昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの21歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

21歳といえば1985年か・・昭和60年だねぇ・・

そういえばあの頃は色々あったなァ・・懐かしいなァ・・・

って感じの、オジサンとオバサンのスレッドだもーん

http://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:39:39

前のスレッド

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの20歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1204808942/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:40:32
過去スレ貼っておきますね。

≪過去スレ≫

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1084093677/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1097524801/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1102828630/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1112140774/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★5
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1115783183/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1118058441/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1120636385/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1123927619/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1126940370/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:41:05
【辰巳】昭和39年4月2日〜40年4月1日生まれ【4041】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1132714726/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★11
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1134287619/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★12
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1139115479/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★13
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1141160800/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★14
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1152134405/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ★15
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1166911008/
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1176485821/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:42:08
ちょい前のスレッド

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの17歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1188521700/

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの18歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1194863263/

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの19歳
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1202362257/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:44:12
>>1乙カレー
だんだんと加齢臭が漂ってくるよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:50:21
♪加齢の臭いがする〜わ
    ってな! 1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:16:17
オマイら趣味はナンザマス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:29:31
チェッ!
ゾロ目になっちまった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:51:51
(´おωめ`)>>9
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:14:35
昭和60年かぁ…
長女が産まれたなぁ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:29:55
最近は煙草ばかりが悪の根源みたく取り沙汰されてるんだよな。テレビでのCMなども滅多に見ないし。
世の中で煙草が無くなっても暴れる人はいないと思うけど、酒が無くなったら暴動が起きるだろうな。
酒はそれぐらい依存度、中毒度が高い飲み物だよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:30:51

誤爆した
すまんこってす
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:50:10
前スレで、タバコ飲みとして酔って荒れた俺がきたよ
自宅マンションのバルコニーで吸っても、迷惑だみたいな行動とられるし
2chの40代スレなら仲間いるかと思ったら、逆に叩かれるしwww
丁度、4月になる少し前だったんで今月1日からタバコやめたよ
やめる時って色々タイミングや考え方が変化するもんなんだな
今じゃ、体が楽だし周りの人に気を使わなくていいのが楽〜
正直、初めて2chが役にたったwww

もちろん吸う人を叩く事はしないよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:11:45
えらい!
カンドウした!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:47:15
>>14
偉いなぁ。
俺はタバコも酒もやめる気は全然ナイよ。
やめる意志の強さも持ってないww
減らそうとは思ってるんだが年々増えてってるわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:13:34
俺も意志は強いが誘惑に弱いw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:27:39
煙草で殺人はしないけど酒飲んで人を殺す事はよくある話し
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:31:59
肺がんの手遅れは、苦しくて大変らしいっす
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:40:56
まあ自分で自分の首を〆るぶんには勝手にどうぞと言った感じだが
大事な家族や友人が酔っ払いに轢き殺されるなんてのは洒落にならねーな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:03:24
結論
酒もタバコも飲む奴はとっとと逝けってことだな
俺はタバコ吸ってる奴これからも叩き続けるけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:17:48
酒飲む奴ってヴァカばっかりな件
2314:2008/04/12(土) 18:26:33
>>16
いや、不思議と変わる時期ってあるんだよ
俺も自分でビックリしたよwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:38:07
女だけど20年以上吸ってますよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:41:21
>>14
よくやった!
俺のヘビーだったが、止めれた。
吸っていいことないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:42:43
>>24
氏ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:00:01
>>24
女でタバコ吸ってるなんて論外
人間のクズ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:42:52
sageない人のほとんどが異常者のスレ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:39:23
どうやってストレス解消してるん?
パチ?競馬?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:43:46
仕事
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:50:49
タバコ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:12:27
家庭用ゲーム
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:23:41
家族とのコミュニケーション。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:51:06
信長の野望天翔記
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:27:33
いい年こいて人前でタバコ吸ってる奴はバカに見える
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:42:42
花見会場で酒飲みながら煙草吸いながらバカヅラ下げてニコニコケタケタしてる奴が最強だろうな
シネと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:09:27
>>18にタバコで殺人はしないってあるけどさ、
長い目で見ると副流煙によって殺人を犯してると
思えなくもない。

ちなみにオレも禁煙中。2カ月目。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:28:02
>>37
ガンガレ 応援してるぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:47:16
>>24
おれは18の時から25年吸ってる。
オンナが吸ったっていいじゃねえか。なあ。
ただ歩き吸いはやめろよみっともねえから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:36:06
>>39
へェ〜
18から吸ってんだ!不良だったんだ!悪い事してたんだ!怖いもの無しだね!かっこいい!スゲ〜!


で…


41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:59:18
で…別になんでもないけど?
受験勉強の合間に一服してただけ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:23:16
俺は13から吸ってたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:19:25
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:27:45
たばこは、きらいだ。
好きなヤツは吸えばいい。

もうたばこネタもいいだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:38:21
ええよ。飲んだくれはクズだけどな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:08:18
クズ女のカキコは
すぐ解るな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:17:03
子供が新クラスになって新しい友達が出来たらしい。過疎地の小学校卒の私は6年間同じ顔触れで、それが普通だと思ってた。。因みに17人でした
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:41:54
クズ女って>>45の事か?
俺男だけど何かwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:42:10
>>47
俺達の時代に17人てるんだ〜。
勉強不足でm(_ _)m
過疎地とは何処ですか?
因みに大阪出身の私の学年は約300人でした。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:19:22
これだから酒飲む奴は全員バカチンだって言われちゃうんだよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:27:33
今日一番の馬鹿発見
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:14:05
>>49   学年で300人!?
驚く47の私は岐阜県民です。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:22:05
勝った小学校の時、僕らの学年は45人クラスで9組まであった。1学年下は6組ぐらいしかなかったけど。
運動場にはプレハブ校舎が乱立してた。
5453:2008/04/13(日) 12:23:21
ちなみに神戸。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:18:42
2学年下がひのえ午ですごく少ないよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:33:30
飲みにも行けない
行ったことかい奴は無職だろ
しかも今迄たいした事してない奴。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:50:50
↑何言ってのこいつ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:01:58
>>55
すごく少ないの?
すごく少ない年代のカミさんと結婚した
大失敗でした
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:07:33
>>57
シナ人じゃね?日本語おかしいからなw>>56
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:17:31
>>58 人口ピラミッドみると明らかにへこんでるよ
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/kihon1/00/00.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:44:46
>>58
食われたのかい?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:47:36
俺たちの年代はベビーブームだったから学生数が多いのは
当たり前だよ。だから受験戦争なんて言葉があったんだし。
今は少子化だから、進学にしても身の丈にあった学校を選べば
不合格なんてまず無いだろ?それどころか補欠合格とか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:00:29
>>61
俺は食われたぞw
丙午の嫁は怖いw
今日も俺を差し置いてゴルフに行ってるよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:22:48
>>57
>>59
無職どうし仲いいね♪
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:26:15
>>64
オマエモナー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:09:31
ついに愛人ができた。18歳、めちゃくちゃかわいい。
金はかせいどくもんだ。難点は父親が同い年だったことorz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:57
糞かよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:32:58
無職、妄想スレになってるな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:11
いやマジだって妄想じゃないw
マジで凹んだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:53:38
自慢しときながら何故凹むんだよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:18:42
>>70
>ついに愛人ができた。18歳、めちゃくちゃかわいい。
>金はかせいどくもんだ
ここ自慢w

>難点は父親が同い年だったことorz
ここ凹むとこ。いやまっとうな人生を歩んだら
俺にもこれくらいの娘がいたのかと思ったら
マジで凹んだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:25:40
馬鹿だろ。まじで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:28:54
しかもロリコンw きめえ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:37:14
うちの長男も長男の彼女も18だ。
>>71
士ね!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:44:33
18でロリコンはひどくねーかw
まぁ、その子の彼氏も18なわけだが
確実に近々別れるだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:00:54
他人の人生を欲望で破壊してのうのうと書いてんじゃねェよ!
我慢して、さりげなく生きれないか?その年で。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:13:51
うーん
確かにこのスレはちょうど親の年代なんだね。
でも俺は無理矢理愛人にしたわけじゃないよ
両方の欲望が合致しただけ。

俺も人生観感変わったけど今の20前後は欲望を
我慢できないんだね。しかもエチの気持ちよさがわ
かってきてるから際限ない。そういう風に育てたのは
誰だろう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:16:39
なんだ、人のせいの役立たず男か。

下らん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:22:13
おまいら貧乏人とは
住んでる世界が違うんだろ
無職童貞よりはマシ
女は金持ちが好きだからね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:26:17
無職童貞よりましだが、カスはカス。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:34:45
普通のサラリー(年1200万位)貰ってる俺だが、
言い訳してまでエロ本やAVの世界をする位なら、今の地位を捨てても誠意を通したいよな。
恥ずかしくないのかね。鏡で自分の目を見てみな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:50:28
79は俺じゃないw

言い訳はしないよ。するつもりもない楽しいもん。
鏡で自分を見ても恥ずかしいとは思わない。
そもそもエロ本とかAVってあんま興味ないからま
ねしたいと思わないし。それに1200万じゃ愛人なんかも
てない。せいぜい東京じゃ家族を養うのが限度だか
ら心配する必要ない。君にはそんなことはできない。
だから君が考える誠意を貫き通せばよろしい。

まじめに考えてみよう。やっぱ育て方に問題があるのかと思う。
もう一つは離婚が増えたせいもある。俺が最近思うのは女の子
はかわいいならまともな家に生まれなきゃいけないってことだね。
結局守ってくれる親がしっかりしてないならそういう子は別なもの
に頼ってしまうよ。しかもかわいいなら別なものはすぐ見つかる。
そゆこと考えたな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:11
こいつの親がカスってことか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:06:59
>>82より>>81のが羨ましいのはなぜ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:07:40
>>83,84
価値観の違いでしょw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:10:34
自己解析

やっぱカスにはなりたくないからだと思う。

誠意を武器に戦える男になりたい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:15
何に対して誠意を尽くすかが問題だよw
自分として誠意を尽くす対象はなにか?
それが価値観だ。
いい年した大人なら価値観の違いを乗り
越えた議論ぐらいできるようになろうw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:14:00
自分だろう。

だから鏡を見るんだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:15:58
>>88
現状自分の子供達の世代に関する意見を言うか。
愛人を持つような大人を非難するかしてくれ。
そうでないと議論にならない。
鏡を見ても何とも思わないといってるだろw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:16:40
見える奴と見えない奴か…
見えない奴は金と欲望がすべてなんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:18:22
何が見えるんだい?

金と欲望が全て?
それならそれでもっと楽しめるんだけどね。

自分が見たもいものしか見たくないかい?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:22:52
喧嘩すんなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:29:26
俺たちが20代の若い頃を思い出せ、若い娘を愛人にしてヘラヘラ笑ってる50代の爺を
見たらどう思うかだな。

それを羨ましいと思うか、腐ったゲス野郎と思うかだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:29:54
河合奈保子がいるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:31:50
>>93
>若い娘を愛人にしてヘラヘラ笑ってる50代の爺
それテレビの見過ぎだって。実際にはへらへら
笑ってられない。女の方も相手選んでるしw
へらへら笑ってたらあっという間に捨てられる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:34:08
やっぱゲスと思うかな。
10年前までゲスでも良かったような気がする。
でも今は腐りたくは無いな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:38:17
なんか言い訳じみてきたなw>俺

これでも努力したんだよ。ウエストだって75切ったし体脂肪は15%
顔は元々10は若く見えるからいいとして。若いこと一緒にいても
おかしくない体型作るのは大変だったw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:42:32
君をたたきはじめたものだが、やはり鏡の中の目を見てごらん。
たたいてすまなかったな。こんなに反応されるとおもは無かったんだ。
許せ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:51:37
スマソ
やっぱ価値観の違いだねw
そもそも叩かれたと思ってない。なぜなら
何の議論にもなってないから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:03:06
だから酒飲みはシネばイイのにって言われちゃうんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:03:35
君の目では何も見えないようだな。
自分に対する価値観すら…
自分に対する誠意すら…
我侭勝手と価値観とは全く別物だと言う事をわかって欲しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:13:18
不幸な方々が多すぎ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:15:45
>>102
オマエモナー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:19:46
↑バカ?
私は幸せたよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:16
↑バカ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:25:21
独身無職の不幸なおいらがきますた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:25:50
>>105
ごめん、死んでもらうよ。
さいなら低能無職の独身www
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:27:27
>>105
死ね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:28:05
>>105
氏ね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:28:40
>>107
さいならバカwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:28:57
>>105
詞ね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:28:59
俺らの年代はどいつもこいつもクズばっかだなwwwwwwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:30:35
>>105
死ね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:10
>>110
死ね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:42
>>111
wwwこらバカあせんなってバカwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:58
>>110
死ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:33:19
>>115
氏ね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:33:45
>>115
市ね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:34:46
>>115
死ね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:35:31
>>115
死ね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:36:02
ご苦労さんバカwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:36:24
>>115
家族と一緒に死ね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:38:08
>>115
早く氏ね!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:38:43
バーカバーカwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:39:28
>>115
早く一家で死ね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:40:12
おまいらガキかよwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:40:35
>>124
早く死ね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:40:41
ブァーカwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:42:13
>>128
早く一家で死ね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:42:57
>>126

たぶんおっさんとオバハン。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:43:11
>>128
早く家族と死ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:45:36
死ね

あきた、寝よ。 死ね!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:46:46
バカとかいてる奴が複数で死ねが一人だと仮定して見てみるとおもしろい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:47:54
まぁ〜た、ジジイとババァの喧嘩か・・・スレ立ち上がるとコレだから・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:47:58
バーカwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:48:29
両方書いてるが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:49:21
死ねカス共!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:50:17
早く死ね!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:51:13
>>137
オマエモナー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:51:16
まだいる、死ね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:52:15
早く死ね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:52:24
バーカwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:53:20
死ね40代
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:54:01
死ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:54:32
死ね!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:54:53
ご苦労さんバカwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:55:17
死ね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:00:26
明日も仕事だから死ねない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:05:24
よくもまぁ、いい年して死ねとか書けるなぁw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:14:47
まだやってたのかww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:15:40
おまいらのテーマソングだ。
http://www.geocities.jp/vvvdfre2/shine.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:21:52
>>143
死ねクソガキwwwwwwww


と釣られてみる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:25:19
>>101
んんやっぱい価値観の違いを認識するだけだ。
俺が問題にしているのはこれだけ説明しても理解
できないかもしれないが抽象論で人に分かっても
らおうと思うのは傲慢であると言うことだ。自分の
傲慢さが理解できない人間には結局の所自分が
語るべきものを持たない人間であると言うことが
理解できないでしょう?w
つまり俺に言わせれば君の方がわがままなんだよ。

これが価値観の相違だねw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:26:44
>>112
その通り本当に屑しかいない。
だって我々は肥大化した物質文明の恩恵を最大限
うけてきた世代だからw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:39:15
文末にwってつけるのがこのスレの決まりなのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:54:47
だから酒飲む奴はヴァ〜カッばっかしなんだよなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:38:41
ほんと、バブル世代だなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:46:08
健康な俺が来たよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:11:22
不健康な俺も来たよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:21:10
おまいらの趣味って?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:23:23
読書と映画鑑賞
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:39:01
DSのゲーム
放課後少年に夢中www
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:29:36
タバコ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:18:09
ゴルフ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:03:04
出会い系
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:12:35
娘の友達とエッチ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:29:12
>>153
ただ単に僻んでるだけだと思うよ
貴方が言ってることは理解できるけど、非現実的すぎるもの
私も20歳位の男子と付き合ってみたいよ
あ!でもお金ないんだよねぇ〜w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:58:38
キモッ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:49:07
>>167
おまいらクドイw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:42:52
高度経済成長下で屈託のない子供時代を過ごしバブル経済下で
華やかな青春時代を送った。何て幸福な世代なんだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:04:44
なぁなぁ、俺たちって「新人類」じゃなかったっけ?
なんて呼ばれてたっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:08:31
>>170
バカ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:25:49
>>171
谷間世代じゃね? バブルとか新人類は89〜92年入社の糞団塊JRどもだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:27:37
いや新人類に分類されたんじゃまいか?
てか、俺達ってバブルの恩給を凄く受けたわけじゃないよな
一番特したのは、糞団塊の奴らだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:33:05
俺はものすごく恩恵を受けたよ>バブル
会社は何でも好きにやらせてくれて予算付けてくれたからね。
そのときの蓄積が社会人生活の中で非常に大きい。
おかげで個人的にはバブルがはじけてない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:09:00
>>175
おまえ何世代?
発言にリアリティーがない。
もうけたのは会社だろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:11:05
つか>>175は今だに
夢の途中とかwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:14:19
いや、たしかに会社は好き勝手やらせてくれたよな。バブルのころ。
Macでシステム作らせてくれたよな。25〜6のペーペーに。

今自分が同じ年のヤツに「Macintoshでシステム作らせて」って言われたら、
絶対ウンっていわねぇ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:51:07
俺達は新人類世代ではあるがいわゆるバブラーではない。
四大卒でバブル就職を経験したのは昭和41〜44生だろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:54:55
>167
肉便器と呼ばれても良いなら携帯サイトへ逝けば?
たぶん「姦る」だけ目当ての若造ならホイホイ釣れるような。
(塗装、配管、土方、清掃、警備・・・)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:09:58
なんか普通に生きてきた奴と負け犬根性だけの奴に
二極分化されるな我が同級生はw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:14:33
俺もバブル期に会社が好き勝手やらしてくれなかったら
自分で会社を作るところまでできなかったと思う。
そんな俺も未だバブルはじけずだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:14:34
>>178
25,6の頃って、もう崩壊してたろ。
お前の会社がまだ儲かってただけだよ。
世間を知らなきゃ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:15:20
>>181
負け犬乙!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:17:55
>>183
業種による。
公共系に就職した俺は世間のバブル崩壊後の方が
恩恵は大きかった。
世間は広いよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:20:04
普通の民間企業でも深刻化したのは27ぐらいだったと思う。
12月生まれの俺w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:20:14
>>183
証券関係だったんだけど、まだ余韻は残ってたよ。
ドッカン来たのは27の夏だったなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:23:07
90年1月から株価が下がっていったんだ。
しかし、その後91年くらいまでは深刻感はなかった。企業の採用もまだ大量にとってたよ。
92年から採用が激減した。その辺からじゃないか?
バブル崩壊は90年ってことになるだろうが、それが効いて来たのは92年移行だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:23:47
>>187
証券は早かったよなw

俺は今でも忘れないよあの大初会の暴落。
前年のくれには1月中に4マン行くと言われ
ていたw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:29:58
>>189
あのとき毎日朝から晩まで、株価端末とニュース端末にらめっこしてたよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:11:48
40年目のりゅーなるなんとかして。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:44:49
?????????
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:10:24
>>180
俺は警備会社だけど、お前よりは年収多いぞ
国立大も出てる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:49:58
ちゃんと棒振れよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:24:00
>>194
ワロタw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:55:32
ハライタスw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:27:45
俺、思うんだけど。俺達の2こ上から日本人は変わったな。
自分を犠牲にする人、自分の為にだけ生きる人。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:49:12
2こ上の根拠は?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:00:23
ある年代から変わるなんて無い。
あるのは構成比率の変化。
ある種の人間の比率がある一定の水準を超えると
何となくそういう人が多くなったと感じるだけだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:38:18
しかし団塊Jr.には頭が痛い。
まだ20代の方が協調性がある。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:30:47
取りあえず、まだ
人口増えてるしね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:45:26
ある年代から突然変わるなんてことはないが、この辺から変わるっていうのはあるな。
まず親が戦前の教育を受けたかどうか。
そうだな、3つ子の魂っていうから昭和17年生まれ以前、あるいは小学校入学時が終戦前ってところ、だから昭和13年生まれ
これ以前の親を持つ子どもかどうかでなんか大分違ってんじゃないか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:47:14
で、つづきだが、その後はゆとり世代かどうか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:58:10
戦後の団塊世代が死なないと世の中は変わらないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:32:27
俺の親父はS3生まれw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:45:26
>>193
参考までに・・・どの位?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:56:24
>>206
まず、おまえから言え。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:08:06
800万
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:33:55
>>208
ひと月に自分の自由になる金はいくら?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:37:59
1000万
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:31:41
ただし一度きり
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:19:01
毎日棒振ってるから、金なんか使ってる暇ねぇよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:09:54
毎日嫁さんに1000円貰ってる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:34:36
>>202
それを言い出すとじいさんが明治か大正かでも違ってくる。
それって世代論と言うより、世代のミックスの話だと思う。

明治生まれのじいさん、昭和一桁の父親のミックスの元育つのと
大正生まれのじいさん、団塊の父親のミックスでは大分違うだろう
ねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:23:55
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:31:04
>>214
そりゃ明治と大正生まれで違うこともあろう。
ただそれ以上に戦後と戦前との差は相当違うと思うんだがな。

俺の両親はどちらも戦前生まれ。同年代は大部分がそうなんじゃないか?
俺達の子供のころ、子供が悪い事をしてそれで教師が叩いたところで文句をいう親なんか皆無だったろ?
親の世代はもっと厳しい教師が大勢いたらしいから。
いまじゃどうだ? 教育委員会に言うとか阿呆な親が沢山いるらしいが。(今は教師もレベルの低いのがいるみたいだけどね)
どうも親が団塊世代以降から妙な感じになってきていると思うんだがな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:11:18
団塊Jr.の親バカは大変らしいよ。
日本の将来が不安だよね。
団塊がバカな団塊Jr.を生み、それのガキなんて最低だよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:49:29
全面同意 団塊のクソどもが国をダメにした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:55:03
>全面同意 団塊のクソどもが国をダメにした。

アチキも 胴囲
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:54:18
>>216
なんか、戦前と戦後で完全に日本は断絶しているような史観が
まんえんしているけど、俺はそうは思えないんだ。例えば俺たちが
小学生だった70年代って子供達は戦争ごっこして、赤城や長門や
大和のプラモを普通に作っていた。それを軍国主義だなんていう
大人もいなかったw 学校では連帯責任で廊下にクラス全員並ん
でびんたを食らうなんて普通だった。それは70年代の後半で先生は
20代の後半、完全に戦後の教育を受けた人で戦争が終わって30年
たった時代だ。

劇的に変化をするのは教科書問題の当たりからだろう。でもその前振り
は大分前からあった。社会の副読本は南京大虐殺特集号みたいな感じ
だったしwでもそれは日教組からの指示で購入しているだけで、それを授業
でまじめに使う先生なんてほとんどいなかったw 徐々にそれを授業でまじ
めに使う先生が増えだしたんだろうね。それって実は団塊なのかな?

おかしくなったのって実は団塊の下の世代の様な気がする。あとは東京
と地方は大分違う。なぜなら都教組は日教組でなくて共産党の配下だっ
たからより過激だった。団塊の世代の問題は自覚無きネグレクト(彼らは
自由放任と言ってるけどねw)にあったと思う。その風潮が結局のところ
拡大していったんだね。それが爆発してくるのが80年代。やっぱ比率の
問題だと思う。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:49:07
若いころ闘争やってごね得してたヤツらが
偉くなって会社の中枢にのさばって「やっぱりごねるのは社会悪」って考えで
ごねるの押さえるようにしてきたんじゃない?

学生闘争やって授業妨害して遊び歩いて。
会社入れば労働闘争で賃上げしてもらって。

そのくせ俺たちがごねようとすると「ちみ〜何を言ってるんだね、飛ばそうか?」で
片付けられなかったかな?

要するに団塊の連中は完全にご都合主義だけで世の中を渡ってきたんだから
団塊Jr自体にもその血が流れてると思うよ。

まぁ団塊世代の100%って訳じゃないけど。

俺たちは「ごねる」って武器をもがれた腑抜けだったのかなぁ。。。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:17:14
団塊もだが
その直ぐ後の世代
今の60代前も相当酷いよ
こいつら
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:21:45
>>222
この世代は俺たちがヒラの頃の課長クラスぐらいだね。
俺の場合、希望退職等で去られた上司は理解ある良き上司だった。
残っているのは酷いね。全く。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:50:19
今に俺たちも似たような事を言われるのだろうな、団塊ジュニア達に。
「東京オリンピックの辺りはロクなのいねぇーよな」みたいな・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:41:20
>>224
言われても無問題。
既にJrは屑っていってるからw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:44:40
例えばさ、俺はいわゆる大人の中で一番キモイって思うのは
坂本龍一、彼は団塊の↓の世代なんだよね。
マジで坂本龍一はキモイですw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:44:59
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 04:55:09
大体和田アキヲの世代だろ
こいつらは本当癌
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:23:30
>>220
君みたいなタメ年がいてうれしいよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:13:35
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:36:23
つまんねぇよ、話題変えようぜ

♪スーパースリーは情報部員
世界の為ならエンヤトットドッコイショ
ラリホーラリホーラリルレロ♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:33:56
>>231
なおつまんね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:17:53
だって話題変えようって書くと
「じゃぁネタ持ってこい」って言われるじゃん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:22:30
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:56:19
64生まれの竹田圭吾とか八代英輝みたいな
知的な人、ここにはいないか…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:22:14
だって2chだもの  みつを
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:02:41
久しぶりに来たら止まっているね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:10:22
語ろうよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:19:04
まぁ、俺が作った晩飯食え。
http://imepita.jp/20080419/730940
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:42:10
美味そう!
なのに、なぜ毒なんだ???
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:43:36
×1じゃ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:57:50
奥より料理が上手いのも考えもんだね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:02:18
料理人の妻は大変ですね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:12:47
でも、料理を生業にしてると家に帰ってまで作りたくないんじゃ?
家に帰って、パソコン聞かれるのヤだしw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:49:29
「俺」って言ってるけど、女性かも?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:50:06
おれおれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:12:48
男前なお姐さん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:16:13
毒なメタボ×1オサーンが女性と思われてるwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:20:13
みんなの周りにもいると思うけど、自分の贔屓のプロ野球チームが負けると機嫌悪い奴。
い〜かげんにしてほしいよ、まったく。残業でそいつらと一緒になると最悪。仕事よりも
贔屓チームの試合結果を気にしてる。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:34:04
>>249
いや、そんな奴はいなかった。俺のまわりではね。
聞いたこともないけど。
阪神ファンなのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:09:17
もう一回スキャンティー流行しないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:34:24
象さんの…?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:46:19
後ろ指www
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:04:33
きりんさんが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:05:35
失明
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:07:02
高井まみ子とゆうゆは
仲悪かったんだよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:19:16
高井麻巳子は最後までメンバーから「高井さん」としか呼ばれなかったんだよな

みんなアダ名や下の名前で呼び合ってたのに
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:00:40
石川遼君は凄いよな?
あんな息子が欲しいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:37:10
マッチで〜す!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:48:14
よっちゃんで〜す。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:36:51
三波春夫でございます
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:50:03
村田だっ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:18:30
↑上二人は、もっとオッサンやがな。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:25:57
加藤ちゃんペッ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:57:36
板橋区赤塚在住のもうすぐ44歳の蟹座の花のキモメン高齢喪男 吉川辰雄です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:52:34
オレの職場にある競技で世界を転戦してる高校生の息子を持つ親がいる。
でもその息子、職場に顔を出す時があるんだけど、まともに挨拶もできない。
「お前、ほんとにスポーツマンなの?」って言いたくなるし、実際、社員の中でも
「なんだ?アイツ」みたいな雰囲気になってる。

まぁ、その親だけが試合結果に一喜一憂してるわけだが・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:07:17
最近挨拶が出来ない奴が多すぎる。
後輩が先輩より後に挨拶するなんて当たり前だし、先輩を見かけると目を合わさないようにしている奴まで居る。
俺は日本にも徴兵制度が必要だと考える。
親が躾を出来ていない今、精神的教育が必要だと考える。
こう書くと軍国主義者とか右翼思想だとか言われそうですが…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:29:15
俺も挨拶できない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:40:44
こんにちわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:44:07
さようなら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:57:34
ごきげんよう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:57:39
チャース
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:00:42
Bonjour
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:05:33
>267
まずは沖縄や横浜のアメ公を追っ払うだけの
自衛隊の戦力(自衛)増強が必要だよ。
犯罪しまくりのアメ公を追い出してニートや
無職の連中を強制的に国家公務員にして欲しいけど。

ヤンキーゴーホーム!w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:27:14
>>267
徴兵制を導入する事には賛成だが、それと精神的教育や躾は別な事でしょう。
精神的教育と躾は、子供が幼い時からする物であり、徴兵は18歳〜20歳に
なってからの物だと思いますがね。
そして精神的教育や躾に必要な物は、親の態度と住んでいる地域の暖かい眼と
健全な宗教だと思いますね。
今の日本に全て欠けている物だと思いますよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:00:50
よーするに躾の出来ない親が多くなってるってことだろうな。
今の若い親自体が甘やかされて育った年代なんだし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:02:21
>>275
確かにその通りだと思いますが、やはりある一定の年になれば徴兵に行くとなると親も少しは気が引き締まり順応出来るように躾をすると思います。
少し無理がありますかね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:22:37
学校でさ、多少の体罰を容認すればいいんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:50:53
また同級生がやってますなw

【裁判】 「ライダーキック!」とタクシー運転手を蹴るなどして死亡させる→会社役員(43)に懲役9年判決…さいたま地裁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208478728/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:11:26
しかし、人を殺して9年か・・・どうせもっと早く出てくるんだろうけど。
ちと軽すぎない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:00:44
>>280
これからも、これ以上にこんなのが一杯出てくるかもよぉ〜。多分そうやろな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:31:48
病んでるなw
タクシーの運転手で腹立つのが居るのは間違いないがw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:25:45
俺も病んでる。
俺は今浮気をしている。
相手は馴染みの店の女である。
年は47才で俺より3つ年上である。
俺にも彼女にも家庭がある。
ある日、彼女の娘(25才)から電話があった。
一度会いたいと言う。
俺は内心浮気がバレたのかとビクビクしながら会った。
会って話をすると意外やその娘からの告白だった。
俺は彼女の娘だと自分に言い聞かせたが、欲には勝てずに応じてしまった。
今親子を相手に浮気をしている。
病んだ男の懺悔でした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:22:30
どーせ4月生まれのO型だろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:31:59
親子どんぶりか・・・

腹減ったよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:35:41
>>283
ぶっちゃけ、エチはどっちがいいんじゃい?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:54:08
良くヤレるなーきめえ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:29:43
やはり日本はもう崩壊するしかないのか・・・
この現状に歯止めをかける決定打を未だ見出せないでいる。
政治家も官僚も信用できない。
国民もどうしていいか分からず流されるだけ。
無気力な若者にこの国の未来を託すことなど到底期待だきそうにない。
終わった・・・
日本は今度こそ終わった・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:13:58
いいなぁ〜、親子丼w
俺も食べたい、腹減った..
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:55:16
BARBEE BOYS感涙!!SMAP歌うなや!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:13:44
I miss you
僕だけの君ならば 
この道を駆け出して
会いに行きたい
今すぐに・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:20:38
昔、良く歌ったよな。
スナックのねェちゃん口説くために…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:54:07
スナックのねーちゃん口説くのはブランデーグラスだろw
昔、苫小牧のスナックで歌ってたら、王子のアイスホッケーの選手に
邪魔された。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:05:14
毎日があっという間
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:28:46
>>292
オマイはいくつだ?
それとも、いくつのねーちゃんを口説いてたんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:58:57
>>286
彼女が良いねぇ
肌が合うよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:34:54
私は右翼でもないし左翼でもないでもない。
でも、これだけは知ってほしい。
俺達の先祖は偉大だったという事を。

http://jp.youtube.com/watch?v=fp63LIk2GHE
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:14
キモ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:08:57
あ〜あ今日で44になっちまったよ、オイ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:03:01
   ‖
 γ⌒/\⌒ヽ
 ( /| ̄|\ )
 ;。*|祝|ミ☆.
☆゙・%| |゜∵;。
゚∴゚:| |`。・゜∴
。・* 。|_|▼ %:゚
 ・☆彡∴ ゜; * 。
 。∵ ゜。 ・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:43:26
暇だな、酒呑むかな。健康の為に散歩に行きたいんだが、起き上がるのが面倒プ〜ン!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:09:01
昼間から酒を飲める身分になりたいよw
こっちは貧乏暇なしだわw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:43:27
性欲が衰えてきた
エロビデオみても興奮しないし
一部のビデオは良いのだが

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:50:02
>>303
> 一部のビデオは良いのだが

スカトロかい?危ないぞw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:16:04
>>303
おいらも同じ。
どんなに美人でも服を脱がせば同じモンが同じ所についてるんだなぁ〜。
などと変に悟っちゃったのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:20:31
>>304
ちっ ちがうぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:50:49
>>303
精子製造能力が落ちたんだろきっと。
エビオスのみなよ
http://girled.net/archives/000311.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:08:01
オレの場合は性欲はあるのだが、性機能が衰えてきた orz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:10:44
>>305
笑うに笑えない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:29:51
SMだろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:32:13
ホモじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:38:01
折れ、一時的にそうなって生きる楽しみがグッと減りそうな気がして何とか脱出した。

そのまま行っちゃった人・・その後、人生のモチって下がるモン?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:19:45
おまいらなぁ〜
無職は珍しくないだろ〜!
怒るぞ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:46:35
【社会】 16歳少女とセックスしつつ「こんなことしちゃダメだ」と説教、青少年関係の愛知県職員逮捕…「月給60万円、女に使う」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208874580/

同級生が元気ですw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:03
>>313
在宅で先物取引とかしてるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:30:55
>>315
いや、無職をバカにしていきてます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:46:41
この年で無職?
働け!怠け者w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:04:54
4月1日から仕事してない
そろそろバイトでもしないと生活困ることになる
貯金もないし

ちなみに漏れはフリーランス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:26:03

とりあえず登録制の派遣バイトでもやってろ。
その合間を縫ってレギュラーワークを探せ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:35:25
俺も4月1日に仕事してから何もしてない。さて安い焼酎を紙パック茶で割って呑むかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:40:31
誰がこんな、ひどい日本にしたの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:01:00
民だよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:24:47
>>320
貯金は?
働く予定は?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:58:58
ちなみに
ミーはおフランスざんす!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:37:54
>>319
次の仕事は客先のOKがでれば、仕事にありつけるが
OKの返事が連休あけ この様子だと。6月から来てよになりかねない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:51:22
そういえば、ミンスが参を取ってから株価が急落したな。
景気も後退期に入ったし。
批判は一ちょ前だが結局カス党か。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:09:22
>326
むしろ、社会保険庁や国交省などの不祥事、使い込みなどが
次々と明るみに出て政治不安、年金不安、保険不安・・・が一斉に
噴出したからだと思われ。一党独裁時代の膿が出てるんですよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:16:22
自治労(ミンス)がぬるま湯を推進して来た訳だが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:47:29
■ 町村官房長官 道路関連業者から献金

 道路財源をめぐる国交省のハチャメチャな使い方が次々発覚しても
福田政権はガソリン税死守の構えだ。
町村官房長官も、道路財源の見直しに聞く耳を持とうとしない。なぜだ? 
と思ったら、道路工事関連請負業者が、町村氏など自民党大物議員に
献金していたのだ。国交省に対して強く出られないわけだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20484

こりゃ止められないわな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:52:39
ガソリンなんかリッター200円ぐらいに上げれば良いのにな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:17:43
明日もやる事無いから、朝まで起きてる。いい事ないかな!でも毎日楽しいよ犬が居るからね。
餌代が苦しい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:28:27
そこでFXですよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:57:34
>>326
これからは共産党に入れよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:00:54
自分は比例代表は新党日本・共産党で選挙区は民主党だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:28:58
民主のヘボ度は公明より下だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:42:13
民主にはイデオロギーが無いからな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:00:28
いい政治してくれるならどっちでもいいが
現状に不満があるなら、普通は変えようと考える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:18:35
というか民主党に入れてる奴がヘボい奴しかいないという現実
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:31:06
せっかく変わってきたところを台無しにしておいて…
イデオロギー亡き世代がイデオロギー亡き政党に投票した結果だな。
これを総じて馬鹿という。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:47:41
モヤスミ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:58:30
国土交通省の道路担当職員用宿舎のうち、民間から借り上げた145戸を職員に
安い家賃で提供するため、道路特定財源を原資とする道路整備特別会計(道路
特会)から、07年度に約1億3000万円が支出されていたことが25日、分かった。

民主党の村井宗明衆院議員に同省が提出した資料から判明した。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:05:07
日付が変わったので、誕生日になりました
でも何で4月26日近辺って大きな事故が多いのかな?
覚えてるだけで、チェルノブイリ・飛行機墜落・神戸の電車事故
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:11:27
なんか、民主党ってこんなところまできてこそくな手段つかってんのか?
国民だますのもいい加減にして欲しい
欺瞞の国賊
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:16:41
おまいら、下ネタばかりじゃないんだな w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:16:41
学会人ウゼー!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:31:41
ミンスも会員も消えろ!
ミンス北海道の女参議院が当時年金処理の手抜きさせたのは、自分だと胸張っていってたよ。
ぷいぷい選速で。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:45:57
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:48:13
長妻よ!
まず、こいつを処分しろ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:52:41
>>342
おめでと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:06:16
それにしても民主の所業はお粗末どころの騒ぎではないな
共産も公明もロクでもないが、そいつらより遥かに低脳な団党だったとわナァ・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:24:37
自民圧勝なら、来月以降ガソリンだけでなく、他の税金も
続々と手を付けられて、生活苦で自殺する人が増える。
金持ちだけ優遇政策が自民の方針。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:26:24
110 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/04/25(金) 21:39:16 ID:k7Q0Lzu2
暫定税率の使途の一例です。(国土交通省関連団体)
自己負担無しでこんな宴会付きの慰安旅行に俺も行きたいですw

http://blog9.fc2.com/4/4545/file/05112810.jpg
http://blog9.fc2.com/4/4545/file/05112816.jpg
http://blog9.fc2.com/4/4545/file/05112818.jpg
http://blog29.fc2.com/d/deaitaiken/file/0524-6.jpg
http://blog9.fc2.com/4/4545/file/05112814.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:36:48
127 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/04/26(土) 01:03:27 ID:CO1Ne108

【消費税増税】「年よりは死ねというのか」「消えた年金の後始末もつけず、年金から保険料天引き。さらに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209130348/

【よくある質問】

 Q.「早く死ねということか?」
 A.「早く死ねということです。」

 Q.「誰が決めたのか?」
 A.「皆さんが選んだ自民党です。」



【米国】ガソリンや食料価格の高騰で圧迫されている個人消費下支えのため、所得税減税を“前倒し”実施へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209130962/

大違いだなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:21:49
消費税の値上げで、高速道路無料化や年金を解決しようとしたのはミンスだったよな。
ミンスが参議院を勝った翌週には、6年間止めてきた公務員の給料引き上げ申請を自治労が出したし。
農民に3兆円出すためにサラリーマンから巻き上げるし、
ミンスは口だけ番長だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:23:27
目くそ鼻くそって言うことはわかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:32:31
皆さんの貴重なご意見を勘案し、共産党にします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:46:06
最低の結論を出したな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:57:38
ベストな選択だと思うけどな。
共産党だけがまともじゃないの〜?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:37:03
チョンが支援してる政党だしな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:41:06
年を重ね世の中を知る毎にマジ保守へと自分の判断が向かっている。
国民に一時的に言い響きだけのばらまきでは結局国の力が弱くなり、国対国のせめぎ合いに響く。
外交という意味だけではない、経済競争という事でもだ。
過去 民に響きの良い政策をとった政党が国政をおこなった国のほとんどが
結果、ものすごい不況で保守にバトンタッチしている。
いまは、これ以上ものすごい不況にさせるわけにはいかない。参議院選以降国会運営がうまくいかなくなって以来の
この混乱をさらにひどくするわけにはいかない
政権奪取をもくろんでの画策だろうが、その「ゴネ」でガソリン業界やその周りの国民がどうなろうと無視かい?
オザワくん?、
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:41:07
>>359
お勧めは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:52:46
>>360
 で、どうする? 参院民主の分断を応援して、両院巨大与党の
時代に戻って、解決するのか? 本当なら、道路特定財源の廃止
に換わり(欧州に倣ってというのは口惜しいにしても)環境税
導入が適切であろうが、巨大与党にそれが出来るのか?
 年金や高齢者医療制度、介護の問題にしても、
>民に響きの良い政策
 こそ悪政とばかりに、悪戯に苛政を推進する事こそ、最善の
施策と勘違いしていないか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:55:16
>>359
 当たり前だけど、パチにしてもサラ金にしても、韓国朝鮮系企業
の献金額が一番の多いのは、与党に対してだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:14:09
大企業優遇の自民党では民は良くならない。日本人は大人しすぎると思うな。
払い続けた年金がまともに支払われない、医療改悪、言い出したらきりがない。
いつまで黙っているのか?日本人!
今長野の聖火リレーをみているが中途半端な学生に好きなようにさせている右翼よ!
彼らは一般人を恫喝するだけの組織に成り下がったのか!
右も左も中流意識に毒されて死に体だ!
情けない…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:41:41
>>361
パジャマ党
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:41:44
共産良いこと言うんだけどね
実現性が全くないのが致命的
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:37:12
先ず選挙に行くべきでは。
権利放棄しながら批判するのはおかしいですよね?
私達同級生にはそんな人は居ないと信じたい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:44:13
行ってるよ。白紙だけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:04:40
俺一度も行ったことないや
日本のは
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:10:09
>>369
外人乙。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:43:46
海外在住43歳無職です!
よろしくお願いします。

先日病気で入院してから、急に年齢が気になり出しました。
子供のため、親のためにまだまだガンバルつもりですが、ここに来てややヘコミ気味です。
同年輩のみなさんなら、分かって頂けるのではないかと書き込みました。
今後ともよろしくお願いします!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:42:17
>>371
海外は何処?
羨ましいな、俺もこんな日本から出たいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:34:59
これから年取るだけなんだから
体に優しい和食を食べられる日本が一番良いよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:47:19
海外に住んでる奴は海外に住んでるなりに外国の文句ばっか言ってるよ。
本当に安心して暮らせるところは天国ぐらいじゃなかろうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:54:40
日本が一番!
昼飯は中華を食べよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:08:08
みなさん、早速のレスありがとうございます。
海外とはいえ、すぐ近くの韓国です。
体調を壊す前までは自営業をしていて、そこそこ順調でした。
今はひとまず健康回復につとめ、捲土重来を期したいです。

373さんのおっしゃる事、とても身にしみますよ。
和食食べたくてたまらない事、よ〜くあります。

今は寿司とそばが食べたいです。

375さん、レバニラ炒めに天津丼もいいですねぇ〜〜〜
こちらでは見かけませんので…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:11:32
天国いいよねぇ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:05:47
今日も元気だ!タバコが旨い。

明日もきっと旨いだろうな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:16:34
生粋の嫌煙家の俺様が来ましたよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:22:53
俺はタバコはやめたけど、嫌嫌煙家だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:32:59
昔はラッキーストライクやキャメルを喫ってたけど、今はマイルドセブンのスパーライトなw
食後のコーヒー飲みながらの一服ってのは堪えられないよな。至福の一瞬だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:40:26
胃が収縮して満腹感で幸福になるらしいが、本当のことはしらんがな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:51:41
そっか〜 胃が収縮して・・・・
肺がんとか怖いからさ、やめようか・・・とは最近思ってるんだけどね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:19:37
>>376
韓国でしたか。
去年ゴルフで済州島に行きました。
なかなか良い所でした。
健康を取り戻し頑張って下さい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:30:56
>>374
そんな奴はすぐさま日本へ帰るべき
まぁその程度の奴は何処へ行っても文句ばかり言ってる
低能野郎なんだけどなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:19:04
韓国ww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:55:15
中国人とチベリアン、ウザ杉
日本でガタガタ言い合ってんじゃねーょまったく
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:26:08
最近、硫化水素による自殺が流行だしてるけどさ。
巻き添えの人はほんとうにお気の毒。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:47:17
384さん、ありがとうございます。
健康を取り戻すのが一番大事なのは理屈では分かっているのですが、経済的な事を考えると、どうしてもあせってしまいがちです。
また、入院手術という過程を経て、自分の残り時間というのを自覚し始めて、急に不安になってしまいました。

済州島いい所ですよね。
前回こちらに滞在した時に、駆け足で一回りしましたが、また行ってみようかな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:58:15
日本を嫌ってる国に行きたいっつー神経が分からん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:08:11
チベットなんか中国でイイじゃんか。
どうせロクすっぽ金になるものもネ〜んだし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:43:24
>>390
異国の地で同級生が頑張ってるんだから応援してあげようよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:56:37
390さん、こちらにすんでいる理由は、仕事というか、金のためです。
43歳で特別な技術もなくては、帰国しても就職できそうもないですし…
新しい事業を立ち上げて、経済的に余裕ができたら、生活のベースは日本に移したいし、
妻子もそれを望んでいます。

392さん、ありがとうございます。
現在、大ヘコミの私には、とても励みになります。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:04:33
>>388
マンションならいざ知らず ホテルでやるのは困るな
あまり言いたくはないが、自爆テロとやってること変わらん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:07:36
>>393
応援してますよ。
俺みたいに視野の狭い者には応援しか出来ないけどね。
たまにゴルフで済州島に行く程度の世界観ですから、あなたのように異国頑張っている人に成功して頂きたいです。
あなたを信じ、ついてきてくれる家族のためにも頑張って下さい。
396無職4年ダメ人間:2008/04/28(月) 13:25:24
みんな頑張ってるなぁ。
それに比べて俺は…

また不採用通知がきた

前職と同業種だったから今度こそは!と思ってたんだが


もうどうすりゃいいんだかワカラネ
畜生
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:53:55
395さん、ありがとうございます。お互いに自分や家族のためにもがんばりましょう。

396さん、43歳ですよ。まだまだ一花二花咲かせましょうよ!
私が自営業始めたきっかけも、就職できないなら自分でやってやろう、と思ったのがきっかけでした。
それから、運のいい時と良くない時もありますので、じっと耐える事も必要だと、占いのおばさんに
教えられました。(この方には、今回の病気のことを言い当てられたので信じています)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:10:33
>>397
自力で頑張って下さい。
他力本願ではダメだと思います。
占いは所詮占いです。
私は関西ですか、あの忌々しい阪神淡路大震災の時、死者六千人中一人の災難も当てれなかった三宮の占い師が居たのを忘れません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:22:06
398さん、はい。承知しているつもりです。
占いに頼るつもりはまったくありません。
ただ、病気を言い当てられた事は驚きましたし、逆風を耐えてやり過ごすと言うのもひとつの手段としてはアリだと考えています。
ベタですが、実力、努力が大切ですよね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:36:36
流れを無視して・・・

(rァ・∀・)rァ400ゲッツ!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:08:26
>>399
あなたは素晴らしい。
僕が愚か者でした。
僕はいまだに占いを消化しきれないでいる。
神仏を拝み、神仏に頼らず by 宮本武蔵
これですね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:23:16
ちょw ここどうしちゃったの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:27:44
ほのぼの系
404396:2008/04/28(月) 20:03:48
>>397さん、ありがとうございます。

正社員は勿論、バイトさえも断られまくりで本当に頭がおかしくなりそう。
現在借金生活、後どれくらいもつものか…
まさかこんな状態になるとは夢にも思わなかった…


久しぶりに会った友達には表情の暗さ、老け方にビックリされ…

改めて鏡を見る


こりゃダメだ


皆さん、愚痴ってすみませんでした m(_ _)m
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:35:37
>>404
あきらめんな。俺たちゃ昇り竜だ。今、一休みしても上を向いて、前を向いて…なっ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:41:30
>>404
そうだよ、ここで気落ちしていられないジャン☆ 愚痴なら聞いてやる。 かげながら応援してっからさ がんばんな☆
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:08:10
ゲストは帰ったかぁ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:10:47
弱虫は強くなれwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:13:05
>>404
真面目に生きてりゃいいこともあるさ。
頑張れ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:22:38
>>396
ちょっとした就職に有利になる資格を取るとか。
職をかなり限定してたら厳しいと思うけど...
境遇は近いのでお互い頑張ろう!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:32:40
>405
巳年生まれですが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:42:04
エッ…!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:15:21
アッキーナの親って年下なんだ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:46:48
石川遼の親も38歳だっけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:58:45
加護愛のお母さんも38か39くらいだったっけ?
見たことあるけど、艶っぽい熟女さんだったな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:08:58
加護親子と安達親子は親子丼したいな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:45:40
397です。
先ほど帰宅しました。
今日から夜の5時間だけアルバイトを始めました。
生活費には足りませんが、それでも今の状況で収入が得られるというのはありがたいと考えています。

401さん、とんでもないですよ。ほめ過ぎです。私ほんとに俗物ですよ。
色欲だったらまだまだ他人に負けないと思っています。チャンスさえあれば浮気も辞さないタイプですよ。
っても今は誰も近づいてこないけど(涙

396さん、50歳,60歳で新しいことにチャレンジする方もたくさんいらっしゃいます。
私らまだ43,44ですよ。元気出しましょうよ。
80年代後半を思い出してください。活気と希望に満ちあふれてましたよね。
今は体をちょっと休めろと神様が言われてるんじゃないですか??
必ずいい時もきますよ!!

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:14:17
てか、60年代、70年代の方が良かったと思わん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:55:17
八白土星は晩年になればなるほど良くなるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:29:58
おはよー。
休日返上で仕事中のオイラは、まだマシってこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:05:37
まっみんな同級生なんだ!
頑張って欲しいよ。
まだまだ今からさぁ!
今日は職場の連中とバーベキュー!
気乗りしないが頑張って来るよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:51:59
>>420
同じく休日返上。忙しくて休む暇もなく、こんな状態が十数年。
おかげで最近は休みに何をして良いかわからず、家でゴロゴロか
会社は365日営業しているので、出社したりする。
こんなオレは悲しい人生かなと思うが、まだマシか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:22:01
365日仕事が無いよりずいぶんまし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:30:31
下と比べるな、上と比べろ
もっと! もっと! ってな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:10:51
417です、こんばんは。
遅い時間に帰宅して、一杯やったところです。

ゴールデンウィークでも休めない方、大勢いらっしゃるようですね。
私も会社勤めをしていた頃は(10年以上前ですが)そんなことも良くありました。
今は残念ながら、休日に出勤して働いて欲しいなんて言われる事もありません。
420さん、422さん、社会に必要とされてるっていい事だと思いますよ。
でも、体だけは大切にしてくださいね。
421さん、バーベキューどうでしたか???職場の人たちに、おじさんパワー見せつけましたか???
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:36:29
今年転職した会社は、暦+2日休みで都合6日間のGW休み。
以前の会社では考えられないような日程になってる。
休みが多くて嬉しいけどやること茄子。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:12:57
ちっちゃい頃から、みんなと違ってる人生だったのよ。
なんかさー、いつもみんなが羨ましくてさー。
両親が揃ってるとか、お習字習ってるとか、そんなことなんだけど。
靴下がボロボロでさー、買ってもらえなくてさー。

この歳になっても、みんなに追いつけなかったわ。
とうとう「みんなと同じ」「平凡」「当たり前」「普通」
って言えるような人生が送れなかったよ。

なんかこんなこと書いてごめんなさい。
でも、誰かに愚痴りたかった。
一生懸命頑張ったんだけどね。
今、病気と寄り添って生きてます。
今度生まれ変わったら、普通に暮らしたいです。
長文スマソ ありがとう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:22:06
>>427
仲間がいた
両親は揃ってたけどあとは似たり寄ったり
私も今病気療養中で一人暮らし
いろいろあるけどさ 頑張り過ぎない程度にやっていこうよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:57:31
>>427
今度生まれ変わったらって...悲しいこというなよ
どの程度の病気か分かんないし
闘病生活の苦しさも身をもっては分かんないけど
おまえの人生も捨てたもんじゃないよ
ありがとうと言えるおまえは素敵じゃないか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:21:55
425さん
422です。
どうもありがとうございます。
そろそろ仕事に忙殺されないよう考えなければ。
体を大切にしなきゃどうにもなりませんからね。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:37:19
>>425
昨日の大阪は暑かったです。
早々に日焼けしました。
しかし、この年になると脂っこい肉は頂けませんね。
二口程でギブアップです。
対照的に若い奴等は凄いの一言でした。
あれだけの肉がどこに入るのやら…
おじさんパワーは酒量のみになりました。

今日も仕事頑張ります。
ソルマック飲んで…w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:37:49
>>427
さあ がんばろうぜ!
われわれ まだ 人生折り返したばかり!
これからも いろんなことが まっている
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:15:17
425です、みなさんおはようございます。

430さん、適度にがんばってください!!

431さん、若者の食欲ってたしかにスゴイですね。でも実は私、食欲だけは旺盛なんですよ。
2ヶ月前に胆嚢の除去手術を受けたにもかかわらず、肉でも脂物でも平気で食べています。
酒も以前と同様飲んでいますが、さすがに週に2回は休肝日を設けることにしました。
タバコは1日一箱セブンスターを吸っていましたが、体を壊してからは恐ろしくて吸えなくなり、やめました。
(たまに喫煙者の知人と飲んだりするときには1本もらって吸ったりしてますけど…)
今日もお仕事がんばって下さい!!

427さん、皆さんのおっしゃるとおり、人生これからです。同い年の仲間としてがんばってください!!
同い年の人ががんばっている話を聞くと、私も勇気付けられます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:17:08
433です。続けてスミマセン。
今読み返してみたら、全部「がんばってください」になっていましたね。

まずは、「健康第一」ですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:52:07
俺は未だに肉と魚があれば迷わず肉選ぶな
魚も別に嫌いじゃないけど骨と身を分けるのが嫌いなの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:53:50
>>434
あまり無理をせずにね。
私達は今から価値観がかわる時期だと思います。
中途半端な年頃になりました。
目的意識をもって頑張りたいものです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:07:23
>>435   で、肉食で早死。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:16:17
本当に人間は平凡でも健康で毎日を過ごせるのが一番だよ。

俺も丁度厄年にいじめ、リストラ、失業と災難が重なって
心の健康を損ねてしまい、未だに後遺症に悩まされている。

鬱状態になると悪霊に取り付かれたような幻覚症状に陥って
本当に恐いんで皆さん気をつけて下さい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:42:00
>>438
この年でいじめってどんなの?
職場でなら組合はないの?
どの程度がいじめなのか知りたい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:54:23
>>439
いじめと言うと語弊があるけどリストラを目的とした嫌がらせだよ。
仕事に難癖付ける、人格を否定する、些細なことで執拗にとがめる
など、部署全員を巻込んだ総攻撃で出社拒否に陥らせる。

会社が新型システム導入による経営合理化で人員削減を進めていて
お人好しで競争嫌いな俺は真っ先にターゲットとなってしまった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:52:01
>>440
なるほど。でもそんな会社なら定年まで居なくて良かったよ。
居てもそんな会社先が見えてるよ。
君の選択は間違ってなかったと思うな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:12:23
>>440
たまらんな。健康を損なうのはあたりまえだよ。

おれも多忙が原因で緊張に耐えられなくなっている。

通院して3年になるがまだ完治しない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:41:57
疲れた、早くあの世で生活したいwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:19:46
434です。先ほどバイトを終えて帰宅しました。
今日はお酒をぬかなきゃと思っていたんですが、訳の分からない不安に負けて、結局飲んじゃいました。

438さん、鬱の怖さ、なんとなく分かります。自分は無縁だと思っていたのに、自営の廃業(倒産とかではなく、店舗がいい値段で売れたため)に続き、
突然の入院、手術を受けて、急に「死」という事を考えるようになりました。(一時は癌を疑われていたため、知らず知らずにショックを受けていたのかも知れませんが)
離れて暮らす両親が病気になったらどうしようとか、自分は普通に生きたとして、あと何年生きられるんだろう、とか、考え出したら子供の笑顔を見ても、なんだか切なくなって…
薬をもらうまではいっていませんが、今のところ身近にいる人生の先輩に愚痴を聞いていただき、
なんとかバランスを保っています。

また、同世代の方の活躍が、私にとっては何よりの薬(自分の年でもまだまだこんな事ができるんだ、という希望がもてるので)ですので、皆さんのため、そして私のためにも
無理しない程度にがんばってください。

これからも書き込ませていただきますので、よろしくおねがいします。
昭和39年、40年生まれのみんな!
輝いていた頃おもいだして、楽しく生きようよ!!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:45:46
輝いてたころを思い出すのもいいけど
これからも輝こうぜ!

http://jp.youtube.com/watch?v=0HYHKlcDsZI&eurl=http://blog.livedoor.jp/pigeon_jp/archives/cat_2569.html

これ見たら泣けた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:22
>>435
仕方がないわね。だったら私が骨をとって上げるから、ちゃんと食べてね!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:05:22
>>428,>>429,>>432,>>433

>427です。
この歳にもなって随分と甘えた書き込みだ
とお叱りを受けそうな内容にも関わらず
とても優しい言葉をありがとうございました。

今日はとってもよく眠れそうです。
目を留めて下さったことに感謝します。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:17:33
444です。447さん、最後に笑えればそれでいいじゃないですか。
私も、ここの皆様の励ましに、ずいぶん救われています。
おやすみなさい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:22:58
>>447
私かと思った。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:59:15
俺も小さい頃、貧乏で親戚の納屋を貰って暮らしてた。
ズボンも、従兄弟のお下がりで穴が開いたものが普通だった。
身体も一生治らない目の病気を抱えてる。
人一倍働いて来たが、目の為に限界がある。
家内も重度肢体不自由者、結局貧乏。


でも、頑張れていれる俺は幸せものだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:26:49
>>447
やっぱ吐き出す事は必要だよ
甘えとは違う
一生懸命生きてんだから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:12:45
>>450
あんたは強いな?
みたされて生きている自分が恥ずかしいよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:22:34
>>450
大した奴だ。あやかりてーや。
その「頑張り」ってのをさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:35:32
>>450
厳しい状況にあっても、自分は幸せだと感じられる人生ってサイコーだね。
逆に周りから見て、どんなに恵まれていても
不平不満ばっか言ってるヤシも居るし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:47:34
>>454
俺かもなぁ
満たされた記憶がない。
でもさぁ
この年で丸くおさまるのはまだ早いと思うな。
いつも不平と云うか問題提議は必要だよ。
でないと次世代に続かないものもあるんじゃないか?
456450:2008/05/01(木) 12:24:48
満たされた生活をしている奴を見てうらやましく思うこともあるが、それは一時のこと。
優しい家族が一番。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:42:04
俺の満たされてると云うのは家族も含めてだよ。
でも満たされていないんだよね。
ってことは際限なく満足てのはないのかもな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:04:56
考え方が後ろ向きなんじゃないかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:30:19
>>457
何気に自身の無さが伺えるな。
人と比べてドウコウ考えて見下しても無駄。
何時まで経っても満足などできないだろうな。
君の文章からは、向上心のひとかけらも感じられないですね。
「向上心」と書くだけ書いているようだけど???だね。
この年まで、何を学んできたんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:00:33
>>459
そういう言い方はないだろ
そうやって人を見下してるのはおまえじゃねーか
偉そうな事言っても皆大して変わらない
同じ人間なんだなーということが良く分かる歳になってきた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:16:59
つか、おまいら何歳?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:24:56
中二。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:36:31
460=462だろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:44:07
最近本当に分からなくなる。実際のとこ、自分達って何歳?
まだ誕生日が来てない39年生まれは42歳でOK?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:46:47
わざとか?
痴呆か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:03:08
>>459
厳しい判定だな。
でも綺麗事じゃないんだよ。
おまえも
俺はこれで良いのか?とか俺は何をしてるんだろう?
何をしたいんだろう?何をして来たんだろ?
とか思う時ないか?
少くとも俺は思うんだよ。
人生観での社会の歯車論への抵抗なのかな?
欲求不満なのかなw
向上心て言う綺麗事ではないのは確かだw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:07:30
経済的には恵まれている方だと思う
でも、家族関係は冷え切っている・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:18:08
今の自分が幸せかどうかは


未来の自分に聞いてみるのが一番だと思うよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:21:48
その幸せの基準がわからない…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:24:21
また言い訳か?
この先何年続けんダ言い訳をよ。
ひッ死でガンバってると、幸福感を存分に味わえるよ。
そこから、また新しい第一歩だ。
立ち止まってる間も困ってる間もなく。
悩んで悩んで、前を向く。
まだそれのできる年だ。
満ちたりてるから、ドウコウではなく。
困らず、悩んで前を向く事だ。
困るのは後ろ向き。
悩むのは前向き。
満ちたりた現状に不満を持って愚痴る後ろ向きな男に幸せは感じられないだろな。
人と見比べる事で満足感を得ようとする君には、理解できずに、また理解しようとせずに見下そうとするだろうがな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:30:26
C-C-Bが出てたね。

でも歌が息切れ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:54:57
>>470
幸福だったかどーかなんて死ぬ時になって初めて分かること
そんな事言ってるおまえが
癌を宣告されたり、突然不幸な事に巻き込まれても
今みたいな事を言ってられるかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:31:21
>>472
何度も有ったよ。
震災にもあったし、ヤクザんとこに弟の嫁を取り戻しに行ったり、子供が死にかけて1週間点滴付けになったり
父は尿管癌で死にかけたし、イロイロあんだよ普通。
震災の時なんて43号線沿いにズラーって死体が並ぶんだよ報道されてないけど…
首無しの死体を助け出してみな!マジ明日はわが身ってなる。
だからこそ、何やってんだって考える間があれば、何をやってやろうと思う無理せずに。
幸福感は振り返らずともその時その時存分に来る。
物欲を満たした幸福感のような空しさを伴わったものではなくね。
いくら言っても死後の世界まで逃げ込みそうな男だな、お前は…
結局、何も成してないんだろうな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:26:17
448です。
皆さんこんばんは。いつものようにバイトを終えて、さきほど帰宅しました。
今日は体がだるいので、飲まずにこのまま寝ます。
元気な43,44歳めざしてガンバリマショ〜〜〜!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:33:25
ローカル新聞ネットの記事で同級生が出ていて「44歳」って・・・
はぁ〜って感じだったけど、あぁ〜あいつ4月生まれだったっけって。
年末生まれだと、年明けるとすぐ頭切り替えなきゃ・・・
さっきの誰かみたいに、頭の中40くらいで中途半端に止まってる。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:33:47
>>473
必死だなw
何か必死すぎて(´・ω・)カワイソス
哀れに思うよ
おまえには C'est la vie って言葉を贈るよ
分かれば良いんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:35:47
歯が痛くて・・・痛くて・・・楽にしてくれ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:37:10
>>473
説得力有るよ。おれも会社やってるからさ。充分わかる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:43:07
>>476
お前わからずに使ってるだろ。
お前のカキコを読み直してみな。
そして言ってみな…C'est la vie って
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:46:31
>>476
フランス語だよね、それ。どうゆう意味だったっけ?
「勝手にしろ」とかそんな意味だったかな?
ちなみに俺は473じゃないよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:47:42
今日、会社の同僚に誘われて出かけてきた。
みんなでボーリングやって、バイキングでたらふく食った。

みんなと別れて、日ごろオレがいいなぁって思ってる女の子(主婦)と海の
見えるカフェでお茶をした。普段話せないようなことをいろいろ話せて楽し
かったけど、彼女の「お母さん」ぶりを聞いているうちにむなしくなってきた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:51
C'est la vie セ・ラ・ヴィか。
まだまだ達観するのは早いんじゃねぇか?
人生半分来たばかりじゃねぇか。

それにしても歯がいてぇ。楽にしてくれ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:50:05
CCBもヅラかぁ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:52:26
日本語だと「人生ってそんなもん」
でも輝きを見つめて使う言葉。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:53:40
>>481
メルアドの交換を何故しないのかと・・・
別の展開が開けるかもしれないのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:54:00
>>476
匿名でもうすっぺらなのばれてんぞww ワロタ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:00:58
ここまで書かれても、何も考えずに言い返そうとしそう…Wktk
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:10:00
nanndaowarikayo!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:11:26
気持ちだけは、若いな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:16:44
C'est la vie だからこそ走れるって事もあるよね…ってちょっと違うか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:19:44
レミオロメンとかバンプとかYUIあたりを聞いてる40代はいるかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:46
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に
「パパー この人のちんちん小さー」
と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は小さい方だったが、指をさされたのは初めてだった。
俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて
「ほら、この人のちんちんとっても小さいんだよ」
とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から
「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」
と同じくらいの女の子の声が聞こえてきた。すると
「この人、とってもちんちんが小さいの。アリさんみたいなの」
とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったと
き、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり
「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」
と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。
その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大き
な銭湯中が爆笑の渦となった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:37:48
俺の方が凄いんだよ
お前はまだまだなんだよ

俺は分かってるんだよ
お前は分かってないんだよ


他人の人生と自分の人生を比べる事自体が「間違っている」と気付かないんだろうか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:00:09
>>491
片思いのあの子にクリソツなYUIタソ聞いてるお
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:08:34
きんもー☆
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:21:11
もんきー☆
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:40:37
>491
YUIはいいね。マイジェネは18歳の頃の荒れてた自分を思い出す。
TOKYOとかしんみり心に響くし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:33:24
>>493の言う通り
人間の多様性を認められるようにならないと
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:51:26
誰か>>492に反応してやれよ。
俺はワロタぞw
しかし、その状況で勃起するアンタは凄いなぁw
昔、うちの娘も銭湯で刺青のおっさんに「これ自分で書いたの?お母さんに叱られなかった?」って言い出したことがあったよなぁ。
子供は無邪気だけど怖いよなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:02:05
コピペに(ry
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:09:38
>>499
俺もわろた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:24:52
5行以上の馬鹿長文は読み飛ばす事を心掛けているんで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:11:32
メルモちゃん知ってる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:16:49
赤いキャンデー青いキャンデー知ってます♪
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:17:43
妙に色っぽい 
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:22:59
メルモちゃんで初めて勃起を意識したw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:27:29
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:30:29
そういう男子多いと思うよ。ぢょしのみなさん。
俺だってビジンダーの太ももだもん 
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:14:44
メルモちゃんの影響でいまだにパンツフェチだwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:57:03
俺は魔法のマコちゃんだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:41:36
おんぶお化けてのもあったな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:39:27
>>511
それで「反応」したのか?
マニアだねぇ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:59:18
ルパンV世の「不二子ちゃん」でビンビンになったな・・・・・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:03
やっぱりキューティーハニーだろよ
今でもヌケルよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:51:24
ヌケンダロ…。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:55:05
今時、永井豪プロダクションで抜けるとは・・・なんたる猛者!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:13:49
俺の友達にサザエさんでヌイタ奴がいるよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:49:15
ケッコウ仮面は名作。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:35:44
「俺の空」で勃起し自慰しました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:52:46
いずみちゃんグラフィティーでジャンプをガビカビにしてやったゼw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:51:33
>>499
お風呂・銭湯
http://hobby11.2ch.net/bath/
からのコピペ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:58:34
>>519
中学の時、クラスの男連中が家に持って帰って回し読みしてたな〜
で、俺のところに本が回って来て、家に帰って本を開いたら、誰かの
チ○毛が挟まってたww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:31:10
私も女子3人で回し読みした
あのシーンだけが鮮明に…(ry
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:03:04
このスレ女性もいるんだ!
『俺の空』って女性が見てもおもしろいのかな〜??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:41:59
エロだけじゃなくて、一応ストーリーもあったからね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:42:20
女子が好きな男性向けコミックのコブラとか実験人形ダミーオスカーとかも忘れないでおくんなまし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:24:30
504です。みなさん、こんばんは。
アルバイトを終えて、今帰宅しました。
当地では明日から3連休なので、今日はゆっくり飲みたいと思います。
「俺の空」なつかしいですねぇ。
高校の担任の先生に筆オロシしてもらう場面とか、聖子と家庭教師が
最後のエッチのとき、縛りっこしてたのに興奮しましたよ。

エロ話は元気が出ますね!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:34:32
初オナは中1の時ウィークエンダーの再現ビデオで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:44
小4の頃按摩器で
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:13
>>529
え?もしかして女の人?
531529:2008/05/02(金) 23:46:47
>>530
残念ながら野郎です
逝けるけど、射精はしないよ・・・だからエンドレスw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:13:00
今起きた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:29:04
今からゴルフ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:02:27
504さんはコテハンにした方がイイんじゃね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:20:47
オレっちも39年生まれのヤシ。
今日から4連休。
一人になって、5年。
セックス、しばらくしてない・・。
4ヶ月くらい。
久々にしたいなあ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:21:52
ちなみにオレも、心療通ってるけどね。
歴、やっぱ5年。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:23:45
オレは彼女いない暦10年。 w

10年前っていうと、携帯が普及し始めた頃かな?
携帯は持ってたけどメールなんてしてなかったし、当時はまだPCも持ってなかったから
オレは彼女という存在と今までメールでやりとりなんてしたことない。

そりゃこの10年の間にメールのやりとりするような女性は何人もいたし、セクスした女性も
何人かいるけど、みんな「彼女」じゃないしなぁ。

なんか最近そういうこと考えると、この10年オレはナニをやってたんだろうと空しくなる。
っても、彼女を作ろうと努力もしてないんだけどね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:39
GWなんていらない。
ダンナうっとうしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:37:25
いちおう繁殖までの一通りのことは済ませた
今は一人暮らしで好き勝手に暮らしている
必要な物も特に無く
あとは死ぬのを待つだけの人生
そんな感じ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:39:39
このスレの住人の半数以上は元パシリだろ?
なんとなくそう思う俺でした。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:04:45
オマイが筆頭かw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:16:05
>>540
おまいだけだwアフォw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:33:11
>>542
コーヒー牛乳とカレーパン買って来いや
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:53:02
>>543
買ってきてもオマイにゃ喰わせねーがな。指でも咥えてろチビw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:55:11
>>544
パシリのくせに生意気や
また痛い目にあいたいのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:57:26

ネット番長のくせに偉そうだな
俺の屁でも嗅いでろやチビ
   ∧_∧
  (・∀・ ) 
  ⊂    \   プスー
   (⌒__)=3
  (_)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:02:56
>>546
プスーなんてやけに威勢が悪いな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:40:15
>>536 症状聞いてもいい?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:44:01
ゴルフ終わった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:26:51
今夜の夜行バスで旅に出ます。
最近忙しすぎて疲れました。リフレッシュしてきます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:17:42
いってらっしゃーい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:46:41
連休は無縁
今日は昼過ぎに終わったが渋滞で夕方に帰宅
明日も仕事
明後日休み、明明後日は仕事、明日の具合で明後日はわからない。何か仕事が入るだろうな。
忙しいのは良いこと?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:39:37
>>550
夜行バスはちゃんと普通のバスターミナルから出る乗合バスに乗ってくれよ
ツアーバスはいけないよ。
危ない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:27
>>548, オレ、さっき帰宅。
今日は、京都に行って何気に下鴨神社にいったら
やぶさめ神事をやってて、なぜか金髪のおね〜さんが
神事に参加していて・・
そのおね〜さん、めちゃキレイで、一目ぼれ。
いや、そういう話じゃなかったな。
心療の症状だったな・・
5年前に、髪がほぼぬけてしまう円形脱毛症になり
心療に。そこでは、とりあえず、ということで、
メイを処方してもらった。
数年の後、ソラも追加で。
今は、両方を処方してもらい、大体、月イチで結果報告かな。
ウツという自覚はないけど、ウツ??違うよな〜!?っていうくらいのもの。
軽いです。症状は。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:03:38
俺はいつまでたっても、ノーパン喫茶のイヴちゃんが理想だよ。
今でもAVは昔のしか使えねぇ。
化石だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:06:05
いつまでたつんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:16:40
最近二十歳前後の若い女の子を見ても、子供にしかみえない俺になった。
女子高生と女子中学生の区別がつかんし。
三十前後からだな、女と認識するのは。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:26
>>557
制服のミニスカで、自転車に乗ってる女子高生の脚についつい目がいってしまう・・・
ちょっと自己嫌悪ww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:14
>>558
俺たちも高校生の時は女子高生とHしまくっていたんだなー。
そんな俺は、今の女子高生を見てフト自己嫌悪になる時がある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:02
観て欲しいからツンツルテンのミニスカ履いてるんだよ。
無視してはいけません。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:54:52
そういえば、大阪や神戸の女子高生は、長めのスカートの女の子の比率が高いんだってさ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:55:07
同年代の趣味が気になる
最近、デジイチに目覚めて風景や観光地で撮りまくってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:09:53
趣味に該当するかどうか分からないけど、休日や仕事帰り(退社時間が
早かった場合だけ)に、喫茶店でコーヒーを飲み、煙草を喫いながら、
本(主に文庫本)を読むのにハマってます。

ちなみに、今読んでる本は石田衣良の『1ポンドの悲しみ』。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:27
なんかマターリですね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:06:51
>>562 オレの趣味は、夏はサーフィン。それと英会話。
趣味と実益かねて。
仕事帰りは、必ずスターバックスで仕事か勉強か、563同様、本読んだり。
オレは乃南アサさんの音道貴子刑事に恋してるな笑
今は、乾くるみさんのリピートを読んでる。終盤。
マターリのときはマターリ。
スターバックスは、おかげで常連になった。
あとは国内外旅行かな。一人はちっとさびしいけど
一人のがいいときもある・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:08:06
女房子供がいたらそんな時間は持てねーな
喫茶店で独りでのんびり、なんて何年してないんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:03:21
>>538、だんながうっとしいの?
よけいなお世話だがうまくいってない・・?

>>566、たしかにな、奥さんや子供さんがいたらできないよ。
でもそのぶん、「幸せ」があるだろ!?
家族っていうさ。
オレは、なくしてしまったからな・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:39:17
喫ちゃ店で本なんか読んでんと老眼がベリー進行しちゃうから
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:40:36
>>561
息子の同級生がロングスカート制服コレクションに出てた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:49:48
休みだからって昼間から酒飲んでる奴は氏ね。
酒飲みは肝臓が腐ってるから口臭が臭いんだよ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:27:58
>>567
こんな感じなんじゃない?
rァあなたの健康百科 主人在宅ストレス症候群
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200005161.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:40:01
一昨日から背中〜首にかけての痛み、
昨日からは肺と喉の奥が痛くて飯は勿論、水飲む時もキツイ。
おまけになぜか舌が黒くなってた…
お迎え近いのかなぁ?
(^_^;)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:41:09
>>571、なるほどね〜。
そうなんかな?>>538・・
一緒にいてもだめなものはダメか・・?
好きで結婚したはずだろうにね。

あ!オレ、>>548だけどさ、円形脱毛はおかげで治ったんだよ。
それとさ〜、たしかに>>568の言うとおり、
最近、小さい文字が・・って、それって老眼キター!だよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:08:50
>>565
あ〜俺、乃南アサの本、2・3冊読んだけどどうもフィットしなかったわ、音道刑事がんばってるんだ!
偏見かもしれないけど、女性作家って何故かどれも馴染めないんだよね、
スターバックスって一度も入った事がないよ、禁煙だっけ?あそこ。

>>566
仰るとおり独身です。

>>568
気をつけます。俺、近眼なんだけど、近眼て老眼になりにくいのかな?
それとも関係ない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:57:19
>572
すぐ精密検査受けて来いよ。
手遅れかも知れんが。
576548:2008/05/04(日) 20:04:23
>>554
答えてくれてd!
私もソラナ 通院歴はまだ3ヵ月 まだまだかかるの化膿…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:20:11
>>566
なんで?あんたが勝手に「しない」だけ
一日家にいる嫁や子供作ったにのもあなたの意思
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:42:19
ちぃさぁ〜…ぁ…ぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:54:33
GWあと2日 やっぱり今日の帰りがけ トラブル発生 明日も出勤になっちゃった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:55:54
頑張れよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:00:32
>>579
がんばれー

こっちはようやく仕事終了。何とか二連休確保。
つーか土日出てるし〜w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:19:25
某チャットで知り合った女性。前にGWに会う計画だったけど、向こうの都合で
キャンセルに。ところが、さっき急に携帯から ”明日会える?”と・・・
いきなり無理だよ、もっと早く言ってくれりゃよかったのに・・・(泣)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:45:30
>>574、音道っちゃん、がんばってるよ。
オレ、好きなんだよ。女性作家というより
音道っちゃんに恋してるって感じかな。ちときもいが。笑
強くて、弱くて・・・う〜ん、作者の意向を無視して
音道像を創り上げるな、オレ。きもい笑

>>576、通院歴、3ヶ月でソラか!?
そのへんで、しのげるようならそのほうがいいな。
それ以上、進行しないように祈るよ。
オレはソラの世話になったのが
通院し始めてから・・・・1年以上たってからだと思う。
なかなかな〜、こればっかは、治るのは・・・
早く快方に向かうといいな。
とりあえず、進行しないよう、しのごうぜ。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:44:19
>>582
いい年こいて何やってんだ。
目を覚ませ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:56:35
>>583
仲間に入れてくださいまし。
ソラ、10年飲んでます。
もうソラとは一生のお付き合いになると思います。
まぁ、こんな人生もあるんだなーと思ってます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:35:38
>>585
恐れ入りますが、ソラとは何ですか?
教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:54:54
>>585、こちらこそよろしくだよ。
10年選手か・・・どのくらいの頻度、数量いってるの?効能知ってる?
オレ、ソラの効能って知ってるようで知らないんだよね。
とんぷく薬ってことしか。
要は、精神安定剤なのか、ウツに利く薬なのか。。
いまいち、わかってない。先生にもいまさら聞けないんだよね。
バカだな、てめえのカラダにかかわることだろっていつも思うけど
それで、精神が安定するから・・って流しているオレ。
オレも一生のつきあいかも。

>>586、正式名称、ソラ=ソラナックス。とんぷく薬で
要は、精神安定剤・・?とオレは理解している。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:58:40
昨日さ、旧知の友にあった。
オレもカノジョも独身に戻ったクチでさ。。
しばらくぶりに会った。
「ウチにくる?」って言われて・・
いい大人が、二人だけの空間になったら・・・
セックスになっちゃうよな。。
しちゃったよ・・自慢話ではない。
欲望に負けてやっちゃったか・・と自責の念。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:09:03
>>588
お互い独身なら問題ないと思うが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:13:33
巣に帰れ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:37:02
>>588
若くていいな。
その状況になっても、SEXする自身が無い。
立たせようと思えば立つけど、欲望が沸かねぇ。。。

孫を抱っこしてるほうがいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:23:08
>>574,
そういえば、スターバックスは禁煙です。
お客様には三番目の空間(家庭や自宅・職場の次に訪れてほしいところ)
を目指しているようです。
ボクは、そのひとつの店舗の常連。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:29:05
>>587
薬局でもらう説明書には「不安や緊張を和らげる薬」って書いてある
鬱ともまたちょっと違う気がする
でも、確かに安定感は実感する
朝夕2回服用してるが、実はArc.も大好きだから危険だw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:42:52
ここは・・・メンサロ???
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:08:51
年別板の某スレから、そこの常駐やスレコテが七氏で書き込みにきてるっぽい
文脈とか言い回しがバレバレなので解かり易いね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:20:31
>>595
スレに沿ってれば問題ないんじゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:26:13
やっぱこの歳になってネットやってるヤツって気違いが多いのかな

オレのように
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:48:07
595がその某スレとやらの常駐ってバレバレ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:16:49
>>598
ごめん、図星だったみたいだねw

指摘されたのが余りにも悔しくて悔しくて、感極まっちゃったか知んないけど
少ない脳味噌でわざわざ妄想をでっち上げしなくても良いですよ
バレバレですんでw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:07:54
600もらいますね^^
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:34:04
映画みてくるよ。相棒。
そのあと、3月の桑田氏の石垣島ライブを聞きながら
酒飲んで、夜食にするつもり・・
今日は。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:10:54
527です、皆さんこんばんは。
連休を利用して2泊3日のドライブに行ってきました。
運転に集中する事と、子供の喜ぶ顔を見る事で、多少憂鬱な気分がやわらぎました。

先日、知り合いにタバコを1本もらい、1週間ぶりに吸ったんですが、なかなか美味しかったです。
体に悪いとは分かっているんですがねぇ〜〜。

一ヶ月ほど前、帰国した際にテレビのワイドショーで「弱気おじさん俳優」見たいな人が
紹介されていて、その人が自分と同じ年だか、年下だったので、「あんな人と同じ年なんだ…」
と思い、ヘコミました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:26:54
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:30:00
だからネットでタバコ吸う話は止めろwww
お互い嫌な思いするだけだからさぁ〜。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:32:27
久々に使うこのフレーズ・・・

>>602
チラシの裏にでも書いてろ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:36:57
604さん、こういうところではタバコの話がご法度だとは知らなかったとはいえ、スミマセン。25年間(18の時から)吸い続けてきて、一応止められた事は喜んでいます。
セブンスター→ハイライト→セブンスターでした。
もうタバコの話は止めます。m(__)m
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:42:05
まんこ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:42:44
たばこより、まんこ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:44:18
606です。
608さん、まんこのあとのたばこがすきだったんです。
でも、もう…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:47:45
ねぇねぇ18からタバコだってさ。

カコイイ!不良だったんだ!スゲー!

はい、おわり。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:48:24
>>609 わかるよ、でも今はがばがばまんこ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:50:32
つまんね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:53:39
これを見ている「がばがばのまんこ」って、推定何人くらいでしょうか?
その中で、私に「がばがばのまんこ」触らせてくれる人は1000人くらいいるのでしょうか???
教えて、エライ人!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:53:47
>609 もう来なくていいから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:59:36
614さん、悲しいです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:11:01
今日は暇だったので、尾崎豊(1歳下で4/25が命日)のレーザDisk見た。

公衆電話、100円玉で買える缶コーヒ、校舎の裏でタバコ、全て懐かしい。

ふと思うと、岡田有希子、本田美奈子、ZARDの坂井泉水etc、昔よく聞いた
多くの芸能人が既に旅立っている。 orz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:15:28
煙草の話ひとつくらいで何だいこのヒステリックな反応は?
精神的に余裕のない奴が多いのか?
>>602さん ドンマイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:19:56
>>617
お前が一番きついな。


ドンマイってwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:26:53
>>618
ん?そうか、きついか?
>>602さんには「気にするな」って意味で言ったんだけどね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:33:30
がばいがばがばなまんこをがばいなめたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:34:56
がばいがばがばなまんこをがばいなめたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:52:14
>>619さん どんまい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:17:31
>>615
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:33:43
>>592
俺はもっぱらドトールかな。
スタバは雰囲気よさ気だけど、「禁煙」なんでダウト。
スタバはどうか知らないけど、ドトールは地域によって当たり外れがあるよね、
ビジネス街に店舗を構えてるところなんかは割と客層も静かだけど、下町の商店街に
店舗を構えてるところなんかの客の騒がしさ、回転率の悪さといったら・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:52:44
>>624,ドトール派も多いよな。
最近は、マック派もいるんだろうけど。
100円だからな〜。
ドトールは安いし、メニューもいいんだけど
喫煙がさ〜、オレ、たばこやめて、
今では煙がだめだから。スターバックスも当たり外れはある。
だけど居心地はいい。問題は客。
オレが常連にしてるところは、このエリアで来客数が最大だろうというところだが
他に2店舗ある複合型になっているので、1日でもいられるくらいの
シート数がある。ざわつくが、回転率はそれなり。
勉強してるヤシも多いしな。仕事してるのも。(オレか。。)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:49:12
ボクはマック派。なんてったって100円。
でも値上がりするようで。
だがHP見るときちんとした理由が書いてある。さすがだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:26:52
>>626、たしかにマックは安くていいよな〜。
オレもいいところがあればいいんだけどさ、
オレんところから近いマックはほとんど
帰宅時はJKがいるから、うるさくていられないんだよな。
あとは、JKA21〜がいてホント、カンベンでさ。
だから、スターバックスなんだよな。
一番、高いな。苦笑。
でも、常連ならではという話とか聞けたり
店員さんたちと仲良くなれるっていう付加価値があってさ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:38:04
やっとGWも終わりだな。
明日から仕事だ。
ちょっと、ほっとしてる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:30:59
602です。
617さん、ありがとうございます。
誹謗中傷を受けるのは残念ですが、励ましてくださる方に対しては、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:38:39
渋滞が嫌なので何処にも行かなかった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:22:33
明日から仕事だ。
鬱陶だな…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:39:11
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:28:52
GWも今日一日。やっと今日休めました。朝一回起きて飯食ってまた寝て、起きてTVで野球見て、さっきからラーメン屋で一杯呑んで、さぁ帰ります。
明日も頑張ろう!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:04:08
>>627
JKなら知ってるけど、JKA21って何?

>>631 >>632
お気の毒様w 初日は仕事モードへの転換は大変でしょう。
俺は昨日・今日と仕事だったから、普段の一週間と一緒。

このセリフは負け惜しみww
635634:2008/05/06(火) 20:08:08
訂正

>>631 >>633
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:56:44
JKA21〜,
女子高生上がり21歳から〜 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:03:53
3日間、上高地で一人キャンプしてきました。

山なんか行くと一人でテント張ってる人なんてたくさんいるのに、職場の人たちは
理解できないらしく「誰と行くの?」「もしかして知られたくない人と?」とかしつこく
聞かれてまいった。しまいには「一人でキャンプ?へ〜」と変人あつかい。

山々の景色も良かったけど、バスの中から見た新緑がまぶしかった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:13:47
上高地かぁ〜、不気味なイメージが大w〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:40:56
>>638
どうってことない観光地だろ?
どっかとまちがえてないか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:58:51
>>637
うらやま・・・

もう何年も,,,思い返したら15年くらい行ってない・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:01:24
涸沢?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:31:28
>>637
バイカー?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:51:43
ビレッジ・ピープルの「イン・ザ・ネイビー」は
ピンクレディが「ピンクタイフーン」
渋谷哲平が「ヤング・セーラーマン」という邦題でカバーしてたね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:19:36
こんばんは。
土日月と三連休して、今日からまたバイトでした。
出かける前はだるくっていやだったけど、終わって帰ってきたら、すっきりしています。
いやな事もあるけれども、人と接する仕事って、なんか元気をもらえるような事もありますね。
連休明けも楽しく過ごしてください!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:25:15
たった一週間でいい。
70年代後半にタイムマシンで戻り、あの時代を過ごしたい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:47:40
645さん、よくわかります。
金がなくても、なにもなくても楽しかったですね。
私だったら80年代に行きたいです。

新宿のパブ大学イモで安酒飲んで、大満足してました。
酔っ払って隣の席の女の子グループにちょっかい出したり、今考えると恥ずかしいですが…
田舎から上京したばかりだったので、毎日が新鮮でした。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:15:30
>>646
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:31:24
80年代前半(高校時代)に戻りたい。バブル到来を予兆させる
対米貿易黒字が始まった頃で全てが明るかった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:38:43
648さん、同意します。
未来は明るいと思っていたし、会社を辞めないかぎり、給料は上がり続けるものだとあの頃は考えていました。
ある意味、そういう時代を経験できたのは幸せかもしれませんね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:38:44
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:39:10
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:39:40
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:40:05
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:40:34
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:41:03
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:41:33
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:42:02
>>649
死ね!
早く死ね!!
とにかく死ね!!!
朝昼晩と、三度死ね!!!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:10:54
647 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
650 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
651 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
652 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
653 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
654 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
655 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
656 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
657 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:10:42
死ね死ねって流行ってるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:39:39
レインボーマンしねしね団復活か!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:19:44
たまに疲れ果てた奴が登場するね
たぶん、いつもは普通に書き込みしてる人だろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:39:56
5の時だけ はふぅ〜 つかれた人やりまふ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:18:54
>>649
確かにそうですよね。
私たちはある意味戦後の一番被害者かもしれませんよね。
詰め込み教育に、バブルの破綻による失業!
戦後の追い付け追い越せの最後の成の果てだと思います。

でも諦めず頑張ろうよ。
世界一の教育と世界一の世界観を持ち合わせてる唯一の世代なんだから(^_^)v
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:36:46
硫化水素を吸い込むと、呼吸器系に激しくダメージを受ける。
たぶん首を〆られて窒息死するよりも苦しいはず。
息が出来なくてモガキ苦しむハメになる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:53:46
>>646
>新宿のパブ大学イモ

店の名前??
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:54:44
>>664
死にたいやつはそれでいいけど、巻き添えになる人は悲惨。
死後の世界があるかどうかはわからんが、死んだら楽になるっつー保障なんてないぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:55:37
>>664、硫化水素はきついらしいな。
それに、首吊りは悲惨。
電車飛び込みは、家族が悲惨。
結局は、生かしていただいている命を
理由はどうあれ、自ら絶つのはあかん。
何か、あるやろ?生きるすべが。
日本がだめなら、どっか違う世界もあるやろ。
だいたい、生きたいのに生きられない人から見れば
なんちゅーことを。ってこと。
生かせていただけるだけでありがたいことと思わなあかん。
きつくても、つらくても。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:57:28
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:52
>>664
>>666
間違い

詳しく書く気はないが,ググるなり何なりすれば,正しい知識が得られるぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:37:49
>>663
同感です!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:39:36
>>667
も同感!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:44:55
>>663
>私たちはある意味戦後の一番被害者かもしれませんよね。

甘えるな! と突っ込まれる恐れあり・・・・かと。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:45:43
>>669
無知乙
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:45:17
663さん、同感です。がんばりましょう!!
665さん、新宿歌舞伎町に「パブ大学イモ」という居酒屋がありました。
(パブと名乗っていても実態は居酒屋でした)
うろ覚えですが、2号店、3号店なども近くにあったようです。
地方出身の女の子たちと友達になったりして、楽しかったですよ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:52:36
>>663
僕らが生まれたとき、時代は僕たちのことを「フラワーチルドレン」と呼んだ。
戦後の動乱の終演と、丁度中国の今がそうであるようにオリンピック景気とそれにともなう
経済発展が僕たちを何も不自由のない子供時代を後押しした。
僕らが大学生の時はぼくらは「クリスタル世代」だった。大学生でありながらバブルの景気に
バイトの量も賃金も豊富で授業をさぼってバイトした金で六本木へと繰り出していた。
就職の頃になると「新人類」と呼ばれ不自由なく育って過去の常識からはずれた価値観を揶揄されていた。

被害者なんてとんでもない。一番恩恵を受けてきた世代だと思っている。

良い時代を生きてきて幸せだと思っている。マジレスするけどいい時代を生きて
せめてこれからの時代を生きる子供達に良い日本を、いい地球を残していかなければと思っている。
まじめに。こころから本当にそう思っている。長々スマソ
676664:2008/05/08(木) 00:01:16
>>669
高校の化学で習ってるはずだけど?
もしかして中卒w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:15:34
>>667
> 電車飛び込みは、家族が悲惨。

乗ってた電車に飛び込まれて、数時間電車の中にカンズメ。
大事な商談をパァにしたオレはもっと悲惨 orz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:39:02
一番恵まれた世代だろw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:56:19
やっとGW終わってくれてホッ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:18:48
さっきから地震多いな byかながわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:21:41
広い範囲みたいだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:47:02
おお、今度のは長いぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:57:31
校内暴力や陰湿なイジメが社会問題化する前で学校も平和だった。
俺等から見ると団塊ジュニア以下は根が屈折したヤシ多過ぎ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:27:40
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:43:53
>>676
>>673
無知は無恥

あのさ,,,中学の理科実験で発生させるような低濃度では死に至らないだよ。
高濃度の場合についてのことを調べてみろって言ってるんだよ。

自分達の無知を他人に転嫁するのは,ものすごく情けないことだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:16:22
プゲラ
それだけじゃキミが無知じゃないっていうことが証明されてないけどw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:09:09
>>682
船酔い気分だったなwwwwwwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:10:31
>>683

君の学校だけが平和だったのかもw
俺たちの時代が一番学校が荒れてたんだ
確かに陰険な虐めなんかは無かったように思うが、虐めはあったよ。
ただ虐められる側にも問題があり、今のように無差別じゃないんだよ。
戦後から今に至るまでで、70年代後半から80年代にかけてが最悪だったらしい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:12:29
>>686
アホとバカの知ったかぶり合戦はやめようよwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:59:00
>>688
確かに俺等の頃は虐めっ子、虐めらっ子が決まっていて
クラス全員が加わるなんて有り得なかった。
最近は些細な理由で誰がターゲットになるか分からない
そうだし嫌なガキが多いね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:37:10
>>690
今の親が悪いんだよな。
バカな団塊世代に躾をされた団塊Jr.が親なんだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:42:00
ゆとり世代とバブル世代はなんか共通するものがある
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:52:23
>>691
おいおい、躾されてないから (以下略)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:08:33
俺らモラトリアム世代とか言われてなかったっけ?
忘れたけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:14:22
>>694
一時停止してたっけか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:20:00
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:47:39
三回生の夏か。
与論島でアルバイトを一か月したっけ。
懐かしいな。
家族をほっぽり出して、最果ての海岸で何やってんだろうな俺。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:59:04
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:09:35
>>697
30過ぎて、同じようなことをしたオレよりはマシさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:10:36
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:11:09
今は家庭、会社、社会に縛られて身動きがとれない俺
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:00:58
おまいらガキの時に麦茶に砂糖入れて飲まなかったか?
今日ラジオで話してるのを頷いてた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:20:54
オロナミンCに生卵。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:26:11
はいはぃ〜こどものころにトマトに白砂糖かけたものが晩ご飯のおかずだったおれがとおりますよ〜〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:55:19
トマトに砂糖、うまいよなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:59:29
えぇ!? そ、そうだね・・^^; 賛同してもらってありがと ワラワレルカトオモッタンダケド・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:02:36
>>702
麦茶に砂糖は、当然入っているものだと思っていた。
親戚のうちに行ったら、塩が入っていて吐いてしまった。

>>704
いまだに、トマトに砂糖はかけているよ。
かみさんと子供は、ちょっとひいてるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:04:58
>>707
あんたのおかげでここの同級生のみんなが好きになりました。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:52:08
スイカに塩はかけていたけれど… 今はかけない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:52:38
おいらのおやじはトマトに砂糖派だったよ。
おいらはトマト大嫌いだったんでわからんかったが、今はトマト好き。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:54:24
あたしんちは、麦茶には塩でしたお…( ̄▽ ̄)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:55:53
うちの近所に深夜営業のアヤしい本屋があって、引っ越してきてからず〜っと
気になってたんで、先日H気分で行ってみた。

店内は予想どおりエロ本、エロDVD、エログッズ。そしてほんの少し洋画DVD。
ひととおり店内を見たけど特に買うものもなかったから、そのまま店を出た。
そしたらそこで会社の女の子とばったり!超バツ悪くてなんて言い訳していいか
わかんなかった。向こうもこんな店からオレが出てくるなんて、とビックリしてた。

近くに住んでるとは聞いていたけど、よりによってこんな深夜に、こんな所で会うとは。
それから会社で彼女と顔を合わせるのがツライ orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:57:22
トマトは蜂蜜つかけて食うのが美味い。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:09:02
エロい店で会ったら、俺なら軽く飲みに行くな!そしてお決まりコース。頑張れ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:12:55
ウチの親戚のところは雑煮にさとうだぁwww  おえっ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:17:27
今のトマトは旨くないので殆んど食べないなぁ。
昔みたいにもっと青臭くて味の濃いヤツが食いたい!
暑い時に井戸水で冷やしたのをガブッとまるかじりで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:20:31
おいらがトマト嫌いになったのって、「トマトトン」って受粉液をかぶってずーっとトマトくさくなったから・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:23:24
☆麦茶に砂糖
☆トマトに砂糖
☆スイカに塩
☆夏みかんに重曹
カレーはソース派?醤油派?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:31:01
カレーには何もかけんw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:38:05
>>718
夏みかんに重曹はかけてた、重曹をかけるとちょっと苦くなった記憶が・・・・・
確かに、昔の夏みかんはすっぱかったよね。今の夏みかんは物足りない。

ライスカレーは、何もかけなかった。
20年前位に「カレーリッチ」ってあったよね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:54:01
カレーにはウスターソース
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:06:43
>>720
カレーリッチ・・^20年位前ってことはバブルの最中? なんかいかにもバブリーな名前だな
いまの世相なら「カレー富裕層? それともカレー格差社会?」 ワレナガラツマランオチダッタ・・・ozr
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:25:41
たしかに昔のトマトはうまかった。 昔のあんたは かわいかったな
今だって悪くないけど☆ 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:26:17
>>716
この間、昔食べたのと同じ青臭いトマトを家で食べました。
「これこれ」って感じでした。
近所のお百姓さんからもらったって家内が言ってました。
多分、自分ち用なんだろうなぁ。出荷するのはハウスものでしょうね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:27:19
ちょうどいま麦茶に砂糖って若い姉ちゃんが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:38:19
>>721
えー☆カレーにはやっぱ生たまご(黄身)でしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:51:29
うぜえ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:55:39
シャーベットを食べたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:08:31
河合肝油どろっぷ〜〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:26:49
小学校低学年まで、卵かけご飯に醤油と砂糖をかけてました。
もちろん、麦茶にも砂糖入れてましたよ。
それから、母の田舎に行ったら、お茶菓子に白砂糖が出てきて、土地の人はそのまま食べてましたね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:29:33
おれも5,6歳頃は醤油と味の素をかけたご飯食べてた。
ず〜とずーとむかし10代の後半でそれを思い出して食べてみた。 まずくて凹んだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:56:09
納豆に、卵・砂糖・醤油って変か?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:03:53
>>699
ありがとうございます。
なんか救われた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:09:55
カレーに醤油をかけるようになったのは「包丁人味平」の影響です。
白銀屋と大黒デパート???のカレー戦争。
鼻田香作のブラックカレー食べてみたい!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:40:09
カレー将軍のブラックカレーも良いけど、味平ライスが食いてぇ〜
ついでに団邦彦のヒレソテーベーコン巻きにシャトー切りのポテトと人参添えと、
クレソンサラダ付も食いてぇ〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:48:34
>>735
ごめん、味平ライスってどんなんだっけ??
ついでに団邦彦も教えて。←ダイナマイトで肉ばらした人??
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:56:32

      痛いスレに出入りしてる人が多いねw
一番上の「40過ぎても・・・」って独身男性を目の敵にしてるスレでしょ      
「45歳以上の・・・」これも痛いなw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
40過ぎても結婚できなかった男…【十五毒目】 [家庭]
■□■□チラシの裏 50枚目□■□■ [家庭]
【休みレス禁止】鬱でも休まずに会社に行っている人 [メンタルヘルス]
45歳以上の高齢の孤独男D [孤独な男性]
☆刀B・矢沢・キャロル・クールスに憧れた40代★☆ [年代別]



738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:58:53
さてネルポ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:18:29
>>738
もやすみ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:00:19
>>736
味平ライスは自家製焼豚を使った単なる炒飯です。
団邦彦はフランス帰りのエリートシェフで、叩き上げての味平と対照的なベタキャラ。
ダイナマイトで肉をバラバラにする男は、丹下段平似の男(名前失念)。
確か、味平の師匠であるブルドッグに負けた腹癒せに、執拗に付きまう極悪人。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:43:40
すみません、その頃バナナを白糸バラシしました。
調子に乗って爆竹で地雷包丁も試しましたが(刃物抜きで爆竹刺して)
粉々で火薬臭くてひどい事になりました
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:56:55
俺は実現可能そうな胡瓜の水面切りと骨泳がせをやってみた。
前者は水浸しになりながら成功。
後者は身を剥いだまでは泳いだが、臓物を削いだ時点でアポーンしてしまった。。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:23:38
ハイティーン・ブギとホット・ロードが好きやった。
あとソルジャーボーイも…

好きな人いる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:27:38
包丁人味平、また読みたくなっちゃったよw
今でも単行本手に入るみたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:38:15
流れ変えるようでスマンが、ガキの頃の「中華料理屋のラーメン」って今の
「俺様流のラーメン」よりうまかった気がするが・・。
同級生諸兄はどうだろうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:44:32
>>744
愛蔵版ならブコフで結構見かける。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:01:24
>>743
ホットロード大好きだった!
紡木たく読みまくったよ。
中学時代は倉持ふさこが好きだった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:33:02
やっぱホリデーオートだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:15:39
744>>
包丁人味平いいですね。
絶海の孤島で刺身だか、焼き魚の勝負して勝ちましたよね。
あの料理食べたいです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:49:19
味平は、カレーで燃え尽きてしまった。
ラーメン勝負は、自分にとって蛇足だった。
キッチンブルドッグのハンバーグステーキ食べたい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:57:25
オヤジに連れてかれた雀荘でいつも読んでたのは『釘師サブやん』のほうだったな。味平の前の連載。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:57:14
俺はどおくまん
嗚呼 花の応援団
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:29:24
おまんこって騒いでた、あれか・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:30:53
思う人からは思われず・・
思わぬ人から思われて・・・
ホント、人生ってうまくいかないよな。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:58:15
>>754
良かったら聞かせてよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:02:46
>>755、好きな女の子はいるんだけどさ、
ずっと片思いだな。仕方ないよ。
カフェの女の子だしさ、大体、年が違いすぎる。
一回、ケータイのメアド渡したこともあるけど
カンペキ、無視。
話はよくするんだけど、客と店員ってだけの話。

ところが、同年よりもすこし若い人たちからは
なぜか、コールをいただいたり、好き好きビームをいただくんだけど
ぜんぜん、趣味じゃない。
参ったわ、これじゃ、スパイラル。
新しく好きな人を探すしかないのかな?と思いつつ

今日もカフェに、仕事してっかな?と探しに行く始末。
あ〜あって感じなんだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:08:55
男がいるんでしょ。また来たあの男って言われてると思う。
ウザがられてると思うよJKで
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:27:04
>>753
おめこだよ
南河内大学 関西だから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:51:58
>>757、そうだろうな。。
だから最近は、話はこちらからはしないようにしてる。

>>758、その話、そうだったな。はじめは何のことかわからなかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:05:09
>>759
あんたは老けたか?
相手の女の子の態度が云々よりあんたが老けたかもよ
俺ならアタックしまくるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:07:38
>>756
いい歳して何やってんだか……。
たぶん彼女にとっては恋愛対象外でしょ。
「また来てる。ウザい」とすら思われてないよ。
「お父さんと同世代の人」って感じでしょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:07:52
>>759
マジレスする。昔さ俺が20歳だった頃 40代は恋の対象にはあり得なかった。俺だけ?
俺ら同級生だから43歳。俺らが20歳の時の43歳のオヤジよりも確かにいまの43歳のオヤジの方がファッションとか
気を遣ってたり優しいヤツ多いし、メタボってないし「おじさん」て感じではないヤツも多いけど・・

確かにカフェとか店のコって良い笑顔で応対してくれるけどさ。それだって
彼女たちが仕事に対して一生懸命だからだろうって思うんだ。営業すまいる。

恋するのもわるくはないと思う。ただ同級生に傷ついてほしくない☆ キズツクッテキメツケテルオレモドウカトオモウガ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:14:50
キモい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:23:43
ふん!なんのかんの言ったって薄くなったらお終いさ。俺、オワタ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:31:40
はげたらおわんのか?そんなことないだろ〜〜?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:23:43
はげたらおわる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:25:11
悟りを開くんだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:26:00
禿げたから今夜は勘弁して


ゆっくり眠りたい
オワタオワタ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:36:28
>>763
おまいがキモかろうとなんだろうと人を好きになる事はコントロールきかねーんだよ
熱い恋愛した事無いんだろーーー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:01:47
今時の20代女と会話成立するだけでも凄いよ。あの世代ってどうも
コギャルのイメージが強いんだよね。
あの独特のファッションと喋り方で俺はもう駄目。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:57:28
凄いっていうかキメエ
772756:2008/05/10(土) 15:26:40
みんないろいろ書いてくれてありがとう。

ただな、悪いがオレは老けこんだと思わない。
その世代の女の子とつきあってsexもしたことだってある。
だから?って思われるだろうけど
自分は、きもい とは思わないんだな。
760のいうとおり、スタイルも悪くないし、年齢よりも若く見える。
アタックしまくるのも一考なだけどさ、
そのカフェはオレの好きな場所でもあるので、あまりめちゃくちゃなことも
できなんだな。。
761のいうこともわかる。いい年しっていうのも。だけど人を好きになるのに
年齢って関係あんのか?同年代だったらいいのか?
人を好きになるって本質的なところなら相手の年齢は関係ないような
気がする。
763は、人を好きになったことあるか?きもいっていうのも
オレもわかるが、769のいうように好きになると
ある意味、コントロールできなくなることもあんのさ。
もちろん、理性はもってるけどな。でないと犯罪者になっちゃうしな。
難しいな、いろいろ、でも今夜、結局コーヒー飲みに行っちゃうんだよな。
773756:2008/05/10(土) 15:32:40
何いってんだかな、オレも。
まあ〜、好きなもんは好きでしゃーないってことかな。
ただ、迷惑はかけたらだめだってか。
カフェに出入りしてんのが迷惑だったらどうしようもないけどな。笑
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:39:56
>>773
言いたい奴にぁ言わしとけ。こんだけ生きてるんだい、色々あらぁ〜な。
でも、素直にうらやまし〜ぞ。
あ、オイラ764のオワッタ禿げな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:35:48
>>756
>ところが、同年よりもすこし若い人たちからは
なぜか、コールをいただいたり、好き好きビームをいただくんだけど
ぜんぜん、趣味じゃない。

贅沢な・・・それだけでも羨ましいぞw
ただ、そうゆう話って受け取る人によっては自慢話に聞こえる場合もあるかもね。
しかし、「きもイ」とか「キメエ」とか言ってる奴こそ「いい年こいて」ガキじゃあるまいに
何言ってんだか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:59:20
いくつになっても恋をしようぜ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:59:59
キモ杉
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:14:55
>>756
見栄、張らんでいいよ。

泣きたくなるぞ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:19:15
>>778
今の世知辛い世の中少々の見栄や張ったりがなきゃ渡ってけないぜ

だろ?おばさん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:25:59
久しぶりに銭湯にでも行くか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:39:25
オレが一番よく行くお店が近くのスーパーなんだけど、レジでは必ず同じ人の
ところでお会計をするようにしてる。

40代半ばくらいの笑顔が素敵な女性で、なんかその人と接すると癒される。
この前帰りが早かった時に「今日は少し早いんですね^^」と言われてドキドキした。

恋というより好意なんだけど、誰に対しても優しい応対の彼女を見てると、同じ
接客業の身としていろいろ考えさせられる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:25:36
キモ椙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:34:04
>>781
進行形が幸せの黄色いハンカチだ(^w^)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:36:00
>>781
よっ 高倉健
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:36:37
オレはコンビニの20歳ぐらいの綺麗な子に会うために毎朝おにぎりを買うのだが
最近やはり20歳ぐらいのバイト学生の男の子と仲良くなってしまった・・・

最近食事しようと誘われる。男のオレから見ても結構イケメンでアブノーマルな世界に
どっぷりとはまりそうな悪寒。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:38:10
うっほーウホウホ うっほっほー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:03:57
>>781
ど ノーマル と思います。

頑張れ!

俺だと脇目も振らず、家族も省みず、大人の関係へとまっしぐらだな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:05:30
>>785
たまには喰ってみるのもわるくない。両方楽しんでるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:30:33
┏━━━━━━━┓
┃          ┃.                         ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┓ ┃                               ┃  ┃┃  ┃
    ┏━┓┃ ┃                           ┃  ┃┃  ┃
    ┃  ┃┗┛          .┏━━━━━━━┓   ┃  ┃┃  ┃
    ┃ .┃    ┏┳┓┏┓ ┃              ┃   ┃  ┃┃  ┃
     ┃ ┃  . ┃┃┃┃┃ ┗━━━━━━━┛   ┗━┛┗━┛
.    ┃ ┃    ┗┻┛┃┃                 ┏━┓┏━┓
    ┗┛         ┗┛.                      .┗━┛┗━┛
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:38:14
何でもやってみないとね。
人生一回きりだしね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:39:57
やめてー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:43:51
>>785
定番だが


あっーーーーー!!!


で検索したら、こんなものが

http://kannusi.hp.infoseek.co.jp/junk/anpanH2.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:56:09
世も末だなw

【社会】高速バスの中で43歳女性の下半身を触る・・・24歳東芝社員を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210090948/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:13:25
43歳でもイケテルお姉さんいるよ。

高島礼子とかいいじゃない。サワリテー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:24:55
年相応でしょ
43才には43才が一番。やっぱいろんな面でちょうどいいと思いますが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:29:40
>>770
今やコギャル世代はとっくに30代だよ
マゴギャルと呼ばれた人種もそろそろ30歳を迎えるころだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:32:19
コギャルだって、「サーキットの狼」知らないし…

ロータスヨーロッパって、あんなに速いの???

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:44:51
たいして速くはない。

でも、実物見るとすげーカッコイイ。
あと、乗ると面白い。眠くなる w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:28:08
>>798 
サバンナRX3よりも速い???
800756:2008/05/11(日) 00:31:37
まあ、みんな好きな事書いてくれたけどさ、
元を正せば、オレの独り言、
「思う人から思われず、思わぬ人から思われて・・」からはじまったんだよな。
もう、オレのこの話はこれで終わりかな。。
さて、>>795、オレもそう思う。
結局、同年が一番いいんだろうな。。つきあうとなればさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:36:18
やめたほうがいいとおもうよ同年代は
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:14:29
あと二ヶ月で44才だ。(・∀・;)
とは言え自分はかなり童顔でいつも10才程若く見られるんだよね。
女性ならそれでイイかも知れないけど、中年男の場合これはかなり
恥ずかしい...。髭がのびると完全なトッツァン坊やだからいつも
キッチリ髭剃ってる。そしたら更にガキっぽく見られるこの負の流れ。
渋い中年になりてぇ〜。orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:19:15
おれなんかヒゲもろくにはえねw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:27:55
俺は髭が濃いくせに肌が弱いもんだからカミソリだと血まみれになっちまうw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:32:45
切られ与三郎ってやつですね。解ります。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:52:19
あ〜今朝も雨か〜
最近、休日だからと言ってゆっくり寝れない。
早くに目が覚めるんだよな〜。
年だからか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:23:51
>>806
俺と瓜二つの俺がいた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:54:39
四十過ぎてから仕事の日も休みの日も早起きするよう心掛けてる。
それまでが余りにもgdgdな生活していたからかと思うけど・・
何と言うか、残りの人生、いままでとは別の生き方をしたくなった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:33:46

                      J( 'ー`)し
                       (  )\(∀` ).
                       │|  (_ _)ヾ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5月11日は母の日です。今まで親孝行できなかった人も、
ずっとしていた人も、母の日には親孝行しましょう。
あなたの「ありがとう」の一言がカーチャンには一番の贈り物です
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:05:03
そんなことより、この日本の行く末のことで頭が一杯だ。
このまま行ったら我が国は国家として機能しなくなる。
先進国から脱落するのも目に見えてる。
無責任な大人によって育てられた若者達は無気力で想像力なく、
とてもこの国を立て直せるとは思えない。
終わった・・・
今度こそ本当に日本は終わった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:13:05
>>810
親兄弟も子供も居ないんで
日本が終わろうと世界が終わろうとどうでもいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:17:09
21歳の時、子供の頃からの夢だった仕事につく事が出来た。
あれから22年、仕事も順調、結婚、子供も出来、
友人関係・趣味も充実といい人生を送れてる。


と思っていたが、妻に離婚をきりだされた・・・

813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:30:03
ユー別れちゃいなYO!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:56:27
年金分割まってたんだろうなー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:39:45
>>812
ドンマイ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:08:46
連休も仕事で久々の休み。
疲れちまったから、風俗でも逝って癒されてきます ノ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:17:06
>>812
見え透いた嘘ですねw
ウケ狙いですか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:49:01
板によってIDが出る板と出ない板があるけど、どうしてなんだろうね

不思議だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:05:03
>>675
クリスタル世代はもちっと上だよ。
バイトの量と賃金なんてその後と比べたら全然低かった。

それでも物心ついてから成人まで日本の一番よかった時代を
経験したのは間違いない。常に右肩上がり。こんな世代は我々
だけだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:05:18
離婚か〜
結婚25年目の俺たちはまだラブラブだよ(^_^)v
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:06:32
>>688
俺たちの後の方がはるかに荒れてるよ。
テレビドラマにできないくらいw
我々はまだテレビドラマにできる位の荒れよう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:07:43
この後>>820の身にとんでもない事態が起きたのであった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:09:38
>>732
うんにゃうちは砂糖かけてたよ>納豆
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:22:18
>>820
奥さんしか知らないヤシはそれはそれで幸せなんだろな
別の女性を知ったばっかりに…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:08:07
>>822
他人の不幸を期待しながら自滅するヴァカw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:24:53
オマエモナw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:25:15
>>826
誰?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:39:19
>>827
誰?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:35:26
43歳の誕生日は出張先の福岡で迎えた。
その晩、現地に住む後輩の紹介で、初めて入った店の女の子お持ち帰りして2連発。

今年の誕生日も福岡へ行ってみようか???

830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:37:25
08年5月12日(月)発売のビジネス雑誌です。 GWも明け心機一転、どれかを読みましょう。

■  週刊エコノミスト  http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

  特集  娘、息子の悲惨な職場 Part 7

  大量採用・大量離職の時代  若者は正社員になってもすぐ辞める
  社員はヘトヘトで離職率が高まっている
  正社員と非正社員の格差拡大 違法派遣は規制強化へ

■  週刊ダイヤモンド  http://dw.diamond.ne.jp/number/080517/index.html

  特集   超「不機嫌な職場」 なぜ社員同士でギスギスするのか

  職場の雰囲気が以前より悪くなったという人が増えている。過度のIT依存による
  コミュニケーション不足、拙速な成果主義導入の弊害、管理職の権威低下に能力不足、
  自分に甘い若手社員の増加、人手不足による慢性残業、仕事の専門化がもたらす
  組織のタコツボ化……。“不機嫌な職場”の実態を追い、解決策を提示する。
  
■  週刊東洋経済   http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

  特集  このままでは日本の未来が危ない!!  子ども格差

  子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。出産から育児、教育まで、
  子どもをめぐる格差の実態を追った。
  学歴、職業、年収… 格差は親から子へ継承される
  貧困の撲滅掲げた英国、いまだ手つかずの日本

831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:32:21
日曜の夜って小さい頃から妙に気が重かったなw
特に日曜洋画劇場の時に必ず流れていたサン○リーのCMの

♪ボンボンディヴァッダシュヴィダデ・・・・

あの物哀しいアカペラ風?の歌が余計に重い気分を増幅させてたな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:34:05
ナツカシスw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:05:52
オレはサザエさんが始まる時間になると、あ〜休みも終わりかぁ・・と気が重くなる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:59:21
サービス業の自分は10〜13までGWなのでまだ半分終わっただけでした。
オマイら明日から仕事!しっかり働いとくれよーー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:50:46
取締役になって以来、会議が無い日は好きな時簡に出社して
好きな時間に退社してるから、毎日が結構自由で、
そうなると日曜日が終わってしまう寂しさも感じなくなったな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 05:33:41
あっそ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:35:34
あ〜また月曜日がきた
鬱陶しいな〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:45:42
>>834
ハイ!頑張ります!
今日は朝から出張、今バスの中。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:39:07
働けるうちは良いとするべ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:09:18
Happy Birthday, Ore.
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:17:58
>>840
おめでとう OMAE
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:55:27
>>840
おめでとう 44歳!!
俺も後数ヶ月だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:04:09
>>840
     ‖
  γ ̄⌒><⌒ ̄ヽ
  | /|祝|\ |
  (/。|♪|。\)
  ☆゜+|誕|◇゜*+
.゜*。.☆生| ☆+゜
。゜◇゜|日|☆ ゜。
     ̄ ̄
    人☆人
   ( ( ) )
  ノ゛"゛"゛"゛"゛ヽ
 ノ~八 ∧ミヘハ 八~ヽ
οο川(^ω^)ο川ο
|⌒~⌒U⌒U⌒⌒⌒~|
|◎∋∞∈◎∋∞∈◎|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:52:09
44444
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:33:37
ぞろぞろゾロ目が増えてくる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:50:03
四月四日四時四十四分四十四秒に四十四歳になった四十四十四(しじゅうしとし)さん
くだらねぇこと書いてないでしごとしよ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:53:35
>>846
うん、生まれた時間関係なく0時に歳取るよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:42:55
俺は五十日ほど前に43になったばかり。
44になるのは来年の春。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:00:49
>840です。

>>841-843
どうもありがとう。
とっても嬉しかった。
レスに感謝。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:15:05
今ラジオからカーペンターズの「イエスタデイ・ワンスモア」が流れてたんだが、
最近こうゆう歌を聞くと、十代から二十歳前後の事をおぼろげに思い出して、
妙に感傷的になってしまう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:18:20
>>850思い出の曲だ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:41:14
俺は「マスカレード」!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:44:30
カレンさん逝って何年になるっけ?
あっちは賑やかそうだね。
俺らもいつ向こうの住人になる日がくるやら・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:56:41
俺の思い出の曲はイーグルスの「ホテル カリフォルニア」だな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:25:31
おれアバのダンシングクイーン\(^o^)/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:31:56
森田公一とトップギャランの『青春時代』とか
かまやつひろしの『わが良き友よ』とかって
やはり今聞くとしみじみイイ曲だねぇ。(´∀`)
子供の時の耳では単なる流行り歌でしかなかったが..。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:35:22
南沙織「色づく街」
太田裕美「ドール」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:14:16
小5か小6の時に放映されてた「俺たちの勲章」(松田優作・中村雅俊)
のオープニングのテーマ曲が今でも印象に残ってる。確か吉田拓郎の
「嗚呼青春は燃える陽炎か」だったと思うけど、ヴォーカルを外して
の楽器だけによるインストゥルメンタルで、それがかえって伊勢崎町を歩く
二人のシーンや、横浜の風景にマッチしててよかった。
また、中村雅俊の挿入歌(題名は忘れた)もいい味を出してたな。

♪何気ない〜毎日が〜風のようにすぎてゆく〜
        (中略)
♪それでもいつか〜どこかの〜街で〜会ったなら肩をたたいて・・・・

ってやつね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:22:29


中村雅俊「ふれあい」 悲しみに出会う度〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:35:16
>>858
それトランザムの「ああ青春」だね。歌が入るとちょっとガッカリするよ。
中村のは、「いつか街であったなら」だよ。両方とも音源持ってる。
オレもあのドラマは最高に好きだった。オレの中では探偵物語とタメ張ってったぽ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:37:58
初めて買ったEPは西城の『ちぎれた愛』、LPは『ヤマトのサントラ』、
コンサートはABBA@九電記念体育館。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:38:41
ちなみにココにも居たりする

俺たちの勲章
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1201423233/

【工藤】探偵物語【探偵事務所】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1182526552/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:50:46
もう今時のドラマに付いていけないのかwカワイソス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:54:22
いまどきのドラマって何がお奨め?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:54:27
>>863が見てるのはアラウンド40か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:58:13
森田健作の代表作は「おれは男だ」だけど、そのちょっと後に「おこれ男だ」って
いうのやってたの憶えてる人いない?オレは子供ながらにその番組が好きだった。
当時の青春ドラマにちょいワル役で出てた石橋正次が好きだったなぁ。

石橋正次って演歌も歌ってたけど、今はなにしてるんだろう?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:00:53
>>865
いやたぶん、そんなの見てやんのかよ低脳杉w とか言われちゃうから答えないと思うよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:01:31
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:05:26
>>865
猟奇的な彼女

レナタンかわえぇ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:08:34
そんなの見てやんのかよ低脳杉w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:10:10
初めて買ったレコードが江本孟紀の『あぶさん』
だというのは何とも情けない俺。orz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:20:25
初めて買ったレコードは「泳げ!たいやきくん」の人はたくさんいるだろ!
873756:2008/05/12(月) 21:23:16
俺たちの勲章はオレもしびれながら観ていた。
再放送もみた。ラストシーンがさらにしびれた記憶がある。

優作さんは出ないが、俺は大追跡も名作品だと思っている。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:24:46
優作信者か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:29:29
>>872
すいません。新沼謙治でしだス。
半年後には廃盤ダス。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:44:04
俺は「俺たちの旅」かな。若者になったらああいう青春をしたいとか
思っていた。最近テーマソングをカラオケでよく歌う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:49:47
昨日 近所の公園にいったら ピチピチのパンツ(ズボンのことだよ)をはいていた
小学5年生ぐらいの女の子がいて あまりのかわいさに見とれてしまった
たまに誘拐されたり イタズラされたりするが、する人の気持ちがよくわかった(w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:52:29
ゆうひヶ丘の総理大臣に出てた頃の藤谷美和子は可愛かった。
「100円で〜」のCMもあったけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:53:13
初めて買ったレコードは「黒猫のタンゴ」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:55:28
ヤッパ学園物は金八
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:05:06
アホか
んなもんハレンチ学園実写版だよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:08:23
>>880
そうだよな ちょうど我々が中3の10月よりマッチ、トシちゃん達の金八第1シリーズが始まったんだよね。 もちろん 卒業式は「贈る言葉」を歌ったよ なつかしいね。同級生のみんなどうしているのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:11:14
だよねw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:12:28
金八のとき
こんなの嘘だと思ったから嫌いだった
わたしの学生生活輝きのかけらもなく、担任教師も最悪でつらかっただけだから

チラ裏
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:18:52
ゆうひヶ丘の総理大臣、おおヒバリ、青春諸君・夏など
70年代は学園ドラマが目白押しだったね。
生徒役の斉藤智子、坂上美和、木村理恵とか懐かしい。
886863:2008/05/12(月) 22:19:24
ラスト・フレンズだ。悪いか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:19:48
俺は金八のようなクラスだったよ
懐かしいな〜みんな元気かな〜
あの頃が一番無邪気だったよな
このまま楽しく大人になれるんだと思ってた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:21:33
>>884
僕も周囲が「金八」「金八」と騒いでたけど見てなかったよ。
みんな「何で?」って感じで不思議がってた。
僕の場合は単なる天の邪鬼ww
高校生になってから、再放送で見た。

「顔はダメだよ!ボディーだよボディー」ww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:33:01
それなりの演技力は認めるけど、偉そうな事言ってる割に
クイズバラエティーで見た武田鉄也って意外と馬鹿だったので
一気に萎えた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:37:46
>>889
大地康○と並んで芸能界の二大嫌われ者という噂も>武田○矢
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:03:05
>>887
おれのクラスもいいクラスだった。
一年おきに同窓会やってたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:56:36
>>891
同窓会やってたw・・・なぜ過去形?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:49:06
>>886 俺も観てるよ。毎回録画になっちゃうけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:07:59
コラッ!鉄也!!なんばしちょっとか!!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:24:44
金八シリーズで毎回八百屋のおばさんが出演するが、初代から生徒役で出てたよね?
ってことは同級生?
彼女を見る度、同窓会に行きたくなくなるw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:51:29
ハゲちゃったからもう同窓会へは行けない
(´・ω・`)ショボーン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:19:30
ハゲてはいないが白髪だらけで同窓会にはいけない
頭だけなら行けるけど、ヒゲは清原みたいに白髪だらけ
眉毛はリンゴスターみたいに半分白髪。
年とった老人でも眉だけは真っ黒ていう人多いのになー
さすがにみんなまだ眉毛は大丈夫か?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:56:16
>>897
はげてないなら良し!
白髪は染めれば良し!
眉毛は…難しいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:54:24
同窓会・・いいな〜
卒業した僅か一年後に、行ってツマんなかったから、
20年後のやつ行くの躊躇して、行かなかった。
チョットだけ後悔してる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:28:15
俺は一度も行ってないなぁ
今さら行くのも怖いよな
憧れてたあの子が44才なんて怖くて…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:31:35
ハゲでも白髪でもないけどメタボだから行けない。
体重20kgも増加してあんた誰?と言われそう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:33:46
その頃より、ちいっとはマシになってるとは思うけど
行く気はないなぁ
元同級生がどうなってるかなんて興味ないねぇ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:47:00
俺、小・中・高校と、とんでもない誤解されていて、クラスメートはもちろん、先生からもすっごい嫌われてて…。
イジメじゃなかったけど、事が滞らない程度にほぼ無視。
高校の卒業式のときなんか、これで最後とばかりに、最後の握手の時なんか、先生ですら目線を合わさないで「ハイ、バイバイ」って感じだったな。
今思い出しても、よく学校へ通っていたと思うよ、遠足、旅行、文化祭…イベントの時とかどうしていたのか記憶が定かじゃない。
当然、小・中・高校の同窓会なんて呼ばれたことがない。
それどころか、名簿にすら載っていない。
ま、普通に社会人やってるし家族もいるし、幸せだから別にうらんでいないけど、同窓会なんて…。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:10:47
>>902
で、何故ここへ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:12:29
>>903
誤解?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:02:52
>>904
何故って、このスレに該当してるからさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:59:56
イメージ変わらないか、良くなった奴等の集まりだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:26:48
両親が『最後の』同窓会に行ったらしい。
さすがに集まるのが困難になってるらしい。
卒業後50年後くらいなら、タイムマシン感覚で楽しいだろうな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:32:59
オレは散々馬鹿やってみんなに迷惑かけてたから行く気がしないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:39:51
>>900
ナカーマ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:41:13
>>901
ワロタw
912756:2008/05/13(火) 20:41:49
オレは同窓会があるなら、ぜひ行きたい。
会いたい子がいる。
最近、頭部があぶなくなってきたが
某メーカーで、部分ウィッグ(要はかつらだな)をつけようと思う。
だって、ホント頭部のちょっとだけなんだもん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:03:52
>>906
同級生の集まりなのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:18:43
オレは地元から遠く離れちゃったんで、同窓会なんて縁がなかったけど
36歳の時に同級生の一人が亡くなって、その葬式の時にみんなに会った。
でも葬式じゃなくて、結婚式とかに会いたかったな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:23:36
さて、10時から「リンカーン」がはじまるね(^^)
僕の贔屓はバナナマン日村。
知ってるよね?バナナマン日村勇紀。
深夜ドラマ「アキハバラ@DEEP」でファンになったよ。
あと毎週見てるのは「めちゃいけ」かな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:29:38
中学生かよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:57:53
ダウンタウンは一つ上だよな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:02:47
ダウンタウンは昭和38年生まれだったかな?ウッチャンナンチャンはどうだったか・・・?
最近見ないね>ウッチャンナンチャン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:30:58
ある人は俺の事を安部寛に似てると言った

別の人は阿藤(東?)快(海?)に似てると言う

つまり安部+阿藤(東?)÷2=俺   って事でOK?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:48:35
白髪の奴は染めろよ。マジ若返るぞ!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:52:36
いや、染めるより、短髪だ!
薄いヤツでもスキンヘッドはもてるぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:03:26
>>921
もてるぞ・・って、人によるだろーよ。
場合によってはコワイ人になったり、アヤしい人になったりな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:16:23
おれ、23に見られたよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:32:16
珍竹林だから?w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:35:43
おれ、ニイサンに見られたよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:41:39
ダニエルサン
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:58:53
ふ〜ん、男性も若く見られたいもんなんだね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:51:01

膳膳
30後半位がいいなぁ。
ところで片岡義男フリークっていませんか?
サーファーはもとより、リーマン、フリーター、ホステスやパン助をカッコよく描いた作家。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:06:08
俺も35ぐらいに視られるけど、そういう事にしておいてって言ってる。
中身は二十歳で停まってるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:40:55
>>896
白髪でも「存在」するだけマシだい!
おれなんざ「減少」から「絶滅」だぜ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:51:11
>>930ワロタw
俺はチビ、デブ、ハゲだぜw
でもみんな諦めるな!
こんな俺でも25才の彼女がいるよ(^_^)v
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:08:34
セフレかー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:18:09
>>913
興味ないなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:35:57
>>931 >>820 >>663は同一人物なのか?
だとしたら、精神鑑定してもらえ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:44:06
>>934
行ってきま〜す( ~っ~)/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:52:28
>>934
ワロタwww
よく見つけたな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:02:02
結婚25年目でラブラブ、で25歳の恋人が居る?
結婚相手(=恋人)が0歳の時に結婚したのか?
でなきゃ、人間として最低のことをしてるだけだな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:12:26
>>937
てかあんた羨ましいのW
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:35:46
誰の頭ん中にも、何十人かのビリーが居るのさ。
宇宙のヒーローだった時だってあっただろ?同級生。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:50:56
自転車で手放して変身してた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:47:26
転校して行った幼稚園時代の幼馴染を思い出す曲
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wmWNw19prYE
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:01:01
>>928
フリークじゃ無いけど、昔読んだな。
「ボビーに首ったけ」
アニメ版の「ボビー…」のビデオ有るよ。ベータだけど…
バイクがRDじゃなくVTになってるけど・・・

これで、バイクにはまって、VT買って九州行った俺がいる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:25:53
>>928
全部読んでた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:47:19
スローなブギにしてくれ。

映画見た。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:15:36
最近、フラッシュバックだか揺り返しだか何だか知らないが、
主に中学〜高校時代の恋愛関係のことが、妙に思い出される。

当時は、顔がいいにもかかわらず(←これは自分のイタい勘違いではなく、
客観的にいろんな人に言われてたので、間違いない)直接『好きです』とか
何とか言われないので「もてないんだなー(ガッカリ)」と思い込んでいたが、
この年になった今思い返すと、結構いろんな男子からそのようなサインがあった。
今だったらビンビンに気づいていただろうに…何てKYだったんだろうと
自分が情けなくなった。
当時そういう思いが味わえなくて(?)、惜しい事をした気がしないでもない(:_;)。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:43:19
>>945
好きです。
エッチさせてください!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:12:55
>>945-946
ウホッw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:27:47
>>946
女と思えば誰にでも飛び付く犬W
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:09:07
野朗なんざぁそんなモンだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:33:55
ワテは違いますぇ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:49:51
>>948-949
(´∀`∩俺漏れも
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:55:38
オレは高校まで田舎の山の中で暮らしてたんで、あんまり男女交際じたいが
さかんじゃなかった。学年でも数組がみんなの公認?で付き合ってたくらい。

高校の頃バンドでギターをやってた。ドラムの奴がすごくモテて、ライブなんかを
やるとファンの女の子(だいたい下級生)が大勢聴きに来てた。その中の一人を
オレは可愛い子だなぁと思ってたんだけど、なにせ小心者。なんの行動もしない
まま卒業式に。

卒業式の日に、その女の子が友達に付き添われてオレのところに来て、「実は
ずっと好きでした」と言ってくれた。生徒手帳には、ライブでギターを弾いてるオレの
写真が挟んであってビックリ。

もうちょっと早く言ってくれりゃ、もっと楽しい高校生活を送れたのにな〜と、自分が
何も行動しなかったのを棚に上げて、今でも思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:36:20
>>945
そんな感じの時が「ふらっと」するのだと思う。今の無風な生活が一番幸せと思われ
良い誘いなどあってもふらつかないように
一生後悔しますよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:02:34
…と、良い誘いが100%なかった方が
申しております。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:17:31
♪なんでもないような事が〜幸せだったと思〜う〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:36:02
おまいら口裂け女て知っとるけ〜?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:46:57
又裂け女はしょっちゅう見てるが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:31:57
新しいスレが立ちましたね。とりあえずはこのスレ埋めてゆきましょう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:47:52
>>958
早く大人になれよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:53:22
>>959
はい!でもアナタみたいなニートの毒男はいやですけど(笑)
961945:2008/05/15(木) 20:54:11
>>953 別に誘いがあるわけではないが(笑)、はい、でも気を付けます。

>>955 はい、今が幸せな状態だと重々知っております。

>>952 (こんなこと言うのは何ですが)そう、(あなたに限らず)男って案外意気地がないんだとだんだんわかりました(笑)。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:57:40
悪気ないのがいいとも。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:58:52
>>954
ぼけぇ!訳わからんで何いうかこらぁ
オレはやられた方じゃ!
しばくど!コラ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:03:02
w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:32:02
ちょっと早いけど貼っとくわ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1210850045/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:01:34
がんばれ!
寂しい老後が待ってるぞ!!g
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:12:11
俺も高校のとき通学の電車に途中で乗ってきていつも
俺の側にやって来る女の子がいた。
そんなことが一週間以上続いたんだけど高3で受験を
控えていて余裕がないのと、また勇気がなかったので
スルーしてしまった。
もしあの時彼女に声を掛けていたらこの歳まで毒男で
いることがなかったかもしれない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:12:05
それはない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:53:52
ないだろ、つか何歳の考えよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:16:22
もし声をかけることが出来ていたなら、人生は少し変わったかもって
ことだろうよ。結婚できたかどうかは別にして。
971969:2008/05/16(金) 18:24:40
あ、そうゆう事ね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:53:23
昔々、MBS(毎日放送)の「ヤンタン(ヤング・タウン)」てラジオ番組で
「通学沿線気になるあの娘」ってコーナーがあったなw
電車待ちの駅や電車内で好きになった女の子に告白するって主旨だった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:33:05
オレは今だって通勤電車内に気になる女性がいるぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:38:40
ヤンタンと言えば、おれ、石川優子のファンだったw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:43:14
石川優子はきれいで明るいし
憧れだったな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:52:35
>>973
よければスペックやシチュエーションもヨロ

>>974 >>975
月曜日の鶴瓶と横山みゆき(女優とは別人)もおもしろかったな
生放送なのに本気で口喧嘩してたもんね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:09:21
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:45:19
旭山動物園のドラマって初めてみたが
泣けましたwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:59:20
>>976
秋止符の人ね?


近ちゃんのヤンタンPART2が好きだった。
少6の時、みんな寝静まった部屋の中で、トランジスタラジオに耳を近づけて聞いた。

インドの絵の話が一番怖かった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:03:12
アリスよりこの人のが好きだった。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:11:05
松原みきのほうが好きだった。
真夜中のドアをたたきぃ帰らないでって泣いた〜♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:33:33
>>981
その歌いいよね
CD買ったよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:38:45
「ヤンタン」に比べてABC(朝日放送)の「ヤンリク(ヤングリクエスト)」は
人気がさっぱりだったような気がする。確か、松山千春の「恋」って歌が
何週も連続で一位だったな。当時中学生だったけど ”千春が何週も一位なんて
ヤンリクってダセ〜”と思った。だから、「ヤンタン」に差をつけられるんだと。

ところで「ヤンタン」とか「ヤンリク」って関西圏以外の人にとってはポカ〜ンの
話だよね。関西圏以外の人すいませんでした。

>>981
亡くなりましたよね>松原みき  いつ頃だったか・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:50:44
千春先輩をバカにすなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:58:35
>>984
足寄高校の人?バカにしてはいない、歌があんまり・・・なだけ。しゃべりは割と好きだよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:07:36
>>983
「恋」は今でも珠に起きかけの夢に流れるyo
泣けてくる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:09:53
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aJM1u3pLioY
俺、ラジオでしか聞いてなかった。
こんなに綺麗な人だったの!!!
この歌、マジ好きだった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:19:20
4年前に、俺らと同じ年で亡くなったんだ。。。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:26:30
あの頃からあった言葉だったのか「ニート」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:35:13
体重が38`。
12歳で処女喪失。
とだけ覚えてる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:36:18
70年代頃の名曲を聴くと時の流れの「酷薄」をしみじみと感じるな〜
80年代頃の名曲を聴いてもそうは感じないのにね
この感覚の違いは何だろう?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:45:56
今テレビで郷ひろみが「ハリウッド・スキャンダル」歌ってるね
1978年の歌なんだ・・・松原みきの「真夜中のドア」も1978年だったよね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:54:17
ふかきょんキャワwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:10:14
>>987
ああ、この曲よく覚えてる。
そうか、亡くなってたんだ。

合掌
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:14:09
埋めさ〜ん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:15:02
高校の時かな聴いてたな
淡路島一週してる夏に
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:44
「毎度おなじみ流浪の番組タモリクラブでございます」ってフレーズ、イ〜ね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:20:25
ボビーって死んじゃうよな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:21:16
1000かな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:21:47
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://bubble6.2ch.net/cafe40/