1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/08/23(土) 00:15:30 山田耕嗣先生ご逝去に際して立ててみた やってた人いないか
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 00:58:45
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 01:05:21
アンデスの声を何度か聞いたなあw
尾崎夫妻だっけ?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 12:04:31
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 12:29:01
ドイチェベレが雑音の向こうから聞こえたときは感動したなぁ
SONY スカセン5500とか5900とか、もう格好良くて、どうしようもなく欲しかった。買ってもらえなかったけど・・・ ベリカードいっぱい集めたなー
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 21:55:16
オレのはスプレッドダイアルが壊れた。 カーラジオまでが「周波数直読!」昔なら信じられん。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 21:56:24
プロシード懐かしいね
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 21:59:05
>>11 直読が出来なかったから、TBS(950kHz)やニッポン放送(1240kHz)
聴こうとした人に、ラジ韓(970kHz)やモスクワ放送(1250kHz)は近い
周波数にして、自国のシンパを作ろうとしてたんだよね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 22:00:53
BCLブームが小5〜中1の頃だったので、「BCLマニュアル」の資料のおかげで 社会科(地理)はバッチリでした。 電波の強い弱いで距離感・国力が実感できたし。 モスクワ放送でソフォーズ・コフォーズ、私有財産は認めらないが、福祉は バッチリという社会主義の宣伝。韓国×北朝鮮、ソ連×アメリカ(資本主義国 全般)、加え、学校では教えない、中ソ間の仲の悪さなんかも実感できた。 BCLラジオもってなかったんで、中波で聞ける放送しか聴けなかったんです。 ラジオオーストラリアやBBCは面白かったらしいね。 受信報告も、こずかい限られてたから、IRC同封求められない局へ、 郵便代の安い航空書簡で送ったもんさ。 ポストから出しても良いのに、小学生が国際郵便出すの、スゴいで しょ、って鼻高々で郵便局の窓口で出したっけな。
8です 最初はもっぱら友だちん家(そいつらはクーガーとかスカセンとか持ってて)に上がりこんで。家は親の理解が無かったので、羨ましかった 自分でも祖父の株式用ナショナルの(確かGX)を夜中に借りて、雑誌の見まねで屋根−物干し台に回したアンテナもどきに繋いで聴いてました 感度も良くないし、どんどん周波数がずれていくのがもどかしかったけど、夜空に不思議な感動が沸いてきたのは忘れられません
当時のリグはダイアルが糸巻きでバリコン動かしてたからバックラッシュあったんだよね で、周波数合したつもりでも少し動くの 今はデジタル式のロータリーエンコーダだから全く心配ないけど まずクリスタルマーカーとJJY10MHzで校正したよね 日曜の朝10時頃からのラジオベリタスアジアが好きだったな なんとなく南の島って感じで あとアフリカね。ELWAとかRSA聞いてたな 月刊短波の高橋OMが好きでした。南米なら青木OMとかいたなあ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 17:36:29
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 18:05:19
俺は東芝のトライX2000を使ってたけど、その後ナショナルのプロシード2800を使ってた。 いやー懐かしいなー。今でも年に1回くらい秘蔵ベリカードを一人で楽しんでます。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 21:47:29
短波のFEN NHK第一・第二の短波中継 短波JJY NTT銚子無線・長崎無線 30年以上前は、明治以来ずっと、短波が国際通信の主役だった。ここ20ねんほどで急速に短波からネット・衛星経由になったとはいえ…。 生まれる前から脈々と続いていたものがここ10年ほどの間で続々廃止になっている。 自分の寿命も平均寿命から言えば折り返し地点過ぎているわけで、なんか一抹の寂しさ感じる。
いまだにBCLマニュアルも入門BCLブックも アドカラ−の受信報告書もログブックも持ってる。 ラジオはRF-2200,RF-2800,ICF-5900,ケンテックのBCL-1があるけど ICF-5900以外は現役で使ってるなあ。 大人になった今、必死に聞いていた海外放送の地を仕事で訪れてみると 当時を思い出してステ−ションアナウンスをつぶやき、涙があふれてくる。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 22:59:37
>>20 BCL-1・・、あこがれでしたよ。
それと八重洲無線のFRG-7
ドレークのSSR-1
みんな欲しかったなぁ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 23:03:54
頻繁に受信報告書を送る局から、クリスマスカードや年賀状が届くと嬉しかったな〜
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 19:05:20
スカイセンサーのCM覚えてる人いる? 野外に持ち出してチューニングしてると ワライカワセミのけたたましい鳴き声が 聞こえて「♪ソニ〜スカイセンサ〜♪」 みたいな感じのやつ
>>24 このドイチェベレは俺も持ってた
なつかすい
懐かしくてラジオ出して海外放送聴いてる。 今ではすっかりネットが主流だけどラジオも良いなあ。 またBCLブームこないかな?
>>27 スカイセンサー5900。
だいぶガタ来てるけど…。
>>28 > スカイセンサー5900。
往年の走召名機じゃないですか!!!!
私もそれ使ってたんだけど、この前実家へ行って探したけど、
とっくに捨てられてたよ・・・_| ̄|○(;_;)
おれも前にスカイセンサー5900実家のどこかにあるはずだ! と思って探したけどやっぱなかったよ。。。
ニュース速報+で知って無線板経由でここにきますた。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 07:18:46
田舎の兄貴がちゃんと保存しといてくれたよICF-5900 当時はプラモ作りながら聞いてたからプラカラーでいたずらした後も 当時のまま。見事にタイムスリップ オークションでもう1台買っちゃった!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 09:39:10
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/27(水) 09:46:58
Baby cruising Love〜♪
↑間違えた、ごめんなさい
高校生の頃、北朝鮮にベリカード送ったら、毎年年賀状がくるようになったよ でも近所で警察の人が私の事を聞き回ってたと母さんに言われたよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 23:30:44
>>37 釣りか?
ベリカードは貰う物だろ と釣られてやるか
あちらの封筒ばっちかった
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 02:59:17
>>40 女って、ホントにものすてるんだよなぁ、、、
おれも、真空管コレクションの一部を断り無しに捨てられた。
八一電台って海賊放送?なのに結構受信できた
毎年大晦日の北京放送は各アナウンサーの演芸が披露されてたよね パンダの鳴き声の物真似とか面白かったな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 11:31:09
BCLよりSEXが好き
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 20:50:47
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 20:53:32
琉球放送とモスクワの放送だったか北京放送のが周波数ちかくて聴けなかった のを覚えてる
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/01(月) 21:41:40
照子さんの本を見て(;´Д`)ハァハァした
短波ではないがFENのウルフマンジャックを思い出した
最近、カセットテープをMP3化してるんだけど 当時の放送の切れ端が時々あって凄く懐かしい。 笑いカワセミの声とか、ビッグベンの鐘の音とか、 大橋照子とか、KYOIやFENのDJとか。 でも一番たくさんあったのはセクシーオールナイトでしたw
乳頭の色は〜?
え〜か〜?え〜のんか〜?
先生は、どうやって生計たててたんだろう?
飴 珈琲 ライター
ラジオNIKKEIの追悼番組が正式決定しました。 「BCLの世界〜山田耕嗣さんを偲んで」 2008年9月15日(月・祝) 09:00〜11:00【追加】 16:00〜17:45(再放送) ラジオNIKKEI第1、インターネットライブ ラジオNIKKEIモバイルライブ1(ドコモのみ)【追加】 (放送後にオンデマンド、ポッドキャスト)
まとめサイトのメタタグ、「やまだこうさく」になってますがな。
>>59 耕嗣をこうじと読めずにこうさくで検索する人が
ひっかかるようにわざとそうされてるのでは?
昨晩ふと目が覚めて何気にラジオを入れると笑福亭鶴光師匠の声が。 ナイナイのANNにゲストで出ていたのでした。 「ミッドナイトストーリー」とか懐かしいコーナーを再現していたけど 楽しいエロをやらせると鶴光師匠に適う人はいませんね。 そういえば師匠のANNを聞くきっかけになったのも山田耕嗣氏監修の 「入門BCLブック」のカラーページに載っていたDJ特集からでした。 そういえば綾埼りっかさんって今何やってるのかな?
鶴光師匠と言えば「星の降る夜」♪思い出した〜思い出した〜思い出した〜で始まる曲 あの歌詞の年頃になって無性に聞きたくて音源探したけど見つからず
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 14:10:07
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20379905,00.htm?ref=rss マイクロソフト、NHKの国際放送サービスに出資
文:Marguerite Reardon(CNET News.com)
翻訳校正:編集部
2008/09/05 12:29
MicrosoftおよびNTTコミュニケーションズを含む企業13社は、
日本初の24時間英語放送サービスに出資することを明らかにした。
この新しいテレビチャンネルは、NHKが過半数を所有し、新規株式を第三者割当で
出資企業13社に発行し、テレビサービスを新規に立ち上げる。NHK は、同テレビサービスの60%を
所有し、13社は5%未満をそれぞれ所有する。日本初と思われる同チャンネルについては、
日経が最初に報じ、 Thomson Financialが取り上げていた。
この新しいチャンネルは、北米、欧州、中東、北アフリカ、東南アジアなどの世界各地域の
約1000万世帯にサービスを提供することを目的としている。さらに、24時間放送を提供することで、
NHKは、MicrosoftやNTTコミュニケーションズと協業し、インターネットを通してビデオコンテンツを配信する。
こんなスレがいつの間に・・・ スレタイ短かすぎて発見が遅れた。 懐かしいですね〜 また聴いてみようかなって思ったけど、アンテナが無いや。 室内用のFMアンテナで聞けるかなァ。 いっぺんやってみよ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 18:08:44
モンゴルの声 12085kHzで 受信中!
>>59 頭の中で名前は意識してたんですが、子供の頃こうさくて読んでいた上に、
どこかの記事で山田耕筰さんに触れていたのがこびり付いててつい無意識に…
ご指摘感謝です><
>>60 _| ̄|○
まとめの画像貼りは★4だけ残ってますが(実はサーバ容量が足りないw)
うまくまとめたいと思います。遅くてすみません。
>>67 ラジャーです!!
以上、九州の某でしたw
>>67 おつかれさま。
まとめサイト、時々変更されてるのを発見するのが楽しいです。マタ〜リどうぞw
ぬこが可愛くて良いです、ぬこのグラスも。
ぬこグラス、翌日洗おうと台所に持って行ったらすべって床に落ちて割れましたorz 売っている所、知っているんですが熊本だ・・・・遠い。 あぁ、そういえば先日ICF-SW22(JE)購入しますた。コンパクトでいいですね。 寝ながら短波聞いて子守歌代わりですw
>>70 なんと、そうですか。う〜ん、残念ですね。
うちでは SW22(非JE)を RP2100 の前に置いてます、ミニチュアのおもちゃのようでw
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 22:01:50
>>67 ID:nDkgXyjO0です。
画像をどこにどのようにうPしたら良いか教えてください。やり方がわかりません。
直近ではないのですが、KBSの「らっこのいきいき週末」の中のBCL情報コー
ナーの収録(KBSのスタジオにて 2004年7月)時の写真が手元にあるのですが。
特番の収録の様子、某ブログに写真出たな
ラジオNIKKEIのブログじゃないようだけど 某ブログって個人ブログ?
>>74 追悼BCL番組 でググったら出てきましたよ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 10:29:05
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:17:59
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 14:35:27
昔、欽ドンで名前だけ呼ばれたことアル。本名なのにペンネームって・・・(BCLじゃねえか 早起きしてバチカン放送とか聴いたな。毎晩ネザーランドのIS確認したり、口マネしたり。 先輩のジーガムとか5800とかが逆にシブかった〜 アキバで中古で売ってるね。 バリコンとかDXerとかバックラッシュとかって単語何十年ぶりに聞いたぞw 東西冷戦時代が華だったね〜
>>70 当方熊本です。ぬこグラスのお店、どこですか? もしかしたらお役に立てるかも。
一応捨てアド晒しときます。[at]→@でドゾ
タモリの短波放送のモノマネ見たくなった
懐かしいなw ラジオオーストラリアもなかったっけ?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 01:14:12
クーガー
北朝鮮の話をしてた人がいたけど、俺も平壌放送の日本語番組あてに受信報告送った。 しばらくして封書が届き、べりカードやあちらの名所らしき場所の絵葉書や切り絵(この あたりは北京放送のと似てるw)と共に1枚の便箋が入っていた。 そこには「私たちの偉大なる父にして偉大なる指導者は・・・・。」と始まり、「以後、二度と その偉大なる尊名を間違えないでください。」というような意味の文章が綴られてあった。 そう、俺はあろう事かあの国の当時の最高権力者の名前を聞き違えて書いてしまって いたのだった!当時、俺は小学生高学年だったし、何よりも日本では漢字読みされる その「尊名」が平壌放送では現地の発音だったので、間違えても無理はなかった。 そんな小学生相手にそんな文面の手紙を送りつけてきたのだから・・・・・。 翌日の登校時からしばらくの間、黒い乗用車やサングラスをかけた大人を見かけると 妙に怖く感じて足早に歩いたのは勿論である。
北朝鮮と言うと、朝鮮語の乱数放送(スパイ向け暗号放送)があったっけな。 ちょうど月刊短波で朝鮮語の紹介記事があり、数字の読み方を紹介していた。 乱数放送は数字を読み上げるだけだから全部聞き取れたw おれが一番よく短波聞いていた78年ごろは拉致が一番多かったと言われる年。 あのころ乱数表と朝鮮語辞典を持っていたら、 少しは拉致を防げただろうかと思うと心が痛む。
>>85 下手に動いたら、消されてたんじゃないの?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 14:21:20
じゃ上手く動けばいんじゃないのか
ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
89 :
65 :2008/09/08(月) 22:48:30
どういたしまして
91 :
70 :2008/09/09(火) 21:41:49
>>79 お気遣いいただきありがとうございます。熊本にお住まいなんですね!
あれ売ってるところはたしかカドリーの近く、、、の、なんて言ったっけ大きめな商業施設でした。
子供達と遊びに行ったときにでもまた探してみますね。
結婚祝いにもらった2個セットのうち、一つだったんですよ。で、何年か前にそこへ遊びに行ったときに売っているの見かけて「ここにも売ってるんだね」と妻と話してました。
話は変わって、ラジオもデジタル化するとかしないとか・・・
フェージングとは無縁になるんですかね。。。つまらんですね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 06:21:31
一昨日、北朝鮮からベリカ、英字新聞ほかが届いたよ。 税関で開封されなくなったんだね。
>>92 勇気あるなあ。
北朝鮮に自宅の住所知られたんだぜ?
大丈夫か?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 06:56:50
>>93 今のところ大丈夫。
約30年間毎年数通受信報告書を送っている。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 08:04:06
北朝鮮が攻めてきたらラジオピョンヤンのベリカードと絵葉書を兵士に見せて 俺だけ命を助けてもらおう。
>>95 それを持ってる奴を優先的に殺せ、って命令されてる。
大丈夫。 その前に米軍が撃破してくれる。
佐々淳行の本を読んだが当時は朝鮮中央放送の暗号放送って緊迫してたんだな・・
さて、ラジオNIKKEIの追悼番組はいよいよ明後日ですね。 神奈川だとこの時間帯は3.925が一番よく聞こえてます。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 11:33:32
緊迫
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 18:06:08
>>99 こちら関西では6055KHzが一番強力ですよ。
>>98 短波で暗号数字放送聞いたことあるよ。
凄い早口で数字を喋ってるだけ。気持ち悪かった。
アレ聞いて総連のスパイとかが何かやってたのかね?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 22:32:11
山田先生の追悼番組は月曜ですね。ネットでぜひ聞きたいと思います。 昔買ってもらったラジオは、捨ててしまったので。まさか、BCLへの情熱が 急にわき上がってくるとは。山田先生の影響力はお亡くなりになってからも 改めてすごいな、と感じています。BCLを再開しようかな。
>>103 私は山田先生がお亡くなりになったことが
きっかけでBCLを再開しました。
古いRXを出してきて、それだけでは満足できずに
ポータブル短波ラジオを2台購入しましたw
中華ラジオなら1万円程度でそこそこ聞ける機種が
ありますから、ぜひ再開して下さい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 23:54:06
馬鹿じじい過ぎ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 23:56:41
おまいみたいな青二才にはわからんだろうて。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 00:04:56
青二才
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 08:30:54
>>104 心暖かなレス、ありがとうございます。確かに中国製のラジオが安いのには驚きました。
ぜひ、今後は再開する方向で、検討しようと思います。昔は受信報告書を書くのに
夢中になりましたが、これからはいろんな局を幅広く聞ければと思います。英語は
相変わらず苦手にしておりますが。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 14:49:38
>>109 中国製の短波ラジオなら、TECSUN社製のPL-450やPL-600がお勧めだ。
どちらも香港のワールド無線と言う日本人経営の会社から輸入できる。
ワールド無線と検索したらHitするよ。
私は昔は放送局へ一生懸命報告書送って、
ベリカードも200枚以上持っていますが、
今は年間に数通くらいですね。
海外放送を聞く事自体がライフワークなので、
型にはまらない自由な聞き方をしています。
今よく聞くのはNHK国際放送やKBS・CRIなどです。
定番のDE1103や 評判の高いKK-S500もお勧めです。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 02:15:19
BCLブックのインクの臭いが好きだったな。 当時、高島屋にあったナショナルのショールーム に行って最新型のラジオ触るのが楽しかった。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 02:42:46
爺さん・・・
>>112 ナショナルのショールーム
よく行ったものですw
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 07:11:11
>>110 貴重なアドバイス、ありがとうございます。コンパクト、デジタル表示で1万円は
魅力ですね。ゆっくり考えてみようと思います。ベリカードが200枚以上ですか、
圧倒されました。自分が持っていたのは、近隣アジアの比較的難易度が低い
局が中心でした。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 07:46:12
>>111 2機種をご紹介いただきありがとうございます。
>>110 さんが教えてくださったリグと
同様に、中国製は大活躍ですね。この機種も、中国のワールド無線経由で
購入できることを、確認させていただきました。ゆっくり検討させていただきます。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 12:15:53
携帯から失礼します。 遊戯王カードに夢中な息子と話していて、パパの頃は、という話になりました。 ふと思い出し実家の部屋に向かい、ベリカードのアルバムやペナント・冊子を探し出して息子に説明。 「地球の上には電離層というのがあって、テレビの電波は…で、短波というのは…」 「南米にエクアドルって国があるのを知っているか?」 「屋根上って竹の棒に銅線繋いでアンテナ作ってたらばあちゃんに怒られて…」などなど。 「パパ、そんな事やって楽しかったの?」にはorzでしたが、興味を持って聞いてくれました。 懐かしくなって今どうなんだろ?とググッてみたら、山田先生の訃報を知り愕然としました。 ここ数日は暇を見てまとめサイトを読んでいます。 忘れていた事があざやかに蘇ってきます。 再々放送との事、すごく楽しみです。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 13:39:50
携帯トイレですか? お爺ちゃんは頻尿だろうし。(笑)
バンアレン帯
携帯でよくそんな長文打つな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 14:42:04
死に損ない爺さんの書くことだから 携帯といえば携帯棺桶だろ JK
あ〜あ、中華ラジオポチってしまったw 先日親父が畑作ってる山間の遊び場にLW張って聞いてみた ノイズが無い受信環境の良さを改めて実感 寝泊りしたくなった
126 :
名無しさん@お腹いっぱい :2008/09/19(金) 17:16:15
>>119 祝、復活、それとも復帰というべきかな。人数が増えて盛り上がってくるのは
いいことですね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 17:20:37
あーあーあーあー
長波って聞いたこと無いんですけど、どんな楽しい放送が?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 19:37:26
>>119 ラジオNIKKEIのオンデマンドでいつでも聞けるよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 21:45:45
119です。
>>126 >>129 ありがとうございます。
並行して行っていたサッカーが中学で忙しくなって泣く泣く断念しました。
でもTVで観戦するようになっても、1FCケルンなんて聞くと真っ先に浮かぶのは、
リトバルスキーじゃなくてドイチェヴェレでしたね。
>>125 ノイズがなくて、ロングワイヤー張れる環境ってうらやましいですね。
神奈川ですが、中波に外来と思われる無変調のキャリアがあって
困ってます。1300KHz付近に強いのがあって、、、
家の中の電気製品一つ一つ電源落としてみたら?
>>131 もとが田舎なのでw
ポチったラジオが来たら夜な夜な移動するべく計画を練ってるとこ
バンド内に局が強弱交え行儀良く並んでる様は澄んだ星空のよう
正体不明の電波探しには
まず
>>132 さんのアドバイスに従って家の電気をまず完全に落として様子を見るw
発生源が家の中か外かをます判別しましょ
>>125 どの中華ラジオにしたの?
私はDE1103にしました。
>>134 RP2100DRMセット頼んでみた。
PCとつなげて遊んでみようかと。
DE1103とどっちにしようか迷ったんだけどね。
一台で済まなそうなので怖いw
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 01:56:07
>>TVだろ
>>135 楽しみですね。届いたら、使用感キボンヌ。
そうなんですよね、買ったのが思った以上だったんで、手頃だしつい追加買いしそう。
ホムセンラジオはあやうくスルーしたんですが、通勤用に RP300 にあたりを付けてますw
>>119 >「屋根上って竹の棒に銅線繋いでアンテナ作ってたらばあちゃんに怒られて…」などなど。
私もやりましたw
今回の件がきっかけで再開した口なのですが、最近も↑と似たようなことが‥
ただ、怒ったのは嫁なのですが‥w
>>135 どこに頼みました?
ワー○ド無線では買いたくないw
か抜き田舎っぺ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 23:55:08
最近、ワールド無線のリグについて、別スレでも賛否が別れているようなんですが、 純粋な議論なのか、それとも一部は業者が混じって、混乱を起こしているのか、 悩ましいところです。PL-450、PL-600がなにかと話題になっていますが、よく DE-1103も出てきますよね。
>>139 135じゃありませんが、たぶんアイキャスでしょうね
アイキャスは製品に関する情報を細かく解説しているので、好感が持てます
ワー○ド無線は...扱う商品は豊富ですが、書いてる内容が適当なので避けました
(出力30Wのレーザーポインターとか)
オレはアイキャスでDE1103買ったよ
>>137 >>139 RP2100届いたのであれこれいじってたらレスが
どこで頼んだかはそれぞれファンが居るようなのでナイショw
まだレポートするほど使ってないけど
印象としては値段相応以上
ダイヤルのエンコーダパルス処理が今一つで回してると周波数がたまに飛ぶw
のんびり回してると問題ないのでまあいいか
自宅の40m長LWつないでもそれほどお化けは出ない
もちろん適当にこしらえたアンテナカップラーは必須
120mbのオーストラリアローカル局もきれいに聞こえてた
最後は60mbのアフリカ局聞きながらいつしか寝てた
今日はPCと繋いで同期検波とSSB受信の実験中
本格的な受信性能を求めるなら通信機メーカーのゼネカバ機買えばいいけど
RP2100でもかなり楽しめそうなので満足
というか、楽しみつくそうと思うと大変な時間がかかるw
>>140 は
○o。.( ̄▼ ̄=)v-~~無視無視〜。
( ̄Д ̄)y-~~~無視無視〜。
(・∀・)y−~~~無視無視〜。
(・A・)y−~~~無視無視〜。
(・∀・)y−~~~無視無視〜。
とりあえずFRG-7700と自作マグネチックループアンテナ+KX-3で復活
やっぱり、LOOP7だな!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 10:47:36
>>148 スレ立てと告知乙です。
あっという間に時間が立ったな…。
>>144 TNX
同機(DRMセットなし)もってるので、同じ感じですねw
但し、アンテナ+カプラの差なんでしょう、それほどの入感ありませんorz
(あわてて張ったLWもどきでは‥、もっと高く長く張りなおさねば)
DRM や同期検波(PCで?)あたりを使い込まれたら、またお教えくださいなw
非同調ならレンジはそんなもんだろ 上の方は変形フォールデッドダイポールとして働くので90度指向性がずれるけど ただゲインが低すぎてローカル局でもノイズ混じりだろうけど
152だけど、すまん勘違い シールデッドループだからダイポールは無いな あとゲインは普通の1ターンに比べてかなり低いはず
>151 これは手作りか?
だね 材料費3千円てとこだろう
1ターンなのか
1ターンなら下は絶対に無理だね
ひびくゴンゴン ビックベン = 11.955MHz = BBC と覚えたよな。 ラジオ オーストラリアの「カンガルージョッキー」最終回聞きました。
タモリ倶楽部で日大だったかの人工衛星の放送を八木アンテナで受信する所を見た 衛星が上空を通過するとドップラー効果で周波数がどんどんずれていくとか、 研究室でベリカードを送ってくれるとか、興味深かった。 >>158 ABCからワライカワセミのべリカードが来た時のうれしさを思い出しました 日豪ヒットパレードっていうのもあったような 20数年前、英語でゆっくりしゃべる暗号じみた放送があって、 途中でよく「Kabu OK」って言ってたんだけど、あれは何だったんだろう。 ほかの部分は覚えていない。北朝鮮の乱数放送と同様に不気味だった。
>>159 >20数年前、英語でゆっくりしゃべる暗号じみた放送があって、
VOAのSPECIAL ENGLISHじゃないのか?
SPECIAL ENGLISHですら解読できなかった厨房のころ
同じく聞き取れませんでした 今もSPECIAL ENGLISHって放送してるのかな? 久しぶりにRF-2200出してみるか
>>163 ありがとさん
ネットで周波数あたってチューニングしてみるよ
秋の夜長はBCLがいい感じかもね
>>164 日曜の夜だったか、VOA(Special Eng ぢゃないけど)でジャズをかけていた。
枕元の携帯ラジオがいい感じで、いつの間にか眠ってた。
俺はJJYのカツカツという秒針で寝てた
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 05:06:05
JJY意味特にもなく自作ラジオで聞いてたな なくなってさみしい
JJYシミュレータソフトPCにぶちこんで ぼーっと昔の事を思い出しながら カツカツ音を聞いてる私は変ですか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 09:42:11
つまんね爺さんどもだなオイ
ああ、ツベルクリン反応で陽性と出たときにやるやつだな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 10:15:32
爺 爺って言うわりに…
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 10:17:39
若い奴等の方がよほどつまらん 所詮個室ビデオで しこしこやって あげくの果て…
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 10:20:11
新潟や長野にあるセミプロの野球リーグにきまっているだろう。
>所詮個室ビデオで しこしこやって あげくの果て… 放火犯は46歳無職w
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 11:07:10
小僧ではないな
つか日中昼間から書き込める境遇がうらやましい
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 22:08:52
仕事 最近少ないので…
>>165 Willis Conoverの番組じゃない?
そうならナレーションゆっくりめだからSpecial Englishみたいなもんだったよな。
元々は共産圏向けの戦略的な音楽番組だったと聞いた。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 00:20:30
>>178 レス、TNX。そうでしたか。
今CRIの英語聞いてます、VOAも放送時間減ってしまって寂しいです。
あっち(どこよw)のスレにも書いたんですが、
山田先生の四十九日法要は終わったんでしょうかね、
先生も仏(ほとけ)になられたんでしょうね、
ここも閑散としてきて、いよいよさみしい感じですね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 00:42:16
いま若い奴らが bcl と言えば Baby cruising Love のことだな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 00:43:08
何じゃそれ?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 22:44:50
BCRなら知ってるぞ S・A・T・U・R・D・A・Y・TONIGHT!
183 :
159 :2008/10/09(木) 08:29:25
男子はBCL、女子はBCRっていう時代だな Special Englishは録音して書き取り練習に使っていたくらいだけど、 上に書いたのはずっと意味不明な英語放送。発音はネイティブ風。 数字や記号を読み上げていたような。でも「株OK」以外は記憶が曖昧。 話は変わるが三木宮彦氏ってまだご存命ですかね? 『短波放送実践編』が今も本棚にあるよ。
つまんな
>>185 放送時間が変更になってます、ご注意を
18時からになりました。
>>186 株価急落で個人投資家むけ特番が入ったためですね。
(そっちはかなり大変なことではありますが)
昼は東京はスキップするって以前の実況スレで聞いたんですが、
夜なら聞けるのかな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 07:12:53
前回は、2回目の夕方の放送のほうが良く聴こえた@杉並区
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 11:53:26
3.925で状態良く聞こえてます@神奈川
>>190 はじめのモノローグ?以前のとちょっと異なるようですね
海外からの追悼放送にもちょっとふれてますね。
9595 はNPが悪いです(RP2100)、6055は DR-09、9595 は SW22 で聞いてます
>>191 自己レス、開始から暫くは最初の放送しか聞いてなかったので
勘違いだったらすみません。
何度聞いても、しんみりとしてしまうな。フェージングのせいかな。
>>192 おいらも、初回の放送しか聞いてないので、モノローグが変わっているかは
ちょいと分からないです。
でも、午前中の放送より安定して聞けそうなので飲みながらゆっくり聞いてます。
聞いてる人、いるんですね、よかった 聞くの3度目の筈で覚えててもおかしくないんですがw 私もグラスを2つ用意して、しんみりと飲んでます
ラジオNIKKEI 今さっきの、飲んでらした先生が、 ベリカードを実物大でないと掲載不可と、怒られたエピソード、覚えてました。 初回?の実況スレで、「ベリカって略さないよね」ってのも思い出した。 四十九日も過ぎて、先生、ほとけになられたんでしょうね。 参列者は減った?みたいだけど、そのぶん飲んで追悼するぞw
俺も飲んでるよ 短波ラジオないけどw
今日、山田さん追悼放送初回時に出した受信報告のベリカード届きました。 「放送聞いてくれてありがとう」のコメントがついていましたよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 21:22:07
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 21:34:11
最近復活したが、ピョンヤン放送がライト感覚になった。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 04:11:14
ピョンヤン放送から久し振りにペナントが届いた。昔のデザインと同じだった。
>>200 自宅の住所とか知られるのが非常に心配なんだが・・
ひょっとして釣り?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 11:33:43
>>201 釣りでは、ないお。
昔、オウム真理教放送と言うのがあって、入会案内など色々送られてきたのが、
一番怖かった。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 02:19:14
モースクー クワンポティエンタイ
>>197 裏山w
聞くときはたいてい献杯w してたので、受信報告だしてません。
今も CRI 日本語聞きながらネットしてて、ログだけは大まか(周波数・時刻・SINPOくらい)
につけてますが、ベリカードも欲しいには欲しいですが、
聞くだけでもいいかなって感じです(歳の所為かな?)
記念に追悼番組だけは出すんだったかな〜。
自由中国の声
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 16:36:24
お国訛りバリバリがかわいい「こちらはハノイのベトナムの声放送局です」
SONY BCLジョッキー世代
九十九電機があ…(つД`)
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 19:07:05
さっとーむすん♪
山田先生が亡くなったの、あちこち巡回していて今知りました。 実は昨年、ちょっとお話する機会がありまして・・・。 その際はとてもお元気そうで、その後お手紙までいただいたのに、 ホントに悲しいです。ひっそり追悼します。
>>たった400人だったのか
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 05:20:45
あすへのまど〜〜
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 06:37:04
北韓の実情!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 00:15:53
希望のやまびこ放送 ヨギヌンヒマケ゜メアリパンソキ゜ムニダ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 04:40:41
もーすくー くわんぽ てぃえんたい!!
貴方にジャンケンポン♪ ジャンケンポン♪ ラジオたんぱ♪
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 07:03:45
↑正確には、あなたとジャンケンポンね。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 02:08:32
明日は中波ラジオ局が9kHzセパレ−ションになった日。(1978年) この日 日本短波放送もラジオたんぱという名称となり ハワイラジオ局KZOO(ケ−ズ−)と衛生生中継をやったね。 受信報告書を送ると青い2つ開きの特別ベリカ−ドがもらえた。 30年経った今でもどこかにしまってあるはずだが。
もう30年にもなるのか。月日のたつのは早いもんだ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 17:37:36
9kHzセパレーション タモリのBCLワールドタムタム 遠吠えを聞け、日本短波放送 懐かしすぎる…
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 08:56:00
ラジオの製作別冊の「BCLマニュアル」復刻しないかなぁ。 電波新聞社にそんな体力ないかも。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 09:38:46
>>224 たまにヤフオクに出ているし、今も出ている。
それと最近RAEが入感している。
SINPO22222位だが。先日レポート送った。
226 :
219 :2008/11/23(日) 14:52:52
>>222 1978年は青、というか濃い紺色。銀色で字が書いてある。
1979年も中継をやって、そのときは赤。
今でも両方持ってる。もちろんBCLマニュアルやBCLブックもね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 19:42:00
俺もBCLブックある。一番最初のだけないんだな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 22:12:37
この前古い「ラ製」を見つけたよ。 気持ちはすぐあの頃に戻ったなw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 22:16:17
ラ製とか初ラとか
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 22:34:57
月刊短波も夜露四苦
リグログラグ
232 :
パンスト男 :2008/11/25(火) 10:31:56
>>183 暗号みたいな放送は、洋上の航空機向けの気象放送で、ボルメットっていうやつ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VOLMET%E6%94%BE%E9%80%81 カーブOKって聞こえたのならば、CAVOK
天候非常に良好(Visibility,cloud and present weather better than
prescribedvalues or conditionsの略 “カヴォック”と発音)
のこと。今は音声合成でやってるけど、あの頃は人がやってた。
これはラ製の記事で知ったよ。ふじ先生もWave of the Worldで取り上げてた。
BCLが切っ掛けで無線に興味を持ち、仕事にまでなっちゃったw
どういう仕事でつか?
>>235 そうですか
デッカは活用されませんでしたね
デファレンシャルGPSはどうなんでしょう?
>>236 洋上ではいいみたいですね。そういえばロランCが航空機にもありましたよ。
時間差を手動で出すやつです。サイクルマッチングとかを手動でやりますw
ロランは米軍から引き継いでまだあるのですか? 中短波でパラパラという音は聞いてましたが 500も2182も閑散として淋しいです。GMのDSC聞いてもピロピロだけだしw
>>238 はい。新島と南鳥島で営業中です。100kHz代で1.7-1.8MHz代のロランAより
マイルドな波形で優しく聞こえますよ。
マーカスも行きましたよ。
そうなんだ。長波はJJYくらいしか聞いてないものでw 今度は航海の話でも聞かせてください また来ます。おやすみなさいノシ
でってゆー
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 01:35:58
サテライト750ほしすなー
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 08:04:14
サージラムだな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 04:05:12
パルサー
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 07:25:10
GXワールドボーヤ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 22:29:18
保守
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 22:38:25
Baby cruising Love
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/01/05(月) 23:22:27 別冊CQ ham radio No.6に載っているソフトウエア受信機ペルセウスがほすい。 1.6MHzバンド幅をまるごとHDDにレコーディングして・・・・。 最近オーディオもHDD内臓チューナーが発売されていて、ほとんど無限録音時間。 sonyがiPOD対応を謳っていないのが残念。