●■▼大都会・金沢の50代以上が熱く語る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
誉れ高き日本海側最強都市を牽引する金沢のシルバー世代が本音トーク
地方屈指のブランド都市・大都会金沢を熱く語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:26:54 ID:5xckBz+l
>>1
手前味噌だこと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:54:31 ID:/gRcWkeE
何が日本海側最強なんですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:22:24 ID:2mFc2WPT
>>3
乞食の人数
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:23:52 ID:eEmzjEkz
金沢に24時間営業のショッピングセンターが出来た
1 名前:金沢市民 04/10/10 21:39:28 ID:q/E0deGl
24時間営業のショッピングセンター。これはすごいよ。簡単に言えば、24時間買い物し放題。
田舎者のお前らが普段利用しているのは、食料品店って言って、昼の10時から夜の7時までしか
店が開いてないだろ?
 今度金沢市に出来るのは、24時間営業のショッピングセンター。違い分かるか?
お前らは、パン一つ買いに行くのにも、いちいち昼の10時まで待って行くだろ。俺は違う。
24時間いつでもパンが買える。真夜中に友達んち行って買い物に行っても平気。多い日も安心。
お前らはいちいち夜の7時までに買い物しなくちゃ晩飯も食えないんだろうけど、俺はもう時間を気にせず
24時間いつでも買い物が楽しめるって訳。

それで俺は決めたから。今度か買い物に行く時間は夜の7時から朝の10時までにする。
昼間は買い物に行かない事にする。 何故ならお前らと一緒にされたくないから。
田舎もんは俺が買い物し終わったあとでようやく始動開始。
俺が買おうとも思わなかった食い物のおこぼれをお前らが買うわけだ。 お前らがな
お前らがハアハアしながら食べようとしているそのおかずは、俺が数時間前にすでに見て、食う気にもなれなかった
ただの残飯なんだよ。ざまーみろ。


と、まあショッピングセンターとは何か。これぐらいの説明でだいたい分かってくれたと思います。
まあ、田舎者はキョロキョロしてますが、大方の人は分かってくれたと思います。
月曜日から24時間買い物し放題です。カウチポテトとかいうナウなアーバンライフをしてみたい です。
夢は広がるばかりです。
6金沢キム汚
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   /金沢に生まれたというだけで裏日本では紅一点。
 <丶`∀´><  金沢ブランドみたいなもんだな。
 (    )  | いつも住みたい街、憧れの街、住んでよかった街、おしゃれな街のTOP10
 | | |   | みんなに妬まれる勝ち組。
 (__)_) | 特に北陸三県では完全に妬まれてる。
        | まあ金沢を一生涯、一生懸命に妬むしか道はないだろうな。
        | おまえらは敗北者だから。
        | ちなみに、金沢に文化で煽るのは無謀だよ。
        | 金沢の質量ともに集積した文化に勝てる地方都市なんて探すのは難しいよ。
         \__________________