【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】★12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1347829881/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:27:25.81
>>1
乙です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:46:05.40
すまぬ。人生初の2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:49:18.78
なぜ謝るw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:04:21.17
いいぞ
我々は斯様に謙虚でなければならぬ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:19:58.19
気がついたら、うっかり48歳になってしまってた…orz
なんだか少しだけショックです…(ーー;)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:39:05.05
俺は来月。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:55:49.28
>>1 乙です
1スレ消費に1年9か月だから次はまだ50にはならないかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:56:46.19
>>6
年男かぁ。
次の年男は60歳やで・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:59:04.26
ちょっと横向いてたら36から48になってた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:36:18.84
>>10
いい女でも歩いてたか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:49:20.47
ハゲ頭でじゅうぶんですよ。いいことない。
公務員だが…ハゲ頭で、なんとかしてくれよー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:10:53.92
植毛すればいいじゃん。公務員サマなら収入もかなりあるでしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:14:28.09
植毛は保険適用外だからなぁ。歯のインプラント並に金がかかりそうだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:13:16.80
前歯をオール銀歯にしたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:33:07.99
なんか腰がいたいねぇ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:49:33.09
膝が痛いのだが、これって成長痛……のわけはない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:37:43.08
長命と成れば痛みも生じよう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:51:14.51
なんか、ハゲだから嫌だ(;O;)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:06:54.05
来月48だ。白髪が増えたな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:47:40.32
自分も来月の23日で48です。白髪は「探せば見つかる」程度。やや後退気味ながら、頭頂部は健在。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:55:54.18
白髪ぐらいビゲンがあるじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:59:39.87
頭より下の毛に白髪が目立ち始めた
頭もさほど使っていないが、それ以上に下は悲しい程に使ってないのだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:21:59.21
ビンビンですが、ハゲです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:28:22.13
使ってませんが、ビンビンです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:32:03.57
朝だけビンビンです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:54:07.53
蒼井そらの夢をみて目覚める48歳
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 08:03:06.27
>>27
悪くない趣味だなー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:42:23.24
女性は昭和50年生まれぐらいの人が一番魅力を感じるなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:40:46.93
アラフォーか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:14:46.71
ひのえうまの同級♀は書物に書いてある通り
非常に面倒臭い。
もう、飲み会行かない(´д`|||)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:40:35.98
同級生♀は鈴木保奈美とか山本スーザン久美子とかだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:41:41.26
当時は女子とろくに会話できなかったけど
いまなら結構ラフに話せると思う
が禿げてるのであまり会いたくない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:16:56.09
>>31
バブル世代だし、今でも「女の子」って勘違いしてる奴多いからなぁ
見てて痛いw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:28:37.43
来年は数え五十なんだし自覚もとうよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:13:25.86
>>33
私は脳天ハゲです。ノックです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:14:38.76
>>34
貴方のところもそうですか(;_;)/~~~
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:39:20.85
>>37
20前後の娘と張り合おうとしてる所見ると笑いを堪えるのが大変
「私はそんなに安っぽい女じゃないのよ」みたいなオーラ出してるんだけど、
その前に女として見てないっての気づいてないし。
年相応の自覚を持った人は綺麗な年の取り方してんだけどねぇ
この年齢になると顔じゃなく、内面から出る美貌を評価する。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:55:40.06
中には美魔女みたいな人も、まれにいるんだけどな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:27:10.35
自分の派閥に入る子には優しくしてその他の子には邪魔する人はいるわ
育ちや資質の問題でしょうね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:33:23.56
補正下着なのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:11:50.91
最近同年代で集まると親の介護が話題になる。
親世代はだいたい70代後半〜80代前半だもんな。

子供の年代は社会人の子もいれば、まだ小学校低学年の子もいる人もいて
幅広い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:12:48.86
孫がいるのも数人いる。親が亡くなったのも結構いるんだよなー。

俺は無趣味だから、老後でも出来る趣味探してる。子供がいないから趣味に没頭しないと寂しい老後が待ってる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:51:15.34
うちの母がやってるが麻雀がボケ防止にいいらしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:13:57.27
麻雀も頭使うからいいんだろうなー
 
出来れば体動かしたい。何か年寄りスポーツ知らない?
太極拳 ゲートボール …
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:17:27.75
ヨガなんてどうだ。火を吐いたり手を伸ばしてパンチしたり空中浮揚できるようになるかもしれんぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:25:58.39
>>45
私の母は雨の日の朝以外は神社でラジオ体操してるよ
それから歌詞を見ないカラオケは頭使うからマージャンは指先使うからいいと言ってました
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:59:36.57
>>43
アニメお勧め(^O^)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:40:13.28
うちの母も老人会やディサービスなんかで麻雀やってる。
母は若い頃からやっていたので役も点数計算も出来るからあっちこっちで
引っ張りだこで母が行かないと麻雀が始まらないらしい。
会の主催者やディサービスの人達全員が麻雀を理解しているわけではない為に
分かっている人が来ないと利用者は集まっているのに麻雀にならないらしい。
かれこれ5〜6年やっているみたいだが利用者は役も完全には覚えていなくて
いつまでたっても並べるだけでまるでセブンブリッジをやってるみたいでポンして
役も無いのに平気で「あがり」とやるらしい。まして点数計算は
全くできない状態みたいだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:43:23.43
うちの母は始めた当初麻雀初心者だったみたいだが、すぐにルールとか点数計算とかできるようになった
みたいで、いまは自分でやる他ケーブルテレビの麻雀番組みて喜んでいるわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:50:18.47
はじめは、チー、ポン禁止で、必ずリーチさせるといい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:38:03.29
うちのお袋も麻雀やるサークルに属しているみたいだけど
よく愚痴ってくるぞ。ちょっと覚えた人が結構食ってかかって来るらしいよ。
お袋は完全に出来るんだが、カン、ペンチャン待ちがピンフにならないことが
何回やっても納得しない人がいるそうだ。符勘定ができないのに点数票だけ
持って来れば計算できると思ってるんだって。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:41:45.74
>>51
そうそう。一番最初はそうやって麻雀覚えたもんだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:46:03.19
俺はスーパーズガンで、麻雀を覚えたな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:08:46.71
俺はゲームセンターで麻雀覚えた口だが、
たいてい何回か勝つとスーアンコー大三元天和とかで上がられて負ける。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:17:44.71
脱衣麻雀で覚えた老人がディサービスでも脱衣がルールと思ってたら面白いけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:43:29.86
数十年先、デイサービスにお世話になるとき、麻雀出来るといいな。今から覚えるかな。子供がいないから、孫の楽しみもないし、今から少し不安なんだよね。

みなさん、ありがとう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:17:38.82
日本の人口1億で〜♪

そのうち半分 男性で〜♪
そのまた半分 独身で〜♪
またまた半分 子どもです〜♪

日本の独身 いっせん〜ま〜〜〜〜〜〜ん!

ただ今 わた〜し 売り出し中♪
髪の毛磨いて待ってますぅ〜♪
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:45:10.05
数十年先って地球はあるかな。
なんか異常気象が続くので、ふとそんな気がした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:46:45.16
地球は何とかあるかもしれないが、日本破滅が先かも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:12:26.64
つうか人間がくたばるだけだよ。
人間つうかおまえらだけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:26:43.48
デーモン閣下降臨
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:08:29.01
もう男の方は髪が無いのかしら?
同窓会行ってみたいわあ〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:47:48.60
>>63
失礼な。ていうか、そんなの個人差で人それぞれだろ…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:28:50.38
俺はフサフサだけど6歳下の弟がハゲ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:59:42.43
もう女の方は生理が無いのか?
同窓会行ってみたい〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:00:37.80
ハゲ頭でごめんなさい。ハゲ頭、なんとかしてくれよー(;o;)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:41:51.92
ポリピュア試してみようかとおもっとるよ
使ったことあるやついない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:54:54.32
日本でビートルズの来日を待ちわびてる頃お生まれになった前スレの方
お誕生日おめでとうございます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:30:41.63
この年に生まれてなかったら高校行けてなかったわ
バカでハゲだから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 05:49:18.99
単願私立卒、バカだけなら許せるが、まさかハゲるとは
思わんかった。なんとかしてくれよー、ハゲ頭。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 06:15:46.34
丙午で高校入試は楽だったが、中曽根教育改革で大学入試はキツかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:22:42.20
随分とハゲが多いなw

白髪はすごいが、染めずに大竹誠みたいなのを目指している
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:09:43.22
今のところ白髪は推定100本くらいなのでビゲンで黒くできるけど
どの程度白髪が増えたら諦めることになるのだろう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:36:41.85
>>70
んなこたないだろ。馬鹿には馬鹿用の高校ってのがだいたいどの地域にもあるもんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:06:29.49
>>74
白髪って少ない方が目立つ場合もあるから、本数で諦めるってことはないでしょ
染める労力も同じだし・・部分染?余計面倒じゃないかな?

しかし男はいいけど、女は白髪混じりでってわけにはいかないから大変だよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:20:47.05
ここ1〜2年 服選びが憂鬱になってきたわ・・
体型の崩れの老化のせいなんだろうけど。
イタいババアになるのがいやで無難な服に流されていく
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:28:24.37
もう去年の服が入らないお(;o;)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:10:32.30
レッグマジックサークルやってる
1日1分、気休めでもなにかやってると、多少ましになってる気がする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:53:13.78
服といえば、この歳で同窓会とかだと男女ともにスーツが多そうだよね

なんか父母会みたいだなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:10:58.96
人の事を貶す以外は 全く会話が続かないスレだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:57:18.55
>>81「人の事を貶す」? どちらかというと、自虐ネタだらけのスレだと思うが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:33:35.71
このさい代表監督はカズにやってもらいたい
向こう4年とかじゃなくて5大会20年契約で
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:44:00.16
スター選手って監督向きじゃないよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:12:20.42
主役は選手であるべきだとは思うが
能力があればいいんじゃまいか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:24:25.79
カズは現役じゃないか。

今でも代表狙ってるから
選考で自分を選ぶかもしれん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:15:44.02
人数が少ないからって、高校の1クラスの定員1名削られて、44名なんて半端な数字だった
「人数が少ないから競争力が弱い」なんてぼろくそ言われたな
バブルの時代は浮かれるどころか「狂ってる」としか思えず、恐ろしかったな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:37:51.20
スポーツクラブ1ヶ月でやめた。いくのめんどくせ(~▽~@)♪♪♪
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:15:44.71
田舎の中堅進学高にいたけど、久しぶりにアルバム開いてみたら、ビーバップな方々ばかり!
そういえば、真面目な俺でさえ酒盛りに参加していたし、タバコ吸ってる奴いても何とも思ってなかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:35:18.81
横浜銀蠅って今聴いても田原みたいにレベル低くないしかっこいいわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:44:45.17
>>90
しりとりロックンロール聞いてもそう言いきれるか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:19:42.82
ビニビニビニ本ロックンロール♪
見たいな〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:20:36.45
>>90
つぶしの裏に金のラメ入り紫マーカーで「横浜銀縄」と書いている奴がいて、不良仲間に
「蠅は虫だろーがー。おめー、不良の偏差値も低きいなー。」と言われ、救いようがなかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:35:55.51
というかそれは普通の偏差値じゃなかろうか。漢字の問題だから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:45:49.63
エロトピア
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:46:14.45
バチュラー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:48:46.16
>>94
普通の偏差値が低いことに加えて「不良の偏差値も低い(=不良が得意な文字すら間違えている)」から救いようがない……と読めるのだが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:31:18.82
とっくにつぶれたよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:26:11.29
五十近くなのに単純作業だよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:10:32.99
>>97
だから、不良は文字など得意じゃないだろ、っていってるわけ。
基本馬鹿なんだから。
むしろ正しく字を書けないのは、不良の偏差値が高いというべき。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:29:04.44
>>100
そうじゃないんだなー。「横浜銀蝿」だとか「夜露死苦」なんて漢字は、不良の嗜みなんだよ。こんな漢字“だけは”書けるのが不良なんだよ。それが書けなかったから「不良偏差値が低い」ってことになったんだろうよ。

これでもリア厨時代、偏差値75あった俺には、よく分からん世界だが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:36:33.13
横浜銀蝿という漢字は別に不良独自のものじゃないじゃん。
一方、夜露死苦という書き方はそうだけど。
別にそいつらがそういってたことはかまわんのよ。
それに対しておれはつっこんでるだけだから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:47:52.31
>>102
うん、理解&了解。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:58:04.49
>>101
その書き込みだけを読むと頭が良さそうには見えない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:18:46.97
高1の時、先輩に深夜TVで「女体たこ責め」という映画があるから視ろと命令された
時代劇で、浴槽いっぱいに生きたたこが入っていて、そこに女性がひたっていた
たこの吸盤つき触手が乙パイにからみついたり、女性のよからぬ所へ潜りこんだりしていた

翌日、ちゃんと視たかどうか確かめるため、先輩に感想文を書かされた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:52:59.59
いい先輩だなぁ(*ノωノ)
その先輩も今年で50か
お互い歳をとったもんだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:43:03.72
高校時代「積木くずし」にハマった母親が、頻繁に交番に通ったバカ親でさ
それが原因でグレかけた記憶がある。
今も健在でクレイジーなので距離を置いている。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 10:34:35.04
小中高の同級生と、高校卒業して以降、ほとんど会ってないから
当時の同級生が、いまどんな風貌、職業になってどんな人生送ってるのか
まったく想像がつかない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:18:47.07
たいした友達もいねぇしきにしねぇ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:29:57.36
>>106
なんでパイセンが今年50才決定なんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:36:37.57
なぜか二年上という前提
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:57:53.95
私が!立候補して!命がけでえ!うわああああんあはああん!の野々村竜太郎兵庫県義、俺らと同学年らしいぞ
「号泣会見」でyoutube検索。面白いぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:19:56.39
>>106>>105本人かと思って自重したおれは勝ち組
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:55:54.70
>>105です
ここIDでないんですね。いやいや、自演乙じゃないですよ。
>>106さんの思い込みじゃないですかね。
その先輩は1年上で今年49です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:27:39.60
>>112
もう50近いんだから、もうちょっと文章力つけようぜ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:31:42.29
45過ぎてからむしろ文章力が衰えたわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:04:50.30
せや。
この歳になって、もはや文章力なんてどうでもよくなってしまったさかいに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:18:50.46
とりあえず勃つことができればそれが喜び。入れれば幸せ。出して昇天のち寝るのが贅沢すぎだわ(笑)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:27:41.68
10代のころは腹を打ってたのに、今は水平がやっとなんて話してる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:45:21.54
文章力なんてそう落ちるもんじゃないよ
子どものころからの蓄積だから
いま衰えたなんていってるのはもともと大したことなかったんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:06:38.76
日常会話でよい言葉が出てこなくなったように
文章を書くにもよいフレーズが出てこなくてスラスラ書けなくなった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:10:03.24
頭の回転が鈍ってるのは確か。
周りの事への興味が薄れてきてるのも原因の一つだろうけど。
若い時は芸能、スポーツ、流行り物etc手当たり次第だったし、
それが会話の潤滑油になってた。
潤滑油が少なくなった今、ギクシャクした会話になりがち。
もっと年取れば健康と天気しか会話がないんだろうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:10:33.89
>>112はそういう問題じゃなくて、人に読ませる事を全く意識してない文章だ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:13:39.04
あの頃は漢字が正しく書けるまで夜まで居残りだったからなあ
今そんなことしたら訴えられるんだろうな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:16:29.73
>>123
でも実際、例の議員の会見は>>112のまんまだったぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:27:35.98
仕事と子供の話しか、なくなったw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:22:18.74
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:57:40.57
肝硬変で亡くなった春一番さん同級生だってさ
御冥福をお祈りします
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:13:23.23
>>123
おまえ頭おかしいわ。ずっと引きこもってたのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:40:06.02
世間の情報に疎いだけだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:51:12.42
あれだけ話題になっていたのにな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:12:04.81
>>126
あと2年もすれば病気とプロ野球しか話題のうなるで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:34:13.47
号泣県議ってタメ?
あんなに子供っぼく泣く大人を見た記憶がない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:48:18.79
だって演技だもの(大根にも満たないが)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:01:57.29
小学校の時、給食で食べられない品目があると、それを机の上に置かされたまま
午後の授業に突入していたな
放課後までそのまま座らされていた女の子どうなったのやら
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:03:30.50
小中高と給食の無い学校だったわ
小中の当時給食なんて都会の学校の話だと思ってて
テレビで学園ものに給食の場面がでてくると
さすが都会の学校だなぁと思ってたけど。
高校に入って他の中学出身の連中は
みんな給食のある学校で全国的にも
給食がないほうが少数派だって知った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:16:13.99
>>136
俺も。中学まで母ちゃんの弁当のみ、高校に入ってから学食と弁当を交互だったわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:44:22.58
給食は小学校だけだった。高学年になってから米飯給食が一部導入されてたような気がする
中学と高校は母ちゃんの作った弁当。貧乏だったからあんまり見栄えがしなくて嫌だったけど
今となっては共働きで自分も会社に勤めながら毎日弁当作ってくれた母ちゃんに感謝してる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:04:20.28
米は配給制だったからめったに食えなかった。
脱脂粉乳がまずくてなぁ・・・
DDTで頭は真っ白だしさ。
鯨の竜田揚げが出た日にゃ級長以下生徒みんなで万歳したものだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:13:33.85
欠食児童は出て行け!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:36:07.54
>>136
昭和20年代とか?そうだよね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 03:05:15.39
>>141
話がややこしくなるから、レスアンカーは間違えないようにw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 03:11:50.43
名古屋市千種区の小学校では、校内に給食室があって、数名のおばちゃん(当時はそう思っていたけど、今から思えば現在の自分達より若いんだろう)が毎日調理していた。

その後転校した埼玉県狭山市の小・中学校では、市内の給食センターから毎日トラックで運ばれてきた。

都心の私立高校では持参の弁当、学食、売店のパン、からの選択&組み合わせ。あの頃は謎の食欲に溢れてたなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:32:42.83
三角牛乳懐かしいなあ
金曜日の山田うどん懐かしいなあ
食パン2枚マーガリンとか今考えると家畜扱い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:05:14.93
ソフト麺は嫌いじゃなかった。年に一回ぐらい、嫌いなものを机の奥に隠してたのが発覚して
ものすごい悪臭を放ちながら先生に片付けられて泣いてる奴がいた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:56:41.34
献立予定表に「味噌ラーメン」と書かれていた時があって、クラス中で沸き立ったのだが、実際に供されたのは「味噌汁+ソフト麺」だったw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:40:29.17
>>143
わたしは山王中です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:48:35.54
>>147
自分は入間中。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:51:01.81
そういえば志村が狭山は茶どころで情けが熱いといってたな
子供のころ人気タレントに地元のことを唄われるってどんの心境なんだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:26:57.23
三角の牛乳パックは、テトラパックっていうんだよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:30:54.98
>>142
間違ってるのはおまえの脳みそw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:33:44.14
テトラパックはどうかわからないが
テトラポットは商標名なんだってさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:43:41.72
揚げパンが大好きだった。子供の授業参観で再び食べたけど、記憶と
全然違ってて不味かった。パン屋の揚げパン祭りみたいので食したら
一番安い奴が昔の記憶の味に近かった。つまりはそういう時代だった
のだね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:00:39.96
>>153
ワシ思うねんけど、揚げパンがうまかったんはやっぱし友達たちと一緒に食うたからやないかな?
もうあの時代には戻れへんのやなぁ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:07:00.20
ワシなんて言う人、リアルにいるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:08:26.78
集落に一つは駄菓子屋(雑貨を扱っているところもあった)があって、
子供たちの社交場で、そこで育ててもらったようなものだった
今の子たちは、マニュアル対応漬けのコンビニ、ディスカウントショップ
幸なのか不幸なのか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:09:30.86
>>155
広島か山口の男性じゃないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:16:18.71
>>156
電車の中で騒いでいたら、知らないおじさんに怒鳴られたもんだ。

野球のボールが知らない家の庭に飛び込んだら、頭を下げて取りに行ったもんだ。

こういった経験をする機会がなくなっている今の子供たちは、可哀想だよね。そうさせている一番の元凶は保護者なんだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:35:33.41
http://www.youtube.com/watch?v=CQThRJ042Pg

嘉門達夫さんが真面目に歌っています
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:10:44.56
ぎょう虫検査が怖くて怖くて…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:42:11.99
ポキール! これからは、やらなくなるんだって?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:32:27.38
ようつべでPerfumeのビデオみると最近の若い子は脚が綺麗だなあと思う。俺らと同世代であそこまでスタイル
がよかったのって早見優かねえ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:55:24.20
同世代じゃないが、森高千里の脚は惚れ惚れしたな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:10:57.20
榊原郁恵のおっぱいには興奮したなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:32:16.43
私はやっぱりYMOがいちば……
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:52:00.51
ねむい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:58:41.27
寝ろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:22:20.61
うん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:32:01.51
先輩だけど薬師丸ひろ子ええよなあ。あれでもう50だぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:48:56.62
よく師丸あそ子の「セーラー服と一晩中」とか言ってた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:54:16.84
同じ学年なら、若村麻由美ちゃん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:04:33.05
スタイルよかったのはやっぱり浅野ゆう子
当時は並ぶものがいなかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:19:04.83
貧乳というだけでスタイルはNoGoodだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:29:44.73
浅野ゆう子抜群だったな。
明星とかに載ってたけど、アイドルの枠超えてた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:45:04.43
伊藤つかさも同い年
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:23:36.84
足といえばストッキング足だよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:00:23.16
男子ってやーねー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:09:49.10
この世の中を、グワァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーン
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:42:54.91
若村麻由美は我々と同じ年とは思えんわ
江角も
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:37:38.91
若村はいいね
どうしてあんな人と結婚したんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:32:50.41
御家人斬九郎の辰巳芸者の役が似合ってたなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:56:05.46
>>179
そんなにふけてないだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:22:36.51
>>180
夜が満足なんやろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:39:20.84
土曜の夜のテレビがおもしろくないのは歳をとったせい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:40:27.76
他の曜日が面白いなら十分若いんじゃないの
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:20:34.16
地上波はくだらんからCSで野球放送しか観んくなったわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:25:54.93
ニュースチャンネルしか観ないなあ。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:43:05.57
これ川西市役所の時の”ののちゃん”
http://i.imgur.com/7BiOeg3.jpg

県会議員がののちゃん議員の写真持って川西市役所に評判訊きに行ったら
写真見て誰?この人って言われたとか見たけど、このハゲならわからんわw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:42:49.10
はっちゃけあやよさん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:01:16.81
ハゲ〜てうれしい花いちもんめ♪
抜け〜てくやしい花いちもんめ♪

        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_


あの毛が欲しい♪
あの毛じゃわからん♪
相談しよう♪
手遅れだ♪
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:52:53.14
童顔、幼児体型、体毛も薄い(頭はフサフサ)俺としては、いまだに「憧れの大人」
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:58:15.74
童顔で幼児体型が憧れの大人?
ロリ系おじさんもしくはおばさんに憧れるってことかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:16:11.82
書き方悪かったかな?
童顔で幼児体型だからいまだに見た目の大人っぽさにあこがれるってこと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:41:06.74
あ、そういうことね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:32:40.12
明らかに書き方が悪いね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:28:26.38
いやおれはわかったよ
としては、ってところで何か考えないと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:46:02.86
クレイジーケンバンドが大好き
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:40:12.56
>>197
イ〜ネッ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:48:37.13
イーネったらイーネったらイーネ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:00:33.47
放課後の小学校の教室みたいだなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:56:13.65
一人ぼっちだったくせにwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:33:24.83
S52年早生まれの女性といい関係なんだけど、年齢的にそんな無理ないよね?
つーか、この歳で独身ってバレバレじゃん!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:39:36.51
77年か。全然いいんじゃない。若すぎる女より30代後半ぐらいの子の方がいいよ。そのぐらいだとまだ美貌を
保ってる美人もいるしね。うまくいくことを祈ってるぜブラザー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:43:09.62
週に4回はなか卯で朝定食(飯、目玉焼き、味噌汁、海苔)を食べる。嫁さんも作らなくていいし\200はコンビニおにぎり2ケより安い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:07:47.96
俺、自営で通勤無いからそういうの憧れる
仕事帰りにフラっと飲み屋に寄るとかさ
朝から夜までずっと家で仕事詰めで、終わったらくたくたで出かける元気無いしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:43:57.80
>>204
うん。あれは安いよね。
でも朝ごはんぐらい家でゆっくり食べたいな。
食べたあと歯も磨きたいしな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:43:02.33
>>206
朝、会社で歯を磨いてるヤツいるよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:18:39.32
今週、通勤途中に歩きながら電気かみそりで髭剃ってるやついた。
みっともないのはもちろんだけど、
Yシャツとかに髭カスおちないのかなと思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:47.42
昔、山谷辺りで、歩きながらT字カミソリで髭剃ってるオッさん見てビックリした。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:47:19.50
三谷じゃしょうがない
道路にウ○コ多いらしいしアソコの部分の切り抜き捨ててあるらしいしオバサンでも犯されるらしいし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:10:20.58
子どもの頃の夢は、鉄道模型の王道Nゲージのジオラマ作ることと、自分の息子と鉄道写真を楽しむことだった。
そんな夢もすっかり忘れて、現実には未婚で子供もいない。
PC、スマホなんかの普及で、分厚い時刻表を見ることもなくなった。
久しぶりに時刻表買って眺めて、夏休みの旅行気分を思い出すのもいいかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:13:38.25
ダメだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:02:08.01
おまえみたいな常駐2ちゃんねらーがいるから若者に見下されんだぜ
本当に同期だったら恥だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:22:17.03
ずいぶん上からじゃねーか
急にどうした?
若いヤツに虐められたのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:41:34.62
>>213
若者に見下されてるのか?気の毒にな。
でも、俺たちも若い頃は「あのクソ爺!」とか「給料泥棒!」とか思ってたろ?
お互い様だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:25:10.25
Facebookで同級生女子からがんで余命半年の宣告を受けたとのお知らせ
すごくウマが合ういい人だったのにな
最期に会いたいけどもう症状が出始めてて外で食事したりとかも無理らしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:57:17.64
>>211
鉄道模型の王道はHOゲージだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:54:16.31
>>216
一緒にメシ食えなくても会えるんなら行っとけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:29:56.39
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。

しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:49:22.59
年齢のせいでも未婚のせいでもないな。こんなくだらん釣り糸を垂れてるような人間だからだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 04:46:15.94
>>219
コピペ乙
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:13:16.24
ひさびさに見たな このコピペ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:48:00.89
コピペの判断できる人って
どんだけ2ch中毒なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:10:42.83
>>223
ググれば一撃
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:18:15.20
このコピペはよく見かけるからね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:29:05.99
俺は自分の老後が少し気になったよ。体痛いですしかし免許あり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:09:22.09
>>21
お誕生日おめでとう
22821(本物):2014/07/23(水) 23:56:25.45
>>227
ありがとう(^o^)
22921(こっちが本物)
うんこぶー