4qo9RSl4EI

50代が語る昨日今日
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:44:39.68 ID:qdlerFDM
http://www.youtube.com/watch?v=o4qo9RSl4EI

【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その5
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:45:13.03 ID:qdlerFDM
http://www.youtube.com/watch?v=o4qo9RSl4EI

50代からの田舎暮らし [
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 12:45:58.83 ID:qdlerFDM
http://www.youtube.com/watch?v=o4qo9RSl4EI

あの頃、恵とも子っていう可愛い子いたよね?
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 16:34:20.21 ID:qdlerFDM
http://dokuritsutou.heteml.jp/

そんなヤツおらんやろT
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 16:34:52.03 ID:qdlerFDM
http://dokuritsutou.heteml.jp/

・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(2食目)
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/06(木) 16:40:01.48 ID:qdlerFDM
http://dokuritsutou.heteml.jp/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:43:43.23 ID:6SqDLeLN
先ほどの地震は、長い横揺れで、去年の大震災を思い出しました。
皆さんのご無事をお祈りします。
津波がきませんように。被害が最小限で怪我人が出ませんように。

ご飯(3分の1)、
味噌汁(焼きふ)、
鶏団子と野菜の煮物(既製品鶏団子・大根・人参・油揚げ・長葱・昆布・味醂・醬油・酒)、
甘塩鮭焼き+大根おろし、
ほうれん草のオカカお浸し、
白菜・胡瓜・蕪の浅漬け、
林檎(サンふじ)1個、
ロッテチョコパイ1個、
緑茶
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:41:20.25 ID:meTT0izO
ご飯(半分)、
なめこ汁(豆腐・なめこ・葱)、
鶏もも肉の塩麹焼き、
しめじ醬油炒め、
もやし塩・胡椒炒め、
焼き山芋のオカカしょうゆまぶし、
ほうれん草お浸し、
南瓜煮物、
白菜・胡瓜・蕪の浅漬け、
あまおう(いただき物・美味!)
チョコリエール
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:42:43.88 ID:uG/+B5+Q
ご飯(半分)、
味噌汁(里芋・茗荷)、
鰆のマヨ胡麻醬油照り焼き、
茄子油焼き+オカカ醬油、
隠元塩茹で、
湯豆腐(+葱・大葉・オカカ醬油)、
サニーレタス・胡瓜・玉葱のマヨ・ドレッシング和え+ミニトマト、
沢庵、

オアフ・ロールケーキ、
あまおう
紅茶
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:45:39.42 ID:7nmQyc26
門前仲町の大阪屋でもつ煮込みと卵スープで一杯。
美味かった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:24:28.54 ID:NczXPgoJ
ご飯(半分)、
味噌汁(ワカメ)、
豚肉の大蒜照り焼き(醬油・味醂・大蒜・長葱の青とこ)、
人参塩茹で、
山芋焼き+オカカしょうゆ、
しめじと玉葱の炒め物(醬油・味醂)、
ほうれん草お浸し、
沢庵、
白菜と蕪と胡瓜の浅漬け、

オアフ・ロールケーキ、
あまおう、
紅茶

>>641
「大阪屋」やたらと気になったので調べてみたら、門前仲町では有名なお店らしいですね。
卵スープっていうのが、すごい!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:48:40.07 ID:PMUwDS25
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
チンジャオロースー(牛肉・筍水煮・人参・ピーマン・クックドゥ)、
南瓜サラダ(かぼちゃ・玉葱・塩・胡椒・マヨネーズ)+魚肉ソーセージ・プリーツレタス・トマト・胡瓜、
ゆでたもやし+食べるラー油+オカカ醬油、
沢庵、
白菜と蕪と胡瓜の浅漬け、
プレーンヨーグルト+自作ブルーベリーソース
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:27:01.26 ID:pcX6G6o9
>>642
もつ煮の味は良かったのですが、狭かったので長く要られる雰囲気に無かったですね。
あと卵スープはもつ煮の鍋で卵を茹で、もつ煮のスープ入れるというもの。
旨かったですよ。

ニンニク、生姜、昆布、煮干しで出汁を取ったスープ。
玉ねぎ、モヤシ、人参、豚牛合い挽肉をごま油で炒め、それにスープに入れ、袋物の味噌ラーメン。
まあまあ旨かった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:54:50.07 ID:cQrhRk4Q
ご飯(半分)、
味噌汁(玉葱)、
水炊き(鶏手羽元・豆腐・白菜・長葱・水菜・油揚げ・ちくわぶ・昆布・醬油・塩・酒)+食べるラー油、
鮪刺身、
山芋、
白菜・蕪・胡瓜の浅漬け、
沢庵

>>644
なるほど〜!私はもつ煮をちゃんとお店で食べたことがないので、ちょっと興味があります。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:40:04.57 ID:jjhK2z1v
>>645
追加・人参のきんぴら(胡麻)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:48:59.02 ID:jjhK2z1v
ご飯(3分の1)、
味噌汁(もやし)、
水炊き(残り+油揚げ・豆腐・葱・水菜・白菜を足して)〜こうやって鍋が延々と続く予感。。。
鰊の塩麹焼き、
大根おろし、
スナップえんどう塩茹で、
椎茸醬油・胡椒焼き、
人参きんぴら(残り)、
白菜・蕪の浅漬け、

12月もそろそろ半ば・・慌しくなってきました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:11:42.07 ID:VmGM8pQc
ご飯(半分)、
味噌汁(下仁田葱・厚揚げ)、
鯛の塩焼き、
大根おろし、
椎茸炙り焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
じゃが芋と大蒜の油炒め、
水炊き(残り)・・・まだある・・・、
沢庵、
白菜・蕪の浅漬け、
ラ・フランス1個

今朝、知り合いから下仁田葱が1箱届いた。
30本くらい入ってて、食べ切れないので近所に配った。
夕飯の味噌汁で食べたらとろ〜〜っとして甘くておいしかった!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:55:54.09 ID:L57XZKBJ
豚こまカレー(玉葱・じゃが芋・人参・しめじ・豚こま・トマト少々・大蒜・生姜・カレー粉・酒・醬油・ソース・中辛カレールゥ)、
サラダ(プリーツレタス・胡瓜・紫玉葱・トマト・大葉・ブロッコリー・塩・胡椒・レモン汁・酢・砂糖)+茹で卵、
もやしオカカお浸し、
柿1個、
ラ・フランス1個
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:42:40.67 ID:+NNvyvqM
最近また私だけが書き込んでいることが多いので、上げます!

選挙速報を見ながら食べてる物を書き込んでみませんか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:49:23.10 ID:GE48E2tZ
100円ローソンのレトルトもつ煮に絹ごし豆腐を入れた。
大して旨くなかったが、安いので。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:54:02.02 ID:+NNvyvqM
ご飯(半分)+カレー(残り)、
味噌汁(厚揚げ・下仁田葱)、
鮪の大蒜唐揚げ+大根おろし+醬油+大葉、
南瓜・茄子素揚げ、
ささがき牛蒡と鶏そぼろの煮物(味醂・醬油・生姜)、
大根葉の炒めふりかけ(ごま油・白胡麻・オカカ・七味唐辛子)、
白菜・蕪浅漬け、
苺(佐賀ほのか)

>>651
早速書き込みありがとう!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:48:46.49 ID:eC/gyiNl
昆布と花かつおで出汁をとり。
下仁田ネギ、茄子、牛バラを入れて、醤油と味醂で味付け。
蕎麦を茹でて刻み海苔を乗せて。
漬け汁には天かす、すりゴマ、ラー油を入れて。
まあまあ旨かった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:07:29.39 ID:OlZAxsRf
ご飯(半分)+カレー(残り)、
塩鮭+大根おろし、
カニカマ入りコールスローサラダ(カニカマ・キャベツ・紫玉葱・人参・大葉・胡瓜・マヨ・レモン汁・胡椒)+プリーツレタス・トマト、
ほうれん草オカカお浸し、
茄子油焼き、
ホソヤミート肉シュウマイ、
洋梨、
メープルパン
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:16:47.39 ID:387PxxOY
ノルウェーさば 塩焼き
かに甲羅グラタン風
大根 人参 玉ねぎ いんげんの煮物
ごはん
ヨーグルト りんご
メロンアイス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:56:25.39 ID:UHMxabxa
ご飯(半分)、
味噌汁(もやし)、
味の素冷凍餃子+食べるラー油・酢醬油、
ピーマン・茄子油炒め、
大根おろし
切り干し大根煮物(油揚げ・人参・醬油・昆布・味醂)、
湯豆腐(葱・オカカ・醬油)、
ラ・フランス、
蜜柑1個

何でもないのだが、料理がすごく億劫に感じた日。
こういう時は冷凍餃子の出番・・オールパンで焼いたらそれなりの味に。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:21:31.55 ID:yqD9uP9/
塩スープ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:53:39.65 ID:zHfOii6d
鉄火丼
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:06:56.33 ID:/TvSZzki
焼きそば、麺がいまいちまずかった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:30:10.67 ID:126T+0Ad
ブリ大根 きざんだ柚子のせ
作りすぎたので、明晩も同じ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:06:43.42 ID:nma/BGMs
ご飯(2杯)
豚汁(豚バラ、ごぼう、人参、こんにゃく、じゃがも、玉ねぎ、長ネギ、焼き豆腐)
納豆
温州ミカン(2個)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:17:01.34 ID:42obhmGW
家の近所のうどん屋にて
鍋焼きうどん(海老天・焼きふ・わかめ・蒲鉾など)+葱+七味唐辛子、
牡蠣フライ2個・千切りキャベツ、
ホットコーヒー、
ほうじ茶
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:19:25.81 ID:vEbYkimM
新宿の一丁で会社の忘年会。
石狩鍋に刺身盛り、コマイの一夜干しを食べた。
ビールに日本酒熱燗。飲み過ぎたよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:23:08.37 ID:Ty7hlLuk
ブリしゃぶ鍋(肉団子も入れた)
〆にウドン
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:30:07.32 ID:ozXQMKJY
肉じゃが
湯豆腐
なんかの白身魚の香草焼き
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:40:53.33 ID:S2x+Zva/
焼きサンマ、菜っ葉の炒め物、豚汁
焼酎湯割り。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:01:59.90 ID:O/fm3/PY
穴子天丼
シジミ70個分の入った若芽スープ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:59:28.99 ID:wIG8haFp
思い出せない。まじで。
ここにお医者さんはいらっしゃいませんか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:55:34.43 ID:hTqwUUjq
回転すし屋で色々なもの食べました。久しぶりでおいしかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:34:28.29 ID:55XkfrBb
カボチャとレンコンの煮物
ひじき煮
ぶり大根
茶碗蒸し
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:45:28.52 ID:b4DMAcil
もやし、豆腐、キムチ、人参、長ネギのキムチ鍋
〆にウドンと卵。ビール、麦焼酎のお湯割り。
腹一杯になったね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:17:04.26 ID:lfowpCjT
ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉ねぎ)、
湯豆腐(豆腐・下仁田葱・白菜・油揚げ・昆布)+食べるラー油+牡蠣醬油、
鯖の灰干し+大根おろし、
大根葉とオカカ・ごまふりかけ、
納豆(葱)、
洋梨1個
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:53:14.02 ID:S2Htp1s0
レトルトのもつ煮に絹ごし豆腐を入れて。
ビールと麦焼酎のお湯割り。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:02:59.78 ID:4Je1mcsD
ミネストローネ
オムレツ
揚げ肉団子
残り物の煮物
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:41:18.36 ID:zLPrvinI
ご飯(3分の2)、
味噌汁(わかめ・やきふ)、
ポトフ(じゃが芋・人参・玉葱・キャベツ・あらびきソーセージ・塊ベーコン・黒胡椒・塩)+粒マスタード、
鰤照り焼き〜残ったタレでピーマン甘辛炒め煮、
大根おろし、
茄子油焼き、
青梗菜オカカお浸し、
たくわん、
苺(長崎・さちの香)

一昨日、福岡のだしパック・・・洋風と和風、それぞれ5袋入り・・・を買ってきて、ポトフを作った。
国産野菜(玉葱・人参・セロリ・キャベツ)のみじん切りが入ってて、パックを破ってカレーに入れてもいいらしい。
料理本付き。和風の方はあご・鰹・鰯だそう・・・うどんや蕎麦のつゆや煮物によさそう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:41:37.00 ID:d1G2NZiT
唐揚げ
スモークサーモン
豆腐サラダ

の予定・・・あと一品何にしよう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:39:20.89 ID:p1HGbrwp
鮭の味付け焼き、大根と揚げの煮物、白菜の漬物、焼酎湯割り。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:12:14.32 ID:gNbip/iZ
ご飯(半分)、
味噌汁(豆腐)、
アサヒオールパンで鶏もも骨付き肉(大蒜・生姜・しょうゆ・酒・味醂に1日漬けた)を
人参薄切りとともに蒸し焼き〜残りのタレでシメジ炒め、
サーモンサラダ(生鮭・レタス・プリーツレタス・ルッコラ・玉葱・レモン汁・塩・黒胡椒・サラダ油)、

クリスマスケーキ(苺生クリーム)、
苺(とちおとめ)、
紅茶

今年も何とかこうやって聖夜を迎えられたことに感謝!
メリー・クリスマス〜!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:14:57.43 ID:AwjQ3MLg
カブと手羽元、人参の煮付け。ビール。
不味くは無かったが、手羽元はブロッコリー、人参、玉葱、ペンネを白ワイン煮をした方が旨い。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:19:21.35 ID:Xr2Dyaa3
マカロニサラダ: きうり きゃべつ 玉ねぎ 人参 マカロニ
かに卵: 缶詰のかに 卵 
きうりの即席味噌漬け
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:58:18.97 ID:scq0NcrT
鳥肉照り焼き風、湯豆腐、きゃべつの千切り。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:49:36.95 ID:hXacRMnn
フランス産シャラン鴨のロースト
国産肉のローストビーフ
ブロッコリーとミニトマトのサラダ
ベビーリーフのサラダ
全粒粉とライ麦のパン
クロワッサン(カルピスバター)
苺のデニッシュ
オレンジのデニッシュ
小振りのケーキ
赤ワイン(ボルドー)
発泡ワイン(カヴァ)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:30:39.93 ID:MLafcOu9
豚汁
タラの西京漬け
卵焼き
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:14:34.76 ID:FJkBUq73
昨日
えびフライ 大根おろしに醤油味だしを入れて暖めた物と一緒に頂きます
まぐろ刺身
サラダ レタス 野菜色々
きうり漬物 

今日
みそ野菜ラーメン
ショートケーキ 
シュトーレン ミニサイズ
ハーブティ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:02:34.10 ID:IqHuSms8
ご飯(3分の1)、
味噌汁(大根)、
鰆の西京漬け、
ほうれん草オカカお浸し、
南瓜サラダ(南瓜・玉葱・マヨ・胡椒)+レタス、
ピーマン甘辛炒め煮、
茄子油焼き、
昨日の鶏肉(残り)、
沢庵、
デコポン1個
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:02:41.34 ID:ps2jg+tg
昨夜は風邪気味だったのでお鍋。

白菜、にんじん(Xmasだったので星型にカット)、豆苗、
ほうれん草、春菊、ネギ、
北海道産の鮭、吉野川ポーク、
昆布出汁にニンニクとショウガをたっぷり入れ、お味噌とトウガラシを少々。

発泡赤ワイン(ランブルスコ・メディチ・エルメーテ/イタリア)
白ワイン(バロン・ド・レスタック/ボルドー)
688687:2012/12/26(水) 13:26:51.41 ID:ps2jg+tg
あ、最後に夫がおうどんを食べた。
私は基本的に夜は炭水化物は摂りません。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:29:04.30 ID:wZ9KJvxe
湯豆腐
カキフライ
サーモンサラダ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:38:28.84 ID:MGIwogNJ
昨日は会社の忘年会。洋風居酒屋で変わりチヂミ、サラダ、ガンモなどなど。
ビールをたらふく、日本酒を4合ほど飲んだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:01:03.59 ID:MsKe1c5U
助六
おくら 鰹節まぶしたの
かぼちゃのボイル
ほうれん草おひたし
ひじき煮物
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:06:34.98 ID:MGIwogNJ
>>691
助六とは稲荷と巻き寿司を詰め合わせたものかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:37:20.23 ID:tN9ogghe
嫁に晩飯聞いたら「刺身とフロッピー大根」て聞こえて「は?」と思ったら風呂吹き大根だった
あとは味噌汁と昨日の鍋の残りを雑炊にして犬と半分こ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:23:52.55 ID:Qv5DXhUj
昆布と鰹節で出汁をとり、醤油と味醂で味付け。茄子、長ネギ、豚コマを入れて漬け汁。
ウドンを茹でて、すりゴマ、天かす、ラー油を漬け汁に入れて食べた。
まあまあ旨かった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:28:04.27 ID:dcXj7zIW
不二家にて
ご飯、
コーンポタージュ、
レタス・トマト・ポテサラ少々、
ハンバーグ+ドミグラスソース・エビフライ2本+タルタルソース、
紅茶
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:09:51.92 ID:GePKrMh0
オムレツ
有機林檎と有機ベビーリーフのサラダ
北海道産鮭のオリーブオイル焼き
きゅうりとニンジンのピクルス
兵庫産牡蠣のフライ
ミニトマト
ライスカレー(鶏肉・ポテト・ニンジン・有機五穀米入り白米)

カヴァ(ロジャー・ダノイア/スペイン)
有機赤ワイン(レ・グランザルブル/フランス)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:08:31.22 ID:DgTnAfE3
ご飯(半分)、
味噌汁(豆腐・油揚げ・下仁田葱)、
牛肉と玉葱の炒め物(胡椒・塩・醬油)、
ブロッコリー・人参の塩ゆで、
鯵の開き+大根おろし、
もやしオカカお浸し、
ゆでた菜の花の辛子マヨネーズ和え、
沢庵

紅茶、
いただき物のフルーツタルト1個
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:25:30.09 ID:jRYA/RJk
豚汁
しらすおろし
あんかけ豆腐
サバの開き
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:16:24.18 ID:tmCb32nR
夫が忘年会だったので、1人で軽く。

ブロッコリースプラウトとトマトのサラダ
北海道産ホタテのお刺身
青森産有機リンゴ
ドライ有機いちじく

白ワイン(ジェイコブズ・クリーク/オーストラリア)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:45:26.41 ID:vMRzJw+5
おでんの残りと白菜の漬物
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:53:39.24 ID:+tlHMKfe
>>699
一人で軽く・・でもなかなかお洒落で美味しそうな物を召し上がってるんですね。
一人の夕食だと、どうも焼きうどんとかラーメンで済ませてしまう私・・・。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:41:14.58 ID:0w6wWm6v
水炊き

昼過ぎから、コトコトと鶏肉煮込んでる最中
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:56:25.09 ID:b2YfsNfV
寄せ鍋(生鱈・蛤・豆腐・紀文魚河岸揚げ・白菜・下仁田葱・油揚げ・白だし・酒)+柚子+かきしょうゆ、
豚肉生姜焼き〜残ったタレで玉葱炒め〜更に残ってたので炒飯、
ほうれん草オカカお浸し、
沢庵、
苺(熊本産)、
ブルボンシルベーヌ2個

今夜みたいに氷雨の降る夜は、鍋物がいいですね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:57:16.94 ID:c6X7Shl2
ニラレバ炒め。餃子。ビール。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:16:44.55 ID:mhj5wZiB
>>701
夜は殆ど炭水化物を摂らないので、1人でもおつまみのようなメニューになっちゃうんです。
ご覧の通り、どれも簡単に食べられるものばかりなんですよ。

昨夜は・・・
レタスとちりめんじゃこのサラダ
オニオンスライス&鰹節
ハンバーグ
有機ほうれん草の胡麻和え
万能ネギをたくさん入れた納豆オムレツ
チーズ(ゴルゴンゾーラ)
山羊のチーズ(サントモール)

赤ワイン(レ・グランザルブル/フランス)
白ワイン(シャブリ・トマ・ド・クレルヴィエ/フランス)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:22:02.14 ID:SBjkkcgY
ageるな馬鹿
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:20:44.43 ID:3PodH7EG
コールドサーモン
キャベツのコンビーフ蒸し
もやしサラダ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:38:40.51 ID:gRDLQwfc
>>706
あんたの夕飯は、揚げと馬と鹿か?
わたしは、キャベツ多めの焼きそば
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:41:11.74 ID:ZDq/3YjQ
ご飯(半分)、
昨夜の寄せ鍋の残り(豆腐・白菜・下仁田葱・油揚げとお出汁を足したからまだまだある・・・)、
金目鯛の塩麹焼き、
エリンギのソテー+しょうゆ・胡椒・乾燥パセリ、
茄子油焼き+オカカ醬油、
マカロニサラダ(キャベツ・紫玉葱・人参・胡瓜・胡椒・レモン汁・塩・マヨ)+レタス・トマト・スライスソーセージ、
沢庵、
苺(熊本産)

>>705
レスありがとうございました。
ご夫婦でも、お一人でもワイン(それも高級そうなの)などお酒を呑まれているんですね。
うちは夫が全くの下戸ですので、せいぜい梅酒くらいしか呑まず、料理酒しか買うこともないです。

私も夜にはできるだけ炭水化物は摂らない方がいいと思い、少し制限してはいるのですが、
ご飯が大好きなので、厳しいです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:11:06.59 ID:if3OUPiS
>>692
そうです。卵も入ってました。
彩りもキレイでついつい買ってしまいます。

昨日
おぞうに パン焼き器で作った餅 野菜色々 干しいたけ 豚・鳥肉 ホタテ 
野菜の煮物 大根 人参 玉ねぎ
ほうれん草おひたし

今日
中華店で色々
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:09:52.95 ID:ZDq/3YjQ
>>710
おぉ・・お餅ついて、お節のような夕飯でしたのね。
最近はお蕎麦も作れるホームベーカリーが出たらしく、びっくりです。
ホームベーカリー、私もほしくなりました。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:29:58.04 ID:EPC9mBEI
・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(2食目)
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/12/29(土) 19:38:40.51 ID:gRDLQwfc
>>706
あんたの夕飯は、揚げと馬と鹿か?
わたしは、キャベツ多めの焼きそば

【50才以上】退職して一人暮らし 10【晴耕雨読】
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/29(土) 21:34:46.46 ID:gRDLQwfc
俺もそう思った。
蒲鉾やハムは塩分が多いし、ほかの物も脂質とか考えたら、
血圧いっぺんに上がりそう。いくら年に一度といっても、
蒲鉾6本ですごい塩分。
ま、そんなことも気にならない体の人もいてるから、無駄な書き込みですみません。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:35:23.53 ID:JeeK8QpO
舞茸、長ネギ、人参、豆腐で湯豆腐。
締めにウドン玉と卵。ビール、麦焼酎のお湯割。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:12:50.82 ID:7KvPIP+P
ここは別にageて書いたっていいんじゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:47:43.20 ID:UgoUWJYs
ホームベーカリーでお餅も出来るんですね、パンも大好きだしウチも欲しいかも。

スナップインゲンの白ゴマ合え
高知産若鶏の唐揚げ
北海道産水ダコのお刺身
レタスとトマトとブロッコリースプラウトのサラダ
南瓜のソテー
お豆腐と豚肉の煮物

発泡白ワイン(エタニティ/オーストラリア)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:50:53.55 ID:JeeK8QpO
昨日は昼も夜もウドンになってしまったなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:25:47.60 ID:p45Spvmm
最近はスーパーで惣菜買ってチンが多いなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:53:36.14 ID:ZEht9Bbq
今からハヤシライス作る

コールスローも作る☆彡
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:06:24.37 ID:Qh7dbMwO
焼きサンマ、湯豆腐、カボチャ煮物、焼酎湯割り。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:55:18.99 ID:HcOLS73U
ご飯(3分の1)、
味噌汁(わかめ)、
鯛の塩麹漬け焼き、
大根おろし、
茄子油焼き、
ピーマン油炒め(塩・コショウ)、
野菜サラダ(レタス・紫玉葱・ルッコラ・胡瓜・ミニトマト・塩・胡椒・レモン汁・砂糖・サラダ油)+スモークハム、
沢庵、
自作栗きんとん1個、
苺(栃おとめ)

お節第一弾で、栗きんとん、大根と京人参のなますを作った。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:21:21.51 ID:Z4V2EdwI
花巻そば わかめ 長ネギ ほたて
赤飯
ボイルきゃべつ 鰹節 生姜汁 ごま油 醤油で味つけ
焼きなす
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:13:31.45 ID:nmt6ed8O
スーパーの迎春にぎりセット
おろし蕎麦
残り物のコールスロー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:45:21.99 ID:j8/e/yzx
にぎり寿司出前、
蕎麦(+葱・ほうれん草・トロロ昆布・海苔)、
沢庵、
白菜漬け、
ブロッコリー・胡瓜・ミニトマト、
苺(栃おとめ)

今年も一年、美味しくいただきました。
また来年もよろしくお願いします。
皆さんよいお年を〜♪
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:38:47.58 ID:JQt98FnN
50過ぎて、しかも匿名板で見栄張ることもないと思うが・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:17:17.22 ID:nmt6ed8O
お腹すいた
もう蕎麦食っちゃったし・・・

おせんべい2枚食べた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:43:57.99 ID:oyIkTvAa
去年までは正月の食事はなにかと面倒だったな
飲食店は休むとこ多いからコンビニ通いの日々

半年前にイトーヨーカ堂近くのマンションに引っ越した
そしたら年中無休の食品フロアと飲食店が店内にあるから
正月でも便利になったよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:33:05.83 ID:qUNVdyc7
あけおめ

個食お節、タラバ蟹、鈴廣蒲鉾、冷たいものばかりです
(いつも大晦日の夜から、こんな感じです)
今夜も続きます、温かい「おでん」が食べたくなりました
コンビニでも行こうかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:18:03.40 ID:E8id8pYi
昨日は実家でタラバガニ、マグロ、蒲鉾、ローストビーフ、煮物でビールと麦焼酎のお湯割。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:29:47.27 ID:dBKTHre2
残り物おせち
親子丼
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:21:39.33 ID:grrEf3QS
今夜(というより夕方から)は

お節のお重(北海道産食材を主とした三段お重)
お寿司(出前。元旦は「○の皿」しか営業してなかった・・・orz)
紅白なます(これだけは自作。塩もみが充分ではなかったらしく固いのが難点・・・涙)
カニ(冷凍)
テリーヌ2種類(レザンファンギャテのを、と思っていたのに手配出来ず・・・デパ地下で調達)
お赤飯(母が作ってくれました あまり食べられず殆どを冷凍)
苺(あまおう)
ケーキ(sadaharuaokiまで行けず、タカノのフルーツケーキになっちゃいました)

シャンパーニュ(キャティア)
発泡白ワイン(ソフィア/アメリカ)フランシス・コッポラ監督が娘ソフィアのために作ったワイン
日本酒(八海山 純米大吟醸)
日本酒(ゆり 純米大吟醸)
  ドミニク・ブシェがセレクトした金沢のスタイリッシュなお酒 我が家のお正月には必ず登場します
エビスビール
米焼酎(大分契約米)

グラスを2個も割ってしまって。
あと手配に不備があって反省。。。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:34:15.07 ID:r3CWxhj5
あけましておめでとうございます。
今年も引き続き美味しい物を食べましょう!
よろしくお願いします。

ご飯(3分の1)、
雑煮のつゆのみ、
煮しめ、
栗きんとん、なます、昆布巻き、伊達巻き・・・
鰤の照り焼き+大根おろし、
鶏の旨煮など、
青梗菜の塩・胡椒炒め、
苺(栃おとめ)、
蜜柑1個
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:01:16.95 ID:K4RQQrxb
実家で私がおみやげで持っていったソーセージのポトフ。
うま煮。ビールと芋焼酎お湯割り。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:06:30.02 ID:JnYlJ3hX
今夜は

お節の残り色々(紅白蒲鉾・田作り・黒豆・なます・栗きんとん・あわび・お煮しめ
         数の子・海老・鴨のロースト・テリーヌ・カニ etc…)
お赤飯
ミニトマト
サラダ(レタス・春菊・玉ねぎ・紫玉ねぎ)
きゅうり&お味噌

ビール(プレミアムモルツ)
微発泡白ワイン(Il Poggio/イタリア)
日本酒(八海山 純米大吟醸)

そういえば、今年もお餅は食べてません。
年寄りも一緒に食べる場合、幾ら小さく切ってもやはり心配で躊躇してしまうんですよね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:17:57.92 ID:fkGDD/cM
崎陽軒のシュウマイ弁当
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:22:59.08 ID:16LWlcse
ご飯半分で、鮭・いくら丼(甘塩鮭・いくらのしょうゆ漬け・絹さや・海苔)、
味噌汁(豆腐・葱・油揚げ)、
お節の残り(煮しめ・黒豆・栗きんとん・なます・昆布巻き・鰊と野菜酢漬けなど)、
ポテトサラダ(じゃが芋・人参・紫玉葱・キャベツ・レモン汁・こしょう・マヨ)+レタス・ミニトマト・ブロッコリー・ロースハム、
白菜漬け、
沢庵
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:29:36.38 ID:MBJCQRmR
おせち
ローストビーフ
中トロ握り3貫
フルーツポンチ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:46:47.68 ID:X2LZTixc
スモークサーモン ケッパー スライスオニオン
三田屋のハム
アボガド
娘が焼いた 餃子
お節料理 姑手作り
お昼の残りのお雑煮のスープ (笑)
頂き物の新潟コシヒカリの 御飯
かぶらの酢の物
キャベツの甘酢
キムチ 白菜
キリン一番搾り 大量
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:30:04.65 ID:qtjvuUB6
実家から持ってきたうま煮。昆布巻き、ビール、焼酎のお湯割り。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:24:50.49 ID:8h88MPbo
おせちの残り全部
豚しゃぶ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:14:56.06 ID:5H8I1BRR
ご飯(3分の2)、
味噌汁(やきふ・三つ葉)、
煮しめ(残り)、
野菜炒め(キャベツ・玉葱・ピーマン・人参・大蒜・塩・胡椒・牡蠣しょうゆ)、
チルド海老シュウマイ、
卵焼き、
紀文の野菜天、
ほうれん草オカカお浸し、
かまぼこ・昆布巻き、
白菜漬け、
沢庵

それほど大量に作ったつもりはないのだけど、煮しめが余ってる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:27:55.91 ID:s/0P3VCZ
昼間遊んで夕方帰って来たので自作の品はナシ。
なますがやっと馴染んで美味しくなってきました。

お節の残り(数の子・黒豆・紅白蒲鉾・鴨のロースト・なます)
お刺身盛り合わせ(トロ・赤身・ホタテ・サーモン・ハマチ・エビ)
根菜サラダ
お赤飯

ビール(プレミアムモルツ)
日本酒(醸し人九平次 別誂 純米大吟醸 EAU DU DESIR)

お正月のテーブルセッティングも今夜まで。
明日からは平常の食器&セッティングに戻し、ステムのあるグラスやお重・お膳も仕舞います。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:52:21.66 ID:lfyWGiGH
かにすきとおせちの残り
年越し蕎麦の残りをかにすきの最後に入れて食った
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:27:34.38 ID:72hnVUmP
おせちの残り
海鮮丼<ミニ盛り>
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:45:44.28 ID:DKpcDYKW
皆さん、大丈夫ですか?今朝、お腹の調子悪いです
昨日、東急ハンズ新宿へ行ったせいかな?
ノロウィルスが流行中とか、札幌のすし善で、お節キャンセルですね
すし善は築地電通ビルに入っていて、ランチのチラシが5千円弱で
高かった記憶あります、札幌大丸店はそうでも無かったです
気を付けましょう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:24:35.01 ID:u9nW5NyQ
大根、人参、牛すじの煮込み。
ペンネも入れて食べたら旨かった。
牛すじが安く売っていたらまた買おう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:04:58.05 ID:06nlAuha
おせちの残りの残り<ほぼ無くなった>
ネギマならぬ、ネギブリ鍋
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:56:27.65 ID:e+1KXqVh
>>744
昨日の東急ハンズ新宿で、何かアブナイ物を召し上がったのでしょうか?
ノロだと大変ですので、お大事に。

私は、76人ものノロの食中毒を出した東京プリンスホテルでランチバイキングに行き、時期と
がちょうど重なるのですが、今の所大丈夫です。

ランチにステーキけんで、沢山食べすぎたので
味噌汁・伊達巻き1個・苺5粒のみ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:57:52.66 ID:e+1KXqVh
>>747 4行目 訂正
 時期とが→時期と場所が
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:33:47.21 ID:AfKr8K33
>>744 大丈夫ですか?お大事になさってくださいね。

今夜は・・・・
カニ(冷凍)&自作カニ酢
お節の残り(黒豆・紅白蒲鉾・なます&イクラ)
ほうれん草の胡麻和え
ステーキ(熊本産黒毛和牛 大晦日に食べようと思っていた古いモノ・・汗)
トマト
きゅうりの酢の物
サラダ(グリーンリーフ・春菊)

ビール(プレミアムモルツ)
日本酒(醸し人九平次 別誂 純米大吟醸 EAU DU DESIR)

やっとお節が終わりました。
リメイクせずに済んだのはラッキーだったかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:41:54.67 ID:FQfq67Xx
鶏肉と白葱の焼鳥風照焼き 粉山椒
鶏モモ肉 塩焼き
生ハム ロースハム
クリーンサラダ トマト、オニオン
蓬莱 のシュウマイ
蒲鉾 いろいろ
⭐ スモークサーモン、オニオン、ケッパ
アボガド(大好物で3日連続で食べた)
粕汁 大根、人参、蒟蒻、薄揚げ、ちくわ
紅鮭 薬味に刻み葱、七味
すぐき (京都の蕪漬物)
べったら
御飯 二口だけ

叶 匠寿庵 一壺天 (和菓子) 一つ
お抹茶

長女が孫達と帰宅しているので 皆の好きな物を頂きました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:45:12.25 ID:+d0UMqYi
旦那 ピザ
私 残り物の煮込みハンバーグ


お節も残ってるのにどうしよう、もう食べたくないんだってさ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:10:56.34 ID:0AVg0U8F
>>744 です、皆さん有難うございます、その後大丈夫でした。

今日はジャンボヒレカツ(既製)とほうれん草胡麻和え(久しぶりで
胡麻2砂糖1醤油1出汁1の比率思い出しながら)を作りました。

Win8にアップグレードして慣れないMS-IMEで書いてます。2月初め
一太郎2013購入してAtok2013にしたいです。12月にわざわざ7を
購入して、2月購入PCを8にアップグレードしたら、意外と良いので
12月購入機も8にしました。おススメです。タイルはショートカットの
集合体と考えてます。

これから焼酎タイムで、ピリ辛らっきょうと野菜かりんとう、が最近の
マイつまみです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:26:55.18 ID:zDLnlJXK
すきやき

11月に買ったPC、今月中なら+1200円で
win8にうpデート出来るらしく、どうしようか悩み中・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:32:56.53 ID:Bw76JhYV
今夜は、冷蔵庫の片付けを兼ねて「水炊き」

白菜・インゲン・九州産黒豚・阿波すだち鳥
にんじん・長ネギ・水菜・お豆腐・柚子
馬路村のポン酢

微発泡赤ワイン(フェラリーニ・ランブルスコ・カデルルーポ)
  白だと思ってクーラーから出したら赤w・・・こんなことならお肉に合わせて昨日飲むんでした。
  エンツォ・フェラーリが愛したランブルスコだそうですけど、
  こんなにボヤけた美味しくないランブルスコは初めて。もう買いません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:15:19.56 ID:2O4ZyiHV
ご飯(3分の2)、
湯豆腐+葱・大葉・オカカ、
チルド餃子、
茄子油焼+オカカしょうゆ、
伊達巻き・昆布巻き・蒲鉾など・・・お節の残り、


>>752
なんともなくてよかったです。お正月から寝込んだら大変ですものね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:02:34.54 ID:fu/WCAxy
人参、長ネギ、豆腐の湯豆腐。鮭の昆布巻き、ビール、麦焼酎のお湯割り。
〆にウドン玉と玉子。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:46:19.28 ID:5qTMJvau
棒棒鶏もどき
風呂ふき大根
いくら和物
豆腐サラダ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:49:54.96 ID:fJ7nmnl/
生ハム、クリーミーチーズ、サラミ・・それを肴にOLD水割り、それだけで夕食終了で大丈夫だろうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:12:15.46 ID:THb8hl2J
ご飯(半分)+いくらしょうゆ漬け+牡蠣しょうゆ+海苔、
味噌汁(白菜)、
生サーモンのムニエル(片栗粉・酒・塩・黒胡椒・大蒜)、
じゃが芋・人参の塩ゆで+マヨ、
ほうれん草オカカお浸し、
湯豆腐+葱・オカカ・胡麻、
白菜漬け、
沢庵、
なます、
デコポン1個、


>>758
私ならそれにガーリックトーストかライ麦パンを添えたくなります。
クラッカーでもいいかな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:57:27.23 ID:LUP6GFBm
鰻重(出前)
漬け物少々
サラダ(グリーンリーフ・スライスオニオン・パプリカ)
トマト
きゅうりの酢の物
小さなピッツァ(チルド)
青森産有機りんご

米焼酎(大分契約米)
イタリア産有機レモン果汁
ゲロルシュタイナーたくさん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:38:13.26 ID:yDWP5QCw
豆腐だけの湯豆腐。にしんの昆布巻き。ビール、麦焼酎のお湯割。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:02:24.21 ID:3tPflEOf
海鮮丼
かけそば 海老天 2尾
帰宅後 キリン一番搾り 500×3本

私以外がステーキを希望。元旦に姑宅で焼肉 食べたばかりなのに
やはり年には勝てない(T ^ T)
夫の提案で ショッピングセンターのフードコートへ。
各自 食べたい品 チョイス 大満足
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:16:52.47 ID:SLYbq874
ステーキ、お財布やカロリーや栄養バランスを考えずに済むなら
毎日でも食べられるけど・・・w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:54:31.45 ID:rFVGUxns
今日の夕飯

塩おにぎり一個
味付けなしモヤシ
お味噌汁

昨日の夕飯

卵とじ丼
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:58:42.40 ID:KU9gVEZC
>>763
カロリー以外に、塩分、タンパク質(動物性)となると面倒ですよね、医者から
タンパク50g/日と言われてます、肉で20%、魚で25%、風袋に対し、らしい
ある程度の年齢だから、好きに食べようとは思いつつ、ちょっと気にしてます

今日のつまみは、筑前煮(既製)、豆腐ステーキ(今朝作った雑煮汁残り焼き
豆腐)、トマト1個、ウィンナ3本(シャウエッセン2袋\398で衝動買いしたもの)

アサヒオフから焼酎お湯割りスタート、次なに食べよう?

この冬は寒いですね、風邪とかインフルに気を付けましょう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:19:39.39 ID:fc3VxV+e
七草粥
唐揚げ
卵焼き
野菜煮物
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:49:18.08 ID:Jo9TtRJn
ご飯(3分の1)、
味噌汁(大根)、
すき焼き(牛肩ロース・白菜・下仁田葱・しめじ・白滝・砂糖・酒・しょうゆ・味醂)、
生卵、
もやしオカカお浸し、
紅鮭昆布巻き、
栗きんとん、
蜜柑1個
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:08:56.32 ID:Z2Nlptqg
七草がゆ食べないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:44:22.02 ID:SLYbq874
レンコンと豚肉の甘辛炒め
お豆腐サラダ(絹ごし豆腐・ブロッコリースプラウト・小ねぎ・グリーンリーフ)
トマト
ロシア産鮭のオリーブオイル焼き
宮崎産らっきょう
七草粥
青森産有機りんご

お酒はナシ(休肝日・・・)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:44:47.58 ID:DU9BDrbH
日曜日に恵方巻を予約したよ
2月3日の夕食だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:09:03.73 ID:H9++AkVY
エッホエッホエッホエッホ
神輿を担いで恵方へ移ったのはもちろんユダヤ人。
担いでいたのはエホバの神だろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:30:16.19 ID:Jo9TtRJn
>>768
お粥きらいな人がいるので、パスしました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:33:28.39 ID:Yq72mPaB
インフルエンザのためマンゴジュースの。。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:39:59.61 ID:Vat2CaKr
お粥は朝御飯に食べるものだょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:14:11.96 ID:qzoh8Fm4
モヤシ、玉ねぎ、茄子、人参、牛豚合挽き肉、ニンニクを胡麻油で炒め、煮干し、昆布、ニンニク、生姜で出汁をとったスープを入れて、ゆで卵と袋物の味噌ラーメン、刻み長ネギをいれて。
まあまあ美味かった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:54:58.16 ID:GROf7kxL
>>774
そりゃあ当たり前だけど
朝は大変だから夜に、って人間の方が多くないか?
ちゃんと土鍋で炊くと一時間近くかかるんだぞ、あれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:15:38.51 ID:9B3RsH7/
激辛カレー、今日の昼も食った。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:02:14.31 ID:ERiQKmH5
カマスの開き
カボチャ煮物
もずく酢
玉子焼
あと残り物もろもろ

おいら中華屋さん行ったら、
大抵、お粥か焼きソバ注文する
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:28:39.78 ID:zMX+6u9d
ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
鯖灰干し+大根おろし、
茄子油焼き、
すき焼き(+白菜・長葱・牛カタロース肉)、
伊達巻き、
鰊昆布巻き、
苺(とちおとめ)、
蜜柑1個
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:40:10.96 ID:zMX+6u9d
>>778
横浜中華街に行くとお粥が食べたくなります。
あと、海鮮揚げ焼き蕎麦も。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:52:17.52 ID:0EUQ2JfY
鶏五目ゴハン
あんかけ豆腐
さつまあげ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:56:01.18 ID:qwSQkPfj
昨夜は久し振りの外食(イタリアン)。


今夜は・・・
お刺身(長崎産のサバ)
天然ブリの照り焼き
トマト&ブロッコリースプラウト
イカのリングフライ
宮崎産らっきょう
サラダ(レタス・紫玉ねぎ・セロリ・パセリ)
カレーライス(黒毛和牛カルビ・玉ねぎ・にんじん・インゲン)

麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)

賞味期限の関係でお魚ばかりになってしまって夫に申し訳なかったです・・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:39:15.89 ID:hzO7rW6W
ご飯(半分)、
味噌汁(小松菜)、
鰆のマヨごま照り焼き(酒・しょうゆ・味醂・白胡麻・マヨ・胡椒・片栗粉)、
小松菜と青梗菜塩コショウ炒め、
茄子油焼き+おかずラー油、
豚肉の生姜焼き、
大根おろし、
伊達巻き、
苺(とちおとめ)

去年買った豚肉が冷蔵庫から出てきて、生姜焼きにしておいた・・・食べられてよかった!
厚揚げもあったはずなんだけど、冷蔵庫の中で行方不明・・・どこへ行ったんだろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:26:42.65 ID:qwSQkPfj
>>783
「マヨごま照り焼き」って美味しそうですね。
レシピ教えて頂けたら嬉しいです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:26:06.86 ID:80pmnRvH
昆布とかつお節で出汁を取り、長ネギ、茄子、豚バラ肉を入れ、醤油と味醂で味付けしたつけ汁。天かすとすりゴマをいれ、ラー油入れて、つけそばにして食べた。
後はグレープジュース。
結構美味かった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:08:13.94 ID:lO50J1H8
ぶりしゃぶ(ぶり、白菜、豆腐)
長いものふわふわ焼き(長いも、青ネギ、チーズ、かつぶし、とろろ昆布)
サラダ(スモークサーモン、キャベツ)
五目豆(大豆、蓮根、牛蒡、人参、蒟蒻、ミニ帆立、昆布)
かきの種
かっぱえびせん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:58:31.06 ID:9akKlWR6
>>784
簡単ですよ〜!ムニエル+タレって感じです。

淡白な白身魚や鮭等の切り身で作ります。
味付けが少し濃い目なので、お弁当のおかずにも向いています。

マヨ胡麻タレを合わせる〜マヨネーズが分離するけど火を入れたら混ざるので大丈夫です。
  しょうゆ 大匙1・マヨネーズ大匙1・酒大匙2・味醂大匙1・白胡麻大匙2
 *あくまでも目安ですので、それぞれお好みで増減してください。

魚の切り身を適当な大きさに切って(半分くらい)、黒胡椒をふる。
切り身に薄めに小麦粉か片栗粉をまぶして、フライパンでサラダ油(オリーブ油でもお好みで)をひき、軽く焼く。(中火)
魚をひっくり返して、混ぜておいたマヨ胡麻タレを回しかけて、火を弱め、フライパンに蓋をして、タレがフツフツ煮詰まったら、
出来上がり♪タレが焦げ付きやすいので火加減に注意して。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:50:21.78 ID:562fexy1
おでん
789784です:2013/01/10(木) 21:38:32.51 ID:Pezlj5QG
>>787
詳しいレシピ、ありがとうございます♪
美味しそうですね〜今度やってみます!(レシピ保存しました)

今夜は・・・
鶏の唐揚げ(デパ地下)
エビとアボカドのサラダ(デパ地下)
ほうれん草の御浸し
サラダ(レタス・スナップエンドウ・紫玉ねぎ)
トマト&ブロッコリースプラウト
カレーライス(昨日の残り)

麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)

昼間出掛けたので手抜きでした。。。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:55:50.17 ID:9akKlWR6
ご飯(3分の1)、
味噌汁(もやし)、
煮魚(ギンダラ・生姜・昆布・醬油・味醂)+残りのタレで小松菜煮、
スモークサーモンサラダ(レタス・胡瓜・スモークサーモン・玉葱・レモン汁・塩・胡椒・砂糖・サラダ油)、
豚肉生姜焼き(残り)、
すき焼き(残り・・・まだあるよ・・・)、
ニューヨークチーズケーキバー1個

>>789
こちらこそありがとうございます。
マヨ胡麻タレに、お好みで味噌を大匙1くらい混ぜても美味しいですよ。
それぞれの分量は本当に適当ですので、お好みで・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:20:39.40 ID:be3u+295
タラの西京漬け
おでんの残り
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:52:45.57 ID:U1m0lL97
ご飯(3分の1)、
味噌汁(油揚げ・玉葱)、
鶏もも肉塩麹漬け唐揚げ、
茄子とピーマン素揚げ、
4種類のナムル(スーパーで買ってきた・大豆もやし・ほうれん草・ぜんまい・大根と人参)、
胡瓜とミニトマトと茹でブロッコリー、
苺(とちおとめ)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:57:22.58 ID:M3c8tYYZ
〆鯖刺身
中華風海鮮野菜スープ
もずく酢
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:12:22.53 ID:Bz62BnUO
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
鰯の生姜照り焼き+大根おろし、
茄子油焼き+食べるラー油、
蒲鉾・胡瓜、
人参煮物、
湯豆腐+葱・オカカ・牡蠣しょうゆ、
デコポン、
苺(栃乙女)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:16:59.25 ID:pCSOKa+D
もやし、長ネギ、人参、豆腐、牡蠣のチゲ鍋。
ビール、焼酎のお湯割り、〆にウドン玉と卵。
腹一杯になった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:49:06.10 ID:P7Tffmjh
まぐろ刺身 
なすの煮物
大根 しょうが味の煮物 
おくらのおかか和え
ごはん いなり寿司
アイス2本
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:14:13.27 ID:OhSj27tI
一昨日は外食(イタリアン)

昨夜は
長芋と豚肉の甘辛炒め
ニラ卵
お刺身(長崎県産サバ)
メンチカツ(デパ地下)
ブロッコリーのあんかけ仕立て(パプリカ入り)
トマト&ブロッコリースプラウト
サラダ(グリーンリーフ・スナップエンドウ・玉ねぎ)

白ワイン(オロヤ「寿司ワイン」スペイン)
   スペイン産の「寿司ワイン」って・・・なんだか不思議。お味はスッキリ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:02:02.28 ID:euZUaJUf
キムチ鍋、漬物、焼酎&ワイン。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:53:11.96 ID:mimy466m
麻婆豆腐、餃子、ビール、芋焼酎。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:52:42.53 ID:vfuLdmU5
体調不良で昼夜食事抜き
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:00:11.97 ID:UM9/G3OL
ご飯(3分の1)、
味噌汁(豆腐)、
豚肉と豆腐の和風ハンバーグ(豚挽き肉・絹ごし豆腐・食パン・卵・牛乳・黒胡椒・醬油)+味醂・醬油、
茄子油焼き+食べるラー油、
じゃが芋の大蒜炒め(大蒜・塩・黒胡椒)+乾燥パセリ、
ほうれん草のオカカお浸し、
苺(栃乙女)、
虎屋羊羹(夜の梅)、
緑茶
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:08:42.12 ID:aaTjPMD/
あじの開き焼魚(ノルウェー産)
塩鮭 焼魚
温大根おろし 大量
玄米 白米
ひじき煮物
ごぼう茶
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:25:22.37 ID:+qKKpPny
カレーライス(豚肉・玉葱・人参・じゃが芋・マシュルーム缶・トマト・蒸しホタテ・大蒜・生姜・醬油・酒・カレー粉・カレールゥ)、
カニカマ入りコールスローサラダ(カニカマ・キャベツ・玉葱・胡瓜・レモン汁・塩・胡椒・マヨネーズ)+レタス・ブロッコリー塩茹で・トマト、
もやしオカカお浸し、
福神漬け、
ラッキョウ、
苺(栃乙女)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:11:07.49 ID:XHhQqSbF
かに甲羅焼き
うなぎ ひつまぶし風?
ほうれん草 おひたし
野菜炒め 人参 ピーマン レタス
ごはん
ヨーグルト バャラハニー 
アイス ホーキーポーキー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:35:04.57 ID:43L2DYf2
すき燒き風の肉じゃが(具たくさん)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:46:16.81 ID:91pGn1Cm
歌舞伎鑑賞
なだ万のチラシ寿司 阪急で購入
友達持参のコーヒー 二杯

焼鳥屋で
突き出し、胸肉、キモ、鴨、セセリ
ビール、船中八策(日本酒)
年末年始の風邪が長引き 食欲がない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:32:59.67 ID:gmgIO9qk
ご飯(半分)+カレー(昨夜の残り+小エビ+人参+ミルク)、
味噌汁(キャベツ)、
スーパーで買ってきた牡蠣フライ、
キャベツと大葉千切り〜塩もみ、
スナップえんどう塩茹で、
福神漬け、ラッキョウ、
苺(栃乙女)

午後美容院に行って、店の暖房とパーマやヘアスプレー等の匂いで酔ったような状態になった。
料理する気がなくてスーパーで目に付いた牡蠣フライ買ってきた。
体調の良い日に美容院に行くことにしてるのだが、いつもこんな感じになる。。。私だけかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:15:19.97 ID:XHhQqSbF
ジンギスカン ラム肉 野菜色々
大根の漬け物
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:25:12.91 ID:yZsERWWV
葉ニンニクを使ったレバニラ炒め。焼売。ビール、麦焼酎のお湯割り。
寒さのためにニラが高いので安く売っていた葉ニンニクを代わりに使ったが上手く行った。
これからも葉ニンニクが安ければ買おう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:48:39.15 ID:Wo77VWoX
ニンニク、生姜、煮干し、昆布で出汁を取り、海老ワンタンと袋物のラーメン。
ワンタンメン。まあまあ美味かった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:49:45.66 ID:jvF7J638
ご飯(半分)+カレー、
味噌汁(小松菜)、
塩鮭+大根おろし、
茄子油焼き+オカカ+牡蠣醬油、
湯豆腐(葱・大葉)、
ほうれん草オカカお浸し、
福神漬け、
デコポン、
苺(栃乙女)、
羊羹(虎屋・夜の梅)、
緑茶
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:50:39.60 ID:jvF7J638
>>811
追加
 4色ナムル(大豆もやし・白菜キムチ・小松菜・ぜんまい)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:22:43.65 ID:dz9DS5Fk
昨夜は外食(お寿司)でした。

今夜は
タラのマヨごま照り焼き
チンジャオロースー
トマト
きゅうり&お味噌
さつま芋のサラダ
サラダ(グリーンリーフ・玉ねぎ・セロリ)

赤ワイン(キャンティ 陶器ラベル イタリア)


>>790さん、ありがとうございました!
マヨとお味噌はどちらも大さじ2/3位にしてみました、美味しかったです!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:21:44.49 ID:Yuh9Vo6H
チャンポン麺 ほたて・野菜など色々入れて
さばのみそ煮
ごはん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:22:19.32 ID:DqX+n2DN
カキフライ
アサリの炊き込みご飯
湯豆腐
煮物
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:24:54.42 ID:Dr17nh9c
ご飯(半分)、
味噌汁(里芋・長葱)、
シャリアピンステーキ風(牛ステーキ肉・玉葱・酒・醬油・塩・胡椒)、
隠元と人参とブロッコリー塩茹で、
ナムル(いただき物残り)、
湯豆腐(葱・オカカ)、
でこぽん、
虎屋羊羹(夜の梅)

>>813
いえいえ・・・早速作っていただいて嬉しいです!
鱈で作られたのですね。
今度私も鱈で作ってみますね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:34:27.71 ID:27EY8go7
外食
ホテルレストランですきやき
( ゚Д゚)ウマー でした。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:14:46.16 ID:rDAqjrf7
今夜は

春巻き
ニラ入り海鮮餃子
トマト
菜の花のからし和え(もうそんな季節なんですね)
きゅうりの酢の物
サラダ(グリーンリーフ・セロリ・林檎)

麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:19:58.94 ID:iP+c1wEu
近くの横浜とんこつ醤油ラーメン。
化学調味料の味ばかりで不味かった。二度と行かない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:22:16.12 ID:xtZfx+yW
スーパーの細巻き寿司4切れ、
たら鍋(生鱈・蛤・白菜・葱・竹輪・油揚げ・椎茸・白だし・酒)、
ほうれん草オカカお浸し、
塩鮭(残り物)、
ナムル、
苺(栃乙女)、
虎屋羊羹(夜の梅)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:53:29.17 ID:XR+UnJXx
回鍋肉
冷凍枝豆
ししとう炒め
残り物煮物
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:24:37.71 ID:JqoLdA66
シャウエッセン1袋
豆腐ステーキ(バター醤油味)
ほうれん草黒胡麻和え(みりん使用)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:38:25.36 ID:dOLz6vRJ
シャケ、榎茸、長ネギ、玉ねぎ、人参、豆腐、味噌とバターで味付けの石狩鍋。
締めにウドン玉と卵。ビール、焼酎。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:22:28.39 ID:Ksz+VqWG
昨夜は外食(鉄板焼き)でした。

今夜は
パエリア(お米・鶏肉・海老・ムール貝・パプリカ・いんげん・有機レモン)
サラダ(グリーンリーフ・トマト・セロリ)
帆立のお刺身
きゅうりの酢の物

カヴァ(ロジャー・ダノイア スペイン)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:27:18.51 ID:oAO+TXr5
ご飯(3分の1)、
味噌汁(小松菜)、
天ぷら(海老・鱈・南瓜・ピーマン・茄子・椎茸・蓮根)、
天つゆ+大根おろし、
鱈鍋(昨夜の残り)、
ほうれん草オカカお浸し、
ナムル(いただき物2パック目)、

フルーツタルト、
苺(栃乙女)、
紅茶(ダージリン)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:29:03.25 ID:LxFTW4Oc
鱈白子 ポン酢
生牡蠣ポン酢

飲茶鍋 兵庫県産生牡蠣 山ほど
海老団子 イカ団子 肉団子 韮餃子 肉餃子 海老餃子 小籠包 華シュウマイ ニク焼売
ウインナーソーセージ
鶏肉 黒豚スライス 野菜一杯
シメは 中華麺
雑炊は 断念 (;_;)
夫は ノンアルコール カクテル
娘、 孫達 コカコーラ
お婿さん アサヒビール
わたくし KIRIN一番搾り 500 ハイボール一本
その後 浴びる様にビールをいだだきました。
幸せな 晩餐 でした

食べ忘れた マグロのかたまりは明日に(笑)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:57:12.36 ID:AVJ2/lzX
ステーキ150gおろし醤油ニンニクだれ
ほうれん草ソテー
にんじんグラッセ

アサヒオフから焼酎お湯割りへ

つまみは御新香に変わります
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:00:44.78 ID:tCNJ3GDM
ソーセージの煮込みスープ
ぶり刺身
酢の物
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:05:44.30 ID:I1VL869U
今夜は
吉野鶏の赤ワイン煮(開けたてのものを使ったのは勿体なかったかも)
タコのお刺身
厚揚げを軽く炙ったもの&高知産ショウガ
ほうれん草の胡麻和え
セロリ&お味噌
トマト
サラダ(水菜・ベビーリーフ・リンゴ)

赤ワイン(キャンティ・ラブコレクション陶器ラベル トスカーナ)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:30:51.81 ID:XLWPBFID
レトルトのもつ煮に豆腐を入れて。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:34:02.13 ID:aM0oQT3o
ご飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
鰤照り焼き+残りのタレにしめじ投入、
大根おろし、
マカロニサラダ(玉葱・キャベツ・人参・胡瓜・ハム・レモン汁・マヨ・胡椒)+レタス・ミニトマト・フルーツトマト、
ナムル、
ロールケーキ、
苺(栃乙女)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:37:11.23 ID:aM0oQT3o
>>831
紅茶(アールグレイ)追加
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:17:18.18 ID:G9VZWDnf
豆腐だけの湯豆腐。生姜と花かつお、味ぽん。ビール、麦焼酎のお湯割。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:29:00.23 ID:c/JlUVra
肉じゃが
さかなの煮つけ
サラダ
ご飯
イカの刺身
芋焼酎
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:11:05.06 ID:WDsAYgWG
鰻蒲焼を刻み 櫃まぶし風 薄焼き卵千切り

生ズワイガニのしゃぶしゃぶ用(冷凍)(お正月 孫にと購入していたが2パック残っていた)
出汁が出ないので オリーブ油ソテー
酒、ダシ醤油、胡椒

今 美味しいチヂミほうれん草と牡蠣の味噌汁
パスタのサラダ ロースハム他
ハイボール缶

肉食の夫はボリューム足らなかった様です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:28:17.22 ID:wTSo/RqO
シャウエッセンの残りでポトフ
練り物の煮物(既製)
トマト、お新香
アサヒオフから焼酎お湯割りへ

>>835
自分は鰻蒲焼き1/2を細かく刻み、卵2個、たれ適宜、水少々
偶に野菜適宜で、18cmフライパンに蓋して弱火で厚焼き卵を
作ります、鰻が蒸らされて良い感じです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:37:57.63 ID:bPoITXAP
ホワイトグラタン
ロースハムのサンドイッチ
サラダ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:42:19.82 ID:G9VZWDnf
豆腐だけの湯豆腐。
ビール、麦焼酎のお湯割り。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:33:19.01 ID:HPP4t09q
今夜は夫が作ってくれました。
簡単な鍋ですけど、なかなか美味しかったです。

鍋(鶏肉・鮭・焼き豆腐・白菜・春菊・ネギ・
   鏡開きで余ったお餅・おうどん)

麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)
ゲロルシュタイナー&サンベネデット&有機レモン果汁
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:48:44.70 ID:J4+TlyjL
しらねーよ禿
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:38:16.55 ID:4zl1TgB5
ageるとアホが来るね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:16:22.06 ID:Y5B8Aa2D
ハゲです、良くご存じですね、毎月散髪に行く程
には残ってますがね

今夜は鮭のちゃんちゃん焼き(自分風)
筑前煮(既製品)
アサヒオフから焼酎お湯割り進行中

味噌大さじ3入れたけど、塩分摂取し過ぎたかも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:19:59.49 ID:5tZ50gCw
カレイの煮付け
+野菜した湯豆腐
ほうれん草の和物
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:47:29.67 ID:vZ/3cBkw
長ネギと茄子とブラばら肉を入れて、昆布と花かつおで出汁をとり醤油と味醂で味付けした漬け汁。
ウドンを茹でて漬け汁にすりゴマ、天カスを入れて食べた。
まあまあ旨かった。
あとはグレープフルーツジュース。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:46:15.17 ID:mufq0j8k
ワカサギのフライ
マカロニサラダ
さつまいも煮
肉団子
846男ヤモメ渡世道:2013/01/23(水) 22:57:57.66 ID:CcmbjJwo
●ぶり大根
(ぶり切身、大根、生姜スライス、鰹だし、酒、味醂、砂糖、醤油)
→失敗。
野菜室に放置しすぎた大根が黒芯症になってしまっていた。
気にせず、米の研ぎ汁+塩で下茹でしたけど中々柔らかくならない。
この時点でもっと小さくカットすべきだったが、面倒臭いので続行。
柔らかくしようとして煮すぎてしまい、ぶりもボソボソになった。
●納豆の辛味噌炒め
(納豆、白菜、味噌、酒、味醂、鰹だし、醤油、コチジャン、ごま油)
納豆の賞味期限から40日過ぎてしまっていたので加熱料理にした。
美味かった。
●小女子の自家製佃煮
(小女子、おろし生姜、酒、味醂、砂糖、一味唐辛子、醤油)
●ごはん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:41:17.79 ID:xMILIW44
唐揚げ+キャベツ千切り
味噌おでん
筑前煮
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:19:10.23 ID:panijo1C
ご飯(半分)、
味噌汁(豆腐)、
ポトフ(じゃが芋・人参・ベーコン・ソーセージ・玉葱・キャベツ)+粒マスタード、
納豆、
チョコクロ1個

月曜日に夫が緊急入院してしまい、来週手術を受けることとなりました。
しばらくお休みします。
時節柄皆様もお体をお大事に。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:49:51.92 ID:iIj2R0Dd
生鱈ムニエル
筑前煮(既製品)
春菊の胡麻和え(砂糖にしました)
トマト1、お新香
アサヒオフから焼酎お湯割り

>>848
結果が良いこと祈ります、お大事に
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:25:14.76 ID:aAlmucDE
かますごを炒めてポン酢で
揚げを焼いて生姜醤油で
キャベツを細かく刻んでチンしただけのものなにもつけずに、
ご飯約150グラム
納豆を百回かき混ぜて一分おいてタレ半分
アサヒの食事の脂にこの一杯
みかんMを3個
小腹がすいてるのでフルーツグラノーラ
851男ヤモメ渡世道:2013/01/25(金) 00:03:20.87 ID:08cHFVrE
>848
旦那殿もご家族も、頑張れ!!
一足早く、豆まきでもしたらいいかも。
ワシもちっちゃな節分用豆袋買ってきたで。

●豚肉野菜炒め
(豚肉、キャベツ、人参、ピーマン、えのき茸、おろしニンニク、おろし生姜、酒、醤油、塩、胡椒、サラダ油)
●ナポリタンスパゲッティ
(スパゲッティ、ビーフシチューの素、ケチャップ、醤油、塩、胡椒、バター、粉チーズ)
●フライドポテト
●ぶり大根(残り物)
●奈良漬
●ごはん
●ぽんかんホイップドーナツ
●ミルクティー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:46:54.46 ID:H41X/d93
肉じゃが
アジ干物
ぬた
小松菜のおひたし
853男ヤモメ渡世道:2013/01/25(金) 23:32:23.39 ID:08cHFVrE
●鮭ムニエルホワイトソース
(鮭、豚肉野菜炒め(残り物without豚肉)、クリームシチューの固形ルー、
牛乳、とろけるチーズ、黒胡椒、バター)
●湯どうふ
●ナポリタンスパゲッティ(残り物)
●豚肉野菜炒め(残り物)
●ぶり大根(残り物)
●奈良漬
●ごはん
●海老グラタンパイ
●ホットミルク
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:05:59.93 ID:2QZ6vfz3
>>848
大変ですね。早く良くなられますようお祈りしています。
ご自身も無理なさらずご自愛くださいね。

昨夜は
海鮮トマト鍋(鶏肉・ムール貝・海老・イカ・帆立・
         キャベツ・ブロッコリー・玉ねぎ・ニンジン)
サラダ(くうしん菜・水菜・ハム)

カヴァ(カステル・ドルダル/スペイン)

トマト鍋、美味しかったです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:47:45.69 ID:UXjTszDS
野菜チャンプル
856男ヤモメ渡世道:2013/01/26(土) 23:25:31.59 ID:Qzk3GlX4
●肉野菜甘酢煮
(肉団子、チキンナゲット、豚肉野菜炒め(残り物)、市販の甘酢煮ソース、サラダ油)
●海老シューマイ
●わかめ汁
●鮭チャーハン
(鮭ムニエル(残り物)、玉葱、ピーマン、冷飯、塩、胡椒、醤油)
●ショコラドーナツ
●コーヒー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:44:47.42 ID:ldap8p25
ご飯(半分)+鶏もも肉塩麹漬け・葱の醬油炒め煮を載せて、
味噌汁(大根)、
南瓜のマヨ和え、
ニラ饅頭(チルド)+酢醤油・ラー油、
ポトフ(+キャベツ・あらびきソーセージ)、
ほうれん草オカカお浸し、
蜜柑

>>849>>851>>854
久しぶりにこちらに来てみたら・・・皆様温かいお言葉、ありがとうございます!
心にしみます。。。
夫は絶食4日間の後、ようやく昨日の夕食から流動食になりました。
腸の病気なのですが、4日間は、水も制限されて点滴のみでした。

重湯・味噌汁の上澄み・柚子味噌・ゼリー・お茶 毎回こんな感じです。
でもまた手術前は絶食のようで、3kg痩せたそうです。
私も毎日病院に行って、夜帰ってくると料理をする気になれません。
簡単な物ばかり食べています。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:46:54.79 ID:kq08Zvwh
カニ
赤飯
唐揚げ
サラダ
菜の花わさび和え
筑前煮
フルーツポンチ

甥っ子の高校推薦合格祝い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:35:47.62 ID:ahr7UhbU
ひじき煮物
鮭焼いたの
きんちゃく煮物 ここまで惣菜屋さんのもの
ほうれん草 アスパラのボイル
おかゆ
しじみみそ汁

家族の風邪がうつり、のどの痛みがはんぱじゃないです。
栄養を摂らきゃと思いながらも、
食べ物を飲み込むのが超大変。。 早くよくなりたいです。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:46:37.48 ID:uIZkAdke
昨夜のカニの残りで

カニ雑炊
861男ヤモメ渡世道:2013/01/27(日) 23:49:15.02 ID:uyyBdnCZ
●さば煮付け
(さば、干し椎茸の戻し汁、生姜スライス、酒、味醂、砂糖、醤油)
●切干し大根煮
(切干し大根(with戻し汁)、干し椎茸(with戻し汁)、ツナ(with缶汁)、いんげん、鰹だし、砂糖、酒、味醂、醤油、ごま油)
●鰹塩辛
●ごはん
●みかん


“蜜”という漢字を思い出せない大先輩がいて、
『蜜柑』、『花の蜜』、『蜂蜜』と例を挙げても「はぁ?」だったけど、
『檀蜜』で思い出したわw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:06:23.12 ID:ps6dDX+1
今夜は

黒毛和牛のメンチカツ(お肉屋さんで作ってるもの、美味しいんです♪)
お刺身(タコ・あじ)
お豆腐の煮物
サラダ(ブロッコリースプラウト・有機ベビーリーフ・ハム)
ほうれん草の胡麻和え
トマト

お酒類はナシ、休肝日です。

レタスが高いですね。
ひと玉598円でした、ビックリ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:08:48.26 ID:BZxwSIUI
今日は糞嫁が作った運子みたいなカレーです
気持ち悪い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:56:49.78 ID:y0lzyZrv
今夜は

香川県の菜の花でからし和え
水菜とリンゴのサラダ
トマト
帆立のお刺身
ラム肉(オーストラリア産 パックで味付けされたもの)
アボカドと海老のサラダ(デパ地下)

赤ワイン(レグランザルブル/フランス)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:32:11.55 ID:Y6p1vFLZ
アジの開きの炊き込みご飯
レバニラ炒め
若竹煮
豆腐サラダ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:38:40.27 ID:13Rzg171
>>863
さようなら、明日から入室禁止します
867男ヤモメ渡世道:2013/01/28(月) 22:39:10.88 ID:7pe1c4Kb
>862
> レタスが…ひと玉598円

そりゃ高い!!
いいスーパーかデパで買っているんかな?
ワシは、流通に乗れなかった不恰好な野菜・果物専門店か業務スーパーで
1玉100円ぐらいのレタス買っているけど。
白菜は1玉100円、大根3本一括買いで120円、青硬菜は1束40円ぐらい。
探せばそういう店あると思うよ。
最近はそういう店も宅配や深夜営業するようになって助かる。


●さば煮付け(残り物)
●切干し大根煮(残り物)
●厚揚げとチンゲン菜の煮物
(厚揚げ、チンゲン菜、おろし生姜、酒、味醂、鰹だし、醤油)
●ぬる燗(『雪の松島』)
●ごはん


寒いので煮物祭り。
2日目の煮物は更に美味くなっているのがいい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:17:32.77 ID:7JE56b/E
ブリの蒸し鍋
卵焼き
新ジャガの煮転がし
ハスのきんぴら
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:39:15.90 ID:a84z6iZI
味の素の冷凍餃子
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:49:27.76 ID:V7lky0SQ
モヤシと玉ねぎ、人参、茄子、牛豚合いひき肉、ニンニクをゴマ油で炒め、生姜と昆布と煮干で出汁を取ったスープを入れて、袋物の味噌ラーメン。
いりゴマと長ネギを入れて食べた。あとグレープジュース。
871男ヤモメ渡世道:2013/01/29(火) 23:38:39.58 ID:O5A5Gg0a
●牡蠣のケチャップ焼+もやしバター炒め
(牡蠣、もやし、チンゲン菜、ケチャップ、バター、塩、胡椒、醤油、片栗粉)
●長芋の塩辛炒め
(長芋、ちくわ、鰹塩辛、味醂、バター)
●切干し大根煮(残り物)
●ごはん
●あんまん
●みかん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:52:31.10 ID:i6kTup/v
ちらし寿司(いくらチョビット乗っけ)
肉豆腐
ほうれん草の辛子和え
873男ヤモメ渡世道:2013/01/30(水) 23:37:21.08 ID:7PiakVuR
●中華風筑前煮
(鶏肉、蒟蒻、いんげん、オイスターソース、酒、味醂、砂糖、
おろしニンニク、おろし生姜、鶏ガラスープの素、ごま油、片栗粉)
●切干し大根煮(残り物)
●長芋の塩辛炒め(残り物)
●玉子どうふ(TakeOut)
●べったら漬
●ごはん
●みかん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:48:47.16 ID:8DooiQV1
エリンギ、茄子、豚バラ肉、長ネギを入れた昆布と花かつおで出汁を取った漬け汁。
味は醤油と味醂、蕎麦を茹でて刻み海苔を載せてつけ蕎麦。
後はグレープジュース。
まあまあ旨かった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:54:49.41 ID:93+eQrht
ちらし寿司(昨夜の残り)
水餃子鍋
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:26:51.66 ID:3PIL+Hh4
>>867
やっとひと玉500円位になりました。
都内はみんなこんなカンジです・・・

昨夜は外食(イタリアン)でした。

今夜は
手羽先と大根の甘辛煮
サラダ(水菜・サラダほうれん草・ハム)
納豆オムレツ(沢山の小ねぎ入り)
ポテトサラダ
トマト
北海道産の鮭を焼いたもの

白ワイン(コノスル/チリ)
877男ヤモメ渡世道:2013/02/01(金) 00:23:16.25 ID:p+jvLjm5
>>876
そうか、高いんだな。
ワシが東京暮ししてたら、業務用冷凍カット野菜かマルチビタミンで耐えしのぎそうだ。
関西方面の住民の話だとココ東海地方よりも野菜は更に安いらしい。
この冬は、野菜価格にかなりの地域格差がありそうだ。
震災後の農産物流通の不具合が影響しているんかな?
意図的な売り控えもあったりして。

●海鮮ハリハリ鍋
(牡蠣、たら、水菜、チーズつみれ、豆腐、
エリンギ、昆布だし、醤油、塩、酒)
●鶏あんかけラーメン
(鍋汁、中華風筑前煮(残り物)、即席ラーメン塩味、玉子、水溶片栗粉)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:50:15.38 ID:sVCyI/g8
ほっともっとの幕の内弁当・梅 450円
豚汁             100円

お久しぶりです。
夫が緊急入院して、バタバタしています。
おかげさまで、1月29日に無事手術が成功して、今日一般病室に移動いたしました。
引き続き入院生活が続きますが、ひとまず大きな山を越えた気分です。
皆様の激励、本当に嬉しかったです。どうもありがとう!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:40:34.01 ID:FluiIZVe
ソースカツ丼
きゅうりとわかめの酢の物
千切り長芋にイクラ掛け

お大事に>>878
880男ヤモメ渡世道:2013/02/02(土) 01:58:09.43 ID:bzaZDv1K
春はもうすぐだ!>>878


●豚肉の水炊き
(薄切り豚肉、水菜、ごまダレ)
調理時間1分なり。
でも、温まるしさっぱりしていて美味い。
●ごぼう天の甘辛煮
(ごぼう天、中華風筑前煮(残り物)、鰹だし、おろし生姜、醤油、砂糖、酒)
●ごはん
●焼プリン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:46:15.66 ID:SLu1Vr4n
>>877
昔ですけど、カット野菜の工場でバイトしていた男友達が
そのバイトを始めてから絶対にカット野菜を食べなくなりました(笑)
食べない理由は教えてくれなかったんですけど、ちょっとコワイですよね。

昨夜は
パエリア(ムール貝・海老・鶏肉・イカ・パプリカ・インゲン)
カヴァ(銘柄忘れ/スペイン)
パエリア簡単で大好きです〜美味しいし。

>>878
大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
ご主人も退院してお家で奥様の手料理を食べるの、楽しみにされていることでしょうね〜。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:33:06.01 ID:M1Zb+b2Q
ホワイトシチュー
とろろと残り物の和物
カマボコ

パエリアはレシピを無視する様になったら
上手に炊けるようになった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:09:26.56 ID:vzeMpvIB
ハッシュドビーフ(牛肉切り落とし・トマト・人参・玉葱・しめじ・大蒜・片栗粉・ケチャップ・ウスターソース・醬油・酒・胡椒)、
ご飯、
サラダ(レタス・玉葱・紫玉葱・ブロッコリー塩茹で・ミニトマト・酢・塩・胡椒・砂糖)、
福神漬け、
リンゴ、
苺(栃乙女)

>>879,>>880,>>881
どうもありがとうございます。
おかげさまで夫は、手術後、順調に回復しています。
来週には、普通の病院食をいただけるようになるそうです。
あとは、転移しないように化学療法が待っています。
884男ヤモメ渡世道:2013/02/03(日) 00:08:09.64 ID:AO+Z5sPk
●牡蠣フライ(TakeOut)
牡蠣のシーズンもあと少し。
●玉子マカロニサラダ(TakeOut)
●ブロッコリー葉のボイル
●ブロッコリー茎とウィンナーの炒め物
(ブロッコリー茎、ウィンナー、焼肉タレ)
●ごはん
●みかん


>>881
たぶん、薬漬けなんだろうな。
だって、牛蒡や蓮根なんて解凍しても
いつまでも黒くならへんからな。
今度、どんな恐い事になっているか、聞く機会あったらレポたのみます。
結構、外食店スタッフが追加買いしていくので、
どうにもならんわな。

>>883
よかった、よかった。
化学療法も闘いだろうが、生きている以上はみんな闘いの連続じゃ。
個々と時々に与えられている闘いのテーマの組合せが色々あるだけだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:48:30.30 ID:7SvWhe5Z
がんもどき、かぶ、にんじんの煮物
しゅうまい

かぶが高くて少ししか入れる事ができなかった。仕事から帰宅しヘトヘトで適当に作ったが家族はおいしいと言ってくれた。
でも仕事帰宅後の夕食作り毎日すごいストレス。助けて〜!って感じ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:59:09.73 ID:PLFN9VQU
海鮮恵方巻き
ほうれん草・せりの胡麻和え

寿司飯ってツマミにもなりますね

>>883
一病息災って言います、定期的に健診受けてれば大丈夫
糖尿・高血圧・腎機能問題有り・片目不自由でも元気です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:27:47.07 ID:NspG9a01
タラの西京焼き
水餃子鍋
ひじき煮
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:42:56.44 ID:HQFs9Mk6
>>885帰宅後にイチから作ると疲れそうですね。煮豚や鶏手羽大根を甘辛で煮る・煮物何種類か作って冷凍やチンするだけにする、時短レシピやカレー・ハヤシライス等簡単レシピにしたり、何か工夫が必要だと思いました。

ご家族で作れそうな方がいれば焼きそばやスパゲティ(レトルトソース)位はお願いしてみては?焼きそばも中にキャベツ入れなくても、ターサイみたいな炒めるだけでOKの青菜+もやしを具にして、トマトを切ってドレッシングでも野菜は補えますよ。余分な発言で失礼しました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:07:48.77 ID:6mEsMQZp
昨日のハッシュドビーフ+スパゲッティ(1.5mm・100g)+粉チーズ、
白菜の塩コショウ炒め+食べるラー油、
苺(栃乙女)、
リンゴ(サンふじ)

>>884
ありがとうございます。
たしかに誰の人生にも、闘いはいたるところにありますね。
自分との闘いも・・・。
今日は節分、豆撒きしましたよ。

>>886
そういえば恵方巻きのこと、すっかり忘れていました。
で、お昼には病院近くの店で、穴子の入った海苔巻きを買って病室でいただきました。
今年の恵方は南南東だそうですね。
糖尿&腎臓・・・透析になったら大変ですので、どうぞお大事に。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:26:40.08 ID:6mEsMQZp
スーパーに売ってるポリ袋に入ってる洗浄野菜とかサラダ用の千切のキャベツは、
「食べてはいけない」って『買ってはいけない』に出てたと思います。
消毒薬や鮮度を保つ薬がコワイです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:22:58.17 ID:n55bJfqf
今夜は

お刺身(北海道産タコ・帆立)
ラムチョップ
サラダ(サラダほうれん草・レタス・ハム)
トマト
たくわん
タイの炒飯に味付け鶏肉を乗せたもの(国際交流祭で購入・・美味しかったです!)
サモサ(国際交流祭で購入)
恵方巻き(近所のお寿司屋さんで購入)

白ワイン(LaDive2010/フランス ローヌ)
892男ヤモメ渡世道:2013/02/03(日) 22:42:49.00 ID:AO+Z5sPk
イオンの恵方巻コーナー、すごい混み方だった。
考えてみたら、節分以外の日に買ったら
太巻1本\400ぐらいのが\1000ぐらいで売れるのだから
経済って魔物だよな。

日没の頃、近所のあちこちから豆撒きする控えめな声々が聞こえてきたよ。

>>885
家族の中に調理人をつくりましょう。
作ってみせて、
作り方教えて、
一緒に作って、
作らせて、
労をねぎらう。
1番はいつもやってるし、2番はネットでもできるから
3番以降だな。
男を動かすなら、料理はクリエイティブなプロジェクトであるがゆえに
仕事にも役立たせたいエッセンスに満ちていることを強調することじゃな。

>>890
やはりそうだったか。
でも生鮮とか純国産と謳っているモノに拘ることも許されないお財布状況で、トホホ。


●串カツ(TakeOut)
●玉子マカロニサラダ(残り物)
●ブロッコリー茎とウィンナーの炒め物(残り物)
●ロースハムステーキ
●恵方巻(TakeOut)
●いわし生姜煮(TakeOut)
●梅餅
●福豆
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:55:48.17 ID:Qe215JLM
これは良いかも

■高温の空気を高速循環させ、まるで油で揚げたように調理

株式会社ティー・エム・ワイは油を使わずからっと揚げることのできるエアフライヤーを
2013年4月20日より発売すると発表した。

高温の空気を高速循環させ、まるで油で揚げたように調理できる商品。唐揚げや、とんかつ
、コロッケ、魚やポテトの揚げ物もできる。

■油を一切使用せず、カロリーが気になる健康志向の人に向く

油を一切使用しないため、カロリーが気になる健康志向の人に向く。火を使わないため、
安全性が高く、子どもにも調理できるという。

中のトレイを簡単に取り外すことができ、手入れが楽で、時間のない人にも手軽に使える。

発売後は、TMYWebショップ、全国の家電量販店、ホームセンターで購入できる予定。

メーカー希望小売価格は29,800円(税込み)。

電源は100V 50/60Hzで、消費電力は1200W。本体サイズ約300×370×300mmで、本体重量は約6kg。

株式会社ティー・エム・ワイは、本社が、栃木県足利市で、AV機器・光学機器・照明機器
等の企画・製造・販売を事業内容にしている。

ソース:販促グッズニュース
http://www.sp-sp-sp.net/news_bg0ne1Y078.html
http://www.sp-sp-sp.net/files/370/90c19a6fc149c4a81f798d9139e2d6ea.png
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:33:44.22 ID:ndvdkpfs
節分の厄除け 参拝
夫 、二女夫婦 孫三人 、三女 8人で外食
観音様は とても混雑していたが、
お護摩を見て4歳の孫が感動したので大満足でした

昔よく行ったお店に久しぶりに訪問
枝豆
ナマコ酢のもの
タラ白子 ポン酢
鯵の造り
チャンコ鍋 うどん,雑炊
瓶ビール 一本

店主から
恵方巻 お土産に頂く
朝食に頂く事にします
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:29:43.38 ID:50nz6WKK
ブリとサーモンの刺身
焼売
味噌田楽
サラダ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:44:00.16 ID:0fqNmW6d
今日は白飯に彼氏のうんこかけて食べたよ
おなかの調子が悪かったのかな、ちょっとニガかった
でも、おいしかったよ。また食べたいな
897男ヤモメ渡世道:2013/02/05(火) 00:10:39.08 ID:mDDVMXzb
●さば味噌煮
●串カツ(残り物)+つけてみそ
●茹でキャベツ
●湯どうふ
●とろろ
●ごはん


>893
まだ、ちと高価だが、いいかも。
海外でも売れそう。
メーカーが複数出てきて、生産品質が安定してきたら\16000ぐらいになって
お買得ゾーンに入ってくるだろう。
工業所有権をガチガチに設定したらダ〇ソンみたいにいつまでも価格が下がらないけど。
898男ヤモメ渡世道:2013/02/05(火) 00:23:25.53 ID:mDDVMXzb
>896
君は、かつてのワシと同じ感じかな。
美味いモノ食いたくても毎日カップ麺かコンビニ弁当で誤魔化しているんじゃないか?
冷蔵庫とコンロ1つあればワシの夕飯レベルぐらいのものは作れるはずなんで頑張りたまえ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:56:23.07 ID:cxyV56qP
病院の面会の帰りに、丸亀製麺にて、娘と

肉ごぼう釜玉うどん(並)+葱・生姜・出汁、
南瓜天・かき揚天、
緑茶

おかげ様で、夫の手術の経過は順調です。
食事は今朝から五分粥になり、食欲も出てきて完食しています。
明日からシャワーも浴びられるようになりました。
皆さんの励ましのお言葉で、私も元気が出ました。ありがとう!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:14:17.41 ID:s0C1B0Ws
ソーセージシチュー
卵焼き
なめたけおろし
901男ヤモメ渡世道:2013/02/06(水) 00:00:27.01 ID:ZBi6dRBB
明日は、関東以北は大雪になるみたいだから
そっち方面の皆さんは、気ぃつけてや。

>>899
旦那、よくなってきて良かった。
ワシが他人のために初めて作った料理(?)が五分粥だった。
「うまっ!」と小さく叫んだ相手の一言から進んで厨房に入るようになったな。

●さば味噌煮(残り物)
●さつま芋のマヨネーズ焼
(さつま芋、ベーコン、玉葱、コンソメの素、バター、
マヨネーズ、めんつゆ、味醂、粉チーズ)
●野菜天と蓮根の煮物
(野菜天、蓮根、鰹だし、おろし生姜、砂糖、醤油、酒、味醂、醤油)
●白菜漬
●ごはん
●バナナ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:28:16.01 ID:+T8OxKwM
煮干しと昆布、生姜で出汁をとり、袋物のラーメンとエビワンタンでワンタンメン。
それとグレープジュース。
まあまあ旨かった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:15:16.85 ID:hZOhlJn5
>>899
随分とご回復されて良かったです・・!
少し良くなるともっと良くなりたいという欲が出て来て、逆に我儘になったりすることもありますが
(昨年、私が手術後そうだったので・・恥ずかしい・・汗)
温かく励ましてあげてくださいね。
(きっと>>899さんならそうなさると思いますが^^)

昨夜は
鰹のたたき(ブロッコリースプラウトとオニオンスライスを敷いて)
卵とツナとキャベツの炒め物
細もずく
トマト
ほうれん草の胡麻和え
沢庵
麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)
瀬戸内産有機レモン果汁
サンベネデットたくさん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:48:58.22 ID:fmMLLJZ0
カキフライ
卵焼き
湯豆腐<肉団子、野菜入れ>
ほうれん草の胡麻和え
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:04:44.35 ID:99+1DxnL
ご飯(ほんの一口)、
塩鮭、
ポトフ(じゃが芋・人参・玉葱・キャベツ・チョリソー・ベーコン・味の素の鍋キューブ3個)+粒マスタード、
娘がパン教室で作ってきたゴマパン1個、
リンゴ、
苺(栃乙女)、
カントリーマーム1個

今日は雪のため、病院へは行けませんでした。
昨日、着替えやタオル等を2日分持参してありましたので、大丈夫でした。

>>901
ありがとうございます。
五分粥は、思い出の料理なんですね。

>>903
ありがとうございます。
そうなんですよね・・・少し良くなってくると、テレビ・新聞・本・パソコン・・と段々意欲が出てくるみたいです。
去年手術なさったとは、大変でしたね。
50歳過ぎると、体のあちこちにいろいろな不具合が生じてきますね。。
906886:2013/02/06(水) 22:26:56.39 ID:RW9Xyge/
シャウエッセンのポトフ(最近多いです)
豆腐ステーキ(大蒜薄切り醤油味)
トマト1、お新香
アサヒオフから焼酎お湯割り

>>905
有り難うございます
お元気になられて良かったですね、自分は糖尿悪化で、右が眼底出血
して、命に別状は無いですが、麻酔しながら、眼球に3つの穴を開けて
中身を交換する手術を受けました、痛みは無いですが見えながら手術
で、怖かったです、今は左眼網膜に腫瘍が出来て、モノが歪んで見え
パソコンの細かい字は読めません、不摂生の結果でで仕方無いですね
透析だけは避けたくて、週3〜4回1時間ほど歩いてます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:06:15.92 ID:cQLPLC7N
昨夜は

兵庫産ほたるイカ(酢味噌で)
豚肉の生姜焼き
ブロッコリーを茹でたもの
トマト
サラダ(ブロッコリースプラウト・レタス・ハム)
沢庵
カヴァ(ロジャーダノイア/スペイン)

今日、東京ドームで開かれている「テーブルウェアフェスティバル」に行って
少しばかり食器やグラスを買って来ました。(お手頃なモノばかりですが^^;)
ちょっと新鮮な気持ちでお料理が出来そうです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:38:35.42 ID:6DMD2M4h
ボンゴレビアンコ
ソーセージ
サラダ
ブルーチーズ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:58:21.73 ID:dPLmZdSX
ご飯(半分)、
鯖文化干し、
もやし塩コショウ炒め、
ブロッコリー塩茹で、
ポトフ(昨夜の残りに、キャベツ・玉葱・人参・あらびきウィンナーを足した)、
マカロニサラダ(人参・キャベツ・玉葱・胡瓜・マヨ・塩・胡椒)+レタス・ミニトマト、
リンゴ、
苺(栃乙女)

>>906
ありがとうございます。
目の手術・・・コワイですね。
昔観たキューブリックの映画の冒頭で、そんなシーンがあったことを思い出しました。
見える方の目もどうぞお大切に。

歌手の故村田英雄さんは糖尿で、たしか片足が壊死して切断されたようでしたね。
私も祖父が糖尿で亡くなったので、気をつけなければと思っています。

>>907
いつもお洒落な物を召し上がっていらっしゃってて、お酒もいろいろな種類の物を
飲まれているようで・・・きっと素敵な食器やグラスに囲まれていらっしゃるのでは・・と推察しています。

それにしても気に入ったお皿やコップから欠けていくのは、何故なのでしょう。
910男ヤモメ渡世道:2013/02/08(金) 00:25:46.68 ID:Atbxo1Cf
>909
> それにしても気に入ったお皿やコップから欠けていくのは、何故なのでしょう。

う〜ん、たしかに。
というか、百均皿とか景品皿ってやたらと丈夫やでェ。
江原さんが言っていたけど、
モノが壊れるのは、それを愛用している人の生命力を低下させない
ようにするためのエネルギーを創る宇宙の所作らしいぜ。
モノを強引に壊すと、そのモノの生命力を回復するために
とりあえず間近にある壊した人の生命力を奪おうと働くらしい。
だからモノは自然に壊れるまで大事に感謝して使いましょうという話。


●鮭のバタポン焼
(鮭、バター、黒胡椒、ポン酢、味醂)
●きんぴら牛蒡
(牛蒡、人参、酢、醤油、砂糖、味醂、鰹だし、一味唐辛子、サラダ油、ごま油、白ごま)
●野菜天と蓮根の煮物(残り物)
●わかめ味噌汁
●白菜漬
●ごはん
●みかん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:22:28.74 ID:xDD9Y1eW
サヨリ天丼、シジミ70個分のわかめスープ、オレンジジュース。
父親も糖尿病になり、叔母さんも糖尿病で亡くなったので余り食べない様にしている。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:53:38.92 ID:7zMm82fl
豚鍋
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:13:23.77 ID:pFuKlPHi
ご飯(3分の1)、
ポトフ(残り)、
納豆(葱・タレ・からし)、
鶏もも肉塩麹・醬油・酒・味醂・葱焼き、
南瓜フライパン焼き(塩・胡椒)、
しめじ醬油炒め、
隠元塩茹で、
マカロニサラダ(残り)

>>910
なるほど!
物にも命と魂が宿っているのでしょうね。
私は、江原さんの出る番組は何となく胡散くさくて、ほとんど観たことないのですが
このお話は頷けますね。
914男ヤモメ渡世道:2013/02/09(土) 00:05:02.16 ID:IcZNoDXX
いやァ、寒い!!

●豚肉もやし炒め
(豚肉、もやし、なす、人参、ピーマン、舞茸、
おろしニンニク、おろし生姜、塩、胡椒、醤油、コチジャン、サラダ油)
●蒸しチンゲン菜のお浸し
●野菜天と蓮根の煮物(残り物)
●きんぴら牛蒡(残り物)
●わかめ味噌汁
●ごはん
●みかん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:47:04.82 ID:QSkqWd+M
豆腐、もやし、長ネギ、人参、うどん玉、ニンニク、卵、キムチでキムチ鍋風うどん。
ビールと麦焼酎のお湯割。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:25:28.73 ID:iuuwqknD
昨夜は

鶏の唐揚げ(デパ地下)
お稲荷さん(デパ地下)
イベリコ豚のステーキ
お刺身(アジ 長崎県産)
スナップえんどうの塩茹で
トマト
サラダ(レタス・ブロッコリースプラウト・玉ねぎ)
赤ワイン(レグランザルブル/フランス)

>>909
お洒落かどうかは分かりませんが、食器類を見て歩いたり揃えたりするのは大好きです。
その分、お料理の腕も上がるといいのですがそうもいかず・・・

>>910
「エネルギー保存の法則」のようで面白いですね〜。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:32:31.23 ID:+/18gyfA
ハンバーグ
明太子の和物
かまぼこ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:08:44.14 ID:l3G15R/5
豚すきやき
ほうれん草おひたし
コーンクリームスープ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:29:11.17 ID:vuePPdhS
エビフライ
カボチャスープ
切干大根の煮物
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:25:28.97 ID:8q1yJx31
盛岡の沢内甚句で卵焼き、ももどり、馬刺し等を食べた。銀河高原ビールとイイチコのお湯割。
美味かった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:44:37.35 ID:sD5IJ541
鮭弁当 3日連続
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:39:57.60 ID:nMcX9CTO
味噌煮込みおでん (昨日の残り)
牛肉 ズッキーニ しいたけの炒め物
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:44:39.74 ID:4XaXb8Q7
昨夜は、昼に遅い外食を取ったのでお腹がいっぱいで
夫婦共にこれだけ。

ミニトマトたくさん
レタスのサラダ
ハム
もずく
ライ麦パン少し
白ワイン(コノスル/チリ)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:42:45.14 ID:vS4x/9uW
きのうまで、3日連続おでん。
今晩は、といっても挨拶ではございません、
今日の晩はシーフードのお好み焼き。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:23:09.89 ID:sD5IJ541
イワシ2匹 肉なしカレーライス
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:53:28.47 ID:TXNsvvHR
餃子
マカロニサラダ
927男ヤモメ渡世道:2013/02/11(月) 23:43:54.17 ID:MXVEz9Rx
●鮭の味噌マヨ焼
(塩抜き鮭、小麦粉、片栗粉、つけてみそ、マヨネーズ)
つけてみそは、赤味噌を使ったソース作りには超便利だな。
●粉ふきいもロースハム添え
(じゃがいも、ロースハム、塩、胡椒)
ロースハムの油だけで粉ふきいもを揚げ焼きした。
前回は柔らかすぎ、今回は固めになった。
●キャベツとカイワレのお浸し
醤油+味醂でつくった甘辛ダレで軽く煮た鰹ぶしを和えただけだが
クセになる美味さ。
●ミートソーススパゲティ
(オムレツ(残り物)、スパゲティ、ビーフシチュー固形ルゥ、ケチャップ、塩、胡椒、バター)
●練りうに
●ごはん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:55:36.05 ID:At5iTtxo
テールスープ
サラダ
マーボ豆腐
いろごはん
淡麗グリーン
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:56:53.17 ID:4I1cVFFX
中華飯
醤油ラーメン
タコ焼き
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:15:48.96 ID:xXLyhmh6
イカソーメン、人参、長ネギ、豆腐で湯豆腐。
締めにうどん玉と卵。
ビール、芋焼酎のお湯割。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:35:00.08 ID:+LdoXGLj
昨日の夕飯だって?
ンなもの忘れちまってるようw
もうそろそろボケかかってるからな〜

自分の青年月日、もとい生年月日だって怪しいんだから〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:56:49.08 ID:KkTYUJA9
今日でもいいんだよ^^

天津飯
豚肉と野菜の中華クリームスープ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:22:23.86 ID:Dhu41EZ1
じゃがいも にんじん 玉ねぎ 鳥肉の
ポトフ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:31:43.63 ID:OY/Xd0eu
味の素の冷凍餃子
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:38:21.90 ID:ROAh6mR5
寄せ鍋 肉さかな野菜とうふ等々
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:02:38.10 ID:Mc0edWcL
花カツオで出汁を取り、醤油と味醂で味付けして、茄子、長ネギ、豚コマを入れて漬け汁。
漬け汁にすりゴマと天かす、ラー油を入れて。
うどんを茹でて刻み海苔を載せる。
漬け汁うどん、パイナップルジュース。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:45:47.92 ID:bIffgfVk
食べた物を思い出すって、ボケ防止には凄く良いんだそうですよ^^
私も備忘録&ボケ防止のつもりで書いてます。

昨夜は・・・
焼きそば(豚肉・ピーマン・キャベツ)
ハンペンを軽く焼いたもの
ロシア産鮭を焼いたもの
トマト
ポテトサラダ(ポテト・ハム・玉ねぎ・きゅうり)
サラダ(レタス・ブロッコリースプラウト)
赤ワイン(カステル・バロン・ド・レスタック/フランス ボルドー)
サンベネデットたくさん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:39:35.82 ID:8zMw2kAC
カレー丼¥198ちなみに定価
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:00:13.23 ID:J2nwGji8
チキンカレー
サラダ
黒豆の煮物
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:31:02.00 ID:1YEGIHDo
焼き肉やで
肉 サラダ スープ ごはん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:43:39.82 ID:75PMLiTE
ダブルメロン
942男ヤモメ渡世道:2013/02/14(木) 00:53:29.58 ID:EBTLeit0
●豚角煮(TakeOut)
●甘塩鮭フレークと糸こんの炒め物
(甘塩鮭フレーク(※1)、糸こん、ちくわ、酒、味醂、醤油、ごま油、白ごま)
※1 鮭は一度焼いておいたたほうがいいな。
一切れで2皿分ぐらい賄えるから、
焼鮭が余ったけど一人一切れ当たらないときにおススメ。
しっかり炒めたら鮭がいい出汁を出して糸こんに絡みよる。
●キャベツのボイル
●豚肉と大根の旨煮
(大根、豚肉、鶏つみれ、砂糖、味醂、酒、鰹だし、醤油、サラダ油)
●練りうに
●椎茸昆布佃煮
●ごはん


北の核実験、いやだね。
いきなり核ミサイルをぶっ放すことは、損得勘定でやらないだろうけど
技術もろとも自爆も辞さない非国家の無法者の手に拡散するのは時間の問題になりそうだね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:15:40.91 ID:0Vn40l+f
鮭弁当 300円
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:54:59.26 ID:lidrhHI3
豚汁
ポテトサラダ
ほうれん草ともやしサラダ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:10:47.24 ID:5CMAIi8U
昨夜は・・・

豚肉の生姜焼き
ししゃも
ロシア産鮭を焼いたもの少し(昼のパスタ用の残り)
菜の花の辛子和え
トマト
サラダ(レタス・ブロッコリースプラウト・ハム)
ラ・メゾン・デュ・ショコラのエクレア
 (バレンタイン用のチョコを買っているうちに、どうしても自分でも食べたくなって購入・・orz)
麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)
瀬戸内産有機レモン果汁
サンベネデットたくさん

>>942
アイディアも豊かで、いつも美味しそうですね。
私なんかよりずっとお料理上手だと思います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:55:22.21 ID:DQiZU7BQ
ご飯(半分)、
納豆(葱・辛子・タレ・ゴマ)、
鶏肉水炊き鍋(鶏もも肉・白菜・人参・豆腐・長葱・えのき・鍋キューブ3個・酒)、
菜の花マヨネーズ和え、
苺(栃乙女)、
リンゴ、

チョコレートケーキ(娘とホットケーキミックスとココアパウダーで昨日作った)
イチゴジャムのマーブルケーキ(これもホットケーキミックスと苺ジャムで)

娘は勤務先に持って行く為に昨日焼きました。
それぞれ2本ずつ焼き、1cm厚さに切ってラッピングして持って行きました。
今年は結婚して初めて、夫が入院中のバレンタインデーになってしまいました。
今日病院に行って「家にケーキ焼いてあるから、早く退院して食べよう!」と言ってきました。

まだ病理検査の結果が出ていないので、これからの化学療法の治療方針が決まらず、
落ち着かない日々です。
おかげさまで手術後の経過は順調で、普通のご飯とあっさりしたおかずを2・3品食べられるようになりました。
シャワーを毎日浴びて、病院の廊下を歩いて体力回復に努めています。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:37:27.02 ID:3467PTsu
牡蠣鍋
エクレア
948男ヤモメ渡世道:2013/02/15(金) 00:30:10.94 ID:ICjpoDcl
今夜は、残り物フェスティバル。
独り者は、同じ食材を何日も食します。
バレンタインデーは、ワシにとってはチョコをもらう日ではなく、
チョコの買いづらい日にすぎないのであります。

●和風ハンバーグ(TakeOut)
●豚角煮(残り物)
●大根と豚肉の旨煮(残り物)
●甘塩鮭フレークと糸こんの炒め物(残り物)
●チンゲン菜のゴマヨ和え
(チンゲン菜、鰹ぶし、マヨネーズ、めんつゆ、白ごま)
●ごはん


>>945
とんでもない、ホントに料理に思い入れある人は
手間を惜しまないと思うけど、ワシは、簡単が大事。
それと、食材を腐らせないように冷蔵庫の中の何から食べるかということに気を使います。
で、優先順位1・2位の食材でPC検索かけたりしてアイデアをもらい
イメージしやすい料理をつくるだけ。
その際、分量なんぞは無視、代替活用なぞ考えて、
力を抜いて適当に料理するだけであります。

>>946
こういう時は思います。
女性家族はホントにいいもんですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:40:25.65 ID:wfBjZYib
茄子とトマトと牛肉炒め、オイスターソース餡かけ
焼き豆腐ステーキ、大蒜薄切り添え醤油味
お新香2種

アサヒオフ、焼酎お湯割り
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:42:36.55 ID:cI8Wf+k0
昨夜は・・・
ホワイトシチュー(鶏肉・玉ねぎ・インカのめざめ・白菜・いんげん)
竹輪きゅうり
ししゃも
トマト
サラダ(レタス・ブロッコリースプラウト・ヤングコーン)
白ワイン(コノスル/チリ)

>>946
術後の経過が良くて何よりですね〜。
私も同じ病気だったので(場所は違いますが)不安なお気持ちが少しだけですが分かるような気がします。
ネットで色々と調べれば調べるほど、逆に恐くなって不安になったりして・・・
ご主人のお体に一番負担の少ない治療法になることをお祈りしています。
優しい娘さんがいらっしゃるのですね〜ウチは子供は居ないので羨ましいです^^
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:15:43.76 ID:cViC3xJr
ワンタン
八宝菜
もやしと牛肉のいためもの
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:39:34.38 ID:uV8krXuz
玉子丼188円
ご飯が多すぎる 残しました ごめんなさい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:19:25.11 ID:/NFUu2OT
サバの香草焼き
鶏肉と野菜の柚子マヨネーズ風味焼き
ほうれん草胡麻和え
冷凍枝豆
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:44:17.24 ID:Lg/pRaLE
ご飯(半分)+しそわかめふりかけ、
味噌汁(里芋・葱)、
鶏鍋(残り+白菜・葱・えのき)、
鯖文化干し+大根おろし、
スナップエンドウ塩ゆで、
茄子油焼き、
ほうれん草オカカお浸し、
納豆(葱・オカカ・しょうゆ・からし)、
苺(栃乙女)、
リンゴ、
苺ジャムケーキ

>>948
ありがとうございます。
娘は相談相手になり、こういう時は心強いものです。
でも夫がいないと女だけですので、なんとなく無用心な気がします。
私も思っていましたが、レパートリーがすごいですね。
いろいろ工夫されていて、本当に美味しそうです。

>>950
ありがとうございます。
950さんはご病気を克服されたのでしょうか。
お酒も飲まれているので、もう大丈夫なんでしょうね。

夫が大腸がんだと分かってしばらくは、怖くてネットで調べることもできなかったのですが、
手術が終わり、容態が安定してきてようやく調べる気力が出てきました。
調べれば調べるほど・・・私も全く同感です。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:54:33.89 ID:v2Jn/bST
八宝菜・チンジャオロース(惣菜)
みつば・ほうれん草のおひたし
小松菜と豆腐の味噌汁
ごはん
956男ヤモメ渡世道:2013/02/16(土) 01:15:32.01 ID:VQhBvcGR
●油淋鯛
(真鯛切身、おろしニンニク、バター、砂糖、味醂、酒、鰹だし、
醤油、塩、胡椒、酢、片栗粉)
●かぼちゃ煮
(かぼちゃ、砂糖、味醂、醤油、鰹だし)
●大根の味噌汁
●らっきょう漬
●ごはん
●チョコレート
●みかん


>>954
ネットの情報で希望に繋がることも希望を砕かれることもあるな。
たぶん、全ての真実を語っているのではなく、物事の捉え方を例示しているだけだから
踊らされないようにしなくちゃ怖いことになりかねん。
料理は、レパートリーを増やす気はないんじゃが、同じ味付けにすぐ飽きてしまうんでな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:00:29.19 ID:DT7d+jZf
昆布で出汁を取り、豆腐、もやし、長ネギ、ニンジン、キムチ、うどん玉、卵でキムチ鍋風うどん。
ビール、お湯割焼酎。
お腹いっぱい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:52:03.15 ID:sQcoFgWZ
昨夜は・・・

鍋(白菜・ゴボウ・春菊・お豆腐・豚肉・鮭)
ししゃも(残り物)
トマト
サラダ(レタス・春菊)
ピエール・エルメのチョコマカロン(夫にあげたヴァレンタインの残り)
麦焼酎(大分産 無農薬 自然麦)
瀬戸内産有機レモン果汁
サンベネデットたくさん

>>954
私の場合はがんでも外科手術だったので、退院時に主治医にお酒のことを訊いたら
「僕だったら今夜もう飲んじゃうね〜だって祝杯だもん^^」と言われたくらいで(笑)
さすがに量は控えて、休肝日は作るようにしていますが。
もう終わりましたが、退院したあとの放射線治療が毎日なのでちょっと大変でした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:19:19.55 ID:w2/N/N3G
ご飯(半分)、
味噌汁(玉葱)、
豚肉ソテートマト・しめじソースかけ
 (豚ロース薄切り・片栗粉・塩・胡椒・酒・サラダ油・
  トマト・玉葱・大蒜・しめじ・しょうゆ・塩・胡椒・ウスターソース・味醂・砂糖・ケチャップ)、
ブロッコリー・人参・じゃが芋の塩ゆで、
ほうれん草オカカお浸し、
野菜たっぷりいなり揚げ(スーパーの惣菜)、
苺(栃乙女)、
イチゴジャムケーキ

>>956
ありがとうございます。
ネットで何でも簡単に調べられるようになって、とても便利な反面、どの情報を取り入れるかが
大切ですね。

>>958
ありがとうございます。
そうでしたか・・・手術もそうですが、その後の放射線治療も大変だったのですね。
本当に良くなられてお酒も飲めるようになって、本当によかったですね!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:12:25.40 ID:OmZHoNKo
寄せ鍋 豚しゃぶしゃぶ肉 アメリカ産タラ 白菜 人参 椎茸 とうふ
きゅうりのサラダ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:49:20.03 ID:WlqfTv26
ジャガイモの煮物 ご飯 200円
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:10:07.37 ID:sT8IXers
ステーキ160g、辛子醤油で
ほうれん草ソテー

アサヒオフ、焼酎お湯割り
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:20:48.61 ID:6pB9lrVk
近くの立ち飲み屋で揚げ物セット、ビール、ホッピー、芋焼酎のお湯割り。
家に帰ってイカそうめん、ビール、芋焼酎のお湯割り。
スキーで疲れていたのでそんなには飲んでいない筈。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:27:43.58 ID:C+blJ14A
昨夜は・・・

ちゃんちゃん焼き(鮭・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン)
インゲンの卵とじ
サラダ(レタス・ブロッコリースプラウト・ハム)
チーズ(ブリナータ/イタリア トスカーナ)
竹輪きゅうり
もずく酢
沢庵
白ワイン(コノスル/チリ)
カヴァ(ロジャーダノイア/スペイン)

ちゃんちゃん焼きって、どうしても水っぽくなっちゃうんですよね。
今回は仕上がりが水っぽくなかったので「ヤッタ〜!」と思ったのに
食べているうちにどんどん水分が・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:53:44.58 ID:kqAZR1M6
昨夜はビーフシチュー
あとは・・・忘れた

今夜は春巻き
鯵の干物
春野菜のわさび和え
湯豆腐
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:48:30.11 ID:baO5IQkO
御飯(3分の1)、
味噌汁(玉葱)、
鰤照り焼き、
しめじ甘辛いため、
白菜塩炒め+食べるラー油、
ペンネグラタン?(昨日のトマトソース+シュレッドチーズ〜焼く)、
リンゴ、
苺(栃乙女)、
チョコレートケーキ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:09:54.83 ID:skCth0al
みそラーメン
ビビンバ弁当
かにグラタン
ヨーグルト
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:48:35.23 ID:in4/f/sy
もつ鍋
サラダ
マグロのお造り
ご飯
芋焼酎
淡麗グリーン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:48:13.29 ID:CfgOCOkE
昨夜は・・・

高知県産鶏肉の塩焼き
お刺身(北海道産帆立&鳴門わかめ)
チーズ(ブリナータ/イタリア トスカーナ)
トマト
サラダ(レタス・きゅうり・有機ベビーリーフ)
沢庵
白ワイン(コノスル/チリ)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:52:28.96 ID:I5K+mm1B
親子丼188円なり ご飯多すぎて残した
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:44:36.24 ID:21GQl+/4
豆腐だけの湯豆腐。ビール。芋焼酎のお湯割り。
〆にウドン玉と卵。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:05:59.17 ID:3812/Mcn
一昨日のビーフシチューの残りでスパゲッティー
豆腐サラダ
973男ヤモメ渡世道:2013/02/18(月) 23:19:43.38 ID:fgy5PFKt
>>963 さんのレスで気づいたけど、
東海って立呑屋がめちゃ少ない。なんでやろ?
地下街閉まるのも21時前後と早いんや。
代わりに就業は朝8:30の会社が多い。
トヨタの就業形態に合わせた都市社会になっているからやろな。

●ぶり・かんぱち刺身
ぶりの旬もあと少し。
脂の味が上品で美味しい。
●湯どうふ
●ひじき大豆煮
(ひじき、薄揚げ、人参、大豆水煮、醤油、砂糖、鰹だし、味醂、酒)
●かぼちゃ煮(残り物)
●ごはん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:23:18.86 ID:rWuspabe
シャウエッセンポトフ
練り物煮物(既製品)
春菊胡麻和え
他、お新香2種

アサヒオフ、焼酎お湯割り

今年は苺が安いですね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:27:41.46 ID:rWuspabe
次スレ立てました

・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(3食目)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1361226365/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:29:30.37 ID:k5E0SaF+
具はモヤシ、玉ねぎ、人参、茄子、牛豚合いひき肉をゴマ油で炒め。
昆布と煮干、ニンニクでスープの出汁を取り、袋物の味噌ラーメン。
あと卵と長ネギ、煎り胡麻を入れて。
安くて旨い。
あとグレープフルーツジュース。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:14:57.21 ID:mC8wwecB
昨夜は・・・

鍋(愛媛 伊予和栗豚・北海道 時鮭・きゃべつ・ニラ・ゴボウ・人参・お豆腐)
お酒はナシ(休肝日)

>>973
都内は立ち飲み(バンコ)が多くなってきて銀座にもいっぱい。
特にフレンチ系は流行ってるみたいで
手前はバンコ、奥はビストロ、なんて所も見掛けましたよ。
>>975
ありがとうございます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:06:10.71 ID:VTxAadUs
味の素冷凍餃子
お新香
アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中

TVで観て、買って、雨降りで焼いてみました
羽根出来て、油もシミ出て、まあまあかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:28:27.11 ID:QI5GTVYQ
鉄火丼
春雨サラダ
味噌田楽
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:42:46.83 ID:Xg16THTS
玉子丼300円 ご飯多すぎるな 西成じゃ普通か?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:43:37.42 ID:Xg16THTS
玉子丼300円 ご飯多すぎるな 西成じゃ普通か?
982男ヤモメ渡世道:2013/02/20(水) 00:21:07.59 ID:YUDP8D8S
●しめさば
●かんぱちタマリ漬
●茄子の鴫焼
(茄子、合挽肉、砂糖、鰹だし、赤味噌、醤油、味醂、酒、サラダ油)
●ひじき大豆煮(残り物)
●ごはん
●みかん

>>977
へぇ、銀座にも立呑屋が進出してきたのかぁ。
大阪・梅田には立呑屋が多くてよく通っていた。
フレンチ系もあったよ。
そこの主人は、フレンチに合う日本酒を全国から集めていた。
日本酒をデカンタで出してきてワイングラスに注いで飲むというスタイルだったな。
後で店の常連に聞いた話だと、常盤貴子や鶴瓶もよく立ち寄る店だったらしい。
>>981
西成は安いね。しかも美味い。
大阪の味は、実はあそこに集中しているような気もする。
恐い街とだけみられているけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:24:28.61 ID:9PEOG0B3
おでん
サラダ
焼き魚
唐揚げ
ご飯
ビール
芋焼酎
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:57:34.07 ID:LYJjzsOO
カツ丼
中華サラダ
かぼちゃ煮
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:15:58.78 ID:4HLTK/5i
鳥モモ照り焼き168円 どんべえ128円
玉出は安い
982さん、夜は怖いですな ここまで凄いとは思いませんでした。 
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:32:09.89 ID:BzwsSIOJ
しめ鯖、真鯛の刺身
練り物煮物
お新香
アサヒオフ、焼酎お湯割り
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:01:32.65 ID:vXvVGAiK
キムチ鍋(昨夜の残り+鶏もも肉・白菜・葱)+うどんを入れて、
ほうれん草オカカお浸し、
鰤照り焼き、
ブロッコリーの塩ゆで、
胡瓜塩もみ、
苺(栃乙女)

夫の病理検査の結果、リンパ節への転移は認められず一安心でした。
手術の際に転移を疑われていたのですが、臓器の近くのリンパ節が腫れて炎症を起こしていたのだろう・・とのこと。
念の為、抗がん剤を服用しはじめました。(8ヶ月間の予定)
今のところ副作用はほとんど出ていなくて、このまま少し様子を見て今週末に退院することになりました。
帰宅してしばらく療養生活が続くことになります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:39:08.22 ID:DlMeQ5JG
中華飯店で
八宝菜 回鍋肉 えび蒸しぎょうざ ご飯セット
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:35:28.28 ID:TB0SWCbh
昨夜は外食でした。

今夜は・・・
鍋(鶏肉・ねぎ・白菜・人参・水菜・etc...)
夫のリクエストで鍋が多くなってます。
私は苦手なのですが、作るのは簡単で、その点では助かっています。

>>987
リンパ節転移がなくて良かったですね・・・!
私の場合は、手術中にリンパ転移の迅速検査が可能でした。(転移していたらその場でリンパ節郭清)
ガンでも場所によって全く違うんですね。
抗がん剤大変でしょうけど、ご主人のお体に負担が少ないことを祈っています。
奥様もあまり無理なさらずご自愛くださいね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:22:41.74 ID:Mnp9P8Pd
昆布と花かつおで出汁を取ったスープに豚バラ肉、茄子、エリンギ、長ネギを入れて醤油と味醂で味を整えた漬け汁。
蕎麦を茹でて刻み海苔を乗せて。
漬け汁に天かすとすりゴマを入れて食べた。まあまあ旨かった。
あとグレープジュース。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:57:29.18 ID:iQxe0sSy
レンジでチン唐揚げ
筑前煮、お新香、トマト1

アサヒオフ、焼酎お湯割り継続中
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:00:09.46 ID:tQvMfVKM
一人の夕飯。
ほっともっとのチーズハンバーグ弁当(御飯小盛)440円、
 (チーズハンバーグ・千切キャベツ+ドレッシング・フライドポテト・スパゲッティデミグラソース和え)
キムチ鍋の残り、
ほうれん草オカカお浸し、
鰤の照り焼き

>>989
ありがとうございます。
なるほど・・手術中に検査ができていたんですね。
夫の場合「疑わしきは切除」で、大腸の半分と転移していると見られたリンパ節、
盲腸、胆のうを摘出しました。
今のところ抗がん剤の副作用が出ていないのが幸いです。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:02:05.96 ID:tQvMfVKM
>>975
遅ればせながらありがとうございます!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:38:37.13 ID:SA1ywmDz
サーモンのハーブ焼き+付け合せ野菜
若竹煮
湯豆腐
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:14:52.07 ID:24uvH4eh
昨夜は夫の誕生日だったのでちょっぴり豪勢でした。
ケーキがあまり好きじゃない夫の為に和菓子にしました。

お刺身盛り合わせ
お寿司盛り合わせ
ローマイヤのローストビーフ
ポテトサラダ(きたあかり・きゅうり・玉ねぎ・ハム)
プチトマト
ブロッコリースプラウト
蜂の家のいちご大福
ビール(薫り華やぐヱビス)
シャンパーニュ(アンリジロー2002年/フランス)

今月20日に発売になったビール、
〜フレンチの神様ジョエル・ロブションが認めたヱビス〜「薫り華やぐヱビス」
美味しかったです♪
  http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020463/index.html
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:06:11.46 ID:kWwrAy/z
ヤリイカの煮物 カレー丼198円なり 貧乏くさい 死ぬかな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:13:01.76 ID:SA1ywmDz
ポトフ
ほうれんそうの白和え
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:48:24.24 ID:S4mwoiJu
メンチカツ、アジフライ
筑前煮、トマト1
お新香2種
アサヒオフ、焼酎お湯割り
転た寝含み、気楽な暮らし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:08:48.71 ID:bZ3zkxWo
次スレ宜しく
・・おまえら昨日の夕飯なに食った・・(3食目)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1361226365/
1000男ヤモメ渡世道:2013/02/23(土) 00:08:09.35 ID:Y2/GIgjX
なんというか、成り行きなんで1000レス目埋めるわな。
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://ikura.2ch.net/cafe50/