【手取り】50歳からの2ちゃんねる Part2【足取り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「2ちゃんねる」を初めて間もないオジサマ、オバサマはこちらへ質問をどうぞ。
答えられる範囲で答えるYO!

前スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle50/1066486464/
( http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/30/1066486464.html )
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:45 ID:DTbLaPYj
こんなスレがあるYO!

【やさしい】2ちゃん総合案内所@初心者の質問15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1083369843/

2ちゃんねるブラウザのススメ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1065946671/

【初心者向】ウイルス対策ソフト質問スレ part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1073885296/

エロサイト見たら…助けてください!Part22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1083241874/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:46 ID:DTbLaPYj
前スレが落ちてたみたいなので立てました。
引き続きマターリとどうぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:25 ID:4LRgKbPZ
69才です。
誰かの書き込みに対して、意見を書きたい時、相手の文章をいちいち書かないでも
フロートしている相手の番号の裏に隠して・・・

たとえば  >>53 ←これが浮いている(何と呼ぶのでしょうか)様にする方法を
お教えください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:44 ID:y7h5XKUC

69さいでしゅか?さんすうできますか?おうちはわかりますか?
おといれはひとりでできますか?おかゆはひとりでたべられますか?
ぜんぶできませんか・・・・・そうですか










じゃー死ね役立たず。お荷物世代。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:08 ID:4LRgKbPZ
>>5

アナタ何才ですか、まともな学校には入いっていないでしょう。
ろくな会社に就職は出来ないでしょう。
一生金と女と素晴らしい子供と友人には縁がないでしょう


お前のこれからの長い一生が不幸の連続であります様・・・まじで祈る
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:13 ID:Fpg875Op
>>4さん、出来て良かったですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:17 ID:4LRgKbPZ
>>7
4です。
まだ出来ていないのです。
教えてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:29 ID:/hPDtS4C
>>8
数字を半角で打つと出来ます。
10へなじー:04/05/03 10:50 ID:sPhoyY59
>1さん、スレ立てありがとうございます。

早速ですが、IEで見れない状態で、前スレを見られる、
>1の( ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/30/1066486464.html )を作るのは大変なのでしょうか。

「ruku.qp.tc」←は2ch内にあるのですか?(今から検索します)
11へなじー:04/05/03 11:02 ID:sPhoyY59
>10の続き・おかげさまで↓を見つけました。

読めないdat落ちスレのミラー作ります
http://ruku.qp.tc/dat2ch/

諸事情にてルクダルは現在留守にしています。
html化作業はできません。
メールをいただいても返事が遅れることと思います。


過去ログ全文検索を作りました。ご利用ください。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/msearch/msearch.cgi

以下略。↑はコピペです。(´-`).。oO(1人ネタみたい)
121:04/05/03 23:10 ID:8nmtKosc
>>11
http://that2.2ch.net/gline/
ガイドライン板の
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1083305013/
というスレでやってもらいました。個人的に必要としたためやってもらったのを貼ったまでなんで・・・

ちなみにスレ消費が早めなので注意してください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:01 ID:3EI7qWhH
>>6
おや?ほんとのこといわれてむきになってましゅねー。くやちいでしゅか?
かのじょくらいいましゅよーだ。しかも69さいのふりしてて「>まじで」
とかつかってますね。これできみもそのへんの20だいのDQNとおなじですね。
サヨナラ〜!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:57 ID:EcPG6SpF
○荒らし・煽りは勝てる自信がない限り反応しない
これ。
15へなじー:04/05/05 01:22 ID:whqwE/5K
>1さん
前スレを読んでもらいたい人が居ましたから、
html化してもらって、助かりました。

自分の2chブラウザ内には前スレが全部残っているのですが、
メモ帳にコピペして、うpする位しか見てもらう方法を知りませんから困ってました。
本当にありがとうございました。m(_ _)mペコリ
16へなじー:04/05/05 01:25 ID:whqwE/5K
>15に追加です。

>12は>11と同じ所でした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:16 ID:T/5L3h4m
お願いします。
ハードディクスのCが満タンになりましたが、Dがガラガラです。
どうしたら良いのですか??
不要なソフトを削除するのは聞いたのですが、何が不要な
ソフトかが全然解りません。何か良い方法はありませんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 04:16 ID:qCpeqXRV
>>17
1 パーテーションを切り直す(自己責任で)
http://www.melma.com/mag/23/m00094723/a00000006.html
2 HDDを増設する
3 不要なデータを捨てる

基本的にこんなもんだ

>何が不要なソフトかが全然解りません。
システム関連ソフトは削除してはいけない。最悪PCが起動しなくなる。
それ以外は不要な人には不要。必要な人には必要。
あなた自信が判断できなければだれにも判断できません。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:07 ID:JPbUTMBn
>>18
ありがとうございます。
リンク先見て見たんですが、全くの素人には何の事やらチンプンカンプン

「筆王」「乗り換え案内」等、自分が実際に使っているソフトに
ついては解るのでですが、システム関連ソフトになると、何が関連
しているのかが、サッパリ解りません。

CドライブのウインドウとDドライブのウインドウを出してきて、
中にあるフォルダをドラッグ&ドロップで移したりしては、
駄目なんでしょうか??

情けないレベルの質問ですんません。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:45 ID:sX9Rlhtb
>>19
ハードディスクが埋まったということは、購入したソフトウェアをインストールしたり、
インターネットからファイルをダウンロードしたりしていますね。
それらを消したり、Dドライブへ移したりすればよいのです。
自分でインストールしたソフトウェアや、プレインストールソフト(パソコンの購入時に
既に使える状態になっているソフト:筆王とか乗り換え案内は大抵これです)は
必要なければ消しても構いません。
ただし、>>18の言うように、システム関連のソフトウェアは消してはいけません。
名前を見てどんなソフトか分からないものは消さないようにしましょう。
消す時はきちんとアンインストーラを使ってください。
インストーラ付きのソフトウェアはドラッグ&ドロップで直接Dドライブへ移しては
いけません。インストール時にコンピュータが場所を記憶しているからです。
どうしても移したければセーブデータ等をバックアップしてからアンインストールし、
再度Dドライブにインストールしてください。
そして今後新しいソフトウェアをインストールする時は、Dドライブにインストールしましょう。
インターネットからダウンロードするなどしたファイル(例えばフリーソフト・動画・htmlなど)は
直接ドラッグ&ドロップで移しても大丈夫です。
ただしショートカットを作っている場合はリンク切れになってしまうので
再度ショートカットを作成するかリンク先を変更しましょう。
あとはディスククリーンアップをかけたり、Windowsアプリケーションを消したり、あまりにも
大きいデータはCDなどに焼いて保存する、などでハードディスクを空けることができます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:01 ID:JPbUTMBn
>>20
ありがとうございました。
書かれている事が全て解った訳ではないのですが、
ボヤ〜と何となくですが解ったような気がします。

システム関連ソフトは何が必要か解らないので、名前を見てどんな
ソフトか解らない物は消さないように注意します。
本当にありがとうございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:35 ID:JPbUTMBn
またまたお願いします。
急にリンクと言うのでしょうか(アンダーラインのあるところ)を
クリックすると、以前は画面全体に表示されたのに、今は
小さなウインドウになり「拡大ボタン」をクリックしないと、画面全体に
広がりません。どういたら直るのでしょうか??
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:45 ID:WJovAlSV
右隅にマウスポイントを持っていくと矢印が「⇔」こんな形に変わります。
その矢印を引っ張ると表示されたものが大きくなります。
あまり大きくすると小さく出来にくくなるので気をつけてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:47 ID:WJovAlSV
23は22さんへのレスです。

janeの書き込みが大変重いのです。
これは時間のせいでしょうか。
明朝、確認しますが、重くなったり軽くなったりするんでしょうか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:17 ID:E/bsjHMu
アクセスが集中すれば重くなったり軽くなったりはします。
2chのサーバーが重いか、もしくは
24さんの加入しているプロパイダーが重いかのどちらかでしょう。

2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/

こちらもご参考に。
26へなじー:04/05/07 00:36 ID:L/9bUW7d
>>24
私のも読み取り書き込み共、遅い時があります。
そんな時アク金にカキコして下さい。とても速いですよ。以下略
2722:04/05/07 09:50 ID:7WrnPcMK
>>23
ありがとうございました。
元のようになりました。馬鹿馬鹿しいような質問ばかり
でしょうが、今後もよろしくお願いします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:16 ID:FkhWlhBB
22さん、イエイエ。
分かる限り教えることが楽しいです。

>>25
ありがとうございます。
2ちゃんねる サーバ負荷監視所へ行っきました。
上から5番目がここ50才以上板グラフで、これからみると軽いはずですね。

2ch鯖勝手な監視所も上から5番目がこの板。
見方がイマイチわからなかったりして。おいおい分かってくると思います。

ありがとうございました。

>>26
アク金にカキコ、こちらは早いでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:50 ID:iejejCqr
ひろゆきが何か始めたみたい

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/03 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください
30【4274】:04/05/08 21:18 ID:gPRrEPFp
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:34 ID:lmSqmh4R
>>29は自分の情報を教えることになる
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:07 ID:zN60w3gn
前スレ落ちてたんでどうしたものか、と思ってたんですが
新スレ立てていただきありがとさんです。html化いいですね。

で、私はhttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/30/1066486464.html/922なんですが
(これだと見れないですかね、http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/30/1066486464.htmlの922です
スレ→再読込みできちんとレス番号が表示されるようになりました。
どうなっているのか全く分かりませんがいろいろいじってみるもんですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:58 ID:gPHMCN5z
>>33
下のアドレスでみれました。
ありがとうございました。
35『地空海川moudamepo.com水石谷気』:04/05/11 12:54 ID:9vCPD3Sh
>>29
【5000】以上なら、いい事がある!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:15 ID:Gj5YyUkZ
Open Jane Doe使ってるんですがスレの取得ができずヘルプにある
「Q.板一覧の更新をしても「HTTP/1.0 304 Not Modified」と出て更新できない。
jane2ch.brdと、「Logs」フォルダの中の「2ch」フォルダの中のbbsmenu.idxを
削除すれば取得出来るようになるはずです。」
をやっても解決しなくてどうしようと思ってたんですが、
本体から立ち上げたら「新しいポートの・・・」とかがでてきて「はい」をクリックしたら
ちゃんと取得できるようになりました。一体どうなっているでしょうか、と。
37>36さんへ:04/05/15 00:11 ID:WSZ4pq9u
■ 移転ですー
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle50/1084166227/

詳しくない者ですが、↑のサーバー移転の時以降にJaneを使った事ありますか?
使った事がないなら ↑が原因ですが、他の事は解かりませんからすみません。
3836:04/05/15 14:05 ID:b8bAxn7T
>>37
初心者なものでなにがなんだか分かりませんが、ありがとうございます。
そっち行ってみます。
3936:04/05/15 14:08 ID:b8bAxn7T
連続カキコ、スマソ。
うまくいかなかったことはどういうわけか解決しました。
お騒がせしました。
40>36さんへ:04/05/15 14:17 ID:C7vRUHjk
>>38
37は、サーバー移転が原因で、スレの取得ができ無かったのかな、と思ってるだけです。
そうだったのなら、「板覧(B)]中の「板一覧の更新」で良くなって居た所でした。

余計な事を言うと、Janeを何かする時は、
Janeフォルダ全体のコピーを取って置いた方が、過去ログを残せて良いですよ。
4136:04/05/15 18:41 ID:kq9vYkFZ
>>40
レスありがとうございます
> 37は、サーバー移転が原因で、スレの取得ができ無かったのかな、と思ってるだけです。
> そうだったのなら、「板覧(B)]中の「板一覧の更新」で良くなって居た所でした。
そちらには全く目が行ってませんでした、参考にさせていただきます。

> 余計な事を言うと、Janeを何かする時は、
> Janeフォルダ全体のコピーを取って置いた方が、過去ログを残せて良いですよ。
そうですね、ただ今回は本体(.exe)のみを入れ換えただけなので
過去ログ、お気に入り、設定などはそのまま残って使えています。
Janeのようにインストーラーがないというかレジストリに書き込まない
(この表現でいいのかどうか)ソフトはそれでいいんですよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:08 ID:MMhYySQu
Janeって面倒臭そう
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:00 ID:HOWmcZv4
>>42
基本的にはダウンロードして解凍するだけだけど、
IEに慣れてる人は使い方にとまどうかも。

age
44>36さんへ・^じ^:04/05/17 20:56 ID:AAOW/QNK
>41
>過去ログ、お気に入り、設定などはそのまま残って使えています。
良かったですね、でも私なんかより詳しそうですね。

>本体(.exe)のみを入れ換え
「J」マークの起動アイコン(Win2000ではアプリケーションとだけ表示)?の事と思いますが、
Janeが更新された時は↑の入れ替えだけで良いと聞いています。
4536:04/05/17 23:05 ID:yLsB+hzs
>>44
なにをおっしゃいますやら全然詳しくないですよ、はい。

>本体(.exe)のみを入れ換え
私はXPなんですが「J」Jane2ch.exeのことです。
やはりそれの入れ替えというか上書きでいいんですね。
46>36さんへ・^じ^:04/05/17 23:50 ID:AAOW/QNK
>>45        はい、「J」Jane2ch.exeの事でした。
教えてもらった人に、更新の時は↑だけの入れ替えで良いと聞いていますから、
Janeが異常になった時、「Jane2ch.exe」の入れ替えで良くなったとすれば充分でしょう。

最近JaneStyleが4回ほど更新されましたので、
ついでに軽いタイプのStyle liteを所得して、「Jane2ch.exe」だけを入れ替えてみたら、
フォルダの名前がStyle liteに代わって、異常無く使えてるから、
良いんじゃないかな、程度の考えでやっています。

上書きだと、どうなるか知らないから、した事ないです。
教えてくれてる人にも、好意だけで教えてもらってるので、
何とか成る程度の事は聞くのを遠慮していまして、
その結果、無知がしゃしゃり出て来て申し訳無いです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:33 ID:xAkyZlqA
age
48教えた人:04/06/06 18:36 ID:aajkdl3L
>>46
>「Jane2ch.exe」の入れ替え
入れ替えって本当の意味で入れ替えたんですね…。
てっきり上書きの事と思ってた…。

基本的にjaneのアップデートは上書きです。

但し、Style→View等、

他のjaneに移行する場合はJane2ch.iniや
そのjane独自の設定ファイルを削除してから上書きする事をお勧めします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 02:02 ID:y2SRYa8D
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
50キノコル先生:04/06/07 11:46 ID:kmM44q93
>>49
イマイチ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:54 ID:Kd9XVHkZ
test
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:48 ID:8FylUBkL
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:23 ID:m++LtdmW
おれ、手取り10万円くらいしかないよ・・・。
保険、年金引かれてなくて。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 06:51 ID:Krp6k4vh
>>9
テスト
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 06:52 ID:Krp6k4vh
出来た〜
   >>54

56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:58 ID:2BrqUWqw
駄目オヤジさん
上の左にある「板覧」の、板一覧の更新で良くなるはずです。
57駄目オヤジ:04/06/24 11:14 ID:SvcDIDoP
>>56
ありがとうございます。
やってみたけど、駄目です。例えば、ニュース板のニュー速を
クリックすると、今まで見たチェックが付いてるのしか出て来ないんです。
新しいスレとかが出ません。
どうしたら良いんでしょうか?
58駄目オヤジ:04/06/24 11:17 ID:SvcDIDoP
>>56
あっ、すみません。板一覧の更新して、赤矢印の更新を押したら
出来ました。
本当に ありがとうございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:18 ID:JQa9WFE4
あげ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:31 ID:7Q9WEjAa
61Janeが更新されました:04/08/24 15:04 ID:4j0F/q9h

※ver0.1.12.0以降のJaneにバージョンアップ

1) 使っているJnaeのタイプと同じJaneを、デスクトップにでも、ダウンロードします。

2) ダウンロードしたファイルをクリックして「J」マークのJane2chアイコンが出るまで展開させます。

3) バージョンアップするJaneを、↑2)と同じ用に開きます。

4) 2)の新しいJaneの《「J」マークのJane2chアイコン》を、3)の開いたファイルの中にクリック&ドロップします。

5) 上書きの同意を求められますから「はい」をクリックします。

これでバージョンアップは終わりです。2)の残ったファイルは削除してOKです。
バージョンアップ説明に、変な所がありましたら、ご教授願います。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:02 ID:3JrivBWe
>>61
トンクス、早速バージョンアップしました。
レス番号の色変わったんですね、設定見てもようわからんけん。
ま、別にいいですけどw
開発終了という話もあるようですが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093258253/
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:16 ID:Yh83ffxw
βακαにはコピペできないクマーーー!!

          
   ∩___∩    
   | ノ    ヽ   
   /  ●  ● |   
   |   ( _●_) ミ    
  彡、  |∪| 、` \    
 / __ ヽノ /´> )    
 (___)    / (_/    
  |     /    
  |  /\ \    
  | /   ) )    
  ∪    ( \    
       \_)    
          
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:19:27 ID:lLp0sClq
画面の下の所にポコッと「RealPlayerバージョンアップなんとか」のが出てきたんで
クリックすると、色々な画面が出て来てクリック、「インストール終了」になったのは良いの
ですが、今までDVDはMediaPlayerで観ていたのに、それも「RealPlayer」に
なってしまって・・・
今まで通りMediaPlayerを使うにはどうしたら良いのですか??
説明が下手で解り難いと思います、自分で読んでも解り難い、すんません。
宜しくお願い致します。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:21:06 ID:lLp0sClq
PS・今から出かけますので、回答頂いても返信は金曜日しか
出来ません、悪しからず、宜しくたのんます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:59:45 ID:m0mDxWQz
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1098626879/
ちょっと失礼。社会板No1のクソスレでキチガイDQN大卒が暴れていますよ。
まるで大卒の代表のようなレスっぷりで大卒の面汚し。ただでさえ
大学のレベル低下が著しい昨今、一部キチガイのせいでさらに大卒全体の
品位が激しく疑われる事態に直面しています。あまりのキチガイっぷりに
スレストまでかかったのですが、管理人も続編は放置しちゃってます。
パート27は4日で1000まで達するキチガイの凄まじさ。大卒の癌細胞に
ひとつ試しに説教をしてみてください。小学生顔負けの屁理屈をもってねじふせられるでしょう。
(精神を病む危険性がございます。くれぐれもご注意を!)
精神力に自信がある方、トライしてみてください( ̄ー ̄;)ニヤリ
67   へな  :04/11/17 11:08:42 ID:v7dmGDD8

・Jane Doe α 0.1.12.2 Style lite (041104)についてです

うめぼしさんへ

レスが表示される この レス ウィンドウのすぐ上に  スレッド ツールバーがあります。

右から3番目が 星マークの「お気に入りに追加」
    4番目が 「レス」で 書き込みウインドウが出てきます。

書き込みウインドウでは 書いてる時に「プレビュー」をクリックすると
実際にどのように表示されるか出ますから AAのずれを確認できます。
68   へな  :04/11/17 11:26:51 ID:v7dmGDD8

AAを書く時の半角スペースに注意してください。

行の最初の半角スペースは無効になります。
連続したスペースの中で 半角スペースは 1個しか認知されません。

後は 記号の大きさの違いでずれるだけです。

レスを表示させる文字の大きさでもずれるそうです。
  ↑表現方法が変で、不正確な書き方です。
69Jane Doe α 0.1.12.2 Style lite:04/11/17 13:22:58 ID:ClWLMW5R

このJaneの一番上に メニューがあります。
メニューの表示をクリックして 使わない所は チェックを外して隠せます。
使うときは またクリックすればチェックが付いて現れます。

メニューを隠したら 一番上の赤いバーを右クリックすると 「メニューの表示」があります。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:47:19 ID:9CWSx7J1
>>64
1.再生したい映像ファイル(または音楽ファイル)を右クリック
2.「プログラムから開く」を選択
3.「WindowsMediaPlayer」を左クリック
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:02:21 ID:v0NyK+NN
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1101827941/

これは何のスレなのでしょうか?
何の意味があるのか?
あるいは何がおこっているのでしょうか?
(マジレスほしいです)
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:12:38 ID:QAq598TN
_・)チラリズム!
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:07:22 ID:N7EWGMhA
      ∧∧l||l …
       /⌒ヽ) 
     〜(___) いつになったら再開するのかな・・・・。
    ''" ""''"" "''
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:09:19 ID:pQq+unYW
>>71
意味の無い物に意味を求める必要はないかと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:59:04 ID:IEdBMzs9
捕手
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:10:01 ID:jS4PcqX3
トリップをつけようと見知らぬ国のトリッパーをDLLしようと思います。
この板は8桁、10桁どちらですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:36:06 ID:jS4PcqX3
自己解決しました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:57:55 ID:ZRCfiN5G
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:35:08 ID:ZRCfiN5G
じじども死ねよ!いつまでその醜い姿さらすんじゃ!早く死んでしまえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:39:28 ID:Q5cQRow+
50代板はいい人おおそうだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:41:42 ID:OYFwTwKH
多いです。
82U ◆dUzYUJ1WrI :2005/06/28(火) 13:21:20 ID:g8ItYDxx
なんで50代板は「名無しさん@お腹いっぱい。」なんだろう?
「名無しさん 人生まだまだ」とか
「名無しさん、人生先輩」とかいろいろあるのに・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:39:32 ID:TjerZJ4N
>>82
今更ですが名無し申請して無いからですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:51:53 ID:U8uLAMBQ
何のことだかさ〜っぱり、わからん事がたくさん
書かれておるな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:31:31 ID:PBn7Qdj8
66
86名無しさん@お腹いっぱい。
規制人FOX★が自分を擁護するレスをキャップつけたまま書き込んで炎上

■ 5/23(火) サーバ移転に伴い、サービ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148125219/

1 FOX ★ New! UN 2006/05/20(土) 20:40:19 ID:???0 BE:?-#
この度、2006年5月下旬より2ちゃんねるでは、より強力で
安定したサービスの提供のため、データセンターの
アップグレード及び拡張計画を実施したします。
http://www.maido3.com/server/nextstep.html

37 FOX ★ New! UN 2006/05/20(土) 20:47:12 ID:???0
ちと失敗したっちゃ

109 FOX ★ New! UN 2006/05/20(土) 21:13:56 ID:???0
サービスが止まるということを言いたかったんだろ >>1
んで止めてみたと、

111 名無しさん@6周年 sage New! UN 2006/05/20(土) 21:15:27 ID:PqXJissz0
>>109
ちょwww自演はもっと考えてw

123 茜丸φ ★ New! UN 2006/05/20(土) 21:18:36 ID:???0
>>109
なぜ、あなたは、キャップつかって

しかも、第三者風に語っているのですか?