昭和35年4月2日〜36年4月1日生まれのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去に関連スレがあったかも知れませんが、50代以上の板に無いので立てました。

ここは今年度、51歳の紳士淑女のスレです。
夫のこと、妻のこと、子供のこと、仕事のこと等々楽しく語らいましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:46:44.75 ID:YbumDTv4
50代以上板で現在進行中
【共通一次世代】1960年度生まれのスレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1304661523/l50

このスレの削除依頼よろしく
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:30:40.33 ID:f5dR56RX
室伏選手はハンマー投げの選手ですが、丸投げ、ちょんまげ、なまはげ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:06:33.13 ID:YvscLw6o
1>>乙です。もうすぐ51歳。。。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:01:37.68 ID:ZpGWsaQ6
>>1
>過去に関連スレがあったかも知れませんが、50代以上の板に無いので立てました。
よく板を見てから立てて下さい。

本スレは以下の所
【共通一次世代】1960年度生まれのスレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1316431470/l50

本スレは亜流スレです、上記のところが本流なので、本スレは削除依頼するか、
書き込まずにdat落ちを待って下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:12:54.82 ID:uS30skx7
この板では、こっちのスレタイのほうが分かりやすい
ので、こっちも使えばいい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:01:43.59 ID:ng+oLON2
ゴッドファーザー〜愛のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=rliWf1uTkrQ&feature=related
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:58:46.39 ID:A7veAmD2
ゴッドファーザー、ベッドの上の馬の死体が気持ち
悪かった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:25:10.79 ID:xr6WpAep
ますます禿げ増す
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:11:46.19 ID:BB4UdR/O
最近テレビで見た、やせた外人力士の頭が薄い
のが気になる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:32:32.67 ID:POiRofN3
人工衛星、日本に落下しなくて良かった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:13:09.01 ID:4n53kAiI
>>10
チェコ人は若い頃からの禿が多い、と知り合いのチェコ人が言ってた
そいつも30前でかなり進行している
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:23:03.26 ID:r8XFWB8s
外国は禿げてると男らしいってカッコヨク感じるんだって Gさんが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:27:36.87 ID:4EmOVGSb
そんなこたーねぇ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:12:56.78 ID:ElLQnR83
サッカーのワールドカップ見たりすると、ヨーロッパ
の選手、若いんだろうけど髪の毛少ない人、けっこう
いるよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:36:48.99 ID:dkF9iqtg
隆の山、日本人女性と結婚するって報じられてる。

もう、子どもがいるんだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:32:12.05 ID:hQ3V7sad
大相撲の隆の山関(28)=鳴戸部屋=が千葉県鎌ケ谷市在住の女性、野口珠美さんに女の子を産ませていたことが発覚した
来場所は十両転落が濃厚だ
tp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110927-OHT1T00008.htm
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:42:10.41 ID:TBjto8o9
茶臼か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:49:22.20 ID:l8KH7u3e
禿げ増しのお言葉有難う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:02:29.37 ID:jMu0sgW7
>>14 トヨタ ダイハツ スバル ヤマハ グループの宣伝にきます
tp://s.cinematoday.jp/res/N0/01/37/N0013783_l.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:04:40.51 ID:JqtxAf9W
禿げ増しってかぃ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:41:05.34 ID:9M3e/lyQ
高校3年の終わり頃は江川問題で大騒ぎしてたね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:50:43.05 ID:/usxMDUm
高校時代か
ベイシティローラーズが高校1年生頃に大人気かな
KISS クイーン AEROSMITH  洋楽全盛 FMファンなど番組表雑誌全盛
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:27:31.92 ID:9M3e/lyQ
イーグルスのホテルカリフォルニア!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:30:31.67 ID:JA6R2Ejb
>>24
名曲だね。歌詞の意味が分かったのはずいぶん後に
なってからだけど、けっこう恐い内容だった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:26:35.08 ID:AmeNQncR
ピンクレディーが高1の時デビューで、
キャンディーズが高3の4月に解散だったけなあ。
そして、共通一次一期生だったなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:32:12.60 ID:x+TcvcvP
俺らの中学〜高校 アイドル全盛の時代だったなぁ。
それとフォーク、ポップス、ロックなんかも、凄かった。
さらに、深夜ラジオ。 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:13:46.69 ID:GizDBl8r
ラジオの影響力が大きい時代だった
中学生の頃にBCLブームで短波放送を聞いてる者もいた
少年ジャンプやマガジンの裏表紙にはツマミの多いゴツイデザインのラジオ広告が載っていた
tp://www.bcl-radio.net/assets_c/2011/08/0ICF5900-01-thumb-640x713-33.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:30:14.41 ID:x+TcvcvP
あの頃のラジオ、ラジカセはかっこよく、あこがれだった。

勉強しながらラジオ聞いてた、いわゆる「ながら族」。
只、田舎(大分)だったので、夜12時くらいで、ローカル放送が終わってた時代。
無理に大阪あたりのノイズだらけの放送を聞いてたが、たまに朝鮮当たり放送が
混線してきた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:05:58.57 ID:0oIXuAZS
ICF-5900はまだ現役で2台持ってます
他にもありますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:39:49.24 ID:4R9zPAas
俺はセイヤングを毎日聞いていたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:18:13.58 ID:/MB2KSqo
オールナイトニッポンの鶴公の「タイコメ」コーナー
なんかバカらしかったけど、面白かった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:35:13.81 ID:4R9zPAas
やはり谷村のセイヤングの天才・秀才・バカコーナーですなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:34:37.76 ID:IiofXbzL
「タイコメ」は谷村のセイヤング
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:56:29.69 ID:xIZklqds
この前、NHKの投稿動画だったか、そんな番組で
ハンドルネーム「こめおしだるま」さん、って
アナウンサーが読んでて苦笑。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:57:29.46 ID:IiofXbzL
紺まわし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:02:40.67 ID:zz6B/r5e
俺は水曜日はセイ!ヤングで土曜日がオールナイトニッポン
で、他はパックインミュージックだったかなぁ
山本コータローの恥の上塗りコーナーに良く投稿してたなぁ
いろんな番組にハガキ出しまくってたな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:37:18.74 ID:HevuY4IW
タイコメは山本コータローじゃなかった?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:22:48.67 ID:gEEANSVi
今のゲームは実写と変わらん。
http://www.youtube.com/watch?v=o7kveVXPtJg

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:38:46.84 ID:9GZ0EX+O
セイヤングで毎日冒頭にやってた「QR今日のベストテン」が懐かしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:49:23.29 ID:vW4KdOie
セイヤングもたまに雑音の中聞いていたが、関西出身としては谷村のヤングタウン金曜日が楽しみだった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:30:57.48 ID:9qWvgxA0
昨日からニュースで報道しているが、年金支給年齢が68歳から!?
言い尽くされたけど「国家的な詐欺」だ!
年金払うの止めたくなるね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:24:39.54 ID:dF/snVCB
せめて年金受給開始まで、きちんと仕事をできる
仕組みをしっかりつくってもらわないと。

って68才まで仕事なんかしたくないんだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:58:39.57 ID:Ewqk9U8R
今は20代でもマトモな仕事が無くて困っているのにジジイになってからの仕事って・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:57:46.52 ID:RX+kmdKE
企業には、少なくとも定年が65才ぐらいまでは義務づけ
られるかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:34:48.91 ID:XEEJbhWK
現在支給している金額を減額することも必要
しかし、立派な人達が何十年とかかって、やってしまった事がこれだから グリーンピア
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:49:10.84 ID:q1aNv/+f
二十歳までに、僕はいくつ川を渡るだろう
パイオニア ラジカセ ラナウェイ 柳ジョージ&レイニーウッド さらばミシシッピー ver.
tp://www.youtube.com/watch?v=--gQxBwUKtg

「ラジカセ」はパイオニアの登録商標です
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:10:20.45 ID:/kHabAdH
柳ジョージ  学生時代の友達に好きなやつがいて感化されてた
CDを買ったのは6年くらい前かな 何十年振りか ちゃんとした音で聞きたくなって...
喫煙で酒飲みてのは早死にかね...
太く強く生きた大人物  合掌
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:41:38.10 ID:LRvi7Q7d
こないだ誕生日が来て俺も51歳になったよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:06:16.43 ID:sxp6iND0
誕生日、おめでとう御座います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:05:56.45 ID:9wqQT5kX
【社会】下半身露出させ「ストレス解消」消防出張所の所長を逮捕 横浜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319039543/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:52:03.88 ID:NKx40VlW
妖怪人間ベムを見て懐かしいと思ってしまう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:05:08.23 ID:kupyzjJZ
30年以上ぶりにプラモデル作り始めた
作る前に塗料だのカッターだの揃えるのに1万円もかかってしまった
でも、若い頃なら躊躇してたものもお金があると簡単に買ってしまう
エアブラシ買うのもそう遠くないと思う

それにしてもタミヤの品質悪くなったね
海外で作ってるんだろうから仕方ないのかも知れないがちょっぴり残念

あっ!車のプラモね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:03:03.64 ID:EiwRh094
プラモデルと言えば、水に浮かべて柔らかくなったシールを貼る作業で
いつも失敗していたガキの頃。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:40:23.19 ID:cyrlBBEX
中学生の頃、ゼロ戦のプラモを作ったが、かなりひどい出来で、
自分が不器用で、細かい作業に向いていないのがわかった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:50:10.17 ID:xV3kyyuv
プラモデル作ると、ドイツの戦闘機とか戦車とか
格好良かったね。日本のは、軽くてこじんまり
してる感じ。

今の車を見てても、その傾向を感じる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:19:29.13 ID:Bsi28Uzm
最近急に体力が落ちた。50代になるとどんどん駄目になってくるね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:22:05.28 ID:AzfUnwlG
目と記憶力がいかんね。

判断力は、経験を積んで、良くなってる感じ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:07:13.74 ID:J4aMeIqY
あと10年持てば好いだろ。
自分はそう考えてる。
欲張っちゃいかんね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:34:50.08 ID:wO8DblGH
老眼が進む
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:25:56.75 ID:7ftd0V8z
今の状況をみてると、将来が不安になる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:21:27.92 ID:ueX8u7EI
このスレ男の人が殆どだと思いますが、更年期障害とかで苦しんだ人居ます?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:59:43.72 ID:20q2lGaF
何か、この先心配ですよ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:59:59.64 ID:7yGB4KPQ
初めて買ったレコードって何?
私はさらば恋人by堺まさあき
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:45:32.42 ID:dnm1L03x
俺は、レコードには手を出さず(プレーヤも無かった)
初めて買ったのは、CDカーペンターズベスト
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:49:22.82 ID:Q8BaUdUU
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:45:23.34 ID:Estw8SSn
ビートルズのHELPかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:05:31.00 ID:OBO1Agp/
初めて買ったレコードなんて忘れたよ
35年以上前だし初恋の人とかも忘れてるし
30年以上前の事は半分以上忘れてる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:14:35.76 ID:GAxUQvVd

そうかぁ
俺なんか昔のことは良く覚えてるよ!
夕べの飯のおかずは思い出せないけどw

はじめて買ったレコードは岩崎宏美の一枚目のアルバム(ファンクラブ加入してたw)
洋楽はビートルズの赤盤←友人の柴崎くんに貸したまま未だに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:18:46.21 ID:Rd/XX4jP
始めて買ったLPレコードは、麻丘めぐみベスト。
ジャケット内に水着の写真もあって、別利用も出来た。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:34:47.85 ID:OOSzQgcz
始めて買ったLPレコードは、香坂みゆき、当時好きだった
ビートルズではレット・イット・ビー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:39:02.09 ID:OrOMSVp3
>>69
GJ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:01:47.54 ID:Hlt8aDow
>>69
この書き込み読んで、自分もシンデレラハネムーン
の入ってる岩崎広美のカセット、部活の後輩の女の子に
貸したまま、返してもらってないことを思い出した。

あのカセット、すごく気に入ってたのに…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:40:04.66 ID:lIfvsR+B
天地真理の水色の恋
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:06:37.42 ID:URxKM2ld
かまやつひろしの我が良き友よ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:07:48.58 ID:OrOMSVp3
中村雅俊の、「ふれあい」を買うか
陽水の、「氷の世界」を買うかじっくり小一時間悩んだ俺
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:21:43.92 ID:OcR4buiP
三島由紀夫が演説してる実況録音盤
まだ実家にあるはずだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:45:38.46 ID:hpm5PSr8
>>75
レコードじゃなくってそのタイトルの本を買ったw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:59:05.11 ID:klJc8kF1
マンダム男の世界 
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:23:18.47 ID:W1PBCVq7
ガキの頃、やった遊び。
友達に「おい、おまえのアゴに何か付いてるぞ」
アゴをさすっている友達に一言「うーーんマンダム」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:37:45.01 ID:IlifyDJO
>>79
チャールズ・ブロンソン、子どものころなので
渋さが今一分からず。

スティーブ・マックイーンはかっこ良かった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:20:57.61 ID:1CWCzzO7
美空ひばり、伝説の復活コンサート(50歳)...
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:26:54.75 ID:C+A9evQY
マンダムは松田優作CM
のスタイリングフォームがヒットするまで
冬の時代が長かったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:38:40.01 ID:vUXip9nk

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1308832738/l50
1980年代のバブルを語れ〜狂喜乱舞で金も舞う〜2
1 :山師さん:2011/06/23(木) 21:38:58.89 ID:dK8aYiFs
バブル期の体験や経験を語るスレです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:49:03.62 ID:9k6w2spa
ビートルズのシー ラヴズ ユーを聴くと、ジーンズのEDWINのCMで、女の子が下着姿のまま、ベッドから起き上がりジーンズをはく場面を思いだす。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:44:41.38 ID:JlOQvZKr
>>85
日曜日午後のTVジョッキーの間に入るCMじゃなかった?
ラジオだと俺は、ギターはモーリス、モーリスギターwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:02:06.00 ID:gOauJq/V
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:32:57.11 ID:Dq2k0PzH
フィンガーファイブ 個人授業
カーペンターズ イエスタディワンスモア
どちらを買うか、悩みましたが、フィンガーファイブ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:48:22.26 ID:o1Oe3vpU
桜田淳子の「この花は私です・・・」ってやつがはいってたLP!

テレビのスピーカーの前にラジカセ置いて「静かに〜!」
とか言ってたなぁw
今はあんな苦労しなくていいもんなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:37:29.54 ID:+RGKn4kw
>>88
5人の誰にも憧れなかったが
トータルでは好きだったw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:09:48.18 ID:1nqYTPay
初めましてー。お仲間がいらっさったw
小学校高学年のころ女子の間で新御三家が流行っていて
誰にも興味が持てなかったけど郷ひろみ好きで通していた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:43:27.26 ID:gIXl8I+I
中学一年生の頃はスージー・クアトロとカーペンターズのレコードがへヴィーローテーション
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:12:45.45 ID:d+RHPYx/
うあ〜〜〜〜〜〜〜クアトロ!!!
武道館公演の時の確か2枚組のLP持ってた。
かっこいいおねーさんだったよね
いろいろお世話になった
有難うございました
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:24:57.12 ID:KAqR75+I
「子宮に響いて気持ちイイからベース弾いてる」って
言ってたよね、あの姉さんw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:36:07.22 ID:fclqBqVs
若い頃のスージー・クアトロは可愛かった
今でもYouTubeで見られる
しかし、今のお姿と言ったら・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:00:47.29 ID:d+RHPYx/
>>95
今観てきた。
アンルイスでしょ?
いやだ〜いやだ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:00:15.31 ID:z/pclMqc
アグネスチャンが可愛かった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:04:37.70 ID:z/pclMqc
今は大島優子だな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:07:59.45 ID:fVgUOdFK
今気がついたが、重複すれですよ。

【共通一次世代】1960年度生まれのスレ その4 (480)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1316431470/l50
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:22:02.54 ID:0hui65bY
新ご三家には興味がなくて伊丹幸雄ファンだった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:10:00.07 ID:G9zop31V
誰のファンなのか派閥があったよね。
御三家以外はマイナーと見なされる。
唯一の例外はロック好き、それでも、ベイシティローラーズと
クイーンとキッスにカテゴラされてた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:08:48.66 ID:cQWZfyTM
>>99
なるほど年度か
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:11:43.55 ID:RJEdR2dA
>>101 QUEEN,KISS,Aerosmith 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:02:47.81 ID:XdK7WOyy
>>97
ユニセフの文化活動するようになって嫌いになった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:00:26.96 ID:QIqMyRVA
>>104

ユニセフじゃないよ、日本ユニセフ協会だよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:29:58.68 ID:nnHJkeEP
アグネスチャンはAB型だから、ちょっと変わってるんだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:05:43.07 ID:7EqWrGzW
10代の頃、音楽は洋楽 特にビートルズハードロックが好きで、歌謡曲全般やアイドルに興味なかった。最近、天地真理、南沙織の楽曲が好きで聴いてる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:17:48.30 ID:I2bTA26O
平山美紀の真夏の出来事
バンバンと結婚したときは何考えてるんだと思った
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:41:16.56 ID:I2bTA26O
すいません、平山三紀でした
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:08:29.70 ID:W4HCZwjZ
関西深夜ローカルのエンドレスナイト(バンバン・ゆき姉の司会)で、
似顔絵のコーナーに8回送って3枚採用された。

ステッカーを貰った。
でも夜中の3時だから誰も見てない…orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:50:55.63 ID:Sw/k7kL4
あったねえ〜
横位置のハガキ一杯に描かれた子がいたなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:23:19.48 ID:RjbJqtvJ
この板、なんかスレがグッと減った気がする
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:25:40.54 ID:p9G3t97x
このスレッド、なんかレスがグッと減った気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:31:45.07 ID:6l51Z8T+
ちょっとだけ、寄り道させて貰います
同級会やってる?
実は俺、震災のあったM城県なんだけど、
今年の1月に同級会やって、来年の1月にまたやることになった
いままで4〜5ねんに1度だったのに・・・
車で10分の海岸に100体以上の方がうちあげられた所に住んでる
ので、今度の同級会は皆の安否確認、行きたくないと思ったけど
出ないと一生後悔するかもしれないので出る事にした。
楽しむためのスレに変な話題で申し訳ない
有難う御座いました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:07:47.52 ID:p9G3t97x
俺なんざ35年経って初めて中学の学年の同窓会やったよ
1学年9クラスだったが1/3ほどかな出席したのは
誰が亡くなったとか、発表もしないし、女子の名札は当時の姓だったよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:11:54.21 ID:6l51Z8T+
>>115
114だけど、、飲み始める前の、亡くなった先生、同級生への黙とうの一分間て
すごく嫌だ。
どんどん減っていく、次は俺か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:30:02.18 ID:RKp541pU
この板、なんかいつものようにスレが戻った気がする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:02:47.92 ID:ljcP08fe
同窓会の案内が来た事がありません、ヒロシです。
119115:2011/11/27(日) 11:11:12.13 ID:cbXVC/Bu
たまたま幹事が高校まで一緒だったから案内が来た  
中学のヤツと付き合い無いし、あんまり会いたいとも思わんかった
次回は出席しない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:46:23.29 ID:6m1o7N8Y
俺は声が掛かれば出るようにしてる
いや、会うたびに同じ話がスパイラルしても良いんだよね、
目的は酒が美味しく飲めるかどうか
馬鹿な話して、じゃまたなで好い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:12:49.20 ID:bSZXYh89
今まで同窓会出席してる奴はお誘いがあったら絶対出席したほうがいいぞ
急に不参加すると「あいつ死んじゃったんじゃねぇの」なんて死んだ事になっちゃうから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:45:11.82 ID:teyHu5sI
同窓会かぁ〜招待状なんて来ないな
1976年度卒業生は4年に1回やってる
同窓会のホームページもあるが
呼ばれてないし出席した事もないのに
当時の写真掲載されてたから
無許可で出すなとメールして削除させた
ちなみにその中学は
歌手の倉木麻衣が卒業した学校
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:52:05.53 ID:CGIRWMLG
地元に残ってる誰かが頑張んないと無理、それも1人じゃなく、最低5〜6人
本当、手弁当どころじゃないって言ってた、奥さんに馬鹿じゃないのって言われたってさ
40人か45人が1クラス、うちは6クラスだったんで300人弱、
それだけでも大変なのに、同級生にいい思い出の奴だけじゃないから
冷たい電話の受け答え、怒鳴り出す奴もいてくじけそうになったって言ってた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:18:57.93 ID:bAD5iTwq
行けるうちに行っといて
会えるうちに会っといて
話せるうちに話しとけ
もう、人生の三分の二、終わってるんだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:37:18.25 ID:Kw9Q9GEb
劣化したあの子に会うよりも、
思い出は綺麗なままに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:17:36.05 ID:DlGl518C
出席しないといつの間にか死んでる事になっちゃうよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:48:59.78 ID:bAD5iTwq
そうなんだよ()
去年の同窓会10年ブリだったんだけど、風の噂で死んだと聞いてた奴が来てビックリ

>>125
劣化ってゆーより中学の同級生の化粧した顔って見たことないからビックリする程度だよ
今の50女って結構頑張ってる、みんな50ってことを認めたくない、
若く見られるためならどんな苦労でもって感じ
思い出は美しすぎて〜♪(by八神純子)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:18:37.40 ID:thSjfIzq
そうそうついでに言うけど劣化してるのは女性より男性の方が圧倒的に多い
ハゲたり白髪頭になったりやたら年寄りっぽくなったりしてる
女性は化粧してそれなりに小奇麗でいい感じですね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:13:40.83 ID:3SZrtArK
クラス会に出て、
「お前、随分フサフサだな?」と
ズラへの突っ込みされて恥かく位なら
欠席した方が賢いと思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:46:00.34 ID:HeKwWB/v
そんなこと気にするんだったら行かなきゃいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:16:22.77 ID:Qs2CbaR4
そんなことを気にするなら禿げてやる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:42:50.87 ID:HeKwWB/v
>>131
いや、それは・・・やめとけ・・不養生すれば確率高まるだろうけど・・
代わりに俺が剃る。
いや、・・5分でいい?・・だめ?・・じゃあ1分…分かった!!
5厘でどうだ!!

>>129
腹括れ。
腹括る齢なんだと思うよ

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:26:33.12 ID:Vf3paf2n
被害妄想
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:53:10.94 ID:p1jNtboE
同窓会ではズラで行くな。
ハゲよりズラのほうが笑えるから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:40:49.71 ID:hPEDiNwa
そうそう、ズラ着けないで行って笑った奴を殴ればいい
酒の席ってことで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:51:02.68 ID:EwOo8n3r
tes
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:00:51.84 ID:0ihcrlDw
35年6月6日
記念真紀子
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:35:43.83 ID:XPIw05tE
今日は俺の愛するザ・リリーズの51才の誕生日だ
おめ!
>>99 あそこのスレは「1960年生まれのスレ」だぞ
学年で言えば本スレはここだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:50:42.99 ID:ZL/qW74b
>>138
赤いトレーナーと白いミニスカート、くるぶしちょっと上のソックス、プラススニーカーだったよね
友達がファンでどっちが好きかしつこく聞かれたな〜
どっちでも同じだろって言ったら、むっとしてた()
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:57:43.70 ID:XPIw05tE
>>139
クラスでも友だちの間でもファンは俺一人でしたよ

>どっちでも同じだろって言ったら、むっとしてた
友だちの気持ちすごい分かる!似てるけど全然違うよ
ま、あの時代が懐かしいわ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:08:20.03 ID:ZL/qW74b
>>140
ようつべに結構あるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:09:13.89 ID:XPIw05tE
>>141
サンクス!
143我ら来年 (満52歳没):2011/12/07(水) 20:48:38.88 ID:MLzHW963
石原 裕次郎(いしはら ゆうじろう、1934年(昭和9年)12月28日 - 1987年(昭和62年)7月17日) (満52歳没)

美空 ひばり(みそら ひばり、1937年(昭和12年)5月29日 - 1989年(平成元年)6月24日) (満52歳没)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:09:44.58 ID:7edBaP+L
中島らもさんも52歳だったね、
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:51:09.93 ID:Jywc4tAG
長女は赤ちゃんの頃、産後すぐ入院したり夜泣きがひどくて一番手がかかった。
嫁は、長男で手いっぱいだったので、夜泣きする度に俺が抱っこして寝かしつけたりしたからか…
結婚して孫を産んで忙しく暮らしてるのに、頻繁に連絡をくれたり
「お父さん、おでん作ったから食べにおいで」とか、親父を喜ばす優しい子に育ってくれた。孫と遊べるし(笑)。

今、裏んちの赤ちゃんは夜泣きがめちゃくちゃ凄いけど、毎晩放置されてる…将来どんな人に・・・
他人とは、言えちょっと心配やなぁ…うるさいし…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:39:18.41 ID:zHCzfMEh
>>145
お孫さんいるのか・・
羨ましいな やっぱ女の子は可愛いし、そうやって連絡くれるなんて幸せ者だよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:08:55.92 ID:/9xAfFBZ
この世代独身が多い気がする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:55:53.22 ID:kLGf19br
お初です^^ 私のとこは 高3の息子と 中2の娘です
嫁とは別れて ハッピイ〜〜〜〜な生活をしています

" 。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
"
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:45:51.09 ID:T3Ky3VsN
母親と2人で暮らしているのもいるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:33:22.73 ID:5SjT/2Rd
あ〜俺は孤独死ほぼ確定
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:19:20.80 ID:IoatDGJZ
【政治】19日の新橋駅前・民主党街宣で「民主に抗議するプラカードを掲げた人」が警察官に隔離される★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324456332/

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ     もし、こういうことをを自民党がやれば大騒ぎして叩きますが
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    民主党の政治弾圧なので知らん顔します。     
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    我々、マスコミはこの問題を国民に知らせないことで 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 憲法違反の民主党の政治弾圧を応援します。  
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄  何が何でも民主党政権の延命が第一!
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:11:31.64 ID:c0lG6fAR
ふと気がつくと俺が上京した時の親の年齢に
今だ人生模索中の俺すごくショック
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:30:27.66 ID:+1kjFN+v
>>150
俺か?君は俺か?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:38:22.81 ID:GhH5yMbb
第60回全国高等学校野球選手権大会優勝
PL学園高等学校 校歌
作詞:湯浅 竜起 作曲:東 信太郎
燃ゆる希望に いのち生き
高き理想を 胸に抱く
若人の夢 羽曳野の
聖丘清く 育みて
PL学園 永久に
向上の道 進むなり
ああPL・PL
永遠の学園 永遠の学園

思い返せば、奇跡のPL初優勝ん時、高校3年生やった。
リードされても諦めなかったPLナイン!
楽に行こーぜ!!
負けんなオッサン!!
がんばろうオッサン!
と、自分に言い聞かせてみた(笑)。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:38:25.78 ID:xrUax4Ri
北野高校野球部に運動神経抜群の知り合いがいたんだが、
浪商と試合して牛島・香川のバッテリー相手にかすりもしなかったそうだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:36:01.40 ID:GhH5yMbb
あの頃、大阪最強でしたな…高校一年の夏、PL学園準優勝
高校二年の夏、大鉄ベスト4…で、件の高三が奇跡のPL…

そういや、北野は昔センバツ優勝してるし、浪商と定期戦やってたからね。勉強じゃ、牛もドカベンも北野に掠りませんな。橋下市長も北野でしたかね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 05:29:18.42 ID:NOHhlQuU
何も楽しくない51年間だった
親兄弟に申し訳ない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:32:39.14 ID:DjE3s5AG
津波に巻き込まれなかっただけでもすごいラッキーだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:16:13.48 ID:+zOsCSHc
津波をぼ〜っと観てました
どうしようも無かったです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:55:21.77 ID:OvOfTyog
よくぞご無事で
命を大切にしてくださいね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:31:08.37 ID:4u+eo1Yt
>>159さん
ご無事で何よりでした。その後も、大変でしょうが是非乗り切って下さい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:01:47.04 ID:bzicDYDt
1960年度生まれ専用:生存確認スレ(その6)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1325209589/l50
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 05:38:21.42 ID:TzJzjTBD
>>159
あなたたちに比べれば私たちの不平不満は微々たるものです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:28:25.02 ID:oXguwRer
負けませんよ〜w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:31:37.88 ID:oXguwRer
暖かいお言葉感謝します、皆様の幸せ願います
あまり、甘やかせないでください、
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:00:34.77 ID:35FHMeYd
子どもん時、アニメのキングコングの主題歌の
♪地震も津波も恐竜も〜♪キングコングにゃ適わない♪
ってのが、自分の中で初津波やったなぁ…。
きいちゃんじゃないけど母親に
「津波って何?」と、聞いた記憶がある。
「恐ろしいモノやねんなぁ」と、印象に残ったけどなぁ…。

まだまだ問題も山積みで大変な中、ご苦労も…とにかく、頑張ってください!
167 【吉】 【243円】 !:2012/01/01(日) 19:09:38.05 ID:r0/NwgOD
孤独死はイヤ・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:37:39.29 ID:TzJzjTBD
地震+孤独死の可能性も
今日も久々にデカかったので焦った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:34:42.47 ID:WE6Z3FlV
今日、夕方から、同窓会です
行って来ます。
アニメの、キングコング・・懐かしい・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:38:10.46 ID:WE6Z3FlV
連投、すみません、海底少年マリンでしたっけ、
噛むと水中で呼吸が出来るガムが欲しかったw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:42:21.84 ID:iv37twLv
ウッホ、ウホウホ、ウホッホー
http://www.youtube.com/watch?v=ZjpVQ_gRW2g
藤田淑子さんのボーイッシュな声が魅力
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 07:24:52.80 ID:WE6Z3FlV
ランプから出てくるシャザーンてのもあった
出てこいシャザーンだったかも・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 07:28:28.47 ID:WE6Z3FlV
連投すまん、ようつべにあった。
大魔王シャザーンだった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:16:26.22 ID:O20FmlXN
「出てこいシャザーン!」
「アイアイサー!」だろ
俺はヒューヒューポーポーが好きだった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:35:33.88 ID:WE6Z3FlV
今、考えると、いい加減な吹き替えだったんだろうねえ
日本製アニメでは、花のぴゅんぴゅん丸、可愛い女の子の忍者が出てきて、初恋だったかも・・・
176アパラパー:2012/01/02(月) 11:18:53.62 ID:GoSvxyHH
>>171
おー!ありがとう!
火山も津波も恐竜も…かぁ。
歌詞間違えてたー
懐かしい。

シャザーンは
「アパラパー」つってたな(笑)。

カラスの双子で
「ヘッケルとジャッケル」の、憎たらしい性悪さも懐かしいわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:34:49.82 ID:yuM2YACz
俺は地方だったんで知らない番組多い
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 16:48:24.03 ID:2oFMCAmj
ニコニコニコニコ日光か〜ら、やってきた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:48:43.57 ID:utZ5oo65
>>171
藤田淑子さんの歌 
どろろのうた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14313873
すごく気に入っていた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:11:45.57 ID:iv37twLv
>>179
ロングバージョンは初めて見た。
前にニコニコで第一話を無料配信やってたんだけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:01:50.89 ID:hrlOx5AS
やっぱり、手塚治虫か…件のどろろ・アトム・ソラン・スーパージェッター・リボンの騎士・W3・・・・

俺は、ジェッター好きやったなぁ。クネクネする流星号が憧れで、プラモ買っていとこの兄貴に作ってもらった…今ならシリコン製でもっとリアルなんが出来そう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:29:29.97 ID:6TzqThRU
子供の頃は、地方のローカルTV局では、夕方に繰り返しアニメの再放送してたな。
トムとジェリー、ジャングル大帝、巨人の星、タイガーマスク、リボンの騎士
どろろ・アトム・ソラン・スーパージェッター・・W3・悟空の大冒険などの白黒は
ちょっと前くらいかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:48:50.13 ID:hrlOx5AS
タイトル見ても、白黒やったようなカラーやったような、記憶が定かじゃない…
我が家では、赤影からカラーで見たような覚えがあるな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:16:45.95 ID:+QYw3y3x
>>183

うちでは万博の年に引っ越して20インチの日立キドカラーをやっと買った。
カラーで観れるようになったのはあしたのジョーくらいからだ。
だからウルトラマンもウルトラセブンも白黒で観てた。

すこし話は違うが、初めてマッキントッシュを見た時、
画面が小さくて白黒だったので、全く欲しいとは思わなかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:22:00.08 ID:72MRn3RV
放送も白黒とカラーが混在していた時代ですからね
赤影はカラーでしたか?なんか俺のイメージは白黒の記憶だwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:08:24.37 ID:hrlOx5AS
>>184
キドカラー(笑)
懐かしいなぁ。
坊屋三郎か?
太田幸司はナショナル?やったっけ…

185
今、見たらカラーやったみたいです。
スポンサーが三洋電機で販促の為に、赤・白・青と(笑)。

少年忍者風のフジ丸が、藤沢製薬提供やったらしいわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:09:09.38 ID:UJjRC2En
カラーテレビが家に来て、最初に写ったのが、わんぱくフリッパー
後、中一コースとか、中学時代の年間予約プレゼントが万年筆だった、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:43:37.86 ID:MBFmXk57
マグマ大使・パイロット版では、まだ顔が人間でした。
パイロット版OP
http://www.youtube.com/watch?v=EmmeXXfDm7U

>>186
風のフジ丸は白黒放送なのに、第一話はカラーで作られたりした。
カラーOP
http://www.youtube.com/watch?v=n8RBIH1T9gU
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:31:57.24 ID:3ytU5ZEJ
うちの向かいの家がカラーテレビ買った時
よくプロレス観させてもらいに行ってたわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:55:01.32 ID:p5MkCvZk
>>188、ありがとう
マグマ大使の人間顔見た覚えある(笑)。
腹から出すミサイルとか、バンパイヤの水谷豊の変身シーンとおんなじ実写+アニメみたいな手法やね。 人間顔笑けるよね(笑)。

フジ丸は、今観てもしっかりした映像やね。アニメ技術がすげー、東映アニメ白蛇伝を彷彿した。
主題歌の歌詞に、スポンサーの社名が入ってる辺り時代を感じますなー。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:15:30.31 ID:zrbcPcw3
飛び石で連投ご免!
バレーボールの松平監督亡くなったんやね。
時間差・クイックとか、それこそアニメ
「ミュンヘンへの道」観て、燃えてたなぁ… 合掌
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:04:24.08 ID:LyZDMymN
>>191
バレーボールに紐つけて、コーチがぐるぐる回してる所を、選手がコートに這いつくばったり、
ピョンとはねる練習してたような気が
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:54:30.28 ID:OIHSzTe1
中学に入ったら、男子バレーボール部の新入生めちゃくちゃ多かった。
また、あいつらめちゃモテてたなぁ…。

新年早々、51才にして初めて救急車に乗り初めて入院してしまった(汗)まだまだ若いつもりやったけど…

しかし、三ツ矢歌子みたいな熟女やAKBのショートボブの子に似た優しい看護士さんたちに世話になって、むしろ
「入院もええモンやなぁ」と、不謹慎な事を実感してしまった(笑)。
皆さんも、冷え込んでますから健康に注意して下さい。
若い時と違うし(汗)。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:36:41.19 ID:jZii/ezu
エースをねらえ!のせいでテニス部が人気してた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:01:05.90 ID:+tiED+AO
高校の時俺はリリーズのファンだったんでテニス部に入った
しかし軟式しかなかったので一年で退部した
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:22:31.68 ID:ZB0epHuv
新聞のテレビ版が、最初カラー放送に【カラー】ってついてて、その後カラー放送が当たり前になって【白黒】とかついたよね
なつかしいい
学校帰りにお大尽(当時はお金持ちを、こういうふうに言ってたw)のお宅のカラーテレビ(大相撲放送)を垣根越しにのぞき見したのがなつかしい
最初の頃は赤色が滲んだっけな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:22:03.70 ID:3Y0srkYx
「家電がプッシュホン」を自慢するプチ大尽
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:52:28.67 ID:PBrTg/q5
>>196
カラー放送の時、”カラー”のテロップが出てた気がする(記憶が曖昧)。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:35:37.65 ID:HETZtN8t
家にカラーテレビが来たのはたしか小学校の低学年の時だったかな?
カラーで雪が見たいなと思ってたっけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:44:15.74 ID:+X0tYIFT
金持ちだな
確かオレんちは小学校5年だった気が・・・
大阪万博と同時じゃなっかかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:50:48.52 ID:DlJYfrzO
>>200
大阪万博は1970年3月14日から9月13日まで183日間、
我々の学年でいえば小3から小4でしょう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:54:50.53 ID:HETZtN8t
>>200
>>201
金持ちではなかったけどね
あの当時はまだカラーテレビは少なかったし、今の価値に換算したらいくら位するのかな?
親父は新し物好きだから、カラーテレビにしろ電話にしろ手にしてたよ
近所の人が電話を借りに来てた記憶があるよ
今なんて一家にテレビは数台ある時代だし・・・贅沢だよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:03:22.60 ID:HETZtN8t
つーか、今は液晶テレビの32型が3万円台で買える時代だから不思議ではないか!?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:18:39.54 ID:m21M7/+f
我々の時代は、ラジオ、レコード〜ラジカセ〜CD〜MD〜iPodと色々音楽メディア進化を体験出来たな
MDは決して嫌いじゃなかったので音飛び無くもっと長時間録音出来ればもっと生き残れただろうに残念
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:41:19.62 ID:aXKqRRTY
MD良かったよね。
衰退したのは残念。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:44:47.56 ID:SdPF8kOV
たまにでいいので、エルカセットさんのことも思い出してあげて下さいね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:33:03.41 ID:e0o9zokm
ナショナルの縦型Macを、買って貰って喜んでたレベルなんでエルカセットとか知る由もなかった…。

小6ん時、バチョンと行こうとかヤンタン、OBCの横山プリンのも聴いてたけど面白かったなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:16:17.69 ID:sfjDy/zE
>>207に出てくる「ナショナルの縦型Mac」「エルカセット」「バチョンと行こう」
「ヤンタン」「OBCの横山プリン」が全部わからない
同年齢のはずなのに別の世界にいたような気がする‥‥

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:31:02.16 ID:zUy4A+Cq
MACがラジカセなのとヤンタンが毎日放送のラジオというのはわかった。
俺はヤンリク派だったが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:33:40.49 ID:sfjDy/zE
>>209の「ヤンリク」もわからない

ラヂヲ聴かなかったからかなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:40:04.50 ID:zUy4A+Cq
関西限定だからね。
ヤンリクはヤングリクエストの略。
横山プリンという芸人もいて、高井ギャラという女の子とよくTVに出ていた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:56:55.15 ID:U6pKe4EY
俺は東北だけどヤンタン聴いてたよ
関西のラジオ局でも夜だと聞こえたからね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:00:49.42 ID:3zWy/gHU
>>207
MacだとアップルのPC、マクドナルドとか色々あるなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:16:15.16 ID:e0o9zokm
>>212
東北で聞けたなんて…大阪でオールナイトニッポンを聴いてると3時くらいに中継止めるんで、途中から聞けなかった記憶がある。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:19:28.40 ID:XEeFmTR3
ナショナルのはたしかマックロードでしょ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:29:01.40 ID:XEeFmTR3
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:32:05.11 ID:XEeFmTR3
高校生の時、これは憧れでしたな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo_bMBQw.jpg
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:40:41.29 ID:Q9/n6CX1
>213
この世代だと高級真空管アンプのマッキントッシュがまず出なきゃ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:37:14.91 ID:kvgfVsbq
俺は宮崎でSONY STUDIO1700使って東京の深夜放送録音してた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:21:38.02 ID:KlfVi2SX
>>212
それBCLな(確かBCLて言ったよな)
夜になると地方のラジオ局が聞けるようになるから
葉書に受信状況とか書いてラジオ局に送るとカードを送ってくれた
我々の年代は密かなブームだったよな
話は違うけどあと日本短波放送の「ハロー・ジーカム」も流行ってたっけ
@東京
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:54:00.61 ID:LRAkuh9A
大分だけど、大阪の放送なんとか受信して、眠たいのを我慢して
鶴光のオールナイトニッポン、ナッチャコパック聞いてたな。
受信は、季節、天候などの影響を受けたのと朝鮮放送(たぶん)が時折り割り込んできたな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:53:11.89 ID:TzBUf0Lc
再び東北だけど
チンペイ&バンバン
コータロー
覆面カルメン
糸井ゴロー
あのねのね
吉田拓郎
なんかを聴いたのを憶えてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:15:38.68 ID:ckl7TAm1
>>221
おー、あんた大分か? わしもじゃ!w @大分市
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:49:37.51 ID:Y9qKeeLq
G☆Iジョーで遊んでたのが、深夜放送を聴くようになって一気に大人びたように感じたなぁ…。

丁度、その小6の頃フラッシャー付きの5段変速のチャリも流行って、日曜日にかなり遠くまで行って行動範囲が一気に広がったもんな。

色気づいて、バレンタインなんかめちゃくちゃ気になったわ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:04:08.07 ID:g2FtriA3
宮崎で東京の深夜放送聞いてると
周期的に北朝鮮の放送が割り込んで来たな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:02:20.67 ID:hCL/YtbX
福岡ではテレビの放送が終わると、韓国の放送が見れたw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:42:36.34 ID:I5GAoffq
冬になると脚が乾燥して白く粉をふく
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:19:02.77 ID:V2Rog4sw
脚がかゆい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:25:46.43 ID:9iX5mDui
深夜放送か〜・・・ 最近聞いてないなぁw
小6くらいのときにオールナイトニッポンであのねのねが休業、鶴光が出てきたのをよく覚えてる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:35:35.06 ID:YASE/sFk
オールナイトニッポン、ハガキいっぱい出してたら
オールナイトニッポンの「夜明けの紙風船」って本に名前が載った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:30:16.67 ID:pHPKikPv
『かぜ耕士のたむたむたいむ』*関東ローカルでしたかね。
確か「なんちゃっておじさん」はこの番組から始まったのではなかったでしょうか?
なつかしい。。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:36:38.56 ID:TLebiPfO
>>231
たむたむたいむはニッポン放送
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:29:37.07 ID:sHwYzXiq
日曜深夜TBSでなんかコメディラジオドラマやってたな
あとちょっとエッチな番組も
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:38:49.69 ID:tCb0CMam
「竜馬の胸に赤いバラ」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:12:49.56 ID:eahRvmcn
老眼が進んだ。まだ老眼鏡を持っていないんです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:54:24.05 ID:LhLUPZfn
鉱石ラジオて言うのかな
小学高学年時、家の鉄の部分にハサミみたいのを挟んで聞いてたな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:54:20.83 ID:d2YT/7b1
>>235
薬の箱の文字が全く見えなくなった
縫い物する時針の穴に糸を通すのに数分も費やす w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:56:54.74 ID:tCb0CMam
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:40:28.71 ID:OsFMoDME
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:50:36.09 ID:d2YT/7b1
>>239
百均で買った裁縫セットにこれ付いてたが
針の穴小さ過ぎて千切れた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:46:08.28 ID:+4l5H7Sv
針の穴が縦長の針を買うといい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:26:15.06 ID:AN95mZDh
針の穴に糸通すのは、今田も簡単にできる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:42:32.57 ID:eEF7Enhq
今田はまだ若いからな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:53:51.84 ID:AN95mZDh
うん。今田はまだ若い。

「今でも簡単にできる」と打ち込んだつもりだったよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:14:45.95 ID:eEF7Enhq
打ち込んだつもり
できるつもり
若いつもり

寂しいものですな御同輩
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:45:11.39 ID:1CuQEKR9
新しい老眼鏡を買いましたよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:03:12.93 ID:mr+ijoLc
ここの連中で孫いるやついるのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:26:59.13 ID:GSNyjTkC
ウチは末娘が五歳
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:28:54.48 ID:mr+ijoLc
>>248
孫がいてもおかしくない歳なんだよな
孫って可愛いっていうけど本当なんかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:20:35.06 ID:3EztI2d6
孫には責任を感じないから躾とかほったらかして猫可愛がりするもんなんだと
ウチは孫じゃなく娘だから叱ることもあるからタイヘンだわな

でも一緒の布団で寝たりすると本当に可愛いと思うよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:40:17.13 ID:Lcdvp3Jl
勃起するなよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:34:01.53 ID:sRXiLbwC
孫が可愛くて遊んでると娘も嬉しそうにしてる。それを感じると幸せかな。
孫も可愛いけど、そんな娘を見るのが好きやね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:58:51.43 ID:ubvp7UHf
>>251
御下劣
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:16:05.72 ID:xa8G5HyS
孫はおろか子も嫁もおらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:29:51.05 ID:ECVdVqOg
ワシも…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:01:22.91 ID:nSKNfj+S
俺もだ。
一度も妻帯者になれなかった・・・。

子孫がいない事は、
ハイブリッド車より、
太陽光発電より、
地球に優しい事と思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:43:41.51 ID:Cf3AI5kp
同年代だと中学の同級生1クラス40〜50人中・1割(4〜5人)は、既に病死か事故死している。
5クラス中・1〜2人は自殺者もいるだろう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:50:24.05 ID:tKDtfxIG
謎の死もいる
自殺した奴の理由は教えてもらえない

会社の後輩に孫が出来た
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:48:50.01 ID:Jqbkquwl
大病した奴もいるよな、大学の同級生は大動脈乖離で九死に一生だったそうだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:46:25.16 ID:k0HbJPen
地球ゴマを縁日で見た時はカミナリに打たれたような驚きでした。
誰でもコマの綱渡りができるんだじょー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:00:47.08 ID:QFD7yk/d
貸本屋でおそ松くん借りて読んだよ
ケケッ
思えば生まれて初めての賃貸契約だった、なんか大人になったような気がしたんだじょー(笑)。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:40:18.36 ID:RH+fDozj
地球ゴマみたいなやつで湾曲した金属棒の上を転がすオモチャあったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:15:17.06 ID:YTAZThx6

■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道



俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。
で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、
包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』って言われたくらいだからね。
俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、
彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、
あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、
ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。

頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に
『お母さん、ごめんなさい』 って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?
 悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかった。
最後に警察が掴んだ情報は、
『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』
という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりましたしね)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:17:29.55 ID:efuI3FtC
>>263
>それが中で割れちゃってて

悲惨すぎる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:48:16.52 ID:oSZY0s9A
ここはコピペにマジレスするイソターネッツですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:48:02.14 ID:sViFIImq
















267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:19:55.94 ID:6ma7XSEi
事実を元にしたコピペだろうし、問題無いだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:05:16.59 ID:W+YDEY7Q
>>263は愉快犯
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:10:03.37 ID:pRdqQP88
おそ松くんガムでもらえるバッチを野球帽のサイドにジャラジャラ付けるのが、カッコいい!
みんな憧れただすよ〜!ホエホエ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:11:49.10 ID:TLMi7gEo
>>267
ソース(情報源)が未確認なのに事実だと確信してる2ちゃんねらーの典型
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:28:54.35 ID:l5cdirGK
きもい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:42:25.21 ID:WEEyoQQ6
かなしい。

とてもかなしい。

どうしよう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:33:21.13 ID:vFLJtQSk
泣け

気が済むまで泣け
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:34:55.64 ID:vuOBtHaX
吐け!

思う存分!

オエ〜〜、ゲロゲロと!!

なんて美しい光景だろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:05:51.26 ID:2D1RjrAh
>>269ホエホエ!
プッ(´∀` )ワロタ
デカパンだっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:08:28.68 ID:0QhrFAcM
デカパンのココロ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:37:21.80 ID:YAjcrDrr
ぼくハタ坊だじょー
ミーはおフランス帰りザンス
ポクチンとケコーンするのココロ、ポックンポックン
ケムンパスでやんす
だめだベシ
ケケッ
言いたいこと言えニャロメ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:00:12.81 ID:TH0nnPui
合い言葉は、ともだちんこー!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:20:38.54 ID:hceH99uk
マタンキ!(MK)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:47:19.33 ID:kkrnjnSN
妖極真法・三年地獄〜〜〜!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:49:19.23 ID:Ne9IMsCi
♪俺たちゃアパッチ野球軍〜♪
はっぱむし〜むし〜♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:51:31.70 ID:bcfOqPFw
遠近両用メガネ買った。高いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:58:58.31 ID:kcUXIjXf
あ、俺も買わなきゃ
近眼は老眼にならないってウソだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:54:01.41 ID:nRFqir0p
必要かなと思ってきてるけど、我慢してる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:29:27.07 ID:eX2SSP0r
経理の仕事してるが最近小さな字が見づらくてさ
俺、近眼だけど老眼は老眼なんだよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:35:55.53 ID:xikPYxGG
老眼鏡を買いましたよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:47:52.76 ID:m+F0ZjOy
ド近眼なんだが、最近細かい字を見るときは
眼鏡をはずして見るようになったよ。
このまま老眼が進めば遠いところも見えるようにならないかなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:05:09.20 ID:qnk8AyMQ
>このまま老眼が進めば
普通にどっちも見えなくなるだけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:25:14.63 ID:rJDtgav6
山口美江さん、同い年やったんですね。
先に逝ったお父さんと再会を果たしてるんでしょうか…御冥福お祈りします。
合掌
29080年代色々ありました:2012/03/10(土) 14:58:01.52 ID:CcXshYiB
人それぞれだとは思いますが、自分の人生でいちばん良かったなぁ〜って思う時代は
大学2年〜3年かな。当時は女遊びに目覚め、毎週新宿のB&Bや六本木のキサナに行っ
てはナンパしまくって、よくお持ち帰りをしたもんです。あの娘たちももうおばさ
んなんだろうね(最近の山口美江さんや同じ名字の百恵さんの写真を見ると、なんか
なぁ。。。。って思います。)って「お前もおっさんやんか!」って言われたら、そ
のとおりでございます。失礼しました〜。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:46:50.29 ID:Abj+HpW+
体育会の坊主頭やったから、ディスコもおしゃれじゃない新宿のサーカスサーカスとか行ってた。
酎ハイ発祥?池袋のBBで初酎ハイ、地元大阪にはなかったんで渋谷で初ホッピイを体験した。
入学式で、桜満開のお堀を歩いたのは30年以上前か…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:14:36.24 ID:0CEYNRBu
最近急に老眼ひどくなってきた
新聞読むのにもストレス感じるし
読み落としも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:34:44.81 ID:sQV5F0sK
新聞なんて、今や時代遅れの遺物だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:03:58.74 ID:sLw7RpwK
新聞読んだことあるのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:17:46.61 ID:17Hlew16
グダグダ言ってねぇでさっさと老眼鏡作れよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 06:04:07.00 ID:hV/t+idh
>>294
お前は読んだことがないのか、変わった奴だな

新聞なんて今や、あんな紙切れで読むものじゃないんだよな
ネットでほぼ同じ内容が読めるんだから


【ネット】 韓国人 「日本人を殺すことはない。大地震で自滅してくれる民族。あー気持ちいい。一瞬で死んでください、日本人の皆さん」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331468324/

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! 一方台湾は激励 ★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331470634/


「こういう韓国人は極少数」と矮小化する連中が居るが。
そんな事ないから。

韓国児童の反日絵画展
ttp://shiratorijun.blog4.fc2.com/blog-entry-22.html
韓国の子供たちの絵と日本の子供たちの絵 South Korean education
ttp://www.youtube.com/watch?v=PFWY_Vxtzpc
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:53:30.17 ID:xWWYWlD+
ほぼ同じ内容って事は同じ内容ではないという事だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:49:29.75 ID:CX+23XVA
>>297
同意
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:45:28.13 ID:hV/t+idh
>>297-298
記事内容は変わらない

社説とか四コマとか広告とか、下らない内容の差異があるだけだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:55:21.65 ID:xWWYWlD+
くだらないかどうかはお前に決められなくても自分で決めるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:24:55.42 ID:hV/t+idh
じゃあ、言い直そう

記事内容は変わらない

社説とか四コマとか広告とか、つまらない内容の差異があるだけだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:12:40.24 ID:+4PNI5oq
>>301
>じゃあ、言い直そう

それ「負け惜しみ」って言うんだよ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:24:43.58 ID:xWWYWlD+
ネットでじゅうぶんだと思ってるならそれでいいけど、
魚拓ぐらいは取っとけよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:56:30.12 ID:2Y5hRVLq
で、ID:hV/t+idhよ。
お前は1学年上のスレでも大暴れしてるが何年の何月生まれなんだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:24:48.91 ID:tX+gTcby
新聞は読みたい記事の周りの記事も目に入りそこから興味を憶え読むことも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:14:23.55 ID:SatdRXKj
>>304
1万112歳だ


>>305
ネットの見出しは一辺にいくつも見られるから、
知らなかった興味のあるニュースもずっと拾いやすいぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:45:59.48 ID:SatdRXKj
台湾代表の指名献花外し、対応に問題なし 藤村官房長官、前日の首相謝罪覆す

 政府が11日に主催した東日本大震災の一周年追悼式典で、
台湾代表の出席者が指名献花から外されるなど冷遇された問題で、
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で「外交団という仕切りの中で整理され、
外務省と内閣府で調整済みだったと後から聞いた」と述べ、対応に問題はなかったとの認識を示した。

 また12日に開かれた玄葉光一郎外相主催の各国高官のレセプション(歓迎会)には、
台湾代表を招待したことを明らかにした。

 追悼式典には台湾の事実上の大使館にあたる
台北駐日経済文化代表処の羅(ら)坤燦(こんさん)副代表が出席したが、
「民間機関代表」との位置づけで、企業関係者などの一般席に案内された。

 この件について野田佳彦首相は12日の参院予算委員会で「本当に申し訳ない。
深く反省したい」と陳謝しており、一夜にして謝罪を覆した形だ。


大震災での支援金額も群を抜いて一位の台湾にこの所業

日本に恥をかかせおって、
やはり民主党という政党は許しがたいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:50:46.95 ID:SatdRXKj
ちなみにこれな

台湾代表の指名献花外し、対応に問題なし 藤村官房長官、前日の首相謝罪覆す
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120313/plc12031310390005-n1.htm


ネットだと色んな新聞の記事を比較できて、
単に鵜呑みにするのとは異なる、
各紙の記事への冷静な見方ができるぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:26:05.90 ID:2Y5hRVLq
>1万112歳だ

そうか、じゃあこのスレの正当な住人じゃないどころか板違いだな
1学年上のスレも含め、この板から即座に出て行きなさい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:05:26.10 ID:SatdRXKj
俺には年齢など関係ないのだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:19:54.21 ID:22sQL0Iy
>>310
スレには関係あるのよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:56:17.39 ID:k9/pfsBK
【論説】 「ネトウヨは『自分はネトウヨじゃない』と自覚なし」「韓流アイドルはそのうち飽きられる。韓流批判の人々は余裕持て」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331604275/l50

こんな奴らに何を言ってもムダ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:15:49.18 ID:SatdRXKj
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:31:32.56 ID:RAdtxr1x
>>308
好きにすればいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:51:43.39 ID:SatdRXKj
>>314
新聞一紙からだと単に鵜呑みにして、

デマ記事でも何でも盲目的に信じ込むようになるからな

ネットなら、記事比較することで、より客観的で一方的でない情報収集が出来るようになるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:07:00.68 ID:ROojDetQ
なんか変なの居着いちまったなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:34:57.51 ID:32hlw0HP
本当の事だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:17:39.32 ID:lvliJh25
>>292 同じく。今年に入ってから進んできた。
肩も痛いし、これが五十肩なのか? 体操しないと柔軟性がなくなってきた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:37:31.07 ID:YsIqbrZ7
>>318
>肩も痛いし

原因は複数あるので(神経性とか軟骨出っ張り等)
病院で診てもらうと良いよ。

軟骨出っ張りなら、お注射一本で治る。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:29:14.56 ID:lJmkLiNR
整体超オススメ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:23:13.79 ID:ebfh7QlP
だから、原因が不明な時点でそーゆーのは危険だっつーの
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:39:14.86 ID:IhUPz1DM
整体は先生によるな。なんでもそうなんか知らんけど、上手い先生に当たったらチョチョイのチョイ ダヨ〜ン。

※ダヨーンのおじさんは、つのだじろうの何番目かの弟がモデルらしいざますっ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:17:24.25 ID:n1kRpYqP
確定申告メンドクセ
やめたやめた w w w w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:31:56.69 ID:oILHLCpF
還付金があるかもよぉ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:43:15.76 ID:7SWAmcnw
自営だったら脱税になるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:44:24.62 ID:oILHLCpF
そうだ
脱腸になるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:26:40.13 ID:WB/3jaAX
去年は3月11日に確定申告書を提出した。直後に震災
今年は昨日提出した。直後に地震

来年はやめようと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:58:53.20 ID:hZhFKdDy
震災を起こしたのはお前だったのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:24:08.30 ID:oILHLCpF
【緊急拡散】「人権委員会設置法案(人権侵害救済法案)」が3月中に閣議決定!!
      阻止するため、メール・電話をお願いします。

【ひのもと情報交差点】←ここにメール・電話先が詳しく、意見例も併せて説明があります。
ttp://johokosa.blog98.fc2.com/

【日本防衛チャンネル】←ここによくわかる対策と分析が記載されています。
ttp://channelshikishima.blog89.fc2.com/

平成の治安維持法を絶対に阻止すべし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:34:49.55 ID:pN6//Nui
こないだヤマダ電機をうろついていたら、テレビに石野真子が出ていた。
同世代・同級生とは思えなかったが、いつの間にオレの年齢は加速したんだろうw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:53:48.02 ID:+uupmiN6
松田聖子って結構歳下だと思ってたが
1歳しか違わなかったのか
歳誤摩化してた?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:11:46.20 ID:TGdkfsox
田原俊彦もサバよんでたのがバレちゃったし、久本雅美なんて一気に年上になっちゃったしねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:55:06.30 ID:LDqVpmm+
若く見られるんだが、本当の年齢を言うと引かれる...
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:05:08.78 ID:+uupmiN6
あるある、10は若く見られてたがさすがに毛髪がウソをつけなくなってきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:44:23.50 ID:XlOXk9qq
ヒゲ生やしたら顎だけ真っ白で一気にバレるパターンの奴やー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:40:21.50 ID:YuHdEdAB
白い陰毛抜くと痛いし出血する
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:06:49.76 ID:DMTus2LX
黒い陰毛は抜いても痛くないし、出血しないわけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:09:22.56 ID:sLHmDk4J
白いからって痛くないってことはないって意味だろ
察しろよ
いい年なんだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:02:30.74 ID:DMTus2LX
なら

抜いても、だろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:29:26.93 ID:3E/7Yaa2
どちたの? 家か職場でなにかヤなことでもあったの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:29:56.49 ID:mAPp7c3g
黒い陰毛を抜く理由が見当たらない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:02:21.78 ID:WdeDfeY7
そういえば小学校高学年か中学校の時、飛行機の切り抜きの本が流行ってて
カッターナイフやボンドを一式揃えては真剣に作ってた記憶あるんだが。
お前ら覚えてるか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:13:12.53 ID:BB9uQ3lI
>>342
覚え無いなぁ
その頃自分はBCLらしき事をやってたな
やがて深夜放送にはまった覚えがある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:33:27.70 ID:2GKUEQiy
短波放送の聞けるラジオがあったよ。ラジオって大メジャーなメディアだったよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:52:13.76 ID:yncLZ9/S
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:51:21.06 ID:rvaUNcAx
SONYのラジカセ全機種見られるサイトとか無いですかね?
79年上京したての頃秋葉で買ったステレオラジカセをもう一度見たいんですけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:01:59.01 ID:Wtvbjm3Y
就職して最初に貰った給料でラジカセ買ったな。
しばらくしたらラジオで雑音が入るようになって
ボリュームコキコキしないと聴けなくなった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:51:20.47 ID:rvaUNcAx
あの頃マスコミでやたら「もうすぐ80年代が〜」みたいなことで賑わってた
もうあれから30年以上経ったんですね . . . .
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:12:25.73 ID:KvTbcGlr
>>348
90年代、2000年代なんて最近とつい思ってしまうが、
20年前、10年前。
CDTVでは懐メロあつかいだよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:44:31.99 ID:uyuFagIL
日立ミュージックインハイフォニック
あおい君と佐藤君
かぜ耕治のタムタムタイム
大入りダイヤルまだ宵の口〜ニッポン放送    こんなのを聞いていた。テレビよりもラジオ志向だった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:51:17.44 ID:YVWGiE9P
小6〜高校3年まではよく聞いてたな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:50:03.15 ID:yZTz2ZmF
家庭内で窮屈な思いして早くひとり暮らししたいと思ってたが
今となっては懐かしいしまたあの日に帰りたいようにも思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:58:36.82 ID:4bCaAa+m
クロスオーバーイレブン聞いてた19ぐらいのときかな
まだテープあるわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:15:55.57 ID:muWHqHLh
ミキサー完備スタジオ貸します
キダタローがやってた番組
素人が自作の曲を発表する番組
けっこう良い曲多かった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:53:52.21 ID:V+Q+YjkZ
パックインミュージック
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:12:31.63 ID:qPl3G+p6
SONYのデンスケ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:47:24.61 ID:LVbGYwSR
ナショナル ジャイロアンテナ 
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:18:07.05 ID:DQXyFvgB
ジーガム
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:34:55.67 ID:TPdiqOFl
SONY STUDIO1700 が愛機でした
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:56:48.55 ID:oLw0TieJ
ナショナル RJX-601
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:26:18.97 ID:sPE+oC+T
キドカラー

UHFコンバーター
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:15:49.65 ID:zz4v6/O6
方向指示器付き自転車
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:57:15.00 ID:7SJyW7L9
ミヤタサリー電子ウィンカーRに乗ってたぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:11:02.22 ID:XxU/3mQA
俺はナショナルエレクトロボーイnewZ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:13:45.37 ID:ziKNZi12
つんつんツノダの自転車 (持ってた訳ではなく、いまだに忘れないので)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:18:15.41 ID:zz4v6/O6
せっかく父ちゃんに買ってもらったのに火事で焼けてしまった
さすがに泣けたな
確かストップランプも付いてたっけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:27:17.92 ID:6Wm4O3o8
ツンツンつのだのでーゆーごー♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:29:56.42 ID:ziKNZi12
俺は、ツンツンつのだのせーゆーごー♪ で覚えているw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:31:45.15 ID:6Wm4O3o8
意味は分からないんだよな

Say You Go! だろうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:05:47.09 ID:7SJyW7L9
TU号
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:35:59.28 ID:5xe0aJNn
自分の娘を強姦、懲役23年
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333011623/

自分の娘を含む当時9〜12歳の女児3人に乱暴したりわいせつ行為をしたりしたとして、強姦などの罪に問われた兵庫県の無職の男(51)に
神戸地裁は29日、懲役23年(求刑懲役30年)を言い渡した。

 奥田哲也裁判長は判決理由で「人格を踏みにじり続けた人の道に反する醜悪な犯行」と指摘。「被害者が心に負った傷は筆舌に尽くし難く、厳しい非難を免れない」と述べた。

 判決によると、男は2009〜10年に9回、当時11〜12歳の娘を自宅で乱暴。08〜09年、家族ぐるみの付き合いがあった当時9〜10歳の女児に乱暴しようとするなどした。
いずれも携帯電話のカメラで動画を撮影。07年には当時12歳の女児にわいせつな行為をした。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/29/kiji/K20120329002932850.html



372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:40:32.25 ID:5xe0aJNn
【裁判】 11歳になる実の娘を9回レイプ&撮影し、その友達の9歳女児・12歳女児にも強制わいせつの鬼畜男に、懲役23年判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333013827/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:24:56.75 ID:K5USlJIl
ぐぐると、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGyasukichiSP55.html
正しくは、「ツンツンつのだのてーゆーごー」で
てーゆーごー は、『テーユー号』(TU号)のようです。

でも、”せーゆーごー”以外受け付けないなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:52:20.15 ID:6Wm4O3o8
でーゆーごーのがちょっと近いww
しかし、おかげで長年の謎が解けたよ


>>371-372
犯人の名前でねえなあ
また在日朝鮮人の犯行かよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:28:23.39 ID:wzt72b8S
エンジンカード
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:50:44.22 ID:Va+8pNjX
●創価学会の聖教新聞は数面を除いて普通の新聞と変わりありません。
この部分は通常の新聞の法人税を支払うべきだと思います
因みに年に数百億円レベルで課税を逃れているはずです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:24:31.79 ID:pK6QO7S9
セキネガルーダ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:33:59.05 ID:P+RBGb5p
未だ独身
帰省すると肩身が狭い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:03:11.84 ID:0xBxZW7x
50以上で独身だともう結婚するタイミングないやん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:27:35.98 ID:0xBxZW7x
民主党がホントにやりたいことは
こういうのだもんね。


【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
     民主保守系反発、阻止へ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333407638/


誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
平成の治安維持法に反対しよう
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  ←抗議先 首相官邸

ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先 官公庁

ttp://www.jimin.jp/index.html ←自民党ホームページ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:25:02.01 ID:pHHZh4AY
SONYのラジオ、スカイセンサー
ジョブズやウォズも憧れていたSONYは何処に逝った!orz
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:15:12.63 ID:aXU1iLNt
SONYタイマー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:46:47.79 ID:Ib0CvT84
【韓国の性犯罪はなんと1日平均54.6件 最多はソウル
ttp://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2297.html

ソウルの列車内犯罪、痴漢犯罪が78%急増=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0606&f=national_0606_235.shtml
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:03:35.08 ID:Jq0gBKxN
今日BS日テレ「傷だらけの天使」最終回だったんだな。忘れてたわ(T.T)orz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:49:46.88 ID:jHfOqF7f
13日の金曜日合わせだよ
日テレはマカロニ刑事が死ぬ回も13金放送を派手に宣伝してたっけな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:53:40.12 ID:rT6/EKsj
>>385
384ではないが、そーなのか。日テレも粋な事を、と言えばいいのか
トホホな事をと言えばいいのかよくわからんが
いずれにしても「傷天」や「太陽」、「探偵物語」等もまだコンテンツとしては捨ててないようだし
その点だけは評価出来るな。個人的には「俺達の勲章」も流してくんないかなぁ。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:12:54.28 ID:NCphYMgB
細目でツリ目でエラ張り。

フランスでは駅や空港にそのような似顔絵を係官が持って、

韓国人に注意を払っているぜ。その似顔絵、オレも持ってる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:06:39.97 ID:uYc5kzUw
頭が禿げて老眼進む
未だ未婚のヅラ被り
洞察眼の鋭い友人からは何時も坊主かスキンにしろと
口癖の様に言われている
最近はバレようが陰口言われようが
まったく気にならなくなりました
もう被ってるのが普通だから外せません

見た目41歳くらいに何時も見られ
実年齢を言うとみんなに驚かれます

スキンにしてヅラ被るとヅラに敏感な人にも全くと言って良いほどばれないらしい
だけどヅラが80万円

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:46:51.49 ID:Sg4HwU+o
20代の頃、40まで保たないと思ってた髪だけど、
若干細くなったが、まだまだフサってる。

しかし80万って。。。。
交換用にもう1セットとか言われて、160マソになるかもよ。
ツレにいるよ。3セット買わされたやつ。

スキンのままの方がスッキリしていいんじゃ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:17:24.90 ID:O87YlZAF
>>389
三年前から家庭の事情でストレス溜まりまくり
急激にスカり登頂だけかなりの薄毛になってしまいました
以前はミリオンヘアーを使用していましたが
粉を吸って健康上にも頭皮にも宜しくないので
某社レンタルの最小部分ズラに切り替え現在に至ってます

スキンにしても薄いのは登頂だけだから手間がかかりそうで
なかなか踏み込めません

マイケルジャクソンみたいにスキンでズラが一番さまになるそうな
スラ被る人は消耗品なので10年単位で経費として考えるそうです
二個160万で年16万、ひと月一万三千円ほど
今のレンタル料とさほど変わらない

これから結婚する訳でもないし
50過ぎだから薄くなってもそこまで深刻では無いのですがね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:21:48.94 ID:s6712/kB
禿は諦めろ
俺は外出時帽子被るくらいにしてる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:44:02.99 ID:C2KO7lgv
外人(アジア系除く)の禿げは何故か違和感が無い。人によってはかっけーw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:03:06.69 ID:h+O61SDi
だよな
キラーカーンとかメチャメチャ格好良い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:40:02.72 ID:XBzPqCQh
貧弱東洋系でも火野正平みたいな飄々とした雰囲気は好みだ。

帽子は必需品だよ。
頭皮が日焼けしたら余計に薄くなるらしいから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:12:48.06 ID:EBmCZ+wW
渡辺謙みたいな頭になってきた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:48:44.22 ID:O87YlZAF
ロックミュージシャンはヅラが多いですよね
似合ってりゃファッションと捉えても良いと思いますけど
リッチーブラックモアやジェフベックみたいに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:10:49.66 ID:Uzp9n/XG
一番なりたくないカッパ禿げになってきたorz欝だ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:19:07.88 ID:h+O61SDi
カッパハゲの回避の仕方教えてやるよ

全部剃っちまえww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:34:28.31 ID:Wwc1TqRC
ハゲも嫌だが最近小便のしずくがズボンの股間部分に飛び散るようになった
プルンプルンとしずくを振り切る時に股間部分がしずくで濡れてしまう
若い頃はこういうこと無かったのに . . . . . . orz orz orz
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:37:26.38 ID:11Fel+Y4
>>392
ブルース・ウィルス先生とかニコラス・ケイジ兄貴とかなw
>>399
もしか糖尿来てんじゃね?w.orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:46:49.85 ID:AUtOLIoG
今の政治状況からしても悲惨な未来が待ってる、笑うしかないなwww

日本、先進国から脱落?…経団連の研究機関予測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120416-00000504-yom-bus_all
読売新聞 4月16日(月)11時38分配信
 経団連の研究機関、21世紀政策研究所(森田富治郎所長)は16日、
2050年までの日本と世界50か国・地域の長期経済予測を発表した。

 四つのシナリオに基づいて日本経済の成長率や規模を試算したが、
少子高齢化の本格化で日本は30年代以降にマイナス成長に転じ、効果的な成長戦略を実施しなければ
先進国から脱落しかねないとの見通しを示した。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:07:45.85 ID:qlySX1nd
まあ、民主党政権を選ぶようなバカが多いんじゃ、

先進国から脱落しない方が不思議だわな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:12:40.61 ID:v1Y2Lg3+
良いズラが欲しいんだが、お奨めはないかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:17:43.45 ID:qlySX1nd
マ・ア・プ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:36:51.93 ID:oyXwTOP/
>>403
ヅラはどのメーカーでも
出来は理髪師の腕に左右されます
ひとりひとり頭の形や髪質が違うから
大きなメーカーは担当の移動が頻繁です
担当が代わってまともなヅラが出来るのは二つ目から
こちらの要望を伝えるだけでも労力使います

人工毛はテカるから人毛がお薦め
カットしてもらっても二、三回は
調整にサロンに行く事になる

要望も言わず担当にお任せだと
バレバレなヅラを被り続ける事になります
東電の保安員みたく

頭の形が良くこちらの要望に答えてくれる腕の良い理髪師なら
自毛よりも格好良くなる事は間違いないです
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:52:59.50 ID:h1wJfPWm
ハゲは晒せ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:45:07.13 ID:gTfzyNUX
>>405
ありがとう。
なかなか難しそうだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:11:24.69 ID:/f/+gmHH
【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334398086/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:53:05.61 ID:BKeHj2TV
>>406 外国では「男らしい」って見方をする。禿げは"カッコイイ"んだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:15:06.81 ID:BhNz+iRN
カウンセリングと称した
個室軟禁状態で
高額カツラの押し売り販売されるのが××××す。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:41:58.16 ID:qkuoN+sm
>>408
毎日変態新聞は、相変わらず頭がおかしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:18:21.17 ID:3VrkDn9q
獅子てんやわんやの『家族そろって歌合戦』                      やまがたすみこ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:05:54.90 ID:fCWluzal
やまがたすみこ。。。
澄んだ歌声でファンだった。近所でミニコンサートがあったので見に行ったよ。
「風をみたよ」だったっけ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:44:19.04 ID:9Br/4G4Y
日立ミュージック・イン・ハイフォニック
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:52:07.75 ID:Nu5u5lZ5
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:35:15.17 ID:wctaZN7u
今年で52かよ
なんかな〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:20:01.33 ID:S1sB0fHl
オレは早生まれ。なんだか少し得した感じ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:30:59.07 ID:z4WXehf7
しかし年ごとに時間の経過が早くなる
こりゃ60とか70まで一気だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:22:23.29 ID:wctaZN7u
ほんとに早い
19で車を買い、すごい楽しかったことがついこの間のように感じる
あれから早33年
60・70なんて一気だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:36:49.97 ID:oYIuh71z
知らんうちに、気がつかんうちに死んでしまいそうや。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:56:21.96 ID:0oYCpuYr
なんだ、やっぱり気付いてなかったんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:38:02.47 ID:9HP/3sFO
記憶にある親の年齢を超えてはや十数年
周りに若く見られて喜んでばかりもいられない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:08:07.60 ID:NbrIku5y
週刊雑誌で若い女のセミヌード見たらムラムラしてもーた
子孫を残すという繁殖本能がまだ俺にはあるw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:52:09.36 ID:KZ/ZephT
>>423 元気があってよろしい。
tp://www.hyec.org/~zelth/cgi-bin/blog/media/yuriko3.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:00:24.01 ID:YUBenq7t
両親がそろっているってのは少なくなってきたな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:05:53.33 ID:NbrIku5y
>>424
おいおい
真昼間からこんな刺激たまらんわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:29:28.36 ID:E37rGQV7
>>424
これ何年か前の石田ゆり子だろ?
刺激という程のもんじゃないだろw

>>425
おいらは2人とも逝っちまっただよん
10年近く前なのでもう慣れたが当初はさすがに
心にポッカリ穴が空いたような気がしたなぁorz
ま、嫁や子供が居て仕事も多忙だったんで感傷に浸る暇もなかったんだがw。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:31:24.75 ID:OBD6MmV3
ある面、親が先に逝くのは仕方がないと思う。順番だから。。
でも、うちの嫁さんは乳がんと闘って15年。8年前に骨部転移、ずっと治療していたけれど、
つい最近肝臓転移。主治医からは緩和ケアと身辺整理えを勧められています。
本人も、「闘病に疲れた、もう死にたい。」って。(そんな事、言うような性格じゃ無かったのに。。)
もちろん妻本人が一番辛いし悔しいのは充分に分かるけれど、自分自身の無力と悔しさ等々、ほんとに
心が壊れかけています。  
すいません。こんな事を書いて。
どんなに憎たらしい言葉を言っても、美貌が過去の思い出でも、嫁さんは掛け替えの無いものです。
皆さんとその奥さん、いつまでも身体には気をつけてお過ごし下さい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:58:32.96 ID:IB8GLSHY
>>428
壊れかけてるのはわかるような気もするしつらいよね
今までもさんざん頑張ってきたんだろうけど、こちとらとしてはやっぱり
なんとか頑張れ、踏ん張れ、負けるなよって言葉ぐらいしかかけられないもんな
他の事で気をまぎらわしてとか、人間いずれはみんな死んで行くしとか
言ってみても目の前の境遇からは逃げられないしね
看病もきついだろうからあなたも身体には気をつけて・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:41:21.16 ID:D5yM+1oF
>>428
頑張ってくれよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:04:51.21 ID:RrYSz0Gx
429さん 430さん
本当にありがとうございます。
429さんが言われるように、逃げたくても逃げられない、目を瞑る事が出来ない
現実を真摯に受け止めるしかないと、最近(ほんの少しだけですが)思うようになり
ました。
でも、仕事だけは妻の事を言い訳にしたくないので、自分なりに頑張っています。
(正直、仕事が出来ても達成感は無くなってしまいましたが...)

何とか、同期の桜(古いですね(笑))の皆さんから元気を頂きました。
ありがとうございました。お互いに頑張り過ぎず、でも、精一杯に生きていきましょう!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:53:40.63 ID:eqlRr9cD
>>428
うちは母親が40代にガンと闘って逝った。
その最中は逃げたくて、怖くてしかたなかったよ。
でも亡くなった後、
もっとちゃんと向き合って思いを共有すればよかったって思った。
闘うことをあきらめても、二人や家族で良い時間を過ごすことを大切にしてください。
精いっぱい過ごした思い出が宝物になりますように…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:01:52.08 ID:rY97Z4oi
辛いよね

本気で真剣に「替わってあげたい」と思う事ってある
我が子の病なんてその最たるものだ
愛する人の病ほど見ていて辛いものはない

かける言葉なんて見つかるはずもない
あえて言えば
「あなたの気持ちはよく判ります」くらいか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:30:22.69 ID:M8mw4xA9
稲川淳二さん、障害者の親として衝撃告白
「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」
ttp://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=1062176

泣いた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:16:19.13 ID:MgcXP6+X
稲川さんみたく子供さんじゃないけど
母親が脳出血で半身不随闘病5年の時
一瞬死んでくれたらと思った事があった
自宅看護じゃなく病院で面倒みてもらってんのにさ、信じらんねーよな
リハビリの手伝いと看護師さんにスプーンでめし食わせてもらうのも
寂しかろうと思って俺自身会社帰り2日に1度は食べさせに通ってて
嫁も3歳の子供チャリの後ろ乗っけてほぼ毎日行ってたんだが
最後あたりはさすがに疲れちゃってな、ふとそういう思いが頭に浮かんだ時はゾッとしたわ
俺がガキの頃、バカ親父が外に女作って家飛び出てからというもの
女手ひとつで俺と妹育ててくれたってのにorz
半年後ぐらいに結局亡くなった時ももちろん悲しかったが
同時に正直ホッとしたんだよな。そん時もマジ俺の方が死にたくなったわ
自己嫌悪で1年ぐらい半分アル中みたいになってトホホでした。
ほんと長文ですまん(__)m
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:46:33.40 ID:wYvk0T/A
>>435
全然トホホじゃないよ。
客観的に見てよく頑張ったと思う。
お疲れさまでした。

>>428さんも、疲れ過ぎないようにしてな。
437435:2012/05/27(日) 00:28:40.26 ID:hB+CZvYk
>>436
ありがとん^^
そう言ってもらえると癒されたようで助かります
でもこの年になるとみんな色々あって大変だねぇ
あとひと踏ん張りガンバんないとですねノシ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:11:17.54 ID:/Ey0Y22f
あとひと踏ん張りなんて言うなよ
これからだよ、これから!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:40:44.63 ID:p5aqocEv
>>438
カラ元気も元気のうち、かw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:25:41.49 ID:NpV4lG7T
職場の人間関係が嫌になって、この年でヘルパー2級の資格を取ろうと思ってるんだけど
採用してもらえるのか不安...旦那は安月給で専業主婦なんて夢のまた夢だし。
若いうちに色々資格を取っておくべきだった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:51:20.71 ID:2rUQkTSZ
>>440
旦那は俺かwいつもすまんorz
がんばってくらはいノノ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:11:49.98 ID:+wI1hjp5
>>440
あれこれ考えるヒマがあるなら
さっさとヘル2取っちゃいなよ。

取れば就活にも気合が入るだろうけど、
取りもしないでナヨナヨ考えているだけなら
時間の無駄w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:31:37.25 ID:azwNfWZY
つぶやき岩の秘密
tp://www.shinchosha.co.jp/book/112228/

新田次郎の小説だったのを知らなかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:13:14.23 ID:BX+N9YHM
>>443
石川セリが主題歌うたってた、あれ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:40:51.17 ID:+E2oN/na
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ   「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
.   / /_              ',   英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l  60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌、聴いてくれ
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   『クローズ・ユア・アイズ』 」 !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:44:43.61 ID:dtSgtIU8
>>444 NHKの少年ドラマシリーズですよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:57:08.85 ID:nAeKqKRq
うんこのAA貼んなボケなすび
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:30:18.77 ID:mM9B5p+4
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ   「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
.   / /_              ',   英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l  60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌、聴いてくれ
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   『クローズ・ユア・アイズ』 」 !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:00:07.07 ID:xtuniRyB
うざっ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:03:36.94 ID:mJ4wxI/K
>>444
主題歌も覚えてた。 (おとなになったときにー・・・)、っていうのが
そんなに有名な人だとは知らなかった。youtubeで落としましたよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:13:28.59 ID:X2EsHlTo
井上陽水の奥さん、依布サラサのお母さん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:50:46.88 ID:T3NxNSAY
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ   「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
.   / /_              ',   英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l  60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌、聴いてくれ
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   『クローズ・ユア・アイズ』 」 !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:12:45.52 ID:8x3cm5+j
ある一行をNGワード登録しレスアボ〜ン、あるいは透明あぼ〜ん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:16:49.47 ID:Wn1PLVIY
先日仕事中に今にも漏れそうな猛烈な尿意に襲われトイレに駆け込んだ
が、出たのは無色透明なトロリとした粘液だった
あれは一体何だったんだろう?
加齢で泌尿器がおかしくなってるのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:46:15.81 ID:F1Ft0VJP
夢精かもね!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:33:51.70 ID:KfrDwAv+
最近、目覚めた時に昔の記憶が鮮明に蘇る。
ずっと忘れていた小学校時代の記憶とか。
もうすぐ死ぬのかなぁ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:46:10.81 ID:mH2+JIen
>>456
あるあるw俺は普通に日中活動してる時間でも、フッと暇になった時などに
今迄何十年もチラとさえ思い出さなかった情景やら
頭の片隅にも残ってないと思ってた事柄なんかが
何の脈絡も無く急にフラッシュバックして来る時がある
なにげに怖いな┐(´д`)┌
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:00:10.14 ID:Wzu1Ot1p
頭がフラフラすることが多くなった。
健康診断に行く
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:54:59.23 ID:BVTwAnAY
みんな働きすぎ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:24:27.16 ID:0OgB99CW
いや団塊の世代に比べたらそんなことはない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:24:41.22 ID:T3QkbHM8
キーボードの打ち間違い増えた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:15:17.86 ID:0xx28gH6
ちょっと老眼が進行気味
そろそろ眼鏡のお世話になるかなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:20:46.64 ID:d9oPQ+zb
100均のやつでも意地張ってたのが馬鹿みたいに思えるほどよく見えるよw
とっとと老眼鏡作れw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:01:00.43 ID:iSnfSNme
遠近両用欲しい
100均のは目を悪くしそう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:25:01.22 ID:0TM0RLin
俺も100均で買ったんだが、最初は一番度数の弱い奴で十分だったが
それからどんどん老眼が進行して強い奴に変えて行かないと
対応出来なくなったw今3個目orz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:02:08.79 ID:kIhkLQOI
俺のは2年前にZoffで作った5250円のやつ
今でもピント的には大丈夫だけど次に作るならJINS-PCだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:46:21.76 ID:n4QIJG5F
俺の老眼鏡は820円だったかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:17:13.90 ID:b1R1yPvt
薬の注意書き、家電のマニュアル読むのに気合いが要るようになった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:29:24.30 ID:Ozn7292R
お前らマジ老眼鏡使ってるのか?
俺は最近キーボードの打ち間違いが多くなってイライラするのが多くなったが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:23:32.81 ID:3+R565MM
変にイラつくことを考えれば老眼鏡をかけたほうがいいよ
年取れば誰だってそうなる
ヘンに気張って損するよりずっといいよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:33:14.03 ID:eHZYsggl
めし食う時に口元に近づけた料理がボケるようになった><
同じ料理でも不味く感じる。もうあかんわ
とりあえず100均行ってくる。遠方はめっちゃ見えるけどなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:03:25.74 ID:w/j3YXSW
視力が良いのが自慢でこの歳まで来た奴ほど、老眼に直面して慌てふためく
眼鏡に慣れてないから老眼鏡を使いたがらないんだよ

「老眼鏡に頼ったら負けかなと思ってる」(AA略
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:24:37.79 ID:v3bMi+Sd
視力はそんなに良くないはずなんだけど(裸眼で0.9くらい)
全然メガネの必要性を感じない。

なんでかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:43:28.55 ID:H4On4BR2
TV見ながら新聞を読むのが辛くなってきた。
TV はめがねが必要だけど、新聞には邪魔。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:47:07.01 ID:qAOxvkhq
>>474
>TV見ながら新聞を読む

どちらか片方に専念すれば?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:05:03.54 ID:CSuo5rHZ
テレビ見ながらパソコンが普通になってしまった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:54:46.13 ID:M4mYkWlP
針の穴に糸を通すのは奇跡 w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:50:58.12 ID:LjnRHU53
何故みんな遠近両用を試そうとしない?
レンズ交換だったら1万くらいでできるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:36:00.22 ID:fChK9WOM
まだ、ど近眼だから、25歳の時に購入した、タッキーニのめがね
めがね店でも検査では、もうすぐですよと言われたが、ど近眼の場合は
めがねが要らなくなるかもって
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:50:44.51 ID:rAnPQGhm
ド近眼だけど、近眼眼鏡が3,4年前からなんだか
近くが見えなくなってきて、遠近両用作った
それがまた見えにくくなって、GWに2個目の遠近両用
1万5千円もしたぞ
近眼だけなら5000円弱からあるのに
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:12:52.55 ID:wOBXVW3t
レンズ交換の価格は店によるから
俺の行き着けの店では遠近レンズセット1万
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:09:33.82 ID:iyhstn+/
近視は老眼にならないって安心してたのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:40:43.50 ID:B0WcVN84
やっぱり年齢的に老眼は避けられないよな
ところで、昨日公営プールに行ったついでに何年ぶりかで血圧測定したら121−68で脈拍88だった
定期健診とかも行ったこと無いからいいのか悪いのか分からないから誰か教えて
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:23:29.98 ID:Xa+ughed
悪くないよ。

しかし、血圧は同じ日に測定しても
測定した時刻や体調によっていくらでも変動するし、
一度測定しただけで善し悪しを言うにはデータ不足。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:22:10.60 ID:LNYaSY5J
ありがと

また無料の血圧計見たら測るようにするわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:19:31.52 ID:58Np6yAa
家庭用血圧計あると便利
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:08:40.65 ID:MPuk8slo
>>473
裸眼で0.9ありゃ十分だろ。
俺なんかメガネかけても0.6くらいまでしか出ないぜ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:03:59.98 ID:/12rQiRa
運転免許も両目裸眼で0.6だっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:53:57.99 ID:sQlMWOjP
免許の書換の時って老眼は無問題?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:26:53.07 ID:MuUbY884
これはやっぱり殺られてるんじゃね?


45 名前:名無しさん@13周年[!ninja] 投稿日:2012/07/12(木) 12:15:20.84 ID:A+dIR0K30
現場のおかしい点

・加害者3人がウロウロしていた
・救急車よりも先に警察が到着
・死亡時刻より後に被害者の携帯をいじってる痕跡( 自殺の根拠とされる自殺をするというメールを加害者生徒に送信したことになってる)
・現場から1キロの赤十字(受け入れOK)をスル―して22キロ先の病院にGO
・病院は警察OBでリスク管理顧問に天下りしてた加害者の爺がお仕事してる
・死体は青あざだらけ(暴行しまくってやりすぎで死んだ?)
・死体は仰向けで水平にダイブしている(投げ捨てられた時に起こる現象)
・運んだような服の擦れ多数、検死していれば・・・
・近くの赤十字は検死がきちんとできる病院であったので「避けた」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:24:15.63 ID:ihlZaMIW
デヴィ乙
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:48:01.31 ID:MuUbY884
デヴィッド=ボウイ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:32:26.38 ID:9Z+BulCJ
ロックンロール・スーサイド?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:39:15.35 ID:xMgIYfsR
>>493
GJノノ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:31:55.55 ID:1t5OLXrd
【米国】「慰安婦決議案を撤廃しろ」日本人がホワイトハウスHPで署名活動
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
(前回の慰安婦撤去の署名とは違うものです。)


[ホワイトハウスへの署名運動]  米国下院 慰安婦決議 撤廃
署名サイト:ttp://wh.g●ov/lBwa
(●削除

説明・署名方法: ttp://sakura.a.la●9.jp/japan

捨てアドレスでも登録できます。ttp://10minutemail.com/10MinuteMail/

あと5日で4千強 未達成になっちまうんで、署名ヨロ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:16:21.53 ID:2fTCIGXF
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:48:04.84 ID:QfPEihRa
>>213
おまえはよく文末が二行空く癖があるな
>>156をコピペするのはいいけど、それは
>>193とか>>161>>157みたいな
いつも二行三行あける雑なやつがでた時に使うんだよ
一行あけるのは普通の日本人ならみんなやるだろ?


こいつが噂のアンカーバカw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:28:30.57 ID:pxJp5VYl
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:32:56.49 ID:1P8YTlD5
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:33:28.06 ID:Zm+qzZkE
>>22
http://hissi.org/read.php/cafe50/20120717/MmZUQ0lHWEY.html
必死だなw
1時間かけて13レスもマルチポストとか、貧乏人は暇なんですねえw

そう言いながらも俺の書いた全てのスレに丁重にレスを付けるアンカーバカw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:53:37.47 ID:zPYzNUgv
http://hissi.org/read.php/cafe50/20120719/MVA4WVRsRDU.html
丁重の使い方もまちがえるマルチポストバカw何言ってるんですかねえw
500500:2012/07/19(木) 15:47:02.37 ID:Y5eMjhgC
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:17:53.73 ID:5Kg6TOwo
「まちがえる」を「間違える」と書けない幼稚なアンカーバカw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:58:41.03 ID:Y51kIoTk
消費税の高い国の企業が日本で展開。日本は消費される。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:28:35.76 ID:8PkEHkDZ
>>501
>書けない

実際には書いているわけではなく、漢字変換しているわけだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:32:02.16 ID:IEUOXLde
>>501
相変わらず毎回ID変えてご苦労なことだ。
そんなヘタレだからいつまでたっても金持ちになれないんだぞ(^・^)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:57:15.69 ID:5LDn4A12
みなさん更年期障害きてます?
私は体は平気なんだけど、ちょっとメンタルに来たっぽい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:40:23.01 ID:tKy0vP62
金属疲労の出る年齢になったよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:03:57.03 ID:PQjvdnGA
>>503
241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:39:46.30 ID:HX+kIs6D
漢字が読めないマルチポストバカに読めるようにひらかなで書いてやったんだよwww

アンカーバカも
>ひらがなで書いてやったんだ
と書いているんだから別に問題無いだろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:37:22.45 ID:veh8OD1j
>>507
>書いてやったんだよwww

実際には書いているわけではなく、漢字変換しているわけだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:34:57.62 ID:oGuumtVt
http://hissi.org/read.php/cafe50/20120720/UFFqdmRuR0E.html

おいおい、もう疲れたのか?
だんだんマルチポストの数が減ってるぞwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:02:32.30 ID://PT/oqe
そろそろ脳出血が他人事じゃない年齢になってきたな
血圧気にしてる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:39:34.99 ID:pN8NeKTF
>>510
気にしてないな
若い頃から濃い味付けはあまり好きじゃなかったし、この歳になって尚更
薄味が好きになったからね

それとカロリーコントロールしたり、肉類を減らして野菜や魚中心の
生活をしているから健康そのものだよ

色々あるとすれば、老眼が進んできて不自由しているくらいかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:34:44.58 ID:kkk2TdZl
突然の雨に走り出し、体の重さに唖然。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:18:59.10 ID:Lw1mELaA
ヒザがダメになっていくんだよねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:36:58.53 ID:WHpLaoNk
同窓会なんかめんどっチィw
各クラスの委員乙
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:19:41.27 ID:N70V2ygf
>>511みたいな「俺は大丈夫」ってのがあっさりコロッと逝くのが50代
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:59:52.68 ID:rSTrg7GF
あっさりコロッならいい死に方だ
周りの人にも迷惑を最小限に済ませられる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:11:53.28 ID:t3Dx7ds0
父は脳出血で倒れ植物状態になり
やがて肺炎を患って逝ってしまった
生前、味の濃い料理が好きで高血圧だった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:59:22.45 ID:OLQQl0Be
高血圧は脳出血なるよね〜
俺の隣の席の奴が
血圧が高いくらいなんでもないと一人合点して
会社の健診で再検査をいつも言われてた様子だったのに
絶対病院行かない奴で
連休明けに倒れて今はバカになってあうあうあーだよw
会社もクビになったみたいだしバカだよねぇ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:49:56.23 ID:G1H+CRDW
すべては食生活改善
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:37:10.90 ID:4thKE3c3
>>515
>あっさりコロッと逝く

理想的だな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:47:57.85 ID:qYcM+QZ5
じゃ俺もピンコロでバイバイ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:02:42.97 ID:YeK0fsJA
そのピンコロがなかなか無いから医療費キュウキュウしてるんだけど。
人間てなかなか死なないんだよ。
ピンコロで逝くのは神様に愛されている人だけなのかもって気がする。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:50:34.76 ID:qLERkGgw
特に日本人は心臓が強いから
白人みたいに脳溢血でコロッとあちらへ逝くような真似はできない。

脳萎縮して痴呆になって寝たきりになってからが長い長い。

もう大変だよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:11:08.01 ID:s6rEu0uz
父は12月で91なんだけど、胃ロウのおかげで顔は艶々。
10歳年上の外仕事の旦那のほうがシワシワだ。
ひょっとしたら私たち夫婦より長く生きるんじゃ...
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:28:01.50 ID:xDMsQWyJ
胃ろうって、自宅療養なの?
それとも施設で生活?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:28:58.99 ID:A0boU8g9
>>524
爺さん=異常、旦那=普通、
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:18:06.65 ID:kty9cw7g
外国だと、基本的に口から物が食べられなくなったら終わりって考えだから
そうなれば徐々に衰弱死が基本、だから寝たきり長期介護なんて殆ど無いらしいね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:58:00.67 ID:fmJXDpS9
その外国が何処の事か知らないけど、
日本はその国とは死生観が違うって事でしょうね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:17:37.37 ID:4Ps3YR3S
人間も動物なんだから
自分で食べられなくなったおわり、
という考えの方が健康的な気がする。

実際にはそうじゃないけどねw@日本
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:39:51.01 ID:+uPQ8s64
>>525
病院の療養型病棟
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:51:30.55 ID:7LOlL5xI
ごめんね胃ろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:44:25.16 ID:12v/5thH
ジローだ、ジロー!
http://www.youtube.com/watch?v=tJyelu9c1uY

今さらジローてのもあるなw
http://www.youtube.com/watch?v=sazVqZsWUEE
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:52:54.21 ID:7LOlL5xI
ゆうべ仕事中心臓がキュ〜ンとなった
心筋梗塞の前ぶれかもしれんね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:44:12.83 ID:GrLsZ49N
循環器内科でも受診してホルター心電図とかとって貰え
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:39:30.78 ID:wCb6/Mg/
ホルター装着したら風呂は入れないし怒れない。
一日一回は怒鳴る親父にとっては拷問器具だったようだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:37:36.56 ID:AJWmiV82
電車でも職場でも加齢臭するやつ鬱陶しい
おまいらちゃんと耳裏洗えよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:47:12.07 ID:U6guH2gQ
>>536
そうか?うちの犬は俺の耳の裏とかよく舐めに来るけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:06:26.37 ID:pUZNxlat
犬を発情させるフェロモン出てんだなww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:25:17.30 ID:QxrFrIhQ
>>537
獣臭乙
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:06:03.57 ID:r39QWDqk
野獣生誕 (1973年)
ttp://recodai.img.jugem.jp/20070624_164749.jpg
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:41:07.77 ID:FNrz+xsd
>>537
チーズ臭い?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:44:24.62 ID:FNrz+xsd
>>514
最近 たまにひざがガクガクとなりますが何でしょね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:04:56.79 ID:/boAyy3l
かっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:24:19.27 ID:9RissapK
しゃがんで立つ時、膝から砂を磨り潰すようなザリザリ音が聞こえる。
グルコサミンとコンドロイチン飲むべきか、それともヒアルロン酸か。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:58:26.41 ID:/boAyy3l
>>544
(´・ω・`)つバイアグラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:36:19.78 ID:GJgZHe1r
日本の馬鹿マスコミは韓国のイメージが落ちるので無視?!
(拡散希望)

【日本 VS 韓国】ロンドン五輪女子バスケの試合で韓国が暴行。
http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw

韓国の肘打ち、突き飛ばし、タックル、後ろからラリアート、
韓国人の観客は大喜び!!

韓国選手が日本選手をわざと突き飛ばすなど、常軌を逸したラフプレーまみれ。
日本人を痛めつけることが目的になっている。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:44:36.10 ID:ZsPwniNh
ロンドン五輪 サッカーU-23監督 関塚 隆(昭和35年10月26日生まれ)  51歳
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:15:01.95 ID:hQxdZn/v
>>547
関塚監督 俺と同じ年で、誕生日も近いのか・・・
次のメキシコ戦は、夜中で眠いけど、応援するか!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:54:35.66 ID:FnzCbl3+
日本vs韓国、日本vs北朝鮮、日本vs中国。

同じユニホームで試合をしたらまったく見分けがつかないな(大爆笑)WWWWWWWWW

ガッハッハッハWWWWWWWWWWWWWW
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:55:16.63 ID:FnzCbl3+
あまりに顔が似ているので、ナイチャーがチョンにパスしたり(笑)、
逆にチョンがナイチャーにパスしたり(笑)。

審判もユニホームが同じだと、どっちがどっちだか分からなくて大変だよな(大爆笑)WWWWWWWWW
ギャッハッハッハッハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:55:53.97 ID:FnzCbl3+
ナイチャーがチョンにパス(笑)

チョンがナイチャーにパス(笑)

同じユニホームで試合したらこういうことが現実に起きそうで笑えるよなwww

ガッハッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:59:11.94 ID:FnzCbl3+
            _____.
  ┏┳┳┓     /        \   ..┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  / /・\  /・\ \  .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓|    ̄ ̄    ̄ ̄   |┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃|    (_人_)     |┃┃      ┃
┃ 内地  ..┣|     \   |     .|┫. STOP!┃
┗━━━━┛ \_ ...  \_| _ /.┗━━━━┛
                ┏┻┓┃
..            ┏━┛  ┣┻┓
....           ┗━━━┫  ┗━┓
..                 ┗━━━┛
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:02:13.88 ID:FnzCbl3+
2ちゃんねるの沖縄旅行で暴れている腐れナイチャー
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=2181614/

ここで毎日暴れている腐れナイチャーを叩いてやってくれ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1341850303/l50
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:08:39.26 ID:FnzCbl3+
ロンドン五輪を見てるけど日本人と韓国人ってそっくり
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=2167442/

やっぱり日本人と韓国人って顔がそっくりだね。
ちなみに、俺は沖縄人。
555555:2012/08/08(水) 00:36:13.91 ID:r+xzeo2g
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:15:40.05 ID:MXjZWVoe
日本人は、チョンみたいにエラが張ってないし、目も吊ってないけどね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:14:32.67 ID:BXnYbhlf
菅総理は”在日”の救世主!
558名無し募集中。。。:2012/08/08(水) 22:18:28.13 ID:Ra7uQqYf
218 :島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2012/08/08(水) 08:44:13.24 ID:YKfS5YsgO
>>217 日本人と中国人 韓国朝鮮人は同じDNA しかし琉球人は日本人と異なり アイヌやサモアに近いDNAなんです。

だから 中国人や日本人は顔が似てるが 日本人と沖縄人は明らかに見分け出来る

要するに 日本人と沖縄人とは人種が違うんです。

(^O^)





腐れナイチャー、完敗だな(爆)!
グワッハッハッハッハWWWWWWWWWWW
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:52:52.82 ID:Ra7uQqYf
サッカー男子の3位決定戦で韓日戦があるよ!

同じユニホームで試合したら、ナイチャーとチョンの顔がまったく見分けられない(笑)。

楽しみだなwwwwwwwwガッハッハッハwwwwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:24:52.62 ID:Xs675xJl
>>558
バカチョンシナ畜と、日本人は全く違うDNAだってしらないのか?www

バカ過ぎるww」www
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:57:27.08 ID:rl+792h2
引用の仕方に特徴あるよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:36:56.17 ID:Xs675xJl
日本人は東南亜細亜→台湾→沖縄→日本

っていう順で渡ってきたそうだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:44:57.20 ID:CIKX+6pO
秋田とかは大陸ロシアから
アイヌはベーリング海あたりから流れてきたんだぜ

知らないけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:01:53.35 ID:v960qhdq
と、世界一学力が低い日本人が悔しそうにほざいてますwww
565具志堅@沖縄県宜野湾市 ◆mkSlAKVcCY :2012/08/09(木) 22:04:39.68 ID:v960qhdq
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))  
  ヽi ヽ ノ.(●●)ヽ ´i/  <僕、福井在住の戦艦オチョキンだよ!
   ヘ\ ∈三∋ /リ       ちなみに父親が香港人の在日中国人で、
  _/`lヽ、___ノl´\_      沖縄の人が嫌いな腐れナイチャーでーす♪
  /  |\_/|  \
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:05:20.69 ID:v960qhdq
名前: 戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 投稿日: 2009/08/31(木) 22:34:29 ID:hNAvuw5U [ 220-213-139-200.pool.fctv.ne.jp ]

沖縄の人は我々内地人のことを「ナイチャー」と呼びます。
この「ナイチャー」という言葉は、沖縄の人が内地人を蔑むときに使う言葉で、日本人が朝鮮人を「チョン」と差別するのと同じような意味が込められています。
沖縄の行く先々で、沖縄の人から常にこの「ナイチャー」という言葉を浴びせられ、我々内地人は罵倒されますが、それは沖縄戦での日本軍による沖縄住民虐殺や日本軍による沖縄住民への集団自決の強要など歴史的事実を考えればやむを得ないものと理解しています。





戦艦オチョキンが証言しているように、沖縄では本土人は嫌われているようですね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:06:12.86 ID:v960qhdq
「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
そこには政府の沖縄施策や国民一般の沖縄観が複雑に絡んでいる。
本土との同化と異化の間で、県民は「日本民族」という言葉に微妙な態度で応じてきた。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187554-storytopic-12.html

(琉球新報「金口木舌」2012年2月18日)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:43:34.08 ID:Xs675xJl
>>566
俺、法螺吹きは信じないことにしてるんだwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:44:40.53 ID:Xs675xJl
>>564
あれ?
日本人は、世界一平均学力の高い国じゃなかったっけ???
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:51:17.61 ID:v960qhdq
339 :島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2012/08/09(木) 09:26:21.02 ID:kXGyJvsdO
>>337 反日って 政治的左翼みたいな思考ではなく
歴史的背景からの感情
ウチナーンチュは 沖縄戦では 米兵より 日本兵に殺された民間人が殆どです。

私の叔父も 日本兵の指示で自決されました。

それで ウチナーンチュは 日の丸も見たくない 君が代も聞きたくない 日本人が嫌い と日本人に対するアレルギーが出来たんです。
昭和天皇が 来沖した時に 火炎瓶投げられたのも それらの歴史的感情があるからなんですよ。



俺が今まで言い続けてきたことを島人魂がすべて大便してくれた。

ウチナーンチュの島人魂があれだけはっきり語ってるし、ナイチャーはもう高3するしかないんじゃないのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:56:02.45 ID:Xs675xJl
まあた、日本軍が虐殺やったとか、

特定アジア特有の法螺吹くバカがいるなwwっw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:21:27.20 ID:NEAIXHyS
引用の仕方に特徴あるよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:47:34.98 ID:XinyqSOp
もう、正体を公言してるような物

お里がまるわかりだよねwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:11:00.89 ID:rVAwu0jw
どっちもどっち
あんたたち本当に50代なの?
だとしたら日本の将来は悲しすぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:14:44.82 ID:u5FmdXW5
50代ならもう余生を考える段階だから日本の将来は次世代に任せて引退すればよろしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:19:58.85 ID:HcGhD2WC
菅総理は”在日”の救世主!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:44:26.25 ID:rVAwu0jw
もう喧嘩はやめてギターでも弾こうぜ

ttp://www.google.com/logos/2011/lespaul.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:05:44.89 ID:fy000HZb
ん?誰も喧嘩なんかしてないでしょ?

単に粘着荒しが一人相撲とってて、それを周りがニヨニヨしながら眺めてるだけで
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:44:50.95 ID:6K8E589l
夏休みだな
餓鬼が荒らしてるわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:59:41.11 ID:XinyqSOp
韓国大統領、竹島上陸 日本の中止要請無視、駐韓大使召還へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14751-t1.htm

韓国大統領が竹島侵略宣言をしたぞ

領土侵犯した韓国と、これから戦争が始まる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:03:04.06 ID:u5FmdXW5
こりゃオスプレイが必要だな
582具志堅@沖縄県宜野湾市 ◆mkSlAKVcCY :2012/08/10(金) 20:45:17.94 ID:VpD58R36
Jリーグの試合やってると思ったらオリンピックの韓日戦だったんだなあ、
あまりにも両方の顔が似てたから試合が終わるまで日本人同士だと思ってたぜ(爆笑)!
ガッハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwwwww!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:36:29.83 ID:7zZt3Mcx
同じ国の人間同士が戦ってると思った奴がいるなら、

ソイツはかなりのバカなんだろうねwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:40:19.92 ID:o6A+KWg9
韓国2−0日本

大和土人、悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwww
ガッハッハッハwwwwwwwwwwwwwwww
日本人、涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:57:09.57 ID:R5kixnnz
玉蹴りなんて興味ないわ。
政治に絡めて人気確保しようとした蚊に似た顔の誰かさん必至過ぎ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:03:47.60 ID:zy26GVcY
老眼になると読むのは勿論、書くのも億劫になる
自分が書いてる文字もぼんやりして段々嫌になり
読み書きが面倒臭くなった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:28:32.83 ID:7zZt3Mcx
>>584
こうなりゃ、韓国に経済制裁だな
日本の資本を全部引き上げるしかないだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:21:53.48 ID:kRqno5By
Jリーグの選手、元Jリーグに所属していたって選手が多かったからな。監督までそうだし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:29:04.01 ID:WLDXiUjh
菅総理は”在日”の救世主!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:20:37.80 ID:w85wKA1p
女子バレー、勝ったぁ〜 ざまぁ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:44:09.36 ID:/N1nuVz+
コレ、素晴らしい!!
是非、全国が和歌山の制度を取り入れるべき


【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344687267/



一方、殺処分した方が良いやつらの行動は


【毎日新聞】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進★9
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344559990/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:13:28.81 ID:DUsObdNG
韓国大統領の言葉 直訳

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人にふさわしく手足を縛って
 頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。重罪人が土下座もしない、言葉で謝る
 だけならふざけた話だ、そんな馬鹿な話は通用しない、それなら入国は許さないぞ』

http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg



18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/08/14(火) 21:21:22.73 ID:siZjZkjH

 >>1

 私は韓国語が分かります。跪いて謝れ以上の表現を使ったのです
 原文を直訳すると、「ひざを縛って」という意味になります。
 これは昔、罪人を高手小手に縛ってひざまづかせたことに由来しており、
 明らかに天皇陛下を犬以下の大罪人に見立てた表現です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:46:45.12 ID:kQ+4LQYg
人の書いたものをコピペするしか能がないアホ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:40:47.56 ID:unpjZCPz
我々の年代にこんなやつはいないはず?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:16:22.87 ID:ifn4cyaf
どの世代にも一定量のバカと一定量の天才が存在する
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:26:41.38 ID:FzXK+SLK
ワシらの年代にはバカはともかく天才は少ないような気がするんじゃがのう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:31:32.96 ID:2c02EoB9
        ,.r──────┐    ※直訳:
     /. .>─────┼,    『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
     | 彡         | |    重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで
     | /  、、、、   、、、 l |    地面に擦り付けて謝らせてやる
     Y|   _,_    _,_ |/    重罪人が土下座もしない、 
     ハ     ̄ヽ f ̄  〈     言葉で謝るだけならふざけた話しだ、 
     | ヽ     ミ ヽ   〉    そんな馬鹿な話しは通用しない、
     \| \/ \ノ\/|     それなら入国は許さないぞ』
       ト     U    /     
       | \  <〜> /
       |   \  ⌒  /
      /\    ┬─
   / >  ヽ><| <\
   ハ   \  |\ /| ※/ハ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:31:55.34 ID:Lrx/SUTo
ネット始めて10年、何の気無しにカキコしたら偶然1000取ったどー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:53:15.43 ID:bkpyMXZO
竹島を還せ
600600:2012/08/22(水) 03:19:02.58 ID:tK/SaHnI
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:09:49.96 ID:DUo/G6ih
還せって韓国の方?
日本人であれば竹島は当初から領土だから還せとは言わないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:10:16.57 ID:nkyGcE8A
菅総理は”在日”の救世主!

韓直人は韓国北朝鮮のスパイ工作員。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:51:52.94 ID:gr0GkI8L
>>601
長きにわたり不法占拠されている状態なのだから「還せ」でよいと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:31:25.58 ID:bkpyMXZO
奴らは「竹島」という名称さえ認めてないから
日本人であれば当初から領土といえども、近ずく事さえできない状態
だから「竹島を還せ」でよいのです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:04:23.20 ID:WP6DEEwF
お前ら、リリアンをやったことある?
俺、男だけど小学生の時、大好きだったな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:39:32.68 ID:/qYWpz+O
俺も妹と一緒にリリアン編んでたぞw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:02:25.97 ID:gr0GkI8L
リリアンといえばナルニアの王
カスピアン10世の息子
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:59:07.19 ID:XxHL+TlQ
ギシアン
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:51:44.50 ID:UPoMX+Bl
   ■ ■ ■ ■ ■  緊 急 情 報  ■ ■ ■ ■ ■

あの”人権救済法案”が”人権救済委員会設置法案”として返ってきた!!

野田総理が、8/23(木)の国会で、人権侵害救済法案”の提出作業を進める、と答弁しました。

皆さんによる、法務省・国会議員などへの、電凸、凸メール、凸FAXによる阻止をお願い致します。

日本人が外国人に支配されるなんてまっぴらだよ

【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対44
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345747545/

【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/

首相官邸:ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
民主党:ttps://form.dpj.or.jp/contact/
自民党:ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
法務省:ttps://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php

この動画を見れば、いかに韓国がふざけた国であるか分かりやすい
ttp://www.youtube.com/watch?v=J2a45hp5kY8
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:28:51.72 ID:yN43IGeK
菅総理は”在日”の救世主!

韓直人は韓国北朝鮮のスパイ工作員。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:11:53.51 ID:m83V/Z4S
明博が強硬姿勢に転じたのは鳩菅の責任
朝鮮王朝の何とかという記録のコピーを韓国に引き渡してから
あれは日本が奪ったわけでもないのに「返還」しちゃった
つまり「理」は韓国になくともゴリ押しすれば相変わらず日本政府は弱腰
ということを確信した
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:51:35.38 ID:nwUh+IgY
もしも原子爆弾が韓国に落ちてたら
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:17:58.61 ID:CbPTk8Vz
嫌いな国ランキング2012
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/
レベルの低い新聞ランキング2012
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101293/
嫌いな政党ランキング2012
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101898/
投票、コメントしようぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:42:37.23 ID:tG+jwj4F
老眼が進んで最近は新聞読むのも辛い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:18:31.34 ID:haWlNJ9S
老眼鏡を使えば良かろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:21:12.89 ID:lld8anGF
ホムセンで500円の老眼鏡が楽天で3000円で売っててワラタw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:04:27.78 ID:DF+jn8IC
100均の老眼鏡ってどうですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:04:32.26 ID:E7eNxYiv
買えよ!
100円だろがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:06:14.69 ID:ANid0U1Q
いや、今は105円だ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:32:38.25 ID:Zu46ulvt
顔が小さいから安い汎用品が合わない。
身内が買って来た100均とは思えないお洒落なデザインの老眼鏡借りてみたら
滑り落ちた。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:02:08.11 ID:czykHQyH
韓国との問題は日本に不利な気がして仕方がないわ。
日本人は、小学校から道徳教育で根本的に差別はいけない事って、知ってるからね。

あれだけ、反日教育を徹底されて来た民族とは正直付き合っていくのは無理だと思うわ。
将来的に、うちの孫の世代なんか韓国とどうなってしまうのかと思うと、かなり不安になる。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:27:57.70 ID:LHf/7aRV
日本人はいつの間にか、韓国人に”前提”を決められて、日本が韓国に対し日韓併合や、
36年の統治、”従軍“慰安婦などについて謝罪するか、しないかを議論させられているが、
私はこの前提がそもそも違うと思っている。今我々日本人が考えなければならない事、
また実行しないといけない事は我々が謝罪することではなく、韓国人に謝罪させることである。

歴史の事実を客観的にみれば、韓国は多くの点で日本に謝罪し、感謝を
しなければならない。 色々あるが取り敢えず思いついたものだけでも下記に
書いておく。

1)韓国は終戦直後日本に対して行った惨殺、強姦、強奪、暴行について謝罪しろ! 
2)(韓国内及び日本で)日本人から不法に奪った土地・資産を返還しろ!
3)韓国の歴史教科書で嘘の事実に基づき日本を貶めたのを謝罪しろ!
4)竹島を不法に占拠していることを謝罪し、即刻軍隊を撤退させろ! 
5)在日韓国人は不法入国を認め謝罪し、即刻本国へ帰れ!
6)韓国の歴代大統領は天皇陛下を“日王”など呼び称した事を土下座して謝罪しろ!
7)どの国も助けてくれない時期に、併合し日本人とほぼ同待遇をした1910年当時の
  日本に感謝し、それを不当に貶めた過去65年の言動について謝罪しろ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:18:23.45 ID:27/f9nJQ
両国の意識が全然違うからね、俺たちと同年代の韓国の人たちも、ああいう教育を受けて来たのかな。

強制連行と慰安婦なんて日本が悪い事してたかな‥と正直に認識してたもんね。
なんか随分違うみたいだし、今はまだいいけど孫、子の事を思うと政治家にアジア外交をもっとびしっとやって欲しいよ。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:31:25.17 ID:L/7bUXml
戦争が起きるかもね
か、今度大震災起きた時にドサクサまぎれで逆実行支配が起きるかも
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:34:45.60 ID:lXcbUVTK
いじめ問題となんなく似てる。
戦前、日本は名目はどうであれアジア各国で暴れてしまったため、
いじめた側であり、韓国や中国などはいじめられた側。
いじめた側は、いじめた事をすぐに忘れてしまうが、いじめられた側はいつまでも忘れない。
特に韓国は執拗に根に持って子孫代々伝えていく。
中国は、日本に対するデモはガス抜きとしては容認してたが、ここにきて風向きが変わり、
領土問題を隠そうとせず反日姿勢に転じつつある。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:44:15.38 ID:tKP0CSew
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:33:00.99 ID:sh0pP7F+
朝日新聞の罪は日本人にとって重すぎるよ。
>>日本はイジメた側

日本人をこう洗脳してしまったもんな。

俺もずっとそう思ってたけど、正史は違うようだね、ここが一番の問題点だと思う。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:44:02.40 ID:SMpz9Cwc
>>625
俺らの世代の問題点は、こういう事をサラッと書いてしまう輩が居てしまう事
日教組ズッポリな学生時代だったからなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:10:25.53 ID:OFJ6Upak
日本はアジアを解放した正義の軍隊だろww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:43:18.46 ID:sh0pP7F+
特に、その恩恵を受けたのは韓国なのにね。
そのままなら、もっと小さいとこに詰め込まれて、せいぜい朝鮮民族自治区ぐらいで中国に締め付けられたんでしょうね。 サムスンが、アップルと栽培沙汰なんか有り得てないでしょ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:03:14.02 ID:riww7TTg
>>628
日教組のせいにするのはいかんぞ
人に左右されるのは餓鬼までだ
昭和35年生まれにまだキミみたいな奴がいるとはな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:33:09.08 ID:hUlu/NqR
(´・ω・`)どちらにせよ、日教組は日本のガンがな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:33:40.48 ID:hUlu/NqR
(´・ω・`)分別のない子供に政治思想を受け付けようとするキチガイ集団がな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 07:57:31.66 ID:I0pOazHb
>>631
そのガキの間にずっぽりと叩き込まれるのが問題だと言ってる
三つ子の魂百までという言葉が日本にはあるのだが、あなたの国ではどうなんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:51:06.92 ID:LOfnn8bG
<`ё´> 3日殴らないと女は狐になる

この半島の言い伝えとは違うよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:03:17.80 ID:hUlu/NqR
さすが在日は、自分の国のことわざはよく知ってるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:37:19.70 ID:nZVSc59E
いくつになっても子供みたいな応酬w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:00:26.58 ID:hUlu/NqR
<丶`∀´>チョーセン女は3日殴らないと、パンスト顔になるニダ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:46:09.82 ID:pp7LKoaZ
>>625
領土問題は戦争の爪痕だわな
韓中台はロシアみたいにしたいんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:22:09.24 ID:tATyLFdV
http://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
ユニクロ 暴動を恐れて尖閣の領土は中国の物と書いた物を貼る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:41:55.24 ID:QL31X5lF
テッシュペパーに文字を打っただけみたいな小細工で
暴徒をかわせたの?

どっちにしてももうユニクロで買い物する気はしない。
もっとも、年齢的に無理来てるし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:21:52.93 ID:tATyLFdV
中国のAudi社員が笑顔でこんな横断幕を掲げてる
http://iup.2ch-library.com/i/i0744397-1347880919.jpg

英語の掲示板で翻訳されてるけど、これが本当なら野蛮以外に言葉が見つからないよ。
"We will kill every Japanese person, even if it means deaths for our own; even poverty will not deter us from reclaiming the Diaoyu Islands"
日本語ならこんな感じか
「日本全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」


AudiのTwitter

http://twitter.com/Audi
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:31:26.14 ID:eCnBC/Kn
Audi Japan ?@AudiJapan

この度は不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。ドイツ及び中国 のAudiに対し報告をしており、事実関係を確認中です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:30:03.35 ID:vtH1eKqE
アウディHP
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/company/news.detail.2012~09~120918_2.html
2012/09/18
中国のAudi販売店における反日デモ関連の横断幕掲出について

インターネット上に、中国のAudi販売店において反日デモ関連の横断幕の写真が
掲載されている件につきまして、 ご報告いたします。

弊社は事実関係の確認をおこなったところ、本件は中国現地法人の指示によるものではなく、
契約販売店の現地従業員が独自の判断により行動していた事実が判明いたしました。

弊社は企業が政治的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、
このような行為があったことは誠に遺憾であるとともに、憤りを覚えております。

Audiの中国現地法人では、このたびの件を受け、暴力的表現や、違法行為の自粛、自制を
すべての契約販売店に対し呼びかけております。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:37:34.07 ID:YzBXZA1B
大江千里って52歳なんや〜
こいつも老けないな
アメリカ行ってジャズ勉強して
大化けするか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:01:59.48 ID:FcYd/6LD
むしろ、暴徒の餌食になるのをかわす目的なら
何とでも掲示したらいいよ。
嘘でも何でも正当な理由をつけて騙さないと中国と渡り合えないって解ったわ。
こっちもあちらのやり方をマネしないと太刀打ちできない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:27:46.90 ID:IohtrPhZ
テッシュペパー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:32:51.96 ID:FcYd/6LD
テイッシュペーパー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:48:43.56 ID:ssqgNJSJ
■【民主党は実はあと5人離党すると衆議院で過半数を割り、内閣不信任案が可決になる!】
ttp://asumak●en.blog41.fc2.com/bl●og-entry-6855.html

■若手議員の多くは、『民主党に残っていても落選してしまう』『橋下新党やみんなの党に移りたい』というのがホンネ

■ならば民主の若手に次の選挙チラつかせればどんどん離党するのでは!?

■リア凸電凸FAX凸おねがいします!
■民主党の議員名簿 → ttp://www.dpj.or.jp/members (電話・Fax・HPも載ってます)
■凸は衆議院議員のみでおk!

■まだこちらにも勝機はあります!!
■民主が次の手を打ってくる前になんとしてでも解散してもらいましょう!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:44:26.52 ID:QXsqqRXx
>>645
>大化けするか

絶対無理w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:40:43.40 ID:M3dxAKKp
人権救済法案閣議決定

この法案が可決されると、日本人に言論の自由はなくなります。

この法案は中韓とって都合の悪い批判を封じ込めるためのものです。
こんな重大なことがテレビや産経以外の新聞がとりあげないのも、中韓がすでにマスコミを支配しているためです。

中韓が嫌っている尊い日本の皇室も例外ではありません。
日本を守るため、拡 散してください。そして、地元の議員に反対するように凸してください。
日本が終わらないように、日本をまもるためにご協力お願いします。

民主のほとんどの議員、社民、公明、国民の生活が第一はこの法案に賛成です。
共産、みんなの党、国民新党も賛成議員が多いです。
自民も古賀、森、野田聖子、猪口、中川などの同和議員や親中親韓議員は、外国人参政権を与えたいので賛成です。
日本を守るために、ご協力お願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:15:29.06 ID:LrExBfdZ
>>650
まあ日本でもう一花咲かせるのはアレかもね。
でもNHKの取材でアメリカ行ってた頃の話してたの
たまたま見てたけど、根性あるなって思ったよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:16:16.02 ID:XAOlYoOc
>>652
根性あっても、あの「声」では無理。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:12:07.22 ID:wlmWuP+4
ジャズピアノだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:56:34.52 ID:KVQzb29E
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:00:24.97 ID:0AC7NkT8
>>655
キムチくせえ党www
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:11:58.46 ID:kWN7wgId
思い込みの激しい仔へ
2chでは「本文検索」できること、忘れるなよw
658 ◆l0rbLHJjBY :2012/09/21(金) 13:12:44.64 ID:kWN7wgId
トリップテスト
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:55:34.89 ID:717EQqJk
野田再選で幹事長は輿石続投って、これだけ教育委員会の愚かさが露呈してんのに、日教組のドン輿石東を中枢に据えるセンスが怖過ぎるよね。
国民感情全く無視。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:15:30.45 ID:jr5WQp/w
お前ら、俺たち今年度で52歳になるんだぞ!知ってるか?
たまに忘れることあるから、西暦で数える自分がこわい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:57:28.84 ID:wDDawB6W
成人の頃「新人類」とか云われた我々
会社じゃジジイ扱いされること屡。

髪を金髪に染めた派手な格好の若い奴が携帯見ながら
フラフラ自転車漕いでいる
之を観るたびに時代の流れを感じるんだな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:23:49.07 ID:M5s3fQIN
見た目若いと言われてたが

禿げてきた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:25:43.92 ID:LiU3JpY0
 禿げて来た。でも、その手のシャンプーとか見向きもしない。禿げてやるぜっ
 ところで、安倍 晋三(あべ しんぞう、1954年〈昭和29年〉9月21日生)
前に総裁になった時は52歳だったんだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:35:05.53 ID:ZcQrez01
おはようございます。
暇だったら今話題の
「在日コリアンの心」計画
を検索してみてね。

will 11月号「韓国人はなぜ日本人を憎むのか」
別冊正論「日中国交40年汚辱と背信の系譜」
も判りやすくておすすめ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:35:15.39 ID:gbFqUhMg
次の人、ダミアン(666)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:16:50.92 ID:QS4E/egB
で?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:17:48.55 ID:nG6FAFPs
皆さんお金に余裕ありますか?
50過ぎてお金に不自由だっとみじめです〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:41:54.01 ID:212m5bsT


yacht_right_wing ?@yachtrightwing
「支給打ち切りなら全国の同胞が何をするかわかっているよな?
勿論 日本人女共がどうなるかもわかるよな?」 http://ow.ly/9IVUb
【Twitterより】


だって。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:36:47.12 ID:KC72jCWg
>>668
確かに、在日は力を持ち過ぎたな政官財界と中枢を帰化人が蝕んでるんでしょ。
あれだけ、マスコミに偏向報道させられるのは、相当な力がある証拠かもね。

それを許してしまった日本人左派の罪は限りなく重いよ。

朝日新聞社の植村って記者と、社民党の福島瑞穂(在日帰化人?)がだめ押ししてしまった。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:58:24.57 ID:tqDMgdUd

安倍叩き、これ以上の報道テロは許さない!
http://www.youtube.com/watch?v=qkA53vXGDyc

ま、見るだけみてみそ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:01:12.35 ID:r/XljpFJ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:54:15.72 ID:ZmqzHxFH
       ,. -――- 、
      /::,;z====s;:::ヽ
      ,':::N:::::::i´::::::i:::::::::::::', 今日は 2009年に亡くなられた中川昭一さんの命日です。
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::::|  ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/05/770602.jpg
      |::::瓜イ > ´< l:::::::ノ
    /:::/:::::l::ゝ'' ( フ''ノ<:イヽ  ttp://www.youtube.com/watch?v=HURlQIoNP9Y
    l:::゚/::l::o:<:`:/}:|゚丿ハ::゚|、
    ヽ:|::゚!_゚:。_`ゝノ/ }::::::}/:::l 自民党も 支持者も 結束の時。
      !'瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::! ttp://www.aso-taro.jp/diary/2012/09/20120927_1348723734.html
       ソヘ.{、   へ_ノノイ/:::::/ 特例公債を通せなかったので解散フラグはたっている。
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/  残る国庫予算が11月で底を尽きそう。問責で参院は委員会すら簡単には開けず、否決すらすぐには出来ない為 差し戻し衆院2/3にも時間が かかる上、 2/3は簡単には通らない。
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ 民主は相当詰んできている。 追い詰め仕留める時。この機を逃せば またズルズル居座られ兼ねない。
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/       民主党は 本当にギリギリまで 保身に走りそうな姿勢よね。

【政治】安倍執行部が会合 解散時期明示ない限り特例公債に協力せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349195073/

中川昭一さん(酒)の最後のメッセージ
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1005-0151-34/www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090914_497.html

【追悼】中川昭一黙祷スレ10月3日23時【自民応援】
ttp://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1349164632/

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:12:13.44 ID:WK5l5dVx
ダブルワークしようと思って、まずコンビニに行ったけど接客業は性格的に合わず、
次に回転寿司の裏方を受けたら落ちた...
この年だとどこも厳しいな。次はパチンコの清掃にチャレンジだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:51:43.88 ID:9snKM/dU
気がついたらもうシルバー雇用枠なんだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:47:59.25 ID:ZOIN8pqz
ざんねん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:38:05.15 ID:Pxl1ri72
残業手当が少ない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:58:02.76 ID:wb12j2tO
残業あるだけ、出来るだけマシ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:59:58.30 ID:U/fFbYQt
回転寿司に落ちて落ち込んでいたら、追い討ちをかけるように
今日の朝刊にその回転寿司の求人チラシが。
年のせいか、能力のせいなのか...
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:25:51.93 ID:i32zJ9PG
この歳になったらバイトすらないがな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:47:29.40 ID:F+P78oYb
小学生の時、21世紀ってもっと素晴らしくなってると漠然と思ってた、今風に言うとお花畑っつうやつだった。
親や先生の言う事を聞いてると間違いないみたいな。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:00:23.01 ID:Eavb7jdn
小学生じゃしょうがないさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:47:35.14 ID:pHOUe7dv
>21世紀ってもっと素晴らしくなってると漠然と思ってた
充分素晴らしくなってるぞ
ただ、素晴らしくない事も起こった、というある意味当りまえの展開
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:34:21.67 ID:i99WSAEp
>>680
科学と学習などの雑誌に21世紀未来予想図に洗脳された世代。
家庭用ロボット(アンドロイド)もエアーカーも宇宙旅行(あっても超高額)も月基地も無いなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:53:05.71 ID:ldascfOs
2100年までには出来そうな感じだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:22:37.24 ID:wj7WjSjn
とりあえず、MXでウルトラマンやガッチャマン見て子供の頃に帰ろ〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:22:43.57 ID:yZzK1PzC
【韓流】PSY「江南スタイル」 YouTubeランキング1位から圏外に消え
る“珍事”が勃発!・・・10/12再生数より視聴時間重視に変更★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350378270/
ワロタww
本当にチョンはF5攻撃で再生数を荒稼ぎしてたクマ
何から何まで嘘と捏造の国らしいクマ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:22:34.43 ID:jKPH0QhZ
小池俊一、昭和35年8月3日生まれ52歳。岡山市で病死だってさ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:33:14.94 ID:2xkVFbEO
「おい、小池!」
http://news.livedoor.com/article/detail/4395358/

ギャンブルで借金を重ねた挙げ句、
恩人である老人を惨殺して金品を奪い、
ハンディキャップのある息子を簡単に捻り上げて
焼身自殺を装わせた事件
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:35:38.86 ID:2xkVFbEO
小池容疑者の岡山での職業は不明。
通報した女性(67)と05年から同居し、
「小笠原準一」と名乗って年齢も55歳と偽っていたという。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:09:37.84 ID:quWjLsn1
尼崎事件の相関図をサザエさんで説明してみた
http://twitpic.com/b5czyc
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:40:55.28 ID:USop0oUz
>>686
F5スタイルwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:18:57.29 ID:JpfmP4jZ
最近テレビで、やたらと議論議論て言うからガメラにやられた「大悪獣ギロン」っつうの思い出したわ。
口先で、議論議論言う奴らは大悪獣と言う暗示かな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:18:07.05 ID:aO8e/zpZ
宇宙ギャオスのブツ切り
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:15:18.45 ID:JpfmP4jZ
宇宙ギャオスて色がきれいでなんか10匹ぐらいおったよな。
輪斬り(笑)。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:29:38.94 ID:gyckgKhc
ガメラが鉄棒するヤツか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:08:02.43 ID:RCn2gcvu
怪獣映画は夏休みになると映画館のない田舎町の公民館にも来た
今じゃ車で1時間圏内に映画館は無い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:14:11.33 ID:dE5uf011
マグマ大使とかミラーマンが見たいな〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:38:52.92 ID:DxyK6RO6
魔神バンダーか怪獣王子が
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:48:13.84 ID:8SW6mJtJ
俺はパーマンになりたかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:28:36.10 ID:/d1sGDMr
>>699 君はパーマンじゃないか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:36:19.55 ID:kTqIAgsw
オラはスーパージェッターと宇宙少年ソランだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:03:29.21 ID:l3gzF+fo
海のトリトンが大好きだった
70351:2012/11/06(火) 08:44:10.22 ID:ClZWk4cQ
高速エスパーとサスケ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:19:16.82 ID:8UNW1f6f
幼稚園の時は、トッポジージョ→おはようこどもショー見てから集合場所へ向かった記憶があるわ。

列の先頭の子は間に合わないのでどっちも見られないとグズグズ泣いてたような…。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:28:48.96 ID:w0qk2wBP
おいらは科学特捜隊の星型無線機が欲しかったがな
おもちゃのを買って無線してたな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:28:55.72 ID:LpxJm/5H
今思えばマグマ大使はメタボ体型だった
70751:2012/11/07(水) 08:45:08.82 ID:o0G32Ciw
子供の頃の遊びと言えば、かんけり、かくれんぼ、ベーゴマ、めんこf^_^近所でトランシーバー持ってる奴か羨ましかったなぁ〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:58:20.07 ID:d5FXMWNm
後、ビー玉、三角ベースボール、コマ回し、縄跳び、鬼ごっこ、牛乳のふた返し
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:06:30.15 ID:gUTrY0C+
勃起角度が下がりまくり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:39:06.25 ID:qlfDBQIU
小便するだけの道具となりつつあるんだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:03:59.80 ID:XOUerPJc
最近、小便で夜起きるのが多くなってきたんだが
お前らはどう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:28:53.21 ID:grdIEOMU
夜1,2回起きるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:59:10.06 ID:LIgGv4bs
常に爆睡。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:41:14.35 ID:y0XKdUE5
>>713
健康そのものだね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:31:54.00 ID:sHY4MCWf
歳とったのに、いくらでも眠れる。


病気だろうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:56:24.14 ID:pBZGjGqD
どうやら五十肩っつうヤツらしいわ…
MRの中で両腕を上げて身動き出来ずにいたら激痛やった。
こんなに痛いもんとは知らなんだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:51:30.92 ID:92HNiLTC
おばけのきゅ〜
僕はおばけのQ太郎〜 頭に毛が三本〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:47:41.97 ID:sfopZwnA
>>715
ワタイも暇があれば寝てますねん。永眠への準備ちゃうかなと思ってます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:00:30.43 ID:Uv7OvfNv
熟睡できるが、朝起きるのも辛くなくなってきたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:26:15.61 ID:60Y8p0fB
二度寝、三度寝って得した気にならない?
一回で二度三度寝られたって
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:01:32.55 ID:aDJawyQ5
二度寝、三度寝は気持ちいいけど得したという気はないな
だいいち最近は朝早く起きてしまう今日この頃
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:13:35.87 ID:NMW8e5mu
おい!とうとう52歳になってしまったぞ
お前ら、残り少ない人生をどう過ごすつもりなんだ?

と、暇なんで聞いてみる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:18:15.24 ID:usy0Oh+8
私は100歳まで生きるので、52歳なんて
折り返し地点をほんの少し過ぎた所よ!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:01:58.23 ID:ALSVkXW+
>>722
バンバン風俗行くw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:11:35.06 ID:OANp7TY/
>>722
次世代へのバトンタッチをしっかりと、かな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:18:47.98 ID:Ggsxk2tg
歳とって風邪ひいてないのに痰絡むようになった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:40:16.86 ID:kHbe5Fyk
>>726
それ言えてるなw
高齢者のゲホゲホしてる状態が我々にも降りかかってきた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:53:18.70 ID:Ggsxk2tg
歯みがき時の「オエッ!」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:23:53.77 ID:mVEtFGmC
喫煙者限定
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:55:28.61 ID:gwMb3ZK5
もう卒煙して久しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:13:59.74 ID:grxoaAzs
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:44:14.25 ID:ueeE9UfM
久しぶりに、ABBAを聞きながら、東名高速を流してる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:56:27.62 ID:KbL+DtHJ
1960年生まれの52歳 
なぜか1975年あたりに生まれた35歳前後のやつらと愛称が悪いなぜだろう。
この世代はなぜか言ったことに対してくってかかってくる。
飲みに誘っても付き合いが悪い。(おごってやっても。)
そういえば10ちょっと違う団塊世代とも相性は悪かった。
戦中生まれ 昭和一ケタ 平成生まれとはそこそこ相性がいいのに・・・
平成生まれは自分たちの子世代
戦中生まれ 昭和一ケタ は親や叔父さん世代。  
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:01:41.66 ID:fFpoE+Ul
ねえよ。そんなこと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:35:23.59 ID:TKNnP2IA
いわゆる団塊ジュニア世代 大学の競争率は高く 就職は氷河期
その上の世代が「天下泰平」のように見えて不快に感じるやつもいるんだろう。
「ひがみ」も入っていると思う。
団塊世代も一癖ふた癖ある人が多かった。
特に高卒で今なら間違いなく大学に行っていたであろうたたき上げ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:26:15.04 ID:GmAqajvW
428に書き込みをしたものです。
11月1日、妻が永眠しました。
明日の四十九日の準備の為、今日は会社を休みましたがいまひとつ
手がはかどりません。
毎日、昔を想いだしては涙を流しています。
もう妻はいない。。もう二度と会えない。。何でもっと助けてあげな
かったのか、何で辛さや寂しさを分かってあげられなかったのか、後悔ば
かりです。。
息子たち(大学三年・高校三年)の為に頑張ろうって思っているけ
れど、悲しみは全く癒えません。。
奥さんがいる方、本当に奥さんを大切にして下さい。けんかしたって
何したって、一緒に生きていてくれているっていう事だけで、幸せな
んですよ。
ほんとに辛いです。。。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:00:41.99 ID:HQRYnvil
>>736
なんて言ったらよいか
辛すぎる
慰めにも何もなりませんが・・・強く、子供さんのためにも前を向いて生きてください
泣きたいときは思いっきり泣いてもいいと思います
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:19:59.20 ID:8ZvX71dI
明日、CSのTBS1チャンネルで、
1971年(昭和46年)の「日本レコード大賞」
が放送される。
小学校5年生の時のだぜー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:02:58.87 ID:QLEv0CHG
中山成彬さんを国政に復帰させよう
(比例区は自民党に)

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1735.html



今度の選挙で売国政権が崩壊し、自民党を中心とした保守政権が樹立することは確実で、喜ばしいことであります。
そして皆様方のほとんどは基本的に自民党の候補者を推していることと思われます。

しかし、宮崎1区だけは別です。これを読んで下さっている方々に関しましては、その理由を説明するまでもありませんが、どうしても中山成彬先生を国政に戻すべきだと考えています。

日教組に対抗できるのは彼しかいません。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:29:48.53 ID:lbrtmigf
と、いい歳こいたネトウヨが必死ですw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:39:20.45 ID:ZzCXmgVo
自民の憲法草案は鈴木邦男でさえ明確にNG出してるほどで右翼にさえダメ出しされてるのに
それも理解できないんネトウヨw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:19:33.88 ID:fqSbiDYT
>>737
ありがとうございます。
無事、法要が終わりました。残された者として、彼女の分まで精一杯生きて
いければと思います。
でも、52歳・・・これからの人生、長いのか短いのか・・
微妙な年齢ですね。
今、この時点で生きていく価値や生きがいを見い出すのは、正直なところ難
しいですが、日々の生活をこなしながら生きていきたいと思います。
737さんや同年齢の皆さん、どうぞご自身やご家族のお身体だけは大事に
されて、よいお年をお迎えくださいますよう心より願っています。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:02:30.06 ID:8spKNU7S
伊藤塾の、伊藤真先生の「憲法第3版」、
芦部信喜先生の「憲法第5版」等々、しっかり読んで
熟知してから語れ。日本国憲法について。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:39:28.78 ID:hZxI07dQ
>>742
またなんか寂しくなったらレスしろよ
貴方こそ無理せずに良いお年をノシシ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:41:27.75 ID:gJAGciKx
>>742
ワシも応援するぜよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:00:16.33 ID:f8y1UIsa
私は相方が死んだら清々する
相手も同じはず
他人が死んだことに、そこまで悲しめるなんて理解出来ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:05:30.87 ID:elVQ7R5F
>>746 寂しいんかw
自分が理解出来ん事は、他人もそうとか思ってないよなw
言うとくけど、俺も寂しいよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:08:49.70 ID:wxN6pGb4
老眼が進んだ。老眼鏡2つめを購入。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:28:51.84 ID:u5v4m3bp
>>740
日教組涙目ww
次は輿石の落選だな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:54:04.07 ID:SI6cDpaO
>>749
と、いい歳こいたネトウヨが涙流して歓喜してますw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:27:02.01 ID:TpNi/D81
>>750
まあ参院選で頑張れw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:45:05.38 ID:63hvLCO2
山陰線、来年の夏は行こう...
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:31:57.57 ID:dOVmbYlS
憲法第59条第2項〜4項等々

参議院なんて いらねえんだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:50:07.58 ID:1aHstf63
【音楽】竹の子族35周年記念企画としてミックスCD「竹の子ディスコNON-STOP MIX」が19日にリリース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355815474/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:00:24.14 ID:CKV4CI0a
たぶんその頃は恋のナイト・フィーバー、SexPstlesやゴダイゴ、ピンクレディが人気だったんじゃ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:08:42.44 ID:9mQQD6GU
俺たち竹の子族世代だったっけ?
忘れちまったぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:01:17.20 ID:mVhZp/vH
竹の子は2〜3年下じゃないか?
沖田浩之や清水宏次朗の世代だろ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:17:30.94 ID:9mQQD6GU
だよな。
>>754の35周年とかあったから、52才-35年=当時17才
ん?馬鹿やってた年齢だけど…と思ったわけさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:31:58.41 ID:3Y0eYQCi
歳取ると体がおかしくなるな
粘膜に向かって生える鼻毛
眼球に向かって生えるまつ毛
一体どういうことだろう???
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:38:43.73 ID:njNnb+nQ
らくらくフォン使ってる奴いるか?
まさかとは思うがな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:00:02.37 ID:2NrKID8C
20の頃乗ってた、セリカLB2000GTが、また乗りたくてさがしてるオレ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:30:32.58 ID:UmA2TnCI
さすがに恥ずかしくて乗れんだろw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:04:33.32 ID:1hk97IND
レトロでかっこいいと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:13:49.53 ID:UW6//nNd
ジーコはまだ大事に乗ってるらしいぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:29:30.90 ID:hpHjqzJp
優作の探偵物語(TVシリーズ)がHuluに全話あったわ!
huluは前から契約してたんだが全然気がつかんかったw
正月にまとめ見しようっと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:35:34.43 ID:L0GAbYXI
CSで最近見たんだけど当時見た感じと大幅に違っていて萎えた
自分がイロイロ経験したり時代の流れもあるんだろうけどギャグもストーリー展開も陳腐に感じちゃったよ
ただsho-gunのOPとEDはやっぱりよかったが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:51:24.07 ID:BRnBdFNl
>>766
再放送や録画分含め何回も再見してるのでそれは分かってるし
息子にも指摘される部分ではあるんだが
この「探偵」と「傷天」は何年かに1度、だらだらしながら何故か見たくなっちゃうんだよねw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:09:50.69 ID:3hwaDUgD
探物はリアルタイムでさえOPのコーヒー噴出しとかカメラ引いたらパンイチとかはスベってると感じた
ただ、イレズミ者のくだりとかは面白かったし新しさを感じた

傷天は今見ても完璧で格が違う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:38:15.73 ID:dkWcrHeQ
今、胸から後頭部にかけてキュンと来た
心筋梗塞の前兆?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:54:31.44 ID:mq7lwlKu
心配やったら病院行った方がいいよ。
サイレントキラーっつうのはマジで怖いからな。

去年末に救急車で運ばれた時、死ぬとこやったわw即入院したよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:20:55.13 ID:dkWcrHeQ
>>770
30分くらいで治った
普段から首〜後頭部がメラメラする感覚あるので脳血管系もヤバいかもね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:04:03.98 ID:nZgRJQJG
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:09:12.86 ID:8cQfTGCU
放送禁止歌について何も知らないアフォが書いたコピペ真に受けて貼ってると恥かくよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:51:40.84 ID:hYX05baI
昨日のいいともで美輪明宏が紅白のヨイトマケの唄の話をしてたよ。
以前にもNHKから依頼されたが、歌う時間を2分以内と制限されたから断ったそうだ。
去年は、SONGSのプロデューサーにフル(約7分)に歌わせてくれるなら出てもいいと話したら
すぐにNHKが来てOKになった。

「ヨイトマケの唄」も放送禁止だった 自主規制が名曲を殺す音楽業界
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1602143
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:52:47.74 ID:2JQ8qPBp
>>773
同曲は紛れもない名曲であるが、「放送禁止歌」の代表的楽曲という側面も持っている。
題名や歌詞に「ヨイトマケ」」「土方」といった差別用語とみなされる言葉が含まれており、
かつては日本民間放送連盟によって「要注意歌謡曲(通称・放送禁止歌)」に指定されていた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:24:20.44 ID:6q3cEeyV
「放送禁止歌」の話なんだろ?
「要注意歌謡曲」ってのは放送を「禁止」してはいないし何らの強制力もない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:23:01.13 ID:/2q+JU9g
>>776
「イムジン河」、「ウルトラセブン第12話」・・・
表向き”強制力”ではないが、”圧力”に屈して自粛した例はあるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:03:32.56 ID:6q3cEeyV
そう、実際には全て「自粛」
しかも、現場の大多数は実在しない規制団体があると信じ込んでいて
そこで「禁止」されてると思って「自粛」していた

まぁ、街道が一時期酷い「糾弾闘争」をやったせいでそのトラウマが深かったのが原因ではあるけどね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:14:36.60 ID:6q3cEeyV
>”圧力”に屈して自粛
その「圧力」自体が、糾弾の悪夢から放送関係者の心が自分で作り上げた幻の「圧力」だった
例えば、いわゆる「放送禁止歌」の代表例とされる岡林の「手紙」
これについて放送関係者はずっと、街道の抗議によって禁止されたと信じ込んでいた
しかし街道に直接この件を聞いてみたらそんな抗議をした記録は一切ないことが判明

かつて糾弾闘争がピークだった頃、某TVアニメに悪徳タクシー会社として「ブラック タクシー」なる名前を使った所
「悪徳会社を部落タクシーと名付けるとは問題だ」というトンチンカンな糾弾を行ったような過去事例から
「手紙」のような内容の歌を放送したら間違いなく街道は糾弾してくる、と現場がビビったであろう事は想像に難くない

そうした判断での自粛がいつの間にか「街道の抗議で放送禁止」にすりかわってしまった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:31:47.58 ID:QzUnjoGy
昭和40年代の歌謡曲ベスト5を挙げてみよう!
ではまず俺から。

1位 喝采
2位 また逢う日まで
3位 水色の恋
4位 あの鐘を鳴らすのはあなた
5位 若き獅子たち
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:54:27.48 ID:kzwNM1iY
バスストップ
夜明けの停車場
人形の家
また逢う日まで
廃墟の鳩
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:36:09.43 ID:MJMlqUO8
ベスト5じゃないけど

♪朝焼けが 窓染めたなら〜 君に告げようグッバイモーニング〜♪

なんか郷愁みたいなん感じるw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:16:13.20 ID:mlXcm2r9
昭和40年代の歌謡曲ベスト5

1位 黒猫のタンゴ
2位 老人と子供のポルカ
3位 禁じられた恋
4位 人形の家
5位 いいじゃないの幸せならば
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:06:59.27 ID:TdgsSOyM
1位 小坂明子『あなた』
2位 南こうせつとかぐや姫『神田川』
3位 T.REX『ゲット・イット・オン』
4位 フィンガー5『恋のダイヤル6700』
5位 山本コウタローとウィークエンド『岬めぐり』
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:09:01.11 ID:7aChGwaH
♪下痢論〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:27:24.23 ID:mO7iGcXo
ライダイハン(越:Lai &amp;#272;&amp;#7841;i H&amp;agrave;n、&amp;#150726;大韓)とは、大韓民国(以下、韓国)がベトナム戦争に派兵した韓国人兵士による現地ベトナム人女性に対する強姦などの性的交渉によりもうけられた子供のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
韓国はベトナムに謝罪と損害賠償せよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:23:03.61 ID:GpvKaz9P
1位 ちいさな恋
2位 京のにわか雨
3位 雨のバラード
4位 ふりむかないで
5位 ブルーライトヨコハマ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:05:22.25 ID:E9R8W2My
1位 喝采/ちあきなおみ
2位 逃避行/麻生よう子
3位 真夏の出来事/平山三紀
4位 どうしてこんなに悲しいんだろう/吉田拓郎
5位 ひとかけらの純情/南沙織
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:30:31.46 ID:vLlFKERv
1位 私の彼は左きき
2位 オレンジの雨
3位 京都慕情
4位 スモーキングブギ
5位 個人授業
6位 若葉の季節
7位 忍雨
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:33:34.34 ID:vLlFKERv
思い出した!
8位 雨
9位 子連れ狼
10位 芽ばえ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:42:51.30 ID:SnXlgUZx
好きよキャプテン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:43:44.35 ID:IFgTgzg8
1位 Yesterday Once More カーペンターズ
2位 明日に架ける橋 サイモン&ガーファンクル
3位 夜明けのスキャット 由紀さおり
4位 ブルーライトヨコハマ いしだあゆみ 
5位 ある日突然 トワ・エ・モア
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:01:28.53 ID:pF/KprTW
>6位 若葉の季節

若葉のささやき(天地真理)と緑の季節(山口いづみ)を足して2で割ったような・・・

若い季節(ザ・ピーナッツ)は30年代だし・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:02:17.40 ID:f0n1Khvf
>>793
確かに、思春期という年齢が成せる技なのかもしれないけど
天地真理の若葉…は唄がうまいとかではなく、胸にキュンとくるものがありましたね。

自分の中では
7位 愛がすべて - スタイリスティックス Can't Give You Anything (But My Love)
http://www.youtube.com/watch?v=AWDF8lMf9Uc

8位 トム・ジョーンズ ラヴ・ミー・トゥナイト 
http://www.youtube.com/watch?v=xtmVhr9cQBQ
も洋楽でビートルズとは違うジャンルで胸キュン初めだったし

歌謡曲ではなくポピュラー(当時)で
涙のトッカータ ポール・モーリアのその他の曲 
シバの女王  レイモン・ルフェーブル 〃
もはずせないですね。昔はいい音楽に恵まれて幸せだった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:34:34.83 ID:8ID6hB9+
高校時代、昼休みに放送部が校内放送でラジオ番組の真似事みたいなことを
やっていて、そのテーマ曲がプロコルハルムの「青い影」だった
時おり聞くと、懐かしい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:38:24.76 ID:Odfl6NIe
坂本九の上を向いて歩こう
昔はなんとも思わなかったが
この歳になると歌詞が心にしみる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:21:49.10 ID:KroB0+C/
坂本九の晩年の上を向いて歩こうは陽気に歌っているけど、
若い頃の映像とかみると、せつない感じのとこから上を向いて♪と唱ってて、名曲だわと思わせる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:36:01.45 ID:C7LSfaY6
俺は「見上げてごらん夜の星を」の方がジーンとくる。

青春時代の音楽にカーペンターズとかぐや姫は外せない。
あの頃は、ロックよりフォークだった。
ビートルズは聞いていたがハードロックはうるさいだけだと避けていたが、
最近、FMを聴くと、ハードロックでもいい曲がたくさんあるのを知って後悔してる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:57:02.29 ID:fEvCA9xX
おいらは14歳の頃から現在に至るまで筋金入りの洋楽ロックマニアなんだが
やっぱ時代の影響は大きかったらしく、何故かかぐや姫や陽水の曲は
カラオケでほとんど歌えるしギターでも弾けるわ。ジャパニーズフォーク恐るべしw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:47:27.48 ID:Ub8Ua8e5
「22才のわかれ」のイントロだけで泣けるわ、オレww
あなたは あなたのままでいてください そのままで♪
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:05:38.06 ID:kVJNYIzG
1位 水色の恋
http://www.youtube.com/watch?v=WJWMpxQtCHM
2位 ひとりじゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=eAXxNa3sN44
3位 虹をわたって
http://www.youtube.com/watch?v=hvZIp4TBYuU
4位 想い出のセレナーデ
http://www.youtube.com/watch?v=EJvqD9AkevU
5位 ちいさな恋
http://www.youtube.com/watch?v=U49kxR04WdM
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:49:08.24 ID:J+frGk/D
フォークにはハマったなぁ〜
拓郎〜陽水〜かぐや姫〜風
正やんが喉を痛めて昔の様に歌えなくなったのは残念
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:59:38.21 ID:VX4X7DqH
なごり雪がイルカの歌として語られるのが耐えられない
イルカがレコーディング時にうろ覚えで適当に歌ったせいで
間違ったバージョンが広く認知されてしまってるのが許せない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:54:00.70 ID:9pJjRsdB
「なごり雪」も名曲ですね。

「なごり雪」誕生のドキュメントをみたが、
イルカは歌うのを反対したがイルカの夫と正やんが勧めて、ようやくレコーディングする気になったそうだ。
正やんも「なごり雪」は産んだのは自分だが、育てたのはイルカだと言ってる。

しかし、売れる前のかぐや姫がトリトンED(メインボーカルに女性が入って)に出てると判った時は驚いたw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:35:38.69 ID:EAXr+3i5
なつメロ番組で散々イルカ「なごり雪」歌ってるけどな。
この曲無かったらイルカは沢田聖子並みで忘れ去られてる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:52:13.77 ID:dsu2JD1B
>>804
ボーカルの子は後のウイークエンダーのすどうりかだったような
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:48:16.26 ID:R8nbRF/X
トリトンの時は南高節以外別メンバーの第1期かぐや姫
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:58:37.97 ID:t8a725FE
バス旅行で女の子がイルカさんの
「あなたが船を選んだのは ... 」って歌い出しの曲をうたってたのを23年経って思い出した。
バスだってぇの
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:27:03.98 ID:gytSFWSk
ドラマなんかでよくあった、派手めで積極的な女性がキスをねだる的な…関係を迫られて男が尻込みして逃げ出すシーンw

うつみみどりに迫られる石立鉄男以外は、全く理解出来んかったw
「なんでやらんの」とw

そこは、さすが正やん「海岸通り」?
♪妹のままでいた方が良かったかもしれない♪

正やんは妹みたいな女の子とw
青春ていいなw
810うさぎ:2013/01/17(木) 17:30:18.19 ID:VegSsvg8
中学高校生の頃は、NSPかぐや姫ポールモーリアーかな。大学生の頃から、中島みゆきABBAでした。ラジオは、コッキーポップ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:46:53.48 ID:h2kS7uD9
たむたむたいむ聞いてからコッキーポップ聞いてオールナイトニッポンだっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:17:30.29 ID:VaclI14J
落合恵子のスプーン一杯の幸せだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:04:26.66 ID:eVgyuE33
しょーやんの足は長く とてもカッコよく
憧れでした。
かぐや姫Liveの赤いジャケットを思い出します。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:36:39.53 ID:E/jJBJ49
♪パック〜イン〜ミュージック〜TBS〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:28:18.42 ID:A15bUpU/
>>799
俺も中1の頃から洋楽ロックしか聞いてなくて
軟弱4畳半フォークなんか馬鹿にしてたが
なぜかあの頃のフォークはほとんど歌えるんだよな。ったくトホホだぜいorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:59:01.68 ID:G4kbU1kq
次の日に眠いのに、それでもノイズだらけの深夜ラジオ聞いてたな(田舎なので入りにくい)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:47:00.48 ID:x2e08SFM
夜中に台所でラーメン作って食べながら聴いてたな
818うさぎ:2013/01/19(土) 04:00:09.69 ID:BYuCSLvP
コッキーポップ聞いてから、オールナイトニッポン聞いて、いすず歌うヘッドライト聞いてました。田舎だったから、オールナイト二部はTBSでした。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:17:47.73 ID:2rQWV6va
>>818
岩手だったけど夜だけはニッポン放送を聴いてましたよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:23:24.85 ID:rBdfSp7u
懐かしいな
俺も色んな深夜放送聴いてたが特にニッポン放送と文化放送がお気に入りだったな。
それと、夜は全国各地のラジオ局の電波が受信できるから、片っ端から受信報告書出して
BCLカードを貰ってたよ。
なぜか東北放送のカードだけが残ってる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:26:49.04 ID:rN/V3R6z
但馬だったけどセイヤング、パックインミュージックも聞いていました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:43:18.32 ID:9br2ickW
日本の経済界もやっと目が覚めたようだ

中国の重要性、著しく低下 日経・CSIS企業人調査
2013/1/17 日本経済新聞

日本経済新聞社が米戦略国際問題研究所(CSIS)の協力を得て設立した日経・CSISバーチャル・シンクタンクはビジネスパーソンを対象に、
日中関係に関する緊急アンケート調査を実施した。生産拠点や市場としての
中国の重要性に対する認識が著しく低下し、中国へのビジネス心理が急速に冷え込んでいることが裏付けられた。

生産拠点としての中国については「必要不可欠だったが、今後はそうともいえない」との回答が8割近くに上った。
市場としての中国は8割以上が必要不可欠としながらも、「重要性は減る」との回答が65%を占めた。
新興国の有望投資先では東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国が最も多く、中国は3%だった。

中国への投資・商業活動に慎重になる理由としては、「政治リスク」との回答が8割超。
尖閣問題への対応では、自衛隊の投入や海上保安庁などによる強力な措置を求める回答が7割を占めた。
823うさぎ:2013/01/19(土) 10:55:06.46 ID:BYuCSLvP
夜明けの仲間達
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:50:18.12 ID:wcZUIs6U
たまにでいいので、日野自動車提供、走る歌謡曲の事も思い出してあげて下さいね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:11:54.26 ID:/raOHwNi
http://www.youtube.com/watch?v=-f7V9pdgiAY
走れ!歌謡曲 です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:35:35.52 ID:5GzaUXS/
SONYのスカイセンサーで聴いてたわ^^
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:52:10.87 ID:IOoPpVpb
たまにでいいので、いすゞ歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへの事も思い出してあげて下さいね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:23:17.32 ID:rBdfSp7u
ヤングタウン東京も話題にあがらないな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:20:57.51 ID:MGat6rSc
>>828
ヤンターンとうきょう
土曜日の夜♪
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:13:47.88 ID:rN/V3R6z
>>826 短波放送の聞けるラジオが大人気 でも聞いてたのはABCヤングリクエスト
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:40:12.91 ID:Lo9C2f2g
>>826
スカイセンサー懐かしいですね、5500だったかなぁ〜?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:37:01.06 ID:5QlM6L58
ナショナルのジャイロアンテナで聴いてた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:17:28.21 ID:pOR61yup
ひ、日立パディスコ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:26:14.44 ID:JeYNwZt4
おれはスタジオ1700
835うさぎ:2013/01/21(月) 06:30:05.34 ID:7IPVKDtw
日がの〜ぼる空がも〜える
世界がめざめる
元気でゆこう元気でゆこう
夜明けの仲間達〜


日本列島がめざめる午前5時…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:45:02.39 ID:e6yJr4Oc
>>832
狙えクーガ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:29:19.61 ID:eSxa/QL2
音楽は洋楽が中心だったけど、ラジオは松山千春も中島みゆきの放送も聞いてた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:48:19.21 ID:E/zu8IVf
>>835
これ聴きながら、パンを焼いてた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:46:44.75 ID:fgqvSq3i
ほし〜が〜あなた〜に〜
ささ〜やく〜よるも〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:14:47.23 ID:I+ZztCBv
なんとなく〜 ながいつきあいに〜
なりそうな〜 やまのがあっき〜♪
841うさぎ:2013/01/22(火) 08:00:04.17 ID:NZHw+i6e
高校生の頃、サザンがベストテンに、スポットライトで出た頃だと思うんだけど?SONYのウォークマンが発売されて、学校に持って来てた奴が、とても羨ましかったです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:31:49.41 ID:cbssY0nM
松任谷じゃない荒井由美が好きだったわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:36:51.90 ID:yMI21G8e
高橋恵子ではなく、関根恵子とやりたかった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:23:42.96 ID:8TDa2hb7
小坂明子とも小坂恭子ともやりたくない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:08:42.35 ID:ts6yXBNY
関根恵子さん、小林キリといかいう作家と逃亡したんだっけ?
木之内みどりは後藤ツグトシがお相手だったっけか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:50:11.02 ID:BfXynRUc
南沙織に会いたい。
847名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:17:15.70 ID:JqYGP/6p
南沙織が近くのスーパーに来たよ
タクシーで帰る時にチャリで後を追ったら
手を振ってくれた
中学の時だったと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:07:21.54 ID:ZyFGTZjq
河村季里だろ
849うさぎ:2013/01/24(木) 10:00:10.94 ID:I+YX+tZ+
ウルトラセブンの警備隊、ジャズっぽい音楽が、小学生ながら格好いいなぁーって、思ってました。でも着信音は、ウルトラQです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:40:26.57 ID:w0Bp6bWP
格好いい…と言うと
紅三四郎の赤道着の着方が格好よかったw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:13:48.95 ID:8DQnxgJL
戸川万吉のタスキのかけ方もな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:08:42.95 ID:oPwbtJ/g
紅い太陽〜それより紅い♪
853うさぎ:2013/01/27(日) 18:33:04.76 ID:V723R6tf
MXで、ウルトラマン
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:49:46.11 ID:WUM3L8rY
あー仕事したくねー
身体的にも精神的にもダルいわ。
何だか年々いろんな事が億劫になる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:18:31.20 ID:MbxaGnvR
転職で歳下の先輩に叱責の日々
虚しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:04:06.20 ID:En/fZ7mA
昭和47年発売曲
http://www.youtube.com/watch?v=CzIlZuBcdQM

1.ちいさな恋 (天地真理)
2.太陽がくれた季節 (青い三角定規)
3.だれかが風の中で (上條恒彦)
4.サルビアの花 (もとまろ)
5.夜明けの停車場 (石橋正次)
6.耳をすましてごらん (本田路津子)
7.悪魔がにくい (平田隆夫とセルスターズ)
8.赤色エレジー (あがた森魚)
9.虹と雪のバラード (トワ・エ・モア)
10.喝采 (ちあきなおみ)

この中で一番好きな曲、あるいは最も印象に残っている曲は?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:24:59.93 ID:6R/p153H
昔は曲も歌手もみんな知ってたが
最近の曲、歌手はわからんな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:17:38.14 ID:bOhM6+if
懐かしい
5と10かな
花嫁て曲も好きだった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:22:33.14 ID:clmUm6A8
>>856
一つには絞れないな
2 (青春ドラマ)
3 (木枯し紋次郎 かっこよかった)
10 (ちあきなおみがその後のドタバタで消えたので、よけいに印象的)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:50:58.65 ID:DXqp+n3i
みなさん貯金はどれぐらいありますか?
自分は、ローン完済、子供2人社会人で、1500万円あります。
リフォームするんで300万円ほど使うつもりですが
あと、自営業なんで退職金はないです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:09:59.13 ID:hxasbNDu
ローンはないが賃貸住宅。
2千万。
少ないかなぁ〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:30:26.76 ID:GZbiGKv8
持ち家ローン無し、貯金500万円。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:01:36.56 ID:C+4OjmmJ
ちあきなおみは 星影の小径 と 黄昏のビギン が素敵です
http://www.youtube.com/watch?v=reErKI46rCo
http://www.youtube.com/watch?v=n9MEv8n5M6A
864858:2013/01/30(水) 12:44:06.00 ID:2ZaXogPj
独身でネコ2匹と生活してます
ローン無し
貯金2000万円位
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:17:10.42 ID:nfQ9zzg7
持家ローンなし1000万
退職金はない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:29:45.20 ID:TlBqEVST
独身だしもう生命保険解約したい
解約の仕方教えて
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:30:02.73 ID:bvT8MZX5
>>866
保険証券に書いてある連絡先に電話して解約書類を送ってもらえばいいだろうに
868うさぎ:2013/01/31(木) 09:00:08.59 ID:e/MJQmwF
小さかった頃、テレビは白黒。冷蔵庫はワンドアだったかなー。洗濯機と電話機は無かったな。家に電話機が入ったの、小学生低学年だったです。よく兄弟で交代々近所のタバコ屋の電話から電話して、聞こえるー。なんてしてましたね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:54:18.90 ID:4OQ+ZxaA
みんな結構金持ってるやん
うちは、なんやかんやで500万円ぐらいしかないな
しかも自営業なんで退職金もないわ

>>868 紅白歌合戦をわざわざ
近所のカラーテレビ買った家に見にいったことあるわw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:00:26.98 ID:4P+ugzlJ
水色の恋
http://www.youtube.com/watch?v=WJWMpxQtCHM

この動画の最初に出てくる天地真理の顔を見て、あまりの可愛さと美しさにしばし見とれてしまった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:45:20.52 ID:hkafqycW
しかし浅田美代子には冷たかったとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:13:19.77 ID:5GmcYh3j
俺は、十代の頃からず〜っとサッカーファンだ。
もちろん中学高校大学とプレーしていた。今の子供たちの環境が羨ましいよ。
こんな時代になるなんて思ってもいなかった。
日本にプロリーグができ、WCも出場常連国になり欧州トップリーグで活躍する
選手が何人もいるなんて考えもしなかった。

俺は、いまでもサッカー・フットサルをプレーしている。続けていたから普通に
若い連中とプレーできる。若い連中と交流ができたり、本当に続けてて良かった
と思っている。

俺らの世代では、サッカーは本当に少数派なんだよな。
脈絡のない文章でスマソ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:24:02.99 ID:rSWPvIRR
>>872
俺も中高とサッカーやってて今もサッカー見るのが大好きだから気持はよく分かるよ
当時は地方ではDサッカーも放送がなくてクライフやGミュラーも雑誌の中の人だった
今はもうプレーなんて無理ゲーだけど今でも続けている貴殿が羨ましいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:26:29.70 ID:k+ExYZCU
>>872ー873
地元の、野球もサッカーもそこそこ強豪校に野球部の練習を見学に行ったら、サッカー部がヤンマーと試合しててビビったわ。

普通に釜本やネルソンが高校のグランドで高校生と試合やってたw
野球で言うと王、長嶋が高校生と練習試合やってるようなもんやろ。

その頃小学生やった俺は、大学まで野球部やったけど野球じゃ考えられんわ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:03:10.82 ID:rSWPvIRR
ネルソン吉村か
懐かしいなおいw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:41:02.03 ID:03zwbpTk
「赤き血のイレブン」
「三菱ダイヤモンドサッカー」
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:55:20.44 ID:j7vFk0hh
サッカーは放課後に校庭で遊んでたな
ところでリリアンってお前ら知ってるか?
俺、男だけど一時期凝ったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:05:47.28 ID:cAzJxlub
がきんちょの頃メキシコ五輪銅メダルで一時盛り上がったじゃん
その後中学入ってもその流れでサッカー部の奴多かったぞ
当時の野球と比べりゃあれだが昔も決っして少数派じゃなかったと思われ

>>876、「赤き血のイレブン」懐かしいな。あと「くたばれ!!涙くん」とか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:29:02.08 ID:rGawYIos
>>877
幼稚園の頃にハマってた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:06:15.23 ID:tRzuz+X1
ゆ、Uの字攻撃…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:44:43.31 ID:d3NUsFi2
ミュンヘンへの道 って、アニメと実写のバレーボールドキュメンタリーと
アタックNo.1でバレー部も人気だった
今は女子もサッカーですよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:15:32.01 ID:rjdVrMl3
内容はあんまり覚えてないけど、川崎のぼるの「アニマル1」はメキシコ五輪やったかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:38:05.09 ID:4uyYH6+b
歳甲斐も無く出勤前に抜いたら仕事中フラフラだった w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:41:56.31 ID:bMg2+V+y
>>883
ワロス。よく頑張ったwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:46:34.56 ID:jDQrZVW1
頑張れ、アニマル1
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:10:51.93 ID:Grddt0PB
♪が〜んば〜れアニマル〜ワン〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:41:08.73 ID:9m4fkHUZ
キューピーコーワα買ってきた
中年疲れに効くかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:11:02.82 ID:0JcHK66n
タバコをやめ、酒を飲み過ぎないようにして、
早寝早起きで睡眠を充分に摂り、毎日ラジオ体操とスクワットをし、
腹八分の食事をしていれば効く。
889うさぎ:2013/02/06(水) 08:11:02.11 ID:P0WwpBeU
雪が〜降るよ〜止まずに〜昨日から昨日から〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:09:43.72 ID:K+msAZdj
♪ゆっ・・きできした あなたのあとを なんとなく ついていきたかった

この曲が入ってるというだけで70年代j-popベストヒット100みたいなセットモノ買ってしまったわw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:33:54.94 ID:7KwfZuxB
結婚して子供作る為に初めて中出しするってことになるじゃん
中出しした後って奥さんはどうすんの?
しばらくこぼれ出ないように横になってるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:47:32.70 ID:Eq9JLOTD
ググるか、それなりの板で聞け
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:12:26.08 ID:LI98ab5R
>>891
お前らはコトが終わったら余韻も何もなくさっさと起き上がってるのか
ある意味すげーなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:36:43.77 ID:8s8oeZDk
誕生日にローソク吹いて立ちくらみ起こすくらいなのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:45:46.97 ID:oIJxINki
誕生日のローソクの数が多すぎてケーキに収まらない歳になってきた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:21:38.20 ID:QQMBbZgX
この中に、

…こないだの節分で歳の数だけ豆喰うのに苦労した奴がおる!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:01:37.39 ID:e7alx0T7
なかなか美味しい豆であった。市販の福豆を1袋食べちゃいました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:10:01.58 ID:JnhzRsVg
黒大豆の煎り豆はもっと旨いぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:08:04.21 ID:rGfJsNEw
出勤前は慌ただしい私で朝刊も見るのは希なのですが、たまたま見たお悔やみ欄に同級生らしい名前が載ってた
小学校から高校まで一緒だったが、特に付き合いも無かった人のような、、、
次の日、同窓会の幹事からメールが来て確定した
死因は不明だがショックだった
皆様も体を大切にしてください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:15:31.30 ID:Fk0pZoDz
リクルートの江副氏の訃報を聞いて、何故か学生の時にDMでいっぱい送られて来た就職情報を思い出した。
あの頃は仕事なんかいっぱいあったんだよなあ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:31:33.10 ID:tNSZHliR
同窓会なんて一度も行ったことないし、通知すら来ん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:00:04.85 ID:UX1D0lUc
通知が来るけど行っても嫌な気分になるだけだから行かない、ていうか行けない
そんなのに高い金を出すのも馬鹿くさいからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:31:12.39 ID:8KSlvInE
同級会は通知が来たら速攻不参加に丸つけて出す。
旦那は何があっても出て皆勤。
夫婦でバランスが取れている。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:45:05.49 ID:tNSZHliR
不倫のキッカケになり得るからな
ま、この歳になってはその気にはなれんがな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:33:22.91 ID:ehySDswi
結婚する時、なぜか死ぬまで俺のしか知らんのは可哀想やと思ったなw で、
「そういう機会があったらやってきてもいいよ」
「1回ずつやぞ、同じ男とはそれ以上2人だけで会うのもアカン」
とか言った事あるわw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:23:06.32 ID:tNSZHliR
>>905
お前、太平洋みたいな奴だなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:09:30.88 ID:ehySDswi
「1人1回だけ?じゃあ最初からやんない」
とか言われたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:26:29.58 ID:UX1D0lUc
>>907
嫁さんが若いなら俺が調教してやるよw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:17:40.32 ID:YOU13Kot
>>905
免罪符のつもりなのかと
勘ぐってしまう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:52:45.75 ID:+lszE7jA
>>909
免罪符っつうか、好き放題に生きた父親と家の中で歪んでた母親を見てて嫌やったからかなw

ああいうのに成りたくなかったし
「俺のだけしか云々」って言うのはホンマにそう思ったな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:08:47.61 ID:+cTKq+Bg
>>910
何それ。
自分だったら信頼されてないみたいで腹が立ってるかも。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:05:44.64 ID:lBSjEwIR
>>904 そんなあなたに

☆☆〜アラフィフからのW不倫 3枚目〜☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1357457732/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:03:28.85 ID:I6F4LTsi
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:49:06.04 ID:w0iDa/SG
髪型に自由な会社だが
禿てきたので床屋行くのおっくうになってる
今のロンゲのまま良い感じにカットしたいが美容院には抵抗あるし
床屋でキッチリ切られるのも嫌だし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:53:57.17 ID:tpt6ISVS
丸坊主にしたら いろいろと捗る 風呂のあとタオルで拭いたら乾くのがお気に入り
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:01:40.77 ID:4XnzIU/+
岡崎聡子(昭和36年1月13日生まれ)、覚せい剤で6度目の逮捕。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5260168.html

もうダメだな、こいつは。
同世代最大の恥。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:09:26.91 ID:7Ih+9QLs
うちらの同世代って色んな分野であんまりたいしたことないよね・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:08:25.34 ID:7nLDZ9VD
>>917
有名人だと真田広之、黒木瞳、佐藤浩市、三池崇史(映画監督) 、宮部みゆき(作家)等々
まぁそこそこいるけど偉人になりそうな人は居なさそうな感じ・・・ま、ググってみ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:35:08.30 ID:5b6ew84z
田原俊彦36.2生まれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:43:39.67 ID:cJpymGs9
学生の時に、ともだちらと2丁目で飲んでてママさんから
「この娘 日活で女優やってんのよ」と紹介されたポルノ女優が同じ歳やったww

やけに大人に見えて「もうそんな歳になったんか、俺ら」と感慨深かったわww

しかも同郷のかなり近隣やったしww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:20:43.13 ID:PkbYY0Zd
>>919
こいつって昔は2歳くらい下だったような
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:11:30.49 ID:pORky8su
>>921
歳を誤魔化してたよな
タメ歳だって分かった時はちょっと親近感がわいた記憶あるわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:46:38.86 ID:DMW1tD/3
しかし今思えば、こいつといいマッチといい
なんであんなに人気があったのかね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:34:01.16 ID:pORky8su
まぁな〜
そう言えばもう一人いなかったか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:43:56.59 ID:bFNHU5RQ
野村のよっちゃんな
ギタリストとして頑張ってんじゃん
NHKでチャーと一緒にスーパーギタリスト伝説みたいな番組に出てて解説してた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:39:07.90 ID:pORky8su
田原以外はある程度うまく行ってる訳か
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:13:23.20 ID:rdy+PNf2
松田聖子って同年代?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:23:49.39 ID:PUpbNQ+/
1962年3月10日生まれだから1学年下
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:19:23.74 ID:QEbY6dSu
こいつも昔は3歳くらい下だったはず
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:34:47.53 ID:Z6i1Wcc0
船越 英一郎 1960年7月21日
今日いいともテレフォンに出ていて52歳のテロップでわかった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:38:35.68 ID:LFIK2u9g
こんな大物もいるぜ。

ディエゴ・アルマンド・マラドーナ(Diego Armando Maradona, 1960年10月30日)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:59:15.44 ID:m4iX1n7c
今日、皇太子浩宮(ひろのみや)さんの誕生日なんだけどさー
学年的には俺らの一つ上だけども、浩宮様誕生の影響でか
俺達の年代って浩宮の浩を名前の一文字に付けた奴って多くない?
俺の近い友人でパッと思いつくだけでも5〜6人はいるもんな。どーでもいい事だが…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:14:02.12 ID:F7ylod6i
>>931
1986年にマラドーナの「神の手」のゴールや伝説の5人抜きなどをTVでみてたが
同じ年だったとは、露知らずw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:30:19.37 ID:JfQOKDKz
>>932
いちいち様とか付けんなよ!カス!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:50:22.52 ID:u8iNAg0y
>>932
いるいる。正浩 浩 浩美 浩明 浩子
○徳ってのもいた。徳仁にあやかって。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:33:32.42 ID:yhRhFNdF
皇太子、髪の毛染めてるだろう。
カミさんに言ったら、アンタも染めれ?だって。
俺はやだね
白髪が混じって初めて貫禄がつくってもんだけど、友達の中では
真っ白でまるで「職人」みたいな奴もいるしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:00:28.07 ID:A0Eeh322
hidekazu
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:33:49.70 ID:7hVykZTr
同年代歌手だと徳永、角松
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:18:10.05 ID:33D2AJ9g
両方好きだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:01:16.68 ID:Kngtwe0A
F1レーサーのセナも同じ学年だろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 06:49:05.38 ID:mejoG7R8
エディ ローソンもいる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:41:31.54 ID:zY8Ce9wa
セナは3月21日生まれだから
日本では1コ上になるかな。
ブラジルでは当然同級生だけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:50:09.93 ID:74hbLeg+
脚が痒い
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:41:53.97 ID:/Z6VQBiN
最近夜中におしっこ行く・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:46:03.01 ID:YzSLL5kI
内臓が弱くなった
946 【大吉】 :2013/03/01(金) 17:25:47.20 ID:6X/5b0Vj
小さい字が見えん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:52:05.07 ID:Cgsg+7Kn
ションベン終えてプルプルする時
ズボンにしぶきが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:27:51.40 ID:gMhlG6Kq
天地真理&峰岸徹「ラブラブショー」
http://www.youtube.com/watch?v=9oZju4bHLPM
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:50:53.43 ID:M1Vgom85
ラブラブショー・・・懐かしいなオイ!
好きなタレント出て焼きもち焼いたっけな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:58:49.86 ID:878ryLDT
森蔵
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:42:56.31 ID:B/OxdA87
親からの遺産、2000万円。
1年で使っちゃった。
何、やってんだか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:14:56.21 ID:Mpzd8nvt
そんなもんだよ遺産なんて
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:07:03.99 ID:x4tgFBZp
入ってくるだけマシ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:50:45.19 ID:XQQHd5z0
相続税100%とかw
橋下は怖ろしい事を平気で言うよな。

自分はどうするつもりなんかな…美田は残さんとかかw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:37:59.77 ID:BGIDOcj4
地下鉄サリン事件からもう18年て
そら老いるわ . . . orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:52:08.05 ID:JgLhQhk1
まさしくオイルショック
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:24:26.10 ID:gssKJGmL
最近足の指がつるようになった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:11:09.43 ID:/WIp6+Xu
>>957
糖尿の検査しとけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:59:51.31 ID:s5KWm+d5
YOUTUBEで何十年ぶりに懐かしいフォーク音源や映像見ると当時の頃にタイムスリップして不思議な気持ちになる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 05:30:14.58 ID:UCPHN+u/
かぐや姫や中島みゆきだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:54:27.80 ID:bfD42BHa
昭和40年代、小学生の頃に一か月、いや一週間でもいいので
タイムスリップさせてくれるのなら現在に戻った瞬間死んでもいい。

今思えばだけどあの頃は本当に幸せだった
亡くなった母親に我が侭ばかりだったから、せめて数日だけでも会いたいし小学生なりの親孝行がしたい。
そしてセピア色の景色や風景、昭和の情緒を全身全霊で満喫したい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:42:07.61 ID:XuEtaa+i
いくら歳を重ねても、努力しても、全然幸せな生活には至ってないな〜
酒飲んでる時と寝てる時位かな、嫌なこと忘れられるのは
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:27:06.22 ID:Hv8jfsn2
”昔はよかったなぁ”とか思うと、俺も年をとったことを感じてしまうよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:35:50.81 ID:yQqeke7Z
真面目にコツコツと努力すればきっと報われる
もうそんな時代じゃないんだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:14:09.76 ID:ql5QgCA0
そもそも「そんな時代」なんて1度も存在した事はないよ
今も昔も、報われたいのであれば「真面目にコツコツと努力」するしかない
そしてその努力は必ず報われると決まってはいない

それだけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:16:06.26 ID:pABVIY7d
>>965 Yes,  そして努力していないとチャンスがあっても活かせない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:19:13.11 ID:FgGN6dYX
今、NHKで中島みゆきの時代やってるよ。
来週の金曜日には再放送もある。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:39:21.81 ID:n6ZlrvkJ
「真面目にコツコツと努力」
結果を出す人と出せない人がいるって事だろ。
生き方、考え方、努力の仕方の問題だと思うな。

努力が報われないのは努力の仕方が下手なだけ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:50:28.33 ID:n6ZlrvkJ
生き方が下手だと努力してもチャンスは活かせないよ。
器用貧乏になって、雑用を押し付けられるだけ。
その沢山の雑用こなして、本人は努力して生きてるとか思ってたりする。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:35:53.75 ID:A3AZ164G
要領は悪くても真面目に生きる人
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:33:20.10 ID:ykLqE0Gq
バブル以前は「真面目にコツコツと努力」が美徳とされてきたが
バブル以降は、うまく要領よくやったものが勝ちみたいな風潮が蔓延し始めた気がする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:03:38.68 ID:MuMJWaf1
要領のいい奴悪い奴
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:41:54.28 ID:7ZyWYSBF
「真面目にコツコツと努力」は今でも美徳
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:40:25.30 ID:GVaWp0Qw
そういう人がいいように利用される時代
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:46:37.93 ID:PIrbDmxO
ウサギと亀
要領は悪くても真面目に生きる亀
要領のいい悪いウサギ
この話の勝利者は亀である

亀は真面目にコツコツと努力したならば、虎やライオンに勝てずとも、
せめてウサギ並みの脚力は身につけたい
ウサギ並みの脚力を手に入れた亀なれば、たとえ草食であろうとも、
肉食に食われる事なく、立派な天寿を全う出来る事だろう

だが、もはや老いた亀の所有者である世代に言ったところで手遅れか

亀の起たせ方の話、「時代」とかは関係無いよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 04:55:30.88 ID:7TdMKvtI
真面目にやれば、あてにされ、いいように使われる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:08:21.60 ID:1aXXSd/f
あてにもされないような人間は誰からも相手にされずどんどん孤立していく
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:48:28.71 ID:F1mcBfq4
みんな自分に都合のいい基準で評価するし、しかも自分を高めに評価するからなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:37:41.03 ID:utXF90cH
>>971
> バブル以前は「真面目にコツコツと努力」が美徳とされてきたが ←日本人の価値観
> バブル以降は、うまく要領よくやったものが勝ちみたいな風潮が蔓延し始めた気がする ←朝鮮人の価値観
980麻取:2013/04/14(日) 22:46:10.93 ID:FsNaVFwB
努力すれば報われるという昭和の時代に青春時代を過ごせて良かった…
今の若者は可哀想だ。。。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:54:57.19 ID:o4t3DN4+
努力より要領のいいやつが生き延びる時代
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:09:29.57 ID:IVOZUn9C
否定されても繰り返し書き込めばいつかはそれを本当にできるという考え方

これこそが「朝鮮人の価値観」ですよねぇ、979さん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:56:51.99 ID:jp96lMQ0
韓国とか北朝鮮、中国は好きじゃないけど>>979>>982みたいな書込は嫌だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:45:36.55 ID:ZKfo1AlH
この年代の人たちは、そう感じる人は多いと思うけどなぁ。

現実には、相当浸食されてるから差別じゃなくて曖昧さはやめて、ハッキリ区別する方がいいんやろな。

今まで、納めた税金はあの人たちがどのぐらい食いつぶして来たんかな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:22:25.26 ID:eeVN5Dy9
次スレいる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:44:02.77 ID:zAIJJ2My
ずっと治らないカサブタがある
加齢でもう体がバカになってるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:46:50.48 ID:9WLj4SZf
>>985
お願いします。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:50:40.04 ID:Oytq0SJI
こっちへ行けばいいんでは?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1327565644/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:19:53.15 ID:tbOI9L8q
そうしますか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:42:54.91 ID:bJA0hKJu
いや、36年3月生まれまでが困る
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:23:47.45 ID:BNJZlgRA
ダメダメ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:06:46.88 ID:rUA1NG1y
立ててもいいけど揉めるのがイヤだなあ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:10:28.04 ID:+lVzXNu3
何をやってもやらなくても文句しか言えない輩はどこにでもいる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:21:59.59 ID:5f+zU9m+
実行あるのみ。

昭和35年4月2日〜36年4月1日生まれのスレ Vol.2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1366284009/

どうぞ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:10:23.22 ID:2YnnQ1Zg
umeときますわ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:31:42.39 ID:yYQUKmI6
埋め支援
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:43:50.31 ID:30jcKUZ4
梅〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:50:51.90 ID:iwfRDKun

999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:55:39.12 ID:FeaecmnG
I will cook a Japanese radish with a pressure cooker
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:56:33.11 ID:FeaecmnG
>>994 ありがとうございます
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://ikura.2ch.net/cafe50/