平成生まれが知らないもの☆5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:17:19
ジュースやコーラの自動販売機には栓抜きが付いていた。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:02:53
ゲーム機は針金を輪にして操作出来た。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:35:14
>>953 お陰で思い出した。
旅館のテレビ「成人映画BOX」(100円で10分観られます)。
カギ型に曲げた針金を常時カバンに準備してた同僚がいたなぁ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:24:43
東京タイムズ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:43:46
平凡
週刊平凡

マガジンハウスの前身「平凡出版」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:25:50
扇風機の付いた電車
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:59:44
>>957

もちろん「JNRマーク(笑)」付な。
夏が終わるとビニールカバーが被さってる奴。

おまけに
「三回叩くと復活する電化製品(笑)、テレビラジオ系(笑)」
このまえ、二十年前に買った「書院」五年振りに引っ張り出して使おうとしたら動かん(笑)
「エイッ!ヤァァ!!」と叩いたら復活した(笑)
最近の軟弱デジタル家電はこうはいかんぜ(笑)
つまらん世の中だ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:00:35
>夏が終わるとビニールカバーが被さってる奴。

晩年はスチールカバーが多かった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:07:34
昔の電車(昭和50年代前半の西武池袋線)は冷房付きの車両が10両のうち1両だけ、とかそういう感じだった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:16:24
>夏が終わるとビニールカバーが被さってる奴。

>晩年はスチールカバーが多かった。

東京銀行のワリトー・リットーの広告が付いていたのが印象に残っている。

「東京銀行」「ワリトー」「リットー」も平成生まれにゃワケワカメだと思うが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:54:15
日本航空とアエロフロートが業務提携していたこと
963キモい鉄ヲタ:2009/07/17(金) 00:58:25
>>960
西武線で一両だけの冷房車というのは無いはず。
当時、ブレーキ系統をHSC化するのに伴って、701系が冷房改造された。
また、101系も非冷房車があったけど、随時冷房改造化された。
701系の冷房改造車は電気系統がそれまでの701系と違うから混在編成は不可。
でも101系は冷房車と非冷房車との混在が結構あった。
101系は基本4両編成。だから4両単位での冷房車、非冷房車というのはあったよ。

一両単位だったのは、山手線の103系だった。
これは当時、ATC準備車として、運転台だけは全て新造車に置き換えたから。
だから、先頭車と最後尾は必ず、冷房車だった。中間車の冷房化改造は結構
編成毎、バラバラだったと思う。
冷房車が歯抜け時代の緑色の103系、ナツカシス。
964960:2009/07/17(金) 01:52:30
>>963
なるほど。当時、わざわざ冷房のある車両を選んで乗った記憶があったんだけど、それが101系だったんだね〜。
詳細なレスありがとう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:40:51

鐡ヲタにはかなひませぬ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:01:52
石立鉄男
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:44:28
がんばれゴンベ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:18:40
からすが突っつく
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:23:39
ロ〜ボコン0点
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:34:45
兼高かおる世界の旅
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:25:19
>>970

+パンナムの航空カバン
「80日間世界一周」のテーマと共に颯爽と飛び立つパンナムジャンボ、庶民の憧れだったね。
鶴を見捨てた糞エアライン、同じ運命辿るのか?(笑)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:34:18
スカンタコメラホゲチョメラ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:54:03
フリオ・イグレスアス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:00:08
とびうおターン
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:10:07
X攻撃
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:31:59
合理的な結果を求め、合理的な事だけを考え合理的な事ばかり積み重ねていると、決して合理的な物はできない。
平成生まれが知らない物は『情』とか『決して無駄にならないムダな行い』です。
合理性のみを追いかけすぎ、情やムダを知らない…それが平成生まれの子達なのです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:39:30
>>975
つーか、ブラックシューズ
じゃない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:57:01
>>975
可哀想な主人公が罹る不治の病は「骨肉腫」と決まっていた。
不意にジュン・サンダースの墓標を思い出して吹いちまった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:29:00
>>978
「由美、平気よ。あたいは孤児院で育ったんだからこんくらいの痛みはたいしたことないわ」
って言っていたねw
当時は私生児やみなしごとかがドラマや映画良く登場してたっけ。
意地悪のお金持ちも

ということで百恵ちゃんの赤いシリーズ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:45:46
夢子ちゃん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:11:55
子供電話相談室
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:21:51
ビニ本
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:11:03
ヤギのポスト
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:16:30
♪黒やぎさんからお手紙着いた
 白やぎさんたら読まずに食べた
 仕方がないからお手紙書いた
 「さっきの手紙のご用事なぁに?」・・・・思い出した。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:08:30
>>979
> 当時は私生児やみなしごとかがドラマや映画良く登場してたっけ。
> 意地悪のお金持ちも

それを平成になって野島伸司が
「家なき子2」でパクッたワケ…と。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:54:39
左朴全
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:39:39
>>986
×左朴全
○左卜全

お〜いここに平成世代人が隠れてるぞ〜っ!!(笑)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:26:12
やめてケレ やめてケレ やめてケ〜レ ゲバゲバ〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:59:08
たすけてぇ〜っ!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:17:42
アウト、セーフ、ヨヨイのヨイ!

コント55号の「裏番組をブットばせ」の野球拳は
懐かしの番組特集などで当時のワースト番組だったと
紹介されることが多いが、二郎さんや女性タレントが
脱いで会場で売った洋服の収益金は恵まれない人たちに
寄付されていたということを語る人はだれもいない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:32:15
オーチンチン♪オーチンチン♪ あのチンポコよ〜どこ行った〜♪

って歌を男性コーラスグループが歌っていたよね
ロシア民謡みたいなメロディーの歌。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:25:11
怪物・江川卓の現役時代
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:04:54
そんなこと言ったら
王や長嶋も
きりが無い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:51:43
ローラーゲーム
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:09:43
もく拾い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:12:40
捨てられた馬券から、まぐれの当たり馬券を拾う人。
なんて言うんだっけ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:16:04
拾いもの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:19:31
プロムナード
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:20:11
九九九
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:20:55
over
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://gimpo.2ch.net/cafe40/