【人情】コテハンたちの宴会スレ 新装18軒目【酒場】

908名無しさん@お腹いっぱい。
68 :奉 先 ◆Ryohu/B1sc :2005/05/26(木) 18:05:09
口先政治家は、どこの国にもいるものだ。
呉儀副主席とライス国務長官とが対面したとき
どう渡り合うのか、一度見てみたいものだな。
方やドルペッグ制から通貨バスケット制
さらに、アジア共通通貨構想とAMF設立へ。
方や固定レート制の改正、変動相場制移行を強要……

69 :悦王 ◆hzzwZZRBhk :2005/05/26(木) 18:09:02
おまえの文章、難しい。(笑)
常任理事国、奉先。俺は、非常任理事国の脇役。なはは。

70 :奉 先 ◆Ryohu/B1sc :2005/05/26(木) 18:13:49
>悦司
後者は、アメリカが中国に圧力をかけながら要求していること。
前者は、それに対抗する中国の戦略。

71 :悦王 ◆hzzwZZRBhk :2005/05/26(木) 18:17:47
わかった。 少し勉強してみるよ。
ありがと。


★★★★★★★ そして勉強した結果・・・ ★★★★★★★


戦争。 戦争絶対反対。
人の命を戦いで奪い取る権利など誰も持つべきでない。
持っていない。 持ってはいけない。
勿論、アメリカも、日本も、各国も。
俺にとっての戦争の定義。
自分自身とならば戦ってみてもいいだろう。
自分自身との戦争ならば・・
これならば、自分を成長させられるかものかも知れない。
だから、自分自身とは、戦うべきだ。
自分自身とは、戦って戦って戦ってみたい。
これが、俺にとっての戦争という言語の意味付けです。
頑張れ!俺の心の中にある自分だけの戦争よ!