吉川友梨さんの両親を破滅に追い込んだマスコミ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2003年5月、大阪府熊取町で誘拐され未だ行方不明の吉川友梨さん(当時9歳)
その吉川友梨さんが行方不明になり両親が必死に捜索活動をしている所に目を付けたのがマスコミだった。

マスコミは吉川友梨さんの御両親を番組に招き、ワケの分からん占い師や霊媒師を呼びつけて
面白おかしく友梨さんの居場所が何処であるか突き止めるかのような事を言わしていた。
その中には「井戸の中に居る!」とか「まだ生きていて監禁されている!」「お父さん、お母さんと毎日泣いている!」
などそれぞれの詐欺師が好き勝手に発言し友梨さんの両親は顔面蒼白になりながらも必死にその様子を
見守っていた。

それがテレビ放映されて目を付けたのが、今回のクソ犯人どもだ。
友梨さんの両親が狼狽している所に目を付け、「友梨さんの居場所が分かった!」
「友梨さんの居場所を知っている!」等と言いながら近づき、友梨さんの両親から
ナント7000万円もの超大金を騙し取っていた。

この事件の本当の犯人はマスコミである。
マスコミによる犯罪を絶対に許すな!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:51:01
事件後しばらく経ってから「10ちゃんねる」の「奇跡の扉・TVのチカラ」や「みのもんた」司会でおなじみ
の特番「4ちゃんねる」の「FBI超能力捜査官」の「なんたら、マクモニーグル氏」とか「世直し透視番組」に
「吉川友梨ちゃん事件」が多数取り上げられている。って事は、被害者家族は当時、警察に不信感と
までは逝かないが遅々として進まない捜査に苛立っていたと思われ何か新しい情報がほしいから番組
で取り上げられる事を快諾したと思われ。そんでもって番組中に「超能力捜査官」にスガる姿がモロ
に全国に向けて放映されたもんだから、それを見た詐欺師は「飯の種を見つけた、メシウマ!」って事に
なったと思われ。で、とことん「しゃぶられ」て逝ったしまった・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:28:43
そういうもん?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:07:36
2003/09/29 ANB
奇跡の扉・TVのチカラ
事件&失踪完全透視スペシャル
 ハンナ・ボドゥヴィチ
大阪小学生吉川友梨ちゃん行方不明透視
 マレック・シヴェドフスキ
吉川友梨ちゃん行方不明透視
 ハンナ、マレック共同透視
吉川友梨ちゃん行方不明透視
 ハンナ、マレック
犯人の似顔絵作成(03/10/20放送のエドの似顔絵と似ている)
 グレゴリ・グラバヴォイ
吉川友梨ちゃん行方不明透視


グレゴリ・グラバヴォイは番組出演後に詐欺で逮捕されるがマスコミは殆ど報道せず。
身内の犯罪は庇い続け、自分の会社の社員が捕まった時も同様にして貰う。
クソマスコミによる腐りきった「困った時はお互い様」関係がココにある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:29:38
さすがマスゴミ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:37:19
盲のひがみか?
テレビなんて見て面白ければそれでいいんだよ。
ボケw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:13:05
トヨタが右向けば・・・横並びの経済界
「今回の広告不況はトヨタ不況だ」。 テレビ局の幹部は、世界最大の自動車メーカーに矛先を向ける。
2008年度決算で巨額赤字の計上が必至のため、トヨタ自動車は1000億円超の広告宣伝費を約3割カット。
2009年度もさらに2割以上削減すると伝えられている。

トヨタが右向けば、日本の産業界全体が右を向く。
有力企業は相次いで広告宣伝費を減らし、それがマスコミ業界を苦しめる。
モノが売れない時こそ広告が必要のはずなのだが、横並びの経済界には通用しない。

「自前主義」捨て、新聞業界は合従連衡を

「会社支給の取材手帳が廃止になった」「ノートを5冊請求しても、1冊しか届かない」
「社がGPS搭載のタクシー会社と契約したため、タクシーで異動しづらくなった」。
マスコミ各社は経費節減の大号令を掛け、取材現場からは悲鳴が聞こえてくる。
在京新聞各社申し合わせの朝刊締め切り時刻(降版協定)を終電前まで早め、
記者が深夜帰宅で使うハイヤー・タクシー代を節約しようという案も浮上している。

しかし、小手先の節約では氷河期を乗り切れない。
日本新聞協会によると、日本の日刊紙発行部数は6843万部、人口1000人当たりで624部に達し、いずれも世界3位。
一方、発行紙数は109にとどまり、インドの2337や米国の1422、中国の984に遠く及ばない。
日本の新聞業界は、海外に比べて1社当たりの発行部数が多く、寡占化が進んでいるわけだ。

日本の新聞業界は、数百万部単位で売らないと採算が取れない、巨大な装置産業なのだ。

ソース:http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/757
8名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
自民党青年部&宣伝部隊、必死だなw

支持率が下がったのは、政策が評価されてないからだと知れ。

道路建設が支持されないなら、納税者に道路の必要性を自分達で説明し理解を得る努力をしろ。

長年密室で利権誘導し続け、国民の批判を浴びると報道を
攻撃しだすとは見苦しい。