とんねるずvsダウンタウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっちが好き?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:03:41
微妙。でもとんねるずかな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:03:52
>>1しね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:19:59
>>1
ざ・たっち
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:20:25
松ちゃんと木梨が組めば理想かな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:36:38
パワーズ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:11:40
この二組長い芸能人生においてテレビ局内ですれ違う事がないわけないと思うけど
そんな時互いにどんな態度するのかな?普通に会釈程度かな?
それともまったく無視とか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:47:25
>>5賛成!
とんねるずとダウンタウンの競演で
一番しっくり来る組み合わせだと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:11:13
稼いでいるのはダウンタウンだと思うけど見た目が貧乏臭いよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:57:13
松本と木梨で大喜利してほしい。
浜田と石橋はまぜるな危険な香りがぷんぷんしてて怖い。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:43:21
松本ピンで決まり。



あとはクソ。
浜田は特に。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:41:52
>>1
1000まで聞き続けるつもりか?
何でこういう糞スレ立てるかなぁ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:28:51
別にどっちが好きかを聞くスレじゃなくてとんねるずなりダウンタウンなりの
話題で埋めるためのスレだろうがw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:04:23
嫁が残念なのはダウンタウン
まあ一人は独身だけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:21:13
PRIDE見に来た石橋と松本が隣りの席だったらしい、松本はすぐ移動した
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:37:38
ピンやがな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:23:54
コムファが居そうなスレ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:31:40
ツマラン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:41:00
>>5
昔から思ってました
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:56:54
廊下で出会った場合
石橋「(無言で軽〜く会釈)」
木梨「あ、ダウンタウンだ」
浜田「とんねるずや!」
松本「(ニヤケ顔で)お疲れ様です」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:06:03
というか40代でダウンタウンとんねるずのバラエティ見てるのは痛過ぎだろ
どんな仕事就いてんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:01:26
公務員だから時間あるある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:04:18
どちらも面白くないな
どちらもきらいだな
でも、ホモオダホモオは、面白かった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:12:08
おすすめにリンクされてるから来たけど何なんだよこれ
40過ぎのおっさんがダウンタウン目の敵にして荒らしまわってんじゃねえよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:18:13
ダウンタウンは色気がないので、ただのおっさんにしか見えない。
とんねるずは色気以外にも、スポーツ出来るし、ダンスも踊れるし、
歌も唄えるので、人間的に魅力がたくさんある。
40代の認識だと、とんねるず>>ダウンタウンだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:23:21
>>25
自分の好みの基準だけで、40代を勝手に代表するなよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:26:39
>>26
一般論だろう
君は盲目か(笑
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:09:24
>>27
どこが?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:00:00
貴さんは番組の中で普通にダウンタウンのワードは口にするよね
うたばんで今田や敦の会話の中ででも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:09:47
どちらもお子様向けタレントじゃないか。
ウチの中坊ぐらいが一番影響され易い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:12:50
どっちも好き
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:29:50
>>29浜田も伊藤淳史に君はチビノリダーのイメージしかないわって言ってたよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:53:50
浜田の子供もきっとノリダーファンだろうな
親子で観てたんだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:07:38
とんねるずが好きな方にランクインしてるアンケートを見たことがない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:10:09
ダチョウ倶楽部が最高さぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:31:27
>>27
痛いな、お前w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:56:15
>>25は馬鹿な40代代表でおk
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:49:48
芸能人としては歌、踊り、笑いとどんなジャンルもこなしてきて、各分野との
交流関係も持ってるとんねるずが上だが、松本に言わせればお笑いに魂こめて
る自分にはそういうのが中途半端で認められないといったとこでしょう。
しかし今では松本もそういうこと言う資格がなくなっちゃったね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:53:30
どっちもどっちですハイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:58:35
38>>社会現象的にもとんねるずが勝ち。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:35:43
ダウンタウンのコントも好きだったが笑いの表現がシュールだとか
突飛すぎな部分もありで人を選ぶ笑いだったりするからなw 
とんねるずのように物まねなど駆使して割にストレートな
笑いを表現出来る方が強いと思うな(木梨の物まねはコロッケを彷彿とさせるとこない?w) 

どっちにせよエンターテイナーとしては、とんねるずが上である事にはまず間違いないな 
うんまあ主観だ、すまない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:43:46
この二組って本当に犬猿の仲なの?
過去に競演した事なんてあるのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:45:56
原因は浜田の嫁の昔の男がノリタケだから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:20:35
ダウンタウンっていやらしい関西人の典型のよう
(関西人がいやらしいってことじゃないよ)
金に物言わせて威張ってる雰囲気が最悪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:52:39
東京に来ないでほしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:14:55
言っちゃ悪いがどっちもクソ
やっぱタケシとタモリ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:32:27
ダウンタウンって、視野狭いし器も小さいのう

>>45
ダウンタウンは関西に戻れと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:42:51
ダウンタウンの浜田が特に醜い
浜田は死ね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:08:30
「お笑い芸人」としてならとんねるずよりダウンタウンの方が遥に上。
他の芸人からの尊敬度もダウンタウンは別格だし。
お笑い関係のランキングでもダウンタウンは旬の芸人に混じって上位に入ってるがとんねるずは毎回圏外。ダウンタウンは芸人。
とんねるずはタレント。
畑違いで比べようがない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:17:27
確かに両者は芸やキャラクターの方向性がかなり違う感じがするな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:32:07
まあお笑い芸人ではダウンタウンが上
芸能界ではとんねるずが上
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:13:30
本当の芸達者はとんねるずだと思う
ダウンタウンは漫才が天才だった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:18:28
とんねるずに芸なんてあるのか?
くだらねえ内輪話して喜んでるだけだろ、今も昔も
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:38:50
くだらねえ内輪で成立させるのも芸でいんじゃね
みなさんのおかげ ごっつ 見比べると芸達者はとんねるずに軍配があがるかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:00:41
>>53 歌やダンスやものまね。このあたりのうまさも立派な芸
4人の中では圧倒的に木梨が芸達者
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:43:33
松本人志は在日
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:44:34
ダウンタウンは尊敬されてるんじゃなくて
尊敬させてるんだろ、下っ端に。
そのスタンスが見えるから人として嫌。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:59:50
>>53
おまえは盲目かw

>>57
なるほど

ダウンタウンの番組って、彼らからゲストへの批判や嫌味になってるんだよな
これじゃ、大物呼べないわな
SMAPも、もうダウンタウンの番組出なくなったし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:15:26
お笑い界の中だけで威張ってるのは、猿山のボスザルみたいなもん、ってことか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:42:35
松本には知性とか品がまったくない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:37:20
知性はあるんだろうが、下世話なんだよねアイツ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:33:37
TNもDTも知性はないだろ、ないから魅力がある
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:41:04
とんねるずには多少知性を感じるよ
石橋には多少色気もあるしね

松本は鬼才って感じかな・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:36:34
TNは、学生時代から部活でもまれてるだけあって、
先輩を敬ったり、上下関係しっかりしてる。
DTは、そういう部分が全く感じられない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:47:50
朝青龍って何でいつもストッキングかぶってるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:29:20
あんまり笑かすなW
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:50:11
DTのひいた笑いってTNの影響だろう
それまでの関西の漫才ってしゃべくり一本やりって感じだもんな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:25:28
とんねるずごときを崇拝しちゃってるヤツなんなの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:42:35
なんだココw行き場を失ったTNオタが集ってるなw
冠が1つだけ、しかもそれすら低視聴率にあえいでいるコンビがなんでDTと
ライバル関係みたいな感じになってんの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:10:00
集ってねえし
全部自演
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:37:35
>>64浜田は刑務所並の厳しい高校だったけどな、それに吉本は上下関係しっかりしてないとやっていけないよ、芸風だけで判断してはいけない。浜田は頭叩いていい人かNGか事前に調べるし、裏ではTN同様礼儀正しい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:03:51
俺は関西芸人の芸風って嫌いだよ。 M1優勝のノンスタイルなんかオードリーよりさえない。
人力舎芸人のほうが面白いじゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:08:05
ダウンタウンとライバルなら、ウッチャン〜のほうだよな
とんねるずなんて芸らしき芸もないし、秋元に媚び売ってなんとかテレビ出てるって感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:09:12
ノンスタイルは早口で聞き取りにくいからイライラするよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:24:56
オードリーはキャラがある分受けがいいよな、ノンスタやサンドウィッチマンはネタは正統派だがキャラが薄いからバラエティでそんなに売れてない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:07:37
はんにゃは生き残るのかな?
小島よしおやレーザーラモンみたいに消えて逝くかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:24:34
何このスレ40過ぎて何してるのとんねるずのヲタは
ダウンタウンの相手にもならないよこんなコンビ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:54:18
句読点付けろよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:18:50
むしろダウンタウンが相手にならない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:27:35
どっちもいらない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:17:08
まあ四人の中では木梨憲武が一番性格が良いのは確かだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:16:40
やっぱり紳助だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:32:33
かつて紳助はとんねるずに敬語だったな
紳助は昔から格上には敬語使う癖があるからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:10:19
>>42
有名なのが、94なるほど!秋の祭典かな。貴さんがロン毛の頃。
テーブルも隣だし、クイズで行き来する
ユーチューブであるかも「とんねるずとダウンタウン4」

ラジオでも松ちゃんが言ってた。
周りが勝手に意識してるだけ。的な内容を。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:57:58
>>83
単にそれほど親しくも無いからじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:48:11
>>83
紳助は徹底的に女にもてないからねw あの顔じゃ無理もない
それほど卑屈になってるんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:49:21
ダウンタウンは尊敬されてるんじゃなくて
尊敬させてるんだろ、下っ端に。
そのスタンスが見えるから人として嫌。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:57:05
人力舎のフランクなスタイルを見習え吉本
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:54:22
時代に取り残されたとんねるっず信者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の親父でもおかしくない奴らがダウンタウンスレ荒らしまわってるのかwwwwwwwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:55:24
ダウンタウンスレってどこにある?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:32:19
UNだろ。 あとよ〜サンドウィッチマンはキャラが無いって言っているけどノンスタイルよりは良い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:56:02
アドリブきかないノンスタイル
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:38:20
昔は、圧倒的にダウンタウンだったが今じゃどっちも嫌い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:34:29
ダウンタウンの凄さが分からん。
金に媚びてるおっさんにしか見えない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:03:44
しかし、所得もとんねるずより下ってどういうこと?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:12:35
節税が上手いんだろ
紳助も
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:27:10
ダウンタウンに一致する日本語のページ約2,690,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

とんねるず に一致する日本語のページ 約 573,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

小島よしお に一致する日本語のページ 約 749,000 件中 1 - 10 件目 (0.51 秒)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:21:21
ダウンタウンは言葉として存在してる。あなた検索センスないね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:27:59
ダウンタウンに一致する日本語のページ約2,690,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

松本人志 に一致する日本語のページ 約1,240,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)

小島よしお に一致する日本語のページ約749,000 件中 1 - 10 件目 (0.51 秒)

品川庄司 に一致する日本語のページ 約 581,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒

とんねるず に一致する日本語のページ約 573,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:29:08
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:13:53
>>95
簡単なこと
ダウンタウンは単価が安いんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:20:21
紳助が言ってたが数字が良いとギャラ上がるらしいよ♪
だから行列が一番ギャラ高いらしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:27:23
紳助は番組開始時とギャラ変わってない番組もあると言ってたからダウンタウンもギャラ今より安い時期のギャラのままかもしれないね

リンカーンは最近始めたからギャラ高いかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:07:51
>>94
分かる分かる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:13:29
貴明の年収は吉本芸人にとって驚異的だね
単価が高すぎだから憧れる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:46:02
とんねるずは社長専務がプレイヤーだもん 
抜くところがないから 節税大変だろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:20:18
ダウンタウンは、とんねるずなんて相手にしてないでしょ。
天下穫るまでは、対抗心が強かったように思えるが。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:37:56
ダウンタウンが世に出てきたのはとんねるずが天下獲ってしばらくしてからなので
対抗心持つような相手ではなかったと思うよ。
次はコイツラかなーみたいな感じ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:48:39
ダウンタウンが天下獲ったのは別にとんねるずに勝ったからではなくて
ちょうど入れ替わりのタイミングと重なったと見るのが自然
その後両者が落ち着き始めたらとんねるずもダウンタウンも大差ない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:10:01
今の現状を見る限りとんねるずもダウンタウンも大差ないとは
とても言えない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:30:38
ビーフジャーキーVSステーキみたいなもんか。
片方はもう干乾びてますよ〜みたいな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:07:30
大差ないって
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:56:55
TNって飯対決やってるだけだろ、色んな活動してるDTと比較するのは無謀
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:07:54
憲武好きだったのに
朝鮮人の嫁もらって嫌いになったわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:16:55
活動も大差ないって
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:53:06
とんねるずだって80年代はキレてた
ダウソがごっつでキレてたのと同じ

松本は遺書や松本で自己プロデュースしてイメージを作っただけ
いかにも鮮人らしい自画自賛にすぎない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:28:52
おおむね同意。
ダウンタウンは発明将軍で地井武男に「面白くない」とか言われてる頃の方が自然でよかった。
あのまま祭り上げられずにいたら今どんな評価だったかと思う。
評価は悪くはないだろうがちょっと才気のあるウンナンくらいだったかもしれない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:09:50
ナンチャン最近見ないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:58:26
浜田はどの番組も、ダラダラやる気なしで、
ここぞという場面で威勢のいいツッコミだけ。
あれ見てて気分悪くなるね。
結局、ダウンタウンでなくて、共演者いじりで笑わそうとしてるだけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:39:46
今のとんねるずがいい。
90年代中期までは、怖い印象が強かったけれど、
今の矢島美容室している表情を見ると、微笑ましい。
木梨さんが、石橋さんより強い感じがしている所も、
昔と違う感じがする。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:57:58
石橋だって木梨のバックが怖いんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:10:57
民団?
あれには893も街道も勝てないよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:12:05
40代の腋臭禿げのおっさん世代には
とんねるずの方が人気なんだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:21:25
両方の長所短所を知ってるのが40代
リアルタイムで見てきたのだからね

知りたい事があったら遠慮せず何でも質問しなさい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:22:46
木梨は住吉会会長とも昵懇
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:32:30
民団ってなんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:43:02
40代でせっかくの休日に2ちゃんとかすげえ悲しいな
とんねるずは大人気だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:35:47
↑お前も充分悲しいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:55:22

家の親父が休日に外に出ないで
2ちゃんしてたら悲しいっす
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:34:44
Just because you messed up is no reason to be so down in the dumps. Tomorrow is a new day.
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:42:00
ダウンタウンって、何の教養もないね
本人達は、何でも面白おかしくやればいいと思ってるね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:50:54
教養(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:40:19
15〜6の少女に
石橋「お前チンコの先みてえだな(笑)」

教養あるなとんねるずは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:46:01
需要があるうちはいいんじゃない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:18:06
>>125
これ名誉毀損行けるよね
事務所に通報しとく
あっでも取り合わないか
映画の宣伝でもないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:01:16
リンクから来たがとんねるず信者年取り過ぎwwwwwwwwwwww
40にもなってこんなゴミスレ立てるとかwwwwwwwwww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
矢島美容室 Vol.5 [邦楽グループ]
【TN信者(埼玉県)】イタ研◆99D.I.T.C.(規制6回)3 [最悪]
【関西コンプ】改編スレに寄生するとんねるずファソ [テレビサロン]
【テレサロ板荒らし】改編スレに寄生するとんねるずファソ 2 [最悪]
〜 未来創造堂 8 〜 [テレビ番組]
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:16:51
ここはお子様が来るとこじゃねぇんだよウザガキ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:29:00
>>135 
こいつバカだわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:12:19
>>137
やはり40代板はとんねるず信者のジジイしか居ないなwwwwwwwwwww
それを見越してスレ立てた姑息なとんねるず信者wwwwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:30:09
糞ガキいらね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:04:00
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:01:13
飯ねるず信者は40代なのか
道理で美空ひばりだの松田優作だの話が古いと思ったわ
いい年こいて恥ずかしい奴らだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:59:00
↑書き込みむお前は恥曝し
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:00:10
ガキは巣に帰れ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:43:34
>>140>>143>>144
これが40代のレスなのか・・・
TNなんかのヲタやってるだけあって頭が弱そうだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:45:45
加齢臭がきつくて長居出来ないわ
くっせえくっせえ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:51:21
どっちもすかん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:38:53
どっちのコンビも覇道ってことに気づいた
ウンナンだけ王道

島田紳助みたいなカスに対抗するためのこの世代の対応だとよくわかった

パワハラがなくならない業界の生き方なんだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:43:09
40代スレで大人気だなとんねるず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:29:35
40代は管理教育世代だから、当時のとんねるずの行動に憧れてたんじゃないのかぁ!髪の長さが何センチだの制服の着かたがどうだのありえない時代だったみたいね。
だから40代って幼稚だしわがままだし、なんでも人任せなんだよ。だからいまの子供がこのありさま!情けない
俺はゆとり世代だから、おまえらみたいな40代だけにはならない様に気をつけないとなぁwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:34:53
校内暴力(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:16:29
とんねるずと共に時代に取り残された40代のおっさんがダウンタウン叩いてたのか
世間的には全く人気無いぞとんねるずなんて
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:49:48
バカだな視聴率取れるからゴールデンタイムの番組張れるんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:19:51
自分の嫁がノリさんのお古だからビビってとんねるずとしゃべれない浜田
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:37:41
バッキン バッキン!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:35:12
ギャグシンセサイザーの敵ではない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:49:35
オナッターズ懐かしす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:43:08
ダウンタウンは番組の企画がおもしろいが単体としては
たいして面白くない
横山のやっさんがチンピラの立ち話と嘆いた頃は面白かったが
漫才師としてはもう語るに足らんと思う
映画2本とも糞つまんない、それ以上に浜田にイライラする
それでもダウンタウンの番組は面白い
けれどもダウンタウンという漫才師に特別な魅力を感じない

昔からのファンのおかげで成り立っているとんねるずは
綱渡り的な人気だが、その綱は意外と太い

ダウンタウンの番組ととんねるずの番組、どちらか全部消滅するとしたら
ダウンタウンの番組が残って欲しいと思う
だが、ダウンタウンが死んでもリンカーンもガキの使いもHEYHEYも
なんら支障はないと思うんだよね
もうダウンタウンって個性的でない存在、まあ面白いがもう上の上がどんどん
派生している 語りもハズレの日が多いしね

実際番組内でがんばってるのはダウンタウン以外の芸人の場合が多い
とんねるずの番組は少なからずとんねるずに対して笑う
その笑いの密度はダウンタウンたちの方が濃いが芸人コンビとしての
評価はドングリの背比べと思う

どちらも芸人として「慢心」を感じるが、【らしさ】を継続してるのは
とんねるずだと思う ダウンタウンは喋ってニヤけて周りが釣られて笑う・・
みたいな一連の流れにいささかゲンナリしている

個人的にはとんねるずが好きだな
ドングリとはいったが、取り巻きの連中がワンパターンでダウンタウンの
番組も飽きつつあるしね とんねるずの方がバリエ豊富だ

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:58:16
TNだってしょうもない内輪ネタにスタッフの笑い声で成り立ってるだろ、みなおかこそ食わず嫌いなんてTNである必要性がない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:14:03
貴明のアナーキーな笑いは歳をとっても秀逸
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:51:08
がき使・リンカーンは
芸人がガチャガチャやってれば
成り立ちそう
とんねるずのいない食わす嫌いは
想像つかない
とんねるずが上って意味ではないんだがね

どっちも他の芸人やゲストを
いじってるだけだから大差ナシ
今やダウンタウンの方が守備範囲が広く
出場も多いがエラー多発の草野球だ

白黒つけれんな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:14:05
長文は絶対につまらないというのを立証してるスレはここですか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:13:12
ダウンタウンなんか需要ありませんw
ダウンタウンの番組は、結局ゲストのおかげ。
周囲が本人たちに気使って、笑って「あげてる」だけ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:37:07
なるほど!みんなわざわざDVDまで買って笑ってあげてるのか〜

笑ってあげてる人 多いなぁ〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:58:40
ダウンタウンの誘い笑いは、見ていて痛々しいね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:32:02
関東vs関西
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:05:19
関東vs全国
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:20:05
とんねるずも解散状態なんだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:10:44
悔しかったら少ないゲストで勝負せぇー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:28:57
週一VS・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:37:41
やっぱり関西漫才師じゃとんねるずに勝てない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:43:50
両方の全盛期見れて良かったよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:50:36
みなさんのおかげですは今で言うめちゃイケ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:17:58
芸無しダウンタウンw
早く東京から出て行け
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:51:15
TN
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:15:18
視聴率悪ければ降ろされんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:31:43
どっちも好きだが
松本の映画は全然面白くない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:04:48
あいつの映画最低だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:53:17
とんねるずはつまんねーわダウンタウンも大して好きじゃないが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:18:08
ダウンタウンって不潔ね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:38:47
クスリともしないよとんねるず
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:43:20
とんねるずは問題外だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:42:48
大晦日にダウンタウンの番組するけど何が面白いねん。そんなけダウンタウンを抜く芸人が居ないねんな。クダラン…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:10:05
吉本は層が厚いというが人力舎のほうが面白い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:48:14
問題は、これだけ叩かれる突き抜けた存在が下の世代にいないことだね。
そこそこおもしろいのがたくさんいるのはたのもしいんだけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:06:58
お笑いは全く見ないが

ワイドショーのダウンタウン出てきても普通だけど、
とんねるずが出てきたら、おおおおおおおって思うわな。
社会的現象を作り出すのはとんねるずって思えるぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:11:19
とんねるずがワイドショー出てくることなんてあるか?
社会現象なんてここ10年で何一つ起こしてないしさ。

お前がDTよりTNが好きなだけだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:13:49
15.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
14.6% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
13.5% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
12.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
12.1% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
11.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
11.0% 21:00-21:54 TBS うたばん
10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*8.2% 22:00-22:54 TBS THE1億分の8
*8.0% 19:55-20:54 TBS お茶の水ハカセ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:45:39
4.7% 18:55-20:48 TBS 私たちは天使だ!!教えて浜ちゃん芸能界で当てて親孝行するぞSP
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:05:18
お笑いの大御所は大晦日の仕事のオファーは断るから中堅クラスのナイナイやダウンあたりが人数合わせでやってる感じ。今年も紅白に惨敗の予感(笑)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:41:29
40代以上のメタボ禿の煙たい存在には
とんねるずが人気って事でいいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:44:57
はやく40代になりてぇー♪
20年以上もあんのか(泣)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:48:45
横山たかし・ひろし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:41:11
とんねるずは未だに後輩芸人いじめして笑いを取ろうとしてるところが痛ましい
ダウンタウンにはまだ自分たちが笑われる側に立とうとするところに好感持てる

195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:50:09
>>194 
ダウンタウンもとんねるずもいじめてるには変わりないだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:00:08
若手は虐められて露出が増えるんだよ。有難いって喜んでるよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:00:49
両方とも、『ネタ』はほとんど覚えてないな。
サリーちゃんのパパ、と手に蟻載せて眺めながらニヤニヤするのやめてくれへんか。
ぐらいかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:40:56
DVDの売れ方見れば世間の層はどちらに傾いてるか分かるよね。みなおかをDVDにして出してここまで売れるか…
ましてや[でした]は主に食わず嫌いだからDVD化もどうだろう?
いかに今のTNは繰り返し見れる企画をやっていないかだね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:57:33
さまざまな見方があるのは当然でまったくかまわないのだか
結局芸能史にインパクトあたえたのはとんねるずではないだろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:57:42
200ならとんねるずの勝ち


芸能史に刻まれたのは確かなのにそれを認めない理由がわからない


なんだかなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:50:28
>>200
それは確かだと思うけどやはりそれは過去の栄光で、今の若者をも惹き付ける番組や企画を出し続けているのはDTの方だと思う。
でも揺らぐ事なく自らのキャラクターを貫いてるTNもすごいと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:09:09
とんねるず
ブレイク期、これはもう誰が見ても圧倒的にとんねるずは凄まじかった
その後は安定、そうかと思うと強烈な一発をちょくちょく放ってくる

ダウンタウン
ブレイク期、とんねるずと比べるとかなりショボイブレイクだった。
しかし、安定期にも常に平均点以上を出しつづけている
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:53:46
21世紀に入ってからのTNの 強烈な一発をちょくちょく って例えば何?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:15:05
これはもう住んでた所で好み変わるわな

ただダウンタウンは先にとんねるずが色々やってくれて助かってる部分は大きいだろうね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:44:49
CDのセールスはトータルでとんねるず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:08:17
>>205
それ聞くとお笑いで残っていけてないのが分かるな。今だに矢島でヒット狙ってるし、以前のAスタでの木梨ゲストもショーみたく歌を歌ってたし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:06:09
とんねるずはお笑いというか、エンターティナーって言う方が合ってるんじゃないかね
なんにしても異質な存在ですよ、後にも先にもいない。だから何かと比べられんね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:04:30
逆にコレだ!って分野がないのは悲しいな。原点回帰する事も本来何をぶつけて勝負する事も出来ないって
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 05:27:07
とんねるずが凄かったのはバブルの頃であってお金を掛けた悪ふざけが出来てるうちはよかった。
不景気でトーク番組が重宝される現在はトークの出来ないとんねるずには厳しいわな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:47:15
とんねるずトークできてる
食わずキライ王
以外とできるんだよね

2000年代のトーク全盛はダウンタウンもとんねるずもしっかり対応しいたね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:16:16
北野武がとんねるずを応援してるのは意外だったな。
東京の芸人に頑張って欲しいからと、食わず嫌いに出たときに言っていた。
とんねるずは丸くなって好きになった。

ダウンタウンは夢で会えたらの頃が面白かった。 ガキ使等は見なくなった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:06:08
とんねるずには思い入れがある。

ダウンタウンは面白かったし、嫌いじゃない。

ゴジラ vs ガメラ みたいなもんで

戦う必要がない感じ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:16:21
>>212
まぁそうだよね。DT派ならDT派。TN派ならTN派で比較をする事も本当はない。
ただ、比べる対象がいる、ライバルがいるって事は大きいよね。
そういう意味ではナイナイとかものすごい安定感してるけど、お互いを意識するライバルがいた方がもっと良かったと思うし。
今は当然といえば当然だけど、結構前から更に上にいこうって向上心より、現状維持って気持ちがデカいと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:08:32
ダウンタウンは東京から出て行け
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:00:50
212 いいこと言ったねそのとおりだわ
俺はとんねるず派だがダウンタウンも好きだ
昔デビルマンVSマジンガーZとかつまんなかったし
ウルトラマンと仮面ライダーのコラボもつまんなかったよねw

 東           西
とんねるず  横綱   ダウンタウン
ウンナン   大関   ナイナイ
くりーむ   関脇   ・・・・・・ん、眠くなってきた やめた    
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:03:59
うっちゃんなんちゃんの圧倒的勝利だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:28:46
とんねるず ⇒全日本プロレス
ダウンタウン⇒新日本プロレス
ウンナン  ⇒プロレスリング・ノア

高山善廣  ⇒ さまぁ〜ず
鈴木みのる ⇒ くりーむ
佐々木健介 ⇒ 勝俣州和
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:06:51
ダウンタウン;アメリカ
とんねるず:ソ連

219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:13:40
とんねるず → 親父
ダウンタウン → 母親
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:20:03
ダウンタウン:チン毛
とんねるず:ワキ毛

221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:14:34
2010/02/04(月)
14.3% 22:30-23:24 NTV ダウンタウンDX

11.7% 21:30-22:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

とんねるず完敗w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:17:40
訂正

2010/02/04(木)

14.3% 22:30-23:24 NTV ダウンタウンDX
11.7% 21:30-22:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

とんねるず完敗w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:45:12
とんねるず : 南風
ダウンタウン : 北風
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:40:07
とんねるずのロケはディレクターが「全部」指示を出す
http://www.youtube.com/watch?v=LR7iNBxcAeU
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:17:00
あの番組完全台本だと思ってたのにガチだったとは 芸能界厳しいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:32:55
最新
A-Studio
04位 09月11日:松本人志 9.5%
25位 11月20日:木梨憲武 7.1%
平均視聴率7.39%

10.8% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
10.4% 21:00-21:54 TBS うたばん

227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:32:09
このスレ見てから最近両方また見るようになったが

ど っ ち も つ ま ん な い

しいていえば
番組はダウンタウンの方がマシ
人間はとんねるずの方がマシ
芸人としてはダウンタウンの方がマシ
タレントとしてはとんねるずの方がマシ

みなさんのおかげ・・が長寿なのが不思議だし
松本の本や映画で鬼才扱いされるのが不思議だわ
浜田の役者ぶりも酷いものだったし
木梨のMCもなんらよくなかった

どっちも消えて結構な存在ではあるが
石橋貴明の無成長・無進化・無変化なキャラクタに同じ40代としてなんかホッとする
あいつは70過ぎてもあんなんでいて欲しい

二者択一なら とんねるず かな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:00:04
横山ホットブラザース VS チャンバラトリオ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:15:20
最新
10.8% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
10.4% 21:00-21:54 TBS うたばん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:56:09
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9678286

まるまるパクって怪我人まで出すからだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:06:41
>>227
40代でその文章構成力&語彙の貧困さ・・・

232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:13:32
>>231 何を神経質になっているのかわからない・・。
普通に読めるけど。2ちゃんねるに何を求めているのか??

俺が4人の中でひとり消すなら迷わず歯茎男だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:04:00
ダウンタウンって何あれ?
自分らで笑って誘い笑いしてるだけじゃん。

俺が4人の中でひとり消すなら迷わず歯茎男だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:23:58
>>232
神経質?231は読めるとか読めないとかを指摘してるんじゃないでしょw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:51:00
酒井くにお・とおる VS 横山たかし・ひろし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:50:24
>>231 

>>227  40代でその文章構成力&語彙の貧困さ・・・

どうにもオマエみたいな奴は好かんよ、気持ち悪いんだよな
口だけ達者くんタイプでさ

237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:00:13
昔は両方ともみてたけどもう飽きました、全く関心がないです
いまはクリームシチューとかの方が面白いと思います
タケシはあれだけ年取っても面白いのは、やっぱセンスなんだろうな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:36:08
ダウンタウンは関西人の恥さらしと、関西人が言ってます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:34:30
大木こだま・ひびき VS 海原はるか・かなた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:50:13
*9 11 14 12 15 17↓34 矢島美容室 「メガミノチカラ」

34位でした
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:31:08
>>240
マジ?矢島は何枚出してもダメだな…
芸風は後輩の頭をバリカンで刈るとかの破天荒さだけど現代の視聴者は目をそむけ、視聴率も昔ほど元気がない。
お得意の歌でも結果出ない。
いっそ今から新たな芸風を開拓するほかないんじゃないか?
242241:2010/02/18(木) 14:49:04
おっと失礼
調べてみたらかなり売れてるし視聴率も高いね
2ちゃんの情報を鵜呑みした私がバカでした 
243本当の241:2010/02/18(木) 16:18:19
えっと…誰ですか?w
なりすましになる方っているんですね。
ビックリしましたw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:01:03
>>242
>>243
ワロタw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:14:15
とんねるずはノリさんの歌が好きだな
めっちゃ歌うまいよね、彼。声量半端ない

ダウンタウンは浜ちゃん大好き。大阪で4時ですよーだやってた頃から好き
246朝まで名無しさん:2010/03/05(金) 00:47:24
>>245
あんなのが大好きなの?頭大丈夫?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:12:42
246
DVDの売れ方見れば世間の層はどちらに傾いてるか分かるよね。みなおかをDVDにして出してここまで売れるか…
ましてや[でした]は主に食わず嫌いだからDVD化もどうだろう?
いかに今のTNは繰頭大丈夫?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:23:35
DVDの売れ方見ると最近のはダウンタウンの作品といいがたい、すべらない話や笑ってはいけないシリーズ。
ダウンタウンのDVDが売れたのは10年前の出来事。
ここは40代スレなので感情的にならず偏らず語っていきましょう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:03:07

250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:33:23
どうでもいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:34:00
うん。
25200000」:2010/05/30(日) 04:49:05
とんねるずもダウンタウンもおもろいし!
気にしてる時点で好きならごたごたゆーな。。
どうでもいいなら書き込むな。。
普通に応援すりゃいいやん。
無関心のやつは書くな。うぜー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:09:38

254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:06:36
ダウンタウンだな最高だ 技を感じる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:00:02
他人を酷い目に合わせる事で笑いをとるダウンタウンと内輪ネタで自分たちだけ盛り上がるとんねるず
どちらも昔は面白かったのに大御所になったらとりまきが気を使って笑ってるのが伝わってきて、まったく笑えない
知名度だけでテレビにでてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:34:30
どちらもクソ
エンタツには程遠い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:05:01
>>255
お前らみたいな臭いジジイ最初から笑わせようとしてないだろ(笑)
笑点でも見てその油ギッシュな顔で笑ってろよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:13:49
257へ
ダウンタウンDXおもしろいか?
下品なことばっかり言ってさ。学生の休み時間みたいじゃねえか?
DT観てると人間としてクソだってのがよくわかるし、取り巻きも多分ゴミだろな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:47:28
学生の休み時間ってTNにこそピッタリな言葉だけどな

「おならじゃないのよ空気が入っただけ」 う〜ん・・なんて上品なセリフなんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:37:27
 
 
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:14:20
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:05:01
>>255
お前らみたいな臭いジジイ最初から笑わせようとしてないだろ(笑)
笑点でも見てその油ギッシュな顔で笑ってろよ


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:05:01
>>255
お前らみたいな臭いジジイ最初から笑わせようとしてないだろ(笑)
笑点でも見てその油ギッシュな顔で笑ってろよ


262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:52:25
あの芸でわらっちゃう40代って…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:11:43
んで結局、どーいうお笑いなら合格なワケ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:20:39
夢で逢えたらの頃のダウンタウン、ウンナン、清水みち子
ようつべで今見ても笑える
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:52:36
とんねるずは生ダラとかやってたころは
面白かったがもう落ち目
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:02:51
ダウンタウンのタウン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:04:49
酒井くにお・とおるが好きです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:17:31
とんねるずの方が元気だとおもうけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:57:46
ビートたけしも認めているとんねるず
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:59:57
ビートたけしを認めなかった人生幸郎
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:14:14
ダウンタウンやとんねるずはもうコントやらないからな
話術だけでしょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:06:08
話術っても他の人いじってるだけだし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:28:19
とんねるずのオールナイトニッポン
夕焼けにゃんにゃん時代
あの頃は、神だった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:49:32
スッチャラッカチャンチャン スッチャラッカチャンチャン


275名無しさん@お腹いっぱい。
どちらも嫌い