2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/24(日) 22:16:04
>>1 お前はそんなに荒らし集めて何がしたいの?
こんな事してて何が楽しいんだ?
>>1乙
>>3 お前のまだ戦いは続いているのかい?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 00:42:28
このスレに誘導してどうする
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 01:05:45
次スレは要らないな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 12:39:44
セールやってるみたいだからスーパーへ行ってくる
面接月に1回あるかないか。1年2年あっという間だ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 15:46:48
>>9 同じく。
今月も上旬に一件あっただけで、あとはヒマこいてる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 15:50:59
>>3 自分にレスしてどうするのだ?
あと、日本語ヘンだぞ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 16:34:15
4月から就職活動、80社応募して内定1社。 その1社も金の話になったら月給が急に激安になって辞退。←ブラック。 というわけでもう正社員はやめて、KFCのバイトにした。 11/1からスタート! 20数年ぶりのバイト、がんばるぞ!!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:13:36
バイトも40半ばだと中々見つからない
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:17:55
★壁殴り代行始めました★ ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに! 壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます! モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります! 1時間\1200〜 24時間営業 年中無休、詳しくはお近くの豚までお尋ねください _ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ 筋肉に自身のあるそこのアナタ! \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ 一緒にお仕事してみませんか? `、ヽ. ``Y" r ' 壁を殴るだけの簡単なお仕事です! i. 、 ¥ ノ `、.` -‐´;`ー イ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:42:36
次スレは要らないな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:49:43
>>13 事務のバイトとか狙ってんじゃね?
飲食系・コンビニ系だといくらでもあるよ。おれもローソン100で半年ほど
やってた。ローソン100は公共料金とか宅急便とか扱わないから楽だ。
灯油販売の営業に来た「所長」さんにスカウトされたw 「月掛け売りでいいから買ってくれ」と言うから、「自分は無職だから現金払いでいい」と伝えたら切り出された 灯油の夜間配送の人手に困っているらしく、PM10:00〜AM5:00迄で自給950円とか… って、何?最低賃金を下回ってるんじゃね?w
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 18:56:42
>>17 都道府県にもよるだろうが、かろうじて最低以上では?
でも、ほぼ最低賃金だな。高校生のバイトじゃないんだから断るべきだと思うよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 19:08:21
オファーを断るなんて、なんて良い身分なんだろう。
>>18 ありがと
俺も書き込んでからググって見たら、一応最低賃金以上だった、安っ!w
因みに訂正しておきます
×自給
○時給
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 19:20:39
呑気にバイトしてる場合じゃ無かろうに
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 19:24:29
腹減ったが、食うものがない
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 19:55:08
自営しょうって考えてる奴いる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 20:01:42
このスレで妻子有りっている?
>>25 自決は考えてる。
この時期の青木ヶ原樹海は肌寒いんだろうな…。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 22:11:04
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 22:18:31
>>27 自決するのに寒くても問題ないだろwwwww
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 22:19:11
すでに自営みたいなもんだよ。株とFXで生活してるから。 退職金が三倍になってから再就職する気なくなった。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 00:29:31
やっと書けるようになった。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 00:48:30
>その1社も金の話になったら月給が急に激安になって辞退。←ブラック あるあるw 葉露和で、「日給3万以上」とかありえないほど高額な提示なんだが、 面接で確認すると、「日給3万、出しますよお。歩合でねえ」ってねw 典型的なブラック零細ね。 葉露和も、掲載企業、少しは選べよと言いたいね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 00:50:47
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 01:11:49
>>32 そうそう、職安ってさぁ中身のチェック全然してねぇよな。
一目見りゃわかるブラック企業がわんさかある。先日も見てたら、「月給
200,000〜1,750,000」ってのがあったよwwww 日給3万どころじゃねえぞ。
職安も怪しいと思わんのかな?
その他にも、「正社員」の募集だったのが面接に行ったら「業務委託」での
採用って言われたこともあった。それを職安にクレームしたら、「たまにそ
ういうことあるんですよね」と平然と言われた。
ちなみに上記は両方ともハロワ大阪東。あそこ、腐ってるよ。
民間企業ならともかく、官公庁がこんないいかげんなことで許されるのか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 01:19:21
>>32 そんな案件で紹介状を出してもらうお前もかわってるわwwww
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 01:38:32
>>30 ドルで思い出した。ドル現金を300ドルくらい持っている。
でも考えてみたら、たしか120円くらいの時代のだわ。今両替したら大
損害なのでやぁ〜めたwwww
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 01:46:35
コンビニで国保振り込んできた。9,350円也。 深夜のコンビニのあの静かさが好きだったりするwwww
てか、こんなトコに居ないで もう寝ろ俺
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 03:12:27
>>34 葉露和の募集では「雇用」、ところが実は「業務委託」、ってやつだね。
おれ、それを現在進行形でやってるw
手数料は、多分45%くらいとられてるかなw
タクシー会社よか、過酷な搾取だww
ふざけてるよなあ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 06:08:40
日給7000円の契約社員 今日、面接です。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 07:06:12
これを見た者は、5分以内に『フェラチオ大好き』と書き込まなければ一生無職です。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 07:08:14
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 07:17:41
書いてもいいが嘘は嫌いだから確認したい。 「フェラチオされるのが大好き」か「フェラチオするのが大好き」なのかを。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 08:39:43
はい、45歳以上の無職蛆虫の皆さん、おはようございます。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 09:17:38
おはようさまです
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 10:49:42
死んでからも年収222億円って人もいるんだぜ。 おまいら生きてても収入ゼロ。 空しいな、おまいら。
無職=収入ゼロと考える中学生がいるのか
空しいだろ
>>49
人のふり見て我がふり直せよ 49番
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 11:46:33
職安で見つけたパン屋の店員の求人。 「販売職経験要」だとさ。 なんか、最近はなんでもかんでも経験とか資格とかいるのな。 しかも似たような経験じゃだめだ。そのパン屋店員も「販売職」っていう から、「営業やってましたが」と言ったら、「ちょっと違いますねwww」と 笑われた。 警備員でもと思ったら、これまたなんとかいう資格がいるって書いてあった 。ビルメンでもと思ったら、これまたなんちゃら管理という資格がいるって 言われた。 終わっとる。
人のブリ食って我がブリ隠せ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 11:57:30
>>26 妻子持ち。
オレの貯金や保険の満期金が底をつき、実質カミさんが家計支えてる。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 11:59:26
>>52 パン屋も結構潰れているから求人に困らないんだろう
知り合いの元パン屋のオーナーはかなり旨いハイレベルのパンを焼いていたが
いまは宅配便のドライバーやっている
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 12:04:10
この頃じゃパン屋も、シャレたイートインを備えてないと、 流行らないもんな。 初期投資に金かかりそ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/26(火) 12:38:13
耳かき、逸見、に あほ検事、ワシには関係ね テレビを点ければこんなんばっか 世の中 お気楽な人間が殆どだ 此間 南の島で毎月姉チャンから1万円仕送り受けて 殆ど裸で生き抜いてるオッサンの事やってた 今のワシには南の島のが身近で切実なのだ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 12:43:20
耳かき店って見たことねえぞ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 12:44:24
耳かき店店員ね〜 風俗屋とは違うのかな? 大きな声で言う仕事じゃないと思うんだが・・・
>>52 ビルメン、あとマン管とか
あれほど資格がもの言う職種もないぞ
資格・免許で履歴書を武装しないとまず通らん
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 12:55:48
>>57 逸見も本人ならいいが「逸見の妻」というところが痛い。
先週も羽田の話ばっかりだったし、もうちょっとまともな話題ってない
のかね?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:01:01
>>60 介護も資格。
ビルメンも資格。
マン管も資格。
やってられんな。
そろそろ生保の営業やろうかと思ってる。全然売れなくても10万くれるらし
いから、最低でも年に120万円は入る。無職よりは全然マシだな。
どう思う?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:12:22
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:13:53
介護は排便の手伝いが難しいからね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:41:31
>全然売れなくても10万くれるらし いから、最低でも年に120万円は入る。 一年間もしかして間違えて勤まったとしての話し。 売れなかったら、数ヶ月で退職勧告が出るのが関の山。 中途半端に稼いでまた無職に逆戻りして年を跨ぐと 翌年の税金が大変になる。
フェラチオ大好き
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:59:14
死んでからも年収222億円って人もいるんだぜ。 それに比べておまいらときたら。 一生、そうして無職自慢してな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 13:59:59
転職エージェントって、なんでみんな「急ぎのご連絡のために携帯のメール アドレスを教えてください」って言うんだろ? 急ぎなら電話のほうが速くね? 家族や友達なら携帯メール全然かまわないんだけど、仕事関係で携帯にメー ルってすっげぇうざいんだよな。画面小さいし、返信するにしても操作性悪 いし。 以前あるエージェントに聞かれて教えたら、パソコン・メールなみに長いの を携帯に送ってきやがった。 ま、俺があまり携帯を使わないというのもあるかもしれんが。俺の携帯は ほとんど「テレビ専用(ワンセグ)」と化しているwwwwwww
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:00:27
って言われた事ない?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:03:18
フェラチオ大好き
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:10:59
最近の求人って、試用期間1年とかよく見かけるけど、あれなんなの? しかもその期間は契約社員とか。 おれの新卒の頃なんか、大企業も中小も試用期間なんて3か月が普通だ ったが。 新卒でも3割は職がないらしいし、とんでもない時代になったもんだわな。
>>57 「老いて男はアジアを目指す」という本がある
俺達より上の世代だけど日本で老人になりたくない人達が出て来る
全財産取られる人とかいるんだけど後悔してないのな
俺も元バックパッカーでアジアではない南の島に行ってたけど
ここれ野たれ死んでもいいやという中年日本人にも会った
上の本のような生き方は自分自身は好まずで
ぶらりと生きてるようなのが理想だけど読み物としては面白かったよ
>>72 簡単に首を切れないから
会社も人員を抱えたくないんだろうね
高い正社員は会社としては雇いたくない
仕事の内容
>>42 にフェラチオをする簡単なお仕事です
各種病気取り揃えております。未経験者歓迎。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:20:22
>>72 物流で半年ほどアルバイトしてたけど契約社員ばっかりで驚いた
事業所が閉鎖されまくる中、流動的な雇用しかできないらしい
案の定閉鎖されたんだけどね
バイトも契約社員もすっきり全て解雇
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:22:47
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:23:38
新卒の頃に試用期間なんかなかった その後の転職でもなかった そんな言葉を人に使うことすら知らなかった 機械とか物に対して使うと思ってた
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:39:10
>>73 おれも元パッカーだ。
日本より暮らしやすそうな国はいろいろあったな。
ネパールやラオスあたりは物価も人も極楽だった。宿とメシで一日1000円
以内で余裕で過ごせた。ネパールに2週間ほどいたときは現地で3万も使わな
かったのに、日本との往復旅費がその3倍以上かかってワロタわwww
あと、中国の西蔵もよかったなぁ。
インドは物価はともかく人が最悪だwwww ま、面白い国ではあったが。
マジで全財産持って海外移住しようかと思ってる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:43:17
フェラチオ大好き
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:43:22
>>79 まともな会社なら2〜30年前でも試用期間はあったよ。
ただし、今みたいに試用期間でポイされる危険性がほとんどゼロだったとい
う点が大違いなんだよな。
最近は入社しても試用期間中は安心できないらしい。
おれは新卒で入社した会社の新入社員研修でビリから3番くらいの成績だっ
たが、なんのお咎めもなかった。今だったら少なくとも「辞めるか?」くら
いは言われそうだ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:49:49
営業代理店は昔からブラックで使い捨てだったろ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:52:16
>>80 俺もタイ語は生活に困らないくらいはしゃべれるぞ。80年代から、タイ、インド、ネパールを行ったり来たりで覚えたさ。リタイアしたらチェンライ辺りに住むつもりさ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:52:43
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 14:57:28
>>84 タイ語とはすごいな。
タイ語を学校に通ってマジで勉強している知人の話によると、すっげえ難し
いらしいじゃん。そいつの言うには英語の比じゃないって。
俺は中国語(普通話)なら生活に困らないくらいしゃべれる。
ハングルも個人旅行に困らないくらいなら読み書きできる。
チェンライかぁ。行ったことないけど、過ごしやすそうだな。
俺はネパールのポカラで「沈没」を狙ってるwwww
昔は販売会社でも、そうは言っても試用期間内や三ヶ月ぐらいで肩を叩かれることは まずなく、もう少し長い目で見ていたと思うな。今はそうではなく、数字が上らないのは 適性が無いからと言って直ぐに切るみたいね。ただ飯食いを雇っておく余裕など どこにもないということみたい。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:00:01
おい、気が付いたら年末だぞ。 なにぼーっとしてんだよ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:02:38
>>85 大した活躍もしないのに大金ふっかけたからだろ。
俺なら年俸300万で雇われてやっても良いぜ。
ずっと2軍のベンチあっため役に貢献するぜ!
おれも昔パッカー。 中南米が好きなんだが、遠すぎてもう行くことは無いかもだな。 英語、タイ語、中国語に比べてスペイン語は覚えるの楽ですぜ。
>>87 利益増の会社の殆どは売り上げが伸びたというより
人件費が減った効果の方が大きい
これを経営者が知ってしまったから今の状況がある
昔は従業員も売り上げも増やすことに重きを置いてたけど
その方向ではない増益が主流になってしまったね
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:14:53
バックパッカーの成れの果てが中年無職か
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:16:59
バックパッカーって何?
英語を習得できない人が他言語を習得することは、 目玉焼きを作れない人がカレーを作るような話だろう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:23:38
>>87 んだな。
俺の友人でIT営業を2か月でクビになったやつが似たようなことを言ってい
た。「1か月ちょっとで周りのやつと同じ成果を期待されたらかなわん」と
。
>>91 またまた、んだな。
売り上げ減らしてでも増益という欧米型になってしまい、クビ切りが横行
している。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:29:06
最近は草食系が増えて、バックパッカーも減ったらしいね。 あの旅行スタイル、一回やったら病みつきになるのにな。金はかからんし、 自由だし。 ただし旅行代理店には嫌われる。エアオンリーで宿を予約してくれないか らwww
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:30:25
え?俺、英語はベーシックな第一外国語として当然できるし、それにプラス第二外国語でタイ語。「生活に困らない会話ができる」はうそじゃないが、所詮は耳と口で覚えた言葉だから読み書きができない。 しかも、女から覚えた言葉だからいわゆるオネエ言葉。タイ人からよく「あなたの先生は女ですね」と笑われる。
>>93 バックブリーカーみたいなもんだろう^^v
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:35:43
なになに バックバッカーかぁ〜
>>94 違うね
俺は全く英語はダメだけど仏語は話せる
カレドニアで4年働いた
そういう声に押しつぶされる輩は多い
まぁそういう人はそれまでだけどね
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:44:20
>>97 >しかも、女から覚えた言葉だからいわゆるオネエ言葉。タイ人からよく「あなたの先生は女ですね」と笑われる。
コップンカァ〜とコップンクラップの違いとか?wwww
あのタイ人女性の「サワディカァ〜」の鼻から抜ける「カァ〜」の発音は
癒されるよなヽ(^o^)丿
>>95 そもそも仕事ってそんなに要らなかったんだよね
でも人口が増えたから作らざるを得なかった
行く所まで行って今詰んだ
この先どうなるんだろうね…
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:51:30
>>100 カレドニアってスコットランドのことだよwww
仏語ならニューカレだろ。
ウベアは「天国にいちばん近い」ところじゃなくて、「天国そのもの」だっ
た。
英語は出来ないけどその他の言葉ができるってやつたくさんいるよな。
その国に何度も行ったとか滞在していたやつは、そういうのが多い。
ま、英語好きはインドがいいだろ。世界一英語を話す国民が多いのはイン
ドだからなwwww
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 15:52:55
>>102 そっかぁ。
たしかにこの就業人口で世の中はちゃんと回っているところをみると、こ
れが適正なんだろうな。
>>103 残念、仏語ではヌーベル カレドニー
ニューカレなんて日本でしか聞いたことない
周りの国々にも行ったけどカレドニアで通じるよん
日本で独学で片言ぐらいはできたんだけど
それしか使えなかったから必死で覚えた
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:04:39
野茂が10年いても喋れなくて 長谷川が5年足らずでベラベラな件
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:08:15
>>106 野茂と長谷川は根本的に違うwww
長谷川はMLBに行く前からペラペラ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:10:24
フェラチオ大好き 一回 献血行って来い 陽性でたら 赤玉ポートワイン
>>104 まだ過剰なぐらいだと思う
閑古鳥が鳴いてる店も多いしムダと思われる仕事も多い
でもそれがなければもっと悲惨なことになってしまう
ガウディだっけあの何年経ってもできあがらない建物
でもあれで一生食える人がいるというのも値打ちだと思う
フランス外人部隊に行けばペラペラになれるよ 言葉がわからないと死ぬ わかっても死ぬかもしれないがw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:18:49
>>107 姿勢の違いだろうな。
長谷川はMLBに行ったときのことを考えて英語を勉強した。
野茂はMLBに行っても英語を勉強するそぶりすら見せなかったらしい。
サッカーでも二つにわかれるよなぁ。
中田(伊・英)・小野(蘭)・本田(蘭)・松井(仏)あたりは現地語ペラペラ。
西沢・稲本・高原・大久保あたりは全然ダメ。
中田英と中村俊輔との対比も面白いね
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:23:29
>>112 中田ヒデはイタリアにいたころから英語勉強してたからな。
プレミアの入団会見で、いきなり英語のスピーチを10分ほど、その後のQ&A
も通訳なしだったらしい。
「僕は英語を勉強しに来たんじゃない。野球をやりに来たんだ」と 言ってのけた野茂は凄いよな。
でも言葉だけでは現地での生活は計れないよ 特に寄せ集めの集団ではね フィジーから来た言葉を全然覚えない男がいたけど とってもいい奴でみんなに好かれてた 言葉は道具である手段でもあるけど人間性の方が勝るときも多々ある 言葉が上手くても会話の弾まない嫌味な奴もいた
>>114 その野球であれだけのブームを巻き起こしたのは凄いよ
覚えたての日本語で話しかけてるファンもいたからねw
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:35:55
>>115 高校の時、アメリカから交換留学生で来たやつがいた。
日本語が全然できなかったが、最初はみんなかまってた。
でもいくらたっても日本語ができなるようにならないので、そのうちにだ
れもかまわなくなった。
程度問題だわな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:37:32
>>116 野茂は覚えたての英語で話しかけなかったのか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:40:11
>>115 「道具である手段でもあるけど」のところ、意味がよくわからんが、日本語
勉強したほうがいいんじゃね?
>>117 英語で話しかければいいんじゃないかい
何かケチくさい話だね
言葉にコンプレックスがある奴が必死の連投だな こんな風に思わずにすむから言葉覚えて良かったぁw
フランス語喋れるやつがどうして無職スレにいるんだ? フランス語喋れるだけじゃ日本では金にするのは難しいのか? 英語が出来ての第2、第3外国語とは昔言われてたけどな。
仏語ができて立派な学歴もある日本人が何万もいるって その殆どが仏語関係ない仕事をしてるよ
日本語もままならない飲ん兵衛が通ります 今日も生活リズムが遅れ気味でしたが、晩酌の時間で帳尻合わせ ま、一日を無事に過ごせました事に、感謝、感謝 皆、色々な国の言葉話せて、スゲー優秀な無職なのね
無職が外国語喋れても意味が無い
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 16:59:19
>>122 >フランス語喋れるだけじゃ日本では金にするのは難しいのか?
だと思うよ。語学スキルも買い叩かれているし。
2、3週間前に「要件:スペイン語ビジネスレベル」で月収20万ちょっとの求
人を見かけた。ひどいもんだ。
つーか、ホント外国語を話せるのに無職って不思議だーよ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:02:29
>>125 たしかにwwwwww
でも暇つぶしに英会話学校でも行こうかな。外人と話してると海外旅行の
気分を味わえるかもwwww
言葉にはレベルが有るからな。 喋れても書けなければ意味がない。 TOEIC900点持ってても、 英文で契約書が作れないと採用されない。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:04:34
無職でもストレス溜まらないやつはうらやましいよ。
>>125 ホントそうだよw
日韓のワールドカップの時に通訳ボランティアで
フランスのバッジつけられたぐらいしか役に立たない
ちなみにその時も無職だった
>>126 ビジネス求めてそれは安いし酷いね
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:08:09
>>130 企業の人事は無職でストレス溜まるというのが理解できないらしいぞ。
面接で「仕事してなくて暇だとストレス・フリーでしょ」とか言われたこ
とが何度かあるよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:09:32
>>130 ハイ!(^^)/、自分、そこのところは幸せなので感謝してます
因みに、ストレスを感じる日は、酒は飲みません
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:12:39
>>127 逆に外国語できなくても有職なんだよ。
「インセンティブ」のことを「インテンシブ、インテンシブ」と連呼する
採用担当者に落とされたことありwwwwww
外国語では裁判がいい金になった時代があった でもこれも外国人がたくさん住むようになって 日本語のできる外国人に奪われている状態 少数言語だとライバルが少なくていいけど その言語を使ってる人が日本で犯罪をしてくれないと仕事がない
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:13:38
>>134 ストレス感じる日こそ酒で吹き飛ばせ!!
ストレスを酒で飛ばすと癖になるので怖いです ストレスを感じる人は、頭が良すぎるんだとオモ
インタビューを仏語でやってた時の滝川クリステルは生き生きしていたが、 英語を使っての取材番組では結構たどたどしかった。 仏語が出来ても英語は別なんだと思った瞬間だった。
日本の教育もムダが多いなw
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:18:29
英語もフランス語もいいけど、みんな、今日の晩メシはなににするんだ?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:18:37
フェラチオ大好き
>>141 鮭炒飯と卵サラダ
えらい風かキツいから買い物行かない
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:25:06
>>141 ・もやしとキャベツのサラダ 300g
・湯豆腐 300g
・刺身コンニャク 125g
・鳥胸肉のニンニクソテー 180g
・焼酎の水割り 7%位まで割って1L位、つーか眠くなるまでw
>>135 インセンティブ貰いたかったらインテンシブにやれと
言いたかったとか・・・・なわけないなwww
intensive care unit
みんな良い物食ってんな 海外逃亡者の日本での暮らしというスレがあって昔よく書き込んでた 今見たらまだあったw まだ熱い奴らがいるんだと安心した
今は情報がたくさん簡単に手に入っていいよね でも今でも旅行前にガイドブックとか真剣に見ないけど
しかもツアーだとツアー会社がガイドブック用意してくれるからな。 それにしても海外旅行なんて大学の卒業旅行以来行ってねえな。 また香港に行きたいけど今って中国領だから微妙だな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 18:15:46
大学の卒業旅行は箱根だったwwww 最初は海外旅行の予定だったのだが、みんなの都合が合わなくて結局箱根 になってしまった。でも楽しかったなぁ〜♪ あのときのメンツだと俺が一番不幸な状況に陥っている。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 18:27:50
酒飲んでも根本的な解決にはならないんだよな。 一時的な現実逃避。ただの無駄遣い。 酒に頼るなんて最低だ。
香港と言えば、九龍(クーロン)が壊される前に行った事がある ツアコンに「絶対に行かないで」と言われていたが、興味本位で行った 当時一緒だった嫁と子供を連れて、街中を結構歩き回った(当時は若かったw) 戻ってからツアコンから聞いた話だが、九龍(クーロン)では「時計」を盗る為に手首を切り落とすのが常等らしい 確かにそんな雰囲気満々だったのを記憶してる 今考えると無事で良かったw
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:01:40
>>154 オッカーとは何で分れてしもーたの
何とかの切れ目か・・・^^
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:02:41
今夜はこがらしか。 この冬、越せるかな。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:06:10
酒と眠剤と ドッチを選択したものか 眠れん場合 両方とも常備いている
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:07:13
タイガーバームガーデンは当時凄かった記憶があるけど今は閉鎖されてるらしいな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:14:23
そろそろTシャツ1枚では寒くなってきたな ジャージしかないんだが
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:14:55
>>154 九龍??? いまでもあるが、なんか勘違いしてない?
っつうか、九龍って地域名だが。壊すなんて不可能だと思う。
魔窟だった九龍城のことだろ。
>>158 当たり前のことなんだけど時代の流れの中で生きてると感じる
すごく賑わっていた市場が4年後に閉鎖されてた
あんなに賑やかだったのに?と言うと
どんどん寂れてついこの間取り壊されたと聞いて驚いた
間がスコーンと抜けてるから信じがたい気持ちになる
新しいものができるよりあったものがなくなる方が強く感じる
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:21:04
九龍城のことだろ。90年初頭に俺も行ったことがあるが、住民はみな親切で、彼らが言うには、そこらじゅうに私服警官がいるから、平気。むやみに人の家へ入らなきゃ(笑)平気、って言われたぞ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:21:23
みんなつっこみキツ過ぎだよw
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:25:04
同じ年代でも行った時期によって認識に差があるな でも九龍城は乱雑なことの例えにも使われていた 俺は写真でしか見たことないけどね
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:31:15
フェラチオ大好き
>>161 >>164 そうです、いわゆる世界の「無法地帯」と呼ばれてたトコですね
ビルとビルの間の路地には、両側に不良?らしき人間がずらっと座ってて、その間を歩いた時が一番怖かったw
>>155 いや、「銭の切れ目」っつーか、俺の不貞行為の数々っす^^;
韓国の女のトコに、当時(若い頃)、年に6〜7回遊びに行ってたんですけど、嫁は興信所を韓国にまで付けてたw
>>166 そんな情報は全くない
よくわからん生き方をしてる男達のルポ
移住には何の役にも立たない
こんな人生もありでいいんじゃないと思う本
のんびり浜辺で過ごしたい人向きではないけど
たまたま図書館にあって読んだから勧めてみた
移住本なら他のを探すべしです
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 19:40:38
うんちいっぱい出たお
そいつは裏山 今日オレまだ出てない
香港か。懐かしいな。 今となってはペニンシュラホテルのボーイが セコかったのがいい思い出だ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:20:26
友達の母親の話で恐縮だが、一週間便通がなくて困って、下剤を服用させたら 今度は、出るわ出るわでところ構わずになってしまって後始末に相当苦労したと 言っていたのを思い出した。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:26:39
次スレは要らないな
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:29:23
半袖ポロシャツでコンビニに行ったら超寒かったわ。 急に寒くなってきたから、みんな風邪ひかないように気をつけろヽ(^。^)ノ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:42:16
座・ロンリーハーツ親父バンドを聴いたら不覚にも目頭を熱くしてしまった。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:54:52
香港で食った蛇羹は美味かった。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 20:58:38
結構香港行ってる奴多いな。 買い物するとき結構日本語話す人が多くてびびった。 せっかく事前に英語勉強してきたのにw
香港は本当に何を食べても美味しかったですね
あの魚醤には泣かされたぞ。 キッコーマンチューブが手放せなかった。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 21:23:38
なんかさぁ、失業中だとメシしか楽しみないからなぁ。 明日は何を食おうかと考えているオレwwww
あー醤油は何処行っても駄目ですよね、やはり日本のがイイ 外国人が日本の空港に降り立つと、「醤油臭い」と言うらしいですね 因みに、韓国の空港は本当にキムチ臭いですw
明日も今日と同じ物しか食えない俺^^;w
KALに初めて乗ったときは、鼻が曲がるんじゃないかと思うぐらい酷い臭いだった。 しかし、人間の適応力は凄いと思った。30分もすると慣れてしまうのな。 気にならなくなってしまった。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 21:49:42
>>185 20くらい前、初めてKALに乗った。CDG→金浦→NRTだった。
乗る前に行列していて、友人と「キムチとか出るのかなぁ」と話していたら
、横にいたおっちゃんに「普通の機内食ですよ(笑)」と言われた。たしかに
全然ふつうの機内食だった。
それ以来KALには乗ってないけど、機内食も韓国の特色を出してきたのかな?
ちなみにAir Indiaは毎食カレーが必ず出る。機内もスパイスの匂いがするwwww
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 21:52:44
フェラチオ大好き
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 00:07:38
猫に小判、まで読んだ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 00:10:14
猫にご飯、まで読んだ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 02:25:08
猫バッカ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 03:38:33
やっとこさバイトだけど仕事見つかったよw でも、また戻ってきてしまいそうだわ^^
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 05:02:43
次スレは要らないな
おはようさまです
おはよー 冬型という感じの天気だね 嫌いだ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 10:16:36
>>191 おめヽ(^o^)丿
俺も年内くらいは正社員で探して、無かったらバイトするよ。
給料安いが責任も無いしなwwww 割り切ればお気楽だと思う。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 10:24:10
おめこ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 10:33:00
猫の手も借りたい
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 11:02:46
>>191 よかったな!!
それにしても45歳以上でバイトでもよく見つかったな。
おれは飲み屋のバイトですら顔見た瞬間断られたよ。面接5分で終了したwww
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 11:51:02
>給料安いが責任も無いしな これちょっと疑問。 昨今そんなに甘くない。 「金払ってる以上、責任持ってもらわなければ困る」 と、いわれるよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 12:00:03
バイトの責任は、責任って言っても所詮はバイト・レベルの責任。 おれも春まで正社員やってた時は派遣やバイトに正社員レベルの責任は求め なかったよ。もちろん無責任じゃ困るが。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 12:19:38
アルバイト見つかった人は、もうそれで一生アルバイトなんですか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 12:21:11
>>199 責任はもちろんあるが、その大小に違いがあるってことだろ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 12:22:19
バイトって割り切れば、塾講師でいいじゃん。 短時間だが時給は高めだ。
だね、バイトでも正社員並みにという考えが 余計に労働環境を悪くするんだよね だったら正社員を雇う必要なんてなくなる
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:01:12
kALの機内食は、ビッビンパが定番でしょ。 メシ時のカーゴがゴマ油臭くってw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:01:20
>>204 物価もデフレだが、賃金もデフレ。
労働力も「悪かろう安かろう」は許されなくなってきてるな。
>>203 田舎の個人経営レベルの塾は知らんが、塾講師って要経験がほとんど。
講師(陣)の経歴は生徒の募集に影響するかららしい。
なんだかさぁ、もう疲れてきたよ....。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:07:13
>>205 それ、いいじゃんヽ(^o^)丿
KALに乗ってJALみたいにそばが出てきたら興ざめするよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:08:29
いまどき、塾講の新規採用は、20代か往ってても30歳そこそこまで、でしょ。 オッサンの塾講は、お子様に嫌われるからね。 40代半ばで塾講やれるなんざ、そもそもそこの塾とは付き合い長い相当のベテとか 特有の事情があるんだよ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:14:29
たしかに、ほとんどの客はビビンバを選ぶし、実際うまい。 チューブのコチュジャンがついてるのな。 もっとも、それ以外のオプションミール(チキンか魚)が貧相すぎるという事情も。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:19:29
おれが今まで食った機内食で一番美味かったのは中国の国内線だったな。 北京→拉薩だったと思うが、飛行機に乗ってあんなに美味い中華料理が食え るとは思わなかった。さすが中国四千年の歴史だわ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:21:58
外国語運用能力に対する低い評価ついては、地方都市の有様がひどいもんだ。 自分の専門分野を英語でこなせる人でなければ、いくら英語ができても、 それだけではサイドジョブ的に翻訳か通訳の依頼がある程度。 まだしも、東京では需要があると思ってたけども。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:24:59
へええ。 中国国内線の機内食は、うまいのか。 機内で、大火力のバーナーとでっかい北京鍋で作ってたりしてw
>>206 安かろう良かろうを求めてるからねぇ
>>208 受験の環境はどんどん変わるからね
古い知識は必要ない
塾だけではなく社会の変化が速いから
年数を経ることがそう重要視されないね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:26:09
>>211 一行目と最終行が矛盾してないか?
結局なにを言いたいのだ?
読解力なくてスマソ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:30:51
>>211 今までが高すぎたとも言える
日本人が外国語を習得しだして年数が経ってなくて
希少価値だっただけ
昔なら高給だったレベルでも
今ではそれだけでは仕事を得ることすら難しい
それだけライバルが多いってこと
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:38:19
>>213 あとさぁ、出身大学も関係するよ。卒業して何十年たっても出身校で採否
が決まるのが塾講師。そりゃ、駅弁大学よりは一流大学出の先生のほうが
生徒の親も安心だよな。
俺なんか家庭教師の口もなかったような三流大学だからダメだな。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:42:14
>>216 そうだよな。
昔は単なる語学留学でも評価されたが、最近は留学して語学ができるのはあ
たり前で、留学してどういう資格を取得したかとか現地の大学を出たかなど
を問われる。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 13:52:00
バイト決まりましたぁ!!! 地方ですが、地元で展開している和食のチェーン店。11/1から時給850円か らスタート。2週間の研修が終わったら900円に上がるそうです。 正社員は50社近く玉砕して地元じゃ応募するところもなくなってきたし、貯 金もいくらかあるのでこのバイトで食いつなぎます。 バイトとはいえ50歳手前のおっさんを採用してくれて感謝してます。
>>217 それもあるね
看板(ブランド)に弱いからね
関係ない話だけど友人のイギリス人が
死ぬまで学歴に拘るのはイギリス人と日本人だけだと言ってた
いい中年がパブで出身大学の話で盛り上がってるんだって
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 14:03:42
>>220 ふぅ〜ん、そうなんだ。
たしかにそうかもな。おれ、米系の外資に勤めていたが、学歴なんて全然
関係なかった。上司・同僚の出身大学なんて全く知らなかったし、話題に
もならなかった。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 14:03:52
イギリスだと出身パブリックスクール、 そしてオックスフォードかケンブリッジか、というところかねえ・・
仏人も学歴は言わなかったなぁ でも出身地というか故郷への拘りがすごくて それ以外の地域はめちゃこきおろすんだよねw
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 14:19:13
>>220 それ、経験あるよ。
うちの親父が英国に赴任していて、夏休みに遊びに行ったことある。そのと
きに隣の家にお呼ばれしたのだが、その英国人のおばちゃんが「ところで
あなた、大学はどこ?」と聞いてきたので、「○○大学(東京の某私大)だけ
ど」と答えたら、案の定「ふぅ〜ん」で終わってしまった。日本に来たこと
もない英国人がそんな三流大学の名前を知ってるはずないよなwwww
いい年したおっさん(しかもその日が初対面)をつかまえて出身大学名をきく
ような国民性なんだよな。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 14:37:34
>>208 参考まで。
リクナビのメルマガが来たので見てたら塾の求人があった。
講師・事務とも年齢制限はこんな(↓)感じだ。
■大卒以上、35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 14:41:05
あー40代になってからSEXしてない ソープへ行く金もない 買い物へ行くと無防備な若い主婦の胸元へ視線がいってしまう このままではレイプへ走ってしまうかも知れんw
>>219 おめでと
バイトでも収入があると気持ちも落ち着くよね
さてと、準備が出来ましたので晩酌しまっす
今日も無事に過ごせました事に、感謝、感謝
>>219 おめでとうございます、乾杯です♪
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 16:38:30
@仙台。 全然職がない。 正社員どころか契約社員も8連敗中、バイトも2連敗。 派遣に登録したが、全くお呼びがかからない。 信じられん。 どんどん寒くなっていくし、この冬を越せるかなぁ。 もう死ぬしかないか。 東京で職を探したいが、引っ越す金はないし。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 16:40:26
>>228 何もしてないんだから無事に決まってるだろwww
ま、お互い平和で何よりだ(^.^)
さて夕飯の買い出しにでも行くか。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 16:50:51
>>229 正社員どころかって、正社員なんて絶対無理。
よくて契約社員って思ってないとまず見つからない。
まぁ書いてるように地域的なことが大きいけど
>>230 買い出しお疲れです、暖かくして気を付けていってらっしゃいませ
正社員どころかって、正社員なんて絶対無理。 よくて正社員って思ってないと正社員なんてまず見つからない。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 16:57:04
>>229 東京(と近郊)以外は職はないだろ。
おれ名古屋だけど、やっぱりきついよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 16:59:23
>>229 さっき星野さんの就任会見やってたぞ!!
仙台、がんばれ!!
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 17:10:16
風吹いてきた
今日の夜中風の音するのかな
風の音聞くと昔から心細くなる 嫌いだ・・・
>>228 今晩は熱燗ですか
ワシも熱燗でもやってホンワカしよう
>>236 心寒い季節になってきましたよね、自分も風の日は嫌いです
熱燗(日本酒)いいですね、羨ましいです
自分は失業以来、「焼酎甲類」の冷のみです、日本酒は高くてビビりますw
つか、焼酎を燗してみようかな…どうなんだろ?w
とりあえず、乾杯っす♪
>>237 お湯割りがあるから大丈夫じゃないかと
適当なことを言ってみる
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 18:16:10
★壁殴り代行始めました★ ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに! 壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます! モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります! 1時間\1200〜 24時間営業 年中無休、詳しくはお近くの豚までお尋ねください _ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ 筋肉に自身のあるそこのアナタ! \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ 一緒にお仕事してみませんか? `、ヽ. ``Y" r ' 壁を殴るだけの簡単なお仕事です! i. 、 ¥ ノ `、.` -‐´;`ー イ
>>224 イギリス人ってぶしつけで失礼な部分があるよね
人を計るような感覚は日本人と似てると思う
結構人の行動を監視する社会
それがいいように働いていることもあるけどね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 18:51:33
>>236 >>237 私は酒類は飲まないので基本ソフトドリンクですが、失業以来ジュース類
を飲まなくなりました。お茶かコーヒーだけです。
たまにジュース類を飲むとお腹がびっくりして調子が悪くなりますwwww
レーシングカートを売る事にした、明後日カートと工具類を全て売る 散々やってきたけど、やはり若い奴らにはもう敵わない、体力の限界を感じた 買取金額の安さより、ついにオッサンになってしまった事が悲しい…
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 19:52:56
>>242 引退かぁ....お疲れさまでした。
ま、しょうがない。プロストもマンセルも引退した。みんな辞める時はいつかやってくる。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:19:02
池上さんの番組で勉強ちうwwwww この人、ほんとよく知ってるよなぁ。雑誌とか新聞、めちゃくちゃ読ん でるらしいが。しかも一度覚えたら10年使えるようなネタじゃなくて、時事 ネタだもんな。ソンケー。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:29:08
>>243 ありがとです
レーシングスーツは後輩に譲りましたが、シューズとグローブと1本のトロフィーだけ手元に残します
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:38:08
>>244 実況いくと、その池上さんにケチつける何様気取りもいてなかなかおもろいぞ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:47:52
うんちブリブリ出た
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:50:19
>>247 40を超えてから実況のスピードについていけないwww
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:51:21
おちんちんいじってたら白くてベトベトする変な液が出てきた。 大丈夫なのかな?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 20:54:33
金融工学の名の下に行われた大規模金融詐欺
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:29:05
事業仕分けのニュース。 職安も対象になっているが、枝野さんにコテンパンにやられているな。 俺が仕分け人だったとしても突っ込みたくなるような回答だから、枝野さ んノイライラもわかるわwwww だいたい「ジョブカードの普及が我々の仕事です」みたいなこと言ったら、 そりゃあ突っ込まれるわな。民主党の誰かもキレて「そうじゃなくて、求 職者の職を見つけるのが目的ですよね!!」と言っていたが、お怒りごもっ ともです。 俺の行きつけの職安の課長も「ジョブ情報の提供が我々の仕事です」とか 言っていたが、職安ってやっぱり腐ってるな。民間企業じゃありえん状況 だわ。成果の出ない職安(とくに紹介を担当する部門)は閉鎖するくらいの 厳しさが必要だと思うよ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:34:13
おちんちんバッコーン
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 22:37:40
>>249 おれもついていけなくて途中で眠くなって寝てしまった(^^ゞ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:06:28
無職7か月目がそろそろ終わろうとしています。 無職で年越しだな。これじゃ親にお年玉あげられないかも。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:26:45
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:30:18
>おれ、米系の外資に勤めていたが、学歴なんて全然関係なかった。 俺は逆の経験してる。 スタンフォード出身のアメリカ人の企業弁護士の自宅に招かれた時、 いきなり、母校を聞かれたもん。 彼の反応は「ふーん」だったけど。 「東大京大慶応なら知ってる」だとw まあ、もっとも、その時の招かれた家は、ロンドンにある築何百年かの億ションだったという 落ちはつくが。 彼は、2年間のロンドン出張中だったんだね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:38:10
ちんぽピーン
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:39:55
ようし、おちんちんビームでやっつけてやる!
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:42:30
酔ってんのかw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:48:27
うわぁ、まん汁攻撃でやられたぁ SOS SOS
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 23:55:43
次スレは要らないな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 00:03:40
>>163 それだけ無職で問題なく暮らしていられるんだったらこのまま行け。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 00:12:58
富士山の噴火口から電魔怪獣ハマグリノドンが現れた 性技のヒーローカリブトマンはやく助けにきてー
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 01:46:21
あのさぁ、ちょっと教えてくれ。 最近はバイトでも「志望理由」なんか聞かれるのか? たとえば飲食店と かのバイトで。バイトの理由なんか金銭的理由しかないと思うのだが。 学生の頃のバイト(飲食店、工場での組み立て作業、塾講師など)で志望理 由なんか一度も聞かれたことなかったよなぁ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 02:24:57
リクナビやDODAの求人に応募すると5社に1社くらいは書類が通る。 だが、職安の求人だと20社に1社しか書類が通らない。 やっぱり職安の案件は空求人が多いのかね?
おはよーゴミ屑ども。 今日も元気にすごそうな!
おはようさまです
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 09:41:08
昨晩は冷えたなぁ。 今日は寒いし雨だし、メシ買いに行くのもメンドーだわ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 09:51:08
こんな雨の中をエージェンに面談に呼び出されているので行ってくる。 そんなの電話でいいんじゃねぇの?と思った。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 10:00:49
くず共 おっは〜
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 12:07:00
みんな、お昼はなに食べるのぉ?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 12:11:45
味噌らーめん味濃い目、麺固め大盛りもやしまし おねげーします
>>266 去年甥にバイトの志望理由を何て書けばいい?と聞かれた
20年前なら勤務時間が合って面接の感じが良ければおkだったけど
今は面接する人に決定権がなかったり
会社のマニュアルに従って聞くべきことを決められている
答え方もマニュアル化してて猿芝居になってるけどね
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 12:17:53
みんな、もし便所でウンコした時下痢で便器がウンコで茶色しぶきだらけになったらどうする?
腹は減ったが作るのがめんどくさい パン焼くだけでもめんどくさい 菓子パンも切らしてるんよ 何すんのもあーめんどくさい
今日、あの人、スイッチが入ってるみたいだね。
さて雨だし読書の日にするか
予報は夕方から雨だったのに 朝からざーざーだよ全く 今月の予報はハズレがすごく多い
冷凍牡蠣が400gで999円送料込みってのはお得なのかな? 牡蠣の相場がわからない。
281だけど、レビューを読んでみたら良くなさそうだった。 やっぱスーパーで買おう。
異常気象 暑さ寒さも 記録的
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:18:56
雪の次は台風… これでオーロラでもでたら日本沈没だよ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:20:37
藤岡弘といしだあゆみ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:25:48
作品としては旧作のほうが面白かった
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:26:30
昼寝からおっきヽ(^o^)丿
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:32:06
正直、日本以外全部沈没のほうが面白い
担々麺うまいよ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:37:43
復活の日もまあまあの出来だったな・・
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:43:30
気が合うね 復活の日はまだ働いていた頃に買ったDVDがある
復活の日は小説を読んで涙した。 ああいう話には弱くてな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:52:17
>>275 そだね。
20年前のバイトは大半がその場で即決だったが、最近は「●日後に連絡し
ます」らしい。バイトですら本社・本部の決定なんだね。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 14:53:03
たしかに原作もいいな It's not too late to start again♪だっけ・・ 深作作品としては異色かな 草刈正雄も年取ったらそれなりに見られる役者になったねえ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/28(木) 15:50:38
表もう少し暗くなり始めてる 昼から飲んでます しかし記憶って不思議だよな つい最近の事でも曖昧だったり 20年以上前の事変に鮮明だったり 20年アット言う間だった この先20年もアット言うチュウ事か そろそろ水戸黄門始まるんで 黄門様は東野英二郎に限るな
飲んでも仕方ないしなぁ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 15:57:31
>>225 陸ナビなんかで探すからだろ。
アルバイトで探せば年齢関係なく結構ある。
時給だなんだ云々言う前に、教えられるんか?ってことが、
気にならないほうが不思議で仕方がない。
まあ、最近は超一流私大の学生でも分数の足し算できないやつがいるからな。
この前、テレビでやってて引いたわ、まじで。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 15:59:45
だってぇ〜、試験科目に数学なかったしぃ〜、 とかキャピキャピなんの恥じらいもなく応えているんだろ。 そう言うのに限って、将来モンスター親になるんだよ。
>>295 > 黄門様は東野英二郎に限るな
それ同意。
分数できなくても若い人がいいんですっ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:07:13
>>295 おれもそんなことよくある。
2、3年前のことが曖昧なのに、子供の頃のことはやたら細かいことまで
覚えていることがある。
>>300 それある。
分数できるじじいよりも、分数できない若者のほうが使いやすい。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:19:53
カップヌードルにはピーナツバターのちょい足しが合うね
さて、準備完了、晩酌しまっす
今日も一日無事でした、全てに感謝、感謝
>>238 そうですね、考えて見れば焼酎も「お湯割り」、「番茶割り」、「etc...」色々と暖かいものありますよね、忘れましたw
>>295 昼からヤってるんですか?もう出来上がってますねw、乾杯です♪
自分も記憶については同じ様に感じていますw
因みに、黄門様も、東野英二郎に決まりですw
訂正 ×…忘れましたw ○…忘れてましたw ホント誤字多いな、俺 終わってるw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:44:51
週末は台風だね。 無職には曜日も台風も関係ねぇかwwww
これだけ寒いと鍋が恋しくなるね。 材料が何にもないから作れねーや。 豚肉だけじゃなー 葉物が無いとやぱり鍋はいまいちだよなー。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:47:59
屋根が吹っ飛んだら、今度こそブルーシートの生活だな。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:51:31
>>307 ブルーシートの人って大変だろうね。
安アパートだけど普通の家に住めるだけまだいいのかなぁ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/28(木) 16:54:28
今日の水戸黄門感動した^^ 分り易いテイイネ ワシ大好き 米といだけど おかず何にしよう しかしあと何年飯作らナ アカンネン
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 16:59:17
>>309 めしは一生作らなあかんやろ。
それともお手伝いさんでも雇うのか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/28(木) 17:06:37
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 17:06:49
某IT企業で23年間激務をこなしてきましたがリストラされました。 もう死にそうでしたので、逆にリストラされて助かったと思っています。 とくに趣味もなく酒を飲むわけでもないので、余生は食べていくだけあれば いいです。 しばらく休んで体力回復に努め、年明けくらいからバイトでも探そうと思っ ています。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 17:30:36
日ハム、空気読めよ!バカか!!
やったー、斉藤が札幌に来る〜♪ ススキノで会えるかもw
316 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/28(木) 17:39:05
>>312 余生は食べていくだけあれば いいです。
本気ですか 蓄え億ですか 今何歳なんですか?
某IT企業で23年間激務???
現在この業界それなりのな能力有ればリストラ無いでしょ
来年のバイト
なんのバイト遣るんですか
特殊な能力有るなら別です・・・
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 17:52:17
おしえないー
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 17:57:42
レンホー、こっえぇぇぇぇぇwwwww
人のこと心配してもしょうがねーよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 18:01:50
>>316 おちつけ。
なにをイライラしているwww
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 18:13:05
レンホー、レンホー、ラリルレロン♪
322 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/28(木) 18:17:07
>>320 ありがとう
>>312 は 特殊な能力有るんだよな
つい
アルバイトでも探そうと でプッツンしてしまいました
ごめんなさい
あぐらの上でヌコが2時間前から寝てる、この季節は癒される ただ、足が痺れて感覚が無い、さすがに7kgを2時間はきつい エコノミー症候群にならんか心配になってきたw
猫大嫌い
ごみ屑、帰還しました! 大樹氷買ってきちゃったぜ! 湯割りで乾杯だな(微笑
なんだなんだ 台風直撃しそうじゃねーかよおいコラ 土曜は洗濯デーなんだよ 気合いで晴れろっつーの
どうせ仕事見つかんねーし、 台風でもなんでもこいや!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 19:22:52
星野さんと梨田さん、マーくんとサイトウをぶつけてほしいなぁ(^.^) 盛り上がるぜぇ!!
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 19:27:20
>>316 バイトに特殊な能力なんかいるのか?
おれもたまに単発バイトやってるけど、まわりは学生とか20代ばっかだわ
(笑) でもそういうやつらと1日とか2日だけど一緒に仕事するのって、なん
か楽しいよな。眉間にしわ寄せて仕事している我々世代とか上の世代と違
って、みんな明るいんだよ。はきはきしていて元気あるし、気持ちいいよ。
>>329 それはたまたま素性のいい若いのと仕事できてるだけなのでは
若くてもDQNはほんっとDQNだぞ
そうか? 最近の若者って暗いなぁと思うが…
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 19:47:49
来週から12月中旬まで、郵便局の年賀はがき販売のバイト。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 19:54:07
池上さんの番組見てる。いつもながら面白い。目から鱗だらけだわ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 22:34:36
損保の営業に応募したが、書類であっさりお祈りされた。 あとは、生保営業と不動産営業か。
>>323 いいなあ
犬も猫も好きだが、そんなの飼える余裕なんてありゃしないよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 01:08:00
きのう某飲食系のバイトの面接に行ったらまた言われたよ。 「こんなに立派な経歴でどうして正社員の口がないんですか?」 そんなの知るかよっ!! おやじだからじゃねぇのか??
どいつもこいつも水戸黄門の役者の事を「東野英二郎」と書いて 何も違和感を感じないのか?「東野英治郎」だろが。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 02:04:29
>>337 おれの名前もそんな感じで、100人中98人くらいは間違える。
新卒で入社した時も、名刺からなにからなにまで全部間違っていて、いき
なり全部作り直しになった。その後も異動するたびにまず全員間違える。
大学の時の友達でもいまだに年賀状のあて名を間違っている奴がいる。もう
この期に及んで訂正する気にもならんwwww
まだそのあたりは民間のことだからいいとしても、年金手帳の名前が間違っ
ていたときは呆れてものも言えなかった。
小学校・中学校・高校、すべて卒業証書の名前は間違っていて作り直させた
。大学はさすがに間違わなかったが。
小さいころからずっと間違われているので、もう慣れたけどな。というか
諦めている。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 02:06:53
どうせ肛門は同じだからいいんだよ
女と間違われる名前ってのも嫌なもんだぜ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 02:28:54
>>340 裕美とか秀実とか?
はあはあ電話かかってこね?wwww 俺の友人の●●秀実(♂)ってやつがハア
ハア電話が何度かかかってきたことがあるって言ってたwww
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 02:34:56
照美とか薫とか
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 02:37:25
>>340 いま..どんな・・パンツはいてるの?
ハァハァ・・・
え?おとこ?
かまわんよ、君の物をほおばってみたいな・・・
ハァハァ・・・
>何も違和感を感じないのか? この重複表現の方がよっぽど違和感がある
柏葉英二郎って知ってる?
おはようさまです
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 09:39:52
さぁいい天気だし山行って来る 明日は雨だからな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 09:44:00
熊に会えるといいね
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 09:49:56
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 09:57:05
完全失業率5・0%、3か月連続で改善 読売新聞 10月29日(金)8時42分配信 総務省は29日、9月の完全失業率(季節調整値)が5・0%で、8月 に比べて0・1ポイント低下し、3か月連続で改善したと発表した。 一方、厚生労働省が同日発表した9月の有効求人倍率(同)は0・55 倍で、8月に比べて0・01ポイント上昇 ============================================== 俺の感覚だとますますひどくなっているように思うのだが。
352 :
↑ :2010/10/29(金) 10:00:16
何言うてんのコイツ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:04:16
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:04:55
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:09:04
職安の「必要な免許・資格 TOICE800点以上」って案件。 あいつらさぁ、インセンティブをインテンシブって入力したり、TOICE とか入力したり、どうにかしてほしいわ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 10:57:24
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 11:01:42
お前が楯になれば大丈夫だよ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 11:23:11
>>358 そこまで頼りにされると照れるなぁ(^^ゞ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/29(金) 11:56:34
酒に溺れてしまいそう 酒止めたい いい方法教えてくれ 話は違うが 兄弟と旨く行ってる? 俺は弟2人居るが 弟が結婚してから殆ど他人 この間父親が入院した事 連絡しても他人事みたいな対応だし 俺独り者で無能なオヤジだし ないがしろにされて当然だが 無縁社会か・・・ すっかりボヤイてしまった ゴメン
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 12:18:20
>>360 酒やめるのは簡単だろ。酒をなくせばいい。買わなきゃいい、飲み屋に行
かなきゃいい。
妹とは上手くもまずくも、とにかく付き合いがない。
俺が失業して鬱病になってから、完全に避けられている。隣県に住んでいる
のに2月に会ったのが最後だ。
妹は派遣とはいえ仕事をしているのに、俺は無職。そりゃ、邪険にされるわ
な。
両親は70代後半だが、先日は俺に遺産相続権利の放棄を求めてきた。妹にす
べて相続したいらしい。「あんたは今まで大企業に勤めていて貯金もあるけ
ど、あの子(妹)はずっと派遣だったから貯金がほとんどないのよ」という理
由らしい。
実の親にもこの扱いだ。別に少ない遺産をあてにしているわけではないが、
あまりにも冷たい。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 13:48:54
そりゃ、親御さんにしてみれば当然じゃ? よぼよぼになって面倒見てくれるのは、妹さんだと思ってるんだろ。 アンタは親のオムツかえてやれないだろ?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 13:55:38
ちなみに、相続開始前に相続権を放棄する旨の意思表示をしても、それは無効。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:12:45
ただいま山から帰ってきたよ
あーいい汗かいたぜい
無職がたくさん来てたよw
熊はアライグマしかいないし
松茸嫌いだし、どんぐりはリスとイノシシのもの
>>360 3人兄弟の真ん中
それぞれ勝手に生きてるけどたまに連絡するぐらい
両親はもういないし相続するほどの財産もない
実家はバツ1の兄が暮らしてる
俺もバツ1で弟は未婚、現代社会を生きてるって感じだね
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:17:59
酒なんて呑んだって、頭がぼーっとするだけで、 無駄に時間が過ぎて行って、何の進歩も効果もないから、 無駄だよ無駄。一時的に現実逃避できても、 なんの解決にもなってないから、 酔いが醒めればまた元通りだよ。
ばかだなー 江戸時代からロクデナシは大酒飲みと 決まっているんだよ。 君がわるいんじゃないよ。 DNAだからご先祖様に感謝しなさい。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:30:37
味を楽しむ、酒とともに料理を楽しむ、季節を楽しむ、仲間とのひとときを楽しむ 酔いだけじゃないんだよ そもそも酔いだけでもいいじゃないか
でもそういう楽しみは毎日でなくてもいいよね 俺も40位までは毎日飲んでたけど今は月1ぐらいかな 毎日酒、酒と言ってるのもいいもんじゃないなと思ったからね
無職なら酒は飲むでしょう。 昔の記憶をあてに、酒をのむ。。 先の妄想をあてに、酒をのむ。。 せちがない世をすねて、酒をのむ。。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:55:43
水門黄門が始まる時間だ 平日の楽しみの一つであります
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:56:19
昔は酒も人並みに飲んだ。 でも年取ってくると、酒飲むと体が疲れる。だるくなるというのかな。 もう一人じゃ飲むことはなくなったな。誰かに誘われれば少し飲むという程 度だ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 15:56:56
何の悩みもない人っていいな
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 16:24:07
>>336 これ見てコーヒー吹いた。
おれも似たような経験あり。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 16:25:53
>>371 楽しいのはわかるが落ち着け。
水「門」黄門ってなんだよwwwww
さて、準備完了、今日も晩酌しまっす
今日は生活リズムも元に戻って、自分なりに満足な一日だった
一日の無事に感謝、感謝&慎ましく乾杯♪
>>360 酒に溺れる事くらい誰だってある、ソレよりも「酒を止めたい」なんて悩みを増やさないほうがいい
人(人間)の身体は良く出来たもので、肉体にも精神にもリミットが近づくと症状が出るから判る
気楽に行こうぜ ^-^ Easy…
って、俺が言っても駄目かな?w
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 17:04:52
>>377 酒飲みの酒飲み理論はあてにならんwwwww
ま、今晩も楽しくやってくれヽ(^o^)丿
>>376 指摘されて初めて気がついた
オレ疲れてんのかなあ
ポテトサラダに別個にサラダが出来た。 寒いから焼酎お湯割で始めるかな。
生命保険に加入させられて会社を受取人にするような会社は、 良からぬことを企んでると思わなければならない。 そんな会社だけには絶対に職を求めるな。
>>378 だよな、やはり^^;
今晩も俺は楽しむよ、Thanks!w
>>380 いいね^^、カンパーイ♪
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 17:19:19
オレの父親も色々言い訳しながら酒飲んで体壊して早死にしたな。 なんやかんや言っても、酒を飲みたいからgdgd言ってるだけじゃん。 なさけない。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 17:20:47
>>383 その言い訳がぜんぜん言い訳になってないから、
更に痛々しく感じる。酒飲みはダメだな。
逃げてばっかりで。
>>385 スーパーの惣菜(特に揚げ物)は、中性脂肪値が上がりやすいから、気を付けてね
カンパーイ♪
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 17:59:26
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:02:27
スーパー玉出って、もしかして大阪? 大阪市内から堺方面に行く時に玉出って交差点あるよね? 国道25号、26号だっけ?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:06:10
テレビでレンホー大臣映ってるけど、こっえぇぇぇぇぇ(*_*) あんなきつい喋り方する必要あるのかね? 言ってることは正しいかもしれ んが、言い方ってものがあるだろ。もうちょっとゆっくりしゃべればいい のによ。
ものの言い方で人生かわるからね
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:17:39
>>388 スーパー玉出はその玉出を発祥とするチェーンの激安スーパーです。
なんだかんだ言われますが、なんだかんだ安いのは魅力です。
今は千葉在住ですが、大阪にいたころはよくお世話になりました。ビンボー
人の味方でした。今はダイエーが行きつけですが、ダイエーが高級スーパー
に感じますwwww
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:19:34
神座のキャベツたっぷりのラーメンが食いたい メラミンの丼で
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:35:21
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 18:44:38
神座のキャベツはラーメンには邪道です 天下一品のこってりはまだまだですね 札幌に来なさいな、ラーメン旨いよ〜
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:02:30
>>396 寒いので春まで待ってください(^.^)/
>>397 「寒い」と言うな、「寒い」と
ホント「寒い」んだから、もう…
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:22:56
>>361 俺が失業して鬱病になってから、完全に避けられている。
不躾ですが
鬱病の具合はどうですか?鬱病になってどの位経ちますか?
私も精神科で抗鬱剤と眠剤貰って来たんですが
抗鬱剤 医者に言われた通り飲んで良くなるか?です。
薬の量とかキツイ薬に移行するのではないかと・・・
現在 不安感が出てどうしても我慢できない時のみ薬飲んでます。
人によって言う事が違うので迷います
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:32:01
そそ、ネット幻想ってな
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:40:57
>>393 神座はキャベツやなくてハクサイやでw
ハクサイ不足してたけど大丈夫やったんかな?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:45:00
おれの知り合いの鬱病患者だが、ネトゲにはまりこんで仮想と現実がわか らなくなっている奴がいるわ。 釣りに行ったって言うから、元気になってよかったなと思ったら、釣りネト ゲだった。 友達が出来たって言うから、これまたよかったなと思ったら、ネトゲ友達だ った。 そいつ、鬱病が原因で無職になって4年くらいだが、たぶん社会復帰できな いと思う。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 20:00:29
>>403 俺も鬱だが君の友人は統合失調症っぽい
仮想と現実くらいは鬱なら理解できる
できないのならそれ以外の病気だと思う
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 20:06:35
>>404 403だがレスさんくす。
そうなんだよ。おれもそいつは糖質かと思ってそういう話をしたら、「私は
鬱病なんです!!」ってキレやがった。完全に仮想世界にはまり込んでるんだ
よなぁ。この先、どうするつもりなのかね?
あとさぁ、鬱病というかそう鬱病なんじゃね?と思ったことがある。
飲み会(しかも金曜日の渋谷とか、すっげえ人ごみ)にも行くし、ジム通いも
している。マラソン大会に出た時はさすがに驚いたが。
406 :
404 :2010/10/29(金) 20:13:18
>>405 なんの病気かは医者しか判断できないが
その行動はうつ病でも双極性障害(旧そううつ病)でもないよ
仮想と現実の違いがわからない状態で変なネトゲにはまるとヤバイ事件を起こしかねないよ
今は何でもかんでも鬱病だからなぁ 本当に鬱病の人は一緒にされたくはないだろうね
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 20:20:18
>今は何でもかんでも鬱病だからなぁ ↑ これ正解だよ 実際にうつ病と診断されていて数年後に統合失調症だったというケースは多いんだ でも一緒にされたくないって感情はないよ うつ病は治る可能性があるから「わかいそう」と思ってしまう
>>408 そうなんだ
よく知らなくて適切な言葉ではなくてゴメン
鬱病は治るとは聞くけど時間も必要だろうし大事にしてね
仕事始めて10日経った もう無職じゃないから古巣のリーマン板に戻ったんだが 長いことこのスレにいたせいか ついまた来てしまう
もう来なくていいから
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 20:55:38
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 21:15:53
>>412 うん
ありがと
ここののんびりした流れが好きでさ
でも無職が辛かったのも確かだ
前レスで誰か言ってたけど
無職のストレスもきついよね
とにかく今の仕事、無職に戻らないようにがんばるよ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 02:42:04
>>414 おれは一年の無職後に就職した会社を2か月経たないうちにクビになった。
「うちの社風に合いませんね」とかいう意味不明な理由だった。
その会社は恐ろしくのんびりした会社だったのだが、おれがそのあまりの
ノンビリさにしびれを切らしてていたのが、反感買ったのかも。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 03:46:57
何の取り柄も無い使えない老いぼれはクビになって当然。 加齢臭もきつかったんだろw
自分が応募してみようかと思うような求人は応募が殺到するのか、 1日で求人情報が消えてしまう。 オワテルな。
おはようさまでっす 今朝、ついにレーシングカート一式が引き取られていってしまった 色々な思い出が…、ちょっとブルーな朝 とりあえず、朝飯食おう
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 10:34:02
>>416 おれも昔は永遠に若いつもりでいたよwwwww
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 12:32:20
引きこもりニートは恐るべき糖尿病予備軍→高血糖→糖尿病性網膜性血管症→腎不全→手遅れ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 12:41:55
仕事してた時は慢性睡眠不足だったなぁ 運動もしてなかったし酒も毎晩飲んでた
なんか、すげえ疲れている 眠い
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 13:15:21
昨日の夜雨音で目が覚めてしまって、ぼんやりTV見て 起きたらこの時間。 いまだにすごい雨降ってる。しかもここって周りに 何もないから食べに行くこともできない。 何か食べ物を補充しないといけないのに… どうしようかな。
早めに買いに行った方がいい。 じゃなきゃ、早めにテンヤ物を注文。 台風で配達できない店もあるだろうしな。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 14:26:08
明日まで醤油と砂糖でもなめておけ。 酒があればいうことなし。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 14:32:21
老いぼれ無職はそれでも贅沢だな
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 14:39:22
ウンコだろ
そりゃちょんこーだろ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:04:48
増刊!たかじんのそこまで言って委員会
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:59:22
そろそろ晩酌マンが来る頃だな しかし日が落ちるの早くなったよな 今日は雨のせいもあるが もうほとんど真っ暗だ
たかじんなんか見てる40代がいるとはお笑い
さあ、風雨が強くなってきましたよお
辛抱がきらいだからみねーわ
さてと、準備完了しました、晩酌しまっす
今日は煙草をいつもより3本多く吸ってしまった、残念だけどこんな日もあるよな
ひとまずリズムは悪かったけど、今日も一日を無事に過ごせました事に、感謝、感謝&慎ましく乾杯♪
>>432 どもです(⌒▽⌒ゞ、恥ずかしながら、今日も来てしまいました
>>425 その時間から飲ってるの?はやいねw
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:03:50
>>433 っつうかたかじんって我々世代がもろにターゲットだと思うが。
30代以下こそたかじんなんて観ないだろwwwww
いやもっと上のアホなおばはん達だろ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:27:43
言って委員会、江戸でも放送すればいいのにな。 ま、たかじんが強硬に拒んでいるらしいが、たしかにあれを東京でやったら 大騒ぎだわなwwww 大阪民国だから治外法権で許されているようなものだ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:35:51
>>439 関東でもやって欲しいって声はすげぇ多いらしいぞw
深夜で10%取れそうな勢いだってよ
私も出たいって自称文化人がいっぱいらしいぞw
441 :
あん :2010/10/30(土) 17:37:10
千葉、埼玉、北海道でもやってる。 東京は、社会主義マンセー局だから放送できない。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:54:03
>>441 東京だと日テレになるのかな? あそこって社会主義マンセーなのか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:55:07
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:56:31
>>440 あれを深夜にやると、田原の生テレビなんか吹っ飛んでしまうぞwwww
名古屋でもやってる
さぁたかじんをバカにされて連投しております このスレってこういう流れ多いよねw
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:58:20
そこまで言って委員会よりも、ナイトスクープを東京でやってほしいよ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:59:33
たかじんは、たけしの頼みで、いやいや東京の局に出た事があるらしい。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:00:48
たかじんの歌きいてびっくりした。ふだんの声からは想像つかん声してた。
ナイトスクープってまだやってんの? 俵太の頃に見てた
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:03:23
>>450 やってるよ。
妹に頼んで録ってまとめて送ってもらって視ている。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:03:46
たけしは、たかじんの番組にはノーギャラで出演するらしい。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:06:39
たまに動画サイトにアップされてるけど、抜粋だからな… ほかの日はどんなんだ?って気になるな
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:07:42
あのオバちゃんがけちょんけちょんに凹まされるのがすきw
>>452 そんなエピソードあるの?たけしの事、さらに見直しちゃうな、カッコいい
そういう話って、矢沢とかに多いんだよね、俺の大好きな60歳のロックンローラーw
>>451 そなんだ、長寿番組になったね
最初の秘書は松原千明だったからなぁ
あの人好きだったよ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:20:32
たけしは、たかじんに惚れこんでるらしい。 ちなみに、辛坊に惚れこんでる三宅先生は辛坊の番組だからと わざわざ大阪の番組のレギュラーになってる。
もうわかったからw
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:24:26
え〜と、それから、、、と。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:27:02
だからと言って、仕事を貰えるわけじゃなし。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:30:55
関東じゃスポンサーが付かないんだよ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:32:45
でもユーモアのある人って羨ましい 俺は生真面目にとってしまうほうだからね あんまり人を笑わせたことないよ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 18:36:03
人を不真面目の塊みたいにw
たかじんは30年くらい前にMBSで岩崎宏美とラジオやってたな
山板で遊んで来た サーバー飛んでから過疎った 以前は雨の土曜日なら結構賑わってたのになぁ 他に行く板もないしつまんね
ありゃ、ここも人いないやw
468 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/10/30(土) 19:50:11
ストッパー乙。
野沢那智が亡くなってしもうたorz この人が出てるアニメ、数え切れないほど観てきた 最近じゃ某ゲームで聞いたのが最後だった 毎度のことながら知ってる有名人が死ぬのは寂しい 好きな声優だったからなおさらだorz
野沢那智さんが亡くなったんだね。 子供の頃の思い出がまた一つ消えた感じだ。 金曜パックは眠れなかった夜中に聞いた覚えがある。 お題拝借は懐かしいな。白石冬美とのコンビ・・・ それと0011ナポレオンソロのイリヤ・クリアキンだな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 23:52:12
気軽にガードマンやろうという失業者いるが、前いた会社に辞めた人間が警備会社面接いくと 必ず確認の電話がかかってきてた。在職期間の確認、辞めた理由とか、etc...面接いった本人は どう聞かされてるかしらないが、そりゃしつこいよwww 結果その日のうちに会社中に警備員やるん だってよーていう噂がすぐ広まる。まあ広めてたのは自分も含めてだが。それ思うとそうやすやすと ガードマンの面接なんて恥ずかしくていけないw。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:02:42
>>472 そういう話はよく聞くのだが、前職の会社は個人情報をベラベラ喋るのか
ねぇ? 10年くらい前ならともかく昨今はそのあたりうるさくね?
警察とかから電話かかってくるならともかく、警備会社っていっても一民
間企業だからなぁ。
どうなんだろ???
警備員が楽な仕事だとは思っていないが、いつも思っている事がある。 例えばスーパーの駐車場の誘導係。彼らは何の資格があって車の誘導 ができるのか?彼らの指示に従って出口から車道に出て、事故に遭った ら誰が責任を取るのか?…とか。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:03:51
ガードマンだけじゃないだろ どこの会社だって面接者がどういう人間か調査くらいやるのでは
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:04:54
色々な所にバカが貼りまくってるコピペに反応するなよ使えない老いぼれ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:11:57
我社にかかってきたばいは、個人情報はベラベラしゃべらんよ。 相手も個人情報のような事は聞かないよ。 勤務態度、退社理由、履歴書に書いてある勤務状態(勤務年月、勤務場所、勤務部署)などね。 こちらが答えにくいことを聞いてきたときは「質問を変えてくれ」って言えば、相手は理解してくれるよ。 いままでで、一番ナイスな質問と思ったのは 「○○氏がもう一度御社で働きたいと願ったらどうするか?」だったw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:27:06
>>474 誘導係はどうかしらんが、いわゆる警備員は30時間だったか国の決めた研
修を受けなきゃならんみたいな話を聞いたことがある。あと、警備関係の
資格を採用要件にしているところもあるな。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:36:03
>>475 マジかよ!!
だから連敗中なのかなぁ。ほとんど喧嘩で辞めたから、確認電話なんかされ
たら前の会社はボロクソ言うだろうし、そりゃ通らんわ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:47:17
>>472 その日のうちに会社中に広まるって、どんだけ小さい会社なんだよwww
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:56:05
>>480 1事業所で100人なら少なくないだろ
まぁ、まともな会社なら問い合わせがあった事を言わないけどね
総務や管理職の守秘義務でもあるからな
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 01:02:20
>>481 会社中じゃないってことか。ああ、びっくりした。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 03:36:40
そういう「聞き合わせ」自体が禁止されてなかったっけ?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 04:03:30
>>483 リアルに社会に出たことないみたいだなw
おはようさまです 今朝は激安スーパーの朝市に、これから買い出しに行ってきます あー、あのすごい混雑を想像すると憂鬱だーw
おはよ 俺は山行って来るよん
山でゾンビに襲われるホラー映画あったな。 宣伝文句は『海にすればよかった・・・』
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 11:19:53
起きた。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 11:27:52
山でおばあさんと子供が人体発火する出だしのホラー小説 の題名知ってる人教えて
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 11:44:19
かちかち山
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 11:46:14
そうそう それ 違うわアホ!
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 12:59:21
新婚さんいらっしぁ〜い、観てる。 奥さん、美人だわ(^^)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 13:04:47
うんちいっぱい出たお
いっぱいじゃ分からん。具体的に長さ・太さ・密度・何グラムかを書け。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 13:36:04
そこまで言って委員会でも視るか。
>>488 海にはジョーズがいるだろ
海にも行くけどサメって不気味だよ
エイとかイルカはフレンドリーだけどね
山から還って来た
雨に降られてどっぴんしゃん
でもいい汗かいたよん
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 13:51:39
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 13:55:46
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:25:26
山で立ちションした。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:27:06
軽犯罪法違反
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:32:28
結局、たかじんみてる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:34:33
京阪財宝移飯
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:37:57
>>503 昔の映画で、張り込み中の刑事が立ちションしてるシーンがあったけど、
あんな映画は今だと大騒ぎになるだろうなwww
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:38:43
>>504 今日も盛り上がってるな。久しぶりに田嶋センセーも出てるし。
渡哲也さんは立ちしょんしなかったっけ?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 14:43:11
鳩山弟登場や!!
あのへんは公務員特別陵辱罪だなw
たかじんは僕たちみんなのオナペット
滑舌悪いから嫌いだ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 15:06:13
>>512 でも歌はおそろしく上手い。
まさに「スズムシの声をもったゴキブリ」だwwww
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 15:09:05
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 15:09:49
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 15:10:39
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 15:11:12
貴塵
神宮、ヤクルトvsオリックス戦より客が入ってる
さ、準備完了しました、晩酌しまっす 今日も肴に生牡蠣を一品追加しました、ウレシ♪ では、今日一日の無事に、感謝、感謝 今日、はじめて「松屋」で「豚めし並・290円」を食べた カウンターに座って、おネエちゃんに「豚めし並!」と言ったら、店内の全員に注目浴びた 入り口で食券かうのね、「松屋」って、あー恥ずかしかった^^;w
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 17:06:40
>>473 474
最近は個人情報とか神経質になってる会社もあるから、教えてくれないとこもあるらしい。そういう
場合は不採用になるって聞いたな。 警備員の誘導に従って車ぶつけたも警備員の責任は負えない。
せいぜいその会社にネジこんでその警備員を配置替えが関の山。なーんの権限もないのが警備員。
警備の資格は警察の天下りを太らせるたものもの。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 17:10:22
>>476 > 色々な所にバカが貼りまくってるコピペに反応するなよ使えない老いぼれ
ガードマンすらできそうもない老いぼれが476てことかね。気だけ若いつもりでも無理なんだよ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 20:13:56
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 23:01:33
>>520 ちゃんとした会社は教えないだろ。
どこのだれだかわからん奴に電話で個人情報をベラベラしゃべる会社って、
ブラック丸出しだわな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 23:28:34
調べりゃわかる程度の情報は個人情報じゃないわな。 勤務期間や勤務態度はもとより、退職の理由なんかは知られて当たり前。 逆に聞きたいが、仕事辞める時になんでそんな事すら知らないの?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 00:21:21
あんた一体何十年前の感覚なんだw
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 01:04:38
>>526 はやく世の中に出て、世間を知りなさいw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 05:28:02
何の役にもたたない老いぼれ無職(笑) 生きてて恥ずかしくないの?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 07:24:04
おはようさまです 今日も野暮用でお出掛けです
相手にされてないんだな。日本は。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 13:25:05
要件が「TOEIC800点又はビジネス英語レベル」という職安の案件、 月給160,000〜250,000ってあったが、そんなものなのか? 25万もらえるはず はなく、買い叩かれて下限の16万になるのは目に見えてる。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 14:30:25
某エージェントからこんな感じのメルマガが来るのだが、人気の高い求人 を紹介されても困るんだよな。数千案件あるうちのBEST 10ってどんだけ 高倍率なんだか。そんな競争率の高いのなんか応募しねぇよwwwww ================================================================== こんにちは。福田です。 今回は10月にご紹介した注目求人の中から、特に人気の高かった求人情報 ベスト10をご紹介します!一番人気だったのは、スターフライヤーの空港 グランドスタッフ(未経験)!次いで2位には日本HPの事務スタッフ、3位 にP&Gの購買(未経験)がランクインしました。 それ以外にも、ターナー・インターナショナル・ジャパン・インクのセー ルスプランナー(未経験)、農林中央金庫の総合職、ファッションウォー カーのCustomer support(未経験)などの募集がベスト10入り。ぜひご注 目ください!
>>532 転職歴があるからわかるが
最初から上限なんて絶対出ないぜ
上限は見せ金だ
何年も勤めてほんのちょっとずつ上限に近付けるだけ
経験的に、上限と下限の差がでかい会社ほど下限に近い金額提示するぞ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 14:42:07
>>534 職安の案件って恐ろしく金額の幅が広いよな。エージェントもその点は指
摘していた。
20〜40万なんてざらだが、先日見たのは25〜175万ってブラック丸出しでワ
ロタわwwwww こんなすっとぼけた案件を平気で掲載しているすっとぼけた
職安って、どうにかしてくれよヽ(^o^)丿
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 14:44:11
>>534 面接で「給与はどれほどを希望されますか?」と聞かれたので、どシロート
でもなかったし上限と下限の真ん中あたりを言ったら爆笑された。
「????」ってなったよ。何がおかしいのか聞けるわけもないし。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 14:51:03
>>533 そのメルマガだけど10月に入って急に新規案件が激減したような気がする。
いろいろ載っているが見たことのある案件ばっかりだし、求人案件よりも職
務経歴書の書き方とか面接の注意とかのノウハウねたが多くなっているよな
ぁ。
景気は立ち直りつつあったが、また逆戻りしているのか? 円高の影響もすご
いらしいし。
権利を主張する場合、その向こう側には義務が伴なう。 さて、コンビニで立ち読みの権利を主張するには 向こう側にある義務とは何であるだろうか? 是非とも考えなければならない問題だな。 無職であることの権利、義務はここでは語らなくてよい。
飲ん兵衛が通ります、今日も準備完了、晩酌しまっす 一日を、無事に過ごせました事に、感謝、感謝
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 19:24:47
メシも食った。今日あとすべきことといえば、寝るだけだな。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 19:27:22
ちゃんと歯は磨いたかい?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 20:21:34
宿題やったか?
晩酌して、飯食って、デザート食って、お茶も飲んだ。 これで職があればいう事ないんだがな。
>>543 しかし職があるとそうそうまったりできないのも確か
さあて、明日から本気だしますよお
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 22:41:42
>>546 でもその翌日は休みだから木曜日からにしたほうがいい。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:02:06
でも、木金の2日でもう週末だから、来週からでいいんでね?
寒くなったから、暖かくなったら本気出す!
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:43:51
>>544 リーマンやってたときの毎日の緊張感を思い出すと胃が痛くなる
551 :
483 :2010/11/02(火) 02:34:33
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 06:46:40
>>483 ネガティブリスト行為は労基違反すね
552 :
483 :2010/11/02(火) 02:35:33
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 04:50:17
img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 10:37:03
スーパーに買い物に行った帰り、ゴミ出し場に綺麗でまだ十分使えるピニー ル傘が落ちていた。 それを拾ってきたおれ、終わっとる...。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 10:42:24
老いぼれ無職は乞食みたいなもんだからいいのでは
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 10:48:01
さて、晴れてきたし洗濯でもすっかな。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 10:52:12
>>556 そだね。
職安のトイレからトイレットペーパーを持って帰ってくるし。ってこれは
窃盗か(^^ゞ
蕎麦屋から割り箸一つかみ持って帰ったこともあった。
これも窃盗か(^_^;)
売り物じゃないだけで、万引きと紙一重だな。
おれ、終わっとる...。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 11:13:34
駅前で配ってるティッシュは積極的に取りに言ってる。 無職になる前からやってる。
おはようさまです
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 12:45:31
ITYで100均の箸を買ったら、へろへろに曲がっていた うえに、先を5mmくらい切り落としてあった。 こんなもの売るな〜と文句を言いたいが、潰れてしまっ たしな。割りばし代わりに使うにしても、それならわ りばしを買った方が気持ちよく使えたのに。 貧乏はさらに不幸を招くよね。
>へろへろに曲がっていたうえに、 >先を5mmくらい切り落としてあった。 曲がっていて切り落としてある物を買ったお前が悪い 貧乏どうのこうのを言う前に、改行の仕方を勉強してから書け
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 14:23:55
伊藤!よう、加藤。
ここって貧困層のスレなの
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 15:36:31
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 15:39:21
さてと、今日も準備完了しました。晩酌しまっす。
今日は朝から、飲んでは寝て、飲んでは寝てを繰り返してしまった。
まだ昼の酔いが残っている、どもならん。w
ともあれ、今日も一日を無事に過ごせました事に感謝。感謝。
>>566 たまに句読点を真面目に打ってみたけど、変かな?間違ってる?^^;。
自分で読み直して気付いたけど 2行目と3行目は改行いらないよね…、どうなんだろ…
みんなスルーしてるから聞く必要もないんだろうけどさ >今日も準備完了しました。 毎日毎日なんの準備? まさかとは思うけど、いちいち書き込まなきゃならんほどの晩酌の準備? なんか手間がかかることってあるの?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 17:24:55
>>569 晩酌クン、待ってたよヽ(^o^)丿
日々感謝は大事だよね。
ところで、おれが3月まで勤めていた会社。
全員がメールの文章でやたら改行しまくるヘンな会社だった。3年ほどいた
が、最後までなじめなかったわwwww
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 17:37:17
最後の面接が先月9日。 年内に決まりそうにないし、2年連続無職で年越しが「内定」。
>>571 どもです、また来てしまいました^^;
>日々感謝は大事だよね。
ハイ、日々への感謝は忘れません
自分はDQNなので、句読点と改行は全然ダメですw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 18:05:00
派遣村があるじゃないか!
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 18:24:38
今ニュースで見ましたけど、今日は二人も女に刺された男がいるんですね 俺も浮気がバレた時、嫁は包丁を持って「死んでやる!」と何度も叫びながら詰め寄ってきましたが 持ってる包丁の刃先はコッチに向いてたのが怖かったw
今年もあとわずかだし来年こそ職見つけないとな。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 19:14:40
Hello,
Am Jonathan Davies The general manager of Auchen Castle Hotel England,
due to the expansion in our organization our Auchen Castle Hotel
United Kingdom and Scotland need 20 men and 25 women who can work
and live in England, the hotel authority will pay for the ticket and
arrange for the visa through our visa processing unit .
You will only provide the necessary information needed by the
immigration toward the processing of the visa to uk , and also the
visa fees will be paid by you to either our embassy in your country
or an the immigration bureau home office in UK.
Interested applicant should reply back to email;
[email protected] NOTICE: The visa application fees will be paid by you and not the hotel management.
Yours faithfully.
Jonathan Davies
General manager
Auchen Castle Hotel.
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 19:20:00
毎晩晩酌で現実から逃げてる人ですね
今日電車の中で女子大生に痴漢してきた
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 19:50:07
>>580 どこを触ったんだ?
まさかダイレクトにオマ○コか?
反応はどうだったんだ?
普通はクリの近くになると体を動かすんだがw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 20:35:44
そろそろ【失業中】45歳以上中心 十七人目【犯罪者】 とスレタイを替えてみるか
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 21:57:43
ITY は、●トー●ー角 10月で閉店しました へろへろに曲がっているのは、箸を取り出して 揃えて持ってみて気付いた はし先は製造元と販売元とストアのシールを べたべた貼って隠してあった 上から見て直ぐ気付く位のひどい欠陥があった ら最初から買わないよ 開業しないと読めないくらい日本語が危うい人 はできれば話かけてほしくないな、オレは 晩酌というか、食事は大事にしてる 今日ははなまるでメモしたレシピで、カジキマグロ のカツレツにしてみた 本当においしかったので、試してみてよかた〜 これまでは照焼しかやったことなかったからけど 人生にはまだまだ新しい経験がたくさんあるな− このすれって、顔文字が少ないのですさんでる感じ がするのかな? ウワァァァアン!! すとーかがいる−− 。・。∧_∧。・。 。゚ ( ゚´Д`) ゚。 o( U U 'ー'ー'
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 21:58:57
日給8千円の契約社員に合格した。 まだ先方に返事してない。 どうしよう?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:06:37
>>584 おおっ、おめ!! とりあえずはよかったじゃんヽ(^o^)丿
辞めるのはいつでも出来るから受諾したほうがいいと思うぺ。
俺は来週派遣の登録(面談)に行ってくる。先は長いわ(-_-;)
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:10:19
金を持っている人でもフォークナイフの使い方を知らない人が 一流レストランに行っても客扱いされない件
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:48:40
飯食うときに、クチャクチャ音を立てて食べる奴は嫌い。 一緒に飯を食いたくない。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:53:04
蕎麦の食べ方が嫌なので婚約解消です(キリ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:09:12
>>586 何を言ってんの、箸を用意できないで客を笑ってるのは最低の店じゃない。
>>584 このご時世、仕事見つかるだけでもありがたいと思うぜ
ここに決めていいものかどうかって迷いもあると思うが、
オレならとりあえず無職脱出を選ぶよ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:29:39
客に迎合しないのが一流店
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:33:21
残念ながら当店は箸をご用意しておりませんので、 フォークナイフを使って食べるのがお嫌ならば、 ご来店にただなくても結構でございます。
ルールを守れない奴はレッドカード、一発退場でしょう
外国の2流のフレンチ、イタリアン料理店ぐらいじゃ箸はおいてないな。 そんな店にもし間違えて入ってしまってフォークとナイフが まともに使えないと悲惨なことになる。店の格が中途半端な分だけ 見る目も中途半端に冷たいな。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 01:09:26
なーに?今更テーブルマナー?ww 20代、カミさんとデートする前には、図書館でマナブックレビューしてたっけww なつかすいw イタもフラも、大衆料理はワンデッシュだ。 フォーク一本でOK
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 01:44:40
環境自動車税、12年導入目指す 総務省、構想を公表 総務省は2日、自動車の保有にかかる自動車重量税や自動車税、軽自動車税を一本化して課税する「環境自動車税」構想を公表した。 2012年の導入をめざし、導入以降に登録された新車から適用対象とするという。 現在は排気量と車体重量に応じて税額が決まるが、排気量と二酸化炭素(CO2)排出量を基準に改める。小型車よりも税負担が軽い軽自動車は負担を引き上げ、格差を縮小するとしている。 総務省にとっては、国税である自動車重量税を地方税に衣替えして、地方自治体の財源を確保するねらいがある。 今後、政府税制調査会に提案するが、財務省や与党内での調整はまだついていない。自動車業界は増税につながりかねないとして反発しており、議論は難航しそうだ。 (朝日新聞2010年11月3日)
ワインは赤でも白でも自分の好きな方を選んで良いのに 「○○には赤」「△△には白」という古い観念に凝り固まった奴がいて 俺が間違った注文をしているかのように決め付けられて鬱陶しかった。
うむう、どのレスに反応すべきか迷った挙句 おはようございます で、お茶を濁すことにしますた
おはようさまです
>>597 でもよー、牛肉料理を注文して白ワインは注文しねーし、
白身魚料理を注文して赤ワインをわざわざ注文することは
なかんべよー。好き好きって言ったって、合わねーもんは
合わねーからな。肉でも、子牛の肉なら垢でも城でもどっちでも
いいんじゃねーか。それこそ好き好きだんべよー。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 12:25:34
ガスとでいいじゃん。 ガストのどこが不満なの? おれは億万長者になってもがストに行くよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 12:37:57
魚料理には日本酒がいいね。 西洋料理風に作っても 日本酒はあいますね。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 12:41:03
>>601 っつうか、ガストが似合わない奴ってどんなやつだ?wwww
俺、ガストと言うかファミレスで食べたいと思わない。 スパゲティーもドリアもガストやファミレスで 食べるなら自炊した方がよっぽど美味しいのができる。 ハンバーグも自作の方が美味しい。
一緒に暮らさないか
買い物行かない。 パンチェッタがあるから カルボナーラを作るんだ。 サイゼリアのより断然旨いのが 出来上がるのは実証済み。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 14:28:05
>>605 >>607 プロを凌駕するそのスキルをどうにか活かして失業から脱出する方策はない
のか? こんなところで自慢している場合ではないと思うが。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 14:50:22
うんちいっぱい出た
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:02:22
>>610 健康なのはなにより。職を探すにも健康じゃないとな(^.^)
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:06:15
ウンチ出たおっさんあちこちで見るな
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:09:22
俺は飲食業には就きたいとは思わない。 客として勝手なこと言ってるのがいい。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:22:09
ごみから現金抜き取り、河川事務所職員の過半数 大阪市は2日、河川のごみを船で収集している河川事務所(西区)の技能職員31人のうち、半数以上が拾い上げたごみの中から、現金などを抜き取り、私物化していたと発表した。 市は職員への調査を進め、回収品の取り扱いに関するマニュアルを作成する。 市立斎場職員が葬祭業者から「心付け」を受け取った問題を受け、河川事務所が10月、聞き取り調査。かばんなどから見つけた現金の大半は小銭だったが、財布から紙幣を見つけたケースもあり、ジュースなどの購入費用に充てていたという。 ほかにはブランドバッグやゴルフバッグなどを引き上げ、汚れを洗い落として使用していたケースも。 また、職員は10年以上の間、かばんなどから身分証明書が見つかっても、警察に届け出ていなかった。ごみ収集は2、3人の職員が当たり、通常は焼却していたが、再利用できそうなものは山分けしていたという。職員は「使えるのに、もったいない」と話しているという。 (2010年11月3日14時24分 読売新聞)
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:29:32
>>614 大阪民国人のやることはわけわかんねぇよなwwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:38:26
暇だからちんぽに真珠埋めてみた
>>614 中には犯罪の証拠品とかもあったろうな〜。
おれは昔ゲーム機を扱う仕事していたけど、回収された機械の中に
100円玉が転がっていることが時々あって、臨時収入w
よしゃ、準備完了、晩酌しまっす。
今日も一日無事に過ごせました、感謝、感謝
>>607 パンチェッタいいですねぇ、俺も大好きですが最近は食べてません
薄切りにして、オリーブオイルと粗引き胡椒で食べると、酒の肴にイイ♪
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 18:39:09
中華惣菜取り放題500円というのを買ってきた。 結構量があるからつまみにして始めるよ。
>>618 働いてない人間に飲まれる酒もどんな気分なんだろうね
無機物に気分があると思ってるアホ発見
>>620 そろそろその発想やめれ。
面白くも何ともない。
役立たずのくせに毎晩晩酌自慢してるアフォかw
駄目だ!彼に刺激を与えてはいけない!!
おはようさまです
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 10:38:55
最近の「試用期間」ってマジで「試用」なのな。驚いたわ。 「試用期間終了後面接し継続雇用するかどうかを決定します」みたいなとこ ろが多いな。 俺が新卒の時の試用期間なんか実質無いに等しかったのに。 最近は入社しても全然安心できないってことか。 いったい何カ月かけて選考するんだよと言いたいわ。 どこまで買い手市場なんだか(-_-;)
元々正社員として採用する気がないのかもね 試用期間で切って次々と募集を掛ける それで人手をまかなってるとか 正社員は釣り
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 12:39:34
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 12:43:31
性写淫
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 12:45:19
うんちいっぱい出た
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 13:05:34
半分戻せ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 14:07:04
>>626 試用期間は、以前の1年から現在3年まで許されているようだ。
そして、企業は実質的に、有期雇用の便宜として使っているとか。
つまり、いう通り、新卒で試用期間3年とされれば、3年後に無職となることは大いにあり得る。
立法も、それを前提として、期間延長をしたのかもな。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 14:31:02
>無機物に気分があると思ってるアホ発見 酒は有機物。無機物じゃないよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 14:36:16
>よしゃ、準備完了、晩酌しまっす。 >今日も一日無事に過ごせました、感謝、感謝 晩酌君って、求職者の焦りとかなさげで、なんか泰然としてる風だけど、 何してる人なの? デイトレっぽくないし。 もしかして、アパマン経営の大家さん?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 15:25:21
>>632 最長3年かよ?? 道理で試用期間半年とか1年なんて会社がごろごろあるわけ
だ。
「試用期間中は会社側が解雇権を留保しています」などと平気で言う企業も
あるし、完全に有期雇用とみているな。
あとさぁ、正社員の募集で面接受けたら半年は契約社員とか、ひどいのにな
ると業務委託とかあるが、あれってサギなんじゃねぇの? それが中小零細
ならともかくけっこう有名企業でもあるので驚くわ。
なるだけ正社員は増やしたくないだろうね
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 16:01:32
7月ひとり仮採用で保留。 8月ひとり仮採用で保留。 9月ひとり仮採用で保留。 10月ひとり仮採用で保留。 11月ひとり仮採用で保留。 で、今年いっぱい吟味して、この中からひとり月17万円の契約社員採用。 どんだけ殿様気分な会社なんだ。 待ってるほうの気持ち都合も考えろよって話ナウ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 16:25:28
契約社員、派遣社員、アルバイト。 この中だとどれがいいんだろうね? 金だけじゃなくいろいろな点で。 でもさぁ、なんだかもう疲れてきたよ。 もう数週間だれとも会話してないわwwww
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 16:31:25
月給20万の契約社員より時給3000円のアルバイト。
>>637 どんだけコピペして貼り付けてんだよ
フリーランスと言っても能なしSEもどきじゃダメざんすよ
さて、準備完了、晩酌しまっす 今日も一日、無事に過ごせました、全てに感謝、感謝 今日は電動ポットが壊れてしまいました、購入して9年間お世話になりました、ちょっと悲し…、御苦労様っす 今晩寝て、無事に明日を迎えられれば、新しい電動ポットを買ってきます
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 17:39:31
無職は暇でいいなぁ。 人のことが気になって仕方が無くなるのも無理はない。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 17:46:07
たったひとりだけ、つっこまずにはいられない無職ニート。 自分だけが正しい正義の味方と勘違いしている。 暇なのかただのヒステリーなのか人生投げてるのか意味不明。
>>641 マルサンの柚子味噌と刺身蒟蒻を買ってきました。
今晩はこれをつまみに始めるよ。
後で八宝菜と春巻きもあてるつもり。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 17:59:49
牛乳に柿の種はよく合う。
>>644 「マルサンの柚子味噌」は、自分もココで教わったんですが、ホント旨いですw
乾杯〜っす♪
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 18:26:43
牛乳にはあんぱんかカステラだな 三笠山でも桶牡丹餅でも桶
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 18:41:39
カップラーメンにポテチうす味を入れて ふやかして食べるのが一番の贅沢だな。 ちゃんとジャガイモに戻ってイケる!
カップ麺にポテチが贅沢(´,_ゝ`)
>>643 そうそう
コピペしかできない無職ニートはまともな文章すら書けないんだよね
じゃがりこにお湯入れるとマッシュポテトができる お湯は入れすぎないこと
じゃがりこはそのまま食いたい
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 21:50:39
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 22:08:22
>>652 たしかに。
651はじゃがりこクンに失礼wwww
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 22:14:34
ポテトサラダは俺もつくるよ キュウリとニンジンをちょこっと入れれば本格的
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 22:31:32
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 22:36:38
プリン食った。 って、644以降、飯スレになってないか?wwww
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 23:12:54
マトモな40代が食ってるような内容と程遠いけどな 貧乏学生並みの食事
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 23:52:00
無職なんだからマトモなわけがないわなwwww
おでんにはアイスクリームのトッピングでしょーね
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 00:02:29
>>635 >正社員の募集で面接受けたら半年は契約社員とか、
>ひどいのになると業務委託とかあるが、あれってサギなんじゃねぇの?
あるある。「業務委託」の営業マンや塾講。
サギつーか、まー脱法だね。
労働基準監督署でもなく、人材派遣でもない。
今のところ、取締りの所管官庁がないんじゃないかな。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 01:41:06
嘘ついて募集してるわけじゃないから詐欺じゃないだろ。 いやなら応募しないか無視してればいいだけ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:22:33
尖閣衝突ビデオがゆーつべにアップされたぞ! ニュー速は祭りだし ビデオ見てきたけどこりゃ凄いや!
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:29:50
無職にゃかんけーねー。
別にどうでもいい
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:31:15
尖閣ビデオ流出か。 まあ国民は知る権利があるんだから良いんじゃね。 今の民主じゃダメダメだから、 こういう方法で世界に訴えるしかないだろ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:35:18
見たぞ、ビデオ。あの前後に何かあるんだよな・・・。 へっぴり腰、海保
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:43:45
だって、国民の義務である納税してないんですもの。 日本国民にあらず、と言われても仕方ないですよ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:45:38
今年も収入より控除のほうが大きくて所得税ゼロになる予定。 それなのになぜか地方税は取られるのが納得いかない。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 02:50:04
納税なら各種してるから大手を振ってよ 間接税オンパレードだけど
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 03:29:55
うんちいっぱい出た
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 03:51:24
>無職なのは別に構わんが >日本国民としては恥ずかしいな 別にいいんだよ。 無職で愛国心もない奴らがのうのうと生きて、2ちゃんで毒吐ける日本は、 いい国つーことよ。 国民一人残らず、同じ方を向く国の方がキモいな。
おはようさまです
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 11:27:27
ユーチューブ見てきたけど、なぜこの程度の内容を公開しなかったのか不思議。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:00:08
ニートって無職の意を含んでるんだけど ニートの意味知らないで使ってる人このスレにいないよね?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:06:43
もちろんいないよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:08:08
>>676 わざわざニートって言ってるのは、
ただの無職じゃないことを強調するために
わざわざ使ってるんだろ。
そんなこともわからんの?
無職ニートったら、無職の底辺だろ。
無職切れる
>679 お前のことな 分かってりゃいいんだよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:15:34
>>663 見たけど、完全にぶつけに行ってるよな。
あれで船長無罪放免ってどんだけ腰抜けなんだ?
>>669 納税してないけど脱税じゃないよ。法的に免除されてるわけ。
無職ニートどうし仲良くやろうぜ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:36:10
うんちいっぱい出たなう
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 12:46:40
昼に手羽先、やきめしでビール ちょっと昼寝すっかな
おまえらニートと呼ばれる程若くない。残念でした。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 14:24:02
みんなでパトカーに車をぶつけようぜ!! すぐ釈放されるから安心だwwwww
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 14:52:36
大学生になったーら♪ 大学生になったーら♪ 彼女が100人でっきるかな!?♪ 101人でやりたいな♪ 前から横から後ろから♪ ズッコンバッコンドックンコ♪
毎日コピペご苦労様
>>690 お前もフリーであぶれて現在無職か。
まあ仲良くしようや。
これからもよろしくフォロー頼むぜ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 16:44:00
もうアルバイトでいいや。
さてと、準備完了しました、晩酌しまっす 今日も一を日無事に過ごせました事に、感謝、感謝 今日、新しい電動ポットを買ってきました 温度表示の機能が少し落ちるけど、9年前のポットの半額以下で買えた、家電製品はすごく安くなってるね ま、新しいポットと長く付き合える様に、慎ましく乾杯♪
いつもの訂正w ×今日も一を日無事に過ごせました事に… ○今日も一日を無事に過ごせました事に… どうも、一度打った文章を直すとおかしくなるなぁ もう、ボケボケだあぁ、終わってる^^;w
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:08:07
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:13:46
>>693 無職が長くなるとそうなってくるんだよね。
おれは文章は読み返して書きこんでるからいいが、会話はやばくなってきて
るよ。なんかさぁ、話の筋がぐちゃぐちゃになりそうなことがよくある。最
近は数週間に一回くらいしか人と話さないからなぁ。
「人間は社会的動物である」というアリストテレスの言葉通りだと思った。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:20:47
無職が無職にストーカーですか。キモイなw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:22:25
フリーランスって何だ、フリータみたいなものかね。 それだと、まともな仕事に就けなさそうです。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:35:12
だから無職なんだろ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 17:56:27
尖閣衝突映像見秋田。 ↑なんだか中国語みたいになってしまったwwww
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 18:55:13
フリーざんす!
シェーー!
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:19:24
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:20:10
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:20:53
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:21:11
お前毎回うざいよ。氏ねよ老いぼれのクズ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:36:46
>>708 ||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) 氏ねよ老いぼれのクズ
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
ほほう、これは香ばしい
なんか尖閣のビデオ流出したんだね 今ニュー速+板巡回してきて初めて知った 一部なりとも見た人いる?
あんたんちにはTVもないのかい
電気代節約のため天気予報しか見てません
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 00:39:36
常駐先ではインターネット閲覧禁止ですから、 意外と今夜初めて自宅で見たなんて人は多いのではないでしょうか。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 00:49:19
うんちいっぱい出たお
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 01:04:56
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 01:08:45
ハロワに決まってんじゃん。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 01:09:06
偉いじゃないか 俺は自室とトイレの警備しかしないぞ 風呂は週に1回だし警備してるとは言えんw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 01:33:48
そう言うのを軽微な警備と言うんだw ざぶとんくれ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 02:02:33
ある外食チェーンのバイトの面接に行ったら、「こんな経歴を持っているの でしたら正社員を受けてみませんか? 本部の人事に話しますよ」と言われ た。 というわけで正社員の面接を受けたら、落ちた。 そこで最初のお店に戻って「やっぱりバイトでお願いします」と言うと、「 正社員で不採用になった人はバイトで採れないんですよ」と言われた。 余計なことしてくれてバイトの道も閉ざされたわ。
わろた 新手の年齢制限禁止対抗策かよ
>>721 最初から採用する気がなかったんだと思う。
しかしひどいやり方だね。そこ、ろくな会社じゃないよ。
おはようさまでーす
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 09:36:57
ヤマト第 1-4 話見そこねた orz 再放送ないのかな 販社衛生法発射〜! 実写版ヤマトは、森雪が盛りいずみ、古代進が藻湖みちでOk!! ばっちぐーっ!!!
昨夜、ヤマト第 1-4 話は見れた。特に最初の頃は ものすごく丁寧というか細やかな描写(メカだけでは なく人間ドラマが)があって感心する。当時のスタッフ の殆どは戦争体験者だろうから(従軍はしてなくても)、 やはり最近のヲタクの作ってるアニメとは違う。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 12:33:42
>>721 たぶん調査されたんだよ
赤旗読んでるとか、聖教新聞読んでるとか、前科があるとか…
おれを落とした会社は人を見る目がない どうせすぐ潰れるに違いない と何故思わない? そういう自信のなさを見透かされてるのだろう 自信過剰が良くないのは言うまでもない おれはおれの落ちた会社が業績不振だと ざまみろオレを採らないからだと思うw
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 12:51:03
勤めてた会社が経営的にやばそうになって、真っ先に 「今なら募集も多いし、俺ならすぐに仕事見つかるよ」と 豪語して辞めてった47歳のやつが今、就括してるらしい。 本当のところはどう? 簡単じゃないでしょ? 彼トラック運転手ぐらいしかできないはずだけど。
来年1年間、計画的ニート生活をする独身女46歳ですー! 1月からちょくちょく来まつ。再来年になっても仕事が決まってなかったりしてね。
来るな 氏ね
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 14:16:35
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 14:22:04
>>729 人の心配する暇あったら漢字の勉強しろ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 14:33:26
今日も職安のトイレからトイレットペーパーもらってきた。 掃除していたおばちゃんに「ちょうだい」と言ったらくれた。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 14:39:22
うんちいっぱい出たお
便秘がちぐらいの方が、非常に快便であるよりも、 大腸がんの予防に関しては良い状態であるようです。 一般通念に反して、便秘が大腸がんのリスクを増やすことはないようです。 新しい研究は、便秘の人は、全く快便の人より大腸がんのリスクが低くなるようだと示しています。 そして、排便の回数が増えると、大腸がんのリスクも増加することも分かったのです。 ドイツのマーストリヒト大学のコリンダ・サイモンズ(Colinda C. J. M. Simons)氏らが、 American Journal of Epidemiology誌電子版に10月27日付で発表しました。
738 :
ルーニー :2010/11/06(土) 14:48:54
ケツ穴洗い器って湯を当てながらケツ穴をこするの?
>>721 わろた
なかなか斬新なお断り手法ですね
どうせなら、社名を晒して欲しい希ガス
よーっしゃ、準備完了しました、晩酌しまっす
今日も一日を無事に過ごせました、全てに感謝、感謝
>>737 そうなの?、俺、毎日の通じと中性脂肪値の安定の為に、晩酌には必ず刺身コンニャク食べてるけど、調子いいよ
毎年、鼻からしかカメラ入れてないけど、今度、ケツからカメラ入れてもらってくるよ
おお もう晩酌マンが来る時間か 3時ごろから古いビデオテープの整理してたんだが カビてるやつが結構あってしょぼーんして片付けの手が止まってしまった 自分でカビを取る方法をググってたんだが あんま方法ないみたいだねorz まあ、専門業者に出してまでサルベージしたい内容かっつーと これまたちょと微妙だったり。。。 潔く捨てるかぁ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 17:36:49
ヤマトの第一話は子供心にも衝撃を受けた それにしても、登場人物の行動とか背景がもろに昭和 なのがうける そう言えば我見らす星人は放射能がないと生きられない ことになって、後から話に矛盾が生じてしまっていたの を子供同士で話しあった気がするなあ それと今は居好かん樽と我見らすが双子★☆だと毎回 言ってるけど、当時は言ってなかったはず 居好かん樽に着いたら、まず我見らすをやっつけて前 と言われた時の衝撃ったら… 長生きすると、思いがけず楽しいこともあるもんだと 気付いた2010年秋 さあ夕飯の準備でもするか
>>741 古い物の整理って大変だよね、何年も見てなかったのに、急に想いが湧き上がったりしてさ
俺は「3年間、見もせず触れもしなかった物」は、処分する事に決めてる
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 17:42:18
ていうか、いちいち晩酌するの断らなくていい。 チラ裏代わりにつかうな。
新・巨人の星のスクリュースピンスライディングが途中で逆回転になってるのに気付いた2010年秋
>>744 てめぇーの書き込みよりマシだから無問題。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 17:54:37
今日もついつい習慣でオナニーしてしまった。
>>743 自分なりの基準て必要だよね
俺も服なんかはわりとあっさり捨てる方なんだが
自分で録画したビデオなんかはどうにも思い切り悪くてなあ
録画ヘッドがいかれて再生専用になってる古いデッキがあるから、
こいつでいくつかのカビテープを再生してから捨てるかなあとか
夕飯どきなのに悩んでる
一旦テープから離れてメシ作るか
結局俺の人生何だったんだろう・・・ 高卒 大学受験失敗 二浪 どこも受からず 就職(地元の工事屋) 転職3回 子供3人 現在年収600万 営業所長
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 19:10:00
>>749 おまえ、なに威張ってんの? うぜえんだよ。
過去はともかく現在は幸せな家庭じゃん。ばかじゃね?
>結局俺の人生何だったんだろう・・・ だってさ 現在の自分の自慢ですか? 思いっきりスレ違いだからとっととどっか逝ってね
いい人生じゃん、なんの不満があるんだよ…
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 19:58:22
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 20:03:51
おれは、 子供3人 ・・・ 0人、奥さんもなし 現在年収600万 ・・・ 0万 営業所長 ・・・ ヒラ以下の無職 なんだけど。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 20:05:04
高卒が大卒無職に腹いせ自慢しに来た件wwww
さすが高卒 自慢高慢馬鹿の内とはよく言ったもんだ
>>749 黙ってれば人格的にも立派なのに
わざわざスレチで自慢するとこがどうしようもなくレベル低すぎ
これだから高卒はと言われても文句言えないよ
いっぱい釣れたね 慈円ならおつかれ
おはようさまです
おはよっす ブランチでも食ってコタツをセットするか
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 12:26:16
スーパーに行ったら菓子パン49円で売っていた。ヤマザキなので桶。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 12:51:02
うんちいっぱい出た
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 12:56:32
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:04:24
>>762 ウチの近所のスーパーでは、いつでも49円菓子パンが置いてある。
でも、岡野という。地元パン工場製。
おいしいからいいけど。。。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:06:35
次スレは要らないな
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:27:24
中国の船長が日中関係を考慮して釈放されるくらいだから、 仮に尖閣ビデオ流出犯人が捕まったとしても、 拘留期限前に当然釈放されるよね。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:28:23
されるわけねーじゃん ガッツリ処罰される
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:32:27
山パン49円は安いな。 ウチの方は安くても68円だ。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:32:57
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 13:57:59
コタツセット完了 ちょと晩飯の買い物行ってきます 漬け物と焼き魚が食いたい
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 14:24:50
NHKアーカイブスでアポロ11号月面着陸の特集見てるんだけど、 あの時代にもう少し宇宙に関して興味を持ってればなぁ〜と 思いながら見てる。あの当時の印象は、 「月に行ったんだ。ふ〜ん。」何が凄いかよく分からずにいた。 子供の頃は科学に興味が無かったんだ。 今の方が当時よりも感激できる。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 14:35:24
タカジン見てる。
776 :
sengoku39 :2010/11/07(日) 15:00:48
タカジン、今日も過激やったなぁwwww 番組観覧、何回出しても当たらん。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:03:10
>>774 計算尺で軌道計算している時代に月まで行こうというあの発想は常軌を
逸していたと思うwww ある意味、アメリカ人は偉大だわwww
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:03:26
ハンドルわろた。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:05:48
たしかにきょうのアーカイブスは高揚する時代の雰囲気がよく伝わってきたねえ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:06:25
NHKのアナが「電子計算機で計算して・・」と言ってるのにワロタ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:11:06
お次は玉砕ですがな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:12:51
大元は電子計算機で計算していたよね。 でも、アポロ13号のドキュメント(映画じゃないよ)を観てたら、個人レベル ではたしかにNASAの人が計算尺で計算してたのには驚いた。そっかぁ、電卓 出現以前だったのかと思った。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:13:38
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 15:15:30
高田好胤、中村汀女に森英恵・・・スタジオの顔ぶれも面白いね 鈴木アナの頭も昔からああだったんだなあw
うちの母親は未だに太陽系が何んだかが分かってないぜ 当然、地球と月の関係も分かってない
786 :
SGK39 :2010/11/07(日) 17:06:56
>>785 そんなこと知らなくても実生活にはなんの問題もない。
それより、メシの炊き方や美味い魚の焼き方を知っていて、キャベツの千
切りが高速でできるほうが役に立つぞ!!
有名大卒で元大企業勤務で今無職(おれ)より、無名高卒で零細企業で事務の
バイト(妹)のほうが世間では評価が高い。
花より団子、というのかな?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 17:16:41
晩酌晩酌ってうざいんだよ!
さて、今日は何だか一日中ボケボケの日だったけど、とりあえず準備完了、晩酌しまっす
ま、俺としてはこんなもんでしょ^^;って事で、とにかく一日を無事に終えた事に、感謝、感謝
>>772 焼き魚いいですね、塩鮭の「しょっぱい」ので御飯食べたいですが、魚は高ですよね
そろそろ夜のメニューを変えたいのですが、100g/35円くらいの魚って無いかな…
789 :
SGK39 :2010/11/07(日) 17:37:35
>>788 魚をグラム数で計算するのってワロタwwww
ちなみにうちの近所のスーパーは鮭の切り身3切れで250円、秋刀魚の開き4
尾が280円です。g数は不明です。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 17:38:38
無職の日曜日ってメシくらいしか考えることねぇよなぁorz
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 17:40:59
無職の平日は、何か考える事があるの?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 17:54:26
考えることはないが、職安で昼寝。これからの季節は暖房費の節約にもなる し、トイレも使えるので水道代も節約できる。いつも職安だと飽きるから、 たまには図書館もいい。ただし、図書館は机で寝てると注意される。
>>788 100グラム35円つーと
たまに近所のスーパーで激安のトリ胸肉がそれくらいで出るな
魚は無理だべw
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 18:01:07
>>789 はは^^;お恥ずかしい
腹を満たす為にグラムで考えちゃうんですよね
少しでも安く腹を満たす!ってノリですw
>>788 >>772 ですけんども
魚のグラム35円はきついw
さんま1尾78円で売ってたんで、こいつを2尾買ってきますた
1尾は今晩焼いて食べて、1尾はショウガで煮付けにしますよフフフ
大根は残ってるのがあるし、みそ汁は昨日の残りのじゃがいものみそ汁で
これからさんま定食作りまっすw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 18:08:17
gで35円なら、アラくらいか? でも、腹は膨れんわなw
>>793 そうです、鳥の胸肉を色々と味付け変えて150〜180g位で、肴の一品として食べてますw
>>796 ああぁ〜秋刀魚食べたい、時期ですよね
憎いw
いつも夕方になると晩酌、晩酌ってホザく奴がいるけど、少し早すぎないか? 普通の人は働いてる時間だろ。年寄りみたいに10ごろ就寝するのか?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 18:41:46
真昼間から飲んでるクズとかいそう
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 18:56:15
肉は100g100円以下が基本。牛は売れ残り狙い。 魚介類は割高なので食えない。
魚は安売りの缶詰だな
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 19:49:31
酒を飲め。こう悲しみの多い人生は眠るか酔うかしてすごしたほうがよかろう。
俺んちの方は豚肉より鶏肉が高い時がままあるんだよ。 昔鶏肉は安いというのが当たり前だと思ってたんだが、 鶏肉もおちおち食えない。 米国産豚肉・・100グラム89円 国産鶏肉・・ 100グラム149円 輸入鳥でいいのに売ってないんだな。
そういえば昭和56年位に武蔵新城の飯屋にライスだけ出前頼んだ事あったなー お店の人、申し訳有りませんでした。そして有り難う御座いました。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 20:04:20
同じブロイラー種でもブラジル産は淡白で臭みが少ないとテレビで専門家が言ってた。 って、ことは国産より、おいしくて体にも良いのかしらん?
オージービーフがたまに100g98円で出る 部位は関係なす あととんかつ用のアメリカ産ロースが1枚98円で出る 鶏はモモも胸肉もだいたい78円くらいだな 最近一番割高だと感じるのは国産豚肉だな グラム128円が最近の底値だ 俺豚肉が一番好きだからこの状況はちょとツライ
>>805 住んでるトコが芦屋とか成城、 田園調布ってオチ?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 20:10:04
国産豚肉グラム88円の時がある。 @神戸
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 21:39:36
近所に魚屋がないので、普段はSEIY●の安い魚を 食べてるけど、たまに伊●丹とか●島屋の分厚い、 ぷりぷりの魚を食べる。でもデパートでも、例えば 今の時期だと鮭とかするめいかとか一切れ/一匹 100円前後のあるよ。 100gで35円って、港の朝市に行っても難しそう。 何か基準にしてるおかずがあるんですか?
魚介類、特に蟹なんか食えない部分も含めての100g当たりの値段が高いからな。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 21:54:20
グラム単価ならカニは上級牛肉の3倍以上 高級カニ缶詰は今まで1度しか食べたことがない
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 02:54:13
冥王星域会戦で、古代兄が沖田のことを、「指令」とか「長官」とか呼ばず、 「沖田さん」と呼ぶところは、当時の左翼系に迎合した故だろうか。 それとも、上のコメにもあるように、戦中派スタッフによる究極のリアリズム の演出だろうか(どこの現場でも、親しい間では肩書き抜きで呼ぶ)。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 02:57:27
うんちいっぱい出たお
おはよう、今日も無駄に爽やかな朝ですね
やる気のある人間なら助けるよ?SEO対策のプロいませんか?勝ち目のある商売があるんだけど、元手はある。ビジョンもある。SEOさえ上手く行けば必ず3年以内に億単位稼がせます。 詳細はスカイプで。それ以外に雑談もオレで良ければいつでも。募集は一人です。希望者いたらスカイプの捨て垢晒すよ。
↑書き忘れた。東京と埼玉県の東京寄りに住んでる方限定でSEO出来る方ね。オレも東京だから会える距離で仕事の打ち合わせ出来ないと困る。 夕方は筋トレと水泳で居ないから夕方以外で宜しく。
>>820 メールにスカイプ垢記載して送らせて頂きました。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 09:42:01
最近腹が張って痛むほどになったんだが、昨日から薬飲み始めたら効く。 ガスが抜け始めた感じで今朝は楽。排便もかなりあったし。 あまり食事もできなかったのに今朝は普通に食べられた。 若い頃はこんな事なかったのに、注意しないと。
↑ミス 貴殿のスカイプ垢に招待出しました。hiki375です。宜しくお願いします。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 10:01:46
以前ある変換ソフトの名前を出して日本語の変換が 変って書き込んだらアク禁になったのでそれ以来、 固有名詞は一部マスキングすることにしてます。 私企業が検閲するって、ありえるんですね。
>>820 818です。hiki375 が私の垢なんでコンタクト頂けば詳細は説明します。諸経費はこちらで全部出します。ホームページ作成とSEO対策の相談をさせてもらえれば助かります。
もし内容に興味があれば参加してください。
例えコケても元手殆どかからないのでリスクはほぼ0ですがページView次第なんでそこら辺も詳しく話したいです。
↑馬鹿な詐欺師
おはようさまです、って、もう昼過ぎなのね 今日は朝の早くから野暮用で出掛け只今帰宅、昼飯つくるのメンドかったからコンビニで弁当買ったけど、高! なんだか久々に贅沢した上に美味くなくて悲しい気分…ごちそうさまですた…
貧乏で教養がない奴の方が金持ちより騙しやすいんだよな。 貧困ビジネスっての。
↑被害者本人
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 13:56:37
付き合いで2日連続山に行ったら肩が痛い 足はどうもないのに何故に肩?と思ったけど 人と会話するのに肩が凝ったのではないかと思うんだ 俺も昼飯食うかな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 14:31:08
30代後半、倒産体験2回目で、資格はMOSエクセル、フォークリフト、危険物取扱者乙4、社会保険労務士の 4つ持っているが、もう失業してから10ヶ月くらいたちましたが、社労士の勉強してて、今月合格したので、 明日あたりから、就活再開するところです。どんなところに就職できますか?物流倉庫に10年以上いて、それしかやっていないから 他の業界は無理かな?誰か意見ください。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 14:45:47
ここ40板だしスレタイ読めないのかな? 30代後半の人が年齢的に優位に思ってか この板に時々来るけれど最低限のルールは守ろうよ 30代ならまだあるよと慰めて欲しいのかもしれないが 転職板の該当スレで聞いた方がいいと思うよ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 15:02:20
たしかに・・ちゃんと読んでいませんでした。すみません。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 15:04:21
>>831 一応マジレスしとくけど、会社倒産した経験豊富な労務士が
再就職出来なくて日雇いバイトしてる時代だよ
形だけの資格なんて何の役にも立たないからね
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 15:20:42
>>834 言えるな。
おれも語学モノ・運転モノ・ITモノで6個ほど資格持っているが、全く意味
なし。うち3つは国家資格なのにな。
面接の際もネタにもされないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>835 華麗にスルーとかw
淋しい話だね
俺も元物流だけど潰しのきかない仕事だよ
もう物流倉庫自体がシステム化されて殆ど人を必要としてない
フォークなんてパートの姉ちゃんでも動かせるしな
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 15:26:20
オマエの見た目に多大な問題があるんだろ、きっと。
フォーク取得しようと思ってたのに 大して役に立たないのか、どうしよう…
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 16:41:40
さっき、眼科言ってきた。 更に病状は悪化していた。 どうせ失明するのなら、もう仕事を探すのはよそうか。 それとも、最後まであきらめずに続けるべきか。 残された時間はわずか。。。
>>838 役に立たないというか持ってる人が多いからな
巨大な冷凍倉庫とか湾岸倉庫はまた別だけどね
>>839 どしたの?
>835 別に何もしないから 6個の資格を具体的に書いてみてくれないか
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 17:06:45
歳とると資格は関係ないよ。
準備完了、晩酌します
今日も一日無事に過ごせました、感謝、感謝
>>839 眼の病気ですか?たいへんですね…
俺も来週くらいから10日間程、休「肝」日をとって健康診断を受けてきます
年末の無茶飲み前の準備です^^;
今年の一年はいつもにまして「あっ」と言う間だった…
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 17:15:41
>>843 アル中ですか?たいへんですね…
肝臓の数値とアル中には関連はありません
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 17:23:48
マジでうざい。
>842 お前みたいにボケーっと馬鹿みたいに過ごしてるやつと 資格の勉強してきた人間とどっちが有利か
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 17:46:46
>>842 じゃあ何が関係あるんだ? 経験も関係ないと言われるのだが。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 17:47:11
資格自体は役に立たなくても、「資格を取る力がある」と思って くれる分は有利じゃないか。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:16:55
>>849 思ってくれるのならとっくに仕事に就いてるはずだよな?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:18:21
45過ぎると、たとえ司法試験だろうが公認会計士だろうが、 資格を取ってもダメだ。日本の社会構造がそうなっている。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:19:39
45歳以上の就職。それは運とタイミング〜だけです。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:29:37
>>849 おれも最初はそう思ってた。
しかし今は850に同意だ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:48:41
>>852 運にもタイミングにも見放されている...。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 18:56:47
>>849 学歴も役に立たん。
大卒のおれ、無職。高卒の妹、職あり。
まあ資格なんて関係ないってクドクド言う奴って大抵資格持ってない奴だけどねw あってもヘルパー3級とか馬鹿でも取れる資格ww 東大なんて関係ないってのは東大生が言って初めて説得力を帯びる
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 19:06:21
なんだ?ヘルパー3級って。お手伝いさんとか?
あ〜あ 暇だな
んー、国家資格は、いっぱい持ってるが 職には関係ないね 40代は経験が全て、即戦力か否か
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:10:04
>>859 経験もあまり求められているとは思わんが。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:13:50
体力、頭脳(実用の頭脳またはハッタリ力)、資本、コネのどれかがいるわな。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:14:52
生活保護を申請して受理されました。 来月から好きなだけ寝て、好きなだけ遊んで暮らせます。 本当にありがとうございました。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:24:54
今日のタックルは、なんか委員会なみだな。
>>863 今夜は烏合の衆じゃないのがいいね。
じっくり麻生安部の話が聞けてる。
国家資格と言ってもピンからキリまで 普免も国家資格なら医師免許も国家資格 具体的に言わないで国家資格とぼかして言うのはキリの方
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:47:40
>>856 お前頭悪くて社会知らないだろう
俺はセコカン持ってるけど今の会社が倒産するか早期退職になったら
満足いく条件で拾って貰える会社なくなるよ
普通の企業が求めてるのは将来の管理職であって今の管理職じゃないからね
今、現在で管理職が必要な会社は相当に危ない状態だろ
会社組織の当たり前の事が解らないって、どんな社会経験してきたの?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 22:10:29
>>865 普免をわざわざ国家資格と書く奴はいないと思うが。
>>866 「今=現在」な。大事なことかもしれんが一回書けば分かるwww
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 22:19:56
2級セコカンの高卒だろ 話の筋が滅茶苦茶 酷いコンプレックスかかえてんだろうな
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 22:32:38
セコカンってなぁにぃ??
セコハンならこの間買った。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 22:56:15
セパハンにバックステップでバリバリだぜぃ!
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 23:25:39
>>868 ひょっとしたら職人か町場の工務店の人かな
設計や施工の仕事はゼネコンのほんの一部に学閥があるだけで
実力のみの世界だから学歴コンプなんてものはほとんどないからね
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 23:37:12
うんちいっぱい出たお
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 23:37:54
>866 まさに高卒独特の社畜、国畜の思考だな 資格を持った人間の方が悪いように考える 何故資格を持った人間を囲えない国を批判しないんだよ 経験だけで理念や改革意識はゼロか お前には「生きる」資格なんかねえよ
蚊がうるさくて目が覚めた と思ったら、珍走団だった 月曜の夜からご苦労なこった
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 11:57:09
どうするんだろう。オーレ。
今、正社員不採用の連絡が来た。 …青木ヶ原樹海に行きます。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 12:57:16
とにかく家の掃除徹底的にしてをして運気を憑けよう
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:04:44
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:10:38
>>877 その程度で樹海に行ってたら、俺は通わなきゃならんわwww
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:26:39
使えない老いぼれクズを雇う訳ねーだろ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:31:51
無職スレで、このスレだけが異常に伸びる理由がわかったような気がする。リアルに無職が張り付いているなw
樹海に行くならお土産買ってきてね
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:32:03
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:33:46
樹海で自殺引止め屋 1件5000円家族からふんだくる
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:42:52
うじ虫を煽るやつもうぜえが、ウジウジしたレスのうじ虫はもっとうぜえな
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 14:30:55
>>890 おまえが蛆虫じゃねぇのか?w
イジメはやめてください、って白旗揚げたほうがいいんじゃねぇのか?w
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 14:41:29
語尾w君 毎度!
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 14:44:38
華厳の滝は流行送れなの
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 14:57:23
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 15:08:24
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 15:12:13
おはようございます
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 15:18:38
>>855 >大卒のおれ、無職。高卒の妹、職あり。
おまいはオレか!
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 15:20:33
だからさ、弁護士の資格取っても、もう働くところがないんだよ。 45過ぎたら資格なんて関係ないよ。
弁護士もそれなりのキャリアパスってのがあるからな。 そのレールに乗れなければ、資格だけでは仕事はもらえない。
>>896 おはようございます。
早速、銭湯に行ってきます。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 16:23:54
さて、準備完了、晩酌しまっす 今日一日の無事に感謝、感謝 今日は肉抜きの肴、今日から少しずつ健康診断に向けて調整する
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 17:22:58
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 17:27:48
フジテレビでお前らの特集やってる
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:12:23
晩酌うざい
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:13:26
ところでおまいら、禁煙には成功したのか?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:17:23
おきてもやることないだろ....UGA
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:43:37
晩酌うざい 勝手にやれ いちいち断るな
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 19:13:28
晩酌野郎しねや
無職が酒飲んでんじゃねーよ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 19:21:18
>>907 もう2ヶ月吸ってない。
人がそばで吸ってても平気。
全然吸いたくない。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 20:22:40
井上和香の乳首吸いたい
バレーボール見ながらクラゲと蒸し鶏の盛り合わせと餃子つまみながら
久しぶりにビールを飲もおっと。遅れてスタートするけど
>>903 乾杯!
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 20:31:42
>>907 無職になる前に禁煙に成功すたからノープログラム。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 20:39:44
今日も晩酌。 月がきれいだ。 大阪は日中の気温が13度、東京は23度だってね。 酒がうまいのが何より。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 22:40:42
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 23:53:16
晩酌うざい 勝手にやれ いちいち断るな
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:00:52
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:05:08
晩酌しています 初投稿です とっても晩酌おいしいです これから毎日書き込みますね、晩酌しながらw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:20:46
>>919 晩酌くんはべつ断ってないだろ。勝手に宣言してるだけじゃんwww
ま、たかが二ちゃんでつまらんことでイライラするなよ§^。^§
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:26:57
次スレは要らないな
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:00:20
晩酌うざい 勝手にやれ いちいち断るな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:01:40
晩酌はスレ違い=荒らし
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:09:45
晩酌しています 初投稿です とっても晩酌おいしいです これから毎日書き込みますね、晩酌しながらw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:10:54
大事なことなので二度書きますね 晩酌しています 初投稿です とっても晩酌おいしいです これから毎日書き込みますね、晩酌しながらw
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:13:13
うざいと言われたら認めて貰うまでずっと書き続けますね 晩酌しています 初投稿です とっても晩酌おいしいです これから毎日書き込みますね、晩酌しながらw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 01:47:16
晩酌はスレ違い=荒らし
生活保護受けた世帯 過去最多に
厳しい雇用情勢が続くなか、ことしの7月に生活保護を受けた世帯は、
これまでで最も多いおよそ139万世帯に上っていたことが、厚生労働
省のまとめでわかりました。
厚生労働省によりますと、ことし7月に生活保護を受けた世帯は全国で
138万9749世帯となり、前の月より1万1819世帯増えて、過去最多
となりました。
増えた世帯の内訳は、
▽「高齢者」が2666世帯、
▽「母子家庭」が1204世帯、
▽「障害者」が1084世帯で、
最も多かったのは、
▽仕事を失った人を含めた「その他の世帯」で4429世帯となっています。
生活保護を受ける世帯は雇用情勢の悪化とともに急増し、この1年間に
およそ14万5000世帯、率にして11%余り増加しています。これに伴って、
生活保護を受けている人の数も、前の月より1万6722人増えて、192万
3898人に上りました。
厚生労働省は「失業者の再就職支援などを強化して、生活保護の受給者
増加に歯止めをかけていきたい」と話しています。
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101104/k10015011741000.html
晩酌はスレ違い=荒らし
さっきから飲んでる。寝起きのビールは効くわ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 10:41:38
晩酌はスレ違い=荒らし
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 11:24:31
老いぼれ無職は昼間から酒が似合うよな
酒は飲まないけど無為に過ごしてるのは同じだ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 13:19:10
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 13:19:55
まあな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 14:52:40
晩酌はスレ違い=荒らし
晩酌宣言はスレ違い=荒らし
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 14:56:03
海上保安官も釈放しないと不公平だよね。
晩酌はスレ違い=荒らし ←こいつもアラシ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:07:44
晩酌はスレ違い=荒らし ←こいつもアラシ ←こいつもアラシ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:13:43
ガメラ見た 良かった 子供の頃毎日ぜんまいのプラモを買ってもらうほど 好きだったのに、話はまったく覚えてなくて、どん なストーリーだったのかちょっとどきどきしながら 見たけど、白黒なのが気にならないくらいおもしろ かった! 最近隅から隅まで番組をチェックして気になる番組 を片っ端から見ているけど、ギルティも凄くいいね 玉●が●だめに出てくる変な教授風になってるのも 気になる(ねらってやってる?) ちなみに今日は朝すごく冷えて、二度寝が最高に 気持ち良かった さあ、夕飯の買い物してくるか
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:29:38
晩酌うざい 勝手にやれ いちいち断るな
こんな時にのうのうと酒をかっくらうのに このスレで無職のおまいらを上から眺めるのは なかなかいい酒の肴だわ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:32:47
晩酌はスレ違い=荒らし ←こいつもアラシ ←こいつもアラシ←こいつもアラシ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:36:11
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 40代で無職って .| ク .| | │ // / ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ // / 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ // ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| |::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::| r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::| l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| . `l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:36:25
>>946 他にもっとうまい肴があるだろうにwwwww
無職は食えないぞ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:36:51
以上 無子宮中田氏の自演でした。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:38:46
あっはっは。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:39:15
整いましたー 無職とかけてー ハイ次 ↓↓↓
こんなスレあったのか。 会社の早期退職に応募して割増退職金ゲット。 もとからの貯金と退職金モロモロを、かねてより保有の知識を用いて運用したるところ、毎月の収入が退職前よりアップした(爆笑)。 おまけに失業保険までいただけて、月あたりの収入は退職前の2倍超。 母の資産の運用も任されて、そっちでも母のお小遣いが月10万オーバー。 まともに働こうという気が、全然しないぞ。 現在の目標は、無職のままで年収1000万超! ……いままでの人生、なんだったんだろう。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:49:52
ごきぶりで生出中田氏おkな人生だったんだろうww
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:51:39
ここって一人で7割ぐらい埋めてて、 残り3割を2人ぐらいで回してるだけじゃないの?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 15:56:35
>>953 おれの金も運用してくれヽ(^o^)丿
>>955 そんなことを知ってるおまえがその7割だろwwww
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:25:57
晩酌宣言イラネ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:27:50
晩酌宣言うざい 勝手にやれ いちいち断るな
>>956 するとおまえは三割担当してる二人のうちの一人だなw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:37:04
キャベツが198円から下がる気配ナシ 去年は1個98円とか128円とかザラだったのに〜 なぜか白菜までビミョーに高くてムカつく
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:39:56
今日も仕事みつかんなくてイライラしてんだい!!!
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:42:26
勝手に晩酌してろ。 ここは晩酌スレじゃない!
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:44:20
あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
かといって、再就職スレでもないみたいだな。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:48:24
>>964 おいクズニート
晩酌スレ立てとけ
これは命令だ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:49:31
(д・`●)ウン
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:54:31
勝手に晩酌してろ。 ここは晩酌スレじゃない!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:54:38
>>967 45才以上ならニートとは呼ばないぞw
ゆとりが荒らすとボロがでるなwww
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:55:59
晩酌するゆとりのあるやつは出てくんな。 無職スレはもっと殺伐としているべきだ。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:56:12
うんちいっぱい出たお
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 16:59:08
ここわうんちスレじゃない!!
準備完了、晩酌します 今日も一日無事に過ごせました、感謝、感謝
よっしゃ、準備完了、晩酌しまっす
今日も一日無事に過ごせました、感謝、感謝
>>915 すんません、昨日野暮用で晩酌途中に呼び出されて、帰ってきたの先程なんです
遅ればせながら、乾杯っす♪
>>917 月見酒ですか、風情があっていいですねぇ
>酒がうまいのが何より。
ですね、自分もそうそう思います
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:01:22
勝手に晩酌してろ。 ここは晩酌スレじゃない!
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:02:46
>>975 は最悪の荒らし
わざとやっている悪質極まりない
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:05:01
晩酌親父うざすぎ
さてと、準備が出来ましたので晩酌しまっす 今日も無事に過ごせました事に、感謝、感謝
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:06:38
ゲラゲラ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:09:51
ある飲食店(というか料理店。地元ではかなり高級)のバイトの面接で断ら れた。 いちおう事前に電話で「46歳なんですけどOKですか?」とビビりながら聞い たら、あっさり「ええ、大丈夫ですよ。それくらいの人いますから」って。 で、行ってみたら「歳はともかく、男性の方はちょっと...」って断られ た。おれはちゃんと男の声で電話したのに、どういうことだよ(;一_一) 正月の餅代くらい稼ぎたい。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:10:51
晩酌うざい
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:11:27
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:18:44
晩酌うざい
晩酌うざい
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:29:10
晩酌宣言うざい 勝手にやれ いちいち断るな
晩酌うざい
晩酌野郎の策略だな。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:44:21
勝手に晩酌してろ。 どうせ昼間っから飲んでんだろ。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:52:28
晩酌野郎うざすぎ
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 17:56:17
晩酌はすっこんでな
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:01:53
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:05:07
晩酌晩酌って無職を馬鹿にしているだけだろ。
おいらも今夜は飲もうかな。 烏賊刺しも買ってきたしね。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:07:20
本当に無職で悩んでる苦しんでる者は、 毎日晩酌なんて悠長なこと言ってらんねーんだよ。 マジでうざいんで明日から出てくんな。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:08:54
晩酌うざい
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:09:37
(´・ω・`)やめられへんわ つ日
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:09:41
晩酌アル中はすっ込んでろや
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 18:09:41
そう言われてはいそうですか、じゃ男の面子が立たない。 意地でもカキコしてやる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread