【懐かしき時代】昭和20年代【思いでを語ろう】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:04:52 ID:pQQBytZs
映画のコトをいつ頃まで「活動」と呼んでいたっけ?
國鐵や省線の列車のコトは今でも「汽車」と云うけど。
皆の衆も御同様で御座ろうナ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:17:31 ID:73yPD6un
バスは乗合自動車、略して「のりあい」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:12:18 ID:KrpQJegC
>「活動」

おい、荷風散人も戦前の著書の中で呼び名が変わったとか書いている。
たかだか、おいら五十代が言うわけね〜だろうが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:02:58 ID:zrG1iI2x
誰が50代と言ってるよ早合点すんな、ここは50代以上だぜ、
70,80も来るんだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:35:21 ID:mfXqCVSz
>>942
爾は痴れ者よなう!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:01:16 ID:ksQ9lYRT
「匂いガラス」ってドラマもなかったか?

「少年王者」の山川惣治が今年で生誕100年だそうだ
東京で山川惣治展があるらしい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:37:01 ID:Bg6c5g+k
>>945
山川惣治
小松崎茂
石原豪人
石原の絵は艶めかしくてドキドキしながら見たものさ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:49:18 ID:n3aRTa/f
石原豪人という絵描きは『風俗奇譚』その他の風俗雑誌にも
挿絵を載せていなかったっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:09:30 ID:P4LVJl0Y
?だったっけ。 
石原豪人って雑誌の巻頭にリアルな戦艦とか戦闘機の
絵いてなかったけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:50:35 ID:6ZZZY/K2
林月光なる別名でエロっぽい挿絵を描いて居たぞよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:43:12 ID:J3lxI7+x
>>948
> ?だったっけ。 
> 石原豪人って雑誌の巻頭にリアルな戦艦とか戦闘機の
> 絵いてなかったけ?
それは小松崎茂。
イカの怪物こそ未だに宇宙から攻め込んでこないけれども、ずいぶんと未来を見せてもらった。
それと、少し分野は異なるが、岩田専太郎も良かった。
SFマガジンによく似た名前の雑誌をこっそり立ち読みすることも楽しみだったなあ。挿絵が良かった。www
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:23:09 ID:yyNc7mlE
プラモデルの箱は小松崎が多かったよな。
レベル社のプラモデルの箱はなんか、異国情緒たっぷりだったよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:02:50 ID:Ld3oh5Ua
昔の女性は何故お色気が,有ったのだろうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:49:25 ID:JCWEZJp2
肌の露出が少ない方が色気を感じるな。
襟足の項、裾の足首、袖から覗く細い腕、堪らんな。
平気で晒した恥部よりも、額縁ショーの方がそそる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:33:58 ID:Mbz4bk4u
>そそる

なんと古典的で雅な言の葉よ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:31:45 ID:0gR68sCy
>>954
そんな歌があったね。

♪〜そそるそるそる ウサギのダンス〜♪
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:21:20 ID:3WrmZrBs
同窓会で集まったとき、たまたま団塊世代についての話になったんだが、
文句言ってたのはちゃんと働いてる奴らばっかりだったぞ。
同じ職場で働き、直に迷惑をこうむってるからこそでるような具体的な批判。
その場に無職のヤツもフリーターのヤツもいたが、
話についていけてなかったな。
「団塊ってそんなに変なの?」ってリアクションだった。
たぶんあいつらは「上の世代」に不満があっても、具体的には何もわかってない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:07:19 ID:6UNqK0dV
俺は29年生まれで団塊ではない。でも21年生まれは団塊だな。
一緒にしないで欲しいんだが・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい.:2008/03/27(木) 15:40:45 ID:pU/Q6WRS
おいでよ!最低限の教養とプライドがある人・・・
http://www.kokoj.com/salon/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:56:30 ID:qkYEdBDS
隣りの、美人裕子に誘われて
よくベッチヨごっこして遊んだ、遠い童、
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:40:10 ID:qvWu9v9h
ベッチヨごっこって、
ベッチョをどうするわけ?
まさか舐めるんじゃないだろし
指突っ込むわけじゃないだろし
きゅうり突っ込むわけじゃないだろし、きゅうりは入らないだろし。
裕子たんのべっちょどんなんだったの〜〜〜?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:41:23 ID:+LMQT+lG
このスレじゃなきゃ書けないから…

おまえら、「デンスケ賭博」って知ってる???

終戦直後から昭和24年頃まで盛んにおこなわれてたんだけど…

当時国鉄(国電)駅前にはどこにでも「闇市」ってものがあったよな。
その闇市の一角でなかば公然とバクチが行われてた。

ミカン箱重ねたような粗末なテーブルの上で…
ピース3個で行われる。
ピースったって「鳩が逆立ちしてる」んじゃねえよ。
http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/topic/peace.html
こう言う奴だよ、これをググるには苦労したよw

この箱の一個の裏を四角く切り抜いて内箱の白いのが見えるようにする、これが「当たり」
中身は入った新品じゃなければならない、適度な重さがないと出来ない。
また、当時は印刷技術も稚拙だったことから同じ紫色(シアン)でも微妙に色が違う。
要するに、「ガン」がついてはいけない。

3個の箱をひっくり返して、お客に見せる。

「これアタリね…」「これハズレね…」
3個を台の上で位置をいろいろ変えたのち、「ハイ、当たりはどれ?張って張って…」
ひと張り500円、でっかい100円札を5枚束にしたのが張られる。

あとないか?ないか?勝負ね、「ハイ、これアタリね…」
当りに張った人には500円束が付けられ、はずれは没収、オイチョカブと同じ。

映画「泥の河」見た人いるか?田村高広が子供たちに見せた手品、おちょこ3個と豆使った奴
これに似ている。
田村「さあ、どれかなあ?」子供「これや!」「ちがうなあ、これが当たりや!」

ところで…
これには「サクラ」が付きもの、2,3人のサクラがいて、わざとハズレに張ったりアタリに張ったりする。
後から来た客には、「ばかだなあ、あれがあたりじゃん」と思わせる。楽にもうかるように見せる。
俺は中学一年だったが、おとなの人垣の間から覗いているうち「500円あったらなあ…」とマジに思ったw

これにはテクニックがあって、2つ右手に持って左に抛る時に下のタバコを抛る時、上のタバコを滑らして抛る時、
上手くやるから見損う時がある、しかしこのテクは肝心な時(儲ける時)しか使わない。

当時は、こんな楽しい(?)事が大っぴらで行われていた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:16:09 ID:43bzV2vv
さくらが咲いた、さくらが咲いた、
身体検査が厭だった、パンツを穿いて居なかった組、赤面モジモジ、
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:07:45 ID:Yd/hb6jN
そうか? おれなんかチンコみせたくてわざとパンツはいてこなかったど!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:22:54 ID:IXqJ/Ty8
白井義男、古橋、橋爪、吉葉山、ラジオ屋の前で実況聞いたなー
裸足で遊び、夏は海水パンツが無く、皆、フルチンで泳いだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:23:20 ID:1zXKEoBQ
毛が生えたら、フルチンじゃ泳げなかったよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:25:35 ID:Bpr07klM
田舎の小便臭い、映画館で笛吹き童子など
映画が楽しみだった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:50:38 ID:XFJGNj1F
「星影の小道」を歌うて居った小畑実とかいう唄歌いは物故したのかゑ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:57:04 ID:KKwGqhsI
オマエを物故わしてやろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:42:58 ID:KOKPxjSp
早く棺桶へ物故んでくれヨッ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:15:53 ID:XV1AKLCK
ぶっころがすぞ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:31:16 ID:0EDgF33L
みなさん、なにを回りくどいw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:05:26 ID:AVbDqAmp
古橋世界新・・国民を励ました
時代の証言、読んでいます、腹へって泳げない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:31:55 ID:t8+1+SIM
近所の旧家に住む、知的で美人な人が居た
途ある時に家に上がる機会があった、小用で便所に入った
同然ボットン便所である、下に太いウンコがして有り咄嗟に
小便が止まってしまった、ショクだった、まさか、あの人の!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:06:08 ID:P9pyyyTR
30年代スレにも書きましたが、どなたか上野駅の地下道の様子を教えていただけませんか?
上野界隈の戦後の様子でもけっこうです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:47:47 ID:r0t3DoA3
浮浪児、傷痍軍人やら何やらが多くて、汚い町だった云々と母が言っていたなぁ。
新宿伊勢丹の前には進駐軍相手の立ちんぼがいっぱいでとかも言っていた。
近いうちに母に聞いてみますよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:47:49 ID:I7qBZ4bJ
私は可愛い同級生の後を追って、田舎の道を辿った。
彼女の家を知りたい一心だった。
大きな塀が切れると背が高いコスモスが群生していた。
あまりの美しさ、可憐さに暫し見とれていたら、もう彼女の
後姿が見えなくなっていた。12歳の秋だった。
コスモスの花畑の奥の瀟洒な洋館が、節さんの家だったと知ったのは高校を
卒業した年だった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:45:46 ID:JzsIsUxp
このスレの人たちは、みんなエム検の経験者だよナ。
一口にM検と言っても、地方によってそれぞれ、やり方が違っていた筈。
最初から全裸だったり、越中褌だったり、等々という風に。
お前らの地域では、どうだった?
体験談も聞かせてくれネエか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:34:43 ID:iMJUunEB
ごめんな、M検って、SMのことか?
俺は18年生まれだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:08:09 ID:egkr5YWz
>>937
俺もかんだよコールタール、その体験をどこかの板に書いたら、ウソこくなこの野郎
って言われたけれど本当だよね、よくもガンにならないで生きているよね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:21:01 ID:gFOJmvxZ
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/15(土) 10:33:55 ID:JQmYV+A9
戦後まもなくだが俺たち小学生の仲間がチューインガムの代用品としてコールタールを
噛みはじめ、あっという間に流行した、電車の修理工場のドラム缶から盗み出し
俺ももらってかんだが臭いだけでなんの味もしない、口に入れるものが何にもない
からこんなことをしてひもじさに耐えたんだろう、成人してコールタールは強い
発ガン物質だと知ったが、まあ古希も過ぎたが生きている。
アメリカの兵隊が噛んでいるガムの香りが子供には本当にうまそうなにおいだった。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/15(土) 13:10:33 ID:rwRIX4Lf
嘘も程々にしろ、このニセ70歳が!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:47:30 ID:iMJUunEB
おまいらDDTの記憶があるか。
かいにんそう←変換不可(当時は漢字を知らなかった)は不味かった
アカってのはひとさらいだと教えられなかったか。
ゴム草履で通学しなかったか
弁当がなかった奴が大勢いたよな
いい時代だった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:54:42 ID:gFOJmvxZ
弁当がなくて、なんでいい時代なんだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:08:07 ID:RX6yd3f9
↑ 弁当のない奴が大勢いたからだよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:57:01 ID:QPjqxOyD
>>981 弁当も靴も金もなかった。
でも、有り余る若さがあった。
いい時代だったよね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:22:23 ID:LEeLVVjN
有り余る若さがあったが、はけ口の穴が簡単に見つからなかったな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:17:16 ID:hKsjTJwd
学校でお昼の弁当開けるの辛かったです、
母がせっ々と作ってくれた、イナゴのオカズ
貧乏は厭だー 随分、親を困らせた思い出、
今は薄給年金暮らしで昔日の想い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:55:03 ID:QPjqxOyD
腹いっぱい食う以外に望みはなかった。
そのせいで、今のウエスト108センチ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:52:38 ID:CVE/G/WB
>>961
タバコの箱(ピース)3個使って、この中の一個だけに
中身の入ったのがあるから、当てろって椰子だね。
闇市とかでよくやっていて、サクラがいたらしく、
そいつは当たるから、じゃおれも、と賭けてみると
外れて銭を巻き上げられる。
 箱の動かし方に技というか、コツがあるようだね。
死んだうちの親父が言っていた。
989名無しさん@お腹いっぱい。
隣りの栄ちゃん、艶っぽかったなー