【ワイン】料理と酒【日本酒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>134
お、久々遭遇 w

経験値に基づいた主観もあるので、
おそらくワイン板で同じ事を書くと、否定する意見もあると思いますよ。
あそこでは結構叩かれますので、コテハンじゃ書けません。。。

あ、>>135も私です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:12:23
1000円〜2000くらいで普段飲みするワインでおすすめありますか?
デパ地下や酒屋で売ってるものなら嬉しいです
ワインやさんとか全然知らないので、都内でおすすめあれば教えて下さい!

初心者で教えてちゃんですみませんm(_ _)m
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:58:33
>>138
そんなに金かけないでも、西友のPBが美味しいらしい。
http://allabout.co.jp/gourmet/wine/closeup/CU20090101A/
>>138
赤と白、どちらが好みか分からないので、両方あるものを。

一番のお勧めは、南アフリカのパンゴリン。
品種はいろいろあるが、安い酒屋だと700円くらいで買えますよ。
高くても980円くらい。

>>139
飲んだことないので知りません。
141141 ◆QBwAzl8UII :2009/06/23(火) 21:24:31
パルミジャーノレジャーノは赤が合うんですね?
白やシャンパンばかり出されたのでてっきり・・・
ミモレットは日本酒も合いますよね?

検索しましたが>クマロ・コーネロ・リゼルヴァ
ルフトハンザのファーストで提供されているワインらしいですね
こちらとプラネタ ラ・セグレタ・ビアンコに興味持ちましたので
購入を検討したいと思います。

日本のワインはあまり飲みませんが、最近飲んだのはマスカットの香りが強いナイアガラ?
非常に甘くて、食前酒には向いているんでしょうが、食事と一緒にはちょっとくどい感じがしました。

ハードボイルド侘助さん、どうもありがとうございました。また寄らせてください。


ちなみに今日は餃子とビールでした〜^^

142ハードボイルド侘助 ◆WABI/rNxwc :2009/06/23(火) 21:29:59
>>141
一言だけ。

ナイアガラとシャトーメルシャンを一緒にしないでくださーーい(泣。

100%葡萄ジュースと、明治屋のカキ氷シロップ(グレープ味)を水で薄めたもの、
くらいの違いがありますからー(泣

あと特に甘くはありませんよ。甲州種などはとってもドライです。
143141 ◆QBwAzl8UII :2009/06/23(火) 21:33:31
あはは、ごめんなさいね〜^^
私が飲んだのはマスカット味でとても甘かったんですよ〜ナイアガラじゃないのかしら?
侘び助さんのお勧めのシャトーメルシャンが、そんな粗末なお味のワインだとは思ってませんから
涙をお拭きになってください。


144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:02:05
>>142
シャブリが好きですが1995と1996ではどちらが出来栄えが
いいですか?
(特にビヨー・シモンのものが好きです)
あと、おすすめのシャブリを教えて下さい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:30:32
しねよズンドコ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:19:33
しねよくさいげつ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:23:49
あげ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:24:30
あげ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:29:10
>>145-146
死ね!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:29:53
>>149
死ねハゲ男
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:31:29
エロがっぱwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:23:24
うんこ悦www
>>144
1995の方が一般的に上のようです。

※シャブリに関しては、覚えてなかったので、調べました(パーカー本)。
ヴィンテージポイント(VP)で、
1995 ⇒ 93R
1996 ⇒ 90I
です。

私が一番好きなシャブリの生産者は、月並みですがダントツで「ラヴノー」です。
大きく離れた2番目に「ヴェルジュ」でしょうか。
畑名で言うと特級畑の「レ・クロ」です。

ただし、ブルゴーニュの白としては、ムルソーやシャサーニュ・モンラッシェの方が好きなので、
飲んだナレッジとしてはそんなに多くありません。
1年に200本のワインを飲むうち、シャブリの割合は5本くらいですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:56:07
ズンドコババ
155144:2009/06/25(木) 09:25:46
>>153
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました。ワイン好きなので、また質問させていただきます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:14:37
侘助さんなんかカッケー!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:16:46
エロガッパ(笑
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:27:22
関係ないのにゴキ月〜♪
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:04:54
だって、ここのスレ主アナル番長さんでしょう?
又の名をエロがっぱw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:09:52
もういいからゴキブリゴリポン菜月
又の名をくさいげつ(笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:27:07
>>159-160
そんな人知りません。昔いた人ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:40:21
いつも300円のワイン買って飲んでます
どうしてこんなに安いのかなぁ
それなりに美味しいと思うのですけれど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:04:06
私は498円の酸化防止剤無添加ワインだよ〜
それ以外のちょっと飲み過ぎると次の日頭ガンガン痛くなる
2日で一本ペースで飲んでる。赤の方ね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:28:12
メルシャン?

わたしは飲み出したら一本空けちゃいますね
ちなみにサントリーのデリカメゾン
赤を冷やして飲むのが好き

カラオケBOXで出てくるワインは絶対頭痛くなるけど
これ飲んで頭痛くなったことないなぁ
何が違うんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:43:57
今気に入ってるのはね、サッポロから出てる
アロマルージュっていうワイン
以前は、アルプスワインから出てる長野産のコンコード種の飲んでたよ
すっきり酔いたいから蛇道でもこれが十分美味しいんだ〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:52:42
酸化防止剤無添加のワインだと頭痛くならないし、悪酔いしにくいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:54:48
酸化防止剤がいかんのね

dd
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:50:05
ハードボイルド侘助=アナ番=エロガッパ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:57:58
随分キャラ変えて気取ってるよね、エロエロガッパw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:58:50
田舎ものが背伸びしていて見苦しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:08:16
ここ楽しくROMってたけど、ズンドコが来たらもうダメだね
荒れる荒れる、ズンドコひとりのせいで
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:11:07
アンチならココに来るなやカス共!
荒らすぐらいなら養命酒でも飲んどけタコ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:11:27
アナ番は自称100人の女と寝たらしいw
ほとんどが風俗女
2ちゃんで拾ったメンヘラと結婚したがすぐ離婚
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:12:50
AVにも出て、水子もたくさんいるんだよね〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:13:45
>>173>>174
そういうカスな自慢するところがアナ番のカスたる所以
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:17:00
アナ番ってコンプが強そう
田舎者コンプ、育ちも悪そう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:25:53
ダメだこりゃ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:29:38
ここお気に入りにいれて楽しみに読んでたのに
ズンドコがめちゃめちゃにした・・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:31:21
>>176
キュムとそっくりw だから気が合うのね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:34:54
その上ネット中毒
女も友達もネットでゲットW
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:15:28
イラクの25000ディナールをヤフオクで買って、キャバ嬢ホストに売れば儲かる
荒らしが来てますね。
私は確かに昔「アナ番」というキャラでしたが、ここではそれ系の煽りには反応しませんよ。
別に隠してもいないし、いろんなとこROMってる奴はわかるはず。

エロガッパ?たった半月しか名乗っていない名前なので、ああそんなのあったな、と思いました。
他にもっと有名な別ハンがあったので、そちらを挙げてほしいですね。寂しいです w
ということで、アナ番ネタに関しては、これを最後にもうコメントしませんのであしからず。

それより、スレの主旨のネタで私をやり込められる人はいませんかー?w
言い忘れ。
アナ番キャラと遊びたかったら、他のスレに誘導してくださいね。
彼はここでは遊びません w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:13:33
>>183
イタリアのシチリア産ワインは全体的にどう評価されてますか?
何かおすすめは?
>>184
シチリアワインは、コストパフォーマンスが高いので、私は大好きです。
2000円出せば、ほぼハズレはありません。
「プラネタ ラ・セグレタ」(ロッソ/ビアンコ、赤と白ですが両方あります)、
「ラ・カラブレッタ  エトナ・ロッソ」あたりをよく飲みます。

5000円出せるなら、「パッソピシャーロ」がお勧めです。
私はそのクラスの全ワインで一番好きかもです。
フランスの1万円以上の価値があると思います。