50代以上のロック好き集合、語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレ無いのでたてました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:22:57.25 ID:lljEdZsF
待望の2ゲット

>>1
 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:36:08.11 ID:j8hISPix
>>1どのあたりのジャンル?
私はクラプトン、イ−グルスやオ−ルマンなぞが好みですが
話は合いますか?
4ノン:2012/02/17(金) 23:56:06.25 ID:V7G7+fsR
私はZEP・ディープパープル・ヴァン・ヘイレン・レインボー・ストーンズ 辺りですね
クラプトンとクイーンには嵌まらなかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:07:59.87 ID:v+h/7swA
あげておきます
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:12:39.96 ID:v+h/7swA
日本人でいいと思うグループとかいる?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:29:12.72 ID:t6ZWS8NB
♪お願いだBaby-
そばに居て笑ってー♪
♪その顔を見たくて俺はボロボロになるー
センキュー♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:48:24.30 ID:OkeZTcc9
歌詞で歌が思いつかない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:36:26.17 ID:O2IZOBKX
〜激しい雨〜歌ったバンド?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:16:13.14 ID:goorTawA
気になるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:07:10.29 ID:oOknNm4x
モッズやで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:15:52.82 ID:goorTawA
モップスなら知ってるが…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:12:53.32 ID:Jy05OR5O
>>6 四人囃子
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:38:32.84 ID:iTR3QoF1
インディーズの頃なら エックスもルナシーもグレイジギーもいいよ メジャーになってからはだんだん微妙になってきた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:31:37.13 ID:kE7rOj6b
エバネッセンスに行ってきた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:27:14.18 ID:iTR3QoF1
私は明日 ライブに行くよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:27:22.55 ID:Ob32lczl
外道、ルージュ、ジョン山崎スクールバンド、久保田麻琴と夕焼け楽団
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:31:33.72 ID:Ob32lczl
北京一とソー・バッド・レヴュー、スモーキー・メディスン、金子マリ&バックスバニー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:35:55.03 ID:Ob32lczl
オレンジカウンティ・ブラザーズ、めんたんぴん、村八分
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:37:04.83 ID:Zk3wBssb
ARBが好きでよく聴いていた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:44:07.54 ID:VhFvOm5D
50過ぎると
こういう「誰かなれ合いましょう」的な人間になっちゃうんだろうかね。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:32:23.01 ID:ge4jsV53
別にいいじゃん。少なくとも、とんがって殺伐とした雰囲気よりはね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:45:18.64 ID:fWPRjy96
即レスか

21が書き込むまでずっとひとりごと書いててむなしくならない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:47:27.63 ID:yw75zHdW
ロック好きつっても聴くだけの子しかいないからこのスレ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:52:37.48 ID:7mMz4JIi
そうねえ バンドの友人がメンバーで話てるとき 機材とかの話しになると ちんぷんかんぷんな用語だらけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:25:37.86 ID:jUKN12Ar
昨年末までバンドでギター弾いてたよ
メタリカを主にやってたけどARBも好きだった
>>20が俺

メタリカはベースにラモーンズのC・Jラモーンを2度も誘っていたって…
ラウドネスの高崎もギターで誘われたって話だし
実現していたら、と想像すると楽しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:39:53.37 ID:ZwiT1Se2
Defleppard ライヴ良かったよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:53:48.92 ID:gRxP5t39
木曜日にライブ行ってきた。ビートルズのナンバーが多かったな。
私が応援会長に祭り上げられたハードロックのバンドがゲストに出ました。ドラム担当の定時制高校の女のコがデビューのステージだったんだけど
うーん
まだまだだね。いい音出してるけど リズム狂ったりしていたし 楽譜にない目での打ち合わせにはキョドり気味 音はまだ硬い
と 聴く耳だけの私の感想ですが。
盛り上がりはサイコーでしたよ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:29:11.03 ID:RwUXvtSo
女の子がドラムなんてカッコイイなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:07:14.23 ID:4Itgtf4k
いつも行くところでは 女のコのドラムとか サックスいます。ホントにカッコイイよ−!ところが ギターやベースの女のコはいないんだよねー・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:06:03.70 ID:zZGvwWVB
手が小さいとか、弦を押さえる力が弱いとかそんな理由でしょうかね
ギターやベースが似合う似合わないって身体の大きさも影響するし…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:48:20.65 ID:4Itgtf4k
私もね ドラムやりたくて習いに行ったの。同時期に学校でテニスのクラブに居て、テニスエルボーになってしまい 物を持つ事が困難に…
で 両方がスタート間もなくで挫折。
母親になってから ママ友の旦那様のベースを借りてみたんだけど とても弦を抑え切れず挫折。


という ヘタレです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:27:30.52 ID:Nx+uMBm+
学生時代からずっとロック野郎だったけど、このごろ妙にジャズのサックスの音色が好みになった。やっぱ年とったのかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:15:11.94 ID:4Itgtf4k
>>33 ロックって どのようなタイプの? 例えばプレスリータイプから チャックベリー・ビルヘイリ−…

この辺りは 余り嵌まりませんでしたが
やはりビートルズの登場は 結構衝撃ありましたね
このへんから 洋楽を沢山聴くようになりました
ストーンズに行き ZEP ・CCR・結構後半に レインボーやヴァン・ヘイレン てとこですね
どの辺りを演ってましたか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:51:47.74 ID:NHgIyagM
最初はストーンズのコピーから。ミックの髪形にあこがれて、外見までマネしてました。そのあと村八分を知り、またまた影響を受け、さらにパンク風と変遷をしています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:43:20.13 ID:6ZyFLxGs
私もミック・ジャガーの髪は好きでした

かなりのファンでもあったわけですが
その後遺症(?)なのか 未だに 若い男子の前髪 ロン毛が見ていても気分がいいんですw

パンクにいったんですね ヘビメタは?
ハードロックに関わると もろブルースに行く人ともっともっとハードにと パンクやヘビメタに行く人に分かれますね−
因みに私は ブルースは苦手…
元をただせば ロックはブルースなんだけど まぁ硬い事を言わずに(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:36:06.54 ID:9jHhPkFX
日本のバンドなら
キャロル 紫 show-ya GODIEGO
外国のバンドなら
Night Ranger
Journey Bon Jovi
Dokken Mr.Big
Queen Kiss
(アルファベット疲れる。カナにします)
ヴァンデンバーグ
ホワイトスネイク
レインボー
デフ・レパード
クィーンズライク
ライオン etc…

NHK-FMの HM/HR三昧を大喜びで聴いている様な人間♀。
20代は来日コンサート行きまくりボン・ ジョヴィの初来日を見たのがいい思い出。

BURRN は創刊号から 十年間愛読。

でも基本 音楽はジャンル関係なく、なんでも聴くほうです。
長レス 失礼しました♪ 
38クロモモ:2012/03/02(金) 10:38:45.40 ID:vk7rJSiw
最近、家や会社(窓際なんで、ネットやり放題)でよく聞くのは、米国のネットラジオ。
radioio=http://www.radioio.com/genre/all-channels/
無料チャンネルが多く、タダで、最新のビルボードから50−60年代のポップス、ロック、ジャズ、クラシックまで聞ける。

僕は、プログレッシブのチャンネルにはまってる。
キングクリムゾン、EL&P、ピンクフロイド、イエス…なんていうメジャーは少ない。
名前しか知らなかった、名前もしらなかったバンドの名曲を聴いている。
英米音楽市場の底の深さに改めて驚かされるね。
このチャンネルで知ったバンド…、アージェント、クイックシルバーメッセンジャーサービス…
などなど、アルバムを手に入れたいと思っているよ。

ネットラジオ聞いている人いないかい?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:09:57.77 ID:zf7Xx6fg
>>26
50代でメタリカやるのか。
すごいね、格好いいな。
こういう人が居てくれるのが嬉しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:18:50.03 ID:MrIW9Ww1
ザ・モンキーズも一人欠けたな。
次はマイク・ネスミスの番だろうか?
それとも・・・・・・

41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:50:48.41 ID:JJaTHNRc
>>36 キングクリムゾン ・ピンクフロイド 懐かしぃ! ウッドストックで盛り上がった時代もありましたね
妻恋は あれに影響受けたんですよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:58:55.24 ID:JJaTHNRc
>>38ネットラジオなんてあるんだね!。PCですか。家でゆっくりPC開く時間がないんだよね。今度チャレンジしてみよう!(余り詳しくないんだけど…契約とかあるんですか?)
43クロモモ:2012/03/03(土) 12:52:19.39 ID:tRAQz4mD
>>42
ほとんどのチャンネルを無料、契約、登録なしで聞けますよ。
PCはもちろん、スマホでも大丈夫。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:28:32.67 ID:Fuoqpvqk
ビーチボーイズが33年ぶりに来日公演のようです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:34:51.49 ID:eCZ8uA0p
>>33
私もロック姉だけど 30年前に聴いた フュージョンとか 聴きたくなる リー・リトナー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:39:25.42 ID:eCZ8uA0p
>>34
Def leppard 聴いて見てください 興味がありようでしたら お薦め アルバムなど紹介しますが 他にもお薦めバンドなど・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:02:40.28 ID:ZmaLcP6w
最初の洋楽はコニーフランシス。9500万人のポピュラーリクエストを聴くようになって 洋楽の楽しさを覚えました。
ミュージックライブはずっと購読してました
ハードロックに嵌まるまで、結構長い年月がありましたねー・・・・・
ドノバンとかキンクス・ヤードバーズ・・・・
ひぃ!懐かしい!!フランスギャルの曲、最近のCMで流れてた
そういえば
ディビィジョーンズが亡くなりました。

ミック・ジャガーには 是非長生きしてほしいな。
いろんな事思い出しちゃって、スレズレになりましたね(謝っ)
48墨田観音:2012/03/05(月) 11:57:32.91 ID:V1PjT9yc
ネットラジオ、いいよね。ラジコで東京のFM聞いてても、つまんないのばっかりだ。
音楽業界は、今売れるモノを売りたいだけだから、クズみたいな音楽でも放送する。

米国のネットラジオなら、30年、40年、50年生き残っている、今聞いても新鮮な本物のロックを聞ける、と思うな。

まあ、日本のロックも否定しませんが、まあ、別物だね…。


49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:08:19.64 ID:3Ma/5uZR
日本のロックが別物という意見は大賛成!!別物として 大きなグループとか曲とかはあるよ!
ネットラジオかぁ ホントに初めてきいたの。有難うございます
FMに関しては たまたま聴きたい特集があるときしかね・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:31:40.98 ID:Z2urXLp6
インターFMのバラカンモーニングとデイヴフロムショーは良く聴いてます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:45:20.33 ID:n7BR2rqf
52墨田観音:2012/03/06(火) 11:51:28.03 ID:t2dqKCKF
>>49
僕は今50歳で、地方出身だけど、30数年前に地方でロックに触れる機会は少なかったね。
NHKのヤングミュージックショーと渋谷陽一の若いこだま、サウンドストリートが楽しみだった。

10−20代のころはメジャーどころしか聞かないままで、リアルタイムではやりものを追いかけたのは、1985年、社会人になる年くらいまでだね。

>>50
ピーター・バラカンは、ホントにたまにしか聞かないね。聞けない。
結構前に、NHKの番組にあててメールしたら、それを読んでくれたのがうれしかったな。

今のところ、会社にいても、こうしてradioioを聞きながら、仕事してるふりができるのが、イイネ!

よくねーか…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:02:26.52 ID:3i89z6U3
おれメタラーだけど
ポリスの「Every Breath You Take」が好きだったな
とくにPVがかっこよかった
あとスティングソロ後の「Shape of My heart」
言わずと知れた「レオン」の主題歌だけど、あの哀愁漂うメロディがいい

シンディ・ローパーの「Time after Time」
デュランデュランの「Please Tell Me Now」
リック・スプリングフィールドの「Love Somebody」
なんかも好きだったなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:53:37.69 ID:ahET7IDC
>>53
ポリスの「Every Breath You Take」いい曲ですよね
歌詞の内容も素敵かと思っていたら
実際はストーカー的な危ない愛のかたちについてだと知った時は
ちょっと引きましたね。
それを知ってからPVを見ると 怖いというかゾッとする所がありますね
最後 「I'll be watchin' you…」とリフレインするスティングの表情、、、


その他に挙げた曲もメタラーさんにしてはソフトな物ばかり

一行目を見たとき期待したのですが、、、という私はメタラーとは言えないが

「BURRN」を10年間愛読して伊藤正則氏を自分にとっての
HM/HRの師と思っている人間です。

HM/HR的なレスも期待して良いでしょうか

長レス失礼しました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:24:31.66 ID:mj3EDBkN
本物のロックって言っている人がいるけど、一体何だろう?
米国のロックが本物だと言いたいわけじゃないですよね

日本のロックと米国のロックが別物なのは当たり前でわざわざ言わなくても

英国のロック、独国のロック、北欧のロックetc.各々違うのですから
それとも日本のロックを欧米のロックより劣るものと捉えてるのでしょうか
だとしたら、余りに狭量。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:01:29.33 ID:3XyVgvPv
>>54
メタルで好きなのはレインボー、オジー、ヴァンデンバーグ、イングヴェイぐらいでしょうか
まだまだあるかもしれませんがとりあえず今思いついたものです

レインボーは「Difficult to Cure」が良かったなあ
アルバムのタイトル曲「Difficult to Cure」ベートーベンの第九のメロディが心地良かったです

オジーは「Blizzard of Ozz」の「Revelation」の最後に転調するところがかっこよかったです

ヴァンデンバーグは三作しか残してないけど、だんとつで一番いいのが
「heading for a storm」の「This is war」ですね ギターソロが最高だね

イングヴェイで一番好きなのは「War to End All Wars」なんだけど音質はちょっと悪いね。
でもいい曲が満載で愛聴盤のひとつです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:04:47.57 ID:mj3EDBkN
>>56
ヴァンデンバーグを3つ目に挙げてもらえるとは嬉しいかぎりですね
エイドリアンのギターインスト曲で、「KAMIKAZE」ってあったと思うのですが、
かなりカッコいい曲で当時はまってました
アルバムタイトル思い出せない、アルバムはどこにしまってあるか分からない(笑)
そんな状態です

バラードの名曲もありました。
「Different World」
「Burning Heart」
渋めのボーカルの声も結構好きでした

レインボーも好きなバンドです
いわゆる湿り気のあるメロディーに弱いですね。
せつなくなる様な歌メロ ギターソロがあれば最高に好みです
後 自分が好きだったのは ドッケン などなど…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:49:57.99 ID:sMlFh5FI
>>13
「四人囃子」は、俺も好き。
70年代のかったるさと、それに背反する過激さの
両面を持っている気がする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:18:48.88 ID:ahET7IDC
深夜のFM番組 ビッグスペシャル が良かった
今日はイーグルス、昨日はドゥービー・ブラザーズだった
静まり返った薄明かりの下、心地よい曲の数々を聞いてリラックス出来た
また、この様ないい時間を過ごせたら…

明日というか 今夜一時からはホール&オーツらしい
イーグルス、ドゥービーの流れで何故?と思う
ホール&オーツ 嫌いじゃないが、ちょっとがっかりだ

ボストンあたりが聞きたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:28:19.93 ID:e+/FzulN
あんたら多分50代じゃないだろ?ww
あんたらの書き込みは殆ど理解できる。昔は俺もそうだったけど
あんたらマジ50代だったら、ボケ始まってるって!
そうじゃなかったらロビンソンクルーソーでしょ
長期入院してたのか?

おいおい、バヤシまで出てくるのかよ今時。マニア過ぎんだろwwwwwは〜〜〜
盛り上げようとして墓穴掘ってるぜ?
80年代ロックなんて恥ずかしくないか?何から何まで・・・
俺は恥ずかしいぞコスプレイやくらい恥ずかしいぞ?

で、今日は魔女卵聞いたさ〜wwwさぶいぼ出まくりださ〜
アクションとかラウドネスとかバウワウとか聞きながら作業してると
体温が下がって、汗かかなくなるのがいいよねっ


61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:08:51.67 ID:zRYaxpJP
最後最後と言いながら
なかなかくたばらないジュ−ダスプリースト

死ぬ死ぬって云いながら商売する木嶋香苗かおまえらは
「活力と癒しを与える報酬を下さい」とか?

頼むから、中島知子の寄生虫みたいに完璧に騙してくれよ
もっと上手にマインドコントロールしてくれよ〜ジュ−ダス 頭悪すぎ

その点では「ジグジグ・スパトニック」は最高だったな
EMIも騙し、株主も騙し、ファンも騙して。未だに騙してるし。
同じような事やってるドイモ「ディーボ」よりクールだぜ
嘘っぽさじゃ世界最高の詐欺バンドだww


62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:23:21.54 ID:2nW72ZBc
>>57
ヴァンデンバーグのKamikazeは「Alibi」と言う三作目のアルバムに収録されています
あれかっこいいよね
あとはDress to KillとかFighting against the Worldなんかも好きですね
ただAlibiはギターの音があまり好きではないですね
結局2作目のHeading for a stormは超えられなかったと思います。

ドッケンはやっぱりTooth and Nail(アルバムのタイトルになった曲)かな
ギターソロは馬鹿のひとつ覚えみたいなライトハンドってよく言われますが
おれは好きだったな 特にライトハンド後の後半部分がよかった
Into The FireやJust Got Luckyも好きだった

そして書き忘れていた大物がいました ゲイリームーアです
リードヴォーカル兼リードギターは有名どころではあの人ぐらいでしょうか
ギターもさることながらあの切ない声が心に響きます
好きな曲はThunder risingやAfter the Warだけどここでは書ききれないぐらいです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:32:38.30 ID:2nW72ZBc
連投すんません

ゲイリーが亡くなったのはショックだった あれから1年経つんだなあ
早いもんだ 亡くなる前にもう一度メタルに戻って欲しかった
64墨田観音:2012/03/08(木) 19:36:56.62 ID:kfVZfCbs
>52です。

米国のネットラジオで聞いた、ジェスロ・タル、アージェントなどの旋律が頭から離れません。
僕が「現役」だった70年代の後半にもこういうアーティスト(プログレの2番手以下)の曲はラジオで流れていたのかな。

ロック=洋楽は、NHK(FMと総合のヤングミュージックショー)か、FENくらいでしか聞けなかったから…。
地方住みだと、情報は圧倒的に少なかったんじゃなかろうか。

結局、当時ほぼすべてカーバーして聞いていたのは、ビートルズ、レッド・ツェッペリン、クリムゾン、エルトン・ジョン、イアン・デューリー、カーペンターズくらいだなあ。
ストーンズすら全体の2ー3割。フーに至っては、それこそ、Who is WHO?だったね。

まあ、ロックといっても、矢沢がロックだったり、サザンがロックだったり、B’zこそがロックという人もいるんでしょうが。
僕にとっては、ロック=洋楽です。ハードロック、プログレからポップス、パブロックまで…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:42:54.72 ID:FdbdvB1i
>>62
>リードヴォーカル兼リードギターは有名どころではあの人ぐらいでしょうか

Y&Tのデイブ・メニケッティもかなりいいと思うんだけど
ゲイリーほど名前は知られていないか…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:04:31.11 ID:sqdQFWpI
>>62
信じられないくらい趣味が合い杉です!

自分の前レスで G.ムーアも書いときゃ良かったと思ったんですよね。
詳しくは無いのだけど、「Loner」だったかなあ、美しい哀愁のメロディーが泣かせる。
「Over the hills and faraway」もいいですね。題名 合ってますか?(笑)
ギタリストで歌えるのは彼とクラプトンくらいじゃないかと…。
ジミヘンを忘れてましたが、生きてるのは クラプトンだけですねorz
(日本だと チャーですね)

ドッケンはG.リンチのプレイの幅広さが素晴らしい。
激しいリフだけでなく ソロでは耳に残る印象的なメロが…。

ドンの声がHMのボーカルに向かないとか 弱いとか言われるが
ジョージのあのギターにドンの声の組み合わせは好きです。
スローめな曲例えば「In my dreams」、あの歌メロにあの声だからいいのだと思うのですが。
「Alone again」もドンの声じゃないと(ry
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:15:43.05 ID:sqdQFWpI
>>65
デイブ目に決定 もいいですよね
Y&Tに詳しくなかったので リードギターと知りませんでした
知らないだけで 他にもいるのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:37:06.74 ID:zRYaxpJP
やっぱり50台だとこういうレスが続くんだね〜・・・なりすましってやつ?
おまえらザけんなよ? なめやがって工作員のがきどもが
50代以上のロック好きのじじばばが、いつまでも80年代ロックに囚われてる訳ねーだろが あほか
同じ所にとまってね=よ 何がゲイリームーアだボケか!!!!
俺達は生き続けてるんだよ おまえ、新しい発見とかないのかよ

「あ!そういう事だったんだ・・・・・・」って腑に落ちることとかないのかよ
頭悪いんじゃね〜の? 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:51:02.61 ID:sqdQFWpI
>66の続きです

ドッケンの早い曲の場合 ドンの声だと確かにキビシイ。
でもまあ それがドッケンの個性という事にしておこうと。。

ヴァンデンバーグは「Alibi」でしたね!
カバーイラストがエイドリアン本人の作品のアルバムでしたよね。
「This is war」思い出しました!
国が近いからかジャーマンメタル的な感じもするいい曲ですよね。

サウンドの変化は時代の変化に合わせて
いわゆる売れる音にするのでしょうかね?
70年代ぽい音が好きなので 妙にクリアというか電子音的なものが加わるのは辛かったりします。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:08:57.36 ID:zRYaxpJP
>>69
あのさ〜。あんた50代になったばかり?情けなくなるよ
バンデンバーグもドッケンも売れなかったのよ
皆の共感を得ることの出来なかった人達なの

50に成ったんだから現実的になりなよ
夢を見るんだったら「独自の夢」とか特製の夢を見ようや
新聞とか雑誌をなぞっても仕方なかんべ?
あんたが書いてるのは80年代の音楽雑誌ネタじゃないのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:13:56.72 ID:6or5pcRN
↑うっせー
どっか行け
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:29:12.63 ID:FS8D6Aoy
>>71に激しく賛同!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:58:05.65 ID:U3N8CbTd
他人の好みなんてどうでもいい

人は人 自分は自分だから

みんな好きな音楽について各々自由に語る

それでいいじゃないか

自分の好きなものをみんなに好きになって欲しいとは思わない

青春時代に聞いた音楽は一生の宝
心の中で輝き続け つらい時の支えになる

年を取ったからか
余計に若い時好きになった音楽が愛しいように思える

ありきたりと言われても
やはり この言葉しかない

NO MUSIC, NO LIFE


74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:35:54.79 ID:iWoj3xy2
自分の好きなものは 否定されたくないですね
どんなに否定されても その理由に納得してキライになる事はないし…
私はクイーンに全く嵌まらなかったんですが あまりにも絶賛する友人がいて アルバムをじっくり聴いてみましたが やっぱりダメ…そんなもんでいいんじゃないの?好みだもの
押し付けも断固否定も それを馬鹿にして云々言うのも 無しだなぁと…
私だけかもしれないけど ミック・ジャガーは 歌は下手かな?と…でも 物凄く長い事好きなんですよね!ちょっと危うくてさ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:07:25.42 ID:hobyS1qU
クィーンのファン で思い出した事がある

何十年も前の話で
友人の友人なので全く親しくないヤツなのだが・・・

私はもちろんクィーンは素晴らしいと思い普通に好きだった
しかし その時はジャーニーにはまり込んでた自分は
スティーブ・ペリーのことを話題に上げたんだ

すると、そいつはいきなり
「スティーブ・ペリーなんて!フレディーに比べたら才能が違う!!!」と
得意顔で言ったのだ

まるで フレディーのファンであるそいつ自身も
他のアーティストのファンより上だ と言わんばかりの勢いだった
呆れて何も言えなかった

フレディーの才能の豊かさは当然分かってるし、そんなに偉そうに言わなくても

スティーブとフレディーは方向性が違うのに比べても意味ないし

今ならそう返せるが
その時は言い返す気にもなれず もう会わないでいいわと思うだけだった

あんな考え方のヤツにロックファンを名乗って欲しくはない
長レス スマソ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:21:48.80 ID:KemGTocm
その昔、自分の好きなツェッペリンを持ち上げるために
パープルを比較対象にしてクサして貶めていた渋谷陽一

(;^ω^)俺は今でも許せないよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:32:27.19 ID:ChEdlol0
>>76
銭金の流れがあったんじゃないの?
そのあたりは50代以上になれば分かるよねwww

ていうかツェッペリンとパープルって異次元のバンドなのに・・・・
ま、所詮は女こども商売だったわけで
おれらもこどもだったし、世間も子供の世界だったし
仕方ないんじゃね? 

78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:30:35.36 ID:wMrzeJtr
>>77
いや そりゃちょっとおかしいと思わないか
プロの評論家のやり方じゃないように思えるが

やはり軽薄な感じを受ける
下手なやり方というか(ry

79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:13:06.03 ID:SaLI161g
>>76 渋谷陽一さん そんな評論したんですか?片方を持ち上げる方法としては 世間にありがちな事ですが あくまでも素人…
ZEPよりもDPのほうが一般受けしやすい。一般受けしやすいものを軽く言うというのは 安易な方法ですね
私はどちらも好きですが ガッツリ嵌まったのはZEPのほうです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:15:19.78 ID:SaLI161g
そろそろ sage進行にしますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:48:29.90 ID:Nq+P29MI
好みの問題発言があったんで一言

俺、音楽好きだった筈なんだけどようつべガン見してたら
洋楽嫌いになったわ
特に70年代ロックな、ハードロックとかな
今じゃ「ばっかじゃなかろか」って思う

もっといい音楽があったのに気づかないなんて不幸
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:35:09.62 ID:lGHx1taY
まっ音楽の楽しみ方は人それぞれだからいいんじゃね

時代を超える曲もあれば そうじゃないのも有るしね

ただし しょーもない曲でも思い出とセットになってると易々とは切れない
人間は感情の動物だからね
83>>53>>56>>62>>63:2012/03/13(火) 06:27:12.82 ID:QoLKKPSH
>>53>>56>>62>>63
実をいうと私40代前半でした
スレを荒らして大変申し訳ありませんでした
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:58:57.53 ID:RdLs6yws
いいじゃないですか
歳なんて
ロムってて 楽しかったですよ

好きとも言い難いような1曲ヒットしただけの曲でも 映画なんかが絡んでくると いつまでも残りますね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:37:37.67 ID:dOFZ3pPT
洋楽 邦楽 情報誌 ニューミュージックマガジンの70年代 数冊持ってるけど、愛読者のコメント掲載されていて 住所アパート名 氏名まで掲載されている。今では考えられない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:46:20.93 ID:RdLs6yws
タレントの自宅住所も載ってましたよ(日本)だいたい 文通希望とか新聞に出てましたよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:52:30.84 ID:lweu+Fl4
>>83
別に荒らしてないと思うけど
なぜ 年齢を明かす気になったのかな?

とても楽しい思いをさせてもらったし…過疎ってたのがにぎやかになって良かったと思った

マナーが良ければいいのじゃないの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:07:57.00 ID:bVjxJYYx
若い頃は 好きなグループのメンバーの名前か何から 事細かに覚えられたのに(特に覚えようとしなくても)
出産だ育児だと追われているまにすっかり歳を取ってしまい。 そのせいか?ヴォーカルの名前すらシッカリと記憶できなくて…
しかも 車の中で聴くので 20枚入るCDケース数個に纏めていれているから 曲名も知らずにいる。

それって駄目なこと?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:59:26.14 ID:tG1DwtKI
>>88
言い訳すんな。
大事なこと、お前が忘れてることを教えてやる

若い頃、車の運転しながらBGMでロック聴いてたか?
真剣にヘッドフォンとかで「音楽鑑賞」してたろ
若い奴らの真似して、ながら聞きしちゃだめだ
50過ぎたら脳みそ半分死んでるんだから、努力してロックを聴くべし!

実はもひとつ、音楽の聴き方があるのだがレスがあったら教える
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:11:14.15 ID:3KpvYfzF
>>89なるほど 確かに ガンガン聴いてた!
LPレコード買ったら ジャケットの裏や 中に入っていた曲の解説や 真剣に見ていたね。勉強しながらも聴いてた。
今みたいに CDについている解説を 字が小さくて読みずらいと ろくに読まずに ケースから出して 別なケースに入れ直し、 ただグループのチョイスしなが車で流し聴きしているみたいな事は しなかったね。
確かに 言われた通りです。
申し訳ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:22:48.44 ID:xrMs7hqS
>>84
>いいじゃないですか
>歳なんて
>ロムってて 楽しかったですよ

そういっていただいてよかったです

>>87
ここは50代板なので諸先輩方に対して対等にカキコしようと
していたからです 失礼かと思いまして…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 06:21:28.78 ID:xrMs7hqS
また来てもいいですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:37:11.99 ID:DticaTDZ
ドゥービー・ブラザーズのマイケル・ホサック氏死去
tp://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-120314X877.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:41:52.66 ID:3KpvYfzF
>>91 >>92 そうゆう気持ちは とても有りがたいです

私はたまに ライヴハウスに顔を出すのですが 30代40代の BEATLESファンが 大勢います。リアルタイムでしか知り得ないような情報(私)と 後年ファンになって取り込んだ情報なんかを語るのも楽しいんですよ。
そしてとても詳しい。
しかし あの 世の中を変えてしまった流れの体験がないのが 彼らには残念なようです。
HRのほうは 私がグダグダしている間の情報を 別な仲間から聞いてます。なかなか追いつけません・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:27:24.45 ID:3KpvYfzF
7月27〜29に新潟でやる
『FUJI・RockFestival '12』行く方いますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:35:06.35 ID:ErVuMxNP
>>79
渋谷氏はNHK-FMの番組でゲイリー・ムーアを「頭の悪い音楽」とも言ってましたね
そんなこともありまして
(;^ω^) 未だに許すつもりは一切ありませんw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:39:12.91 ID:8f6OdfJu
渋谷陽一さんは1951年生まれでしょ?いい歳したプロの音楽評論家とも思えない発言ですね−
頭悪い発言はボキャブラリの少なさ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:02:08.95 ID:pv3TyRas
渋谷陽一なんか もとから好きじゃないからどうでもいいけど
レス読んだところ音楽評論家失格だね!
ここまで酷いとはね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:14:50.13 ID:pv3TyRas
>>93
知りませんでした
ご冥福をお祈りします…
"Listen to the music" 名曲です

仕方ないけれども
知ってるグループの人達の訃報を続けて聞くのは辛い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:33:52.20 ID:khN6uPu7
>>95
開催地の近くに住んでますが 体力的に困難 or2
昨年は天気も悪く その点で更に 難度がUP

もっと遅く生まれてきたら と残念に思ってます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:01:50.64 ID:ytegqvHW
凄いメンバーですよね!(知らない人もいるけど)
>>100あなたでもっと遅くと言われるなら 私は着ぐるみが必要ですわ(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 05:45:15.39 ID:6KjG9DFT
>>96
>渋谷氏はNHK-FMの番組でゲイリー・ムーアを「頭の悪い音楽」とも言ってましたね

それは聞き捨てならん発言だ ゲイリー兄貴のこと悪く言うな
じゃあお前が言う高尚な音楽とは何かと問いたい 渋谷某よ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:56:58.16 ID:3nMhOlGb
>>97 ’51年生まれ スティングと同い年ですね。
NHK−FMのヤングジョッキー〜サウンドストリート〜サウンドスクエア(その前はNHKのAM放送で『若いこだま』という番組があったという)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:30:04.35 ID:pv3TyRas
土曜の夜なのに過疎なのでageますね

FMで LISTEN TO THE MUSIC が追悼としてかかってました

やっぱいい曲だなー 心地よいですねー♪
アメリカンロックの良さって これだなって思える曲。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:04:41.01 ID:40zX4VNk
今日ゴルフ行ってた。
かれこれ30年の付き合いの2つ下の後輩が別の車で来たのを送って帰ることに。
カーナビに繋いだiPodから聞こえたのはレインボー、パープル、ツェッペリン

「しかし好みがまったく変わらんねwww」

の、あとはバイクツーリング行った時のこととか学生アパートの管理人との戦いの日々とか
渋滞も気にならないくらいタイムスリップした楽しい帰路だった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:04:22.02 ID:ozWy8IWb
>>105さん 私の場合は 娘の飲み会のお迎えに行った時 通り道の男の子を2人同乗させたんですけど
私の車でかかっていたCDを聴いて、
『あ!ZEPじゃないっすか!!』
と言われたときは ちょっと嬉しかったです。
20代の男の子だと 名前くらいは聞いたことがある っていう子が多いんで CDのなかの余りメジャーじゃない曲を聴いてそう言われたんで 余計嬉しかったですね…
で 私がよく行くお客がセッションしたりするBARを教えたら
数日後に行ってくれて…

ついでに言うと 私の古い友人は せいぜい ビートルズ・ ストーンズ を知っている止まりなので 話は広がりません(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:28:00.33 ID:I1+wDCPs
若い人が古き良き時代(?)の曲を知っててくれると嬉しいですね

今 ハイウェイスター FMでかかってます
あの頃のイアン・ギランは、やはりすごいなー!
イントロの超ハイトーンボイス ぐっと来ました!

その前にE.ジョンのクロコダイル・ロックがかかって なかなか良いな と、、、

どうしても古い曲になってしまうなー
最近だと バン・ヘイレンのニューアルバムが良さそうだね

108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:39:22.82 ID:4tltxpGb
誰がカバやねんロックンロールショー

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:45:00.39 ID:gPCEmCI+
>>107
Burnの頃のデビカバのボーカルもいいと思います
あれ確かベースの人もリードボーカルしてましたよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:39.88 ID:mtQx1Rxn
俺はPFMあたりからヨーロッパロックに入ったんだが
あのあたりのイタリヤロックっていいぞ〜
多分俺達がお子様だった頃の不良ロック
ハコバンロックとも言うがm90年代くらいまではそのままだったな〜

全然ロックンロールじゃないのね 基本、ムードコーラスなの
今はこれが気持ちいいな。汗臭くなくてテキトーで良いんだよな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:32:14.08 ID:hAQ4Ao63
>>109
レスありがとうございます
実はギランよりデビカバの方が好きなんです
一時期ホワスネにはまってた時もありました
「バーン」では中ほどでグレン・ヒューズのボーカルが入ってきますよね
2人の声のコントラストが曲の魅力を高めていると思います

キムタクのCMで この曲を知ってる若い人も多いでしょう
どんな方法であれ名曲を知ってもらえるのは良いことですね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:28:49.37 ID:qVR+taEY
2:30AM過ぎ 何気にNHK-FMにチューニングすると
68'sの洋楽ヒット集と嬉しい内容で

ホワイトルーム byクリーム
ギミ サム ラヴィン byスペンサー デイビス グループ
が特に良かった
ギミ サム〜はサム&デイブで初めて聴いているので
オリジナルは馴染みがなかった。スティーブ ウィンウッドのボーカルは
思った以上の黒さで素晴らしかった。
そして、ホワイトルームの独特の60年代らしい雰囲気は
何度聞いてもいいものです
もっと早くから聞き始めれば、と後悔した…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:17:49.75 ID:oeXmmamn
>>111

>一時期ホワスネにはまってた時もありました

僕もはまってました
特にエイドリアン・ヴァンデンバーグとヴィヴィアン・キャンベルが
ギターの頃がよかったと思います。

パープルに話を戻すとBurnも、Highway Starも、好きですが、
隠れた名曲のPictures of Homeもかなりいい曲だと思います
114墨田観音:2012/03/21(水) 10:28:24.69 ID:ampbXXEp
渋谷陽一のzepひいきは、当時子供(高校1−2年)でも「ちょっとヘン」とは感じたね。
とはいえ、渋谷サン自身も当時は30前だよね…。

まあ、地方では洋楽に触れられるのはNHKくらいだったので、どうしても渋谷陽一情報頼りになったね。

今はとにかく、ネットラジオで知り、気になった70年代のプログレをようつべで聞いてる。
中古屋で、探してみようかな、ルネッサンス、アージェント、スウィート・サーズデイ…。

プログレって、深いねー。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:37:29.83 ID:Ncumky75
>>112
ギミ サム ラヴィンいいよね。
そういうのが好きなら、ロンドンモッズ/60年代聞いてごらん
アートウッズなんて面白いよ
ボーカルがロンウッドの兄貴で、オルガンがジョンロードなんだぜ
あとさ、クリス・ファーロウもいいよオーティ巣のコピーだけど
アトミックルースターに入る前はマジ輝いてたんだけどな〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:30:48.46 ID:UgiHKTqX
当時ソウルとよばれていた曲が溢れていた時代がありましたね
レイチャールズ・ボビームーア・Jブラウン・…
今も聴いて あーいい曲だとつくづく思いもするのですが
結局のところは シングルレコードを買うに留まっていました。その『曲』が好きなんですね…
黒人のソウルは、私が聴くには 濃すぎるというか
同じ曲で黒っぽく歌っていても The Animalsのエリックバートンのほうが聴きやすく思いました。
やはり 音とか声が自分の感性に嵌まると LPレコードを集める形になります
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:40:49.34 ID:tfolE3In
>>111
あのCMの「BURN」は
リッチー・コッツェンが歌ってギター弾いているって聞きました

男前で歌もギターも上手いなんて
(;^ω^) なんか憎らしいわw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:56:25.51 ID:quDsseJ4
>>117 あら!そうなの!!誰がコピーしているのかと思ってたの。ありがとう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:14:43.49 ID:oFxUHzty
へぇ〜!
あっそうなんや!
音的にはようできたぁるなぁとはおもって聞いてたわ。

BURNのイントロ
聴いた瞬間から動脈と静脈がリバースしてかれこれ35年。

そう言えば一昔前に
「王様」とかって日本語でカバーしてた人消えたねぇ〜www
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:46:47.37 ID:+hrv/zCo
>>117
教えてくれてアリガトウ!
誰?と気になってるが調べるのを忘れるんですよ。
やっぱ日本人じゃなかったのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:12:36.08 ID:+hrv/zCo
>>119
「王様」www すでに懐かしい存在!
Highway star と Smoke on the water は聞いたんですが
Burn も有るんですか
パープルの有名曲は全部カバーしてるのかな

超直訳の日本語に爆笑してたが、ああいうのも良いなと思う
あれをやる勇気(?)も良いな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:42:07.85 ID:2GKUEQiy
>>121 王様、夏祭りの余興には良さげな。なんたって50代のおいさんにウケる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:11:55.28 ID:quDsseJ4
王様 つい先日函館に来たんだよ(笑)HRのお仲間でキーボードやってる人が参加させてもらう事になったので、猛練習してると 1ヶ月位前に喜んで報告してきたの。
『工〜場のけーむり♪』と相変わらずw
2〜3年に1度くらい函館にきているみたいだから
地味に地方とか回ってるのかな?
結構 信者さんもいるみたい
私は会場の場所が、街の中心地すぎて駐車場に苦労するところだったので お仲間の勇姿?を見に行きませんでしたが…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:15:34.31 ID:+hrv/zCo
>>123
すいませーん 突っ込ませてもらいます(笑)

工場のけむり

湖上のけむり

歌詞の意味としてこうじゃないかと思います
直訳なんだから、水上のけむりで良いのに
少々カッコつけた訳し方にしてると思った

A FIRE IN THE SKYが炎メラメラ だしね!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:41:27.80 ID:quDsseJ4
ひい!ナイスツッコミ!!工場だってさ!
私 英語苦手って事ないんだけど こりゃあ 恥ずかしいね!!
好意的に
変換ミスと むりやり思ってくださいよー(//ω//)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:53:12.49 ID:ae8LFDh3
http://www.youtube.com/watch?v=pZHpFuWv4Nw&feature=related

プレパープルじゃね?
これ聞くとジョンロードが目指してたものと現実のギャップがわかるな〜
この路線って以降しつこいくらいにやるんだよね
ジョンロードは一途な人なのね 周囲がうんざりするほどの・・・・
あきれるほど変わらない人
リッチー以上に変わらない人なんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:00:18.30 ID:yjWcAHFi
>>124
A FIRE IN THE SKY
火の粉がパチパチじゃないのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:14:18.68 ID:ae8LFDh3
>>116
多分British R&Bが好きなんだね。おれと同じだから嬉しい
いわゆるブルーアイドソウルとは微妙に違うんだよね
黒人ソウル好きな人からは馬鹿にされるくらい出来損ないなんだけど
ちょっとクールでお洒落なんだよな
モッズスーツとブーツってかっこいいよね

129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:04:06.19 ID:ft3+jFCi
今BS蛆で高中やってる。
今なら集金のハナシを聞いてやる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:23:17.08 ID:ae8LFDh3
>>129
50代はじめ、51.2か?
高中って・・・・成毛さん時代の高中見たことある?
柳ジョージとか江藤さんとか知ってる?

50代以上でロック聞き続けてる奴(俺を含めて)・・・濃いぞ?
ナンデモ聞いてくれよ若造
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:15:21.21 ID:IOBrL0aA
迷い道 渡辺真知子を今聞いたのだが
50過ぎるまでリアルに感じなかったな
俺が20代の頃の曲なんだが、今はリアルに聞こえる
渡辺真知子は昔からタイプの女だったんだけどね
嫁さんもプチ真知子だし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:44:38.00 ID:imTvOEQJ
私は 当時も今も エルヴィスも美空ひばりも 好きではなかったし 今も魅力は感じないんだ
それが10年位前から それはまぁ 突然に思ってしまったんだけど
ほんとーーに 上手いんだ!と・・・・・・…聴く耳で聴いていなかったので ただ 流してたのね
好みって
不思議なものだね

因みに ポップスとの出会いは 『ホイホイミュージックスクール』かな?
あちらの曲を日本語で歌ってるのを聴いて レコード店に行って 洋盤を買う みたいな…
それが始まり(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:57:02.42 ID:89tJTArO
プログレ好きなおじさんの到達点だよ
死ぬ前にこの2曲聞ければ幸せ・・・

ESPERANTO Eleanor RigbyとLast Tango
http://www.youtube.com/watch?v=T2V1MTGWJgA
http://www.youtube.com/watch?v=xio2v47CWgY&feature=related
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:14:00.19 ID:89tJTArO
そして、プログレ好きおじさんの葬式にはこの曲を・・・・

King Crimson の Epitaph をザ・ピーナッツで
http://www.youtube.com/watch?v=0gx_F-HzZtk&
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:14:11.46 ID:ONGqhYQw
我々世代にはたまらない「GS三昧!!」

3/24 Sat.(12:15〜22:00)
NHK FM にて
グループサウンズだけを長時間に渡ってかける番組です

洋楽への入り口がGS絡みの方もいるのでは

136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:21:02.86 ID:KwQfqTa5
>>127
そうかもしれません

野口五郎の 恋がメラメラ と混ざったかもしれません orz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:04:01.00 ID:IOBrL0aA
>>133
なかなかいいね。
てかこれって石川明さん?のカウントバッファローズ系じゃね?
取敢えずガチ編曲しといて空きのあるバンドマンででっちあげましたみたいな。
そりゃ固定めんばーなんていないわな
これロックじゃないだろっての プログレでもないだろ
スタジオの連中ならいつでもこれくらい初見でやるっての
悪かったな言いたい放題言っちゃって
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:31:30.35 ID:DjV59X6U
酒井康のヘヴィメタル シンジケイトを聴いております。
新しいバンドを聴くも、結局今までにあるものの影響が強く
あれに似ている、これと同じなどで、わざわざ新しいバンドを聴く必要を
全く感じず、昔のバンドで充分となってしまう。

もう出尽くした感がかなりだが 度肝を抜いてくれる新しい連中が出現して
喜ばせてくれる日が来ることを期待します。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:42:44.14 ID:yse8RXwP
プログレ好きなおじさんの最近のお気に入りは
http://www.youtube.com/watch?v=XMUrTFT0dFc&
Perfumeだったりします テヘッ
あんまり周囲には話せません・・・・ でも、コンサート逝ってみたいっすw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:51:54.65 ID:ERNFgDWJ
>>139 テヘ とか 可愛い過ぎるんですけど(笑)
私はビジュアル的にはX JAPANのhide さんが いい!!横須賀のミュージアムまで行ってきましたよ。北海道からえぃ!!と気合い入れて・・・


お葬式には Stone'sとZEPをBGMに流してほしいなぁ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:41:39.93 ID:2+IMbnfx
>>140
女(ゲイ?)って50過ぎても基本これか?
自己愛強すぎじゃね?思い込みとか。
わからなくはない俺がたまらなく恥ずかしい
20代から30年以上経つのに、おまえさんに共感する自分が凄くイヤ

なんか道新の読者欄みkたいな口調もイヤ
宗教とかサークルの「バイアス」が掛かってるのもイヤだ
50代以上のロック好きおばさんを騙ってるっぽいのがばればれ
そんな女いないよ? 俺の嫁くらいなもんだ

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:24:03.18 ID:6PHMgJtA
チェイスの黒い炎 をFMにて聞いた
かっこ良すぎる!!!!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:25:38.13 ID:nc32imHY
チェイスって飛行機事故でメンバーが亡くなって消滅したんだよね
黒い炎はたしかに名曲だよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:44:57.18 ID:5ve8D9wq
黒い炎はロックとの1stコンタクトでした。
4chステレオwのおまけのLPに入ってた。
ついこの間TSUTAYAで借りてきたところですよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:44:42.37 ID:nc32imHY
プログレ好きおじさんの1stはゼーガーとエヴァンスの西暦2525年でした。
子供だから題名だけしか判らなかったけど、なにか不思議な感じがしてた。

あれから半世紀近く、いま、じっくりと歌詞を聴くとはっきりと判ります。
神は今の世・この日本をご覧になって良しと思われるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:06:32.30 ID:1uAC4PS0
映画をスマホで 映画をスマホで …♪

あのCMの音楽
初期のエアロスミスっぽくてつい微笑んでしまうのは俺だけかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:09:35.40 ID:1uAC4PS0
こ、これ すんげえぞwww

IKZO X ZEP 「移民の歌」
http://www.youtube.com/watch?v=-EClz-AatGc&feature=related
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:46:18.84 ID:dVXOWgy4
>>145
この曲を初体験した時 やはり不思議と言うか怖いような感じがして
今聴いても ゾクゾクしてしまう。呪文のような雰囲気
本当に数千年後の世界は…? と想像させる曲ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:11:40.98 ID:SyFPFrFs
先日、民放BSかなぁ〜?
ワンステップフェスティバルのドキュメンタリーのようなものをやっていた。
懐かしい顔もあったが嫌いな奴も出ていた。○○ノスケおめーが出てくんなよ。
企画立ち上げの苦労を分かち合わずに他人の企画の美味しいとこ取りして手柄まで掠める。
あんな奴とは絶対に組みたくない。
ワンステップ、覚えてる人いるかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:00:30.44 ID:mQztR6cL
>>149
郡山の?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:51:55.82 ID:H8b1pabv
>>141 私は女ですからー(笑) いい歳した女です。だからエイッと気合いを入れて ミーハーな事したんだよね。余り勘繰らず 素直に嫌って下さい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:37:34.73 ID:H8b1pabv
>>145 9500万人のポピュラーリクエストでも 随分長く1位取ってましたよ。
変わった印象を受けた曲といえば ヤードバースの 幻の十年(邦題)かな…


うちは市内の中心地で商売していたんだけど すぐ裏が当時のゴーゴーホール(笑)。よくかかっていたのがヒッピーヒッピシェイクで レコード買いに行ったんだけどさ。 何せ 外から聞こえてくる曲なんで 題名もわからなくて
レコード屋さんの店員の前で
『ハッピーハッピーディー』と聞こえる歌なんですが…といいつつ歌ってさ!
『これかな?』と出して試聴させてくれたレコードがビンゴだったのは嬉しかった(恥)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:13:24.96 ID:kWTGwSGK
ステッペンウルフとか ヴアニラファッジって 結局一発やさんだったんだろうか…?
キープミー ハンギングオンがヒットしたあと LPを買ったものの 非常にガッカリした覚えがあるんだけど・・・?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:23:34.51 ID:4VRWW01p
レコードをCDにしてくれるのを買ったんだけど
通販で安いせいか 音が−
・・・しかし 昔のLPレコードに入ってる曲がCDアルバムに入ってないので どうしても欲しかった!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:25:07.59 ID:ctPHHa9W
レコードをデジタル化。自分もやってみたいけど、まだ実践していない。
何度も聞いたレコードはプチッてノイズまで覚えていて、愛おしい。
ワーナーブラザース・プレゼンツ・モントローズとか...
ロニ―・モントローズが亡くなっていたのを昨日知った。合掌。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:56:05.90 ID:LcMES4MS
モントローズ といえば サミー・ヘイガーだ
サミーといえば 古い話だが当時 急にバン・ヘイレンに加入がきまり、
楽しみにしていた来日公演をキャンセルされた苦い思い出がある

ところで今の季節にあった選曲で意外なやり方があった
イントロに日本の「さくらさくら」が使われているからと
BON JOVIの“TOKYO ROAD”をかけたFM番組があって 曲そのものは
春に全く関係無いが いい選曲のやり方だなとちょっと感心した
この曲を春だからと選んだのを初めて聞いたもので...


春に聞きたい曲って何かな?明るい曲?爽やかな曲?あぁ ありきたりだ...
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:12:46.62 ID:vlNOkzNQ
特に関係ないと思うけど、俺にはなんか春っぽい曲ですw
Tom Petty And The Heartbreakers - The Waiting
http://www.youtube.com/watch?v=uMyCa35_mOg&ob=av2e

あと、チープトリックの「ザ・フレイム」は何となく夏の夕方って感じがするなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:14:21.34 ID:vSGxb2nZ
>>155結局 車の中で聴いていたいってだけなんだけどね。レコードをテープにおこしたり、好きな曲をチョイスしてテープに入れたりしてたのだけど、最近の車には カセットが付いていないんだよね−。



春に聴きたい曲って思い浮かばない・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:00:02.36 ID:OjBXUsm9
(・∀・)ノシ ほすage
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:06:32.76 ID:oToHcpJz
>>158
>春に聴きたい曲って思い浮かばない・・・・

ヴィヴァルディの「春」なんてどう?w いやマジな話
僕は「夏」と「冬」好きです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:23:47.73 ID:gETqwcyT
>>158
ルネッサンス。シェヘラザードとか、どう?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:02:12.12 ID:dsksIeza
>>160いやぁー流れてると癒されるけど クラシックは聴きたい!とは余り思わないかな(笑)でも『マドンナの宝石』は好き。

HRがっつり聴いたあとは レーモンルフェーブルとか60年後半から70年代の映画音楽が 箸休めです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:55:09.17 ID:zaISaLsG

クラシックというのはただ流して聴くよりも構造をある程度理解して聴いた方が深く楽しめる。
そこでプログレの文法といったものが、クラシックに通じているので理解の助けになる。
逆を言えばクラシックをやってた人はプログレのクラシック的な文法は分かるので、
ときどき変なプログレのオーケストラバージョンとかで笑わせてくれる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:23:19.55 ID:iG3UMetd
>>163 音楽家として活動する方は クラシックの基本があったほうがいいのでは?と昔から思ってました。
一般的な、ピアノ バイオリンなんかをしっかりやっていたら 音の遊び方が広がっているようなね・・・・
勿論 本人のセンスもあるし 基本から抜け出せないまま萎れていく人もいますけど…
てことは 私が思ってるだけで 大した意味ないかな?
と 書いてるうちに思ってしまった(笑)
165163:2012/04/12(木) 17:32:11.96 ID:Hb4IkmHc
キング・クリムゾンの『アイランズ』について。
ピート・シンフィールドの耽美趣味を反映したクリムゾンとしては異色の作品だ。
トータルアルバムとしての完成度は極めて高く、ストーリイ性も高い。
これが一番好きだというファンは少ないが確実に存在する。
しかし『太陽と戦慄』を極みとするクリムゾンファンはこのアルバムに否定的だ。
シンフィールドとキース・ティペットの作品をクリムゾンがヘルプしたような感じだからだろうか。
唯一ギターリフの畳み掛けがある「船乗りの歌」を、後のメタルクリムゾンへの予兆として評価する人が多い。
私はむしろフリージャズに最も接近した「フォーメンテラ・レディ」や、
耽美の極地ともいうべき「アイランズ」を愛してやまないのだけど、
シーケンシャルフレーズを核とした複合リズムのヘヴィサウンドこそクリムゾンというファンには遠い音なんだろう。
「アイランズ」の序章という感じで入っている「かもめの歌」に至っては完全な室内楽で、
メタルクリムゾンファンにはゴミ扱いなのだけど、
「かもめの歌」があってこその「アイランズ」の沁みるようなエンディングへの構成がまとまっている。
そのようなわけで、日本で最も大きなクリムゾンファンサイトの管理人とは全く相容れない。
問題はロバート・フリップ自身が脇役感の高いこのアルバムをあまり好きじゃなさそうなことだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:39:35.51 ID:JrrHXMAu
ヴァン・ヘイレン 癌が再発だってね

この年代の人達の健康に関しては ビクビクしてしまうよ−
若くして亡くなってしまった人は 諦めもつくけど・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:35:30.65 ID:RAvWBU70
今日は久しぶりに 出かけました。HRのライブを演るときにしか行かないんだけど ちょっと気が向きまして・・・
いつもの常連さんのセッションで『Black is Black』を演ってくれたんだけど
気分は高校生でしたね−
イントロがいいんですよ。
さらに
札幌から遊びにきてた方のドラムには惚れました!
CCRをよく演るバンドのドラマ−なんだけど
マスターにステキなドラミングだねって言ったら
札幌では有名な方なんだって
眠剤効いてきた−おやすみ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:58:04.17 ID:Qa5XSmJW
>>167
いいなぁ、そんな店に遊びに行きたいなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:26:25.49 ID:3JfC9MnO
50過ぎてコペ転したかも知れない
てかもうすぐ60代なんだけどね
この一週間はタイミュージックにはまってる

クトゥルーン・イサーン・ラオス音楽
俺、管楽器やってたから歌メロが経過音だらけナノが
ものすごく気持いいんだよね
主和音がない事の気持ちよさってこれか〜

でもクトゥルーンは浪花節・講談らしい
つまり「おはなし」が理解できなきゃいけないってこと
あ、伴奏は結構すごいよ ミキシングもタイトだな


170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:04:05.82 ID:3JfC9MnO
もうね、欧米系の音楽なんて聴きたくもないこの頃
若い頃しこたま聞きまくったもの。もういい、あんなもの
もう飽き飽きしたよ70年代80年代ロックなんて魅力無くなったな
メディアロックなんて意味ない俺にとって
ロックって用語さえ意味ない

気持ちよくなる為に音楽は存在するのだ
理屈なんて後からついてくるだけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:57:54.44 ID:3JfC9MnO
タイ語表記むずかっしい!絵にしか見えない
曲名も判別できねっての
Tai Orataiだけはなんとかわかる
若いのにやたらすごいってのはわかる。
トリル、トレモロの使い方が半端ねえぞ
転調使いまくり、これアレンジで指定してあるのかアドリブか?
多分、歌手に「〜ここからおまかせ」って譜面なんだろう
カデンツァだらけなんだろうな〜
ある意味ジャズボーカルを超えてる

で、俺フルートやってるんで全部いただきフレーズなの
彼女がすごいのかバックのミューjシャンがすごいのか知らないけど
多分バックもすごいんだと思うな 
Tai Orataiが中途半端に捨てたフレーズを拾い上げて
軌道上に持ち上げるのもスゴイ
ミキシングのおっさんもすごいよ全体にサウンドコラージュだよね
インドミュージックよりは繊細だ てか日本の民謡だねモダンだけど

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:22:58.04 ID:CLY94lcj
小倉エージのモノラルのFMおもろかったな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:36:36.48 ID:4dA27/Lq
「ザ・バンド」のリボン・ヘルムさんが死去
tp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20120420028736a
174168:2012/04/21(土) 20:59:10.79 ID:xvSKGGOs
>>167
あ?BACK IN BLACKじゃないのか
間違えてた、ごめん 
(;^ω^)テヘッ その曲知らないやw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:21:30.71 ID:wt0y/dYq
Black is Black も
Back in Black も知らないや テヘッ!

176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:03:37.47 ID:WXXoyAFO
普通の50代だったらBlack is Black知ってるのは常識だろ
ようつべで検索しろ、ああこの曲か〜ってわかるわい

177168:2012/04/23(月) 00:18:31.91 ID:+rKtmo/M
↑こういう人がいると途端につまらなくなってしまう…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:15:35.53 ID:ucq/Qtha
そうやってお遊びするのは40代までだ
なにがつまらないだよくだらねえ
ままごとやってんじゃねえよババア
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:19:12.67 ID:N1G1Died
>>178
そうやっている人の方が大人げ無い
スルーしとけばw

180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:35:49.57 ID:ucq/Qtha
こういう手合いは「教えないと」
死ぬまで判らないんだよ 基本ばかだから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:52:51.22 ID:N1G1Died
>>180
また自分にまでレスつける訳!オドロキwコワ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:53:54.14 ID:N1G1Died
>>180
また自分にまでレスつける訳!
さわらぬ神にたたりなしだった...
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:56:38.85 ID:N1G1Died
わwww 間違えて2回送信してしまった
すまんことです!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:17:09.24 ID:WDr49BMc
ほらね
つまんなくなっちゃった…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:01:44.46 ID:aVSLckj5
>>184
いや、いいんだよ。君がつまんなくなっただけだろ
箱庭荒らされるのが辛いんだね わかります
でもな〜俺にとってもロックは箱庭なのよ〜
50過ぎたら余計にそう思う
俺達がやってる事って、ある意味アウトサイダーアートじゃないのかな
年老いて誰にも顧みられなくなった老人の世界構築
非現実の王国やLAタワー(これ、エンジェルのタワーの事なんだよな)
今更始まった事じゃないんだと認識してるから寂しくなったりしないぞ
みんな経験してきたことだ



186墨田観音:2012/04/25(水) 11:12:22.06 ID:zxNNax11
きのう24日、国際フォーラムであった某ライブ。
前列のヤツが酒飲みながらちょろちょろするし、しゃべりだすし、ですごく腹が立った。
最後に、「うるさい!」と一喝したら、その後絡まれて…。
結局、何もなかったとはいえ、50年生きてきた中でも、かなりワーストな体験だったわ。

ま、あっちも結局手をださなかったし、もちろんオイラもそうしなかったが、腹が立つ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:54:38.59 ID:SdEcB98g
>>145
なんだそれ? ってぐぐったら、ああ、これか。
よーく知ってるけど曲名しらんかった。
思わぬ発見。さんくす。
188Code G(爺:2012/04/26(木) 15:55:45.86 ID:S9dhx2BJ
初参加かも

Tボーンズの邦題「真っ赤な太陽」?っていうインストの曲
知ってる人いますか?

前武のラジオ番組だったから東芝EMI系
時代的には「Stop The Music」が流行ってた頃か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:32:49.23 ID:OBz9ixsT
Stop The music は、よく知ってるけど 真っ赤な太陽は 美空ひばりのしか知らないなぁ…この頃って 邦題にやたらと『太陽』がついてたりして・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:10:19.39 ID:0cyD4Kp7
>>189
よね〜 太陽の翼 太陽野郎 太陽の息子とかね
沈まぬ太陽ってショッキングブルーだったっけ?ヴィッキーだっけか
なんかなつかしいな もう太陽は沈みかかってるから懐かしいんだね

俺達には夕焼けしかみえないけど きれいだね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:52:59.52 ID:0cyD4Kp7
>>188
真っ赤な太陽、今聞いたよww
この頃まだ小学生だったからな でも夏祭りのエレキ大会で聞いたかもしれない
そのうえB面のピッツアパーラーなんて何の歌だか当時の小学生にはわからんよね
やたらとハイカラだな〜 コーラだって飲んだことなかったし
ましてやピッツアって・・・そのうえパーラーだし、エレキだし
Tボーンステーキは料理好きのおふくろが毎週焼いてくれたけどな土曜日に

お金持ちじゃないんだけど おふくろがアメリカかぶれだっただけ
ディナーごっことかやって楽しかったな 思い出ありがとうママ

192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 03:13:01.88 ID:AaqADFwX
>>190 ほんとに 太陽だらけ(笑) 太陽は1人ぼっち・ 太陽はもえている・ サンライトツイスト 孤独の太陽・太陽は知っている・傷だらけの太陽…あー ウォーカーブラザーズ どこ行ったの?

>>189真っ赤な太陽のお陰で 話しが横にそれながらも 膨らんで 楽しいねえ!
193Code G(爺:2012/04/27(金) 13:15:39.07 ID:1hfSRg4k
時間あったからググってみた

www.youtube.com/watch?v=tpUkN0mEFBY

65年に発表された3枚目のアルバム
>セッション・ミュージシャンを使っていろいろ出していたが、
 このT.ボーンズもその1つ。つまり実体はない。
 ピアノのLeon RussellとかギターのGlen Campbellk〜

す、凄いメンバーだった
フルコーラス覚えてた

まだある。邦題「暁の空中戦」ってこれもインストだったかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:01:32.96 ID:ALvioe6Z
『真赤な太陽』 は東京スカパラダイスオーケストラと石川さゆりのver.が好きだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:19:00.35 ID:1hfSRg4k
>>194
ここで邦楽の話題は止めてくれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:12:19.04 ID:3VrkDn9q
様式美としてのヘビメタ 1983 アルフィー(日本)
ttp://www.youtube.com/watch?v=y-5LIDcN6lA
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:06:10.06 ID:qoXStNeF
>>196  ヘビメタ? あ〜〜〜〜〜ん?
おい!おい、もちろんギャグだよな?
坂崎こーちゃんの様式美てか趣味が反映されてるのがアルフィーじゃねえのか?
ヘビメタでもウェスタン、ましてやフォークでもないだろ
50過ぎてまだわからないのかよ、とにもう早く死ねば?
死ぬまでだまされてろよ
それも幸せかもな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:06:55.65 ID:qoXStNeF
>>196
メリーアンの元歌が何だか知っててほざいてらっしゃるんですね?
これ、本人公認ですからね。 wwwヘビメタ?
勘弁してよね とにもう素人さんは困ったもんだね
この板のじじいどもは皆知ってるのよ? 50過ぎたら妖怪だよ?

199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:28:29.21 ID:UEAddZbF
アルハモというと青空が有名なんだけどさ、
俺、コレがすきなのね。
しかし、観客さめすぎでアルバート、カワイソすぎ。
http://www.youtube.com/watch?v=xupqjkXsJ3U
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:12:52.08 ID:5bMN/x4h
ミスターマンデイ/オリジナルキャスト
霧の中の二人/マッシュマッカーン
イエローリヴァー/クリスティー
木枯しの少女/ビョルン&ベニー
ハローリバプール/カプリコーン
ランランラン/ジョジョガン
シーモンの涙/イングランドダン&ジョンフォード
勝利への讃歌/ジョーンバエズ
秋はひとりぼっち/ヴィグラス&オズボーン
サムデイネバーカムズ/CCR

52才のアル中オヤジは今日も歌っちゃうぞー
さむでーい いぇー ねばー かーむず
(いつかなんて来やしない)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:59:43.13 ID:qoXStNeF
みごとに「バッハ系」だよね〜
あの頃って猫も杓子もセミクラが流行ってたからなあ
わかるわかる。わかりすぐるほどわかるよ(溜息を添えて)

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:08:41.10 ID:kSOl64Cw
>>197-198 ID:qoXStNeF
hate hate hate and kill
ttp://www.youtube.com/watch?v=qRNfeMaUBbo
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:32:53.13 ID:qoXStNeF
>>200
52才ってさば読んでるでしょwwもうちょい上だよね
10才くらいで洋楽聴かないでしょ普通
まあ、あんたが女の子で姉ちゃんや兄ちゃんの影響ならわかるけどさ
ズバリかな?
>>202
ぎゃはは、そんなのメタルじゃねえじゃん開いてみたけど5秒で閉じたぜ
そんな曲聴いてんだ、へ〜〜いい趣味してるな。
欲求不満か?はてはてはて真相は何処に?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:39:54.68 ID:qoXStNeF
>>196
スコーぴおんずの「ブラックアウト」だろこれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:14:03.82 ID:UEAddZbF
へえ〜
アルフィーってこんなにうまかったんだ。
でもビジュアル的には笑いをこらえきれない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:53:15.89 ID:qoXStNeF
いつも思うんだけど50代以上の人って一部を除いてライブの意味を知らないよね
ライブって曲を「聴く」んじゃなくて「場を」体験する事なのにね
だからライブっていうのにな 昔は実演ていったよねストリップとか
アルの実演て小ホールで参加したほうがすごかったんだろうな
野次とばしまくっても楽しかったんだろ     どう?アルファンの皆さん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:54:52.96 ID:Q5X5niMO
>>205
他の二人は知らないけどコーちゃんは中々どうしてだけど、知らなかった?
渡辺真知子さんが「スゴイ」ってレベルと同じくらいかな
すごさが分からないってのも幸せな人生ではあるね。

ま、知らないほうがいい世界も存在するわね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:07:21.82 ID:Q5X5niMO
志村けんをすごいと感じたら「笑えない」だろ
実際すごいんだけどね
トニー谷はすごいけど、松本仁はどうかな基本コピーだもん
甘美、八郎、あちゃこ、ラケットの正統な後継者ではあるんだけどね
お笑いとロックって共通点あるな。
でもロック好きっな50代ってみごとに馬鹿ばっかりだね
これほど馬鹿丸出しの50代っていないね俺もだけどさ


209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:27:13.36 ID:Q5X5niMO
松本仁=演訳者=ビートルズ=黒人大会=実演
これでどうかな?
えんやくって変換できないな 何故?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:33:17.07 ID:6RKnlQcZ
なんでボケと突っ込みがごちゃ混ぜになっとんねん
知った風なこと書くなやボケ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:53:08.70 ID:dsRLayca
>>203 ふだん聞いてるのはケイコ・リー、ちあきなおみ、カサンドラ・クロスなどです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:13:34.22 ID:0FtXxRfp
200だけど俺は男だ!よしかわくん!
当時は小学生でもみんな洋楽聴いてた。
モンキーズのTVショーもあったし。
不二家のCMでS&Gのサウンドオブサイレンスも流れてた。
上記のシングル盤は全部今でも持ってる。
72年は他に
名前のない馬/アメリカ
メタルグゥルー/T・レックス
ミュージックライフ誌も買ってた。
12才でもNHKヤングミュージックショー観てたし。
スーパーショーのツェッペリン、ストーンズのハイドパークなど。
そんな奴は腐る程いた。
ちなみに翌年はマウンテン観に行ったぜ!
S席で3000円だった。
ねばー いんまーい らーいふ


213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:04:06.47 ID:hKm9P/Ek
72年、君は中学生じゃなかったかい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:16:34.34 ID:0FtXxRfp
3月まで小6、4月から中1
よく憶えてるのはラジオのサイコロ振って洋楽か邦楽か決めるやつ
久米宏がDJだった
文化放送かな?
夜、風呂に入りながら聴いてた
グラムロックブームだったよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:38:56.50 ID:hKm9P/Ek
あ、同い年かと思ったら1つ下だった。
でもほぼ同体験だな。
72年のミュージックライフはビートルズ結成10周年の
半年連載が印象的。隅々まで読み倒したよ。
音楽専科はチトむずかしげでたま〜に買ってた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:14:34.93 ID:0FtXxRfp
実は音楽選科も買ってた
73年から80年5月までだけど
ミュージックライフは早々に76年12月でやめた
ちなみにML人気投票最終結果73年3月は
グループ部門/1位ストーンズ
2位ELP 3位シカゴ 4位ツェッペリン 5位T・レックス
ギタリスト/クラプトン
べーシスト/グレッグレイク
ドラマー/カールパーマー
キーボード/キースエマーソン
プログレだー

ビートルズ関連ならアップルからデビューしたバッドフィンガーかな
ニルソンがカヴァーした「ウィザウト・ユー」の作者
ピート・ハムの自殺はショックだった

でーい あーふたー でい
合掌

217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:40:36.74 ID:Q5X5niMO
>>216
絶対こいつ「おませな小学生」しかも不良女

そんなの12才で聞いてるのは不良娘だぞ
中一で新宿とか池袋とかに入り浸ってたんじゃねえの?
おふくろに連れられて「赤坂ムゲン」とか・・・・ビブロスか?
それって普通じゃないってのww
70年初頭は三島さんの事件もあって俺も荒れたけど
内心は「三丁目の夕日」だったぜ? 
生活があって、ちょっとだけはみだしちゃうのが本流だった


218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:14:24.63 ID:LmnSjpVv
面白そうな話題になってきたのでプログレ好きおじさん乱入

おじさんは新宿のサブマリン、ローリングストーンズ、ローズマリーの
常連でした。特にサブマリンではカウンターでバイトしてました。

ムゲン、ビブロスなつかしいなぁ・・・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:20:37.15 ID:LmnSjpVv
サブマリン、ローリングストーンズ、ローズマリーって新宿にあったロック喫茶(居酒屋)のことね
フーテン世代の最終期になるのかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:45:01.86 ID:Q5X5niMO
>>218
wwなんだよ、やたら濃い人だなって思ったらサブにいたの?
誰?ジン?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:43:21.14 ID:LmnSjpVv
サブが内装を改装して小綺麗になった時期で、一番年下の
丁稚ですよww なんて名乗ってかは忘れました。多分本名だったかなぁ?
ベイ・シティ・ローラーズの全盛期で、グルーピーの女の子が大勢サブに
たむろしてましたね。

ローズマリーではジョージ紫に似てるとかでジョージww
今はPerfumeがお気に入りのおじさんwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:30:49.56 ID:N/ycz6ec
>>216
うぜー、ってなレスつくだろうが、気持ちはわかるぞ。
短いコメに当時の思いをこめてんのね。

ウィズアウト・ユー
しかもB面だったりしてね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:39:02.80 ID:8Lc8amei
いるもんだねいやいや遠い目になっちまったよ
チョークは元気らしいよ?今は三重県に住んでるって
keep on rockin'! お互いにネ



224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:41:33.86 ID:3Ji/VZaY
在大阪だけど
EL&Pの野外球場コンサートで
みんな「グレッグ!!」とか「キース!!!!」って叫んでる中
太い声で「エマーソン、レイク&パーマー!!!!」と叫び大笑いされたオッサン
今でも元気で生きてるかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:39:58.26 ID:6IMccEn3
>>211 サンドラ・クロスやったw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:00:07.19 ID:E7UZi81H
ソフィアローレンの映画かオモタw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:41:52.92 ID:8xx3yrHn
ぼくらは進むぞ 宇宙のはてまで
強く正しい ぼくらの仲間
ガッチリ行こうよ スクラム組んで
くらえ 悪者! ホッパのパンチ

それ行け 事件だ 出発だ
ホ ホ ホッパ パトロール
ジャンプ ステップ ホッパ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:26:22.28 ID:Pj5eiU9W

夢は69才でロック歌手だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:00:21.87 ID:Mwi3CVZ4
私は 歌舞伎町のブラックゲートで当時の彼氏(のちの夫→5年前に離婚w)とジャズ聴いて そのあとAppleで踊ったりしてましたね
・・・・私は65才でドラムかベースでデビューしたいです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:56:32.19 ID:3s1PLciy
>>229
ゲートかあ・・・ヴァンガードじゃないんだね
アップルか〜・・・う〜んあの頃の混沌が伝わってくるね
胸が締め付けられるな。こう何ていうか「 キューちゃん!! 」て感じ
一緒にシンガポール行くか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:36:18.10 ID:GxD1se5q
初参加します。52歳の毒男です。
28日尼崎のロジャー・ダルトリーに行ってきました。
68歳であんなに歌えるなんて超人ですな。
客席はデブやハゲがたくさんいたというのに。
ちなみに私は節制していますので(といっても糖尿病になったからですがww)
標準体型ですし、ハゲてもいません。いつもマイナス10歳に見られます。
ロジャーを見習ってこれからも節制を続けなければと思いましたね。
でも、デブでもハゲでもいいから、こういうコンサートにもっともっと同世代の方々に
来てもらいたいと思いますね。
ガキは邪魔ですよ。特に若い女。騒げれば誰でもいいんでしょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:59:02.23 ID:SCubyajT
52でロジャーダル鳥ってwwマニアの方?
フーじゃないのに金払って行ったの?どうせ只券だろ
バックバンドはフー命のガキだったろ。
おまえ分かってないわマジわかってない理解してない
お前が見たのは歌謡ショウだ。
レコードの再現がライブじゃないって未だ分からないのか
もっとマジでロックを捉えろ! このスレ的には断定する。



とはいえ5才2じゃパンクからフ-に入った口か?
ロンドンポップじゃなくて
233231:2012/05/03(木) 01:16:30.59 ID:GxD1se5q
>>232 ちょっと失礼すぎないか?
ちゃんと1万円支払いましたよ。
マニアってほど詳しくはないけど、まあヲタとはいわれてますがね。
でもわたしの世代ならリアルよりはやや遅れた世代ですけどね。
別にパンクから入ったんじゃないですよ。
ストーンズ聴いてりゃ、フーやキンクスに辿り着くのは必然でしょ?
生ロジャーの声が聴きたかったから行ったんですよ。
わたしがロックを聴いてきた証みたいなもんです。

あんたの言わんとしていることもわかりますけど、もうちょっと普通に語りませんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:35:31.07 ID:SCubyajT
これは失礼 ロック好きって初対面でもkeep on friendだと思ってるもんで・・
そうか只券じゃなかったんだ 別の意味で尊敬する
俺なんてようつべでワイト島のライブ見るまで、フーなんて馬鹿にしてた口なの
とはいえ17位の頃「無法の世界」や「サマータイムブルース」聴いて
あ〜こいつら薄いなって思ってたのね。ドラムだけはイケてるしもったいないなってね

ところでwwストーンズ聞いてフーやキンクスには行かないよ〜んww
それ逆行してるでしょ。アートウッズ聞いてストーンズならわからなくもないけど
誰に聞いてもそれは無いわ それロンドンポップとかモッズ括りでしょ
でも52じゃ無理でしょ?モッズ知らないし



235231:2012/05/03(木) 01:42:53.09 ID:GxD1se5q
>>234 だから52歳ってのは後から世代なんですよ。
中1でS&G、ビートルズ、カーペンターズ、高校からは一気にZEP、パープル、ストーンズとかに
なりまして、ロック史を辿るように、いわば勉強のようにフーやキンクスに辿りついたってわけです。
モッズとかから流れるのはリアル世代の人でしょ?
駆け出しのロック少年にはそこまでわかりませんでしたよ。
そういうわけでした。
ところであなたはいくつですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:24:17.45 ID:SCubyajT
そうか私より(俺って言うほうがロックっぽいよね)5才下か・・
それでも50代なんだね 成毛さん柳さんがあの世に行くのも無理はないよな〜
俺は辻と同世代でさ、あいつが40代でやってた悪あがきが人ごとじゃないんだよね
なにかが欠落してるやつって一目でわかるよな〜

ご飯だよって友達が誰もいなくなった原っぱで一人遊びする子供だったな
一人で夜更けまで遊ぶのさ 何故って母子家庭だから
母親は男相手にバー勤め 毎日酒臭い息を吐いて帰ってくる
それでも精一杯の愛情はくれたかな
俺は高校も行かないで15で酒場のバンドマン
音楽は飯の種だから真剣に聴いた おっといけねえ喋り過ぎた

237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:41:04.63 ID:SCubyajT
もっと早く生まれたかったな。昭和21年せめて昭和25年
寿命は確実に目減りするけどそれでもいい
あの熱い時代に青春時代を送りたかった
どうせ先が見えない人生なら早く生まれたかった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:23:10.54 ID:DGvvCCxs
オレ今でも現役のバンドマンよ52歳だけど
普通にWHOとか聴いてたけどなー
リアルミーのベースラインはカッコえかった
成毛滋も知ってる
渋谷陽一が若いこだまでシンセの曲かけたのも憶えてる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:11:40.96 ID:dQDsjz21
>>230機会があれば シンガポール行きましょ!w
>>231 まさしく私は25年生まれの♀。 プレスリーからビートルズへの移行をもろに体験してますよ
>>232の辛口にもきちんとした対応に感心しました。私はビートルズからストーンズに移行していった口ですが 最終的には ZEP・DP・ヴァン・ヘイレン・レインボー辺りで止まってますね
先週行った蕎麦を出すBarでセッションした時に聴き、 すっかり惚れたドラマーが土曜日にまた来てくれると言うので スタコラ行ってきます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:12:20.08 ID:Bjkr+vY0
辛口というかタダのヤカラw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:56:09.91 ID:XbLEO3vk
辛口 酒Rock 大関
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Nd0JW1beuc
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:28:25.82 ID:DGvvCCxs
ウィッシュボーンアッシュが好きだったなー
レディウイスキー、フェニックス
ピルグリムは7拍子だった
アーガス、ライブデイト
未だにアナログで持ってる
ビーコンのバラッド歌いたいなー
山男の讃歌
243231:2012/05/03(木) 18:40:16.33 ID:8i8FKdpn
>>238 おお、同い年!嬉しいぞ!
そうですよね。ロック好きならWHOとかは普通でしたよね。
今でも現役バンドマンてのは羨ましいです。
わたしはFが押さえれた!で満足してそれっきりでしたが、最近は会社の若いロック好きの
やつらにギターを教えてもらっています。
やつらにいわせると私のボーカルがかなりいい線いってるらしいですが、やはりギターですよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:28:12.82 ID:DGvvCCxs
現役だけどインディーズよ
CD5枚くらい出してる
しかもプログレ
バレるからやめとくけど

つい最近昔の同級生からメールが来た
「月2でギター教室通い始めたよ」と
やろうと思う気力が大事だと思うのね
クリーム、GFR、パープル、ZEP、etc...
レインボー初来日、東京都体育館、最後列、立ち見、16才
コージー・パウエルのドラムにぶっ飛びましたよ、わたしゃ



245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:33:54.55 ID:8i8FKdpn
セミプロなんですね。こりゃますます凄いや。
でも本業はあるんでしょ?
でないと飯食えないですよね。
プログレはさすがに今聴くとつらいものが多いですが、メロトロンの音色は大好きですわ。
あの擬似オーケストラがなんともいえない味わいですよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:44:18.46 ID:AWjhTTu9
19の時に京都でブルースハウスブルースバンドの入道を観てぶっ飛んだ!皆、長髪の時代にオールバックにダブルのスーツ!
憧れたよ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:01:46.08 ID:DGvvCCxs
244です
メロトロン持ってました
ははは
35万で買って15万で売りましたよ
ブログレで飯食えるわけないですがな
これくらいにしときますね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:43:22.56 ID:Bjkr+vY0
こんなところで入道の名前を見るとはw
もうオールバック出来ないだろうなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:53:45.95 ID:vN+QKk4u
>>247
でも、ソリーナは未だ所有してるでしょww
なんか気持がわかる〜〜
俺ガチガチのロック小僧でボーヤもやってたんだけど
楽器倉庫の掃除してたらいろんなものが出て来る出て来る
リアルで使えなくなったビンテージ楽器の山

1980年頃の話だけど皆さんが欲しがってる物ばっかり。
倉庫にこもって音だしした。それらが見捨てられた理由も体感した
淋しいけど「つくずく」わかった。

幽霊船だよあれは 一般人が触れてはいけない世界かも

250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:18:06.83 ID:+vPgUNdH
247です
ソリーナはないけどクルーマーは持ってる
タウラスじゃないけどベースペダルも
間違いなくここ10年電源入れてない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:13:42.50 ID:rOlrkFII
GFRなんて思いださなかった!確かLP持ってた。
私なんか 聴くだけでホントに底が浅いんで 楽器の名前聞いても サッパリ判らない。
蕎麦Barで演奏終えた後の常連さん達が そうゆう会話しているのを聞いてる。彼らの少年のような熱っぽい語りは見ているだけで嬉しい。
このスレも同じような気持ちで見てます
私程度のバアサンが たまに口だすのって 嫌がられるのかな?
黙ってロムってろかな?
広く受け入れてくれると嬉しいけど・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:50:04.23 ID:+vPgUNdH
GFRは中学2年の時コピーバンドやってた
「孤独の叫び」「アーユーレディ」「パラノイド」「ハートブレーカー」
メル・サッチャーのブイブイいうベースが大好きだった
「アメリカンバンド」から急に売れちゃったよね
ドン・ブルーワー作曲でリードVo
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:02:22.12 ID:9Br/4G4Y
中学生の頃 スージークアトロ、T.Rex、エルトン・ジョン、リンダ・ロンシュタット
高校生の頃 キッス、モントローズ、エアロスミス、ベイシティローラーズ、クイーン、セックスピストルズ、クラッシュ、サードワールド、
         ボブ・マーリー、ポリス、ジミー・クリフ、サミー・ヘイガ―、Jガイルスバンド、吉田拓郎、JAPAN、アメリカ、EW&F
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:00:36.38 ID:rOlrkFII
雑食系なのかもしれないけど 演歌っぽいの以外は 時期的にいろいろ聴きました
基本は 三流大学からのHRだけど 中学生は ポピュラーミュージック。クリフリチャード・フランスギャル・エディホッジス・ヴィッキー・ナンシーシナトラ・ドノヴァン
まー実に食い散らかしてたね−(笑)
高校生になると ビートルズ・ストーンズ
からのー
HRに入り 当時の大学生(闘争の時期ね)は もれなくフォークソングを聞いて・・・拓郎がビンゴ!たまには陽水 岡林

何故かオールバックの髪形の人達の音は ちょっと合わなくて ロン毛の人達の音のほうが合ってる感じ

永ちゃんよりXみたいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:15:18.64 ID:9Br/4G4Y
RCサクセションと柳ジョージ&レイニーウッドが抜けておった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:19:33.65 ID:QxiSKswF
>>251 全然オッケイですよ。
弾いてたという人も99.99%はただのアマチュアですから。
ロックを語るのはみんな平等ですよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:53:57.96 ID:VYfQi40d
>>252
「アメリカンバンド」は好きなんだけど三人時代の印象が
強かったからちょっととまどったな。
で、その後はまったく聞かなくなっちゃったんだけど、
アルバムとしてはどうなんだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:12:16.93 ID:Th+tLDvl
パサデナとかメキシコとかチカーのとかが想起されないかGFR
マークファーナーはインデアン、ドンはイタ公、メルはアイルランド
どう転んでもアーチストじゃないな
クエスチョンマークとミステリアンズ99粒の涙って聞いたことあるかい?
あれはどう聞いてもカリブの土人だぜ 俺は好きだからいいんだけど

GFRをニューロックだと売り出したのは音楽メディア
それを丸信じてるのは日本人だけだね俺もガキの頃はだまされてた口さ
今考えりゃとんでもない話だ責任者出せこのやろ
ありゃ歌謡ショーのバンドだがね
だからレコードだって売れないに決まってら ライブ一回でばれるわ
でもマークファーナーは歌が上手かったな。全然アーチストじゃないけど
いい声してたな〜

259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:59:01.49 ID:7SPJjn4w
>>256ありがとう!気持ちがふんわりしました(笑)
>>257ライブだと真贋すぐにバレてしまう。アルバムでも判っちゃったりするよね
私は自分の耳だけの話で恐縮なんだけど
GFR とヴァニラファッジは、ちょっとアレ?でしたね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:55:38.90 ID:Th+tLDvl
ヴァニラファッジはgfrの少し前だね。アイアンバタフライのちょっとあとだったね。
学生バンドあがりなんだけど鍵盤のマークステインに問題があったんだろうね
あ、マークステインはハコバンの歌手上がりだったっけ
あの当時でも「ハモンド弾けてない」人だったし 多分「歌手」だったんだろね鳴きも入ってたし
当時のロンドンモッズ鍵盤って今聞いてもレベル高い
例えばジョンロードとか、かなり黒っぽくてしびれる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:51:16.16 ID:ZBJbzLK2
ジョン・ロードは最高峰のキーボードプレイヤーだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:08:56.57 ID:cTAZhiKN
いやwwwそんなことないだろ。てか煽りやめてね。
50代だとパープル世代も多いからな 頭悪い奴も多いんだよな

そういう面白がりは40代まででやめようや。
このスレ的には違うだろ ディオが最高のボーカリストとか。
オジーはスゴイとか・・・・それ子供だ
ここはな〜「ロックの墓場」なんだぜえ?
廃墟探訪してるのに最高も最低もあるもんか
あるがままに為すがままに過ぎ去りし過去に思いをはせれば良いんだよ

すべては風の中に・・・・・・カンサス
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:14:59.64 ID:NS/Kl/c6
>>262 おまえのレスが煽りそのものだろうが。
「ロックの墓場」って誰が決めた?おまえだけだろ、そういうこと言うてるのは。
百歩譲ってあるがままに語って「最高!」と言うのがいけないのか?
おれが頭悪いのは認めるが、おまえにいわれたくはないな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:28:12.34 ID:cTAZhiKN
>>263
いや、ジョンロードが最高峰っていうから・・・
それ違うだろって言う・・・50過ぎたら言ってる意味わかるよねお互いに
じゃあリッチーブラックモアも最高峰のギターなの?
ペイスはアートブレーキー超えてるの?

ジョンロードって手癖ばっかりのオルガン弾きでしょ
1960年代から、つまり彼が10代の頃から何も進歩してないよ。
完成してるとかじゃなくて勉強とかしてないってこと


265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:35:49.77 ID:cTAZhiKN
クラシックフレーズもバロック系
ロックフレーズはR&B ちょっと冒険したのが「カムテイストザバンド」
それだって60年代の焼き直しだったね。 横ノリ気持良かったけどそれだけ

でも俺ジョンロード好きだよ。キースエマーソンよりは
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:42:07.07 ID:gy0eZANq
私もジョンロードは好きだ。けど 最高峰と思ってる人もいれば、 イヤイヤ…と思う人がいていいんじゃないのー??

美人と一緒だよ(笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:46:09.35 ID:Ia2JVAxk
>>264 おれはリッチーやペイスのことなど一言も触れてないけどな。
「ロックの墓場」とかわけわからんこといったあげくが、50過ぎたらお互いわかるでしょ?か?
自己中もここに極まれり、やな。
268Code G(爺:2012/05/07(月) 11:31:40.55 ID:Q2kEu09y
>>263
オレも>>262が頭悪いと思うよ

当時からいたな
自分だけが・・・・・と思い上がってる嫌な奴が
その存在がROCKの存在を悪くしてたな

このスレはそんなの気にしないで楽しめばいいんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:11:31.40 ID:0zuhs0Xk
俺こそロック! ってね。
高校生かよw
270Code G(爺:2012/05/07(月) 15:02:56.56 ID:Q2kEu09y
>>262
ああいう斜に構えた発言は元ミュージシャンに多くて
自分のバンド時代は、その手の奴とは一切交流が無かった

正直言って今50代以上で、
昔ROCK演ってた奴なんて殆どバカと断言できる(自分もですっwテヘッ)
だから臆することなく発言していと思います

多くのリスナーは、深夜放送等で必死に洋楽を聞いていた普通の人達だし
そういう人達によってRockは語り次がれるのだから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:00:15.97 ID:fuGECFZa
どうでもいいけれど
王様の直訳ロック聴いて
英語もわからず、真面目に聖書のようにパープル聴いてた俺って馬鹿だったな
って心底思いましたわ
もっと英語力あればよかったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:53:25.59 ID:cTAZhiKN
>>271
そうでもないよロッドエヴァンスがいた頃のパープルは
歌詞も良かった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:43:40.11 ID:gMA0vRXV
おれは一時期マンツーマンの英会話学校に通ってたんだが、そこでの雑談は
いつもロック話だった。
チャイルド・イン・タイムを解説してもらったことがあるんだけど、フレーズひとつひとつが
物凄く深い意味をもってるんだよ。
直訳では到底わからなかったです。
>>271さんは、パーポーをオバカソングと思っているようですが、違いますよ。
そりゃスペーストラッキンのような訳のわからんのもありますけどね。
ギランさんはかなり凄い詩人なんですよ。
むしろバーンとかデビカバの歌詞の方がゴミですよ。
ほとんどがオマンコソングだしね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:10:41.15 ID:HC800woZ
このスレ面白いっすね
俺は40代ですが、たまにROMらせてもらいますわ
スレチな書き込みすんません
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:48:35.10 ID:yCVwMtcV
ロック史上 最高のアルバムは?って聞かれたら
人によって違うだろうけれど
私は「フリー ライブ」を推薦しますね
あれこそロックだと思うが
最近のビーズとかサンボマスターとか若い子の聴いてるロックって
歌謡曲にしか聞こえないんだよな
付いていけないって言うか
もう、耳が古くなってしまったのかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:48:00.37 ID:AYaT2ss5
僕の最高のアルバム
スペシャルズ&モア・スペシャルズ

1982年頃までにロックは死にました
あとは産業と娯楽しての音楽が残っただけ ショービジネス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:56:05.40 ID:yCVwMtcV
たしかにそうかもしれませんよね
70年代のロックって
反権力だったり、既成常識を変えようってパワーがあった気がします
自分もそんな部分に憧れていました
今の若い子が聴くロックは
何の疑問ももたずに商業ベースに乗って、
既定路線で売れればいいやって感じがどこかぷんぷんします
そういう意味では、現代のロックはITなんかの若手ベンチャー達の世界が
そうなのかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:05:57.06 ID:pGewc7FO
最も偉大なギター・ソング
1位はチャック・ベリーの「Johnny B. Goode」だって。

http://nmn.nifty.com/cs/catalog/nmn_topics/catalog_080602000430_1.htm
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:23:36.07 ID:DFW6NSy5
IN THE DEATH OF MERE HUMANS LIFE SHALL START!
誰か一緒に「やさしく歌って」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:31:38.58 ID:dPnFEkpR
>>278
まあいいんじゃないの?
歌詞もそんな感じだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:32:03.41 ID:9T7Keb+B
そりゃ永遠に続くものなんてないよ。
おれはやや全盛には乗り遅れた世代だが、それでもロックが頂点から衰退する様を
体験できたことは意義があったね。
ええやん。死んだとしても。歌は永遠に残るんだから、それをクラシックのように
楽しめばいいだけのことだよ。
現代は、ロックが世の中に少なからずの影響を及ぼせるような単純なものではなくなったしね。
ガキ女がストーンズのライブに来て、皺だらけのキースやミックに「キース!」「ミック!」と
叫ぶwwwのが今の世の中なんだよ。
282Code G(爺:2012/05/09(水) 10:54:10.52 ID:LSbsqFF5
いまやRockが同窓会みたくなっているのは、悲しいけど時代の趨勢だね
ボクが最後にRockエナジーを感じて興奮したのは
94年のNIRVANAが最後だった

「Smells Like Teen Spilits」-格好良かった
ボクが高校生のガキだったら絶対コピーして絶叫してたw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:48:44.43 ID:0Li+YcBa
>>278
それだとロックは生まれた瞬間から衰退していったことになりそう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:41:26.45 ID:DT3n11Zr
いい事言った!死ぬために生まれるは至言だ

ズバリ言うわよ あなたはいずれ死にます。きっぱり

そりゃ身もふたもねえこって

昔読んだ小説にm死者が蘇って生まれた場所へ戻っていくてのがあった
その世界では生まれるんじゃなくて死に代わるのね
記憶もどんどん脱落して若くなって行くの。たしか映画化もされてたんじゃなかった?
生まれる前も死んだ後も =で繋がってるのかな
そんな輪廻転生もありかもね




285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:09:13.58 ID:C6LiZn38
死は結果。結果が大事なのではない。
その過程こそが重要なんだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:39:16.08 ID:7v6GnRVR
>>285
待ってました!一般的見解いよっ大統領!

その過程を棺おけに詰め込んで存在を消すのが死なんですけどね
生きた過程なんて誰も覚えてないんですけど?
ここで重要なのは「思い出してくれる人の存在」なのでは?

そう思うからこそ俺はatようつべ忘れ去られようとする音楽ばかり聴いてます
その為新しい音楽なんて聴く時間も持てません
おかげで知らなかった新しい事実も発見しました感動は数限りないです
ウプしてくれる世界中のど変態達 ありがとうありがとう

かろうじて21世紀に生きていて良かったラッキーでした
20世紀で死ななくて良かったマジで
あそこは泥沼の地獄だった。無知で手探りの盲目しかいない世界だった
やっと岸辺に辿り付けた・・・・ありがとう電子の神様
例えここが幻影だとしても ありがとう
287285:2012/05/10(木) 01:13:25.25 ID:C6LiZn38
>>286 なにが大統領だww
浅いな、おまえ。
何わかった風なことほざいてんだよ。
「過程」は自身の魂に刻み込まれて次の生へと転生するんだろうが。
だから精一杯真摯に生きることが重要なんだ。
消滅などしない。魂は永遠のものなのだ(いや肉体だって永遠だ。形を変えて永久に宇宙に存在し続ける)。
ただ、「思い出してくれるの存在」は、良い意味でなら間違いではないな。
自分の生きたことが誰かの魂に刻み込まれれば、その意義はもっと大きなものになるからだ。



おまえ、たぶん「バンドの坊や」だろ?
ばれてるよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:23:38.93 ID:7v6GnRVR
>>287
いや・・・すごいな貴方すべてをお見通しなんですね
さすがにそこまで断定は憚れるかと・・・多分酒の飲み方が浅いんだと思われ・・・
魂の不滅までは口が裂けても言えませんです
主さんB型ですよね。 なんか圧倒されますねすご過ぎる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:08:40.04 ID:uvY+RceX
いいかげん厨二病治せよ
ご存命かどうか知らんが親が泣いてるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:33:20.15 ID:f7CUpiAD
>>286 > ウプしてくれる世界中のど変態達 ありがとう
確かに、youtubeで検索するとたいていのものがUPされてる。でも、本当に見たい時期の動画がなかったり...
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:44:50.93 ID:ULKp3Dx/
AS WE REACH CHILDFOOD'S END WE SRART ANEW.
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:49:41.46 ID:ULKp3Dx/
ほーら間違えた。
AS WE REACH CHILDHOOD'S END WE START ANEW だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:00:37.02 ID:7v6GnRVR
ようつべ報告

サイケで分岐して行ってたらインドのサイケバンド発見
サイケなのに曲は「マリーロング」 これってパープル?
聞いてみたらなるほど〜そうでしたwwでもこれどこかで聞いた事あるなって・・・
モッズの「夜のハイウェイ」でした そりゃあ森ヤンがギター投げるよねえ
最初に聴いたときにぶっとんだよサビのメロディ 正直しびれた その後リスペクトしてたけど
ま、現実はこんなもんだろね みんな知ってたんでしょ?

やっぱりイアンギランてすごいね、俺はパープルファンじゃなかったけど
エピソード6の頃から本質的には変わってないんだよね 所謂マニアな人
足元しっかりしてるしてる まともな普通の英国人
トラッドとか民謡の人だったんだね そりゃイタ公バンドのサバスじゃうまくいかんわねww


294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:44:02.40 ID:X8n9hGMi
イアンギランといえばハーモニカ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:57:08.99 ID:+EP5Wm+H
レイジーの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:02:01.25 ID:G7QrHAAA
赤頭巾ちゃん御用心
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:00:42.02 ID:cPLpBCMz
おれは若いやつらのバンドなんぞ無視してきたんだが、歳をとったせいか
最近は楽しめるようになってきた。ま、そんなのは非常に少ないけどね。

D-DRIVEってバンドが非常に面白いね。つべを観てみて下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:16:10.33 ID:jlOqBz1F
ミッチー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:55:03.25 ID:W2y877NM
新しいものは解かりません おじさん達の懐古趣味
Dark Side of the Moon ピンク・フロイドの輸入盤が1枚991円って1000円以下なんだ(笑WWW)
そりゃ大人買いしちゃいますわね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:52:29.21 ID:lqEfD1SV
>>299 いや、あの当時に2,500円出して聴いてたことがおれらの誇りなんだよ。
CDも2,500円とかの時に買ったしね。もう991円の輸入盤は必要ないんだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:58:09.17 ID:S4mExdbF
tesuto
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:24:28.03 ID:MN4hTjyp
お年玉を貯めて買った「クリムゾンキングの宮殿」、土方のバイトして買った「マシンヘッド」
いまでもおいらの宝物だよ。
新譜で買ったのは威張っていいよな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:31:42.51 ID:MN4hTjyp
「クリムゾンキングの宮殿」 あのLPジャケットの匂いを知っている人は皆、
大切な友人だと思う。
和紙のようなザラッとした手触り、酸っぱいようなインクの匂い・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:50:28.85 ID:pui+4WN+
今はハードは低価格で凄いことになってるけど、肝心のソフトがダメだよな。
コンテンツ不足だ。
だから、フロイドさんやらのCDが1,000円とかになったり、リマスターズやコレクターズエディションとか
手を変え品を変え昔の名盤を再発するわけなんだよね。
特撮は相変わらずウルトラマンやウルトラセブンだし。

今の50歳以上って、とてつもなくいい時代を味わえたといえるのかもな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:49:15.34 ID:RqRI221V
Hot Staff という曲 何かのCMに使われてましたっけ・・・・?気になって気になって…
私は 何故この曲を知っているんだろうと・・・
こんな質問 NG?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:41:26.88 ID:gxb6X6eb
ドナ・サマー、 私も知ってますよ。
AMラジオが若者文化の重要なところにありましたからな。
洋邦、新旧、ジャンルの関係なく聴いて来たのです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:28:54.45 ID:F03EQPVF
ロビン・ギブ、まだ62歳だったのか
マサチューセッツ、ホリデイ、ニューヨーク炭鉱の悲劇
初期の曲が好きだった
合掌
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:18:14.01 ID:RqRI221V
ビ-ジ-ズのホリディが好きでした。タイガースの『花の首飾り』は ホリディに影響受けたのかな?って思ってたんだよね


Hot Staff 判りました!コカコーラLightのCM曲でした−−
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:41:27.33 ID:zChKAVg+
やっぱエドガーウィンターでしょ フランケンやイージーストリートいいわあ〜 LPで聞いてるよ ガキの頃イラついたパチパチ音も今じゃ胸キュンだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:33:14.36 ID:Nox1iS+u
エドガーウインターグループはいいね
オレもLPで持ってる
ラウンド&ラウンドが好きで繰り返し聴いてたな
ロニーモントローズもまだフサフサだった
亡くなっちゃったよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:56:57.92 ID:ycoX0E6h
>>310 モントローズ、レコードは全部持ってるけど、CDで買い直しました。
ロニ―・モントローズ関連の動画をyoutubeで見てたら横に表示される関連ビデオから
チキンフットというバンドを見つけた。サミー・ヘイガ―のバンドさ。
知らなかったわ。
なんせ今は、吉幾三とかも聞いてるから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:56:58.32 ID:Mjw5VGEf
若い頃年配のおやじ共に、「おまえらも歳をとったら演歌の良さがわかるから。」
とかしたり顔で言われたが、この歳になっても演歌なんぞはクソとした思えないな。
そもそも歌謡曲とかああいうのが受け付けないからロックにいったんだから、歳とったからって
演歌を聴くわきゃないわな。
北の漁師の歌とか任侠の歌とかアホかと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:21:28.07 ID:va+BB+2q
おれはロック聴きながらも
八代亜紀やら五木やらをシッカリ聴いて育ちましたが、

な〜ぬか?♪
314312:2012/05/27(日) 18:57:17.48 ID:Mjw5VGEf
>>313 ま、何か鳴ってりゃいいって人、そういう人もそらいるわな。
それはそれでいいんじゃないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:34:22.69 ID:va+BB+2q
とすかさずファビョる例のお方
316312:2012/05/27(日) 22:18:52.80 ID:Mjw5VGEf
>>315 何でも楽しめる=何にもわかってない

ってことだよね?

と、もっと煽ってみる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:04:26.02 ID:JbuJy3HZ
演歌というのはロックと比べてそんなに古い音楽ではない。
それなのに、もっさりしてて古臭く、というよりは年寄り臭く、
退屈に思えてしまうのには何か理由があるはずだ。
ロックでも退屈なものはあるとしても、単調なコード進行だから退屈だとはいえない。
演歌もなあ、歌謡曲寄りのは楽しめるが、ド演歌はなあ。なんだかなあ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:08:27.42 ID:7JwacLXh
【Mステに出演したノエル・ギャラガー「狂った糞番組」「タモリはすかしたジジイ」】

伝説のロックバンド、元オアシスのノエル・ギャラガーが『ミュージックステーション』に出演した。

しかしその後、自身のブログに司会のタモリや共演したAKB48について痛烈な批判を綴っていた。

元オアシスのノエル・ギャラガーが、オアシスとして来日公演以来14年ぶりとなる日本武道館でのライブを行った。
その来日の合い間、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に生出演し、新曲を披露した。
この日の『Mステ』には、AKB48らが共演。いつもはお騒がせキャラで有名なノエルだが、
この日は「日本大好き」とコメントするなど、終始ご機嫌で出演していたかのように見えた。
しかしその後、なんと自身のブログ『The Official Noel Gallagher Website』に、『Mステ』出演についての痛烈な批判を綴っていたのだ。

ノエルは『Mステ』に対して「クソだし狂ってる」と記し、なぜこの番組が日本で支持されているのか理解できないと酷評した。
また、共演したAKB48については「大量生産されたような13歳から15歳の子供」と辛辣な言葉で罵倒。司会のタモリについても
「すかしたジジイでちょうどジェームズ・ボンドの敵役みたいな奴」とこき下ろし、
最後には「なぜ自分がここにいるのか神のみぞ知る」と綴っていた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:32:02.42 ID:311jZlj/
>>318 本当だとしたら、大喝采やな!
ノエル、よくぞ言った!
ま、タモリに関しては、ちょっと可哀想だがね。
タモリだってあんなクソ番組、降りたいに違いないから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:08:14.82 ID:JbuJy3HZ
>>318
こういう低脳コメントで喜ぶやつがたくさんいると計算ずくなんだろうなww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:12:14.32 ID:BQGX6VDk
>>320 AKBが大好きなんだね。わかります。
おまえのレベルならそうでしょうとも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:02:40.23 ID:4WrDVsho
オアシスやノエルの客層とMステ視聴者はダブらないだろ。
ノエルが出るから見るだけであって。
ブッキングした奴が糞ってことだね。

あの番組って口パクだろ、昔U2がニューイヤーズデイで機材トラぶって以来。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:00:29.48 ID:olMKcV5g
ノエルをクズだと思わせたのも、アンチAKBを喜ばせたのも、
誤訳だらけの記事飛ばした糞ライターの思う壺やね。
それを喜んで記事の上半分だけコピペする奴もどうなんだか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:37:08.07 ID:LcmX4rXR
演歌は日本の恥だ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:47:55.60 ID:BgFwzCoQ
一概に言えないよそんなこと、演歌にも色々あるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:06:52.68 ID:xZESZWS6
どれも一緒じゃ、あんなもん。
演歌歌手が歌ってる姿は、見ている方が恥ずかしいわ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:06:04.18 ID:I1O1K6vk
>>326
アタマ悪すぎ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:12:18.89 ID:xZESZWS6
>>327 典型的な演歌好きにご登場いただきました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:00:11.64 ID:BpsN6UHf
>>328
バカ、二段重ねいただきました
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:38:29.99 ID:pJMveQbI
>>326
オジーオズボーンが歌っている姿も、冠二郎が歌っている姿も大差ない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:55:43.82 ID:Qx6uOTDn
むしろ浅香光代
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:52:31.01 ID:FyoWZTBz
もう長いこと歌番組を見てないし 新聞のTV欄の歌番組もスルーしているので ノエルが出た事も後で知ったんだけど…
見なくなった理由の1つは
昔の話しですが 外国人歌手がTVの歌番組に出る度にワクワクして見てました。が、 いつもいつも口パク。さらに『必ず』レコード(当時)そのまま!!

で いつもガッカリしてました。口パクでもいいけど 耳に馴染みすぎているレコードのままでは・・・あんまりだ!ってw
日本の歌番組に出るにあたっての契約でそうなってたのかしら?不思議に思ってたのよね
今って
どうなっているの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:26:08.35 ID:31DtXPMZ
口パクの方がいい場合もある。
口パクにしていれば、ELTのあの放送事故も防げたわけだしww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:13:16.08 ID:BQKtxSM7
>>332
英米の”歌番組”でも口パクは珍しくない
確認しておくが音楽番組と歌番組は違うからな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:38:33.99 ID:T2eKwRmJ
http://www.youtube.com/watch?v=GYrf9QWmsUA&feature=related

二人目のデヴィッド・ボウイ、久々に見たけど65歳に相応しくなってるな。
若い頃のボウイには拒否反応だった俺だが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:01:19.29 ID:i4BcQTmX
>>335
65歳のボウイはボウイじゃないってばwww
あんたが拒否してたボウイが本物さ
今でも拒否してるのかい?
まだ変わってないのか?自分自身が
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:33:23.89 ID:li7ytJHv
口パクを否定しているのではなくて まんまレコードっていうのが・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:15:30.62 ID:xi1/f5qb
>>337 生出演、生演奏は何が起こるかわからんからね。
声が裏返るかもしれんしギターが鳴らないかもしれんし。
それか、BCRみたいにまともに演奏できないバンドも大勢いただろうし。
かといって口パク用にわざわざ録れるほどギャラ出なかったはずだしね。
結果、レコードで口パク、ってわけさ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:37:43.47 ID:EF6ewPKr
ベイシティローラーズは高校の頃TVで視た記憶があるわ
熱狂したデブのオバサンがステージに上がり込んで
ドラムの奴を抱きしめていたんだが、その間もドラムの音が聞こえていた

シルバーヘッドはメンバー殆どがリズム音痴なのか
演奏して行くにつれて皆ドラムのそばに寄ってきたシーンは笑った
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:46:11.83 ID:g4HGPGZy
口パクのTVショーというのはミュージッククリップの一種と割り切ればアリなのかもしれない。
しかし長らく日本の歌番組は生歌が基本で、口パクばかりのイギリスの歌番組とは毛色が違った。
そしてたまに外タレが来るとその外タレだけが日本の生歌文化を拒否して口パクをやるので非常に違和感があった。
それが近年日本のアイドルなども口パクをやるようになったが、それは光GENJIあたりが始まりだろうか。
それでも依然として生歌文化は残っているので、SMAP、AKBといえども100%口パクにならず、いわゆる声足しが多い。
昔は下手なりの生歌が良かった部分もあるので、声足しされて巧く聞こえてしまうのはどうかとも思うが、
あれらの合唱スタイルの歌謡曲は足されてナンボのものかもしれない。
しかしたまには生で歌うこともあるようだし、中にはかなり巧い子もいる。
そのうちニャンギラスみたいなのが出てくるのかもしれないが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:50:47.45 ID:g4HGPGZy
>>339
ピンクフロイドのライブではPAからラインが楽屋裏のトイレまで引かれていて、
スノウィー・ホワイトがトイレでギター弾いていたという噂がある。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:13:31.09 ID:2LbR9Flt
磔磔の駐車場で弾きまくったアルバート・コリンズ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:42:03.17 ID:xi1/f5qb
>>341 スノーウィさんは、ライブでは準メンバーといえるくらいの人だったろ。
はじめからステージにいたはずだ。
それにボーカルはヘタだが、演奏はそういうことする必要ないだろ、フロイドが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 04:21:53.07 ID:3XIjo9rX
>>343
あくまでそういう噂が当時あった、というだけだから。
フロイドは実際は弾いてないらしいぞ、って。
TOTOが影武者やってたとかね。
345343:2012/06/04(月) 20:39:33.41 ID:3SpBvr7F
>>344 あんたが真に受けてそうだから、正しただけだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:04:46.07 ID:3XIjo9rX
>>346
それはご丁寧に。
しかし噂がまことしやかに流布されていたのも事実だ。
それだけフロイドは演奏力が無いと思われていたのかね。
アルバムのギミックをライブで再現できるわけないと思われてたからだろうけど。
リチャード・ライトはほんとにサボってたとウォーターズが言ってたような気がする。
ザ・ウォール・ライブでのことだけど。
347343:2012/06/04(月) 21:54:37.01 ID:3SpBvr7F
おれは別にフロイドヲタではないけど、いくつかのライブ映像を観た限りでは、
高い演奏力といえると思うな。
ギルモアさんのボーカルは頼りないが。
あと、メンバーではないが、スノーウイさんがかっこいい!
決して目立とうとはせず、いぶし銀のようなプレイで孤高の人って感じだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:41:35.06 ID:lAhUkx5V
ジョニー吉長氏 63歳(ドラマー)4日、重症肺炎で死去。
Charさんらと組んだ「ジョニー・ルイス&チャー」などで活躍。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:43:53.57 ID:duzZ+qBz
加部正義さんが あのルイズルイス加部さんだったと 知らなかったんですよ… ゴールデンカップスは好きでしたけど VOはディーブ平尾のが良かった。マモルマヌーから アイドルっぽくなってしまったね
ビジュアル的に仕方ないか…
そうゆう意味では モップスは ゆらがなかった(笑)
ちょっと
訃報からの繋がりで思い出してしまいました
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:48:42.82 ID:Ykk6mPAb
ボブ・ウェルチが拳銃自殺なさったそうです
351Code G(爺:2012/06/08(金) 20:07:45.21 ID:AT/yUCOe
>>350
ボブ・ウェルチ  66歳か

ミュージシャンって以外と自殺多いんだな

LP3枚買ったほどのお気に入りだったのに・・・
来日公演も行ったんだっけなぁ

昔の彼女と・・・・・・          合掌・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:11:28.85 ID:mEQa8eCh
>>351
意外とな。
てかミュージシャンでなくても自殺は多いよ
社会的に自殺するやつも多いよ
殺される奴よりは少ないけどねww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:49:14.64 ID:SDHSgXo1
>>352
自殺者は年間3万人というじゃない
そんなに殺人事件ないだろ
戦死とか事故被害も含めて?
でも自殺は社会による殺人とも言えるか

ボブ・ウェルチは病苦による自殺らしいので、ミュージシャンだからってことはないと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:12:43.46 ID:TVmjZ5P6
>>353
今きがついた!エボニーアイズの人かい?
そうか〜亡くなったんだ・・・・合掌

俺この曲とゲーリーグリッターのデビルウーマンが好きでさ〜
いや本人歌唱じゃなく俺歌唱が好きなんだけどwww
まあ当時からいつ死んでも不思議じゃない外見だったけどね
意外と長生きしたもんだな
次は俺の番だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:56:22.08 ID:sbyx3P6a
>>342
えー!ぜひ観たかった!いつも客席をギターを弾きながら、練り歩くんだってね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:16:04.71 ID:Z6I07mpa
上げるぜよ
ボブ・ウェルチといえばパリスだろ
ジェスロ・タルのグレン・コーニックと結成した
渋谷陽一、絶賛してたな当時

ゲイリー・グリッター
グリッター・ギャングのテーマとかロックンロールパート2とか
懐かしいー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:49:58.07 ID:lKgn6CNz
でしょ?懐かしいでしょ
でも世代の中では俺等少数派なんだよね 悲しいけど
洋楽自体が昔も今もマイナーだしね
レディーガガとか全国紙に動静が載るほどのもんなの?
俺一回も聞いたことないし聴こうとも思わん
どうせdevoの女21世紀バージョンじゃね?がち馬鹿ロックでしょwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:37:22.52 ID:zvn41cp5
知らずに聞いてるかも知れんけどね
元は作る側に居た人だから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:40:34.42 ID:3vekFaA2
デイブがボーカルのヴァンヘイレンが14年ぶり来日公演
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:55:15.35 ID:94muOmtY
エジソンライトハウスなんて語ってはだめすか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:56:54.89 ID:ykmAjPIw
>>359 それは本当か
だったらサミー・ヘイガ―のチキンフットも来いやー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:38:51.67 ID:bdAqPR6X
エジソンライトハウス/涙のハプニング ね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:49:39.32 ID:yZtksjAf
>>359
ほんまや〜ありがとう
33年前の大阪府立思いだす。
金無かったから二階席ではしゃいで
ミュージックライフ載った。
11月楽しみやわ〜
皆さん行きましょう〜
364Code G(爺:2012/06/18(月) 11:51:46.36 ID:tEzyLUQj
>>363
>33年前の初来日?行ったけど
 B級バンドの名残がまだあったような・・・・・

デイブが煽ってもなかなか盛り上がらず(地元はいつもそうだけど)
結構滑っていたけど
みんなヴァンヘイレンの指先を凝視してたんだと思う
(見たって分からないよ、そんな次元のギタリストじゃないからね)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:58:09.68 ID:E0PaJwcA
リックデリンジャー エドガーウインター 渋かったな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:32:15.08 ID:NfyYzOjl
初来日のヴァンヘイレン、大阪は万博記念ホールすごく盛り上がったよ
デイヴが飲み物のボトルをブンブン振り回して
水の粒がライトにキラキラ光ってすごく綺麗だった場面をまだ覚えてる
ホテルの前でタクシーの屋根に飛び乗って猛烈な腰振りダンスを見せてくれたのも覚えてるw
サービス精神いっぱいで上り坂の勢いがある良いバンドだなーと感じてたよ


367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:24:56.13 ID:0E2pWdeA
>>366
そんなもの・・・お調子こいてるだけでしょ
なにが「上り坂」なのよwww馬鹿馬鹿しいっての
俺はそんなの許さないね
とは言えバブルの頃だったら俺も似たようなことやってた

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:23:07.17 ID:0E2pWdeA
なんか最近思うんだけど、もう違うんじゃないかな
俺達が熱狂してたロックは存在してないんじゃないのかな
音楽バブルって言葉があるんだけど
思い起こせば俺達って、その渦中に居た訳で
音楽でビルが建つワケナイ頃も知ってるのが「50代」じゃないのかな

小室事件で「億」単位のやくざ詐欺とか・・・・なんか間違ってるよなあ
音楽なんて本来、銭にならないのが常識だったのになあ・・・・・ハア・

369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:24:07.76 ID:gTdTQmjo
>>368 そうですね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:51:54.17 ID:KOKFPQ02
【訃報】 ベーシスト 松永孝義さん(元MUTE BEAT)  54歳で肺炎で亡くなった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:21:08.45 ID:ncbjWAQS
桑名正博さん(58)、救急搬送。脳幹出血で意識不明
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:43:03.36 ID:lxStP6cR
ジョン・ロードが亡くなった

Jon Lord of Deep Purple has died at the age of 71.

The co-founder and keyboard player with the metal pioneers passed away today (July 16)
after suffering a pulmonary embolism. He had been suffering from pancreatic cancer
and was surrounded by his family at the London Clinic.

Lord founded Deep Purple in 1968, and along with drummer Ian Pace was a constant in the band
during their existence from 1968 to 1970. Her co-wrote many of the band's songs,
including the seminal 'Smoke On The Water' and was responsible for the legendary organ riff on 'Child Of Our Time'.

He remained with the band when they reformed in 1970, until his retirement in 2002.

http://www.nme.com/news/deep-purple/64953
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:56:04.14 ID:e27SuAgf
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:53:30.90 ID:NBjVP3rX
シンセサイザーじゃなくてオルガンだったんだよなー、ディープパープル。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:57:21.73 ID:LcJT2CcY
BURNのキーボードソロで涙腺崩壊。
ご冥福を祈ります。
376Code G(爺:2012/07/31(火) 16:37:34.28 ID:k+/enW7A
犬のお父んが自転車漕いでいるCM、
シチュエーションといい、杉ちゃんとくれば
BGMは絶対「Born To Be Wild」でありましょうに!!

きっとそれが出来ない理由があったんだろうな・・・・・・と思ってる訳ですよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:04:31.32 ID:wCjFbCW5
>>376
単純に、CM制作のスタッフがこの手のロックに対する見識やセンスが無いんでしょう
ぶっちゃけ言えばロックに対して無知だから
曲の意味や背景などはまるで考えずに音の雰囲気(と使用料の都合?)だけで選んでるんだと

いろんなCMでのレイラの使われ方なんてもっとひどいしね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:09:13.78 ID:FwSO73zh
8.8ロックデー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:10:40.25 ID:iKtaEQOj
>>377
そのうち結婚式の場面にもBGMでレイラ使うんじゃないかと思って楽しみにテレビ見てるがなww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:00:22.65 ID:mtqsBQDZ
>>376
同じパープルを使うなら「speed king」がいいかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:12:32.01 ID:fHn5/0Gi
ペプシコーラの宣伝で流れている曲は誰の曲ですか?
born to be wild ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:07:05.01 ID:IK61mlb+
>>380
Easy Rider見て無かったの?
ああいうアメリカンドメスティックな世界にブリティッシュロックの代名詞みたいな
パープルは有り得ないでしょうって話なのだが
383380:2012/08/23(木) 21:06:27.50 ID:Umq+JpFS
>>382
すいません、観たこと無いです。
最後主人公が撃たれるぐらいしか知りません。
まあ、あのCMにもそんなに思い入れもないので勘弁してください。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:34:36.66 ID:Re2RqqVo
>>381
コカコーラなんだけど、これ?

30s コカコーラ ゼロ CM ファジコン Born To Be Wild
http://www.youtube.com/watch?v=6P6bZAlo6wU
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:34:56.76 ID:IDK6aMNK
>>383
わかればいいよ。
しかし、Easy Riderを見てないってのは382に馬鹿にされても仕方ないな。
386Code G(爺:2012/08/27(月) 12:44:13.05 ID:clffc47a
>>382
別に観てなくたっていいと思うよ
ただ時代常識的には抑えておいたほうが良いと思います

自分は観たけど殆ど覚えていないし
なんの共感もない、単なる風俗映画だとしか思えなかった

当時はビートルズの動向が気になっていたし
Wood Stockもあったりで慌ただしい年代だったからね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:23:29.04 ID:8KSxRPdZ
26歳の女性です。
私達が小学1年生の頃「楽しいウイロータウン」というテレビアニメが流行ったのですが、
このアニメの主題歌は明らかにカプリコーンの「ハロー・リバプール」から影響を
受けている気がします。歌詞といい、曲の雰囲気といい、そっくりです(笑)
おそらく制作関係者がカプリコーンのファンだったのでしょう(笑)

楽しいウイロータウン 主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=-5tb7ZAn4K4
388Code G(爺:2012/08/27(月) 16:30:35.27 ID:clffc47a
済みません、間違えました

>>382 →>>383 さんへでした

改めて
>>382 さんの仰る通りです
加えて杉ちゃん ね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:26:21.51 ID:1oibafB3
>>382だけど

>>386
いや、別に観てなきゃいけないとか馬鹿にするとかいうつもりは無いよ
そう取られちゃったらごめん
この年代の洋楽ロック好きは必ず観ていたかのような先入観持っちゃってたかもね

でも2行目3行目は譲るつもりは無いw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:24:38.17 ID:1RIKzyby
お父さん犬だけならチャリだからQueenでもいいんだけどw
映像のイメージとしてはBorn To Be Wildだよね
たぶん380は少し若いか不勉強なのかな?
何れにしろパープルは有り得んw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:44:24.39 ID:+ye6uxsz
オレなら移民の歌だな 裏をついてターンターンターンでもいい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:52:01.10 ID:NqK18Xgf
レゲエ&スカ お料理屋さん ここは神戸のお勧め ジャマイカから移民のUKやJapanに
2tone cafe 神戸 ジャマイカ音楽のカフェー
ジャマイカーナ 神戸 ジャマイカ料理の専門店
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:53:40.24 ID:zKDt7Mmo
俺らよりもうちょっと下なら Born to run だろうけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:05:33.33 ID:nWukXRjf
ボーン・トゥ・ビー・ワイルドってそんなにいい曲とも思えない

俺ならモトリーのキック・スタート・マイ・ハートを選ぶかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:31:20.15 ID:9ocr/kJa
何それ?と言われない曲を選ぶのも大事だろ
CMなんだから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:23:15.93 ID:uN9sNJV0
>>385
どうでもいいけど偉そうだな
何だよ「わかればいい」ってw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:52:01.45 ID:QfpKv+mo
エドワードが大腸の手術をして来日延期 ヴァンヘイレン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:38:40.98 ID:cnxauYKj
ありゃま
もうダメなのかね
399Code G(爺:2012/08/31(金) 12:01:06.41 ID:IoN+jLnS
「Born To Be Wild」は決して名曲じゃないけど
時代を象徴する曲として名を留めています

「Heavy Metal」っていう言葉が初めて使われた曲として喧伝されてたけど
どーやらガセだったようだ
(他曲で既にあったと聞いたけど忘れました)

>376の自身のレスは、広告業界(地方)の末端にいる身として
絶対何かの裏事情があった故の選曲だった、と思いたかったからです
そうじゃなかったら恥ずかしすぎる

引っ張りすぎ、ご容赦
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:34:17.42 ID:QrA+xWnX
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:48:04.84 ID:QfPEihRa
>>213
おまえはよく文末が二行空く癖があるな
>>156をコピペするのはいいけど、それは
>>193とか>>161>>157みたいな
いつも二行三行あける雑なやつがでた時に使うんだよ
一行あけるのは普通の日本人ならみんなやるだろ?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつが噂のアンカーバカ
前頭葉に蛆が湧いて既に末期症状
ザマー( ´,_ゝ`)プッ


401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:43:29.48 ID:qG4itjZr
>>390
不勉強というより382が380に呆れてるのは読解力のなさについてだろう
「アーティストも含めてこの選曲はおかしい」と言ってるのに、そのアーティスト
の別の曲の話をしてるんだから
その意味でレスを返している382はむしろ親切で問題はその後の380の返レス
謝罪じゃなくて黙ってればよかったんだよ
382も呆れたんだろうな
呆れてる証拠に380の謝罪?もスルーしてる
若いかどうかは知らないが少し考えて書き込めってのは確かだな



402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:17:15.84 ID:ONhnhXix
そう言えば
ツェッペリンってCMに使われたことあったっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:46:17.18 ID:vs8ZbER/
ZEPはそのあたりうるさそう
記憶にないな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:25:38.59 ID:W9aSsLJU
>>402
「レイン・ソング」
企業CMじゃないけど世界陸上で流れていた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:24:19.34 ID:s1DdIMcK
>>403
どこが出所か分からない噂で
ジミー・ペイジはドケチってのがあったね
たしか大昔のミュージックライフ辺りで読んだ記憶が…w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:04:13.51 ID:5VYqk4Ja
グレコだかバーニーだかがペイジにギター持たせて写真撮って
来日公演のパンフに「今夜ペイジは当社のギターを弾く!」とか載せちゃって
それをボンゾだったかが発見→激怒→パンフのそのページをマジックか何かで消す
なんて事があったらしいw
ま、怒られてもしょうがないけどなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:50:06.31 ID:bHg/MXbX
>>406
Not use gneco なw
その実際に手に取った写真は後になって出回ったけど、実はグレコを弾いてると
当時もまことしやかに言われた大阪公演の話は嘘らしいな
実際ペイジはいつも通りのギブソンを使っててグレコなんて使ってなかったとか
あの写真は騙されて撮られたものらしい
いや、関係者じゃないから真実はわからないけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:51:10.71 ID:bHg/MXbX
>>402
CMでは無いけど、お笑い番組で研ナオコが大口開けてるBGMに移民の歌のイントロ
ってのはあったw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:52:28.93 ID:bHg/MXbX
Zepじゃ無いけど、タモリが笑ってる場面のBGMでパープルのスピードキングの
エンディングの笑い声が入ってたこともあったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:46:22.86 ID:QxPDlC/N
>>405
ジミーペイジ=ケチ、って72年前後のミュージックライフの
一コーナー、He said she saidで使いまわされたネタだね。
これは当時、ペイジの写真がいつも小汚いコートやらヨレヨレTシャツ
姿だったから「金持ってるくせに・・・」と。最初に投稿したやつは
着眼点よかったんじゃないかね。
411Code G(爺:2012/09/04(火) 18:01:18.58 ID:SoBArpq8
久しぶりにStatus Quoの「On The Level」聞いた
最高だった!
これ名盤だと思うのは自分だけかな?

整理したらStatus QuoのCDが4枚くらいあった
好きなんだよね、この金太郎飴バンド(どれ聞いても同じ曲に聞こえるw)
AC/DCもだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:50:19.21 ID:t15RpaBU
ジミーペイジ吝嗇説には諸説あるようだけど本人はチャリティにも積極的だという
話もあるしね。
まあジョークの類なんでしょう。

>>401
380ですが御忠告どうも。
そうですか、382さんは当方の読解力の無さに呆れられたんですか?
当方には短い文章でそこまで他人様の気持ちを忖度する能力はありません。
以後気をつけましょう。





413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:51:56.56 ID:d9AltSFo
やはり大昔に、ペイジはネス湖の畔のクロウリーの館を買ったと聞いた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:19:28.92 ID:IxgW9y7x
> この秋は、日本のロック勢も目が離せませんよ!!!
> 7/18発売の「I LOVE YOU-now & forever」(3CD)/【桑田佳祐】にはじまり、
> この9/19には、「ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"」(1Blu-ray+3CD)/【浜田省吾】が発売となります。
> また、9/21には「【柳ジョージ】/アトランティック・ソロ・ワークス 1982-1993」 (CD 13枚組BOX SET)/柳ジョージ
> そして、【世良公則】関連が、
> 10/3に2タイトル、
> 「BACKBONE」/世良公則
> 「the ultimate WE ARE GUILD 9」/GUILD 9
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:16:11.27 ID:RivtDO5w
>>414
オレには歌謡曲にしか聴こえないんだが・・・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:33:35.48 ID:UzVeKAC5
桑田のは洋楽一筋だった俺でもそれなりに聴きごたえはあったな。
でも他のは悪いけど全く興味が湧かない。
桑田も含めて、他のも過去に多少は聴いたことがあってその音楽は知ってるつもり。
だからこそ桑田以外は今さら聴く気が起きない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:04:58.01 ID:8388ERe3
>>411
status quoはよく知らないけど、他zz top とfoghatは
ブギー3大バンドとか呼ばれてなかったけ?
418Code G(爺:2012/09/13(木) 17:52:19.38 ID:kkq5IOZz
>>414
私も邦楽は聴かないなぁ
邦楽LPで持ってるのは・大滝詠一・ユーミンくらいだった

あ、唯一のお気には ハルオフォン「電撃的東京」!!
個人的に、これは大好きだった

>>411
ん〜、そーゆーカテゴライズしたことないから
よく分かりません
Foghat「Fool For The City」はなぜか持ってますw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:08:07.63 ID:mJiQqW9L
> ハルオフォン「電撃的東京」
ありましたな。高校生だったかな。フォーリーブスや山本リンダのカバー。
その頃、聞いてたのはリンダはリンダでもリンダ・ロンシュタット。イーグルス関連ですな。
420Code G(爺:2012/09/13(木) 19:14:01.63 ID:kkq5IOZz
済みません。訂正です

>411 →>417

>>419
当時私は20代半ばだったと・・・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:45:56.32 ID:Hv2M63Oc
近田関係の流れで思い出したけど、すみれセプテンバーラブって曲
あれ聞くとどうしても頭の中で祭り太鼓が被って笑いをこらえるのに苦労した記憶がある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:24:33.97 ID:6hA4rHm4
>>410
「エロイカ」のジェイムス君w

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:27:16.33 ID:hSzKCEoC
日本のロックだとパンタが好きだったな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:23:41.58 ID:W++k5aV8
売れたら俗物だの歌謡曲だの言われる。パンタ&HALはロックでしたー。
・ ・ ・ ・ ・ニールヤングはロックですか ・ ・ ・ ・ ・ ボブディランはロックですよね ・ ・ ・ ・ ・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:53:14.57 ID:AwQNOpIY
外道とルージュが好きでした。

プログレも好きで、クロニクルがよかったです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:27:48.69 ID:Ump+phtn
しょうもないミニコンポしかないのでフルサイズの良いオーディオでピンクフロイドやEL&Pを聴き直してみたいわ。
SACDとか、聴いたことないし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:27:01.97 ID:63Ki2YKa
50代の聴力じゃ違いなんてわからんよw
アナログとデジタルの違いならわかるけど、デジタルのそれも既にリマスターされた音源と
SACDで聴き比べてもわからん

逆に今、そのしょうもないミニコンポで聴いた方が当時の空気を思い出せて良いかも知れないと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:35:26.21 ID:xzPa7z/k
744 名前:サンライズ[] 投稿日:2012/09/16(日) 13:41:58.19 ID:Tj1/vXul
四月に新しいパソコン買いました。iMacです。youTubeに夢中で古い歌はMDに録りまくってます。
懐かしのテレビドラマも良いです。おかげでいつも夜更かしでユーチュブならぬユー中毒です。
二月には職場の同僚がスレタイ通りになってしまってショックでした。
二十年乗った自転車から新しいのに買い替えました。果たしてまた二十年後まで元気で乗ってられる
事やら・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:47:42.84 ID:tLtjy5eM
誤爆すんな馬鹿!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:58:05.84 ID:TRo3LsX9
近所から苦情が来るくらいの大音量で聞きたいんだが、
無理だな・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:07:08.37 ID:OG4grHBn
ヘッドホンかイヤホンで聴けばいいじゃん
俺は爆音で聴きたいときはそうしてるよ
どうせもう聴力落ちる年なんだからイヤホン難聴関係無しw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:59:11.73 ID:TRo3LsX9
もちろんそうしてる(せざるを得ない)が、
ウーハーから響く低音とか、体で感じたいだろ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:25:07.15 ID:L1Xls3M/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:48:58.65 ID:OG4grHBn
>>432
防音施工された専用リスニングルームを持てる状況で無いのなら割り切るしか無いだろう
体に感じるほどの低音が出せるウーハーとなると箪笥みたいなものになっちゃうから、その辺の
チマチマした住宅じゃ無理だしな

>>433
イヤホンやヘッドホンとの併用が難しそうだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:24.47 ID:DWXqEZIu
>>433ボディソニックって今もあるんだな。パイオニアじゃないのな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:49:26.11 ID:Dzb+XapA
単体で使えってものみたいだね
あまり爆音リスニングとは関係無さそう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:06:36.84 ID:GCGyCMYj
>>428 もしや あのサンライズさんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:15:34.78 ID:l8T1txGo
ていうか、50代で体に響くような爆音に晒されたら体が付いてこれずにひっくり返るだろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:50:09.54 ID:p7Xtjihb
家庭用オーディオですから。自分の心地良いボリュームで鳴らすから問題なし。

>>427 > デジタルのそれも既にリマスターされた音源とSACDで聴き比べてもわからん
...それは気の毒
モントローズのリマスター盤が紙ジャケが出てますよ。日本製CDで。
tp://www.diwproducts.com/2012/07/4shm-cd.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:16:10.07 ID:DJ3uBHlc
俺もSACDの違いってわからんけど、別にそんな自分を気の毒とも思わんけどね。
自分が納得できる程度の音質レベルさえクリアしてれば気にならない。
聴いてて楽しめるような音楽ならばね。

「音楽を聴きたい」のか「音質の違いを聞きたい」のかで違うんだろうね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:07:38.60 ID:ACi44rNL
リアルタイムの頃はアナログレコードやカセットテープで今よりもはるかに粗末なオーディオでも
名盤名曲聴いて大感動とかしてたんだしねぇ

昔、オーディオ屋の店員してた時に店の自慢のシステム鳴らしてて、音質は確かに
素晴らしいんだけど、かけてるのがつまんないリファレンス用のレコードで、それ聞いてて
俺はこの仕事に向いてないって思ったもんだったなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:24:19.38 ID:F3zuCXdZ
問題は音質じゃなくて、音楽そのものなんだよ、と
いきまきながらタンノイのカタログなどを眺めてました。
とても買えなかったもんなあ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:56:21.26 ID:lSS7707M
ソニーがウォークマン新製品 音質の良さでスマホや競合と差別化
2012.9.20 19:21

 ソニーは20日、携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」の新製品11機種を10月
20日に発売すると発表した。独自の高音質化技術を採用し、スマートフォン(高
機能携帯電話)との差別化を図る。同社は昨年、米アップルの「iPod(アイポッド
)」を抜き、携帯音楽プレーヤーの国内シェアで首位となったが、さらに「音質」に
こだわることで販売の拡大につなげたい考えだ。
 スピーカーの開発で培った高音質化技術を付属のヘッドホンに初めて採用した。
個々の楽器やボーカル音が際立ち、奥行きと臨場感のある音を楽しめる。周囲の
騒音を約98%削減する機能も、従来機種から引き続き搭載している。

 想定価格は1万4000円〜3万5000円前後。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:11:41.94 ID:T0VX/112
雑音だらけのとこで歩いてたり他に何かやりながらで使うような携帯音楽プレイヤーに「音質」を
第一に求める奴なんて一部のヲタしかいないってことが、どうしてわからないんだろうね
ソニーに限らず日本のメーカーはみんなそう
ずっと前からわかりきってるはずのこと
iPodや韓国メーカーにまで世界シェア抜かれて久しいのに、いつになったらわかるんだろうか
いつまでたっても音質とか高付加価値とか、昔の過ぎ去った「ジャパンアズナンバーワン」の
頃の価値観にしがみついたまま
それともわかっててもわからない振りしてるんだろうか?
他に対抗手段が無いから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:32:47.18 ID:7A51Y9C9
重低音で聴けたら 余り文句はない。好みなんです
446五関敏之:2012/09/23(日) 22:06:12.41 ID:17upBcIP
せやのう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:57:46.51 ID:Ulww08jg
Jazz喫茶なら今でもある 今時は オーディオ・カフェ って言うらしい
tp://pds.exblog.jp/pds/1/201101/14/20/b0208720_20363557.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:22:05.37 ID:OqSXhLwe
昔のロック喫茶みたいなの復活しないかな
今よくある夜しか営業してないロック酒場では無くて昼間っからブラっと
寄れて、コーヒーだけで時間潰せる薄暗い穴倉みたいなロック喫茶
昔はそういうのいっぱいあったけどなぁ
今のロック酒場はなんか雰囲気違うし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:04:38.83 ID:HsWdr/50
京都にプログレやらパンク中心の けったいな穴倉喫茶があったが。
名前なんだった?1975年ぐらいの話です。
客は靴脱いで2Fにあがり の細長い部屋に床すわり。
クラウス・シュルツとか かかってたが
誰か葉っぱを 吸っていたよー。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:32:48.89 ID:Mm8wIwEa
今でも渋谷にあるBYGもそうだったな
2階は靴脱いで上がって床にベタ座り
今だったら女の子のパンチラ見放題だったんだろうけど、その頃そういう店に出入りするような
女の子はベルボトムかスカートでもマキシが多かったから、あまりチラ見した覚えは無い
ローライズでも無かったし
もっともその手のロック喫茶で話しかけたらすぐ付いてくるような女の子多かったから別に
不自由はしてなかった
いい時代だったな(笑)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:00:16.20 ID:aVvk90DH
店内は明るくて全席禁煙だ。昔のジャズ喫茶のイメージとはほど遠い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:00:42.61 ID:PeqQc1jj
東京は凄いな
地方都市ではそんなの無かったなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:20:27.82 ID:n1dZvp6r
新宿の開拓地って店も二階に上がる店だった
あそこも”不良”が多い店だったなw
二丁目のそばだったけど、そっち系はその店にはいなかったと思った
同じく二丁目にあるもう一軒の某ロック喫茶はマスターが今でいうゲイだったから
店員も客も食われたのがいるって噂だった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:39:51.86 ID:5nhHHIUP
エレキはイングヴェイ、アコギは押尾コータロー、必死に練習してます
若いころよりも、なぜか真面目に練習出来し、その結果上手くなってる。
これは70歳くらいがピークになるな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:04:20.46 ID:wKQTI/a5
私は そうゆう喫茶店やるのが夢だったの!
だけど父の僅かばかりの遺産が入った頃には
この地方都市(人口30万程度)で ロック好きの親父達を集めて 趣味みたいな店は出来ないなって
随分前に諦めた
離婚もしてたしね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:34:17.42 ID:xwcI7v4P
これから10年くらいは退職者が70年代フォーク、ロック全盛期体験してる
人だから、ある程度需要はあるんじゃない?
ただ、退職者が町に出なきゃ需要にならないけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:07:17.99 ID:eup5ywgu
そういうのって古い歌謡曲が需要があったようなもので、
パープル、ツェッペリン、ヤードバーズも同じですね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:20:10.54 ID:iwQVqlCb
【女子大職員刺殺】殺人容疑で同僚の59歳男を逮捕 京都府警 - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120929/waf12092914250017-n1.htm

京都市左京区の路上で20日、同志社女子大の職員、荒川孝二さん(36)が刺殺
された事件で、京都府警下鴨署捜査本部は29日、殺人容疑で、同市伏見区竹田西段川原町、
同大教育・研究推進センター次長、天野祐一容疑者(59)を逮捕した。
「すみません、やりました」と容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午後11時57分ごろ、同市左京区下鴨下川原町の荒川さん方前の路上で、
刃物のようなもので荒川さんの胸を数回刺して殺害したとしている。
捜査本部によると、天野容疑者は以前から、同僚女性に無言電話などのストーカー行為を
していたとみられる。9月ごろからは、女性の自宅近くで待ち伏せするなど行為が
エスカレートしたため、女性が荒川さんに相談。刺殺事件の数日前、天野容疑者と荒川さん、
女性の3人で、天野容疑者の行為について話し合っていた。
こうした経緯や現場に残された資料などから天野容疑者が浮上。捜査本部は、同僚女性
へのストーカー行為をめぐり、天野容疑者が荒川さんに殺意を抱いたとみて、詳しい動機
などを調べている。
荒川さんは、20日午後11時57分ごろ、自ら110番。「変な人が包丁を持っている」
と話した後、「助けて」と悲鳴が上がり、うめき声に変わった。
自宅前に車を止めてガレージに入れようとした際に呼び止められ、通報中に刺されたと
みられる。
また、刺殺事件前日の19日深夜には、荒川さんのガレージにブロックが投げ込まれ、
車が傷つけられる器物損壊事件も起きていた。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:z9yDWsf7wgkJ:www.dojo-doso.org/branch/ooita/+%E5%A4%A9%E9%87%8E%E7%A5%90%E4%B8%80%E3%80%80%E5%90%8C%E5%BF%97%E7%A4%BE&cd=21&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
>教育・研究推進センター次長 天野祐一氏
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:41:59.76 ID:7QE0O22n
音だけでは 難しいと思うの。 駅前には ライブさせてくれたり セッションしたりしているBar的なものもあって
常連さんがワイワイしているけどね(時には私も混ざってますけど)
楽器揃えてやると ご近所も一般家庭では困るしねぇ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:04:40.00 ID:u2zmNxgq
それだと楽器出来る人じゃないと面白くないじゃん
そういうのはどこにでもあるし
まるっきりの聴き専の店の方が敷居が低くていいと思う
上で話題に上がってた昔のロック喫茶の様に話もろくに出来ない爆音じゃなくても
いいから、コーヒーと軽食だけで(夜は酒が入ってもいいけど)腕組みして聴いて
軽い会話も出来るような「ロック好きのジジババの溜り場」みたいな店がいい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:50:35.83 ID:cJ/JqfyJ
>>460 そうそう そんなのがいいのよ−
お客様が 唇だけで一緒に歌っちゃってるみたいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:21:03.84 ID:CDlUjH4+
そんな店を>>461が作ってママになっておくれ
常連してあげるからw
463Code G(爺:2012/10/04(木) 17:16:58.94 ID:Tm3CqUU/
ロック喫茶、現実的には絶対無理だよ!
経営成り立たないもの

あと、昔と違って、今は既成曲流したら著作料を払わなくてはいけない筈

昔はホントに良かったなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:08:00.29 ID:/S5VPXpa
絶対に無理ってことはないだろう。払う物は払えばいい。
70’sROCKのネットラジオを喫茶店内に流したらどうなる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:35:15.44 ID:/S5VPXpa
レコードをかけてるJAZZのお店はいっぱいあるわht
tp://ameblo.jp/bar-bonanza/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:28:00.28 ID:shg11tY4
確かに うちの近所にも JAZZの喫茶はある。
いつも車が2〜3台停まってるけど あの大きさの店なら 経営が成り立ってると思う
ただし 禁煙
・・・・なんか 私みたいな50年代生まれだと もっと不健康なイメージほしいなぁ
今のご時世 無理だろうね ロックながしてたとしても・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:49:55.23 ID:8vy8LdoC
経営無理かどうかはやってみなきゃわからないっていうか、立地や経営の仕方にもよるよ
それか、余裕のある人が道楽で経営するっていうのもあるし
テレビで取り上げられたりすれば、直後は大流行りするだろうね
それを当て込んで、テレビで取り上げ「させる」ってのもザラにやってるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:07:34.48 ID:shg11tY4
>>463 自分が持ってるレコードや CDでも 商売で使うと既製曲流すって事になるの?
469Code G(爺:2012/10/05(金) 11:13:28.07 ID:LkEYEj/2
>>464
そーですね、絶対 ってことはない。
貴殿のような客ばかりではないから、タイムフィーにするとかね

ネットラジオか・・・・・・
だけど此処のリスナーはアルバムに対しての思い入れが強そうだから
ランダムに聴かされるのは抵抗あるのでは?

自分は昔からベスト物が好きだったから、気にしないけど・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:27:54.12 ID:AceXYMSC
>>468
なるの
それも一曲いくらじゃ無くて、使おうと使うまいと月単位だったかでまとめて取り立てるらしい
どうあってもふんだくる悪質な構造になってるんだね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:00:09.37 ID:digAqHGq
有線とかはゆうせんに払ってる料金に含まれてるんだろうか
看板に「ロック喫茶」みたいな事を書いてたらまず徴収に来るだろうな
472Code G(爺:2012/10/05(金) 15:05:46.97 ID:LkEYEj/2
>>470
>どうあってもふんだくる悪質な構造

昔ミュージシャンを目指した立場からすると
自分が書いた曲が、他人の商売に無料で使われているのはどうかと・・・・・
それじゃシナと一緒になる

著作料の発生は当然だと思う




473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:22:33.87 ID:AceXYMSC
>>472
それは当然だが、問題はこの団体の徴収の仕方と収益構造
ついでに日本最大の天下り利権組織であるのもご存じ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:32:16.87 ID:digAqHGq
自分が書いた曲や詞を使っても使用料を払わなきゃなんないしw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:11:22.90 ID:zRLtYvOP
道路公団なんて目じゃない日本最大の巨悪だからな。
マスゴミも系列テレビ局等の歌番組やBGMなんかに累が及ぶのを恐れて
恐れて正面切って取り上げないし。

ていうか、ここはそういうことを話すスレじゃないしw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:24:12.81 ID:x0CiM04E
学生の頃 バイト先の喫茶店に レコード持ち込んで BGMにかけて貰った事があるんだー・・・
普段は有線で 優雅な曲を流してたんだけど
喜んでくれたお客様もいたよ
その頃は喫茶店も沢山あったから ロック流せる喫茶店をやりたいな なんて漠然と思ってた

あの頃も 著作権はあったけど著作料がどうのこうの煩くなかったかも
カラオケに掛かるようになってから 厳しくなった?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 04:18:16.87 ID:Sg571nXq
俺も二十歳ぐらいの頃、夜遊び仲間と3人で当時はロック喫茶空白地帯だった原宿にロック喫茶
出せないかと頑張ってみたことあった
仲間のうちの一人がお金持ちの坊ちゃんで、その親から融資が受けられる筈だったんだ
仲間募って空き物件探して・・・いろいろやってるうちに世間の厳しさを思い知らされる形で頓挫したっけ
青かった・・・いや、馬鹿だったよw
70年代前半の話ね

今、赤字上等の道楽でそういう店を持てるほどの甲斐性があればいいんだけどねぇ
やはり今になっても世間は厳しい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:10:49.76 ID:s8kJRTot
僕たちの失敗  みんな19歳だった
479Code G(爺:2012/10/06(土) 11:56:09.61 ID:dMNTdgeq
>>473-475
その利権システムの悪害には、貴殿に全面同意
ただ、著作権の在り方を述べてだけです

>>476
いい話だなぁ
それぞれの時代背景に当時のRockが流れているようで・・・・・
そんなエピソードだけでも
充分にRockを語っていると思うのは自分だけかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:15:55.29 ID:iouKLDLV
ビートルズデビュー50周年、ここではぜんぜん話題にならないのね。あんなの歌謡曲?w
tp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000714.000000664.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:41:56.92 ID:G0wEk+BF
ほんとに好きな人は、あんたみたいな嫌味言う人がいるとこでは話題にしないだけだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:47:43.35 ID:wuZ+rdqH
ポールが現役でやってるうちは別になぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:23:25.25 ID:R5Ph4oUv
同じ事を言われたんだろう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:39:46.51 ID:S6VQKCs+
私は 後半THE BEATLESから離れてしまったけど
それでも 殆どの曲をソラで歌えるよ
HRへの足掛かりをつけてくれた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:08:36.53 ID:J+iUzqXd
普段演歌やクラシックを主に聴いてますが、
ツェッペリンのフィジカル・グラフィティのカセットが出てきた。・・・・・・・・・・・・・イイ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:54:05.65 ID:YqW1xNo7
>>485 カセットテープを再生できますか。うちは使おうと思ったら全部壊れていた。
レコードはターンテーブル2台あるけど、使ってるから無問題なんだが、
カセットデッキは10年は使ってなかったからな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:59:34.26 ID:ImiiCJ5T
最近は、80年代のハードロックを聞いてる
学生時代に流行ってた奴が殆ど
70年代のパープル、ツェッペリンとかも聞くが
流石に古すぎて頻度は少ない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:35:24.42 ID:EjFE6UP0
俺なんて先月実家の整理してたら、レーザーディスク出てきたよ

どうしろと・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:38:03.11 ID:EjFE6UP0
>>487
俺は逆に80、90年代のロックはほとんど聞かなくなって、60、70年代のばかり
聴くようになったよ
ロック以外のものは新旧いろいろ聴くけど、ロックに限ってはこの年代だけになった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:32:00.23 ID:/UYpqtQ7
ネットラジオで、
オルタナティブ かけてる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:28:04.95 ID:zE/S6TbG
>>418 爺、都知事ぃ辞任で、電撃的東京。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:55:11.28 ID:IMdJ7mts
既出かも知れませんが、
自分がよく聴くサイトを紹介します。
http://grooveshark.com/
http://www.jazzradio.com/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:34:11.02 ID:N/dFK0vL
僕はここの70’s ROCK
tp://www.977music.com/

桑名正博さん亡くなられましたね。意識不明で入院されてから長かったので家族の方も大変だったでしょう。
ご冥福をお祈りします
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:02:43.18 ID:QR+8CE2Y
classic Buzz 聴いてる

良いな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:12:15.31 ID:pZoD87/c
R.ストーンズ まだ新譜出すってのがなんとも まだ生きているってか
496Code G(爺:2012/10/31(水) 19:29:15.58 ID:Zm1bu3lF
>>495
「30過ぎてロックなんてやってられねーよ」って言ってたのにねw
世界最長寿バンド。お元気で何よりで御座います

爺達の生き様の見本になりますw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:43:15.89 ID:Ii+t8BYo
KISSも出した
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:29:51.41 ID:aUAATfoE
Ozzfestにオジーサバス決まったぞ。最初で最後だろうな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:44:44.44 ID:+5nWbZ62
RadioHead とか、どうよ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:32:45.36 ID:6Be7t2HE
あんまし興味ないですw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:23:05.21 ID:8oBG/KNx
ミックジャガーとか
S.タイラー って、
植毛 かな ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:04:25.34 ID:/d1sGDMr
エアロスミスも出した
503敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/24(土) 00:51:04.85 ID:c56Cz3Yg
>>446
gmk
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:09:41.82 ID:pxVpS/+k
フレディのクィーン
ロニーのサバス
ジャコパスのウェザー
ライブで観た俺は幸運なのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:21:44.07 ID:QsqGxN0U
kanikawa_sama
チケット転売一筋20年五関敏之

せやのう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:40:35.70 ID:8Q+Tjliq
【そろそろ】48歳(年男・年女)が集うスレ【五十路】
931 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:30:46.29 ID:c56Cz3Yg
>>910
ski

おやすみなさい☆せめていい夢を、、【2】
869 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:32:43.10 ID:c56Cz3Yg
>>801
hyu

訃報 大原麗子さん
162 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:35:11.77 ID:c56Cz3Yg
>>158
ebs

50からの出会い系
253 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:36:50.56 ID:c56Cz3Yg
>>235
hio

【あと】 団塊の大量死時代が始まる 【少しで】
944 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:41:02.31 ID:c56Cz3Yg
>>928
qew

50代以上のロック好き集合、語ろう
503 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/24(土) 00:51:04.85 ID:c56Cz3Yg
>>446
gmk

【1952】昭和27生まれ
447 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/24(土) 03:17:16.22 ID:c56Cz3Yg
>>441
r6v
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:41:53.01 ID:8Q+Tjliq
彼女いない歴享年になりそうな奴集合(5)
108 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:31:45.35 ID:ZhB2X0Ky
>>107
qvg

せっせと回春マッサージに通っている爺さんの数→
75 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:38:17.17 ID:ZhB2X0Ky
>>74
fty

【50歳以上お見合いお品書きスレ】
139 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:42:42.11 ID:ZhB2X0Ky
>>138
opl

62歳ですが女子高生にしか性欲をわきません
317 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:46:58.78 ID:ZhB2X0Ky
>>316
nmx

団塊世代の英雄 岡林信康VS吉田拓郎VS矢沢永吉
174 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:53:19.85 ID:ZhB2X0Ky
>>173
wbv

【院殿】そろそろ戒名でも考えるか【居士】
147 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 03:57:40.35 ID:ZhB2X0Ky
>>146
oma

夫婦どちらかが50歳以上なら2人で2千円に 映画業界
114 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 04:01:52.27 ID:ZhB2X0Ky
>>112
ycv

入れ歯について教えて
157 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二[]:2012/11/22(木) 04:14:28.26 ID:ZhB2X0Ky
>>156
azy
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:51:28.90 ID:CqlyAtzb
 
ろくでなし,ろくでなし♪
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:22:05.82 ID:a888DL1T
自動車専用道路に乗ったのでディープパープルを鳴らしてしまう、爺です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:02:21.48 ID:pe+QM4Vu
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:18:39.67 ID:G8FUsd8B
今は昔と違ってレコードだってCDだって安く入手することが出来て、それ以降
新しい音楽がつまらない。我々をうならせるガツーンて来る新人いませんか?
ピストルズみたいなお騒がせバンドがもっともっと日本に登場しないとシーン
は盛り上がりません。

原爆オナニーズどーしてるかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:20:11.78 ID:1pj/ieAK
sex
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:08:02.77 ID:eI/mOuUP
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:06:08.97 ID:aTekejdv
>>511
パンク(初期限定)やアナーキーなものが受け入れられたり面白がられたのは
その時の世の中がひどい状態だったから。
今は良くも悪くも若者が文化的に成熟しちゃったせいもあるけど、おそらくあの頃よりは
今の世はマシなんでしょう。
もちろん今生きてる僕らにはとてもそうは思いにくいけど、それは今は実感として
あの頃は記憶としてしか感じることが出来ないから客観的に比較しにくいだけ。

ていうか、若者が暴れるための音楽で興奮して暴れまわる世の中になって欲しいですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:58:04.28 ID:15N1iYbS
パンクで言うとラモーンズだけは昔も今もお気に入り
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:37:51.06 ID:o/nB0SEO
Do you remember オールナイトニッポン糸井五郎,
Upbeat, Shindig and 八木誠 too?.
Do You Remember Rock'N'Roll radio?
Do You Remember Rock'N'Roll radio?

Do you remember ,川村龍一
松宮一彦 on TBS Radio?
It's the end, the end of the 70's.
It's the end, the end of the century.
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:47:31.50 ID:hnWSPc6q
 
フジTV月9のドラマだがキムタク+コメディで面白くないわけがない

『PRICELESS』主題歌「Jumpin' Jack Flash」The Rolling Stones

ローリングストーンズ,カッチョいいね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:54:52.84 ID:3CwuwHwm
ビートルズとローリングストーンズは例外
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:11:47.74 ID:BE6kru0s
今はボカロの方がおもしろい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:58:25.88 ID:kb96oBJf
>>517
ここはもうそういうのに辟易してる人たちが集まってる場だと
いうことぐらいは理解した方がいいよ
工作員としての立場もわかるがw
521d4qrfadsf23:2012/12/12(水) 14:26:22.05 ID:3z4mJUqT
フェミニスト政党の候補者を落選させ女性専用車両を根絶しよう
「未来の党と公明党は男性を差別した政策主」

石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:02:31.60 ID:hbJiTZ7R
>>515-516
KISSのヴァージョンも良いぞ
tp://www.youtube.com/watch?v=0oEry7HvsaA
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:54:37.55 ID:a4/9fA3X
>>517
50代ではもうとっくにそういうのでは騙せなくなってますよ
60代以上ならまだ気づいてない人も多いかも知れないし、10代以下なら容易でしょう
ここでやっても無駄ですから上役にはそう報告しなさいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:10:20.42 ID:0H5/VOdS
今、ロックなのは音楽よりも山本太郎だろう。 存在そのものがロックだ。 難いぜ元メロリンキュー。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:51:29.55 ID:NTtj5Y4t
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:55:39.03 ID:sgcfd4Yo
ザ・ビートルズのアナログLPセット
tp://shop.emimusic.jp/shop/g/gTOJP-60200/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:43:21.96 ID:Xo1W9gRc
>>525
ざまぁwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:19:00.69 ID:edz/p7ZU
女子アナの罰でピストルズが流れるたびに、身体の奥底の何かがくすぐられるんだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:07:36.43 ID:oALEIPbS
>>525
汚沢先生が高笑いする状況にならなくて良かったね
その分だけ日本は救われたよ
530 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/12/22(土) 21:34:49.86 ID:llSgtCfl
 
ロケンロール
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:28:13.84 ID:sKuFtzsx
NHK-FM 2013年1月1日(火・祝)深夜から5夜連続放送!『伝説のロック・ライブ ~未発表音源でつづるROCK OF AGES~』
エリック・クラプトン、ラモーンズ、ポリス、グランド・ファンク・レイルロード、ハート、
アース・ウィンド・アンド・ファイアー、アイズレー・ブラザーズ、ジェフ・ベック、サンタナ
tp://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/141989.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:32:30.89 ID:ps2jg+tg
ozzfest行く人いる?
初日が楽しみなんだよね〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:15:39.14 ID:9wqybC7W
T. REX 『THE SLIDER』 グラム・ロック72年作リマスター限定ボックス 2CD+DVD+LP+3X7"
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:38:14.58 ID:xzsHAmUO
中国風のメロディで始まりながらも、途中からハードロックに変わる楽曲、知りませんか?確か1977年頃だったと思います。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:22:37.82 ID:LQ9JGxbJ
>>534
Tie Your Mother Down / Queen
ttp://www.youtube.com/watch?v=QGDGwDnJvps
536Code G(爺:2013/01/10(木) 11:47:10.95 ID:Xg/PKuyS
>>534
>535 のQueenでなければ
みんなの知らない方の Mr.BIGというバンドの「ザンビア」って曲じゃないかな?
ボクはこの2ドラムスの(殆ど意味無いけど)バンドが大好きでLP3枚持ってる

今、仕事中なんで自身でググッて
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:33:43.06 ID:2imNp+ZY
>>536
あーこれでした。30年間、探していました。ありがとうごさいました(^◇^)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:24:59.57 ID:KqcHncJG
>>536 > Mr.BIGというバンドの「ザンビア」
あったあった、懐かし過ぎます。
tp://www.youtube.com/watch?v=cmrwg4GaPf8
ついでに Wonderful Creation
tp://www.youtube.com/watch?v=jKDoH_I04_Y

のちに有名なMr.BIGというバンドが現れますが、まったく関係ないです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:34:45.52 ID:WGA2707p
おれ57才
今だロック狂いっぱなし!
クイックシルヴァーメッセンジャーサービスいいね。
デッドもいいね。バンドもいいね。オールマンもいいねって
ぜんぜん進化してねえか・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:43:11.99 ID:ipS6iik1
無理に進化する必要無いだろ
若いうちならばそれじゃまずいが、50代にもなればあるがままの自分でいいんだと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:53:08.84 ID:MiO41ChK
西城秀樹がRainbowのEyes of The World とかLost In Holywoodとか歌ってたのは知ってたけど
ザ・ピーナッツがユーライアヒープの対自核を歌っていたのは知らなかったw

http://www.youtube.com/watch?v=ZGkFbl2-U1U
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:18:02.27 ID:UGkGhf+q
プログレの話題少ないねぇ。
オイラはプログレ好きだ。Zepは疲れるが今でも聴けるプログレ。
フロイド、キンクリ、ELP、Camel等々メジャーバンドしかよく知らないけれど、
Renaissance最高!MoodyBluesもイイ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:31:54.38 ID:nN3e83Aj
こっちはある意味もっとすごいぞ
バックがメロトロン使ってる

ただ、歌詞を日本語で「いとしいあなた〜」とかにしちゃうとまるっきり歌謡曲だなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:32:19.02 ID:nN3e83Aj
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:40:53.71 ID:nN3e83Aj
>>542
俺はBeatlesは別格Zepは最高JimmyPageは神JohnLennonは尊敬する兄貴で
中坊からずっと生きてきたけど、去年のZep再結成映画でまたZep熱が再燃しちゃったよ
でもプログレ系は時代がどう変わろうともずっと好きで、あんたが挙げたバンドもずっと
聴き続けてきたよ
去年のイエスの来日公演はちょっと感慨深かった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:31:58.59 ID:UGkGhf+q
>>544
ウソーん!こりゃスゲーや、知らなかった。オケいいじゃん。
もっと他にない?(ピーナッツ以外でも)

>>545
Zepは若い頃は好きだったけど、頁の劣化を見てちょっと萎えた。
メディアにへたれ画像の露出が目立ったよね。
リフはかっこイイんだけど、なんかヘタウマ。そこがイイんだろうけど。

まあ、みんな歳だけは平等にとるんで劣化の事言っちゃいけないけど、
頁の演奏中に首をかしげる姿みて「あーあ」って思った。
俺の中で女性ボーカリストNo.1のアニー・ハズラムも全盛期のしか聴かない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:18:58.51 ID:t8a725FE
>>542 今こそ、その類をフルサイズオーディオで鳴らしたい。
レコードもハイエンドで聴きたいところだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:20:06.37 ID:S5DmlWVk
>>547
オイラのJBL4311B+山水AU-α907は現役バリバリでし。

ただ、そのボリュームを9時位置までもってくと、
やっぱり疲れて長く聴いてられない orz。
嫁にもうるさいって言われるお・・・・。

なので夜はQuad11L2+ステレオ雑誌付録デジアンでおとなしく聴いてる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:05:04.80 ID:4GsFnCA9
>>543

何とフォーリーブスも歌ってたしかも日本語w

http://www.youtube.com/watch?v=Pv5l51nsozI
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:10:10.63 ID:4GsFnCA9
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:05:48.11 ID:rN/V3R6z
>>541-550 素晴らしいNHK-FMで洋楽カバー歌謡三昧してくれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:02:36.29 ID:zFuP07qg
あぁ、Beatlesが堪らん。いつ聴いても良い。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:21:29.07 ID:waMlI83O
いつだったか大晦日(元日早朝か)にウッドストックを放映したんだな
渋谷陽一が最初にナレーションで「ロックの平和な時代の終わりであり云々」といったのが印象に残ってる
その後名画座の2本立てで「ウッドストック」(平和な時代の終わり)と「オルタモントのストーンズ」(不幸な時代の始まり)を観たっけ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:22:26.81 ID:waMlI83O
おっと訂正「オルタモントのストーンズ」→「ギミシェルター」
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:59:33.52 ID:GRyA1qmA
ロックの光と影ね・・
今だB4が光でR5が影って感じ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:30:41.88 ID:EMYSDrMm
R5もただ黒く塗って陰に見せかけてるだけで実際には光ベタベタだし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:07:35.34 ID:7SvWhe5Z
ドゥビーブラザーズが大好きだ。日本でコンサート二回見てる。ああいうバンドは、もう出てこないんだろうな。
558Code G(爺:2013/02/04(月) 12:38:32.14 ID:Nb7rnhfc
知り合いのコピーバンド(勿論おっささん)ライブ行ってきた
選曲は良かったけれど、全曲フルコピーではなく
流した演奏で自分的には不満だった

コピーバンドならフルコピをしたい派で(キーは下げてもいいが)
それで来てくれるお客さんに歓んで貰いたいと思っている
自分が客としてフィーを払っているのなら、そういう演奏が聞きたいからだ

10年程前、コピーバンドをやろうと、メンバーを募ったことがあったが
なまじテクのある奴だと特定アーティストだけに限定したり
フルコピは嫌だという輩が多かった(特にギタリストは)
何よりVoやコーラスに対しての認識が余りにも低過ぎ

ZepやQueenなどに特化したコピバンはあるけれど
80年代迄の雑多な音楽を演りたいと思ってるオレみたいな人間は少ない(涙

そして消化不良のまま還暦になっちまったw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:18:24.47 ID:j1bNex9S
>>558
80年代はボーカル・ギターは個性派が多かったからその影響で結構頭固いの多いじゃないか。
認識の低すぎはそれはそれでいいじゃない。足して行けば良い。
総てを相手に要求するのは80年代世代の拘りだろうけど驕りだと思うぞ。
そうやって解散したバンドは数知れづだからな、最初は我慢楽しむ事が大前提だろう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:33:50.84 ID:w/WoAJgr
>>558のような一部のマニア除けば聴いてる人の大部分はフルコピだろうが完コピだろうが
そうでなかろうがあまり関係なく楽しめる人は楽しめるもんだと思う
自分もそう
ヘタに寒いなりきり完コピやるくらいなら自分たちなりの色を付けてノビノビ演ってくれる方が
見てて(聴いてて)楽しめる
ましてや特定のバンドに特化したコピーじゃなくていろんなバンドの雑多な音楽を演ろうと
いうのなら、そのバンドごとに違ったノリ、タイム感覚や雰囲気やトーンがあるのにいちいち
それまでコピーしてらんないでしょ
ただフレーズの字面だけ追うのなら、そういうのをフルコピーとは言えない
結局無理なんだから、それなら自分たちなりの演奏した方が結果として良い演奏になるし
聴いてる方も楽しめると思うよ
561Code G(爺:2013/02/04(月) 16:59:33.36 ID:Nb7rnhfc
>>566
以前募集した時に多かったのがその意見

>ヘタに寒いなりきり完コピやるくらいなら自分たちなりの色を付けてノビノビ演ってくれる方が

大して上手くもないのに自分流で なんて図々しいと思う
それならお友達呼んでライブすればいい
オレは不特定多数の客に楽しんで欲しいと思ってるだけだし
それが一番楽しめるということ

加えて完コピにしゃかりきになってるわけじゃなくて
例えば件のライブでポリスの「見つめていたい」演った時に
アンディ・サマーズのadd9th含んだアルペジオすらせずにコードを流してて
すっかり興醒めしたな
だって昔オレは同曲を弾きながらVoをやった
それがオリジナルに対してのリスペクトだと思うからだ

例えが極端す過ぎたかなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:25:52.01 ID:ssNq5eV0
確かそんなコンセプトのバンドいなかったっけ?
ロッドスチュアート(フェイセズ時代)とかクィックシルバーのコピーで売り出した
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:32:40.41 ID:w/WoAJgr
>>561
>大して上手くもないのに自分流で なんて図々しいと思う

自分なりに演る人が下手糞で完コピする人が上手なの?
根拠無しにそう決めつけていいなら、たいして上手くも無いのに完コピなんて生意気、とかは言えないかね?

>それならお友達呼んでライブすればいい
アマチュアだもんw
それ言うなら完コピの精度がわかるような特定バンドのマニアだけ呼んでライブすればいいよ

>アンディ・サマーズのadd9th含んだアルペジオすらせずにコードを流してて

それは単にその人の演奏スキルが低いだけで、この話の筋とは別じゃないか?

>だって昔オレは同曲を弾きながらVoをやった
>それがオリジナルに対してのリスペクトだと思うからだ

ベース弾きながらやったの?
リスペクト云々なんて弾いてる時の自分の気持ちの問題で演奏の形の問題じゃないでしょ
まるっきり違うアレンジになっちゃってても十分リスペクトしてるカバーだってあるんじゃない?
完コピしてたって、それが単なる自己満足ならリスペクト云々なんておこがましいことになるし

まぁ、この辺は考え方の違いなんだから、俺が貴方とバンド組まなきゃいいだけのことだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:37:31.14 ID:uJ7WO0qo
不特定多数の客は完コピーなんて拘ってないだろ
ていうかその曲をよほどよく知ってないと完コピーかどうかすら普通わからんだろし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:40:30.36 ID:uJ7WO0qo
例えばの話でスモークオンザウォーターのコピーやるとして、スタジオバージョンの
ギターソロとライブインジャパンのギターソロと弾き分けたとして、どれだけの客が
それをわかって称賛するか、それよりはアームの一発も派手に決めてやった方が
友達や身内じゃなくてもよほど楽しいだろに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:15:10.62 ID:w/WoAJgr
例えとか出しちゃうと、その例えの対象に対する好き嫌いもあるし荒れるかも知れないけど
それでも、よーし!パパも例え出しちゃうぞ〜ってやらせてもらうなら・・・

Lez Zeppelinって言うアメリカの女の子のZeppelinコピーバンドがあってね
営業上の売り文句としての拘りフルコピーとは別に彼女たち自身はおそらくそういうのを
半分放棄してるような感じがあって、特にライブではそれが顕著で、Zep曲をアウトラインは
ちゃんとコピーで細かいとこなんてほとんど自分たちの演奏としてやっていたよ
ギター以外はたいして上手くも無かったけど、それでも持ち前のサービス精神もあって
「アタシ達や貴方たちの好きなZeppelinをやるわよ〜!」って気持ちがビシビシ伝わってきて
見てて楽しかったよ
時期は違うけど、かの有名なCINAMONも見たことある
でも確かにあそこまでやるのは凄いとは思ったけど、なんか見てて窮屈だしあまり楽しくは無かったな
次何やるのかもわかっちゃってるし、それが上手く再現出来るかどうかってことだけでしょ

もう一回見たいなと思わせるのはLezの方だったと言うのは、金髪ねーちゃんの巨乳や
パッツンパッツンの下半身だけのせいじゃ無かったよ(いや、それは否定しないがw)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:18:36.52 ID:elQikgGU
>>566
あんた寂しいのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:36:32.65 ID:SvgL/IVJ
日本人は良く昔から猿真似が得意って言われてたよね。
今じゃ中国だけど、中国にもコピーバンドっているのかな・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:29:27.60 ID:vZaze2io
>アンディ・サマーズのadd9th含んだアルペジオすらせずにコードを流してて
とりあえずこれに関してはさすがに俺も不快になるだろうな
お前ら何考えてわざわざこの曲選んだんだ?としか思わんだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:50:09.60 ID:2cpjSq+0
>>569
だからそれはそいつが下手糞か、指が短くて小指が9thの音にどうしても届かないかのどっちかだろ
それはまた話が別
ヘマしでかしたヤクザ上がりかも知れん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:50:58.93 ID:wnXGhEfB
>>557もう出てこないバンド
といえば
フォロワーの存在を許さない絶対不可侵領域的、
唯一無二で孤高な存在 であるところの
「Renaissance」 だよな、やはり。
572Code G(爺:2013/02/05(火) 12:45:46.58 ID:X1YXrhwO
まず最初に断っておくと
オレはアーティストのライブが好きでなく、盤も買ったことがない
これはライブに行ってみての体験からだ

その理由はレコードと比べて落胆したことが多かったから(Blues & Jazz系をく)
レコードと同じクォリティを求めること事態間違っていることは百も承知
それは偏狭な指向だと自覚している

しかし変にタメられて歌われるだけで興醒めするけど
アーティストが自前のナンバーをライブでどう変えようが、それはOK
端折ったメドレーとかもOK。そこに居合わせることが歓喜だからだ

レニングラード・カウボーイズのライブは面白かったしジャーニーも良かった

プロはどう端折ろうと良い と言っている
ただ素人はいただけない

おそらく意見した人達は殆どプレイ経験者だと思う
オレは素直に好きな曲を再現して楽しみたいだけなんだけどね

>>563
>ベース弾きながらやったの?
 なに?その質問? ギター弾きながらじゃいけないのか?
 素人アレンジだって自己満足だろ。一緒じゃん、アプローチの違いだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:00:15.39 ID:uGzOm+z/
>>571
ん?マイケル・ダンフォード時代のほう?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:46:01.59 ID:YF+Qq2Hw
甲子園球場でスティング見たときは多分ギター弾きながら歌ってた
アッドナインス弾いてたかどうかは確認できなかった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:38:52.48 ID:wnXGhEfB
>>573
まあその人は微妙。「イリュージョン」のときも居たワケだし。
でもお亡くなりになって悲しい。

「ジェーン・レルフ」じゃなくて「アニー・ハズラム」ルネッサンス。
あの手のボーカリスト(ロバート・プラント等も)は劣化が目立って
全盛期のでないと聴いてられない・・・・嗚呼、若かれしアニーは良かったなぁ。


ドゥービーやイーグルス等々のフォロワーは兄ちゃんが何人か集まればいいんだけど、
あーゆー体系のバンドはホント出てこないと思う。
576Code G(爺:2013/02/05(火) 16:40:50.50 ID:X1YXrhwO
自分で総括するに、高校生の時のように
好きな曲をコピーして歓ぶと言った、単純なことなんだな(爺がw)

レスは何れも、なまじキャリア在るが故の、スレたご意見だな

蛇足ながら >563->565氏は多分ギタリストだと思う
そーゆー屁理屈言って、要は好き勝手弾きたいだけなんだよ
リードVoとまでいかなくとも、コーラスさえ碌に出来ないギター弾きが
(コーラスくらい、って軽く考えてるのは勘違いも甚だしい)

これだからバンドが組めなかったんだなオレw

「レイラ」なんて、ギター4本で演ったら最高だろうなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:40:19.69 ID:r+mJ6vpZ
>>576
確かにお前とバンド組みたいと思う奴はいないのは当たり前だよなww
てゆか人としても絶対付き合いたくないわw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:53:28.95 ID:Zb8ir4hN
563だけど
>>572,576
>なに?その質問? ギター弾きながらじゃいけないのか?
>素人アレンジだって自己満足だろ。一緒じゃん、アプローチの違いだよ

それって結局貴方が否定してる自分流と同じレベルじゃないか?
矛盾って言葉わかる?

それと、自分の立派なご意見に刃向う奴にいちいち根拠も無く

>大して上手くもないのに自分流で なんて図々しいと思う
>コーラスさえ碌に出来ないギター弾きが

と決めつけて恥じないその偏狭さ傲慢さがバンドやっても上手く行かない最大の原因だと
よくわかるね
バンドって結局人間関係の産物でもあるんだしね

まぁ、とにかく563に書いたように貴方となんかバンド組まなきゃいいだけのことだから
ここでやめとくわ
スレ荒らすのも本意じゃないし

いつか良い面子に出会えるといいねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:00:26.43 ID:MxOjsInd
嫌な奴だからバンドを組む仲間が出来ないんじゃないか?
だから人を見下してバランスを取ってるんじゃないかな
他人を認めることが出来ない人は誰からも認めてもらえないよ
いい大人に言うことじゃないけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:17:00.00 ID:Lq71sQd+
思い出したジョージアサテライトだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:06:24.07 ID:9m0lSBfK
>>576
何だ?こいつ
結局自分が自己満オナニーで喜びたいだけだろ
何がリスペクトだよ
人とバンドやろうなんて思わないで一人で部屋の中でしなびたチンコ握りながらフルコピオナニー
してりゃいいんだよ
今はパソコンの中にいくらでもダッチメンバー作れるんだからさ
582Code G(爺:2013/02/06(水) 11:29:22.17 ID:Dl2uJ2k+
>563
確かに書き方が少し乱暴だったかもしれない
2ちゃんだからw

かつてメンバー募集したとき、自分の指向性を強要ことはない
まず相手とそれとなく話してみて、自分の希望が叶えられないとわかれば
すぐ身を引いた(だからバンド結成できなかった)

だが、相手はVo,LG,Keyが一応出来るオレと演りたいという
申し出が多々あったが、全て断った
折角の趣味に妥協したくないからね

オレから見れば、好き勝手引きたい我侭ギタリストが殆どだったし
性格的にどーなのか? って奴の方が多かったね

その時感じたことが一寸鬱積していたんだとおもう
実際オレは控えめでw ごり押しタイプではないし、偏屈でもないよ
ただ一寸頑固なだけ  今更言っても遅いか?w

しかし、高校生のような気持ちで〜と言う指向が異端だなんて・・・・・・
しかも性格否定までw 
オレはあんた達の意見は多数意見として認識してるが
オレみたいな指向を認めないんだから、少し狭量ではないかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:35:58.67 ID:TdGYTHVK
後出しで言い訳するような性分に問題があるんではないかね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:08:26.82 ID:Dl2uJ2k+
>>581
ガキは引っ込んでろ!!
まさかの50代だったらバカすぎwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:20:29.49 ID:9k28U6/W
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:51:12.71 ID:6LXOAXtY
>>582
バンドが組めない理由は貴方の性格の問題なのが書けば書くほど露わになるよ
2ちゃんだからなんて言うなら>>581みたいなのを叩く資格も無いわな
(しかもいきなり名無しでw)
言ってることも一貫して無くて説得力も無いから、これはこの人の信念なんだって
認めたい気も悪いがまるで起きない
いろいろレス読んでて、オヤジのたしなみレベルのバンドでもいいから俺も久しぶりに
やりたいなって思えてきたけど、貴方みたいなメンバーとだけは逢わないように気を付けるわw

コーラスだってしっかりやるからギターソロくらい自分の弾きたいように弾かせてくれよw
587Code G(爺:2013/02/06(水) 19:29:03.21 ID:Dl2uJ2k+
>584 は失礼w  コテも忘れて激昂w

>>586
>言ってることも一貫して無く  
 っていうのを具体的に挙げてもらえばいいんだが(ヒマだったら

■要約
自分が趣味でやるバンドなら、きっちりコピしたい(完コピは無理でも)
といってるだけで、非難されたという流れではないかな?

なまじテクが在るが故、原曲に乗っかって
己の手癖だけのくだらないペンタトニックスケールを
弾き倒すスタイルは嫌だ、と言ったまで

スタイルの違いを認めない諸兄達は実に排他的だね、Rockなのに
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:03:31.54 ID:TdGYTHVK
Rockだから、とも言える
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:54:54.50 ID:s7T2yPjt
>>587
横からゴメンね、でも違うよ〜w
貴方は自分と違う価値観の人を貶していたじゃない?

>なまじテクが在るが故、原曲に乗っかって
>己の手癖だけのくだらないペンタトニックスケールを
>弾き倒すスタイルは嫌だ、と言ったまで

そんなこと言った?まぁいいけどね
でも、これだって自分の尺度で他人を貶しているじゃない?わからない?
自分は他者のスタイルを否定するくせに…ってことで
貴方の趣味ではなく、人間性に対して「如何なものか」って物言いをされてるんだよ

変な能書きを言わずに「この前に見たバンドは練習不足だった」で済んだ話だよ
ださいよ、ロックじゃないのは貴方だよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:41:52.91 ID:dp3NHryV
人生をきちんと学んで偏った価値観や自己中心的な生き方を矯正する機会を得ないまま
無駄に年を取った結果>>587のような人間になってしまうんだなw
591Code G(爺:2013/02/07(木) 11:37:15.61 ID:a77stPcl
>589
キャリアも長く、まあ上手いバンドという評判
>自分と違う価値観の人を貶して
 →以降、貶した(貶めた?)反レスがあったからですよ

>>590
多少皮肉を記したかもしれんが
個人を特定した中傷は無かったはず(>584を除いてw)
そこから人格否定に至るというのは如何なものか?(それで激昂したんだけどw
あくまで音楽スタンスの相違という部分で論じて欲しかったね

最後に、自己レス >558 と >561 は
あくまでリスナーの方たちに問うたものだったから
なまじプレーヤー諸氏の相手をするんではなかった、と、少し反省w

楽しんで戴けたかな? これで黙します
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:11:17.19 ID:ffIzfTrI
雑誌プレーヤーでメン募したのは私です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:15:46.96 ID:ZjKWdiYR
グヤトーンの会社倒産らしい
http://n-seikei.jp/2013/02/post-13950.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:35:10.11 ID:ry8HK05W
>>591
結局そうやって自分を棚に上げた言い訳と都合良く変節する詭弁を並べるのが貴方のレス
それに加えて反論に対して根拠も無くヘタと決めつけて詰ることでしか反論出来ない
単なる自分酔いしたいだけで音楽スタンスの相違なんて論じる気が最初からなかったのは
貴方の方だし、それに対して貴方の人格攻撃しか返ってこないのも当然の帰結
還暦にもなったんだから少しは学んでくださいねw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:28:16.09 ID:sKslYYvp
>>593
うちにグヤのアンプが三台あるよ
そのうちの一つは成毛さんのラジオで貰ったんだけどねw
なんか寂しいね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:12:35.02 ID:nLBH5JJa
そう言えば>>591見たいなの昔いたなぁと思い出した。
>楽しんで戴けたかな?
これは痛々しくて楽しめん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:01:39.48 ID:Vyy3clC9
グヤトーン倒産なんてスレ立ってもよさそうなもんだけど、
今時話のネタにもなんないのかいな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:04:06.79 ID:YNbgazPu
とか思ってたら立ってた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360230680/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:56:25.03 ID:kMyQ32v/
そういえばテスコやエーストーンはどうなったんだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:03:26.95 ID:e7alx0T7
Lo−D Aurex Technics Sansui Teac aiwa
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:09:18.71 ID:84Cj+p/i
グレコはつぶれないよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:11:38.64 ID:RTOg3S/m
トーカイも潰れてないな
でも韓国のメーカーと誤解されるかもしれないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:09:13.77 ID:YCPp2LAo
今朝の東京新聞に詳しく取り上げられていた!
余りにも悲しい・・二代目社長の再建を切に望む!
日本の真空管アンプといえばGUYA エレキといえばGUYAだったのに・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:50:03.79 ID:XXl3Wlzg
日曜日の夜八時からFM-FUJIで放送しているROCKADOMって、結構いい。つくばでも、78.6MHzで聞こえる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:52:30.58 ID:tpt6ISVS
ラジオが生活の真ん中にあった。すべての音楽を最初に耳にしたのはラジオからだった。
606Code G(爺:2013/02/20(水) 18:17:06.25 ID:4WY75cVb
過疎ってるからお邪魔します・・・・・・w

いつ買ったのか、KISSの「Double Platinum」が出てきたので聴いた
音質が悪いし、曲も退屈な感じで残念な印象

やっぱりステージで見るもんだね KISSは

この盤には収められてないけど「Loving You Baby」は
Bon Joviの「Living On A Prayer」など数々の名曲を書いた
デズモンド・チャイルドの作品で
彼のソロアルバムを期待して買ったのだけど、これが大外れだったw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:40:50.19 ID:BBlaLVCY
>>606
そっくり完全コピーしてないからか?w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:55:29.08 ID:BoOErBH7
FMfujiは最高。キッスとか昔の曲のリクエストに応えてくれる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:06:08.78 ID:BoOErBH7
ジェスロタルなんか、流している。その前はジャニスのメルセデスベンツだった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:25:22.18 ID:BoOErBH7
ブラックサバスだった。10分間、ずっと流しっ放し。次はパープルだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:26:20.18 ID:BoOErBH7
ゆーフールのーワン*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:19:12.36 ID:nz0eI9US
国分寺のマルイのCDショップに昔のバンドのものが多かった。UFOライブ買ってしまった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:41:40.53 ID:BrocEfmr
おっさん達はディスクユニオンとか知らんの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:51:41.22 ID:nz0eI9US
>>613
中古じゃないんだよ、ボケ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:02:34.45 ID:nldGeLeC
>>614
だからいい年こいて意味も無く他人に毒づくなっちうんだよ、散かし禿げ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:52:45.16 ID:U3QW5A1L
>>615
ここは2ちゃんだからいいんだよ。発散すれば。
おまえだっていい歳こいてるかどうか判らんしな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:33:51.80 ID:lalxEorz
て言うか、ディスクユニオンを中古屋と言い切って
ドヤ顔なその恥ずかしさに失笑w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:43:18.66 ID:vxpCTYIM
>>612
stranger in townかな?
マイケルは最高
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:47:02.25 ID:U3QW5A1L
>>617
ID: orz が笑える。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:30:52.61 ID:BSjZ1A1Q
>>613
この613が出て来てから、雰囲気が悪くなった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:08:56.87 ID:DY/N9VM9
>>614も同罪
むしろ最初に罵倒した分、こいつが主犯
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:47:22.75 ID:wWan48yK
EL&Pとかピンクフロイドもテープでアナログ録音で製作されたんだと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:17:38.11 ID:J7Y8+UZL
いや、思うじゃなくて事実だから・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:03:22.48 ID:SE8VN0/t
イエスを流している。エフエムフジ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:08:03.98 ID:SE8VN0/t
ランナバウトという曲か。最後まで流してくれるからうれしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:11:32.67 ID:SE8VN0/t
ジョジョの奇妙な冒険の名前は、ジョジョガンからとったのか。これから流してくれるらしい。ランランランなんて曲があったな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:25:40.22 ID:2yTeeRFO
>>625
それはシャネルズの曲のことじゃ無いか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:03:37.33 ID:dM7Sv1fF
びんと金属を擦ってキューっと音をさせて大きな音をバスルームで出してエコーをかけて
それをテープ逆転させたり ピンクフロイドはたいへんだったって
エンジニアだったアランパーソンズさんが言う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:27:14.40 ID:BJ5Vlo2g
>>627
>ランナウェイ どーでもいい。


ランナウェイズはいいやね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:58:14.03 ID:N2DMw4HN
>>629
>ランナウェイズはいいやね。
ジェーンジェットだったか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:17:00.94 ID:p8W/J9Ty
ランナウェイ〜ズ
(ランナウェイズ)
とてもー好きさー
(ランナウェイ〜エェ〜イズ)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:18:53.91 ID:yPCI44AF
シェリーカリーじゃね(ジョーンジェットもいたが)
ツツツッツツチェリーボオォォム!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 10:55:03.54 ID:W6NITRcC
嗚呼、あの黒いパンティに萌えた若かれし日。
もう50すぎかぁ〜......。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:49:21.66 ID:q2vqNm6l
リタ・フォードもいたよ>ランナウェイズ
ジョーン・ジェットはロックンロールでリタはヘヴィメタルな印象
確かトニー・アイオミの嫁だったような気がする
オジー・オズボーンとデュエットしてたね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:27:13.86 ID:xc0r7nFa
そういえば、スジ・・・いや、スージークアトロはどうなった?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:59:25.18 ID:GEuCv+YB
スージークアトロのコンサートに行きたかった。
学校がロック禁止だったんで親と親戚に妨害されて行けなかった Cam the Can
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:03:18.72 ID:8N+FLArH
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:43:27.87 ID:ZYlruIq6
ショッキング・ブルーのマリスカよりは劣化が見られないな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:21:43.14 ID:7dGzhT//
マリスカは亡くなってるし・・・

ケイトブッシュもデブッシュとかケイトデラックスとか言われてるね(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:53:25.59 ID:BuvnOna5
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:05:22.99 ID:PaNvihsM
「夜明けの無い朝」だったけ「グッドモーニングリトルスクールガール」とか好きだった
テンイヤーズアフターって「10年早い(先取り)」って意味だったらしい
その後「テンイヤーズレイター」(10年遅れてる)ってバンドも組んだらしいがw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 04:08:30.82 ID:WBegPfus
ジョニーウィンターとのジョイントライブの予定があったってか・・・見たかったなぁ

TYAが2度続けて来日した頃は、ロックコンサートでの客の騒ぎ過ぎが問題視されてた頃だった
この手の若者文化に不寛容だった当時の大人たちから見れば暴動にしか見えなかったんだろう
2度目の時なんて途中で演奏を中断して司会者が出て来て「おとなしく席に座ってろ」と
熱冷ましにかかって、アルヴィンリーもムスっとした顔で頷いてたな
前年の初来日の時は興奮してステージに乱入した奴までいたし、欧米でも共通の客の騒ぎ過ぎに
彼ら自身もウンザリしてたんだろう
演奏再開した後も終始機嫌悪そうだった
最後のGoing Homeなんかでも普通なら最高に盛り上がるパートで、アドリブで引っ張るだけ引っ張る
はずなんだけど、一通りやるだけやってサラッと終わらせてしまったような印象だった

まだロックコンサート、ライブでの振る舞い方の機微みたいなものを見る方もやる方もよく習熟して
無かった時代だったんだね
ツェッペリンや70年代に入ってからのストーンズなんかのように、そこら辺のことも含めてステージの
上から完全に場を支配出来る器も残念ながら無かったんだろうな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:35:13.39 ID:RqcCOC5M
いいなあ
生で見たかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:54:44.44 ID:fbj80acc
> JIMI HENDRIX 衝撃のデビュー作『ARE YOU EXPERIENCED』が
> US/UK盤それぞれ再現で限定盤200G重量盤モノラル仕様アナログ・リイシュー!
> 『AXIS: BOLD AS LOVE』も!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:03:33.98 ID:Zpou83Mr
アナログのオーディオシステムも、もうだいぶ前に売るかあげるかして全部処分しちゃったなぁ
マイクロの糸で回すやつからJBLまで、多少は凝ったと言えるもの揃えてたんだけどね
もう金も気力もそっちの方に費やす気が無くなって久しい
でも音楽が好きなのは全く変わりが無い
結果・・・今はほとんどiPodにシュアーかエティモのイヤホンで聴くだけになっちまった
でもこれでいいんだと思ってるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:50:47.06 ID:TIxi96Zi
>>645
そうかな〜?
俺もiPhoneは持っているし洋楽2000曲は入れてる・イヤホン>ゼンハイザー。
でもな、やっぱりあの空気が揺れる感覚は捨てがたいよ。
昔のそのJBLや山水のロートルいまだに使ってるよ。問題ない。
貧乏性なのでLPやらステレオやら捨てられんの。
最近ドフでジャンクLPプレーヤー確保して整備するのがマイブーム。
昔のシステム、ドフやオクで安く構築できるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:19:15.13 ID:/PzkFrnG
>>646
だからもう、そういうのにも疲れたというか飽きたんだよね
マッキンにまで手伸ばしてみたり、ケーブル類なんかにも拘ってみたりもしたけど、自分の
性格のせいもあるのか音楽聴くと言うよりどうしても「音質を聞く」になりがちだし、かけるレコードも
結局昔から数えきれないほど聴いてるお馴染みの洋楽盤ばかりになっちゃうでしょ
昔オーディオ専門店に勤めてたこともあったし、良質なシステムと大きめのスピーカーで
鳴らす素晴らしい「場の感覚」もわかってるよ
だから貴方の趣味を否定する気などさらさら無い

その上で、もう今となっては好きな音楽をカジュアルに聴くことしか求めてないし、それには
iPodと良質なイヤホンだけで「俺には」充分なんだよね

それにそんな今の方がアナログオーディオに凝ってた頃よりも聴くジャンルはかえって広がってるよ
愛のコリーダはもう聞かないけどw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:43:58.14 ID:IpDuC9to
アニソンでも聞いとけよ。
それがおまえにはお似合いだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:07:50.03 ID:6ZoZc0nq
>>648
そうだよな
お前の禿げ頭にへばり付いた難聴糞耳だとアニソンすらまともな音では聞けないだろうにな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 04:39:35.61 ID:3XISlO20
サンスイの音色、OBが守る 修理依頼絶えぬ埼玉の工場
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201302050519.html

NHKでも取り上げていたな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:02:16.87 ID:hdCvJQnn
自慢話と罵り合いか〜
も少し平和にいこうや〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:29:39.85 ID:ihAPCZIj
いい年して2ちゃんだから何やってもいいんだなんて
言うバカいるからなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:10:53.47 ID:sX1SRkSx
俺の場合、アキレス最後の戦いは何千回聞いても飽きない。
池波正太郎の小説のようだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:45:28.70 ID:TY4wRA19
>>648
10年落ちの安物コンポでしか聞けない貴方には高級オーディオの話なんて
胸が苦しくて聞きたくないんでしょうねわかります
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:47:17.63 ID:Jt+qbKVa
中学生の頃からブルースが好きで、ようやくそれが似合う歳になったと思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:03:21.19 ID:98MCd2gK
>>654=647
誰に言ってるんだ?
もう高級オデも捨てて何もないんだろ?
悔しいの〜悔しいの〜。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:54:42.45 ID:LVElicks
>>656
人に毒づくだけのお前がみんなからぶたれてるのもわからないのか?
人生の満足と髪の毛だけじゃなく理解力まで無くしてるのか・・・
気の毒なオヤジだなぁwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:56:44.62 ID:8kwDHOfJ
悔しいの〜とか今時アホなガキですら使わないぞ(笑)
いい年こいてどんだけ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:12:19.12 ID:No+//ou3
>>655
いいなぁ
酒が飲めないゲッコゲコな俺はどうしたって似合わないよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:03:32.48 ID:9+zB3N1K
酒が飲めないのは良いことだ。飲み過ぎて阿呆なことしてしまうより、ずっと良い。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:28:49.77 ID:Hzd6B7hJ
呑んだら記憶がとぶようになってきた
ヤバイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:51:06.74 ID:vXDCHpgQ
でも確かにコーラのコップ持ってストロー吸いながらブルース聴くのはあまりカッコよくないかもなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:22:19.11 ID:lS+RXH0p
655ですけど、年齢重ねても演歌はダメですね。なんでだろう。
664Code G(爺:2013/03/15(金) 22:29:19.23 ID:RC6w1W59
>663
それ、何気に自慢なのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:41:19.15 ID:lS+RXH0p
>664
なんで自慢になるんだろう??
鬱屈してるのかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:06:22.50 ID:Mu91VX6x
>>663
きっと、いい演歌に出会ってないんだろう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:35:42.53 ID:+tfreMSd
中学から洋楽ロック一筋だったけど、その一方で演歌や歌謡曲でも良いのもあるし好きな曲もあるよ
歳食って何が変わったかと言ったら、聴く音楽の幅が雑食的に広がってきたことだな
相変わらず70年代洋楽ロック中心なのは変わりないけどね
ただ、俺の場合ジャズだけはなぜか一貫してダメ
聴けないわけでは無いけど退屈でしょうがない
クラシックはそうでも無いのに
これは俺659がゲッコゲコなのも関係してんだろう
でもブルースやブルース系ロックは大好きなんだけどね

似合わないがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:39:19.16 ID:dEqhX5Vy
ああ、かまやつひろしさんが演歌は体が受け付けないって言ってられたな。そういう人もいらっしゃるでしょう。
私はクラッシック、演歌、レゲエ、フォーク...ジャンルに関わらず好きなものはあります。
リッチー・ブラックモアもバロック音楽好きでしたよね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:13:02.82 ID:S7klSQbK
昔、ぴんからトリオの「女の道」を聞いて、絶対こんな歌はヒットしないと思った40年前の中学生の頃。予想がはずれ、音楽業界では通用しないと思ったあの頃。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:46:01.90 ID:3S56VOhb
俺はちあきなおみの喝采を初めて聴いたとき涙出てきたよ
森新一の襟裳岬なんかも好きだったな
なぜか拓郎のよりも好きだった
洋楽ロック一筋のバンド仲間や友達に隠れてこっそり聴いたりしてたっけな

でも音楽業界では通用しなかった、当時はまだゲッコゲコじゃ無かった若き日の俺・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:38:19.81 ID:eY0rGjvK
昔はゲコゲコじゃ無かったのに何で今はなっちゃったの?
そういうのって元々の体質によるもんじゃないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:45:54.25 ID:tPZq7zuy
マウンテン、ウイシュボーン・アシュ、ユーライアヒープ、クリーム今だにCD化して車ん中で聞いている。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:41:06.11 ID:76A8lafY
>>671
もともと強い方でも無かったけどそれでも若い頃は人並みに飲んでたよ
でも体悪くして長期静養を余儀なくされて以来、飲まない人生を送ってるうちに
ゲッコゲコになっちゃったよ
煙草もやめたし、今ではとりあえず最低限の健康は維持してるけどね
ごめんね、自分語りだけでね

ちなみにプログレも大好きなんだけど、これはゲッコゲコでも似合う似合わない関係ないからいいね
イエスなんてシラフじゃなきゃ聴けねーだろw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:08:25.43 ID:AQ5uZfce
タバコは俺もやめた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:19:41.68 ID:NTo0Nzfm
俺はセックスをやめた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:22:04.02 ID:NTo0Nzfm
すまん、嘘だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:00:33.96 ID:pDEMKH5T
俺はセックスは疎遠になっちゃったけど、オナニーは週3か4くらいでやってる
体力的に体動かしてバコバコはもう無理だから、この方が良いわ
人生で味わったエロい経験を走馬灯のようにオカズにしてるよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:29:13.88 ID:WD4B0ue1
ずっとロック野郎だったけど
ここ数年、ジャズがいちばんのお気に入りになった。
やっぱ歳か。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:52:37.24 ID:PQs2bEPH
気持ちいいとか、たまらないとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:53:30.83 ID:PQs2bEPH
すまん、誤爆した
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:05:27.68 ID:Mm1+adQD
去年10年付き合ってたSFに捨てられそれからやってない・・
悲しいから前から欲しかった]japan のDVDとCDを買って
ガンガンに聞いて心を癒している。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:30:32.46 ID:6wJ3k4er
風俗逝け
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:31:11.86 ID:9FgHp8uv
19時から BS−ジャパン ELPのキース・エマーソンが生出演
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:48:18.46 ID:wQWOUG54
プログレは今一・・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:55:15.87 ID:Mm1+adQD
>>682 田舎なので石鹸の国がない・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:29:51.37 ID:1m8XbA8O
豚はどーよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:56:11.01 ID:CTRnEq8w
>>685
電話して呼ぶやつくらいならどこでもあるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:03:32.23 ID:DDWp4yLo
家に呼ぶわけにいかず・・
ホテルでと言っても狭い街なので
すぐ素性がばれそうな気がする・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:50:39.19 ID:KfeYGAKv
ジョニー大倉76年ソロCD再発を2枚借りてきた。なかなかいいよねW!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:09:53.76 ID:rbkWRCow
>>689
76年か
ジョニーさんもホテルの窓枠から落ちるなんて夢にも思っていなかった頃だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:33:54.01 ID:wtNtWwSj
こいつ不細工とヤリまくって自慢しとるww

「0円タダマン放浪記」でググってみww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:03:22.63 ID:NC+IRQXD
>>688
そんなに何も無い田舎なら日常の足は車だろうから素性がばれない街まですぐ行けるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:28:54.52 ID:iu7yIR/I
スレ違い、煩い。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:10:19.36 ID:0Ysz0GGR
俺が住んでいる街は田舎だが周辺の中心的小規模都市!
周りは ほんとに田舎でなwwwwwnにもないorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:43:26.41 ID:p5IUYfR5
>>689
高2の時ジョニーのファンだったわ、懐いw
ジョニーワイルドと何だったっけ?2枚LP買ったはずなんだけどw
「ベイビーブルー」にきゅんっとしたもんだった(遠い目
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:31:07.13 ID:jJX9/OuZ
トラブル・メーカー 3枚目 のギターは後にアンルイスのバックのデカバンだとか もう一人のギターは
失踪したときに臨時メンバーだったサミーだってw
JOHNNY COOL 一枚目
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:12:44.85 ID:0LhNBklr
>>696
デカパン?黒い長髪でデブでヒゲの人?

ギタリストが好きなアン・ルイスはジェイク・E・リーにも色目を使っていやがったな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:01:36.16 ID:vKS7mFSj
クラフトワーク 来日って。まだやってんだ。。
それこそハイエンドオーデイオで鳴らせば出来そう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:48:40.40 ID:UJfJYNb+
ジョニーとウッチャンのCD5年くらいまえにユニバーサルから再発されたが
段取りつけてあげたのがYAZAWAだとか....
一体何が不満なんだいジョニーはW
700 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 10:39:14.06 ID:OxwxCDin
 
700GET
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:07:04.93 ID:WVtr2H6O
アルヴィン・リー死んじゃったけど、テンイヤーズアフター好きだったなあ。
「夜明けのない朝」のLP買ってぶっ飛んだ。
中でも「Stomp」という曲にはまった。
R&Bロックとかブルースロックとか言われたが、リーの超絶プレイは当時ZEP命
だった俺がペイジなんだ下手クソじゃねーかなんて思ったくらいだった。
ギター小僧だったけど、あの5フレ制覇なんてどうしてもコピーできなかった(当り前か)

昭和45年頃の話だ。爺になるはずだよなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:24:36.59 ID:S7K6DGyA
年近いなあ!
私もsssshばっか聞いていました。
それまで集めていたGSのレコードを売って
「夜明けのない朝」をyamanoで買った中3時・・
また思い出すのは高中がウッドチョッパーズボウルを完コピしてたこと。
懐かしい・・今年は昭和88年か。
703701:2013/03/30(土) 12:30:18.33 ID:UhB0K9Jx
>702
sssshって貴方も相当好きだったんだ、いいね!
赤いバックのジャケットにリーのでか顔がポジとネガで入っていた。
あの頃のジャケットってZEPVといいPFの原子心母といい凝ってるのが多かった気がする。
ある意味ジャケットで買わせてたのかも。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:53:02.86 ID:BIRv31GF
そう!いくら紙ジャケCDで再生してもあのアナログの凝った
質感は出ないよね。
本当に惜しいギターリストを亡くしました・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:54:38.92 ID:dbsc5lO4
ZepVのジャケット、面白がってグルグル回して見ているうちに真ん中の軸のハトメがすぐに抜けて
中の円盤が取れちゃったっけな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:45:47.19 ID:5iDwuQn7
イエスもよかったなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:16:37.78 ID:cczmQJEf
>>706 oh, yes
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:27:48.69 ID:4MBH7B/e
wailers「catch a fire」
family 「band stand」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:03:35.13 ID:vf50fBCm
このスレ見てssssh今久々に聞き終わった。
B面2曲目のエンディング、あのSF映画で宇宙船が着陸するような低音が
ちゃんと再生できる昔に比べたら遙かにアップグレードされたヲデで。
でも、全体的にちっともイイと思わなかった。
歳くったんだな・・・orz。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:55:20.84 ID:rVtrCQYJ
今聴いてもかったるいでしょう
昔は俺もTYAは割と好きだったし観にも行ったけど
往時とはこちらの経験値も変わってるからね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:58:38.11 ID:mWjp6ddy
TYAはウッドストックの映像を見るのが吉
TYAが出るまで早送りしちゃダメですよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:40:09.16 ID:rVtrCQYJ
でも俺はサンタナとWhoの場面が好きだった
DVDも買ったけど、そこと最後のジミヘンばっかり見たよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:06:39.70 ID:mWjp6ddy
分かるw
俺はジョー・コッカーとリッチー・ヘブンスも好き
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:56:28.44 ID:8B6NSRUp
泥池の中でおっぱい丸出しで水浴びしてるとことか、原っぱでシーツ被って青姦してるとことかも
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:19:37.76 ID:c6DAFfgX
リッチーへヴンス逝っちまった〜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:43:24.22 ID:kypGxQTR
名前がヘヴンスだけに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:33:07.46 ID:9DoBOO7H
[NHK-BSプレミアム]グループサウンズ大全集
2013年5月5日(日) 午前1:00〜午前3:05(125分)
音楽>ロック・ポップス>ライブ・コンサート
番組内容 60年代後半から70年代初期にかけて日本中の若者を熱狂させたグループサウンズ。ブルーコメッツ、ジャガーズ、ワイルドワンズ等が、懐かしのヒット曲を次々と熱唱する。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:04:42.99 ID:y1mt2Mef
井上大輔のいないブルコメ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:44:51.86 ID:u/4CXYPM
デイヴ平尾のいないカップス
鈴木ヒロミツのいないモップス

ガンって非情やね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:59:37.07 ID:cjy1ipAD
ワイルドワンズはまだ全員生存してるじゃん
それからタイガースも
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:43:19.63 ID:RHQwwSZC
忌野清志郎のいないRC
アイ高野のいないカーナビーツ
まだまだ減ってる・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:20:37.31 ID:MKx0CpzL
こういうスレなのにジョンとジョージのいないビートルズって
誰も言わないとこが、もう・・・ね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:56:56.23 ID:UW+HS28a
つかまぁ、元々が717の番組に「井上大輔のいないブルコメ」が出てた事が発端だからね
「デイヴ平尾のいないカップス」と「アイ高野のいないカーナビーツ」も出てた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:02:47.19 ID:hVYcF2HW
スレの趣旨と話の流れが必ずしもいつも噛みあうとは限らないってことだな

てことで「ジョンボーナムのいないツェッペリン」とスレ趣旨に戻してみる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:04:37.83 ID:1L6QwufX
あ^^岡本信のいないジャガーズ、力也のいない491,桑名のいないファ二カン
ジョーのいないフラワー、成毛のいないフライドエッグ、トノバンのいない
ミカバンド・・
う〜んキースとジョンのいないThe Whoとか?
悲しいねえ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:07:05.54 ID:1L6QwufX
あ^大口ひろしのいないテンプターズもだ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:34:40.50 ID:s9JdnBiI
ジミ・ヘンドリックスとノエル・レディングとミッチ・ミッチェルの居ない
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:40:03.31 ID:hVYcF2HW
お前ら性格悪いなw

いや、宮史郎のいないぴんからトリオとかな

あ、いやいや・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:10:30.52 ID:zOKJDPbH
テンプはメンバー2人が故人、1人消息不明だからなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:01:50.04 ID:vyrAIUrs
リチャード・マニュエル、リック・ダンコ、リヴォン・ヘルム
のいないThe Band。


SRVのいないSRVとダブルトラブル・・・・。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:46:03.96 ID:BucfjaFr
そういえば>>717の番組にはジュリーとサリーとピーとタローとシローのいないザ・タイガースも出てたなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:37:12.04 ID:s9JdnBiI
でも年末にはトッポのバックをジュリーとシローとタローとサリーがつとめるんだぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:12:02.09 ID:sfSo9CPw
藤村富美男と村山実のいないタイガース
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:44:57.51 ID:T2N+HwbV
それ言うなら長嶋茂雄のいないジャイアンツだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:16:16.86 ID:aDVXE6uV
長嶋茂雄はいつ芯だ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:10:46.99 ID:t6l2YvLJ
野球選手としては終わってるんだから同じだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:27:14.98 ID:pEmWTWjY
存在として大きいだろ。あなたがここにいてほしい、シドバレットのように。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:44:39.42 ID:n0b3aPBM
でもシドバレットのいないフロイドなんて・・・なんて言う奴はいない
ただリックライトはいなくなったな・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:21:56.71 ID:MpLNLALs
氏んだ奴の話じゃねーのかよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:18:54.69 ID:3tiji+nt
リック・ライトが亡くなったの知らねーんだったら口挟むな
741739:2013/05/11(土) 09:34:34.23 ID:OmrUIdrK
長嶋茂雄の一連のカキコに対するレスな。
プログレ好きだからリック・ライトが芯だ事は知ってる。
ここもチェックしてる。
逝去したミュージシャン情報 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1342936419/l50

因みにもうすぐ発売されるRenaissanceの新譜も予約してある。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:50:56.23 ID:herUv5gI
リックライトっていう人が在籍していたときが本当のピンクフロイドと言えるのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:24:06.32 ID:NGMAc3HB
シド・バレットが在籍していた時が本当のピンク・フロイドです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:57:13.79 ID:SPOjActV
ロジャーウォーターズがピンクフロイドだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:58:19.18 ID:q9GRkgSd
>>742
少なくとも全盛期に在籍してたことは間違いないな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:30:34.41 ID:SUkv8ux5
リッチーとジョンのいないパープルは?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:57:27.47 ID:hYIe09PH
リッチーよりトミー・ボーリンのほうが好きです(゚∀゚)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:41:01.95 ID:vjed7E18
難しいこと考えないで、
大音量で聞くディープパープルはいいもんだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:35:47.20 ID:XmmDV6+/
>>748
同意だ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:19:32.94 ID:oAaCDHf8
ひとりで、車の運転しながらしか大音量にはできないな。家では無理、ヘッドホンは嫌だし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:56:23.71 ID:2ZvyGYn1
俺は田舎住まいなので大音量出せるけど、
最近Zeppelin等のハードロック系かけるの気が引けるようになった。
田舎ゆえ隣家は皆顔見知りだし家族構成も判ってるし。
この陽気で窓全開にすると音が外に飛び出てチョト恥ずかしい。

でもな、すぐ聴くのに疲れて他の(フュージョン等)にかえてしまう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:18:19.90 ID:hXIZDLzc
たまに聴くといいね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:22:38.07 ID:d12yng5c
ウィルソン・ピケットってRCサクセション聞いてる錯覚に陥ることあるよねW
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:46:42.96 ID:ofU6G8/K
80's前後聴くと涙がでて来る。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:57:32.51 ID:5qAsDg1k
>>754 パンク、スカ、レゲエ、大きくまとめてニューウェーヴって頃
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:00:36.88 ID:ofU6G8/K
>>755
どちらかと言うとPOPな車でで聴いてた曲。抜粋だけどこんな感じ。
マイケル ジャクソン /  ビリージーン
アーハ / テイク オン ミー
ネーナ/ 99ルーフバルーン
メン アッ トワーク /ノックは真夜中に
カルチャークラブ /君は完璧さ
シンディーローパー/ ハイスクールはダンステリア
デュランデュラン/ ハングリー ライク ザ ウルフ
マドンナ / ライク ア バージン
フィルコリンズ&フィリップベイリー/イージーラバー
ポリス / 見つめていたい
スティックス / ミスターロボット
アイリーンキャラ / フラッシュダンスのテーマ
ヴァンヘイレン / ジャンプ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:23:39.68 ID:VKJaJLN/
80年代の好きな曲ったって100や200はあるわな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:49:14.01 ID:zx9jStMW
>>756
お前は俺かwww
俺は>>755ではないが
全曲知ってるし良い曲で懐かしく、確かに少々涙もんだが
今はもうさすがに聴かないねー
何の因果か俺と同じく洋楽マニアになった息子の影響で
いつのまにか00年代〜現最新中心に聴くようになっちまったわw
メジャー以外にもインディー系やエレクトロ
シューゲイザー、ニューソウル等々
新しいのにも良い曲いっぱいあるぜい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:36:41.51 ID:et/oqscF
イエスのロンリーハートは入りませんか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:47:28.06 ID:4iLCEK62
クリストファー・クロス / 風立ちぬ
ホール&オーツ / プライベート・アイズ
フォリナー / アージェント
ビリー・ジョエル / ガラスのニューヨーク
ジャーニー / お気に召すまま
スーパートランプ / ブレックファスト・イン・アメリカ
コモドアーズ / セイル・オン
ブロンディ / サンデー・ガール
イーグルス / ハートエイク・トゥナイト
ナック / マイ・シャローナ
ELO / ロンドン行き最終列車

高校生の時のヒット曲。聴けばあの頃を思い出します
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:20:06.77 ID:AeK2mVBP
トンプソンツインズ:ホールド・ミー・ナウ
http://youtu.be/KG6i43Q-kPM

FALCO:ロック・ミー・アマデウス
http://youtu.be/Wo4pdhKL4b4

ティアーズ・フォー・フィアーズ:シャウト
http://youtu.be/ZEWwZNUafKo

ニック・カーショウ:ザ・リドル
http://youtu.be/5ehHOwmQRxU

ハワード・ジョーンズ:ホワット・イズ・ラブ
http://youtu.be/QE61Bz7IHKg

フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド:リラックス
http://youtu.be/lyl5DlrsU90
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:05:19.42 ID:SOnELtOl
今日、Nightwishの大阪公演行って来ました!
立ちっぱなしは疲れたけど、最高のショウでした!
70年代ブリティッシュハードロックしか聴く耳持たなかった頑固爺に
新世代メタルの素晴らしさを教えてくれたバンドです!
皆さんもよかったらどうぞ!

知らないまま死んだら損だよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:09:23.21 ID:8RzbVtcO
いまさらメタルとか
バカなの氏ぬの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:16:16.23 ID:PNOwQe79
俺はラップとメタルとジャリタレJPOPsだけはどーにも耳と脳みそが受け付けない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:25:34.06 ID:ymxsQ0/u
あ、これは失礼
メタルといっても今は多様化が進んでますからね
まあ私の場合、リアルタイムでZEPやらパープルやらフロイドやらYESやら
ELPやら、毎日夢中になって聴いていたあの頃の熱気を蘇らせてくれたのが
北欧シンフォニックメタルの至宝、Nightwishというわけです
今まで生涯で聴いたロックの中で最高に感動しました
お恥ずかしい話しですが、音楽聴いて身震いするほど感激し、
涙が出たのはこの歳になって初めてです
上記のスーパーグループ全部合わせたより遙かに大きな衝撃でした
いやあ若くて才能に溢れるバンドが出てきて嬉しいなあ
いろいろあったけど、生きててよかった、と思います

どなたも興味ないでしょうけど1曲貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=0VF0BlXP-0Y

では左様なら
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:00:33.21 ID:8RzbVtcO
>>765
そこまで言うのならひとつ試しに観てやろうと思ったが
この動画スマホ、タブレットじゃ再生出来ないのな
家帰ってPC立ち上げるまでもないので
別の2005フルコンサートってやつをチラと観てみたが
俺はやっぱこの手のシンフォニックメタルみたいな大仰な音はもう受け付けない歳になっちまったみたいなんだよな
もうちょい若かったら好きになったかもしれん
俺もおまいさんと同じく若い頃は
ZEPP、パープル、フロイド、YES、ELPなんかに
夢中になってて今でもたまーには聴いたりするが、もう好みが違って来たという事だろう
ま、逆に言うと今でもこの手の音が聴ける
おまいさんが羨ましいということだわな。。。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:03:17.89 ID:v0waVWT/
俺はまぶしい太ももがよく見えればジャリタレJPOPも耐えていられる
お姉ちゃんのピッチピチショートパンツの食い込みが見えればラップだって乗れるさ
何事もモチベーションって大事だ

ただメタルは・・・なぁ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:42:36.60 ID:+JNqD6yU
nightwishのover the hillは好きだけどね
Gary Mooreも鬼籍に入ったとは
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:49:40.48 ID:QFXaqdlE
レイ・マンザレクにユーライア・ヒープのメンバーと訃報続くなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:12:55.88 ID:jl27wAv5
>>767 今じゃつべがあるからそーゆー事言えるんだよな。
画像つきでなかったらとても聴く気にならんよ。聴くに堪えん。
妄想しながらならその想像力に感服する。

昔のノーランズのLP聞き直したらそりゃ酷いのなんの。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:08:15.35 ID:SwKEjlq5
>>767
ももクロとか好きそうだな、何か面白い。

イエスのロンリーハートで「Do!Sports」思い出した。BGMがセンス良くていい番組だった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:58:53.12 ID:E3MYhbla
>>756
最悪のセンスの持ち主とみた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:24:10.67 ID:QU77Ctbc
ベストヒットUSAに毒されまくって
完全洗脳された奴やなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:33:33.05 ID:siSk1Tsi
ダメなの?なんで?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:50:29.96 ID:FpSUuMp+
まあ人それぞれだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:57:34.85 ID:SwKEjlq5
こう言う輩はよく居る。最高のセンスを語らず万人受けをひらすら批判する評論家。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:27:57.02 ID:Kch7nt56
BCRを叩けばいっちょ前みたいな人が高校生の時にいましたわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:10:55.07 ID:D3mtcF9C
>>770
だから見えればって書いてるじゃんw
ちゃんと読んで、その内容に即したレスしてくれよ
ただたんに興味ないものにダメ出ししたくて書いてるだけだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:37:40.46 ID:14nNbHfp
なんでいい歳こいてまで人の趣味にケチつけてクサす輩がいるんだろう…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:47:08.66 ID:c1W4Rs/n
まあ、いい歳こいてジャリタレとかアニソンとか言ってるヲヤジに
ケチ付けたくなる気持ちは俺にはよーく解る。

>>756も、まあ、あれだ。人それぞれ、ダメじゃないけど
ダメ出しくらうのも頷ける内容だわ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:05:41.15 ID:G4hxWxfE
アニソンは一時期聴いてて気が着いたが、ロックはもちろん演歌、クラシック、ジャズ、民族音楽などなど
色んな音試して曲作って受け入れられた音をアーチストに歌わせてた。
それを踏まえるとジャニタレの歌だって基本はいい曲だと思うよ。
それにOPだけじゃなくいろいろ聴いてくと面白いよ。
「ブラックラグーン」ってアニメのサンドトラック聴いたけどカッコよかったよ。まぁ、個人的にだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:33:58.17 ID:08UM4Xz/
今のアニソン、ゲーム音楽には時々驚くほどのクオリティのものがあって驚かされな
今期だとむろみさんのOPなんか、Aメロはスカビートなのにサビでいきなりドゥームメタルになるw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:45:30.97 ID:4OvPgpAu
最近のアニソンは作品とは何の関係もない売れないアーチストのしょーもない歌を
無理矢理かぶせてくるから嫌いだ
鉄腕アトム、エイトマン、スーパージェッタ―、巨人の星、タイガーマスク、
純真な子供たちがみんな一緒に大声張り上げて歌えたあの頃はよかったな
歌詞に作品名や主人公の名前が出てきもしない大人びたアニソンはインチキ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:13:39.46 ID:wlMyT1c8
なんでいい歳こいてまで自演馴合い援護みたいな馬鹿な真似するんだろう → >>780
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:16:34.90 ID:M4hGw877
>>783
歳とってそこまで視野が狭くなっちゃうのも見ていてあまり良い事とも思えないけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:50:09.73 ID:xe3eQ99/
歳とって今のマセガキどもの下らん流行りに迎合しすぎるのもみっともないぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:27:04.04 ID:G4hxWxfE
流行とかじゃなくて、今までの経験でジャンル問わず「面白い、楽しめる」ってのでいいんじゃないか。
歳取ってるからこそ、それだけ耳は達者になってるだろうし誰が嫌いだから聴かないってのもいい加減勿体無い。
確かに商業ベースに乗っけようと必死なのもあるみたいだな。
TV業界でアニメ利権で結構いろいろあったらしいからな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:40:09.43 ID:ObaeHMhr
今のアニソンに子供の夢を歌った歌、かれらが50、60になった時にも
懐かしさとともに口ずさめるような歌があるのかな
作品やそれを見ている子供らのためでなく自分の銭儲けのために
つくった歌をアニソンと称して子供らに押しつけるなよ、と
まあ、古きよき「テレビまんが主題歌」と今のアニソンはまったく
別物だということだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:02:28.40 ID:1ikUOf8u
かつての子供番組の主題歌だってその時点では最先端の音楽を積極的に取り入れてただろ…
悪魔くんのエンディングテーマとかバリバリの「テケテケサウンド(w)」とボサノバ風味の融合だし
他にもウルトラマンとかスーパージェッターとか、当時最新だったエレキサウンドを取り込んだ曲も多い
そもそもドラムが8ビート刻んでる時点であの頃としては最先端だし

>古きよき「テレビまんが主題歌」
「あの当時の大人」にそれが「古きよき」歌だと聞こえてたとでも?
「古きよき」なんてのは各世代ごとの幼少時の刷り込みでしかない
今時のガキだって50年後には今の「アニソン」を「懐かしさとともに口ずさ」みつつ
似たような事言ってるだろうさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:58:46.98 ID:MvnGgbZQ
お前バカ?
今の俺にとって古きよきなんであって、当時の大人や子供にとってのわけないだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:16:48.03 ID:2w2CIzf+
中高に聴いてた洋楽
キャプテンビヨンドの1stは名盤だよね
パリス聞きたいんだけどCD売ってないな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:43:57.31 ID:EGkjw9hE
>今の俺にとって古きよきなんであって、当時の大人や子供にとってのわけないだろ
788じゃ完全に一般化した書き方してたじゃねぇかw
「今の俺にとって」なんて1文字も書いてなかったくせに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:30:29.91 ID:k78D1RDl
パリス密林で売ってるぜ
同じ頃だったか Detective もよかった
ビヨンドは最近ライヴがでたが散々な音質らしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:34:15.46 ID:E8NAAagB
>>788
別物だとわかってるくせに同じ土俵で語ろうとする馬鹿w
自分がどれだけ脳が委縮して、かつて若かった頃の自分を虚栄することしか
知能が回らなくなってるかってことすらわかって無いんだよなwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:37:04.87 ID:E8NAAagB
キャプテンビヨンドはほんとに1stだけの一発屋だったなぁ
俺もほんとにあれはよく聴いたっけ
なんだったかで当て振りライブの映像は見たことあったな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:15:36.40 ID:dkIlNR7v
まあ仲良くしよう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:52:02.53 ID:QqUlVl6y
古きよき時代は昔も今もこれからも「彼方と同じように思う人は居る」って言うことじゃないか。
どんな曲でも選択権はその時代の子供に有るから、押し付ける訳ではない。
金儲けではなくどれくらい儲けたいかで「物造りには金が掛かる」のは当たり前元を採らんと継続できん。
「テレビまんが主題歌」は今も昔もこれからも替わらんって事じゃないか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:22:49.94 ID:FjQlkGei
>>793
調べるわ〜ありがとう
ボブウェルチも逝っちゃったんだよな…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:49:56.42 ID:Qnut9aCa
エボニーアイズがヒットしていた頃、カンタベリーハウスっていう洋楽ヴィデオを見れるカフェバーがあってな。
当時は家庭にビデオも無い時代で、洋楽アーティストの動画は珍しくて観に行ったもんじゃ。
今じゃウェルチってジュースの名前かと思っちゃうかも ウァッハッハッハ(大爆W
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:24:04.50 ID:F9NF1cFp
キャプテンビヨンド1stは持ってたんたけど
会社の後輩がこれすげーって言うもんだから
酔った勢いであげちゃったんだよなー
ちょい後悔してるわorz

外タレのライブ映像をなかなか観れない時代には
ちょっとしたホールで
フィルム・コンサートなんてのもあったなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:20:47.64 ID:k78D1RDl
どなたかCurved Air好きはおらんかのお、ゴホゴホ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:44:06.79 ID:mleWx4po
カーブドエア・・「ファンタスマゴリア」聞いた40年前、
回りにそんなやつ誰もいなくてみんなクリムズンだの
イエスばっかでおれはひたすらあのソーニャの歌に
しびれておったぞ。来日したね・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:18:58.79 ID:eq7PxEqJ
おお、ご同輩
ソーニャはええおなごじゃったのお、ゴホゴホ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:56:57.35 ID:geKDApy5
オイラはRenaissance/アニー・ハズラムが好きだ。
フォロワーの存在を許さない絶対不可侵領域的、唯一無二で孤高な存在 。

新譜出たし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:50:53.91 ID:1L9lp1w4
よかよか^^
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:58:42.22 ID:S98x44RJ
FENでやっていた「キングビスケットフラワーアワー」(ロックのライブ)はよく聞いていた
モノラルだけど「こいつ録音すれば無料のブートレッグじゃん」とか思ってた(せこいね)
ブートレッグ高かったんだよ音悪いくせに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:48:35.77 ID:yFG1/kQg
まぁ、今はその音源が公式から良く出たりしてるよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:09:02.75 ID:e2Enz8uM
いくら探してもシャインヘッドとフレディ・マクレガーのCDが見つからない。
何年も前に職場の机の上に置いていたんだよなー。その後の覚えがない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:32:39.70 ID:os04Xyxo
そんなの知るかよ。
チラ裏でヨロ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:02:32.81 ID:7nHrqWVQ
最近買いたいと思うCDがめっきり減ったなぁ
昔の名盤や好きなアルバムでCD化されてるのはあらかた買っちゃってるし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:16:43.31 ID:wZJ15CrX
リマスター盤だの完全盤だのディレクターズカットだのw
キリがないだろ
たいがいは糞だが、中にはおおっ!てのもあるから悩む
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:03:28.98 ID:7nHrqWVQ
紙ジャケやデジパックはラックに納まりが良くないし、背表紙で探しにくいからあまり好きじゃ無い
それに最近はiPodなんかで聴くのがもっぱらになっちゃってるからリマスタなんかも有難味が無い
アーチストの新旧問わず、最近出される新作で昔の名盤を超えるものがとんと無い

てことでCD買う機会が減ったわけだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:08:12.78 ID:YlSJd6z/
確かに紙ジャケは迷惑。
昔のLPの買い直しが多いから紙じゃなくていいし、
ラックに収まり悪いってのも同感。
LP全盛時代は学生で金もなかったからたかが知れた枚数しかない。
同じアーティストで、ああコレ聴いてないなとか、
枝葉を辿って出てきた人のCD買うとかある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 04:56:12.44 ID:Cbvr2loN
紙ジャケ、俺は嫌いではない
LPジャケのミニチュア版みたいでコレクションするのも楽しい
もし値段が同じなら俺はプラケースより紙ジャケ選ぶわ

>>813の言うように昔はLPそんなに買えなかったから
1枚のレコードを徹底的に聞き込んだ
今は経済的にも余裕ができてCD好きなだけ買えるようになり
1枚の重みがなくなった
ちょっと聞いただけでまた別のCDに手を出しという繰り返しなので、
新作はつまらないと思い込んでしまっているフシがある
昔は曲名はもちろん歌詞まで全部覚えたもんだが、今はアルバムタイトルすら
ろくに覚えないまま埃かぶってるCDが山ほどある
むしろ昔の金のない頃のほうが幸せだったのかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:59:48.38 ID:OV1ljOIJ
>>814に禿同。
イントロクイズなみにスグ曲名・バンドが言えた。
サビの部分は歌詞も自然と覚え口ずさんでた。
最近のはバンド名覚えるのもままならない。曲名なんて程遠い。

俺はJAZZ聴き始めたのは遅い(この15年程)ので、なかなか覚えられん。
ラッパやピアノの音やクセの強いのは、ああ、これはあいつだって判るが
似通った音だとさっぱりだし、曲名は一向に覚えられない。

俺はCD好きなだけ買うのは不可だなぁ。
それにたった1000枚ほど所持するラックに並んだCDみて、
ろくすっぽ聴かないのにどーすんだと思うようになった。
でもちょっとずつ増えてるが・・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:46:05.39 ID:I5ZJ1lG5
CDが最初に出た時、これでLPと違って保管スペースに困らないなと
思ったが、CDも溜まると相当なスペースとるからな
ビデオやLDからDVDへの移行もそう
ボックスセットなんか、買うもんじゃないわw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:47:57.73 ID:RPPqsP+m
コレクターか。俺はCDもレコードも500枚以下だ。
ダウンロード時代は古いやつをおじさん向けにボックスセットにしたり、リマスターして出さないと売れないんだろうな、 CD
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:41:28.90 ID:OV1ljOIJ
コレクターじゃないよ。
ちゃんと欲しくて買って全て聴いた。
ただ、若かれし頃買ったハードロック系なんかは、
聴いてて疲れるようになってCDラックから出してもらえない。
それ以前にCD出し入れするのが面倒でMac(iTunes)に全部突っ込んだ。
これが結構音が良くて、選ぶのも快適でやめられん。
寝っ転がってiPhoneでコントロールできるし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:32:41.56 ID:Di/ElcEV
俺も、自分が特にコレクターだと言う認識なんて無いけど、それでもCDが世に出た頃から
折ある事に買ってるうちに、たぶん今では余裕で2000は超えてると思う
正確に数えてないけど、ラックの棚数から換算すると超えてるはず
それを「寂しくならない」ビットレート(違いを聴き分けられるかどうかじゃ無くて気分が大事)で
ほぼ全てをリップしてiTunesに入れてるけど、64GBのiPodには全ては入らない
でもそこで時間をかけて取捨選択したおかげで「とにかく買った以上は出来るだけ聴かなくちゃ」と
言うある種の呪縛からは解放された
やっと聴きたいものだけ聴ける歳になったよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:44:20.23 ID:RD1KZCGi
みんなLPはまだ持ってんのかい?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:50:52.97 ID:RD1KZCGi
あ、かきこめたw
ちなみに俺は400枚位だがまだ持ってる。
なんか売るとか忍びなくてなぁ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:07:37.49 ID:Vc9NWwEq
>>820
レコードコレクションだけは
なにがあろうと絶対売るまいと心に決めてたが
引越しの時にほぼ聴かないであろうLPを10枚程売った
その後なにか関が切れたように
半ば意地になってLP約1000枚全部売った
中古レコード屋に二束三文で売り払った俺の奴が
3万円とかで飾ってあるの見たら哀しくなったわ
おまいさん達はゼッテー売るなよ〜!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:07:13.77 ID:3yjXLnJ2
>>820 レコードプレイヤーは中学生の時に買ってもらったパイオニアのが現役 最近DENONのプレーヤーを追加購入で2台並んでいる。
パイオニアのレコードプレーヤーはゴムベルトドライブで、もう何度交換したかわからない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:38:18.05 ID:BcDCFScb
>>822
俺も昔、置き場所に困って二束三文でLP大量処分したわ
皿自体よりもジャケットが勿体ないことしたと今になって思うが当時は仕方なかった
ジャケも立派な作品の一部だったからなぁ
分厚い解説書とかポスターとか、果てはパンティとかw、付属物も豪華だったあの頃
今手元に残っているレコードは50枚程度
しかしプレイヤーがないorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:32:37.82 ID:RD1KZCGi
>>824
ブレイヤーも針も大きめの家電行けば今でも売ってるっしょ。そんなに高くないし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:59:35.39 ID:Di/ElcEV
アリスクーパーのパンティは当時付き合ってた彼女に履かせたりしてたな
ゴムのせいで盤が反っちゃうから外して別に閉まっておいたらいつの間にか紛失してたっけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:07:18.13 ID:Nc5XSLnE
俺の10,000枚のCD,レコード、テープ、レーザー、DVDゼッテー売らん!
オールドギターも本もゼェテー売らん!!!!!!!!!! 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:21:05.18 ID:EVr7NaiQ
スティッキー・フィンガーズのチャックが難儀
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:12:33.32 ID:PLA3LwsT
俺は300枚近くあったアナログレコードは35年前に買ったマイクロのターンテーブルと一緒に
高校時代からの親友にあげた
レコードはかなりダブってるので要らないものは売るなり好きにしてくれていいよって言ってね
売れた金は返さなくてもいいし、日頃の付き合いのお礼のつもりだ
昔あれだけ情熱かけて集めたものだったけど、今それをしっかり管理するのも無理がある
カビやジャケットの朽ちを見ているのがかえって苦痛だった
親友はアナログオーディオが趣味の奴だから、それらの管理には自分よりも適してる
だから奴に任せて、自分はアナログの世界からすっぱり身を引くことにしたのが5年ほど前

もう今はデジタルオンリーだよ
別に後悔はしていない
自分の中に財産として残っているからね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:38:37.89 ID:4OC2ZjzV
俺はたった300枚のLP所持だが、5台プレーヤー持ってる。
フルオートからマニュアルまで各種あり全部稼働状態。
発売当時6〜7万の機種をドフで確保してメンテするのが楽しくて5台になった。
置き場所に困るしもう当分増やさない事にした。

LDも持ってる。調べるとDVD等で再販されたタイトルが以外と少ない。
特にバンドのライブものやプロモーションビデオ寄せ集めはDVD再販ないのが多い。
だから捨てられん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:18:14.05 ID:Ul+N7lux
前にタモリクラブで遣ってたけど、レコードは人に聞こえない音域も入っているけど、
デジタルではカットされてるって言ってたな。聴こえなくても心地よい音までカットされていなければよいがな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:13:52.54 ID:84P2gBON
レコードからカセットに録音してマイベストセレクションを作るの楽しかったな
今iTunesでやる何倍も手間暇かかったが、全然苦にならんかった
今は便利すぎて作る過程の楽しさや完成したときの達成感がまるでない
などといってる俺もすっかり懐古厨
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:50:22.40 ID:EVr7NaiQ
ベストセレクションを女の子に送るのが流行ったw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:32:21.56 ID:nXrFjY3U
そうだ。エアチェックしたカセットテープもいっぱいあって捨てられないんだよ
デジタル化したいんだが時間がない…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:40:18.78 ID:nXrFjY3U
最近、車で聞きたくなってエアロスミスのロックスをCDで買ったんだが、高校の時LPで死ぬ程聞いてたから次に何の曲が来るかほとんど暗記してたわw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:59:15.50 ID:RQunNdFa
LPをCD化するとB面1曲目というポジションの重要さが分からなくなる
逆にA面B面間で中断しないので長い曲は助かる
ELPのタルカス(ライヴのほう)とか展覧会の絵とか、切れ目なしで聞くと新鮮だた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:44:59.90 ID:t3d76tDs
>831
安心しなさい
ここの住人くらいの年齢になってれば既に聴覚削られててレコード音域どころか
CDの上限音域あたりなんてもうすっかり感知できなくなってるから…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:33:39.91 ID:TV6NrxsL
>>837
だからもともと可聴域から外れた音域を体が感じてるって話なんだから年齢による聴力の違いは関係無いこと
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:40:32.95 ID:TV6NrxsL
>>836
ジェスロタルのシックアズアブリックなんて、A面B面合わせて一曲みたいなもんなんだが
A面が終わっていったん区切りついてからB面の冒頭部が始まる時のドキドキ感は、わざわざ盤を
ひっくり返して針落としてアタフタと聴きポイントまで戻ると言う行為を経ないと十分では無かったね
CDで続けて聴くとなんか間の抜けた感じがする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:47:35.63 ID:TV6NrxsL
でも、ビートルズのアビーロードのアイウォンチューの緊張感がブツっと切れて、そのまま
ヒアカムズザサンでほっと癒される感覚はCDで続けて聴いた方が良いかもね
LPでプレイヤーのとこまで行って針持ち上げて盤をrya・・・っておつとめをやってると
あの緊張ブツ切り感が薄れてしまいそう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:21:41.30 ID:V2o6S/pf
>ビートルズのアビーロードのアイウォンチュー・・・・・
オイラは厨房の時(田舎の)それ初めて聴いて本当にショックだった。今でも覚えてる。
あの終わり方はレコードが不良なのか、
ステレオ機器(プレーヤー/親が持ってた高級機)がぶっ壊れたのか真剣に悩んだ。
ステレオは壊れてないのは解ったが、あの終わり方は斬新だと恐れ入った。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:25:13.80 ID:lSUe8LOu
FMレコパル
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:38:05.13 ID:BQm+u0hr
高校生の頃CM曲で大ヒット California Shower/渡辺貞夫
ttp://www.youtube.com/watch?v=rNOC71SCKbc
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:08:36.21 ID:qghKoxdg
>>843
おぉ!懐かしいですね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:50:04.57 ID:DmF9m08A
>>840
浅草にロック座っていうストリップ劇場あってさ。
そこで今やってる演目でまさにそのI want you〜Here comes the sun使ってるのがあるよ。
I want youのぶつ切れから無音状態になって踊り子さんも決めポーズのまま静止。
しばらくそのままの状態からおもむろにHere comes the sunが流れて次の踊りに入る。
まさにその緊張感から解放感に移る感じを効果的に使ってる演出だったよ。
ストリップ侮りがたしw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:22:46.21 ID:Pf6Rzon3
Starting Overのエンディングのあれに騙されて
デッキのstopボタンを押したのも懐かしいわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:49:44.64 ID:e6SeJIia
>>845
ストリップ劇場といえば、カルロス・サンタナの「哀愁のヨーロッパ」だよな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:43.15 ID:0uH40wdO
LPの頃はCDみたいに簡単に曲飛ばせないから、イマイチな曲でも我慢して聴いてたもんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:59:19.95 ID:HxbetsFk
曲間に針を落とせるのがちょっとした自慢だった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:36:36.46 ID:Hk9SxWGn
>847
ストリップ劇場といえば、ピンク・フロイドの「Time(in狂気)」だよな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:47:39.32 ID:qZ5wPP/c
カセットに録音する時、レコードに針を置いてから1曲目がかかり始める
直前のベストタイミングで録音スタートボタンが押せるかが真剣勝負
針の位置をじっと睨みながら「今だ!」w

たまに曲が終わったあと無音状態が長く続くようなのがあって、カセットだと
その部分は録音一時停止で簡単にカットできるのだが、デジタルだと先に
自分でMP3データを編集しないといけないね
いろんな曲の一部をつないでメドレーを作りたい時もそう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:57:52.60 ID:pp1CKThv
昔のカセットデッキってVUメーターのレッドゾーンのランプがたまにつくレベルで録音してなかったっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:01:08.36 ID:ktBfv+JV
テープのラストで尻切れトンボになった時の敗北感www
きっちり収まった時の達成感www

新品のカセットテープはリワインダーひと往復させ、
ほぐして使うのが通だとツレの兄貴に教えられた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:06:37.88 ID:qZ5wPP/c
そうそうwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:12:57.86 ID:1fZXBUoM
昔はシロクロだとかバナナ輪切りしたり客に触らせたりとか下品だったけど度重なる
規制のせいで今やストリップはヌードを使った”アート”目指してるもんな
結局客のオヤジは万戸しか見て無いにしてもw

品の無いケバいおばさんが指でおっぴろげた下の口パクパクさせながら鼻先で腰振ってた
頃が懐かしい・・・ような気もするけどあの時代に戻りたいとも思わないな
逆に今はAKBくらいなら逝けそうなレベルの子がいたりするからな

そういえば俺が最初にその手のとこで聞いたロックはブラックマジックウーマンだったっけ

>>851
昔のには無いけど、最近のバンドのCDだとシークレットトラックとか言って何分も無音状態に
しやがるから、そういうの頭に来るね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:20:09.35 ID:pkG1zRV/
その長〜い無音部分の最後に何か入ってたりするからなー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:29:14.20 ID:Mjyi5aP1
>>852
うんうん。それがデフォだった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:41:24.57 ID:RfRiOgWY
TDKのMA-Rだけはレベル上げないとちゃんと鳴ってくれなかったな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:47:44.24 ID:V7A1NPAW
そういやアナログレコードは無音のところにゴースト(横の溝の音が入るあれ)があったな。
「胸いっぱいの愛を」のラストのあれは今思えばミックスだかゴーストだかわからんけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:53:50.45 ID:1fZXBUoM
あれは一周上だか下だかのテープの音が移っちゃったんでしょ
それか同じテープに録音し直した時にヘッドのわずかなズレで前の音が消去し切れて
無かったか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:18:10.03 ID:LknuN8Si
「PRISM」1曲目の「MORNING LIGHT」って曲について。
01'58"〜02'02"の間奏でバスドラが3回入るんだけど、
その後に明らかにテンポとズレた エコーみたいなバスドラのが小さく続けて入る。
LPでもCDでも確認できる。
これってそのツェッペリンと同じ現象が起こってるの?

大好きな曲で、すげー昔から気になっているんだけど判る人いませんか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:02:28.22 ID:N2NcFqFd
ゴーストはレコードかCDかじゃなくて
マスターがテープかデジタルデータかの違いで起こる現象
だからCDでもマスターがテープの物であれば、特別な処理でもしない限りゴーストは聞こえる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:15:55.03 ID:Om6KK6EI
PRISMと言えば【Love Me】神推しな俺。
今でもiPodのヘビーローテーション。

『文化祭でやる"Love Me"はおまえに聞いてもらう為だけに演(や)るからな』
って、文化祭前日の帰り道、当時の彼女に言った。

その後いろいろあってお別れに貰った手紙に『文化祭のLove Meがいっとうよかった』って・・・。

33年前の思い出。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:13:06.29 ID:CYhSv0WS
チラウラでヨロ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:27:16.20 ID:DKthW2qT
ジェファーソン・エアプレインやホット・ツナのドラマーとして活躍した
Joey Covingtonが4日に自動車事故のため、67歳で死去。

Joey Covington, Jefferson Airplane Drummer, Dead at 67
http://www.rollingstone.com/music/news/joey-covington-jefferson-airplane-drummer-dead-at-67-20130605
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:29:14.00 ID:CYhSv0WS
>>862
1977年リリースだけど、マスターはテープなんだろね。
デジタルマスターっていつから出てきた?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:34:24.09 ID:bCy4f7/j
>>866
ロックで初めてデジタルマスターを使用したのは
ライ・クーダーのバップ・ティル・ユー・ドロップで、1979年発売

ジャズだとかクラシックだとかは、もうちょっと早かったんじゃないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:19:55.97 ID:sKXHkcIY
>>867 THX
へぇー、ライ・クーダーは大好きなのに知らんかったよ。
数年前、名古屋で観た時はえらく太っていたよ。
曲も編曲が大仰でオリジナルの曲名が判明するのに時間がかかった。

アメリカ人は皆太ってしまうねぇ・・ロビー・ロバートソン(カナダ人だが)、
エイドリアン・ブリュー,、・・・見られたもんじゃない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:46:46.81 ID:bCy4f7/j
ライ・クーダーってすごく損をしてるミュージシャンって感じ
エレアコに神経質なアンプやイコライザー使って弾き語りやった最初の人だと思う
今では当たり前になってる事を色んなメーカーに働きかけてやった人
やってる音楽が地味だからしょうがないかも知れないけど、
ロックというより音楽業界に多大な貢献をしているはず
ノーベル賞に「音楽賞」ってのがあったらまちがいなく受賞してると思う

個人的には、またリンドレーと来て欲しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:16:55.07 ID:sKXHkcIY
ライ・クーダー、売れないからCD作るのもままならないって言ってたような。
アラン・ホールズワースみたいに貧乏で機材を投げ売るまでじゃないだろうけど。

デビリンも好きだ。夏になるとEl Rayo-Xのあの2枚のLPをかけたくなる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:38:01.72 ID:6f1ex8m7
Let it Bleedレコーディングの時の話も有名だよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:38:22.64 ID:8K7AHwmM
未だキースがライを許してないって言うあの話?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:55:47.32 ID:co9Kj3Gi
逆じゃないの?
キースがライのスライドギターをパクったっていう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:07:56.89 ID:bCy4f7/j
>>873
そっちが正解
ジャミング・ウィズ・エドワード聞けば分かる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:26:01.92 ID:sKXHkcIY
http://oziykawabata.blog55.fc2.com/blog-entry-34.html
ここにチロっと書いてあるね。

レコーディングに招かれたってか、教えてあげに行ったらストーンズの連中と来たら
だらだらしてて、しょーもなかったと聞き及んでる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:43:18.39 ID:9+Zq1Y1T
ライ・クーダー>この人:レシーブ二郎氏が詳しいね↓

http://blog.livedoor.jp/gentle_soul/archives/52034028.html

俺はといえば『My Name Is Buddy』以降買ってないや。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:57:26.04 ID:JApE7YJn
NHK-FMでストーンズ三昧やってますやん 誰も教えてくれんのやから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:01:18.10 ID:UdWHmwr8
ジョンロード死んでたのか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:23:56.85 ID:Qut/pgpv
>>878
エエ?去年の7月だからもう1年になるぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:33:37.76 ID:TEF503Xu
マンガ家やミュージシャンの死を遅れて知るのはありがちだなぁ
しまいにゃ誰がいつ死んだか生きてるか判んなくなって
いちいちWiki見直したりして
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:22:21.68 ID:ES9tyEOf
つ逝去したミュージシャン情報 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1342936419/l50
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:38:55.70 ID:dhzlaw3q
ていうか、ジョンロードの訃報は新聞にも載ったし、一部のテレビニュースでも軽く
取り上げられてたし、たんに情弱というか世事に疎いだけなんでは・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:52:29.35 ID:yMawBUvk
ボクも知らなんだで
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:43:20.70 ID:9FCTgyeg
以前ほどロックに興味を割けなくなったってことでは?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:44:36.02 ID:pRJ9KRVd
社会の出来事に対する関心が薄いんだろ
消費税ガーとか値上げガーとか目の前のことにだけはうるさいつもりでいるけど
そのくせ投票にも行かないしって層なんだと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:38:37.96 ID:7hi5+6Mf
普段は忙殺されてるって発想はないのかw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 05:17:24.15 ID:pRJ9KRVd
俺だって忙殺に近いけど、新聞くらいは時間見つけて読んでるぞ
最近はネットニュースの方が多いけどな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:34:57.42 ID:Pv4RMkPc
カムズを聞け
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:03:14.60 ID:ndDNRUNz
なに、それ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:44:08.55 ID:t7CW6jaF
>>889
COMESのNO SIDEは名盤
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:28:26.91 ID:fvuGvCrc
>>890
俺あーゆーのは生理的に受け付けん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:56:45.24 ID:svPeSwI6
>>891
じゃあ君は原爆オナニーズとかどうだい?!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 10:21:29.72 ID:FhtQCPrm
ググってつべもみたよ。COMESのただの雑音よりまし。
The JAMとかSex Pistolsは聴いたが当時自分が若かれし頃はあまり好きじゃなかった。
ポール・ウェラー>スタカンは大好きだったけど。
パンクはどーも性に合わん。あとラップな。あれは認めん。
因みに邦楽は聴かないんで、アングラな日本のバンドは全く知らない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:20:16.81 ID:svPeSwI6
>>893
そんな君にはチェリーボーイズがおすすめ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:12:29.91 ID:ssSIep8l
居るよなあ、こういう風に他人に勧めたがるやつが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:06:22.65 ID:FhtQCPrm
でも、まあ知らないモノを上げてくれるんでタメにはなるんだろうが、
50過ぎてCOMESはないわ。タメにならんかった。
初老のヲッサンがあのノリで聴いてると想像すると、異様を通り越して滑稽だ。
別に何聴いたっていいが、俺には無理。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:13:41.77 ID:GReWB6Bp
ここで初めて知ってチラっと動画も見てみたけど、別に雑音と斬って捨てるほどのもんでもないやん
特筆するほどの魅力は感じないし、同様に特別な嫌悪感もない
良くいたパンク屋さんの1つでしょ?という感想しかないな

アレが雑音なんだったらロックの大半は雑音だろ、と
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:46:00.44 ID:svPeSwI6
REBECCAのNOKKOがCOMESのチトセのボーカルにあやかりたかったが
あの謳い方が真似できずに路線変更したのはガチ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 04:39:17.88 ID:uXX/EYAn
やっぱりエディ・コクランやね!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:50:53.06 ID:p47TSC1y
コクランもいいけど
俺はカール・パーキンスの
ブルー・スウェード・シューズだな
あれはロックン・ロールの全てが入ってる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:06.57 ID:3Pz0DNBI
エディ・コクラン?知らんなぁ。
ググったら1960年に氏んでるけどオイラの生まれ年だ。
これが好きって人は60歳以上?

ってか、ロカビリーって全然興味ないんで解らず。
どんなんか一応知ってるんで今更聴く気にはならないなぁ。

E.プレスリーも。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:20:08.27 ID:1s+rGWji
エディ・コクラン数局しか知らない。
でも自称ロック好きで聞いたことないとか
ありえんわ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:56:00.33 ID:JPTEJNqF
このスレにSummertime Blues知らない奴とかおらんやろう〜
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:39.00 ID:3Pz0DNBI
いやいや全然知らん。つべで見たが初めて聴いたわ。
wikiでみたらカバーも興味の無い人達ばかりで、やはり聴いた記憶もないわさ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:05:43.41 ID:1s+rGWji
...でrock好きなんだww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:32:15.32 ID:CYQuKYhh
サマータイムブルースは忌野清志郎の替え歌と、憂歌団。 あとジャニス・ジョップリンのレコードを持ってる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:44:24.78 ID:mjT09qto
ついでがあったら子供バンドのこともおもいだしてあげてください
それからジャニスはかんけいないとおもいます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:49:41.38 ID:p47TSC1y
サマータイム・ブルースといえばザ・フーでしょ

ちなみにコクランやジーン・ビンセントは若い頃のビートルズのアイドルだった

ツェッペリンのライブDVDでもコクランの曲演ってたよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:17:57.55 ID:3Pz0DNBI
ジャンル分けはナンセンスと言いつつも、
「Rock」と付ければ何でもロック。
でも、ロカビリーとプログレなんかは明らかに異質と思う
そんなオイラはプログレ好き。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:18:11.86 ID:f4ZFgc5c
「あなたに・・・」 伊藤静子@53歳

あなたを

幸せにしてあげることは出来ないけど

ほんの一時でも

幸せ感 を感じてもらうことは出来るのかな


いつも あなたを思う

心は  いつだって一緒にいるから


会いたい!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:18:55.37 ID:f4ZFgc5c
「あなたに・・・」 伊藤静子@53歳

あなたを

幸せにしてあげることは出来ないけど

ほんの一時でも

幸せ感 を感じてもらうことは出来るのかな


いつも あなたを思う

心は  いつだって一緒にいるから


会いたい!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:02:37.37 ID:lmfMp5rJ
町田町蔵は?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:05:50.34 ID:WXn9hn6/
>>906
パールは「サマータイム」だろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:43:53.07 ID:Q2aYeNmG
Wikipediaのはっぴいえんどの記述が意外と濃いな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%81%84%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%A9
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:49:42.10 ID:1mob3LA3
どうも自作自演のカホリが・・・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:19:57.34 ID:l40mVF8A
>>913
ガーシュウィンのやつね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:51:42.16 ID:4sYRG9CZ
>>914
いやこれの略歴マジで面白いわ
詳しすぎる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:28:07.73 ID:3+tXtIQd
d0170783_10264533.jpg
peter3.jpg

img_1477203_58844614_0
250px-RobbieRobertson2007.jpg

belew79-thumbnail2.jpg
16880.jpg

larryc1.jpg
larry12001.jpg
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:29:55.42 ID:BY14EXGe
サザンが嫌いな
俺(51)歳は異端者ですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:29:44.35 ID:jzUeeveA
俺(59)もそれほどサザンには興味無いんだけど、嫁(56)が昔大ファンだったので
今度の日産は観に行きます
嫁は今からテンパってます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:31:49.32 ID:bJnS4D/o
>>919
んなこたねーよ
俺は洋物ロックオタだが
Jロックで認めてるのは
何故か矢沢含めてごく一部だもんな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:36:30.71 ID:BY14EXGe
そっか。ちょっと安心した
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:52:26.29 ID:MyOHOSjf
似たような時期に学生バンドやってたから
イーストウェストで話題になった青学のバンドがデビューすると聞いて興味あったし
デビュー以降は旧弊な歌謡界に風穴開けてくれる存在と思ってた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:40:41.62 ID:TUzxuGuI
 
最近スレイドを思い出した

昨日カラオケで歌うんだったな

グッバイジェーン,グッバイジェーン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:01:46.13 ID:R6Tnw4LJ
>>919 凄いんだろうけど、なんであんなに人気があるのかは解からない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:19:13.95 ID:yRikupPo
全然凄くないのにSMAPとか嵐とかEXILEなどなど
あんなに人気あるのが俺にはサッパリ解らない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:18:44.66 ID:ls6Xl5OZ
事務所が凄いんじゃないの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:41:46.09 ID:OSFZqaCm
>>925
サザンに関しては人気がある理由はよくわかる
ジャニーズやAKB、はては韓流なんかはさっぱりわからない
でもそれらも”営業力””政治力”って視点で見てみるととてもよくわかるけどね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:10:43.89 ID:6CmGwwQx
マスメディアの提灯の持ち方が違うんだよね。
サザンや矢沢は人気があるからメディアも提灯持って乗っかる。
だから活動してる時にしか騒がない。
ジャニやakbはメディアが提灯振り回し続けて人気を盛り上げさせた。
韓はそれに習って無理矢理提灯ブン回し過ぎて逆に提灯が消えかかってるw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:36:21.21 ID:/i9L8GWB
>>921
あんたに認められてもなぁあ。。。。。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:45:04.85 ID:HYCl7c1c
サザンと矢沢って正反対だと思うがなぁ
矢沢は最初からカリスマになろうとしてたし、そう振舞っていた
しかし時と共に天上人ではいられなくなり、TV出演、ドラマ出演など
どんどん地上に落ちてきて現在に至っている

一方サザンは当初イロモノ的な位置でデビューしてTVにも出まくり
サザン(というか桑田)自身も意図的にカリスマ路線は避けつづけているのだが
コンスタントなセールスが長期間続いた事から周囲がカリスマ扱いし始めてしまって現在に至っている
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 04:15:46.97 ID:ivaLfVNt
イーストウエストでサザンは二位。一位はたぬきブラザーズ。翌年のイーストウエストで、審査員特別賞?(だったか)はシャネルズ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:22:55.12 ID:oiVAUs8b
あと、桑田がベストボーカリスト賞
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:44:43.35 ID:nCNfPZ4Q
「女 呼んで 抱いて もんで いい気持ち〜♪」って曲がなかったけか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:08:46.93 ID:6C+xaWS7
イーストウェストの時に演ったのがその「女呼んでブギ」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:48:48.99 ID:Zl+Vn/XT
 
最近はEL&Pを聴いているな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:42:33.76 ID:w/w0BCtP
いわゆる高級オーディオ、ハイエンドオーディオで聴いてみたい。
シスコン、ミニコン、ラジカセ、パソコン、ポータブルデバイス+ヘッドフォン...そんなのでしか聞いてない。  あ、あとテレビw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:50:45.83 ID:2+tXiNL4
ハイエンドじゃなくてもそれなりので十分だよ。
千万するシステムが置いてあるJAZZ喫茶が当地にあるけど、大した音出てない。
セッティングがなってないと思う。
俺ん家のロートル機器のほうがよっぽどイイ。

ヘッドホンは評判のいいそれなりのモノなら結構いける。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:11:45.39 ID:JVJO5xfg
作家の五味康祐がタンノイのGRFのセッティングで苦労する話を思い出した。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:28:17.87 ID:MHxFjdPx
俺もハイエンドオーディオはもういいや
てか、かなり昔に卒業した
今はiPodにちょっとだけ高いイヤホンで充分
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:33:07.75 ID:IuM24kFV
PC用の2.1chアクティブスピーカーが機種によっては中々にバカにできない
特に低音厨な俺様には合ってる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:46:27.38 ID:T5n9tC3m
ウォークマン派なんでヘッドフォーンも使うけど、ちゃんとしたシステムで聴くのは別物でしょ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:02:07.06 ID:V8rURVt1
久しぶりにJBL鳴らしてみるか。
4311なんだけど。
買い替えたアンプはお気楽家庭用AVセレクターのやつね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:22:35.29 ID:vgNMZ9z3
>>942
その「ちゃんとしたシステム」を追うのに俺は疲れたと言うか飽きたよ
キリが無い
ウォークマンやアイポッドなら最初からキリも限度もわかってるでしょ
出て来る音より、その中身の「音楽」を聞くのじゃ無く「聴く」のに
専念出来るようになって自分はこれでいいと思うよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:47:52.36 ID:lMUcdyZo
>>943 よう同志、オイラは4311B常用してる。
AVアンプはダメだよ、オススメしない。スカスカだ。
ステサンのおまけデジアンでもいい線いくけど、
やっぱり昔の重いアンプが4311にはイイと思う。

>>944みたいな人もいるが、キリなんて自分でつければいいのさ。
ヘッドホンやヘッドホンアンプも言い出したらキリないだろう。
まあ、100万するヘッドホンはないかもしれんが。
ヲデはそれこそ桁違いでキリがないのは同意。
だからキリをつける。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:53:38.84 ID:nxPs/KQF
ヘッドホンはSR-325iとK-702で打ち止めにした
ポータブル用はDr.Dre
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:15:25.37 ID:oC+mdQ8j
2012 NAMM Marcelo Paganini plays Burn on Nord C20
ttp://www.youtube.com/watch?v=UmppKUxHyxg
フライデー見たら原由子がnord c20を使ってる
今の器材ってすげーなとか思っちまった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:42:04.74 ID:gtFBDtfK
30年前にフェアライトでやってた事が比較的コンパクトにお安く出来るって事だな
音源だってサンプリングだし
Nordって楽器というよりは本来DTMの器材なんだけど
それを楽器として使うのは凄いと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:43:10.09 ID:EmGmKGGA
nortって最近流行りなんじゃない?ヒャダインも使ってるの見た
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:10:59.80 ID:9KM/xR7c
Wikipediaのブライアン・ジョーンズの項目に
「>しかし近年、1967年発表の「ルビー・チューズデイ」が
>ブライアンによる作曲であったことがキースやビルの口から語られている。」
って記述があるな。
ブライアンが何曲か作曲してたらしいって噂は昔からあったけど、
へぇって思いながら見てた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:16:16.77 ID:RV0K8IgC
Stonesかぁ・・・、好きなヲッサンいっぱいいるんだろーな。
ここでこんな事言うと叩かれるの承知で言うと、
オイラにはどーでもいい下手くそバンドだわ。
特にボーカルが頂けない。歌詞読んでるだけじゃん。
時々変な裏声使ったり、メロも何もない。
なんで人気があるのかさっぱり解らん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:18:46.60 ID:gFqD+MSt
叩くつもりで言うわけじゃ無いけど、おっしゃる内容からすると
ようするに同じロックでも、メロディをキチンと歌い上げるものや
整然とした演奏のものしか受け付けないってことでしょ?
つまるところ普通のポップスしか聴け無いんじゃ無いかと・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:26:03.67 ID:DOHsqAcl
Stones好きだけど>>951みたいな意見には「まあそう思われてもしょうがないわなw」って感じ
ただ>>951の好きなロックって何なのか気にはなる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:49:48.49 ID:RV0K8IgC
うーん、雑多には聴くんだけど、あのビッグネームなのにどーも
今一つパットしない感じ。
Time waits for no one.だけはとても好きだけど。
メロをキレイに歌い上げるのがポップス(そーじゃないのがRock)だというのは
チト乱暴じゃないかと。
嗜好は変わってきてる。今何が好き(よく聴く)かってーと
リトルフィートやライクーダー辺り。
なんかヘビーなのは敬遠気味だけど、プログレは今でも聴くし、
Renaissanceは好きだなー。Frank Zappaは殆ど持ってる。
語ろうスレだから、まあ、勘弁してちょ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:24:30.35 ID:WIBOhpsW
>>953
ビートルズ、あるいはいわゆる80年代産業ロックの様なもの。
ようするにポップス、歌謡曲の類いじゃ無いと聞け無いんだよ。
ストーンズが体現してる、良くも悪くも「ロック的」なるものは
理解するには一種の素養が要ると思うよ。
優れてる劣ってると言う事じゃなくて、人によって向き不向きが
あるんだろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:00:52.52 ID:bxCPwSJ9
ボーカルは個性的でないバンドイメージが定着しないからストーンズのBGM流しながら語り部が喋る様な感じはあれはあれで良いと思うなぁ。センスが無いと同じようには歌えないのでは?と思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:06:16.37 ID:LZkS4XYG
最近BSでやったストーンズ、ハイドパークコンサート見た?
やっぱ下手だったw
Satisfactionなんてね、もうね。
ビートルズの悪口も言ってたね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:53:34.08 ID:If1+23em
Honky Tonk Womenに関してはかなり良いテイクだと思ったよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:55:08.12 ID:L/Dynvb2
ミック・テイラーって本当の年齢いくつだったんだ。
表向き17〜8だったよな。
で、オレは何歳だったんだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:41:21.30 ID:ACJLbcbQ
1949/1月生まれだから、ハイドパーク時は20歳だね。
あの人のソロLP持ってるけど、結構好き。
その頃SONYレーベルで、売れないからクビ(放免)になったと記憶してる。
少し前、ビルボード東京に来たんだよな。
平日だったから地方在住の俺は逝けなかった。
みたかったなー。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:50:58.99 ID:v6ZVpGcF
>>960
最初のソロアルバム出したときの来日コンサート行ったよ
曲を演奏しながらレギュラーからオープンGにチューニング変えて弾いてたw
ジミヘンのレッドハウスとかやってたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:05:07.12 ID:dPyXqZNA
ビルボード東京なにげにチェックしたら、なんと、
ガース・ハドソンやらトッド・ラングレンの名が・・・
全部平日でorz。東京の椰子はいいなあ。
それとBuena Vista Social Club。もあったけど、これ、殆ど他界したんじゃないの?
ライが一緒ならどーしても観たかったけどなぁ。

ミッジ・ユーロもあった。写真つるっぱげだった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:24:40.52 ID:egWWdm7+
>>962
チェックしちゃったじゃないかw
ガースとDr.ジョンが気になる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:13:06.90 ID:C553DF9R
ザ•バンドで生きてるのってガースとロバートソンくらいか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:15:22.70 ID:C553DF9R
ありゃ、点が変な 文字になっとる…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:04:53.34 ID:fFeHKvi6
>>964 くらいか って、その二人だけ御存命だ。
ロビーはブクブク太って目も当てられない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:25:26.66 ID:3NuT0SUl
リック・ダンコ、死んじゃったの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:00:59.81 ID:p+qNEUe4
とっくの昔
この前レボンヘルムも亡くなった

思えば昔、リンゴスターのバックで来日した時に見といて良かったな
ウェイトもやったしな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:54:15.53 ID:omSXpm8h
ポール来るんだな。東京、大阪は分かるけど、あと何で福岡?そんなに集客あんのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:18:57.14 ID:8+OiDbGX
興行主が強いんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:13:15.79 ID:RKdL7cT6
最近聞く洋楽はポールだけなんだよなぁ、見に行きたい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:06:57.66 ID:++HH9czO
プロモーターだよなぁ。
俺は音楽の町なんて曰いてる浜松市在住だが(ただ単にヤマハと河合楽器があるだけじゃん)、
呼べる人(興行主)がいないからメジャーは来ない。
JAZZなんか沼津や焼津という田舎には結構メジャーがくるのに、
立派なコンサートホールがある浜松には全く来ない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:23:34.04 ID:jxVnpsaO
顔はすっかり爺ィだよなぁ、もう
でも声に関しては現役か
ビリー・ジョエルとかみたいに昔の曲キー下げて歌うようなみっともないマネはまだしてないよね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:43:58.19 ID:KP4X6lhO
してるよ
それをみっともないと思うかどうかはその人の勝手だが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:06:35.55 ID:9H6v6eCX
基本オリジナルキーじゃないの?ポールのライブ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:16:31.97 ID:A/7OAGb7
いまだにオリジナルキーでやってるスティーヴ・ウインウッドは凄い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:26:46.90 ID:8jRYZbub
でも、数年前(横浜だっけかな、大雨だった)、
クラプトン+ウィンウッド逝ったけど、つまらんかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 00:08:18.43 ID:CVKCXcji
キーを下げることをやたら意味も無くネガティブに考える人に限って無知
たいていの人はメロディラインを同じコード進行の中で低い方に変えて
歌う、いわゆるフェイクのことを指して「キー下げ」と言っている

本当に曲全体のキーを下げている場合でも、絶対音感の持ち主でも無い限り
1音下げたくらいではライブではほとんどわからない

それ以前にそもそも「みっともない」という捉え方自体が無知な勘違い
老齢で高音域の発声が出来なくなった場合以外でも、キーの変更なんて
普通に行われている
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 12:52:35.05 ID:KqNVm4Nu
>たいていの人はメロディラインを同じコード進行の中で低い方に変えて
>歌う、いわゆるフェイクのことを指して「キー下げ」と言っている

そんな阿呆1度も見聞きした事ないぞ

>本当に曲全体のキーを下げている場合でも、絶対音感の持ち主でも無い限り
>1音下げたくらいではライブではほとんどわからない

本気で言ってんのか?
絶対音感なんぞ全く持ち合わせちゃいないが
聴き慣れた曲ならイントロで半音下がってるだけで「???」って違和感が明白にあるだろ
その違和感をキーが低いせいだと明文化できないだけで違和感事態は厳然と存在する
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:03:20.80 ID:yNjJb3o6
>>978には聞き分けられないんだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:55:08.56 ID:MhgDnF/1
>>979
言い訳と強がりにしか聞こえないw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:03:31.80 ID:G3fI2lqP
>>979
ところが洋楽板とかにもいっぱいいるんだよ(^^)

そして978みたいな話が出ると

>聴き慣れた曲ならイントロで半音下がってるだけで「???」って

か な ら ず その言い方で君みたいなこと言う奴が なぜか ワラワラ湧いてくるw
なぜだろうね?w
キー下げって事柄に異常に執着してるみたいなんだよねぇ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:46:30.77 ID:Qz7XXUog
ここ洋楽全般でいいのかな
マリーナ・ショウ夕べだったんだな 行けなかった
先週はウィッシュボーン・アッシュ(マーティン・ターナーの方)最高だった
他に今年行ったのはエドガー・ウインター&リック・デリンジャー
ジミー・ウェッブとカーラ・ボノフ
エディ・リーダー、マリア・マッキー
来月〜はピーター・ゴールウェイとトッド・ラングレン行く
まったく今は1900何十年代なのかと 嬉しいけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:11:16.96 ID:eG345Bun
>>982
>なぜだろうね?w
いや、何を不思議がってみせてるのか意味がわからない
多くの人たちが同様に感じている、というだけの極めて単純な事だとしか思えないけど?

君が鈍感で違いが気にならないだけ、という解釈が一番自然に全てを説明できると思うよ

>キー下げって事柄に異常に執着してるみたいなんだよねぇ
晩年の田端義夫氏の言葉を教えてあげよう

「キーは絶対に下げません。それをやったら違う歌になってしまいます」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:23:14.21 ID:KEy6VAew
中1の時、ユーライヤヒープよりもムーディーブルースを聴いた時の方が、大人になった感じがしたけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:37:59.16 ID:b+LZ7iDi
>>985
あたしは、フランク・ザッパを聴いた瞬間だ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:55:31.56 ID:jOe1Nh1V
>>984
ようするにその話題が出ると「俺様は音感超良いから半音でも一音でも下がってると
すーぐわかっちゃうんんだぜ、エッヘン(`・ω・´)」したいだけでしょwww

洋楽板なんかでも、その話題出ると必ず同じようなこと言う人がいたことを記憶してるのは
俺だけじゃないはず
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:02:49.44 ID:XbyPire9
ようするにその話題が出ると「俺様は鈍感だろうけど世間ではそっちが正しい
半音でも一音でも下がってようが関係なく楽しめるんだぜ、エッヘン(`・ω・´)」したいだけでしょwww

と、ここまではお約束の返し

どうやら特定の人物が繰り返し同じ事を書き込んでる事にでもしたいんだろうけど
洋楽板なんてほとんど行った事がない俺には迷惑千万なだけ
「気になるから気になる」と言ってるだけなんだからイチイチ粘着しないでくんない?
何10年も聴き込んで耳慣れた曲だったらイントロで半音下がってたら違和感感じるのは
別に特別なことでも何でもないんだから「エッヘン」も糞もないだろ
音感云々じゃない、単なる長年の刷り込みなんだから

多分君くらいに鈍感な方が幸せな部分は多いんだろうからこちらから君の立場を否定するつもりはないし

まあ、ガン闘病で亡くなる直前に"Satori part2”をオリジナルキーで見事に歌い切るジョー山中の姿を見て
背筋に電流が走るような感動を感じる事とも無縁だろうから、全く羨ましくはないけどな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 02:41:09.13 ID:UZoLy9f9
鈍感な方が幸せだよ
ありゃあ、こんなにキー下げちゃってるよ・・と落胆する事も無いんだし
味盲のやつがマズメシの嫁貰っても気づかないのと一緒
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:41:45.79 ID:OBe6h8Fl
>>983
トッドは若い頃死ぬほど聞いてたけど
最近とんと聞いてないなぁ
まだ曲作ってんのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。
東京ビルボードって客席少ないのに、外タレどもは実入りが少ないだろうに
よく来日するなぁ。
遊びに来たついでに演奏するのかしらん。
殆どたった一日だし、他で演るって情報ないよな。
向こうじゃ相手にもされんのか、可哀相杉。