ねぇねぇ将来何になりたい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
僕は巨人の選手
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:32:13 ID:NEwPRBI0
地球の国では将来終わりましたが
 黄泉の国でか??
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:48:29 ID:TtE1GPAH
ドラゴンズの選手
4(○▼○) ◆Paiman/3cQ :2007/01/22(月) 20:49:49 ID:ymOmRKmJ
何になるかではなく
どう生きるかだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:03:14 ID:wnEw90PI
絶世の美女になってお金持ちになる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:42:31 ID:0d40Fx03
大往生
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:07:08 ID:sDqZ+rCy
よくも恥ずかしモなく将来何になりたいなんてよく言うねえ。
年を考えな。糞ガキにつられてよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:42:22 ID:O0si9uAs
>>7

お前はつられたのと違うのか・・・?   えー?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:19:47 ID:PoLckn9i
>>7
もう少し人生楽しんだらどうですか?
否定することでしか自分を肯定出来ないなんて悲しくないですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:56:39 ID:AHZcSaIm
スイスの湖畔にすんで、創作ざんまい、あと
すてきなVIPと恋愛。これは実現可能な計画
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:59:15 ID:EIeziWX+
五十歳になりたい、後三百八十四日
コスモクリーナーは間に合うのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:21:35 ID:609HsP9c
コスモクリーナーとはなんぞや?
13(○▼○) ◆Paiman/3cQ :2007/01/24(水) 02:32:13 ID:oIe+lxgp
刀鍛冶
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:47:36 ID:kNaqUd92
スイスの有名な湖は99%国有地 個人ではまず無理

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:17:37 ID:AxX7w4eu
>>7
ずいぶん勇ましい言葉遣いですねぇ〜恥ずかしい奴
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:26:06 ID:v7HrQlxS
何になりたい、なんて、このままでいい。

毎日ネットに明け暮れて、ある日、キーの上で意識不明になり、死臭を漂わせる、
というのが僕の末路か。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:13:15 ID:V9FcYOs9
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:19:21 ID:+fIGkK4T
もう時間がないよ・・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:15:37 ID:RzPMKR/C
25年巻き戻しと、25兆円(無税)とどっちがいいですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:21:36 ID:h5ueAAjr
12.5年巻き戻し+12.5兆円がいいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:17:35 ID:m0dZfj+M

赤ちゃんから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:22:17 ID:mqUtBLln
バブバブ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:19:32 ID:z9/WQGrG
そんなのいいから玉子焼きをはらいっぱいたべたいです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:04:29 ID:jPtuwaB8
コレステロール満杯
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:53:40 ID:Fq9EbXNW
作家。
自然食食べて、エステ行って、図書館行ってます。
やっぱり女は美くしくいたいです・・・。
それから、歌手にもなりたい。レッスンを再開する予定。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:51:24 ID:0yOgXYef
五体満足な亡骸
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:31:21 ID:jmsAnIcm
明るい、萌萌女子高生かな。
28名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/26(土) 03:40:56 ID:DSSkSv6v
ホトケサマ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:54:41 ID:L1eYtH+E
地獄の亡者
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:55:24 ID:gJkCaxJL
閻魔大王2世
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:15:05 ID:SS3NSiIQ
>>1
まだ将来があると思っている幸せ者
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:02:27 ID:n3wM+rBw
お地蔵さま
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:59:43 ID:B3V2lnLd
路傍の石
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:23:25 ID:74xfDhdU
前期高齢者→後期高齢者
高齢者に前期後期なんて、名称付けたのは厚生労働省か?
いやな名前と感じるのは自分だけだろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:04:42 ID:0YGjzWsm
役所の方に聞きたい!
後期高齢者の後は?仏様ですか!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:14:45 ID:2hGPZqK3
前期高齢者→後期高齢者→末期高齢者→南無高齢者

飛び級あり
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:31:02 ID:0YGjzWsm
納得した!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:29:34 ID:0YGjzWsm
ところで、前期高齢者って60〜75
     後期高齢者って75以上でよかった・・・WW
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:58:06 ID:6HYAOoFv
60〜64は高齢者とは見なされない。
会社は定年、年金は出ない。
40PROFECT:2007/08/15(水) 12:33:27 ID:dQw0PB8N
・前期高齢者
ジェロントロジー(老年学)の高齢期区分における前期に相当する
65歳以上75歳未満の人です。

高齢期を 2期に区分する場合と、3期に区分する場合があります。
2期に区分する場合:後期高齢者(75歳以上)
3期に区分する場合:中期高齢者(75歳以上85歳未満)
後期高齢者(85歳以上)

・後期高齢者
ジェロントロジー(老年学)の高齢期区分における後期に相当する人です。

高齢期を 2期に区分する場合と、3期に区分する場合があります。
2期に区分する場合:後期高齢者(75歳以上)
3期に区分する場合:中期高齢者(75歳以上85歳未満)
後期高齢者(85歳以上
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:18:21 ID:nQYurqI4
絵本にでてくる大金持ちのおばあさんになりたいです。
暖炉のそばでめがねしてロッキングチェアに座って宝石一杯もってて。
今のとこ実現してるのは老眼鏡だけだなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:36:49 ID:fJc3AD77
花嫁さんになりたい。やり直さなきゃ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:54:11 ID:p/eW3oJp
五体揃ったお骨
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:12:20 ID:x469fFqy
大きくなったら琴欧州のお嫁サンになりたいです あんなに大きくなれないなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:05:30 ID:MLIzYHKn
骨粉宇葬
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:10:02 ID:HBFVPYeY
愛しのあのこの骨を盗み出して高温で溶融し、俺の遺骨との複合結晶したい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:25:22 ID:VdeWuxNU
70の俺にそんなこと聞くなよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:32:52 ID:uxcnHh/2
将来仏様に内定を貰ってる俺は超勝ち組www
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:34:55 ID:VEp1YTLl
灰になるのにきまてるじゃないか。それもすぐ目前さ。
そんな質問は餓鬼スレでやってくれ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:06:21 ID:NVCHG5Ff
耶蘇や神道の人も灰になるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:56:37 ID:k9jTMOiz
お婿さん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:42:04 ID:QIxStoSV
オイオイ ここは50代のスレだぞ、将来はみんな”仏様”になるに決まってんだろ。
         …ヴォケ…
53男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/12(金) 00:07:17 ID:yjw71snn
中年にも将来はあります。
たしかに残された時間はそんなに長くはないですが、
それでも20年や30年はあるわけで、将来(例えば定年後)
「何になりたいか」ではないけど「何をしたいか」
ということは考えておきたいですね。

自分が生まれてきた意味とか、今までやってきたこととか、
いろいろ考えてみると、やり残したことや若い頃やりたかったのに
いつの間にか忘れていたことなんかを思い出すかも知れません。

54男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/12(金) 00:25:43 ID:yjw71snn
私の父親はサラリーマンでしたが、今はリタイアして毎日
家でのんびりと暮らしています。
退職してもう20年くらいになりますが、特に趣味もなく
毎日家でどうしてるのか常々不思議に思うのですが、
母親に聞いてもテレビ見たりTVゲームで将棋をしたり・・
くらいのことで、特に何をしているいうこともないようです。
ところがその父が先日心臓を患って緊急手術を行いました。
一時は生死の狭間を彷徨いかけたんですが、なんとか
持ち直して先月無事退院することができました。
私ももうダメかと一時は覚悟しましたが、その時にふと思ったんです。
父は、幸せな人生だったんだろうか?と。
高度成長期の忙しい時代の労働者ですから、
毎日朝早く出勤して帰宅は深夜という毎日で、
父の顔を見ない日が何日も続くこともしょっちゅうでした。
そういう意味では定年後はゆっくりできたのかなとは思いますが・・。
果たしてそれは幸せな人生なんだろうか?
そもそも、幸せな人生ってどういう人生をいうのだろうか?
てなことを ふと思ったんです。
55男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/13(土) 00:34:51 ID:eBUlSsG1
しかし、そういう私も親に似たのか特に趣味と
言えるようなものは・・・どうかなあ。
ゴルフ、これは好きだけど金係りすぎでそうそうやってられないし・・・。
読書もいいけど、根気なくなってきたし・・・。
酒は、呑めないし・・・。
パチンコも止めたし・・。
女、そんなカイショもないし・・。

やっぱりTV見てゴロゴロしてるんだろうか。

もう少し考えてみることにしよう。
56男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/13(土) 19:59:58 ID:eBUlSsG1
もしかして、こういう風に何かをああだこうだと
考えることが「哲学」なんだろうか。
以前、「哲学」って何だろうと考えたことがあった。
一般に哲学者と呼ばれている学者の著書を見てみると
歴史、倫理、宗教、芸術から普段の生活まで多岐に渡っていて、
特にこれというジャンルはないように思う。
ただ、共通しているのは普通の人が何も気にせず、
若しくは多少気にはなってもそのまま素通りしている
事柄を一々分析・評論している点だろうか。
そういう意味では、「幸せな人生とは」と考えることは
「哲学」なのかもしれない。
ただし、考えればすべて「哲学」なのかどうかは判らない。
おそらくは、相当深く考える必要があるとは思うけど、
どの程度の深度が必要なのか、何らかの答えを出す
必要があるのか、そういうような決まりごとがあるのか、
さっぱり判らない。
判らないけど、考えてみるということは良いことだろうと
漠然とだけれど、そう思いますねえ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:52:50 ID:1iOsRZfH
ダークヒーロー
58男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/29(月) 20:44:18 ID:qvUuN9tR
え? dat落ちって・・・・
59男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/09/29(月) 21:03:44 ID:qvUuN9tR
なーんや書けるじゃんか。

ゴルフ保険に加入してもう10年以上経つけれど、
今まで保険を使ったのは1回だけ。
練習場で振ってたドライバーのヘッドが割れた時に
数万円の代替品購入代金を請求してみたら
すぐに振込みしてくれて大いに助かった。
そもそも、保険の主たる対象は、打球が人に
当たって怪我させた時の損害賠償で、
サブ的に物損や自分の怪我、そして口にするのも
はずかすぃホールインワン。
ホールインワンするとそのホールに記念樹を植えたり、
同伴者やコンペの参加者、また知り合いに記念品を
プレゼントしなければならない・・らしい。
その費用を出してくれるのであるが・・・
グリーンに滅多に乗らないからホールインワン達成の
可能性は天文学的に果てしなく小さい。
まあいずれにしても、保険を使う可能性は低い。
保険とはそういうものだから仕方が無い。
幸い保険料も年間6千円弱なので大した負担にも
ならない。
先日、同じコンペのメンバーが打ったOB球が
隣のホールでプレー中の女性の腕に当たって
病院送りとなってしまった。
怪我は大したことなくホッとしたが、一時は冷や汗が出た。
彼も保険に加入していたということであった。
滅多にない事故だが、発生の可能性は誰にでもある。
やっぱり保険加入はゴルファーの義務であろう。
一度、ホールインワンで保険金を請求してみたいものだが・・・。
60男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/10/14(火) 22:41:28 ID:tw+DiPGg
アメリカが北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除した。
選挙を控えて核問題を早期解決したい米政府の焦りか、
世界金融恐慌のドサクサに紛れてやっちまった感じだが・・。
そろそろ日本もアメリカから独立してはどうか。
自分のことは自分でやる。
日本ならやれるだろ?
自前の軍隊を本格的に整備してはどうかな。
別に急いで安保条約を破棄する必要は無い。
ただ、「いつでも本国へお帰りください、米軍さん。」と、
堂々と言えるだけの準備をね、ボチボチと。
敗戦後60年間、日本は戦勝国の皆様方に対し、
「二度と致しません。」「どうかお許しください。」・・と
卑屈なくらい遠慮して来たんじゃないのか。
そのうちに日本人は負け犬根性がすっかり身に付いてしまった。
もう、いいんじゃない、言いたい事言っても。

「オイコラ、ナメんなよ!」
 

その代わり、自分の身は自分で護らないとね。

61男前 ◆iwV7eeH3Rs :2008/10/30(木) 23:44:03 ID:B5ucDDbt
今年もまた年末が近づいてきた。
最近1年過ぎるのがやたら速い。
歳とってきたせいか・・。

この時期、書店へ行くと来年の手帳やビジネスダイアリーが
山積みされて、ある種晩秋の風物詩みたいになっている。
買う買わないは別にして、手に取って見ているだけでも
結構楽しいものなのだが。
仕事で使おうと毎年買ってみるが、最後までビッシリ書き込んで
使い切ったためしがない。
1月、2月くらいはがんばって綺麗な字(自分としては)で色々と
書き込んでみるのだが、春先以降は空白が目立ち始め、
初夏には引き出しの奥深くで季節はずれの冬眠に突入している。

なぜ、使わなくなるのだろうか?
書くのが面倒くさい!
これが唯一無二の理由ではないかと思う。
よくよく思い起こしてみると、綺麗にカッコ良く使おうと考えすぎる
のが「面倒くさい!」の原因なのかもしれない。
見た目を気にせず、思ったことあったこと聴いたことを
そのまま何でも書けばいいんじゃなかろうか。
そう、来年はひとつこれでやってみよう。

乱文乱筆意に介さず。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:12:24 ID:Ivv5V0te
陸軍大将
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:50:26 ID:ekbaItv6
大元帥
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:17:52 ID:Jf9VrdJI
みんな凄いなあ。この年になっても将来なりたいものがあるんだ?もしかして認知症のスレなの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:22:57 ID:EjvLfFru
ああ 認知症だ

おまえと 同じだ

残念な事に
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:44:20 ID:fDQ93jZz
認、知障。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:03:08 ID:g/Ly6NTV
>大元帥

おまい、不謹慎だぞw
68名無しさん@お腹いっぱい。
○○宮様がねらーだってご存じか?

軽々しく「おまい」はまずいぞ