1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/12/09(火) 08:20:00 札幌の時計台ショボ杉
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 08:20:57
早速、喰い付いた
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 08:22:00
ガラッ!!2ゲット失敗か _________ | ∧_∧ || || |( ゚Д゚)||o || |/ つ| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 08:23:49
鼻ピアス中年がいた。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 08:36:08
次の街にいく途中にガソリンスタンドがない。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 09:04:32
インポが多い事
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 09:18:22
キタキツネが高飛車だ
おーいと叫んだ声が途中で凍ってしまい 相手に届かない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 10:06:48
立ちションすんのに金づちがいる程とはな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 10:54:57
ドリフか
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 10:56:10
北京原人が噴火湾のホタテを食べていた。 しかも携帯を4台使っていて驚いた。
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} 屋根で雪下ろししてたら、雪と一緒に地面に落下したよ |:::: ●) ●)| 一番驚いたことだよ ヽ:::::::.....∀....ノつ (( (⊃ (⌒) )) (__ノ 彡キュム
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:18:04
タヒね チンカス坊主
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:18:50
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:21:01
時計台の中は小ホールになってて ときどき小規模なコンサートやってるんだぜ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:23:12
札幌いったとき意外と言葉のなまりが少なかった
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:23:38
時計台ががっかり名所って言うけどさぁ 元々期待のない物にがっかりはしないだろ 道民なら時計台はこんなもんって分かってるから特に何とも思わないんだけど 本州人は時計台にどんな希望を持ってたのかな?
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} 東京いって驚いたことはね、ラーメン、ってメニューがあったこと |:::: ●) ●)| ヽ:::::::.....∀....ノつ 何ラーメンだよ、って思った。頼んだら醤油ラーメンが出てきた (( (⊃ (⌒) )) へんなのー (__ノ 彡キュム
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:25:34
気温20度くらいでも半そでの人が多かった
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:27:45
現地じゃラーメンの事を何て呼ぶんだい?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:28:15
蝦夷そば
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} ○○ラーメンって、全部味指定があるよ .|:::: >) <)| ラーメンなんてメニューねえよう .ヽ:::::::.....∀....ノ .(:::::::::::::) .し─J
うるせーんだよクズ
大阪より寒い
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:38:31
人が住んでて街があったこと
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:41:43
九州はラーメンって言うとトンコツだよ 北海道もラーメンって言うと味噌が出てきても不思議じゃないのにね いちいち注釈をつけないと分からないってことは、イメージが浸透してるようでしてないんだな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:48:29
適当にラーメン頼んだら「なに味ですか?」って聞かれたゆ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:49:27
ラーメン横丁にうまい店は一件もないよ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:51:08
北海道は隔離したほうがよさげ 狂人が多過ぎ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:52:21
↑賛成。いちいちラーメンの味を指定するなんて、粘着しすぎ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:57:43
小学生が援助交際目的で出会い系で40杉のおっさん誘って 中学生の援助交際代金払わなかった男に親が取り立てに行く ソープは全てコミで1万が相場の 日本で最も女の値打ちが安い場所
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 11:59:43
道民は一般日本人より劣っている 相対的な一般論として 犯罪者と食い詰め浪人で開拓した土地
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:00:16
札幌のソープは安くて可愛い女の子がいたよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:01:25
よし 札幌行こう と釣られてみる
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:04:44
どこの政令指定都市よりも、人工物が劣っているのは、そのせい 北海道には心に響く建築物がない それを補ってあまりありすぎるほど自然が豊か 拠って鼻ピは死刑
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:05:30
北海道は未成年保護条例がないからソープも未成年の若い子が多いね
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:07:13
アジア人が生活できる限界超えてるでしょう だからみんな生きてるだけで必死な感じ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:07:31
北海道で重犯罪は少ないよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:08:32
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:09:59
>>37 それだけ遅れてるんだよ、精神的に
自治体さえ成人しない都市
民に至っては幼児そのもの
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:15:15
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:23:34
半年間、大量の二酸化炭素出して雪下ろししかしない人にはなりたくない
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:30:29
CO2削減のために脂肪するといいね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 12:57:47
道路の幅広すぎ 横断歩道長すぎ しかも誰も横断歩道で横断してねえ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:00:50
冬、北海道ではお給料に暖房手当っていうのが付くらしいね バスガイドのお姉さんが言ってた。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:08:00
うん。燃料手当とも言うよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:10:10
>>45 北海道にはロクな産業がないので、道民の生活と仕事と「土建族」の利権のために
やたら道路作って整備して、毎年莫大国のな予算を、北海道の
だれも利用しない道路
を作るために投入されております
>>48 道州制が確立されたら君には食料売ってあげないから!
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} そのおかげで遠距離旅行は快適ですが .|:::: ●) ●)| どんどん自然がなくなってつまんないです .ヽ:::::::.....∀....ノ .(:::::::::::::) 東京に行って驚いたことは、国道の横のいたるところに .し─J どこにでも小さい鳥居や祠があったこと
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:23:32
北海道が独立したら一人当たりGDPは韓国並みになるかな
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} .|:::: ●) ●)| いえ、アイスランドとかジンバブエになります .ヽ:::::::.....∀....ノ .(:::::::::::::) .し─J
北海道だけの特別通貨が必要かも。北海道ウォンとか 100北海道ウオン=20JPY が妥当
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:34:13
ムネオが大統領だろ
ムネオにやるよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:42:45
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:44:06
北海道やるから自立して生活してくれ
(~) γ ´⌒`ヽ {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} ♪よんじゅうにのー おやじのーくちぐせー .|:::: >) <)| .ヽ:::::::.....∀....ノ .(:::::::::::::) .し─J
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:50:13
行ってみてェ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 13:51:06
デキの悪い子だからってイジメはいかんよイジメは みんな仲良くしてやりなさい
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 15:49:20
大泉洋がなんで売れてるのか分からない
60もひろえねーのかよおまいら
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 16:00:09
>>1 日本三大がっかり名所とは、
1位 札幌の時計台
2位 高知のはりまや橋
3位同着 沖縄の守礼門・長崎のオランダ坂
42のおっさんが何だって?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 16:01:15
冬に札幌行った時はススキノのビジネスに泊まったけど 朝起きて散歩したら、酔っぱらいがぞろぞろと帰ってた事。 冬は仕事無いんだと思った。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 16:05:36
キュムキュムの頑固さは厳寒の北海道に 生きるおっちゃんのそれだな 温暖な地域の人間にはキチガイにしか見えない
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 16:06:34
>>69 それは北海道の人に悪いよw
キュム本人の問題だよ
このあほうどもめ 道州制が確立すれば一人勝ちするのは北海道だぞ! 食料は豊富だし、ムネオがロシアからパイプラインを引張ってくるはずだ そうなりゃみよしのも性交マートも内地から撤収するからな ただ王将だけは数点、札幌にほしいな
でも雪ばっかり降ってるところには住みたくない〜〜
食糧自給率はいいかもなー
都道府県別自給率見たらすげえ 北海道200% 東京1% 単純に田舎と馬鹿にされてる県ほど高い 当たり前ちゃ当たり前だが顕著だな
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 17:06:10
>>74 地面の値段が安いと野菜作るしか利用法ないからね。
北海道なんていらないよ。
独立されても少しも困らない、どころか北海道開発予算停止したら
日本の生活水準が向上する。
北海道だけで日本全体の足ひっぱってるんだから。
食料足りなくなったら、地場で生産する農家増えるから同じこと。
日本全国、田舎の土地は余って放置されてるしね。
年間の除雪費用は札幌市だけで100億を軽く超える
除雪なんかしないで春まで埋めておけばいいのにね
ついでにキュムも埋めておけばいいのに
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 18:53:46
税金の無駄だしね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 19:31:38
北海道なんてミサイル10発ほど打って 植民地にしたらいいんだよ 同じ日本人なんざ片腹痛いわ!蝦夷人め
それは酷すぎるよ。 独立してもらって、経済特区にしたらいいよ。 通貨はコンブとジャガイモなんだよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 19:49:28
パチ屋が混んでいる 北海道の人は案外、本州(彼らでいう内地)の事を知らない人が多い 例えば、いまだ埼玉はネギ畑や茶畑が広がっていると思ったり、 北海道より暖かいから感染症やら食中毒が蔓延していると 思っている人がいた。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 20:01:25
北海道好きだな 転勤してみたい地だ 3年限定条件付で
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 20:49:50
独立なんかさせたらロシアがちょっかい出してくるから日本が面倒みるしかないよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 20:55:04
日本の中で北海道は、下位に位置づけられてるのを 北海道民は知らないの? 秋田や佐賀と同列くらい
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 21:19:47
心配ないさ〜〜〜〜〜〜
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:04:07
せめて石油でも出れば
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:08:00
冷蔵庫は冷やす為ではなく、凍らせない為に使用している
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:10:16
ボス?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:18:25
トドが潮吹いてる
え!北海道って日本だったの? てかエクメーネなんだ 行ったことないけど驚いた!
シャクシャイン
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:47:19
心配ないさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:47:55
なんもなんも
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:53:48
マジレスすると 観光した際 何店舗か廻ったが噂されてるほどラーメンが旨くなかった
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 22:58:38
蝦夷人の味覚は異常なんだと思う
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 23:19:51
北海道一度も行ったことがない。 無職の時に行けば良かったな〜〜
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 00:08:44
いや、おれも真面レスすると、東京や大阪の方がよっぽど美味い 普通に食えるけど、絶賛するほどでもないな 北海道の唯一自慢できるところは、ゴキブリがいないところ だから札幌コテは、ゴキにちょっかいだすのだろう
99
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 00:10:25
100GET
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 00:10:26
>>98 おお、素晴らしい分析
だから例の糞コテはごきが気になって気になって仕方ないわけだ
>>98 近年都市部を中心にゴキブリ(特にチャバネゴキブリ)が活躍中ですよ。
なんで北海道叩きスレみたいになってんのさw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 03:51:19
不況の時代だから、本州からの援助金で生活してる道民は 全員が生活保護世帯と同じ意味になってしまうんで 「もう俺らの仕送りにタカるのは辞めて自立してくれんかのう?」 という気分というか空気になってきてんじゃねーの?
福岡住みだけど昔は羽田で乗り換え、半日仕事だったけど 今は直行便あるから2時間弱のフライト 便利な世の中になった、滅多に行かないけど
夏の快適さは、たまらんばい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 13:56:32
北海道観光するなら札幌通り越して女満別空港から道東攻めれ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 13:58:21
クマがレストレランの周りをうろついていたこと
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 14:01:05
北海道なんて行くな行くな、金損するだけ あんなとこ人の住む所じゃない クマ。クマの住む所だクマー
キツネが「コン!」て具合にオレに向かって頭を下げた あの挨拶には驚いた
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 14:10:16
>>107 女満別空港よいですね。
夏の北海道は道東がメインですよw
何度行ってもいいですね 冬は流氷くらいですかね
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 14:40:55
神社がない北海道は 初詣は創価の文化会館ですかwwww
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 15:05:33
九州行ったからホカイドー行って見たい欲求はある。 でもクルマで行こうと考えてはや10年なるw
>>113 フェリーも自走も金かかるから意味ないよ
現地でレンタカーが正解。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 16:10:10
寒いのが苦手なので北海道へは行ったことがない。 沖縄へは4回行った。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 16:21:49
九州から新婚旅行で行ったよ、当時は湾岸戦争で海外に行く雰囲気じゃなかったから。 旦那とレンタカーで一周、あっという間の10日間でした。 そのあとの有珠山噴火で気に入ってた洞爺湖温泉が酷いことになって悲しかった。 復旧したから、またいつか行きたいなあ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 00:24:44
釣りではありません 40板での北海道いじめは酷すぎます なにか理由でもあるのでしょうか 変なコテがいるとか
>>117 あんたっていやらしい奴だな
釣りではありませんじゃねーよ馬鹿が
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 12:48:28
>>117 北海道の自然、景色、食が好きなんだけど道産子が
嫌いっていう人も多いよ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 16:06:18
基本、ケチでセコくて、地場で固まって広い世界を知らないから 「俺様グレート」と、自信過剰に思い込んでる田舎者しかいない土地だからね
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 16:41:18
お前みたいな感じか それは嫌だな死んでくれ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 16:43:20
みんな鼻の下がながい
神社がないってホント? 蝦夷は大和の国じゃないんだね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 18:35:55
もちろんです、鼻の下共和国です。
吸入する空気を暖めるために寒冷地の民族は鼻の下が進化しているそうです
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 18:47:51
鼻の穴も大きめですね 攻撃的な性格は寒さと関係あるのでしょうか やたら人を見下したり、さらし者にするのは、北国特有の文化でせうか
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 01:50:48
北海道で進駐軍といえばソ連軍なのね
いや、ロスケです。
ロシアと北朝鮮で分割統治してもらいましょう。
基本、人の住むとこじゃないから…
花の都パリよりも緯度が低いのに恐ろしく雪が多くてこの寒い事。
おいおい、神社ぐらい普通に存在してたぞ。 3年前に札幌行ったときに 広大な円山公園の近くに、でっかい鳥居があった。
北海道神宮 北海道神宮頓宮 伏見稲荷神社 石山神社 彌彦神社(伊夜日子神社) 勝源神社 コンサドーレ神社 …普通に神社くらい山ほどあるが 40板での北海道叩きはおそらく ススキノでおんにゃのこに相手にされなかった腹いせだろうとw
ググッてみたよ 札幌市内だけで神社総数は75(以上)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 10:12:47
寒い日は、一杯ひっかけてから運転。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 10:27:12
一般道=高速道路
学生みたいなコンパニオンとホテルで(*´ω`)ムホムホしてきた
ドライバーマナーの悪さ
道広いからね
死亡事故数、常にトップクラス
夏場は道外から来て交通事故死してく人が大多数です こちらとしても迷惑してます
地元民が煽って来るからだろが
九州から一人旅で北海道一周した時!人が優しく とても親切だった 有難う
あなたもイイ人だからですよ
気に入ってる場所が多いからよく行くけれど、 残念な事に最近は観光客ずれしてて、どこも人があざとくなった気がする。
ああ言えばこう言う
北海道の交通事故死が多いのは、内地から来た夏場のバイクツーリング客の事故死も カウントされているからです。 その数をカウントしなければ愛知、大阪、東京よりも ずっと少ない。
地元民は飛ばし過ぎて危険極まりない。
いえいえ、大阪のドライバーのマナーの悪さにゃ負けますよw
おまえらがヘタ過ぎんねん
せやせや!
田舎の方にいくと積もってる雪食って遊んでる小学生がいる つららでなら俺もやった事あるけど最初見たときはビビった あとゴミを投げるっていう。捨てるじゃなくて。 それと熊牧場
聞いたところ、ムツゴロウ牧場って地元じゃ評判は良くなかったらしい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 23:45:32
ゴミ捨て場をゴミステーションと言う。
犬ポストがあったのって、北海道だっけ? 不用になった飼い犬を捨てるポスト。 人としての感性や価値観の尺度が、ものすごくズレた土地だといわざろうえない
それマジっすか?
キュムポストも作ればいいのに
トルコ風呂
札幌に生まれ育って50年近いが 犬ポストなんて見たことも聞いたことも無い。 保健所の引き取りは全国どこでもあると思うが。 ゴミは日常会話ではほぼ100%近く「投げる」と言う。 「ゴミば投げてこいばいいしょやw」などw
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 21:18:41
たしか不要犬ポストは帯広市だな
>>156 まったくだ
北海道の人間とは仕事したくないと思ったよ
お前みたいな奴がいやだ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 20:33:48
赤飯に甘納豆。 居酒屋でじゃがバターを注文すると付け合せにイカの塩辛。 子供達が各家庭訪問してお菓子を貰うハロウィンのような習慣がある。 ヤキトリだけど豚肉。 ホッケを生で食える。 結婚披露宴が会費制。 靴買うと靴底裏にスベリ止めがデフォ。 コートの呼び名が「バーバリー」 美人が多い。 街に男が少ない。
半年以上雪に埋もれてる
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:03:21
海産物は3日で飽きる、観光旅行だと何処行っても うに丼等で高い。性交マートが一番美味い 札幌市内で凍結した横断歩道でタクシーに煽られた でも、ススキノや町並みは好きです
住んでる人間が嫌いです
観光地は人気に反比例して住んでいる 人間が悪いという意見が多いな。 よく喩えられているのは京都とか・・・・・
観光地は観光客から出来るだけ金落としてもらうのが目的で、 日本国中どこでも観光客ずれしているのは当たり前だからな。 余所者に住み着かれるのはどこの人間でも多少は抵抗があるし、 中でも京都は人間関係とかで住み難さではトップだろな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 15:36:33
瓦屋根の家がないのには驚いた。 おいおい、ここは日本だろ。
>164 半年以上雪に埋もれてる んなことはない。 札幌だと埋もれるのは 3カ月ぐらいだべ
今どき、だべなんて使う人いるんだ。 東北っぽくて田舎くさい 今の子供は殆ど使ってないんじゃない?
>172 北海道では、語尾にだべは普通だべ? 若者も ・・・だべ は使うはず。 「なまら」は微妙だけどな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 17:29:38
俺んとこも根雪は12〜2月の3ヶ月間だな
温暖化の影響かな、よかったね。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 17:24:23
馬が道路を歩いてた
鼻の下が長い
キュムがいること
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 17:31:52
誰?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 17:32:33
一人旅をしてる時の時間の感覚が本州と違うと思った(笑) おおらか過ぎて不安だったなア。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 17:35:02
>>177 =
>>178 = ゴキブリ菜月
お前は他人になりすまして自作自演や嘘の吹聴、他人の噂の捏造が趣味で
◆表では親しげにふるまって、影では攻撃する気違いゴキブリだから
◆それが理由で40板で総スカンくらって、コテ全員に嫌われてたゴキブリだから
◆別ハン、自作自演、他人なりすましはお手のもの
忌み嫌われてコテ粘着キチガイ激口臭くちくさ歯槽膿漏ゴキブリ菜月ひとりみじめに自演連投マンカス粘着猿芝居 あはは
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 08:39:51
自転車が高い。 ホーマックで広告の品9800円が飛ぶように売れてたけど、変速無しの 普通のママチャリ風。大阪では9800円も出せば5段変速付いてるぞ。
おれがあっちでチャリンコ買ったときは品揃えも少なかったな 広いし、雪降るしで、あんまり需要がないんだろうか
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 11:45:30
お花畑の生キャラメル、夕方の千歳空港の売店で売れ残りが山積みされてた。 買うのに一時間待ちとか聞いてたのに、もう人気が無くなったのか?
☆ダスト
たかがキャラメルなんてすぐに飽きてしまうよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 15:26:04
ラーメンがやたらしょっぱい。
自分は名古屋から行ったんだけど、大通り公園が名古屋の町並みと そっくりで驚いた。テレビ塔まであるし。
知床半島に行ったら都会の野良犬より 遙かに多い数のキタキツネを見た。 味の時計台って店でラーメン食ったら新橋にも横浜にも有りやがった。 相変らず呼び込みがウザかった。 オバサンが普通に凍った交差点をドリフトで 駆け抜けて行った。
遊びに行くならいいけど、住んで生活するとこじゃないと思った。
冬の札幌、外は寒いが屋内は異常に暑い。 住んでる人達は、激しい寒暖の差、何とも思わないのだろうか?
家の中もストーブがんがん焚いて汗掻いて半袖になってる。意味わかんない。
きちがいが多いんだよ
一年の半分以上、あの大きなストーブを焚いてる気がする。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 22:39:24
北海道の生まれで子供の頃に両親とともに千葉に引っ越したのだが、何十年かぶりに北海道へ行ってみて、煙突のある家がほとんどなくなっていることに驚いた。 昔はどこの家にも必ず煙突があって、冬になると黒い煙が上がっていたものだ。 雪国独特の傾斜のついた屋根も少なくなっていた。
やっと街から雪が消えつつあるな 早く暖かくならねえかなあ って言っている間に雪がチラチラ降ってくる 夏がなくて快適だけど 汗かかないから麦酒が不味いんだよな
>>195 新千歳空港から札幌まで、JRの車窓から見える景色は、煙突のある
傾斜の屋根が多い、新築らしき家も傾斜屋根に煙突。
あの家を見ると、北海道に来たなぁ〜、って思うよ。
新築の家からは煙突は消え去ってるよ。 ストーブ自体がFF式といって煙突を必要としないものになったし、ボイラーを使ったセントラルヒーティングの家も増えたから。 煙突を使うようなストーブは、売ってるところを探すのも困難なくらい需要がなくなった。 古い家には煙突が煙突は残ってるが、大部分が使われていない。 つららが落ちたり、屋根からの落雪事故がを防ぐため、無落雪の平らな屋根が増えてきているのも事実だよ。 From Sapporo
じゃ、あの煙突は何だろ? JR沿いに立ち並んだカラフルな色をした新築らしき住宅にあるよ。 うちの息子はこの春から札幌のマンションに住んでるけど、蓄熱式 ヒーターが付いている。今月初めに初めて行ったけど、春とはいえまだ 外はコート無しでは歩け無いような気温だったが、ファンを廻さなく ても部屋の中はポカポカだったわ。
煙突がある三角屋根は古い家 悩む必要なし @JR千歳線沿いの住人
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 09:34:17
>>199 最近暖炉が何かブームみたいで
オシャレな暖炉付けてんじゃねーの
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 09:35:56
↑すまん暖炉→薪ストーブ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 15:35:51
真冬の吹雪いた夜でもバイクに乗る人がいること。気温-20度近いんだよ!
きちがいが多いんだよ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 19:49:45
昨日急遽、取引先の人と昼食になったので朝持って出た弁当を持ち帰った。 それを妻が黙って冷蔵庫へ・・・・・、まさかと思っていたが今朝、チンして 今日の弁当になった。文句をいうと「なんしてさ〜?なんもいいべさ〜!腐ってないっしょ」 生まれも育ちも北海道の彼女は実におおらかなのである・・・。 北海道に住んでいると、おおらか=モラルの欠如にも思えるときが正直な話、ある。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 21:05:55
冬場に徒歩暴走族ってのが出る
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 22:15:57
>>205 「本州だったら1日であめてしまうべや!」と奥様に言ってあげてください。
>>208 学生時代、真冬の富良野で、郵便配達のカブがカチカチに凍った坂道を
登ってきたのを見たことがある。4輪もそうだけど、北海道の人は運転
が上手いなぁ〜、って感心した。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 19:47:41
田舎の爺さんドライバーでさえ、四輪ドリフトなんて言葉は知らなくても、体で覚えてるからねw
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 21:49:17
北海道民みんな「北の国から」のような生活してるとおもったら違っていた。
そりゃそうだよ。 普通の家に住んで普通の生活してるよ。 それに、田中邦衛のような話し方はしてない。 北海道民が聞いても、ありゃどこの言葉だかわからんww
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 23:21:44
なかちゃぁん〜 そりゃねえべよぉ〜!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/15(水) 00:22:59
>>212 どっちかつーと東北方面の言葉に近いんでね?
北海道はあれほどイントネーションに訛りが強くない。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 12:09:21
雪の中から車を掘り出していた
入った安居酒屋でホッケが売り切れてて おれを含めて凡俗の考えることたぁ、みんな同じなんだなと苦笑した
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 12:25:22
狭心症のハゲの天パのと汚職ハゲと酔っ払いと暗いしゃべりの四人組みばかりとおもったら違った
居酒屋で、鳥の唐揚げとザンギがあったから両方頼んだんだけど その違いがわからなかった。同じものじゃないの?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 13:12:51
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 13:42:44
どこまでほんとうの話かわからないけど、毎年、一冬の間に道内で一人は 自宅の入口の前で凍死している人が出る、とか。 吹雪いた極寒の夜、家までたどり着けず、あと一歩というところで力が 尽きるらしい。 家族も家から出られないぐらいの悪天候だから、家人が帰ってこなくても 探しにいけない。 翌朝、吹雪が収まったころ、入口(玄関とは限らないのだが)の戸を 開けると、そこで… 吹雪いた夜に家人が戻ってこないこと自体は比較的よくあったらしく、 その場合は家族もほとんど諦めているそうだ。 だが、家のすぐ前で倒れていたとなると、さすがに諦めがつかないと いうんだけど。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 18:30:35
海に囲まれていながら海水浴という文化がないこと
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 18:33:31
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 18:44:16
海水浴場たくさんあるし、ビキニのお姉ちゃんも見れる。 シーズンには渋滞もあるし、サーファーもいるし、キャンパーのテントも立ち並ぶ。 海の家だってちゃんとある。
泳げる時期が短いから6月くらいから海水浴客いたりするし 夏を満喫したいから、異常に海水浴場混むよねw 本州より、北海道の人の方が海水浴に執着してると思うし、文化も昔から定着してる
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 18:49:13
ナウイじゃん
ニセコで一週間スキー部の合宿。 帰るとき、10分位発掘作業したら 違う車だった事がある。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 19:12:15
懐かしい言葉を使うな 歳がバレるだろ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 19:16:47
>>226 それおもしろいわ!
汗水流してよその車掘り出してやってど〜すんだつーのw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 19:17:06
うちの小学生も何処で覚えたのか最近よくつかうよw ナウイジャ〜ンって
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 19:24:45
ローカル線の駅トイレが立壁式、ボットンなこと。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 23:15:35
>>224 道産子は夏に弱いしね。
最近の北海道の夏は30度超えは確実だし。
温暖化の影響が一番大きいのが北海道なんだってね。
沖縄ン達は海水浴が遺伝子情報に組み込まれていない
焚き火をしながら海水浴。雨でも鳥肌立てて海水浴。 無い地ならほぼ寒中水泳。
東京で20年暮らして分かったが 北海道で海水浴なんて罰ゲーム 真夏でも涼しいのは快適だがなんか物足りない ギラギラとした夏が懐かしい
このスレ伸びてるね やっぱ北海道って日本とは一線を画した、まだまだ未開の地なんだね
遊びに行くには面白いけど、住むのは罰ゲーム
東北、北陸よりずっとまし
人間の普遍的な生理的2大不幸の「ひもじい」と「寒い」のうち一つを満たしてるんだから 無条件で不幸だろうw
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 08:44:00
さんちゃん、寒い
確かに住むには40代以上だと厳しい気候だな。
高気密住宅で中でストープをガンガンたいて 冬じゅう引き籠ってればいいんじゃないかな
屋根がツルツル
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 09:05:06
北大の学食の味噌ラーメンが、ラーメン横丁の半値くらいで 結構おいしいかった。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 18:34:59
寒いだろうと思い着込んで行ったらめちゃめちゃ暑かった
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 18:41:15
ニセコの風景の美しさ 道路の広さ
偽せ子
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 01:24:33
どこに行っても中国人の団体ツアー客が蔓延っている。
-10℃の真冬 JKがミニスカ生足
>>247 台湾からのツアー客だろう。 日本全国で見られる。
はい〜、そーれそれそれそれ ツアーツアー、ワッショイワッショイ
251 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/04/21(火) 07:53:09
\ ゴキブリ菜月ヽノ
/ ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
/ ノ) ` / \ ´ i |
i { ;>) (<;゚;、i | <ミッカデツブス、ミッカカカカデツブスズルースズルース
{ i u )(●●'( i | <デッテルテルテヨデッテルッ、テルテヨ、ァモー、ァモー、アァァァモォォーーーーーーー!!
ヽ i -uー } | _,,,. -‐- 、
__)), ,ノ人 、_, ノ''"´ , \
/ ` ー--,. '´ . : :`( ゝ、
/ : : :: :´: . : :\ , ' ´_ ヽ
/ r´: : : : : : ,. ' ´ ヽ>'´ ,'ヽ!
/ γ: : ノ _ ,, 、,, ,,__i 。 ./ ; ,!
i ir' " ヽ ,,, ''' ´ `"7 :/
i |、 ° }, ' ` y' /
"'''‐‐- ...,,,_| ヽ、ー/ __ _/ /
`'' -,,て ´  ̄ ̄ / ,イ
`''- 、_/ / ` / ,! _,
`''- ,, ,..、_,,..イ´ i'´ `ゝ''"´
\_ ,,,,,...ゞ、_ |ー-/
ミ〉 !r'´
ヽ ミ/、 /| i i }
B/.../。ヾ!、,| !´
;iクノく 〈ノγ グッチョグッチョ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up0949.jpg
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 22:39:11
パウダースノー雪質最高
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 23:50:52
10年以上前、真冬のキャンプ場で朝方ダイヤモンドダストを見て感動した。
札幌より遥かに人口の少ない仙台の街のほうが人は多い 孤島だから仕方ないのか
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 20:24:59
くまが、くまくま、くまった。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 01:15:59
不味いラーメンに当たったことがない。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 19:55:23
夜景がきれいだった。
人口比率に対する児童虐待がハンパなく多い 余裕がない、せっぱつまった人間が多いのか 弱いものに容赦なく暴力が向かう
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 11:09:10
人が意外と垢抜けている。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 11:38:38
なんか食べ物すごく美味しいってイメージだったけど、 行ってみたらたいしたことなかった。特にラーメン!
街では思ったほど物価が安く無い。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 13:38:08
蟹がうまかった
真夏でも寒かった
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 02:05:53
店名忘れちゃったけど釧路駅近くの市場内にある定食屋が美味しい しかも安い!その上ボリューム満点!さらにネタが新鮮! それにビールが美味い!ク〜! そこ有名だからたぶん皆知ってると思う
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 08:06:10
>>220 家の前は知らぬが、春に道路脇の雪山から
年末年始に行方不明なった人が 毎年2〜3人
氷温状態で現れる。
あと、おそらく飲酒してると思われるが
車で帰宅、そのまま自宅車庫内で居眠り
一酸化中毒死・・・
というのが、毎年数件あった。
>>224 確かに、結構人は集まるが
海に入ってる人は、まずいないw
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 08:08:24
摩周湖はホントにすごい霧で何も見えなかった。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 10:27:27
アイヌの村に行ったら大魔神みたいな巨大な銅像があって怖かった。 倒れてきそうでw
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 11:57:56
あ!犬だって言ったらアイヌに睨まれた
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 12:00:00
ススキノが閑散としてた
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 14:46:34
朝市で蟹などの粗悪品を売りつけられた。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 14:51:06
とにかく寒い。 8月なのに網走18度とかびびった。 涼しいのではない、寒い。
携帯が使えないんで驚いた 2010年までは圏外らしい 道民に笑われた
本州の企業は北海道転勤→左遷と考えていますから 道民の皆様は赴任者に対して栄転で北海道に来たんだと 勘違いしないで下さいね(笑)
日常会話がロシア語だった
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 00:37:41
>>274 んなアホなw
北海道は和人が開拓して移り住む前はアイヌが住んでいたから、地名の大部分はアイヌ語だけど、ロシア語はいくらなんでもないだろ。
熊のコスプレで森を歩いてたらマタギに鉄砲で撃たれそうになった。
道歩いてたらムツゴロウさんの運転する犬ぞりに危うくひかれそうになった。
旅行してたら屯田兵に拉致されたよ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 15:49:12
茶碗蒸しに銀杏じゃなくて栗キントンがはいってた! 納豆に砂糖入れて食べてた!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 17:12:19
でも一万円限定では 日本一美味しいもの 食べられるぜ あんきも<カジカのきも 鯛の刺身<おひょうの刺身 さつまいも<じゃがいも 後は・・・なんかくやしい ムネオとキュムだしな 道民がんばろうぜ・・・
寿司が安くて美味い
冬場はみんなソリに乗って出かけていた。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 22:10:32
春の襟裳岬は、本当に何も無かった
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 22:12:21
薪が燃料のバスが走ってた。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 22:53:33
道北・道東では、まだ弓矢で狩猟生活をしていた。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 22:56:28
鼻の下の長い民族がいた
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 23:10:44
札幌は長野より暖かいこと
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 10:43:09
牛乳鍋には噴いた
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 11:23:59
レンタカー、今でも「わ」でなくて「れ」なの?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 18:13:19
雨の時はみんな蕗の葉っぱを傘にして歩いてる。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 18:26:46
一年以上オナニーメール送りあう
20年ぶりに行ったが土産物屋の接客が良くなったと思う。 作り笑いで何か違和感を感じるけどねw オレ的にはぶっきらぼうな感じのオヤジがやっている 国道沿いにあるような店がいいな。いかにも北海道らしくて・・
遥か蝦夷の地では、焼肉=ジンギスカンの事だった。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 22:46:09
与作が木を切っていた
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 22:51:05
ニッカウヰスキーのニッカは「日本果実酒」の略だったという事 実話だよ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 23:42:10
行ってみたら、牛と馬ばっかし
暖房がハンパなくキツい しかも微調整できない 自宅では、重ね着をして暖房弱めで暮らしている自分には、半袖でも暑かったw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 17:47:52
鈴木ムネオがジョギングしてた
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 17:51:11
松山千春がパチンコしてた
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 17:52:22
小林わたるが2ちゃんしてた
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 17:55:54
わたるさ〜んw
うんこ悦王さまぁ〜★
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 19:50:27
加瀬体臭が里帰りしてた
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 20:05:06
レンタカー借りて走ったが 道路が地平線までまっつぐ向かってる。 靖国通りや246にはあんな光景ない いつまでもアクセルの上に足乗せて走りたかった 若い時フェニックスからロスまで車で走ったが退屈なだけだった。 あの道は北海道
305 :
304 :2009/05/15(金) 20:09:14
アルサロ「フェニックス」からファッションホテル「ロス」までです。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 20:24:31
としかニセ304が ニセ304! キミは道産子かい? 北海道を辱しめるなよ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 20:27:36
ニセ304! キミ茨城の北方隣の県出身だろ? 図星、ね。
北島三郎が蟹喰ってた。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 20:39:39
ヒグマの子供だと思ったら小林だった
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 21:19:07
農作業してる人がどれも田中義剛に見える。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 23:19:29
それは小林一族です
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 00:09:39
産卵の為遡上してきた鮭に噛み付かれた
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 10:52:12
観光バスの運ちゃん達が結構スピード狂 2台併走で抜きつ抜かれつのデッドヒート 長い直線道路と空いている道路でないとできない ここらじゃ無理
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 14:39:59
昭和新山が、雑誌やテレビで見るよりモッコリしてて驚いた!
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 14:43:01
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 20:14:08
行ったことない
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 20:44:09
マリモの親子が散歩していた。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 21:17:13
踏切に砂が置いてあるよね 箱の中に あと道に「道」ってわざわざ書いてある 道と道じゃない何かと区別してるのか?農道とか?ケモノ道とか? 地図に載ってない土地とか?未だに謎 北海道の人教えて
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 21:47:46
砂は滑り止め
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 21:52:37
道って書いてあるって意味がわからん。 そんなもん見たことないぞ。 道道の標識のことか?
20年ぐらい前の釧路、駅前から幣舞橋の方へ伸びる大通りの各交差点に信号がなかった。 車はけっこう多いので途方にくれていたら、そういう慣習らしくバスもトラックも自主的に停まってくれた。 今はどうか知らない。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 23:49:59
・道東、道北のそこら辺に有る普通の食堂のラーメンが ほとんどどこでも凄い美味かったこと ・国道で大型トラックが100km/hで追い抜いて行ったこと ・海沿いの道路の崖がやたら高かったこと
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 09:33:42
食いもんは大阪より高くてまずかった事。 よく考えれば大阪には産地直送ものが多いのでいいネタは首都圏に行くみたいだ。 しかしとれたてトウキビの塩茹ではむっちゃくちゃうまかった。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 09:43:41
札幌で、たらば蟹を食べた。泣いた
>>323 俺もそう思う。ラーメンなんかでも札幌より東京のほうがうまいんじゃないかな。
北海道は料理よりも素材がうまいという話。とうもろこし、じゃがいもを
単純に茹でたもの。刺身。これは東京じゃ味わえない。
でも、観光客料金はやめてもらいたい。
>>318 吹雪で視界が悪い時に、どこまでが道路かわからなくなるからだと思う
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 10:25:31
とれたてを冷凍保存したトウキビ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 12:31:15
マイナス何十度にもなるのに湖が凍ってないこと
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 12:40:57
東京でも一本100円で買えるトウモロコシが、一本300円だったこと どんだけぼったくってんだって話だ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 13:55:42
海胆食いてー
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 00:31:49
マジで真冬は人の住む所じゃない。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 00:38:11
ババンババンバンバン♪ 水抜きしろよ〜!
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 00:44:44
今は新しい家は、何日も火を落として家を空けるとき以外、日常生活では水抜きしなくても凍りません。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 00:57:32
「水抜き」って何用語か九州出身のおいらに教えておくれ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 01:08:45
別に専門用語でもなんでもござりませぬ。 凍結防止のために水道管のなかの水を抜くことでござる。 蛇口を開けっ放しにして止水栓をひねると、枝管内の水が地中の本管のほうへゴボゴボと音を立てて下がって行くので「水落とし」などとも言う。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 01:51:12
>>335 水道でしたか、燃料タンクかなんかの事かなと思ってたよ。
ありがとね
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 11:39:24
>>325 ラーメンはやっぱり平均すると東京よりも北海道の方が美味いと思うよ。
変に奇を衒っていない本当のラーメンって感じだから。
確かに東京も最近はレベルは上がってきたが、相変わらず不味い店も
多数存在するから。
どちらが良いとは一概に言えないが、東京のラーメンは種類の豊富さと価格の幅が大きいと思う。 北海道のラーメンは、比較的手頃な価格で味も価格相応に感じた。 あまり有名になり過ぎると、味が落ち出すところは、どこも同じかも知れないな。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 19:49:52
今週末、小旅行で北海道へ行きますが、花畑の生キャラメルって 実際どうなんですか?食べた方います? 何度か訪れていますが、いつも売り切れで食べた事がありません。 希少価値を出すためわざと少量生産にしてるとか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:09:27
>>339 義剛の生キャラメルは高い割には、
なので、別に無理して買う必要はないと思われ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:10:49
生キャラメルのブームとっくに終わってるから、どこでも買えるんじゃないの? 今は売れ残りの返却品が多すぎて家畜のエサにしてるくらいだよ(日持ちしないから) それをいじましく、「生キャラメルで育てた貴重な牛」とか宣伝してるけどねw
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:30:02
おれ食ったことないけど、 どれだけ美味くても歯ごたえが無かったら飽きそう。 最低でもハイソフト位の歯ごたえがあって アーモンドグリコみたく香ばしいブツブツが入ってると尚良い。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:31:29
よしたけのもんなんて絶対買わないし もっと美味しいものいっぱいあるも〜ん
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:59:22
道産子のカキコが続いてまして、すいません
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 21:08:09
北海道に旨いものなんてあるか? 魚もカニもロシアから買ってるし、べらぼうに高い値段付けてる。 青森や東北の日本海側で買ったら、もっと新鮮で値段も半額くらいだったよ。 観光客のサイフ目当てにぼったくりすぎる。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 21:13:29
北海道もスッカリ観光客ずれしてしまい、特に観光客が一気に増える夏場は、 各地の観光スポットでは特別料金に底上げ設定してあるよな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 21:53:07
“地元の人しか知らない旨い店”という触れ込みの観光客用飯屋。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 11:32:46
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 12:29:45
>>348 俺は九州出身だが、ワロタお前がよっぽど民度低すぎだろ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 12:48:58
?九州と北海道で民度の低さ自慢?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 12:59:02
俺は東京から札幌に転勤で来て5年だが、民度の低さという点では東京。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 13:00:32
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 13:03:51
俺も
>>348 のほうが余程人間的に低レベルだと思うわー。
おかしな人間は世界中どこにだっているし、そうじゃない人間だってどこにでもいる。
40過ぎてそんなこともわからんのがいるってことが信じられん。
一生おしゃぶりでもくわえてろ!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 13:27:21
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 16:14:07
乞食と犯罪者の末裔なんだから当たり前
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 16:30:01
熊が鮭かついで歩いてた
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 16:32:35
それは見間違いでは? ブサが姪かついで歩いてたんでしょ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 19:35:43
熊に鮭が噛み付いてる所を見た事あるよ。 みやげ物売り場で。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 20:16:13
\(^o^)/デッカイドー
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 16:08:21
水はうまいんだけど冬寒すぎで生きていく自信ないわ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 17:15:13
道民は冬の半年間ずっと土の中にもぐって冬眠するんだろ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 17:52:32
廃墟多過ぎワロタ
人の住む所じゃないよ
人なんか住んでないよ 人に近いけど、違う生き物
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 21:49:02
小林亘でしょ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 22:07:39
アメリカンドッグに砂糖をかけて食べる。 鶏の唐揚げのことをザンギという。 やきとり弁当なのに豚肉。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 22:10:23
北海道、一度ぐらいは旅行に行きたいな 苺をホワイトチョコでコーティングしたお菓子食べたいな
./ ̄ ̄ ̄\ |.. | |:::: ●) ●)| |.. | |.. | |.. | |.. | |.. | |.. | 俺が案内するよ ヽ:::::::.....∀....∩ 0 ,ノ 小林先生!って読んでね ○__ .ノキュム (ノ キュム
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 00:27:06
木彫りの熊の値段
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 00:47:43
チンピラ帝国はだいがくも教委が仕切ってるんですよね
鮭の刺身をオーダーしたら凍った刺身がでてきた。 高級な料理店で冷凍の鮭。 驚いた。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 00:51:21
どーでもいい
釣り? それはルイベという、凍ったまま食べる料理だよ。 サケは身の中に高確率で寄生虫がいるから、生で食べる場合は一度凍らせて 虫を殺す必要があるの。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 00:54:29
道民は腹の中に平等に寄生虫持ってるんですね
いやむしろ反対 道民は定期的にエキノコックスの駈徐薬飲んでるから安全だけど 旅行者は知らず感染して、潜伏期間10年あるから原因もわからず 肝硬変や肝臓癌と誤診されて死ぬよ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 01:32:29
キタキツネGO!
あの薬はあまり効かないと聞いたけどな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 13:47:46
>>375 >道民は定期的にエキノコックスの駈徐薬飲んでるから安全だけど
俺6年間だけ道民だったけど、そんな薬飲んだ事無い。
夜に成ると狐のケン!って鳴き声が聞こえたり 飛び跳ねながら
地面ほじくってるRed Foxが一杯いる地域だった。
やばいかね?
潜伏期間中かも 恐っ!
道民は書き込みを遠慮せよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 21:14:13
>>368 もういいから72時間連投発狂キチガイくさいげつ
スルーされまくり脂肪(笑)
多分既出だと思うけど 北海道(札幌)に飛ばされて驚いたのは 札幌人は自分達の事を都会人だと信じて疑わないこと 本州の東京都民以外を田舎者とバカにする 千葉県民だって埼玉県民だって、東京都以外は田舎もんだって 自覚しているのに、本州にくっついてもいないお前なんかにいわれたくない 道民(札幌人)のあの都会人意識ってなんなの? 首都から離れてるからミンスやそうかそうかのモデルケースにされているのに 全然気付いtないし、それが普通と思ってる とにかく根拠のない選民意識(都会人意識)をどうにかしてくれ まともな文化も持ってないくせに
>>382 それはものすごく感じる。
北海道出身者が東京に来ると、普通の感覚なら自分の程度の低さを自覚するものなのに
さらに下の人間と比較してあくまでも自分の優位性を主張するから驚く。
東京人が10のとこ、北海道民が6としたら、負けたと感じると更に下の3の人間を探して安心する。
あの感覚は名古屋に近いと思った。
名古屋は男が多いせいで、どんなブスな女でも自分を10だと勘違いしてる。あの感じ。
札幌は北海道狂和国の首都なんだよ
でも札幌っておしゃれな人多いよね 女性もきれいな人多いし 転勤中は引け目を感じたよ。俺生まれも育ちも西新宿なんだけど
綺麗な女性が多いのは札幌駅周辺だけで 郊外の安売りスーパーなんかに行くと 肉売り場で輸入肉をドカ買いしてる超ブタばっかだよ
>>386 札幌には全道から仕事求めて若い娘が集中するからね。
特にススキノの風俗や水商売。
札幌以外の場所はどうしようもないブスばっかり。
若い女の子がそういう仕事にしか就けない土地なんて情けないな。 東京に限らず北陸の歓楽街にまで北海道出身の娘が出稼ぎに来てたんだが・・・・ 北海道は経済全体が破綻寸前って聞くけど、若い女はそういう水商売という 受け皿があって何処でも稼げるけど、若い男は何してんだろ?
ヒモやら強盗やらハッパやら犯罪でもー大変ですよ
貧乏人が北海道を馬鹿にするスレでつか?
北海道より貧しい場所はありませんから
バカにしてるんじゃない、驚いてる事を正直に告げてるだけだよ。
生意気だな、おまい
ガキか?おまえら
北海道のコテで奉先っていたけど、実態暴かれたら、建築業界のミニコミ雑誌出してる 業界ゴロだったんだね… 最近はヨゴレやチンピラも2ちゃんをやる時代になったわけだけど とんでもない人間がコテハン名乗ってるもんなんだなと驚いた。 企業を恐喝して食ってるような連中だよ?なんというか…最下層よりもっと下か…
奉先って、2ちゃんの40板で同じ北海道の主婦コテと知り合って同棲したんだよね? 実際は貧乏ったらしい主婦に転がり込まれて、嫌になって冷たくしたらプライバシー暴露されて 名前も職業もネットに流されたとか 北海道じゃこれが普通なのか?ちょっとありえないドブ板の世界というか
沖縄と同様、30過ぎても自分探ししてる椰子の多い事w
北海道は、本土を追われた流民が流れ着いた土地ですから。 屯田兵なんていうのは、結局は、本州の厄介ものを体よく追放 したわけだし、一攫千金を狙って移住した貧農や小作農の次男、 三男なんて、倫理のかけらも持っちゃいませんよ。
刑事ドラマでは関東からの逃亡犯も多そうだなw
一昔前までは犯罪者や不倫で駆け落ちする「わけあり」の人間の逃亡先だったからね。 さいはてのへき地の温泉場なんかに住み込みで働けば、まずみつからなかった。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 20:33:13
食材が豊富にありながら美味い食い方を知らない。
>>401 ソレはすごく感じた。
せっかくの最高の素材を調理する方法を知らないみたいだ。
本当に洗練された旨い料理を食べた経験のない人のほうが多いからだと思うけど
羅臼で取れたての、最高級のメンメ(関東ではキンキ)を湯煮にして「醤油で食ってくれ」と言われてガッカリした。
塩で食わなきゃ、せっかくの最上級の味がだいなしになるだろうに
そのへんの繊細さが欠けてるんだよね。
あと、刺身の造り方、寿司の握り方、どれもこれも最低。 小樽の鮨屋も、札幌の名店と呼ばれる店も、職人の技術は最低だった。 せっかくの素材を活かす技術が浸透してないね。 北海道の寿司屋はどこも素人レベルのお粗末さ。
たりめーじゃん。 北海道は「素材一流、料理二流、サービス三流」だぜ。 ググれば出てくる。 多分、あまりにも寒すぎるから彼の地の食べ物の旨味=脂肪の旨味、味の濃さ になっているんだろう。 アメ公並みの味覚しかないのに日本の繊細な料理ができるわけがない。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 00:05:27
糞スレだな。お前らの地元がどんだけ素晴らしいんだ?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 01:02:23
土地代が坪10万とか20万とか、本州のど田舎レベルなのには驚いた。 1年の半分以上が冬だから別にうらやましくないけど。
あ、抜けてしまった。
>>407 は札幌市の話ね。
坪40万だったら一般人が住めないレベルらしい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 01:23:05
車で車間開けずにびたーってくっつくじゃん 隙あらば即追い越しかけるのって、飛ばさないと時間どおりに目的地に着けないから?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 04:23:13
道産子のレベルの低さに、驚いた。 話しても、殆どの人が、パチンコか車の話。 話が途切れたら、他人の言ってた事を広め始める。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 04:54:07
同じ臭がしたんじゃないのか? 灯台下暗し
川で泳げないこと (キツネの病気が移るので) もったいねえ
>>407 うらやましいなぁ
うちの自宅の坪評価価格は100万近いよ。
固定資産税で大変だよ。
札幌で坪100万って中心部の商業地くらいじゃないか
北海道の人間はコダワリが無いのか、時に薄情に思える事がある。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 21:23:29
こだわりなんかあるはずない。 自分より上の者に、チンポ振ってヨイショする連中だから
北海道の人は、学習能力全く無いからな! 4回も、5回も同じミスしても反省しねーから。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 21:29:53
ないよ まわりもないから安心
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 21:53:25
北海道人って、人間が珍しいのか、本を立ち読みしてる奴とかでも、人が通る度に顔を覗き込むよね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 21:56:25
小林のいるところだろ ./ ̄ ̄ ̄\ | ..| |(● (● ::::| ○.....∀....:::::::ノ○ (⌒) ノ キュム (_ノ 彡 このバカ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 22:05:59
富良野の丘… なんであんなとこに人工的な塔?作っちゃったんだか。 前はなかったのに
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 22:27:30
道東道北に廃墟がやたら多かったこと でもそれがまた絵になってたこと
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 23:03:45
>>420 コテ粘着しか芸がないの?数字がいれば速攻で現れ自演連投強粘着ノイローゼの嘘月ゴキブリ菜月。(笑)
>>422 人が住まなくなった空家は、雪の重みで、ひと冬越せずに潰れるんだよ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 16:18:24
モラルが無いのには驚いた
自分一人が生きながらえるだけで大変だから、他人に思いやりをかける余裕がないんだよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 18:37:25
熊襲の大地
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 18:40:41
すぐに噂話広げるのにはびっくり
寒さで大脳皮質が委縮して、知的思考が制限されてアホになるんだよ
俺が住んでた道東地方は、困ってる人間が居ても、助けてやるだけの心の余裕が無いやつばかりだった。
大雪で電車も止まり、空港閉鎖 コンビニの棚も寂しくなっても、ヘルスは通常営業 ホテルから徒歩10分位だけど真っ白になった
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 23:37:09
閉鎖的だから性格も悪くなる 格下叩きに快楽覚えてる奴多し
昔はどうだったか知らないが、今は道内どこでも人の心が荒んできた感じがするな。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 23:54:28
マイナス点ばかり書いてあるけど。 自分野附半島に旅行したときは衝撃的に感動した。 花が咲き乱れた草原をしばらく歩いて行くと沼みたいのが現れて。ネ神だったよ〜
昔から酷いものだったらしいよ。 観光で来る人には貴重な「外貨」を落してくれるお客だから愛想がいいけど それに気をよくして移住したりすると、それは酷い苛めがあるらしい。 移住して住民になったからには、利益を奪いあうライバルになるってこと。 ちょっと前に流行した、リタイア後の第二の人生を北海道でという煽りで移住した人は逃げ帰ってきてる。 とても暮らしていけるような所じゃないってさ。
>>433 それは不景気だからじゃないかな?
北海道は日本経済の一角から完全に外された
てか旅行会社も航空会社ももぅ叩きすぎでしょ。人集めりゃいいみたいな。 2万代で2泊できるツアーとか普通だし。 経済状態悪い道に格安ツアーじゃね。 すぐ溶けて食べ甲斐のない花畑牧場経営者とかもっと地元に貢献してあげたらいいのにと思うよ。 道民でなくても。ヤツの汚さが嫌い。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 01:11:00
何であんな風に嫌ってる人に愛想良くできるか不思議 陰で悪口言うくらいなら、世間話とかしなきゃいいのに
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 18:37:12
身内でさえも平気で騙す 北海道人民共和国はこぇ〜
道内で世話になったり、困っていた時に助けてもらったのは不思議と同外出身者ばかりだった。 そして、地元の人間は俺に対して誰もが知らん振りをしていただけ。
>>438 転勤先や出張先で入った所の悪口を言う営業マンは失格
腹の底で煮えくりかえるような感情を持っていても表に出さず
愛想良くすることがビジネスの基本。
国家間の外交関係だって同じだよ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 00:38:54
↑ 見て思ったのだが何処に営業マンって書いてあるの?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 02:34:05
地元人以外の意見は全く聞かない 間違えてても自分は絶対合ってるって言い張る
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 04:19:21
納豆に砂糖って・・・ アメリカンドックに砂糖って・・・ 赤飯に甘納豆って・・・ そりゃ豚住民多くなるわ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 05:34:04
若い奴でも歯が無い奴多い
北海道に行きたくなるスレだな。
ジャン ジャン バリバリ 行って下さい ジャン ジャン バリバリ 狂って下さい
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 09:20:45
キチガイ多い 肥満多い
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 12:18:47
同じ人に同じ質問しても、全く別の答えが返ってくる
いけぬまが多いせいか、東京だと日大レベルの人間が 神のように威張っていたりする
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 15:11:36
中卒が多くて驚いた
いつも口開けてるのにはクリビツ 虫食い放題じゃん
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 18:35:58
7〜8割がメタボ
>>454 そんな… 「日本3大ガッカリ名所」として有名なところを、何をいまさらw
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 19:17:19
40板がっかり固定の筆頭ですよねえ
457 :
454 :2009/06/22(月) 19:26:46
小樽に行った時、運河がどこにあるのか小1時間探した。 どぶ川が流れてるだけだった。 帰ってからあれが運河だと発覚した。
ウソばっかり書いて何が面白いんだ? 小樽は観光地で、運河は1ヶ所だからマップにデカデカと載ってるし、 運河通りがメインの観光場所なんだよ 有名な北一ガラスやオルゴール堂とか寿司屋の場所だよ 狭い町だから、1時間も迷いようがないぞ 誰に聞いたって、あそこって教えてくれるよ そこしか見る所ないんだから… それとも池沼なのか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 19:56:03
しかも、掘り込みの人工運河だから流れはないのでは? 行ったことはないけど、たぶんそんな気がする。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 19:57:40
どぶ川って表現が当たってると思うよ 自分もそう思ったから
おまいは黙ってろ カス野朗
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 20:12:55
>>458 北海道人?
北海道人っぽい書き込みだから
小樽のスシ屋のゲロまずさには吐き気した。 料金だけは東京並にぼったくり。意味ない。 回転寿司なら、ネタがいいからお得感あるけど、寿司屋はダメだね。
_____ (\ ∞ ノ ヽ、ヽ lヽ,,lヽ `ヽ)__< > )) クンクン と、 ゙i _____ (\ ∞ ノ ヽ、ヽ ∧,,_∧ `ヽ)__<`∀´*> と、 ゙i
>>458 帰ってから発覚したはウソだが、小1時間どぶ川だと思ってたのは事実
小樽は印象薄いけど岩内の回転すし屋がすごくおいしかった 回転すしとしてはね
道産子って他の人の意見聞かないのは何故? 聞かれたから親切にアドバイスしても 「別の考え方すると」って結局は自分の意見しか通さない 驚いた
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 21:28:21
北海道の人は土地のイメージと違っておおらかな人いないんだよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 21:39:33
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 22:13:10
訛りは少いながら、方言が理解出来なかった。
3年間仕事で滞在した事があるが、他府県からの移住にはあまり適さないと思う。 5月から9月までならば観光地としては見慣れない風景が飽きさせないだろう。 しかし、住んでる人間については観光客をカモとしてナメている様子で印象が悪かった。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 23:42:04
55才〜65才までの団塊多すぎ すぐ文句ばかりつけてくる 態度悪すぎ まとめて処分してほしい あ どこでもそうか
観光業のみならず全体的に商売が上手とは思えないな。。。 【北海道】というブランド名が強いのは認めるが それに「どうだ!!」言わんばかりにあぐらをかいている感じ。 こういうのが観光業を中心に地域経済不振の一因だと思ふ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 00:07:48
田舎はどこも変わらんって事か
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 00:11:52
観光客をナメてる点を京都と比較するとどう?
京都は住人の意地悪さでは、北海道とはかなり異質というか一枚上手。 歴史や伝統文化の質も次元が違いすぎるから単純には比較できないけど。
「あの人腋臭なんだよ」とか「さっきの人浮気症で嫁に逃げられてバツイチなんだよ」みたいに、関係無い人にも他人の嫌がる部分平気で吹いて流す
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 01:48:41
以前行った時、確か風〇ラーメンだったかに入ると客誰も居なくて注文したら「俺の所のラーメンは美味くて驚くぞ」って言ってたから期待してたら激マズ 王将の方が数倍美味い 数年後行ったら無くなってた 妙に自信家多いよな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 01:51:27
鍋物に牛乳入れるのはカンベンしてほしかった
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 02:14:48
ま、旅先に人情を求める時代でもなくなってるしな 北海道は美味くて安くて景色が良ければそれで良いよ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 02:25:48
>>455 札幌時計台
高知はりまや橋
あと一つどこだっけ?
はりまや橋はあまりのショボさに舐めとんか!とおもた。
お前のちんこ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 02:38:10
電車とかで座席に荷物置いて、他の人座らせないようにする
ローカル番組の笑いのツボがわからん
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 02:51:35
電車の窓が小さい
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 03:07:24
服装まったく気にしない
歩いてる人でもチャリの人でも、前にいる人を追い越したら急にゆっくりになり、邪魔だからこっちが追い越そうと思ったらまた急いで抜かれないようにスピードあげる その繰り返し
地図の縮尺が違う。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 07:31:16
行ってから驚くなよ
>>482 その「安い」が無い。
カニや海産物は東北で買う2〜3倍の値段だし、東京で食うより高い観光客料金メシを食わされる。
あまりにもボッタクリすぎて、魅力を感じなくなったよ。
美味いものだって、東北、北陸のほうが豊富で安いしね。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 12:52:10
本州の自動車教習所では左折する時、右も左も確認しなきゃいけないけど北海道の教習所では右しか確認しなくて良いって言われてるのかわからないが、自動車は右だけ見て左折する 歩行者自転車巻き込み放題
今のところ、道民からの反論は無いようだから、肯定しているものと受け取っても問題ないな。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 13:46:22
ネットで調べたら死体がゴロゴロでるような地域だった。 それなのに不動産屋は一言も言わず 住んでみて気分が悪くなるマンションを売りつけた。 事実を伝えずカモを待つ。 これが道民の姿だよ。
それが道民クォリティ
>>495 というよりも、死体が出たくらい全く気にしない土地柄なんだろ。
生きながら死んでるようなもんだしな
雪が降っても傘をささない。
小樽商科大学は、東京商大(現一橋大)神戸商大(現神戸大)と同時に設立され由緒ある名門大学 と旅行パンフレットにあったので、見学に行ったが しょぼかった
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 18:10:50
ニートの自演(笑)
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 19:41:03
北海道は行って損した 旅費は高いし物価(旅行者)も高い 景観も期待してたよりしょぼしょぼ スイスやオーストリアに比べるのは無理があるかもしれんが ニュージーランドの北側の大自然に比べてもしょぼすぎ 屋久島のがまだまし
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 20:05:36
誰かに相手にして欲しくて、他の道民アンチスレで皆に嫌われた自演ニートが書き込んでるのには驚いた
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 20:38:08
道民ってほとんど開拓民の子孫なのかな?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 20:45:00
開拓民=乞食、犯罪者
>>504 今住んでるのは、アイヌという原住民の血統を絶滅させたやつらの子孫ばかりだよ。
乞食は来るなよ
北海道の方は地元中心じゃなく本州とか他の地方の事情も知った方がいいかもよ。 会話の中で冬の寒さが話題になることがあるが、よく北海道の方は 「−10℃以下は当たり前」とか「北海道の寒さは内地とは比べ物にならない」って 自慢げに言いますが信州諏訪育ちの自分にとっては田舎と北海道の冬の寒さは同じ位。 それを指摘したら、イイ大人なのに「こちら<北海道>の−10℃と内地の−10℃は違う」って 答えが返ってきたのには驚いた。 ただ冬が長いか短いかの違いだけなのに・・・・・・
驚くことが何もないくらいな何もなかった。 本当に何もない。北海道は日本に要らないと思う。
シーズン中の観光なら一度は行っておいても話の種にはなるが、 正直言って人の住む所じゃないだろうに、 何故あんな酷い所で道民は暮らしているのかが謎だ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 22:35:31
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 12:56:22
私立大学に対する偏見がハンパでない。
へー でも国立ったって、地方自治体ごとにある国立の教育大なんて、そこらへんの短大より偏差値低いし アホと貧乏人しかいないのにね だいたい、どこも高校までは偏差値高いから優秀だと誤解されるけど、内部進学するのはアホだけで 優秀な人はみんな外に受験で出ていくから、大学からアホばかりになる。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 20:49:36
レイプ教育大ですね
今夏、ツーリングに行きますが、お薦めスポットありますか?
ムツゴロウ牧場
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 04:26:10
自慰
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 07:57:14
廃屋が多く驚いた
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 13:31:59
>>515 やっぱり北海道らしさを味わいたいなら道東・道北を中心にまわってみたら?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 13:35:42
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 13:40:13
北海道の景色をつまらないと言う奴は大概札幌と周辺地域しか行ってない。 道東こそ本当の北海道なんだ。
観光地化し過ぎてて実につまらなかった。
北海道じたいつまらないよ。自然だ自然だ言うけど、別にたいしたとこじゃないし、牧場と農場見て何が楽しいんだろう? 自然なら本州も山に登ればいくらでもあるじゃないか。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 14:52:43
ヘリコプターでスピード違反取締することかな。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 15:35:19
>>524 道東に言ったことが無いからそんなことが言える。
牧場や農道ばかりが北海道ではない。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 15:38:00
道東には何があるの?
>>527 つまらない、だだっぴろい農場と牧場だけ。
道東には丸ごと自然保護区の知床半島があるけど、熊が出て危険だから立ち入れる場所は限られているし、
観光客が入れるような場所は面白くもなんともないそこらへんの郊外の自然地帯だしね。
知床5湖の観光地でも熊は出るよ。おととしは年配の男性が失踪して、一緒に来てた家族が捜索願い出してた。
もちろん、おいしくいただかれたんだろうw
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 16:29:30
このスレのほうがもっとつまらん
北海道で海産物を買うコツは「市場」に行かないこと。 観光客が押し寄せるため、どこの市場もボッタクリで市価の数倍の値段つけて売っている。 同じものが市内の普通のスーパーマ―ケットで半額かそれ以下で買える。 あまりにも観光客を馬鹿にしてると思った。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 19:59:38
北海道人と仲良くする方法は、相手の自慢話を聞いてあげて、すぐバレる嘘も信じてあげて
釧路に4年近く住んでたが、なんでいつも自慢話ばかりするのか本当にわからない。 話題に乏しく、人の話を聞かず、毎日飽きもせずに同じ事ばかりで鬱になりそうだったな。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 04:49:49
↑ 他の人が話題変えても、結局自分の事に話変えるよね 自慢すれば相手より偉い人間だと思ってるんだよ
それで道内では通用するから、最早あそこは日本じゃないな。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 15:40:47
25年前に行った時に比べて鉄道の車輌がきれいで速くなった。
20年くらい前に行ったとき。3月末だったかな。 町が粉塵(?)だらけ。スパイクタイヤがアスファルトを削った粉だ〜 今年はそうでもない。スタッドレスだから? 昔は鼻かんだら白く濁った鼻水だったよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 05:41:07
たまに北海道行くと北海道が地元の店無くなってて、全国チェーンの店増えてるよね
丸井今井
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 08:11:07
マルイさんどうなった?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 09:26:07
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 23:53:34
三十路過ぎの大人がゲームとか漫画の話で激論凄いよね
>>537 道産子は商売が下手。
銀行や航空会社、一つの市を吹っ飛ばすくらいだから理解できるだろう。
昔からコツコツやってきた近江商人やナニワ商人みたいに
「店は小さく、商売は大きく」という基本理念が無く、
最初から「店も大きく、商売も大きく」と欲張りな経営者が多いから、
潰れると負債額が異常に多い。
本州企業のノウハウを学ぼうとせず「道産子による道産子の為の企業」と
地元民の‘情’にすがる傾向があるから駄目なんだよなぁ・・・・・・
ニッカウヰスキーの余市工場 ウヰスキー、樽から飲み放題でペロペロ。
>>542 しかしその"情"が本州より全くみられない冷血なのが北海道
一回本州の都会で学べと言いたい
帰ったらそれなりの椅子を用意すると言われているけど
部長の椅子はいらないから一日も早く本社に帰りたいです
帰して下さい
>>544 そのまますっかり道民ずれしてしまうと、今度は帰って来てからが地獄だろうな。
いやだぁぁぁぁぁぁぁぁ! 病気になったら戻してくれるかなぁ(本気で思う)
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 05:22:11
そして本州戻る頃には、道産子みたいにすぐに嘘をつき 人を平気で騙したり、自分より下の人間を見下し けなす性格に染まります
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 06:23:42
北海道のスーパーで買い物した時、仕事で関わった人が 「ポイントカード有るか?」って聞いてきて 北海道内のスーパーだったから無いって答えると 「無いと困るだろ、特別に貸してやる」って言われて驚いた 自分にポイント付けて欲しいからって、頼むんでは無く恩着せがましく言ってくるとは・・・
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 06:28:57
関西人も顔負け
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 14:10:12
犯罪者の子孫だもの
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 14:16:34
多分ロシアの人間かも。さむくねぇ
過酷な環境が人間の質や民度を最低にまで落としているんだね。 九州の馬鹿がその日暮らしでいきあたりばったりの生活してるのとは別のベクトルの最低さか。
北海道でいきあたりばったりだと冬が越せずに死ぬから、最優先で金に執着して 人を騙してでも金溜めてドケチになるのかな…? 北海道に生まれなくて本当に幸運だったなw 親に感謝しとこ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 14:29:01
日本の負け組み
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 20:41:05
北海道に「コロボックル」と呼ばれる身長5cm位の 人間がいるという話を、子どもの頃に聞いたことがある。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 23:18:36
出張や転勤で住んだ経験があるが地元の人に「北海道はどうですか?」 「北海道は楽しい?」とフラれるのが一番困る。 全体的に地元意識が強く北海道中心に地球が回転していると 思っているような奴も居て、本州(内地)の人間だと分かると 敵対心を抱いているような奴が待ってました≠ニ言わんばかりに カラんでくるから注意が必要。 もちろん出身地の優位点やご当地の悪口は不祥事、最近はますます 悪化したという当地の景気等を評する迂闊な発言は禁物。 地元民が自虐的に発言する分には多少乗っかる程度で深く入らないことがベスト。
>>548 スーパーじゃないけど俺もそれやられた事あるw
今考えるとなんであんな偉そうなのかと
無料だし その時俺が自分のカード作れば良かっただけなのにと
思い出したら腹立たしい
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 04:57:48
北海道に別荘地とか有るの?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 06:00:14
道外に出た事無い人間ばかりだから、自分達が劣ってるって気づかないんだよ
>>559 東京に行った事が有る
帝国ホテルに泊まったが大した事は無かった
観光旅行で行ったくらいでわかったつもりがドン百姓のデフォ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 19:47:40
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 20:55:28
念のため再確認しておきますが、 札幌=北海道ではありません。
>>560 オノボリさん、ハトバスには乗ったか?
ユニットバスの正しい使い方は知ってるか?
ホテル内の食事のマナーは大丈夫か?
>>563 だから、何?
>>560 帝国ホテルの食材は北海道産が多いし
家具や調度品は国産の一流品並び、カナダやヨーロッパ製ですよ
お前さんは田舎の漁師町にあるような民宿が落ち着くんじゃない?
風呂場の外で体を洗ったが、便器が邪魔で不潔だった 料理も刺身が少し、石狩川でイクラだけ取って捨ててる俺には 合わんたい。 勘定を見たら、半月の日当でぼったくりやさかい 東京へは2度と行かないずら
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 00:46:01
↑ おまいごさんはドブさらい市出身バッテン畑さ耕して〜みゃ〜のがにあっちょばい
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 07:26:52
道民は知ったかぶりするのすげ〜な 知らないと馬鹿にされるって思い込みで知ったかぶりするんだろうけど、知らない事バレた後に余計に恥かくの気づかない
札幌ドームでの日ハム戦の放送は解説が酷い ホーム贔屓はどのチームもそうだが ハムの解説者は対戦相手をハンパなく貶す 道民好みの放送を心がけていらっしゃるようで
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 08:14:05
>>568 そんなことはありませんよ。
知人の北大理工学部出身の方は、それは謙虚で物腰やわらかな人です。
一部の低学歴のDQNのせいで全てが悪く言われるのは残念ですね。
道民の99%の低学歴の方も、全員北大に進学されたらよろしいのにねぇ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 10:58:23
↑ またアイヌが騒いでる
>>570 プロ野球板では常識
相手の悪口は殆ど言わないが日ハムのことしかしゃべらない
光山が良識派で通ってる程ヒドい
>>569 福岡のホークス戦中継もかなり地元贔屓だったが
あの位じゃ無いと駄目だとは思う
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 15:58:38
公衆便所が今時珍しい壁式の男子トイレだった。
ニーハオトイレが日本にも存在したのか…
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 23:26:38
観察していると北海道の人間は働かないし向上心が無い。 例えば終業午後6時だとすると5時半位から帰り支度をしたり 雑談(それも競馬やパチンコの話題ばかり)で時間を潰す。 仕事で問題が生じると自ら問題解決をせず部下に丸投げするか 報告もせず放置したりして他力本願で大して仕事してないのに 待遇のことに関すると主張だけは立派(笑) 北海道経済が沈没しているという一因が垣間見える。 やはり教育なのかな・・・・・・?
札幌から函館まで車で5時間。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/06(月) 21:21:12
北海道の人って約束本当に守らないよね
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/06(月) 21:53:44
んなこたあない
北海道では時の流れ方もゆっくりですね。 1日25、6時間はあると思う。
すごいな 時間の歪みが存在するのか…さすが地の果て
あら、お醤油が切れてるわ。お隣から借りてきて。セスナ機で。
ついこの前まで、氷点下30度だったのに、今日は、プラス35度かよ?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/06(月) 22:58:33
北海道は光熱費がハンパなさそうだな
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 12:08:31
都市部以外はほとんど若い女がいないイメージ
だって若い男はみんな都会に働きに出ちゃうから、残るのは年寄りや中年と子供だけ。 20も年の離れた中年のオッサンの嫁候補としてロックオンされて襲われる危険があるから (嫁取りするのに既成事実作ってしまえと強姦することはとても多い。夏の農業体験ツアーでよく事件になる) 親も娘を都会に逃がす。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 21:48:31
道民の二十歳の奴職場に居るけど 「年上に敬語使わなくちゃいけないんすかぁ」 って言ってたのには笑った いい年して不良気取り
>>588 >>589 実際、若い娘は北海道から本州へ出稼ぎに来ている。
仕事は昼間のまともな仕事じゃなくて夜の商売ね・・・
お店や個々の売り上げ成績によって違いがあるだろうけど
北海道でまともに正社員として働いているのと比べ物にならない
くらい収入があるらしい。それが場合によって北海道の男よりもだぞw
おれもキャバクラで合った。 北海道からの出稼ぎ娘。 もとは伊達藩士だとわかる名字だそうだ。
などと言いつつすっかりそれに染まってる
>>579 が見えるw
出稼ぎどさんこキャバ嬢の増殖中。。。。 少し前に北海道出身の売れっ子キャバ嬢が故郷に凱旋みたいな番組をやっていた。 実家に戻って家族と再会するまでは良かったが、両親に現金数万をプレゼントして 両親は大喜び。 嬢の父は「今まで子供だと思っていたけど、立派になって・・・」ってコメントには いくらテレビの演出と言えども引いてしまった。 カンボジアの農村の娘がタイに出稼ぎに行くのと同じ。
うわぁ…娘が水商売やってることが恥じゃない世界なんだ…
むしろ磯自慢
62歳と30代だとスーダン・ソマリアやイエメン等の イスラム部族社会ではフツーですな。 ヨボヨボ爺さんでも部族の長なら10代の娘でも嫁にできる。
>>598 すばらしい!ホカイドー自治区はスーダン・ソマリアやイエメンより上なんですね。
無職の62歳が、30代の嫁を希望できるんですから。
ホカイドー自治区に生まれた女は、無職の30も年上の爺さまに嫁がされるわけか…
牛馬より女の身分が低い国とわかり。
ガキの頃(昭和50年代半ば位)に放映していたドラマ北の国から≠ェ、とても現代劇に見えなかった。 小屋みたいな家、登場人物の汚い服装とか舗装されてない道路や馬車か馬ぞりが出たりでその当時でも現代離れしていた。 そんな場面もあれば一転、都会的な場所が出たりして内容が理解できずタイムマシーンを使うSFモノだと思っていた。
ヒドスwww
あのドラマを見て北海道の大学に進学した。
>>599 色々と貴重な牛馬様の方が庶民よりも身分が上なのは彼の地では当然でしょ。
貧乏人は金持ちに捧げる物が無いから、若い内に娘を嫁に出すんだな。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 18:50:38
北海道人は本当に適当&いい加減だな 次の日連絡するって言いながら連絡くるのは3〜4日後 だから屑人間ばかりなんだ
事実上経済が破綻した北海道から大量の難民が これから押し寄せてきますよw
うわぁ最悪… 同じ隔離地区だけで生息しててほしいよね
津軽海峡封鎖しろ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 22:46:57
津軽海峡閉鎖できません
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 22:47:27
梅毒で子宮取ったの??死ぬの?
>>608 ワロタww
トンネル爆破するべきだよね。
あのトンネルのせいで、北海道だけの疫病だったエキノコックスが
キタキツネが青森に上陸して、青森でも患者が発生してるってよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 23:29:14
大間⇔函館フェリーってもうないの?
本州に上陸しても若い女はソープ嬢やキャバクラ嬢などして 食っていけるけど男は働き口が無いだろうよ。 製造業は東北・北海道の出稼ぎ雇うより率先して外国人を雇うからな。
外国人並の待遇でもしょうがないんじゃない? 北海道にはロクな働き口もないんだし
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/11(土) 01:53:11
朝市で品物をしげしげと眺めるとババアに強引に引きずり込まれ 粗悪品を買わされてボッタくられる。
結婚式が会員制
>>614 貴方も偽装タラバガニ(アブラガニ)買わされましたか?
そのババア個人の問題かと思うけど全体的に「儲かれば何やったって良い」って
風潮があるのが怖いよなあ。
ミート○ープ事件・西友返金騒動・雪○大樹工場食中毒・偽タラバガニ
○屋製菓賞味期限改ざん&大腸菌アイス・BSE牛最多発生地域・o-157汚染イクラ等など
挙げればキリがない。
>>613 その内北海道は特区となって
中国企業が乗り込んできて
男は中国人に殴られながら働き
女は中国男に体売って収入得るだろうな
>>617 そこまでは酷くないと思う。
国内だけで、失業して食い詰めた人、年金暮らしになった人が北海道に流れて
運悪く北海道に生まれても、努力して良い学歴ある人は脱出できる
日本の予備倉庫?補欠用ベンチみたいな場所として存続すると思う
(というか、もうすでにそんな感じでは?)
リタイアした老人が集まれるように、平均物価を下げたらいいのにね。
どうせ土地の値段なんてタダみたいなもんだし。
>>610 今度こそソ連軍の戦車がススキノ交差点に鎮座出来るか
って海峡越えて上陸って冷戦時代でも無理が有ったよな
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 00:49:17
北海道人は隣県に接して無いから、自分達は普通の立派な人間だと勘違いしてるの多いよね
タラバガニって本当に旨いんすカ?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 13:03:03
毛蟹のほが美味い
カニ、特に高いカニは値段や食う時の面倒くささで、苦労の割りに満足感が少ない。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 19:16:37
札幌でも地域によって差が激しいらしく DQN地区の東区では今時小学校入学前の子供が親も見ていない公園で 友達同士だけで長時間遊んでるんだってさ
かつて同僚だった北海道出身者に言われたことがある。 「御飯の炊き上がったニオイが臭い」 「温度が高いから魚が生臭い」 「ほとんど冷凍モノしか食ってないんだろう?」 そんな一言も忘れかけた頃、縁あって北海道へ単身赴任したが 我々本州人が思っている程、道民はイイもの食っていないことがよく分かった。 とにかくリーズナブルが売りの全国チェーンのM字ハンバーガー店や オレンジ色の牛丼屋、ファミレスが多くて何処も大繁盛w スーパーでも冷凍モノやアラスカ産・チリ産の魚介類が山の様に並んでいて 皆様は値段に誘われてカゴに入れていた光景を何度も見た。 食料自給率が高く、食の宝庫って云われているのに皮肉だな・・・・・
イイものが採れたら、みんな都会の料亭やレストランが高く買うから 地元の店で出すのは東京や大阪に出荷できないB級品だって聞いたよ。 北海道で旨いもの食いたきゃ、東京へ行けと言われた。
>>625 そんな中でも性交マートだけはガチな気がする
都市部を離れると、ファミレスもファーストフードも無い
観光地はぼったくり海鮮系
とんかつやラーメン食べたい時に有る性交マート
北海道のコンビニでオニギリ買ったら「あたためますか?」と、聞かれて驚いた。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 05:24:02
普通仕事でミスしたら叱られる(注意される)の当たり前なのに、北海道人はミスして叱られる意味すらわからない 驚いた
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 22:14:17
道民って愚痴多い
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 22:26:52
ゲオ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 23:24:08
案外、金に汚ねーよな、道民
>>632 高価な貰い物しても口で挨拶するだけで、
おごられてもおごり返すという考えが全く無い人達だから。
どんなに空気がきれいで自然景観が素晴らしくても、 そこに住んでいる人間に問題があれば、 郷に入っては郷に従えと言ってもやはり移住するのは遠慮したい。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 12:44:25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1240751818/1 ID:8xLOgNeI0は何年にも渡って嫌がらせを続けている粘着荒らし
☆荒らしの正体☆
全レス(ランチジャー)、40代鬼女、北海道在住、ちゃぶ台に荒らしの罪を擦り付け執拗なまでの個人叩きを繰り返す
2009/07/12(日)ボロが出て正体がばれてしまう。もう2ちゃんはやめるらしい(嘘だと思うけど)
【自己愛性人格障害の特長】
1. あからさまな傲慢さ 尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取 当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性 えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛 自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ 過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム 自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着 いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 20:41:59
北海道の店は愛想良くないよね
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 20:43:59
ほっかいどうに帰りた〜い
思考が大陸的とか言ってほめられている場合もあるけれど、 案外、ケツの穴の小さいよな。道民
キチガイが多い印象
>>638 早く帰って、内地には二度と来ない様にしてください。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 23:01:27
本州人は道民のワガママな性格を嫌うからね
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 23:07:24
北海道?イラネ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 23:14:15
確かに北海道の人は金出して貰って当たり前みたいな人多い 普通自分の分位出そうとするだろ
北海道全体が、日本に寄生する生活保護地域だからなぁ。 どうやったら国の税金を盗み取れるかと、それをまず考える人間ばかり。 自立して生活できる自治体じゃない。 北方領土返還事業もその一つ。国の税金にタカる、新たな儲け口として北海道民だけが騒いでる。 あんなもん返還されたら、さらに生活保護世帯が増えて、税金が上がって国民が苦しむだけなのに 北海道だけは潤うからとエゴ丸出しで運動しててキモい。 返還運動するなら、北海道民だけの税金で、返還後のインフラ整備やら全てやってほしい。 北海道民だけ、税率を5割に引き上げて、カツカツの生活しながら返還された荒れた土地を整備してろよ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 23:39:39
道産子が言うほど食い物美味しくない 特に楽しむ場所も無い
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 00:49:14
美味しい素材はあるけど、料理人の腕が3流以下ばかりだから
そうなんだよね。北海道で旨いもの食ったことないよ。 期待して高い店行っても、料理人の腕が最低で、そこらの食堂とかわんないし。 ちゃんとした所で勉強したり、修行した人間が居ないんだろうなと思う。 そういう文化的なものの基準が低レベルすぎるね。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 01:06:40
腕のいい職人は東京、大阪、名古屋 逃げ出した奴らが地元(北海道)で偉そうにやってるんだろ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 02:52:45
他人を罵声して自分達が選れているとでもその年令で満足してるのかい?切ないねぇ・・・・
651 :
↑ :2009/07/16(木) 03:46:58
北海道民の日本語国語力は、もはや国賊レベルだな… やっぱ日本じゃないようだ
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 04:57:05
こんな時間に凄いね、就活がんばれよ
婚活もな
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 19:05:35
道民って自分より下の人間探そうと必死だよね 馬鹿にされるの嫌うくせに努力はしない
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 21:11:50
とにかく不景気ってイメージしかない。 つーか本当に不景気で余所者でも肌で感じる程で 日本経済の枠から完全に外されたという感じ。 他の地方が回復してもココだけは無理だろって感じ。
今までが国税にタカって必要の無い箱ものや道路建築、第三セクター事業と 地場の地力に見合わない無理をやり続けた上でのかろうじての経済維持で 基本的な地場の活性化には、何一つ貢献してないからじゃないかな。 目先の利益ばかり優先し続けた結果だろうね。
数時間に1台くらいしか車の通らない高速度道路だと、 仮に居眠り運転で事故っても、だえれにも発見されずに 息絶えそうで怖いですね。
車より熊の方が通行量の多い高速があるって聞いたがほんとか?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 23:51:17
露天風呂に行ったら熊が入ってた
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 00:10:23
それって月ノ輪熊みたいな!あんたのオカンじゃネ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 00:37:34
犬を散歩させてるのかと思ったらキタキツネだったこと。
鹿の通り道に高速道路を作ったため、頻繁に鹿が横切るのに何の対策も施されてないこと。 ただ「鹿横断注意」の標識が立っているだけで、危険極まりない。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 02:40:38
道産子(笑)
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 07:38:41
空がとても高かった
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 17:28:00
道民のプライドも高かった
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 17:45:26
蟹が高かった
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 17:47:55
山で遭難した
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 17:48:44
遭難は北海道に限らずするけど
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 17:50:54
アイヌ民族と江戸から島流しになった罪人の掛け合わせ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 18:31:35
トムラウシという縁起の悪い山に登った10人が死亡した 「弔う死」
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 19:35:25
いや、むしろ役立たずの老人を一度に10人も始末してくれてトムラウシGJをいわざろうえない
トムラウシとは、弔い死。 すなわち、働けなくなったじじばばを捨てにゆく姥捨て山のことだった! これで全ての謎が解けた!
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 20:38:43
10人も捨てられたのか ‥って、なんちゅうバチアタリなことゆーてんねん!
長万部という良く聞く町が、あまりもちっぽけで駅もみすぼらしかったこと。つうか町と呼べないただののっぱら。
>>669 でも先祖は『士族』ってのが多いけどな。
北海道で士族・・・・微妙w
せこくて、ずるくて、きたない士族の子孫しか残ってないのかよ。
所詮、新天地でも「何処の馬の骨」扱いだから一応、士族の末裔ということにしているんだよ。 新潟や福島辺りで百姓していても長岡藩・会津藩出身という具合に。 まあ本当の士族の子孫も多少いるんだろうけど。
開拓者精神に満ちた士族の魂なんてとっくに滅びたんだろうな。
北海道開拓者はエリート ブラジル、ハワイ、米国に労働者 満州、樺太等に極貧者は廻された
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 17:14:33
>>632 >>634 他人様から金を借りるのを恥としない風潮がある。
借金はナンボ膨らんでも「ある時に返せばイイ」と
いう感覚で返済はかなりルーズなヤツが多い。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 17:22:45
エリートは開拓などしませんが、なにか?
開拓民の大半は屯田兵みたいなもんだろ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 17:37:51
屯田兵扱いされた犯罪者や病人
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 17:46:07
>>666 トウモロコシも高かった。
それにうちの実家のトウモロコシのほうが数倍うまい。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 18:08:46
観光客用に売ってるとうもろこしは、屑とうもろこしばかりだよ。 俺も昔キャンプ場でバイトしてて、売ってた事あったからw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 19:39:33
クズしかできねーんじゃねえの p
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 19:47:14
ごきぶりくさいげつ 小林 いつ死ぬの?
屯田兵は字の読み書きと10以上数えられる位の レベルでの高学歴
>>688 そのトンデンの玄孫曾孫も同じような感じだな
まあ読み書きと掛け算割り算ができる程度に進歩したけどw
観光地すべてが凶悪なぼったくり値段
カモメがデカい
あれはカモメじゃないよ。
カゴメ
ロシア軍に占領されていた。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 13:53:35
一日では一周できないことがわかった
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 13:53:58
既出かもですが・・・ 主婦と子供にメタボが多いの実感しました。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 13:59:32
障害者も多い
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 14:01:30
市街地で野性の熊やキツネに触れ合える
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 14:12:13
触れ合ってたら病気をもらいます。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 17:34:41
道民も頭の病気です
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 17:44:04
ピアッシーな金髪ブタチビ親父がブックオフで女子高生のパンチラを接写していました。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 19:32:01
クローズアップ現代キターーーーー!
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 19:37:03
デ・トマソ・パンチ〜ラ イヤ〜ン ちょっと赤貧w
北朝鮮に行って驚いたこと だとオモタ
そのうちに北朝鮮領になるから同じ事
失業率高くて、その上、求人も牧場の季節労働者とか 本土の人間には勤まりそうもないものばかり。
>>706 北からの亡命者でさえ嫌がる過酷な労働条件
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 21:25:16
もうマジで日本国から分離してもいいよな・・
>>708
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 21:41:10
ヒフウ、ニサ、ホシレカ篏キラ。。。。 。ハソ、マ、ヲ、ス、ト、ォ、ハ、、。ヒ
>>694 露西亜ってお前は明治の人間か
革命が起きて今はソ連になった
>>707 だから中国人の出稼ぎ労働者を「研修生」として呼び寄せて、タコ部屋に閉じ込めて農奴として使ってる。
呼び屋に渡す金は月12万。そこから食費と家賃と手数料引かれて、中国人が貰える金は月に5万。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 21:54:04
月に5万もやるのかよ 良心的過ぎる 2万5千で十分だろ
>失業率高くて すごく産業バランスが歪な上に人口が多すぎる(550万人?) 製造業の割合が少なく、過去に本州から誘致を試みたがコスト高 になるのを嫌われ思ったほど来なかった。 基幹産業の農業でも鍬や鎌を使う時代とは違って今は少人数で 機械化されたんじゃ人なんていらん。 そんなこんなで雇用の為の公共事業で箱モノや道路をバンバン造った結果が 莫大な借金で財政が悪くなって八方塞。
だよな。公務員雇うにも、寒冷地手当だけで10万円もかかるし。 あほかと思うよ。
北海道だけ独立してくれたら日本全体が助かるんだけどなぁ 日本に要らないだろ ここ。
かつて、戊辰戦争に敗れた諸藩の家臣が移民したように、 自民党が下野したら北海道に屯田兵として住まわせれといい。 本国に迷惑をかけないなら、宗男王国として独立してもかまわないよ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 22:53:33
2ちゃんの屯田兵 加藤QP あはは
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 23:01:08
>>716 微妙ですなァ・・・・・承認する国も無さそうだし
でも独立したところで民主主義国家が建国するとは限りませんよ
経済が行き詰まれば援助欲しさに核や弾道ミサイルで周辺を
脅しているバカな国が近くにあるじゃん。
函館で日本人の立ちんぼを見た。
これからが不況の本番だろうね。この夏は観光客激減で、冬を越せない人続出するでしょ。 今年の北海道の冬は、今までに経験したことのない厳しさだと思う。
>>720 道民だが数年前知事が公で北海道州制を言ってた時は冗談かと思ったのに
本気だったので絶望した
もうこの地に生活基盤を作っちまったのに
俺はどうしたら良いんだ...orz
>>722 そうですね。
北海道拓殖銀行が破たんした97年頃より悪いと感じている人もいるよ。
膨大な量の地下資源が発見・採掘されない限り北海道経済復活は無理だと思う。
現在進行形の話で建設・建設業や観光関連企中心に倒産の勢いが止まる気配が無く
名の知れた企業でも倒産したり、妙な噂が出ている所も・・・・
今夏は冷夏らしいし、どうなることやら。
>>724 訂正
建設・建設業 ×
住宅建築・建設業○
北海道は共和国制にして、道民全員公務員にしたらいいんじゃない? でも、給料は今の10分の1くらいで、物価もその程度に抑えてさ。 私有財産の所持は禁止して、全て共有物。 金持ちは国外逃亡するか、大人しく暴徒に略奪されるとw
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 23:19:22
ヤマギシ北海道
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 23:28:37
北海道に旅行に行くのはやめましょう カス道民に金、落としてやる必要ないですよ 北海道に行くのはやめましょう
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 21:37:22
旅行へ行くにしても名所が点在して移動に疲れる 広いから仕方ないか・・・・
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 21:43:12
北海道の人ってDQNが一般的だって 結婚で本州出て初めて気付いた。 やっぱりへんなんだよ、北海道
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 18:21:03
道産子にモラル求めるのが間違い 家畜と同じみたいに思ったほうがいいよ
アホばかりだとか地元自慢はまだ可愛い方。 上も下も関係なく北海道の人と個人的に親しくなっても 一つだけ絶対にやってはいけないのはお金を貸せること。 彼等は人様からお金を頂戴することや借りることに 感謝の気持ちや恥ずかしいという気持ちが全くない。 おまけに金銭感覚がとてもルーズ。
北海道じゃ、お金よりも牛や馬、とうもろこしやそば、ジャガイモと 現物の方が価値があると思ってるんじゃないのか?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 20:04:50
北海道は他の地方都市と比較しても、札幌の民度の低さは異常だよね。
埼玉に似てるね。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 21:10:47
埼玉と一緒にすんな! おこるぞー
ボケてるのか? 突っ込んだら負けかな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 22:43:32
もう20年以上前の旅行に行った時の話だが 水産みやげ屋のオバさんが異常にしつこかった。 おまけにこちらの態度が買わないというのを察知したのか 「見るだけなら来るな!」って怒られた。 あれからだいぶ年数が経過しているんで今は良くなっただろうか? それ以来、北海道に対するイメージがすごく悪くなった。
いいわけないだろ。 物資が少ない時代が長かったから「売ってやる!」感覚が抜けないんだよ。 商品の説明も全くできないくせに、自信満々で押しが強い。 それでも説明してくれと言ったら、逆切れ。 「ここまで説明してなんで買わないのか!」←商品の知識ゼロのくせによく言うよ。 あとな、客が少ないからって、閉店時間を勝手に繰り上げるのはやめてくれよ。 「もう終わりした」じゃないぞ。謝れよ。
戊辰戦争に敗れて官軍に追われたり、 日清日露の戦争でへまをして屯田兵に応募させられたり、 水害などの自然災害で田畑を失ったりと、 行きたくもない土地に本人の意思にもかかわらず移住させられた住民の 怨念は恐ろしいほどです。 内地でぬくぬく暮らしてきた人の想像をはるかに超えるものです。
そんなやつまだ生きてるのかよ
冬になると雪に閉ざされて外出もままならないので 夜のお勤めには熱心だったのです。
ソレしか娯楽ないわけですし、お金もないし、やりすぎで飽きるし、相手替えて乱交とか変わった趣向にいくので シモにだらしなく、変態趣味の人間ばかりになるのもしょうがないわけです。 長く厳しい冬をやりすごすための人間の知恵ですね。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 12:38:10
それにしては出生率低くない?
変態プレイばっかりでまともな性交は少ないんでしょう それか便所に産み捨ててるとか?
まさに糞以下
>>746 アナルやカストロでは子供はできませんよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 15:14:56
夫が出稼ぎ中、あるいは出漁中に妻が他の男と・・・・って話は茶飯事だ。 そのせいか離婚率が非常に高い。 道産子女は綺麗で軽いから転勤族にはありがたいかもよw
単身の札チョン族も、肉便器には困らないですね。
北海道転勤は左遷 戻れれば良い方
左遷されて、のんびり北海道で暮らしたい。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 08:29:34
私も札幌に転居の予定です。 来年3月
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 12:56:32
バイクで1ヶ月走ったときの感想は、「どこ行っても日本」だった。 当然といえば当然なのだが、みんながイイヨーイイヨー言うのでもっと 違う世界を想像してたんだ。 同じ時間と金があるならヨーロッパをバックパッカー旅行 してるほうがよほど面白い。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:01:05
朝にチャリがぶつかってきたけど、謝りもせず逃げて行った さすが道民 サイコパス多いとは聞いていたけど、無法地帯だな
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:02:48
6年前に家族旅行で苫小牧、富良野を旅行した。 驚いたことは、瓦屋根の家がない、富良野の某ラベンダー畑が写真とは全然違うことw
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:07:03
ラベンダー畑には騙されるよね。 近くでみたらスカスカ 稲みたい
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:08:16
北海道の原住民、アイヌは本州から開拓民が押し寄せて来た時には 反対しなかったの? 今、酪農したり農業したりいという家はアイヌから土地を奪ったわけでしょう? 北海道民、アイヌに謝れと。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:09:48
>>759 うちの小学生もあなたと同じこと昨日の夜言ってた
同じ内容で驚き!
北海道開拓の歴史を知らないのか? アイヌ民は男は虐殺されて、若い女は全員性奴隷として慰安婦にされて 民族まるごとボッコボコに殲滅されたんだけど… 反対しても丸ゴシの土人(北海道ではアイヌをさす差別用語)と近代銃火器装備した日本軍じゃ勝ち目ないだろ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 13:28:56
その発端は何
発端とかないだろ。普通に昔から日本人がやってきたことで、領土拡大政策でやること。 朝鮮半島も同じことやって、言葉と本名を使うことも禁止して、日本名に改名させただろ。
松前藩
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 14:25:49
アイヌの人たちを守ろうとした日本人はいなかったのか
いても殺されてるから、解からないだろう。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 14:59:09
有名なテレビドラマがあったじゃん、田中邦江が出てたやつ。 あの辺行くとみんながその撮影地の話をするんだ。 見たことないドラマの風景見たって面白くもないのに 「なんで行かないの?」「ここまで来てあそこ寄らないなんて信じられん」 などと何人かに言われた。 まったくくだらねえ。テレビでやってんならテレビで見てりゃいいだろ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:03:27
ここで北海道を卑しめてあおってるクソどもは 名前をいいたくもない例のアノ国の工作員どもだよ 北海道民のみなさんならよく知ってると思うけど 全国の日本人は北海道大好きですから心配しないでくださいね
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:24:22
>>767 富良野行くとどこ行ってもさだまさしのあの「らーらーらららららー」がBGMだった。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:31:08
北海道が自立してくれて、自分たちで生活してくれるなら大好きになれるんだが 本土からの送金で生活してる自治体で、全員が生活保護貰ってるようなもんで、 それでもまだ足りずに北方領土返還させてもっと税金を俺達につぎ込んでくれとか 要求が際限なさすぎて大嫌いになった地方だよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:36:42
北海道の人口ほとんどが移民じゃねぇ・・・・・・
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:36:56
乞食、物乞いの道民
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:37:51
評判悪いね 私は好んで移住計画着々と進めてるのに
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:40:19
>>773 みたいな人って新興住宅地で生まれ育ったような人でしょう
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:43:04
えー、なんで分かるの? 旦那には言って渋々了解貰ったから後は両親に相談するだけ 楽しみだな〜
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:45:22
>>775 すぐわかりますよ
田舎で生まれ育った人はふわふわした浮草のような暮らしに憧れないもんだからね。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 15:47:07
まぁ田舎と違って北海道のようなところならすぐ周囲の人たちとは 打ち解けられるんじゃない?
2階建ての家ぐらいの高さに積まれた牛のウンコが忘れられん。 バイクもブーツもジーンズもウンコだらけになった。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 16:28:47
会社の上司に北海道出身者の知り合いが2人いる。 一人が○○君とは家が近所なんだよな〜って言っていたので、 「歩いて何分位なんですか?」と自分は質問したが、 「いや、そんなに近くないよ。車で1時間位だよ」って言われた。 直線距離で50キロ位らしい。 それが、「近所」って感覚なんだよな。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 16:31:20
あははは、だだっぴろいだけだもんね 北海道は
観光で訪れるならまだマシだが、住むとなると地元の人間と感覚が自分とは合わない土地柄だったな。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 18:31:47
九州在住で未だに北海道に行ったことは無いけど、大学時代に ”夏休みに北海道の農家で働こう”のキャッチフレーズでアルバイトの 募集が来てたのを憶えてる。 大学のサークルやアルバイトで結局、北海道に行く機会は逃したが あのとき無理してでも北海道に行っていれば良かったかな、と思うな。
北海道は夏のアルバイトで滞在するのが一番楽しいと思うよ。 お金のない全国の若者が、夏の出会いを求めて集まってくるからw ただ、それは20〜30年前の話で、現在の北海道のユースには、その頃の甘い思い出をかかえた 40〜50代の貧乏中年がウロついててキモい。 若いころの楽しい思い出があるからって、いい歳してユース泊まり歩くって惨めったらしいよ。
>>769 脱線だけど黒部ダム行くと
何処でも、中島みゆきのプロジェクトXがエンドレス
うるさい
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 22:12:11
ユースホステル礼文で泊まった チョー苦手www 集会なんかバカらしくて出なかったら そこで働く女に睨まれてこっちも睨み返して冷戦バトルで殴ってやりたかったわw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 22:34:28
>>716 で、北海道がロシア辺りの保護領になったら騒ぐんだろw
似非愛国主義者のクズが!
営業所勤務で北海道に住んでいたけど一番感じたことは男女とわず 20〜30歳代前半くらいの社会常識や知識等のレベルが低いと感じた。 札幌から大阪に定型封書(80円)を送るよう頼んだら「大阪までは150円でしょうか?」と 真顔で返されたのには閉口した。 また採用時に面接は通常、スーツが定番だけどジャージとかツナギ服のまんまで まともに敬語も使えないような人が来たりした事もあった(当然不採用だけど) 履歴書は高卒だが「高等学校すら卒業してないだろう?」と思いたくなるほど。 良い意味での開拓者精神ってこういうことかな? いろいろな所に住んだけど、こういうキャラは北海道だけかな。
ヨハネスブルグの若者もそんな感じなんじゃね?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 23:18:42
>>783 ユースホステルは宿泊料が安い代わりに年齢制限があるはずだし、部屋の清掃やら
ミーティングが義務付けられたり、アルコールが一切ダメで食事は自炊だったりと
規則がこと細かいから、今どきの若者はまず利用しないだろう。
ちょいと割高になるがビジネスホテルにしとこうかな。
>>790 札幌だと古いビジネスホテルが3000円台
シティホテルでも5000円台とか有る
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:24:04
北海道人はすぐに決めつけて話してくる その上話しても全然面白くね〜し
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:25:41
てか馬鹿が多い
時計台って自然の中にあってて想像してたのでショックを覚えた
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:26:49
芸術、文化に乏しいのは事実
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:26:58
北海道へ飛行機代かけていくなら、香港とか近隣国へ旅行したほうがまし
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:33:23
3000円とか5000円とかボッたくりだよな。 台湾3泊2万円のほうがよほどいい旅行ができるぞ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:35:01
旦那が時計台見てガッカリしたって言ってたな、そういえば
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:38:52
なにもかもがっかりだよ ツアーで行って連れて行かれた店のかには冷凍でまずいし ぼったくり料金の店多いし
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 14:42:54
富良野の某プチホテルに3連泊した。 毎晩夕飯が同じだったのには閉口した。 連泊客より1泊客の方が大事だったのかな。
>>800 おまえ何贅沢言ってんだよ。
ホテルというからには、夕食は余分に用意しないといけないから
毎日その残りを従業員は現物支給されて食ってるんだよ。
まあ、家に帰ってもジャガイモとトウモロコシばかりだけれど。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 22:34:23
だいぶ前、報道番組でアイヌの特集をやってた 内容はアイヌ一家が体験した壮絶な差別で 家に落書きされたとか石を投げられたとか 子供が学校の便器に顔を押し付けられたとかだったな 北の零年なんてきれい事なんてもんじゃない 道民は陰湿でウジ虫以下だと思ったよ。
アイヌはもともと東北北部に住んでいて、 北海道に先住民コロボックルを虐殺して 乗っ取ったというではないか。 罪深き人種です。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 09:03:21
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 09:10:25
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 12:18:33
北海道人は言う事全て奇麗事だらけだよ 世間体ばかり気にして嘘ばかりつく
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 12:20:46
そうだよ、悪い?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 15:35:17
ナルシスト多いのには驚いた
>>803 伝説と事実の区別が付かないのは、道民の民度の低さ故かな?
北海道の人は【自分達は特別】という意識が強い。 その反動か何事も他力本願で自ら学習して自分の中に 取り入れるという向上心が全く感じられない。
ゴミだね
北海道には自治というかコミュニティが育ってないな、 みんな自分勝手に言いたいことをいっとぇるだけだ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 09:39:59
言う事支離滅裂してる奴らだよ 他の人が野菜で嫌いな物があるって言ったら それくらい食えって感じですよ。 って言ってたのに、自分も嫌いな野菜があるってアホじゃん 道民は他人に厳しく自分に甘いよな
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 11:28:46
土曜日にやってる日高なんとかショーというラジオ番組
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 11:29:17
ゴローでなかった?
摩周湖で酒○法子似の死体が上がったというのはガセだったし、 北海道ラジオを聴いている皆さん、悪さはやめてくださいね。
どこに行ってもぼったくり価格
なまら
既出かもしれないけど北海道民は商売が下手。 日々「どうすれば売れるか?」と考えたり、地道な 営業活動なんて、とても億劫でできないと感じている奴が多いね。 北海道の商売人は「お客さんがウチを指定してくれる」と考えているようで 喩えると、ただ仕入れた物を人目に付くところに並べるだけ終了。 北海道はビジネスが育ちにくい土壌だ。
>>819 誰もビジネスを教え伝えて来ず、そのまま放置され続けて来たからだと思うよ。
ニトリ、ツルハ、アークスは良い企業だと思うよ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 10:42:55
夕張の人間ってちょっとおかしくない? 「成人式の予算が1万円しかない」って宣伝で、全国から寄付が250万集まったというエピソードも その予算って成人式後の「飲食代」ってことで、たかが80人の式なんだからコーラとポテチで1万でいいじゃない。 250万も飲食代に使えば、さぞ豪勢な食事ができたと思うけど、そんなものを人にタカる? 「夕張市の再建に200億必要だからください」と申請してて、本格的に立て直すには「あと600億必要」とも言ってるし 次々に建物建設して、一時的なバブル状態にしたいらしい(人の金にタカって)けど 誰も観光にも行かない偏ぴな山奥の夕張に、いまでも巨大ホテルやらマンションやら余りまくってて廃墟になってるのに 税金で廃墟作れば自分たちだけは儲かるから、どんどん税金を私たちのために使ってくださいってもうね… 全国の炭鉱は閉山と共に町が消えて人が居なくなってるのに、夕張だけは「税金でずっと私たちを養ってください」って何? 破綻した自治体なのに、夏のボーナスは増額で職員で国の税金で贅沢続けてるし この世に存在する意味がある場所なの?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 11:24:07
民間の企業はボーナス出ないとこも多いのに、破産した夕張の公務員は夏のボーナス増額で貰ってるってどういうこと? 誰のお金なの?市は破産してるんでしょ? 国に補助金タカって、職員の給料だけは確保して、いつまでそうやって国にタカり続けるの?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 11:26:00
意外に生入れ中出しソープが多いこと
>>822 公務員の給料を払うために存在するだけのようなもんだなw
福島県の矢祭町がやたら人気があるそうだな。
おれもふるさと納税で矢祭町に払おうかな。みんながそういう意識になれば
他の市町村も少しはマシになってくんじゃないかな。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 14:36:13
まあぶっきらぼうな男は多いな おんなはビッチみたいもん
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 14:40:19
女の股はゆるいね・・・ 働く気がないのか、簡単に身体開いて金せびる
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 14:45:05
根室地方に、エロスカップという料理があった
少子化で人口は減り続けてるのに、北海道は「もっと公務員を増やせ」「もっと公共事業を投入して道路を作れ建物を作れ」って 誰もいないのに、誰も使わないのに、公務員を養うために、誰もいない廃墟を維持するために金をくれって もうやめて! 北海道は日本から独立して自分たちで自活して!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 19:09:29
中川のばか。 日本のために断酒って? それを称える選挙民の程度の低さよのぉ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 19:22:56
先週30年ぶりに北海道にいった。 三泊四日だからあんましよくわからなかったけど、観光客は多かったな。 しかし札駅のとこにある大丸で、京都福寿縁のラベンダー茶をお土産に 買って帰ったのは間抜けだった。 私は関西人なのにな。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 19:27:15
スキー場でトイレに入ると何故か小便器の上に金づちが置いてある。 それを妻に話すと女便所には釘抜きが置いてあったそうな。 あれは一体なんだったんだろか。
>>829 案ずるな。
北海道は、そう遠くない時期に債務超過で潰れる。
独立はそれからだ。
>>832 金槌は凍ったうんこをカチ割るんだろ。
釘抜きは、それでケツをほじくるんだろ。
まったく酷い所だよ。
寒い地方のボットン便所は凍り付いてピラミッドが便器に顔出すから、冬はそれをカナヅチで割りながらウンコすると聞いた
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 21:05:03
ガクブル
そうだ、面白い話を思い出しました。 北方系モンゴロイドには蒙古襞と呼ばれる瞼の余分な皮がある。 あれは、ヒマラヤ山脈をきた回りで移動したモンゴロイドが耐寒適応した結果であり、 寒さで目が凍りつくのを防ぐ役割があったらしい。 耐寒適応は、瞼だけではなかった。吹雪の中、立小便をしようとして亡くなった人も 多いし、チンポが凍傷になって子孫を残せなくなる危険もある。 賢明な読者なら、もう気がついたよね?そう、包茎とは、耐寒適応した北方系モンゴ ロイドの最大の特徴。開拓当初の移民で子孫を残せたのは、耐寒適応した包茎の 屯田兵だったのです。 だから、今もネイティブ道民には包茎が多いよ。納得していただけましたか?
うわぁ キモっ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 21:45:34
あはははは いい話だw
道民と付き合うのは、熊襲と付き合うようなものだね。
じゃあ北海道の土民女のアソコはボーボーでモジャモジャ?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 21:47:41
そういえば北海道民て毛深くて骨太だよ
>>841 その通り。
道民の女には、大陰唇の発達したモリマンが多いのです。
環境適応おそるべし…
マリモッコリ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 14:51:36
二十歳過ぎてるのに、数数えられない奴多くて驚いた
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 18:24:54
計算できないよね?つり銭間違えるし
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 18:26:05
島なこと
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 18:56:53
瓦屋根の家がなかった事
>>846 >>847 に関連して
官も民も『どんぶり勘定』でアボンすると負債がデカイ。
細かい数字の計算なんてできるワケない
トップができないから下っ端の粉飾・着服等々が不正が横行
拓銀破綻、夕張市財政破綻、財政赤字5兆5千億・・・・・・
どうなってんだ?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 15:07:27
北海道で、珍しくまともな人がいたから話を聞くと、関東出身の人だった
札幌に転勤の辞令が出たら、みんなに大変ですねと慰められ、 家に帰って妻に話したら、もちろん、単身赴任だと即決された。
市街地に、アスファルトじゃなく土の道路があること。
いや、そもそも北海道にアスファルト道路必要ないだろって。 一年の半分は雪なのに、舗装する意味ない。 おまけにちょっと前まではチェーンやスパイクタイヤで走るから春には舗装ボロボロになって 毎年アスファルトやりなおしだし、もうずっと土のままでいいだろって。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 13:41:51
本当に使えん人間多くて驚いた 仕事の段取りすらしない(頭悪いから出来ない)から、手間と時間ばかりかかる
おまいが使えない奴だから そんな場所に赴任させられるんだお
ここでまともなレス以外の道民を貶すことばかり言ってる奴は 日本分断工作の工作員じゃないのか? 俺は北海道に何度も行ったし、滞在もしたけど、 そこまで貶すほどの気質じゃないぞ北海道民は。
何も、良い意味での驚きだけを書く必要はないけど、狂ったように悪口ばっかり 書いている人とは友達になりたくない。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 00:09:36
↑ 誰もお前なんかと友達になろうとは思ってない 上から目線で偉そうだな引きこもり野郎
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 14:51:50
スーパーに行くと、値引きした後の方が値段高くて驚いた
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 15:08:02
>>857 気づかない幸せもあっていいと思うよ、ほんと。
俺は北海道生まれで就職するまで島から出たことない原人だった 10年以上帰ってないから最近の事情は分からんけど、帰省のときに千歳に降り立つと時間がゆっくり流れてる感じがしたよ ずぼらで気が利かなくて面倒くさがりってのは確かに当たっていてロシア人気質に近いものがある 冬場は週一しか風呂入らんヤツとか結構いたなぁ 皆、北海道人はどうこうってひとくくりにして話してるみたいだけど内陸部と沿岸部で気質が違うよ 真ん中あたりのヤツラははっきり言って性格がよくないのが多い。特に農業関係 沿岸部のヤツラはまだカラッとした性格してる 函館、北見、稚内あたりは言葉がきついけど人は良いよ 空知(美唄、砂川、滝川、深川、芦別)は炭鉱があった関係で(ry 富良野や十勝はもともと農業中心なので色々我慢したせいで(ry 今は長野に住んでるがまわりのヤツラは一回は北海道に行きたいと言っている 俺的には長野も北海道も田舎っぷりが変わらんからわざわざ行くようなとこじゃないと思うが行きたいらしい ただ広いだけの北の大地にどんな魅力あるの? 俺は二度と帰る気はないがねw
長野行ったらもう北海道帰れないでしょ。 長野ってのんびりしてて、人の情が篤いんだよね。 自分が損することをいとわないというか、懐深くて人間が大きい人が多い。 そこが北海道民と違う点かな。 北海道の人ってセコくて、自分が少しでも損することが我慢できないみたいな狭量で欲深いし周囲に対して冷たい。 困ったことになってる家があっても助け合いするという精神が欠落してるというか 自分さえ良ければそれでいいみたいな、やっぱりなんか嫌な気質してる。
864 :
862 :2009/08/16(日) 19:00:20
>>863 あなたが長野県人なら大変申し訳ないが、あなたの言うような長野県人に俺は会ったことがない
俺が住んでるとこが古い町ということもあると思うがとにかく陰湿な人が多い
ここに住んで10年以上になるが未だに「来たり者」と呼ばれて区別されてる。住んでる地域がばれたかなw
北海道人も良いとは言わんが、どうしてこうも周りの家のことを気にするのかと思うくらい監視されてる感があるよ
長野県人は観光客や旅人にはおおらかな印象を持たれているが、実際に住むと180度違う顔を見せる
身分違い(驚)による結婚悲話なんてザラだよ
どの県でも似たようなものかもしらんがね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 22:47:32
>>862 見物で行くのと住むことは違う
現在、気候が厳しくて住むのが辛いという住民より
生活の基盤となる仕事が全く無い
倒産かリストラで職を失ったら再就職は、ほぼ無理と云っても過言では無い
また道民は愛郷心が強い云々は昔の話。今の道民は地元に仕事が無いことも
あって北海道と訣別して本州で根を張ろうと考えている人が多い
北海道に土地持ってたって売れないだろう? 耕作放棄する以外に本土に戻る道はない。 借金なければの話だよな。
867 :
862 :2009/08/16(日) 23:56:51
>>865 いまさら戻る気はないが、こんな俺でも郷土愛はあるぞw
高校野球は北海道勢を応援するし、北海道出身者が入社してくれば飲みに連れて行ってる
>>866 道民なら本州を本土とは言わないよ。内地と言う。もうジジババしか言わないかもしれないがね
本州を本土と呼ぶのは沖縄じゃないの?
あと、離農する時はJAが農地を買い上げてくれる。とっても安くだけどね
それと都市部の住宅用地なら買い手がつくよ。いくら広いと言っても人間が住めるとこは限られるからね
北海道なんて本州の人間が養ってやってるのと同じなんだから 道民は本州の人に対しては常に最敬礼と敬語で話すべき。 コジキはコジキの分際をわきまえたほうがいい。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 17:10:41
自分が良ければそれで良し 他人なんかは蚊帳の外 それが蝦夷人の考え
道民は一つ下の階級層と、はっきり法律できめなくっちゃ!だわ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 20:37:37
だな、最下層
大人気だね北海道w ほっときゃそのうち自滅するから気にしなきゃいいんじゃね? でもみんな忘れてるようだけど、北海道には全国から食い詰めた御方々が入植したんだよ 一階級下だのコジキだのって自分を馬鹿にしてるのとおんなじだよ〜んw
人種差別は許しません! 道民の方々が傷ついてるじゃないですか! 道民の方々だって同じ人間なんですから
内閣制度に移行して120年余。 人口500万人以上有する所なのに 内閣総理大臣を一人も出したこと無いのも不思議だ。。。 過去次期の総理候補≠ニか党内で大物と云われる人物も 謎の自殺や収賄で逮捕、スキャンダルで失脚しているし、 現在、政権党の重要ポジションにいる某氏も勝負に出ない。。。。。。 何か暗黙のルールでもあるのだろうか?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 22:48:11
自転車の蛇行運転及び歩行者の蛇行歩きはビックリするね 何故かぶつかってこようとする さすが事故死が多い共和国
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 22:54:18
長所はないのかね?
土地が広い
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 23:10:31
寒い
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 23:11:39
風俗の料金が全国一安い
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 23:13:41
人がいない。どこに行っても混んでない
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 04:44:50
頭悪くても、みんな悪いから目立たない
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 05:32:35
「北海道は全国各地から集まってきた人ばっかりだから みんな親切でとっつきがいいでしょう?」 と何かにつけて言われる。それが逆に面倒。 適当に相手に合わせていたら、すべて向こうのペースでもってかれる。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 01:09:05
北海道人の差別発言は良いの? 道民は自分が良くて、他人は駄目みたいな甘えた考えだよな
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 05:03:39
観楓会
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 07:28:22
空き家が多かった。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 07:45:28
だっだぴろいだけでなにもない
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 10:22:29
東北弁がほとんど理解できる
>観楓会 なんて読むの? 何の組織?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 13:35:02
北海道人はハタチ過ぎてても、無知なのには驚いた そのうえ、偉そうな事言って、何も実行しないぐーたら多い
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 民主が国政第一党になる ↓ 公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 民主、公明の連立政権成立 ↓ 国政での外国人参政権が成立 国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 ↓ 人権擁護法が与党の賛成多数により成立 行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる ↓ 国籍法の更なる緩和 日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 ↓ 在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 親中国の自民議員が民主に寝返る 自民党完全無力化、または解散消滅 ↓ 日本乗っ取り完了 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
北海道は日本が税金で養ってる無駄な土地。 ロシアにくれてやれば日本の赤字が少しは解消するのに…
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:42:03
あずましい
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 14:48:45
>>888 山形に芋煮会ってあるじゃん、あれと同じように秋に集まって、
楓からメープルシロップが垂れてくるのを観る会。
読みは「みかえでえ」、明治天皇が北海道に行った時に命名、
それまでは「あまじるたらたら」「シロップン」とか言われていた。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 19:41:05
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 20:04:40
この夏、月形樺戸博物館に行った。感動した。 北海道民はすべからく、明治初期の気概を持て。
897 :
888 :2009/08/20(木) 22:37:40
>>893 芋煮会は知ってるしやるけど以下はウソだろ
北海道人じゃないからって 知らないからってバカにすんな!
結局なんて読むの?みかえでかい?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 03:47:16
パンチの効いた人間多くね?
口だけはね。 ナアナアの慣れ合いでヨソから来た新興勢力にシマ荒らされたりとかの (うま味がないから誰も新規でこない) 本気で血を見る修羅場の経験ないから、怖いもの知らずの口だけハッタリが多いよ。
自己分析乙
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 12:13:12
金無いくせに、働かず他人に奢って貰おうとする奴居たけど、自分はマトモだって言い張ってた 駄目人間率高いな
自分の脳内にある人間を叩くスレですね。
>>901 たまには、類友って言葉があることも考えようね。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 13:54:28
北海道人って、銭湯でも体洗わないで湯船に入るから、湯船垢だらけ キタネー奴ら 風呂にあまり入らないから、わからないんだろね
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 17:52:03
昔、車で釧路行って途中でオバちゃんに道を聞いたら 「この道を真っすぐ行って2つめの信号を左だよ」って言われて直進したけど 2つめの信号まで120kmもあった
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 18:41:03
>>897 マジで答えていいの?「かんぷうかい」だよ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 18:47:24
↑ 花見の秋バージョンと考えてくれww 秋の紅葉を泊まりがけで楽しみましょうってやつ。 まぁ、内容は酒飲んで風呂入ってだから忘年会と何ら変わりないわな
>>905 マジだよ
「かんぷうかい」で変換したら漢字出てびっくりした ありがとう
>>906 花見の秋バージョンかぁ
わざわざ紅葉を見るって
なんか芋煮会より風流だな
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 14:20:02
あだ名つけるの好きだよね 暇なんだなぁ
アイヌ名とかじゃね?そーゆーのつけるとカッコイイとか思ってんだろ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 15:29:39
金に汚すぎ
顔も汚すぎ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 16:05:50
人が集まる場所でも、乞食みたいな服装で買い物してる
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 16:36:53
それは、このスレにいるコテでしょ 同じと思わないでよ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 16:40:27
あはははは こいつね ↓ / ̄ ̄ ̄\ |.. |プギャー |:::: >) <)| m9:::::.....∀....ノつ (⌒) ノ キュム (_ノ 彡
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 16:41:29
そう
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 18:02:50
うん
>>891 物事はもう少し考えた方がいい、国防の為に絶対に必要な土地だぜ。
北海道が露スケのものになったら、日本は喉元にナイフを突きつけられ
た状態になる。
ロシアだって北海道なんか要らないって言うと思うよ? だって資源も何もなく、日本から移住した食い詰め貧乏人と犯罪者しか住んでない僻地だし。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 21:10:26
>>917 日露戦争で北海道周辺で海戦があったり
北海道にロシア軍が上陸しましたっけ?
日露の役で、北海道で海戦に上陸!? なにが言いたいんだ意味不明… というか↑のご両人、話しがずれていないか。
ロシアが北海道貰って、何の得があるんだろ? 今現在でも、国後、択捉に住んでるロシア人って、ロシアの中でも最下層のへき地住人として 最も貧しいクラスの貧民なのに。
>ロシアが北海道貰って、何の得があるんだろ? 欲しかったらとっくに占領している。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 22:23:55
北方4島の寂れっぷりみてもわかるように、ロシアだって今さら北海道なんか欲しくないし 北方領土もイラネ状態でしょ。 発展しようのないお荷物の土地を保持する赤字を考えたら、誰も欲しがらないのわかる。 ロシアがロシアがと、脅かして更に税金をせしめて贅沢したがるタカリ根性で北海道民だけが返還とか言ってるだけ。 夕張市のやり方みてたらよくわかる。 炭鉱が閉山して、生活保護で暮している土地だから、もっと税金くれくれで、 維持する意味のない「市」の公務員養うためだけに税金を投入させられて その税金で今年は夕張市の職員のボーナス増額だってさ。 破産してるのに、国の税金にタカればいいやって考えで、公務員だけは給料アップして贅沢続けてる。 こんな異常な自治体を存続させる意味ってあるわけ?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 22:28:50
ない おかしい
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 22:30:10
おかしいよね?あなたもそう思う? どうしたんだろうね・・・心配してる?
>>923 心配するな
財政健全化は絶望的
近いうちに債務超過で潰れる
その時、国の対応と道民の反応が見ものだけどね
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 11:54:08
ゆとり世代の道民は、最高のコラボだね 自分の与えられた仕事をしないで、口半開きで自分の世界に入ってる
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 15:38:02
武部勤の人気が高いこと
まあ知ったかぶりがごちゃごちゃと… しかし旅行で行くには最高なとこだな、俺は毎年ツーリングで 行っていたし、日本海オロロンラインなんて日本とは思えんほど 絶景だ。
海外の絶景知ってる? マッターホルンの朝焼け、ノルウエーのフィヨルド グランドキャニオン、イグアスの滝、カッパドキア、青の洞窟 北海道なんざミルフォードサウンド の足元にも及ばん^^ どうせ老い先短い40代、バンバン海外いかなきゃ^^
と 俺は海外でいろんなもの見てきましたと TVとネットしか見たことないヒキオタニートが何か申しております てか北海道って都道府県の中で唯一食物の生産率が200%以上なんだろ? 日本にとっては大事な資源じゃん 北海道人はヘタな商売打たないで日本の穀物庫として全員農業に励めば良いと思うよ それを粛々と本州以南に卸してれば良いんじゃないの?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 22:10:01
と近所の物知りおじさんに聞いた話を真に受けてるミンス信者か^^ 自給率192%はカロリーベースな いもやトウモロコシばっかりあってもしょうがなかっぺ^^
北海道の絶景ってナンかあったかなぁ…オロロンラインなんてしょうもないただの海沿いの道路だし… あんなもんで感激できるなんて安上がりでいいね
まあまあ
>>929 は北海道から出たこと無いキモオタ
相手するだけ損するよwだって道民だものwww
>>932 俺はミンス信者じゃねぇ!
それだけは全速力で否定する
ってか北海道ってイモとトウモロコシばかり作ってるのか?
なら役に立たないな
米とか育たない地域なのか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/24(月) 05:35:05
>一位 面積の問題じゃない? 気温の関係もあるし、uあたりの生産量でいけばどうなの?
ただ、だだっぴろい土地があって、作物の収穫にしか使えない(それも冬が長くて短い期間)という ネガティブな理由で作物自給率高いってだけの話で、 それで自活できるか?というと、できもせず、農家は国の補助金で暮してるのが実情じゃないの。 いっそ何もせず放置してたほうが、よほど儲かるのに、補助金目当てで赤字の農業を経営されて それで「食物自給率うんぬん」とか言われても困る。 バカなの?お金出して買うなら、輸入したほうがずっと安上がり。 それを「国内自給率が国内自給率が」って、呪いの念仏か錦の御旗みたいにかかげて、キチガイかよ。 いまどき、戦争起こっても輸入する国替えればすむ話で、自国での食糧確保に意味なんかないわよ。 だったらほぼ100%食糧輸入してるバチカン市国とかどーすんのよ。 ほんとバカ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/24(月) 17:40:37
道民は何かにつけて自分達は優れていると思われたいんだよ 底辺な人間にありがちな事
キュムとおまんこ(笑)
効率の悪い農業に見切りをつけて、広い土地を別荘地にして金持ちに売ればいいよ。 あと旭山動物園にならい、北海道全土を動物の楽園にしてレジャーランドにする。
道民が税金で暮らす一大レジャーランドになってるようす
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/24(月) 23:32:32
北海道人は意地汚いから、生きる為に飯を食うんじゃなく、飯を食う為に生きてます
ていうか、無目的に生き、無目的に子孫を残す 生命維持本能だけしかもたない生き物みたいです。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 00:15:05
その本能もぶっ壊れて、子孫も残せない人が増えてるらしいですw
自己保存本能と種族保存本能の違いも知らない低学歴→945
北海道好きだったけど、あるコテのおかげで大っ嫌いになった。 やはり好きな人や、愛しい人が住む土地に愛着がわく
あたしもそうだから好きな女が住んでる東京にしょっちゅう逢いに行ってますよう
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 10:41:38
あっはははははははは
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 15:59:44
蝦夷人は、物乞いし過ぎ 飯食いたいなら自分で働け
>>934 さてと釣られてやるか…
気に食わないレスを叩いて追い出しにかかる
なんとまあ、哀れで程度の低い人間だ。
さて…
>>948 種族保存欲求より自己保存欲求、ことに食欲は最強。
食うためだけに働いて、それで金が残れば女を買う。
北海道から東京までの交通費払ってまで、やりたい女かどうか、
冷静に判断するんだな。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:13:26
>>952 男言葉まで使っても、老婆の嫉妬バレバレwww
見苦しいよw オバチャンwww
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:17:27
>>953 ラブホメンヘラ老婆よりましかと・・・w
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:19:18
>>954 あ、やっぱり男言葉使った、なりすましオバチャンだったかw
必死すぎて怖いよw
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:20:13
ラブホばあ、北海道スレにはるばる遠征中〜w
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:20:53
今度はこっちにいるの?ラブホばああwww 必死だなあ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:23:21
ラブホババア、2ヶ月ご無沙汰なんでしょ? そろそろ男買いに出かけたら?そしたらイライラもおさまるかもよwwwww
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:25:15
男言葉でネナベしてまで若い男にすがりつく老婆乙w 自分じゃ守ってあげてるつもりだろうけど、キュム本人が死ぬほど嫌がってたじゃん。 老婆の付き纏いは迷惑してるってよ?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:25:22
年下の可愛い彼はお相手してくれないのかしら〜w
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:26:19
>>960 彼じゃなくて出張ホストじゃないかしら、あはw
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:28:04
>>959 キュムが死ぬほど嫌がっているのは、暴露したメンヘラ=ラブホばああ
あんたのことだよ!
本当に嫌そうだったな、もうねー縁切りたいのって必死に言ってたな>キュム
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:28:21
50過ぎの老婆軍団がキュム親衛隊の正体だったのね。 もう10年以上セックスとはご無沙汰?ラブホのキーワードの発狂ぶりが凄かった。 ごめんね。痛いところ刺さって。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:29:32
これからもキュムとレスする新規の女は攻撃して追い出してね! がんばれ!老婆軍団w
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:29:54
ラブホは50過ぎ?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:30:45
ラブホのキーワードだってwww ラブホのカードとライターうpしようか?って痛いレスが最高でした! 2ヶ月ご無沙汰とか、彼の浮気防止のためにラブホカード持っているとか 言ってることが支離滅裂で矛盾だらけの嘘だらけで最高に痛い人認定しました!
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:30:56
子供はまだ3歳なの^^
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:31:37
閉経してる老婆と一緒にしないでねw
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:31:56
ラブホばばあみたいな婆さんじゃないんだけどな まだ30代だし
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:33:06
>>969 よかった!若い人がいて。
老婆の嫉妬って怖いから嫌い!
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:34:14
>>969 あなたならキュムに好かれると思うわ。
50過ぎの婆さんはあきらめてね^^
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:34:23
ラブホババアも充分ばばあじゃん 何言ってるんだか てかあんたまじで心療内科行ったほうがいいよ 頭おかしいから
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:35:47
>>971 キモイのでアンカ付けないで下さい
ラブホおばさんは精神病院へどうぞ!てかもう通院してる?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:35:54
>>972 あなた50代でしょ?そんな老婆になってまで男追いかけて恥ずかしくないの?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:36:52
あたくしは精神的につながってるからとかヘンメルなこと言わないでよね>婆さん
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:37:58
それキュムの自演wwww
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:38:11
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:38:15
↓50過ぎ老婆のネナベ説教レスwww
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 22:10:12
>>948 種族保存欲求より自己保存欲求、ことに食欲は最強。
食うためだけに働いて、それで金が残れば女を買う。
北海道から東京までの交通費払ってまで、やりたい女かどうか、
冷静に判断するんだな。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:40:24
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:41:59
>>964 カメラ女、チャコ、白玉、ズンドコまで全部粘着して追い出したくせに
よくいうよ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:43:43
ズンドコはしぶといから、予防線張ってないといつ現れるかわからんぞw
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:45:02
ズンドコは出てきたら即効で叩いているのがメンヘララブホばばあ これからもがんばれ!!
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:46:22
>>982 いや、私もアレは嫌いだから出てきたら即効叩くよw
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:46:29
もうとっくにキュムなんて飽きて他の男のところに行ってそう>ズンドコ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:47:20
夏休み終わったら来ると思う>ズンドコ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:47:42
私はカメラとチャコが嫌いで叩いたよw ズンドコがやってるってみんなズンドコのせいにしてくれてありがとう
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:49:10
私はキュムのいるところへ来なければ叩かないよ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:49:41
>>986 私もその二人は嫌いだよ、こんたんミエミエの
ずるがしこいババ達だし
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:51:11
てこき叩いてたのも、あんたたち?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:51:53
>>988 だよね?
特にチャコの下品さったらないね
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:52:12
てこきは叩かなくてもみんなが馬鹿だと叩いているw
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:53:12
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:53:36
>>991 そうそう
何人何人で叩いていたのかも不明なくらい痛い人だね、てこきは
だって観覧車で偽医者にてこきだよ?あんなの庇う人いるわけがない
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:53:59
あーーーーーーーはっはっは センセ、ほんとに素敵な友達ばかりねw もう言葉もないわぁ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:54:51
>>992 そうなんだ?
すごく安っぽい女でみえみえのアピールの仕方
ピンクのキャミうpとか
あんなので釣れる男って低能な大くらいなもん
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:55:35
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 22:56:12
ラブホ=メンヘラババアとてこきは同じくらい痛い カメラやチャコよりも痛い
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:05:30
大がイマイチ結婚に踏み切らないのもお水だから?
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:07:58
>>998 大は今度結婚するとしたら3回目でしょ
だからなんとも言えないわ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:09:12
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread