中高年のためのFX教室ぱーと1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中高年のためのFX教室ぱーと1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:17:24.89
>>1
しね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:21:45.62
なぜか立ってしまった(汗;
これからここで俺のFXの売り買いとかを晒していこうと思う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:22:40.82
>>2
40代版なんで40代以上限定です。以降無視します。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:07:20.12
>>4哀れだな
6スレ主 ◆oT/65pnGg3E2 :2012/01/23(月) 08:17:50.14
リアル口座のポジション等さらすのは嫌なので、デモ版のみ晒すことにする。
だが、まだデモ版の用意をしていないし、区切りの良い所で2月からデモ版での取引履歴を晒すことにする。

今月は書きこむだけ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:42:32.35
ユロドルをロングする。
8スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/23(月) 11:48:24.66
コテ忘れた。 ユロドルをロングした。
利確30pips損切り20pipsにした。
9スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/23(月) 12:03:14.26
下がったのでナンピン。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:57:55.37
ここロムってると>>1さんの自殺の実況とか聞けるのかな
11スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/23(月) 22:41:42.56
出先からいま帰ってきたら約定してた・・・。
30.5pipsと44.5pipsげっと。ごうけい75pipsげと。

画面張り付きだともうちょっと伸ばしてた。
つーかいま1.300超えてるけどまだ約定してなかった。
12スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/23(月) 22:47:24.80
本来ならいまの一段落したあたりで約定ってことだよ。

明日早いから風呂入って眠る。おやすみ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:48:15.68
コツコツ働けば年収1千万なんてすぐなのに
なんでFXなんかしてるわけ?あほじゃんwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:19:50.88
ネット上では普通の主婦でも儲かってどうたらこうたらって
煽り広告とかいっぱいあるけど
その裏じゃ破滅したやつがゴマンと居るからな
こんなのに手を出して螻蛄になったら目もあてられない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:10:31.97
40越えるといろいろ考えるもんだわな。

FXで逆転なんて出来やしないのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:34:03.02
>>13
コツコツ働くだけじゃ年収1000万が限度でしょ
17スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/24(火) 07:22:27.82
おはよう。
コツコツ働いて年収1000万を稼いで幸せに暮らしているなら、FXをやる必要はないと俺はおもう。

俺は人生に勝ち負けもないし、FXで逆転っていう発想もない。
このスレではFXで金を稼ぐのは思いのほか簡単で、難しくないということを証明したい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:04:56.29
>>13
君は、年収1000万あるんだよね。
よかったね。
もう来なくていいよ。
19スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/24(火) 10:49:43.29
売り。
利確1.29600
損切り1.30394
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:57:15.67
コツコツ働いて年収1000万ならいいけど、激務と人間関係最悪な1000万より
専業500万で良いよ俺は
21スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/24(火) 11:48:22.13
途中だが決済した。
夕方に指標発表が続けてあるので、様子見する。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:43:35.41
スレ主さんに質問!

教室ってあるけど、取引を記録するだけの、公開日記ですか?
それとも、FXをやった事のない40代に、解説するスレですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:37:47.65
>>19
OCOで決済は解るが、ユーロ/ドルの売りがいくらで約定したの?
24スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 00:48:09.70
>>23
昼にユロドル売りを1.29932で決済したんで、16.2pips。

>>22
もうちょっと考えてから答えたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:51:30.84
専業のメリットとデメリットは何でしょうか
26スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 07:24:56.26
>>25
専業=無職だと思う。
為替の取引だけやって儲けた金で、あれ買ったこれ買ったなんてハナシは馬鹿らしい。
なんでもいいから雇ってもらえるところで働かないと人間としてどうかと思う。

ただ、家庭の事情(介護とか子育てとかいろいろ)がある人にはもってこい。
見たいときにチャートをみれて、そしてある程度チャートを見続けられるならば余程の馬鹿じゃない限り資産を増やし続けることができるから。
27スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 16:04:06.52
俺がこうなればいいなぁと思っていること。

コンビニでアルバイトをしている中年のおじさんおばさんやスーパーのパートのおばちゃんが、実は名トレーダー。
そういうふうになればいいと思う。
金があればのびのびと仕事ができる。サービス残業やらパワーハラスメントには堂々と立ち向かえる。
金のためじゃなく奉仕のために働けるのだ。そうすりゃ世の中少しは良くなる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:16:57.90
皆がそんな風になれば資本主義は成り立たない。
そんな楽園みたいな世界は存在しない。
金持ちが居れば一方で貧乏人も居るのが資本主義。
29スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 16:26:01.13
売ってみた→1.30218
損切り1.30355
利確入れず。
30スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 16:32:23.59
>>28
ありきたりの事を言うんじゃない。
お前が一体どれだけの知識をもって発言しているんだ?

そして、俺は金持ちと貧乏人がいなくなるなんて、一言も言っていない。
31スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 16:35:13.27
・・・と、レスしている間に損切られて-13.7pips。
即座に買いを入れてみた→1.30401
32スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 16:53:56.01
ナンピン。
1.30257

ナンピンする時の損切りは全部同じにしている。
→損切り1.30100
33スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 17:06:31.69
俺が言いたいのは、為替や株の知識があるとないとでは人生に大きな差が出てくる世の中になってきた。
そういうことだよ。

なにも専業で年収1億とかの極端なハナシではなくて、パートの収入+為替で400万円とか。
2,3年コツコツやれば可能になる。
34スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 17:42:27.39
2つのポジションの利確を1.30700にした。
35スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 18:28:57.97
そろそろ切れそうだ。今日はやめ。
36スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 18:31:46.94
合計59.5pips負け。
37スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 19:19:11.63
今日の反省。
下げトレンドラインをちょっとブレイクしたけど、続かなかった。
そこで、切って売りに入っても良かった。

が、それをしなかった。

そして、上げのトレンドラインのブレイクについていっても良かったがご飯を食べなきゃいけないし、後片付けもあるのでやめることにした。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:37:07.17
>>33
皆が相場に参加するようになっても結局そこから勝ち組と負け組に分かれるだけ
39スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 21:35:33.10
>>38
おまえを変えるために俺があーだこーだと頭をヒネるとでも思っているのか?
俺はやる気のない人間にヤル気を与える神様じゃないんだ。

「皆」ってなんだ?日本人全員か?
「勝ち組負け組」ってなんだ?為替で負けると負け組か?為替に向かない人間はいるんだから、そんなもんやめればいいだけだろう。

世界中の人間が幸福になるただひとつの解を提示できる奴なんてだれもいないんだ。
40スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/25(水) 22:34:46.85
FXはデモ版をやれば向き不向きがわかるので、金は使わずに済む。
勝てたひとはリアル口座でチャレンジ、負けたひとはやめる。ただそれだけ。
41スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 03:43:26.78
141pipsげっとしてた。
売りを入れて新聞配達に行く。
42スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 03:51:41.51
が、閉じて新聞配達に行く。
ちょっと興奮していた。反省。
43スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 06:47:04.90
昨日の流れだけど、専業じゃないととるのは難しいのかな・・。

たけしのコマ大数学科だか志村けんのなんかだか見ているときに、底だと思って4個ポジション入れたんだけどね。
そんで、ボケーッとしてたら目覚ましが鳴ってバイトの時間になった。
チャートチェックしてみたら上がってたよ。

一応チャートにピボットラインを入れてて、その指示1から抵抗1まで登っていったんだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:55:22.64
スレ主さんに、このスレについて質問した者です。

FX興味ありましたが、書店で解説本を手に取る程度でした。
デモ版って有るのは知りませんでしたので、適性あるかどうか判断しようと思います。
45スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 09:11:41.87
>>44
あほんと?
なら、準備できたら教えてくれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:35:41.38
>>39
「為替や株の知識があるとないとでは人生に大きな差が出てくる世の中になってきた」と言っておきながら、
「為替で負けると負け組か?為替に向かない人間はいるんだからそんなもんやめればいいだけだろう」と言う。

う〜ん・・・。
47スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 13:21:46.40
>>46
あたりまえだろう。損してまで続けたらお金を無駄にしてしまって、人生が台無しになってしまう。
なにを言ってるんだこのひとは。

言ってることなんか間違ってますか〜〜〜?
48スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 13:30:59.33
まったく、40代っつっても甘えん坊が多くてね。2ちゃんねるは。
俺が知識をここで披露すると誰でも為替で儲けられるってか?んなこたありえん。

儲けるのは自分。学ぶのも自分。できない場合は潔くやめる。

自分で自分を変える勇気がない奴が他人の言葉尻をとらえて批判しようと手ぐすねをひいて待っているのだよ。
自分じゃなにもしないんだよ。 

俺は為替で儲けられるように自分を変えた。
意外にも簡単だったから、もっとたくさんのひとができるはず。
49スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 13:41:29.28
・・と語りすぎは禁物だね。すいません。

さて、昨日の爆上げはFOMCで低金利が肯定されたのが原因だとか言っているひともいるけど・・
後付けの理由を深く考えてもあんまり意味はない気がする。ただし、
俺もいままでに「為替をやっているナマの人間」には会ったことがなくて、情報はすべてネットの情報と2冊買った為替の本だけ。

なので、朝イチにやることっつったら為替についての論評をつぶさに読んでいくことなのだ。とにかく旬の情報をたくさん読む。
それが大切だと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:32:23.84
最近始めた初心者です。
デイトレ中心ですが,5分足だけ見ればいいですか?
テクニカル指標は移動平均線以外は何を使ってますか?
教えて下さい

51スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 17:37:21.61
売り1.31106
利確1.30770
損切り1.31333
52スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 17:47:23.98
>>50
俺は15分足のチャートを4個用意して、それぞれに
1,移動平均線800,200,64,20、MACD、Volume
2,ボリンジャーバンド(期間20)
3,自分で引いたトレンドライン
4,FX業者で発表しているピボットライン
を表示させたものと、

5,日足チャートにトレンドラインを引いたもの

をみながらやってます。

1の移動平均線の期間はロブ・ブッカーというひとの本の内容を真似たよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:58:51.95
>>52
ありがとうございます
チャートの使い方が目からウロコです
移動平均線の数値は他の時間足でも使えるのですか
あとマルチモニターにしてます?
54スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/26(木) 20:20:52.35
>>53
移動平均線は4時間足で表示させる時の数値だったような・・・?
でも、時間足を切り替えてもだいたい、「こんなもんか?」と思えるのできにしてないなぁ。

あとマルチモニタはしてないしチャートも分割表示させているわけでなくて、1個表示させているだけですよ。
見るときはタブで切り替えです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:27:14.23
>>54
マケスピは表示できない指標もあるので
できる範囲で参考にしてやってみます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:53:40.32
>>1
総資産いくらくらいあるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:38:24.90
>>52
一目均衡表は使わないですか?
58スレ主 ◆op29Y/hayE :2012/01/27(金) 06:58:50.37
>>57
名前だけは聞いたことがあるっていう程度ですね。使わないです。
ただ、いろいろと状況が変化したときに使うかもしれないです。ありがとうございます。

>>56
興味を持ったならチャレンジ。
この感じで2,3年続けられればこのくらいはいくか?っていう皮算用ができるようになる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:38:25.83
>>58
>名前だけは聞いたことある・
そうなんですね。まだ始められたばかりってことですね?
文面が誠実さがありますね。
私はニ年程前からFX始めて色々とチャート見てテクニカルでのトレードしてましたが、
○○ショック続きで
テクニカル通りの読みにならず大損しました。
テクニカル+ファンダが最近は必要だと思っています。

ユロが下げてきましたね。
昨日売りかけたのが少し利益出してくれてます。
ただ大損には焼け石に水ですが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:32:19.34
スレ主さん

トレード資金はいくらですか?

1トレードのリスクは総資金に対して何%取ってますか?
61スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/27(金) 17:04:59.13
コテ消えた。スレ主です。

>>59
一昨年の10月からです。
そして俺はほとんどすべてトレンドラインの反発かブレイク狙い。それか順張りだろうこれは・・と思う方向への順張りです。
売買シグナルは受信しているけど、それで売買したことは1度もないです。
けっこう気にするのがIMMのポジション比率です。あと業者のポジション比率も。

>>60
いっぱいです。そして1%から2%です。必殺ナンピン斬りという損切りテクニックを駆使し、ピラミッディングは無制限。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:23:41.45
スレ主さんは大損して泣いたことある?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:42:01.50
「為替や株の知識があるとないとでは人生に大きな差が出てくる世の中になってきた」

要は投資の適性が無い人間は負け組だと>>1は言いたいわけだな
64スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/30(月) 08:00:41.17
>>62
おはようございます。
感情を変化させないようにしないと。



↓世界の為替取引の概要がみれるところ↓
http://www.bis.org/
statisticsからforign exchangeにいくと、データをダウンロードできるよ。
65スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/30(月) 09:19:04.33
売って寝ます。
66スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/30(月) 15:34:13.91
決済するか迷った時・・

起きたら、30pipsくらい益が出ているので、損切りを10pipsにして様子見することに。
67スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/30(月) 15:35:31.09
X 迷った時
◯ 迷ったので
68スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/30(月) 16:06:58.42
欲張ってる感が充満してきたので決済。43.7pips。
69スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/31(火) 08:12:23.08
昨日はデイトレで負けたひといるのだろうか?
70スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/31(火) 09:06:40.70
今日で1月がおしまい。
1日平均100pips・・は取れなかった。

71スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/31(火) 11:41:27.85
今日は午前中にけっこう上がっている。
72スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/31(火) 11:54:11.97
買い1.31405
決済1.31916

夕方まで眠る。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:32:59.18
意外に面白いので、期待してみてるぜ
74スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/01/31(火) 20:30:12.01
>>73
ありがとう。
風呂入って眠る、おやすみ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:21:49.18
おいおい、夕方まで寝ていながらもう寝るんかいw
76スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 08:08:23.05
おはよう。

昨日は夕方4時半くらいに起きたよ。
んで、風呂入って布団の中で本読んでたんで、10時少しくらい前までは起きていた。

さて、どうせ今日は上がるんだろう?少し。って感じなんで買いスタート。ピボットの手前に利確をおいておく。

んで今日から2月なんだけど、結局ジャニュアリー・エフェクトってのはどうなるんだろう・・後から調べる。
77スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 19:27:09.44
損切り70pipsに入れてたんでぎりぎりセーフだった・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:11:36.61
>>48
>俺は為替で儲けられるように自分を変えた。
どういう風に変えたんですか? 手法とかの話じゃないですよね?
79スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 22:17:18.67
1.32015まで上がってる。見てるだけだが・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:36:18.80
>>77

ちょっと、それは都合が良すぎませんか?

今までのトレードがあれだけタイトストップだったのに。。

本当はやられてますよね?
嘘は止めましょう。
81スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 22:58:54.09
>>80
MT4のAccount Historyの画像アップしようか?
82スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 23:15:56.82
どうやるんだろ?アップ。
83スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 23:44:51.71
http://i.imgur.com/YCdcm.png

3段目のバイリミットはキャンセルだよ。
時間はGMT+2だから。
俺の資産がいくらあるかは絶対に教えない。
84スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 23:53:01.73
1月は772.8ピップだよ。取ったのは。
負けた日は2日。買った日は16日。
あんま酷い言い方はしないように!!!
85スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/01(水) 23:54:34.63
間違い、勝った日は15日。
86スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 00:04:22.10
ふんバーカ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:29:18.67
まぁ落ち着いてw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:59:13.20
>>83 どこをどう見ていいのかぜんぜんわかんらんぞう
89スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 07:49:11.53

Timeはポジションを持った時間。日本時間なら+7時間。
Typeはbuy 買いってことね。
Symbol下のeurusdってのがユーロとドルの組み合わせを売買したってこと。
Priceは1ユーロを1.30741ドルで買ったの。
S/Lはストップ・ロスの略で、損している場合に値段がここまで来たら決済します。ってこと。
T/Pはテイク・プロフィットの略で、利益が出ているときに決済する値段。
右側のTimeは決済した時刻。
右側のPriceは実際に決済した値段。必ずしも指定した値段で約定するわけではなくて、ズレるときがある。

※S/Lは利益が出ている時の下限として設定してもいいよ。

1段目はS/L=0.00000だから下がり続けると損失がどんどん大きくなってしまう。
2段目はS/L=1.30210だから、1.30910-1.30210=0.007で70pipsの損切り幅。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:52:45.50
FX未経験者からの質問いいですか?

前提条件:為替コストがかからないとします。
外貨預金で、1ドル100円の時に100万円分を購入。円高で90円になったときに売却すると、90万円になります。
上記の場合、為替変動でマイナス10万円で済みますが、
FX危険の記事を読むと、さらに損失額を補填する必要があるのでやめたのが良いという論調です。

@レバレッジ1倍は、自己資金100%であると理解していますが、この場合でも補填する必要があるのでしょうか?

AそもそもFXとは、為替変動がどの期間、いくらに上昇するかを予想して、外れとFX会社に損失補填する仕組みでしょうか?

現在、外貨預金で円ードル間で、少しだけ利益を得ていますが、為替コストが18銭かかっています。
FXだとコストが激減するので興味がありますが、損失補填がネックになり、躊躇してます。
基礎の基礎の質問で申し訳ないです。
91スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 08:00:14.83
すみません。
昨晩はビール飲みながらチャート見&2ちゃんしてたんで、酔っ払ってた。

70pipsの損切りってのは20pipsを3回続けて負けたくらいの損だから、まぁいいやってことでそうした。
目標よりも勝ってるんで、そういうこともたまにはする。

S/L0.00000は負けてたら両建てするつもりだった。
んで、損を固定しつつ上がるのを待つ・・・とw
92スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 09:04:13.20
>>90
スワップポイントのことかなぁ?ドル円の買いはもらえるんじゃなかったっけ?
でも金利が逆転すると支払わないといけなくなる。
いまのドルと円の金利がわからないのですいません↓を見てください。
http://www.gci-klug.jp/swappoint/

@レバレッジ1倍は上田ハーローにそういう低レバレッジのコースがあったような?損失補填=追加の証拠金を入金する必要があるか?ってことなら、ないですよ。

A上昇すると見込んだ場合(期間にもよるけど)、「買い」 下降すると見込んだ場合は「売り」。
「買ったら売る」「売ったら買う」がセットになっててドルを買ってもドルで買い物はできないです。決済するときは、その差額を支払ったり貰ったり。

取引するときには取引高に応じた手数料(いまはほとんど無料)とスプレッドの支払いがあるよ。
ドル円なら0.8pipsとか1.3pipsとか、月曜日の朝は10pipsくらいになる時もある(業者によって違うけど)。
スプレッドは買値と売値の差額で、ポジションを持った時点ではほとんどの場合に含み損を持つことになる。
※ドル円 10000ドルを「買い」 スプレッド1.0pipsで100円の損。

FXは投資とか資産保護と違って、投機だから。ギャンブル性が高いです。(ギャンブル性のコントロールはできるけど)

うーんちょっとわかりにくい説明かも・・・すいません。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:59:40.66
ご回答ありがとうございます。
リンク先読んできました。

整理しますと、「買いー売り」の場合
@円の金利が低いので、スワットポイントが貰え、ドル売りしても支払う必要がない。
Aレバレッジ1倍においては、損失が出ても、FX会社に支払うのはスプレッドだけでよい。
B自分の判断で、いつでもドル売りが出来る。

という理解です。


下記の事例の場合、合っているでしょうか?

●ドル買いの時
PAIR | bid |spread|ask
usd/jpy | 99.995|0.005 |100.000
 ↓
●ドル売りの時
usd/jpy|100.245|0.005 |100.250

(計算式)

購入時:1000000円÷100.00ドル =10000ドル
売買時:10000ドル×100.245=1002450円

利益:2450円

これですと、スプレッドの支払いが反映されていないみたいです。
間違っている点のご指摘をお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:39:08.49
アクセス規制すんなや。

偽物確定だな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:48:02.92
え?
96スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 15:52:32.08
bidの値が
買う時、99.995
売る時、100.245
0.250の差があるけれど、利益は0.245分の2450円しかもらえませんよね?
その50円の差が業者の利益です。(スプレッドの支払いってことになります)

別に支払うということではないです。自動的に支払ったことになりますよ。
97スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 16:10:48.29
あーちょ間違いw

俺たちが「買い」でも「売り」でも取引すると業者が0.005儲けるってことです。
値段がどっちに動いても業者は損しないんです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:32:47.98
スレ主さん、ありがとうございます。
事例の表には、既にスプレッドが含まれていたわけですか、よく分かりました。

もう一つ質問させて下さい。
リンク先のスワップポイント比較表ですが、

買いスワップ|売りスワップ
   2   | -2

とあります。
この場合、ドル買い円売りの時に、10000ドル当たり2円貰えるとの理解でよろしいでしょうか?
99スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:27:52.13
いやあ、今日は取引してないよ。大雪でまぁタイヘンだわ・・・。
100スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:32:16.53
しかし、釣りしか来ないけどちゃんと見ててくれてんのかね?誰か。
資金なんか10万でいいんだけどなぁ・・。才能のある奴が眠っていると思うんだけど。
101スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:34:38.62
いま入った。買い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:56:19.80
>>101

1.3164 ロング ですね。

ストップとリミットの設定はどうですか?
103スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 21:46:12.26
ちがうよ・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:19:03.23
>>103

え?19時34分台の急騰を確認してロングしたんですよね?

釣りでなく真面目に質問しておりますので、ご回答お願いいたします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:35:26.02
>>100

スレ建て初日からずっとROMってる素人がいますよと……
リアルタイム更新のブログを見てる感覚かな?
今回みたいに会話の端々に出てる専門用語とか自分で検索して調べたりしてます
106スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:00:12.63
104みたいなアタマが弱い人間はFXやらないほうがいいかも・・。

買って、数秒で2ちゃんに書きこむっていうことしか想像できない奴は知能指数いくつなんだろう?
学歴はなくてもいいけど、知能指数はある程度必要だと思う。

>>ご回答お願いします
だそうですw

いやだよボケw
107スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:00:57.65
さ、バカはあぼーんして寝るとするか。
108スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:14:38.70
おはようw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:20:22.76
え?じゃあなんで「いま入った」なんて書いたの?

後出しでいいんなら「いま入った」なんて知能指数が低いバカでも書き込めるだろ。

スレ主である以上、エントリー、ストップ、リミットくらい書き込めや。

偽者確定したから二度と来ない。

こんなくだらないことやらずに、真面目に働け。

あ、頭が弱過ぎてどこにも雇ってもらえないかwwww
110スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:22:31.32
あぼーんw
111スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:26:22.29
バカをスルー
112スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 00:34:44.15
104を儲けさせるためにポジションみせたりするの嫌だもんなぁ。
今後は日記っぽく為替で成功したおれの生活を書きこんでいくことにするわ。
104ざまぁ〜〜w
113スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 08:34:34.40
昨日はAmazonに買いで入っただけなんで、今日はちょっと本気でがんばろうと思う。

金曜日でアメリカの失業率とかいろいろ発表があるから、その前には終わらせていたいものだ・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:45:47.04
昨日、真面目に質問していたのが釣り認定ですか。トホホ、、、
ここの板、IDが表示されないので、誰の書き込みか分かりませんから、疑心暗鬼になるのは無理ないです。
ご回答いただく度に、私も自分であれこれ調べて、かなり前進しました。
ありがとうございました。
115スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 09:50:29.72
そっかごめんね。でも俺もあんたに理解してもらうためにがんばったから、ゆるしてね。
116スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 10:02:05.44
今日は売りでしょやっぱ。

ヤフオクじゃないよ、ユロドルだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:32:00.97
>>1
主な取引時間帯は?
NY時間は取引しないタイプ?
118スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 10:39:09.64
朝バイトがあるから眠らないと・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:12:00.78
バイトやってんのか
120スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 14:52:16.07
新聞配達。

戻っっちゃったね・・・。
日足、三角持ち合いってやつの三角のところに近づいてくるとこういうふうになりやすいよね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:42:41.62
NY時間に取引した方が値幅が大きいから儲かるんじゃないの?
122スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 16:10:09.53
朝起きて夜眠る生活がしたいから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:49:32.40
さよか
124スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 19:21:48.39
うん。

今日は10pipsで終了。
夕方雪かきしたあとご飯準備してご飯食いながらビール飲んだんでもうやめ。
父ちゃん入院しているし、母ちゃん麻痺だし、いろいろタイヘンな俺。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:38:37.82
頑張って
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:47:51.04
>いろいろタイヘンな俺。
でも、こういう発言しちゃうんだよねw



>いやだよボケw

あのさ、君は自慢したいの? 慰めてほしいの?

で、他人に対しては、そういう態度???

だからダメなんじゃないの、君の家系は???wwww
127スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/04(土) 16:27:32.51
うえのひと。
可哀想だけどさ、自分で頑張るしかないよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:16:43.56
土日は何してるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:47:12.34
結婚してないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:31:55.15
>>129
しーっ結婚出来ないんだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:15:09.54
FX教室なのに教えてもらえない件

どうせわかんないんだから、もう少し話もって
嘘テクかいて口座残高ねつ造して盛り上げようぜー
132スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/05(日) 07:48:56.20
>>129
してません。
>>130
あたり。多分孤独死。
>>128
土日はなにをしているということもなく・・
>>131
教科書チックなことはたくさん本が出ているのでそれを読めばいいと思う。
ただ、教科書通りのことをやっていたのではタカが知れているので、そこら辺の「とにかく何でもいいから勝ちたいお金が欲しい。でないと生きていけない」。
って感じを伝えるためにはポジションを晒すのがいいと思うので、いま思案中・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:21:22.68
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位の人のすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか
URLは、http://cres-p.com です。
お礼はいいですから。
134スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/05(日) 09:03:23.68
>>133
ほほう・・。
だが、断る。
135スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/05(日) 09:23:41.18
・・・見てみたら、勝率がいいんだよね。
だれかやってみてくれ。
136スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/05(日) 09:26:54.36
なんか宣伝みたいだけど、
http://cres-p.com/user001/
↑このページ読むと面白いw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:55:43.81
まだデモくらいしかやった事がない初心者から質問ですが、取引業者はどちらを使用していらっしゃいますか?
もしくは、「こんなスタイルなら〜ここ」みたいな基準は何かあるのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:57:08.63


スレ主へ

↓のコメント矛盾してるよね?説明して。


>101 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:34:38.62
>いま入った。買い。


>113 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 08:34:34.40
>昨日はAmazonに買いで入っただけなんで、今日はちょっと本気でがんばろうと思う。
139スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/05(日) 19:31:03.69
>>137
海外高レバ業者だよ。資金は100%を入金しているわけではないよ。MT4が使えるところ。
おすすめはしないよ。

日本の業者は指標発表とか売買シグナルとかもらえるからアカウントだけはたくさんもっているよ。
FXCMのTradingStation2はすごく使いやすいと思うけど・・。

「こんなスタイルなら〜ここ」みたいなことを語れるほどではないからなんとも言えない。
けど、ブラウザのJavaアプリしかない業者よりも専用のアプリがある業者のほうがいいと思うし、NDDのほうがいいなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:36:56.63
通貨はユーロドルだけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:26:23.78
>>139

回答ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます
142スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/06(月) 07:07:02.95
>>140
ユロドルだけ・・・
他の組み合わせはユロドルとの相関係数をみるときにデータをダウンロードするくらい。

>>141
俺はあんまり役にたたないと思うんだよね(涙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:28:57.17
スレ主へ

↓のコメント矛盾してるよね?
負けたから嘘ついた?


>101 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:34:38.62
>いま入った。買い。


>113 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 08:34:34.40
>昨日はAmazonに買いで入っただけなんで、今日はちょっと本気でがんばろうと思う。
144スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/06(月) 10:58:57.80
スレ主はいないようです・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:00:43.17
>>142
何でユーロドルだけ?
146スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/06(月) 14:50:57.12
やぱツイッターかなんかでやることにするわ。嫌なやつ来るから、俺が調べたこととか教えんのいやだもんなぁ。
サイナラw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:57:49.72
あら、、楽しみにしてたのに…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:05:26.28
>>146
その方が良いよ。
スープの味の秘密を教えるラーメン屋なんか無いでしょ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:07:35.62

こんなレベルの低いスレ見る価値ないだろw

やってること詐欺師と変わらねえじゃねえかww
150スレ主 ◆t0VdCeJSxtjK :2012/02/06(月) 20:23:51.75
コテ消えた・・
>>147
>>148
ツイッターやってるなら@around40daoにフォロワーリクエストを送ってくれよ。
151スレ主 ◆t0VdCeJSxtjK :2012/02/06(月) 20:25:14.36
>>149
粕乙www
おまえとは年収が違うんだよ包茎w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:46:42.27
んじゃ、正統派的な「攻略」っぽい攻略方法をひとつ。
どうしても勝てない人へ。

○初心者が相場に挑む5か条○

●ポジを一度に複数持たない。
 1トレードにつき持つポジションはひとつまで。

●一回に持つ枚数を決める。
 1枚だったら、ずっと1枚でいく。実行レバは、10以内に収めること。負けてきたから2枚、とか途中で枚数を増やしたり減らしたりしない

●決済はocoのみ。
 それも指値10:逆指値10の割合で行う事。
 絶対に途中でストリーミング決済しないこと。どんな逆転がおころうと指値の決済にしたがう。

●決済したら、次のポジションを持つのに最低5分、間を空ける。
 特に損切った後、あるいは逆指が刺さった後は、どんなにチャートが好条件でも絶対にすぐにポジを持たない事。

●1分足で、10pip以上の長い足が出ている最中(高騰、急落中)にはポジらない。
 そういう足が出た時は、1分足で最低2本のローソクが出るまで待つこと。


以上を確実に守る。
守った上で、今までどおり、自分の手法、自分なりのトレードを行う。
誓って言うが、これさえ守れば、超適当にポジっても絶対に大きく負けることはない。
手法がよければ、結構簡単に利益が伸びていく。


これは、玄人でさえ陥りがちな負のスパイラルを限りなく遮断させ、
手法の効果のみを最大限に活かせるように工夫した
初心者がプロやディーラー相手に対等に相場で戦うための手引き。
これで最低半年やって、相場に慣れて来たらoco以外の決済や枚数変更を解禁してもよい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:50:47.14
あなた何者ですか?
只者じゃなさそうですね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:01:19.83
無料シグナルメール配信中です。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠「cres-p」先生ののすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
URLは、http://cres-p.com です。
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:03:58.07
今日やっとこ、レバレッジ1倍の会社でFX口座を開設しました。
まだ、申込み画面の見方がよく分からないので注文してません。
外貨普通預金と基本同じなので、数日で慣れると思います。

ご紹介のあったシグナルメール登録して読みました。
ところで、(リミット+18pips、ストップロス-50pips)と言うのは、どういう意味でしょうか?

指定された時間に売買するというのは分かりますが、
これは購入時より18銭円安なったら売却で利益確保、50銭円高になったら損切りするって事でしょうか?
156スレ主 ◆t0VdCeJSxtjK :2012/02/06(月) 23:25:04.64
うん。
ユロドルは売りの1.30562が1.30382になったら18pips。
157スレ主 ◆t0VdCeJSxtjK :2012/02/06(月) 23:31:34.90
ところで、フォローリクエストたのむ。
( ^ω^)←この顔が目印なんだが・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:09:54.93
申し訳ないです、言葉が足りませんでした。

+18銭の時に利益確定する事に対して、損切りが−50銭時点である事が「???」です。
もっと傷が浅い時に売却するのでは?という疑問です。

以下が、
シグナルメールに書かれていた一部分です
「9時に成行エントリー(リミット+18pips、ストップロスー50pips)します。」

●要点をまとめますと
@指定時間に、買いを行う事は理解出来た。
A( )の指示が分からない。どういう売買をすればいいの?
‥‥という内容です。

Aで困っています。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:40:57.09
>>158

勝率重視のため利小損大ですね。

いつの日か来る連敗が生じたら心が折れることでしょう。

配信者はそれが分かっているため、自分ではトレードしていない筈です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:53:43.20
>>158

連投すみません。

初心者の方がシグナル配信に頼る気持ちはわかりますが、絶対に信用しないでください。
必ず大きなドローダウンが発生します。

>>152さんのご意見も素晴らしいのですが、初心者の方は分足ではなく1時間〜日足で取引してください。
分足ですと連敗した時にカッと熱くなり、必ずルール違反を行います。

1時間足以上でも連敗はありますが、分足ほど最大連敗数は大きくなくストレスが小さいです。

初心者の方は最終的に必ず負けますので、初めは低レバでの取引をお勧めします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:04:33.12
書き込み、ありがとうございます。

そのようなカラクリが有るとは想像も出来ませんでした。
危険性が予見される以上、シグナルメールは当てにしない事にします。

過去にリーマンショックの影響によって、別の金融商品で痛い思いを経験した事がありますので、
ご忠告通り、レバレッジ1倍の売買で、暫くやっていこうかと思います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:20:46.01
>>1
Twitterやってないので、リスト送れません。

昨日、練習と思い会社に電話し操作方法を聞いてから、ドルー円で取引しました。

1銭の小幅で上下するタイミングがあったので、少しだけプラスにもなった時点もあったのですが、
結果はマイナスでした。
少し減りましたが、熱くならずに中止出来て良かったです。
163160:2012/02/08(水) 16:12:27.75
資金管理についてお伝えします。

市販の書籍にはよくワントレードのリスクは1%〜2%と記載がありますが、これも真似しないでください。

儲けたいという欲のためにリスクを2%取りたいのは分かりますが、10連敗したときのことを考えてください。
資金の20%を失うと正常な判断ができなくなり、過剰トレード、ナンピンを行うようになります。
最後は資金の大半を失うことになるでしょう。

始めは0.1%〜0.2%の許容リスクでトレードしてください。

リミットとストップは同値にして100回取引を行ってみてください。
164スレ主 ◆JJ75V7lblaQ9 :2012/02/08(水) 17:21:57.59
>>160さん。どうもありがとうございます。

俺は勝っているとはいえ、2年目のペーペー。他人に教えられるほどのものではないんです。
これからもよろしくお願いします。

俺にとっては簡単で自動販売機の下に落ちているお金を拾い集めるようなものなんですけど、その拾い方をひとに教えるのは難しいんです。
165スレ主 ◆JJ75V7lblaQ9 :2012/02/09(木) 08:02:11.14
>>162
デモ版からやればいいのに。
常々おもっていたことなんだけど、お金がある人って最初からリアル口座でやっちゃって、それで数百万負けたとか、数千万負けたとかそういうふうになるんじゃないかなぁ?
悪いこと言わないからデモ版からやりなよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:27:41.46
デモでは意味がありません。

理由はデモではお金の重みが分からないからです。

ルール違反を犯すとどういう思いをすることになるのか?
連敗して資金が減少していくとどんな気分になるのか?
これはデモでは絶対に分かりません。

デモでたまたま勝って、リアルに移行すると大損。
これは初心者の方誰もが通る道です。
1年単位の博打でFXをやるなら何も言いませんが、これから10年以上相場の世界で生き残りたければ、相場を舐めないでください。

ワントレードのリスクをできれば0.1%に抑えて、リスクを取ることの意味を一刻も早く体験した方が賢明です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:35:06.43
資金管理の心構え、ありがとうございます。

実は、お恥ずかしい話ですが、書き込みをしたあと、慢心に陥り損失がでました。
一時プラスになりましたが、売りと買いを読み間違え、その後冷静に考えられなくなり、気付いた時には、資金の2%強が消えました。

折角、初心者が陥り易い心理過程を丁寧に説明して頂いたのに、情けない限りです。

まだまだ、失敗は起きるはずなので、これに学び、同じ轍を踏まないようにしようと思います。
168スレ主 ◆JJ75V7lblaQ9 :2012/02/10(金) 00:18:12.94
>>167
絶対にデモ版。
うえのほうでお金の重みがわからないとかアホなこと言っているけど、40過ぎてお金の重みをわからないってことはない。
俺はあんたのために言っているけど、上のアホはただの屁理屈だから。
俺なんか、これしかないって思ってたからデモ版でも冷や汗かきながらやってたもんだ。
デモ版を馬鹿にしてはいけない。
169スレ主 ◆JJ75V7lblaQ9 :2012/02/10(金) 00:19:46.34
金がないと死ぬからな。重いんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:31:21.65
>>167

それが普通なんです。
誰もがやることなんです。

できれば1日の取引は2回で止めてください。
勝っても負けても2回です。

1回目負けたからとて、2回目に倍掛けすることは絶対やめてください。
資金を増やすことよりも、減らさないことを心がけてください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:03:26.77
「絶対にデモ」なんて言ってる時点でド素人丸出しです。

実生活でお金の重みが分からないなんて一言も言ってません。
トレードになるとお金の重みを忘れてしまうのです。

スレ主のことを信用すると必ず負けます。

初心者の方は1年後スレ主と私がどちらが正しいことを言っているか分かることでしょう。

ここのスレ主は↓のようなこともやってますし信用できません。




>101 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:34:38.62
>いま入った。買い。


>113 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 08:34:34.40
>昨日はAmazonに買いで入っただけなんで、今日はちょっと本気でがんばろうと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:09:04.13
ご心配おかけしまして、申し訳ないです。

デモ版の件ですが、取引している会社には残念ながらありません。
他社ので体験しない理由は、画面表示が違うからです。
哀しいかな、中年の定めでしょうか?頭の切り換えが、少々わるくなっていまして、注文操作の錯覚を避けたいからです。

損失を出してから、倍ではなく3倍に設定してしまいマイナス拡大。迂闊でした。
昔、付き合いで、競馬をしていた時期があります。別財布に五千円入れて、それだけで付き合いました。
この時は、負けても、次のレースまでに時間があるので、レースを見送るなど、まだ冷静に判断できたと思います。
ところが、FXは為替レートがリアルタイムで変動するので、今取引しないと損をしてしまうと言う感情に支配されました。
損失後、心理ダメージが強く、自分の愚かさで鬱ぎ込みました。
次回から、損失を取り返そうとは考えず、取引回数減らして行こうと思います。
ありがとうございます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:24:26.95
自称プロでもこんな感じ↓です。

最大DDがひどく、利小・損大になってます。
負けトレードを認めたくないため、大きな含み損を抱えてる点にも注目してください。

ttp://www.pc-dr.jp/fx/Player/player_history.html

ttp://www.invast.jp/24gp/

ttp://tradersmarket.jp/performance/index/all
174スレ主:2012/02/11(土) 07:40:39.14
俺デモ版半年やったよ。MT4とTS2で。
なんかもういいわ。もう言わん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:45:12.77
リンク先を見ました。

少し不思議なランキングでした。取引金額が高いのに、利益が少なかったり、対象期間の平均損益がマイナスになっていたり「???」でした。

高い利益を得る方は稀のようで、すぐ飛び付きたくなる勝率だけクローズアップされ、肝心な利益がこれでは…

週明けまで取引が出来ないので、FXの税金申告特集の雑誌が近所の本屋にあったので、週末に読んで見ようかと思います。

取引を始める前に、書店でMT4のムック本を手に取った事あります。過去の数値が収録されていて、分析体験出来るみたいでした。
この分析ソフトは、開発元に申込まないとデータ更新は出来ないのでしょうか?
例えば、公表された天気予報データを自動収集してデスクトップに表示するみたいなソフトでしょうか?
176スレ主:2012/02/11(土) 15:31:28.32
http://www.fxcm.co.uk/metatrader.jsp
↑ここでもいいし、
日本のFXCMでもダウンロードして、デモ版で使える。
データはヒストリーセンターからダウンロードできるけど、
ところどころ抜けることがある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:01:09.62
データ取得は出来るのですか、それは良かったです。

ただ、少し気になるのですが、このソフトは取引まで出来てしまうものでしょうか?
リアルタイムで為替変動が表示されたグラフに、斜線を引いて傾向を掴むだけのツールとは違うものですか?

現実の取引まで出来るとなると、前述通り、取引の錯覚を避けたいので、ソフト導入に躊躇します。
178スレ主:2012/02/12(日) 07:08:29.57
>>177
おまえ、チョウセンヒトモドキ?

ちょっと答えてやると調子にのってあほ臭いことよくまぁ書きこむよなぁ。
出入り禁止な。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:30:43.66
私の師匠のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
35日連日連勝中。新規さん1週間で300人以上申込みあり。残りあと僅か。
先週+691、4週平均+530、3ヶ月平均1938pipsと驚異の実績。
こんな所で腐ってないで、FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:38:29.81
おやおや、公開掲示板を自分の物と信じていますね。
ここは会員制掲示板ではないです。
頭温かいでしょう?

今までの、的外れの迷回答に感謝します。
途中からは、社交辞令で聞いていただけで、無視するわけにもいかないので困っていました。
これでスルーできます!

書き込みは続けますので、
今後、スレ主はスルーして下さい。


160氏にお礼を言ったかと思えば、次はアホで屁理屈呼ばわり、頭大丈夫ですか?
ブレが激しく、対人関係が破綻し易い人ですね。

そんな破綻者のあなたに、リスト送る馬鹿はどこにもいないでしょう。
気づきませんでしたか?

古い友人や取引先で懇意になった方に、迷惑がかかる危険性が容易に想像できたので、やっていないと申しました。
大正解でした。

160氏のご忠告通り、スレ主は信用出来ない人ですね!



友達のいない独身スレで、スレ主の自己紹介を見付け、直ぐ判りましたよ。

実はあなたの事、そう確信してました。



49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 15:40:28.55
あ、なるほどな。
だから俺って付き合いがうまくいかなかったんだ。
在日だと思われていたのかもwww




181160:2012/02/12(日) 15:52:47.96
私も>>180さんに賛成です。

スレ主はもう書き込まないでください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:25:26.60
なんか羨ましくて羨ましくてやっかみが沸いてるスレだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:41:59.16
>>182


↓こんなことする奴なんてやっかみの対象になんてならないからwwww


>101 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/02(木) 19:34:38.62
>いま入った。買い。

>113 :スレ主 ◆uMRJbJFO1syG :2012/02/03(金) 08:34:34.40
>昨日はAmazonに買いで入っただけなんで、今日はちょっと本気でがんばろうと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:01:17.33
>>1
レス順で読んだがお前を羨まむ発言ないぞ、嘘書くな
これでは支援できん
はよタヒね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:46:48.93
スレ主さんは市況2のがあってると思うよ。
あっちスレたてたら?見にいったるよ
186スレ主:2012/02/13(月) 18:04:53.75
やぱ、俺は他人にものを教えるのは無理だわw
まぁ、儲ける奴は俺みたく自分で勝手に始めて勝手に儲けるわけで・・。

そんなわけで、今日は30pipsで終了〜〜。
このスレも終了〜〜ってことで。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:28:25.67
>>186

だからお前の言うことなんて、誰も信用しないってwwwwwww

二度と書き込むな!!!!!!!!!!!

そして新聞配達頑張れ!!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:06:06.26
61までは参考になった。
スレ主はナンピンで死なないように資金管理しっかりなー。

短い足で稼げてるなら尊敬するわ。
俺は日足じゃないと無理だなー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:34:12.80
カキコ見る限り自己顕示欲の強いスレ主さんたいしたことないわwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:53:47.65
復活希望
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:43:19.67
>>190

スレ主、いい加減書き込みやめろ!!!

初心者の方へ

資金管理については継続して守って頂きたいのですが、一番興味がおありかと思われますエントリー・イグジットについて現時点ではですが下記のサイトが参考になるためご案内いたします。
ただし、今後アフィリエイト活動を始めた場合は要注意です。
気をつけて下さい。

ttp://ameblo.jp/fopen/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:33:38.57
>>191
190だが。スレ主だとする根拠はなんだ?

他人の立てたスレに乱入して書き込みやめろだと?
その挙句、他サイトの宣伝かよ。図々しいにも程があるってもんだ。

なんでそこまでスレ主に粘着するんだ?ストーカーか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:48:48.01
ご紹介ありがとうございます。

最初の記事を少し読み始めたばかりですが、役立つ情報が掲載されていると感じられました。

やっと損失額の1割ぐらいが戻ってきた具合ですが、またマイナスが出るはずなので、気長に取引して行こうと考えています。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:27:12.18
>>190
>>192

もうお前の主張そのものが、スレ主ですって言ってるようなもんだろがwwww

じゃあ聞くが、お前がスレ主ではないなら「復活希望」だとか「他人の立てたスレに乱入して書き込みやめろだと? その挙句、他サイトの宣伝かよ。図々しいにも程があるってもんだ」
なんて書く理由はなんだ?

>>191のサイトはスレ主が言ってることよりも、1,000倍ためになるから紹介しただけ。

お前友達いないだろ?
今まで生きてきた45年間を振り返って改心しろ。
人様に迷惑をかける行為は二度とするな!!!!!
そして、新聞配達頑張れ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:54:15.64
先輩方初めまして。私は就職なかなか決まらないです。初心者ですが、投資で少しでもお金稼げるようになりたいです(>_<)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:35:47.58
少しでよければこの手法が鉄板だ

USD/HKDをペッグ終わるまでドルコスト平均法

ペッグだから為替差損を抑えてスワップだけ貰える
まぁ差益も抑えられるけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:46:16.85
190だ。残念ながらスレ主ではない。
>>194
自分と相反する意見の投稿を勝手にまとめて同一人物認定、
そして幼稚な人格攻撃。
お前もそういう無意味なやりとりを他の板で見てないか?
ちょっとは学習しなよ。40代板だぞ。

おれは「教室」なんていう(えらそうな)スレを立ち上げてしまったスレ主が
どうなって行くのか見たいと思っただけだ。
成功しても破綻してもそれなりに面白い。
匿名掲示板だし、信頼性が低いのは織り込み済みだよ。

で、「書きこむな」というお前は何様なんだ?
この板やスレ主がどうなろうとお前とは関係ないはずだろ?
つきまとうなよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:19:08.35
>>193

チャートパターンについては↓のサイトもご参照ください。
ただこのサイトの作成者は手法マニアの一面もありますので、ご注意ください。
手法よりもルールと資金管理が大切です。

ttp://pipdealer.ti-da.net/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:53:43.62
>>198
ありがとうございます。

こちらの紹介記事の中で、自分なりに分かりやすいチャート分析がありました。

また、お恥ずかしい話で恐縮です。
夕方、ドルー円 78.60売りで取引開始。少しだけ円高になると思い、席を離れました。
先程、チャートを見ると78.80を上下してました。
青息吐息です。

紹介先のチャート分析を当てはめると、売りではなく、買いでした。
身を持ってチャート分析の必然性を理解出来ました。勘での取引は危険がいっぱいで、懲り懲りです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:57:26.87
>>199

勘で取引するとギャンブルになってしまいます。

期待値に基づいて淡々と取引するしかないんですが、これが難しいです。
1番良い方法は値頃感は捨ててエントリーに集中し、あとはOCOで放置することだと思います。

>>191のサイトの主は、ナンピンしてますが真似されないことをお勧めします。

以下のサイトの 2010/12/23(木) の記事もご参照ください。

ttp://www.trsp.jp/mt4/review_ea.asp?q=10412
201( ゜Θ゜)<河童隊参上:2012/02/17(金) 11:02:13.31
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:14:54.63
>>200

今日は静観して、円安傾向を見ていました。
早めにドル買いしていれば、プラスになったかもしれませんが、失敗して間もないので見送りしました。

取引の方式、少し考え直してみます。

ナンピンですが、否定的な記事を目にする事が多いのでやり方はよく分かりません。
ただ、切羽詰まると手を出すかもしれませんでしたが、やめておきます。
注意喚起ありがとうございます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:53:18.38
>>202

ワントレードの許容リスク範囲内でナンピンすると、勝率が上がりますので精神的には楽かもしれません。
ただ、連敗するとこのルールを守れず安易にナンピンを繰り返し、相場の世界から撤退する人がほとんどです。

資金管理、マルチタイムフレーム、損小利大が相場の世界で生き残る術となりますが、その前提としてメンタルが重要となります。

このメンタルを鍛えるには、まず最少のリスクを取って取引を開始するしかありません。
最低でも100回ルールを守って取引を重ねてください。

「100回ルールを守って取引」これができない人が相場参加者の99%に該当します。


204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:31:23.39
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/

君たちも良く読みたまえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:44:35.36
初めて現金を動かしてのFXをやってみた。
口の中がカラカラになる感覚が、株価ボードの比じゃない。
兜町で赤鉛筆な人たちって、こういう世界に住んでいたのかな。

今はただ、>>203-204の言葉が、骨身に染みわたる気分。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:11:11.39
>>205
バーチャでは益出してた奴も、実践になるとマイナスになって消えていく事多いですからねぇ。
てか、逆にバーチャの頃の成績が良い奴ほど自分に自惚れ、自分に酔った売買をして消えていく。
・・・と、エラソーに書いてみるw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:57:47.72
株しかやったことないけどナンピンて初心者がやるものだと思ってる
手法は人それぞれだろうけど
順張りで、上昇相場では買い上がり、下落なら売り増し
思惑と逆に行きそうならナンピンせずに撤退
ナンピンする欲深い思考だと、いつか退場になると思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:48:42.18
最初はどれくらいの金額から始めて、どれ位ずつ動かすのがいいと思う?
練習資金10万弱で、3万円買い、下がったらナンピン3万円、全決済 みたいな感じの練習を
してるけど、本当に訓練になっているのか少々疑問。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:00:06.29
おい。82円乗ったぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:32:19.54
>>208


>>163を読んでください。
相場を舐めないでください。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:02:27.50
>>210
舐めてるわけじゃなくて、手加減が分からん。
少額をものすごい回数動かすのが正しいFXだ というのなら
仕事を持つ社会人には参加する資格がないということか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:27:48.48
>>211

少額ではなく総資金に対して低いレバレッジで行うことが正しいのです。
資金が10万円なら1,000通貨単位で練習を始めてください。
負け組の真似をして10,000〜20,000通貨での取引は絶対に止めてください。

1分足や5分足で継続的に利益を上げることは、専業以外ほぼ不可能です。

昼間に仕事がある方は日足や4時間足で取引されることをお勧めします。
取引に慣れたら1時間足に移行してください。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:10:23.69
スレ主復活きぼんぬ
やっぱ雑魚のレスじゃ痺れない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:18:08.72

>>1
戻って来るな!!

215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:39:51.75
スレ主、ドル円の売り玉の含み損かかえて精神的にまいってるんじゃないかなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:48:57.87
>>215
なんで損切りしないこと前提になってんの?
言っただろ
雑魚のレスじゃ痺れないって
主帰ってこいよ
雑魚の嫉妬がウザイならID出る投資一般板でやってくれ
これならIDあぼーんですっきりする
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:10:11.41
専門用語だらけでよくわからない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:14:12.65
いつも思うんだが、FXに使う金でなぜ株を買わないのだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:40:06.17
>>212
業務中はそっちに集中したいから、一日一回の取引ってことになるなあ。
まあ信じて試してみるよ。
>>218
もちろん株のほうがメインだけどな。売りから入る投資というのをやってみたかった。
株の信用取引は、なんとなく恐い印象があるけど、FXなら少額で試せそうだったから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:22:35.09
>>213

>>212と元スレ主では、明らかに元スレ主が雑魚だろ?

お前バカか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:18:56.23
韓国の銘柄いいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:20:59.21
私もFX4年目です。
たまにFXは博打っていう人いるけど
リスクに見合うだけのリターンが
あるから、いいのでは?
がんばれ1
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:48:13.76
いいね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:23:38.70
マジレスすると日足だけ見て年に何回かポジるぐらいでやれば利殖になるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:24:11.07
>>220
俺が雑魚とは笑うお。

http://www.bollingeronbollingerbands.com/

ボリンジャーonボリンジャーバンドっていう本買ったら、アドレスが載ってたんで最近ここで勉強してんだけど、
ジョン・ボリンジャーってひとはほんの表紙の写真はなんかバタ臭いんだけど、喋っている動画をみたら、
目付きが鋭くてなんか、格好いいんだよね・・。

んで、まだあったのねこのスレ・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:38:44.54
ボリンジャーバンド。
----------------------------------------------------
上のバンドにタッチしながら、真ん中のバンドにタッチせずに上昇。
下のバンドにタッチしながら、真ん中のバンドにタッチせずに下降。

真ん中のバンドにタッチしながら、上昇、下降。

上のバンドと下のバンドを行ったり来たり。
-----------------------------------------------------

そして、もう一個オシレーター系の指標を準備。

-----------------------------------------------------

時間足は15分、1時間、4時間、日足。
-----------------------------------------------------
ロンドンタイム始まりの「ダマシ」っていうのかなぁ?本来のトレンドが始まる前の反対側への動きに注意。
-----------------------------------------------------
ニューヨーク・タイム中の指標発表時には入らない。
-----------------------------------------------------
その後のお祭りが終わったあとの反発を狙う。
-----------------------------------------------------
月曜日には窓埋めにチャレンジ。
15分足で4,5本待ってから。
-----------------------------------------------------
こんな感じでやると面白さがわかるお。がっぽがっぽ儲かる。

・・・かもしれないお。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:49:30.07
int start()
{
//コメントを表示したりするやつ
double free=AccountFreeMargin();
double balance=AccountBalance();

Comment(" F ",DoubleToStr(free,2),"\n",
" B ",DoubleToStr(balance,2),"\n",
" E ",AccountEquity(),
" P ",AccountProfit(),"\n",
" History " ,OrdersHistoryTotal(),
" Spread is ",DoubleToStr((Ask - Bid) * 10000,2)," pips","\n",
" C " ,TimeToStr(TimeCurrent()),"\n",
" T " ,TimeToStr(TimeLocal()),"\n",
" L " ,TimeToStr(TimeLocal() - 28800), "\n",
" N " ,TimeToStr(TimeLocal() - 46800));

//----
Print("Windows count = ", WindowsTotal());
ObjectDelete("rectangle");//いったん消す
ObjectDelete("rectangle2");//いったん消す

//四角形をチャート上に表示するやつ
ObjectCreate("rectangle", OBJ_RECTANGLE, 0, Bars-1 ,Bid +250*Point,
TimeCurrent() ,Bid + 300*Point);
if(ObjectCreate("rectangle2", OBJ_RECTANGLE,0, Bars-1 ,Ask - 250*Point,
TimeCurrent() ,Ask - 300*Point) ==false)

//図形表示に失敗したときにメッセージを送る
Print("error: can't create text_object! code #",GetLastError());


return(0);
}
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:51:43.87
↑むだなとこもあるんだけど、上下に30pipsずつだから、必要ないとこ削って使えお。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:10:40.91
あ、忘れてたけど>>227はEUR/USD用だよ。

取引するEAじゃないけど、損害が発生しても責任は取れないからデモ版で使ってね。
230名無しさん@お腹いっぱい。
やるよ