50代からの田舎暮らし W

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
これから田舎暮らしをしたい人
いま田舎に住んでいる人
都会と田舎、両方で生活をしている人
野次馬

まったりと語りましょう
※前スレ
  50代からの田舎暮らし V
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1307725370/
2名無しさん@がんばる:2011/10/18(火) 00:11:15.52 ID:9GK2kGBH
都会から田舎に引っ越し早3年が経過しました

まだまだ地域の人達との関わりは出来て居ないのが現状
お宮の掃除・川の掃除・河川敷の草刈り・・・・・

と思えば家の周囲は草が伸び放題!
2〜3時間の草取りタイム
腰が痛い、日焼ける・・・・・

都会では味合う事の出来ない事がいっぱいです

体が健康で若返りかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:55:54.53 ID:pc8WWy1S
今年定年(60歳)になったので若い頃からの夢だった田舎暮らしを始めました
田舎と言っても人工15万の地方都市です
半年間、年金受給しながら家庭菜園をやって採れた野菜を肴に昼間から飲んでいました
でも、もう少し外で働きたい気持ちが出てきました
しかし、田舎には求人が少ないです
皆さんはどうされていますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:12:17.20 ID:Lt9EXHj9
>>1
乙加齢臭
5名無しさん@お腹いっぱ:2011/10/18(火) 21:37:31.91 ID:9GK2kGBH
田舎で働かなくっても車で30分動けば何かしらの仕事はあるのでは?

年金暮らしであればパートタイマー程度で良いのでしょう?
時間帯だって夜中から早朝まで、いろいろとあるのでは?

明日は休日です
お天気が良さそうなので畑仕事でガンバです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:22:51.46 ID:ICsXU9Jf
自分で探す意思がない人には、何を言っても無駄です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:50:52.38 ID:UINV1YI5
畑の白菜が虫に食べられて穴だらけです
ホームセンターで980円くらいで売っている虫と病気に効果があるというスプレーを買ってきて使用しました
ほとんど効果がないです
困りました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:07:02.21 ID:tpO1DEd3
都会生活は疲れました
半年をめどに実家のある瀬戸内の田舎に帰ろうと思います
職探しせねば・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:09:08.76 ID:ZJySbYFH
>>7
虫にも鳥にも食べられちゃうからネットでもすれば?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:57:03.90 ID:f5Bt47Wh
今日は久しぶりに晴天です
今、窓際太郎の再放送を観ています
午後は畑の草むしりでもやるか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:59:19.11 ID:nRoZ7OYv
人間は長生きしすぎた。
我が田舎県では、「高齢者交通事故非常事態宣言」を県警が出した。
死亡事故の大半は高齢者が関わってる。

田舎じゃ車が無いと生活できない。
逆行、信号無視、かと思えば非常識なノロノロ運転。

マナー違反も多い。
本人には、自分がマナー違反してる意識が無い。
状況が見えないのだ。
例えば、レジの列に並ばない。信じられない光景に出会う時が有る。

車の運転、日常生活のマナー等、本人には悪い事をしてると言う意識が無い。
「老害」と言われて久しいが、明日は我が身で早く、
くたばるのが、一番の解決策。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:17:53.51 ID:e6RZA22S
姥捨て山と言うと聞こえが悪いが、安楽死合法化は一考の余地有り
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:27:56.38 ID:848e4feG
安楽死を合法化には当然それなりの基準を設けて、それに該当しない場合は
安楽死は認めないってことになるだろうけど。
希望者は相当おおくなりそうだなや。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:36:00.61 ID:IxrbRFc3
安楽死と言うてるが 結極は死にたくないのだろう、
電車も高速道路も池も睡眠薬も練炭も薬もなんでもある。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:26:38.74 ID:dAm30wTN
>>14
老人福祉施設等見学する機会もあり、日常の生活範囲でも、高齢者の醜さは枚挙にいとまがない。
こうなる前にと思うのは本当だ。
実際、その時になってみないと、どういった行動に出るか、自分でも不明だが、
交通機関、薬物等、確実性に疑問が残るし、家族を含めて人に迷惑を掛けるが、
最低限で済ませたいのが人情だ。
逝ってしまえば、知ったこっちゃないが、今はそういう気持ちにはなれない。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:23:01.59 ID:IxrbRFc3
安楽死 合法になっても 誰が判断して だれが執行するんだね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:49:32.73 ID:wTB9jUis
安楽死が合法になってもその基準は極めて高いだろよ。
どのような治療を施しても治療の甲斐もなく、本人の苦しみを除くには
安楽死しか術がないような状態でしか認められないだろから、
普通の人は関係ないよ〜。
判断はきっと複数の医者の合議の上だろね。執行も医者。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:29:47.32 ID:e6RZA22S
>>16
基本、本人の意志、安楽死の方法は薬だろう、死刑じゃないんだから執行はおかしいだろ
オランダは安楽死認められている
個人的には認知症にでもなって配偶者、兄弟や子供に迷惑かけるくらいなら安楽死したい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:19:42.71 ID:OCVmA7Xd
こういうのはだな〜
自立支援法とかいう法律を作って、なんでも自分でやる施設を・・・
そうすれば自分でやるんだよ・・・
何をやるか分からないが・・

老人避難村作ったって、行かずに自宅でウだまいてゴネて
死ぬだけの人間に、とんでもない費用を国や自治体が払っているだけだから

末期医療と同じで、毎日モルヒネで楽に生きてもらった方が安いと思う。

さて、バシバシ叩かれるだろうがね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:44:55.84 ID:xYCATgDB
安楽死、死ぬ人は良いが、いったい誰が直接手を下してくれるんだろう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:17:11.69 ID:g6xLUW4W
終末医療に関わってる身としては
五体満足なやつが安楽死とか甘ったれてないで勝手に自殺してろと言いたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:13:24.12 ID:opn3QuiE
道路の側溝に放射性物質がたまるなら畑の畝の谷の部分にも放射性物質たまるでしょうか?
もし放射性物質が出た場合は東電から損害賠償取れるでしょうか
ただし畑は昔から私が自分の土地だと思って使ってきて周りの人も私の土地だと思っていましたが登記簿上の地主は私ではありません


23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:48:23.64 ID:BkFRbi1K
↑てんしる ちしる  じゃろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:29:54.16 ID:6Q+lQIUu
>>22
>畑は昔から私が自分の土地だと思って使ってきて周りの人も
>私の土地だと思っていましたが登記簿上の地主は私ではありません


確か20年だかそんな状況なら、その土地は自分のモノになるんだよね。
調べてごらん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:04:27.08 ID:kXl/B3al
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:53:23.12 ID:r6mr7ebv
何を血迷ったか岩波文庫の三国志を読み始めた
内容はともかく挿絵に何だこれは?
まさに中国って感じで、嫌なものを見た感じ

from 御杖村
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:07:49.41 ID:9OEeo0QK
積極的に田舎で何をやるとか考えずに
田舎でノンビリしようなんて金のない人間ばかりが集ったら

原住民は喜んで
仲間が増えて
これで見捨てられないと思うことだろう。
お勘定は国費だからね〜

最近、いくらなんでもこれでは、、、、と思っている。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:36:26.39 ID:r3myt3lw
山の中で平地が少なく石垣を積んでやっと宅地を確保しているような場所
春にはふきのとう、ワラビ、ゼンマイ、野いちご、秋にはキノコ、アケビが採れる場所
小川が流れていてウグイなどが釣れる場所
こんな場所はもう今の日本にはないのでしょうか?


29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:00:44.36 ID:FvWlMfuS
沢山有るよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:16:29.92 ID:0RGDb7bh
これ、話のコシを折るなよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:04:43.69 ID:r3myt3lw
>>29
福島のダッシュ村以外でありますか?
定年後はダッシュ村に行こうと思っていましたが原発事故で入村制限地になってしまいました
俺は年だから放射能は気にしないですが行かせてもらえないのは本当に残念です
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:09:08.55 ID:/mYCn8kQ
>>28のような環境は関東でも五万とあるよ。足で探せば
アッチもコッチも迷って決めきれないほどある。
特に今は過疎化で、限界集落含めて古い古民家の空き家が
沢山有るよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:12:25.25 ID:Q39HUNpJ
自分の足で探すしかないよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:56:11.39 ID:8R0s2RAz
>>28
西日本は無理かな。
ツクシ、フキ、ゼンマイ、ワラビは山ほど取れるが、きのこは無理だ。
アケビ野いちごは庭に植えれば大丈夫。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:38:42.76 ID:SVL/nA6E
野草、山菜も道路わきにに生えているが
栄養分が豊富?なのかな、大きく立派に育っている。
地元の人は誰も採らない。犬の糞とか嫌だから。

傷みやすく、流通市場に出荷できないようなものだから、
新幹線の駅でお土産に売っているが
売れるのは5%程度らしく、あとは腐って・・・

田舎のいいことだけ信じて来てくれるな。とっくに日が暮れて
もう朝だい。毎日やることないにょ。
金を使わないで全部自分でやるっね〜のが、田舎暮らし

山菜を庭で^^
そうだそういうかんがえもあるんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:33:03.86 ID:kizRXCUF
畑の日当たりの悪い部分にフキと茗荷を植えました
来年は蕗のとうのおひたし、茗荷の薬味で豆腐を食べられそうです
本当に楽しみです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:17:48.66 ID:jQYnm6lX
土地を買ったのは良いけど、工務店が決まらない
中古にすれば良かったかと、今思っている
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:00:05.85 ID:9kuuOtTf
中古はそこで亡くなった人の霊がとりついて夜な夜な出てくるから止めるが吉
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:05:10.95 ID:ZU6A1Xiv
工務店は急いできめないほうがいい。 じっくり探していい仕事をしてくれる
正直で律儀な職人さんがいい。
慌てて探すとロクなことがない。近所の人に相談しても中に入る人がいい加減だと
一儲けされかねない。
図面も材料もよくよく検討して、煮詰めて煮詰めて着工するのがいい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:23:58.90 ID:jQYnm6lX
>>38
>>39

ありがとう
土地探しのときに、隣の家の人が大工紹介しようかって言ってくれているんだけど
それにすがるしかないのかと今思ってる
でも、家は、小さいので受けてくれるかどうかわからない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:37:00.56 ID:ZU6A1Xiv
どんな小さい家でも大工さんは受けてくれるよ。今の時代依頼者を選べる程
建築ラッシュじゃないからね。
マズはその大工さんがどんな家を手がけたのか、過去の仕事を何件か見て、
住んでる人にイロイロ聞いてみるといい。設計や設備のコト。大工さんの人柄や腕も分かる。
ネットで探すと中古のユニットバスなんかも見つかるし、そういったことにも嫌な顔を
しないで対応してくれる大工さんがいい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:51:33.51 ID:jQYnm6lX
>>41
重ねてありがとう
今度の休みの日に隣の家に行って、大工さんを紹介してもらおうと思います
本当にありがとう御座います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:50:30.92 ID:yLZGjER1
>>42
決める前に、その大工さんの建てた家を見せてもらうと良いよ、
それで好みに合うならラッキーだし、建てた後でこんなはずじゃなかったとなる危険が少なくなる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:01:18.77 ID:N2yEHVDu
外面だけで気に入って大工頼むのは駄目よ
俺の実家は外見は立派でも
冬は風がびゅんびゅんで糞寒く
サッシはガタガタで網戸はレール外れっぱなし
業者に丸投げしない黙々と一人でじっくり
建てる大工がいいと思うよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:55:02.82 ID:uB8xGfpO
ハロワ行こうかな?
大腸ガンの検査のタダ券来た?みなさん行ってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:16:22.58 ID:W0rfdoaw
癌にかかってるのを知って 色々と振り回されながら中途半端に
長生きするよりも 知らないまま普通に生きて 手遅れになって
早目に死ぬ方を選ぶ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:26:56.08 ID:ggHyydZr
>>45
俺が住んでいるところは、500円。年金受給者は無料だと思った

>>46
そう言う知人が居た。3年前に他界したけど
直前まで、海外旅行に行っていて、帰国後体調がすごく悪いと町医者に行って
大きい病院紹介されて、検査して、入院
入院時に「生きて退院できない」と言われ、10日後に永眠。肝臓癌
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:56:24.02 ID:dGdYLzUu
人間は誰でもいつか死にます
人間が一生に摂取するカロリー数は一定=1日の摂取カロリー数*生存年数
おいしい食事(カロリーが高い食事)をしてる金持ちは早死に
まずい食事(カロリーが低い食事)をしている貧乏人は長生き
田舎暮らしで野菜を多く食べていると摂取カロリーが低くなり長生きできます
ちゃんこ鍋ばかり食べてると摂取カロリーが高くなり長生きできません


49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:01:35.62 ID:3Z7r5SI7
↑ 余計な事 書くな
                   厚生省
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:09:25.26 ID:M74/jdCg
48はバカ

今時の貧乏人がカロリー過多の食事で(ラーメンや牛丼)安くて腹いっぱいになるやつ
金持ちはカロリー低めの健康食なんだよ

情弱
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:42:43.68 ID:dGdYLzUu
>>49>>50
知ってるかい?
自分だけが正しくて他人はバカというやつを大阪では「ハシズム」という!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:12:36.34 ID:M74/jdCg
>>51
じゃぁあなたをハシズム一号と認定します。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:25:30.34 ID:uB8xGfpO
で、大腸ガンの検査(と言っても検便だが)みんなしてるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:47:40.61 ID:dGdYLzUu
私はがん検査はしてません
ガン発病は遺伝が大きいので親・親類に癌患者がいない人は癌になる可能性が低いです
逆に親・親族にガン患者がいる人は癌発病の可能性が高いので検査した方がよいです
と、私は思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:37:07.59 ID:N2GN1y2O
この年になって、癌になっても慌てることはない。
チョイト早く逝くだけ。
痛みが伴うなら、モルヒネでもなんでも打ってもらったらよい。
変に手術や抗がん剤の副作用などで苦しんで、先延ばしにするのが良いか?

癌の事考える前に、田舎暮らしを楽しんだほうが、余程癌になりにくいと思う。
ストレスが一番癌に成りやすいとおもうが、諸兄達のご意見は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:07:33.75 ID:MzDO1YcE
現在の70〜80代は“年金天国”です。そのしわ寄せがすべて現役世代にツケ回
しされた。企業では退職年金などの財政が悪化すると、現役社員だけではなく、
OBの年金支給額を減らして公平に負担するやり方が行なわれているのに、
公的年金は世代間の負担の公平が全くない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:34:12.86 ID:dGdYLzUu
俺の年金は10万円です
市から生活保護を受けるように言われています
生活保護を受けると車を手放さなければいけないそうです
また、家の修繕費などで蓄えると生活保護を打ち切られるそうです
俺は生活保護受給を断りました
家庭菜園の野菜でも食べていれば食費は2万円程度、税金と通信、光熱費、保険、医療費で6万円程度
何とかぎりぎり食べていけます

58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:11:52.35 ID:M74/jdCg
無収入(申告してないからw)だけどそんなこと言われたこと無いよ
そこの地名教えて、引っ越したいわ〜〜
それに持家があると申請もできないんじゃないの?

釣り針でかすぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:39:07.77 ID:uB8xGfpO
とりあえずタダだから大腸がん検査したよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:07:48.97 ID:eaIArbSh
8月中旬ころ、体調を崩した。
最初の一週間はゴロゴロ寝ていたが
翌週になっても体が重いので、ネットで食材を買い集め
ついに一ヶ月、郵便局と薬局に出かけたきり。
公共料金も税金関係も全部カード決済だったので3万円弱。
ネット通信費を削れば2万円も可能。
冬場は灯油代(主に風呂)で1万円はアップするだろうな。
納戸から豆炭コタツをだした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:46:03.14 ID:M74/jdCg
>豆炭コタツ
>豆炭コタツ

欲しい♪陶器のやつ?お祖母ちゃん家にあったよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:01:35.21 ID:dGdYLzUu
>>58
はい、筑西市です
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:04:33.12 ID:DSTlYjaB
本当の田舎の山村に住んでいる人は土地に執着している
よそ者が行って土地を買って新築したり、古民家なりを買って移住するの本当に難しい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:31:38.90 ID:gqbMC3GW
それは地域による。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:58:31.58 ID:Spm+k6Ly
本当の山村の定義がわからんが、
他地域との交流が余り無い土地は、そんな事も有るだろう。
なんか、西村寿行の小説に出てきそうな舞台だな。
メインの国道から離れ、鉄道もせいぜい支線の無人駅から10kmとかだろ。

>>63さんは経験したのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:58:42.94 ID:lUgu7Ez6
♪豆炭コタツ
   豆炭コタツ
     豆炭全部で3個入り〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:31:03.30 ID:/jzuB4AU
>>65
東京圏内でも、駅から10kmも離れていたら誰も買わないよ。
そもそも、そんな10kmなんて離れているところはないがね。
江戸川より東、千葉方面はありそうね。

駅から歩いて20分が限界
バスで15分が限界(渋滞が怖くて利用するには危険が多すぎる)

そもそも、そういう距離や時間が関係ないところ・・・というのが
・・・でしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:42:11.67 ID:DSTlYjaB
>>65
本当の山村とは
集落内では携帯電話の通じない地域
犬の放し飼いが認められてる地域
家の前の道路の通行人が知人のみの地域
水道も井戸もなく山のわき水を飲んでいる地域
例:日立市の諏訪町(丁目がなく町名の後に番地がついてる地域)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:05:48.14 ID:Spm+k6Ly
65です。
>江戸川より東、千葉方面はありそうね。
関東は知らないので、言ってる事が理解できない。

>>68
貴女が言ってる地域は、日本全国どこでもあるよ。
実際、オイラのお家はリビングでは、携帯が通じにくく、寝室では通じる。
地域の名称の後、地番が続く。
だからと言って、>>63さんの言う地域では無い。
近所(200m)人は、今班長してて近県から引っ越した人。
オイラの後にも、若夫婦が2組引っ越してきた。
で、何も問題が起こって無いし、オイラの隣家は30年前に移住したサラリーマン。

>>63さんどうなの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:17:16.91 ID:QhogRDDG
扇風機しまってストーブ出そうかなと思って扇風機の掃除を始めた
埃だらけの前面のガードはずして羽をはずそうとして中央のキャップみたいの回したらカリッと
??割れてしまった
これでもう来年は扇風機、新調せねばならん
ねじキャップだけ売ってないよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:22:29.75 ID:cl6RZT59
接着剤でつけたら?
最近の扇風機は殆ど中国か韓国製だから壊れるの早い
昔の日本製を大事に使う方が安全だよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:33:09.67 ID:q1PNDwTG
羽根のない扇風機に買い換えれば、問題解決w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:59:18.83 ID:QhogRDDG
>>71
接着剤で貼れるレベルじゃなくなった、金属のネジ部が埋まってる部分がもうない

>>72
あれは羽根が無いんじゃなくて見えないだけだから・・・
ばか高いし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:28:37.00 ID:T042p9e8
ジェット機のエンジンだって 中にタービンが入ってるんだから
プロペラを見えな所に隠したのと同じようなもんかいな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:55:56.54 ID:7MTPKm6V
>>73
製造元にこういう症状だが、修理の見積もりをしてくれと頼んでみれば?
今の製品は部品の質が悪いから保証期間中でも平気で壊れるよ。
無料で交換してくれるといっても、修理の間不便な思いをするのは、
私ならいやだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:54:35.62 ID:NKx40VlW
そうだね
そうしてみます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:29:32.26 ID:HcBR6QT7
明日は大根の収穫を予定しています
冷や奴に大根下ろしをつけて食べる
残りはぬか漬けでもするかな
今日は天気がいいので午後は草刈りでもするかな
しかし田舎暮らしは本当に暇だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:57:30.58 ID:4l8WJooF
寒くなると汗をかかなくなるので 色々と作業が出来る。
裏から庭に倒れていた大木を ノコギリでギコギコやりながら片付けたり
スコップと一輪車を引っ張り出して地球の形を変えたり と。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:23:51.40 ID:EHuKZVaT
広い土地があるなら中古のユンボが一台欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:24:01.10 ID:Fic8QNxI
庭で馬を乗り回したい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:44:16.87 ID:aJ2Kn2M/
田舎は暇だ
ノコギリでキコギコ
ユンボ がほしい
馬を乗り回したい

おれはやろうと思えば全部できそう 

町のマンションでのんびり住みたいよ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:50:42.10 ID:NKx40VlW
妖怪人間ベムを見て懐かしいと思ってしまった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:12:30.74 ID:7IsZbW+s
庭にスコップでデッカイ穴を掘り そこに水を張って
クルーザーを浮かべて一週間位クルージングしたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:53:10.55 ID:eWlWGIMq
豆炭コタツですが
昔なら家族7,8人で使うコタツが、豆炭4個で24時間暖かい。
幼い頃、学校から帰ると取り替えるのが楽しみだったからよく覚えている。
失敗すると、当然暖かくないので、木切れで赤くなるまで眺めているのが
楽しかった。
ちゃんと納戸にしまってあったから取り出したが
便利に慣れてしまっていたから、暇じゃなければ正直面倒臭いだろう。

使わないで貯まっていた豆炭が相当あったが、今買ったら安いのか疑問。

部屋のベース暖房を兼ねて、局部暖房にはもってこいのものです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:57:49.71 ID:eWlWGIMq
書き忘れ追記

大空間がある家とか隙間風が入るような家でしか使わないように。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:49:53.19 ID:0tLKISaX
追記ありがと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:24:54.47 ID:fKtIhuxf
>>84
うちは、練炭使ってたな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:28:44.53 ID:Xg652Orf
うちは冬になると、犬小屋に豆炭あんか入れてやる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:51:14.60 ID:ZEczuvAj
恵まれたワンコだね。犬種によっては適度な暖房も必要だろうけど、
庭で繋がれてままの犬なんか、真冬でも土の上で丸くなって寝てる
雑種権もいるね。
犬は人間より環境に順応するみたいだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:31:37.56 ID:/QR4Nwni
あんた達が考える田舎ってどんなとこ?中途半端な田舎には住みたくないなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:37:52.41 ID:NKx40VlW
中途半端な田舎ってどんなとこ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:46:16.21 ID:ZEczuvAj
中途半端な田舎のほうがいいと思うが・・・都会にも近くて仕事も有るし生活が便利。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:29:14.75 ID:QV48ss9h
都会に近くて それでいて山奥に居るような勘違いが出来る環境が理想。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:12:34.52 ID:NKx40VlW
山梨くらいか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:40:40.33 ID:xkO87XoD
東京を中心に考えれば、関東一都六県どこにでもその条件に適うところはあるね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:20:45.27 ID:JouMiHc7
福島、茨城、栃木、群馬、千葉、などの一部なんかはどうだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:29:41.52 ID:CHLackb/
どれも放射能が危険じゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:36:56.20 ID:SUQzXrdX
昨日、空から1万円が降ってきました
いや庭に落ちていたのだから降ってきたとは断定できないかも
しかし昨日は訪問者がいなかったので降ってきたと考えざるを得ない
10:00になったらビールと刺身を買いに行きます(^^)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:47:49.42 ID:/Lrrhw/m
>>98
詩人ですね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:47:39.36 ID:fA1zvslI
>>74
燃焼用の空気を圧縮するためのプロペラ(というかタービン)であって
それ自体で推進するためのものじゃない。

もっとも、ターボファンエンジンはファンを推進用のプロペラだが。
(頭痛が痛いみたいだけど)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:19:25.26 ID:VBNpL8Vn
>>100
なんとなく分かったような気がする

分かったかも知れない

分かった事にして置こう

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:30:41.16 ID:x2BwJfV8
豆炭はホームセンターのバーべキューセットのところで燃料で売っているよ。
炭より灰が飛ばないから使ったことがあります。
値段は覚えてないけど、安かった記憶が・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:42:05.21 ID:q8Mtaui5
田舎風情の土地で都会に近く便利なところって一杯あるよ。
不動産広告で都心まで1時間って物件は駅近。
そこから1km以上も離れたら、まさに田舎。
車で移動が当たり前の職人さんとか自営業者さんが多く住んでいる。

理想的な?田舎は、東京では青梅より山よりの地域だろう。
兎に角家を建てられる平地が少なく、
沢沿いにはカブトムシの養殖場が点在するからね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:16:27.96 ID:WhmN44cN
周囲に他の家が全く見えない所がいい。
自分だけの世界を作りたい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:34:38.66 ID:8l4I4r7V
周囲に他の家が全く見えない所は、治安面で不安がる人も多いけど・・・
106名無しさん@お腹いっぱ:2011/10/28(金) 22:57:32.59 ID:1WLUp8Wy
自分の世界を作れる家!

周囲から家の中が見えなくって
自分ワールドが作れる環境はあると思います

私達は丘の上に住み、周囲には植木があり
廊下を裸で歩いても見えない世界で〜す

満足のある田舎ですが
これからは寒くなるので心して過ごさなければ・・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:11:09.96 ID:7djAsAiS
家賃は高くて2万円。ただならじぶんで修理が必要…みたいな田舎がいい。実際にある。ただし75才くらいまで。それ過ぎると便利な町中に戻りたい。年とると生活が便利な所がいい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:13:13.83 ID:+A1SL4AM
女房の親父が田舎で庭に大きな池作って鯉をしてしている。
だいたい300u。
羨ましいよ。
自分のやりたいことだけをする生活。
俺も早く金貯めて引越したい。
でも女房が都心が良いというんだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:04:04.39 ID:XFYST+Zs
瀬戸内海の田舎に帰ったら家の隣の丘の上の畑の隅に露天風呂を作ろうと思ってる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:09:49.26 ID:XFYST+Zs
瀬戸内海の田舎に帰ったら家の隣の丘の上の畑の隅に露天風呂を作ろうと思ってる
http://www.auvelcraft.co.jp/rotenburo/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:21:21.06 ID:C7qd5rh3
>>110
安いけど組み立て式だし、ドラム缶風呂をヒノキにしただけじゃないかw
イラネ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:37:01.07 ID:wU1RSx8u
内側がビニールではヒノキの意味が全く無いではないの!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:01:51.93 ID:keQebSEY
俗言う「ヒノキ風呂」って、ヒノキじゃなくて「サワラ」を使うんだろ?
http://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-sawara.htm
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:24:56.55 ID:1ZoQWtWr
瀬戸内海の田舎に帰ったら家の隣の丘の上の畑の隅に超格安の露天風呂を買おうと思ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:35:53.81 ID:XFYST+Zs
不評のようですね
他にいいのありますか?
別にヒノキじゃなくていいんですが・・・
やっぱり掘るか
犬を飼って一緒に入りたいなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:00:35.91 ID:C7qd5rh3
>>115
東屋みたいなの(公園にあるようなやつ)を大工さんに作ってもらって
湯船は穴を掘って石を積んでコンクリで固める(北の国から風)
給排水はちょっと難しいかもしれないけど、母屋から給湯すれば
素人でもできそうだよ。
雨の日も入れるし
犬もヨッコラショと抱いて入らなくてもいいじゃないかw

上の折りたたみヒノキ風呂は年寄りは入れないよマジ
上がれないの。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:18:51.92 ID:YgQTyzia
露天風呂なんか直ぐに飽きるよ。
作るときはノリノリでも数回使って、後は面倒になって
水が溜まってボウフラが湧いて・・・・てな事になりかねない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:21:12.70 ID:LR+GAlcj
田舎特有の藪蚊対策にはヤゴを放すといいよ
トンボになって捕食してくれるから
夏や秋には風流になるし一石二鳥
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:45:44.76 ID:wU1RSx8u
露天風呂ならスーパー銭湯に行ったほうが絶対にいいよ
安上がりだし生ビールも飲めるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:21:15.26 ID:XFYST+Zs
>>119
そんなものは近くに無い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:25:53.03 ID:yYa5TOOd
家でも風呂でもなんでも
考えればわかるだろうが
掃除が面倒くさくて
邪魔になる
もう菜園や庭の草むしりが嫌になって
砂利を敷き詰めた
最初の頃は楽しかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:39:45.81 ID:2llM0D5e
>>121
だね、 
50過ぎのオッサンなら判ると思うが何でも楽しいのは最初だけ
俺は10年目の田舎移民
今は100円ビデオで暇つぶしです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:59:58.40 ID:qWDuFI6n
やっぱ温泉は温泉地へ行けと・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:00:54.92 ID:qWDuFI6n
じゃあ暇は釣りでもしてつぶすか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:04:28.69 ID:W940Kxnr
露天風呂はともかく庭にテニスの壁打ちを作りたい
テニスコートは近所にあるんだが、相手が居ない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:57:53.50 ID:K7ZSuS4n
今月の俺の出費報告
税金、光熱費、通信費、保険、新聞、石けん・歯磨き等の雑費で4万円
食費3万円
今日の朝食は1玉30円の焼きそば、具はピーマン、ニラ、小松菜
来月は食費2万円以下が目標です


127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:05:16.46 ID:W940Kxnr
うちの田舎の市役所(の支所)にはたまにゴーヤとかご自由にお持ち下さいって置いてあるから行ってみるといいよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:20:37.21 ID:SrpTQdlj
>>126
ご自分のブログに書いたほうが後で参考になりますよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:19:08.40 ID:uw6F81oh
アハハ
大人だねーー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:00:29.79 ID:9S/Asozj
最近、我が家の外壁にカマキリ、カタツムリ、かえるがへばりついています
なんでだろう?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:48:13.14 ID:u6Ux+P9K
お前を食べるためだよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:46:48.22 ID:P0EB5ChN
在日朝鮮人の有名人

和田アキ子(金現子)、 前田日明(高日明)、 力道山(金信洛)、
ジョニー大倉(朴雲煥)、張本勲(張勳)、 秋山成勲(秋成勲)、
岩城滉一(李光一)、 伊原剛志、 長州力 、金本智憲 、清原和博
金村義明(金義明)、 松井稼頭夫(朴和夫)、 西条秀樹(李龍雄)、
井川遥(趙秀恵)、 安田成美(鄭成美)、 岡本夏生(李幸子)、
都はるみ(李春美)、 田中麗奈(鄭麗奈)、 星野真里(李真里)、
ソニン(成膳任)、 松任谷由実(金玉子)、 沢田研二(李研二)、
原田泰造(金泰造)、 大鶴義丹(1/2)、 Crystal Kay(1/2)、
にしきのあきら(1/2)、 布袋寅泰(1/2)、 松田優作(1/2)、
羽賀研二(1/4)、 矢沢永吉 、児玉清、 豊原功補 、椎名桔平、
東山紀之、 トミーズ雅 、島田紳助、 ほっしゃん、 木村祐一、
TKO木下、 ロンブー淳、 千原兄弟 、松坂慶子、 南果歩、
藤原紀香、 鈴木京香、 中山美穂、 伊藤蘭、 山本モナ、 滝川クリステル
、 伊藤由奈、 夏川純、 優香、 瑛太

民主党議員、社民党議員、共産党議員

松任谷由美の本名 金玉 !
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:51:19.70 ID:LZNoNFAN
>>130 まだまだ居るだろう よーーく家中をお調べ!!
   すずめ蜂 吸血蝙蝠 山ひる 毒蛇 ダニ 気を付けるんだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:25:57.51 ID:WRSbw0zb
冬の節電と大騒ぎしているから、納戸とか蔵とか探して昔の道具を探してみた。
豆炭コタツは、それで試しに使い始めたが
七輪からひょっとこまで、全部フルセットでしっかりしまってあったのを発見。
しかし、アルミサッシで機密性の高い内装にしてしまったので
n酸化炭素事故を起こしそうなのでやめておいた。

採用したのは、湯たんぽと、唐辛子靴下
考えれば、ピーク時間を外せば、、、いいんだろう?
そもそも、寒冷地の一般住居は暖房は石油だから、電気なんて高いものは
昔っから使っていないでしょう。
エコは別にすれば。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:01:58.65 ID:9S/Asozj
石油ストーブを使うと結露するため真冬でもこたつだけです
真冬の早朝でも家の中は0℃くらいはあります
問題ないです

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:53:20.18 ID:Q4mi6DDQ
窓にプチプチシート貼ったら結露しないよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:17:44.99 ID:W2eeyml/
結露するのは、断熱が良くないからなんだよね。
断熱シートを壁と床に貼って、窓は2重窓にすれば、幾分違うとは思うけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:13:55.65 ID:blK+3TBo
現役時代は建築物環境衛生管理技術者をやっていました
真夏と真冬は脳梗塞、心筋梗塞の循環器系疾病が増えます
冷暖房で温度差がある場所を行ったり来たりするためです
寒くなっても我慢できる範囲で暖房は控えた方が健康のためにはよいと思います

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:55:01.46 ID:UxmP5vKz
実際にやってみればすぐわかるから。
石油ファンヒーターを使いながら
扇風機を硝子窓に向けて回しておく。
室内の湿気はあって当たり前だから。
ガス暖房みたいにまろやかで
しっとり感がする。
あまりに寒いところは
駄目かもね。
断熱とは関係ないけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:13:12.99 ID:1x9/hbTt
火鉢を貰って来た。
火鉢一式は揃ったので、火鉢には鉄瓶だろうと思い、鉄瓶を探すが無い。
そこで、オークションで調べたら有った。
落札した。もうじき届く。が、現物を見るまで心配。

この冬は、炬燵と火鉢。
この前の冬は、エアコン代が凄かった。2万円以上の月が有った。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:05:50.04 ID:lc5SwfsX
鉄瓶なんか楽天でいくらでも売ってるじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:16:11.44 ID:ueX8u7EI
若い頃彼女連れて実家に帰った
親父さんがはりきってなんかのイベントのビデオ見ろって言う
親父さん間違えて弟がダビングしてあったエロビデオ流してしまった
それも途中から・・・( ̄- ̄=)あぁ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:38:32.46 ID:vSfZaxCd
近所の何でも売ってる小さな店に七輪と練炭とガムテープを買いに行ったら
何故か売ってくれなかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:57:20.93 ID:i4veDkPQ
田舎には都市ガスがないのでプロパンです
プロパンは火力が弱いのでラーメン1個作るにも20分はかかります
それでも囲炉裏で薪を燃やす手間を考えたらプロパンでも便利に感じます

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:15:41.70 ID:lc5SwfsX
>>144
1立方mあたりの発熱量はプロパンが24000Kカロリー、都市ガスの13Aが
11000Kカロリーでプロパンのほうが高い
ラーメン1個作るのに20分かかるなんていくらなんでもおかしいから調べて
もらったほうがいいよ。 北朝鮮から不法輸入した不純ガスかもしれん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:56:09.58 ID:i4veDkPQ
>>145
カムサムニダ(ありがとう)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:08:42.22 ID:Qjxpr1Ek
オジャパメンナエガシロジョソ(夕べの君が憎い)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:09:45.06 ID:gUv7Zyqs
玄関ドアに開き戸隙間シールを貼った
朝の室内温度が3℃位上がった
今年は快適に健康に過ごせそうです
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:33:02.28 ID:fpXbLCV+
>>68
うひゃー、うちはまさにこれじゃないか
そうか本当の山村なのか、、、

from 御杖村
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:10:16.59 ID:T2LaoJGw
>>149
<>68
本当の山村とは
集落内では携帯電話の通じない地域 →既に村ではない。山岳地帯の小屋。
犬の放し飼いが認められてる地域 →(飼ってる)人がいないからね。
家の前の道路の通行人が知人のみの地域 →道路もあって通ればいいほうだと思うが。
水道も井戸もなく山のわき水を飲んでいる地域 →これは、いけるんだが、掃除が大変。
例:日立市の諏訪町(丁目がなく町名の後に番地がついてる地域)→何故4桁が多いのか不思議なくらい過疎ですが。

シャンソンでも聴いて寝よう。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:45:13.37 ID:gUv7Zyqs
本当の山村はここです
昨年内覧に行きました
あまりにも山奥過ぎるので辞退しました
ttp://house.goo.ne.jp/buy/uh/detail/0/08202/2489425001/00103820/2489425001.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:59:07.42 ID:kcTa497H
日立市ではねえ・・・・あと数年で人が住めなくなる危険があるかもね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:02:21.02 ID:kcTa497H
>>150
>シャンソンでも聴いて寝よう
山村とシャンソンをかけたものと思われる 通じないギャグの一例として貴重
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:00:26.93 ID:DhdBS2OZ
日立なんか二度と住みたいと思わないよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:29:41.74 ID:oNiuv2Zh
田舎なら山奥より、海のそばがいいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:15:55.01 ID:v3Xd2KUN
海のそばはヤダ!鉄が錆びるし洗濯物まで塩っぽくなる。
それに津波も怖いし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:27:28.64 ID:kR+E8Gm0
借家だったら、海の側でもいいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:39:18.48 ID:Ewkl2Ae8
若いうちでないと無理でない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:08:51.63 ID:FklZk5au
漁師は気が荒いからな
ちょっと肩が触れただけで怒鳴りあいになり血を見るまで収まらない
そして根に持つ 次回からは殺し合いだ親戚まで巻き込み大変なことになる

だから俺は海沿いには住まない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:02:45.78 ID:gCdJsin2
海から内陸に数キロ入って、小高い山の中腹の農村がいい。
海には漁港も有れば申し分ない。漁師の知り合い作って市場に下ろせない
ような魚を譲ってもらう。 まあ御礼は当然するけど、自分で作って野菜を
持って行ってあげたりする。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:56:29.74 ID:aVaNiNiB
==160==続く
そういえば、あの家のお子さんは今年小学校入学だな
庭の梅ノ木でも切ってタンスでも造って贈ってあげよう
この前、家の屋根の修理のとき手伝ってもらった義理も返さねば、、、

燃料店の主人に段取りを任せるか
そうだ、早速飲みながら話にいってみるか

うぁ・・いい夢を見た。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:39:26.89 ID:kR+E8Gm0
箪笥を作れる腕があるのか
羨ましい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:07:21.43 ID:nCuuhSE/
>>159
別に都会でも、肩がぶつかって、失礼とか言わなければ殺されるかも知れん。
って言うか、都会の朝夕の駅ホームなんかじゃ、一寸位ぶつかっても何も言わないかもしれんが
町中なら、普通言うだろ。失礼くらいな。日本人は人と関わる時の一寸した挨拶しないからね。
外人はセンキュウは挨拶代わりだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:18:10.97 ID:NKPId1F1
>>161
勝手にオレの続きを書きやがって・・・・
タンスに梅ノ木やねぇーだろ。そんないい材の取れる太い梅の木なんかねぇーよ。
タンスは昔から和桐だろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:55:59.83 ID:S2aTgPTE
いくら田舎暮らしでも生活費は10万円程度は必要だな
でも7万円以下で生活しなければ預金が目減りして家の修繕費も車の車検代もなくなる
何とかしなければだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:26:32.66 ID:M8dD1UHo
修繕代や税金も払えなくくらいなら、賃貸にすべきなんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:09:03.19 ID:KUR+XgUQ
今日は午後から雨になりそうなので急いで畑の準備をした。
土を篩にかけて、ウサギの侵入口を塞ぐ手当てをして、、

ホンの小さな4畝程度の畑なのに非常に疲れたのは、ゆっくり
仕事をしない所為だと分かってはいるんだけどこれが出来ない。
まだまだ都会暮らしの習慣が抜けないな
ゆっくりと確実にがねぇ

from 御杖村
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:02:17.73 ID:rikvt0Gc
ウサギの侵入口って、野うさぎが来るの?
罠を仕掛けて捕まえてウサギ汁♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:32:55.60 ID:KUR+XgUQ
>>168
うん、茶色いウサギがいる
果樹の苗はほとんどこいつが食べた
やっと鹿害を防止したと思ったら、もっと小さな動物も
対象に防御をしないといけないことが分かり、もうぅって感じ

雨がしょぼいのでさっきまで畑仕事をやっていて、あちこち
身体が痛い

from 御杖村
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:01:50.01 ID:WN9/crzI
だったらホムセンで箱檻を買って来て、ウサギを捕まえたら?
こんなの http://store.shopping.yahoo.co.jp/kwn/6651.html

自治体によっては、アライグマ退治に貸し出してるトコもあるけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:22:43.99 ID:Z/6myFqe
うさぎ 美味し かのやま 捕まえて食べる人居るんかい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:57:08.28 ID:KUR+XgUQ
>>170
捕まえたら後の処理に困る
食べるとかとても出来ないし

from 御杖村
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:11:16.29 ID:WN9/crzI
山での暮らしならイノシシを罠で仕留めて解体するくらいの野生がほすい。
ましてやウサギくらいひん剥いて食ったらええねん。

猟友会によるイノシシの解体@@兵庫県宍粟市
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/690683303815e40f13e43718e186c96d?p=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E8%A7%A3%E4%BD%93&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

命の食べ方 1.wmv
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/1270d750dc7d8a1991e157d468e29e61?p=%E9%B6%8F%E3%81%AE%E8%A7%A3%E4%BD%93&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:20:40.67 ID:WN9/crzI
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:40:49.06 ID:bIsqtB9o
>>164 m(^っ^)m
ちなみに、「美雪汁」というのが当地の「ウサギ汁」です。
まあ実際には燃料店には今夜飲みに行って帰ってきました。
タンスは大袈裟で、小物入れの大きい程度。
今から梅ノ木を切り倒して乾燥させておかないと。
田舎住まいは全部できる限り自分でやることなんだと思いますよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:19:09.83 ID:clOT1Ugq
(´'ω'`) 梅ノ木を切り倒して乾燥させるちうんはどんなもんやろか・・・
     とりあえず切ってみるがな。
     切って見れば板に使えるかどうかは大体分かるけど、
     梅の古木なんぞ大抵は板にはならんと思うけど・・・
     それに乾燥させるとメチャ堅くなるから、半生で製材した
     ほうがええと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:28:28.59 ID:O0dQmHkp
>>176
梅は「草木染め」に大変喜ばれると聞いたよ
古木なら是非挑戦してみて下さい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:14:22.85 ID:gQtch5aO
畑にダンゴムシが多くいて野菜を枯らしてしまいます
何とかなりませんか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:48:11.26 ID:4mUJtsql
>>178
はい、お答えします。
それは、野菜ではなく、ダンゴムシの方を食べることにすれば良いと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:09:07.69 ID:TpcDws5Q
香りが重要。
切ったばかりの生木じゃ狂いがでる。
こういうのは教えてもらった。素材はいっぱいあるし。
端材はスモークで使います。
50+n年*0.1n程度の新参古参田舎ものです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:41:49.89 ID:sl8ITOr6
*0.1n年はなにか意味があるのでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:49:28.32 ID:TpcDws5Q
正確な式
生まれてからの年月x
通算居住年月*0.1、なんだかんだで一ヶ月は遊びに来たりしていた
しかし最近は年間の半分くらい居住している二重生活者。

そうです、嫌われ者の人が出てきました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:30:30.06 ID:cYoDb8ze
東北被災県の内陸部に移住を決めました。
両親の出身地に近く、文化ゾーンも同じなので安心して住めそう。
土地も数千坪あり、狭い都会の住居で細々と人生を暮すのは惨めになるだけと。
同じ人生なら親の世代では核家族が推奨されてきたけど3世代住む大家族を目指します。
我が家のシェパード2匹も敷地で放し飼いができそうです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:53:10.92 ID:3CBrwtRd
数千坪の敷地ですか....うらやましい話です
うちもハスキー犬5匹と生活しているのですが、庭が狭く放し飼いしてると
近所からクレームがきて困っています理解のない近隣者というのはほんとうに
度し難いです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:59:17.07 ID:E8VTIhlJ
狭い庭でハスキー犬5匹は多すぎじゃね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:52:40.17 ID:Ow2khF8Y
近所が悪いって、どういうこと?
>>184さんが、もっと広い土地で放し飼いすれば、良いんじゃね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:06:04.30 ID:r/4q2LSn
近所の言い分

・泣き声がうるさい
・犬は繋いで飼うべき
・あんな狭い庭に大型犬はカワイソ

こんなトコじゃねぇーの。理解が無いと思ってんのは飼い主だけで
近所の思いは間逆かもよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:45:05.31 ID:JPN5he5e
高樹沙耶が石垣島へ移住したみたいだな
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111108-00000037-sph-ent
俺も自宅を売却して石垣島へ行こうかな
気候も温暖で田舎暮らしにはよさげだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:11:05.83 ID:Ow2khF8Y
>>188
行ったら?
俺は、10年位前宮古島に不動産探しに行ったけど、うーーーーーん
やっぱ、辞めた口
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:31:37.29 ID:awbEXhXK
>>184
ハスキー犬は運動量が凄く必要な犬種。
朝晩、両方とも1時間以上の散歩やってますか?
欲求不満で吠えるのも当たり前ですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:50:11.23 ID:cYoDb8ze
都会は人口密度が高く条例も含めてうるさい決まりが多い。
禁煙条例も過激化し海水浴場まで。罰金2kとられます。
昔を知っている50代から見ると都会は住みにくい。
関東も大地震や富士山の噴火でエンド。都会で被災者になればどれだけ
惨めな思いをするのだろう。大地主を含めた金持ちだけはどうにかなるのか・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:58:13.61 ID:17Ig7OLd
心配しなさんな。
戦後焼け野原のトーキョーは、バラックで「あっ」というまに蘇った。
一方、近隣地区農家は都市部からの買出し客から法外な食糧価格で搾取した。
・・・未だに恨みを持っている。

人がうごめく街しか、窮乏も繁栄もないんだよ。
過疎の地域に金を恵む予算もない。
農業もいまや都市部の消費者の乞食。
いまさら・・・
さっさと土地を安くうっぱらって
街を整備してくれるようお願い申し上げます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:17:33.47 ID:qEKYwJ+p
>>184
貴方が近所で無くて良かった。
近所だったら、貴方かオイラが塀の中に居ますよ。今頃きっと、、

お隣とは、家屋の距離が20m離れている。
ミニチュアダックスフンドを飼ってるが、やはり気を使う。
まぁお向かいとは、直線距離にして300m以上離れてるから、
お向かいには気は使わない。エっ「そんな距離はお向かいとは云わない!」

庭は建物を除いて、悠に100坪有るし、隣の竹林も有るので、
首輪もせず勝手に散歩させてる。
尤もこの犬は、散歩嫌いですが、、、
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:19:44.16 ID:pjmCyaOI
>首輪もせず
俺も、お前の近所じゃなくて良かったよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:40:29.69 ID:5Dt+zS9q
猫を放し飼いしてたら肉球のところを怪我して帰ってきた
田舎過ぎると猫も室内飼いしかできない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:49:38.21 ID:TQ59vX9r
地方都市の里山地域だけど、ウチの辺りじゃ猫はみな放し飼いだな。
だから喧嘩して怪我して帰ってくる猫も結構いる。
相手が猫の場合もあるし、タヌキやハクビシンと戦うこともあるみたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:41:25.81 ID:geLK2SOV
>>196
一匹10数万する猫も放し飼いになってるの?そうじゃないよね 

ミニチュアダックスは室内犬じゃ?
小さな庭でも充分飼えるよ。
近所はアフガンハウンド、レトリバー、ピレネーズ、フレンチブル、シープドック
でっかい犬がいっぱいいるけど平均70坪の住宅地だよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:22:15.91 ID:93rBCHYP
ミニチュアダックスは室内犬ですよ。
と、まぁ人間が勝手にそう思ってるだけでしょうが。
庭の実質面積が、高々100坪程度。
ミニチュアダックスだって、真剣に走れば狭いでしょう。

オイラの家は、道路より高台にあります。
敷地から出ないよう、厳しくしつけたおかげで、犬が単独では道路に出ません。
まぁ、時々竹林には勝手に散策してるみたいです。
そんな時は、ブラッシングしないといけません。
庭が有るので、抜けた毛も地面に放り出すだけで、苦労は有りません。

大型犬を飼うって、飼主も大変ですよね。
散歩も半端じゃなく、雨の日でも行かなくちゃいけないし、餌代だって馬鹿になりませんよね。
アメリカじゃ大型犬が人気だそうです。
国土の狭い日本じゃ、小型犬が人気だそうです。
理にかなった選択ですよね。

まぁ何処の世界にでも、キチガイと馬鹿はいるものですが、、、
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:39:30.15 ID:DIhW9+P0
俺とこなど 放し飼い で えさなどやらない 自給自足でやってるよ
よそ様に少し迷惑かけてるが 何万坪が 生活圏だよ!!

田舎&山里&山奥 に 住みたいと言うものでね!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:42:48.76 ID:JhumZ8uR
我が家の周辺にはダンゴムシが多くいます
家の中に入ってきたり、畑の作物を荒らしたりします
何か対策はないでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:09:26.36 ID:80XM4LKX
↑鶏を飼いな 鶏のエサ代浮くし 卵わ生むし 肉は食べられる 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:16:17.21 ID:IXPP1p+0
家にもダンゴムシがいるぞ
ときどき勝手に家の中に入ってきて
冷蔵庫開けてビールを飲んでる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:38:47.49 ID:yFnapXNJ
>>200
爬虫類の餌に養殖してみ。マジで商売になるかもしれないぞ。
羽ものは難しいらしい。

カブトムシを暇つぶしに獲って売っていたが、売れ残りが大繁殖。
こんな簡単なものはない。
夏場は、カブトムシ一匹50円で、籠が250円。籠を売っている。

ミミズも落ち葉で大繁殖。飼わなくなった鶏小屋の下で、うにゅむにゅ。
これは鯉の餌にして、糞は肥料になる。

さすがに、恋は体力といっても、食いたくなくなってきたぽ。

来期は、野菜鉢植えアート販売に挑戦。キノコとよ、あよ。
水さえあげれば実がなるということまでは実験したが
販売予定価格350円。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:09:52.62 ID:U6JWDu79
実家に帰ったら家の前の丘の上の畑の隅の竹やぶに露天風呂作りたい
瀬戸内海が見渡せる
柴犬飼って一緒に入りたい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:26:52.89 ID:YbqJwrgB
飛騨高山の新穂高温泉(?)あたりにそんな個性的な露天風呂を売り物に
してるところがあるね。平日に行くと人も少なくて実にリラックスできる
昔一人で湯に浸かっていたら全裸の若い女性がそれも一人で入ってきて
実にビックリしたことがあった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:41:01.95 ID:1WYjFGhj
>>204
そういった眺望のいいトコなら、自分なら東屋でも作ってのんびりするな。
お風呂は精々入っても一時間程度。東屋なら誰にも遠慮しないでゴロゴロしたり
ガラス戸越に瀬戸内海を眺めて寝泊りもできるからね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:25:11.22 ID:KjMnJSYh
>>205

裸に自信があって見せたかったか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:18:52.67 ID:eoDjWSNz
田舎暮らしといっても、すぐ隣に家がある
ニワトリ飼えない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:23:26.74 ID:U6JWDu79
>>206
それは考えなかったけど、あえて言うなら露天風呂とは別に海沿いにやっすーい土地かって小さい家建てて庭から釣りするのも悪くないかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:24:08.96 ID:1WYjFGhj
隣の仲がいいなら、相談して了解取り付ければokやん。
時々生みたての卵でもあげれば、それなりにやってゆける。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:26:07.91 ID:1WYjFGhj
>>209
小さい家建てて庭から釣りが出来るようなロケーションじゃ
台風とかで波を被るよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:27:38.83 ID:eoDjWSNz
>>210
まだ、土地買っただけで、引っ越してない、これから
ニワトリって、ヒヨコから育てるんだよね、難しい?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:31:47.08 ID:1WYjFGhj
>>212
ヒヨコじゃなくても、もう少し大きくなった鶏でいいんじゃ。
ウコッケイは夜中に鳴いて五月蝿いけど、鶏ならそんなでもないし
餌だけやれば簡単だとおもう。ガチョウとかチャボも面白い。
ネットでぐぐるヨロシ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:47:57.56 ID:U6JWDu79
>>211
それはそれでかまわないけど・・・
そういう場所に既に建ってる家あるし・・・
瀬戸内海って四国山地と中国山地に挟まれてるから四国山地越えると台風勢い無くなって意外と被害ないんよ
それより今ならゲリラ豪雨の方がよっぽど怖いよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:54:38.31 ID:0YokKo/8
>>212
スーパーで飼ってくれば安いし、手間要らず。
玉子は失敬しても、とても羽はむしれない。
ペットみたいなもんじゃ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:58:00.73 ID:U6JWDu79
うちは農家じゃなかったから飼ってなかったけど、子供のころはどこの農家も鶏飼ってたなあ
やぎを飼って毎日乳飲んでる家もあった
確かに鶏飼うのもいいアイデアだな
小学校でも鶏飼ってたなあ
うさぎも飼ってて赤ちゃん産んだのに親が噛み殺してしまったのを思い出したよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:03:27.25 ID:XDFjAF6M
鳥は絞めた後、沸騰したお湯をかけないと毛をむしる時にシラミがたかる。
鳥小屋は蛇が寄りやすいので嫌いな人は覚悟して飼わなければならない。
鳴き声は朝晩五月蠅いから田舎といえども覚悟は必要。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:03:52.55 ID:asndcODF
鶏はいいよ 朝は早くから コケっコと鳴き よほど隣から距離がないと クレイム100%来る事保障する。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:08:25.61 ID:1WYjFGhj
アヒルも面白い。 卵はデカイ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:20:34.76 ID:wnZ0UGrU
>>218
烏骨鶏はそんなに五月蠅くないよ
70坪平均の住宅地にも飼っている人いた
卵貰ったことある
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:06:11.68 ID:eoDjWSNz
皆さん、ありがとう
敷地50坪しかないので、考える
草むしりに、ゲージに入れたニワトリを利用している人のブログ見てて
興味湧いている
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:14:35.69 ID:1WYjFGhj
敷地50坪。田舎でそんなんんじゃ狭すぎ。
いまの50坪は住宅専用にして、隣地を貸して貰って
200坪ほど畑に使うといい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:27:01.56 ID:wnZ0UGrU
畑したいかどうかなんて222にわかるの?お節介だと思うよ
「50坪は狭過ぎ」とか失礼過ぎる

これが田舎の距離無し人間関係?うざっ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:30:06.35 ID:jwW7cBQI
おれはうずらを飼うんだ。子供の頃、うちにいたんだけど、いたちにやられちまった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:52:42.71 ID:So5gktTo
>>223
キミは田舎の50坪がどれほど狭いか知らないのかね。
田舎に住んで50坪で満足できるような田舎暮らしなら、わざわざ田舎に
移住する価値がない。田舎ならそれ相応の広さの土地を使ってこそ
田舎を満喫できる。

>>224
イタチはホンの僅かな隙間でも侵入するからね。3センチの穴があれば通り抜けて
小鳥でも鶏でも全てかみ殺す。隙間のないようにしないとだね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:15:24.45 ID:wnZ0UGrU
>>224 うずら可愛いね、飼うの難しそうだけど。
>>225
だ〜か〜ら、他人の考えにダメだしするんじゃないよ
サーフィンや釣り好きで、海辺に住みたいかもしれないじゃないか
機織りの音を気にして田舎へ移住したい人もいるし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:20:45.16 ID:zv9szNuF
ゲージとケージの違いを述べよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:23:19.95 ID:b0+hL/uM
田舎では住居だけあれば自分名義の土地は不要だろう
地主のいない空き地がいくらで自宅周辺にある
俺は自宅周辺の畑50坪、駐車場200坪程度を勝手に使っているが、どこからも苦情がこないどころか、あなたが使ってくれるから草刈りの手間が省けて良かったと感謝されている
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:33:21.03 ID:+muwXFJ9
>>225
家の大きさ10坪以下、野菜の自給自足用家庭菜園20坪、果樹20坪で、50坪
このくらいなら、草ボーボーにもせずに、手入れができるかなと思ったから

自分は、車に乗らないので、駅周辺の商業施設まで3km位の場所
田舎の駅前だと、商業施設が何も無い駅もあるので、それでは、チョット困る
津波も塩害も嫌なので、海から5km以上離れていること
今住んでいるマンションより、固定資産税が安いこと
などの条件
今住んでいる近所でも探したけど、土地が高過ぎて買えない

>わざわざ田舎に移住する価値がない
そんなことは、大きなお世話。あなたと価値観が違うだけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:13:00.70 ID:zSD5Lk15
私は 住まいは小さくても良いが土地は広く欲しかった。
何かをするために必要な広さというのではなく 朝目覚めて
カーテンを開けて両手を大きく広げ 外を見た時に 
他人の家や他人の生活が目に入らない世界が欲しかった。

それが全部自分の土地である必要はないのだが 
言葉のイメージとしては 大草原の小さな家 っていう
感じかな?
なので 周囲に家を建てられにくい様な環境を求めた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:54:44.11 ID:mtv9/n8r
田舎に住んでる者にとっては この会話 吉本よりおもしろい!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:59:36.25 ID:yTgseVVx
各人のライフスタイルや資金面での差はまちまちです。都会に違和感を抱く
50代を過ぎた世代の人々は多いと思います。人口の密集した都会は生活空間
という物理的な面だけではなく、人々の考え方や動向についてもついていけない
感じる昨今です。特に現代はゲーム感覚でものを考え行動するというつまらない
人も多くなっているように見受けられます。また、情報過多により自分で考える
ことも減っています。田舎生活で生き方の原点を見いだせれば最高です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:23:07.76 ID:b0+hL/uM
電車もバスもない田舎に移住しました
自分の家以外は市街化調整区域なので家は建たないはずでした
田舎ながらも学校の近くなので上下水道、光回線もあります
海から遠く山から遠く川からも遠いので最高の環境だと思って喜んでいました
ところがここに目をつけた自動車工場が俺の家から500mの場所に工場建設を始めました
もうがっかりです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:31:25.22 ID:+muwXFJ9
>>231
もっと喜んでくれるように、下書きしてから書かないといけないなw

>>233
田舎なのに、市街化調整区域ってあるんだ
俺の買った所、非線引きだったょ

でも、すごいな>>233さんの家以外が、市街化調整区域って
>>233さんしか、住んでないの?バチカン市国みたいな感じなの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:34:49.50 ID:gOauJq/V
>>233
>海から遠く山から遠く川からも遠いので最高の環境だと思って喜んでいました

良くないし・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:21:08.18 ID:zpXTbf9G
ここ見てると田舎暮らし、と言っても度田舎じゃなくて郊外の広々したところに住みたくなってくるな。
今は都内の駅から3分の一戸建てなんだけど・・
まだまだリタイヤ出来ないし、広々した所なんて夢のような話だ

しかし、日常の買い物とかは大変そうだなぁ〜みんな
これから益々年取ったらなおのこと。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:38:43.92 ID:yTgseVVx
都会から田舎暮らしを目指すことは憧れですが、3世代が一つ屋根の下に
暮すことが理想です。一世代だけの>>236さんがおっしゃる田舎暮らしだと
先々行き詰ります。人生の楽園のようではありません。
私は大家族を家訓に付け加えます。現状の日本ではウインドウショッピングを
楽しまない限り、買い物は不自由しなし。人が人を助ける世界が田舎の暮らしを
成功させると確信します。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:41:03.36 ID:MZyslTir
クルマを持ってて運転が出来る内は 対して不便は無いよ
でも それが出来なくなったら・・・ 

                       どうしよう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:44:27.20 ID:gOauJq/V
>>238
介護施設に頼るしかなかろう
お金ためとかないとな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:53:04.74 ID:MZyslTir
孤独死でいいや・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:18:33.63 ID:pce9YAYM
>>238
その頃には誰でも運転できる車になってたりして ^_^

from 御杖村
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:24:07.09 ID:M6IRnBzs
老人車という電動車いすのデカイのが既にあるじゃないか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:59:52.33 ID:zpXTbf9G
>>237
確かにおっしゃるとおりですね。
家族で助け合ってこその、田舎暮らしなんだなぁ
勉強になりマスタ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:36:26.12 ID:pce9YAYM
>>242
あれはさすがに遅すぎるんじゃないですか?
車のスピードで誰でも安全に運転できるやつを希望します

from 御杖村
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:01:48.65 ID:F2l2eNaQ
TPPが成就したら、棚田の世界は無くなるだろうね。
で、水田ダムが崩壊し、日本の田舎はタイ化するんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:05:06.79 ID:L6fW+V6j
サワディカー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:16:02.73 ID:a5G+kARv
おまいら
生鮮野菜を船で外国から輸入してくると、収穫から1っ週間はかかるぞ。
コメだけ国産でどうする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:01:36.36 ID:0FELnAGc
>>237
子や孫には「50代からの田舎暮らし」ではなくなるね。
子の仕事はあるのかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:58:01.21 ID:R8WyFpxa
金が無ければ、安い土地買って、小屋建てて、
他人が払った税金を当てにしたBライフだね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:38:07.37 ID:Qxkgh7v1
畑の白菜は虫に食われて穴だらけです
虫が食べておいしい野菜は人が食べてもおいしい
最高だな
野菜だけの自給自足



251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:35:40.06 ID:Bzt+pu74
大金持ちになったら実家の裏山買い占めて屋内人工スキー場を作りたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:10:20.56 ID:DHdE0lQu
>>251
それいいね 大金持ちになって招待して欲しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:12:53.64 ID:DHdE0lQu
良く考えてみたら 空から降った自然の雪は
屋根の上に乗っちゃううじゃないだろうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:42:56.11 ID:YVwGtjmd
雪降らない地方なんで・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:04:48.60 ID:3nCJ+7bM
怠け者 生卵自動製造機!

私は元来怠け者で 血圧が高く 烏骨鶏の卵が血圧低下に効果
があるらしいと聞き2〜3個/1日を得る計画をした。

はじめは 家の片隅に鶏小屋を造り 雄1羽、雌2羽からはじめ
6羽に増えた、近所から朝からウルサイと苦情が来たので考えた。

近くに土地が有るので移転する事にするが 毎日鶏の世話に行
くのは 御免だ。

月1〜2回の餌補給で済むような自動餌やり機 水やり機を制
作 これは故障 餌が出すぎ 等ほぼ完ぺきに成るまで半年ほ
どかかる

へび 犬 泥棒 雨 暑さ 寒さ 強風 等の対策 が出来た
のは 約1年後だ。

鶏小屋の掃除も面倒(嫌である)なので 床が汚れると(床は無い)小屋ごと移転する、( 畑なので鶏の糞 餌の食べ残しは肥料になる。

一番苦労したのは餌やり機だ 雨水がかかると餌が膨らみパイプが詰り断食状態 餌が出すぎると鶏が食べるより数十倍の餌がでる(鶏は足で描く習性がある)
完成したのと 生き物を飼うと言う事は難しい、この生卵自動
製造機 友達が欲しいと言うので鶏ごと 貰ってもろた。
おしまい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:24:59.96 ID:YVwGtjmd
でも卵を取りに毎日行かなきゃならんのですね
まあいいけど・・・
で、血圧低下に効果は?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:50:23.49 ID:bugzqHnc
1日に2個も3個も取るのは、その降圧効果?以外で悪い影響与えるよ。
過ぎたるは及ばざるが如しって言葉知らんのかね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:46:22.99 ID:3nCJ+7bM
>256 卵は適当に行って取ってくればよい、只卵を孵す時に混ざらないように注意するぐらい、鶏はすぐに増える、近親何とかで増えると親子がわからない。
1週間も行かないと卵がゴロゴロしてるよ、中には自分の産んだのを食べるのもいる。
血圧の効果は無い様に思う? 医者の薬がよい。

>257 文章が悪かった1日2〜3個一人で食べるのでなく
家族でそれ位有ればのはなしだ!
鶏もご存じの如く 良く産むのもいる、産まないのもいる、
有り余るときもある。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:54:27.29 ID:eqmz165O
>>252
よっしゃ
完成したらここに書き込む
レスしてくれたら招待させてもらう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:30:43.13 ID:VgH7jaxG
・・・・玉子、一日何個食べるつもりか・・・・
安売りなら、スーパーで一個十円で買える。
高級な?玉子でも、30円。農家の出荷金額は、新聞を見ればわかるだろう?
毎日一個玉子を産んでも・・養鶏農家なんてな。。。涙。

ウコッケイは空を飛び、玉子を産むときだけ巣に戻るなんてうそだほんとだ。
乳や玉子ならともかく
間違っても、肉という死体を作るのは駄目だね、俺は。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:38:25.65 ID:fhREJwiE
田舎暮らしだと外食できる飲食店がない
どうしても自炊にならざるを得ない
せめてうまい米を食べたいと思って米屋に相談したら
「ゆめひたち」を紹介された
俺がこれまで食べた米の中では最高だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:57:04.58 ID:Lxl2v164
放射能は大丈夫なんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:16:52.70 ID:JSMQvYsX
「ゆめひたち」なにかを暗示するような不吉なブランド,,,,,,,,,,
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:27:44.26 ID:mZ47TQVl
通販利用すれば、どこに居たって旨いもの食えるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:42:09.59 ID:fhREJwiE
米屋の話では一般的に店で販売されてる米はブレンドしてるらしい
うまいと評判の○○産コシヒカリも生産量の3倍くらい流通してるという
だから評判の割には値段ばかり高くて旨くない
その点で知名度のない米はブレンドしてないので旨いのだそうです
納得です

266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:57:46.25 ID:ScCr4kiV
TPP参加後の外国産の米の味が気になる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:27:33.48 ID:x2zIfnEJ
相当先の話みたいだね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:26:24.10 ID:amChJVVH
日本に売り込む以上はいい味の米を持ってくるよ。
今から日本の美味い品種を選定して虎視眈々だろよ。
そのために日本の市場調査もやるだろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:49:38.70 ID:iIuAfK7u
米国産のパールライスが
初心者のコメ談義だろう。
牛丼レベルの飯なら
北海道産のクズ米でも(失礼)
汁の味を吸ってうまいが
加州の寿司屋は、
これで寿司を作っているようです。
北回帰線以南の米は、
やはり気象条件で
美味しくないようです
(主観です)。
食い物としてはいいと思いますが、
食べ物とは差があるということです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:14:05.96 ID:zvFjv5WJ
改行なんとかしてくれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:58:56.49 ID:GlTAUKKe
>>265
新参の米屋やスーパーはたぶんそうだろうけど、
老舗のちゃんとした米屋はそんなこと(ブレンド)無断でしません。

卸米大手業者勤務経験あり

美味しい米を食べるのには
・精米したて
・砥ぎ
・水
・火力
標準価格米でも「試食用米炊き職人」が炊くと美味いよ
水はマンションの水道水と田舎の湧水とでは、素人でも違いがわかる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:14:56.24 ID:IeVzbdKG
おはなはん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:46:00.15 ID:jb0etxwa
>>268
現在でも炊いた直後は美味しいらしい。差は相当な玄人じゃないと判らんって話だ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:58:57.12 ID:CUDpi0Nc
>>271
「試食用米炊き職人」て、何でしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:18:46.11 ID:Ka+g5Rnn
試食する為の米を炊く職人
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:51:56.62 ID:PDx0n2oY
お前ら土鍋で米を炊け
写生するほどうまいぞ
かまどさんサイコー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:52:49.74 ID:O5knWWRu
本当においしい米は畑でしか栽培できない
田舎では陸稲(おかぼ)と言っているが米屋には売ってない米です


278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:37:53.85 ID:WGomGAnt
はら 一杯 めし食べられたら 良いではないか

贅沢 言うなら 田を買い 自分で田を耕し 収穫まで自分でする 
   これわ 美味しいぞ〜〜

   
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:26:12.49 ID:YnpO5PlC
1Kgで1000円の高級米を買っても年間6万円しかからない。
田を買ったら高いし耕作機高いし農薬危険肥料臭い作るの面倒くさいし疲れる、、、、
山歩きしてきて家に帰って炊いて食べるだけが 美味しいぞ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:30:22.12 ID:qP6O+pTM
>>277
何を根拠にそんなこと言うの? 陸稲が水田で作る稲より美味いはずが無い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:42:38.74 ID:riSeJhYX
>>280
まあまあ、この際TPPで安く入ってくる外国の米が美味ければいいんじゃない?
百姓は税金で助けるでしょ政府が・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:48:50.11 ID:qP6O+pTM
円高の今、円でオーストラリアやタイやカリフォルニアの広大な土地
日本政府が買って。日本の農家から希望者を募って国策として海外で
コメ生産したらいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:56:40.22 ID:riSeJhYX
さすがに日本政府には土地は売らんやろ?
それに日本の田畑が荒れるには変わらんし・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:15:26.76 ID:Ka+g5Rnn
>>280
陸稲は日本では「水田を耕作できない僻地の山間部」しか作っていないよね?
277は田舎の次男か外国人かもしれない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:23:47.72 ID:POwXor+J
日本の米作は今年が最後だ。来年からは収穫米は放射能値が高くて飼料にも
肥料にもならん。だから政府は外米輸入策に積極的なんだ。
日本は農業も漁業も工業も、東電が振り撒き続ける放射能で全滅する。
食料を海外から買いたくても銭がない。売るものもない。
政府は東電と協力して核兵器をどんどん作れ。日本=核だ。
政府は核のスーツを纏い全世界に無心を始めろ。食料よこせ、よこさねば
核投下だと脅して食い物を調達して来い。乞食による脅迫外交だ。
以外に生き延びる術はない。嘘だと思うなら東電に質せ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:56:22.95 ID:D6Go+OLZ
ところで、今朝の朝日見ましたか?
西日本もセシウム汚染。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:00:43.46 ID:riSeJhYX
見ました
オレの実家そっちの方だからショック
もはや日本全土がヤバイ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:55:50.80 ID:Lm7oB4Ow
セシウム米は旨みがあるんじゃねえか?www
年寄りは先が長くないからススンデ食えよなwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:20:47.04 ID:eRZT5F6b
おい雑魚ども
喪板一のモテ男高木さんの彼女(羨ましいか糞バッバアw)
http://pita.st/n/ceijortw
お前ら口だけのババアよりよっぽどモテるわなwwwwwwwwwwww
ひれ伏せよ馬鹿どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://c.2ch.net/test/-.ll/tubo/1312124647/i

341:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/12(土) 12:14:22.92 ID:BmP77LpT0 [sage]
アンチにしろ他の人にしろ
貞子と高木さんが毎日メールしててオフもする仲だってことを
なんで忘れてるんだろうね

375:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:09:52.53 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>372
待たせてるんじゃなくて最初に提案したのは私
付き合ってる頃に指定してそのまま今でもそうなってるだけ

380:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:21:52.44 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>379
それは高木さんの方から正式につきあってくれて言われたから

382:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:31:31.57 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>381
だから私の方で9月10月に会いたくないんだって

ふざけてねえ
だったら高木さん本人に聞いて来れば?
「ふざけて言いました」て言ったら私の方としてはそれで終わるだけだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:44:40.21 ID:U/QsvUDa
ゴミ焼却炉の煙突から排出されるダイオキシンや窒素酸化物、硫黄酸化物の害は放射能の100倍〜1000倍はあります
田舎暮らしの場所選びならゴミ焼却炉から20km以上離れた場所を選びましょう
ちなみに銭湯の煙突から排出される煙には有害物は含まれていません
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:34:10.89 ID:vJKe6EaP
>>290
>ゴミ焼却炉の煙突から排出されるダイオキシンや窒素酸化物、
>硫黄酸化物の害は放射能の100倍〜1000倍はあります

それは爺さんが若い頃の話だろ。
ダイオキシンはともかく、現在NOx、SOxの最大の排出源は自動車だよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:34:17.10 ID:yP0PuP8G
>>286
西日本に逃げた人多いのに、日本は本当に後出しばかり
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:09:33.48 ID:U/QsvUDa
東京杉並区には住宅地が多くてゴミ焼却炉がなかった
杉並区のゴミは江東区へ持ち込んで燃やしていた
江東区民が反発して杉並区のパッカー車の通行をを実力阻止した
東京都知事は「東京ゴミ戦争」を宣言した
その後杉並区にゴミ処理場ができた
周辺住民の多くが難病になったとして今も訴訟が続いている
ゴミ処理上は本当に怖い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:46:41.85 ID:+uA8CLkf
半径20Kmの広大な土地ができたじゃない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:07:30.94 ID:IBVCAIHj
俺は、将来は半年は放射線地獄の日本を離れてハワイで暮らそうと考えている。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:51:50.31 ID:IlGiGR0/
冬場の田舎での愉しみは何だろう?
思いつくのは暖かい部屋で外を見ながら一杯。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:58:29.82 ID:aqKUTMRy
田舎暮らしにあこがれるのは東京人だけかも

地方都市の人は東京より環境がいいのでそんなことは考えない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:14:46.89 ID:dLRZNV6u
山手線、中央線のど真ん中に住んでる
買い物便利、大きい病院まで徒歩5分、小石川後楽園、靖国神社
北の丸公園緑も多いよ

田舎暮らしなんか考えたことないけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:49:59.22 ID:Lno9WQI0
>>295
一生ハワイで暮らしたら、良いじゃないか
半年なんて中途半端な期間は、どんな意味があるの?

>>298
わざわざ、田舎暮らしスレで、語らなくても良いんだがな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:21:26.23 ID:5fFfQUSk
ワロタw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:33:12.37 ID:yT36k7uQ
福島県の米にセシウムが出ました
俺は茨城の田舎暮らしで家庭菜園の野菜と茨城産米ばかり食べています
俺の食生活にも危険があるでしょうか

302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:56:39.30 ID:Lno9WQI0
これから、子供作る予定があるんだったら、食生活を気にしないといけない
別に、後はお迎えが来るまで、子供を作る予定がなければ、気にすることなく
家庭菜園の野菜と茨城産米を食っていれば良いんじゃないでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:05:30.03 ID:F31Xjr5I
>>298
>北の丸公園緑も多いよ

その緑は、人工的に植えられただけで、多様な生態系を維持できるほどの規模でない。
それは自然ではないのだよ。

そんなことより、俺には東京のような人口密集地に住むなんて、気持ち悪くて無理だ。
職場が東京だから、しかたなく行くけど。
街を群れを作って歩いている人たちを遠くから眺めていると、ウジ虫がウヨウヨ
群がっているように見えて、気持ち悪い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:30:36.62 ID:aqKUTMRy
田舎暮らしにあこがれるのは東京人だけか。

地方都市の人は東京より環境がいいのでそんなことは考えない

地方都市は土地が安いので広い家に住める、自分は土地300坪、建坪100坪。

物価も安い。スーパーまで5分、ダイソーまで10分、家電量販店はいくらでもある。

田舎暮らしに出てくる、下水もないような不便な、ど田舎はばかげてる。



305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:48:49.89 ID:aqKUTMRy
だから、庭で森林浴ができる
裏は森で隣は公園。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:52:21.02 ID:Lno9WQI0
誰に言ってるんだよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:59:54.59 ID:aqKUTMRy
テレビででてくる田舎暮らしの人
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:11:24.71 ID:6TMHbXU0
田舎は都会より自然が多く、人口見積も度も低い。
田舎暮らしも人それぞれ、田舎で都会のような暮らしもいい。
都会と田舎を行き来するのも自由。また、素人ながら広い土地で農耕に
没頭するもよし。自分は山林、田畑付の8千坪ほどの屋敷を購入した。
ネットさえあれば何でも買えるしね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:13:55.70 ID:6TMHbXU0
↑人口密度も低い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:39:59.57 ID:nNOH6JRd
山林まで買ったらさ、管理責任が出てくるじゃない。
管理が行き届かないで土砂崩れ何か起きたらさ。川とかも農業用水なんてなってたら・・・・・
何もしなかったら顰蹙もんじゃない?
>>299
半年は雪山で雪で放射線シャットアウト。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:59:13.27 ID:6TMHbXU0
↑言葉尻をとらえたくないが山林は200万も出せば全間伐できるでしょ。
少なくても針葉樹林(杉、ヒノキ)の放置はプラスにならない。土砂崩れは
傾斜角や地域性によって全部違う。森林を先々、保水性の高い広葉樹へ変えるつもり。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:26:49.31 ID:kXWX5yxc
50代なら精々山仕事は出来て10年〜15年だろ。 いまから針葉樹から
広葉樹に植え替えても、成木にならないうちにコッチがお陀仏かもしれない。
そう思うと、落葉樹や広葉樹の里山に住まいを見つけたほうがいいかもね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:30:08.53 ID:nNOH6JRd
『200万も』ですか。ふーん。私自身も一生のうちに1度ならなら、200万も出せばとは言えますけどね
2ケタ以上出さなきゃいけないなら・・・・・
広葉樹にね?年月をどれくらい費やすんでしょうね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:41:57.30 ID:nNOH6JRd
そういえば、夕方のニュースで東北の大雪で全壊した家の始末問題を追ってたな。
持ち主は90過ぎの老婆でナマホ中で始末なんかむり、息子は借金、住宅ローンで首が回らず無理。
で、家自体をずーっとほったらかしていたのかと言うと、そうではなく。
捨て値で売ろうとしてたけど買い手つかず。全壊したのもテレビ報道で知っていたそうだ。
不動産って、持ったら持ったで大変だよね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:47:08.29 ID:6TMHbXU0
50代になれば経済的な差は大きく出てくるのではないでしょうか
広葉樹への切り替えは子供の世代へ引き渡すつもり。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:51:02.29 ID:nNOH6JRd
けどさ、200万で伐採したことあるんですか?
それくらいで出来るかな?出来るでしょ。でしょ?
したこと無いんでしょ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:57:04.56 ID:6TMHbXU0
俗にいう変な人を怒らしたかなw
これでお終いにするけどこういう人たちと都会でお付き合いしたくないのも
地方へ引っ込む理由のひとつ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:59:11.40 ID:nNOH6JRd
いや、怒ってはいないよ。金だって、ひょっとすると御宅より持ってるんじゃないかなと?
で、伐採したことあるんですかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:01:46.14 ID:nNOH6JRd
http://plaza.rakuten.co.jp/392766/diary/200904110001/
やっぱ。200じゃ無理だろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:21:29.62 ID:kXWX5yxc
どんな広さの山だか知らないけど、伐採だけなら200万もあれば
相当広い山が伐採できるだろよ。
なんならオレがやってもいい。
但し、伐採した木材を運び出したりするとなると費用もかかる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:31:15.41 ID:nNOH6JRd
植えるのはそれほど掛からん様だな。
けど、木を切るってのは危険を伴うしね。
一寸した木なら1本30万らしいよ。山林で木が6本は無いよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:39:13.83 ID:60w1SXYt
植えるんだって手間だよ。道路があればいいけど、道の無いところは
全て人力だから大変だよ。
一寸した木なら1本30万は、余りに大げさ。一寸した木で1本30万なら
家なんか建てられないよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:43:42.55 ID:nNOH6JRd
>>322
だから、日本の木材は家に使用しにくいんだよ。
植える費用云々はさ、検索で福岡県庁のサイトが出てきた。
30万も重機の使用とか考えたら、そんなもんだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:48:27.60 ID:ni6SVVE6
間伐って、どのくらいの太さの木か知らないけど、
直径20〜30cm程度の木なら、やる気があれば素人でもチェーンソーで刈れるよ。
自分で刈れない木だけ人に頼めばいいのでは?

問題は320が書いてる通り、間伐材の後始末だな。
それほど量が多くなければ、数年がかりで薪ストーブや暖炉の燃料にするとか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:57:26.85 ID:nNOH6JRd
30cmってのが微妙だけど、それこそ御神木とまでは行かなくても
大木を素人が切る?辞めといた方が良いんじゃない?
切れると安全に切れるは別だよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:58:52.76 ID:nNOH6JRd
ちなみに『山林 伐採 費用』で検索すると、福岡県のサイトも出てくるが
無謀な伐採はするなとも書いてあった気がする。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:01:31.61 ID:60w1SXYt
そりゃ、伐採に限らずなんでも「無謀」な行為は良くないだろよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:11:21.19 ID:ni6SVVE6
なんでもお金払って人に頼んでたら、
純田舎の暮らしはたぶん都会以上にお金がかかるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:12:33.29 ID:mOJFs4A5
今は殆どの山で、間伐してもそのまま倒して置いて、朽ちさせてる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:17:21.38 ID:nNOH6JRd
>>328
たぶん、足元見られると思う。
>>329
それは白アリが喜ぶな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:19:58.38 ID:nNOH6JRd
落ちる。付き合ってくれてありがとうな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:56:49.80 ID:Rt17Xval
独身時代の遊び仲間が定年後故郷の過疎地に移転して暫くたつが訃報をきいた
自給自足のお遊び感覚で農業に挑戦していたが、もともと都会っ子の彼は、耕す
ことも、植えつけることも育てることもうまく行かなかったらしい、それでも
長年夢みていた田舎暮らしが出来て幸せだったでしょうとは奥方が言っていました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:35:57.52 ID:vC5wKh9H
本人が良かったんだったら、良いんじゃない?奥さんが付き合わされたんだろうけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:13:53.01 ID:84wvTJOV
>>325
何かこの頃は木を切るのは重機を入れて、木を釣りながら
チェーンソウで切るらしいよ

きこりっていなくなったかなぁ?

from 御杖村
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:26:00.82 ID:1eQBggGL
>>334
>何かこの頃は木を切るのは重機を入れて、木を釣りながら
>チェーンソウで切るらしいよ

なるほど、最近はそうやるんですね。
昔は木にロープをかけて自分の方に倒れてこないようにしてましたが、
うまくやらないとチェーンソーが木に挟まって取れなくなっちゃうことがあるんですよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:51:37.81 ID:DPMaKcHW
林業経営者なんて少ないんだから
お山の話は程ほどにしてしちゃって
最近、山菜畑なんて作れないかな、、、、と思うようになりました。
管理栽培というものらしいのですが、
耕しもしないで自然に任せますが、
山菜がより育つように人工的にちょっと手を加える。
人の手が入ることによって植生が維持されるようなことらしいです。
平地では里山がそうみたいです。

暇なことを考えるのも楽しみです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:17:29.53 ID:6TsCdPeY
畑の隅の日当たりの悪い場所にはミツバ、フキ、茗荷を植えました
来年が楽しみです
今は大根、小松菜、ネギを食べています
まもなく白菜も収穫できそうです
お金はないが家庭菜園程度の畑があるので何とか暮らしていけます
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:28:25.11 ID:fDrtlZiG
芋とか豆類を栽培すると米も買わなくて済むという浅はかな考えなんだけど
どのくらいの量が必要でしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:01:30.96 ID:ZTDfxy0H
>>337
うちの庭には毎年フキが勝手に出てくるんだけど
料理できないんでいつも抜いて捨ててる :-)

from 御杖村
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:39:50.79 ID:6RA18J/W
http://allabout.co.jp/gm/gc/220697/
フキ味噌の作り方。毎年春スキーに新潟のかぐらスキー場に行った時、時々売店で売ってるんだよね。
あったときは買ってる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:50:59.14 ID:fDrtlZiG
>>339
近ければ、貰いに行きたいw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:53:29.48 ID:6TsCdPeY
>>339
小さいフキはそのまま、大きいフキは皮をむきます
その後、10分くらいゆでます
ゆでたフキを2〜3cm位に切って油炒めにします
晩酌のつまみに最高です
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:08:58.86 ID:hUh732ql
山と山に挟まれたいわゆる谷津とか山戸と呼ばれる地域の住人は、山と山すその家を一体で所有しており、
湧き水が豊富なので平地は狭いながらも容易に水田を開くことができたのです。
裏山には数百本の栗を植え、たけのこや山菜、小動物や川魚も豊富だったので食うに困ることはなかった。
遠い昔、賀茂氏などが盛んに入植して、半農半採取の生活を延々と続けてきたのです。

ところが戦後、そこに針葉樹を植えたことで山里の生活は崩壊してゆく。
もちろん都市化の影響のほうが大きいけれど、そもそも生活の基盤が失われてしまったのです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:22:29.20 ID:fDrtlZiG
御杖村さんは、調理の仕方を聞いてない
フキが嫌いなんじゃないの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:25:53.22 ID:6RA18J/W
で、今は山間、谷間でセシウムが豊富でっか?
今日は、2時間ほどのウォーキング。ゴルフ場と新興開発地の間の緑保全地域を歩いてきたよ。
丁度、小さい盆地状の池(雨貯め)になってて、ゴルフ場から滝状に流れてくる水の流れを石を飛び石にして飛び越えて散歩してきた。
いや、転んだらと思ったら怖かったね。けど、あそこもセシウム貯まってんのかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:15:42.10 ID:gAmy/BHA
今時、山草なんて汚染され放題じゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:18:35.01 ID:isyy52uE
夏草や セシウムどもの 爪のあと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:25:50.28 ID:17/IO+PY
古井戸や セシウム汚染の 水の音
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:21:30.78 ID:58m+GqzR
>>343
稲作開始当初は、意外だと思うかもしれないが盆地みたいなところが最適地。
山端の水が湧き出るようなところが、水利施設不要の絶好地。
だから、京都奈良周辺が大生産地になり都になった。
利根川みたいな武蔵の国の洪水地帯は面積が広いが、稲作初期には不適地。
それを開拓したのが、東国武士というところでないかい?

どうだろう、節約じゃなくて
金を徹底的にエコ?とやらに使えば産業も雇用も増えるのではないかい?

こんど旅行がてら何気にいってみよう、御杖村へ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:38:25.91 ID:+MiBMnZP
田舎は昼夜で寒暖の差が激しいためかアルミサッシの内側まで結露して敷居が濡れます
何かいい対策はありませんか?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:40:48.90 ID:nbGNXk8B
うらやましい
おれの嫁なんかオッパイ揉んでもクリトリス抓んでもエロ本見せても
ジワッとも濡れんよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:05:15.83 ID:ctmqN8o4
>>351
それは、あんたが下手だから
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:15:21.86 ID:c2njuTJL
>>350
ペアガラスにするだけで結露は殆ど防げる
予算的に無理なら「断熱シート」だね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:36:42.61 ID:+DPWAQ2q
>>350
少しだけ、窓を開けておく
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:39:06.99 ID:tBtf6cKY
>>351
それは、あんたがきらいだから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:42:33.79 ID:nbGNXk8B
>>350
✕✕製薬の「結露遮断シート」か姉妹品の「結露その前に」スプレーしとけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:06:03.14 ID:aVFUSr/G
>>350
扇風機の風当てておけばダイジブ。
あとはホムセンでプチプチシートを買って貼り付ける。

チョイ器用なら木枠作って、それにビニール貼って二重窓♪
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:32:05.79 ID:kWiUA6PY
戦中戦後を幼児期に過ごした世代は嫌いだ。
慎みなんかわからない。食うためには何でも食ってきた。
日本の田舎ではそういう旺盛さも必要な時はあるが節度はあった。犬まで食う中国人。
日本人の皮をかぶった中国人増えてきたな。
世界の癌と言われる中国人精神は俺には受け入れられない。
子は親の精神を受け継ぐんだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:00:57.49 ID:kWiUA6PY
↑追加。田舎でも山菜やキノコを見つけると次の人や翌年の収穫も忘れて
根こそぎ収穫してしまう。根絶やしも平気。精神の貧しさを感じる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:14:07.00 ID:aVFUSr/G
許してやれ。 教育の欠如だ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:29:45.23 ID:58m+GqzR
>>359
土地の人は絶対にやらない。自分の首を絞めるだけだから。
行楽気分で来る連中が根こそぎやってしまう。
まあね、沢の一筋を辿って山菜を採ったら、
地元の人は一週間は入らないようにするから。
素人は土日で観光に来て収穫できなければ格好がつかないから、全部毟り取る。
これはメインストリートだけの被害だから、しょうもないとも思うが
最悪なのは、金目的のプロが知っていながら根こそぎ、裏筋まで浚っていくこと。

広葉樹を見れば、素人でもわかるんだが。。。
道をつけないようにしてるだが。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:13:05.02 ID:kWiUA6PY
>>360 >>361ご回答有難う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:35:31.46 ID:Ph33Z/FV
↑ なんの回答?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:58:23.26 ID:ub1HM4j5
ご回答有難う=レスさんくす>じゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:30:03.28 ID:/2EpXtA4
お盆の頃、近所のじっさまがお亡くなりになりました。
誰も困らずコメは収穫できました。
遺産は、ガラクタ道具と無価値の農地でした。
なにもしないでお金がもらえる農地は誰も手放さないでしょ。

なにもこんな村社会に行って、どうするつもりですか?人間が腐るよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:24:26.10 ID:OzCX51oQ
農地の持ち主が所在不明が多いらしいじゃん。
田舎暮らしには興味あるけど、村暮らしに興味はない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:42:31.64 ID:xQgUO52j
田舎暮らしで食べたいもの
ベビーカマキリの素揚げ
カメムシのごま油炒め
いっぱい育つと良いなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:11:05.87 ID:58usUGLN
田舎住居はいいところも沢山あるが
趣味の世界だから、ことさら強調しない。
そんな釣りをしていても、釣られた魚が可哀相だ。

趣味じゃなく第一産業の兼業(農・水・山)をやるにはやっぱり若くないと。
頑張っても自足自給だけど。
繁華街じゃない地元の自営業だと考えればわかるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:52:50.63 ID:zmOz5xYx
速報!!「これがアメリカのダマシの手口だ!!
わかりにくい言葉は、相手の頭を混乱させるためのだましのトリック!!」
                             心理学者
TPP、FTA、ISD、いろいろなわかりにくい言葉を
アメリカは、よく使いますが、アルファベット3文字が
一番覚えにくく、記憶に残らないのです。

これは相手の頭を混乱させ、ものを考えられないようにするための
トリックです!
昔、「オウム真理教」の「麻原」もつかっていました。
麻原は、「ポア」「イニシエーション」「ステージ」「解脱」など
いろいろ、一般人が理解できない言葉をつくっていました。

「洗脳」の手段で、わかりにくい言葉を相手に聞かせて、
相手がものを考えられない状態にして、相手を洗脳する方法が存在します!
麻原は、言葉を理解できない人がいたら、馬鹿にして
優越感にひたっていました。
アメリカ人も自分たちがつくった言葉を、日本人が理解できないと、
影で、バカにしているのです!!

みなさん、わかりにくい言葉にきをつけてください!!
アメリカ人にだまされないように!!!これは、ダマシのトリックだ!!

370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:56:18.49 ID:UoHHVsq+
インディアンも言ってたな

白人、ウソつく
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:51:49.60 ID:4ks827bU
↑白人だけなのかい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:01:42.05 ID:AfofoDkA
今の大統領白人じゃないだろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:41:23.57 ID:Or4/NlWa
うまい米日本一コンテストで茨城産米が選ばれました
やはり他県とは水が違うのだろう
田舎暮らしには最適な場所だと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:58:26.42 ID:kCtWIPad
>>373
フクシマの隣だしな
俺は嫌だけどね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:45:51.83 ID:Jgr+QPsN
俺も嫌だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:29:42.79 ID:TNhRi01R

また故障だな????  管理者が変わってから、年中起きるね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:37:04.06 ID:DQA1e0G/
溜まった落ち葉を箒で掃いてたら下から小さいシマヘビが出てきた
30cmくらいの小さいの。
今年の夏にここにシマヘビを二匹確認したので、それの子供だろう
まぁ蛇も色々単変だな、寒くなったし

from 御杖村
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:16:36.54 ID:RxW5SODE
この前、庭にでかい蛇がいた。
ほっとこうと思ったら、母がなんとかして、というので、
手袋をして尻尾をつかんだ、いきなりつま先を噛み付いてきた
サンダルを履いてたので、もうすこしでかまれるところだった。
尻尾をつかんで引っ張っても逃げようとしてすごい力だった。
なんとか引っ張り出して、ぐるぐる回して、塀の向こうの、
裏の山に放り込んだ。
蛇をつかんだのははじめてだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:10:37.06 ID:hbxFfoGR
↑ 玄人は尻尾を掴んで もて遊べるが素人はだめ
  素人は蛇の首根っこを掴むのだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:46:24.10 ID:An/B9LKa
田舎(奄美)があるのはいいことだとこの頃思う。
それもここ千葉から相当遠い。おかげで安全地帯
に移れる。わしは都会育ちで、農耕なんかしたことないが
半農半エックスという考えに共鳴し、未来の理想的な生き方だと思って
実践しようと思ってる。半分自給自足の農業。エックスは現金収入のための仕事と思ってる。
これがどうしたものかと思ってるんだ。わしはパソコンが好きだから、仕事としてパソコンを
利用した仕事をしたいと思う。できたらパソコン教室など。パソコン基本情報処理技術者育成。
この更なる研修のためここ千葉の自宅は残しておこう。ここから進んだ情報を得るんだ。また
奄美から都会に就職希望の教室生のための旅館の役目にもいい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:00:11.16 ID:ZilZOVUV
パソコン教室にくる人間は・・・
まず知識がない素質がないというより不向きだ。こんなものいじればわかる。

蛇は逃げるか足で踏み潰すか、手を出す気にはなれない。
パート・アルバイトで一日3時間働けば、
豊かな自然?の田舎で食うに困らない。家賃無料だから。

・・・・なにをしたいの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:18:41.17 ID:UJln0wZF
田舎に帰っても、よそ者扱いだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:08:06.08 ID:yQ3CoExJ
パソコンもな、昔はLoadとかでソフト起動してたときは、教室も必要だったかもしれんがな。
今じゃ家電並の操作性じゃない。インターネットソフトも専用ボタンで起動出来るしね
どちらかというとホームページから通販システム立ち上げとか出来るんなら、細々と仕事が出来そうな気もするけど
そういうことをしている方ってさ、奄美大島並の規模ならす既に居そうな気がする。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:13:21.46 ID:L/OgHWMw
11/26(金)午後9時 テレビ東京
出没!アド街ック天国で「歴史薫る秋の小京都茨城・古河」が紹介される
古河市、最高だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:17:09.65 ID:L/OgHWMw
間違えた
11/26(土)だった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:18:46.32 ID:yQ3CoExJ
>>381
ビッグダディも一余、家賃は払っていたと思うぞ。
アルバイトも毎日あるとは思えんがな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:55:40.47 ID:1V/lpduq
>380 賛成 やりたまえ 失敗しても大した事わない 余生の人生だ
     それより悔いを残すより 納得する人生の方を選べ!

     >381,2,3,6の消極的な偉い人間もいるんだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:07:27.55 ID:/PQFvOqO
奄美は台風が凄いんじゃないの?
いつもレポーターが傘を壊してるよね〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:39:47.44 ID:o/XnJNcv
>>378
あはは、蛇を手で掴んだことはないけどどんな感じでした?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:36:03.72 ID:CEM21r2D
>>384
古河って茨城なんだ、埼玉、千葉、栃木?言われないと分からん・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:23:10.51 ID:QR7Y7Fxg
>>387
>賛成 やりたまえ
思いっきり上から目線で、ワロタ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:02:30.15 ID:lTsti6j6
>389 ワラエ よ
     何もしないで 一生 ヘイヘイボンボンで 平和に暮らせよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:21:08.13 ID:QR7Y7Fxg
>>390
俺も三田が兵庫だって、最近まで知らなかったよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:12:22.87 ID:5Y26fEls
御杖村でオフ会やりませんか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:45:31.74 ID:/u57Gifg
>>394
来年から年金暮らしになり時間が出来るので、職場関係以外の
友達があればいいだろうなと思うので面白いと思うのですが、
問題もあります。

1)御杖村はまず車でないと来れないと考えて良いと思います
2)我が別荘への入り口には橋が架かっていて、この橋は先般の
台風で半分こわれた状態になっています
3)仮の板二枚の橋(人が一人渡れるだけ)を使って今も我が家に来ています
もちろん車では無理で数百メータ離れたところに車を止めて歩いてきています
4)この状態の解消には相当の時間が掛かります。現在他の住人と共同で
事態の打開に当たっていますが、おそらく解消するのは来年の秋くらいではないかと

というわけで
あ)他に御杖村の方がおられてうちでやっても良いよという場合
い)上記の条件でも問題ないよと言う場合
は可能だと思います

なお私は酒はまったくダメで、そういう奴でもまぁ付き合ってやるかという
寛大な条件も必要かと

私のログハウスに来ていただける場合は、薪ストーブの炎を見ながらの歓談は
結構乙なものだと思います。またオーディオに興味をお持ちの方がおられれば
我が家では球アンプでハセヒロのバックロードホーンの音が聞けます:-)

from 御杖村

396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:09:30.32 ID:/E7op6XW
む、何の進歩もなく歳を取っただけの人だったのですか?御杖村さん

397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:23:57.96 ID:JXI+QtfH
>>396
チミは失礼な輩だね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:30:08.54 ID:VEI2B5aL
>>387
>>の使いかたも判らん香具師に言われてもな?
それに『基本情報技術者』のことを言ってるのかもしれんが
働きながら取る資格を無職で取ってどうするの?
学歴があるなら良いけど?高卒奄美出身でその資格で都会で就職活動?
田舎を馬鹿にし過ぎてない?

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:40:27.63 ID:/u57Gifg
>>395
そうそう、もうすぐ帰りますので、返事を書けるのはは来週になると思います
あしからず

from 御杖村
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:12:17.15 ID:9B3NePh4
あたいの親戚も古河(こが)にありますが   なにか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:23:43.31 ID:eGZiIK7N
>>387
上から目線の先生、アンカの付け方覚えてからレスして下さい
その上から目線は、どのような教育を受けたらできるようになるのか教えて下さいm( )m
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:19:11.00 ID:+8aoxB6D
↑ お前の人生は 可哀想だな アンカと言うのか>>これは こんなもの
どうでも良いんと違う >>
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:57:18.83 ID:eGZiIK7N
↑それは違いますよ、糞関西人、早く死んでくれ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:58:09.60 ID:eGZiIK7N
>>402
死ね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:06:58.68 ID:eGZiIK7N
>>402
糞関西人に、お前呼ばわりされる覚えねぇよ
糞関西人っ言葉選べよ、偉そうにするんでねぇぇずらっぺ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:08:50.21 ID:+8aoxB6D
>>401.3.4.5 夫婦親子で攻撃かい >>380 で無ければヘッコンでおれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:16:43.14 ID:LS9DbEwm
↑ いい大人がこげんとこでケンカするんかい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:36:38.31 ID:XwO1Nh3O
歳とると脳細胞が死滅してゆきだんだんと子供に帰ってゆくのじゃよ。
もう小学生のテスト解かせても半分も解けんじゃろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:43:10.61 ID:y1vU5G8r
艦載って全てが…ははは恥ず菓子いwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:37:40.14 ID:QjHBeILI
ヘッコン:どこぞの方言ですかい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:08:22.61 ID:QjHBeILI
>>406
貴様のような知らない人にお前呼ばわりする奴は、母親より先に逝ってくれ
貴様だけは、許さん
貴様
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:18:03.82 ID:QjHBeILI
>>406
貴様のような知らない人にお前呼ばわりする奴は、母親より先に逝ってくれ
貴様だけは、許さん
田舎ものだとか都会ものとかそう言うのは関係なく許さん
一日も早く死んでくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:18:20.20 ID:QjHBeILI
>>406
貴様のような知らない人にお前呼ばわりする奴は、母親より先に逝ってくれ
貴様だけは、許さん
田舎ものだとか都会ものとかそう言うのは関係なく許さん
一日も早く死んでくれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:19:48.47 ID:QjHBeILI
>>406
貴様のような知らない人にお前呼ばわりする奴は、母親より先に逝ってくれ
貴様だけは、許さん
田舎ものだとか都会ものとかそう言うのは関係なく許さん
一日も早く死んでくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:20:17.25 ID:QjHBeILI
>>406
バイバイwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:45:26.30 ID:Wk21/94i
荒れているようですね。田舎は付かず離れずお付き合いが宜しいようで。
特に都会の無礼講を田舎でやるとヒンシュクの的になります。
2chでも言葉は気を付けるべきです。田舎の人は都会と違うのです。
心を割ってと誘われても親しき仲にも礼儀ありです。受け入れられない大風呂敷を
敷くととんだ反発で傷つけられますよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:29:18.54 ID:7rP6Mf+F
>>413.4.5 夫婦親子で攻撃かい >>380 で無ければヘッコンでおれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:11:21.17 ID:yUTh9reB
へっこんでおれ
ひっこんでおれ
すっこんでおれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:38:11.75 ID:W8fES/ic
俺俺詐欺の疑いで却下
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:19:40.54 ID:5fNAOIPq
今住んで居る所が 天下泰平 上げ説く
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:00:32.06 ID:d5lL6Ulj
昔、田舎に住んでいた頃に棚田で栽培された米は本当に旨かった記憶がある
農家は収穫した米を農協へ出荷するから消費者が農家から直接棚田米を買うことは出来ない
闇で買ったら今でも闇米売買で逮捕されるんですかね?

422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:37:13.58 ID:Fne31JbZ
昭和脳乙! 闇米なんて死語だよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:59:15.73 ID:tDrScmuj
今日も雨模様でやろうと思ってたことが出来ない
どうもこのところ毎週末ごとに雨が降ってるような気がする
そのせいかこの時期にしては暖かい

仕方がないので部屋でパソコンでも弄ってるかなぁ

from 御杖村
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:51:24.40 ID:xmfhNEYv
>>422
言葉尻を捉えてあげつらう。嫌な奴だね。
>>421
別に農協通さんでも売れるだろ。今の時代、インターネットと宅急便でさ。
米は生物じゃないんで、どこでもどちらにでも売れるじゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:28:45.44 ID:6DEOvUtY
>>421
米を売っている店には「米穀商」の看板が出ています
この店は正規のルートで流通してる米を販売する店です
ハッキリ言えば政府が放射能などを検査済みの米です
「米穀商」の看板がないのに米を売っている店は自主流通米を扱っている店です
ハッキリ言えば品質・安全面で政府の保障のない米です

426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:17:16.28 ID:W2kKNF50
原発事故が起きて放射能が漏れたら
あわてて基準値を緩めるような政府の保証なんて
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:46:10.43 ID:BkcrH3a+
政府の検査ってのは、であろう検査だからな。牛肉検査以外は。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:23:01.62 ID:ROnTRNgE
>>425
425の言っていることはほとんどデタラメ。
今ごろ、自主流通米だってよ。>422の言ってる闇米と同じく「自主流通米」は死語。
米穀商の看板は自分たち(組合とか)で勝手に付けてるだけ。
米は」食糧法が改正されて、誰でも出荷、販売できるの。
流通も「正規のルート」なんかは無く他の物品と同じく様々。
「米穀商」の看板と安全は関係ない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:41:06.22 ID:/38tIfz/
今はインターネットで米が買える時代だよ、魚沼産コシヒカリ顔写真入り
で、この方が作ってますってね!
信用するかどうかは別、一流スーパーも産地偽装やってるし、町の米屋
なんか適当にブレンドしてるだろうし
>>428の言うとおりだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
>>427
牛肉検査もいい加減だよ。全頭検査の意味がない。
予算の関係で、可能性のあるすべての部位を調べていないし、
何歳以下だかはそもそも検出不可能だし、
解体の仕方はいまだに問題がある。
そういう風に問題があるのでアメリカは日本の牛を狂牛病の疑いで
輸入禁止にしているほど。