自宅警備員に就職しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やり甲斐のある仕事です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:12:52.22
頑張って下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:14:03.40
就職おめでとう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:25:50.86
ありがとう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:11:49.33
無職で貧乏です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:40:01.99
給料はいくらだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:50:50.13
金より夢を選んでもいいじゃないか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:53:15.94
ボーナスはいくらだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:04:52.57
米2粒です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:18:46.17
豪勢だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:28:29.21
みんなに自慢できるね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:57:32.38
就職できたお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:00:42.05
無職は泥棒の始まり
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:44:41.52
無職スレいぱーい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:33:56.12
無職スレいっぱい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:48:09.18
無職スレいっぱい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:17:23.98
おはようです
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:27:30.48
いい天気
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:37:49.74
職無し
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:58:22.36
深夜無職
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:22:45.40
オヤスミ無職
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:32:23.57
さよなライオン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:00:48.05
こんばんニャン
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:48:18.64
たまには休みがほしいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:04:15.67
おはよう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:20:58.07
今日も外出しないで警備してたぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:52:35.35
お前はいつ死ぬの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:49:31.88
自宅にピンポンされたが居留守で無視しました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:52:54.55
おやすみ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:20:39.66
夜中の警備はさびしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:28:31.89
↑平田一彦登場
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:42:54.72
そいつ知らね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:42:50.80
金がない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:45:11.87
おにぎり食べた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:52:42.89
自宅警備員(じたくけいびいん)とは、自宅の警備を業務とする職業である。近年増加傾向にある花形産業であり、就業者は主に若年〜中年の男性。女性は類似した業種の家事手伝いを好むためか、少ない。

主な仕事はその名のとおり自分の住まう邸宅を警備することである。中には家族が就寝する夜中を一人孤独に守る事を生業とする、夜間警備専門の強者も存在する。2007年には正当防衛を口実に侵入者を殺害する自宅兵士も現れた。

小学生など若くして自宅警備員を志して実践しようとする者も少なからず存在するが、学籍を持つ者はあくまで「学生」であるため、自宅警備員と呼ぶかは議論が分かれる。特に若い人たちのことはNEETなどが詳しい、はず。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:12:40.82
狭き門だよな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ