【ツン】ヒラリー・ローゼン・クリントン【デレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
好きだ。。。
2M ◆g5QQhhK7AU :2008/04/20(日) 02:01:15 ID:uIUl24Y+
ガンガン虐めてもらいたいです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:55:22 ID:VlpwZJp7
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804200009.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042001000249.html
オバマついにヒラリーとらえたペンシルベニア勝利のチャンス一気に決めろオバマ、いけいけオバマ


4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:45:57 ID:KVfMI8Z7
民主2候補、精力的に遊説 注目予備選前の週末
2008年4月20日 15時13分

 【ワシントン20日共同】米大統領選の民主党候補指名争いの行方に大きな影響を与える22日のペンシルベニア州予備選を前に、最後の週末となっ
た19日、オバマ、ヒラリー・クリントン両上院議員は州内を精力的に遊説、支持を訴えた。

 気温が30度近くまで上がり、夏の日差しとなった同日、オバマ氏は列車で移動しながら6カ所で演説。最大都市フィラデルフィア郊外のパオリで3
000人の聴衆を前に「彼女はいかなる手段を使ってでも攻撃してくる。私はそのようなワシントンの古い政治手法とは決別する」と、オバマ氏への個
人攻撃を一段と強めるクリントン氏を批判した。

 一方、クリントン氏も同州内の5カ所で遊説、「(11月の)本選やホワイトハウスの執務では、この程度のプレッシャーではすまない」と、オバマ
氏の“打たれ弱さ”を指摘した。

 最大票田のペンシルベニア州では、当初クリントン氏が世論調査で20ポイント前後リードしていたが、オバマ陣営の大量の資金と人員を投入し
た選挙運動の結果、5ポイント前後まで差が縮まっている。

調査関係者によると、オバマ氏は選挙資金の集金力を、ペンシルベニア州で
記録的な広告枠購買につなげている。わずか数週間前に同州で2けた台のリードを保っていたクリントン氏が、貴重な時間と資金を同州に投下して有権
者の支持が得られた場合、クリントン氏陣営の士気は高揚する。ただ、クリントン氏の主張が有権者に敬遠された場合、オバマ氏の戦略勝ちが予想され
る。


オバマ氏は今後予備選が行われるノースカロライナ州やインディアナ州、オレゴン州でも、大量の放送広告を展開中。クリントン氏の広告量はノースカ
ロライナ州とインディアナ州でオバマ氏を下回っており、オレゴン州ではまだ広告放送を開始していない。

敵はヒラリーだけだマケインは赤ん坊の手をひねるようなものだマケインには寝ていても勝てる。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:32:27 ID:coAjnSfO
ヒラリー・ローゼン・クリントン様にぜひメイドの格好をしてもらいたい。
6:2008/04/21(月) 04:51:22 ID:ffTpzTSn
    v,,,,,,_    _,il'ヽ,     .,r、,_       r-,,,,、  .,,,、,,,,,,,.,,,l,゚'i、   .y-,,,,,,
    .l゙  ..,i´ _,,,,|ッ゙》'"    .,l° .,フ      l  l″  ゙l  |,゙l,.゚|l'"   .|  l、
: ,,,,,,v┘  '―八  ゙l″    .,i´ .,,i´      l゙  | |: ゙゙゙゙゙゛    │ ./''''″  ,l_,,-‐¬i、
: |    .,,_  .゙|゙l,  ゙l、   ..,i´ .,l__     :|  | .し,,,,,,=@ r‐┘  L,,=@./'"` _,、  |
 ト'ト  .,l゙ |  | ゙l  │  丿  `` .゙゙l     |  }    |  '!     ,l゙   .,,-'″|  .,!
  ,l゙  .,/ │ .l゙ ゙l  .|  ..,i´ .,/^!  │ .|゙'ーr、|  | .,,r・'""′ ヽ,、 .,/   .,i´   l゙  ,|
: ,l゙  il,_,,l゙  │ ゙l  .゙l ,l゙  丿 .l゙  .l゙ .,i´ .,i´|  |.l゙  ,-ι   ゙ヽ、゙l, ,,i、  |    |  {_,,,
,i´  ,if ``  ,/  "'"~`│  /  │  ~’  ,/ 〔  .゙l゙l、 ゙''″ : ,ハ,./ ゙" |  |   ゙l、   .゙l
`゚'・r"トv,,,,/      ゙‐'-/   .゙'-、,,,,--"  ゙l―┘゚'ー---‐" .゙"    |,,,,,,,|    `'ー-ー'″
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:30:04 ID:ffTpzTSn
サディスティックひらりー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:52:17 ID:D6HXb9cH
ヒラリー・ローゼン・クリントン様!
思いっきり卑しんで苛めて下さい!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:13:01 ID:1D3Eia4s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000074-mai-int
オバマ優位揺るがず
<米大統領選>22日から終盤戦 民主党オバマ氏優位崩れず4月21日19時4分配信 毎日新聞
【フィラデルフィア(米ペンシルベニア州)及川正也】米大統領選民主党指名争いは22日のペンシルベニア州予備選から終盤戦へ突入する。残り10
州・自治領の戦いで、首位のバラク・オバマ上院議員(46)と逆転を狙うヒラリー・クリントン上院議員(60)はほぼ互角の情勢で、オバマ氏の優
位は崩れないとみられる。クリントン氏は予備選の影響を受けないスーパー代議員の取り込みで戦局を覆す考えだが、厳しい戦いが続くのは必至だ。
20日の米CNNテレビによると、オバマ氏の獲得代議員は1644人(う
ちスーパー代議員226人)で、クリントン氏は1498人(同248人)。残る10選挙戦のうち、世論調査が最近実施された8州・自治領では、ク
リントン氏がペンシルベニアなど4州・自治領で、オバマ氏はノースカロライナなど4州で優位。選挙で選ばれる一般代議員もほぼ二分される見通しだ。
世論調査通りに運べば、オバマ氏は態度未定のスーパー代議員約320人の3割から支持を得ることで、指名確定に必要な過半数2025人に達す
る。劣勢にもかかわらずクリントン氏が「最後まで戦って勝つ」と意気込むのは、「激戦州に強く、共和党候補獲得を決めたマケイン上院議員に勝利で
きる可能性がより高い」(クリントン陣営)と自負しているためだ。米調査会社クック・ポリティカル・リポートによると、共和、民主両党の候補が激
突する11月の本選で、優劣を色分けできない激戦州は現時点で7州。うち2州は前回04年の大統領選で民主党のケリー上院議員、残る5州は共和党
のブッシュ現大統領が勝利した。政権奪還を目指す民主党にとって
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:13:24 ID:1D3Eia4s
5州のうち大票田フロリダかオハイオの奪還は絶対条件。今回の同党指名争いでは
両州を含む4州でクリントン氏が勝利した。マケイン氏と戦った場合でも、両州ともクリントン氏なら勝てるとの世論調査結果も出ている。クリントン
陣営はこうした「実績」をもとに、連邦議員や知事らから成るスーパー代議員の獲得に意欲を示している。クリントン陣営の「逆転戦略」にとって、ペ
ンシルベニア州予備選は最初の試金石になる。「選挙戦で勢いを持続するには勝利が大前提」(米メディア)だ。民主党のディーン全国委員長は態度未
定のスーパー代議員に支持候補決定を急ぐよう要請しており、仮にクリントン氏が敗北すればスーパー代議員が一気にオバマ氏に流れ、情勢を決定付け
る可能性もある。 最終更新:4月21日19時4分

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:16:06 ID:U2s/p1fO
是非ともヒラリーさんに大統領になってもらって、ヘタレ日本を完全に無視して欲しいです。
12:2008/04/22(火) 09:27:58 ID:snNFk6+k
き も い 。 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:31:40 ID:Z4ibUL/0
我々の世代ならやっぱりヒラリーさんに親近感を持ちますな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:12:30 ID:H7x2gwnG

ゴー! ヒラリー!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:58:22 ID:sCWjw9Y9
>正確に言うと54.3%-45.7%で9ポイント差だね。
>9ポイントと10ポイントなんて大した差はないけど、
>マスコミがクリントンは二桁差で勝てば勢いがつくって言ってたから、
>大きい違いになりそうだね。

これではヒラリーーはピンチだ20ポイントリード目指していたから代議員の差は30人しか宿まらないだろ。ノースカロライナ、インデアナで
一気に決められる危険性が出てきたのだ皆、浮かれるな。 ヒラリーの目標は20ポイントだったのだ。9ポイントは後算なのだ。
オバマは意外に大健闘して強かったのだ。

残りの州オール20%以上の差で勝っても48人オバマに逃げられるヒラリーは勝ったように見えるが実質上は負けなのだオバマは予想外の差で食
い止めて次のノースカロライナ、インデアナに勝負をかけてくるノースカロライナでは2けたの差、インデアナでは5−10ポイントリードされて
いるだけに敗色はむしろ濃くなったのだ。 ヒラリーのほうがダメージは大きいのだ20ポイントもリードしていた地盤だからな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:01:49 ID:sCWjw9Y9
特に115とペンシルべニアに次ぐ大票田ノースカロライナはアフリカン系人や黒人が40%以上占める州これに白人男性の評が載ると大敗は確実。イ
ンデアナでも5−10ポイントリードされヒラリーは苦戦している。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:11:34 ID:tK4LF2br
ヒラリーが大統領になってくれれば、弱者虐めの日本の政治も変わってくれる予感。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:11:43 ID:goFJHkxm
 ヒ  ラ  リ  ー  は

 _____     _  _
 |_____  |   / / | |     _┌┐
    __ / /   / ノ.  | |  [][] | | | |
    | レ' / /  |   | \.   | | | |
    | / く_/| |   . | ,,. \  | | | |
   / /     | |   .| | \,,> . | | | | .ハ,
   / /      | |    | l.    | | | レ' /
 / /      | |    | |    | | |___/
  ̄           ̄     ̄     ̄
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:28:27 ID:8p7uJcWk
日本の冴えない政治家どもはヒラリーさんを見習うべきですなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:20:56 ID:rkUpTHP+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000096-san-int
オバマ氏本選挙への運動開始、ヒラリー氏誤算の9,2ポント差 次の大票田ノースカロライナ115人はオバマ氏が20ポイント以上リード黒人とア
フリカン(アフリカ系の人)50%いるが全員オバマ支持、これに白人票が重なるから20ポイント以上の大差がつき一気にリードは200人以上に広
がることがヒラリーは覚悟しないといけないインデアナ75人もオバマが5ー10ポイントのリードを保っている。ノースカロライナではどうあがいて
もオバマ氏の当選確実は決定的ヒラリー氏はペンシルベニアで20ポイント差を付ける計算がくずれ9ポイントは致命傷となった。
ノースカロライナで大差が出ればもう全員の代委員をオバマはヒラリーに渡しても48人リードとなるから後の選挙は消化試合となる。

■はやマケイン氏照準

 ペンシルベニア州での投票結果が判明したとき、オバマ氏の姿は米国独立の地にはなかった。オバマ氏は次なる戦いの場であるインディアナ州を訪れ
ていた。

 AP通信によると、インディアナ州での集会には約7000人が集まり、ジョン・エドワーズ元上院議員を支持していた人気歌手ジョン・メレン
キャンプさんも姿をみせた。

 演説で、オバマ氏の矛先はライバルであるクリントン氏ではなく、主に共和党候補に内定したジョン・マケイン上院議員(71)に向けられていた。
オバマ氏は「ブッシュ大統領の政策と何ら意味ある変化はない」と述べ、マケイン氏の安全保障、経済政策を批判した。マケイン氏を引き合いに出すこ
とで、自らをすでに民主党の大統領候補として位置づけようとしているようだ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:18:22 ID:f+FzZAhi
ヒラリーさんや小池百合子さんと一度でいいからドッキングして
みたいねぇ〜。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:29:21 ID:nbEUPvhf
もっとも、クリントン氏が不利な状況には変わりはない。5月6日に予備選が行われるノースカロライナ州ではオバマ氏が優位で、同じ日に選挙が行わ
れるインディアナ州でも敗北した場合、再び撤退の危機にさらされることになる。

民主党は比例配分方式を採用しているため、仮にインディアナ州でクリントン氏が勝ったとしても、代議員数で逆転するには残りの州や地域で8割の得
票を集めなければならない。

ペンシルベニア大のジョン・ラピンスキー准教授は「オバマ氏が指名候補にならないとのシナリオをみつけることは非常に難しい」と述べ、オバマ氏の
勝利は揺るがないとみる。

ペンシルべニアでヒラリーは終わった。これからがオバマの出番だノースカロライナで大差で倍のお返しをヒラリーに一揆に選挙を勝つだろう。オバマ
はライオン ヒラりーを倒せばウサギ、マケインは敵でないからヒラリーに勝った瞬間オバマ大統領誕生だ。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:51:47 ID:hl2716Cm

ヒラリーが大統領になってくれれば、日本を思いっ切りシカトしてくれるんだけどなぁwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:27:43 ID:Ytvf1nQE
ノースカロライナは115人の一般大議員の大票田、しかし黒人が27%、アフリカンアメリカン(アフリカ系)が25%これだけでもオバマは5
2%いじょうの指示を受けるがこれに白人評が乗るから30ポイント以上の大差をヒラリーは覚悟しないといけない。インデアナ75人の大議員
でも5−10ポイントオバマリード、5月6日でオバマは当選確実、残りの6州は50人〜14人の小票田ノースカロライナでオバマはもう選挙に
参加しなくてヒラリーに全員、一般大議員を渡してもオバマは48人リードで逃げる。しかし残りの小票田もほとんどがオバマ有利、最終的には200人以上
の差が出ると専門家は予想していてオバマが民主党候補になるのは確実になったと選挙のあったペンシルベニア大学教授から予想ではなく決定だが
出された。5月6日でもう選挙は終わりなのだ。

ペンシルべニア大学の教授のだした予想は覆らないヒラリーは70:30でペンシルべニアは後のことを考えると勝っていなければいけなかった。
人口構成をみると黒人は少ないがインデアナもアフリカンアメリカン(アフリカ系)が35%もいるんだよこれに白人評が乗るからインデアナでも
ヒラリーは勝ち目はない。
オバマは運がいいな。黒人やアフリカンアメリカンの多い州に回ってきたからね。しかも大票田、盆と正月が転がり込んできたのと同じだよ。


25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:08:50 ID:AMAMnOUs
ヒラリー・ローゼン・クリントンこそ一番大統領にふさわしい。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:44:51 ID:2F3RF8b8

I ♥ Hillary
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:30:30 ID:M/cFnM3Y
ヒラリーにズバっと日本を斬って欲しいね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:47:31 ID:rLcWvt4u

大統領の器を持っているのはヒラリー氏だけでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:49:34 ID:CzrTMtA3
クリントンに一票!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:07:21 ID:GkwOIogU
http://www.asahi.com/international/update/0427/TKY200804270151.html
オバマ討論断る中傷合戦しても無駄
オバマ氏「もう討論会はしない」 中傷合戦を回避?
2008年04月27日23時45分
【ワシントン=小村田義之】米大統領選の民主党の候補者指名レースで、オバマ上院議員は26日、次の予備選まではヒラリー・クリントン上院議員と
のディベート(テレビ討論会)をしないと言明した。討論会が中傷合戦に発展し、痛手を負うのを避けるためとみられる。 CNNによると、オバマ氏は
FOXニュースの番組収録で「もう21回も討論をした」と述べ、5月6日のインディアナ、ノースカロライナ両州予備選まで「討論会はしない」と語
った。「人々と直接話したい」と説明している
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:07:58 ID:GkwOIogU
オバマ計算道理だな5月6日はヒラリー最後の日でこの擦れも終了だな。
ヒラリー撤退が決まった瞬間にこのスレは終了だ。
今後は本選に向けたオバマのスレが多く立ちそうだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:08:27 ID:GkwOIogU
もうヒラリースレは多くが終了しているよ。
変わってオバマスレが乱立し始めた。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:25:10 ID:GkwOIogU
マジに日本を切り捨てようとしているヒラリーは最悪候補、5月6日で消せ!
資金がよほど底をついてきた証拠だヒラリーを撤退させるチャンスだ。
資金力の差が今後は出てくるな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000072-mai-int
ヒラリーの討論会狙いはやはり資金力不足の表れだった。
両氏が参加した討論会はこれまで21回。司会者の質問がクリントン氏に厳しいとされてきたが、直近の16日には失言問題などでオバマ氏への質問が集中。オバマ
氏からは「政策論争にならない」との不満が出ていた。討論会で政策論争などで攻撃的な態度を見せるクリントン氏に対し、オバマ氏は「精彩を欠く」
(米メディア)との指摘もある。
両氏の一騎打ちになって以降、資金力で劣勢のクリントン陣営は、討論会は「カネをかけずに最大の宣伝効果を図れる」として重視。最後の正念場とな
る両州でも討論会を通じて攻勢に出る戦略だったが、肩透かしにあった形だ。
予備選・党員集会は6月3日まで日程が組まれており、5月6日以降の討論会の是非を巡り両陣営の綱引きが激化することも予想される。

ここがみそだなこんな戦略に引っ掛かる候補はいやしない。ヒラリーさん断末魔だね。




85 :名前をあたえないでください:2008/04/28(月) 21:03:24 ID:Jz62qZLD
今日の有力紙に目を通すとジェレミア・ライト牧師はもうオバマ等政治かなんか「そんなのかんけいね」で発言をガンガンしているからオバマは影響は
もう全く有力情報紙見ても影響なしと書かれているな。オバマのカバー発言はむしろ生きてくるな。



34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:25:45 ID:GkwOIogU
今日の有力紙に目を通すとジェレミア・ライト牧師はもうオバマ等政治かなんか「そんなのかんけいね」で発言をガンガンしているからオバマは影響は
もう全く有力情報紙見ても影響なしと書かれているな。オバマのカバー発言はむしろ生きてくるな。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:34:02 ID:rLcWvt4u
日本にはヒラリーのようなアメリカ大統領が必要だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:31:14 ID:cUVWkb3I
>>35ヒラリーのような日本切り捨ての反日大統領はいらない。
「彼は政治家であり、わたしの発言からは距離を置かざるをえなかった」と
述べて、批判したのはオバマ氏の本意ではなかったという見方を示しました
。これについて、オバマ氏は「ライト牧師の発言と選挙運動とは関係ない」
と述べ、牧師の言動とは距離を置く姿勢を強調しました。

ライト牧師はもうオバマとは無縁関係で「そんなのかんけいねえ」の感じで
過激な発言繰り返してやけくそだから選挙選への影響は出ないな。
オバマもこんなやつは「そんなのかんけいねえ」になっていることがわかり
選挙選への影響ない。ライト牧師は選挙運動員共関係ないから選挙に影響出すほうがおかしい。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:47:13 ID:uZ82wu8f
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804290012.html
大統領の元側近ローブ氏、コラムでオバマ氏に助言
(CNN) ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統
領次席補佐官は、米誌ニューズウィーク最新号のコラムで、民主党指名獲得
を狙うバラク・オバマ上院議員に、選挙戦を乗り切るコツをアドバイスした
。 オバマ氏はこのところ、過去の人種差別的発言を問題視されたジェレミ
ア・ライト牧師とのつながりや、田舎町の住民が「銃や宗教に依存している
」と述べたことが引き金となり、有権者の支持が一時の勢いを失っている。
ローブ氏は、オバマ氏がこうした問題への対応で「間違いを犯し、国民を困
惑させた」として、オバマ氏が米国の中産階級と価値観を共有していない印
象が強まったと指摘。愛国心のシンボルである米国旗のピンバッジを付けな
いと発言したり、1960年代に学生運動の指導者だったビル・アイヤーズ
氏と接触していることも、オバマ氏と一般的な米国民との違いを示したと述
べた。 そのうえでローブ氏は、オバマ氏が選挙戦で巻き返すための方法として(1)「古臭く現実離れした」街頭演説の刷新(2)ライト牧師と距離を
置く姿勢の明確化(3)共和党員を具体的に挙げて政権登用の意向を示す(4)上院で過ごす時間を増やして議員としての手腕を磨く(5)大統領選ラ
イバルのヒラリー・クリントン上院議員の攻撃に反応するのを止める(6)より具体的な政策案を提示する──の6点を挙げた。 コラムでローブ氏は
オバマ氏に向けて、「君には才能や知性があり、選挙戦序盤では勢いを得ていた。しかし大統領選は君がこれまで経験してきたこととは違う。君が指名
獲得をほぼ確実にするなか、民主党員は神経質になっており、その原因は君にある」と語りかけている。

なおカール・ローブはオハイオ州でオバマ氏のチラシ広告の件で非難されてからヒラリーを敵視してオバマ支持に回っている人物である。もと共和党、
ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統領次席補佐官である。「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」「この助言はオバマ有利に
導く助言になる」とヒラリー陣営は緊張が走ってしている。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:30:01 ID:uZ82wu8f
「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」これは大切だろうここが明確になればライト牧師の暴走や暴言を手玉に逆にオバマは選挙戦は有利に左右するからな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:57:11 ID:uZ82wu8f
支持率第一弾が出てきた

インデアナ  オバマ53ヒラリー45

ノースカロライナ オバマ58 ヒラリー42

支持率は、どちらもオバマが大差でリードしている。


インデアナはオバマ出身の州イリノイ州に隣接しておりヒラリーが崩せない強固な岩盤があるようだ。
ノースカロライナは黒人層やアフリカンアメリカンと白人支持者もオバマ支持者が多くオバマ有利。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:12:37 ID:Gjgt6F8z
http://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20080430000092
オバマわが師に絶縁宣言
わが師に“絶縁宣言”/オバマ氏2008/04/30 09:28メールで記事を紹介 印刷する 一覧へ わが師に“絶縁宣言”/オバマ上院議員 29日、米ノース
カロライナ州の集会に出席したオバマ上院議員(AP=共同)【ワシントン29日共同】米大統領選の民主党候補指名を争うオバマ上院議員は29日、
南部ノースカロライナ州で記者会見し、自分の通っていた教会の牧師だったジェレミア・ライト師の発言を「ぞっとした」と非難、事実上の“絶縁”を
宣言した。問題発言を繰り返す同師をかばってきたオバマ氏だが、選挙戦への影響を懸念して姿勢を転換した。ライト師は米国や白人社会を敵視する発
言でメディアの注目を浴び、28日の講演でもエイズウイルス(HIV)は米政府が黒人などを抹殺するために開発したとの過去の発言を正当化した。
オバマ氏は「昨日(28日)見た人物は、わたしが20年来知っているライト師ではなかった」と言明。「わたしの、そして米国民の感情を害した。非
難されるべきだ」と同師の発言に強い拒否感を示した。その上で「彼はわたしの代弁者ではない」「わたしの持つ世界観と相反している」と強調。「ラ
イト師とわたしの関係は明らかに変わった」と述べ、師と仰いできた人物との決別を宣言した。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:09:51 ID:2QW4tyb4

ヒラリー・ローゼン・クリントン マンセー!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:55:29 ID:qTVpHX3q
ヒラリーさんの旦那が羨ましいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 04:07:48 ID:KkB990ko
どっちが勝ったって、俺の年金は増えやしない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:46:22 ID:NZYgLhWq
ヒラリー萌え〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:48:40 ID:rZFcIO+x
ヒラリーさん、愛してます。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:10:13 ID:Jvxpeqrs
“しぶとさ”がまた魅力だねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:55:51 ID:p5qpfAVy
うぅっ
48名画座:2008/06/09(月) 21:10:10 ID:yWQPu6by

ヒラリー候補に最後まで嫌がらせ

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p004.html#page126
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:16:32 ID:JAAehOs2
クリントン不適切なゲーム
http://millionpub.jp/010retoro/post_1101.php
50名無しさん@お腹いっぱい。

出来るならヒラリーに、大統領執務室で
不適切な関係を結んでほしかった。

最中に、馬鹿笑いはしないだろうけど、有権者を指差しする癖は抜けないだろね