★小倉百人一首をダイナミックに愉しむスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大納言 ◆DYNA.53IRM

******************************************************
小倉百人一首をダイナミックに。
つまりが「動的」に愉しもうという魂胆なワケで。

あるがままの古典として「静的」に鑑賞するだけには留まりませんで。
「珍解釈」をでっちアゲたり「パロディ」に仕立てアゲたりと。

縦横無尽にセセクってはダイナミックにしゃぶり尽くしていこうと。
こういうことですよろしいか。


おっとまずは注意事項>>2-4を熟読するように。
2大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:50:06 ID:bzBO0d+3

【ゼロからの語り起こし】

専門スレではアリませんので。
あまり難しい講釈は遠慮して戴いて。
誰もが親しみを感じられる範囲のお話でお願いします。

とは言いましても。
ある程度は本歌の意味や背景を掴んでおかないことにはこれ。
愉しめるゾーンには至りませんので。

とにかくお話は「まったく知らない人でも愉しめる」という方針で。
つまりが「ゼロからの語り起こし」でお願いします。

いきなり5や6から話を始めるのは禁止です禁止。

少しばかり知っているという人も一人で突っ走らないで。
ゼロからシャベり始めて戴きまして。
誰もが愉しめるように歩み進んで下さい。

★キーワードは「零」
3大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:50:47 ID:bzBO0d+3

【3の知識で7を生み出し10と成す】

あれこれ質問しまくるのは禁止です禁止。

簡単なことはググればすぐに判ります。
難しいことは誰も知りません。判っていません。

大切なのは「古典的事実」ではなく。
あなたの「感性」なワケです。


繰り返しますが。
ここは百人一首を研究するスレではアリません。

歌に詠まれた世界を通して。
我々の「今」に何かを見出したり創り出したりするスレです。

3の知識で7を生み出し10としていくワケです。

★キーワードは「三・七・十」
4大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:51:32 ID:bzBO0d+3

【零・三・七・十。そして千。】

悠久の時を経てこの世に語り継がれた五七五七七。

愉しむキーワードは「零・三・七・十」です。


およその歌意をつかんだら。
あとはどんどん現代に照射していって下さい。

違うことも多いです。

それは文化や暮らしが変わったからです。

同じことも多いです。

しかし人間の本質は変わらないからです。


歌人の感性と我々の感性が。
千年の時を経て響き合うワケです。

キーワードの最後に「千」をツケ加えてオキたいと思います。


それでは皆さんダイナミックに「零・三・七・十・千」とまいりますか。え。

******************************************************
5大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:52:01 ID:bzBO0d+3

以上。○コゲさんに照準をアワセた注意事項オワリ。

いやはは。
6大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:52:33 ID:bzBO0d+3

さあてそれでは一発目イッてみよう。

○コゲさんが「晒しスレッド」に於いて。
いい加減な解釈を撒き散らかしておられましたので。

まずはこれを是正していきますか。

うはは。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:52:34 ID:8nZtqodV

早く、注意事項を出しやがれ
8大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:53:23 ID:bzBO0d+3

>>7
とっとと熟読しやがれ。
9大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:53:53 ID:bzBO0d+3

【No.35】(通算1首目)
*************************
人はいさ 心も知らず ふるさとは
花ぞ昔の 香ににほひける

 紀 貫之(きのつらゆき・?〜945)
*************************

【歌意】
いやはは。こりゃまたそんなことを仰いますが。
ま。あなたの気持ちはどうだか分かりませんがね。

ほれ。この梅の花。

この花だけは今も変わらず昔のままの良い香りを放って。
こうやって私を迎えてくれていますなあ。いやはは。
10福姫:05/03/12 12:54:18 ID:TAX+uohY


ダイナもごんべ化 進行中
11大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:54:34 ID:bzBO0d+3

これだけでは何のことやらイマイチ判らないワケで。

この歌が詠まれた状況ってモノをベースにしませんと。
何も見えてこないワケです。

さてその状況というのは──


紀貫之が久しぶりに長谷寺へお詣りして。
これまた久しぶりに定宿にしていた宿屋へ立ち寄ったと。

すると宿屋の主人が貫之の顔を見るなり。
こんな皮肉たっぷりの挨拶をカマしたワケです。

12大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:55:11 ID:bzBO0d+3

─ほれこうしてちゃんとお宿はアリますのに。
─随分なお見限り様で御座いますわね紀貫之様。え。


はい。もうお判りですね。

これに対して紀貫之。
負けずに皮肉を利かせた歌をさらりと詠んで返したワケで。

これが先ほどの。

─いやはは。こりゃまたそんなことを仰いますが。
─ま。あなたの気持ちはどうだか分かりませんがね。

─ほれ。この梅の花。

─この花だけは今も変わらず昔のままの良い香りを放って。
─こうやって私を迎えてくれていますなあ。いやはは。

という台詞だったというワケです。
13大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:56:42 ID:bzBO0d+3

ま。宿屋の主人がフツーの挨拶をしていたならば。

たとえぱこうです。

─まあ。これはどうもお久しぶりで。さあどうぞどうぞ。

こういうモノであったならば。
紀貫之のこの歌も世に出ることはなかったワケで。

何と言いますか。
ありきたりの挨拶を交わすのも悪くはないですが。
やはりヒネリを利かせる間柄にはこれ。

当意即ミョイズムの愉しさが生まれ出てくるワケです。


ま。さしずめこの掲示板で。
そういった機知に富んだ皮肉をカマしているのがこの私であると。

こういう結論にナリますか。

いやはは。
14大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:57:45 ID:bzBO0d+3

つまり私がその場にいたとしてもまた。
紀貫之と同じ歌をさらりと詠んでノケたと。ははは。

ここでちょっと他の方の場合をシミュレートしてみますか。
これが「ダイナミックに愉しむ」という境地なワケです。


─ほれこうしてちゃんとお宿はアリますのに。
─随分なお見限り様で御座いますわねごんべ様。え。

─かかかかーっ。
─そんなことより私の入選作品を見て! ご主人たん!!

とか何とか言ってすかさずマイペースにモチ込むごんべ様なのであった。


─ほれこうしてちゃんとお宿はアリますのに。
─随分なお見限り様で御座いますわね晴耕雨読人様。え。

─いや実はブラジルに宝石などを買いに行っておりましたもので。
─ま。実は土地が高く売れましてね。マンション経営なども始めましたので。
─いや私もまさかこんな大金が転がり込んでくるとは。で。畑の方は…

これまた梅の花ドコロか大輪の「自慢の花」を咲かせる晴耕雨読人様なのであった。
15大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 12:58:12 ID:bzBO0d+3

ま。こんな感じで人を。いや百人一首をセセクっていくとしますか。え。
16大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 13:01:32 ID:bzBO0d+3

>>10
今やトレンドは見境なくスレ立てをすることです。


皆さんもあのときのごんべ様を見習って。
五十板に糞スレの花を咲かせましょう!


17福姫:05/03/12 13:02:41 ID:TAX+uohY

今 コテ一人一人の首をセセクッテいく と 読んでしまいました
新スレ おめでとうございます☆*゜¨゜ ゚・*:..。o○☆*゜¨゜ ゚・*:..。o○☆*゜¨゜
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:03:14 ID:8nZtqodV

ももしきや ふるき軒下に たなびくとも
なほあまりある むかしなりけり
19旅丘 ◆TAPIOCAnm6 :05/03/12 13:06:10 ID:Ikq+MJS2

新スレおめでとうございます
             ゲロッパ!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:07:20 ID:rIgH6fFb

梅の木は樹齢○百年ともなりますと
風の通り道、地球の環境の変化、温暖化、すべて承知していて
まず、父となる花が開花し、あたりの様子をうかがって、たとえば今年のように
3月に入り雪が降る、、とまあ、こういう気候を後続の花たちに伝えて、開花を遅らせたり
するそうです。
ところが、昨今出回るクローン梅は、なにがなんでも一斉に時期がくると開花するそうで
そんな木に実をつけた「梅」は梅干にしてもカビが出たりと、具合が悪いそうです。

里山の年老いた梅の木を大切にしたいこのごろです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:10:48 ID:8nZtqodV
あひみての のちのこころに くらぶれば
できれば むかしに かえりたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:20:43 ID:8nZtqodV

せをはやみ いはにせかるる たきがはの
われたら 二度とあはむとぞおもふ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:44:51 ID:e+/taLYF

【No.2】(通算2首目)
*************************
春すぎて 夏来にけらし 白妙の 
衣ほすてふ 天の香具山

持統天皇(645〜702年)
*************************

【歌意】
いつの間にか、春が過ぎて夏がやってきたようですね。
夏になると真っ白な衣を干すと言いますから、あの天の香具山に
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:45:14 ID:e+/taLYF

持統天皇50才ぐらいのときに詠まれたらしい歌
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:46:48 ID:e+/taLYF
古い時代で新解釈

持統天皇 天女が舞い降り私の心の故郷香具山に羽衣を干してるわ。
家臣    本当に緑鮮やかな山にひときわ冴える白い雲が・・・

持統天皇 ああ、私、二号が産んだ大津も殺しちゃったのに
       肝心な息子が死んじゃって、ま、私が位に付いたからいいけど
家臣    ・・・・

持統天皇 衣を濡らしたらバレちゃうわね。
       こうして、遠くから香具山を詠むだけにするわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:47:18 ID:e+/taLYF

現代新解釈

私  わあ、なんて清々しい天気かしら
   そろそろ夏ねえ、日差しがきついわ〜
  
   あの香具山に晒しフンドシを干したら一気にかわくわね。

かっぱ 晒しフンドシの白さが目に入って、痛いがな。
     こんな痛(板)ーられへ〜ん
27○コゲ:05/03/12 17:49:21 ID:e+/taLYF

大納言さんありがとうございます。
めちゃうれしいスレです。  ペコペコペコ 三拝

私の書いたのんに訂正お願いします。
本当にうれしい!
28○コゲ:05/03/12 17:52:37 ID:e+/taLYF

8nZtqodV・・・・・・・・・・茶っ太風味マンサイでんがな。
名前付けてよね、ビクビクしちゃうでしょ。マッタク・・・ぶつぶつ

大納言さん じゃね〜
29大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 18:14:20 ID:bzBO0d+3

>>17
まあそう読んで戴いても問題はアリません。

むしろ素晴らしい読解でアリました。
30大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 18:24:46 ID:bzBO0d+3

>>18,21,22
はいはい仰りたいことはよく判りますが。
いきなりそこから始めますと判らない方には愉しめないワケで。

ま。私は愉しめたワケですが。ははは。


8nZtqodVさんは知識をお持ちのようですから。

今後いろいろな場面でその洒落魂を生かして絡んで戴いたり。
また>>23○コゲさんのように語り起こして戴いたりと。

レギュラーとしてのご活躍を期待してオリます。
31大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 18:26:37 ID:bzBO0d+3

>>19
おっと旅丘さんが監視にやって来られました。

>>30

⊂~(^,_ゝ^)~つ そうだょ、配役一家にもわかるようにしてょ。
8nZtqodVさん
33大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 18:31:09 ID:bzBO0d+3

番組の途中ですがちょっとレスを中断。

34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:57:02 ID:8nZtqodV

どうされましたか。ウンコですか。
強制わいせつ現行犯逮捕ですか。
心筋梗塞、脳梗塞、強制入院措置?
35大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 20:31:25 ID:bzBO0d+3

>>34
うんこはしませんでしたが。
この間に無臭の屁を三発実施致しました。
36○コゲ:05/03/12 20:32:01 ID:e+/taLYF

ええええええ??大納言さんどうしたのかしら
50才以上板50才以上の大納言さんだから、
消えちゃうと悪い方へ悪い方へ草木がなびいちゃいます。

どうしたんでしょう・・・・。
37○コゲ:05/03/12 20:32:55 ID:e+/taLYF
良かった!
なんかドキドキが収まんないのでお茶してきます。
続きをお願いしますね。
38大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 20:43:03 ID:bzBO0d+3

>>20
なるほど梅には梅の知恵があるも。
クローンにはそういった知恵が継承サレていないと。

やはり人間が生命体をセセクると。
どこかに落ち度が生じてくるのも無理からぬことかもしれません。


桜の場合ですと。
今全国的に主流になっているソメイヨシノ。

これもまた江戸時代に交配されたものですので。
万葉の歌人が詠んでいた山桜とは別モノで。

やはり生命力にやや問題があるらしく。
古木には枯れ始めているものがあると聞きます。
39大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 20:46:17 ID:bzBO0d+3

>>36-37
ちょうどうんこがテンパってきました。

屁の連発はうんこの前兆であったようです。

それではちょっくら。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:50:33 ID:8nZtqodV

大納言師は集中治療室から最後のレスを発せられております。
これから、下の交換のようです。
41大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 20:59:27 ID:bzBO0d+3

>>27
いやいやそう言えばいつか○コゲさんが。
百人一首スレが欲しいと所望しておられましたが。

今回もまた特に何かがあったワケでもなく。
いつもの思いツキでスレ立てをしたと。

こういう衝動的な行為でアリました。
ははは。
42大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:00:55 ID:bzBO0d+3

>>40
おっと今頃気づいた。

垢出未来さんでしたか。

いやはは。
43大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:04:30 ID:bzBO0d+3

>>23
さてそれでは二首目をセセクっていくとするか。


○コゲさんに限らずどなたでも。
好きな歌を投入して下さい。

ま。特に形式はアリませんが。
簡単な「歌意」と「感想」みたいなものを添えて戴ければ幸いです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:16:34 ID:rIgH6fFb
来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
       焼くや藻塩の 身もこがれつつ

待っても来ないだろうホワイトデイを じりじりと身をこがしつつ待っています。
あと二日。。。もしかしたら、もしかして、もしも藻塩もしも、、、
こうして今日が暮れて、また14日がじりじりと迫ってきます。
45大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:22:09 ID:bzBO0d+3

>>25
皆さんこれは何のことやらお判りですか。

私にはよく判りませんが。ははは。

これは何ですかその。
天智天皇と天武天皇との間に起きた皇位継承を巡っての争い。
つまり「壬申の乱」をベースにしたパロディですか。
46大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:22:46 ID:bzBO0d+3

>>26
これは大体理解デキました。

このくらい低俗なのがよろしいようで。え。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:26:35 ID:+Sr436UA
なんじゃ、このスレ?
わけわかんね。またですか?
日本語勉強してからきてください
48大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:42:52 ID:bzBO0d+3

>>23
この歌意はだいたい結構ですが。
細かいニュアンスにこだわりますと。

「春が過ぎて夏がやってきたようですね」

と言うよりも。

「春が過ぎて夏がやってきてしまったらしい」と。

こうナリまして。


ここで汲み取ってほしいのはその「余裕」なワケです。

「春が過ぎて夏が来る」のはまったく当たり前のことなワケです。
それをコトサラ。いですか。コトサラ言っては。

「そうか。やって来てしまったのか。はいはいいいですよう」と。

こう余裕をカマしつつ受け止めているワケです。
49○コゲ:05/03/12 21:43:13 ID:e+/taLYF
>>44

たち分かれ いなばの山の 峰に生ふる 

まつとし聞かば いま帰り来む


現代解釈
美しいあなたが一人待つというならば、私はあなたの元に直ぐ帰りますよ。
でも、あなたには僕の他にホワイトディを楽しみにしている人がいるのでは。

心弱い僕は君に尋ねることもできない

・・・君は僕だけのホワイトディを待っているのですか・・・・と
50大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:43:39 ID:bzBO0d+3

ま。この板で言いますと。

「夜も更けて妖精来にけらし」

─25時になって妖精が出現してきてしまったらしい。
─はいはいいいですよう。それではちょっくらセセクってやるか。

あるいは。

「スレ上げて荒らし来にけらし」

─スレが上げられたと思ったら荒らしさんがやって来てしまったらしい。
─はいはい結構ですよう。それじゃちょいとカマって差しアゲるとするか。

こんな感じにナリますか。


要するに「当たり前で判りきっていること」なのに。

それをワザと「〜しまったらしい」と言うことによってこれ。
「余裕」をカマした表現をしているワケです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:45:36 ID:+Sr436UA
わたしにはあなたのレスを待っています○コケさん
52大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:45:57 ID:bzBO0d+3

>>47
おっとちょうどいい教材が投入サレました。

この場合は。

「スレ立ててイヤミ来にけらし」と。

こういう具合にナリますか。

いやはは。
53垢出るスレ立て人:05/03/12 21:49:23 ID:8nZtqodV

もう寝ますので、私の歌の好評はまだですか。え。
54大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:50:34 ID:bzBO0d+3

>>51
ちなみに「白妙の」というのは。
「白いもの」にかかる枕詞ですので。

─スレ立てて イヤミ来にけらし 白妙の
─シラケ切ります 場を読めぬ香具師

こんな感じに仕立てアゲるとヨサゲです。

ははは。
55○コゲ:05/03/12 21:54:37 ID:e+/taLYF

そりゃー、本当にヨサゲです。

でも、そのイヤミ野郎はたけりんですよ
56大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 21:59:51 ID:bzBO0d+3

>>53
それは>>18,21,22これらのことですか。

これらはいきなり5や6から始まってオリますので。
少々お待ちになって戴けますか。

歌にまつわる基礎知識が皆さん共通のものとなった時点で。
これらの歌のパロディ性が明らかになってきますので。

いつかこれらの本歌を取り上げられたときには。
そこでセセクらせて戴きますのでご安心下さい。


57大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 22:03:32 ID:bzBO0d+3

>>55
おっと糞たけしだったのか。

いやはは。

それではちょっと>>44の歌に行く前に。
他のスレの状況を巡視してくるとするか。え。
58大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/12 22:15:00 ID:bzBO0d+3

巡視完了。

しかしこれ。
このペースでねちこち行くと。
百首完遂するには3000レス要る勘定になってしまうらし白妙の。

とりあえず>>44,49については明日やっツケるとするか。
59福姫:05/03/12 23:03:12 ID:TAX+uohY

え〜〜ん 仕事する
60大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:01:54 ID:bzBO0d+3

さて今日になったので続きをヤッツケるとするか。
61大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:02:44 ID:bzBO0d+3

>>44
タイムリーにパロって戴きましたこの歌。

これは小倉百人一首の編者「藤原定家」の歌でアリまして。
自分の歌からこの一首を選んでここに入れ込んだワケですから。
そりゃもう会心の作だったハズです。


その割にこの歌で正味の意味があるのは。

「来ぬ人を待つ→身も焦がれつつ」と。

この部分だけで。

後の「まつほの浦の夕なぎに焼くや藻塩の」はこれ。
余計なツケ足しなワケです。ははは。

>>60

   |
   |Д´)~ 
   |⊂
   |

63大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:03:17 ID:bzBO0d+3

しかしこの「余計なツケ足し」にこそ趣があるワケで。

これは万葉集に詠まれた笠金村(かさのかなむら)の歌。

─…淡路島松帆の浦に 朝凪に玉藻刈りつつ
─夕凪に藻塩焼きつつ 海少女ありとは聞けど…

この部分をちゃっかり詠み込んでいるワケで。


この本歌というのが「煮え切らない男」の心情を詠んだのに対して。
定家は「激しく身を焦がす女」の心を歌い上げたと。

もうひとつは。

本歌では作者が「実際に見た風景」を詠んでいるワケですが。
定家は「見てもいない風景」を詠み込んだと。


こういうコントラストの妙があるワケです。
64大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:04:17 ID:bzBO0d+3

rIgH6fFbさんは「藻塩」→「もしも」と洒落て戴いたワケですが。

定家はこれ。
「藻塩がコゲる」→「身がコゲる」とカケたワケで。

それに釣られて>>49「○コゲ」さんが絡んできたのはこれ。
偶然と言うには余りにもデキ過ぎた話なワケです。

ははは。
65大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:05:33 ID:AzYf80ab

>>62
ノゾキおやじ発見。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:15:56 ID:mqz3DP7g
大納言さま
おひさしぶり

 こぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 
         焼くやもしほの 身もこがれつつ
                          <権中納言定家>

帰らぬ人を まつのきばかりがまつじゃない
         夕飯に 焼くやサンマの 身もこがしつつ

『仕事帰りに パチスロやってんじゃねえぞ ゴルァ!』 と
一度でいいから 言ってみたい わたくしです
67妖精:05/03/13 00:29:12 ID:CLbImNZ8

憂かりける 人をはつせの 山おろしよ
        はげしかれとは 祈らぬものを

つれない仕打ちの大納言がどうぞ私にやさしい気持ちで接してくれますようにと
お願いしたいのに
大納言の、はげしくスレ立て、レスの吹き荒れるさま。
山おろしのようなレスばかりを望んでいるのではないのに・・・明日はホワイトデイ
68妖精:05/03/13 00:33:47 ID:CLbImNZ8

>>44 >>67 ジワジワとプレッシャーをかけてゆきます。え。
69大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 00:38:04 ID:AzYf80ab

>>66
おお。これはうまい!

いやいや何かもうひとつこれのパロディをと思っていたところでしたが。
ちょうどいい所にナイス作品が投入サレたので。
まったく大助かりなワケです。ははは。


どこが秀逸かと言いますと。

定家と同じく「本歌取り」を組み込んでいる所でして。
そうです。「松の木小唄」をちゃっかり詠み込んでいるのがベリーグッド。

さらに「来ぬ人」→「帰らぬ人」
「焼くやサンマ」→「身もこがす」

本歌の構造を見事にトレースしつつ。
「夫の夕飯」というまったく新たな場面を創出しているワケで。

いやいやこれは正に「パロディの鏡」です。


まったく素晴らしいです“わたくし”さん。

>>65 オヤジでない!!

        _, ,_ ∩    
     ~(# `Д´)~ノ ))
  (( ⊂l⌒i   /    
     (_) )  ☆
     (((_)☆  ダンダン!!                    

うわあああああああああん!!
71大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 01:40:58 ID:AzYf80ab

>>70
ごんべさんのサウナ姿をノゾいたのではアリませんか。え。


72大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 01:42:52 ID:AzYf80ab

地名が詠み込まれた歌が三首続きましたので。
ちょっとまとめてオキますと。

>>23「天の香具山」
奈良県橿原市。
「畝傍山(うねびやま)」「耳成山(みみなしやま)」と共に「大和三山」と呼ばれる。
天から降りてきた山という言い伝えがあるので「天の」がツケられる。

>>44「まつほの浦」
兵庫県。淡路島の最北端。松帆の浦。
「明石海峡大橋」の根元のあたり。

>>49「いなばの山」
鳥取県鳥取市の東に「稲葉山」という山があるが。
「因幡の国にある山」ととらえた方がよいかも。
73大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 01:43:54 ID:AzYf80ab

さて地名と言えばこれまた偶然にも。

>>9,67この二首がつながっているワケで。

はいはいあの霊験あらたかなアソコが思い浮かんできましたか。


ま。これの続きは明日のお楽しみと言うことで。

うはは。
74○コゲ:05/03/13 06:37:23 ID:SCxSczf6

アンカーがつけばわかるので、ゆっくり解説してください。
お願い!

>>54
白妙の 晒しフンドシ 干しぬれば ○コゲ来にけらし 河童去りゆく

「白妙の」→「シラケ」なるほど、あらためてヨサゲな言い回しです。
75○コゲ:05/03/13 06:42:43 ID:SCxSczf6
>>63
万葉集ってよく聞きます。が、全然知りません。
万葉集は漢文で書かれていると小耳に挟んだことがあるけど。検索してきます。


─…淡路島松帆の浦に 朝凪に玉藻刈りつつ
─夕凪に藻塩焼きつつ 海少女ありとは聞けど…

57577じゃ、ないのですか?これも調べてこよっと。  
ここまで読んだ・・・しおり挟んどきます。
76木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 06:47:09 ID:x2yCaWHW
   ,,,,,,,,,,,,,,             
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚)
77大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 09:40:09 ID:AzYf80ab

>>74
おっと。昨夜書き込んだときに。
ひとつレスがヌケていることに今気づいた。

ははは。

エディタでまとめ書きして連投すると。
よくヤラかしてしまう失敗なワケで。

本当は>>72の前に↓これがあったのです。

78大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 09:41:03 ID:AzYf80ab

>>49
さてその○コゲさんが応えた歌へとイッてみよう。

○コゲさんは「恋の場面」へと新解釈して戴いたワケですが。
元々の場面は「都から地方へ左遷を喰らったその送別会」での歌で。

【歌意】
今皆さんとお別れして私は因幡の国へと赴任致しますが。
そうなったとしても。
あのいなばの山に生えている「松」という言葉のように。
あなたが「待っている」と聞いたならばすぐにでも飛んで帰ってきます。

ま。こんな感じですか。
79大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 09:44:34 ID:AzYf80ab

つまり○コゲさんはスルーされたと思ったようですが。
単なるミスでした。失礼。ははは。

80大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 09:45:38 ID:AzYf80ab

>>75
いやはは。
注意事項を守って自己解決しようといているのはよろしい。

私も万葉集についてはよく知りませんで。
この歌は短歌ではなくて長歌らしいです。

【全文】
名寸隅(なきすみ)の 船瀬ゆ見ゆる 淡路島 松帆(まつほ)の浦に 
朝凪に 玉藻刈りつつ 夕凪に 藻塩(もしほ)焼きつつ 
海人(あま)をとめ ありとは聞けど 見に行かむ 由(よし)のなければ 
ますらをの 心は無しに たわやめの 思ひたわみて 徘徊(たもとほ)り 
我(あれ)はそ恋ふる 船楫(ふねかぢ)を無み
(万葉集 巻ノ六 935)

明石の船着き場から遠く淡路島を思いやって。
そこにいるという海女に憧れる気持ちをうじうじと詠んだ歌のようです。
81大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 09:47:11 ID:AzYf80ab

>>76
これは○コゲさんのしおりですか。
82本物垢出:05/03/13 10:33:50 ID:/2B6UDvP

私の歌の好評はまだですか。
延滞金をいただきます。
83○コゲ:05/03/13 11:49:10 ID:SCxSczf6

そうなんです。長歌と書いてありました。
解説読んでも「うじうじ」がちっともつたわんなかったです。

で、 定家は「激しく身を焦がす女」の心を歌い上げたと。
これが本歌どりですか。

定家さんはすごい想像力の持ち主なんですね。
84○コゲ:05/03/13 11:56:29 ID:SCxSczf6

妖精さんにからむ歌を何にしようか頭悩ませました。
ポイントは「待つ」

>>44
待つ身の辛し妖精さんの投げかけられた言葉
>>49
待ってくれたら帰るよ

ね、詩的でしょ。ウーン、我ながら秀作解釈と思ってるんです。

>>78 大納言さんが言われる左遷じゃ実も蓋もなかもうもん。
85大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 11:57:19 ID:AzYf80ab

>>67
これは妖精様がホワイトデーのプレゼントをオネダリに来ているワケで。
たったそれだけの卑しい心情をあからさまに詠み込んだ駄作中の駄作です。

こういった良からぬイメージが定着してはたまりませんので。
ちゃんとした歌意を示しておくとするか。

【歌意】

私の愛に応えてくれなかったあの人が。
やさしく私に傾くようにと初瀬の観音様にお祈りこそしましたが。
ああ。初瀬の山おろしよ。ひどくなれとは祈らなかったのに…


さてここに詠まれた「初瀬の観音」ですが。
86大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 11:58:37 ID:AzYf80ab

これは奈良県は桜井市初瀬という所にある「長谷寺」
ttp://www.hasedera.or.jp/
ここに安置されている観音様のことで。

平安時代には観音信仰が流行ってまして。
京都の清水寺と並んでこの長谷寺もこれ。
ステイタス性の高い場所として人気を集めたワケです。

そんな高級な観音様に祈ったというのにこのザマで。
「つらい悲しいぐやじぃ〜」という気持ちは正に。
妖精様の報われぬオネダリと通じるモノがアリますです。

うはは。
87大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 11:59:38 ID:AzYf80ab

さあてモノ覚えの良い方はアレと結びつきますぴーんと。

>>9で紀貫之がお詣りしたのも>>11長谷寺だったワケで。

はいはいこの長谷寺の境内には。
あのイヤミのネタになった梅を記念しまして。
「貫之の梅」というのが植サレているワケです。


ちょっと長谷寺の境内図をひっぱってきました。

ttp://www.hasedera.or.jp/h2003/guide/grounds.html

右手に「本堂」があって。その左下。
はいそこに「貫之の梅」がアリます。


ま。要するに。
>>67で詠まれた「初瀬の観音様」と。
>>9に登場した「梅の花」が。

ここ「長谷寺」で結びついたと。

こういう具合でした。
88○コゲ:05/03/13 12:01:29 ID:SCxSczf6
赤出しさん
うじうじ言ってないで、
何度でも秀作を広げないと大納言さん飛ばしてっちゃうよ。

>>73
>あの霊験あらたかなアソコ・・・・

>>9,67 梅? 場所を表してるんでしょうか。
89大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 12:02:19 ID:AzYf80ab

ちょっとここらでまとめ。

【001】人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける (紀貫之)
【002】春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 (持統天皇)
【003】来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ (権中納言定家)
【004】立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いま帰り来む (中納言行平)
【005】憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (源俊頼朝臣)

以上の五首をコンプリート致しました。


垢出未来さんがたったの二行カキコを振りカザして。
これら>>18,21,22を早く取り上げろとうるさく催促してきますので。

そろそろひとつくらいはセセクってヤらねばナリませんが。
それも風の吹くまま気の向くままと言うことで。

ははは。
90○コゲ:05/03/13 12:04:01 ID:SCxSczf6

ウーン 微妙に違ってましたね。って全然違うじゃないですか。
アドレス先を楽しんできます。ありがとうございます。
91大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 12:11:09 ID:AzYf80ab

>>84
「松美」と名乗っていた妖精様ですから。
「まつ」をキーワードにしたのは適切な選択でアリました。

さらに「全共倒スレに左遷を喰らった○コゲさん」という立場からしてもこれ。
誠に適切な選択であったと思われます。え。


92○コゲ:05/03/13 15:18:18 ID:SCxSczf6

>>86 のアドレス先が「奈良の鹿せんべい」を表示するんで、
検索し直しても「鹿せんべい」が出てくる・・・鹿ちゃーんTT
93○コゲ:05/03/13 15:22:01 ID:SCxSczf6

>「全共倒スレに左遷を喰らった○コゲさん」
メチャうま!垢出未来さんといい、大納言さんといい。

でね、今このスレに夢中で左遷先に行けないんです。
幸いなことに上司がいないんでいいけど。
削除人という掃除屋さんが来ないうちに何か書いておかなくちゃ。・・・思い出した。

>>9,67
そういえばね、香りとか匂いとかって女性をホウフツさせます。
梅とも思ったけど、女性とも思いました。

と、話がちっとも進展しませんね。垢出未来さんすみません。
94たまさんに間違われる垢出未来:05/03/13 18:47:16 ID:/2B6UDvP
誰も読まない保険契約の定款のような注意事項 >>2〜4を今読みました。
このスレの崇高な設立主旨を了解いたしました。

ところで、好評はまだですか。
95○コゲ:05/03/13 19:18:45 ID:SCxSczf6

【No.30】(通算?首目)
*************************
有明の つれなく見えし 別れより
 
暁ばかり 憂きものはなし

 壬生忠岑 9世紀後半から10世紀前半
*************************

【歌意】

有明の月は冷ややかでそっけなく見えた。
相手の女にも冷たく帰りをせかされた。
その時から私には、夜明け前の暁ほど憂鬱で
辛く感じる時はないのだ

【歌意】

有明の月が、夜の明けたのも知らぬげにしらじらと空に残っていた、
あの別れ以来、暁ほど厭わしいものはなくなった。

検索したら二つも出てきました
96○コゲ:05/03/13 19:24:07 ID:SCxSczf6
メチャクチャ創作

ある名無しさん ヤバい状態のオバチャン
ヤバオバチャン  なんだい

名無しさん   ちゃんと答えろよな
ヤバオバチャン  答えてるじゃない

名無しさん   オバチャンのレスを読むと核心つかずで焦らされて焦らされて、
          夜も明けちゃってアカツキの陽が益々憂鬱にさせるYO


うまくいかない
色っぽい話を書きたかったんだけど、イマイチ○コゲって感じです。
97木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 20:24:17 ID:x2yCaWHW
100を取りますよ。
98木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 20:24:52 ID:x2yCaWHW

ニヤニヤ!
99木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 20:25:17 ID:x2yCaWHW
   ,,,,,,,,,,,,,,             
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) チャンス!
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
100木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 20:25:40 ID:x2yCaWHW
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 100
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
101大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:25:33 ID:AzYf80ab

>>94
○コゲさんが次々と新歌を投入する限り。
垢出未来さんの歌には辿り着かないシステムになってオリます。え。
102大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:26:25 ID:AzYf80ab

>>95
要するにこれは「条件反射」の歌なワケで。

女とのそっけない別れの際に→「有明の月」を見た。
→今でも「有明の月」を見ると→辛い気持ちが甦ってくると。

こういう「すり込み」がデキてしまったワケです。


「有明の月」とは。
夜明け前のやや白んだ空にかかる月のこと。

何でもかんでも月を見れば思い出すのではなくて。
あくまでも「有明の月」を見るとこれ。

あのときの非道い別れが思い出されてくるワケで。


たとえば夜明け前に小便に行ったときにふと。
有明の月が目に入ったりするだけでもう駄目なワケです。
103木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 21:27:38 ID:x2yCaWHW

大納言さん

復活。
104大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:27:43 ID:AzYf80ab

さあてこれをパロディに仕立てアゲるとするか。

ポイントは「条件反射」

さらに本歌では。
上の句→【あ】りあけの…
下の句→【あ】かつきばかり…

このように頭韻が踏んヅケられていますので。
これも取り入れることにするか。


【パロディ歌】
あっさりと 顔晒された ごんべより
アドレスばかり 憂きものはなし

【歌意】
ごんべさんの貼ったアドレスを踏むと。
不意にごんべさんの顔が晒されていた。

そう。あれ以来私は。

ごんべアドレスを見るたびに。
あのときのことが思い出されて憂鬱になるのだ。
105木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 21:28:09 ID:x2yCaWHW

111も狙いますよ。
106大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:28:34 ID:AzYf80ab

いやはは。
107大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:28:58 ID:AzYf80ab

>>96
めちゃくちゃ問答をしているウチに。
すっかり夜が明けてしまって有明の月と。

こんな解釈でよろしいですか。
108大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:31:25 ID:AzYf80ab

木毎さんを見ると「キリ番狙いにやって来た」と。

こういう条件反射がすり込まれるということでよろしいですか。
109木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 21:34:57 ID:x2yCaWHW

駄目です
110木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 21:35:40 ID:x2yCaWHW
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) ニヤニヤ!
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
111木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/13 21:36:00 ID:x2yCaWHW
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 111
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
112大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/13 21:46:28 ID:AzYf80ab

木毎さんに於かれましては。
たいへん立派なことを成し遂げて戴きましたので。

いつかこれをネタにパロって差しアゲたいと決意しました。
113○コゲ:05/03/14 06:27:32 ID:gwcvDELC

ダイズ煮て 甘い香りに 人寄れば 
大納言の 口吻映える

条件反射が反映されてない  

梅咲けば 雨降るものと いいにける 
桜早咲け 川面待ちわび

条件反射とヘンの一致をみました  
114○コゲ:05/03/14 06:31:23 ID:gwcvDELC

朝から楽しい遊びが出来ました。
垢さん・・・・・すんませんなぁ  


木毎さん、みなさん、おはよう
115○コゲ:05/03/14 06:33:21 ID:gwcvDELC
自画自賛するわけじゃないけど、
ダイズ煮てって条件反射入ってるんじゃない?

どうでしょう
116木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 06:45:31 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 大納言さん、別にパロらなくても結構です。私はマイペースなので。
 .  ノ】v【ソ  というわけでおはようござます。
 .   ~∨~
117木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 06:46:42 ID:WpKPkYpk

○コゲさん

おはようございます。朝から元気ですね。
私も負けないように頑張ります。さてと
まるの隠れ家に偵察に行ってきます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:40:42 ID:BNzvU+Pt

大納言さんが釜ってあげないので、いい年したおっさんの垢出さんが
「グレてやる」と言って出ていってしまいました。
まあ、いいか。
夕方戻ってくるそうです。

119花粉蔓延お目々が痒い:05/03/14 19:41:05 ID:ozEWRv91

垢出だ!
今戻って、来たぜ
完全にグレたぜ

さて、自分探しの旅に、行っちまうぜ!

ジジババども、ご支援のほど
ヨ・ロ・シ・ク !!
120大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 19:57:51 ID:BnWaR8ap

>>113,115
そりゃま条件反射なのかもしれませんが。
大体からして「本歌」は何処へいったのですか「本歌」は。

本歌の構造をまったく無視して。
条件反射条件反射と言われても困るワケです困ります。

○コゲさんは木を見ると森を見失い。
森に気を取られていると木が見えていないワケで。

今の○コゲさんに最も必要なものは。
「遠近両用メガネ」です。
121大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:21:28 ID:BnWaR8ap

皆さん既にお気づきのことと存じますが。

なだらかな百人一首の世界を。
必要以上に難解なモノにしているのはこれ。

○コゲさんなのです。
122○コゲ:05/03/14 20:21:31 ID:gwcvDELC
>>95 パロ歌

ダイズ煮て 甘い香りの 別れより
大納言の 口吻映える

大納言の つれなく見えし 別れより
ダイズの鍋の 空かなしけり

梅咲けば つれなく見えし 別れより
桜早咲け 川面待ちわび

梅咲けば つれなく見えし ものなれば
桜早咲け 心待ちわびむ
123大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:22:27 ID:BnWaR8ap

初心者の皆さんは○コゲさんの書き込みを読んではイケません。

私のように精通している者であってもこれ。
ちーともワケが判らないワケで。

それを何も知らない方が読んだりなんかしますと。

「うわーなんかムズカシイな〜」

こうなって。

「でも判る人には判ってるんだろな。自分にはムリだ」

こうなってしまいますが。

いやいやいやいや。
私なんかもちーとも判ってないワケで。
124○コゲ:05/03/14 20:23:05 ID:gwcvDELC

本歌取り忘れてた・・・・・
条件反射微妙・・・・・・・・ムズイ

>>121
なんでやねん。
楽しいものにしてんのが、私ですがね。
125大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:23:05 ID:BnWaR8ap

そりゃま。
○コゲさんには○コゲさんの思考回路があって。
何らかの結びつきに従って発想が為されているワケですが。

それを理解しようとするのはヤメましょう。


よろしいですね。

混乱して迷いカケたときには。
「原文に立ち返る」のが基本です。

ワケワカメになったときは。
元の歌を三回読んでみて下さい。

ほうら邪気が消し飛びましたすこーんと。

そこから御自分のイメージをふくらませていって下さい。
126大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:31:15 ID:BnWaR8ap

>>122
完全に理解デキました!

素晴らしいです○コゲさん!

え。
127大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:33:17 ID:BnWaR8ap

>>118
今夜あたりカマって差しアゲようと思っていましたが。
もう少し延期した方が効果的であるようです。

128木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 20:33:46 ID:WpKPkYpk

こんばんは。
129大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:35:19 ID:BnWaR8ap

>>119
自分喪失の旅ですか。

何もかも見失ってきて下さい。
130木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 20:36:09 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 来ましたよ。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
131大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 20:37:36 ID:BnWaR8ap

>>130
察知してます。
132木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 20:38:23 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) ばれてましたか。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
133木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 20:39:04 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 大納言さんの動体視力はすばらしいですね。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
134○コゲ:05/03/14 20:44:33 ID:gwcvDELC
>>126

キャーキャー うれしい! これぞ天にも昇る気持ちってんでしょうね。
うーん、寝るのが惜しい。

夢に出てきたら配役さんに報告しなくちゃ。
大納言さんありがとう。

   あ〜りが〜と〜うぅ

手がうれしくって震えちゃうYO 失礼しまーす
135大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:07:16 ID:BnWaR8ap

>>134
今更ネタであったとは言えないこの状況。え。

136大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:09:19 ID:BnWaR8ap

>>133
それはちょうどこれ。

木毎さんがまるのノロい動きを易々と掴めるのと同様です。
137大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:10:02 ID:BnWaR8ap

さあて放置プレイしていた>>22に手をツケるとするか。

これはオソロしい歌です。

ガクブルものです。
138大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:10:57 ID:BnWaR8ap

【No.77】(通算7首目)
*****************************
瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に あはむとぞ思ふ

 崇徳院(すとくいん・1119〜1164)
*****************************

【歌意】
川瀬の流れが速いんでやな。ええか。

岩にせき止められる急流がやな。
いったんは二つに分かれてもその先ではまたひとつになるやろが。

それやがな。ワテらの仲もそれやがな。

今でこそ邪魔が入って引き裂かれてるけどな。
ええか。いつかは何としても添い遂げようとこれ。

心に固く決めているっちゅうワケや。
139大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:12:51 ID:BnWaR8ap

ま。崇徳院と言えばこれ。

「悲劇の帝王」であるとか。
「怨霊」であるとか。

こんなイメージが浮かぶワケですが。
この歌も何やら気迫のこもったモノになっています。


ま。シャベることはいろいろあるワケですが。
とりあえずはここで放置と。

ははは。
140本物垢出 花粉で悶絶:05/03/14 21:18:50 ID:ozEWRv91

大納言師、ご高説中もうしわけありませんが、
垢出は出立いたします。

スレ下から、sageでいきます。

一回り大きくなって戻ります。
141大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:19:38 ID:BnWaR8ap

>>140
ageでいかんかい!
142木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 21:37:03 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) あげ
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
143木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/14 21:37:29 ID:WpKPkYpk
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) お風呂からでました。もうすぐ寝ますがよろしいでしょうか。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
144大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 21:55:50 ID:BnWaR8ap

>>143
当該申請を許可します。

145大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 22:19:31 ID:BnWaR8ap

あー崇徳院はとにかくこれ。
悲惨な目に遭わされつつ死んでいったワケで。

ずらずらとシャベるのがメンドーなので。
ちゃっちゃと知りたい方は↓これを読むと1分で分かります。

ttp://www.geocities.jp/sou_nihonshi/hogennnorann.htm


さて手ヌキをしておいてパロディにいくとするか。
146大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 22:20:57 ID:BnWaR8ap

ま。恋の歌なのですが。
それだけに留まらない「執念深い気迫」を発散させてオリますので。

ここはこの「執念深い気迫」をテーマにイッてみますか。
このスレに於ける○コゲさんの心情を歌いアゲてみました。

【パロディ歌】
スレの舵 ダイナに切られて 日の目見ぬ
沈んでも末に 浮かばれむとぞ思ふ

【歌意】
私がせっかく色々考えて面白いネタを投入しているというのに。
大納言はと言えば「意味が判りません」と言っては。
ロクに取り上げてもくれないぞこの野郎が。

大体からしてお前の好みでスレを仕切ってんじゃねえ。

お前がスレを仕切ってる限りは。
私は一向に日の目を見ないじゃないかあほんだら。

おのれ今でこそ沈まされっ放しになってるがな。え。
いつかは拍手喝采を浴びるようになって見返してやるからな覚えとけ。
147今日のレス修行おわり、垢出です:05/03/14 22:29:57 ID:ozEWRv91

ご高説中、申し訳ありませんが。
ご指摘の、ageでいきますと、収拾がつかなくなるので
やはり、sageていきます。
148大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 22:31:43 ID:BnWaR8ap

それでは垢出未来さん大変永らくお待たせしました。

お粗末なパロディ歌>>22に干渉。いや鑑賞していきますか。

─せをはやみ いはにせかるる たきがはの
─われたら 二度とあはむとぞおもふ

これはですね。
「われてもいつかは会おうと思う」という部分を。
「われたらもう二度と会いませんです」と。

こう言い換えているだけのオチで。
ま。パロディとしてはC級モノです。ははは。

ま。ちょっと工夫めいたことをしているのは。

「あわむ」の「む」→これは「意志」を表す助動詞なワケですが。
これを「あわん」→「否定」を表す助動詞に読み替えていると。

ま。こんな程度ですかこれは。

それでは垢出未来さんこれはまあこういうことで。ちゃんちゃん。
149大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/14 22:32:31 ID:BnWaR8ap

>>147
この意気地なしめが!
150今年の花粉は目が痒い 垢出:05/03/14 23:37:38 ID:ozEWRv91

>>148
もう一声イロをつけてくださいな、だんな。
これじゃ、身も蓋もない。禿げをハゲと言ってると同じです。

>>149 一休み、一休み(一休さ〜〜ん)
151○コゲ:05/03/15 06:32:08 ID:hzltWexw


 」(∵)レ >>135 ・・・・・


152○コゲ:05/03/15 06:33:34 ID:hzltWexw



           .  ← 涙  ・・・・・

153○コゲ:05/03/15 06:39:30 ID:hzltWexw
>>146
>ロクに取り上げてもくれないぞこの野郎が。
いいえ、これだけ取り上げられたら何も言うことはありません。
流石にソコソコのお年、大変満足の朝を向かえることが出来ました。

スレの舵 ダイナに切られて 日の目見ぬ
沈んでも末に 浮かばれむとぞ思ふ

身を切られてこそ 浮かぶもの。
ダイナとは いとオモシロキ物言い。感服いたしました。

おはようございます
154木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/15 07:44:13 ID:cLw27/Zl

    オハヨウ ~('A`)~ノ /⌒⌒`〜、 今日も頑張りましょう。
       εo ノ( ヘ//⌒'   ノ  )
       ⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
155○コゲ:05/03/15 16:22:22 ID:hzltWexw
>>138
【パロディ歌】

和歌を聞き 慣れぬ調べに 戸惑いつ
一文字逃がさぬ ダイナの言葉

【歌意】
社会の荒波も知らない楚々とした美しい私は、
大納言の罵詈嘲笑もものともせず、ただひたむきに

ダイナの和歌の話を純な瞳で聞いているのです。

ああ、いたいけなるかな、○コゲ       いかが?
156大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 18:59:39 ID:nGnUMUlD

>>153
今後とも良きネタとして貶められて下さい。
157大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:00:18 ID:nGnUMUlD

>>154
「縁苦労者」の話を聞かせて下さい。
158大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:01:45 ID:nGnUMUlD

>>155
ですから「本歌」は何処(ry
スレタイを百万遍読(ry

はいもう○コゲさんは自由勝手にやって下さい。

159大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:02:55 ID:nGnUMUlD

>>21
さてそれでは垢出未来投入の歌第二弾にしぶしぶ取り組むとするか。
160大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:03:26 ID:nGnUMUlD

【No.43】(通算8首目)
***********************************************
あひみての のちの心に くらぶれば
昔は物を 思はざりけり

権中納言敦忠(ごんちゅうなごんあつただ・906〜943)
***********************************************

【歌意】
こうやって愛しい人との逢瀬を遂げた今の心に比べれば。
逢う前の心などはこれ。
何も思っていなかったのと同じであったなあ。

ま。それくらいあなたに逢った今は。
なおさら恋心が燃えさかってきたというワケです。え。
161大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:04:08 ID:nGnUMUlD

【解説】
皆さんご存じの通り。
平安時代の貴族は「夜這い」をしていたワケで。

で。朝帰りをカマすと「さあ眠るぞ」とはならずに。
女の元へに届ける歌を詠まねばならなかったワケで。

そうして出来た歌を使いの者を通じて女の元に届けさせたワケです。

これを「後朝(きぬぎぬ)の歌」といいます。


さてこの歌も「後朝の歌」でして。
「逢った後の今の気持ち」と「逢う前の気持ち」を対比させては。
ダメ押しの殺し文句としているワケで。

まあちゃっちゃと言うならば。

─あなたと一夜を共にした今のこのつのる思いに比べたら。
─その前の思いなんてカスみたいなもんでしたよ。いやはは。え。

ま。こんな感じにナリますか。
162大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:06:09 ID:nGnUMUlD

ま。人間の欲望は果てしないモノで。

欲求を遂げる前はこれ。
「〜になったらいいのになあ」と思っているワケですが。

いざそれが叶ったとすると。
「ああ。よかったよかった満足しましたオワリ」とはならないで。

「あれもこれも」とまた新たな欲望がむくむくと頭をもたげてくるワケです。


ま。私はこの歌から。

「果てしない人間の欲望」

これを感じ取るワケです。


卑しい皆さんにはこんな経験が山ほどおありでしょうから。
はいさっさとその卑しい心をパロディにして吐露して下さい。

私にはこのような卑しい経験が御座いませんので。
今回ばかりはパロディを歌いアゲることはデキません。

デキないのです。
163大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:07:11 ID:nGnUMUlD

さあて蛇足も蛇足。
ここでキレイに終わりたいところなのですが。

>>21問題の垢出未来さんの駄作に触れておかねばナリません。

─あひみての のちのこころに くらぶれば
─できれば むかしに かえりたい

はいこれは。

あなたに会ってしまった今となってはもう後悔しきりで。
できればあなたに出会う前の幸せな自分に戻りたいです勘弁して下さい。

ま。こんな感じですか。

つまりこれは垢出未来さんの本心というモノを。
ナサケなく歌いアゲた嘆きの一首なワケで。

誠にご愁傷様です。
164本物垢出:05/03/15 19:09:36 ID:viYmQkKz

ご高説中、申し訳ありませんが、本日の修行に出立いたします。
165大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 19:27:51 ID:nGnUMUlD

>>164
いちいち宣(ry
166○コゲ:05/03/15 19:29:29 ID:hzltWexw
>>158
そなの。
忘れちゃうのよね。書き込んだ後から気が付いたけど、
どうせ大納言さんがチャッチャとさばいてくださるから、ま、いっか。
と、サバサバ諦めたんです。

大納言さんが
あひみての〜の和歌のパロディができないように、

私も
瀬をはやみ〜の執念深いパロディができないようです。

え?なんにも出来ないだろうって。ま、このスレが1000までいけば、
一首ぐらいパロ歌できるかもと希望をもってるんです。

慌てなーい、慌てない。
167○コゲ:05/03/15 19:31:11 ID:hzltWexw

垢さん、いってらっしゃーい。楽しみにしてます。
さあ、垢さんの書き込み。蛇が出るか何がでるか、ワクワク
168大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/15 21:40:33 ID:nGnUMUlD

>>166
慌てませんが。
希望も持ちません。

○コゲさんの土俵なき独り相撲には期待しています。


169修行僧 垢出:05/03/15 21:56:31 ID:viYmQkKz

>>167 ○トゲさん

蛇はでません。アブナイスレでは偽大納言を置いてきました。
170木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/15 22:02:14 ID:cLw27/Zl

大納言さん

もう寝ます。おやすみなさい。
171○コゲ:05/03/16 12:42:47 ID:eOg/VgIR
>>162
「果てしない人間の欲望」

レスを読み 次のレス読む わが目には
赤い血潮の 火花散るかな

【歌意】
書き込みを次々読みたいけど、
50代の私の目は読み続けるには目が疲れすぎる。

ああ、本当に目さえ耐えてくれればなぁ 

>>160 本歌取り風人間の欲望風味付き

春咲きて あいみなくても 言葉あり
昔は者を 思はざりけり

【歌意】
大納言さんと直に会ったわけじゃないけど、
掲示板を利用して言葉を交わしていくうち、
楽しく春が咲いたようです。

こんな楽しい時があるとは昔は思いもしなかった。
これからも粘着していこう。
172○コゲ:05/03/16 12:44:07 ID:eOg/VgIR
>>168
土俵作りのためにここにいます。ヨロピク
173○コゲ:05/03/16 19:55:25 ID:eOg/VgIR

【No.62】(通算9首目)
***********************************************

夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも
よに逢坂の 関は許さじ


清少納言      (966?〜1027?)
***********************************************

【歌意】
 夜がまだ明けないうちに、鶏の鳴き真似をして人をだまそうと
 しても、函谷関(かんこくかん)ならともかく、この逢坂の関は
 決して許しませんよ。(だまそうとしても、決して逢いませんよ)
174○コゲ:05/03/16 19:55:55 ID:eOg/VgIR

現代新解釈

△   ・・・555はドキドキせずに取りたいです。
○   あら、△さんのスレで、切り番拉致する人はいないでしょ。

△   そう思いますか?
○   箱根の山は 天下の剣 函谷関も 物ならず♪フフフ

△   そんな油断させて○さんにはだまされませんよ
175○コゲ:05/03/16 19:56:29 ID:eOg/VgIR

紫式部は後ほどにして、先に輩出した清少納言にしました。
何故かは知らないのですが清少納言は良い印象を持っていなかったのです。
田辺聖子さんの清少納言を読んで、ぞっこん清少納言に惚れちゃってます。
176木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/17 08:14:09 ID:4RugaYBZ

                  / ⌒ヽ
                  /  'A`.l 今日も頑張りましょう。
                 /     .l
                /      l
            __ノ      l
           ヽ、         l
              "''-      /
                 "''ー-‐゛
177○コゲ:05/03/17 08:56:06 ID:hEKo60ST

大納言さんが来られないので

         」(`ゝ´)レ

この顔です。じゃね〜 
178大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:45:09 ID:Ov6J4zQ1

>>173
さてこれはですね。

言い寄ってきた男をぴしゃりとハネツケた歌なワケで。

ハネツケたのはもちろん清少納言。
ハネツケられたのは藤原行成でして。

その夜。この二人は夜遅くまで語っていたワケですが。
行成がそのまま清少納言の元に居残るのかと思いきや。
テキトーな言い訳をツケてはさっさと帰ってしまったワケです。

それだけならまあどうってことはなかったのですが。

翌朝になって行成がこんな言い訳がましいことを言ってきたワケで。
179大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:45:51 ID:Ov6J4zQ1

─いやいや昨夜はどうも失礼こきました。
─何しろニワトリの声に急き立てられたものですから。いやはは。

清少納言にしてみれば。
「昨夜はもしかしたらもしかする所をさっさと切り上げておいたクセに。
今朝になってその物言いは何ですか」ってな具合で。

すかさずこう切り返します。

─そのニワトリというのは。
─人を騙くらかすというあの函谷関のニワトリの声だったんでしょうよ。ブイッ

そんなイヤミにもめげずに行成。
さらにこう言ってのけるワケで。

─いやいや函谷関なんかではアリませんで。
─関は関でも逢坂の関。あなたに逢ったという逢坂の関です。え。

はいここで清少納言がぶちカマしたのがこの歌>>173なワケで。

─夜が明けぬウチにニワトリの鳴きマネをしてまんまと通りヌケたのはあの函谷関のこと。
─この逢坂の関では決してウソは通しませんよ。
─いい加減なことを仰るのはヤメて下さい逢ったりしませんサヨナラ。
180大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:46:30 ID:Ov6J4zQ1

ま。カラリとした気性で頭がよく切れたと言われる清少納言。
彼女ならではの見事な切り返しだったワケで。

しかし行成もさらに返歌をツケていまして。

─逢坂は 人越えやすき 関なれば
─鳥鳴かぬにも あけて待つとか

(あなたは誰とでも簡単にお逢いになるそうですね。え。)

とまあこんなヤリトリがあったワケです。


これはマジに喧嘩しているというワケではないのですが。
かと言ってまったくのお遊びというワケでもなくて。

こうして互いの知識や感性を愉しみつつも。
相手を品定めしていくという平安貴族ならではの文化であったようです。
181大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:47:35 ID:Ov6J4zQ1

ま。この歌のポイントは。

それまでの互いのヤリトリをすっぽり含めて。
強力なイヤミに仕立てアゲたという見事な「構成力」でしょうか。

ま。私もこういうのが好きなので。
清少納言の感性には惚れるワケです。ははは。


一般的な「雑談」というのはこれ。
話題というものがどんどん転じていくワケで。

A→A'→A"→B→B'→C→C'→C"→C'"→D…

こんな感じに展開していきますが。

隙あらば相手をセセクってやろうという大納言的な。
つまりが「清少納言─藤原行成」的なヤリトリではこれ。
だらだらとは進行していきませんで。

どこかで相手をヘコませねばならんのです。ははは。

つまりが。

A→A'→B→B'→「A+Bの強力イヤミ」で王手!

と。
182大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:48:28 ID:Ov6J4zQ1

このイヤミと言いますのは。

小手先だけのモノよりも。
それまでの経過を含めたモノの方が当然強力になるワケで。

その結果相手に与えるダメージも大きいワケです。


ですから強力な一発をカマしてやろうと企んでいるときにはこれ。
目先の相手の言葉だけに反応していては駄目で。

それを捌きつつも大局的な流れを把握しながら。
経過を踏まえて「王手」をカケることがポイントになるワケで。

つまりが「状況把握力」と「構成力」が必要になってくると。
こういうことです。


ま。私もこれ。
清少納言に通ずる秀でた力の持ち主であると。

こういう皆さん納得の結論になったところでお開きにしますか。

いやはは。いやははは。
183大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 10:48:54 ID:Ov6J4zQ1

え。
184○コゲ:05/03/17 12:15:23 ID:hEKo60ST

ダメ 私の△談義はどこへ行ったのでしょう。
大納言さんにとって目にも掛からぬということでしょうか・・・ショボン

なーーーーんて思うわけがない、○コゲが。

で、
行成と清少納言はそうゆう応酬を楽しめる間柄だったわけですね。
相手が乗ってくれればいいけど、乗ってくれなきゃ、単なるイヤミババァよね。

・・・イヤミババァよね・・・・

その言葉 身につまされて 春更けて 
ながながし夜を ひとりかも寝む     ハハハ いかが?
185大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 17:59:40 ID:Ov6J4zQ1

>>184
おっと。またひとつレスを書き込みワスレていました。

>>171へのレスを書いていたのですが。
いやあ今読み返してみるとこれまた。
一段と非道い内容ですなあ。ははは。

それではこれはボツにして。
たまにはお世辞レスでもするとしますか。え。


─春咲きて あいみなくても 言葉あり
─昔は者を 思はざりけり

こんなに虐げられても「楽しい」とは有り難う御座います。
186大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 18:00:32 ID:Ov6J4zQ1

>>174
これは本歌の「騙そうとしても騙されませんよ」と言うところから。
○コゲ流の飛躍的発想をしてキリ番セシメの場面にモチ出したと。

こういうことでよろしいですか。
187大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 18:01:10 ID:Ov6J4zQ1

これでも最大限にお世辞風味が漂うように努力致しました。
何卒ご了承下さいますようお願い申しアゲますです。
188大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/17 18:04:03 ID:Ov6J4zQ1

>>170,176
木毎さんも百人イッシングしませんか。え。
189アカデミーク・デカチンスキー:05/03/17 18:26:29 ID:qWzidK2Y

さて、今日は早いところ、婆さん達のためにもノルマをはたしてくつろぎます。

だいぶ、ひっかき回したぜ。ケケケ
190(*‘-‘)ヒロル:05/03/17 23:36:56 ID:gh/4SRdV
 |  |
 |  |
 |  | ○
 |  |ェ)・;) 興味はあるけど犬棒カルタしかわかんないクマー
 |_と )
 |熊| ノ
 | ̄|
191○コゲ:05/03/18 06:15:36 ID:rLhgjPLZ

ヒロスさん、Webで探して、貼っちゃえば後は料理人の
大納言さんがウマクさばいてくれるから、

大船に乗った気でいいのよ。
192○コゲ:05/03/18 07:46:28 ID:rLhgjPLZ

そうそう、家事仕事して思いついたの。

早春の 大納言との 語らいは 
八重九重に 桜咲くらん

いかが?
193木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/18 09:30:32 ID:fRVR9qSM

                  / ⌒ヽ
                  /  'A`.l 興味はあっても意味不明な世界です。 
                 /     .l
                /      l
            __ノ      l
           ヽ、         l
              "''-      /
                 "''ー-‐゛
194○コゲ:05/03/18 20:06:20 ID:rLhgjPLZ
>>173
パロ歌

 夜をこめて 削除依頼を はかるとも
   50才以上板の コテは許さじ

【歌意】
夜の間にちゃくちゃくと削除依頼が出されていようと、
50才以上板のコテどもは許しませんよ

どうせなら「お願いします」さんの返歌が欲しいところです。
195大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:31:17 ID:nYo1oXB7

>>189
今後とも○コゲさんのタメに露払いをお願いします。

196大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:32:02 ID:nYo1oXB7

>>190
それを興味がないと言います。
197大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:32:43 ID:nYo1oXB7

>>191
よかないです。
198大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:33:25 ID:nYo1oXB7

>>192
十重二十重に意味わからん。
199大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:34:14 ID:nYo1oXB7

>>193
私も○コゲさんの世界は意味不明です。
200大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/18 23:38:52 ID:nYo1oXB7

>>194
“お願いします”さん大変です。

こんな問題作が○コゲさんによって作られ。
しかも返歌まで要求サレているという始末です。

速やかに報復的措置をお願いしてオキます。
201○コゲ:05/03/19 06:44:54 ID:5IIio3cm

そっか十重二重って言葉を思いつかなかったデス。
ありがとうございます。

これで歌の座りが良くなりました。
202○コゲ:05/03/19 06:54:04 ID:5IIio3cm
>>194
この歌は自信作です。是非お願いしますさんに、
返歌いただきたいです。

ところで、
今日寝起きに配役さんの夢スレに書くため覚えてるぞ、と、思ったのです、が、
眠たさにマケテうつらうつらしてしまった。

いやいや、こんなことではイケナイ。
サー起きるんだ、書くんだ、と思いつつも目は一向に開いてくれない。

ムムム・・・  ・・・ 霞みかかる頭の片隅にこの歌が突如現れたのです。
最も、上の句だけしか知らない私ですが。
203木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/19 06:56:57 ID:W5XYL9uU

○コゲさん

おはようございます。早いですね。
204○コゲ:05/03/19 06:57:19 ID:5IIio3cm

【No.1】(通算10首目)
***********************************************

秋の田の 仮庵の庵の 苫をあらみ
                     
    わが衣手(ころもで)は 露にぬれつつ


天智天皇
***********************************************

【歌意】
秋の田圃のほとりにある仮小屋の、屋根を葺いた苫の編み目が
粗いので、私の衣の袖は露に濡れていくばかりだ。
205○コゲ:05/03/19 07:03:41 ID:5IIio3cm

特に 苫をあらみ この言葉がポンとでてきて、
そして、ボンヤリ思ったのです。

ああ、この歌はなんと今朝方の私にぴったりなんだろう、
この歌の良さをしみじみ感じたのです、 が 


そのように思ったのに、今、あらためて歌を眺めても、
その歌への感動が沸き起こらないのです。

イトおかしです。
206大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:25:29 ID:/JqQ+RfA

>>202
これはおそらく地上戦にはナリませんで。
あるとすればピンポイント空爆ではないかと。

いやいや私は戦ったりはしませんです。

最前線にはいつも○コゲさんが陣取っておられますので。
私は戦線離脱です戦線離脱。

○コゲさんに於かれましては来たるべきその日のタメに。
地対空ミサイルのご配備のほどよろしくお願い致します。
207大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:26:20 ID:/JqQ+RfA

>>204
これは何ともチグハグな歌で。

大体からして「天皇」ともあろう人がこれ。
こんな農民の労働歌みたいなモノを詠むハズが御座いません。

しかしこれが尤もらしく伝えられているというのは正に。
天智天皇の人徳の賜ということにナリますか。


ま。言うなれば。
○コゲさんが2ちゃんのことを歌にしてもこれ。
オノレの愚痴を吐き出したという程度にしか聞こえませんが。


いやはは。

208大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:27:17 ID:/JqQ+RfA

私が2ちゃんを詠んだとなるとこれはもう。

おお。なんと大納言大先生ともあろう方が。
下々が好き勝手にホザいてるこの2ちゃんのことを詠まれたとは。

いや。大納言大先生はこんな小汚い所に出入りするハズがない。
きっと他の一般人が詠んだモノであろうが。

まあそんなことはどっちだっていい。
とにかく言えるのは。

大納言大先生は宮中にあらせながらにして。
こんな小汚い世界のこともよく判って下さっているすんばらしいお方であると。

それほどまでに御立派なお方であるのだ大納言大先生は。
209大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:28:15 ID:/JqQ+RfA

ま。こんな感じにナリますか。


なるのです。
210木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/19 13:29:32 ID:W5XYL9uU

大納言さん

発見しました。どうすればよいでしょうか。
今日はたこ焼きを食べました。
211大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:39:57 ID:/JqQ+RfA

さてここらでまたまとめておくか。

***********************************************************************

【001】人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける (紀貫之)
【002】春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 (持統天皇)
【003】来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ (権中納言定家)
【004】立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いま帰り来む (中納言行平)
【005】憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (源俊頼朝臣)
【006】ありあけの つれなく見えし 別れより あかつきばかり 憂きものはなし (壬生忠岑)
【007】瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ (崇徳院)
【008】あひみての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり (権中納言敦忠)
【009】夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ (清少納言)
【010】秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ (天智天皇)

***********************************************************************

以上の十首をコンプリート致しました。
212大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:41:22 ID:/JqQ+RfA

>>210
たこ焼きのソースのように絡んできて下さい。
213木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/19 13:46:49 ID:W5XYL9uU

大納言さん

了解です。これから練習してきます。
214大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/19 13:58:39 ID:/JqQ+RfA

ソースは「ブルドッグ中濃」でお願いします。

215木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :05/03/19 14:03:46 ID:W5XYL9uU

大納言さん

既におたふくに決定しました。
216○コゲ:05/03/19 19:15:07 ID:5IIio3cm

秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 

万葉集からきているようですが、何故この歌がこれほどシックリするのか、
朝からずっと考えてんですが、わかりません。

労働歌、といっても休息か寝てるんでしょうか、その間に露に濡れちゃった。
秋刈り取るときに急遽立てられた小屋?

小屋には稲穂の香り、土の匂いを漂わせ、
川の音、風の音、労働に疲れ露が衣類を湿らせているのに
いといもせず、露の欲しいまま身を横たえる。

こんなイメージを抱いていいのでしょうか。
ウーン、わかんないので、先へ行きたいです。
217○コゲ:05/03/19 19:17:32 ID:5IIio3cm

大納言さん、
次回は三条院(68番)の歌をよろしくお願いします。
218大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 00:06:42 ID:0IhkW9c/

>>216
─シックリする

「内容」がしっくりするのか「形式」がしっくりするのか。
そこら辺がよく判りませんが。

形式から言えば。
これは「全句切れ(句切れなし)」になっていますので。
前に戻ったりすることなく順にだらだらと吸収していける歌ではアリます。

また「秋【の】田【の】 かりほ【の】庵【の】苫をあらみ」と。
「の」の反復が心地良いリズムを生み出してもいます。


ま。内容の方からはイマイチ見当がツキませんでしたので。
形式からシャベりました。
219(*‘-‘)ヒロル:05/03/20 00:17:37 ID:ykHDJUi4
大納言タン、こんば・・はヤメテおきます
   〃∩ ∩_∩
   ⊂⌒(´・(エ)・)  ζ 
     `ヽ_っ⌒/⌒c旦
今、百人一首猛勉中です・・蝉丸はどうでしょう?
220○コゲ:05/03/20 04:31:16 ID:bnvzOlC9

おはよう ヒロルさん 逢坂つながりですか
しるもしらぬもの掲示板の世界、これまたぴったりかもしれません。

その後に三条院はん持ってくるのも・・・
いや、もうちょっと後に三条院はんもってくるのがよろしいやろか。

と一人口
221○コゲ:05/03/20 04:41:07 ID:bnvzOlC9

秋の田の、形式は全然知らないので考えもしませんでした。
面白みのない歌、っていうのが第一印象なんです。

>順にだらだらと吸収していける歌
そうなんですか。

「の」の多い文章って読んでいて煩わしく感じますのに、
歌になるとリズムを生み出す。面白いですねぇ。

形式も又シックリきた理由の一つかもしれないと思いました。
面白くもないと思っていた歌が私にとってコレほど印象深くなったのも、
このスレのおかげです。重ねてありがとうございました。 
222大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 14:55:33 ID:0IhkW9c/

【No.68】(通算11首目)
********************************
心にも あらでうき世に ながらへば
恋しかるべき 夜半の月かな

 三条院(さんじょういん・976〜1017)
********************************

【歌意】
不本意ながらもこのつらく儚い世に生き長らえていたならば。
今夜のこの美しい月をきっと。
恋しくそして懐かしく思い出すに違いないであろう。
223大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 14:56:47 ID:0IhkW9c/

三条院さんには申し訳アリませんが。

どうもこの歌というのは中途半端で。
いまいちピンとこないワケで。

ははは。

これと似た歌に。
藤原清輔の歌がアリますが。

私はこちらの歌が好きなタメか。
この三条院の歌はその陰に隠れてしまっている感じになってオリます。

今回はこの二つの歌を比べながら見ていくとしますか。


さてその藤原清輔の歌というのは。
224大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 14:57:45 ID:0IhkW9c/

【No.84】(通算12首目)
**********************************************
ながらへば またこのごろや しのばれむ
憂しと見し世ぞ 今は恋しき

 藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけあそん・1104〜1177)
**********************************************

【歌意】
この先。生き長らえていったならば。【未来】
今のこのつらい世の中も。【現在】
また懐かしく思い出されることであろう。【未来】

なんとなれば。

つらかった昔のことが。【過去】
今では恋しく思い出されるのであるから。【現在】
225大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 14:58:30 ID:0IhkW9c/

どうです。この見事なタイムトラベル感覚。

【過去】─【現在】─【未来】

これを自由に行き来してはひとつの悟りの境地に至っているワケです。


【過去】─【現在】の対比から。
「つらい昔も今じゃハナクソ」という感覚を引き出し。

それをそっくりそのまま。

【現在】─【未来】にスライドさせて当てはめては。
「つらい今も未来にゃハナクソ」という結論にモチ込んでいるワケです。

しかも歌ではこの結論をぱーんと先に持ってきてまして。

─つらい今も未来にゃハナクソになるって。
─だってよう。
─つらい昔も今じゃハナクソになってるじゃん。
─だろ?

と。効果的な理由を後からくっつけることによって。
論を補強しては完成させているワケです。
226大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 14:59:26 ID:0IhkW9c/

この藤原清輔の歌が。
オノレの今のつらさを「一般的・客観的」な世界にモチ込んでいるのに対して。

さっきの三条院の歌は。
自分の今のつらさというものをあくまでも。
「個人的・主観的」な世界で詠んでいるワケです。

─心にも あらでうき世に ながらへば
─恋しかるべき 夜半の月かな

【現在】─【未来】を対比して。
「今のつらさもいつかハナクソになるよな。なあ月よ」

と。こんな感じですか。
「過去」への言及はアリません。


つまり三条院は【現在】─【未来】を「月」にモチ込んだのに対して。
藤原清輔は【現在】─【未来】を【過去】─【現在】にモチ込んだワケです。

その結果。

三条院の歌は「情緒的」なものとなり。
藤原清輔の歌は「普遍的」なものとなったワケです。
227大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 15:00:09 ID:0IhkW9c/

一般に「過去を見る」というのは非建設的であるという印象がアリますが。

この二つの歌を比べると。

未来にのみ目を向けた三条院の方が妙に湿っぽくて。
過去にも目を向けた藤原清輔の方がサバサバしているのは皮肉でアリます。


三条院さんには何かこれ。
「引き立て役」になってもらったようになってしまって。

ははは。

ま。藤原清輔の歌は私のお気に入りですので。
ここでは三条院が貶められるのも当たり前です当たり前。

いやはは。
228大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 15:14:08 ID:0IhkW9c/

>>219
ヘビーな歌が続いたので。

次は明るくせみ丸とイキますか。



「せみ」を漢字にすると。
何故か送信デキません。
229(*‘-‘):05/03/20 15:33:27 ID:ph/AG5Gp

キタ――(゚∀゚)――!
霊園から見た甲斐がありました〜
230大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 15:41:57 ID:0IhkW9c/

霊園からキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
231(*‘-‘):05/03/20 16:26:23 ID:ph/AG5Gp

家に帰ったら見つけたサイトでまた勉強しまーす(・∀・)イイ!!
232○コゲ:05/03/20 18:19:11 ID:bnvzOlC9

ヘビーな歌を繰り返して申し訳ないんですが、

>>222,224
藤原清輔は四十代の頃こそ父親に疎んじられていたかもしれませんが、
以後歌人として天皇にも信頼され、名声も得ている人です。

比して三条院は、36歳で即位したものの道長に疎んじられ、
4年か5年で退位、次の年亡くなる。

鬱な環境に慰められるのは、煌として照る今宵の月。
その月さえ生きながらえれば眼病のため見ることもできなくなってしまう。

三条院さんの環境は、まことに過酷、ヘビーだったと思います。
233○コゲ:05/03/20 18:22:52 ID:bnvzOlC9
>>222
ですから、私はこんな風に思っています。

不本意に生きながらえたとき、
(目の見えないであろう)自分には心に刻まれた今宵の月、
(自分を唯一慰めてくれる)この月こそ恋しく懐かしく思い出すことでしょう。
234○コゲ:05/03/20 18:29:07 ID:bnvzOlC9

そこで、大納言さんにこの歌を、
いえ、大納言さんお気に入りの未来だ過去だ現在だと、
シチメンドクサイ歌ではなく、

この三条院さんの歌を是非私、賜りたいと思ってんです。
良いでしょうか?返事は

○コゲさんへ

心にも あらでうき世に ながらへば
恋しかるべき 夜半の月かな       

この歌を贈ります、とかなんとかコピーではなく、
お手みずからキーを押されて贈って欲しいのです。なんてったって、
メーカーものが欲しいわけでも、
カードが欲しいわけでもないんですから安いもんです。

いいでしょ?

>>234

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <いいょ。
彡 ∪ ノ     
  UJ
236大納言 ◆DYNA.53IRM :05/03/20 23:59:40 ID:0IhkW9c/

>>232-234
仰るとおり三条院というのは。
本当に不幸な境遇に置かれた方でアリました。

─たとえこの眼が見えなくなっても。
─この月は私の心の中で輝き続けるだろう。

状況と重ね合わせますと。
○コゲさんの言われるような心情が浮かび上がってきます。


それではリクエストにお応えして。
○コゲさんにこの歌を贈ります。

心にも あらでうき世に ながらへば
恋しかるべき 夜半の月かな


コピペでなく確かに手入力致しました。え。

>>236 大旦那。

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <配役一家に、丁度よいのも、きぼんぬ。
彡 ∪ ノ     
  UJ

238○コゲ:2005/03/21(月) 04:20:54 ID:xl2NVyQr

すごくすごくすごくすっごく うれしいです。
239○コゲ:2005/03/21(月) 04:46:16 ID:tGpuu6Sn
>>235
大納言さんにこそ頂いてよろしかるべき歌なので、
配役さんにいただいても・・・・。

大納言さんにいただけて本当によかったです。

ところで、配役さんへの歌、
大納言さんは大納言さんでお考えがあるでしょう。

私はこの歌を選びました。
240○コゲ:2005/03/21(月) 04:49:49 ID:tGpuu6Sn

【No.15】(通算13首目)
**********************************************

君がため 春の野に出でて 若菜摘む
我が衣手に 雪は降りつつ

  光孝天皇      830〜887

**********************************************

【歌意】
あなたにさしあげるため、
春の野原に出かけて若菜を摘んでいる私の着物の袖に、
雪がしきりに降りかかってくる。
241○コゲ:2005/03/21(月) 05:00:02 ID:tGpuu6Sn

うちの家族、特に父は初物が好きです。

ー初物食べれば長生きができる。

そういって喜ぶのです。その理由がちょっとわかった歌。
昔の人は若菜に生命力を感じていたんですね。

>>240 現代訳

緑ゆかない淡い黄緑色の若菜、これをあなたへ差し上げるため、
雪まだ散らつくなか摘んできましたよ。

どうぞいつまでも新芽のような心豊かなあなたでいてください。
242○コゲ:2005/03/21(月) 05:07:40 ID:tGpuu6Sn

パロ歌

君がため 夢忘れじと 筆を置く
寝起きて握る ことはなくとも

>>239-241 姉者、まりがd

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <いいね!小さいときに、
彡 ∪ ノ     爺者が遊んでくれたのを思い出した。
  UJ

>>242

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~(; ゚∀゚)~  <・・・。姉者・・・。
彡 ∪ ノ    
  UJ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:31:15 ID:MKIFRSCR

>>242 解釈

あなたとの、さきほどまでのひとときの夢を忘れないようにと
そおっとあなたの筆を定位置に置きました。
寝て、起きた後は、もう握ることもないでしょう。。。。

246フク:2005/03/21(月) 14:44:42 ID:VziiTzxG

>>245さん
   _, ,_
 ~(; ゚∀゚)~  < 困惑するエビタンをよそに 私的に激しくウケました
247フク:2005/03/21(月) 14:47:31 ID:VziiTzxG

私も贈ってみたい  あの田村正和・似のアカデミクさんに・・

百首から外れているので すれ違いだが
もう これしか思いつかないという このお歌を


      【番外編】

      あかあかや あかあかあかや あかあかや
      あかあかあかや あかあかや月


明恵上人が 月を眺めるうちに月と渾然一体となってしまったその感動は
あかあかの連続で表すしかなかったのだろうか、うんたらかんたら
248フク:2005/03/21(月) 14:48:34 ID:VziiTzxG

これなんて パロるまでもなく 既にそのまんま

      垢垢や 垢垢垢や 垢垢や 垢垢垢や 垢垢や付き


各種おばちゃんを始め アカデミクさんまでくっついてしまったという
ダイナゴンさんの感動の歌 と
こういうことになってしまうのでしょうか アレ?
垢出未来さん・大納言さん・すんません
249大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 15:26:48 ID:cbzIdMV8

>>242
ついに○コゲさんがタイヘンなことをしでかしてくれました。
250大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 15:27:43 ID:cbzIdMV8

>>244-246
皆さんがこぞりて「ちんこ」を想定しておられます。
251大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 15:28:23 ID:cbzIdMV8

とうとう行き着く所まで行き着いてしまいました。
252大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 15:29:15 ID:cbzIdMV8

これをモチまして当講座を閉鎖させて戴きます。

短い間でしたがどうも有り難う御座いました。
253フク:2005/03/21(月) 15:35:32 ID:VziiTzxG

>>250  ぃぇぃぇ まさかそんな想定してませ〜ん ヤダワァ

残り747を どうすんですか
254○コゲ:2005/03/21(月) 15:53:49 ID:tGpuu6Sn
>>245
言っている意味わかんないですか。


>>246
配役さんは
夢をちっとも覚えない姉者だけど、努力してんだなぁ。
そこまで努力しても、夢を覚えない姉者って・・・・

って意味のAAじゃないんですか?
255○コゲ:2005/03/21(月) 15:56:20 ID:tGpuu6Sn

あら、まだ下まで書かれていたんですね。

って、え?え?大納言さんどうゆう意味ですか?
どうして、止められるのですか?

私が詠んだ歌のせいですか?
256大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 15:59:08 ID:cbzIdMV8

>>255
いやはは。

嘘です嘘。
257フク:2005/03/21(月) 15:59:25 ID:VziiTzxG
文字の言葉は どうとでも解釈できるのです。  又するのです。
だからオモロイ
258大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 16:02:26 ID:cbzIdMV8

しかしこれ。

○コゲさんが想定していた場面と。
まったく別の場面でもすんなり意味が通ると言うか。

むしろそっちの方が自然だったりするワケで。

いやはは。
大きく笑わせて戴きました。


ま。○コゲさんとしては不本意かもしれませんが。
非常に楽しい歌にナリました。ははは。
259大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 16:08:18 ID:cbzIdMV8

しかし>>245さんはどなたですか。

私はてっきりフクさんだと思っていたのですが。
先ほど違うということが判ったワケで。

ええと。>>245さんは今日。
「空室あり」というスレを立てておられた方のようですが。

いやいやとにかく。
楽しい「解釈」を有り難う御座いました。
ははは。




260フク:2005/03/21(月) 16:11:52 ID:VziiTzxG

>>259 そのスレ
この笑いのツボはもしやあの方では・・と 私も目星をつけているのですが
楽しみにしております
261○コゲ:2005/03/21(月) 16:12:15 ID:tGpuu6Sn
>>245 さん
大納言さんと都都逸のおかみさんのご助力で
あなたの解釈の意味が分かりました。
262木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/21(月) 16:14:06 ID:z73jTCGy

大納言さん

風邪に良い薬はなんでしょうか。
263大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 16:21:11 ID:cbzIdMV8

>>262
今正に木毎さんがしようとしておられる「睡眠」です。
264大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 16:22:03 ID:cbzIdMV8

しかしこんな歌を配役一家さんに贈ってよろしいのですか。
265245:2005/03/21(月) 16:27:12 ID:MKIFRSCR

○コゲさん

ストレートに解釈しましてまちがってましたか。他にはナンモ浮かばんとです。
私にも良い薬をおしえてください。
266大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/21(月) 16:33:32 ID:cbzIdMV8

>>245さんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
267フク:2005/03/21(月) 16:42:01 ID:VziiTzxG

やっぱり >>245さん そうだった  ビンゴ♪
268妖精:2005/03/22(火) 00:14:41 ID:hfd/di7N

かくとだに えやはいぶきの さしも草
           さしも知らじな 燃ゆる思ひを

・・・こんなに妖精を愛していると、言えればいいんだけど、
     とても口に出しては言えないよ。くすぶって燃える私の想いを
       妖精はちっとも知らないだろうねぇ・・・・

こんな素敵な恋歌を贈られたのは、あの清少納言かもしれないの?
やっだぁ キモイ! と、清少納言さんは思われたとかなんとか。

はからずも、ほほそめてさんが、しりとりスレで、大納言の片想いをあばかれて。
少しカンチガイしながら 叫んでみます。

   やっだぁ 大納言  キモイ!!! 

269大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 00:21:08 ID:OUq4SgMA

>>245さんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
270245:2005/03/22(火) 00:26:02 ID:hfd/di7N

来ましたが、なにか。
271245:2005/03/22(火) 00:30:18 ID:hfd/di7N

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━ からには帰ります。 よしなに。 グッドナイト

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <ただいま、ただいま。
彡 ∪ ノ    
  UJ


>>254について。

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <姉者に夢をせがんだので、そこまで思いつめてたか、と思た。
彡 ∪ ノ    ごめん、姉者。ゆっくり寝なょ。
  UJ

でも、絶対にシモネタに持っていかれるなーとも思ってた。wwwwwww

>>264について。

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <君がため 春の野に出でて 若菜摘む
彡 ∪ ノ     我が衣手に 雪は降りつつ・・・は、すっごく気に入った。
  UJ

爺者と、ふきのとうを取ったの。
大事な思い出だ。
275大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 01:26:43 ID:OUq4SgMA

はいもう皆さんが好き勝手に。
どんどこ歌やら何やらをオモチコミされますので。

既に当講座の捌きキャパシティを大幅に超えては。
未処理残件が積もっていく一方なワケで。

ちょいとここらで残件整理でもしておくか。
276大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 01:27:57 ID:OUq4SgMA

■残件その1■(3/12)
  垢出未来さんによる「ももしきや…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…放置】

■残件その2■(3/20)
  ヒロルさんによる「これやこの…」の歌
  【現状…未処理】→【今後の予定→処理】

■残件その3■(3/21)
  フクさんによる「あかあかや…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…垢出未来さんに押しツケ】

■残件その4■(3/22)
  妖精様による「かくとだに…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…報復】

■残件その5■(3/22)
  配役一家さんによる「君がため…」の歌オネダリ
  【現状…○コゲさんによって処理サレたかに見えるも被害甚大】→
  →【今後の予定…何もなかったかのようなフリ】

>>276

  ⊂⊃
   _, ,_
 ~( ゚∀゚)~  <あれっ。あれっ。
彡 ∪ ノ     だって、君がため 春の野に出でて 若菜摘むは、
  UJ      あたたかい感じで、いい歌だと思ったけど、違うの。?
278大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 01:39:36 ID:OUq4SgMA

>>277
そうです配役一家さん。

あの忌まわしい記憶が薄れ。
その清らかなイメージが定着したときに。

私からこの歌が贈られるでしょう。


しかし被害は甚大にて。
いつになるかは見当さえつかず。

私たちはただその記憶が風化していくのを。
ひたすら堪え忍ぶしかないのです。


若菜は摘まれたのです。嗚呼。

>>276 【現状…被害甚大】→【今後の予定…何もなかったかのようなフリ】

        _, ,_ ∩    
     ~(# `Д´)~ノ )) 
  (( ⊂l⌒i   /    
     (_) )  ☆
     (((_)☆  ダンダン!!                    

280大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 01:47:33 ID:OUq4SgMA

とまあこうやって。

「○コゲ+妖精」の強力コンビを悪者に仕立てアゲておいてと。

それとは対照的に。

「ロマンチスト大納言」のイメージをサワヤカに売り込んでいくとするか。
281木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/22(火) 08:25:47 ID:5frwFbeA

元気になりました。今夜から結婚式の為に地震の跡地の方へ行きます。
本音を言いますと行きたくないです。遠いから行きたくないです。
282大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 18:04:41 ID:OUq4SgMA

【No.10】(通算14首目)
*******************************
これやこの 行くも帰るも 別れては
知るも知らぬも あふ坂の関

せみ丸(←「せみ」は漢字・生没年不明)
*******************************

【歌意】
これがまあ。
東国へ行く人も都へ帰ってくる人も別れては。
知った人も知らない人も逢うという逢坂の関ですかこりゃ。


三組の対照をつるりと織り込みつつも調子のよい歌で。

これやこの 【A】も【A'】も 【C】ては
【B】も【B'】も 【C'】坂の関

こんな構造になってオリます。
283大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 18:05:17 ID:OUq4SgMA

「逢坂の関」は>>173の歌にも詠み込まれていました。

これは京都と滋賀の境にあった関所で。
現在の住所で言うと「滋賀県大津市」にあたりまして。
琵琶湖の真下の方にナリます。

あとはこれ。
「逢坂の関址」についてのリンクで誤魔化しておくとするか。
ははは。

ttp://www.kogatasen.com/cruise_recommend_ousakayama.htm
ttp://www.page.sannet.ne.jp/ota-ko/osaka001.html
284大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/22(火) 18:07:01 ID:OUq4SgMA

これにて>>276の「残件その2」は処理と。
285(*‘-‘)ヒロル:2005/03/22(火) 18:20:57 ID:6mhZysMl
バスの中でドキドキしながら見たけど
なんとなくやっつけ仕事の香りがします…

いいもん、また次の探して来るから (`・ω・´)
286回遊中垢出:2005/03/22(火) 21:51:57 ID:jbvihQQd

>>248 フクさん

これは大納言師が2ちゃんの垢にまみれて
一回りも二回りも大きくなったことをたたえる歌ですか。
287フク:2005/03/22(火) 22:18:40 ID:H1br0Vsk

>>286 あ・それでもイイかもしれません 
それで手を打ちましょうか
288大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:24:50 ID:ufM0dfzI

>>281
「行きたくない」を反復することによって。
「行きたくない」気持ちが見事に強調サレております。
289大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:30:10 ID:ufM0dfzI

>>285
そうですヒロルさん。

これがヤッツケ仕事になってしまったのもすべて。
あのドッペルさんの所為なワケで。

その失望感に基づく恨みはすべて。
すべてドッペルさんにドシ込んで下さいドッペルさんに。

290大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:45:46 ID:ufM0dfzI

>>286
ああ垢出未来さん有り難う御座います。

>>276に従って。
問題の歌を処理して戴きまして。

いやいや。ははは。

皆さんの好き勝手な振る舞いをこれ。
もう私一人では賄い切れませんので。

こうやって下請けして戴けて。
いやまったく助かりましたです。

ははは。
291大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:46:57 ID:ufM0dfzI

ま。まだ本日は。
大問題の○コゲさんの意味不明カキコ。

これがなかっただけ大助かりだったワケですが。え。
292大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:48:25 ID:ufM0dfzI

>>287
はいはいもうその程度で勘弁してヤって下さい。

下請け零細企業にあまり無理を言わないように。え。
293フク:2005/03/23(水) 01:50:25 ID:TJjR/aEK

ハイ(^∀^) 垂れ流しを アカデミクさんに 後始末していただいた気分ですアリガトウ
294大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:51:17 ID:ufM0dfzI

あー次の残件は何ですか。

ああ。妖精様への報復ですか。

ま。待たせるのも粋な男の甲斐性と言うことで。

妖精様に於かれましては。
今しばらくうたかたの勝ち誇りにヒタっていて下さい。
295(*‘-‘)ヒロル:2005/03/23(水) 01:52:33 ID:8v9n1V9e

わかりました、ドッペルタン探してみます・・
晴耕雨読さんもまだみつからないのに

+★+.。(つД‘)*゚。。゜:♪・+。゚*☆・。+.★:
296フク:2005/03/23(水) 01:54:06 ID:TJjR/aEK
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1089290181/
ドッペルタンは こちらでした
297(*‘-‘)ヒロル:2005/03/23(水) 01:55:25 ID:8v9n1V9e

フクタンありがとう逝って来ます
298大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 01:56:18 ID:ufM0dfzI

>>293
垢出未来さんの献身的な「シリヌグイ魂」と。
ドッペルさんの一方通行的な「やりっ放し」

これを足して2で割ればちょうど良い具合に。
ははは。


299大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 02:02:08 ID:ufM0dfzI

■残件その1■(3/12)
  垢出未来さんによる「ももしきや…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…放置】

□残件その2□(3/22)
  ヒロルさんによる「これやこの…」の歌
  【ヤッツケ仕事にて処理済】

□残件その3□(3/22)
  フクさんによる「あかあかや…」の歌
  【垢出未来さんによって下請け処理済】

■残件その4■(3/22)
  妖精様による「かくとだに…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…報復】

□残件その5□(3/22)
  配;;:;:...
300○コゲ:2005/03/23(水) 12:30:03 ID:7ZMCEMyE

違うところで書きましたが、
私金曜日まで、いや、土曜日まで出かける用事があるんです。

なんか、おかしなところで書かなくて申し訳なかったです。
301○コゲ:2005/03/23(水) 12:36:45 ID:7ZMCEMyE
百人一首には、詞書というものがあります。

>>240 は古今集から選んだもの。この歌の詞書として、
仁和の帝、皇子におはしましける時、人に若菜たまひける御歌

と、あります。
単純に歌を並べる教科書では理解するのに容易ではなく、
和歌をつまんなくしてんじゃないかと危惧します。

和歌をより理解するため教科書は詞書を付けて欲しいものです。
302○コゲ:2005/03/23(水) 12:40:05 ID:7ZMCEMyE

さて、くだんの私のパロ歌これは詞書がない。が、
レス順から言って私が配役さんを想定して詠んでいることを
察しても良いにもかかわらず、

>>245 さんにそのような新解釈をされることは、
まことに私の不徳といたすところです。

また、重ねて私にナンラ配慮なく >>257 と、言われては、
自作歌をいかように取られるかビクビクしなくてはいけないわけで、

詠めるかバカバカしいと思うところです。 

大納言さんまだ書かないでね。
303○コゲ:2005/03/23(水) 12:44:46 ID:7ZMCEMyE

ところで、和歌には後朝の歌 >>160-161 という艶なる歌があります。
これは女性と事終わりし後に詠まれたもの。

私が詠んだ気持ちとは異なる解釈といえど、例の歌が
シモネタで終わらず後朝の歌まで昇華して欲しかったと、
ズーズーしく思ったのでした。

ということで、これからも
突っ込みどころ満載の歌をビシバシ書いていこうと思いますので、
みなさん突込みのほうヨロピクね。

もうしばらくお待ちください
304○コゲ:2005/03/23(水) 12:46:05 ID:7ZMCEMyE

>>273
配役さんという何回りも下の人すら想像の付いた歌だったようで、
まことに修行不足と痛感いたしました。
305○コゲ:2005/03/23(水) 12:50:04 ID:7ZMCEMyE
>>282
関蝉丸神社があり音楽、踊りにご利益があるそうです。
関寺小町という謡曲があり100才になった小町が歌われているらしい。

♪人さらに 若きことなし。ついには、
 老いのうぐいすの 百(もも)さえずりの春はくれども帰る秋はなし。
 あら来しかた恋しや♪

・・などと、百人一首をみてゆくとゆくだけ裾広がりになって、
取りとめもなく、面白く繋がっていきますね。
306○コゲ:2005/03/23(水) 12:54:18 ID:7ZMCEMyE
パロ歌

これやこの ミソとショウユと わかれても
いずれも同じ ダイズなりけり

>>282 はテンポよろしければ、
詠み終わりにこんな下記歌?を思い出します。

さてもなんきん玉スダレ チャンチャン  おそまつ、失礼しました。

307(*‘-‘)ヒロル:2005/03/23(水) 13:32:27 ID:o/vkIPR+
○コゲさん、パロ歌気に入りました
まだまだ発展途上の私・・・
歌を持ってくるだけではだめですね

お休みで家にいてよかったです、ありがとう!
308大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:03:27 ID:ufM0dfzI

もうシャベってもよろしいのですか。
309大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:04:26 ID:ufM0dfzI

さて自ら生み出した強烈なパロ歌によって。
その本質が骨ヌキにされてオリました>>240が。

再び○コゲさんの執念によって甦らサレました。


↑ちゃんと読めましたか。

「よみがえらされました」です。ははは。
310大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:06:33 ID:ufM0dfzI

>>301
まったく仰る通りでして。

この「詞書」によって。
その歌が詠まれた状況というものが判るワケで。
解釈するのに大きな手がかりとナリますね。

ま。大きく言って二種類アリまして。

ひとつは「その場で詠まれた即興的な歌」
もうひとつは「歌会で詠まれた作品色の濃い歌」

ま。どちらもそれぞれの良さはありまして。

即興歌の方は「生き生きとした当意即妙感」がおいしくて。
作品歌の方は「各種の技巧凝らした完成度」が見所でしょうか。
311大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:07:11 ID:ufM0dfzI

さてその>>240,301の詞書ですが。

─仁和の帝、皇子におましましける時、人に若菜たまひける御歌

「仁和の帝」とは作者「光孝天皇」のこと。
「皇子」というのははっきりしていないようです。

ま。とにかく。
光孝天皇が誰かに若菜をプレゼントしたときに。
この歌が添えられたようです。


「若菜」とは要するに「春の七草」なワケで。
このスレらしく五七五七七の短歌で詠みますと。

せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ
すずな・すずしろ / これぞ七草

こうナリまして。
これは皆さん御存知の通り中国から伝わった風習でして。
今でも「七草がゆ」で長寿延命を祈願していますが。

光孝天皇もまた相手に「いつまでもお元気で」という気持ちを込めて。
この歌を贈ったものと思われます。
312大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:07:48 ID:ufM0dfzI

>>302-303
妖精様・フク様。

こういう苦情が提出サレてオリますので。
今後は慎重に対処して戴けますようお願い致します。え。
313大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:08:30 ID:ufM0dfzI

>>305-306
ヒロルさんをして。
「ヤッツケ仕事」との烙印を押サレておりました>>282の歌。

この度○コゲさんの有り難い発掘作業によりまして。
イロをツケて戴けたようです。


なお>>306パロ歌につきましては。
セセクリのプロである妖精様・フク様の茶々入れによって。

再び○コゲさんの神経を逆ナデして戴けますよう重ねてお願い申しアゲまして。
私はさっさと安全地帯へと退避させて戴きたいと思います。

それではお後よろしくお願いしてオキます桑原桑原。
314大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:10:22 ID:ufM0dfzI

>>307
おっと流石はヒロルさん。

ソツなくキレイにまとめて下さいました。
これで○コゲさんも浮かばれました。

安全地帯を設置して戴きまして。
誠に有り難う御座いました。

いやはは。
315大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:21:03 ID:ufM0dfzI

─各種問題用件進捗状況報告─

■残件その1■(3/12)
  垢出未来さんによる「ももしきや…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…まだまだ放置】

□残件その2□(3/23)
  ヒロルさんによる「これやこの…」の歌
  【ヤッツケ仕事にて処理済】→
  【○コゲさんによってテコ入れ強化措置あり】

□残件その3□(3/22)
  フクさんによる「あかあかや…」の歌
  【垢出未来さんによって下請け処理済】→
  【フクさんよりお情けの終結宣言あり】

■残件その4■(3/22)
  妖精様による「かくとだに…」の歌
  【現状…放置】→【今後の予定…そろそろ報復】

□残;;:;:...



316大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 14:45:58 ID:ufM0dfzI

>>311
おっと訂正。

─仁和の帝、皇子におましましける時、人に若菜たまひける御歌

【正】
仁和の帝(後の光孝天皇)がまだ皇子(天皇になっていない)のとき。
人(誰かは不明)に贈った歌。

と。これが正しい訳です。
シツレーこきました。はは。
317大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 15:44:29 ID:ufM0dfzI

さてそれでは残件>>268もちゃっちゃと処理しておくか。
318大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 15:45:15 ID:ufM0dfzI

>>268

【No.51】(通算15首目)
*****************************************
かくとだに えやはいぶきの さしも草
さしもしらじな もゆる思ひを

藤原実方朝臣(ふじわらのさねかたあそん・?〜998)
******************************************

【歌意】
こんなにもあなたのことを恋い焦がれているのですよと。
それさえも言うことができないのですから。

そりゃもうアナタ。

あの伊吹山のさしも草が燃えるような私の激しい恋心が。
こんなにも燃え盛っているとは御存知ないでしょうね。え。
319大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 15:46:19 ID:ufM0dfzI

いやまったく技巧に技巧を凝らした歌で。

にもかかわらずさらりと読めてしまうワケで。

しかも詞書によると。
「女にはじめてつかはしける」とアリまして。

これは意中の女に初めて告白した現実の歌であるようです。


ま。妖精様がこの歌をこれ。
私に重ね合わせたのも無理からぬことで。

いや私にとって妖精様は大気圏外の宇宙人ですが。
それではなくてこの言語テクニックのことです言語テク。

この技巧内容を解説するとなるとこれ。
非常にまどろっこしいことになるので省略しますが。ははは。

とにかく「序詞」「掛詞」「縁語」「倒置法」を駆使して。
そりゃもうガチガチのテクでカタメているワケで。

これを贈られた女はそりゃもう。
「なんて頭の良い方なんでしょう。うっとりーの」

ま。こうナリますか。
320大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 15:47:03 ID:ufM0dfzI

つまりこれ。
妖精様が常々痛感しておられること。

「大納言様はなんてステキな言語テクニシャン」

こういう想いが妖精様をしてこの歌をセレクトたらしめたと。
こういう結論にナリますか。なるのです。


ま。妖精様に於かれましてはこれ。
最近「ラブホテル」を開業サレたようですから。

空室あり
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1111376889/
321大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/23(水) 15:47:47 ID:ufM0dfzI

と言ってもまだ名前がツケられておられないようですので。
ここは私にあやかってこの歌からネーミングしてはどうですか。


モーテル 「挿しも知らじな」


あんまりですかこれは。それでは。


連れ込み処「掻くとダニ」


清潔感に欠けますか。それでは。


Love in 「え。や。は。息吹」


こっちの方がよろしいですか。さらりと生々しく。


それではご商売のご繁盛をお祈りしてオリますラブホオーナー妖精様。
322フク:2005/03/23(水) 17:55:04 ID:TJjR/aEK

      
|ω・´)ノシ  ハイ…  >>312 

>>304 姉者。

配役一家は、ちゃんと夢スレのことだって、思ったったらー ヾ~(゚д゚)~ノ

>>304 姉者。

配役一家の持ってる夢占いの本では、「筆」がちんちんをあらわす、
と書いてあるのだた。

古代から、集合無意識で共通の認識みたい。 ヾ~(゚д゚)~ノ
325大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/24(木) 00:15:05 ID:b6mnK3RD

ちんちんデタ━━(━(━(-( ( (*^_^*)) ) )-)━)━) ━━ ッ!!!!

>>325

ちんちんなんて、超余裕なんだけど。 ヾ~(゚д゚)~ノ

そんなことより、ほほさんが、しりとりスレにさよならって
書いてあったよ!やだyだyだ、だん!だん! ヾ~(゚д゚)~ノ
328フク:2005/03/24(木) 00:33:10 ID:n0tAanZ3

お友達を送ってあげて 悲しみが癒えたらきっと 戻ってくるよ・・

>>328 福姫。まあね。。。


    //      I    I     I    I    //
    //      I    I     I    I    //
   //      I    I     I    I   //
   //       I    I     I    I   //
  //       I~('A`)I     I    I  //
  //        Iv( )vI     I___I  //
 //         ̄( ( ̄      ̄ ̄ ̄ //

                     ↑ほほさんの席をチャージ。
330大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/24(木) 01:14:59 ID:b6mnK3RD

あれはその方へのご挨拶とも思ったのですが。

>>330

 ~(゚д゚)~ ふーん。さすが大旦那は、ほほさんの気持ちがよくわかってるんだ。
332○コゲ:2005/03/24(木) 06:44:50 ID:6TD13bXu
>>324
そんなこと言ったら・・・私は無意識でそう表現したことに・・・orz

字数の関係で筆としか書けなかったんだい!ヽ(`Д´)ノウワァァン
大納言、フク喜んでんじゃねーYO!
 
333○コゲ:2005/03/24(木) 06:48:43 ID:6TD13bXu
>>318
歌会ではなく現実に遣わされた歌でありながら、
そんじょそこらの才媛ではない清少納言に贈るんてんで、
サラリと技巧を凝らし、

如何です?僕もマンザラではないでしょ。

実方が思ったかどうかはわかりませんが、
そんな野心的な男気を感じます。

ま、ちょこざいな。鼻に付いた歌だこと・・・

貰ったとされる清少納言がこんな風に感じたかどうかわかりませんが、
得てして超才媛は茫洋な人を好まれたのでは。

清少納言を描いた小説を読むとそんな気がします。
ですから、これは 

>「なんて頭の良い方なんでしょう。うっとりーの」と、思うより、
>>268 が言われる解説がナカナカなんて思ってんですが。
334○コゲ:2005/03/24(木) 06:49:23 ID:6TD13bXu
>>307
ありがとうございます。

>歌を持ってくるだけではだめですね
いえ、歌を持ってくるだけでいいんでは。

それぞれの想いをもっていらっしゃるわけで、
ヒロルさんがこの歌をおもってらしたのは「逢坂」続き。

うがった見方をすれば、ヒロルさんは会話の継続を好まれる
優しげな人柄を想像できるわけです。
335○コゲ:2005/03/24(木) 06:49:51 ID:6TD13bXu
>>309
よくお分かりで・・・。

例のれ付き言葉からどうもそこら辺りが微妙になってビクビクしてんですから。
判んなくてもいいことまで解らないでください、ホント・・・トホホ
336○コゲ:2005/03/24(木) 06:50:19 ID:6TD13bXu
>>322

意地悪大納言さんの言葉なんてムシムシ
ご自分だって十分に笑い転がったくせに ね 。

大納言さん、冠を叩き落としますYO。
337○コゲ:2005/03/24(木) 06:50:54 ID:6TD13bXu

【No.50】(通算16首目)
*****************************************

 君がため 惜しからざりし 命さへ
    
 ながくもがなと 思ひけるかな

      藤原義孝     (954〜974)
******************************************

【歌意】

あなたとお会いするためになら、たとえ捨てても、
けっして惜しくない命だと思っていました。
しかし、こうしてあなたとお会いできた今はちがいます。

あなたともっとお会いするために、いつまでも生きていたいと思います。
338○コゲ:2005/03/24(木) 06:51:36 ID:6TD13bXu

先の >>318 実方さんより、この歌のほうがイイ!なんて思ってます。
青年の一途さが素直に詠まれているような気がするんです。

若い頃こんな歌を贈られたら・・・いや、あり得なかったわけですが、
もしと思うだけで、心震える思いがします。

この人の一粒種が藤原行成、書道家であり、
>>173 という素晴らしい歌を引き出した人です。

>>318 藤原実方と行成と争いがあり実方が左遷させられたそうです。
339○コゲ:2005/03/24(木) 06:52:01 ID:6TD13bXu

この歌に関してはパロ歌はできません。
と、突然可憐なフリしてみます。
340妖精:2005/03/24(木) 14:43:18 ID:UbpqAIIp

ちょいと席をはずしていました。

>>320 321 >>「大納言様はなんてステキな言語テクニシャン」

愛にことばはいらないさ、大納言。
まして、大納言みたいに、うははは、ずははは、うんたらかんたら、うんちくたらたら・・・こかれたら
気が散るっつーーーーの!

ま、あそまつなテクニックを言葉でカバーっていう究極の落とし方も有りかもね。

○コゲさん; パロ歌、待ってるから。
341妖精:2005/03/24(木) 14:51:19 ID:UbpqAIIp

>>321 名前はせいぜいいいところ 「さしも草」 くらいだろ
342○コゲ:2005/03/24(木) 15:56:46 ID:6TD13bXu

うん、刺激的なパロ歌意識して作り、
大納言さんをギャフンといつか言わしたります。じゃ、今日はこのへんで明日ね〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:15:07 ID:vK74S53M
大納言さま
おひさしぶり

君が貯め 惜しからざりし お足さん
    
 このときばかりと 使ひけるかな


世帯主のヘソクリを見つけまして 当然没収いたしました
パチスロの戦利品と思われますので 惜しげなく使いたいと思います
 
                           なにを買おうかな〜♪
344妖精:2005/03/24(木) 23:24:48 ID:UbpqAIIp

長からむ  心も知らず  黒髪の
        みだれて今朝は ものをこそ思へ

今宵もアタシの黒髪は美しく濡れてみだれております。
あなたのアタシへの想いは 末永くつづくのかしら、ど〜よ。大納言。
この黒髪のようにアタシの心も想いみだれずにはいられないって。

いやいや
朝になればきれいなナチュラルウェイヴで、少しも乱れていない様なのです。

ところで
「今朝」というのは大納言に逢った翌朝のこととか。
そりゃあ〜 乱れるわなぁ 黒髪フェチ。
345○コゲ:2005/03/25(金) 05:32:04 ID:aBQD9dzL

>>343
お久しぶりです。

うーん、本格的な本歌取り。
本歌を作るときのポイントってなんでしょう。

歌を作ってる言葉を利用しつつ、歌の意味を混入なんて
私から見ると夢の又夢って感じですが。
346○コゲ:2005/03/25(金) 05:33:24 ID:aBQD9dzL
>>344

大人の女性!これを大納言さんがどうやってさばくか、
楽しみです。
347大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:14:19 ID:mSKJ5/bm

>>300
これを見て二・三日羽を伸ばせるかと喜んでオリましたが。
何故か連日ご登場サレておられる○コゲさんなのであった。
348大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:14:59 ID:mSKJ5/bm

>>337
「君がため」つながりで「君固め」と。
349大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:15:33 ID:mSKJ5/bm

>>338
なるほど>>318とはまったく違って。
素直につるりと詠んだという感じの歌ですが。

どうも私などはあまりに何もなさすぎて。
物足りない感じがしてしまうワケで。ははは。

いやいや人の好みというものは。
こんなにも違うワケですこれが。
350大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:16:05 ID:mSKJ5/bm

>>343
おお。これまたナイスな一発!

出ダシの一節「君が貯め」を読んだ瞬間にこれ。
世界がぱっと浮かびました。ははは。

で。後はとととっと期待通りのオチへ連れて行かれて爆笑。

いやはは。
いやまったく上手いです“わたくし”さん。
351大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:17:04 ID:mSKJ5/bm

>>344
【No.80】(通算17首目)
**********************************************
長からむ 心もしらず 黒髪の
みだれてけさは 物をこそ思へ

待賢門院堀川(たいけんもんいんのほりかわ・生没年不詳)
**********************************************

【歌意】
いつまでも変わらないと仰るあなたの心はさてどうなんでしょう。
あなたとお別れしたばかりの今朝は。
昨夜の黒髪のように心も乱れてあれこれと物思いをするのです。


詞書によると。
「百首の歌奉りける時、恋の心を読める」と。

こうなってオリまして。
つまりが歌会のときに「恋の心」をテーマにして詠まれた一首でアリます。
352大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/25(金) 20:17:47 ID:mSKJ5/bm

>>344

毛が絡む ナチュラルウェイヴの 苦労髪の
絡んだ毛先は モノにはならん


いやはは。いやははは。
353妖精:2005/03/25(金) 20:30:36 ID:77Nmw/G4

>>352

長からむ 心もしらず サナダムシ
みだれて今朝は ものをこそ思へ

僕がどうしてこんなに長くなったのか、僕の心なんて知ろうともしない大納言
だから、今朝のお勤めの時、少し乱れてみたのさ
少しは僕の気持ちを思っておくれよ、大納言

大納言の体内で成長していくサナダムシの、その飼い主たる大納言へ当てた、熱い恋文のイッパツである。
354大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 18:48:10 ID:KFoljlZ5

全国百万人のサナダムシファンの皆さん。

たいへん長らくお待たせしました。

皆さんお待ちかねのサナダムシ様がお見えになっておられます。

はいそこの。ええそうです。
>>353がサナダムシです。

生態は寄生。
趣味は寄生。
特技は寄生と。

流石は寄生虫さんです。
寄生一色でカタメておられます。

この機会に是非一度ご覧になっておいて下さいサナダムシを。
355大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 19:20:29 ID:KFoljlZ5

さて二週間も放置していた>>18に着手するか。
356大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 19:21:32 ID:KFoljlZ5

>>18
【No.100】(通算18首目)
********************************
ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも
なほあまりある 昔なりけり

順徳院(じゅんとくいん・1197〜1242)
********************************

【歌意】
宮中の荒れて古びた軒端に生えているしのぶ草を見るにつけても。
いくら偲んでも偲びきれないのは。
今はもう夢となった昔の栄華の時代であることよ。嗚呼。
357大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 19:22:07 ID:KFoljlZ5

百人一首最後の歌。

百人一首の配列はだいたい時代順に並べられているが。
この歌が詠まれたのは既に鎌倉時代。

天皇という地位にありながら。
政治の実権は鎌倉幕府─つまりは武士の世になっていたワケで。

そんな中で昔の天皇家の繁栄ぶりを懐かしんだこの一首は。
この後に書かれる「平家物語」のプロローグのようでもある。


─おごれる人も久しからず唯春の夜の夢のごとし。
─たけき者も遂にはほろびぬ偏に風の前の塵に同じ。
358大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 19:22:41 ID:KFoljlZ5

さてそんな侘びしさとは裏腹に。
調子をこいたのが失調垢出未来さんの作品で。>>18

─ももしきや ふるき軒下に たなびくとも
─なほあまりある むかしなりけり

「ももしき」→「ももひき」と。
たったこれだけのタイヘンお粗末な作品でした。
359大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 19:23:20 ID:KFoljlZ5

これではあまりにも悲しすぎますので。
私が秀逸な作品を詠んでおくとしますか。

いくぞ。


ももさんや 特大ブラに 押し込むも
なほあまりある オチチなりけり


いやはは。いやははは。
360木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/26(土) 19:59:07 ID:ZOlJJi3R
         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]  /7へ,、
         /  ゚∋゚l ,///スく
        /     .l,ノ'彡/"´ 自信作です。
       /   〜,/,/'"
   __ノ   ,/,/l
  ヽ、    ,./,/  l
     "''- えr'"   /
        "''ー-‐゛
361垢出未来:2005/03/26(土) 20:01:20 ID:60K0pXk1

意味もなく、スレ立ち上げ直後に反射でカキコの歌に・・・
わざわざ、師からのご好評ありがとうございます(暇なのかな)。

362大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 20:05:27 ID:KFoljlZ5

>>360
その手にしておられるモノは「バズーカ砲」ですか。
363木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/26(土) 20:06:47 ID:ZOlJJi3R

大納言さん

違います。何を手にしているかは明かせませんが。
364大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 20:07:33 ID:KFoljlZ5

>>361
その軽率で浅はかな行動を再び世に知らしめたと。

こういう粋な計らいでした。
365木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/26(土) 20:08:26 ID:ZOlJJi3R

         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]  /7へ,、
         /  ゚∋゚l ,///スく
        /     .l,ノ'彡/"´ これは秘密兵器です。
       /   〜,/,/'"
   __ノ   ,/,/l
  ヽ、    ,./,/  l
     "''- えr'"   /
        "''ー-‐゛
366(...e_e):2005/03/26(土) 20:09:28 ID:u7NbH5NO
                        .;(⌒; '⌒,;:'ソ
                       (..:;.;(;:ブッ
                   (; (⌒ .(.;:: )
                  ., .,;'⌒,;:ソ
                 (..:;.;(;: ブッ
         ,,,,,,,,,,,,,,    (..:;.;(;: ブッ
         [,|,,,★,,|]  /7へ,、
         /  ゚∋゚l ,///スく
        /     .l,ノ'彡/"´ 
       /   〜,/,/'"
   __ノ   ,/,/l
  ヽ、    ,./,/  l
     "''- えr'"   /
        "''ー-‐゛
367木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/26(土) 20:11:15 ID:ZOlJJi3R

(...e_e)さん

素晴らしいですね。まだまだ私は未熟でして上手いこと描けません。
見栄えがよくなりました。ありがとうございました。
368大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 20:14:36 ID:KFoljlZ5

>>363
それはカモさんからセシメたネギではありませんか。
369大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 20:15:45 ID:KFoljlZ5

>>366
おっと。あっと言う間に「バズーカ砲」になってたぞ。ははは。
370木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/26(土) 20:15:57 ID:ZOlJJi3R

大納言さん

情報を入手するのが早いですね。秘密のネギだったのに。
参りました。次なる手を考えておきます。
371○コゲ:2005/03/26(土) 20:45:46 ID:E0jab5Nz

【No.6番】(通算19首目)
********************************

かささぎの 渡せる橋に おく霜の
   白きを見れば 夜ぞ更けにける

     中納言家持(718?〜785)
********************************

【歌意】
七夕の日、牽牛と織姫を逢わせるために、
かささぎが翼を連ねて渡したという橋、
天の川にちらばる霜のようにさえざえとした星の群れの白さを見ていると、
夜もふけたのだなあと感じてしまうよ。

【歌意】
七夕の夜、天の川にかささぎが掛け渡すという天上の橋。
その橋のように見える宮中の階段に、
霜が真っ白におりているのを見ると、
夜はしんしんと更けていっているのだなあ。
372○コゲ:2005/03/26(土) 20:46:22 ID:E0jab5Nz
秋の田の・・・から、
人恋す歌より、このような風景を詠んだ歌に心惹かれます。

>>356
華美な王朝文化が武士文化に変わっていくその時代。
雅な人々はひっそりと住まわれておられたんでしょうか。

しかも、順徳院さんは佐渡への流されたとか。
まことに「嗚呼」と長く溜息をつかれたでしょうか。
373○コゲ:2005/03/26(土) 20:47:41 ID:E0jab5Nz
>>371
景色を詠んだ歌の中で好きな一句です。
口に上らせると何とはなくシンとした風景がイヤミなく心に浮かびました。

検索したら微妙に違う歌意が出てきました。
私には下の歌意のほうが良い感じです。
374大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 21:28:15 ID:KFoljlZ5

>>372
順徳院の超略歴。

1210年…即位
1216年…この歌が詠まれる
1221年…承久の乱に関わり鎌倉方に破れて島流し
1242年…そのまま佐渡で崩御

天皇と言えども。
後鳥羽上皇の院政下でのもの。

実質は後鳥羽上皇が仕切っていたワケで。
しかも朝廷の権力はジリ貧状態。

正に「嗚呼」な状態であったと思われます。
375大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 21:59:21 ID:KFoljlZ5

>>371,373
これは「渡せる橋」をどう読むのかによって。
この二つの解釈が出てくるようですね。

【上段の歌意】
「渡せる橋」→言葉どおり「天の川にかかるカササギの橋」という解釈。

【下段の歌意】
「渡せる橋」→「渡せる階(はし)」と読んで→
「宮中の階段」を「天の川」に見立てたものとする解釈。

この違いから来ているようです。


つまりが。
家持が見ているのは「夜空」なのか「宮庭」なのか。

澄み切った冬の夜空を見上げているとイメージするか。

霜が真っ白に降りた宮中の階段を。
「天の川」に見立てつつ眺めているとイメージするか。


ま。特に根拠はアリませんが。
私も下段の解釈の方が何となくしっくりします。
376大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 22:01:37 ID:KFoljlZ5

さて野鳥好きの私としてはこれ。
「カササギ」というのも気になるワケで。

ははは。

↓カササギの画像
ttp://www.gt-works.com/yachoo/zukan/tori/karasu/kasasagi.htm

ま。詳しくは↑を見てもらうとして。

これは九州地方にしか生息していない鳥で。
私もまだお目にかかったことがアリません。

何度か九州へ出かけた折りに。
ちょこっと探してみたワケですが。
残念ながら見つけられませんでした。

まあ「居る」とは言っても。
そこら辺にうじゃうじゃいるというのではなさそうでした。

ま。このコントラストの効いたカササギ。
いつかは見てみたいものです。
377大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 22:02:41 ID:KFoljlZ5

色々と語りましたが。
これくらいで勘弁して戴けますか○コゲさん。


いやはは。
378大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/26(土) 22:17:13 ID:KFoljlZ5

***********************************************************************
【001】人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける (紀貫之)
【002】春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 (持統天皇)
【003】来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ (権中納言定家)
【004】立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いま帰り来む (中納言行平)
【005】憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (源俊頼朝臣)
【006】ありあけの つれなく見えし 別れより あかつきばかり 憂きものはなし (壬生忠岑)
【007】瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ (崇徳院)
【008】あひみての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり (権中納言敦忠)
【009】夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ (清少納言)
【010】秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ (天智天皇)
【011】心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな (三条院)
【012】ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき (藤原清輔朝臣)
【013】君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ (光孝天皇)
【014】これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふ坂の関 (せみ丸)
【015】かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしもしらじな もゆる思ひを (藤原実方朝臣)
【016】君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな (藤原義孝)
【017】長からむ 心もしらず 黒髪の みだれてけさは 物をこそ思へ (待賢門院堀川)
【018】ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも なほあまりある 昔なりけり (順徳院)
【019】かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見れば 夜ぞふけにける (中納言家持)
【020】
***********************************************************************

以上19首をコンプリート致しました。残件もなし。誠によろしい。ははは。
379○コゲ:2005/03/27(日) 08:01:34 ID:ZYL6DWEk
>>376
カササギまで調べませんでした。

想像していたのは真っ白な羽を持つ鳥。
地上から見たら重ね重ねしたその白い羽が天の川にみえるのかな〜
なんて思いました。

写真の一番最後!これですね。ワーー!感激

1000年前の人と同じ鳥を下から見てんですね。
380○コゲ:2005/03/27(日) 08:04:54 ID:ZYL6DWEk

実は、昨夜一生懸命このコンプリートを作成してたんです。
しかも、歌の前にアンカーをつけて見やすいようにした、手の込んだもの。

ところが、送信しようとしてもエラーがでて貼れないんです。

次回、五首つづ貼って良いでしょうか?
しかし、五首というと結構沢山レス使っちゃいますね。
381○コゲ:2005/03/27(日) 11:22:48 ID:ZYL6DWEk
>>371
冬景色のシンとしたなかに自分がいる。

時刻の遅い会議が長引いたのでしょうか、
喧々と語り合った言葉の数々が頭を熱くしている。

そして、部屋から退いたときシンとした景色の中にいる自分。
耳の奥に残った会議の熱は一瞬に遠ざかる。

孤独でありながら、寂寞感はなく、流れるようにその景色の中に溶け込んでいく。


こんな詩が思い浮かびます。
382○コゲ:2005/03/27(日) 11:24:42 ID:ZYL6DWEk

「冬が来た」 詩・高村光太郎
 
きっぱりと冬が来た
八つ手の白い花も消え
公孫樹の木も箒(ほうき)になった
 
きりきりともみ込むような冬が来た
人にいやがられる冬
草木に背かれ、虫類に逃げられる冬が来た
 
冬よ
僕に来い、僕に来い
僕は冬の力、冬は僕の餌食だ
 
しみ透れ、つきぬけ
火事を出せ、雪で埋めろ
刃物のような冬が来た

どちらも好きな歌、詩。私には同じように孤独でありながら、
凛として爽やかな冬を感じてしまいます。  と、感想
383○コゲ:2005/03/27(日) 11:30:02 ID:ZYL6DWEk

【No.12番】(通算20首目)
********************************

天あまつ風かぜ 雲くもの通かよひ路ぢ 吹ふきとぢよ 
をとめの姿すがた しばしとどめむ 

     僧正遍昭(816〜890)
********************************

【歌意】
天を吹く風よ、天女たちが帰っていく雲の中の通り道を吹き閉ざしてくれ。
乙女たちの美しい舞姿を、もうしばらく地上に留めておきたいのだ。
384○コゲ:2005/03/27(日) 11:30:36 ID:ZYL6DWEk

次は明るいこんな歌を選んでみました。

>>382

            ∫    _____
          ∬    /
   ~(,,'∀`)~っc□  <  いいね。
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

配役一家も、高村光太郎がだいすきだ。
教科書にも、やたらたくさん載ってたけど、
誰が選んでくれてるんだろう。



>>383

            ∫    _____
          ∬    /
   ~(,,'∀`)~っc□  <  これも、いいね。
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

これからの季節には、ぴたーり。

これから木々や草花が、さまざまなピンクで彩られて、
まるでまるで、天国みたいになるんだ。


387大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 20:03:28 ID:1oUynk32

>>380
おお。これまた面倒な作業をどうも有り難う御座いました。
よろしくお願いします。
388大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 20:04:02 ID:1oUynk32

>>385
私が選んでいます。
389大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 20:05:07 ID:1oUynk32

>>383
坊主のクセに乙女に心奪われてんじゃないっ。

いやいや。これはもう出家した後の歌ですので。
いやはは。

さて詞書を見ると。
「五節(ごせち)の舞姫を見てよめる」とアリまして。

「五節の舞」とは。

「新嘗祭(にいなめさい)」のときに披露されたもので。
それぞれの氏族から自慢の娘が選び出されては。
煌びやかな衣装を身にまとって舞ったようです。

さらに「五節」とは。

そのむかし天武天皇が吉野川のほとりで琴を弾いていますと。
空から五人の天女が舞い降りてきて。
それぞ五人が異なる節で歌ったという伝説から。
「五節の舞」と呼ばれるようになったとのこと。
390大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 20:05:29 ID:1oUynk32

ま。>>371の歌もこれ。
「宮中(階段)─天上(天の川の橋)」が結びついていたワケですが。

この歌もこれ。
「宮中(舞姫)─天上(天女)」が結びついているワケで。

作者ももちろんこのイメージを踏まえた上で。
目の前で舞う舞姫たちから天女を詠ったものと思われます。
391大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 20:06:15 ID:1oUynk32

さあて形式を見てみると。

天つ風←【名詞】
雲のかよひ路←【名詞】
吹きとぢよ
をとめの姿←【名詞】
しぱしとどめむ


五句のうち三句が「名詞」になってオリまして。
言葉をぱっぱっと投げツケるような歌いっぷりになっています。

このように「三句が名詞」になっている歌はこれ。
小倉百人一首の中でもあと一首があるだけで。

それはどの歌ですと?

いやはは。そんなことは自分で探してみて下さい。
うはは。うはははは。
392木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:46:01 ID:Y/KWM6m9

                ファサア

         ~('A`)~       ))
          ( ―( ̄`ヽ_ノ⌒ヽ
         ノ ) )       \ ))
            )ヽ :   ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


    オヤスミ ~('A`)~ノ /⌒⌒`〜、
       εo ノ( ヘ//⌒'   ノ  )
       ⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
393木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:46:22 ID:Y/KWM6m9

400は譲りますね。444はいただきますが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:46:54 ID:RczR6csw
これかな?

朝ぼらけ←【名詞】
宇治の川霧←【名詞】
たえだえに
あらはれわたる
瀬々のあじろ木←【名詞】
395木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:48:47 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚)
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
396木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:49:07 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 気になります。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
397木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:49:28 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) どうしよう。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
398木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:49:49 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 出番かも。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
399木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:50:09 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 誰もいないかな。
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
400木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/27(日) 20:50:30 ID:Y/KWM6m9
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 400
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
401大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 23:52:06 ID:1oUynk32

>>393,395-400

梅さんの 譲ったあとに 盗る嘘の
白きを見れば 世ぞウケにける


え。
402大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 23:53:13 ID:1oUynk32

>>394
大当たり。

どちらも第一句・二句が「名詞」になっているのは同じですが。
違うのは最後の部分で。

>>391は四句目が名詞になっているのに対して。
>>394は五句目が名詞(体言止め)になってオリまして。
つまりが「倒置法」を使った表現となっています。

試しにこれらを逆転させてみますと。
やはり落ち着きが良くないのが面白いです。

天つ風←【名詞】
雲のかよひ路←【名詞】
吹きとぢよ
しぱしとどめむ
をとめの姿←【名詞】

朝ぼらけ←【名詞】
宇治の川霧←【名詞】
たえだえに
瀬々のあじろ木←【名詞】
あらはれわたる

どうです。ははは。

>>400 木毎★父者、おめ。

>>388 そう、大旦那だったの。

            ∫    _____
          ∬    /
   ~(,,'∀`)~っc□  <  なかなか、センスいいね。
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

わたしたちのために、まりがd。


404大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/27(日) 23:59:51 ID:1oUynk32

>>403
なぜならば私が高村光太郎だからです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:30:33 ID:yoiFo7r1
>>404

>なぜならば私が高村光太郎だからです。

ならばわたくしは ’智恵子’になりたい

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:53:25 ID:YhQ3XUTM
>>405
ヾ(- - )もしもし、 あなたはレモンをかじれますか?
407大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 01:00:13 ID:gw0X13E6

>>405
もしもし智恵故障ですか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:11:37 ID:YhQ3XUTM
>>407
智恵子しょうです。

Showの字が出ません。パソの変換が故障したようです。

409○コゲ:2005/03/28(月) 10:05:43 ID:n26CLLh7
>>389
そうなんですよ。ナゼ大王が天皇と名称が変わったか。
大王はいってみれば、氏族のなかの頂点、将軍みたいなもの。

農耕の日本は自然に左右されることが多い。

荒ぶる自然神を鎮め、
五穀豊穣を願うことも天皇の大きな仕事だったようです。

武の大王ではなく、自然神と現世の中間点におられるので、
現人神(あらひとがみ)、天皇と名を変えられたようです。


当時と同じ舞が披露されるかどうかは知りませんが、
新嘗祭は現在もおこなわれている宮中行事だと思います。
410○コゲ:2005/03/28(月) 10:06:09 ID:n26CLLh7

【No.64番】(通算21首目)
********************************

朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに
あらはれわたる 瀬々(せぜ)の網代木(あじろぎ)

     権中納言定頼(995〜1045)
********************************

【歌意】
明け方、あたりが徐々に明るくなってくる頃、
宇治川の川面にかかる朝霧も薄らいできた。
その霧がきれてきたところから現れてきたのが、
川瀬に打ち込まれた網代木だよ。
411○コゲ:2005/03/28(月) 10:06:38 ID:n26CLLh7

>言葉をぱっぱっと投げツケるような歌いっぷりになっています。
言われてみれば確かにと納得しました。

どうも主題からか、番号下りてミヤビ感が薄くなってきたのか、
64番の歌の良さがよくわかりません。
412○コゲ:2005/03/28(月) 10:08:11 ID:n26CLLh7
【No.9番】(通算22首目)
********************************

花の色は うつりにけりな いたづらに
我が身世にふる ながめせしまに 


     小野小町(生没年未詳、9世紀ごろ)
********************************

【歌意】
降りつづ春の雨に、桜の花のさかりをすぎ、
すっかり色をあせてしまいました。

かなえられぬ恋の思いにうちしずみながら、
降りつづく雨をぼんやりながめ暮らしているうちに,

わたしの美しさも、その花の色のように、
こんなにおとろえてしまいました。
413○コゲ:2005/03/28(月) 10:08:48 ID:n26CLLh7

絶世の美女と名高い小野小町。
配役さんの好きな「夢」とともに検索するとスゴイ、8首ぐらい出てきた。
が、楽しい夢って感じじゃなかった。

美しい小野小町はなんでこんな涙々とした歌ばかり作ったでしょう。

この時代の男衆さんはみんな浮気者ですか。
それとも、美女に涙は映りよい、だから涙の歌が残ったのでしょうか。首捻り中。
414○コゲ:2005/03/28(月) 10:09:16 ID:n26CLLh7
>>405-406

PC持ち ブラウザー接続すれば 流れ込む
乙女のさえずり しばしとどめむ 


天つ風 雨の通い路 吹きとじよ
春舞う姿 早く来ゆらむ

雨が降っています。
こじらせ気味の風邪のため今日はこの辺で〜
415木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/28(月) 10:45:24 ID:vE/Gq8TS

○コゲさん

大活躍を見守らせていただきます。
神経衰弱とカルタしかわからないので。
416大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 18:33:44 ID:gw0X13E6

>>408
どういう訳かYhQ3XUTMさんはこれ。
別のスレに「抄」の文字を置きワスレ↓になられたようです。え。

─977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage
─投稿日: 05/03/28 01:15:27 ID: YhQ3XUTM
─963ですさんは、きょうもわんちゃんとお散歩を
─なさったので抄か?
417大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 18:34:26 ID:gw0X13E6

>>410-411
確かに情緒あふれる百人一首の中で。
自分の思いを入れずに風景だけを詠んだ歌は珍しいですね。

「一枚の風景画のような歌」と形容されることもアリますが。
むしろ私は「ゆったりとした動きのある映像のような歌」だと感じます。

何となくテレビのコマーシャルにありそうな映像──
静かで落ち着いた雰囲気のシーンが思い浮かびます。


薄暗い画面。

徐々にフェードイン。

霧のかかった川辺。

カメラはゆっくりと横に流れる。

画面を覆う霧がだんだん晴れていく。

そしてカメラが川面で停止。


─何だ何だ何が現れるんだ?
418大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 18:35:01 ID:gw0X13E6

カメラが水面にズームイン。

─何だそこにあるのは。


せせらぎに置かれた缶が三本。

─おお。これは。


画面に白ヌキで文字が浮かび上がる──


──サントリー・京の宇治茶──


いやはは。
ま。こんな感じですか。

いやいや。この「缶」というのをこれ。
そっくりそのまま「網代木(杭)」に置き換えて戴くとほれ。

ぴったりとこの歌の映像になるワケで。
ははは。
419大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 18:35:41 ID:gw0X13E6

ま。この歌の「持って行き方」というのはこれ。

静かながらも視聴者の期待感を盛り上げていくような。
そんなコマーシャル的な演出を感じるワケです。


さて作者の権中納言定頼はこれ。
No.55「滝の音は…」の歌を詠んだあの大納言公任の息子。

いやいや何となく頷けますか。え。

さらに。
この歌では落ち着いた雰囲気を漂わせていますが。

この定頼と言えば小式部内侍にちょっかいを出して。
彼女からNo.60「大江山…」というしっぺ返しを喰らったあのお調子者。

ま。こんな一面もあるワケです。
いやはは。
420大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 18:36:50 ID:gw0X13E6

ま。とりあえずここまで。と。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:06:46 ID:79p+FVXe
書道関係のスレを渡り歩いてきたが、ココはすごいインテリジェンス!
でも、忙しい月曜日というのに、何故こんなに書き込めるの?
みんないったいなにしている人?
422大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 21:14:45 ID:gw0X13E6

>>412-413
こんな詠みっぷりもこれ。
かの小野小町だからこそサマになるワケで。

最初から容姿が衰えてしまっているオカタではこうはまいりません。
そこの所を勘違いなさらないようにお願いします特に妖精様。


さて歌意を見ると。>>412
突然「雨」のハナシなんかが出現してオリますが。

そんな事どこにも書いてないぞこら。

いやいやこれは。
「掛詞」と言うヤツでして。

↓こんなダブルミーニングをカマしているワケです。

【花(桜)】…「長雨」→「降る」
─長雨が降っている間に桜が色あせてしまったことよ。

【我が身】…「眺め(物思い)」→「経(ふ)る」
─物思いに沈んでいる間に我が身が色あせてしまったことよ。
423大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 21:16:09 ID:gw0X13E6

で。このように「ひとつの言葉にふたつの意味を持たせる」場合は。
敢えて漢字では表記しないで「ひらがな」で表記するのが普通です。

今までに扱った歌でもこれ。


>>44「来ぬ人を まつほの浦の…」→「松帆」と「待つ」

>>49「立ち分かれ いなばの山の…」→「稲葉」と「去(い)ぬ」

>>282「これやこの…あふ坂の関」→「逢坂」と「逢う」


このように「ひらがな表記」になっていたワケで。

ま。逆に言えば。
ヘンにひらがな表記になってる所があれば。
そこにはダブルミーニングが仕込まれていると。

こういうことにナリますか。
424大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/28(月) 21:16:54 ID:gw0X13E6

>>421
はいはいその「インテリジェンス」はすべてこれ。
この私から発散サレているものでして。

私はオゲヒンなことや下ネタなどは一切。
いいですか。一切シャベったりはしないワケです。

79p+FVXeさんもまた時間の許すときに。
肛門から落つるうんこのようにぽつりと立ち寄ってみて下さい。え。
425木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/28(月) 21:26:23 ID:vE/Gq8TS

おやすみなさい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:27:23 ID:VVIySRjd
p
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:24:29 ID:5pzZ3c+S
{40番}
しのぶれど 色に出にけり 我が恋は             
物や思ふと 人のとふまで  
                    平兼盛
■口語訳

あの人を恋しく思う気持ちを人に知られないように、
わたしは長い間じっとおさえて、つつみかくしていました。
しかし、とうとうかくしきれずに顔色に出てしまいました。
「近頃だれかを恋していらっしゃるようですね」と人がたずねるまでに・・・・。

恋する気持ちを抑えきれない いじらしさが
現実の恋とは とうに無縁になってしまった
わたくしの心を打って
大好きな歌のひとつとなっておりました

でも 実際はこんなものかなぁ・・・と

とぼけれど 顔に出にけり 我が欲は
物や金やと 蔵のたつまで
                       
                    長文&無粋で 失礼いたしました







428大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:37:38 ID:cJrns/nb

>>425
伊佐波スヤオ。
429大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:38:14 ID:cJrns/nb

>>426
q
430大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:39:03 ID:cJrns/nb

>>427
流石はわたくしさん。
1レスに「歌意」「感想」「パロディ」の三点セットをこれ。
綺麗にまとめて戴きました。

必要にして十分なこの構成を見ますとこれ。
わたくしさんの性格がよく判ります。
ははは。

どうかご主人のヘソクリを快調に巻きアゲて。>>343
がっつり貯め込んでは見上げんばかりの倉を建立して下さい。え。
431大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:40:29 ID:cJrns/nb

さあて。
この歌が出ますれば。

話はこれ。
オートマチックに「天徳内裏歌合(てんとくだいりのうたあわせ)」へと突入していくワケです。


時は天徳四年(960年)。三月三十日。
数ある歌合の中でも最もゴージャスと言われるこの宴。

さあて左チームから紹介しましょう。
左チームは泣く子も黙る藤原氏ぃ〜!

いえーい。ぱふぱふぱふ。

対する右チームは。
これまた強者飛ぶ鳥落とす源氏ぃ〜!

いえーい。ぱふぱふぱふ。

おおっと。ワスレちゃイケないこのお方。
本日の主催者であり一番エラいおっさんである村上天皇ぉ〜!

いえーい。ぱふぱふぱふ。

さあて。盛り上がってまいりました本日の勝負。
簡単にシステムをお話ししておきましょう。
432大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:41:02 ID:cJrns/nb

両チームはそれぞれ20人の選手を抱えておりまして。
はいこれが順番にサシで勝負していくワケです。

もちろんテーマが決まっておりまして。
一番勝負は「霞」
二番三番勝負は「鶯」
四番勝負は「柳」

で。途中をすっ飛ばしまして。
最後の十六〜二十番勝負はこれ。

「恋」と。

こうなっております。
433大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:41:59 ID:cJrns/nb

さあて。いよいよ大トリの二十番勝負となりました。

今までの成績はこれ。
圧倒的に左チームの藤原氏がリードしております。

右チーム源氏はこのまま呆気なく負けてしまうのでしょうか。
それでは選手を紹介しましょう。

左チームは壬生忠見(みぶのただみ)ぃ〜!

対する右は平兼盛(たいらのかねもり)ぃ〜!

まずは壬生忠見選手。
張り切ってどうぞ〜!

─恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり
─人知れずこそ 思いそめしか

おお。サスガは藤原軍団の大将。
いきなりテーマの「恋」をドアタマに持ってきつつも。
繊細なムードを漂わせております。
434大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:42:42 ID:cJrns/nb

さあて。これに勝てるか源軍団。

平兼盛選手。どかんと一発カマしてやってくれ!

─しのぶれど 色に出にけり わが恋は
─ものや思ふと 人の問ふまで

おおっと。これまたスゴい。
つるつるつるっと読める中にもフレッシュ感が織り込まれております。

それでは判定をして戴きましょう。
レフェリーの藤原実頼さん! 勝負は如何に?


もしもし。

もしもし実頼さん?

あの。すみません。
判定をして戴けますか。

おっとすみません。
考え中でしたか。

いやはは。
435大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:43:28 ID:cJrns/nb

すみません実頼さん。
そろそろ判定をして戴けませんとその。

あ。まだ考え中ですか。

いやあ。優劣ツケ難いこの勝負。
レフェリー藤原実頼も迷いに迷っております。

おっと。レフェリー実頼が。なんと。
村上天皇の顔をすがるように見つめ始めました!

これは何ですかその。
判断つき兼ねた挙げ句にこれ。
村上天皇に判定を求めたと。

こういうことでありましょうか。
436大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:44:26 ID:cJrns/nb

生憎これ。
村上天皇のご尊顔はスダレの向こうでありまして。
その表情を直接見ることはできませんが。

おっと。

今。何か天皇がつぶやきになられました。

確か今こう聞こえましたが。はい。

「しのぶれど…」

おおっと。レフェリー実頼もそれを聞いていたのかこの野郎。
さっそく判定を出しやがりました。

この勝負。
右チーム源氏「平兼盛」の勝ち勝ち勝ちであります!

いやあ見事な名勝負でありました。
総合得点では左チーム藤原氏が勝利をキメましたが。

この二十番勝負は正に歴史に語り継がれるものとなりましょう。


それではスタジオの大納言さん。
よろしくお願いします。
437大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:46:54 ID:cJrns/nb

はいスタジオの大納言です。

それでは只今の名勝負で詠まれましたこの歌を。
さっさと掲載しておくとしますか。

ま。勝負では負けたとは言え。
どちらもこうして百人一首に収められたワケで。

しかし一応負けたと言うことで。
順番というのがこれ。

No.40→平兼盛>>427
No.41→壬生忠見>>438

こちらの歌の方が後になってオリます。
438大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/29(火) 04:47:53 ID:cJrns/nb

【No.41】(通算24首目)
*********************************
恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり
人知れずこそ 思ひそめしか

壬生忠見(みぶのただみ・生没年不詳)
*********************************

【歌意】
恋しているというウワサが早くも世間に広まってしまった。
誰にも悟られないようにひそかに思い始めていたと言うのになあ。
439○コゲ:2005/03/29(火) 08:33:04 ID:6pf8uxBz

付け焼刃の私と違って、和歌への憧憬昔よりでしょうか。
わたしさんの流れるような文章は大変気持ちが良いです。

どうぞ、このスレに大納言さんとともに常駐され、
和歌・・・和歌んない、なんて思ってる私を導いてください。

楽しみにしています。

そうそう、本歌どり、これを作るポイントは、
唯一、その和歌を熟知することなんじゃないでしょうか。

今日の >>427 を読んで思いました。
440○コゲ:2005/03/29(火) 08:33:43 ID:6pf8uxBz
>>417-419

ものすごっくわかりやすい説明ありがとうございます。
そっか、そう思って詠むと確かに動きのある情景がぴったり。
とても身近に感じます。

この変哲もない景色を詠んだだけの和歌の底辺に潜む思いを、
詠む人によってどのようにも取れるという自由さがいいです。
441木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/29(火) 09:48:38 ID:ITbj6PFx
         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]
         /  ゚∋゚l  ニヤニヤ!
        /  ノ  . lノ
       /      l
   __ノ      l
  ヽ、         l
     "''-      /
        "''ー-‐゛
442木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/29(火) 09:48:58 ID:ITbj6PFx
         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]
         /  ゚∋゚l  オハヨウ!
        /  ノ  . lノ
       /      l
   __ノ      l
  ヽ、         l
     "''-      /
        "''ー-‐゛
443木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/29(火) 09:49:18 ID:ITbj6PFx
         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]
         /  ゚∋゚l  勝負です。
        /  ノ  . lノ
       /      l
   __ノ      l
  ヽ、         l
     "''-      /
        "''ー-‐゛
444木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/29(火) 09:49:44 ID:ITbj6PFx
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 444
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
445(*‘-‘)ヒロル:2005/03/29(火) 18:55:08 ID:DB1/NT3I

  ∧∧  *・゜゚・*:.。..。.:*・木毎タン444オメデト・*:.。. .。.:*・゜゚・*    
  (*‘-‘)
 c(,_uuノ 
446木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/30(水) 08:49:03 ID:YAAnY3tc

ヒロルさん

ありがとうございます。いつもキリ番やぞろ目を取ると
必ず現れオメデトと言って下さるので次も頑張る気が出ます。
447○コゲ:2005/03/30(水) 09:00:17 ID:DpcCdOtW
気が付かなくて済みませんでした。

444おめでとうございます。
着々と切り番のゲト、         *。o*。
お祝いさせていただきます     *o゜*。o*o 。
                    /⌒ヽ*゜**゜*。
いつもと同じ花束を   (\/) ヾ    )。*o゜*゜*
贈ります。        .(/\) ̄ ̄ ̄' ゜
448○コゲ:2005/03/30(水) 09:01:42 ID:DpcCdOtW
1、思ひつつ ぬればや人の 見えつらむ 夢としりせば さめざらましを


恋しく思いながら寝入ったので、その人が現れたのだろうか。
夢だと知っていたら、目覚めたくはなかったのに。

2、うたたねに 恋しき人を見てしより 夢てふ物は たのみそめてき


不意に落ちたうたたねに、恋しい人を見た。
その時から夢という頼りないはずのものを頼みに思うようになってしまった。

3、恋ひわびぬ しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆればあひぬ 見ねば忘れぬ

訳 現実にあっては人目をうかがうということもあるだろう。
  でも夢の中でさえ、私は他人の目を気にしている。
  そんな夢を見ることの侘びしさよ。

4、かぎりなき思ひのままに夜もこむ夢ぢをさへに人はとがめじ

訳 果てしないあなたへの思い――この「思ひ」の火のままに導かれて、
  暗い夜だって、あなたのもとへ行きましょう。
  夢路までも人は咎め立てしないでしょう。

5、夢ぢには足もやすめずかよへどもうつつにひとめ見しごとはあらず

訳 夢の中の通り路では、足も休めずにあなたのもとへ通いますけれども、
   いくら夢でお逢いできても現実に一目お逢いした時にはかないません。

6、はかなくも枕さだめず明かすかな夢語りせし人を待つとて

訳 どこへ枕を定めればよいか、空しく迷ううち、夜を明かしてしまうとは。
   かつて夢で親しく語り合った、あの人を待つとて…。
449○コゲ:2005/03/30(水) 09:03:57 ID:DpcCdOtW
上記は見つけてきた小町さんの歌
それが売りなのか小野小町って随分悲しい恋ばかりしてる感じです。
が、その苦しい恋の果てに待っていたのは密かに小町を愛し続けたナントカさん。

Webで見つけたんだけど今探しても見つからない。
そのナントカさんの歌がこれまた337のように素直な思慕の念を書きつるものでした。

女性にとって幾つになっても
あなただけという歌が宜しいのかと思いました。
450○コゲ:2005/03/30(水) 09:05:30 ID:DpcCdOtW
>>438
40平兼盛の歌と合わされて敗れた話は著名だが、
これが原因で不食の病を得て死んだとの説は事実と異なるようである。

とアルほどに歌合せ大会は峻烈な会なんですねぇ。
しかし、どうも二種とも良さがわかりません。

良さがわからないのは技巧がわからないためと思います。
ま、追々わかっていくということで・・・。
451○コゲ:2005/03/30(水) 09:05:59 ID:DpcCdOtW

【No.89】(通算25首目)
*********************************
玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば
忍ぶることの よわりもぞする


式子内親王(生年未詳〜1201年)

*********************************

【歌意】
我が命よ、絶えてしまうのなら絶えてしまえ。このまま生き長
らえていると、堪え忍ぶ心が弱ってしまうと困るから。
452○コゲ:2005/03/30(水) 09:07:18 ID:DpcCdOtW

この位厳しい恋はいかがでしょう。
ほとばしるような激情が気持ちよいです。

自分好みの歌をここに書いていて気づいたんですが、
私ってどちらかというと当意即ミョイズムとか、
直情型の歌が好きなんですね。

っていうか、やはり技巧ー枕詞、掛詞、うんだらかんだらがわかんないから、
そうなって行くんでしょうけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:44:27 ID:L63xNQY1
この歌は結構表現技法もあるんじゃないですか。
「玉」に「魂(たま)」を掛け「命」とし、「緒」の縁語もいくつかありますし
激しい口調の二句切れでもあります。
 
耐え忍ぶ心が弱ると何故困るかが分かりにくかったです。
内親王で斎院の身である作者。耐え忍ぶ心が弱りその思いが外に現れてしまって
人に悟られては困るということでしょうか、大納言さま。
 
式子内親王の歌 こちらの歌の方が好きです。丁度今の時季に… どうでしょうか。
 
山ふかみ 春とも知らぬ 松の戸に
たえだえかかる 雪の玉水
454○コゲ:2005/03/30(水) 19:37:12 ID:DpcCdOtW
>>451
私にとってとても解りやすい技法なんです。

そして、その技法を凌駕する作者の想いがズンズンこちら、
読み手に迫ってくるような気がします。

山ふかみ 春とも知らぬ 松の戸に たえだえかかる 雪の玉水(式子内親王)
かきくらし 猶ふる雪の 寒ければ 春とも知らぬ 谷の鴬(宮内卿)

この二首を本歌として

かきくらし 猶ふる雪の 寒ければ 春とも知らぬ 谷の鴬(実朝)

の、本歌どりがあるんですね。←検索で知りました。
それぞれ面白いです。     では、今日はこの辺で お休みなさい
455大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:38:44 ID:qnmsqMeQ

>>440
いやはは。
勝手にイメージしたものですので。
まったくアテにはなりませんが。

ま。しかし。
このような風景を詠んだ歌(叙景歌)はこれ。
そこに自分なりのイメージを投影しやすいのかもしれません。
456大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:39:26 ID:qnmsqMeQ

>>448
夢夢夢夢夢夢のオンパレードですが。
ははは。

これは何か「夢」をテーマにしてどんどこ詠んだものですか。
457大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:40:07 ID:qnmsqMeQ

>>451-453
はいこの歌は。
「忍ぶ恋」をテーマにして詠まれた題詠ですが。

ま。あまりにも内容が生々しいので。

「これはホンネを歌ったものに違いない」
「とすれば相手は一体ダレなんだ」

となってくるようですが。
そこら辺については私もよく知りません。
ははは。

伝承の中では「藤原定家」と云われていたりもしますが。
史実としては「法然上人」だとも言われているようです。
458大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:40:58 ID:qnmsqMeQ

歌意に戻ると。

─私の命よ。
─絶えるのなら絶えてしまえ。
─このまま生きていると。
─この秘めた恋を隠す心が弱ってしまって。
─世間にバレてしまう!

バレると大変マズい恋をしていると。
こういうことですが。

バレたらなぜマズいんだ。え。

こう言いたくなってくるワケですが。
そんなことは知りませんです。ははは。

ま。内親王ということはこれ。
「皇族」にナリますので。

相手とは身分が違いすぎたのでしょうか。→藤原定家(タダの貴族)
それとも相手は坊主だったのでしょうか。→法然上人(坊主)

ま。最初に書いたように。
これは題詠ですので。
そこら辺の事情はどうも憶測でしか計ることがデキないようです。
459大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:41:56 ID:qnmsqMeQ

>>453
─山ふかみ 春とも知らぬ 松の戸に
─たえだえかかる 雪の玉水

瑞々しい初春の歌ですね。
460○コゲ:2005/03/30(水) 19:48:15 ID:DpcCdOtW

かきくらし 猶ふるさとの雪の中に 跡こそ見えね 春は来にけり(宮内卿)

でした。
461大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 19:52:47 ID:qnmsqMeQ

***********************************************************************
【001】人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける (紀貫之)
【002】春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 (持統天皇)
【003】来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ (権中納言定家)
【004】立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いま帰り来む (中納言行平)
【005】憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (源俊頼朝臣)
【006】ありあけの つれなく見えし 別れより あかつきばかり 憂きものはなし (壬生忠岑)
【007】瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ (崇徳院)
【008】あひみての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり (権中納言敦忠)
【009】夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ (清少納言)
【010】秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ (天智天皇)
【011】心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな (三条院)
【012】ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき (藤原清輔朝臣)
【013】君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ (光孝天皇)
【014】これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふ坂の関 (せみ丸)
【015】かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしもしらじな もゆる思ひを (藤原実方朝臣)
【016】君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな (藤原義孝)
【017】長からむ 心もしらず 黒髪の みだれてけさは 物をこそ思へ (待賢門院堀川)
【018】ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも なほあまりある 昔なりけり (順徳院)
【019】かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見れば 夜ぞふけにける (中納言家持)
【020】天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しぱしとどめむ (僧正遍照)
【021】朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木 (権中納言定頼)
【022】花の色は うつりにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせしまに (小野小町)
【023】しのぶれど 色に出にけり 我が恋は 物や思ふと 人のとふまで (平兼盛)
【024】恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか (壬生忠見)
【025】玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする (式子内親王)
***********************************************************************

以上25首をコンプリート致しました。これで全体の1/4か。
462大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/30(水) 20:46:09 ID:qnmsqMeQ

たまさんや 忘らば忘れ 覚えても
十割聞いたら 四割戻する
463木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/30(水) 21:44:38 ID:YAAnY3tc

                ファサア

         ~('A`)~       ))
          ( ―( ̄`ヽ_ノ⌒ヽ
         ノ ) )       \ ))
            )ヽ :   ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


    オヤスミ ~('A`)~ノ /⌒⌒`〜、
       εo ノ( ヘ//⌒'   ノ  )
       ⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
464○コゲ:2005/03/31(木) 13:57:27 ID:adLyYgN7
>>455
自分なりのイメージを投影が自由に出来るまで、
これまた、頑張りたいと思います。

>>456
ね、こんなのを綿々と詠まれた日にはいっかな美人からといえど、
うんざりしませんか?

私が男性だったら・・・・ヤダ
465○コゲ:2005/03/31(木) 13:57:48 ID:adLyYgN7
>>458
皇族だからというわけじゃないでしょうけど、
下々に落ちずにご自分の激情を歌われているところに、へ〜と思います。

25が終わったら私のアンカー付きを貼りたかったのですが、
一歩遅かったようです。

次回30は貼りたいと思います。
このアンカー付きは私が後で読み返すのに是非欲しいものですので。
466○コゲ:2005/03/31(木) 13:58:38 ID:adLyYgN7

【No.11】(通算26首目)
*********************************

わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと
人には告げよ 海人の釣り舟


     参議篁(802〜852)

*********************************

【歌意】
大海原を、数知れぬ島々の方へ向けて、
遥か隠岐の島まで漕ぎ出して行ったと、
都の人には告げてくれ、海人の釣舟よ。
467○コゲ:2005/03/31(木) 13:58:59 ID:adLyYgN7

前半男性が詠まれた中で一番好きな歌です。

作者は流人となって隠岐へ流される。
しかし、そうなった自分の境遇に愚痴はみあたりません。
あるのはただ家族、友人への残す歌。

最後の「海人の釣り舟」と言い切るところに、
男らしいきっぱりとしたさまを感じ好感が持てます。
468○コゲ:2005/03/31(木) 14:01:14 ID:adLyYgN7
>>462
6割記憶できれば良いほうです。

○さんや 忘すれば忘れ 覚えても
十割聞いたら 六割戻す
469○コゲ:2005/03/31(木) 14:01:48 ID:adLyYgN7

今日は木毎さんはどうされたんですか?
470木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/31(木) 14:08:02 ID:kazqJFtF

○コゲさん

おりますよ。
471○コゲ:2005/03/31(木) 14:16:55 ID:adLyYgN7

ああ、良かった。どうされたのか心配します。
今日、木毎さんのお顔が拝見できて良かったです。

私はもう少し体調をもどすのに腐心したいと思います。
目の疲れにお気をつけて。 お先に失礼させていただきます。

明日、またお会いできるのを楽しみにしています。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:22:50 ID:kazqJFtF

○コゲさん

ゆっくり休んでくださいね。また明日お会いしましょう。
コピペを覚えてからは楽しくて2ちゃんねるファンです。
私も最近はPCにしがみついているので怒られておりまして
まると同等の扱いを受けております。私も自粛します。
473木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/03/31(木) 14:23:24 ID:kazqJFtF

私でした。
474大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/31(木) 22:45:26 ID:7HvMBfXv

>>463

⊂ニニニニ~('A`)~ニニニニニニニニ⊃
475大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/31(木) 22:45:58 ID:7HvMBfXv

>>464
確かにずらずらと貼られただけでウンザリしました。
476大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/31(木) 22:46:31 ID:7HvMBfXv

>>465
そのときにウンコー付きリストをよろしくお願いします。
477大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/31(木) 22:49:32 ID:7HvMBfXv

>>468
すみませんが。

「弱りもぞする」→「四割戻する」

これに気づいて戴けましたか。え。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:51:17 ID:tKZH11mn
お忙しいところ 申し訳ありませんが 不眠で1000鳥です。
479大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/03/31(木) 22:52:45 ID:7HvMBfXv

>>478
監視下にアリます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:14:54 ID:6mjX2O7H
>>479
わたしかい?
481480です:2005/03/31(木) 23:16:42 ID:6mjX2O7H
すみません。誤爆です。
482大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:05:06 ID:ZzOvMAnH

>>480-481
誤爆でないような誤爆を有り難う御座いました。

483大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:05:53 ID:ZzOvMAnH

>>466-467
小野篁(たかむら)は教養高き文化人として。
時の嵯峨天皇にも重用されていたようで。

宇治拾遺物語にこんなエピソードがアリまして。
ま。有名なハナシですがイッとくか。


あるとき内裏に「無悪善」と書かれた札が立てられた。
いたずら書きのようであるが嵯峨天皇は何のことやら判らない。

で。ヤツなら読めようとのことで篁が呼ばれた。

─これを読んでみよ。

─いえ読むことは読めますが。
─それを言うのは恐れ多くて申し上げられません。

─ええい。読むのだ読め。

嵯峨天皇がしつこく言うので仕方なく篁はそれを伝える。

─「さがなくてよからん」と書いております。悪口です。
【嵯峨も悪(さが)も無ければ世は良くなろう】
484大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:06:53 ID:ZzOvMAnH

─何だと。それはお前が書いたから読めるのだろうが。

─いえいえ私は何でも読めるのです。

─ようし。そう言うならこれを読め。

嵯峨天皇は「子子子子子子子子子子子子」を突き出す。

─はいはいこれは。
─「ねこの子のこねこ。ししの子のこじし」で御座います。

これを聞いた嵯峨天皇は笑って篁を不問にしたと。
こういうお話でアリますが。


このときは何とか切り抜けたものの。
この後に起きる遣唐使の一件ではこれ。
嵯峨天皇の怒りを買って隠岐に島流しを喰らうワケで。

はいはい姓に注目して下さい。
「小野篁」です。

「小野妹子」の子孫なワケです。

さらには>>412「小野小町」のおじいちゃんでもアリます。
485大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:07:33 ID:ZzOvMAnH

その「遣唐使」の一件をちゃっちゃとシャベっておくと。

もちろん船で行くワケですが。
そのときに篁には「不良船」がアテがわれたと。

それが気に喰わなかった篁は仮病を使ってボイコット。
ま。沈没するかもしれない船には誰も乗りたくないワケで。

しかし命令は命令。
それに従わなかったという罪に問われて隠岐へ島流しと。


その島流しになる直前に詠まれたのが>>466この歌と。
こういうことです。

ま。しかし。必要な人材だったのでしょう。
二年後には隠岐から都へ呼び戻されています。
486大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:08:31 ID:ZzOvMAnH

この小野篁にはヘンなウワサもありまして。

地獄の「閻魔大王」と仲良しだったと。

昼は宮中でマトモな仕事をしているものの。
夜となれば地獄へ降りていっては閻魔大王に色々と進言をしていると。

つまりが。
「コイツは悪いヤツです閻魔様。たとえば…」とか。
「この方はこんな良いことをしていました閻魔様」とか。

そりゃま。現世のことをリアルで知っているワケですから。
説得力もあったワケで。ははは。


で。その篁が毎晩毎晩。
地獄へ降りて行く「入り口」というのもアリまして。

「この世とあの世の接点」と云われている「六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)」

はいはい「六道」とは。
「四聖六凡スレ」で掲げてオリましたアレですアレ。
─地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天人道─

で。小野篁はこの寺の「井戸」を通って。
地獄へ通っていたという言い伝えがアリます。


その井戸の写真を見たい方は↓コチラをどうぞ。
ttp://kyoto.e-machi.ne.jp/tmpl/osusume/travel/tougei/chinnouji.htm
487大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80/04/01(金) 01:09:09 ID:ZzOvMAnH

何やら歌から離れて盛りだくさんにナリましたが。
この位で勘弁して戴けますか。え。
488(*‘-‘)ヒロル:昭和80/04/01(金) 01:22:47 ID:OUMhZK0l

覗いたら引き込まれそうな井戸でした
近づきたくないです・・怖い夢見そう
489名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 01:26:18 ID:HUzjgCG6
そうかな? ヒロルタンのお風呂のAAみたいだったよ♪

井戸=貞子のイメージが強いから 怖く感じるのでは?
490(*‘-‘)ヒロル:昭和80/04/01(金) 02:46:17 ID:/ZSi/rNh

そうかな〜・・・で、もう一回見たけどやっぱ〜り怖い
妖気漂う感じがしない?まわりの雰囲気も・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
491○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:16:10 ID:f1SzvWYz
>>486
そのHPから、もう一度検索したら沢山の小野篁がヒットしました。
たいへん人気がある人なんですね。

閻魔大王お傍にお使えできると伝えられるなど篁は随分剛直な人のような。

正邪併せるのではなく、正義感が強かったにもかかわらず、
政治の上にいけるということは、そちらの才能もあったのでしょうか。

小野妹子も傑出した外交官だったわけで、
篁がどんな人だったのか機会をみつけて探ってみたい人物です。

面白い人を知るキッカケを作ってくださった大納言さんに感謝します。
・・・勘弁って・・・orz
492○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:16:30 ID:f1SzvWYz
>>472
木毎さん、時間を決めてPC、2ちゃんねるを利用しないと、
また体調がすぐれなくなりますよ。

最近の猫は亭主殿より大切にされているのをみます。
そうならないように・・・・。
493○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:16:50 ID:f1SzvWYz
>>474
なんか、なんか笑いがこみ上げるAA

>>476
ウンコじゃねー!言葉変換までそっちに持ってかないで

>>477
どうせ私はろくでなし(六割戻し)ですから
494○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:17:10 ID:f1SzvWYz
>>490
井戸はモトモト日陰にあるのではないでしょうか。
私が小学生時代に竹林に囲まれた井戸がありました。

人も住んでいないそんなところにポツンと掘られた井戸は、
やはり、陽が当らないような場所にありました。

小野篁はこの寺の「井戸」調べたら亡くなった方をここら辺りに運び、
僧侶に引導を渡してもらい、鳥辺野で葬ったとのこと。

亡くなった人を運んだ人が手を清める井戸なんでしょうか。
と、ちょっとヒロルさんを怖がらせてみました。
495○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:17:52 ID:f1SzvWYz

【No.11】(通算26首目)
*********************************

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど
名こそ流れて なほ聞こえけれ


     大納言公任(966〜1041)

*********************************

【歌意】
滝の流れる水音は、聞こえなくなってからもうずいぶんになるが、
その名声だけは流れ伝わって、
今でも人々の口から聞こえていることだよ。
496○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:18:20 ID:f1SzvWYz

藤原頼忠の子とありました。
この歌に対してはナンらの興味はありませんが、
「なりぬれど」という部分が面白く口に上りやすい歌でした。

ですが、小野篁もこの百人一首に収められていなければ、
私にはなじみがなかったわけで、
そういった意味で、成る程、

 篁は 絶えて久しく なりぬれど
 名こそ流れて なほ聞こえけれ

デス。
497○コゲ:昭和80/04/01(金) 13:18:42 ID:f1SzvWYz

大納言さん、私はこの年にしてようよう百人一首の楽しみを見つけたのですから、
スグレスを返されなくても宜しいですし、
興味がない歌へのレスは飛ばしてくださって結構なんです。

実は、私は、私自身がここに書くことを楽しんでいるのですから。
498木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80/04/01(金) 13:37:32 ID:Ri5nA3gH

自粛中です。
499木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80/04/01(金) 13:40:53 ID:Ri5nA3gH

アク禁って何ですか。
500木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80/04/01(金) 13:41:14 ID:Ri5nA3gH
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) 500
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
501垢出未来:昭和80/04/01(金) 19:17:59 ID:1lMSV0qF

>>499

アクセクした生活の禁止、略したアク禁。

ゆったりとした、ジジ・ババくさい生活をしなさいと、いうこと。
陰険に金儲けしたジジババが、誠実で貧乏なジジババを見下したコトバ。

ちなみに、大納言師はたびたびアク禁にあっている。


502(...e_e):昭和80/04/01(金) 19:22:02 ID:+WATP/P8

>501

へ〜、

知らなかったよ

ありがとう
503垢出未来:昭和80/04/01(金) 19:54:45 ID:1lMSV0qF

>>502

どういたしまして。
504木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80/04/01(金) 22:07:01 ID:Ri5nA3gH

垢出未来さん

ありがとうございます。そのアク禁というものに遭うと
どうなってしまうのでしょうか。無知ですみません。
505垢出未来:昭和80年,2005/04/02(土) 17:32:36 ID:IF4EGunt

>>504

精力の枯れ果てている大納言師が良くご存じです。
506木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80年,2005/04/02(土) 20:54:46 ID:ZPHYLTG0

後ほど大納言さんに聞いてみますね。
507大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 22:13:52 ID:b2wzI5RA

>>488-490
井戸端会議はこちらの井戸の周りでお願いします。

508大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 22:18:16 ID:b2wzI5RA

>>491
この小野篁については。
もっと調べてみると色々面白いことに巡り会えそうです。

この辺の時代の人には。
何やら非現実的な言い伝えが絡まっていることが多いので。

そういうのが結構楽しかったりもします。

509大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 22:23:36 ID:b2wzI5RA

>>495-496
【な】りぬれど
【な】こそ
【な】がれて
【な】ほ聞こえけれ

「なななな」を。
これでもかこれでもかと重ねた畳みカケがこれ。
「ぐいぐい感」を醸し出しています。ははは。

510大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 22:26:41 ID:b2wzI5RA

ここで詠まれている「名古曽の滝」についてはこれ。
一年ほど前に色々シャベくったので。

同じことをシャベるのも面白くないぞこれ。

さてどうするか。

とりあえずは保留をカマしておくとするか。
ははは。
511大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 23:01:22 ID:b2wzI5RA

>>497
伝家の宝刀「全スルー」は常にスタンバイ状態にアリます。
512大納言 ◆DYNA.53IRM :昭和80年,2005/04/02(土) 23:22:00 ID:b2wzI5RA

>>499
「アクセス禁止」とは現代の「五人組」制度です。

荒らし行為が運営側に認定サレると。
その荒らし本人はもちろんのこと。
本人のIPアドレスと前後する人々も一緒にアクセス禁止の罰を受けます。

つまりまったく無関係な人々が巻き添えを喰らうワケです。

荒らし本人だけのアドレスを指定すればいいようなものですが。
アドレスは接続ごとに多少変化する場合もアリますので。
仕方なく多少の幅を持たせるようです。

解除サレるには次の手続きが必要で。
「2ちゃん運営」→迷惑行為の報告→「プロバイダ」→謝罪要請→「荒らし本人」
「荒らし本人」→謝罪文書→「プロバイダ」→謝罪文書→「2ちゃん運営」→解除

と。これだけの手続きを踏んで解除とナリます。
ま。当然の処置ではアリますが。

巻き添えを喰らった身にはこれが理不尽で長く感じられます。
またこの解除手続きはある程度の件数をまとめて処理サレますので。
タイミングによっては長く待たされる羽目にもナリます。

私は最大で三週間も巻き添えを喰らったことがアリます。
見えているのに口出しデキないというもどかしさを感じました。
ははは。
513名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 00:11:37 ID:Grf2cEQ5
>>510

もうあれから
一年ちかくも 経ったのですね  光陰矢の如し・・・
楽しくROMさせていただいておりましたが
またしばらく ご無沙汰しなくてはなりません

  親愛なる 大納言さまへ

咲く花も やがていつかは 散りぬれど
       実(じつ)を結びて なほ栄えけれ

ますますのご活躍 お祈り申し上げておりますね

では また いつの日か
                ごきげんよう


514○コゲ:昭和80年,2005/04/03(日) 10:51:02 ID:Z5OkoAY4

わたしさんは たけしさんのスレで気の効いた体言止め(だっけ?)を
披露して、大納言さんに絶賛された人ですか。

ご旅行でしょうか。戻られたら是非お顔をみせてください。

>>513
柔らかな 流れる言葉 耳にして 知らず知らず  心あらわれる
515○コゲ:昭和80年,2005/04/03(日) 10:58:02 ID:Z5OkoAY4
>>509
あ!なんとまぁ、隠し技を持っているんですね。
和歌ってほんとうに言葉遊びを楽しんでいる、というか、
それも技巧にはいるんでしょうか。

どちらかっていえば、言葉を知ってる人たちの、いたずらっぽさ、稚気を感じます。

フーン、この言葉遊びを理解すると、
掲示板に書かれた文章を読んでも色んなことが見えてくるところがあるでしょうね。

・・・・百人一首なんとしても付いていきます。
より文章を楽しむためにも。
516○コゲ:昭和80年,2005/04/03(日) 11:03:57 ID:Z5OkoAY4
>>510
昨夜の夕飯がナンだったか忘れちゃうのに、
一年前の名古曽の滝の評を覚えているわけないです。

名古曽紹介サイト、パラパラみましたが、ナニヤラ岩だらけ。なにがなんやら。
しかし、この湖が人工とは驚きです。

一時の権力者のものも、結局、年月を経て人々を楽しませるものになる。

以前どこかで聞いた台詞
517○コゲ:昭和80年,2005/04/03(日) 11:04:18 ID:Z5OkoAY4
>>511
ヘイ
518○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 06:52:41 ID:0dSs6BKc

ご休憩中のところすみません。
歌を貼らせて頂いてよろしいでしょうか。

いや、貼らせてください。
519○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 06:53:14 ID:0dSs6BKc

【No.57】(通算27首目)
*********************************

めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に
雲がくれにし 夜半の月かな

紫式部(970?〜1041?)
*********************************

【歌意】

めぐりあって見たのが、それかどうかもわからない短い間に、
早くも雲に 隠れてしまった夜中の月のように、久しぶりに会ったのに、
すぐに帰ったあなた。
520○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 06:54:18 ID:0dSs6BKc

現代新訳
昨日は蕾の先にほんのりと薄桃色の花びらを見せていただけの桜が、
今朝見れば、チラチラと花びらを開かせている。

毎年咲くとしても、ほんの短い間にしか会えない桜。

そのチラチラと咲いた桜を見て、
すぐに散りゆく桜を思い浮かべてしまいましたよ。
521○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 06:54:44 ID:0dSs6BKc
パロ歌

めぐりあひて ほころぶときも 分かぬまに 雨に打たれて 桜咲き往く
522○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 06:55:33 ID:0dSs6BKc

今朝の桜を見上げたとき、ああ、この歌がぴったりと感じたのです。
そこで勝手ながら、挙げさせていただきました。
523○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 07:53:10 ID:0dSs6BKc
しまった!読み返してみれば歌意が省略されちゃってる。

【歌意】
めぐりあって見たのが、それかどうかもわからない短い間に、
早くも雲に 隠れてしまった夜中の月のように、久しぶりに会ったのに、
すぐに帰ったあなた。

何故そんなにいそいで帰ってしまわれたの。

この部分がない。・・・寝ぼけるのもいい加減にしろと自分を怒っておきます。
524木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80年,2005/04/04(月) 08:45:38 ID:oZtUqnt4

○コゲさん

おはようございます。昨日は秋葉原に行ってきました。
525○コゲ:昭和80年,2005/04/04(月) 19:07:28 ID:0dSs6BKc

おお、電化製品なら秋葉原〜の秋葉原ですか。
お望みのものは見つかりましたか?
526木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :昭和80年,2005/04/05(火) 06:44:26 ID:DPv/Pi09
         ,,,,,,,,,,,,,,
         [,|,,,★,,|]  /7へ,、
         /  ゚∋゚l ,///スく
        /     .l,ノ'彡/"´ おかげさまでみつかりました。
       /   〜,/,/'"
   __ノ   ,/,/l
  ヽ、    ,./,/  l
     "''- えr'"   /
        "''ー-‐゛
527○コゲ:2005/04/05(火) 23:21:08 ID:3B7LhTUi

大納言さんをいつまでアク禁にするんですか〜
待ちくたびれちゃいます。

ぐれるぞ〜  zzz

      _, ,_
     ~(`Д´ ∩  <ばーかばーか!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ  
         〃〃


529ナットウキナーゼ:2005/04/08(金) 22:40:22 ID:FIlNsGhY

確かにバカな人だったかもしれませんが、

ジタバタしても帰らぬ人は帰りません。

事実を冷静に受け入れることです。




530大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:20:22 ID:1H/NFGBc

さあて一週間放置した方々をちゃっちゃと処理していくとするか。
531大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:29:32 ID:1H/NFGBc

>>513
はいはいあれから一年経ちましたが。
そんなモノは>>513さんが生まれてからの歳月に比べますとこれ。

屁です屁。


ご無沙汰のご挨拶をカマして戴いたワケですが。
私もここの所ご無沙汰してオリまして。

ご無沙汰する者にご無沙汰の挨拶をカマすのはこれ。
うんこに屁を浴びせるのに等しく。
同時にまた臭気の二乗に反比例するワケです。
532大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:32:01 ID:1H/NFGBc

>>515
これでもかこれでもかと意味不明を畳みカケるのもこれ。
立派な特殊技能ではアリます。
533大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:42:20 ID:1H/NFGBc

>>516
名古曽の滝が十年ほど前に復元サレたようですが。

ネットの普及と相まってこれ。
検索しても出てくるのはその画像ばかり。

私が大覚寺は「大沢の池」を訪れたときには。
今のように情報も豊かではなく。
もちろん名古曽の滝も復元サレてもおらず。

しかし私は「マイ名古曽の滝」に出会うことがデキたワケで。

その目から見ますと。
現在の名古曽の滝はどうもこれ。
ウソくさいモノに見えてしまうワケです。

ま。観光用の見せ物とでも言いますか。

大体からして「水」が流れているのはオカしいだろうが。え。

534大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:50:32 ID:1H/NFGBc

とまあ。これ。

「名古曽の滝」については実際に訪れたことがあるので。
言いたいことが言えるワケですが。

今までに登場したそれぞれの歌の「ゆかりの地」
これは実際には行ったこともないワケで。

情報こそネット上にはアフレてはいますが。
やはり直接自分が触れて感じたものには到底かなわないと。

そんなことを痛感してオリます。


ま。なかなか訪れる機会がないのが現実ですが。
「百人一首ゆかりの地」をずらずらと巡ってみたいと。

これはずっとずっと思い続けてオリます。
ま。死ぬまでには叶えたい願いではアリます。ははは。


>>534

σ~(゚∀゚<大旦那と、巡る旅!!
536大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:54:14 ID:1H/NFGBc

>>519
只今ちょっとアタマの方が疲れてオリますので。
歌の講釈につきましては明日セセクるとするか。
537大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 00:57:34 ID:1H/NFGBc

>>526
何のオセワにもなっていないにもかかわらず。
「おかげさまで」とツケるのは体裁だけが整って誠によろしい。え。
538大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 01:00:17 ID:1H/NFGBc

>>527
さらにお待ちになって下さい。
539大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 01:01:09 ID:1H/NFGBc

>>528
ゴネの実践お疲れ様で御座いました。
540大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 01:01:55 ID:1H/NFGBc

>>529
粗相褒めてさんへのメッセージはこちらではなく。
第二尻取りスレの方までよろしくお願いします。
541大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/09(土) 01:02:52 ID:1H/NFGBc

>>535
ツアコンの方よろしくお願いします。
542木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/09(土) 06:58:02 ID:qEU3f5t+

よろしくおねがいします。

     |
     |∀゚)~ <やっぱり、大旦那来てたんだ!
     |⊂     配役一家の夢じゃなくてよかた!!
     |     


>>541

σ~(゚∀゚<あのね、幹事はアカデミークがやるの。

σ~(゚∀゚<お弁当は、たまばあさんにお重を作ってもらうところまで決まっていて、

今は、お弁当にリクエストするメニューをみんなで検討中。
546木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/09(土) 10:56:47 ID:qEU3f5t+

発見!
547フク:2005/04/09(土) 21:15:59 ID:GFRyJ5/d


   @@@
  @#_、_@ 
  /   ノ`)  すいません  こちらにウチの姉者は 来ませんでしたか?
  |  ^ / 
  | /| | 
  // | | 
 U  .U 
548大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 01:34:45 ID:XTiczsoO

○コゲさんは恒例の自滅期間中です。

>>548 姉者なら。

σ~(゚∀゚<お弁当メニューに、ちくわブレッドをくわえたから、
もうすぐ出てくるよ。
550大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 01:37:16 ID:XTiczsoO

それでは退避せねば。
551フク:2005/04/10(日) 01:50:21 ID:upymvIWP

そういや あっちで見て思ったんだ

>ちくわブレッド  ってナニ  ちくわのパンか?
552大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 01:52:16 ID:XTiczsoO

スーパー玉出にて入手可能な逸品です。
553フク:2005/04/10(日) 01:55:19 ID:upymvIWP

ちくわタン御用達商品か・・?
554フク:2005/04/10(日) 01:56:13 ID:upymvIWP
555大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 01:56:37 ID:XTiczsoO

購入するのではなく。
あくまでも万引きによる入手でお願いします。

>>553

σ~(゚∀゚<あのね、レタスにちくわをはさんで、マヨをたぷーり。

それを、姉者はちくわブレッドと呼んでいる。
557フク:2005/04/10(日) 01:56:48 ID:upymvIWP
そんなことより 555
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:57:33 ID:RKZkOxyO
http://www.sakenotomo.net/fs/Item/item_zoom.asp?mart_id=advance&item_num=101

ちくわブレッドで ぐぐったら これが出ました。
559フク:2005/04/10(日) 01:57:40 ID:upymvIWP
>>555 >>556

あ ・ そ〜  (  ゚̄ ̄ へ ゚̄ ̄ )・・・
560フク:2005/04/10(日) 02:00:19 ID:upymvIWP

ちくわサンドって メジャーなのか  こんどやってみようか・・
561:2005/04/10(日) 02:02:38 ID:RKZkOxyO
>>558

なんで、ブレッドっていれたのに・・・ブレンドなんだぁ?
>>560

σ~(゚∀゚;<いや、なんていうか、姉者の家だけの名物。
563大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 20:01:17 ID:XTiczsoO

それでは放置していた宿題をヤッツケておくか。
564大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/10(日) 20:01:42 ID:XTiczsoO

>>519,523
ま。終始一貫して「月」のことを詠んでいるワケですが。
これは「月」だけのことではなくて「人間」
これを匂わせていることはにしきの明らかです。

じゃあ相手は一体ダレなんだ。

はいはい「男」と思ったアナタは不正解。
この相手は女です女。


ま。詞書にはこうアリまして。

─はやくよりわらはともだちに侍りける人の、
(前々からの幼なじみに)

─年ごろへて行きあたる、
(何年かぶりに巡り会って)

─ほのかにて、七月十日のころ、
(ちょっと顔を見せただけの七月十日)

─月にきほひてかへり侍りければ
(月と競うようにして帰ってしまったときに)


ということで。
男との逢瀬を想像したオカタは大ハズレのお門違いでした。ちょん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:16:50 ID:6s5Cbvt/
素晴らしい世界であいませんか
566大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/11(月) 21:40:19 ID:KPzy0FdM

ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
ぬらりひょおおおおん!
567アカデミーク・フェリーペV世:2005/04/12(火) 23:24:31 ID:u0d4Aa6p

ちくわブレッドはどうなっておる。

つぎの料理をもて。大納言

568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:58:54 ID:3n1m3ydI

私が出てきたら大納言さんいなくなるのでしょうか。
そのように言われても困ります。和歌スレがある限り離れられないですから。
569○コゲ:2005/04/13(水) 08:59:58 ID:3n1m3ydI
>>564
紫式部は女性たちとの親しく交流があったようです。
そのような優しい女性ですが、清少納言には辛口。
これは清少納言を越えたいと思う心からでしょうか。

紫式部の娘は百人一首に取り入れておられますが、
今はこの歌ではなく。時節にあったこの歌を選んでみました。
570○コゲ:2005/04/13(水) 09:00:29 ID:3n1m3ydI

【No61】(通算28首目)
*********************************

いにしへの 奈良の都の 八重桜
けふ九重に にほひぬるかな

      伊勢大輔(11世紀前半)
*********************************

【歌意】

昔の、奈良の都の八重桜が、今日は九重の宮中で、
ひときわ美しく咲き誇っております。
571○コゲ:2005/04/13(水) 09:01:27 ID:3n1m3ydI

知らず知らずに口ずさむ歌のようです。
まことに今このときの歌でしょうか。
しかし、突然宮中と出てくるのは何故と思いました。

雨が降り惜しげもなく散る桜です。
和歌ではないのですが、こんな詩?をご存知でしょうか。
572○コゲ:2005/04/13(水) 09:02:21 ID:3n1m3ydI

梶井基次郎『桜の樹の下には』

桜の樹の下には屍体が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。

何故って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。
俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。
しかしいま、やっとわかるときが来た。
桜の樹の下には屍体が埋まっている。これは信じていいことだ。(略

馬のような屍体、犬猫のような屍体、そして人間のような屍体、
屍体はみな腐爛して蛆が湧き、堪らなく臭い。
それでいて水晶のような液をたらたらとたらしている。

桜の根は貪婪な蛸のように、それを抱きかかえ、
いそぎんちゃくの食糸のような毛根を聚めて、その液体を吸っている。
 
何があんな花弁を作り、何があんな蕊(しべ)を作っているのか、
俺は毛根の吸いあげる水晶のような液が、静かな行列を作って、
維管束のなかを夢のようにあがってゆくのが見えるようだ。(略

俺には惨劇が必要なんだ。
その平衡があって、はじめて俺の心象は明確になって来る。
俺の心は悪鬼のように憂鬱に渇いている。
俺の心に憂鬱が完成するときにばかり、俺の心は和んでくる。(略

ああ、桜の樹の下には屍体が埋まっている! 
573○コゲ:2005/04/13(水) 09:02:52 ID:3n1m3ydI

黄昏時にながめる幽玄な桜。
その桜の姿に魂が吸い寄せられるような気がします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:00:04 ID:Iq8NEM6o
いにしへの 奈良の都の 八重桜
けふ九重に にほひぬるかな

とても くさいのだ。お うんこー 574  オラ


575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:27:03 ID:Iq8NEM6o
>>571

うんこー ○こげ オラ

八重(桜)が九重に匂うというとるのじゃ。それが→「ひときわ」の感動をあらあわ・

お うんこー だぁほ オラ
576大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/13(水) 22:45:26 ID:kW1b9l89

>>575
うんこさん。
○コゲさんへのダメ押し有り難う御座います。

しかし○コゲさんはこれ。
基本的に「九重=宮中」ということがお判りでないようで。

そのようなオカタに。

─八重(桜)が九重に匂うというとるのじゃ。

こんなモノを喰らわしても何の効果も期待デキません。

577大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/13(水) 22:46:50 ID:kW1b9l89

>>570
これはちゃっかりと「紫式部つながり」になっているワケですが。
それを解説せよと言うことですか。
578大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/13(水) 22:50:33 ID:kW1b9l89

藤原道長も出てくるぞおら。
579大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/13(水) 22:51:18 ID:kW1b9l89

大体からしてこれは。

「旧都奈良」と「新都京都」のコントラストがキモなワケで。
580大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/13(水) 23:00:44 ID:kW1b9l89

ヒント:詞書
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:06:09 ID:Iq8NEM6o
うんこさんじゃねー だぁほ! うんこー。さまだ。だぁほ。

だ・か・ら

いにしへの 奈良の都の 八重うんこー
けふ九重に にほひぬるかな

このように くだいてやると よーくわかるか?だぁほ。

意味はとってもくさーい ということ お

むかし奈良が都であった時分は、奈良の都がうんこだらけだったが
今じゃ京都がうんこだらけよ。それも前にもましてくさ〜い。

こういうことだ。だぁほ。

ヒント:うんこー


582○コゲ:2005/04/14(木) 08:06:44 ID:fPhyhM3C
>>570
詞書(ことばがき)
一条院の御時、奈良の八重桜を、人の奉りて侍りけるを、
そのおり、御前に侍りければ、その花をたまひいて、

「歌詠め」と仰せ言ありければ

これを言われたのが今を時めく藤原道長

即興で詠めと言われ、即座に返したのがこの歌
一条院御傍にはべる女御のなかには紫式部がおられました。
583○コゲ:2005/04/14(木) 08:12:39 ID:fPhyhM3C

感受性優れた人々は美しい八重桜を目にしつつこの歌を聞いたとき、
宮中のお庭一面に八重桜が広がるような錯覚を起こされたのでしょうか。

八重桜も見事なら、歌も見事。

十重二十重と感じ入る紫式部、道長、道長の娘一条院の顔が浮かびます。
(これは私の想像です)
584○コゲ:2005/04/14(木) 08:34:45 ID:fPhyhM3C

ヒント 詞書をありがとうございました。
そして連呼して桜のかぐわしい香りがいつしか芳しい匂いとなったヒントをありがとう。

一週間に一度ということ、次の和歌で丁度30になるので、
次回アンカー付きの「今まで出た歌」を並べたいと思います。
585○コゲ:2005/04/14(木) 12:32:35 ID:fPhyhM3C

【No73】(通算30首目)
*********************************

高砂の 尾の上(へ)の桜 咲きにけり
外山(とやま)の霞 たたずもあらなむ



      権中納言匡房(1041〜1111)
*********************************

【歌意】

遠くにある高い山の、頂にある桜も美しく咲いたことだ。
人里近くにある山の霞よ、どうか立たずにいてほしい。
美しい桜がかすんでしまわないように。
586○コゲ:2005/04/14(木) 12:37:36 ID:fPhyhM3C

30首まで書いてアンカーをつけたのを貼ろうとしたら、

>> 多すぎエラー

と表示されちゃいました。
残念ですがいつもの「今まで出てきた和歌」紹介しかできないようです。

で、二首お願いし、二週間後にお邪魔したいと思います。じゃね〜
587大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 00:37:08 ID:dRQzAYbG

さあてそれでは。
中途半端に放置していた>>570に有り難い解説を加えてヤるとするか。
588大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:08:36 ID:dRQzAYbG

>>582
詞書を引きずり込んで戴いて有り難う御座いました。

そうです。ここにある通り。
「奈良の八重桜」が宮中に献上されたワケですが。

これは一条天皇の嫁さんの一人「彰子」にプレゼントされたもので。
この「彰子」というのは藤原道長の娘なワケです。

ま。自分の娘を天皇の嫁に押しツケて。
実質的な権力を手に入れるという当時の常套手段なワケですが。


で。彰子へのプレゼントとは言ってもこれ。
彰子がさっさと受け取るのではなくてそこはうやうやしく。
一旦は「女房」と呼ばれる者が受け取るワケで。
589大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:15:41 ID:dRQzAYbG

「女房」とは。
まあ「家庭教師」みたいなモノで。
知性ある女性を彰子の傍らにツケて色々と教えたワケです。

はいそれで。かの紫式部。
彼女がこの彰子の女房として仕えてオリまして。

ま。本来ならば紫式部が桜を受け取るところをこれ。
後輩にあたる女房「伊勢大輔」に譲ったワケです。

そんなワケで。
この歌の作者「伊勢大輔」がこの大役を仰せつかることになったと。

こうなったのはいいのですが受け取る段になって突然。
藤原道長が「歌を詠め」と言ったワケですこれが。
590大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:24:25 ID:dRQzAYbG

そこで詠まれたのがこの歌。

─いにしへの 奈良の都の 八重桜
─けふ九重に にほひぬるかな

その昔。繁栄を極めた奈良の都。
そこに咲いている八重桜が今日ここに。
この京の都の宮中に美しく咲き誇っております道長様の繁栄のように。

ま。こう詠まれて道長はさぞご満悦だったことでありましょう。
ベタベタのおべんちゃらなワケですから。
ははは。

>>589

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 母さん対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト中!
 |: ̄\(∩( 'ー`)し <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________  
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

592大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:26:45 ID:dRQzAYbG

しかしこの「奈良の八重桜」ちうのは。
そんなに値打ちのあるもんかいな実際。
593大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:27:43 ID:dRQzAYbG

>>591
ガッ×9
>>593

     |
     |∀゚)~ 
     |⊂     
     |     
595大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:34:26 ID:dRQzAYbG

はいはいそりゃもう値打ちのあるモノで。


時は遡って奈良時代。
奈良の大仏を造らせた聖武天皇がこれ。
三笠山(今の若草山)の奥地で「八重桜」を発見。

さっそく持ち帰って宮中に植えたところ。
これまた皆さんに大好評。

「奈良の八重桜」は一気にステイタス性を高めたワケです。
596大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:35:40 ID:dRQzAYbG

>>594
マトモな解説実施中にチョクりに来ないようにこらこらこら。
597大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:42:40 ID:dRQzAYbG

時は戻って平安時代。

それでも「奈良の八重桜」は貴重な桜。

花が美しいのは勿論のこと。
他の桜よりも開花時期が四月下旬〜五月上旬と遅いのでこれ。
もう一度花見に興じることがデキると珍重サレたワケです。


どんな桜なのか見てオキたい方は↓こちらをどうぞ。

ttp://www.pref.ishikawa.jp/ringyo/sakura/data/narayaezakura.htm

現在では「奈良の八重桜」はこれ。
「ナラノヤエザクラ」という学名になってオリます。
598大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:44:58 ID:dRQzAYbG

もちろん「彰子」もこれを所望してオリまして。

ある時なんかは強奪事件まで起こしているという始末。
599大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:53:40 ID:dRQzAYbG

奈良の「興福寺」にこれ。
かの「奈良の八重桜」が植わっていると聞きツケた彰子。

使いの者と言うか強奪団を差し向けて。
無理矢理その桜を持ち出すワケです。

まんまと荷車に乗せて持ち出し中。
興福寺の住職が追いカケて来てこう言うた。

「わしの命を懸けてもその桜は京都へは渡せんぞ」


強奪団。ここで使命を断念したと言われてオリます。

>>596

~(・3・)~ 大旦那しか、配役一家に、ガッしてくれないんだぉ。

600も、配役一家が、いただきだぉ。
601大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 01:59:43 ID:dRQzAYbG

ま。それほどまでに所望サレた桜なワケです。

そんな彰子の元にはるばる奈良から。
「奈良の八重桜」がうやうやしく献上サレてはこれ。

皆で大袈裟に出迎えるのも。
ま。判るような気がするワケで。


そんな事情も知って戴いた上でもう一度。
この歌を味わってみて下さい。

─いにしへの 奈良の都の 八重桜
─けふ九重に にほひぬるかな

602大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 02:02:28 ID:dRQzAYbG

>>600
皆さんそのシステムを理解していないものと思われます。

いや知ってはいても。
理解はしておられないと。

こういういつものパターンですうはははは。
603大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 02:03:13 ID:dRQzAYbG

○コゲさん今夜はもうこの辺で勘弁して戴けますでしょうか。
604○コゲ:2005/04/17(日) 07:34:08 ID:0naH2zsO
>>599
これを知ると知らぬでは全然歌の重みが違ってきます。

こんなに解説して頂いてナンですがこの和歌自体サホド好きじゃない。
大納言さんの解説の方が面白かったです。

「今夜はもうこの辺で勘弁して戴けますでしょうか。」

このフレーズってマジレスさんへの言葉ですか?
それとも、このスレはマジスレであることを宣言してんですか?

大納言さんの「勘弁」をこのスレで見るたびに恐縮しちゃてます。
605○コゲ:2005/04/17(日) 07:36:43 ID:0naH2zsO
>>597
この桜って葉とともに咲くんですね。
その葉をみたら、桜餅を思い出しました。

ああ、プツプツした餅に塩っけを含ませ香り豊かな桜餅。今日食べよう、桜餅。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:36:46 ID:yUFASGpv

そんなことよりオセロやろうぜー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
607大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 22:57:50 ID:dRQzAYbG

おらここでオセロやらかす根性のあるもんはおらんのかワレ。

>>607

ここだけは、いやだぉ、大旦那。さては、飽きたんだな ヾ~(゚д゚)~ノ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:06:38 ID:yUFASGpv

しょうがないな・・じゃこっちでは、大納言の旦那と遊んでやるか
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>609


           _, ,_  
     (⌒⊂~( `Д´ )~   ヤ
    彡 `ヽ    ノ 
        \ U
         (_)

               

          _, ,_  
       ⊂~( `Д´)~ __   ダアアァァァア!!
       _/ r-⊂ノ┐ |_   
     (( (_ノ´     (_)))

611大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 23:09:02 ID:dRQzAYbG

>>608
ここは知性の砦。
慌てずクオリティを積み上げていくワケです。え。
612大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 23:10:12 ID:dRQzAYbG

>>609
ワレほんまにやってどなんすんねやシバキ倒したろかおら。
613ハムレット:2005/04/17(日) 23:10:37 ID:yUFASGpv

           |
           | ● ふん
           |/
          _, ,_  
       ⊂~( `Д´)~ __  
       _/ r-⊂ノ┐ |_   
     (( (_ノ´     (_)))
>>613

     いっただっきまあす

            |
        \     /
   
                
        ⊂~(^,_ゝ^)~つ―∈● もぐもぐ。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|∫⊂ヽノ|:::| /」_
    / ̄旦|●」 ̄ ̄ ̄ ./|
  /________/ | |
  | |-------------| |       
615大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/17(日) 23:18:12 ID:dRQzAYbG

はいはいこうでもしてオキませんとこれ。
○コゲさんがいきり立って来られるのは必至ですので。
何卒ご理解賜りますよう謹んでお願い申しアゲます。え。
616ハムレット:2005/04/18(月) 12:14:47 ID:bWRmCv0F


>>615
まこと いきり立っておいでになりました


  百人スレにうちいでて見れば ○コゲの富士額の眉間に 皺はふえつつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:21:25 ID:ef2jOCI7
皺ババアに、ひとつ送ってやるかな お うんこー
ババアにもわかるように くぎって おいてや・ お うんこー

はつせへまうでけるごとにやどりけるひとのいへに ひさしくやどらで 
ほどへてのちにいたれりければ かのあるじ かくさだかになむやどりはある
といひだしたりければ そこにたてりける むめの花ををりてよみける    
                          つらゆき

ひとはいさ 心も不知 ふるさとは
       はなそむかしの 香ににほひける

お うんこー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:14:53 ID:ef2jOCI7
ここは うんこの 砦 お? うんこー!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:15:55 ID:ef2jOCI7
ふぎゃー うんこー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:16:36 ID:ef2jOCI7
だから うんこ いうとろうが ワレ お うんこー

621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:17:53 ID:ef2jOCI7
うんこに あらずば ひとに あらず お?うんこー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:21:26 ID:ef2jOCI7
うんこー たわけ!! 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:22:53 ID:ef2jOCI7
うんこー ど たわけ!!
おまえの ことだ

624:2005/04/18(月) 23:23:38 ID:0eE6KDhw
うんこ しか云えないの? ID:ef2jOCI7。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:24:13 ID:ef2jOCI7
そうだ おまえ おまえだ!! よこをみるな! おまえ お うんこー

626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:25:49 ID:ef2jOCI7
にゃ〜 ホレ ホレ にゃ〜 お? うんこー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:27:27 ID:ef2jOCI7
ニャ〜ゴと かえさんかい!! お? うんこー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:30:20 ID:ef2jOCI7
うんこうんこ いうな ど あほ!! お?うんこー

629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:31:53 ID:ef2jOCI7
だから おまえのことだと いうとろうが!! お? だぁほ! お? うんこー


630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:35:32 ID:ef2jOCI7
よーし わかったな だぁほ! うんこー いうてみ ホレ

631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:37:05 ID:ef2jOCI7
うんこ いうな つうのがわからんのか!! だぁほ!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:41:32 ID:dNGn1dKG

途中で一度流さないと大変なことになるよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:20:44 ID:BFv9nUr6
だぁほ!! なんでも水にながそうとしても おれが許さん!! お うんこー!!
で、愚直にすねてる○こげババアに 水にちなんだやつをいっぱ・ お うんこー

水の辺に むめの花のさけりけるを よめる
                      いせ

春ごとに ながるるかはを はなとみて
        をられぬみづに そでやぬれなむ

としをへて 花のかがみと なる水は
        ちりかかるをや くもるといふらむ


お? うんこー!!



634○コゲ:2005/04/20(水) 06:26:28 ID:XJoKi8Oj

【No19】(通算31首目)
*********************************

難波潟 みじかき芦の ふしの間も

逢はでこの世を 過ぐしてよとや


      権中納言匡房(877〜938?)
*********************************

【歌意】

難波潟の芦の、節と節との短さのように、ほんの短い間も逢わずに、
一生を過ごしてしまえと、あなたは言うのでしょうか。

詞書

秋のころうたて人の物言ひけるに

心移ってしまった恋人だった人に出された歌とあります。
635○コゲ:2005/04/20(水) 06:33:06 ID:XJoKi8Oj

私は百人一首の恋の歌の中で、伊勢のこの歌が好きです。

>>633
すでに50才を過ぎ節の短さを感じる今日この頃。
その短いであろうこれから先の間は、
互いを尊重し合える人と話したいと思います。

お?←このクレスチョンに十分にうんこさんの気持ちを汲ませていただきました。


もがきて、むなしく袖を濡らしたのは私でしょうか。

散る花びらはゆれながら水面にたどり着きひそやかに波紋ひろげる。
折り重なり水面を覆う花びらは、これからの私の過ごす年月としたいですね。

鏡に積もる塵ではなく水面にちり重なる花びらのような年を重ねたいと思います。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:04:40 ID:a/iFRju3
鷲は小倉百人一首よりも、小倉優子りんがいい。
637木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/21(木) 14:00:51 ID:Irz9nFtD
     ,,,,,,,,,,,
     |★,,|]
     |∋゚)~ <誰も来ない!
     |⊂
     | 
638(*‘-‘)@携帯お仕事中:2005/04/22(金) 13:12:46 ID:JUmLhw2k

木毎糸内言タン見つけた〜(*⌒ヮ⌒*)
639木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/23(土) 17:56:19 ID:rTyQK9Of

見つかってしまいました。
640木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/25(月) 08:39:15 ID:ICQ4fN5c
     ,,,,,,,,,,,
     |★,,|]
     |∋゚)~ <誰も来ない!
     |⊂
     | 
641○コゲ:2005/04/28(木) 02:38:28 ID:PQYW0uYD
>>634
名前間違えた。

権中納言匡房→伊勢
642木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/28(木) 09:15:22 ID:UJAmCe+c
     ,,,,,,,,,,,
     |★,,|]
     |∋゚)~ <かくれんぼ
     |⊂    
     | 
643○コゲ:2005/04/28(木) 13:53:00 ID:PQYW0uYD
  orz
お幾つですか?ハハハ
ま、掲示板の男の人の子どもっぽさには、慣れたけど・・・。
つい尋ねたくなります。

幾つやねんってね。

かくれんぼの一番見つかりにくいのは木の上。
探す人って自分の目線から上ってあまり見ないのよね。

うまい隠れ場所でしょ?・・・って、ここは小倉百人一首スレ。
いいのかしら、又アカデミックに怒られそう、「スレ違いだ」ってね。
644木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/28(木) 14:51:49 ID:UJAmCe+c

一の位を四捨五入すると60歳ですね。
さらに十の位を四捨五入して100歳です。
そして百の位を・・・
645○コゲ:2005/04/29(金) 05:44:40 ID:eMdaiSI1

以前あるスレで

77

って木毎さん書かれたんです。ゲットした数字を言われたのに
てっきり77才だと思って 

スゲー77才でPC操り2ちゃんしてる! と思ったのです。

その後しばらくして木毎さんが自分は○□才ですと言われた記憶があるんですが、
77が衝撃的だったので肝心の本当の年を忘れちゃたんです。

あ、そうそう、折角百人一首スレだから木毎さんと話していて浮かぶ和歌を書きます。
今時間が無いので後でね。
646木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/29(金) 07:51:25 ID:EGMrXKdX

77歳ですか。それでも構いませんよ。
精神年齢はこの板でも一番低いわけですが。
年齢はひみつです。
647○コゲ:2005/04/29(金) 08:46:28 ID:eMdaiSI1

一番低い?
今から木毎糸内言さんに連想される歌を貼ろうと思ってんのに、
そんなこと言わないでください。
648○コゲ:2005/04/29(金) 08:46:49 ID:eMdaiSI1

【No8】(通算32首目)
*********************************

わが庵は 都のたつみ しかぞすむ
     
世をうぢ山と 人はいふなり

      喜撰法師(9世紀後半)
*********************************

【歌意】

私の庵は都の東南にあって、このように暮らしているというのに、
世を憂いて逃れ住んでいる宇治山だと、
世の人は言っているようだ
649○コゲ:2005/04/29(金) 08:48:04 ID:eMdaiSI1

最近読み始めた田辺聖子の小倉百人一首には
この歌の歌意としてこんな風に書かれてあります。


私は心も澄み 気もはればれと住んでいます(略
世の人は(略
かくれこもっているようにいうのです

木毎さんはいまの自分の境遇を淡々と飄々と受け入れていらっしゃるような。
その潔い姿勢がこの歌の雰囲気と結びつくように感じるのです。
650○コゲ:2005/04/29(金) 08:48:28 ID:eMdaiSI1

【No】(通算32首目)
*********************************

夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを

雲のいづこに 月宿(やど)るらむ

      清原深養父(10世紀前後)
*********************************

【歌意】

夏の夜は(とても短いので)まだ宵の時分だなあと思っていたら、
もう明けてしまった。月も(西の山かげに隠れる暇もなくて)
いったい雲のどこのあたりに宿をとっているのだろうか。
651○コゲ:2005/04/29(金) 08:49:13 ID:eMdaiSI1

もう一首
この歌を木毎さんに、選んだのはこの歌の作者の感じが、
なんとなく木毎さんを彷彿させるんです。

作者清原深養父は清少納言の曽祖父。官僚としては恵まれなかったようですが、
歌人として名を残されいます。

この歌の飄々とした、ボソっとつぶやくような軽いイメージが、
社会的地位に拘らなかった人なのかと思わせます。

木毎さんだったら同じような感覚の歌を歌われるのではないか。
そのように感じたのです。
652木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/29(金) 12:00:25 ID:EGMrXKdX

○コゲさん

私の一行レスが原因で色々ありました。
実際に口数も少なくボソボソしています。
そして我が家のまるにも無視されます。
653大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/04/30(土) 01:31:34 ID:J08eUCEt

○コゲさんが奮闘して戴いてオリますので。
ここは押しツケ。いやお任せしておいてと。
654○コゲ:2005/04/30(土) 07:25:44 ID:bfL4yKR1
大納言さん!おはようございます。

え?またまたご冗談をおっしゃらないでください。
ヨカタ!本当に出てくださって良かったです。

いつもの大納言さんみたいに うははは って私が笑いたいぐらいです。

木毎さんおはようございます。
大丈夫!

家の○に無視されても、掲示板の○は無視しませんから。
655木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/30(土) 10:16:28 ID:YYwj+Hlp

おはようございます。
大納言さんは生きていたようですね。
めでたしめでたし。
656○コゲ:2005/04/30(土) 12:18:55 ID:bfL4yKR1
あの〜、めでたいと言っても油断はできません、木毎糸内言さん。

また、いつ何時岩屋にお隠れになるやもしれません。
粘着コテ、○コゲは力を入れて大納言さん、配役さん、アカデミックさんを
見張っていこうと思います。

どうぞ、これからもご一緒にお願いします。
657木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/04/30(土) 13:14:15 ID:YYwj+Hlp

ご一緒させていただきます。
658○コゲ:2005/05/01(日) 06:39:13 ID:LXWx5YLP
ここを任せると・・・

うーん、では大納言さんお気に入りの和歌のときだけ、
解説をくださるってことでしょうか。

それは浅薄な知識しかない私には無理な話じゃありませんか。
大納言さんの解説があるから面白いのですから。

そう思われるでしょ?他の人も。
木毎さんは和歌に興味ありますか?
659木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/05/01(日) 07:17:24 ID:nZDHVRi/

和歌ですか。語る前に何もわかりません。
今からでは勉強しても手遅れでしょうね。
脳みそが新しいことを受け付けませんから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:12:13 ID:xtcSm2rE


小倉百人一首よりも、小倉優子のほうがいいなぁ。



661○コゲ:2005/05/08(日) 13:21:38 ID:8+e9vgZo

58番と59番どちらを書けば適切なのか思い煩いて書くこと能わず
662木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/05/09(月) 16:54:21 ID:/k02Geje

○コゲさん

発見しました。また金曜日に戻ります。
663○コゲ:2005/05/10(火) 09:34:43 ID:sG+H2BP6

【No58】(通算33首目)
*********************************

有馬山 猪名の笹原 風吹けば
     
いでそよ人を 忘れやはする

      大弐三位(999〜?)
*********************************

【歌意】

有馬山の近くにある猪名にある、笹原に生える笹の葉が
そよそよと音をたてる。まったく、そよ(そうよ、そうですよ)
どうしてあなたのことを忘れたりするものですか。
664○コゲ:2005/05/10(火) 10:32:29 ID:sG+H2BP6

作者は紫式部の娘。
詞書
離れ離れなる男の、おぼつかなくなどいひたりけるによめる

この歌を大納言さんへ意味シンに贈らせていただきましょう。。

そうよ、そう忘れると思って?猪名の否よ、忘れるはずないじゃない。
私は結構粘着なんですからね。
665○コゲ:2005/05/11(水) 07:57:09 ID:3bS4AU4O
で、こちらには来ないと。

うーん、じゃ、いいや。時間があるときショボショボ書いて苦悶ね。
666○コゲ:2005/05/11(水) 23:07:21 ID:3bS4AU4O

大弐三位について書かれたのを読んで、
それがどのぐらい正確なのかはわかりませんが、
とても清々しいものを感じました。

歌を口ずさむと足が遠のいた男に対して、
恨みつらみもあったでしょうに、そんなことを感じさせません。

「いでそよ人を」この部分が風を感じるために爽やかさを感じ、
明るく軽やかな歌と感じるのでした。
667:2005/05/12(木) 22:09:19 ID:iuMXaaP7

    ('A`)                  ○コゲさん  666 おめでし♪
.  ノ/ /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
        /⌒ヽ*゜*
            )。*o  ッパ
    ('A`)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         オメ!
  ノ ̄ゝ
668○コゲ:2005/05/13(金) 01:15:40 ID:l94DIK0N
ありがとう
669○コゲ:2005/05/13(金) 01:16:05 ID:l94DIK0N

【No60】(通算35首目)
*********************************

大江山 いく野の道の 遠ければ
     
まだふみもみず 天の橋立

      小式部内侍(1000?〜1025)
*********************************

【歌意】

大江山を越え、生野を通る丹後への道は遠すぎて、
まだ天橋立の地を踏んだこともありませんし、
母からの手紙も見てはいません。
670○コゲ:2005/05/13(金) 01:18:16 ID:l94DIK0N

この歌の詞書

和泉式部、保昌に具して丹後国に侍りける頃、
都に歌合のありけるに、小式部内侍歌よみにとられて侍りけるを、
中納言定頼、局のかたに詣で来て、

「歌はいかがせさせ給ふ、丹後へ人はつかはしてけんや、
使まうで来ずや、いかに心もとなくおぼすらん」など、

たはぶれて立ちけるを、引き留めてよめる
671○コゲ:2005/05/13(金) 01:19:00 ID:l94DIK0N

母の和泉式部は夫とともに丹後国に赴いており不在でした。
同じ歌合に招かれていた藤原定頼(レス番410)が、意地悪にも

「歌会で詠む歌はどうするんです? 
お母様のいらっしゃる丹後の国へは使いは出されましたか?
まだ、使いは帰って来ないのですか」と、代作疑惑のことを皮肉ったのです。

そこで、小式部内侍が即興で歌ったのがこの歌です。と、あります。

今で言うなら、部長のセクハラ発言を、
ずばり自分の才知で切り返してしまった新入女子社員のようなものだそうです。
672○コゲ:2005/05/13(金) 01:20:17 ID:l94DIK0N

25〜6才で早世した娘を悲しみ和泉式部が詠んだ歌

とどめおきて 誰を哀れと思ふらむ 子はまさりけり 子はまさるらむ
673○コゲ:2005/05/13(金) 01:21:01 ID:l94DIK0N

***********************************************************************
【001】人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香ににほひける (紀貫之)
【002】春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 (持統天皇)
【003】来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ (権中納言定家)
【004】立ちわかれ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば いま帰り来む (中納言行平)
【005】憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (源俊頼朝臣)
【006】ありあけの つれなく見えし 別れより あかつきばかり 憂きものはなし (壬生忠岑)
【007】瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ (崇徳院)
【008】あひみての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり (権中納言敦忠)
【009】夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ (清少納言)
【010】秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ (天智天皇)
【011】心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな (三条院)
【012】ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき (藤原清輔朝臣)
【013】君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ (光孝天皇)
【014】これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふ坂の関 (せみ丸)
【015】かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしもしらじな もゆる思ひを (藤原実方朝臣)
【016】君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな (藤原義孝)
【017】長からむ 心もしらず 黒髪の みだれてけさは 物をこそ思へ (待賢門院堀川)
【018】ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも なほあまりある 昔なりけり (順徳院)
【019】かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見れば 夜ぞふけにける (中納言家持)
【020】天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しぱしとどめむ (僧正遍照)
【021】朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木 (権中納言定頼)
【022】花の色は うつりにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせしまに (小野小町)
【023】しのぶれど 色に出にけり 我が恋は 物や思ふと 人のとふまで (平兼盛)
【024】恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか (壬生忠見)
【025】玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする (式子内親王)
***********************************************************************
674○コゲ:2005/05/13(金) 01:21:27 ID:l94DIK0N

***********************************************************************
【026】わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣り舟(参議篁)
【027】滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ(大納言公任)
【028】めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな(紫式部)
【029】いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな(伊勢大輔)
【030】高砂の 尾の上(へ)の桜 咲きにけり 外山(とやま)の霞 たたずもあらなむ(権中納言匡房)
【031】難波潟 みじかき芦の ふしの間も 逢はでこの世を 過ぐしてよとや(伊勢)
【032】わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり(喜撰法師)
【033】夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月宿(やど)るらむ(清原深養父)
【034】有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする(大弐三位)
【035】大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立(小式部内侍)      
***********************************************************************

以上35首をコンプリート致しました。
675ミユ ◆MIYU/7A.SM :2005/05/13(金) 12:31:43 ID:P4xqcjU/
676○コゲ:2005/05/13(金) 16:00:28 ID:l94DIK0N

それで道潅なのですね。
しかし、兼明親王が蓑を貸せぬほど困窮しているとも思えないのですが、
そこらあたりはどうなんでしょう。

ゆうさんも是非こちらで和歌に感想を書いていただけるとうれしいです。
677○コゲ:2005/05/13(金) 16:01:05 ID:l94DIK0N

【No29】(通算36首目)
*********************************

心あてに 折らばや折らむ 初霜の
    
おきまどはせる 白菊の花 

      凡河内躬恒(9〜10世紀初頭)
*********************************

【歌意】

初霜で一面真っ白になってしまった。
白菊の花はそれにまぎれてどこにあるかわからない。
あて推移量に、折るなら折れるかもしれないが、
なにしろ一面、白い中の白菊の花だからなぁ。
678○コゲ:2005/05/13(金) 16:02:17 ID:l94DIK0N

一面に初霜が降り白菊が見えなくなる?
そんなことあるわけがない。

しかし、この惚けた大げさな表現が楽しい。
初霜に寄せる凡河内躬恒の情感が読む私をウキウキさせる歌でした。

丁度子ども時代朝起きると窓ガラスが妙に明るい。
開けるとヒンヤリとした空気と共に目に飛び込むのは一面の雪

わぁーーー!すごい、すごい。

朝の支度もそこそこに雪に触れたく触れたくて・・・。
そんなことを思い出しました。
679○コゲ:2005/05/13(金) 19:24:14 ID:l94DIK0N
ここに来てないよ?
どこかでつまずきましたか?
680木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/05/15(日) 16:11:30 ID:gVCYKIMq
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) ○コゲさんはすごいですね
 .  ノ】v【ソ
 .   ~∨~
681○コゲ:2005/05/15(日) 20:53:17 ID:KPEDC8IP

すごいってこれをまとめた事ですか。
いやもう、本当に大納言さんの大変さがわかりました。

その時々の気分にピッタリの、
もしくは、なんとなくぼちぼち書いていこうと思います。

少しは和歌興味をもってくださるとうれしいなぁ。
682木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/05/17(火) 14:39:35 ID:VLO4vcE3
   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,,★,,|]
   ( ゚∋゚) . 。・゚・⌒) 今日は料理します
 .  ノ】v【o━ヽニニフ)
 .   ~)ノ ~
683○コゲ:2005/05/18(水) 14:30:42 ID:6b/PBjdF


【No29】(通算36首目)
*********************************

御垣守(みかきもり) 衛士の焚く火の 夜は燃え

昼は消えつつ ものをこそ思へ


      大中臣能宣(921〜991)
*********************************

【歌意】

宮中の御門を守る御垣守である衛士の燃やす篝火(かがりび)が、
夜は燃えて昼は消えているように、私の心も夜は恋の炎に身を焦がし、
昼は消えいるように物思いにふけり、と恋情に悩んでいます。
684○コゲ:2005/05/18(水) 14:32:20 ID:6b/PBjdF

火、炎はなんと人を魅了するものでしょう。
私の家は暮れになると枝打ちされたものを集め、
焚き火をする。

夜、暗い風景のなかでパチパチ音を立てて燃える枝、葉。
とても幻想的でした。

たまに青白く光る様子を、
顔が火照り飛ぶ火の粉に髪を焦がすのも構わず見惚れていた。

たまにサツマイモなんかを入れて焼く。
銀紙を巻かずに焼かれたイモはガチガチに焦げて、
食べれなかったけど。

街路灯もなかった時代の夜は真っ暗で、
衛士のかがり火は目を奪い心惑わせる美しさだったと思うのでした。
685○コゲ:2005/05/18(水) 14:55:31 ID:6b/PBjdF
木毎さんはご自分で料理?!

なんのご馳走を作られたんでしょう。
魚料理と思うのですがいかが。

今日はなんの夕飯にしようか考え中です。
686木毎糸内言 ◆UMEEAUQidU :2005/05/20(金) 14:29:56 ID:r1tXoTz0

私は料理が苦手なので母者に任せてあります。
皿だし係りや箸並べやテーブルを拭く係りですね。
単細胞なので何もできません。
687大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/05/22(日) 00:49:46 ID:b8qKdunE

いやいや○コケ様。
誠に以て御苦労様でアリます。

>>681
ここの書き込みはこれ。
見かけによらず結構時間がかかったりするワケで。

このところあまり時間がないと言いますか。
で。時間ができたりなんかしますとこれ。
ここぞとばかりにお気楽スレで阿呆に興じてオリまして。

いやはは。

脳閑期にナリますとまた。
ずらずらシャベくってまいりますので。

いやはは。

幸い削除依頼も出サレてオリませんので。
ちんたらまいりますか。え。





68850板法務局ジジイ権擁護部第二課長 垢出:2005/05/22(日) 14:18:01 ID:7B6bJAs1

削除お願いします。

削除理由・詳細・その他:
GL3 固定ハンドル(ダイナ)占有 閉鎖的使用


あ! 誤爆です。スマソ。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:35:33 ID:EtowDOB1

参議篁の妹との恋愛を書かれていて検索しました。
結果異母妹でしたので、ひょっとして、この時代認められた結婚だったかも。

古来異母兄弟婚は珍しいことではなかったのです。

ただ、中大兄皇子と間人皇后や軽皇子と軽大郎女のように、
同母妹となるとタブーだったようです。

ついで、こんな面白い歌を見つけました。

わたのはら 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ あまの釣舟
↓ 
ここまでは 漕ぎ出でけれど ことづてを 一寸たのみたい 海士(あま)の釣舟

小倉百人一首の全首につき替歌(パロディ)を創作した狂歌集
 「蜀山先生 狂歌百人一首」からでした。
690○コゲ:2005/05/28(土) 10:41:07 ID:EC9gWQ8P

【No99】(通算37首目)
*********************************

人もをし 人も恨めし あぢきなく
   
世を思ふ故に もの思ふ身は


      後鳥羽院(1180〜1239)
*********************************

【歌意】

思い通りにならないこの世の中を、
つまらないなあと思うものだから、
あるときは人をいとおしく思ったり、
また別のときは人を恨めしく思ったりしてしまうのだよ。
この私は。
691○コゲ:2005/05/28(土) 10:44:48 ID:EC9gWQ8P

歌意どおりと思うのだけど、より一層感じるのは、
こんな世の中なのに、

「ああ、それなのに人が恨めしく思い、人が愛しい」

打っちゃっておくことができない「人」への想い溢れる歌と思うのです。
その感性豊かな天皇は歌の世界だけに留まれず、
1221年の承久の乱で鎌倉方に敗れて隠岐島(島根県)に流されたのは、
いかにも惜しいことだと思うのでした。
692○コゲ:2005/05/29(日) 21:52:44 ID:RudSqxKj

【No56】(通算38首目)
*********************************

あらざらむ この世の外の 思ひ出に
   
今ひとたびの 逢ふこともがな


      和泉式部(生没年未詳)
*********************************

【歌意】

私はきっともうすぐ死んでしまって、この世にいなくなるでしょう。
ですから、私があの世にいった後で、
この世に生きていたときの思い出にできるように、
せめてもう一度あなたにお会いしたいのです。
693○コゲ:2005/05/29(日) 22:02:53 ID:RudSqxKj

とどめおきて 誰を哀れと思ふらむ 子はまさりけり 子はまさるらむ

娘小式部内侍(60番)を亡くした和泉式部の歌をみても、
心思うことをそのまま詠まれていると感じます。

この人の歌はどれをみても技巧なくサラリと詠われているように思う。
が、ひょっとして、
彼女は自分の心内を冷静に(第三者的に)観る事ができる人では。

それが、逆にシンシンと読み手の心を動かすのではと、思うのです。

彼女の歌はちょっとしか知りませんが、
彼女の唇には歌の妖精が宿っているように思うのでした。
694○コゲ:2005/06/04(土) 10:12:40 ID:mDML6LII

【No83】(通算39首目)
*********************************

世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る
   
山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる


    皇太后宮大夫俊成(1114〜1204)
*********************************

【歌意】

ああ、世の中というものは、逃れる道というものはないものだなあ。
逃げたいと山の奥でも、辛いことがあったのか、悲しげに鹿が鳴いているよ。
695○コゲ:2005/06/04(土) 10:13:18 ID:mDML6LII

藤原定家父親。
検索したら「息子が心配で死ぬに死ねなかったからかもしれません」
なんて書かれてありました。

長兄はぐれて親の晩年に生まれた定家にまで迷惑をかけ、
定家は切れると何をするかわからないところがあったようです。

長生きの秘訣を教えてもらいました。 なんてね
696○コゲ:2005/06/04(土) 10:15:21 ID:mDML6LII

俊成は「古来風躰抄」に

「やまとうたは、ただ仮名の47字のうちより出でて、
57577の句31字とだに知りぬれば、やすきようなるによりて云々」

(和歌は短い詩形だがら人にタカをくくられやすいけど、深くはいりこむと、
 その道は限りなく、どんな世界も深く広く表現できる)

と書かれ、彼の和歌に対する造詣の深さを知るのです。・・・なんて当たり前か
697○コゲ:2005/06/04(土) 10:16:12 ID:mDML6LII
ところで、
飛鳥時代までは各句の音数が3音〜8音までいろいろあったらしい。

白鳳時代に入り5音7音の繰り返しがきまり、
以前大納言さん紹介の長歌がありましたが、この時期長歌と短歌が完成したようです。

で、31文字が短歌で17字が俳句となにぬねの。

この完成には漢詩に影響されている。
つまり近江朝の漢文学が日本の歌の発達を助けたと考えられているようです。

元来日本の歌は祭りで神にささげるためだったり、
死者を弔うために作られていたが、
近江朝の漢文学の影響で文学的な歌(和歌-やまとうた)が作られた。

しかし、純粋に自分の思いを歌に託すようになったのは奈良時代からとありました。
698○コゲ:2005/06/04(土) 10:16:34 ID:mDML6LII

ところで、鹿の鳴き声はどんな?

鹿鳴之什
「??(ユウユウ)と鹿鳴きて」とあって
その「ユウユウ」というのが鹿の鳴き声と書かれいるけれど(鹿鳴館の語源)
・・・この声のようです。

ttp://www.pref.nara.jp/nara/oto/2.html
699○コゲ:2005/06/04(土) 10:22:18 ID:mDML6LII

この声を聞きながら、今一度

世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる

を読むと、なるほどと得心がいくのではないでしょうか。
なにやら寂しげな声に感じられました。

鹿の声 聞きておもうは しのこころ 
700○コゲ:2005/06/04(土) 10:23:51 ID:mDML6LII

ところで、大納言さんはいつになったらここへお越しに成れるんでしょうか。
ズラズラと並んだコテ名が、いやもう、恥ずかしく、
いっそ、名無しになろうかと思うのですが。
701大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/06(月) 22:30:49 ID:poNx2pwi

○コゲさんの御機嫌をとるタメにこれ↓を贈呈致します。

ttp://www.uplo.net/www/vip13648.jpg
702○コゲ:2005/06/07(火) 07:31:00 ID:fjWRe9SQ
ありがとうございます。

しかし・・・これはなんでしょうか?
目にした瞬間「能」を思い出しました。

まさか、大納言さんがこの中に入られているんですか。
703:2005/06/07(火) 08:18:30 ID:bZ2euyFh
>>702 ○コゲさん
>まさか、大納言さんがこの中に入られているんですか。

ナイスぼけ!!  笑い転げてしまひますた。(*^ー゚)b グッド!!
704フク:2005/06/07(火) 09:58:04 ID:hKiaBYNS


おや ま
空さんにつられ私もわらった
燃え盛る炎のごとく な恋の歌にコゲさん
狂喜乱舞するかと思えば冷静な
これは大納言からのラブレダーだな(断定
「僕は昼行灯なのよ〜実は」 てな意味ではないと思うんだけど

でも写真のこれは
かがり火のようにも見え 洒落たランプシェードのようでもあり
なんだろう



.
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:01:23 ID:jt9A5mBN


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*・*・*           *・*・*・*・*・*・*・*    
*・*・*・*             *・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*    愛を叶える宝石  *・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*                *・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*   :::::::: 琥珀 ::::::::   *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
*・*・*・*             *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*・*・*          *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・
数千万年前へ・・・太古の世界への掛け橋




ヨーロッパでは
琥珀をプレゼントすることは「幸運を贈る」という意味だそうです。
706○コゲ:2005/06/07(火) 18:28:58 ID:fjWRe9SQ

空さん ・・・ 私ってぼけちゃたかしら・・・w
結構マジで思ったんですが。

ナイナイ、それはナイ!
フクさんとは違う意味のミカキモリの火でしょうが、
その意味ではなく、この和歌にふさわしいのは猫さんでしょう。

深夜の50才以上板の火を絶やさず守る猫さんに贈りたいと思います。

私は三条院の

心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな

この月のつもりです。
この月は三条院にとって目に入れても痛くない子どものことも含まれていると思ってます。

つまり、私は配役さんと大納言さんの娘の地位を争ってるんです。
ちなみに、ポイさんも私にとって父性を感じるコテさんです。
707大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/07(火) 19:00:03 ID:0y0T0EU3

─写真の物体は何か?─

【回答と採点】

◆○コゲ様…能(意味不明により0点)

◆フク様…かがり火(火という部分は合ってます→50点)
             ランプシェード(その火を何かに透かしているワケですさて何だ)

>>705様…琥珀(鉱石というのは合っています→50点)

◆空様…(笑い転げにより0点)

708大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/07(火) 19:07:47 ID:0y0T0EU3

【正答】

ジッポのオイルライターを着火した上で。
その前に水晶の単結晶を置いて撮影したもの。


よく見ると水晶独特の六角柱の結晶体になっているのが判ると思います。

しかしこれ。
高さにして12センチほどの結晶ですのでアナタ。

これがもし琥珀だとしたらどえらいことです10000カラットはアリます億万長者。

うはは。

709:2005/06/07(火) 19:15:39 ID:mTY4dE/R
○コゲさんと705さんのヒントにより、
大納言さんが入り込んで出来た琥珀かと思いました。
710大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/07(火) 20:09:50 ID:0y0T0EU3

松ヤニに絡め取られるほどトロくはアリませんが。

この板には松ヤニのようなおば様方が大勢おられて。
各種生命体を封じ込めては窒息死させておられるようです。
711大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/07(火) 20:10:06 ID:0y0T0EU3

そんなこと言うてええんかい。
712フク:2005/06/07(火) 21:13:50 ID:hKiaBYNS


>>709ジュラシックパークが出来ちゃいますな 
怪獣・大納ゴンがうぢゃうぢゃ居たら キモイね
酒瓶で火を透かしてるようにも見えるな


.
713垢出法師:2005/06/07(火) 22:04:36 ID:rsQy06Av

>>701

大納言はんの骨壺とちゃうの。

714フク:2005/06/08(水) 02:30:56 ID:hvrlXSvS

コゲさんのいう能というのは 遠くもなくて
薪能をイメージしたんじゃないのかなー…と思った

骨壷も 炎からイメージしたのですかー? さてネルカ
715○コゲ:2005/06/08(水) 08:01:56 ID:ZJhhxkCO

能といえば、能・狂言の能ですけど、そんな風に見えませんか?
色付きkkk団といえば判りよかったでしょうか。

そっか。えらく手の込んだ写真だったんですね。懲りすぎと違う。
ごんべさんみたいに素直な心で写しましましょう。なんて、

手の込んだ時間のかかった作業、ご苦労様。そして、ありがとうございます。
照れますが、この写真は(とっくにマイピクチャーに保存してますが)
私がいただきたいと思います。

被写体をセッティング、撮影している大納言さんを想像して・・・笑納
716○コゲ:2005/06/08(水) 08:07:13 ID:ZJhhxkCO

琥珀に入った大納言さんwwww
おばさまがたに取り囲まれて窒息寸前の大納言さんを妄想中。

「死に花」にもでてくる骨壷思い出した。

垢さんは、ちなみに恐妻家コテと認識しています。
この恐妻家はこの50才以上板には沢山おられるような気がする。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:00:03 ID:Wmn7XXXE

【No37】(通算40首目)
*********************************

白露に 風の吹きしく 秋の野は
   
つらぬき留めぬ 玉ぞ散りける

   文屋朝康(生没年未詳、9〜10世紀)
*********************************

【歌意】

朝草の上に、水晶の玉のような白露がおりている秋の野。
その秋の野に、朝の風がしきりに吹き寄せるたびに、
糸にとおしてつなぎとめてない水晶の玉が、
きらめきながら散りこぼれていることよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:00:31 ID:Wmn7XXXE

この玉は水晶なのか真珠なのか、調べると二通りありました。
緑透ける水晶か白く渦巻く真珠か。

季節で言えば水晶にすれば夏が、
真珠は秋を感じさせます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:00:55 ID:Wmn7XXXE

早朝散歩に出た私は、ちょっと高く茂る草の間々にいる。
草息を胸いっぱいに吸い込み、
上を見上げれば青き空は高く、薄く雲を刷く。

ふと頬に触れる水滴。
濡れた頬に驚いて見つめる先には、濃い緑の葉の上にゆらぐ雨露。

緑と白き露の組み合わせが、秋より夏の清々しさ感じ、
美しい情景を、思い浮かべることが出来る歌のように思うのでした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:01:15 ID:Wmn7XXXE

しかし、もう一つ、この露を女性にたとえると、
何とも悩ましげにも思うのです。

白露に みまごう乙女 我が手より 風に誘われ きらめき去らむ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:02:17 ID:Wmn7XXXE

もうちょっとエロチックに詠んだら・・・

つらぬかぬ 露に逃げられ 夜もすがら 胸にしみいる 秋の風かな

おおっと、なかなかどうしていい感じの歌になってまへんか。
雅からドンドン落としめる唯我独尊。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:39:00 ID:4vWpBF0q

お酒の飲めない私がかたむけるのは、
一献の白露でしょうか。

友きたり 白露集め いざ飲まん 今宵月夜の 別れとあらば

去る友を送れば・・・

歓談の 時は過ぎ去り 一人座す 部屋に残る 一杯の白露

遠く行く友を思いて・・・

暗き道 行くて見えぬ 先ならば 白露こぼし 照らしてみよう

道に点々こぼれる白露が、
友の行き先を教えてくれるのでしょうか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:41:35 ID:4vWpBF0q

ここでちょっと和歌から遠のき一休み
和泉式部が書いた伊勢物語について・・・私見
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:45:29 ID:4vWpBF0q

「むかし男ありけり」で始まる伊勢物語の主人公のモデル在原業平(825〜880年)は、
祖祖父桓武天皇が薬子の乱で失敗。

祖父平城天皇は剃髪、父阿保親王は息子をそれぞれ臣籍降下されたのです。

その臣籍降下した在原業平は
「体貌閑麗、放縦不拘、略無才覚、善作倭歌」と書かれてあります。

訳は「姿かたちは日本人離れしていて閑(おお)きく麗しく、
行動は放縦で世間の常識に拘らないところがあった。云々」
といわれています。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:46:33 ID:4vWpBF0q

桓武天皇の母親は渡来系で、その娘が彼の母親なのです。
美丈夫在原業平の父は桓武天皇の孫、母は桓武天皇の女(娘)となります。

先に出た参議篁は身の丈六尺二寸、186cmの大男で「野狂」、つまり、
人と異なる人と言われていたそうです。

小野妹子を祖先に持つわけですが、この人も
ひょっとしてひょっとして渡来人の血が混じってるかも、
と想像を逞しくしてみました。

参議篁が好きなのでいろんな角度から彼を楽しんでいるのです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:52:00 ID:4vWpBF0q

私はこのスレが本当に好きです。

一年前大納言さんが百人一首のことを言われ、
教えて欲しいといったら、自分で本を買って調べろ、
なんて言われちゃいました。

私はこのスレができるまでコロっと忘れて、
百人一首の本すら読んでいなかったのです。

大納言さんが立てられたこのスレのおかげで
こんなに百人一首が、その歌を詠んだ人たちが、
愛しく思えるとは思いもかけませんでした。本当にありがとうございました。
727大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/06/16(木) 23:48:52 ID:MrGK0DGB

褒めチギリを有り難う御座いました。え。

実はスレ立ての時点で。
少し中途半端になってしまうことは判ってオリまして。

理想としましては。
「三月中に1000レスまで行ってひとまず第1部終了」と。
そして「真夏になったら第2部再開」と。

こう持っていきたかったのは山々であったワケですが。
やはりそれは叶いませんで。

やはりこうやって長い休憩に入ってしまったワケです。


ま。私も○コゲさんと気持ちは同じでアリまして。
百人一首がとても好きですのでそれ故にこれ。

テキトーにちゃっちゃと流してしまうことがデキないワケで。
ヒタる限りはどっぷりと浸かってしまいたいと。

こういう気持ちからすっぱりと一時中断をさせてモラってオリます。

真夏あたりには再開するつもりですので。
○コゲさんもぼちぼちとヤラかして下さい。いやはは。


現在「かるた取り」を実施する機会がアリまして。
ここのところ何度か「詠み手」を務めてオリます。

張りつめた空気感が何とも言えず良いですが。
もう以前のように取り手として競技する気力がアリません。
ははは。

ちんたら詠んでいる方が気楽で良いです。
ま。若い方の反射神経には到底適いませんので。

「強いんだろうな」という雰囲気と威厳だけを保ちつつ。
実際にはヤラかさないワケです。いやはは。

>>727

σ~(゚∀゚; <こんなうれしいレスを読んでないなんて。。。

流 石、姉 者
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:42:15 ID:Jjf1DKww

あまりにも長文で、その長さにビビッて返事ができなかったんです。

>○コゲさんもぼちぼちとヤラかして下さい。いやはは。
ここでレス番を変えてくれたら・・・って、

大納言さん、私のほうは何年でも待ちます。
慌てません。粘着してます。

それにしても配役さんのフォローは、とても20代とは思われません。
いつも感心してます。

どのようなスタンスから読み取り・書かれるのか、
見習いたいです。
730ミユ ◆MIYU/7A.SM :2005/07/05(火) 07:50:43 ID:wepzspuN
http://blog.livedoor.jp/miyumiyu38/archives/cat_1066425.html
『百人一首 〜 古今・新古今の世界 』にかるた朗詠つけたヨ
http://blog.livedoor.jp/miyumiyu38/
731大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:17:16 ID:U8Xljnnb

春以来○コゲ様からここの始末をツケよと脅迫サレっ放しの大納言です。
732大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:17:50 ID:U8Xljnnb

数ヶ月ぶりにちょこっとセセクって。
とりあえずお茶を濁してオキたいと。

いやはは。
733大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:18:38 ID:U8Xljnnb

>>634
これは第三句「ふしの間」を軸にして。
回り舞台のようにガラリと世界が変化する歌で。

難波潟(おお。広い干潟か。)

みじかき芦の(そこに芦が生えていると。)

ふしの間も(はいはい節の間は短いです。)

逢わでこの世を 過ぐしてよとや(おっと。逢瀬が短いとな。そういうことだったか。)

ま。こんな感じですか。
おい判っとんのかこら。
734大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:19:22 ID:U8Xljnnb

イマイチ感覚が掴めない阿呆のタメに卑近な例を挙げておくと。

─青空に 見渡す限り くもの群れ
─巣を払いつつ 納屋大掃除

ま。こんな具合にナリますか。

青空に(おお。青空か。)

見渡す限り(何が広がっているのだ。)

くもの群れ(はいはい雲が一面に広がっていると。)

巣を払いつつ 納屋大掃除(なんや。蜘蛛の巣だらけの納屋掃除かいな。)


いい加減にお判り戴けましたか。え。
735大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:20:06 ID:U8Xljnnb

つまりこの手の歌というのは。
「初めて読んでみた時」と「二回目以降に読んだ時」とはこれ。
脳裏に浮かび上がってくる景色が違うワケで。

「くも」の歌では。
─青空に 見渡す限り くもの群れ

初読では「さわやかな大空」が浮かびますが。
既読では「薄暗い納屋に張り巡らされた気色悪い蜘蛛の巣」が浮かぶと。

ははは。

同様に伊勢の歌も。
─難波潟 みじかき芦の ふしの間も

初読では「干潟一面に広がる芦原」が浮かびますが。
既読では「恨み辛みが込められた茫洋たる恋の干潟」が浮かぶと。

いやはは。
736大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:20:59 ID:U8Xljnnb

要するに「読み深めて味わう」とはこれ。

それが「回り舞台」であることを知っていてしかも。
その裏側にどんな「舞台装置」が設置されているのかも承知の上と。

我々は「表舞台」を目の当たりにしながらもこれ。
心の目ではその「裏舞台」をも透視しつつ二重に歌の世界を味わっていると。

ま。こういうシステムになっているワケです。
737大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 00:21:32 ID:U8Xljnnb

今日の所はこれ位で勘弁してモラえますか○コゲ様。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:30:51 ID:KfnpmIzh

サックスに 散りばめられたる 白蝶貝
            
         炎症をおこし 大腸カタル
739大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/18(木) 01:57:46 ID:U8Xljnnb

大袈裟に 鎮座まします アメジスト

台座光りて 舞台負け
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:55:35 ID:Uay5ioeJ
ニャハハ めちゃくちゃ嬉しいです。
脅迫者の○コゲです。

この伊勢さんの和歌、とっても好きなんです。
読めば情景が浮かんでわかりやすい。

しかし、またもや大納言さんの話で、
この歌の深みがわかるのです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:56:15 ID:Uay5ioeJ
ふしの間も(はいはい節の間は短いです。)

逢わでこの世を 過ぐしてよとや(おっと。逢瀬が短いとな。そういうことだったか。)

それをこうゆう感じで分解するんですね。それでは・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:57:09 ID:Uay5ioeJ

陽は昇り 沸き立つ夏雲(かうん) 蝉時雨

・・・下の句がうまくできません。
うるさい情景を下に付ければいいのですね。 

深夜に響く 孫の産声 

こんな感じかしら。いや、孫いないけど。

名無しサンと大納言さんの掛け合い歌のほうが面白いです。
743大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/19(金) 01:30:02 ID:b8IGz8aQ

>>648
十二支の起承転結。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:07:01 ID:gqOfPIzn
12支
うじ山の「卯」 たつ「辰」 (たつ)み「巳」 
で、「馬」が来るところを「鹿」?ええ〜??

という笑いを誘う和歌でもあるらしい。

しかも、この「馬」を「鹿」にしたのは、
当時の天子をもしのぐ権力をもった宦官趙高が鹿を「馬」といい、
周りの者で「馬だ」と追従した者は許し、「鹿」だと真実を言ったものは
殺された。

所謂「鹿をさして馬となす」の故事にのっとっているらしい。

・・・どこかの首相?ハハハ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:07:35 ID:gqOfPIzn

裏にこんな話があるなんて知らなかったんです、いえ、本当。
純粋に飄然とした歌の雰囲気が、
木毎さんとピタっと合っていたんです。

・・・うーん、この歌を私が人に差し上げたのをみて、
どれほどイタズラ好きの大納言さんを喜ばしたか、
目に見えるようです。

これからは決して絶対人に歌を差し上げるなんて言わないぞ。
と、強く強く決意した○コゲでした。

・・・意地悪だいなご〜〜ん!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:08:06 ID:gqOfPIzn

喜撰法師という人は6歌仙の一人ですが、
伝わるのはこの歌だけ。

不思議な人ですね。
747大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/19(金) 23:14:02 ID:b8IGz8aQ

>>744,745
いやはは。

辰→巳→午

これについて解説して戴きまして有り難う御座いました。
手間がハブケて何よりです。

いやはは。

ま。「辰→巳→午」を「起承転」とするならばこれ。
「結」の部分も気になってくるワケで。

「結」は十二支の順番を逆戻りして「卯」(うぢ山)と。

さらに一段跳んで逆走して「丑」(憂し山)に着地と。


子・【丑←】・寅・【卯↓】・【■辰■】→【巳】→【午@鹿↑】未・申・酉・戌・亥

ま。こんな具合にナリますか。
748大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/19(金) 23:15:13 ID:b8IGz8aQ

ま。ここまで読みますとこれ。
「ちょっとヤリ過ぎ」といった感もしないでもないですが。

「然ぞすむ」の「しか→鹿」の部分の発想はこれ。
今も昔も変わらず皆さん思い浮かぶようでして。

かの定家や順徳院も次のようにパクってオリます。


─春日野や まもるみ山の しるしとて
─都の西も 鹿ぞすみける 

 (藤原定家)

─秋といへば 都のたつみ 鹿ぞ鳴く
─名も宇治山の 夕ぐれの空

 (順徳院)

749大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/19(金) 23:16:23 ID:b8IGz8aQ

>>746
喜撰法師についてはもう一首伝えられているようです。

─木の間より 見ゆるは谷の蛍かも 
─いさりに海人の 海へ行くかも

しかしたったの二首しか残されてオリませんでこれで歌がうまいと判るのか。

【↑鹿二匹と馬一頭を仕込んでオキました。え。】
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:13:03 ID:SwI4pURr

しかしかとコトワリうまく書かれるといつしかうまく丸め込まれる?

なんちゃって。
どちらの歌も情景がすぐ浮かびます。

情景的には「木の間」は、
すっきり気持ちよく歌われているような気がします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:13:42 ID:SwI4pURr

歌がうまいというのがわからないけど、
百人一首でもナンのこともない歌と酷評されている歌があります。

なにがうまいのか、その基準ってあるんでしょうか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:15:39 ID:SwI4pURr

そうそう、和歌のなかに係り結びとかいろんな技巧があるでしょ。
その技巧をさりげなく織り込んだものがうまいってことかしら。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:26:30 ID:SwI4pURr

技巧を凝らすことが「うまい」という評価に反旗を翻したのが、
明治の俳句師達?

花鳥風月に反旗を翻したり、
美辞麗句を排除して生活、暮らしの中でそのまま詠むことを好んだり。

そんなこんなを覗くと、
なんでいちいち律しなくちゃいけないのかと思っちゃうのです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:27:16 ID:SwI4pURr

あるときは花鳥風月をあるときは生活の中を、
好きなように詠んでいけばいいものを、と無知に思っちゃいます。

いざ、短歌や俳句を学ぼうとすると、
一体どの流派がいいのか、
素人の私には混乱するばかりです。

和歌から逸脱しちゃいました。
755大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/21(日) 01:49:40 ID:jNXyHbrz

>>751
─なにがうまいのか、その基準ってあるんでしょうか。

おそらくその基準めいたものはあるのでしょうが。
私は専門家でもアリませんので判りません。ははは。

「好き」であるとか「面白い」であるとか。
そんな個人的な基準でしか見てないモノで。

いやはは。


756大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/21(日) 02:08:31 ID:jNXyHbrz

>>650
これはトボケた味わいのある歌ですが。

まず上の句で「あり得ない状況」をデッチ上げておいて。
その世界観の中で「オトボケごっこ」に興じているワケで。


お日様が地球の裏側を猛スピードで半周して来たと。

あんたが勝手にそんなに早く回って来たもんやからこれ。
お月さんが西に沈む間もあらへんかったやないか。

どれお月さんは何処をウロついておるんかいな。え。
757大納言 ◆DYNA.53IRM :2005/08/21(日) 02:11:23 ID:jNXyHbrz

というワケでパロディ歌はこれ。

何か「あり得ない状況」をデッチ上げるとするか。


ま。明日までに考えておくか。
いやはは。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:46:06 ID:m/mCSkAw

聞くところによると、ここは50才以上板の
教養あるスレの一つのように思われてるみたいよ。

おたんちんさんと博識さんのぎくしゃくぶりが笑えるスレと思っていたのに。
おかしい・・・

○こげに 教養あると 思われて いずこか消える 知育の人々
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:46:41 ID:m/mCSkAw

博識さんはそのままでしょ。
じゃ、なんで私が真面目に見えるか・・・困ったデス。
やっぱ年だからそんな風にみえるのかしら。

ホラ、年だとどうしても言葉が重いじゃないですか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:55:16 ID:m/mCSkAw

私の年上の友人がパソコンを買ったんです。
でも、メルの出し方は覚えたけど、キーを打つのに時間が超かかる。

そこで、娘さんが代筆?したというメルをもらったの。
明るくって軽やかで、友人も文章になると

「可愛らしいもんやナァ」と、オモタ。

そんなやりとりが数週間あってから、
初打ちのメルを友人からもらったんです。

「ああ、やっぱ重いわ、あんた」と、つくづく思いましたん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:59:53 ID:m/mCSkAw

高校生に変身できる大納言さんと違って普通の人は、
年齢が文章にも出る、てことは、ここに書く私もそこそこ年齢が出る。

で、年齢に相応しく文章が重たくなり、
重い文章は、賢く見えるんじゃなかろうか、と思いついた。

そいでもって、人寄らないんでしょうかね。
和歌好きな人、興味がある人はそこそこおられると思うけどナ。

そんな人達をいかに仲間にできるかしら。
和歌が好きじゃなくてもおしゃべりしたいのに。

コテハンさんはもちろん、
名無しさんたちも一筆啓上して欲しいですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:08:41 ID:m/mCSkAw
>>757

我が庭に 百花繚乱 咲きみだれ 銀河系まで 香り届けむ

フフ、ちょっと二つの意味を込めて。
一つは我が庭は石が多いから花なんて咲き乱れるわけない。


秋なれば 視界もきかぬ 木の葉散る 針葉樹林も 丸剥けならむ

女の子の漫画を読むと出てくる木の葉散るワンシーン。
そんなに木の葉が散ったら山の常緑樹も落ち葉せねば、て感じ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:39:01 ID:i1wH20Ui
大納言さん、ひょっとしてアク禁ですか??
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:51:49 ID:sYUF5vFX
大旦那はどこぞの別荘ですってよ

  >257 名前:大納言 ◆DYNA.53IRM [] 投稿日:2005/08/22(月) 01:06:07

  >皆さん方のような一般庶民にはとんと縁のないハナシですが。
  >明日からしばらく私は「別荘ライフ」を楽しんでくるワケで。

  >いやはは。

   ワレらええ加減にせえちうとんのが判らんのか。
   http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1124296437/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:09:53 ID:i1wH20Ui
またですか。

張り切った大納言さんのスレのぞいてます。
しかし、既に272レスまでついちゃって・・・

ホント、これを今から読んでいつ頃追いつくんでしょうね。ゲロゲロ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:51:26 ID:i1wH20Ui
ヘヘヘ 読んじゃった。感想。
何故40才板にスレをたてるのか不明やねぇ。

「わかる」とはどういうことなんじゃハゲ。
「わかり方」が人によって違うんやろ実際。

はーそうですか。ナルホド。
具体的抽象的。

で、次回は

「わかりたくもない」感性に触れて肝試しでもするか。

にいくのでしょうか。・・・なんやしらん怪しげな動きを感じます。
どんな肝だめしが出てくるのか楽しみにしヨット。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:44:26 ID:npjZqy/7

また、検査入院ですか、大納言。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:55:12 ID:P6XLUfXi
ぎゃふんです。

「ワレらええ加減にせえちうとんのが判らんのか。」
ちょっと見ないうちに791レス・・・500以上のレスを読むの・・・

今は止めときます。
ただ、配役さんが来たよって言いたかったの。

少なくても私と配役さんは、
大納言さんの膝が恋しいと思ってますので、
早いお戻りを願ってます。 

・・・ちょっとキモかったかも・・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:55:43 ID:P6XLUfXi
>>767
今度は3日だから、何だったのかしら。
単なる小旅行、バードウオッチングだったのかしらんね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:13:12 ID:P6XLUfXi
おっと、時間です。
残念ですがレス番469しか読めませんでした。

覚えで書いておきます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:00:08 ID:E647JBLv

大納言さんの行かれた所は、高級リゾートを下った峠レストラン。
このシチュエーションで宜しいのでしょうか。

思い出します、一般普通小市民中流階級の私が行った、
極めて普通のありふれたリゾート地。山。

峠下りました。
暗い道、街路灯もほとんどありません。

二車線はぎりぎり、それなのに交通量は多い。
なんせ日本の中流階級が一番人口が多く、
その人々が愛する山だからです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:00:40 ID:E647JBLv

私の運転は・・・ちょっとヘタ。
峠のカーブだらけ道なんて慣れてない。
街路灯の少ない車両の多い道の運転も慣れてない。

だから、とっても慎重に運転してたんです。

それなのにですよ、本当に腹が立つではありませんか。
大型のトラック野郎がピッタリくっついてくる。

これが噂に聞くバッシング運転?でしょうか。
脇からは冷や汗が、目は少しでも速く運転できるように、
前方を睨む。たまに頭上からライトが明るく照らしてくれる・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:03:17 ID:E647JBLv

わーーーーーぁ!!
やった!突き当たりに「峠のレストラン」

一目散に駐車。

店内はありふれたレストラン兼喫茶店風。
注文して持ってきたのは、
あのケチャップだらけのメンの伸びたナポリタン。
噛むと口内を傷つけそうな硬いパン粉がついたエビフライ。

でも水はね、ただ。 でした。

水求め 入った店屋は トイレ完備 ああ小市民の 強き味方かな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:08:12 ID:E647JBLv

で、すでに配役さんはいた。ハハハ
なんだなんだ、このスレ見たノネ。

見たノネ 見たのかしらん アドレスを 
   返事求めて 小首かしげる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:11:54 ID:E647JBLv

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

」(∵)レテスト
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:13:22 ID:E647JBLv

σ」(∵)レ<ごめんなさい 以上真似っ子しました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:17:13 ID:E647JBLv
違ったところに書いちゃった・・・orz

良かった名前が書いてなくて・・・orz

でも、めちゃくちゃ恥ずかしい・・・orz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:17:51 ID:E647JBLv

で、777ゲトー

道のりは遠かった。じゃね〜
779○コゲ:2005/08/28(日) 16:13:08 ID:E647JBLv
木毎さんここにもいるって。
明日は無理でもいつかきてくださいね。

>>774

あねじゃー ヾ~(゚д゚)~ノ

そう。ここを見て、すぐ大旦那のところへ、飛んでいったの。

>>775-776

ヾ~(゚д゚)~ノ <ここのスレ、色々見てたらこのコピペがあって。
配役一家も、やってみたかったの。

大旦那のところで、配役一家を知っているひとが二人いたお。
配役一家は、ふたりとも、誰だかわかっちゃったー

たぶん、ぜったい、まちがいない。

ヾ~(゚д゚)~ノ <ちちじゃー

父者のレスもさっき、見た
でも今日はもう限界なのであった

おやすみん
783○コゲ:2005/08/29(月) 06:45:38 ID:YNk8mw7B
おはよう 配役さん

昨日大納言さんのスレ見ながらおふざけレスをここに書いてたら、
あちらに誤爆しちゃった。

そしたら、自演乙ってレスされたの。

大納言さんたら私が誤爆したものより、
もっと大げさな自己讃美レス書いてたのよ。

朝から笑っちゃいました。
784○コゲ:2005/08/29(月) 06:49:19 ID:YNk8mw7B

限界って、配役さんその時刻は丑三つ時といって、
昔からどろぼうしか起きていないと、
いわれてたんじゃないでしょうか。

間違っててもいいね。
そしたら、大納言さん笑うためにやってるかも?v?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:58:59 ID:1aKqzJ6l
百人一首で係り結びの法則を含んでいる歌の番号教えてください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:22:08 ID:rOBPsiSy

おじゃまします。今日も名無しですラメ。
787陽うらら:2006/01/24(火) 11:40:07 ID:vA8x6gQs
             
【No28】(通算41首目)
*********************************

山里は 冬ふゆぞさびしさ まさりける
   
人目も草くさも かれぬと思おもへば

   源宗于朝臣(生年未詳〜939 )
*********************************

【歌意】

山里はいつも淋しい
とりわけ冬こそ寂しさがひときわ増さることだ。
草も枯れ、人も離(か)れてしまうのだから
788陽うらら:2006/01/24(火) 11:40:39 ID:vA8x6gQs

36歌仙の一人であり、光孝天皇の皇子是忠親王の息子。
臣籍に下り源姓になる。
この人官位には恵まれず、
宇多天皇に昇進をお願いする歌をおくられた。

沖つ風 ふけゐの浦に 立つ浪の なごりにさへや われはしづまむ

ふけいの浦に沖から風が吹き波がたち、
波は岸辺を洗う。私はなかなか岸辺へさえ打ちあげられず、
沈んだままです。浮き上がるときはないのでございましょうか。

何とも可愛い男の人というか・・・w
人間的な表情が見えてくる歌だと好感を持ちます。
789陽うらら:2006/01/24(火) 11:43:28 ID:vA8x6gQs

山里は〜の歌もこうしてみてゆくと、
源さんの雪で何もかも白く埋もれる景色が、
寂寞とした風情として、
ため息とともに聞こえてきそうな歌のように感じるのでした。


雪の原 こぎてゆかしも ゆけぬ想い人 こころうちより 思うべきかな
790陽うらら:2006/01/29(日) 11:17:41 ID:mZtJ9iPo

いつものご旅行ですか?
この雪の原をどんな気分で書いたのか、
大納言さんならわかってくれるかなぁと心望みをしてたんですけどね。
791陽うらら:2006/01/29(日) 11:18:15 ID:mZtJ9iPo

さてさて、ここは後200ちょい。
100首ある小倉といえど残り59首。
一首3レスではチト足りぬ、てことでしょうか。

ナンセ、大納言さんと異なり、付け焼刃の私。
一首について3レスが限界かと。
如何にしてこのスレ1000逝かせようかと悩むこと悩まないこと。
792陽うらら:2006/01/29(日) 11:19:15 ID:mZtJ9iPo

百人一首を眺める機会を得て、良かったと思うことの一つは、
千年以上前の人たちも私も変わらなかったということでしょうか。

社会がいかに変わろうと、いかに便利になろうと、
心の内は変わらない。

ねたむ人ひがむ人おらば、己をよく知り律っするかと思えば
恋に身を焦がすし、立身出世を望んだり、挫折してため息をついたり・・・

誰も彼も隣に住む人たち、私の心の中でした。
いや、ひょっとして外国の人たちもこの日本に住めば同じ心持になるやも。
いや、住まなくても外国の人も同じような心うちかも。

百人一首の楽しみ方としては邪道かもしれませんが、
知識なき者にとってはこれも一つの楽しみ方でした。
793陽うらら:2006/01/29(日) 11:21:47 ID:mZtJ9iPo

と、レス稼ぎしつつ、見知らぬ人の訪れを、
また、見知りおきの方々の訪れを、
何より大納言さんの訪れを心待ちにしている私です。
794狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2006/04/23(日) 11:12:00 ID:oaF7CQNe
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:41:21 ID:xPpBpjU7
音読CDとカルタのお勧めは?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:23:12 ID:hA8gpta4
百人一首はほとんど知らない。勉強します。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:39:13 ID:/qgajvIl
いいスレだな
798陽うらら:2006/12/04(月) 09:03:16 ID:miCin42f

たまに典雅な気分に浸りたくこちらへきました。
799陽うらら:2006/12/04(月) 09:03:56 ID:miCin42f
歴史を読むとなぜか記紀がでてくる日本では、歌は切っても切れないものらしい。
記紀から万葉へと道は繋がっているように感じるのです。
そして万葉からつらつらと百人一首へと。

>>674 和泉式部の
「小式部内侍なくなりて、むまごどもの侍りけるを見てよみ侍りける」を詞書にした

とどめおきて 誰を哀れと思ふらむ 子はまさりけり 子はまさるらむ

通釈 
子供たちと私を置いて死んでしまって、娘はいったい誰を哀れと思っているだろう。
きっと、親である私よりも、子供たちの方を愛しんでいるだろう。
私も親より子と死に別れる方が辛かったのです。

連動して思い出されるのが、山上憶良の「子等を思う歌」です。
800陽うらら:2006/12/04(月) 09:04:51 ID:miCin42f

瓜食(うりは)めば 子ども思ほゆ 栗食めば まして偲(しぬ)はゆ
何処(いづく)より 来たりしものそ 眼交(まなかい)に
もとな懸(かか)りて 安眠(やすい)し 寝さぬ

反歌
銀(しろがね)も 金(くがね)も玉も 何せむに 勝れる宝 子に及(し)かめやも
801陽うらら:2006/12/04(月) 09:05:56 ID:miCin42f

和泉式部の躊躇いのない子への愛、
憶良の何故子を愛さずにはいられないのか、
子どもを掛け値なしに愛することの因果を歌った歌(契沖も通釈)。

660年に生まれた山上憶良。
974〜6年頃に生まれた和泉式部。
いつの時代でもどんな親でも、
親はおやおやと子を気にかけるものだと思うのでした。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:09:53 ID:miCin42f

意気盛んな律令を基にした古代国家君主天智天皇から始まった百人一首。
いつしか貴族の優雅な暮らしぶりに影がさしはじめる。

当代の美女小野小町とも付き合いのあった青年貴族や
北面の武士である吉田兼好出家したり、
百人一首も時代が下るほどに陰鬱な雰囲気が漂い始めると感じます。

しかし、紹介を残す和歌も残り少なく、
時代はそちらへと流れていくようです。
ま、いっか。季節は内にこもりやすい冬に向かっていくんだから。ナンテネ
803アカデミーク:2006/12/04(月) 19:05:27 ID:PeIwbmnD
ageときますよ。


804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:12:30 ID:O5HyKJ16
【No3】(通算42首目)
*********************************

あしひきの 山鳥の尾の しだり尾の
   
ながながし夜を ひとりかも寝む

   柿本人麻(生年没年不詳 )
*********************************

【歌意】

山鳥のながながしいしだれ尾のように長い秋の夜を、
山鳥の雌雄が離れて恋あうように、
あなたを恋つつ一人寝るのです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:13:48 ID:O5HyKJ16

人麻呂の作かどうかはわからないらしい。
歌の中の「の」の乱用が気になる。
しかし、以前「の」によるリズムの良さを教えていただいた為か、
この歌もリズムよく口にのぼるなーと思うのです。


戦中の人にとってはこちらのほうが有名でしょうか。

皇者 神二四座者 天雲之 雷之上尓 廬為流鴨

読み 大君は、神にしませば、天雲の、雷(いかづち)の上に、廬(いほ)りせるかも

この大君は持統天皇といわれているようです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:17:34 ID:O5HyKJ16
この現人神といわれる歌は、
大戦中いわれた意味ではなく、

大君は神なんだから、政(まつりごと)は下々(しもじも)に任せ、
のんびり庵でお暮らしください。

仮にこんな意味の歌を贈られたら、
ひょっとして政治辣腕家の持統天皇を不愉快がらせたかもですね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:19:15 ID:O5HyKJ16
というわけで、一般に流浪の歌人といわれるのは誤りで、
柿本人麿は「流刑の歌人」ではないかという人がおられるそうです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:25:27 ID:O5HyKJ16

ところで、アカデミークさんは物のあわれって知ってるでしょ。
これをうんだらかんだら書かれたのが、本居さん。

「物のあわれ」そこから導きだされた「歌」を、
彼から学んだことを書きたいと思う。

師走にはいり、気忙しい日々を送っておられると思います。
わざわざその間を縫っての上げはよろしいですよ。
それよりも、またお会いしたとき、
好きな歌なぞ書いてあれば嬉しく思います。じゃね〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:57:54 ID:eQmy0m6x
人麿もしくは人麻呂 804では間違えて呂を消しちゃった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:58:29 ID:eQmy0m6x
さて、私が解釈したところの本居さんは、

物のあわれをしる人は→情(こころ)感(うご)く人→心ある人
物のあわれをしらない人は→情感かぬ人→心ない人

こんな感じでしょうか。そして、


『物のあわれをしる人は、あはれなる事にふれては、おもはじとすれ共、
あわれとおもわれてやみがたし。
耳よく聞人は、おそれじとすれ共おそろしう鳴神を思ふが如し。(略)

かくのごとくあはれにたへずして、をのづからほころび出ることばは、
必長く延(ひき)て文(あや)あるもの也。これがやがて歌也。』


なんだそうです。

この世との あわれ知りたる 人ぞこそ 選べや歌へ このスレで・・・ナンテネ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:59:06 ID:eQmy0m6x

しかし、何故私が本居さんの本を読んだか。
とっても不純なんですよね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:59:39 ID:eQmy0m6x
なんで本居さんを読んだか。

こちらのスレで面白おかしくわかりやすく、
文法(枕詞とか)を教えていただくけど、
実際文法は私にとって超つまらない。

こんなつまらない文法を作った人は誰だろうと思ったの。

調べたら本居さんの息子さんとか弟子が検索された。
で、つまらない文法を作った親としての責任を取って欲しいと、
本居さんを読むことにしたんです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:00:23 ID:eQmy0m6x

読みながら思ったんだけど、
百人一首を詠まれたときには文法なんてなかったじゃないの?

例えば「あしひきの」が山の枕詞なんて知らずに、
柿本さんは詠んでいるんでは?

「あしひきの」 山の紅葉に しづくあひて 散らむ山道を 君が越えまく
むささびは 木末(こぬれ)求むと 「あしひきの」山の さつ男に あひにけるかも
月読みの 光に来ませ 「あしひきの」 山きへなりて 遠からなくに

ナンテ「あしひきの」を詠んだのをみて、
オッ、俺も「あしひき」で歌を作ってみよう。
「あしひき」にインスピレーションを貰って詠んでいたのかも。
ナンテネ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:02:12 ID:eQmy0m6x

文法の なにがなにやら 不明にて いっそなくなれ 思いつのらむ

などと思いながらも、
やはり文法に強い人がうらやましいです。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:02:46 ID:eQmy0m6x

【No4】(通算43首目)
*********************************

田子の浦に うち出てみれば 白妙の 

富士の高嶺に 雪は降りつつ
   

   山部赤人(生年没年不詳 )
*********************************

【歌意】

田子の浦にたたずんで はるかにみれば、
真白き富士の高嶺に、雪は降り積もってゆくよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:03:19 ID:eQmy0m6x
読んで字のごとし。ああ、そうですか。
としか感じられない歌なんですが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:04:06 ID:eQmy0m6x
ところで、
>>616 でパロ歌が既に出ていました。

百人スレにうちいでて見れば ○コゲの富士額の眉間に 皺はふえつつ

めちゃくちゃ字余りで語呂悪く読みづらい。
訂正パロ

百人スレに うちでてみれば ○コゲの 眉根寄せる 皺は増えつつ

もしくは

百人スレに うちでてみれば 白妙の 高嶺の華の ○コゲ見つけむ ナンチャッテ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:05:54 ID:h/5mxYkU
と、616を笑ったけど、
この山部赤人の歌自体語呂何故かよくない。

田子の浦「に」 「に」なんてなくても良いのに、
うち「出」でてみればの「出」も余分じゃないの?

本来赤人の本歌は

田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りける

定家が改変したのでした。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:07:24 ID:h/5mxYkU

「真白にぞ」って「ぞ」の言い方カッコイイ。と、言い切り好きな私は思う。
この強い「ぞ」があるからこそ、「ゆ」「出でて」という言葉が必要なのではと愚考。

「ぞ」をやめるんだったら、

田子の浦 うち出てみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ 

で、いいじゃないか。などと自分の>>815以下の間違いと、
616を笑ったことの自分の無知の弁明にしようと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:08:44 ID:h/5mxYkU
ところで、話はガラリと変わります。
六道皇珍寺行って来ました。

清水寺が33年ごとの開帳の年に当たり、人がとっても多かった。
比べて皇珍寺は、狭い路地と細かい店が並ぶなかに、ひっそりと佇む。

閻魔さま、井戸も遠くから覗いてきました。
あまりにも小さなお寺で、意外な気がしました。
参議さんの頃はどないだったのでしょう。見にいけて良かったです。

一緒に行った人が寺の通りすがりの人に声をかけたら、
はんなりとした言葉で、しかし、饒舌に

「おしゅろいさまの時期にきはったら・・・云々」

それにしても直に聞く京都弁って心地よかったです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:09:32 ID:h/5mxYkU

この旅行での思い出の一つに三十三間堂があります。
建ったはなの三十三間堂は、
極楽浄土かくあらんとばかりの金ぴか極彩色の世界だったようです。
その姿を絵でも模型でもみたいと思ったら、
東大寺と場所は違えどCGを駆使して再現する放送をHNKがするようです。
いまから楽しみ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:10:12 ID:h/5mxYkU

【No5】(通算44首目)
*********************************

奥山に 紅葉ふみわけ 鳴く鹿の   

声きくときぞ 秋はかなしき
   

    猿丸太夫(生没年不詳 )
*********************************

【歌意】

山奥へ紅葉をふみわけて鹿は鳴く
その声をきくと時、秋のかなしさがしみじみと思われる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:11:38 ID:h/5mxYkU

古今集の秋の歌 
「是貞親王の家の歌合せの歌」として、よみ人知らずとある。
ふみわけているのは、人か鹿か、さてどちらでしょう。

てっきり「鹿」と思って歌意を書いたけど、「人」だったら

紅葉をふみわけ入ってゆくと、
鳴いている鹿の声が聞こえる。
その声を聞くとき秋のものがなしさがいっそう染みるようだ。

こんなかんじでしょうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:12:33 ID:h/5mxYkU
どっちかってゆうと、


山奥の庵の横を、か細い足で鹿が紅葉をふみわけゆく。
小さな足音とともに枝だけになりつつある山木をぬって、
鹿の鳴く声が聞こえてくる。

人の訪れのない山奥で、冬に向う秋の物悲しさもつのるような、
そんなシンとした情景が浮かんできます。


てことで、ふみわけているのは鹿のほうが、なんて思ったりしたりして。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:13:18 ID:h/5mxYkU

猿丸は実在が確認できず、猿丸太夫集はよみ人知らずの作品ばかりとか。
だから、「太夫」という官職の方達の歌を集めたものではないか、
いやいや、この人こそ柿本人麻呂だという人もあり、
個人か集団かは判然としないが、36歌仙の一人。


・・・なんとなく、こちらの方が柿本さんらしく感じる私です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:45:21 ID:YG2Jr38p

【No7】(通算45首目)
*********************************

天の原 ふりさけ見れば 春日なる   

三笠の山に 出でし月かも
   

    安倍仲麿(698-770 )
*********************************

【歌意】

大空をはるかにふり仰げば、月が出ている。
私が昔春日の三笠山で見た同じ月だ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:46:11 ID:YG2Jr38p

詞書に、唐土にて月を見てよみける とある。

遣晋使へ行かれたのが、17才〜20才。
帰郷しようと船に乗ったのが、36年程のち。
しかし、船は難破し結局唐土で70才ぐらいで客死する。

帰郷しようとしたとき詠んだ歌。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:47:19 ID:YG2Jr38p

帰ろうと思ったときだから、そりゃ望郷の念も深かったでしょうね。
ホラ、どろぼうも入るときより去るときほど心せくものらしい。
て、関係ないか。

ま、こんなあんなで長年月過ごした地をあとにし、
意気揚々と、また、希望に溢れた不安を抱きつつ、
船に乗ろうと思ったことでしょう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:48:23 ID:YG2Jr38p

天の原って何?これが、大海原でも天上界のことでもない。
大空はるかって意味のようです。
ふりさけみれば、振り返るってことで、ここで、アレッと思いませんか。


「赤城の山も今宵限り」と、月を仰ぎ見て剣をさし上げる国定忠治。
「今月今夜のこの月を」と、マントをひるがえし月を振り仰ぐ寛一。

ひょっとして、これらの作者たちはこの和歌が頭の片隅あった・・・りして。
それらの劇をみている人たちもまた、
体のどこかにこの和歌が染み付いていた・・・りして。

それぐらい、読む人の気持ちに切々と訴える力のある歌と思うのです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:49:38 ID:YG2Jr38p

田子の浦に うち出てみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ

この歌を読むたび思い出すのが、

富士の高嶺に降る雪も〜の歌。
この作者も、この和歌を念頭に置いて作曲されたんだろうか。
なんて思ったりして。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:50:37 ID:YG2Jr38p

唐土へは、誰しも行きたいわけではないらしい。
ボッチャイ船でもって、都合で船出は波のよろしくない時期。
難破覚悟の船出なのです。

参議さんもそうだけど、
身分の高い人は無理をしなくても国内で安穏に暮らせるため、
行きたがらなかったようです。
何が哀しくて命の危険を冒さなくてはいけないでしょう。


向学に胸を躍らせる人もおられたでしょうが、
国内では日の目がみれない身分で才能に溢れた人が、
明日を夢見て旅立ったそうです。

そのなかの一人が安倍仲麿や山上 憶良だったのでしょうか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:52:38 ID:YG2Jr38p

なんだか陰鬱過ぎるような歌が並んだような。
もう少しパァーとクリスマスソングが流れてくるような、
イルミネーションがチカチカするような、
そんな和歌を読みたくなったりして。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:50:01 ID:CXMFjEn5

【No10】(通算46首目)
*********************************

これやこの 行くも帰るも  別れては

しるもしらぬも 逢坂の関
   

        蝉丸(生没年不明 )
*********************************

【歌意】

そうそうこれが、知ってる人も知らない間柄の人も
都へ上下りする別れては逢うという
(有名な)逢坂の関だよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:51:21 ID:CXMFjEn5

詞書 
あふ坂の関に庵室を作りて、すみ侍りけるにゆきかふ人をみて

と、あるそうです。
ということは、この時盲目ではなかったのかしらん。
さてはて。

・・・なんとなく歌意に自信がない。
本で確認すればよかったかも
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:51:57 ID:CXMFjEn5

今昔物語集
第二十四巻第二十三話の話に出てくる蝉丸ですが、
どのような経歴をもつか、皆目わからない人だそうです。
そもそも実在していたのかもわからない。

今昔物語の蝉丸は、大変いさぎよい人で好感が持てる。
京へいらしてくださいと源博雅に請われても、

世の中は とてもかくても 過ごしてむ 宮もわら屋も 果てしなければ

(どこに住んでも同じこと。宮殿もわらぶき小屋も永久に住み通せるものではなし。
 いづれお迎えがくるものです)と答えられたとか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:52:31 ID:CXMFjEn5

わらぶき小屋といっても、
実際どんなわらぶき屋に住んでいたんでしょうね。

蝉丸は年経て盲目になられたわけで、
一人で住むには不自由だったでしょう。
てことは世話する人がいたんだろうか。
経済的にどうだったんだろうか。

実在が疑われるのにヤキモキ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:53:18 ID:CXMFjEn5

今昔物語に蝉丸の琵琶に惚れる源博雅朝臣ってどんな人でしょう。

彼は醍醐天皇長男克明親王の長男として生まれますが、
父親(克明親王が天皇になられなかったので、臣籍に下り源姓になられたとか。
参議さんもそうだけど、実在の人にしては、
奇想天外な逸話が結構あって面白い。



しかし藤原定家には、
「天下懈怠(けだい)白物(しれもの)也」といわれたとか。
事実なら身も蓋もない言い方をする人ですね、定家って。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:53:57 ID:CXMFjEn5

その定家が詠んだ

山ざくら 花のせきもる逢坂は ゆくもかへるも わかれかねつつ

華やかでいいですね。「かねつつ」と流すところが艶っぽく感じます。
山桜の桃色に咲き乱れる4月。
都へ上る人々後にする人々の顔を晴れやかに桜は彩ったでしょう。

現在でも4月はわかれと出会い季節。
9月卒業が決まったら、この典雅歌の趣違って聞こえるのでしょうか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:55:13 ID:CXMFjEn5

ちょっとはネオンサインを感じられたかなぁ。と自問。

このスレは結構下の方になったし、
見る人まれでしょうから、どうもにも緊張感に欠ける。
で、トベトベと間違えて書いてしまう。困ったこと。

>>826.>>829 ふり『さけ』ちゃってどうするの?なんて自問自答。
ふり「わけ」です。

でも、「ふり『さけ』」って眦(まなじり)をつり上げ、
キッとした感じでいいかな。なんて自画自賛。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:56:24 ID:CXMFjEn5

「文法で躓(つまづ)いて和歌が嫌いになる人が結構いる」と、
教えてくれた友人。

後付理由の文法にかかわらないで、
いや、文法にかかわりたくても知らないんだけど、
気楽に感じたまま思いつくまま楽しむ百人一首で、いっか。

でも、間違えちゃだめね。反省
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:04:21 ID:CXMFjEn5
ネオンサイン→イルミネーション

いっそのこと、電飾と書けばよかった。
反省といってる先からこれだから、油断できん。

間違えを 正すばかりの スレならん 見苦しゅうて どもならんかな
842大納言 ◆DYNA.53IRM :2006/12/12(火) 20:43:53 ID:9vnjOjYq

皆さん頑張っておられるようで何よりです。いやはは。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:49:57 ID:ubfPj8BP

【No13】(通算47首目)
*********************************

筑波嶺の みねより落つる みなの川

恋ぞつもりて 淵となりぬる
   

        陽成院(868〜949 )
*********************************

【歌意】

筑波山の頂から細く流れ落ちていても、
つもりつもりして行くうちに、男女(みな)の川になるのです。
私のあなたへの恋も、同じようにつもりつもって、
深い淵になったのですよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:50:31 ID:ubfPj8BP

この淵とは何か。

1)水の深い所。川などのよどんだ所。

2)なかなかぬけ出すことのできない苦境。
「絶望の―に沈む」

このなかの(1)の感じで使われているのでしょうか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:51:36 ID:ubfPj8BP

つもって淀んだものが、「恋心」であれば、
可憐に清浄なイメージがわきます。


しかし、現代日本で川に淀むものは、ヘドロという汚物です。
その臭気は鼻を襲い、胸気持ち悪くなる。

掲示板という公の場を、現実の不満を発散するために人を傷つけ、
もしくは、愚劣な性的欲求不満解消のために、
利用している人がおられるやも。

「50才以上で掲示板にいる人はなど」と、
年下の者に嘲られないようにしたいものです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:52:28 ID:ubfPj8BP

陽成さんは、9才頃で即位されたが、
凶暴な性癖のため17才頃退位させられた。
何が淵にたまってしまったのでしょう。

この歌は、妃の綏子内親王へ贈られた歌。

贈られたとき、どのような精神状態だったかは知りませんが、
お歌は若者らしい清純なはにかみを感じます。


ああ、俺もかってはこのように妻(いとしい人)をみていたと、
感慨深げに思われた人もおられるでしょうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:53:41 ID:ubfPj8BP

中大兄皇子後の天智天皇。支えた中臣鎌足を父に持つ藤原不比等。

弥生時代から明治、2000年の歴史を、
天皇家・藤原氏・徳川家の3氏による一氏独裁体制の氏(うじ)と見、
その間々に戦乱がはさまれるといわれる学者がいる。

栄えある藤原氏の礎(いしずえ)は、この鎌足と不比等によってつくられた。

仮定ではありますが、
記紀の編纂にも不比等が関与されたのではといっておられる。
そして、1000年以上も愛されるこの百人一首編纂も藤原定家なのです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:54:37 ID:ubfPj8BP

文徳天皇の次天皇をお決めになるとき、
兄が3人おられたのですが、
藤原氏の娘のお子である清和さんが継がれた。


9才で即位された清和天皇に藤原良房の娘高子姫を嫁がせ、
藤原良房が政治実権を握る。生まれたのが陽成さん。

穏やかと清和天皇はいわれておられますが、
27才で突如出家、4年後崩御。

その突然の退位のため、陽成さんも9才で即位され、
母高子姫の兄藤原基経が摂政となられる。
そして、その基経さんの手で皇位を追われるのでした。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:55:17 ID:ubfPj8BP

川がいやおうなく流れるように、
時も人の思いに頓着せず流れてゆく。

清和天皇、陽成院の歴史を思うと、
ゆがみがゆがみを生み、膿んでいったとしか思えないのでした。
まさに淀みは澱んでいった。

彼等にいいようのない哀しさを感じます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:55:59 ID:ubfPj8BP
鴨長明(かものちょうめい)  方丈記より


行く川のながれは絶えずして、しかも本(もと)の水にあらず。
よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。

世の中にある人とすみかと、またかくの如し。

玉しきの都の中にむねをならべいらかをあらそへる、
たかきいやしき人のすまひは、代々を經て盡きせぬものなれど、
これをまことかと尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。

或はこぞ破れてことしは造り、
あるは大家ほろびて小家となる。住む人もこれにおなじ。
所もかはらず、人も多かれど、いにしへ見し人は、2、30人が中に、
わづかにひとりふたりなり。

あしたに死し、ゆふべに生るゝならひ、たゞ水の泡にぞ似たりける。

知らず、生れ死ぬる人、いづかたより來りて、いづかたへか去る。又知らず、
かりのやどり、誰が爲に心を惱まし、何によりてか目をよろこばしむる。

そのあるじとすみかと、無常をあらそひ去るさま、
いはゞ朝顏の露にことならず。或は露おちて花のこれり。

のこるといへども朝日に枯れぬ。或は花はしぼみて、露なほ消えず。
消えずといへども、ゆふべを待つことなし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:57:28 ID:ubfPj8BP

百人一首とはかかわりがないのですが、
ふと、方丈記を思い出させるお歌でした。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:20:09 ID:Hv+Sf8NT

お歌が、というより、
清和天皇と陽成院の生き様といった方がよいですね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:20:48 ID:Hv+Sf8NT

【No14】(通算48首目)
*********************************

みちのくの しのぶもぢずり たれ故に

乱れそめにし われならなくに
   

      河原左大臣(822〜895 )
*********************************

【歌意】

陸奥の国のしのぶもじずりの乱れ模様のように、
私の心が乱れてしまっている。
それは、誰でもないあなたのせいなのですよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:21:25 ID:Hv+Sf8NT

信夫毛地摺(しのぶもじづり)という染色方法が古来あったそうです。
「もじ」は、よれる・ねじれるという意味で、
だから、「もじずり」は乱れるにイコールするらしい。

「しのぶもぢずり たれ故に」乱れちゃったのは、誰のためとなる。

じゃ、「みだれそめにし」とは何だろう。
そめ=染めを含んで「初め」とよみ、

「みだれ初めちゃったのよ」ってことでしょうか。

「われならなくに」って、私なら泣いちゃうわ、ではない。
「なり」「なし」「に」それぞれが文法的に分かれて解釈する。
文法を知らない悲しさをひしひしと感じる。

「われならなくに」は、
私のせいじゃない、(乱(みだ)れたのは)あなたのせいよ。
と言っているらしい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:21:57 ID:Hv+Sf8NT
なかなか難しいものです。


詠んだ人の時代社会では、
「あっ」といえば、「つ」と通じる言葉も、
これだけ年月が過ぎればハテナ?と思うばかり。

逆に今時の子どもが「あっ」といったってハテナと思う言葉もあるわけで、
しみじみ言葉は生き物だと実感させられることになります。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:22:35 ID:Hv+Sf8NT

そしてまた、後付け文法でもわかってなけりゃ、
とんでもない意味にとってしまうことを実感させられる歌もありました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:23:07 ID:Hv+Sf8NT

栄華栄耀を極めた河原さん。源融(みなもとのとおる)という。
陽成院を廃され、次天皇をきめるとき、

「融らも侍は」と、おのれ自ら天皇へ立候補されたらしい。

しかし、藤原基経に、

「皇胤なれど、姓たまわりて、ただ人にて仕へて、位につきたる例やある」

例(ためし)やある、といっても、
例があるといっているのではなく、
逆に、例はありませんと一蹴されてんです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:23:48 ID:Hv+Sf8NT

現代においても天皇の位につくということは、大変なことなのだと思う。
現代の皇太子ですら気ままに友人もおできにならなかったとか。
秋篠宮さまはご次男の気ままがおできになられ、
誠に良かったと思われる。


それにしても、戦後せっかく人間天皇になられたんですから、
事実かどうかも怪しい歴史に縛られず、
そろそろ天皇自らが自分ちの跡継ぎを決められても良いのでは。


時代の権力者たちに翻弄されてきた天皇家。
現代においても為政者やその周りに決められるなど、
哀れと思わずにはいられない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:24:31 ID:Hv+Sf8NT

河原左大臣、源融は源氏物語の光源氏のモデルとか。
宇治の別荘は後の平等院とゆうから豪勢なものです。

河原院に邸を構えていたので河原左大臣といわれたとか。
あっちにこっちに豪邸を持っていたんですね。

金持ち優遇政策をとる現代の政治家も、
そのうちこんな素晴らしい歴史的建造物を残す人が、
現れるかもしれません。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:25:04 ID:Hv+Sf8NT

話は変わりますが、ルミナリエに行ってきました。
人人人の、大変な人波に流されながら、
突然の電飾に目びっくり。
眩むばかりの光の突き当たりの広場にもまた光の渦。

広場に設置されていたものは、アジア風に感じられた。
遊牧の民のゲルなのか、モスクなのか。
そういえばアジアには戦火にさらされている国も・・・・。

寺に喜捨しない友人が、
ルミナリエへの募金はしていたっけ。

黄泉の国 届け光の ルミナリエ いまだ癒えぬ 鎮魂の思い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:45:01 ID:bF+IPHFC

【No17】(通算49首目)
*********************************

ちはやぶる 神代も聞かず 滝田川(たつたがは)

からくれなゐに 水くくるとは
   

     在原業平朝臣(825〜880 )
*********************************

【歌意】

神代にも聞いたこともない素晴らしさ。
水でくくり染められているように
滝田川の水面は紅葉織り成すように映されている
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:47:12 ID:bF+IPHFC

こんな感じかな。
興味がある人は自分に合った歌意を検索してください。

なにしろ歌意は本でも、web上でも似ているものはあっても、
同じものはないのですから。

ほんとうにいろんな取りかたがあるんですね、百人一首って。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:47:54 ID:bF+IPHFC

元来私はハンサムに興味が薄い。
それよりも、そこそこの年齢になったら、
顔に責任を持てということ、昔いわれませんでしたか。
この年になって、これは本当ではないだろうかと思う。

つい先頃利殖と疑われても仕方のない行動をとった人がいる。
彼の公のポジションからいって、そのような疑いをかけられる事自体、
沽券に関わると思われるのですが、弁解に勤めている。
私はTVで弁解にいそしむ上目遣いの彼の顔を見て、
うーん、人骨卑しいと感じるのでした。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:48:27 ID:bF+IPHFC

生臭い話になってしまった。
あなたいけないでしょっと自戒。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:49:18 ID:bF+IPHFC

先々回書いた陽成院の母。藤原高子さんが嫁ぐ前に、
熱愛しあっていたと噂される在原業平さん。
高子さんも大変美しい人だったらしいので、美人美男の取り合わせ。

が、後宮に入内のため別れさせたとか。

高子さんは陽成さんの母堂として皇太后になられましたが、
行情が良くないと剥奪されています。

無理をすればなんとかやら。
高子さんの若き恋が成就していれば、
在原さんの数々の浮名もなく、
清和天皇が僧にならず、僧にならなければ、
無理な悟りを志すことなく天寿は延びられたかも。

そして、狂気の陽成さんは誕生しなかった。
歴史に仮がなくても、想像を羽ばたかせてみた。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:50:07 ID:bF+IPHFC

私の若い頃、結婚前の女性が男性と仲良くしているのも憚れ、
男性と付き合っていれば、良いようには言われなかった。
ま、土地柄によるでしょうが。

在原さんの時代はどうだったのでしょう。
結婚そのものが不確かなものだったかもです。

赤染衛門(百人一首59番)さんの母は、最初平兼盛の奥さんだったが、
赤染衛門を孕んだまま赤染時用と結婚されたかも、
と、本に書いてあります。さてはて。

儒教の教え華やかになったころより、
「赤い信女がまた孕み」なんて川柳も作られたでしょうが、
在原さんのころは、結構大雑把だったのでしょうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:50:40 ID:bF+IPHFC

兄妹とは知らずに結婚しちゃったらなんて心配はいらない。
この頃は、同腹、つまり同じ母親じゃなければ結婚OKだったのですから。

それでも、同腹兄妹で結婚するという禁を犯す人もいました。
世間が狭いのか、相手がそうだと知らないくらい広いのか、
ちょっとわかりかねるし、事実は政権争いだったかもしれないけど、
軽太子(かるのひつぎのみこ)と
軽太郎女(かるのおほいらつめ)という天皇にもなれる身分の人だから驚き。
で、彼等を罰したのが、足掻かに妬みたまひきと評された磐姫。

この軽兄妹の名前の読みいいでしょ。
それで、書いてみただけ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:51:20 ID:bF+IPHFC

在原さんに話を戻せば、
実は・・・私はこの歌の面白さがわからないんですよね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:06:50 ID:bF+IPHFC

人骨卑しい→人品卑しい

・・・ま、いっか?と自問
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:25:49 ID:YwDbK9PY

嫌っては折角の百人一首スレ、もったいないですね。
もう一度

ちはやぶる 神代も聞かず 滝田川 からくれなゐに 水くくるとは

「ちはやぶる」の「ち」は「千」。だから時間を感じます。
千歳アメとは縁起ものでしょうが、
長く生きられるようにという意味があるに違いない。

この「千」への感覚は50以上だからでしょうか。

「はやぶる」は荒ぶれるとすると、ちはやぶる 神代も聞かず は、
昔むかしの不思議なことがいっぱいある古代神話の時代でも聞かなかった
ってことになるかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:27:15 ID:YwDbK9PY

滝田川はそのまま。ご当地ソングならぬご当地歌ってこと。

からくれないの「から」は唐、韓どちらにしても「くれない」で紅、
鮮やかな異国の紅でしょう。

水くくるというのがわかりにくい。
それでこの歌もわかりにくくしているような。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:27:58 ID:YwDbK9PY

言いたいことは「目にはさやかに見えぬ」けど、
「そこはかとなく」情景はうかんできます。が、
水面に散る色鮮やかな紅葉なのか、
水面に映るからくれないなのかさっぱりわからない。

在原さんの言いたいことは、わかり辛い。
ひょっとして、彼は鋭敏な感受性を持った人かも。

彼は目にした竜田川の見事な情景に感激した。
そして、彼の心は宇宙の果てまで飛んでいってしまった。
だから、鈍な私は彼においてけぼり食ったように、
ぼんやりとしか歌をつかみきれないでいるのでは。

そんなもどかしさを感じます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:28:36 ID:YwDbK9PY

ちはやぶる 神代も聞かず 滝田川 からくれないに 燃えいずるかな

ていどに感情を押えてくれたらいいのに。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:30:37 ID:YwDbK9PY

【No18】(通算49首目)
*********************************

すみの江の 岸による波 よるさへや

夢のかよひ路 人めよくらむ
   

      藤原敏行((生年不明〜901 )
*********************************

【歌意】
住の江の岸にうち寄せる波のようにお会いしたい。
なのに夜見る夢の中でさえ、
あなたは人目をはばかり会ってくださらないのですね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:31:24 ID:YwDbK9PY

詞書は、寛平の御時きさいの宮の歌合のうた 

待つ身である女性を模して詠われたの歌のようです。

恋人をなじっている風情がなんともいえず可愛い。
歌会に出したというこは、
その場に、心中思い人でもいたのでしょうか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:32:03 ID:YwDbK9PY

そういえば、河原左大臣の詠んだ
「みちのくのしのぶもぢずりたれ故に乱れそめにしわれならなくに」も、
染め物を歌の基調にし、
乱(みだ)れるという女性の髪を連想させる言葉で、
ナヨっと寄りすがっているようなかんじがある。

恋人をなじる=女性的 という気持ちを底において、
可愛らしい男の人を、演出して詠んでいるようにかんじます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:32:37 ID:YwDbK9PY

敏行さんと在原さんとは義兄弟。奥さん同士が姉妹なのです。
相婿というのでしょうか。


しかし私はこの歌よりこちらの藤原敏行の歌が好きです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:33:13 ID:YwDbK9PY
古今和歌集より


秋きぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる


詞書に 秋立つ日よめる 立秋に詠んだということだそうです。

当時日本では7世紀頃中国から伝えられた太陰太陽暦を使っていたので、
陰暦7月の半ば。陽暦で8月なので、暑い時期。

しかし、この暑いさなか「そこはかとない秋の気配」を
感じることができる感性が好ましいように思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:33:46 ID:YwDbK9PY
いい歌だなーと思う。

歌意は、
まだまだはっきり目には見えないけれど、
秋気配の混じった風を感じて驚きましたよ

こんなかんじでしょうか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:34:29 ID:YwDbK9PY

この風の音に驚くなんて大仰なことだ。
ゆえにこの風音は風鐸では、と書かれたものをみました。
私は古今特有の優雅さゆえの大仰だと思うのです。

汗のでる日々のなか一陣の風がヒョット音を立て頬を過ぎる。
おお・・・この暑気の中、季節は紛れも無く秋にむかっているんだと実感する。
風のなかに季節を感じ取る余裕。優雅さ。

いいですねぇ。目にはさやかにみえないけれど、
風はひとふりの秋を忍ばせているんですね。



敏行は36歌仙の一人。流石です。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:09:24 ID:CvucG7A4

【No20】(通算50首目)
*********************************

わびぬれば 今はたおなじ 難波なる

みをつくしても 逢はむとぞ思ふ
   

      元良親王(890-943 )
*********************************

【歌意】

逢わないことは辛くてつらくて、
しかし、みなにバレてしまった今となっては、
噂は逢っても逢わなくても同じこと
僕は身をつくし命がつきても、
あなたに逢おう、逢わずにいられない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:10:15 ID:CvucG7A4

詞書 事いできてのちに、京極御息所につかはしける

強烈な恋歌です。詞書の「事」とは、
宇多院の妃褒子(京極御息所)との不倫の「事」。
いできてのちは、ばれちゃったあと。

不倫続行宣言?歌を詠んだ勇ましい歌ですが、
本人達もたまさか1000年以上の後に観賞されるとは、
思いもかけないことだったでしょう。

しかし、このような歌さえ伝わるなど、
大らかsex感だったんでしょうか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:12:17 ID:CvucG7A4

光源氏さながらの禁断の恋のはずですが、
この京極御息所という人は、
浮気というドロドロっぽいものなどで
穢れることはなかったようです。

大変優れた容貌と細やかな美しい心を持ったお人のようです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:13:13 ID:CvucG7A4

その気高き京極さんに熱をあげた元良親王は、
陽成さんが天皇の地位を追われたあと長男として誕生。

陽成さんの百人一首の歌は、
若者らしい清清しさがあったのですが、
元良さんの歌には、
逢はむとぞ の「ぞ」という強い決意が書かれています・・・・が、
私から見るとうっとうしい。


それほど一生懸命な歌を送りながら、
さまざまな女性を追いかけるのにも一生懸命な元良さん。

身を尽くされても、命かけられてもなーと思われたか否か、
京極さんの返事は知りませんが、
シレっとしたものだったかも。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:14:13 ID:CvucG7A4

美しいと知ればものにしたがる困ったお人元良親王。

「陽成院の一の宮元良親王、いみじき色ごのみにおはしければ、
 世にある女の、美しと聞ゆるには、あふにもあはぬにも、
 文やり、歌よみつつやりたまふ」

を、冒頭におく一冊の本ができあがるほど。

くだんの京極さんと事を得た後、

ふもとさへあつくぞありける富士の山 嶺の思ひのもゆる時には

と詠まれたとか。いってはなんですが、富士もえらい迷惑そうです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:15:44 ID:CvucG7A4

断定の「ぞ」がでてくると、
男らしい寛容や包容力、力強さを感じさせますが、
このお方の「ぞ」はベタベタした粘着的しつこさをかんじさせる。


しかし、田辺聖子さんは、
当時の「色ごのみ」をこのようにいわれ、
かばっておれているような。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:17:12 ID:CvucG7A4

「現代の好色よりもっと広範囲の情趣をいう。」
と、現代色ごのみと一味違うと擁護されつつ、

「性的世界は包含されるけれども、風流を解し、恋愛の駆け引きを娯しみ、
 恋の情緒を尊ぶ。」

なんとなく高貴なイメージがただよいます。

「もののあわれを知り、柔軟で鋭敏な感受性をそなえていることを指し」

え?!本居さんのもののあわれとチト違うような、
ま、本居さんは儒教の人ですから。

「そこに肉欲偏重の臭気はない。それが王朝の色ごのみである」

だ、そうです。田辺さんの解釈を読むと、
彼女が非常にロマンチックな人だとわかりますね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:18:10 ID:CvucG7A4

しかし、誰がどのようにおっしゃられても、
この歌の興味はわかなかった。
どなたかでもこの歌の良さを教えて欲しいところです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:21:43 ID:m+Ap6MKy

【No21】(通算51首目)
*********************************

いま来むと 言ひしばかりに 長月の

有明の月を 待ちいでつるかな
   

      素性法師(生没不明 )
*********************************

【歌意】

今すぐに行くよっとあなたがおっしゃるので、
私は秋の夜長を待ち続け、
とうとう有明の月がでてしまった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:22:15 ID:m+Ap6MKy

これもまた女性に模して歌われたとか。

長月は10月なのか9月なのか、どちらにしても夜長き季節。
有明の月は、早朝薄く明けた頃みえる月のことでしょうか。

>>95.>>102で有明の月がでてきていますね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:23:02 ID:m+Ap6MKy

百人一首のなかに何首「月」がでてくるでしょう。

この21番
23番月見れば   ・30番有明の     ・31番有明の月と・
36番月宿るらむ  ・57番夜半の月影  ・59番月を見しかな・
68番夜半の月かな・79番もれいづる月の・81番月ぞ残れる・
86番月やはものを

11首これを多いとみるか少ないとみるか。
私はもっと多いかなっと思っていたので、
意外に少ないと感じます。

しかし、アメリカにいっていた人にいわせると、
月にさまざまな思いを描くのは、
日本人ならではないかということです。

この情感、日本人に生まれて良かったと思うのでした。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:23:39 ID:m+Ap6MKy

>>383.>>389->>391の僧正遍昭は素性法師の父親

どちらの歌もあえかにして流麗。
私は遍昭さんが好きなので、
彼により一層の艶やかさを感じがしますが。


彼等の素敵なところは、
歌のそこかしこにニコヤカな創ろうとしない自然な茶目っ気が、
みえるところと思う。

人は一代にしてならずと昔の人はいうけれど、
彼等をみるとその言葉が真実だとしみじみ思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:24:12 ID:m+Ap6MKy

天つ風 雲の通ひ路 吹とぢよ をとめの姿 しばしとどめむ 

いま来むと 言ひしばかりに 長月の 有明の月を 待ちいでつるかな


こうして二つ並べると、
息子さんの姿が垣間見えてくるようです。

繊細な感受性をどちらもお持ちでしょうが、
より息子に線の細さを感じる。
もっとも女性を模しておられるので無理なからんところかしら。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:24:44 ID:m+Ap6MKy

遍昭さんが「僧正の子は僧になれ」と勧められたので、
彼は僧になられたとか。そればかりではなく、
息子のなかに自分に似たとこを感じられたのでは。

不自由のない貴族であり、人々からも愛されたであろう遍昭さんが、
何故僧になられたのか、そこら辺りがわかれば、
自分に似た息子に僧を勧め謎もわかるかもしれません。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:26:26 ID:m+Ap6MKy

息子である素性法師は、生没年がわかりません。
歌とは別にそこに彼のゆかしさをかんじ、
また、父親よりいっそう枯淡とした人柄をかんじました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:06:50 ID:m+Ap6MKy

言い忘れましたが、素性法師は36歌仙のひとりです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:56:31 ID:m+Ap6MKy

【No21】(通算52首目)
*********************************

吹くからに 秋の草木の しをるれば

むべ山風を 嵐といふらむ
   

      文屋康秀(生没不明 )
*********************************

【歌意】

吹いたはしから秋の草木がしおれれていくので、
山から吹き下ろす風を「嵐」と言うのだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:57:21 ID:m+Ap6MKy
6歌仙のひとり

6歌仙とは、

僧正遍昭・在原業平・文屋康秀・喜撰法師・小野小町・大伴黒主

36歌仙とは、

小大君・小野小町・伊勢・斎宮女御・中務・山部赤人・大中臣能宣
在原業平・壬生忠見・藤原高光・素性法師・源宗干・藤原仲文
藤原元真・藤原朝忠・藤原興風・坂上是則・僧正遍照・清原元輔
平兼盛・柿本人麿・藤原敦忠・藤原敏行・藤原兼輔・源信明
猿丸大夫・藤原清正・紀友則・源重之・壬生忠峯・源順
凡河内み恒・大中臣頼基・源公忠・大伴家持・紀貫之



いづれ彼等の歌を愉しみたいと思います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:57:54 ID:m+Ap6MKy

さて、この歌は >>822の歌と同じく、
「是貞親王の家の歌合せの歌」としてだされています。


>>717は、この人の息子。この息子は、 
「是貞のみこの家の歌合せの歌」
としてこのような歌を出されておられます。


秋の野におく白露は玉なれやつらぬきかくる蜘蛛の糸すじ
(秋の野に置く露は玉だろうか。
 つらぬいて通しているのは蜘蛛の糸すじ。)

717の
白露に風の吹きしく秋の野はつらぬきとめぬ玉ぞちりける

と、つらぬかなかった白露もめでたく蜘蛛の糸で結ばれたようです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:59:21 ID:m+Ap6MKy

むべ山風も白露も、どちらの歌も面白い。


特にむべ山風なぞ知らず知らずに口づさむ歌ではないでしょうか。

2ちゃんねる掲示板でも、
漢字を当て字にして書く人もおられますが、
似たようなものでしょうか?

楽しい漢字遊びの歌でした。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:59:56 ID:m+Ap6MKy

この人は貴族ではなく官僚だそうです。
こんな洒落っ気も官僚だからこそ?なんて思いました。

さて、あれよあれよと暮も押し迫り、クリスマス、年賀状、年賀と、
日本らしい行事が続きます。
専ら主婦の私は家族人数だけ用が多くなり、
先日より落ち着いて百人一首をたのしめなくなりました。

年明けて典雅な気分に浸りたい頃、お邪魔したいと思います。
(・・・大納言やアカデミックぐらい見てんでしょうか。)
ま、見ている人もまれとは思うけど、よい年をお迎えください。


いのししを 迎えるための 掃き掃除 右往左往の 暮歩きかな 

おそまつさま
902アカデミーク:2007/01/15(月) 21:40:53 ID:M1GwRDfz
>アカデミックぐらい見てんでしょうか

へ へ
ちゃんと、目を大きくして見てます。◎ ◎

長文のつづきをドーゾ。
903アカデミーク:2007/01/15(月) 21:49:23 ID:M1GwRDfz
へ へ
◎ ◎

904陽うらら:2007/01/16(火) 12:12:04 ID:C5l2OL0D
アカデミーク、このスレにくると香りませんか。
スレに染み込んだ馥郁とした白檀かおりなのか・・・・。

それとともに耳元で聞こえてきませんか?
ほら、吐息のように微かにささやく声・・・・・・。










へ へ
◎ ◎ ←落書き書いてんじゃねぇw

誤爆のほとぼり冷ましてンデス TT
905陽うらら:2007/01/20(土) 10:13:14 ID:Jwb3rOtb

誤爆先に再訪しあやまりたかったのですが、
ぐずぐずしていたら誤爆先がなくなっていました。
本当にすみませんでした。

と、このスレから謝りのレスをいれさせていただきました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:14:08 ID:Jwb3rOtb

【No23】(通算53首目)
*********************************

月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ

わが身一つの 秋にはあらねど
   

      大江千里(生没不明 )
*********************************

【歌意】

月をながめていると、
いろいろとさまざまに物悲しいことである。
自分ひとりだけの秋ではないのだけれど。



これは、板違いの場所に誤って書いてしまった。

これを書かないと順番が変わってしまうので、
マルチといわれそうですが、
あらためて書かせていただきました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:14:50 ID:Jwb3rOtb

簡単に歌意がわかれば何の疑問もおこらない。
私は簡単にわからないので、逆にワラワラ疑問がおこる。

この歌。
ちぢにものこそ 悲しけれ=千々に物こそ 悲しけれ
字が別れているから、千々に物=色々な物?

千々に物こそ 悲しけれ
=いろんな物こそが 悲しいです

つまり、
緑々した葉陰から紅、黄色に色づいた葉がまじる庭などを
透き通った月がうつしだす。

こんな風に思っていた。
しかし、残念ながらこの歌意は大間違いなのです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:15:29 ID:Jwb3rOtb
正しくは、

現物である庭木などの「物」ではなく、
月をながめながらアレコレ思い巡らした「物事」。

「物悲しい」を「こそ」で強調してんだそうです。
物と悲しいを離して考えるからおかしくなった、というか、
「こそ」にだまされた。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:17:14 ID:Jwb3rOtb

この歌は、かくのごとく騙されたので、
私にはとても面白くかんじられた。

大江千里は、>>882の寝取られた宇多院さんの時代の人。
在原業平、行平が叔父になる。(伯父ではない)
能書家であり漢・和ともにすぐれた博識な人で、
師匠は24番の管家、菅原道真。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:17:48 ID:Jwb3rOtb

いのししを 迎えて今日から 寝正月 お重並べて ヨシとなるべき

そんな正月気分もすっかり過ぎ、「歌会始」をTVでみました。
その日は小正月とか成人式の日でもあります。

昔、小正月は正月疲れたした母親など女性達が、
のんびり過ごしてよい日とか。現代はそんなわけにいかないのですが。

歌会始の今年のお題は「月」。来年は「火」だそうです。
心ある人は、この一年和歌をひねってみては如何でしょう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:18:36 ID:Jwb3rOtb

ところで、この正月思わぬものを手にできました。
任天堂が昔?だした百人一首の付録、通釈と覚え方。

本やweb上の歌意は歌意で面白いが、
どうしても個性がでてしまう。

教科書で習うような無味乾燥にして正しき通釈というものが、
これでわかると思うと嬉しくなった。
で、ここに書いた大江千里の歌意はこちらからの丸うつし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:19:16 ID:Jwb3rOtb
そこで私にとって難解なこの歌

ちはやぶる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは


竜田川の川面に紅葉が流れていて、
川水を鮮紅色も絞り染めにするということは、
神代にもきいたことがないよ。

と、正しき通釈はしている。

やっぱり、川に散らばり流れる紅葉をいっているんでしょうね。
私は川面に映る景色と受け取っていたけど。


普段でもささやかな風や光に川面は表情を変え面白い。
その川面に鮮やかな紅葉がうつっている。

空の淡い水色、もえる紅葉。うつす川面は微妙にゆれ動く。
自然の織り成す美しい饗宴は、凡夫でさえ思わず歌を詠みたくなる。

ましてや在原業平の鋭敏過ぎるぐらいの心は、
「水くくるとは」と宇宙の果てをこえてゆく。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:19:49 ID:Jwb3rOtb

誰もかれも落ち葉であると書かれているから落ち葉でしょう。
正しい歌意がわかり嬉しいけど、ちょっと残念な気持ちも。

ちはやぶる 神代も聞かず 浅野川 むれなす鯉の 水くくりとは

ナンチャッテ くやしまぎれの歌でした。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:20:30 ID:Jwb3rOtb

【No24】(通算54首目)
*********************************

このたびは 幣(ぬさ)もとりあへず 手向山(てむけやま)

紅葉の錦 神のまにまに
   

      菅家(845-903年 )
*********************************

【歌意】

今度の旅は道祖神にさしあげるぬさも用意できかねたことです。
ついてはこの手向山の紅葉は錦のようですから、
神のみ心のままにぬさとしてお受けください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:23:25 ID:Jwb3rOtb

>今度の旅は道祖神にさしあげるぬさも用意できかねたことです。

この歌意が私の習った教科書をみるようで、
懐かしく、また、私から歌を遠ざけた理由のような気がする。

この歌を田辺さんは、こんなふうに書かれている。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:24:07 ID:Jwb3rOtb
   、、  、
このたびの旅は
あわただしく発ちましたから
幣の用意もできませなんだ
手向山の神よ
このみごとな美しい紅葉の錦を
私の捧(ささ)げる幣として
み心のままにお受け下さい

「手向山の神よ」と呼びかけに作者の姿・気持ちを彷彿させ、
お受け下さいと言葉が流れてゆくさまに
この歌の情景が浮かぶようにかんじます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:24:46 ID:Jwb3rOtb

ロマンチックな歌意に、
はるか遠い菅家、菅原道真の旅の思いに、
しばし想像を羽ばたいてしまいます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:25:26 ID:Jwb3rOtb

が、菅家、菅原道真の生き様は、
思うとおりには過ぎていかなかった。

宇多天皇は藤原基経(高子姫の兄)を牽制するために、
学者として当代一流と認められた道真を政治に引っ張り込む。

そして、道真を残し皇子を醍醐天皇とし引退される。

宇多院は、藤原時平が後宮へ入れようとした妹、
京極御息所(褒子、元良親王の思い人)を妃にしてしまう。

時平は政敵道真を醍醐天皇に讒訴(ざんそ)し、
道真は大宰権師に左遷、一家はばらばらになる。

宇多法皇は寵臣道真になんらの助力をされたのでしょうか。


わざわいを現世にもたらさないように祭る神のなかに、
悲運のなかで亡くなったといわれる道真がいるのでした。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:26:10 ID:Jwb3rOtb
幣=ぬさ

神に捧げる供え物。また、祓(はらえ)の料とするもの。
古くは麻・木綿(ゆう)などを用い、
のちには織った布や紙を用いた。
みてぐら。にぎて、幣帛(へいはく)。御幣(ごへい)。


http://www.u-kan.jp/img/nusa1.gif

http://www.ukima.info/meisho/hikawa/hikawam3.jpg

下の絵にはワラに「へいしん」が挿されてあると書かれていましたが、
こちらのほうが、「錦の幣」に相応しく思えた。

幣帛の帛は、布のこととあるので、錦に織られた「布」の代わりに、
錦に彩った紅葉を供えたということでしょうか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:27:29 ID:Jwb3rOtb

この歌は古今集の羇旅(きりょ)歌とあります。
羇旅とは旅や望郷、離別のこと。古今集羇旅の歌のなかで、

わたの原 八十島かけて こぎいでぬと 人には告げよ 海人の釣り舟(小野篁
天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に いでし月かも(安倍仲麻呂

の二首が百人一首に取り入れられている。
(・・・やっぱり「ふりさけ」じゃない。私ときた日にゃー・・・)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:28:55 ID:Jwb3rOtb

在原業平の羇旅の歌として、

詞書
東の方へ友とする人ひとりふたりいざなひていきけり、
みかはの国八橋といふ所にいたりけるに、
その川のほとりにかきつばたいとおもしろく咲けりけるを見て、
木のかげにおりゐて、
かきつばたといふ五文字を句のかしらにすゑて旅の心をよまむとてよめる

唐衣 きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる 旅をしぞ思ふ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:30:05 ID:Jwb3rOtb

か・き・つ・は・た

からごろも(唐衣)
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たび(旅)をしぞ思ふ

言葉遊びの歌ですが、さすがに在原業平、
遊びだけにとどまらない奥行きのある歌のようにかんじます。

奥行きありすぎて、
簡単に歌意が書けないところが、憎らしいかもです。
そういえば、以前折句遊びをしたことを思い出しました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:47:10 ID:+LfmunwG

【No25】(通算55首目)
*********************************

名にし負はば 逢坂山の さねかづら

人に知られで くるよしもがな
   

      三条右大臣(873-932年 )
*********************************

【歌意】

逢うという名の逢坂山、
さ寝という名のさねかずらが、
その名にそむかぬのであれば、
逢坂山のさねかずらを手織り寄せるように、
人に知られないで、
あなたのもとに来る方法があればよいがなぁ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:47:42 ID:+LfmunwG

先にあった「むべ山風」が漢字遊びなら、
こちらは文法遊びの歌でしょうか。

もっとも私の苦手とする歌。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:48:28 ID:+LfmunwG

“序詞”、“縁語”、“掛詞”といった修辞技巧(略

「名にし負はば 逢坂山の さねかづら」が「くる」を導く“序詞”

「逢」は「逢ふ」と「逢(坂山)」の、
「さね」は「さ寝」と「さね(かづら)」の、
「くる」は「来る」と「繰る」の、それぞれ“掛詞”

「さねかづら」と「くる」は“縁語”

「もがな」は“願望”の終助詞

以上はとあるHPから。
リンクフリーとあるので、そのまま書かせていただきました。
偶然とはいえ楽しいHPをみつけられたのも、
このスレのおかげと思っています。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:49:18 ID:+LfmunwG

文法を楽しむ右大臣。
どんな人だろうと思いませんか。

本名は藤原定方。
父は太政大臣藤原高藤、母は豪族の娘宮道列子。
彼らの次男として生まれる。

定方の娘仁善子は醍醐天皇のもとへ嫁ぎ、
三条御息所となられたとか。

しかも、天皇なきあとこの娘は、藤原実頼へ嫁がれたとか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:49:52 ID:+LfmunwG

定方の父高藤と豪族の娘との間に生まれた長女藤原胤子、
当然定方の姉になるのですが、
この人は臣籍に降下された源定省と結婚。

光孝天皇がみまかったとき、
定省は皇族に復帰し宇多天皇となられたそうです。

これを知って、あれれって思いました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:50:34 ID:+LfmunwG

>>853の河原左大臣(源融)は、>>857で藤原基経に、
「皇胤なれど、姓たまわりて、ただ人にて仕へて、位につきたる例やある」
と言われたのにね。

この当時、天皇即位は権力者の意向にそって融通無碍だったんでしょうか。
詳しくいきさつを知らないので、これ以上言えませんが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:51:08 ID:+LfmunwG

宇多天皇と藤原胤子の間に生まれた子どもが後の醍醐天皇。
その醍醐天皇に娘を嫁がせているわけで、
定方はさぞや安定したよい暮らしぶりだったでしょう。

この人は政治より歌や管絃の社会で生きた方だそうです。

しかし、この歌の評判は本でもwebでもいまいち。
私はうまいかどうかより、
歌意は面白いんだけど、興味のわかない歌でした。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:51:54 ID:+LfmunwG
同じ「名にしおはば」で在原業平の歌。

名にし負はば いざ言問はむ 都鳥 わが思ふ人は ありやなしやと

藤原氏に都を追われ東国に下ったおり、
隅田川でこの歌を詠んだといわれてります。

なんか素敵なんですよね、この歌。
なんだろう、在原業平って。何故こんなに心惹かれるのでしょう。


この歌を検索したら長命寺がでてきた。

あれ、長命寺ってきいたことがあると思ったら、
行ったことがあるお寺でした。が、
私が行ったのは滋賀県の長命寺でした。
931若輩者でおじゃりまする〜:2007/01/24(水) 18:24:12 ID:+s8ZkNv5

【 心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな 】三条院


− 童は この歌が 一番好きでおじゃりまする。  光虹院ヨリ −
932陽うらら:2007/01/25(木) 09:32:27 ID:wyKk6+Rg
>>931 いらっしゃーい。

こちらを覗いてくださるとは、おもいもかけませんでした。
この歌は>>222で大納言さんが紹介されています。

私がいままで出てきた百人一首のなかで、
参議篁と僧正遍昭、それから光孝天皇さんの歌も春らしいいなって思う。

わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣り舟

あまつ風 雲のかよひ路 吹とぢよ をとめの姿 しばしとどめむ 

君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ

参議篁は男らしいかんじが、
遍昭さんのは茶目っ気をかんじるところが、いいなっておもうの。

光虹院さんはこの歌のどんなところに惹かれたのかしら。
933ごんべ ◆KP6FCO8mGc :2007/01/25(木) 21:42:21 ID:q2BQdwDg
あらざらむ この世のほかの 思い出に
今 ひとたびの 逢ふ こともがな

           和泉式部

付き合いが悪くてもいけませんので 本棚から
百人一首の本を取り出してまいりました。

ぱっと開いて目についたのが これですね。

いや〜〜〜 こりゃあ なかなか思いが深い ♪

934光虹院:2007/01/25(木) 22:08:12 ID:vPWUsHmt
>>932
おはようございまーす。

突然で驚かれたことでしょうね お許しを〜
2ch検索で来ました。殆ど見つからないのに
ココは、ソクでした「ホントに?」と、思いましたが
陽うららさんのコテがありましたので・・勢いでカキコしました。
覚えているのは三条院だけで、あとはカンニングが必要です。

>大納言さんも・・
前レスをROMらずに書き込んでしまい失敗でしたー

<心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな>

コノ歌を気に入っているのは三条院の人柄でしょうか?
実際に知らないのに軽率だけど、人々から尊敬されて、おおらかな性格のようです
そして、勝手に思うのは繊細で気遣いも素適そう、
左大臣を筆頭に多くの大臣達は欲に目が眩み
三条院の真面目で綺麗な心が邪魔だったように思えます。
妄想が続きます・・・
きっと虐めや嫌がらせも酷かったことでしょう・・もう〜n
タイムワープして@お力になりたいゎ〜nと、、、
耐え忍ぶ三条院の心が感じれた気がしました。。。 

<君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ >

光孝天皇って優しくてイケメンだったようですねモテモテになるはずですよね〜n
こんなに思いやりのアル歌ですものn
この時代、冬の野菜が少なかったらしく・・女性達はキット肌荒れや便秘にと憂鬱な思いを
していたことでしょうね若菜を摘む様子を歌にした七草のプレゼント〜n,,,かわゆ〜い!





935光虹院:2007/01/25(木) 22:34:26 ID:vPWUsHmt
あつかましいコテですよね〜ドンマイ

三条院って妻に浮気をされてカワイソ
コレも妄想ですが・・
左大臣達の企みも見え隠れします
三条院も身体が丈夫だったら
政界の斬れも達者になり歴史もチョッと違ってきたかもナンテ

ごんべさんだ〜こんばんはー
なんてロマンチックな〜
936光虹院:2007/01/26(金) 20:25:20 ID:pXe3YEps
<コノ歌を気に入っているのは三条院の人柄でしょうか?

ちょっと、カッコつけちゃったカナ〜
ホントは、別にあるnだけど・・光虹院ちゃんがカワイソで〜ぅフン(自分で云うカwバローッ


<わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣り舟>

誰だって沈むと判っている舟に乗る訳無いジャン・・現代なら〜
ナンだろーナンだろー国のために死ぬのは名誉なこと・・って
60年前だって大切な命は大切にされていなかった訳で
平安時代だから約1000年前だモンね〜ある意味運がイイのかも
参議篁タン、2年で都に帰えれたんだしさ〜
知人で長期出張が10年なんて人もいて単身赴任で家族は母子家庭みたいで
二重生活で出費も半端じゃなく8時ー5時のパート・・らしく、、、ナンだろー

sweethomeに憧れる私には〜アハハー何云ってんだろー(爆w
諦めた憧れってこただけどサー

ところで、多くの島を 何故「八十」と例えたんだろ?
子供のころ沢山や大勢を「100」と例えたのと一緒かな〜?

藤原常嗣の船に不具合が判って篁の船と強引に交換したのよね
唐(中国)に渡った常嗣は何時頃帰ってきたんだっけ?

せっかくのステキな歌も私って台無しにしちゃうね...orz



937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:57:31 ID:pjqyanjG
○コゲさんが「晒しスレッド」に於いて
938uu:2007/04/10(火) 18:09:44 ID:zKMc/zGA
ダイナソーたん♪
ダイナソーたん♪
ダイナソーたん♪
たん♪たん♪たん♪
たん♪たん♪たん♪
たん♪たん♪たん♪

(≧∇≦)ノ_彡 バンバン!
(≧∇≦)ノ_彡 バンバン!
(≧∇≦)ノ_彡 バンバン!

(・∀・)/ヾ〜〜╋┓!(・∀・)/ヾ〜〜╋┓!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:20:04 ID:Um4UjwDp
いいからジジィもここ見ろ


http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1182394164/l50
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:25:26 ID:SWYaTIQ4
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/23(土) 12:10:31
白々しいタイミングで現れる大納言とはこんなキモヲタ

別ハン(ルポライター ◆J/SOXfhyL.、う30、(*´π`*)ルイ14性 ◆LouisJ96lE)
# 休止中別ハン【天国之箱酒 ◆HaKaI/Z18c、」姫 ◆NY7DObDKa2、平成口軽男 ◆PEK/F0.Xd.】
# 元祖ヘタレハンドル【梅川◆UmeSex/ZUc、最低人類梅号】

ご覧のとおり、センスのないトリップにこだわりを持つ男
北海道出身
あだ名:うちゃん、ネンチャッキー・プライドチキン、テンカス、馬鹿梅、ヌルポライター、北京原人、盗作野郎、他
性質:負け犬、腰抜け、ブログでアフェ稼ぎ(題材はコピペ)
低レベルなAAでスレ荒らし(顔文字とアスキーアートの区別がつかない)
短小真性包茎
婚約してたと大法螺吹いて、2ちゃんで♀コテを漁るが全滅→その後、粘着するのはお約束
幼児はお菓子を餌に自宅に連れ込む習性がある(逮捕歴有)
無職(前職で社内携帯を2ちゃんで乱用し、クビ切)
元バッタモン盗作ルポライター
半ズボンに帽子は有名
北京原人
2ちゃんねるしか知らない
叩かれていると妄想して女コテ粘着及び有名コテに対していつまでも怨みを持ち続ける
リアルにも連れがいない
モバモバ大好き
ハメ撮りできる相手がいないので最近は念写を試みている
裏工作、陰口、とにかく表と裏の顔が違う
2chで困ったことがあればすぐメール、電話してくる(電話帳にもリア友の名前はない)
コピペ改竄
ビチビチうんこ垂れ流し
野望:とにかく2chで有名になりたい
盛り上がらない時はイム ◆YUc5Oru5Tcの皮を被り独り芝居を行なう
時間の存在を否定したことを忘れ時間、年月に拘りを持つ
在日チョンコロ
禿
掲示板とチャットの区別がつかず、オンとオフの切り替えもできないボンクラ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1181218947/336
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:07:20 ID:eidEmRUY
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/09(月) 17:25:52
ヘタレ大納言梅天は今頃ヘタレてるんだろうなppp

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/09(月) 17:47:21
名無しの荒らしが居ない時は大納言もいない
そしてラーメンスレも荒れていないppp

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/09(月) 17:58:37
>>131
そして30板関西スレも平和w

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/09(月) 18:00:06
携帯止まってんのか?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/09(月) 18:04:37
大納言は名だたるコテでおk? >ALL


繰り返すようですが


大納言は名だたるコテでおk? >ALL


なぜかというと



>>124がそう書いてるから (≧∇≦)ノ_彡 バンバン!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:07:30 ID:2Cq1rlo4
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:55:19 ID:/lFpoSxN
 あらざらむ 此よの外の 思い出に
 今ひとたびの あふ事もがな
          和泉式部

…かほどの相手にめぐりあいもせず
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:51:54 ID:kzrp/v6/
遍照は女になんの用がある

お宅はと訊かれたように喜撰読み

中ほどへ定家女郎屋ほど並べ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:32:53 ID:PoPb1PmM
ももしきや 古き軒端に 掛けざらし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:43:59 ID:obG9Fu5u
人こそ見えね 冬は来にけり
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:18:09 ID:b9/eEMXe
age
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:21:58 ID:WgNENwO3
保守
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:49:11 ID:D3Qq/pGO
age
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:04:36 ID:O5Crd5DE
age
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:26:34 ID:dua0Flh5

モモヒキや古き軒端に 忍さんのかい?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1215179531/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:49:45 ID:6BKKjfDg
梅川リアルタイムで登場中ppp
やっぱり40板を名無しで荒らして、コテを粘着してたのはこいつしかいなかったwww
白々しい逃げ台詞から始まり強気に振舞っているが自爆していること自覚ナスp

―――第三章≫   J-SOX   〜 日本沈没 〜 ≪――――――
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1179810769/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:25:37 ID:WU35EI3Y
悦王さまぁ〜
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:58:03 ID:7qFcKK/W
橋の上から びた糞すれば 川の泥鰌も卵とじ、
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:03:49 ID:Oia6J+m4
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:45:30 ID:7UMz3vbo
ヒャクニンいっしゅ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:52:48 ID:5E2evf02
どなたかご存じでしたら教えてください。
百人一首には独特の読み方があると思います。
観賞用の読み
競技用の読み
が違うと思っていますが、簡単に表現するとどういう違いがあるのか分りますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:09:37 ID:DOiZATYp
観賞用>節が音楽的♪(歌会始の儀を参照)
競技用>語句を正確に(かるたクイーン選手権)

和歌はそもそも求愛の手紙なので、現在のポップスみたいに詠われていたと思うなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:46:07 ID:kTDighhf
はらこわして くそのそれとも わからぬに だぁだぁこぼれし 夜半の雪隠

元歌をどうぞ→
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:07:16 ID:uAk83sNw
乳過ぎて 腹来にけらし 白髪の 股間へチュウ 穴を嗅ぐやら

元歌をどうぞ→
961狐うどん ◆9VdE.iGH5A26 :2010/07/03(土) 22:27:26 ID:LZxlsuKD
玉の尾よ 絶えなば絶えね ながらへば ますます枯れて よわりもぞする

・・似たようなんもう出てたっけ?
ちょっとありきたりやったかな。


このたびは つまみも取りあへず生ジョッキ 枝豆くわえ豆をムニムニ

元歌をどうぞ→
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:20:49 ID:GZwvvunK
君がため 春の野に寝て 若竿含む わが両手にも 精の飛びぬる

ちょっとストレート過ぎたかな?
もう一句奥床しい作を

新婚の夜は まだ五発目ながら したらぬを 腹のいずこに 子宿るらむ

二句の元歌をどうぞ→
963狐うどん ◆9VdE.iGH5A26 :2010/07/04(日) 16:57:34 ID:VT8xzl81
>>962
ナイス (  `∋`)


2ちゃんねるの セキセイインコの尾の しだれでもない尾の
夏の夜の夢を みんなでしゃべって過ごす

元歌をどうぞ→


注※  (  ‘∋‘)  ←2ちゃんねるのセキセイインコ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:25:47 ID:GZwvvunK
963殿 返歌

投稿爺 褒めらるるこそなけれと 思ひ入る 2ちゃんの奥にも インコぞ鳴くなる

元歌をどうぞ→
965狐うどん ◆9VdE.iGH5A26 :2010/07/05(月) 22:09:27 ID:MP2KCVHE
>>964
返歌の返歌  (  ^∋^) ♪

おのこの色は うつったんかもやで いたづらに
2ちゃんでインコと 歌う間に

元歌をどうぞ→
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:27:10 ID:/HFnJ/E3
元歌 花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに

964への>>965の返歌への返歌 (屁が4つ)
♪開けぬれば 竿勃ちぬると想いつも たらちね眩しき 鳥惚け婆とは♪

元歌をどうぞ→
967狐うどん ◆9VdE.iGH5A26 :2010/07/06(火) 10:37:03 ID:ywSb4/kF
>>966
だーーーーーーーーーっwwwwwwwww

やっぱ2ちゃんはおもろいwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:53:12 ID:/HFnJ/E3
スレ・レスに 
 2ちゃんのかけたるしがらみは 
  お題もあへぬ 
   問答なりけりなのだーーーーーーーーーーっ(涙

元歌をどうぞ→
969狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/07/10(土) 09:03:19 ID:zQP9T3XG
>>968
返事遅くなってすまぬ。 (  `∋`) ウヌ


笑えとて 2ちゃやはものを 思はする
   かこち顔なる わが笑いかな

元歌をどうぞ→
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:45 ID:R908nGOs
はいっ!うろんせんせっ!!
元歌は「嘆けとて 月やはものを 思はする
    かこち顔なる わが涙かな」でせう。
うろんせんせのお墓の意味は←お墓は御和歌の間違い。訂正してお詫び汁。
“爺の馬鹿歌のせいにしてひたすら哄笑する、婆の他愛無さ”
 を詠んだ秀作と思料す。

 爺の腹 八十年かけて 肥満したと 人には告げるなよ あまりにつれぇ

元歌をどうぞ→
971狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/07/11(日) 00:26:23 ID:xgr0wKqo
>>970
いいこだね、名無し殿。  (  ^∋^) ニコニコ

>うろんせんせのお墓の意味は←お墓は御和歌の間違い。訂正してお詫び汁

↑うろんせんせいはここに、チミのよい所を見つけたよ。  (  ^∋^) ウンウン
しくだいもよく調べてきたね。           


それでは返歌のコーナーだ。ちょっと苦しいけどな。   (  ^∋^) ホッホッホ


砂糖ぬき 爺の腹脂肪の しをるれば むべダイエットを die越糖といふらむ
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:18 ID:qMzn9Q5F
かぁんたぁんだもん、せんせっ!元歌は文屋康秀 の
吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ
れ〜すっ。

うろんせんせの返歌は、糖の大切さと恐さを詠み、管理を疎かにすると
爺になってから痩身に苦労するぞ、と言う教訓和歌ぢゃないかよぉ。

更に嘆き和歌

下見れば ちぢみたるチンポ悲しけれ 腹に隠れて どこにもあらねど

 註)短小ぢゃないぞ、腹が出すぎただけっす。もう後背位は絶望的だす。

 元歌をどうぞ→
973狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/07/12(月) 21:18:28 ID:iyWYN9QQ
>>972
    (  `∋`)  うぬ、歌を深くよめるようになってきたね。

嘆き和歌には思わず涙があふれたよ。こんな慈悲深いせんせに落第点はつけられんが、
できのよい名無し殿には無縁である。及第だよ。

  (  `∋`) はつはつはつ


返歌

(イチ)モツがくれ 後の状態くらぶれば 昔は腹をおがまざりけり

元歌をどうぞ→

  (  `∋`) 後背位がなんだ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:45:49 ID:5DUOGycA
元歌:逢ひ見てののちの心にくらぶれば 昔はものを思はざりけり
 精を放った後の虚無感って…懐かしきかな、でんなぁ。
 今は相手をしてくれる姫もなく、爺は独り嘆きを詠み続けているぞ。

寂しさに 竿を勃ち出でて ながむれば しづくも同じ ガマン汁かな
 
 我慢が大事。でも、あのめくるめく交合の恍惚感は永久に戻らない。
 寂しいことだ。代わりに近々恍惚の人になれそうなボク。

元歌をどうぞ→

他の皆さんも参加してね。うろんせんせも待ってるよ(若しかしたら…)
形に囚われないで“自由にお詠みなさい”
975狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/07/14(水) 22:18:50 ID:YYDMF5c2
>>974
げにさびしきは無駄に立つ例のあれってわけですな? (  `∋`) ウヌ…

いや、さびしきゆえ立ったか。  (  `∋`)ウヌ!


ならば心温まる返歌ヲバ・・↓

がまんじる のみでフィニッシュ 老いの性 いえいえこれは 性器の涙


 (  `∋`) ファイト!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:51:39 ID:i/nQCpkR
心もちんちんも温まる句をありがとう!まずは御礼の1句を
 夜もすがら 返歌いずるころ 明けやらぬ ねやの窓辺で 狐鳴きけり

今日は鬼爺の性の遍歴を詠んで見ました。

少年時代
 (青)春の夜の夢ばかりなる手淫に かひなく飛んだ 精液こそをしけれ
20代前半 性の歓喜に夢中
 浅呆けで 主の皮切り 絶え絶えに 横たわる陰茎 足蹴にする
  ひどい女もいるものです。でも、これで包茎が治ったのです。
30代はお盛んでした
 見せたれや おのこの股の 玉だにも 濡れにぞ濡れし 娘の愛汁
  精力絶倫、来る夜も来る夜も性の饗宴
40代 浮気不倫こそ我が人生
 これはこれ 行くと喘げば 中に出す 知るも知らぬも 一見の人
   相手が若くて美人なら、初めて会った女でも即温泉マークへ(この言葉、懐かしい)
50代 ちょっとやり杉で少々疲労
 亀頭にも 風の吹きしく 飽きの夜は つらぬき通せず 竿の萎えける
  「あんた、よそで出しちゃったんでしょ」「いや、加齢だよ」
60代 972・974参照

 それぞれの戯れ句の元歌をどうぞ→
  100首逝っちゃいそうです。でも、残りが24…
977狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/07/15(木) 21:59:56 ID:Z/7z2ya8
>>976
はいな、コンコン、こんばんは。 (  ^∋^) 


>今日は鬼爺の性の遍歴を詠んで見ました。

鬼というより、はっきり修羅のごとき性やね。 (  `∋`)ウヌ!

なんですか、その乱れに乱れた乱発ぶり。   (  `∋`)ウヌ!

つまりあれやね。使いすぎ。赤玉当然。    (  `∋`)ウヌ!


ウチには見えます、名無し殿の例のモノ、小さく小さく縮こまり、ふるえているのが見えますよ。
目に涙ばうかべてね
「お父さん、かんにん。ワシもうあんなアナグラ、二度とつっこまれたくありまへんね。
なまあたたこうてきびわりい。しんどいんでございます、もうもう、疲れたんでございます。」

後ろにひかえる玉一、玉二、同じくふるえていらっしゃる。
「おとうたん、わしらもあかん。なんもでまへん。もうもうあかん。かんにんして、かんにんして。」


  (  `∋`)  嗚呼、これも罪と罰なのか・・
978狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/09/02(木) 22:45:59 ID:s19yQL8n

やっと見つけたっ  (  `∋`) ハー

鯖移転から見失っちゃった。

一ヶ月以上も書かなくても落ちない50板万歳。
979狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/09/05(日) 21:27:25 ID:rg6wnfiM

次スレのタイもね、ホントはちゃあんと考えてあるんですよ。
しかし一ヶ月一レスでまだあと2年くらいもつかと思うとね〜

躊躇するでしょ?まだ早いかなって。普通そうですよね。


ところがね、その内にアイデアがくさってゆくんですよ。
まだ早いかなって考えてる内にね。
あんなにおもしろく思えたアイデアがね、朽ちてゆくんですよ。

大納言のスレでは、よくとは言いませんがあることです。


 (  `∋`)  フォローするわたくしの苦労ときたら・・いやはや。
980狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :2010/09/06(月) 22:31:23 ID:M4kpdNfj

うわ〜っ!!
50板に、私の考えてた次スレに似たスレがすでに存在するのを発見してしまった〜!


・・・  (  `∋`)  ピンチ

しかもあと21・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。
最近は駄洒落板の猫スレで遊んでいる。まだ50程度だが爺の作8割。
ストックが100作あるから、暫く独占だね。
何でも徹底しないと面白くない、文句言われると反抗する。
まだ若い66である。
爺のような奴の粘着(アラシはしない)を、排除しようするスレ主と
歓迎する方がいる。圧倒的に多いのが全く無反応なスレ主。
いずれにしても、名無しはすぐ飽きる。