ひまな50代がクイック募金をして一言を言うスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

 クイックしたぜ。イスラムでは、天国へ一歩近づいたぜ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:53:33 ID:9aVxwt+K
http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

 もう一回やっといた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:20:20 ID:CXv1zmnO
アフィリエイト儲かりまっか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:49:14 ID:vOMtL8Sy
引っかかる馬鹿なんて居ないって!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:16:58 ID:595EJ5Ls
http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

 もう一回やっといた。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:36:10 ID:Cu/5lsfu
忍耐と長時間は、往々にして力や怒りよりも効果がある。


ラ・フォンテーヌ



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:21:09 ID:vvALbXBH
私は長いこと、本物の人生は
これから始まると思って過ごしてきた。
だが、いつもなにかに邪魔されてきた、
先に片づけなければならないこと、
やりかけの仕事、借金の返済。

それが終わったら人生が始まるだろう、と。
やがてついに私は悟った。
こういった邪魔ものこそ、私の人生だったのだ。

(アルフレッド・ディヴィソウザ)


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:01:06 ID:vvALbXBH
今、謝っても、それはあなたの自己満足だ。

(NTV系ドラマ「サイコドクター」)

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:02:50 ID:RDLhsusa
格言は一人の人間の機知であり、あらゆる人々の英知である。
ジョン=ラッセル


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:05:33 ID:RDLhsusa
明日は仕事だ。

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:37:07 ID:QxBly7Zm
ばかやろう


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:47:19 ID:QByhEWAj
毎日3回しても、一年掛かるね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:13:36 ID:4rslO+qA
アフィリエイト儲かりまっか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:27:07 ID:eI+O5JlI
熱誠は必ず報いられる。


ラシーヌ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:04:30 ID:HFMOuJNJ
 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:51:47 ID:m6Cdp8+U
誰もが無謀と笑う。
そんなときの自分は
誰よりも強く、しぶとい。

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:35:07 ID:LxUfPxL1
 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:53:13 ID:cwAfGtAk
それはおまえ次第だよ。
どっちへ行きたいか分からなければ、
どっちの道へ行ったって
大した違いはないさ。

(不思議の国のアリス、ルイス・キャロル)

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ


19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:06:32 ID:Ns1EBxen
俺は天国へ行くぜ。

学ぶのに、多くの時間を
費やしすぎるのは、怠惰である。

(英語)
To spend too much time
in studies is sloth.

(フランシス・ベーコン)

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:58:33 ID:XVxfLcp8
 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:12:13 ID:0DA3n3v/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:07:58 ID:eCHO4mLv
俺は、世界の救世主だよ。

無関心とは精神の麻痺であり、死の先取りである。



                   ― チェーホフ ―
                      (ロシア小説家)


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:24:23 ID:eCHO4mLv
おやすみ

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:20:38 ID:k/FB98v7
おはよう、毎日ご苦労さん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:03:04 ID:WDVoJ887
ありがとう

人の世の中は、
何をいっているかを
大切にすべきであって
誰がいっているかは問題ではない。

しかし、人は悲しいものだ。
必ずしも理屈どおりにはいかない。
やはり、誰がいっているかによって、
大きく左右される。

そこで頼みがある。
おまえたちも少し自分を変えてほしい。

(上杉鷹山、童門冬二)

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:02:02 ID:WDVoJ887
若い時は早くゴールしたいと
感じているでしょう。
それも、じれったいほどに。
ぼくもかつてはそうでした。
でも、早くゴールしないほうがいいんです。

多くの人は、ゴールは手にするけれども、
スタートは捨ててしまう。
ゴールを目指していた時とは
別人になってしまうのです。

(調理場という戦場、斉須政雄)


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:05:50 ID:WDVoJ887
どんな失敗も挫折も、
私たちのすべてに
かかわるものではない。

それはあくまでも
計画のひとつ、
恋愛のひとつ、
夢のひとつの挫折にすぎない。

(借りのある人・貸しのある人、
フランチェスコ・アルベローニ)



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

おやすみ。今日も、いいことをしたぜ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:19:05 ID:JyyFtszX
天性は、
剪定(せんてい)が必要な
自然植物のようなもの。

よく見て剪定すれば、ちゃんと育つ。

(英語)
Natural abilities are like
natural plants that need pruning
by study.

(フランシス・ベーコン)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:56:04 ID:IpPomaHR
現在(pre-sent)とは、
 前もって(pre) 送られた(sent)
 という意味なのだ」

   出典:『神との対話(2)』、N・ウォルシュ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

いいこと したな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:37:55 ID:1Urn/ibU
税金をきちんと納めていると、
 結局その何倍もの見返りがあります」

   出典:『斎藤一人の絶対成功する千回の法則』、

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

今日も、やるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:41:18 ID:1Urn/ibU
税金をきちんと納めていると、
 結局その何倍もの見返りがあります」

   出典:『斎藤一人の絶対成功する千回の法則』、

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:47:55 ID:o2PtkUI5
明日は、休みだ。よかった。

決して、あなたのすることではない。
あなたの失敗を大げさにするのは…

それは、頼まなくても、
あなたの周囲がしてくれるでしょうから。

(英語)
Never exaggerate your faults.
Your friends will attend to that.

(ロバート・C・エドワーズ)



http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:27:57 ID:ZY4Vf/V2
だれもやらんな。

初めての問題など存在しない

(マッキンゼー式世界最強の仕事術、
 イーサン・M・ラジエル)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

まけないぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:48:43 ID:K675RWWR
おはよう、今日は何回カキコするの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:59:50 ID:JfLTjanY
きょうもやります。くじけずに。

「手帳に夢を書き込むのです。
 そしてそれを、トイレに行く時も、
 お風呂に入る時も、片時も離さず
 持ち歩き、繰り返し読み返すのです」

   出典:『一冊の手帳で夢は必ずかなう』、
         熊谷正寿


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:05:41 ID:JfLTjanY
>>34
実際、人のためにする事って、見返りがないとできないね。
か、親子の元々備わってる本能的な事しか。

微差、僅差の積み重ねが大差となる」

「平凡なことを非凡に努力する」

   出典:『凡事徹底』、鍵山秀三郎
http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ



37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:55:31 ID:JfLTjanY
おやすみ。

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:35:18 ID:amBO7LmU
自分さえよければそれでいい、
という夢は絶対に実現しません。

(熊谷正寿)

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:26:03 ID:qqRo5rPx
本気で勝とうとは思っていないからだ。
マラソンに情熱をもっていないからだ。
いいか、意欲と情熱がなけりゃ、
お遊びで終わる。

(ディズニー7つの法則、トム・コネラン)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:48:14 ID:S/p01KJ4
すでに分かっていたはずのことが、
ある日突然、新しいひらめきとなって、
心の中に入ってくる時がある。

それが、学ぶということ。

(英語)
That is what learing is.
You suddenly understand
something you’ve understood
all your life,
but in a new way.

(ドリス・レッシング)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:28:47 ID:2FU0loBF
人は時として偶然としか思えないような
真理との出会いを経験する。

しかし、ほとんどの人がそのことに気づかず、
何事もなかったかのように、
また慌ただしい生活を続ける。

(心に残るチャーチル物語、ケイ・ヘイル編)


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 06:54:29 ID:VSc48d8n
深刻になることは必ずしも、
真実に近づくこと…ではない。

(ノルウェイの森、村上春樹)


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ




43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:22:05 ID:3FmzNn6J
人生は学校である。そこでは幸福よりも不幸のほうがよい教師である。


フリーチェ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:42:39 ID:l9AOMUNl
俺は死んだら天国へいけるぜ。

楽園はわれわれひとり
ひとりのうちにあるのです。
それはいまわたしのうちにもあるのです


『カラマーゾフの兄弟』


ドストエフスキー


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:55:56 ID:xOEqgZYQ
あるとすれば、どこに行っても
トイレ掃除を実践していることぐらいでしょうか


成功した秘訣を尋ねられ

ビートたけし


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:48:09 ID:4z8wdo3+
空気と光と友人の愛。これだけ残っていれば、気を落とすことはない。




(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ ドイツの詩人)




 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:58:54 ID:/+yAvzVo
汝の薪をはこべ


『汝の薪をはこべ』
三好達治


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:50:55 ID:5ZT7mar3
いいこと。するよ。

梅原猛

やれるだけのことを誠実にやりたいという思いが
私の人生を貫いている


『朝日新聞 2003.8.17』

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:47:40 ID:RZrLZ7qz
ただバカっつったって、
ホントのパカじゃダメなんだからな。
知性とパイオニア精神にあふれた
バカになんなきゃいけないの


『赤塚不二夫の「これでいいのだ!!」人生相談』

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:55:27 ID:K/BKu+ps
己れ自らを眼覚めしめよ。
さすれば汝は汝自身に守られて
正覚への道に精進し、
永久不変の存在となるであろう


『文読む月日』(下)トルストイ


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:14:58 ID:1le3SdeR
釈迦

他者を依り所とせず、
ただ自己と法とを頼りとせよ

アーナンダよ。
そうではない。そうではない。
善き友をもつこと、善き仲間のいること、
善き人々に取り巻かれていることは、
清浄行の全体である

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:22:21 ID:szYwQe/T
男の一生というものは、
美しさを作るためのものだ、自分の


『燃えよ剣』


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:24:29 ID:PTwsJg8S
無知から経験へ。
それが人間というものだ


『シャイニング』


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:11:24 ID:2TYQ7onE
岡本太郎

絶望を彩ること、それが芸術だ。
絶望するとき、あたりがくろぐろと淀む。
その虚しさを抱きながら、
私はまったく反対の世界をひらくのだ


『岡本太郎 歓喜』

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:12:46 ID:eIsABykx
今年も一人で頑張ってください!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:50:59 ID:8HKKI+gS
諸君!
魂のはなしをしましょう
魂のはなしを!
なんという長い間
ぼくらは 魂のはなしをしなかったんだろう


『消息』 「burst 花ひらく」


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:57:35 ID:8HKKI+gS
>>55
ありがとう。がんばります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:42:10 ID:E9vpozG+
正しいことを言うときは少しひかえめにするほうがいい正しいことを言うときは

相手を傷つけやすいものだと気付いているほうがいい

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:47:58 ID:CIgT+7fD
山田風太郎

死をはじめて想う。
それを青春という


『人間臨終図鑑』

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:30:30 ID:pFwCoLLQ
あなたが涙を流す場所に
気をつけなさい、
そこに私がいます。
そしてそこにあなたの宝物があります


『アルケミスト』

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:32:09 ID:dcq+HrLY
藤子不二雄A

目が覚めると現実のキビシサに気がつき、
ガッカリしてますます空想の世界へ
のめりこんでいった。
そしてやがて、夢想しているだけではモノタリなくて、
その夢想をまんがという形で実現しはじめたのだ


『スーパーマン』 第4号

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:30:49 ID:bVfMYr4u
伊藤泉

生後間もない人間は、
親指を握りしめている


小学校教師
卒業文集より

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:26:47 ID:ZLWSlPVJ
やっぱり、一対一ということを離れては
命は伝わらんのですよ


『現代の覚者たち』



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:57:40 ID:Zp7DnsqB
『ジョジョの奇妙な冒険』

天桂伝尊
観自在とは異人にあらず。
汝、諸人なり


『般若心経止啼銭』

 

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ


65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:23:10 ID:d6ySS8lk
自由であることは、自由であるべく呪われていることである。
  サルトル


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:00:14 ID:s9YZdFu8
運命は我々の行為の半分を支配し、他の半分を我々自身にゆだねる。

マキャベリ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:10:30 ID:s9YZdFu8
運命は我々の行為の半分を支配し、他の半分を我々自身にゆだねる。

マキャベリ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

68U ◆dUzYUJ1WrI :2011/01/29(土) 09:39:42 ID:gje8zLeR
ウチには犬2匹猫2匹がいる。
朝 目が覚めると先ず犬のオシッコだけ先に行ってやって
それから犬に餌をやり私も食べていざ本場の散歩。

前日 目が覚めて犬のオシッコに行った時、ジャンパーを
はおらずに行ってしまった。
ジャンパーの中にはチラシ、ティッシュなどが入っているが
それを忘れたため犬のウンコを素手で拾って持って帰った。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:35:00 ID:PwTwJAkt
この世界は、大勢の人に愛読される絵本のようなものである。
ページをめくって一つ一つの絵を楽しむが、原文の一行もみんな読みはしない。
  P.ハイゼ



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:03:50 ID:8i+AaMPm
我々は、我々の幸福を我々の外部、他人の評判のうちに求める。
他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、
偏見に満ちていることを百も承知なのに、だ。
  ラ・ブリュイエール



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:19:38 ID:n1k+zNpD
我々は、我々の幸福を我々の外部、他人の評判のうちに求める。
他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、
偏見に満ちていることを百も承知なのに、だ。
  ラ・ブリュイエール



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:26:38 ID:dfUZ9Q+o
汝が生まれたとき汝は泣き、汝の周囲の人々は喜び、汝がこの世を去るときには汝の周囲の人々が泣き、汝のみ微笑むようにすべし。

インドのことわざ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:22:17 ID:YIahqHC0
やっぱり、一対一ということを離れては
命は伝わらんのですよ


『現代の覚者たち』



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:43:18 ID:/sappqOv
この世界は、大勢の人に愛読される絵本のようなものである。
ページをめくって一つ一つの絵を楽しむが、原文の一行もみんな読みはしない。
  P.ハイゼ



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:51:08 ID:TZeoSCm5
命を奪われた男たちの前に立って思う。生きている限り、彼らを死に追いやった相手と戦い続けると。




(フローレンス・ナイチンゲール イギリスの看護婦)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:45:24 ID:z8cIeZ1q
理由は一つしかない。
我々は、我々の幸福を我々の外部、他人の評判のうちに求める。
他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、
偏見に満ちていることを百も承知なのに、だ。
  ラ・ブリュイエール



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:55:37 ID:ubIcqEIs
夫婦の愛情ってものは、お互いがすっかり鼻についてから、やっと湧き出してくるものなんです。
オスカー・ワイルド



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:47:15 ID:YX0DGt2m
あなたがたのなかにはいつでも貧しい者がいるだろう。
というのは、いつでも富める者がいるからなのだ。
富める者、すなわち、所有よりも権力のほうを求める貪欲で冷酷な者が。
  ペルナノス(英・哲学者

金儲けのうまい人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。
  アラン


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:06:48 ID:BIY+vesU
意味を求めたってはじまらないよ。人生は欲望だ。意味などどうでもいい。
  出典:ライムライト [映画の名言]


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:48:03 ID:e8W0ffv/
その人が好きなのか?
それとも、とりあえず人並みに「恋人のいる私」でいたいのか?
  伊藤守 出典:恋の法則100


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:54:02.12 ID:FQctfWYT
役者は舞台で死ぬというのは本望というが、あんなんウソや。
人間はやっぱりベットの上で死ななあかん

芸人にとっての勲章は、
お金でも肩書きでもない。
名残を惜しむファンが、
どれだけたくさん葬式に
きてくれるかだ


『朝日新聞 天声人語2003.10.13』

ミヤコ蝶々


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:06:11.26 ID:W92/1mgW
ぼくはきっとできると思う。
なぜならぼくらがそれをいま
かんがえているのだから


『ポラーノの広場』

宮沢賢治


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:01:20.85 ID:EByMTlnf
ぼくはきっとできると思う。
なぜならぼくらがそれをいま
かんがえているのだから


『ポラーノの広場』

宮沢賢治


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:31:10.50 ID:gH3udgZ8
きみのやうにさ
吹雪やわづかの仕事のひまで
泣きながら からだに刻んで行く勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの
あたらしい学問のはじまりなんだ

『春と修羅 第三集 〜[あすこの田はねえ]〜』


宮沢賢治


http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:30:34.96 ID:DofGRu+1
もしおまへが
よくきいてくれ
ひとりのやさしい娘をおもふやうになるそのとき
おまへに無数の影と光の像があらはれる
おまへはそれを音にするのだ
みんなが町で暮らしたり
一日あそんでゐるときに
おまへはひとりであの石原の草を刈る
そのさびしさでおまへは音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏の
それらを噛んで歌ふのだ

『告別』


宮沢賢治

http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:56:08.61 ID:e/RODVKA
やっぱり、一対一ということを離れては
命は伝わらんのですよ


『現代の覚者たち』



 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:00:53.28 ID:7Vu9On3Z
岡本太郎

絶望を彩ること、それが芸術だ。
絶望するとき、あたりがくろぐろと淀む。
その虚しさを抱きながら、
私はまったく反対の世界をひらくのだ


『岡本太郎 歓喜』

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:50:08.22 ID:aJ4j5rPW
人間から人間への愛、
これはおそらく私たちに課せられた
最も困難なこと、究極のことであり、
最高の試練、最後の試験です



『リルケの手紙』

リルケ


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:55:34.48 ID:NfA+EGK4
本気で勝とうとは思っていないからだ。
マラソンに情熱をもっていないからだ。
いいか、意欲と情熱がなけりゃ、
お遊びで終わる。

(ディズニー7つの法則、トム・コネラン)

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:50:46.02 ID:v2Q/ksiJ

 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:44:39.13 ID:1T6lCBxa
http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

 もう一回やっといた。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:30:20.26 ID:rHxAj4Oc
 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:21:34.89 ID:+q+JKOK/
あなたがたのなかにはいつでも貧しい者がいるだろう。
というのは、いつでも富める者がいるからなのだ。
富める者、すなわち、所有よりも権力のほうを求める貪欲で冷酷な者が。
  ペルナノス(英・哲学者

金儲けのうまい人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。
  アラン


 http://www.dff.jp/ 「クリックで救える命」のページ

94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:41:36.91 ID:xbMJyAKG
すれ違いですみません今日電気代を支払わないと電気を止められます
支払額は6300円ですがもしウェブマネーが余っている方が居られたら
おいくらでも良いのでカンパをお願いします。

https://service.webmoney.jp/wtw/7254624
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:21:27.48 ID:QtY3+wMH
これどう?

クリック募金アプリ
https://market.android.com/details?id=jp.browser.android.appppp
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:33:47.46 ID:QtY3+wMH
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:10:30.49 ID:GQCH7t49
うん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:42:10.22 ID:v2ODtdjb
ひマ潰しにモッテコイなサイト→感情自己責任論
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:17:04.05 ID:yXfGQ7l3
>>1の人生きてるのかね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:28:07.79 ID:xTn7HphR

100GET
101名無しさん@お腹いっぱい。
ひこくみ