40代の同窓会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中学の同窓会に逝ったけど、俺は嫌われ者だから浮いてた。
男のほとんどはくたびれたオッサンになってたし、女はおばちゃん
ばかりだった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:13:42
若いままだったらオバケだろ

終了。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:20:55
糞スレたてんな!

ボケッ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:11:37
4様♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:39:18
漫画家の荒木飛呂彦は47才なのに20代に見えるよ。つーか、年々若返ってる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:48:45
同窓会なんか行かないよ。
金持ち自慢ばかりするタコが多くて
5分で飽きる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:20:14
>>5
実はディオじゃねえの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:18:48
40代で自営」って人生終わってるな(げらげら
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:19:11
40代なんてメシ食うなよ(げらげら
お前らみてーな社会の底辺で日本の恥、面汚しは猫のしょんべんでも
飲んで馬のウンコで体洗えよ!(げらげら


10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:05:35
>>8-9
さっさとお刺身にタンポポを乗せる作業に戻るんだ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:49:15
40代なんてメシ食うなよ(げらげら
お前らみてーな社会の底辺で日本の恥、面汚しは猫のしょんべんでも
飲さっさとお刺身にタンポポを乗せる作業に戻るんだ!


んで馬のウンコで体洗えよ!(
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:27:40
スカトロ趣味の奴にとって馬のウンコで体洗うのは至上の快楽wwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:49:15
同窓会など逝く気も起きんよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:27:09
勝ち組、負け組が明らかになるからな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:24:25
DQNだった奴らは同窓会出席率が高い傾向にある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:23:19
あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:57:08
過疎ってるなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:26:51
新スレかと思た。騙された。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:55:15
おう、元気だったか?ひさしぶりだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:06:02
まだ20代の頃高校の同窓会総会に行ったら
女子の部室覗いたのがバレて停学喰らった同級生が出てた
2,3年連続で来てたらしい
どの面下げて?羞恥心ってのはねーの?と腹の中で蔑んでいたが
本人も悟ったのかぱったり来なくなった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:20:16
それから時は流れて十数年後、漏れ達の期に当番幹事が回ってきた
例の覗き野郎が幹事長をすると言い出したとのこと
悟ったのではなくたまたま仕事とダブって出られなかっただけらしい
ふ〜ん、やって頂戴と思ってたら女連中がアレが幹事長するんなら
アタシ達一切協力しないもう知らんと言い出した
色々ゴタゴタした挙げ句幹事長のお鉢が漏れに回ってきた
それなりに楽しかったがキツかった、しんどかった
同期会は楽しいが全体の同窓会はもうタッチしねー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:11:40
選挙活動の為に同窓会を開いた同級生がいたな。俺は逝かなかったが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:48:59
同窓会には一生逝かないよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:36:21
そんなこと言わないで出席してくれよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:51:09
あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:20:11 BE:201615528-2BP(0)
40代のオヤジとオバンが懐かしがってワイワイ盛り上がってるのって・・・キンモー!
一気に歳取りそうで逝きたくない。逝かない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:17:42
俺、幹事やり ごまかして5万円儲けたよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:13:14
女子は営業声出せば昔とさほど変わらんからね
四十代で二・三人子供生んでれば、多少のお触り大丈夫だし
あさって向きながら後ろ手にケツなぜてれば
同級会はほとんど 「ピンサロ初恋」 だよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:49:40
同窓会に出て知った事実。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1198348268/
【焼け】クラス会・同窓会で始まる恋【ぼっくい】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1188572837/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:32:14
一次会で 「お前、酒飲めないの?」 って…その後○○子とドライブだから飲めないんだよ。
中学卒業以来…お互いに歳はとったけど、握った手の感触は変わってないと感じたよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:38:29
担任教師に死ぬほど殴られたから同窓会には俺は行かない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:48:49
>>30
その後どうなったの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:30:39
>>27
そんな話を聞いて、一儲けしようとなれない幹事をやって、大失敗したのがいる。
そいつがやや嫌われていたのと会費が1万とかだったし、30人は来ると思いこんで5人とかだもの参加者。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:31:48
注意事項:女子のアップでの写真撮影は禁止されております。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:15:22
三次会頃になると女性陣のシワノバシが切れてきて干物みたいになってるよね、口臭えし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:20:29
昼間見たら、みんなボロボロに見えた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:20:28
>>36
いいんだよ。ガンプラのウェザリングと思って渋味の良さを味わえ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:17:59
でも廃屋の様な風情だったぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:24:16
顔はそんなに気にならねーよ、厳重に上塗りしてるから
むしろ首のシワ、手の甲やスネに見えるシミ
これは隠せないみたいね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:30:30
女が化粧落としたら、男より不細工なのはザラにいる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:42:55
夏場にやった同窓会で、同年代の女が腕を出してるのを見かけると、
もう肉は弛み、肌はシミやシワで荒れまくってて、モンスターみたいだったな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:00:56
やっぱ、思い出は淡いままの方が良いんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:07:34
秋に同窓会があるが幹事代行会社を使ってるようで通知が企業名で送られてくる。
その企業についての説明は何もない。知らぬ間に個人情報が企業に流れたか(´・ω・`)
同窓会ブログも開設されてるがアクセス制限も無く写真晒しまくり個人名晒しまくりで、
幹事が内輪盛り上がりしている。
だから、同窓会には行かないと決めた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:35:38
代行会社?馬鹿だろ
同級会のために連絡とりあうってのは結構大切なイベントなのに
4540歳色黒短髪:2008/06/01(日) 18:47:01
俺なんかよく教師に殴られたから、同窓会で花が咲く
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:10:32
酔った勢いのふりして、
先生の頭しばいた。
「昔はよくやられましたからね〜」
と笑ってもう一発ww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:51:55
お前小学生の頃から何もかわんね〜な
ありもしない、できもしない、でっちあげの嘘ついてまで人の注目集めようとする
年齢的にスゲー恥ずかしいから、明日から幼稚園に行けよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:30:44
自分のことかw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:34:59
ナニ、煽ってんだかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:57:31
age、sage 一人二役ってのも恥ずかしく幼稚だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:41:10
age、sage、age、 一人三役ってのも恥ずかしく幼稚だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:22:00
女性側の幹事をお願いした女子(当時)と…同級会以外のことをしてしまったよ
酒も飲まない、二人とも二次会欠席って、皆、怪しんだ…だろうね、二人でドライブに行った
二週間後も待ち合わせした、昼間から手を繋いで…ホテルに行った

その夜、何年ぶりだろう…「先生に言いつけてやるっ!」って夢を見た
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:18:08
もう、お互い異性としては見られなくなってしまったし、暗くて不景気な話題ばかり出て来てウンザリだぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:27:50
三十代はまだ良い、五十代なら諦めもつくかと思う、四十代の同級会は微妙すぎる
腐り果てた果実は容易く捨てるだろうが、腐りかけは処分に困る
四十代の同級会は企画するな、止めとけ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:20:10
きれいな子より愛嬌のある子のほうが人気あるね、この歳になると。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:23:11
それじゃまるで歳まのピンサロだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:45:22
同窓会、懐かしい気持ちがあるから本音をいうと行って見たい。 でも、

1.他の人の容姿容貌が衰えてるのはいいとして、自分がそう思われるとしたら嫌だ。
2.現在の状況を聞きあって、負けてたり、勝っててもくやしまぎれに嫌味を言われたら(すごく条件のいい結婚をしたので、他の人が知ったら嫉妬されそう)、嫌だ。
3.行ってみたはいいが、話せる友達がいなくて浮いてしまったら嫌だ(←これが一番嫌だ)。

以上の点から、どうしても躊躇してしまう。
まあ最後にあったのは24歳の時の学年会(クラス会ではない)で、最近全くないので「取らぬ狸の皮算用」なんですけどね(笑)。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:35:37
優越感とコンプレックスがないまぜになったカオスな精神をお持ちですね
同級生と共通の話題があるか気にされてるのも頷けます
それと「取らぬ狸の皮算用」って日本語を間違って使ってらっしゃるようなんですが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:06:08
まぁ、取り敢えず挿入しとこう!みたいな・・昔を偲んで。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:29:49
何しに同窓会に行くつもりなのかな?
お互いの変化を面白がりつつ旧交をあたためるのが一般的だと思うが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:45:37
小中学生の頃じゃセックスに至らないよね〜
って、昔の仲良しと肌と肌を温めるために行くんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:07:07
四十越えた歳になっての同級会
皆、開き直ったがごとく自ら暴露
好きなように席替えしたが、正直
あまり近くで見るんじゃなかった
三十年経ったんだ…と感じた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:11:26
加齢による変化はお互い様!
年収や社会的ポジションの違いは単に話のネタ!
性的関係に発展するかは個人の趣味!

「同窓会」を普通に楽しみましょうよ〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:17:40
そうそう、肩肘張らない、相手に気を遣わないゴマする必要もない
ありのままの自分で談笑し酒が飲める
この年になるとそういう席って少なくなったからなぁ〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:56:02
>>63
だよな。2chの同窓会関係のレスみると、当時酷いいじめにあってきたとかならわかるけどそれ以外で
優越感やら劣等感やらで「え?ここまで卑屈になるの?」とか思う。
そんなにうまくいってなくても自分の人生なんだし、もっと気楽に考えればいいのにと思う。

>>64
でも、卒業後全くご無沙汰でかなりブランクがあったので、久しぶり過ぎて慣れるまで時間かかっちゃうよな。
一次会女子とはほとんどしゃべらず。(誰が誰かわからなかった)
その割りにいざ話してみると、意外と当時と同じように話せるもの。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:45:36
同窓会行きてえなあw
実家には誘いの葉書とか来ているんだろうが
行くのがめんどくさい
他のやつらは禿げたり加齢で臭かったり
もう逝ったやつとかいるだろうし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:20:13
アナタも同い年だからね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:21:32
そんなの関係無ぇ〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:10:11
43歳まだまだ現役やでwスポーツもエッチも!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:11:18
40過ぎたババアとSEXできんよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:21:43
「年寄り」と「女」を一度に叩けて気持ちいいのはわかるが、とりあえずリアル彼女を作りなさいねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:23:41
童貞クンをイジメちゃ可哀相だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:44:50
>>70
ボランティア精神は大事だぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:11:47
そういう話は余所でやるように!
ここは同窓会スレ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:26:31
学生時代、上品であこがれのマドンナだった娘も、今あったら下品なおばはんになってるてことはよくあることだよね。
うれしさ半分ショック半分。

・・・今日、夏の日の出来事だったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:10:58
同窓会行ってきたんだ〜。
恩師は御健在でしたか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:33:01
なんでうれしさ半分なんだい?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:16:20
880 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2008/07/11(金) 15:16:16 ID:RyvQnfxt
 先週末、同窓会に行ったら当時モテてたA君が超メタボってた。
 やっぱ年齢には勝てないよねーなんて言いながらも
 みんなと相変わらずおしゃべりしてたので
 俺も安心して帽子を脱いだら時が止まった。
 みんなのうわぁ・・・という目が忘れられない。
 会社無断欠勤5日目を迎えました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:19:19
>>77  久しぶりに会えたことのうれしさと、昔と変わってしまった現実を見たことのショックが気持ちの中で半分半分でした。
>>76 同窓会ではないけれど街中でばったりと出会いました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:17:59
先生がお元気で何よりです。
ここのところ中学・高校と立て続けに担任が亡くなったもので…
失礼いたしました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:48:58
街中とかで同級生を見かけたら声かける?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:21:14
おれは家族でもダメ、人見知りするから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:39:14
特に仲良くしてたわけでもなかった香具師から懐かしそうに話しかけられ困った
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:23:48
隠れるな、うん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:32:31
特に親しくも無かった奴には、話し掛けられても挨拶以外は相手にしない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:05:24
二人だけで同級会してしまいました > <
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:26:10
40代の女は皆、マンコやケツの穴が臭そうww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:18:26
そんなこたぁない(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:13:46
マジレスするよ
世代的に四十代の女性はあまり不潔ではないと思う
最近の十代や二十代の女のほうがケツ毛に乾いたウンコがぶら下がってそうだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:12:52
ウチの高校では珍しくツッパってた女が、
素晴らしく上品で優雅な女性になってた。
そんな事もあるんだなー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:02:19
>>89
汚ギャルとかいわれてましたなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:19:11
>>89
自分の娘の事、言ってんのかよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:34:44
俺の娘は無毛だよ、園児だからなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:37:55
高校生のときなら好けブラも嬉しかったが、今じゃ
見たくもないな。
逆に公害だ。
頼むからTシャツかタンクトップ着ろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:00:25
>>94
ちょいエロなキャミソールじゃだめですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:30:16
特に親しくした女も居なかったし、お互い老醜をわざわざ再確認するような事はしたくない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:09:07
いや…同窓会スレだしさぁ…
同性の友人もいなかったの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:37:42
>>96は女で、女子だけの学校だったんじゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:01:33
三十代の同級会って、正直どうでもいい女子が結構出席してたけど
四十代の同級会は、それなりに自信ありげな女子しか出席しなくなるね
希に小中学校当時と容姿が逆転している女子のなにげないやりとりがオモロだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:17:04
>>99
40過ぎだと男なら堅実な仕事持っている人、
女性なら結婚して子供がいる人位しか出ないのかな?

男で派遣や契約社員とか、女性で未婚の人なんて
出たりするわけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:35:45
えっ?
社長も派遣も未婚も孫のいる人も、普通に来ますが?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:15:25
うちのクラス会には自営でバツイチとかフリーで未婚の母とかも来るよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:00:11
俺はこの前の同窓会はいい歳してフリーターだったから恥ずかしくて欠席した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:03:10
避けてたが直接幹事に家に来られて断れなかった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:04:55
うざいのが何人かいて、そいつらの動向で出席者が変わるなりよ。
まぁ、いつも幹事やってくれているのが、いろいろ気を使ってくれているのが
心苦しくは思うのだが。

>>103
いい話題になるのにぃ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:28:55
幹事を引き受ける奴って、何かメリットでもあるのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:33:54
地元に残った面倒見のいいヤツか、持ち回りで仕方なくか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:03:57
昔生活板で、同級生の近況を恐らく本人の了解ないままに
書いたり、連絡先不明の人を指名手配?していたとある
同窓会のHPがさらされていた。
作成者は当時40代後半くらいで、もう6年位前かな?
今はどうなったかと見に行ったら内容は変わっておらず、
「この内容に異議のある方は連絡ください」
と付け加えられていただけだった。
さらされた当時でも「酷でー」と非難ごうごうだったのに、
同級生なら何を書いても許されると思っているんだろうか。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:48:40
世の中、人それぞれに様々だってことの認識が薄い奴がいるからね
簡単に言えば、他人に無神経な奴が多い
たぶん、その web を開設した奴は相当友好的な行為と思っているんじゃないか?

周囲の人間との関係に荒波たてぬよう歯に衣きせている奴が多いってのも
無神経な奴を増やしている原因かもしれない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:10:01
はにころもきせぬ
ってつい最近まで読んでますた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:45:59
>>109
本人は全然悪気はないみたいですね。
ちなみにこれです。
ttp://www.alles.or.jp/~arctkmt/gunma6c3.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:15:44
わざわざ URL 貼ってるお前も同類だと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:21:35
かなり具体的な個人情報流してるけど、当人から晒してよいとの承諾を得てるのだろうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:22:18
連絡の取れない人から承諾を取れる訳がない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:43:29
自分も行方不明扱いされてそうだ
やべー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:51:59
だいじょうぶ!
不明とか忘れる以前に当時からいた扱いになってないから…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:01:45
>.116
公開捜索されるくらいなら、いなかった人扱いのほうがいいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:55:38
>>106
個人情報が得られるでしょ。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:30:25
>>106
とある信心をやっている奴らがやたらやりたがり、同級生だけでなく兄弟姉妹や同僚なんかの情報を
やたら聞いてくるので、そいつらにはいっさい情報を流さないほうが良いやねってことになって ↓

>>107
うちは、躁鬱気質なやつが躁状態?の時に寝食を忘れてやってくれる。

>>108
彼?にとってはそれが絶対正義なんでしょ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:18:18
純粋に小中学校時代が楽しかったから、また集まろうってことで集まってるが…
中にはそうでもなかった奴もいるが、常識的な範囲で声だけはかけてる
浮いてた奴は当然のごとく来ない
義務でもないから気楽に来れない奴はかまわないでおくのがお互いに幸せ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:19:45
付き合いでたまに出席はしても、おれが未だに独身である理由を一々訊ねないでほしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:27:07
行ったとしても、既婚の奴らがオノロケ話で盛り上がってるだけさ!
もし誘われたら、六一〇ハップとミツカン酢持っていって混合液嗅がせてやろかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:02:57
んなこたぁ〜ない
この年になると結構「こんなはずじゃ」なんて泣きごと言ってる奴がいるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:20:21
>>120
声かけてない奴が逆恨みしてるぜきっとw
つーか、引っ越し先を教えもしないのに、呼ばれたことがないと、
よその組の奴に怒ってたのがいましたよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:03:57
40代既婚のおのろけ話なんて、まずないだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:20:24
確かにねー罠
でもダンナとか子供の自慢話はウザい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:49:47
>>108
兵庫x立宝x高校のことか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:50:58
>>108
HP勝手に立てた奴に集団訴訟起こしてやればいいのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:15:02
>>125
結婚したてのが二人いるとうざいくらい語り合ってるよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:33:06
独身者としては生き地獄みたいなことろだな。落ち込みそう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:41:09
そうか?
自由でいいなって言われるよ。
独り者もけっこういるし…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:05:08
女どもはどんなに惨めな結婚していてもそれを認めるのが恐ろしいらしくて
必死に独身女を探し出しては「あんたと違って、結婚できてよかった。
幸せ」って必死に自慢してるよ。そうしないと耐えられないほどみじめらしい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:26:00
人間誰しも自分の他者との優位性を確認して心の均衡を保ちたがるもんだが
女はそれが顕著なのかね
まぁ女に限らずホームレス同士でオレはあいつよりマシってよく言ってるし
髪金色にしたニートが最近の若いのはなに考えてるか分からんって抜かしてたり
そういう人間臭さを垣間見るな、同窓会ってのは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:29:27
まあ底辺が必死に互いを貶め合う機会なんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:03:45
劣化具合はかなり明確な差が出てくるね。
あれって、やっぱ経済力の差なのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:15:35
>>135
結婚しているか否かとか、子供がいるかどうかじゃないかな?
特に子供がいるとスタイルや身なりに構わなくなったり、
おばさん特有の図々しい物質が脳内に分泌されてそうだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:52:31
独身でも覇気がない人もいるし、孫がいてハツラツとしてる人もいるよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:07:19
このスレ最近になって伸びてるね
やっぱ同窓会シーズンだからかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:46:36
>>136さんは女子校出身なの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:50:57
>>139
男だけど、独身とか子供いない人を見るとそういう傾向に
あると思って。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:39:49
>>140さん
子供がいる女性の劣化だけに言及していたので、同級生に男性はいないのかと勘違いしました。ごめんなさい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:42:49
確かに女性の劣化の差は激しいけど
どっちかっていうと男の方が激しいと思うわ。

20年ぶりのクラス会で女性は一目見て誰かわかった人が多かったけど、
男性はコイツ誰?って感じで一人もわからんかった。。。。

横幅が3〜4倍くらいになってる男が何人もいたし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:21:33
みんな幸せそうにしてるがほんとにそうかな??
まだ、キャッキャッ言う50近いおばさんが存在してるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:00:48
劣化振りには、性差や個人差もあるが、やはり大きなファクターは生活習慣じゃないのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:06:36
同窓会したいなー。
ぜーんぜん同窓会ないんだよね。。。。(´・ω・`)ショボーン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:20:21
ないから行けない
あっても行かない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:27:40
>>145
やっているが呼ばれていないだけとか。
もし自分で開催したらどう?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:08:55
女だけど、うちの小学校は校内暴力がひどくて半殺しにあったよ。
今でも体の三カ所(腕と手の甲と足)に鉛筆で刺された後が
入れ墨みたいに残ってる。
同窓会とかあったら、当時の男子のかなりの数が刑務所経験者
になってるだろうなと思う。愛知県の農村の小学校だけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:14:28
>148
卒業以来、一度も同窓会はないの?
それとも欠席してるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:27:32
>>149
同窓会があったかどうか、わからない。通知が来てないから。
うちの親の趣味で、私が20歳になるまで10回引っ越してるんで。
郵便の転送って、一カ所につき1年以内だっけ。
で、引っ越しのたびに親が私の書類関係をどこかにしまったり
間違えてゴミにだしたりしてるんで、当時の担任の名前も何組
にいたかもわからない。
私はそのあと仕事で海外に引っ越したし。
小学校にはどう問い合わせたら良いのかわからない。同窓会窓口も不明。
151150:2008/08/11(月) 06:28:44
>>149
でも同窓会行きたいかどうか微妙。
お酒とか入ってまた暴力ふるわれたらたまらないし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:27:39
>150
自分も同窓会って出たことない。小中高は引っ越しで連絡とれなくなってるし、大学は連絡来るけど行ってないな。
昔の人間関係にあまり興味ないのかもしれない。仲良くしてた人はいるんだけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:39:32
引っ越しが多いと、卒業者名簿に名前が乗らない学校に
長く在籍してたりして、不運だよね。仲良しが居ても
途中で転出してるから、同窓会に出席できないし。
そうこうするうちに互いの名前も忘れて行くし。

すごい人的損失だと思った。
154135:2008/08/11(月) 20:38:04
>>136
あ、それだ!一番劣化少なかったのは、裕福だけど、子供いないや。
・・・なーんていうと、子供産んでもキレイです!!
って婆がわらわら湧いてくる・・でもズウズウシイ脳内は正に!だよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:14:10
俺は地元にいるのに声もかけられないよ
同窓会はやっているかどうかさえわからない
自営だから避けられてるのかもね
昔から浮いてたからしょうがないなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:31:05
>>155
考え過ぎじゃw
同窓会やってないんじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:59:53
夜遅くまで仕事して帰りにラーメン屋寄ったら同級生が数人いて
久しぶりに思い出話できて楽しかったってカキコに
そいつら同窓会の帰りじゃねーの?ってレス付いて
そうか逝って来る…ってコピペ思い出した
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:13:53
同窓会って別に仲良し会じゃないんだから
普通に連絡つく人は全員連絡入れる筈。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:13:24
俺は行ったこと無いな、同窓会
何故かクラス単位ではなくて学年単位とか、酷いときには地区単位って同窓会だけだから
(別にクラスの人数が少ないわけではなく、クラスは約45人×6組×3中学校)

行った奴の話を聞くと、地元の有力者と都市部の成功者が仕切って地元の工員なんてのは
蚊帳の外らしい
まあ俺らは大きい会場で派手にやりたいやつの金ヅルなんだなwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:26:32
>>159
>行った奴の話を聞くと、地元の有力者と都市部の成功者が仕切って地元の工員なんてのは
>蚊帳の外らしい
>まあ俺らは大きい会場で派手にやりたいやつの金ヅルなんだなwwww

うちの大学(政治家排出)の地区OB会は、議員さんがやたら多いよw
「今度、息子も出馬する予定です」とか現役大学生の息子を
会場で挨拶に回らせたり。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:35:35
うちも中学、高校と同窓会がまったく無いな。
>>159みたいな単位のやつは厄年とかの時にあるみたいだけど。
やっぱり幹事になる人がいないからなのかな。
もしかしたらやってるけど声かからないだけたったりして・・・・・・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:53:09
俺の友人の例だが、実家が引越ししていて
それを連絡してないと、通知が来ないみたいだ。

卒業してからしばらくは同窓会やクラス会に行かないと親から
行けと口うるさく言われたものだが、さすがに
いい年になってからは言われなくなった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:07:37
同窓会は楽しい、気心知れてるからけちょんけちょんに罵倒しあうw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:10:04
愛知県のひと?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:12:49
可愛かった子がおばさんになってる姿を見るのはショックだからな。
思い出としてしまっておくよ。
まあ、30ぐらいまでなら行ってよかったんだろうけど、地元離れてるし行かずじまいとなりそうだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:16:11
同窓会の場で疲れてるせいもあって酔っ払って目つぶって話してたら、
みんなだいたい声は変わってないので「昔みたいやにゃ〜♪」思って
ニヤニヤしてたら、名前呼ばれて目開けたら周りハゲだらけで叫びだしそう
になった。冷静になってトイレいって鏡見たら自分もハゲだった♪
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:17:58
鼻から牛乳出してたあいつが社長になってたり、かわいい子が子供生んでドスコイになってたりな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:58:46
>>165-167
いいなぁ、楽しそうで
俺には一生縁のない世界だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:24:49
うちの大学の同窓会は卒後25年経たないと一回目が開かれないらしい。
そんなの待ってたら逝き遅れ婆さんになっちゃうよ。
ってもう、なりつつあるか。w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:35:37
高校の部活の同窓会、楽しかったなぁ〜
先輩も後輩も、元カレもみんな来ていたw 憧れの先輩は来ていなかったが。
はっきり言って、2時間じゃ足りない、1泊したい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:18:40
一発したい じゃないの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:34:16
お互いの年齢を考えると、今更って感じが強い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:37:51
クラス会は、クラスに盛り上がった思い出も何もないので
個人的に5人ぐらいで、集まって食事会なんかをやった方が
いいと思う。 何にもなかった人は。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:39:58
だね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:41:31
共学だったんだけど、当時の仲良かったグループ、男子8名。女子8名
で、誰かが帰省した時に集まる。一泊なんかしたら、すげー危険。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:48:30
めずらしいね、男女でそんなに仲良いの。
自分の学校はぜんぶ共学だったけど、どこも男女が疎遠というか
溝があって「別の生き物」みたいに仲が悪かったな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:45:27
>>173
思い入れとか何にもなかった数人が集まって、話が弾むのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:48:16
やけぼっくいに・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:07:07
年1回、連絡取れる親しかった男女が10人ずつくらいで集まって飲んでるけど楽しいよ
中学校の同級生だけど、昔は話すこともなかったような八つでも40代になると親しく話せる。

今は一番の楽しみだなぁ

劣化が進んでいる奴はそれなりだけど、まぁ、それはそれでいいじゃん
一緒に飲んで楽しければそれでいい
見た目よりも人間性だわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:09:24
年取ったら、お金より友人の方が財産だと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:13:02
>>180
それは奇麗事、実際そう思っていたがいざとなるとやはり金が物を言う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:14:49
金が無ければ友人も猿
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:21:17
禿げ上がった顔にも当時の面影が残っててかわいいから、思わずオデコをペシッってやっちゃうw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:30:34

まんこまんこまんこったらまんこ! part112 [独身男性]
まんこ見せて [化粧]
迷惑です>まんこ濡らして買い物するギャル! [通販・買い物]
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:39:15
もちろん、ある程度お金がなきゃ、友人とも旅行にも
行けないよ、そこそこ遊べるお金がないと、話はそこから。
そして、仕事と遊びの友人は別にしとかないと。
ま、旅行行くなんて、定年後かも知れないけれど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:46:53
遊び仲間とは別の「友人」ってあるんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:00:23
金が絡めばすべての人間関係は終了
自立したお互いが交流するのが社会人となった者の友人関係
自立っていうのは簡単に言ってしまえば、自分の食い扶持は自分で確保するってこと
相手から引き合いがある場合は別だが、友人名乗って商売するのは仕事としても失格
遊びも親友も関係無い、つまり友人を金の利益のあてにするなって事だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:04:21
高校の全体の同窓会がある、ウザイ イカネ
同じ日の同じ時間に同期会がある、ホイホイ行く
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:18:47
何十年振りかに同窓会が会ったけどやっぱり同級生は良いモンだと思ったよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:38:56
いつまでも、何年たってもくだらない事を覚えている私にとって、
同窓会は、タイムマシーンなのかもね。 あ、同期会かな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:19:29
40も後半になると女連中の劣化ぶりが顕著だった
普段PTAで見かけるお母ちゃん達がえらく若く思えた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:19:25
ここで言う同窓会ってのは

1.同じ学校の出身者で同級の人の集まり
2.同じクラスの人の集まり
3.同じ地区の学校出身で同級の人の集まり

のどれですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:47:16
A 1.同じ学校の出身者で同級の人の集まり
2.は同級会
3.は何て言うの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:00:38
容姿が激変してしまって、もう昔の友人に会いたくない
と言う人がけっこう多いらしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:21:46
>>192
俺の出身中学では3しかやってないから行く気にならない
そんな小さい町でも無いのになぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:15:54
二人だけで同窓会しちゃおっか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:20:00
同クラスってだけでは40代ともなると集まりにくいのはあるはず。
うちも確か同校同学年でやってる思う。
案内で、幹事の名をみても誰だかさっぱりだった・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:10:32
>>197
>確か…思う
>やってる思う
無茶な日本語だね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:52:05
>>198
>確か…思う
問題ない。

>やってる思う
やってる(と)思う
たぶん、(と)の脱字

無茶な日本語の根拠不明。
文法上、用法上の間違いがあれば簡潔に説明すべき。
君にはまず無理だと思うが・・・


>無茶な日本語だね
他人の文章を気にするような人とは思えない表現だねw


200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:35:19
親の介護で人生が暗転した同級生が多い。
寝たきり介護が原因で離婚した、かっての親友はめっきり老けこんでいた。
自分ら40代は幼少からサッポロ一番やボンカレーの食べ過ぎで、そこまで持たないと思うが
昭和一桁世代の生命力は半端じゃなく強い。
子供の頃に、恐怖の機銃掃射をかいくぐって生き延びてきているからな〜。
「生」への執着心からして違うって感じ。
それが認知症に転化した時のことを思うと…怖杉る。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:07:15
同級生などの他愛もない話から見える家庭の様子を考えると
認知症になる老人っていうのは結構家庭内で孤独になっている場合が多いように思うよ
自分ら親子は一緒に食事するが、老夫婦は別…とかね
気を使って遠慮してくれていることを真に受けて言われたとおりにするのも結構かもしれないけど
日常的なことや意識しない言動なんていう意外なところに大きな要因があるような気がする
個人を尊重するのは良いことかもしれないけど、家族などの人間関係を無くして良いもの
とは思えないね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:24:06
>寝たきり介護が原因で離婚した
・・・自分の親なら、どうするんだろう、介護施設に入れるとか方法を
考えるだろうけど、夫の親じゃ夫の兄弟もからんで複雑なのかな。

>恐怖の機銃掃射・・・私の親も小学校の校庭で友人が死んだの目撃して
相当トラウマになっているよだわ。 自分も校庭に出ていたら・・・って。
自分たちは、何でこんな目に合わないといけないんだと、私が子供のころ
よく言ってた。 父は体は弱ってるけど、まだボケていないわ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:30:07
必要になってから考えても、介護施設なんて簡単に入れるもんじゃないよ
希にラッキーな人やコネ使いまくりの人とかもいるけど…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:18:50
親父は軽い認知症か??この間、実家に帰るなりB-29話…無視したら食事中に激怒。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:24:20
俺は小梨だから良かったが、弟夫婦と甥が干渉されて迷惑している。俺も親父に激怒したよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:35:17
寅♂だけど、小学生当時の強い記憶ってトイレットペーパー恐慌と日本沈没ぐらいかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:39:40
>>193

> 2.は同級会
もしくはクラス会だね。

> 3.は何て言うの?
オイラのところの小中学校では「合同クラス会」って言っていた。
妹の代もクラス毎だとしょぼくなるらしく、合同クラス会形式で
やっていたな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:48:51
3は学校違っても同学年で集まるやつだよね
ウチらのところでもやってるよ
ただ、知らないやつも多いから行ったことない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:33:59
45歳になって小学校の同級会に出席したら
知らないおっさんやおばさんがいっぱいいたいよ
あんな頭の禿げたおっさんやスーパーの特売帰りみたいなおばさん知らないよ > <
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:46:00
>>209
自分も同じようなもんだろ。

ところで出席率はどれくらいなものなんだろう?
俺の高校の学年で、5分の一程度の出席率だったそうだ。
(亡くなった方は人数がわからないので換算せず)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:57:43
中高私立だったけど、一度も出席したことない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:14:23
貧富の差が出ている世代だから、着ているものから顔つきまで、生活感の出方が違う。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:25:33
43鬼♂です。
27年ぶりに中学の同窓会があるけど
2次会以降(または後日)に「何かあった」経験者いますか?

今から期待と股間が膨らんでいますw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:20:44
>>213
失望したくなかったら欠席することだな。
この歳になってから受けるダメージはモロ寿命に影響するぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:53:07
>>214
それはお前んとこの地域、学年、組なんかがハズレなだけだと思うぞ
全部が全部でもないけど、歳のわりにティンコむずむずの女が結構いたぞ
俺の地域は美人や可愛い女が多いので結構有名な地域だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:54:01
秋田か
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:58:44
いや、違う
秋田は単に色白と肌が綺麗ってだけの事だ
知っている奴は知っている(当然だが)
営業職などで転勤してきた奴が、結構嫁にしてお持ち帰りしてるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:59:18
どうやら大阪ではないようだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:05:21
博多だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:07:24
大阪とは兵庫の女って、やりまくっている女が多いような感じがする
あくまでも感じがするって話だが…そこんとこどうよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:11:42
有名なんだろうから、皆が分からないと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:49:32
先週、仕事で博多に行って夜打ち上げで
中州の店はしごしたけど
博多は最高ですね
独身で転勤するなら博多勤務だとマジでおもた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:09:02
博多は佐賀の植民地です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:12:06
 
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:10:56
>>217
う〜む。
関東人のオレ的には、福岡、熊本だな。
芸能人の出身も多いよね。

熊本出身の上司に聞いてみたら、
「たぶん男好きする顔をしているんだと思う。」
と言われて納得。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:06:37
熊本美人って、内面からくる美しさがにじみ出てるよね。
飽きない美しさを持っているよね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:38:59
読めの弟の読めは熊本人
ネグレクト丸出し
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:49:52
同級会の後、数回密会した
どんな言葉で修飾しようと結局毎回セックスしてしまっている orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:16:30
「同級会」って言い方は独特だから特定されちゃうぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:15:59
>>228
40代のおばちゃんと?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:57:37
そっとしておいてやれw
自慢したい年頃なんだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:03:15
>>209
いやあ、全く同感。
それでなくとも親しい奴以外は名さえよく憶えてないのに・・・
好きだった子の変わり果てた姿を見て幻滅とかならまだ話のネタにもなるんだが、
ほんと知らないおじさん、おばさんばっかで、しかも話が合わない。
遠い親戚連中と法事のときに義理で話題ふってるような感じだった。

結論、いかなきゃよかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:59:01
あのさー
もし久しぶりに再会した初恋の人が困ってたら相談に乗る?
借金に苦しんでいたら、何とか工面してやろうかと思う?

オレ、同道会なんか行ったことないから、
ふと気になっちゃってさー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:31:03
>>233
四十越してるなら、もう少しまともなことで考えろよ
頭がすっ飛んだような奴が旧友相手に商売する場合があるが
まともな頭で借金に苦しんでいる奴は同○会に出席しない
いくら困っていたとしても、相手にとっても初恋の人などであれば
余計に困った顔みせるはずもない、最後の心の支えだからね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:26:01
>>234
40越えたから昔の淡い純粋な恋が懐かしいんじゃないか。
エッチな下心も損得計算も無しに、1人の女子を好きになったあの頃がさ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:31:30
昔の恋って美化しちゃうよね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:54:55
初恋の子はいまだにカワイかったなぁ
片思いだったので綺麗な思い出のまましまっておこうと思う
たとえチャンスがあってもエッチはしません
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:55:18
その後の恋とやらは薄汚いのですね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:55:21
チャンスがあったらするだろ、常識で考えて
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:11:43
その後の恋ねぇ・・・
既婚者同士で恋をしたこともあるけど最後はどれもドロドロだったからな
一つくらいは綺麗なままにしておきたいのよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:29:13
>>238
おもっきりな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:33:16
死んだ奴、行方不明の奴の話でさぞかし盛り上がれ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:43:02
その時は、あまり良いとも感じなかったけど
今となっては、あれでも…良かった話になってしまった

もう一度、あの日に戻りたい…でも、また同じ事するんだろうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:48:15
阪神大震災やプーケ島の津波、911なんかで死んだ同窓生もたぶんいるんだろうな・・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:06:47
御巣高山は一人いる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:45:13
>>244
阪神大震災はたくさんいるだろうけど他の二つはいるかなぁ?
俺の同級生にも死んじゃったヤツっているけど世間を騒がせたような事件事故に巻き込まれたヤツはいない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:01:51

自殺か事故死か、不明なのが一人いる、イイヤツだったので

若死にするのは、善人だけかと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:18:41
もう25年も前のことだけど、同級生の女が
バッグをひったくられたホステスで新聞に載ってたときは大笑いしたな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:29:30
何ゆえ事件報道の類は被害者の写真、年齢、職業を全国的に晒すのだ?
「おちど」とまではいかなくとも、ちょっとした油断などというものは
キチンと説明されないと、単なる間抜けに受け取られる場合もある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:25:31
個人情報保護がうるさい昨今、同窓会開いたら
同窓会名簿なんて作るものなんですか?
8年前の前回は作ったらしいが、今回はそんな話は
出なかったみたいなんで。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:55:23
おばさんに誰もストーキングなんかしないよ。
勘違いも甚だしいぜ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:12:07
新興住宅街の学校だったせいか男女の仲が良くなくて母校への愛着が皆イマイチ。
小学校の同窓会が約20年ぶりに開かれたが、各地に散らばってしまって集まりが
悪かったな。特に男子は18人中、俺含めて4人しか来なかったよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:43:56
>>252
じゃあ「俺は男だ!」の世界観がリアルタイムでマッチしてたのね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:45:34
>>251
ストーカーよりも個人情報の売買のことを心配してるんだろうな
40代といえば住宅販売やら進学塾やらいろんなマーケットがあるだろうから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:03:43
>>252
そんなもんだよ、おれも昭和47年にベッドタウン化が進んだ農村地域に移り住んだけど、
その当時、クラスの半数の親が土着農家だったが、その後、どんどん逆転していったものの、
それでも数は少ないけど土着系生まれの農民や工夫系の仕切りが色濃く残る地域なので、
クラス会なんぞやったって、かつて余所者扱いされていたようなとくに男は行かないぜ。
ええとしこいて出戻りコブ付き同級女とうまいことやろうとしてるカボチャに目鼻面の
なんとか団とかほげほげ会などに在席してる談合いかさま野郎どもらが我慢汁で
ちんぽの先っちょ湿らしながら幹事やってる会合など端からばればれってとこだわさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:12:56
お前さん含めて、馬鹿ばっかし!って臭いがするよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:26:59
「熊本美人」(※知ってるだけね)
宮崎美子、斉藤慶子、石田えり、森高千里。
この4人を見た限りでは、言えてると思う。
不思議なのは、「熊本イケメン」の話を聞かないところ。
分母に美人が多ければ、母親似の美男子もそれなりに…というところだが。
福岡ソフトバンクのリリーフエース・馬原孝浩投手ぐらいしか知らない。
…秋田の方はどうなんだろう??
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:14:57
熊本整形?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:29:15
同級の婆はきもい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:00:41
>>257
斎藤は宮崎県
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:33:16
>>257
サモンホウサク
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:15:33
40過ぎたら顔は化粧でごまかせても身体はボロボロに腐ってる女ばかりだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:32:26
顔は平気そうに装っても身体は正直なのは昔からだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:39:49
>>263
顔は化粧があるしね。
体は化粧するわけにいかないからねwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:02:47
今39歳ですが、再来年の1月に中学の同窓会がある予定です。
その時は40歳になっています。
40代に入ってからの同窓会はどんななんでしょう?
正直行きたくありません。女子の中で結婚していないのは私1人ということもあってますます行く気がなくなっています。
40すぎて未婚、しかもバツナシってやっぱり引きますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:05:27
>>265
少なくとも 私は引きません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:25:42
>>265
妹曰く
「気にする人なんかいなかった」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:29:51
いつまでも綺麗でいられていいんじゃない?
結婚して汚らしいばばあになってるより、いいよ♪  メタボ抜けた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:43:25
いろんな人がいるんだから、別に引かない。というか、そんなこと、どうでもいいよ。
他人はそれほど、あなたのことを気にしてはくれないモノですよ(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:44:17
>>265
気乗りがしないくせに何故同窓会に出席するのか解からない。
そんなのにも付き合いのしがらみが有るのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:49:40
265です。
多分行かないと思います。2コ上に兄がいて、今年1月に「未申会」という同窓会に行ってきて、流れでいくと再来年には私達学年の番が廻ってくるだろうと言う話を聞き、嫌な記憶の数々を思い出してしまい、心がざわついてしまったのです。
結婚できてないという事実が更に拍車をかけ、半分被害妄想です。
車もないのでどのみち行くことは出来ないとやっと気づきました。
ですから、出席できない理由も十分にあるので、もう行かないと思います。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:40:02
田舎に住んでるのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:57:25
>>271
行って来いよ
仲の良かった友達だって来るだろ?
あんがい楽しいかもしれないじゃんか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:39:19
度々すみません265です。
仲良かった友達とも音信不通で今どこにいるのかもわかりません。
向こうも多分私のことはわからないと思います。
私の悪い癖なのですが、1人友達が出来るとその人にベッタリになってしまい、それが原因で疎遠になってしまったとも言えます。
そんな状況では出席しても孤立するだけですから。
だから行かないほうがいいんです。
39にもなってこんなではどうしようもない。
結婚だって出来ないはずです。
移動するのに車が必要な田舎です。
そこをわざわざ離れたのに20年たっても変われなかった私は出席する資格もないんです。
ですから、人に迷惑かけずにもう1人で静かに生きていこうと思います。
あんまり書くと不愉快な思いをさせてしまいますのでこれで最後にします。
ありがとうございました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:24:33
中学の同窓会行ったけど楽しかったよ みんなお洒落してきてたけど値踏みし合うような雰囲気もなかったし
子供の自慢大会がちょっとあったかな
先生が髪の毛ふさふさで禿げてる男子の頭なでて回ったのがおかしかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:28:54
>265さんは少し精神的にお疲れのようですね。
同窓会なんて無理して行くことないし、1人で生きていくのもステキな生き方ですよ。
そんなにネガティブになる必要は全くないです!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:18:19
極端にネガティブな人って
自分がその方が楽だからそうしてる場合もあるからね。

もし本当に苦しいなら、心の風邪かもしれないから、
医者に行くのも手だよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:43:13
前回、前々回と別の人と間違いを犯してしまい、
今回その両方からお誘いがあるのでやむなく欠席します。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:17:00
行けば3Pが期待できるかも知れない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:30:06
そうそう、同窓会なんて無理に良く必要はないし好きな人が行けばいいと思うよ
一人で楽しく有意義に生きていくのだってステキな生き方だよ。
なにも思い悩む必要なんてないさ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:49:46
一人で楽しく生きていける奴がネットで書き込む必要もないと思うが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:13:16
ネットは立派な一人遊びの一つです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:19:54
なんか自分が注目されてなきゃいやなのな女子が一人いて、
20代後半から出席しなくなり、近い日に自分のいいなりとかなの中心に
なんか集まりを開催している。
40過ぎてなんか不毛。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:37:42
>>283
ありがとう!
小学生の時の同級生の池沼君の作文を思い出したよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:46:17
中学の時の暴力教師 伊吹
在学中はよくもやってくれたな
と頭をしばいてやったw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:07:17
>>285
今の子供達はそんな楽しみもないんだよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:13:31
おれは卒業時にケリを入れてやったから大丈夫だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:05:47
40代の同窓会って、男女共に人生の格差がモロに見えて面白い。
女は今幸せかどうか。 夫の社会的地位と収入の自慢、それに
子供がどれだけ偏差値の高い学校へ通ってるか。
男は今の職業、社会的地位と収入か・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:57:02
そういう見かたをする人もいるし、旧友との再会を純粋に喜びあえる人もいる。

みんなが今何をやっているのかなんてどうでもいい。
昔の思いで話で盛り上がりたい。

あと好きだったあのこに再会してお話したい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:02:02
でも、必ず今何している?と聞いてくるから嫌だ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:23:17
同窓会行きたいなー
みんなどうしてるのかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:31:44
同窓会…この夏行ったけど…
もう行かないかなあ。楽しかったけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:44:08
会いたい奴の連絡先は知ってるから、わざわざ会いたくもない奴の顔を見に行く事もない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:27:04
>292
楽しかったのになぜその心境に?
よかったら聞かせてくれ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:10:11
ずっと片想いだったあの人に冷たくされたから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:44:51
kwsk
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:07:09
>>294
間違いを犯したの・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:17:58
今がどうなっているか、知りたい女性がいる。
高三のときに大好きだった人。
放課後の静かな教室で二人で過ごした日々がなつかしい。
それだけ。

今は「ウハハ」になっていてもいい。
こっちも「ジジイ」になったんだから、人のことは言えない。

ただ今の彼女の心があのころと比べてどうかを知りたい。
ボクに対する心ではなくて、まだ、あのころのような華やいだ心を持っているかどうか。
それを知りたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:45:20
華やいだ心?


おぇ…キモスギでっす
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:54:41
>>299
だったら来なくていいじゃん。去れ!ガキよ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:34:21
一人で華やいでろ。
302sage:2008/10/24(金) 23:40:33
>>298はいい文体している。

「放課後の静かな教室」ここね、ここ。
そのノスタルジック・フィルターが猛烈に掛かった情景が目に浮かぶね。
うーん、気持ち悪い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:53:56
 
  ( ^ω^)
  し  J
  | 二二二二Э
  し ω J
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:02:32
案内が来たが、○○さんも来るからたまには来いよ、
の附記が。
なぜ、○○さんなんだ、三年間で話したこともそれほどないのに。
覚えていることと言えば、、、これと言ってない。
恐いから行くのやめるかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:03:28
>>303
すごいデベソ・・かわいそうに(ノ_・、)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:34:59
おれも昔好きだった子に会いたいなー
もう40超えて色恋にも縁遠い主婦生活を送ってるだろうから
昔どれだけ好きだったかを伝えて
ひたすら褒めまくって久しぶりにいい気分にさせてあげたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:36:31
ズボン膨らんでるぞオイ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:53:47
>>304
俺なんか、××さん達が来づらいから、
二次会からにしてくれと言われたことがある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:04:30
おれなんか電話口でお前本当に来るの?ってイヤそうに聞かれた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:33:35
そういう時は六一〇ハップとサンポール持って会場に行こう!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:33:54
中学の同窓会は行きたいと思わないな。
公立だったからDQNが半分くらいいたし。
高校の同窓会はDQNゼロで女の子も可愛い子が多くていいね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:35:46
でも会わないほうがいいと思うよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:42:26
会費いくら? 2次会とかカラオケに行きますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:51:12
>>297
お前292じゃないだろ。
なんで…が・・になってるんだよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:01:14
引越ししたら同窓会の通知が来なかった。

あとで行った奴から、「何で来なかったんだよ?」と言われたが、
通知が来ないんだからどうしようもない。

住所は変わったが、電話番号は変わってないんだから、電話確認
くらいはしやがれ!

三年のときにとんでもないことをしでかしているんで、呼ばれても
顔を出せたもんじゃないんだがw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:29:13
>>313
中学のは都内の盛り場で5000〜7000円とかだな、今のところ。
今度泊まりがけでやるかなな話があるけど、
どの位かかるかな。
二次会は行くけど、呑むのが少ないときは喫茶店とかになる。
高校のは、実家が居酒屋だの割烹だの嫁ぎ先が中華屋だのなな所を回っているので
いつも5000円とかだ。
屋形船でやったときは一万だったかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:41:36
みんないじめられっこだったんだな^^
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:02:37
>>316
なんか泊まりがけの同窓会って爺婆な感じたけど、
うちの親とか50位で行ってたものなぁ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:20:17
>>315
はがきが「あて先不明」で返ってきたらそれまでだろう。
電話まで期待知るなよ。

ところで3年になにやらかしたんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:49:51
>>292です…
昔の想い出話が…
私の中ではまだ昔になっていなかったのです。大好きだった人が24の時に亡くなってしまったんだけど、それ以来誰とも想い出話することもなく ずっと時が過ぎて…
突然…悲しいあの日に 戻らされた。予期してなかったから辛かった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:56:57
11/1にあるのだが行くか行くまいかまだ迷う。存在感薄かったし。。
会費一万円。みんな羽振りがいいのね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:05:34
一万円はねーよ
幹事を解任しろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:07:30
>>321
さすが名門ミッション系は会費もセレブですな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:11:04

工業高校の機械科ですからミッションはミッションでも・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:09:14
30年前の中学の同窓会だと普通出席率どれくらい?1/5だといいほうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:23:31
>>325
男は半分くらい来た
女は1/10くらいだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:55:29
>>325
どれぐらいの頻度でやっていたかによるんじゃねえの?
中学のは集まらねえなぁ。
隣のクラスは年一でやって、半分+よそのクラスの奴らでいつも30人超だ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:04:44
>>325
そろそろ女はこれが最後の限界だぞ
50ばば晒してまで来ないだろうからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:39:23
いや、普通に行くけど…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:03:59
40歳の今年、初めて中学時代の同窓会に出席しましたが、
もう誰が誰やら驚きの連続でした。特に男性の老け具合は壮絶・・。
女性はオバサンなりに小奇麗な人も極僅かながらいましたね。
みな根掘り葉掘り現況を聞きあうので、未婚やバツイチ、リストラ無職
など、世間的に体裁の悪い状況の人達はほとんど出席してなかったのもさもありなん。
バツイチで子供なしの私は勝手に同情されて哀しかったです。
自分でいうのも気が引けますが、私はびっくりされるくらい保存状態が良いので、
これまた勝手に整形疑惑が囁かれ哀しかったです。
その後ですが、同窓会で再開した既婚男子数名から電話がかかってきて困っています。
もう二度と参加しません。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:53:02
世間的に体裁が悪いから欠席した人もいるかもしれないが、
時間的経済的余裕がないから欠席した人も多いのでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:24:55
>>331
それ俺だw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:50:37
>>330
やけに性格の悪い人ばかりの同窓会だなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:11:16
>>330
何気に自慢が入ってますがw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:12:43
>>331
世間的に体裁が悪くて、時間的経済的余裕もないから欠席したのはおれだよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:03:48
男の場合は、出世したり自営で成功してるやつが嬉しそうに参加してるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:46:36
自慢できるものがないから行きずらい。。
卒業25年後初の中学学年同窓会、一度くらい行きたいがこれが最初で最後かしら。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:26:14
中学の同窓会、あまりに誰が誰かわからず、急遽、会場で紙とマジックとテープを
調達してもらい、みんな名札を胸に貼り付けた!
ネタのような話だが、事実。今年の夏のこと。
大笑いだったが、それをきっかけになんだかもりあがったよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:40:59
小中高と同窓会があるよね。
当時は仲良かったけど音信不通だった友達と再会してメアド交換するとしましょ。

当時はあだ名でしか呼び合ってなくて、同窓会でも当然ながらあだ名で呼び合うよね。

が、メールするとき、相手はそれなりの社会的地位もある。
ゲロだのチンゲだの黒肛門だののあだ名でメールするのはためらわれるし、
だからといって「君」でもないし、名字や名前もしっくり来ない。


どうする?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:42:47
どういうあだ名つけてんだww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:01:06
あたしだけ独身な気がして欠席

結婚してるとかバツイチなら出席してたかも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:05:40
年2回くらいプチ同窓会してる
みんな程よく肩の力が抜けて楽しい飲み会だよ
空気乱すやつには声かけないからいいんだろうけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:55:27
>342
この年になって空気乱すって、どんなやつなんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:06:07
中学時代、不良でいじめ授業妨害好き放題やってた連中に限って出席するね。
あいつらみんなの前で土下座しろボケ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:13:03
高校生の時に小学校の同窓会に1回、
もう20年以上前、大学生の時に中学の同窓会に1回。
同窓会に出席したのは今までその2回だけ。
地方へ引越したし仕事が忙しくて同窓会に出席できない。
ここ10年くらいは実家に同窓会の連絡すら来なくなった。
今でも時々メールのやり取りがあるのは中学の時の親友1人と
大学時代の親友数人のみ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:17:05
中高生時代に親しくしていた友達が二人いたが、
二人とも死んでしまったので、それ以来出席していない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:03:49
>>343
酒癖悪いヤツとかいるだろ
二次会の飲み屋で他の客相手に暴れて出入り禁止になっちゃったヤツがいる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:06:49
俺の友達は二次会で調子こいて、仲間の乗ってきた車のボンネットに座って
急発進されて肩から落ちて鎖骨折った楽しいヤツがいる
ちなみに、そいつはその時の幹事で二次会の会費がどこにいったか分からなくなる程酔っ払ってた
でも最高に楽しかったなププ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:21:15
ドキュソな飲み方してるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:37:03
>>324
5000円の料理に3000円の飲み放題つけて、
複数の教師の分とか車代だすんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:38:20
大卒で上京して20数年苦労してきた俺にすれば中卒高卒で元気に参加してくる奴等が
信じられないのだが、一体何して生活してるんだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:51:53
大卒いじめられっ子ププ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:53
Aラン以外の大学出てでかい顔して参加する神経がわかりませんよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:21:41
そんな事言うなよ、俺は本当に苦労しまくったんだから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:11
裕子よ、すまんかった。
君のクリトリスの真珠の輝きは今まで鮮明におぼえているよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:55
>>351
中学の同級生で一番裕福なのは、中卒でコックやってレストラン数店舗やってる奴で、
高校の時のは高卒で土方の大将やっているやつだな。
前者は割安で同窓会開いてくれるし、
後者は会社のバス出して送迎とかしてくれる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:46
ふーん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:43:11
男と女はなんていうか、別れてる
20代のころは同じく話したのに、それが一番の発見
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:54:04
恋愛感情が無くなると交わらなくなるのか。でも40台だとまだ綺麗な人は綺麗
だよね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:22:39
苦労してるのは自分一人じゃないってことだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:42:00
学歴気にしてたら同窓会なんか面白くないよな

>>351
40代にもなって学歴偏重のその感覚が苦労してきた原因なんじゃないか?
中学の同級生で一番の稼ぎ頭は高卒で社長になったヤツだよ。

逆に大卒のヤツはたいていしがないサラリーマン
出世していて課長レベル
年収だって頑張って1000万程度だろ

そんなんで中卒高卒見下しているような感覚がどうにもね
今のままだと一生苦労から開放されないと思うぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:04:36
そうなんだよな。
友人のその後の人生が裕福か否か、幸せか否かなんてことばかり気にしているような人は、同窓会に行っても楽しめないし、そんなこと探る場ではない。

少なくとも心は不健全だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:35:32
ここでのレス、釣りネタにしても、実体験にしても、
書いた人の人間性が出てるよな。
その人が人生において何を大切に思っているか?
何にコンプレックスを抱いているか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:44:23
だいたいにおいて、自分から苦労したって奴にろくなのがいない、
これ基本。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:15:45
世間を舐めてる。学歴なんて卒業してから数年位しか通用しない。
非現実的な価値観に縛られて、苦労の仕方を間違えた挙句に捻くれてしまっただけだろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:02:04
みんなゴメン

俺の親友が酔っ払って鎖骨折ったばかりに…
その後ちゃんと二次会の会費は見つかりました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:13:24
こうして上京してこれまでやってこれたのも大卒のおかげ。
中卒高卒では地元から出ることはなかっただろう。
勉強できなくても成功できる連中とはあまりに住む世界が違うようだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:25:03
べつに大卒じゃなくても何処へでも出て行けるし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:44:53
>>367
>>351と同じ人なら東京デビューが大卒なのでの苦労ちゅうか歪んだ心だな。
高卒で首都圏な大学に来たり、就職してたらできない発想だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:30:24
実家が厳しくて、大学進学を理由にしなきゃ、東京に出ることを許してもらえなかったとか?
それにしたって、強い意思があれば、家を出ることは可能だろう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:34:07
そんな土方やコックや社長になったやつって中学時代はどんな奴だったの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:35:30
でも実際的に見て、地元を遠く離れることができるのは大卒ではあるよなあ。
中卒高卒は地場産業に就職する比率が高いもん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:46:32
うちの職場(東京)には、地方出身で高卒の人もいるけど?
もちろん大卒の人もいるけど、最終的に評価されるのは実力だよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:31:49
学歴やら仕事やらそんな事ほとんど話さないよ
昔話もあまりない。
2年前に行ったのが最後だが、ワールドカップの話題で盛り上がりました。

30代の頃のほうが昔話が多い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:39:45
この年になると、学歴なんかどうでも良いと思うんだが、
子供の話が絡むとどうしても学歴の話になってシラケきってしまう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:48:54
俺もうっかりやってしまうことがあるんだが、自分に自慢などできることがなくなってしまったので、
ついつい子供の自慢をしてしまうんですよね。
親が思っているほど、出来た子供じゃないのにさ(笑。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:46
最近、巷で44歳くらいのおじさんをみると
「私の男性の同級生たちも、このくらい年とった姿なんだなぁ・・・」
と感じて、複雑な気持ちになってしまう。 
まあお互いさまなんですがね(笑)。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:20:39
確かにそうですね(;-_-+
自分の中では年齢を重ねた意識は感じてないですよね
間違いなく立派な『おばさん』なのに(g_g)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:26:26
何を弱気になっている! 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:33:53
結婚してない男女結構いる?やっぱ独り者はこういうとこ来ずらいか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:01:29
>>380
45才で結婚してないが、まったく気にならないが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:27:59
独身ですが?
まわりにも結構いるよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:35:22
こっちはどう思われようといいんだが、なんていうかその
高校生の頃のころ好きだった人の今の現実をみるのはつらいものがあるな
あんなにきれいだったのにー
しわくちゃ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:11:52
20数年ぶりの再開であわよくば一夜の恋をなんて思って参加する椰子いる?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:49:40
もう、ビジュアル的に無理!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:49:44
いるよー
当時ヤリマンだったあの子を犯しまくりたい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:37:36
今はもう『あの子』ではないような気がする。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:56:13
あの「おばさん」だな
でも30人に1人くらい整形か、いやそうではない
びっくりするような美人がいるからおもしろい
ありゃなんだとおもうが、たしかに顔の形はかわっていない
実にすばらしい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:11:38
たまに先生の方がきれいだったりして
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:30:51
慶応大学の医学部、野球、サッカーなんてやってるやつなんて、どこでも就職できるだろw
大麻で人生ボロボロ 
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:22:54
何人かいなくなってた。消息不明と高居
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:05:20
>>380
気にする奴は行きづらく、気にしない奴は無問題。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:37:35
俺独身だけど、高校の時からつきあっていた同級生が、21で亡くなっている。
まぁ、それは引きずっていないのだが、同級生♀が全員小姑化して、
彼女の為に結婚しろぃ状態になるので、恐くて近寄れない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:25:35
>同級生♀が全員小姑化して、
>彼女の為に結婚しろぃ状態になるので、恐くて近寄れない
なんで結婚することが彼女のためになるのか???
同級生♀、全員変!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:32:37
昨日同窓会でした。
2or3次会をカラオケにするのはやめた方がいいですね
大音量で唄いまくるのちょっと浮いてる目の、どうでもいい奴ばかり
懐かしい幼馴染との会話が邪魔されて、気分台無しでした。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:48:24
カラオケは無いわ
2次会は鍋を囲んで昔話を楽しむのが1番良い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:21:39
影の薄い人間だったので同窓会に参加しても話題がありません
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:33:01
そうそう
だから俺も20代の最初のみで後は出てないわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:59:06
やはり、誰も覚えてくれてなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・ orz


もう、イカネ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:26:47
あの娘が今はどうなっているか、それは知りたく思うぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:38:30
清楚で綺麗で可愛かったあの娘も母親
みんなSEXしちゃうんだなぁってブルーになる瞬間ってあるよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:33:53
同窓会来る人ってある程度幸せを感じている人なんですよね。
不幸な人負け組みの人は出たくても来ません。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:58:42
>>394
まだ俺が一人でいるのは彼女のためと言う聖ストーリーができているんでしょ。
もう彼女の事は忘れて幸せをつかみなさいみたいな。
なんか、母校では、結婚式に行く途中に事故にあっただの、
俺が彼女の遺体を抱いて教会へいったとかだのな伝説があるらしいよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:35:38
>>402
死ぬ前に、みんなの顔を見てからとか思って、
首吊るのを保留しているうちに会社の資金繰りが好転した例がありますが。
帰りの電車の中でシミジミ言われて、
返事に困りました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:37:13
>>401
ハァ?
そんなこと考えてブルーになるのか・・・
どんだけ純情な40代なんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:48:18
>>401
安心汁、倦怠期でとっくにセックスレスになっとるから。
>>403
安物のアニメっぽいキモイ伝説だな。 そんな風に想定されてうれしいのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:50:55
>>403はキモイな
迷惑なふりをしつつ、こんなところに書き込んで悦に入っている
こいつは真性だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:26:36
おまいらちょっと言い杉じゃねーか?
母校でその伝説をウルウルキャーキャーで話してる女子高生が
今の>>403を見たら時が経つことの残酷さを思い知ることだろう
これくらいにしとけw
409403:2008/11/04(火) 23:21:46
もっとキモイのあるけど聞く?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:05:48
いいネタなら教えれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:57:15
アムウェイの勧誘してる人がいた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:16:50
五輪年の同窓会、絶対に参加する元ズベ公(?)二人組がいるのだが
奴等のおかげで来たくても来れない女子が大勢いることを今年知った
どうしたらいい?「来るな!」とは言えないし.........
413フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2008/11/05(水) 22:19:46
中学の時の担任が今年定年退職だった。コラ
体育教師だっただけに、元気かと思ったら、くたびれた校長になってたコラ
クソだと思ったよ。コラ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:28
>>412
過去の被害記憶のみなら、来ない子達を説得するしかないべさ。
とは言っても難しいのでw
うちらは高一の時のクラスの集まりって形にしてやっている。
もちろんほかのクラスの奴は招待しないが、声をかけてつれて来ちゃう奴はいるけど拒まない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:39:47
>>414
高1のクラスって高校時代の中でも記憶に遠い気がするんだが。
何でそんな集まりを?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:20:14
同窓会に行って、大した事なかった女子が
「おお!アレ誰???」って思うくらいキレイになってて、
可愛かったあの子より、そっちにガンガン話しかけた経験ある人います?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:49:13
「おお!アレ誰???」って思うくらいキレイな女子が数名いたが、
結局最後まで誰だかわからなかった、という経験ならあります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:46:15
毒なので、断ってる。まだいるらしいが、出席できない・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:15:34
みんなが誰かしらに嫌な思い出もあるだろうに
意に介さぬ大人になっていて、とても居心地がいい空間だった
毎年でもやってほしいと心底思えるように年齢とともに意識が変わってきた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:25:22
相変わらずの可愛いあの子が綺麗なネールを見せてくれた
聞けばこの日の為に娘がしてくれたんだと
でも家事に精を出しているだろうその手は
俺なんかよりずっとシワが多かった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:20:16
みんな何を目的に出席してるの?
422フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2008/11/06(木) 23:22:43
セクース!!コラ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:27:19
大人になればなるほど、年齢を重ねれば重ねるほど、あの頃の担任は自分が関わってきた担任以外の大人と比べてどれだけ幼稚で世間知らずか、思い知るのです。
そんな馬鹿で幼稚な担任に洗脳されていたのかと思い知れば、当然のように同窓会に出席するであろう担任に会いたいなんて思わない。
そして当時は陰でさんざん担任の悪口を言っていたくせに、何事もなかったように幸せそうな顔して出席する同級生にも会いたくない。
424フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2008/11/07(金) 01:28:55
もうちょっと肩の力を抜いたほうが人生楽になりますよコラ>>423
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:29:13
>>415
幼稚園時代から仲のよいおねーちゃん達三人が高一まで一緒だったのに、
高二になったらクラスが分かれたのが基本かな。
Aはつきあっていた♂を二年三年で一緒だった子が
略奪したのでその子と絶対会いたくない。
Bは高一の時に一緒だった奴が好きだった。
寿退職して地方に行っていた高一の時の担任が上京する。
Cの兄が母校近くに店を出した。
これらの化学反応により20年くらい前から二年に一回くらい開催されてる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:59:46
学生時代に容姿がパッとしなかった子は、
よ〜〜っぽど綺麗にならないと認めてもらえないよね。
先入観って恐ろしい。第一印象が全てだわ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:37:49
高校時代の同窓会、大して面白くもないのでもう二度と出るよそうと思ってたら監事に指名されちまったよ。
断りきれず面倒な役をやる羽目になっちまったorz

いまだにあんまり乗り気じゃない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:50:57
(´・ω・`)死んだ奴おるがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:53:05
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\マンコマンコマンコマンコマンコ
\ マンコマンコマンコマンコ.  |  うるさい黙れ!  |マンコマンコマンコマンコマ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:47:11
>>427
やらなけりゃいいだけ。
文句言うやついたらそいつに勝手にやらせろ。
>>425
その女3人はクラスの中心だったろ?
仲良しトリオとその仲間たち、って感じ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:26:07
>>423
今度もし同窓会があったら、六一〇ハップとサンポールを持っていって、
会場で混合液を作ってやればいいのです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:30:52
痔は苦しいorz
433425:2008/11/08(土) 01:35:34
>>430
うーん、中心ではないな。
一年の時には強い個性の女子二人がいたからね。
で、今度初めて全クラス一緒の同窓会をやるんだが、
約400人で、連絡先不明が20人位で済んでいるのは優秀な方なんだろうか。
弟のとこは1/3わからないらしい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:44:10
案外小さい頃に可愛いかった子は不細工になってたりする
親のセンスで洋服きせてたが、成人してとんでもない髪型や身なりしてる
どういう職場にいたかでも決まる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:13:06
つうか中学生くらいまでって
美人=成績のいい子だったよね。
美人だけど成績の悪い子ってのはいなかった。
美人の構成要素に頭の良さが含まれてたから。
しかし大学以降になると美人の構成要素に頭の良さが含まれなくなってくる。
同窓会で再評価される女は、この恩恵にあずかってるパターンがほとんど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:32:04
卒業時も今と変わらない身長あったのに「大きくなったねぇ」と小中の女子
俺も『こんな可愛顔してたんだよな』って再認識させられたりもする
結局多感な時期って好きな男女以外は眼中にないから

おっぱいと透けブラは誰のでも気になったけどw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:20:18
小学校の頃、すげー目だった顔つきで、
いじめというかいじりの対象だった子が30過ぎてあったら、
個性的ないけてる顔立ち系になってて男子騒然w
娘がモデル(なんのかは不明)をやっているとか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:18:59
>>433
そりゃ凄いな。
よほど結束が固かった学年かな?

弟さんのほうが普通だと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:06:19
嫁(41)がクラス会からかえってきたのだが、
25位で違うクラスの奴と結婚して別れて、
36とかで同じクラスの奴と結婚して一昨年離婚したのが、
同じクラスのと再婚したそうな。
こういう話が聞けるから同窓会関係は好き。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:10:13
さすがに自分が誰と不倫してるとかの話はしない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:09:35
>>438
企業城下町みたいなんで男子はわりと勤め先関連とかでね、
まぁ、高一の時の集まりの存在も大きいかと。
高校の卒業式の帰りのタクシー代未払いの奴が消息不明(涙)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:54:15
>>441
現住所は知らせずに実家が連絡先になってて、
一応出欠の返事だけは来る状態の人も含めて
「ほとんどと連絡がつく」状態なのかな?
俺は現住所はほんの二、三人にしか教えてない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:17:08
同窓会なんて、所詮、出世の自慢話で終わるんじゃネーか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:22:49
禿の脂ぎったオッサン、銀髪口髭のオッサン、893みたいな金細工ジャラジャラ付けたオッサン
日焼けしたサーファーみたいな若者、どう見ても10代後半にしか見えないセクシーなお姉さん
子供7人産んだ骨太肝っ玉母ちゃん、香水瓶ごと頭からぶっかけた悪臭独身OL
携帯メールに忙しい皺くちゃ爺さん、運転手付高級車で来た好青年・・・
お店の人に何の集まり?と聞かれて同窓会って答えたら、それ最高!と
笑われた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:23:40
いやいかに出世してないかが話題の中心
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:05:04
同窓会に出席すること、幹事にまるで義務のように言われましたが何故です?
欠席のハガキを返送しているにもかかわらず、電話で再度出席しろと言われた。挙げ句の果てには出席できない理由を言えだと。
「担任に会いたくないので出席できません」と正直に理由を言ったら、今度はそんなの理由にならないと言う。らちがあかないので、同窓会の日が過ぎるまで着信拒否にしておきました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:23:46
>>442
名簿売りが盛んな頃に、教えたくない場合は、
連絡とれそうな奴を教えてクレムリンとかな通達があったな。
あと年一で校友会便りが届くのだが、
住所変わる場合は教えてね、な葉書が同封されていて、
けっこうこまめに送ってくれるみたいよ、ただ、最近送付に使うだけに限定されちゃって、
教えてくれなくなったらしいよ。
校友会のHPの告知コーナーを使ってくれろとからしい。
ゆびとまとかいうのでもけっこう捕まるらしいよ。
まぁ、二人とか知っていたら辿り着くもんじゃないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:25:20
最近は健康の話題じゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:31:38
やっぱ名刺交換とかするの?いい年してヒラじゃ恥ずかしいし行くのいやだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:26:33
>>446
出席者が少ないとかじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:29:44
1回もお誘いのはがきも電話も来ないオレよりは千倍はマシだろう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:08:04
おれは幹事から、お前は来なくていいと言われたぞ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:12:49
同窓会名簿みて電話したらしい
一回も口きいた事がない同級から電話が来て
会ったら宗教の勧誘だった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:52:16
>>449
客商売系は配るけど、交換はしないな。
まぁ、俺が家業継いでるのみんな知っているし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:37:14
そういえば一度も同窓会に出た事がない
地元離れているのもあるけど
昔好きだった女子とか会ってみたいけど幻滅するかな。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:39:08
>>447
連絡がつかない人がいるからと、勝手に他人の住所を
教えるのはモラルに反するだろ、今の時代。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:08:52
>>455
安心汁、幻滅するのはお互い様だから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:22:12
40・50代連合スレ【学校の思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159771500/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:02:32
>>57
納得
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:24:15
中学校の同窓会で当時の彼女(キスまで)と再開!
お互い40台初旬。見つめ合っているうちに昔の感情が
こみ上げてきた。同窓会場だったホテルのラウンジから
こっそりと抜け出し階下にとった部屋に駆け込んで・・


ものすごいセックスだった


嫁とはここ5年くらいレスだったが
自分でも驚くぐらい欲情した
彼女も旦那とは最近まったくのレス状態だったとのこと

あれから2年今だに関係は定期で続いている
いつかばれて何もかも失わないか
ものすごく怖い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:27:15
>>460
なるほど、高リスクほど興奮する味わいに目覚めたようだね。
ん〜、今に白昼の公園とかのしげみの中でやっちゃうようになるかもよ。
犬の散歩している人に見られちゃうかも〜いやぁ〜ん、うぉ〜、うっっ、ドピュッ!ってなあんばいで・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:17:42
>>460
まあ、今の内に精々楽しんでおくといいよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:03:00
会いたい人もいるが、会うのが恐い人もいる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:05:41
ものすごく会いたいコがいるが、逆にものすごく会うのが怖いコではある。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:10:17
40過ぎて子もねえだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:15:21
>>465
子じゃなくてコだよ コと書いた気持ちくらいわかってよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:16:44
40オヤジが40ババアに雰囲気だしてんじゃねえよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:22:22
>>467
キミってそんなにコドクなの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:24:35
>>468
雰囲気じじい、タイムスタンプがそろってるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:25:28
おおっホンマやびっくりやがな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:32:47
2008/11/13(木) 22:22:22  爺 爺 爺
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:21:25
同窓会に担任が自分の娘(22歳)を連れて来て、欠席した人の座るはずだった席に座らせ、欠席した人の食べるはずだった料理を食べさせたらしい。
欠席するとわかってて、席が空くことをわかってて、担任は娘を連れてきたのだろう。
予想外の展開に皆困惑したが、幹事も担任の娘に帰ってくださいとは言えず、そのまま同窓会をやったらしい。
らしいというのは、その欠席者は自分だったからです。
後日、同窓生みんなの近況をまとめた冊子を送るという連絡を幹事から受け、その際に同窓会の様子を聞きました。
呆れたというか、いかにも担任の考えそうなことだという感想を持ちました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:29:15
>472
何でその担任は、欠席者が出そうだとわかったんだろ?
それが不思議でならない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:53:09
担任が自分の子供連れて来る位いいんじゃね?
まあ、会費は二人分払うべきだが…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:33:46
>>472
あなたと担任(の人間性もか)の関係がわからないので、
なんともはやですがな。
うちの担任はガキが小さい頃は一緒に連れてきてたな。
ま、同級生の実家が会場だったてのもあるけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:46:27
同窓会の会費って相場いくらくらいかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:49:02
>>476
有名ミッション系だと都内のホテルで数万円って感じかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:50:11
若い頃クラス会に彼女連れてきた奴がいた
その女は同窓生じゃなかったのでなんか場違いで変な雰囲気になった
おまけに会費は一人分でいいだろとごねてたのでそれ以降
一気に鼻つまみ者になった
昔のことだけどフト思い出した
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:36:19
確かに同窓会と無関係な身内や知らない奴を連れて来られたら盛り上がれないよな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:26:33
俺んとこも若い頃2次会に彼氏合流させたバカ女がいた!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:32:15
塩撒いて追っ払え!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:07:13
迷ってもやっぱ行くべき?行って後悔した人とかいる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:18:24
俺はいったことない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:13:03
オレも不参加だなー20歳の時皆で集まったくらい
30過ぎて何人かと会ったが皆おっさんになってた
愚痴りつつも確実に幸せみたいで羨ましかった。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:54:31
>>476
都立底辺校だが、5000〜7500円とか。
全クラスのまとまったのやった時は、
♂12000円♀8000円。
嫁のおかんも同じ学校だったが、そちらは二万円とかみたい。
>>478
元アイドルと結婚したのは見せびらかしたかったようで、
幹事をやって、ぜひ配偶者同伴でとかぬかしてた。
結局妊娠してたのの旦那さんが迎えに来ただけだった。
>>482
一度いってから決めればいいんでないの?
>>484
大丈夫、みんな幸せ者の仮面を被っているだけだから。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:56:48
幸せ者の仮面ですか。
ほんとの幸せ者もいるかもしれませんし。
あなたが仮面をかぶっている程度のことは理解できますけどw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:25:04
二十三ぐらいにやった同窓会に結婚した女が旦那と赤ん坊を連れて会場の外に来たら
同級の女どもが群がり『赤ちゃん、かわいい』と口を揃えて言ってたと思ったら
その一家が帰ったとたん『旦那は不細工』だの悪口合戦になり
女の本性を見たようだった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:28:05
なんていうかみんな自分の身近に起きることは自分のレベルに良くあったことだから
自分で呼んでるようなもんだから
あんまり悪し様に言わないほうがいいと思うよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:42:04
人のふり見て我がふり直せっていうけれど、他人の醜さは結局自分も内包しているんだよね
それに気付かず好き勝手をいえるのは、まあ、幸せか あは
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:42:38
>>486
失礼な、皮しか被っていないわい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:44:25
>>490
反論にはちと弱いな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:45:09
更年期障害かあ
もっと気楽に読めよ
2ちゃんに何を求めてるんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:50:06
そうだよ女が全員お前をまたいで通っても、まあそれは、ねえ、好みだから
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:12:57
好きだった子が独身だったらどうしよう!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:14:04
死んじゃえ☆
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:25:49
好きな子が独身でも振り向いてくれる可能性が1%でもあるのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:24:33
>>485とかレスの寸評専門の、上から目線の奴がいるだろ?偉そうに!ウザッ!
498loner:2008/11/16(日) 10:30:50
いるいる、自分はネタ出し出来ないくせに、言葉尻捕らえて「馬鹿丸出し」とか、
「本当に40代」とか言う奴。wwwwwを付ければ勝った気でいる奴。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:44:38
おかしい、小中高とも卒業以来一度も呼ばれた事が無いよ。 シクシク (;ω;)
500 :2008/11/16(日) 10:48:01
俺も呼ばれた事がない。今まで同窓会が無いのかと思っていたが。。。。。
嫌われていたのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:57:44
茶髪長髪で貴金属キンキラの奴いたのだが、どこでもああいうのいるの?
502485 :2008/11/16(日) 12:06:07
>>497
わかりました。
もう書き込みません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:33:38
>>502
泣いてんの?
大丈夫だよ、都立底辺校にだって朝はくるからww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:39:40
>>503
いい歳コイて何煽ってるんだよ。 恥かしい奴だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:07:30
>>497
>>485の書き込みがいけないとなると、
スレが成立せんと思うのだが。
都立ってとこにむかついただけだろお前((笑))
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:06:10
まぁ、流れを切るが、同窓会とかでもないと上京しづらい俺がいる。
5年前、サウナに泊まったと偽り独身のねーちゃんちに泊まったのは秘密だよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:48:55
同窓会で驚くほど若々しい奴いるよね
男も女も
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:27:19
先月、高校の同窓会に密かに惚れてた女性が娘(16歳)を連れて来てたよ。
その娘をよく見ると、高校生の頃の彼女にあまりにソックリだったので驚いた。
おれはその娘に思わず惚れてしまいそうになってしまった。 
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:10:19
同窓会に子供を連れてくるようなバカ女に惚れてたんだ。
バカ女のDNAを受け継いだ娘に惚れるとは、バカは何処までいってもバカ。
ジゴクへ堕ちなさい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:32:36
>>509
むなしくない?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:47:54
この前飲みにいった翌日、大便したら紙に血が付いていた。
痔かな?それとも・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:04:13
>>511
◆四捨五入したら50才!もう身体がガタガタです◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221207765/
【入院】40代の病気の話し 2【通院】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1202569986/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:36:10
結婚式☆期限内に綺麗になる!☆同窓会2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1183390722/
手っ取り早く美人になる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/2-10
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:44:18
>>508
娘が飲み食いしたんなら会費は払ったんだろうな。


515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:42:47
新スレよろしく!!

**☆★ 45歳からのお化粧 ★☆**
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227027905/




516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:54:48
昭和59年に国士舘卒業した人、居ませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:52:27
>>514
お前にはどうでも良い事だろw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:50:02
>>517
スレの根幹なのにぃ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:22:33
同窓会で先生を呼んだら、先生は亡くなられていた。40代だったらありますよね。
生徒と教師の年の差がひと回りだったらなさそうですけど。
生徒40歳、教師52歳だったらなさそうですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:18:36
>519
おいおい、同窓生だって亡くなってる年代だぜ?
近い年代では坂井和泉とか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:05:20
幹事をして思ったこと。
@贅沢料理は不要→話に夢中で手を付けない→会場を長めに抑える費用に回す
A催すのは冬がいい→肌の露出が少なくて済む→女性はありがたいらしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:00:33
幹事の人は、地元外に住んでいる人は同窓会の通知を送らなくてもいいと思ってるんですか?
そこには当時の力関係や私情が絡んでくるのですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:10:47
クラス会は毎年やってる
会費4000円くらい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:13:33
何十年ぶりに同窓会を開きたい方はここお勧め→ http://www.e-dousoukai.jp/
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:35:25
>>524
高いのでは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:51:23
地元の同窓会は総額3万円以上掛けてやってるらしい。
皆さん景気がいい!こんなんで参加する奴が居るのか不思議?
地元の同級生に会う為だけに、こんなに高い費用掛ける意味が分からない。
ちょっとした国内旅行や有名人のディナーショー並みの参加費。
幹事が儲けてるんでしょうね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:32:33
国内旅行や有名人のディナーショー並みの価値がある事とは思わないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:50:13
>>527
論点がずれているな。
3万円の会費を高いと思わない?
俺は当事者じゃないが、いくらなんでも高い気が。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:24:36
>>527
そんなのと一緒くたにするなよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:56:54
昔、可愛かったコは、中年になってもキレイだった。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:00:37
昔、人気があった奴は、髪の毛が無くなってた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:00:05
高校のクラス会の幹事をすることになりました。
場所はちょっと高級な和食のお店です。
幹事なだけに服装はスーツのほうがいいですかね?

クラス会なんで気楽にジーンズに紺ブレくらいでいいかなぁとも思っているんですが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:02:31
ジーンズは、その高級料亭に対して失礼ですね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:11:59
ちょっと高級なってどのくらいなんだろ?
まぁ高級な和食のお店にジーンズは常識がなさすぎだと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:13:01
そんな常識があるかよ(高笑い
ジーンズで十分OK
536名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:18:34
↑馬鹿
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:20:02
>>536
( ゚д゚)、ペッ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:24:01
幹事ならジーンズはやめた方が。
残念ながら服装でサービス変わるお店は多いしね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:34:45
所詮は同窓会で使う程度の店だろう。ジーンズで十分じゃない?
540名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:41:55
スーツが無難 若者でないのだから
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:43:53
同窓会にいちいちスーツなんか着ていけるかよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:46:21
スーツ着るのがそんなにおおごと?いい年齢の大人がTPOも考えないっておかしいですよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:48:37
同窓会のTPOにスーツなんてねーよ わはっ
544名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:52:30
>>543
コイツおかしいぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:53:33
本当におかしい奴は他人すべてをおかしく思って平然としているらしいですね。
君のことだが。
546名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:55:03
???
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:56:18
ほら!はやくTPOで突っ込まんかい!
スーツか、ジーンズか、どっちや?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:58:35
パンツいっちょで
549名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:01:20
ダメだこりゃ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:11:00
羽織袴でってのはどうじゃろのう?
高級料亭ならええんちゃうか?
料理が不味かったら「あるじを出せい!」と大声を出すの。
551名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:12:47
村田だ〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:13:20
俺のボルト出せ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:23:48
服装は実業高校か進学校かで変わるんじゃない?

ブルーカラーの人が多い場合はスーツはかしこまったイメージがあるし。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:27:07
>場所はちょっと高級な和食のお店です。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:43:28
ようするに「つぼ八」ではなくって「北の家族」ってことか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:57:08
なに来て行こかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:02:03
ユニクロのフリースでばっちし決めてゆくぜ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:30:18
同窓会のTPOのおばはん、どこ行ったんねんな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:34:52
いっそ、ビキニの海パン姿が潔いかも知れん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:05:02
実際に皆さんはどんな服装で行ってんの?
女性はそれなりにドレスアップしてくる人もいるけど男性は人それぞれ
場所にも寄るだろうけどむしろスーツは少数派だなぁ

何周年記念とかで大げさにやるなら別だと思うけど、チノパンにジャケットくらいでいいんじゃないか?
ジーンズもダメージ加工やあんまり色落ちしていないものでなければOKだと思うけどな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:44:04
>>560
開催場所にあわせてるかな
母校の体育館の時はジャージでいってはっちゃけた
居酒屋の時はTシャツにジーパン
ホテルのレストランの時はスーツでいった
俺以外もそんなかんじだったよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:48:26
着てる服で出世具合がわかる気がする
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:24:51
実際のところ自由な服装が多いみたいですね。
会場がホテルとかならスーツになるでしょうけど
昔の同級生との再会ですから、少し余所行きの普段着程度でいいのではないですか。

幹事をするならジャケットくらいは羽織っていた方がいいと思いますが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:31:52
クラスで1番先生に殴られていた奴は親の工務店を継いでいて同窓会にはハーフパンツに素足サンダルで来ていた。 40才にしては若い感じだったな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:21:30
40過ぎて書き逃げの>>532はまっぱで池
566532:2008/11/25(火) 12:02:43
>>565
ああ、書き逃げしてるわけじゃないんだけど見に来る時間がなくてゴメンね
どうもジーンズは評判良くないみたいですね。
501のちょっと色落ちした感じのにYシャツ、紺ブレでと考えていたんですが・・・

和食のお店といってもそれほどかしこまった場所ではないんです。
そんなわけで参加者は割と自由な服装で来そうです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:31:57
カジュアルとかいう言葉使う奴って
本当にカジュアルな姿で行くと露骨に嫌な顔するんだね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:49:02
大学時代のサークルOB会は時々参加しているよ。温泉一泊で、学生時代に
戻れて楽しいよ、仕事のことは言わないという暗黙のルールでね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:59:01
大学あたりになれば行く末も概ね似たような程度だから、皆が口にしないだけだと思う
年代的に地方の場合小中学校はほとんどが公立
小学生低学年の頃から万引きを誇る奴から現在は国立大学で准教授なんて奴がごちゃまぜ
なのが小中学校の同級会だ
当時を記憶している奴の中には「危うきに近寄らず」で出席しない奴もいるぜ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:18:29
>>569
> 大学あたりになれば行く末も概ね似たような程度だから、皆が口にしないだけだと思う
> 年代的に地方の場合小中学校はほとんどが公立
> 小学生低学年の頃から万引きを誇る奴から現在は国立大学で准教授なんて奴がごちゃまぜ
> なのが小中学校の同級会だ

禿同。 同じような人が集まるので大学の同窓会はつまらない。逆に、小・中学高の
同窓会はいろいろな職業・ラベル・レベルがいるので面白いと言える。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:11:59
欠席した奴に集合写真を送った
電話で話をしたんだが…「左から二番目が先生ね!」
御歳70の担任に間違えられた奴w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:35:03
服装はねぇ・・・男の7割は普段着だね。残りはスーツ。単なる居酒屋が会場だとしても、おればスーツだな。

帰りがけに女サラってばっくれてもいいしなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:56:28
先生のビンタがとぶぞW
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:01:06
今度はこっちがビンタする番だ。
攻撃するのはなにも正面からとは限りませんしね。
手に持てるものはなんだって凶器になりえますよ。
鍋の中身だって充分凶器になるでしょうね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:29:19
バツイチになって同窓会に行ったら中学の時憧れていた娘から
「私の妹もバツイチだから妹と再婚しなさいよ?」と
近所のやり手ババアみたいな口調で言われた。

やり手ババアの弟になるのはイヤだ!と思い、丁重にお断りした。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:59:58
>>575
何を贅沢な、姉妹両方ゲットできるチャンスなのに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:17:03
教師にひどく殴られたから行かない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:32:20
無職に今、どの面さげて行くんだ?絶対に行かない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:19:56
>>577
当時、教師に「ひどく」殴られるような奴を誘う馬鹿な幹事はあまりいそうに
ないから安心しろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:27:55
存在がないのか、連絡が来ない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:29:29
お客様気分な奴だなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:13:18
俺のガキの頃の教師はクラスの半分位の男子をメタメタビンタしと泣かしていた。たしかに同窓会では女子の方が出席率がなんとなく高い。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:25:03
小中学校の同級生どうしで結婚してる奴らが結構いる
はじめは、なんとなく、そういうのも良いかなっても思ったりしたが
楽しみを一つ損しているのかも知れない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:12:24
幸せな結婚>幸せな独身>不幸な独身>不幸な結婚
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:12:43
先日偶然、高校の一期上が昨年やった同窓会のサイトを見つけた。
(同期じゃなくても)知ってる先輩もいるし、懐かしくてほとんど毎日通ってるのだが、幹事(そのサイトの管理人)は、まさか同期じゃない人がこの期に及んで毎日通ってるとは思ってないだろう(笑)。
でも、私の他にも、いまだに毎日何人かは訪問している(カウンターが動いてるので)。誰だ???

>>583
>楽しみを一つ損しているのかも知れない
なんで?

>>584
なんで不幸な結婚より不幸な独身のが上なの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:56:38
不幸な独身は、独りで不幸になってるだけけど
不幸な結婚は、他人に不幸にさせられてるから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:17:08
じゃ、なんで幸せな独身より幸せな結婚のが上なの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:52:25
>>585
「主観」を「何で」って聞くのは「無粋」もしくは「野暮」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:04:28
>>588
解かってて、わざと尋ねてるんだってw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:24:06
はぁ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:37:24
>>586
あくまでも幼稚に身勝手な奴
普通は、自分が不幸になってしまったと感じても
「相手も不幸にさせてしまったから」って言うのが偽善ってもんだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:30:25
>>591
全くだね。俺も586を見て気分が悪くなった。
偽善ていうか、まっとうな人間なら配偶者の事を思いやるはず。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:01:36
>>584
深いネ〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:27:12
不幸な結婚でも、結婚できない独身よりはマシ。
うちの田舎だったらこうなりますけど。
結婚できてなければ、実家の敷居も跨げません。
まして同窓会なんて出れるわけない。
金払って身内の恥をさらしに行くようなものですからね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:32:39
>>594
独身貴族を選んだ女医や女性大学教授や女性ジャーナリストに悲惨は微塵もなかったよ。
むしろ主婦たちの方が惨めに見えた・・・


なぜだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:47:52
なんで田舎は同級生が基準なんだろ
もう東京で暮らした時間の方が長くなり、数百人と面識を持つと同級生なんて忘れちゃってる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:55:57
田舎ってのは…少々極端かもしれないけど、生れてから死ぬまで同じメンバーなんだよ
特に小中学校はほとんどが公立
自分の地域ではほとんどが男女別となる高校って時代を除くと
幼稚園から中学までは成績、性別に関係なく同じ学校

この歳になると、自分達の子供の父兄会が同級会然となることもあるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:39:31
普通、同窓会っていったら高校大学だろ
なんで公立小中学校の同窓会なんて出るの?
頭のレベルもバラバラだし話も合わなくてつまんないと思うが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:01:49
>>598
小中学校時代イジメられてたんか?
普通に行くだろwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:07:42
おれはね、地元で有名な嫌われ者だったんだ。
苛めどころか、まったく口も聞いてもらえない状態でね、先生からも無視されるような状態でね。
俺個人の問題じゃないけどね、色々と誤解もあってね。
幼稚園から高校まで地元だったけど、一度も同窓会のお誘いないよ。
もっとも、同窓名簿に名前がないし。
どんな学校生活だったのか、本当に思い出せないんだよ。
修学旅行とか運動会とか文化祭とか、そんな行事のときもどんな風だったのか思い出せないんだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:24:49
>有名な嫌われ者
>先生からも無視されるような状態

完全無視なら無名だろ?
下手な作文だね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:31:33
嫌われ者だから無視されてたんじゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:45:40
「無視する」というのは「知らない」こととは違うものね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:59:35
>おれはね、地元で有名な嫌われ者だったんだ。
>苛めどころか、まったく口も聞いてもらえない状態でね、先生からも無視されるような状態でね。
>俺個人の問題じゃないけどね、色々と誤解もあってね。

それっておまいじゃなくておまいの親の問題じゃね?
似たような著名人のケースが漏れの地元であるんだけどな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:57:47
>地元で有名な嫌われ者

ゴミ屋敷の息子とかかなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:53:32
>>601
>>605
気になってしょうがないか?ずいぶんとツボにはまったみたいだなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:47:43
自分を不幸だと感じている奴は
自分以上に不幸な奴を見つけて苛め
自らの精神安定を維持しようとする
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:40:03
久し振りの同窓会に参加して後悔した事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1199639669/
同窓会での出来事・思い出スレッド2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1195432951/
無職・ダメ人間なら成人式・同窓会には行かないよな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1220282875/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:54:14
>地元で有名な嫌われ者
たしかにツボにはまったよw

自分の学年に強烈なのが一人いる
同級会などでは、来て欲しい奴が来なくとも、そいつだけは必ず出席する
学年で一番出世した奴は、案外性格や下の名前までは覚えられていないが
小学校一年から中学三年まで一度もクラスが一緒になったことがない奴でも
そいつの性格とフルネームは知っている

負の人気者君バンザイ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:53:02
>>609
何でそいつは出るんだ?
針のむしろじゃないのかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:59:43
>>609
何を怒っているんだ?
なぜそんなに必死なんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:44:20
別に怒ってるようには見えないけど・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:43:10
メアド交換したら絵文字満載メールがガンガン来る。
キャバ嬢メールで満腹なのにババアメールは勘弁してよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:58:45
そうか?
別に良いじゃん。嫌だったら返信しなきゃいい。
本当は嬉しいくせにw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:30:16
>>609
憶測だけど、こんな人じゃない?
学校在籍時は顔が広くてそこそこ人気者みたいに
見えるからおおっぴらに「あいつ嫌い」と言えなかった。
だが卒業してから他のクラスメートと
「実は俺、あいつ嫌い」「俺もだ」
みたいな打ち明け話の対象になるような人物ではないかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:38:49
>>612
何を怒っているんだ?
なぜそんなに必死なんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:03:03
皆様のご期待にそわないかもしれないが、
当時周囲から、「めげない、こりない、きづかないの○○くん」で有名だった奴だ
周囲も自分は悪い人になりたくないって腹で、偽善的にあえて○○を無視する事はしなかったという話だ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:46:14
>>617
それは血がB型の俺に言ってるのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:15:53
何処のどなたか存じませんが…
そのように察するのであれば、あなたでは無いと思います
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:08:08
なんか一人変なのがいるな
さすがに有名な嫌われ者と呼ばれるだけのことはあるw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:40
おまえら同窓会に呼ばれないんでしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:14:09
会費も持たずに来たヤツがいたな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:23:28
俺が幹事の時は欠席の通知返してきた奴等(男)全員に直電した
すると殆どが(2次会からのもいたが)来てくれた
やはり俺みたいな気配りは必要だと思うよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:37:39
たぶん無視すると家に来られると思ったんだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:43:02
>>623
それは押し切られただけじゃ…
当人たちが楽しかったなら結果オーライだけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:45:22
>>623
電話してくるなんて迷惑なヤツだな!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:48:23
単に恐かったに違いにゃい!d
628623:2008/12/07(日) 00:04:56
>>625
後日、数人と会ったが(たまたまね)皆口々に
「あの時はまとまって良かったよな」とか
「○○(俺の名)が頑張ったから楽しかったよ」と言われた
普段絶対に人のことを褒めないヤツも素直に「良かった」と言ってた
なので、皆俺の控えめな立ち居振る舞い振りは承知してると思う

ちなみにB型だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:11:05
>>620
もしかして怒ってるのか? w
なぜそんなに必死なんだ? w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:14:00
40過ぎれば社交辞令も覚えるってものさ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:20:47
>>620
もしかして怒ってるのか? w
なぜそんなに必死なんだ? w

って書かれるとむかつく?
wwwwwwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:43:19
>>623
電話してやるなんて優しいやだな!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:39:58
後から知った話だが奴の一生は35年だったらしい
幼稚園から中学卒業まで学校は一緒だった…
どちらかと言えば疎遠で、あまり口きいた記憶もない
何か楽しい事はあったか?
何か腹立たしい事はあったか?
ほとんど目立たぬ存在、性格なんてことも全然わからんかったぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:47:12
>>623
それはやり過ぎ。
「欠席」という意志を示してるのにまた電話をするなんて…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:06:08
新学期になって初めてのホームルームですが、皆さんにお知らせがあります。
2年間みんなと一緒に勉強してきた○○くんは、お父さんの仕事の都合で転校することになりました。
えーーーー?!
皆さんにお別れのあいさつができなかったので、かわりにお手紙を預かってあります。

親が引っ越しの多い職業だと、転校ばかりで同窓会に行っても知っている人がいないし、
そもそも同窓会のお知らせが来ません。orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:26:31
小学校あたりで挨拶もなく急な転校ってのには
自殺なんてのもあったようですね…合掌
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:49:23
親の離婚ってのが結構あった
去年の話だがPTAの役員の頭数が2学期になって何か少ない
そういやぁあのおばちゃんがいないなと会長に聞いたら
離婚して子供連れて実家に引っ越したとのこと
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:21:18
>>635
俺もそんなクラスメート居たよ。
彼、県営住宅に住んでたから、転勤がある様な大きな会社に勤めてなかったのは確か。
3学期の始業式の日、来てないと思ったら、先生から転校したって知らせがあった。

彼の近所の子も誰も知らなかったし、行き先も一切話を聞かなかった。
恐らく夜逃げだったんだろうな・・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:47:58
特別、友達大事な性格でもなかった…
引きこもれるほどに家の中が楽しいってことではなかった為かもしれない
学校で一緒だった奴らがゲーム機の代わりだったのかもしれない

が…確かに楽しかったぞ!同級生
嫌だったことも確実にあったと思うが、お互い様だ

数字のきりが良いと思うから…50になったら、また同級会やろうぜ
内容はどうでも良いから、とりあえず、それまで生きてろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:25:06
>>634
ふーん、でも皆楽しんでたのは事実だぜ?
次に役廻ってきたら、また電話すると思う
まあ、いちいち掛けるのは面倒だけど、大切な気配りだと思うから
一緒に幹事やった女は女子の方に連絡したって言ってた
女子達はまだ子供が小さいのもいるから男に比べ出席少なかったけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:39:58
そこいら辺の事は、自分が良いってことに感じたら「良かった」ってことにすれば良いのだよ
でも大概の場合、クラスに一人、馬鹿になれる奴がいないとクラス会なんて無い話だと思う
本当の馬鹿がやると開催まで達しない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:19:12
中には会いたくないってヤツもいるんだよ。
一流企業勤めてたんだけどリストラされたとか、女房に逃げられたとか・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:29:54
>>642
痩せて垢抜けて美人になった40代女性で同窓会に行きまくり呼ばれまくりがいる。
学生時代はオシャレもしないガリ弁で、今は美人でリッチなキャリアウーマン


女の理想的な人生かもな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:35:44
40過ぎてモテても虚しいだけジャマイカン? 女ならなおさら
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:52:45
40代の女なんて口では綺麗事を語るが内心僻みと偏屈の塊だ
呼ばれるのには絶対になにか裏があるだろ
って考え方が汚いな、こんなんだから呼ばれない・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:08:56
俺も40代女になんか呼ばれたかねえな。なんか嫌味いわれそう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:48:14
毒女のやつが欠席の理由に「会場が同窓会に相応しくないから」と書いてきた
寝ぼけたこと言いやがって、叩き起こしてやりたい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:51:48
>>640
それにしてもよく相手の今の電話番号わかったな。
この年じゃ実家にいないのも多いだろう?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:51:22
>>647
いや、そんなヤツは金輪際案内出さない方がいい
会場をどこにしようが出席するつもりはないし
仮に出てきたとしてもプカプカ浮いて雰囲気ぶち壊しになるのは必定
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:40:28
>>648
20代半ばの頃、同級生本人及び親の悔やみが相次いであってさ
んで花輪を当時集まれた仲間で出してたんだが、
沙汰の無かった(連絡の付かなかった)奴等が自ら申し出てきたんだよ
それでキチンと名簿を作って、班分けもして連絡網が出来てるんだ
勿論、行方知れずの人も少なからずいる
同窓会を開催する度に名簿から名前が消えていってるよ
俺は自分が幹事の時だけは、なぜだか電話しまくった
一緒に組んだ女子も(彼女は少し離れたとこに嫁いでる)そういうノリだった
これは手前味噌なハナシだけれど
俺等の次に開催された時は本当に閑散としてて寂しい感じがした
まあ幹事やったヤツのせいではないだろうが、ね
だから、きっと、もし次に幹事が巡って(俺が生きてて)きたら
やっぱりまた実家にまで電話すると思うな
そうゆうのって役員の使命だと考えてるんだ
皆がうざく感じるのはわかるけど、しょうがない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:01:50
>>650
そういう事情で連絡がつく人たちなら、誘えば
来るかもだから、悪くないな。
634じゃないが、俺はクラスにいい思い出が
なさそうな行きたくない人にまで、
強引に電話したのかと思ってたよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:14:46
四十越えても同級生への感情ってのは、その当時に戻ってしまう

顔と心のブス女は誰かが企画した行事になんだかんだと難癖つけたあげくに出席しない
けど、欠席でも男子の誰もが残念がらないw

義理で声だけはかけたんだよ、ドブス

653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:44:05
>>652
じゃあ声かけなけりゃいいのに。
来てもどうせ放置プレイにするんだろ?
仲がいいやつらだけでやってくれよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:12:08
652みたいに思っている男子はいるってことだ。
当時に戻って悪口で盛り上がるなら、心は成長してないってことだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:41:50
当然の事なのだが、同窓会って回数を重ねて年が経つほど、
消息不明やら友人の死亡などで参加者が確実に減って行くからあまり行きたくない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:55:46
>>655
俺お前みたいなやつ大っ嫌いだ
信用出来ねーいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:04:13
>>655
それがあるから、同窓会は止められまへんで・・
またひとつの尊い命が と忍ぶのもこの世の定めだぞ〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:55:03
生き残り合戦
サバイバリュ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:52:39
ふーん、同窓会ねー。
小学校も中学校も高校も専門学校からもなーんにも言ってこない。
別にいーけどね。
で、同窓会って楽しいの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:10:16
シラネ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:29:52
小学生のときに上履きがないと思ったら
学校の汲み取り便所に捨てられていた事があったな
表面上はいじめられてた感じもなかったが

便所に人の上履きを捨てるやつが知らん顔して同窓会に来てるんだよな
人間としてざまあみろだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:58:45
>>661

663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:09:07
机に入れておいた縦笛がべとべとだった女子はいないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:19:38
そういう黒腹な人もくる同窓会
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:28:35
40過ぎたら誰でも腹黒くなる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:36:22
マムコも真っ黒
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:45:04
ちんぽは薄汚く、皮のび放題で目もあてられない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:58:41
腹も3段腹だし、ダイエットをすると皮が余る。
もうどうにもならん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:14:50
同窓会好きの人とは仲良くなれない・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:22:21
友達少なそうね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:27:53
前回の評判が良くて永久幹事にされそうなんだけど・・・
自営業だって忙しい時はあるんです><
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:29:19
同窓会好きな人と仲良くなれない」って事ではなくて
大雑把に誰とでもかかわれる人間では無いというのが実情でしょう
特定の誰かとは仲が良いです」ってのはゴミが吹き溜まったも同然
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:26:36
そうじゃなくて、ただ同窓会命の人が嫌いなだけw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:47:21
同窓会を楽しみにしてる奴らら気色悪いよな。男も女も。
人間関係に進歩してないのか。
大人になってから出会った素でなんでも言える友人の方がいいや。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:10:25
一般論的に 「あたりまえ」 だと思うよ、大人になるにつれ方向や程度がにかよってくるからね
それ以外が悪いとまでは言わないけど
そいつらと集まって楽しくない奴は 「無理に来なくても良いですよ」 ってことだ
人間関係の進歩とは無関係に、楽しかった昔に戻れる奴だけ来れば良い話だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:34:51
>675
つまり当時が楽しかった人だけ集まれってことだな。
当時楽しくなかった人が行っても、みんなも扱いに
困るだろうし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:41:48
希に「皆楽しそうだったけど、当時は話に入れなかった」ってのがいる
おばさんになって強くなったらしいw
対照的に…昔自らが言ってたように「ざまーみろ」状態で、とても顔出せない奴もいる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:04:41
>>674
素ってなんだ?
この歳なら確かに大人になって知り合った奴等には自分のダサい部分を見られないよう周到に立ち回るスキルもあるからなw
誰もオマイの事なんて気にしてないからポジティブに生きろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:13:18
大人になってからのほうが確実に偽装しているね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:26:16
>>678-679
年取って自分が成長したってのもあるんじゃない?
中高生のときとか、話が合わないとかなんとなく目障りとか
下らない理由で毛嫌いしたりしたものだし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:43:08
>>672でF.Aだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:46:22
男はハゲばっかしになってた
俺はハゲてないけど、半分白髪になってる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:00:20
>>681さんそれは違うのでは?
>>672さんのご意見はここでもっとも偏見に満ちたどうしようもない意見ですよw
ってご本人ですかww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:25:51
同級会の席順や集合写真の位置で愚図愚図
そんなこと当時からバレとるがな、素直に横に行けよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:48:00
参加してもおれの隣には誰も来てくれないから、もう行きたくない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:16:44
同窓会?いく気しないよ。子供や家族の自慢話ばっかりだろうからね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:11:31
同窓会?行くよ、楽しいもん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:32:45
地域・世代・クラスで異なるかと思うが…

>>686
は、自分の事で他人を推し量っている事だよ

同窓会や同級会ってのは
「いや〜懐かしいねっ」
「うんっ、懐かしいよっ」
「ところで、俺のランドセルに食いかけのマーガリン入れたのはお前だろ、氏ねよっ」
って感じだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:41:30
>>688も自分の事で他人を推し量っている事だよ

同窓会や同級会ってのは
「いや〜懐かしいねっ」
「うんっ、懐かしいよっ」
「ところで、俺の縦笛をベロベロ舐めてたのはお前だろ、氏ねよっ」
って感じだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:58:25
>>689
687の話は、「だろうからね」という推測で
自分の話は実際の話だ

って、顔真っ赤にして釣られてやるよ
691名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 13:20:13
何年か前に小学校の同窓会に行ったが
田舎娘みたいだった奴がきれいなお母さんに変身
逆にかわいかった奴が昔の面影もないおばさん
カッコよかった男子は頭はげて狸腹オヤジ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:58:52
男の場合、髪の毛が残っていてメタボでなければ「変わってない」と言われる。
どう見てもくたびれたおっさんなんだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:22:18
ゆぼとまにはみんな登録してないの?
694名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 16:40:12
同窓会なんだからラフなカッコでいいのにスーツで来る奴
かえってオヤジくさい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:46:22
会場にもよる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:23:03
同窓会か
そういや誘いがきたことがない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:22:48
書き込みがないがこの正月は同窓会なかったのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:25:49
ウチの地元では厄年に合わせて祈祷や同窓会があるが
早生まれとしては何故今年って感じになって疎遠になった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:09:28
同窓会
小学校も、中学校も、高校も、大学も全く無い。
呼ばれてないだけかもしれないが、行ったことがない。
みんなみたいに行きたくないだの、
ジジイ、ババアの集まりだ
行かないほうが良いだの言ってみたい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:55:25
俺は数年前、中学の同窓会に行った。40代となると
個人差が大きい。男は、頭の薄くなった奴、白髪、まだ
黒髪の奴が入り混じると、同級生という感じがしない。
女は見た目でいうと差が激しい。みんな昔の面影は
あるが、完全にオバサン化している人と子供がいない
と30代に見えるのもいる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:31:16
特に仲も良くなかったやつらになぜ金を払ってまで会いに行かねばならないのか解からない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:59:19
>>701
そうだよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:47:38
もはや死んでようが生きてようがどうでもいい奴らだし
会ってどうすんのって話
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:52:42
よほどいい思いでが無かったみたいだね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:28:25
別に良くも悪くも無いよ。 
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:09:31
よくそんな呑気なこと言ってられるな!
この非常事態によ!
欠席のハガキを返送したにもかかわらず、まだ出られないか?などとぬかしやがるからそう言い返してやった。
同窓会のために生きてるわけじゃない!
こうも言ってやった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:19:48
中3の同窓会やりたい おれにはハッピーな時代だった とにかく学生時代は楽しかったわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:39:15
同窓会に行くと、必ずバツ1やバツ2の人が数人いるよね。
でも、そこはほじくらないで、ワーワーやる。  楽しい。
昔、あの人とあの子、付き合っていたよね・・・フフフとか。
あ、忘れてた、結婚してないオタクっぽい人もいる、小梨もいる。
人生いろいろ・・・その人の歴史だね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:13:11
禿てなくて痩せていて非常に若々しい俺なんだけど、同窓会行ったらモテたり
するのかな?
しねーなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:28:37
>709
劇的に変化してない限り、みんな当時の印象で接するだろうからね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:52:28
同窓会は、高校の時、中学の同窓会に2回出たっきりだな。
みんなどうしてるかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:44:39
地元で店をやってるけど同級生なんて来ないよ
こんな状態で同級会なんていっても惨めなだけ
だから絶対行かないな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:46:09
>>712
嫌われ者ですね
わかります
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:11:01
すこし気合いれると20台に間違われるおれだが
40台の同窓会には行きたくない。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:38:01
すこし気合を抜くと60代に間違われて、電車で席を譲ってもらえるおれだが
40代の同窓会には行きたくない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:44:51
>>714
軽く見られる方なんですね。たまにいますね、そういう使えなさそうな人。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:55:50
この歳になるとよーく見ないと相手の事判らんだろうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:00:05
同じくらいの年齢でもルックスは20〜60代までとは幅広いね
そろそろ顔に年輪が出る頃なんかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:05:08
40の頃同窓会やってた
途切れた期間があって7年過ぎてまた復活した
今考えると40はまだ若かったな〜
しかし今になっても青春にふけってるヤツらがいないではない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:25:07
万年青年も悪かない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:02:27
>>710
じゃーもてるんじゃん!!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:22:20
>>713
たぶん嫌われてるんだろうね
でもなぁ学生の頃はそこそこ友達もいたんだけど
その友達はほとんど地元に残っていない
残っているのは・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:38:02
子供の頃と今は違う。
曲がってオトナになってる奴も大勢いるぜ。
同窓会出た事あるけど、昔はあんな奴じゃなかったのになぁ…
なんて思う奴もいた。
逆もいる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:55:49
それがオモローなんだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:22:05
元担任に税金ドロボウと絡む奴とか。
自分が働いてみなければわからないからね。
教師なんて遊んでいるようにしか見えないってこともね。
担任より早く元同級生が1人逝ってしまったとなればなおさらそう思うさ。
税金納めてた奴が早氏にして、税金でメシ食ってる元担任がなんで50すぎても生きてるんだってね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:24:19
>>725
実際に仕事をやり始める年齢になると
いかに教師がサボリーマン以下の楽な商売か分かってしまうからな
しかも、安定とくれば絡みたくもなるわな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:02:46
47歳、無職で同窓会出れないから、
ここで楽しましてくれ。。

酒を注ぐから、もっと話してくれ。。 ま〜ー杯どうぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:38:45
地元を離れて都会で就職しちゃうと、同窓会やってみたいと思っても
幹事とか難しそうなので、田舎の親元に残ってるヤツに『幹事やれよw』
っつっても実現しないまま二十数年w
ま、特に話すことはないんだけどさ、どんな風に歳をとったか会ってみたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:28:55
ほとんど、パート、アルバイト〜無職〜パートアルバイト〜無職で、
今、47歳。。  誰も近ずかない。

ここで誰か相手にしてくれ。。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:49:16
生きてるだけで素敵なことだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:18:03
>>729、オイらも47歳、友人無しだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:38:24
>>729>>731
俺は48歳だ
しかも俺は>>712>>713に言わせると嫌われ者なんだそうだ
それでも俺は生きていくw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:41:43
>>732 全ちゃねらーが泣いた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:52:11
生きてるだけで素敵なことだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:35:12
3円のアンケートがきた。
30円のうどん食いながらがんばる。 同級生の初恋の人を思いながら。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:15:18
高校2年の時のクラスが生涯最高だった。今も唯一会っている友人がいて、好きな
女の子も今でも思いだす。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:32:13
本当に仲が良くて続いてる奴とは、同窓会なんぞ関係なく付き合っている

わざわざ金払って、どうでもいい奴と会おうとは思わない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:34:24
そういう奴は別に来なくて良いよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:42:54
まったくだ、幹事の苦労も理解しろや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:47:27
俺等は年1000円の会費(まあ悔やみの花輪代だね)で、
3年に一度同窓会を開催してて、来れない人は往復葉書に記載されてる
口座に3年分3000円振り込むようになってる
でだ、俺が幹事やった時に葉書を出したところ、
たまたま会った同級生(とくに仲良かったわけではないやつ)に
「○○が幹事なのか?ふざけやがって欠席の場合3000円振り込めって書いてあったぞ」
と面と向かって幹事の俺に言いやがったので
「そんなのお前が人並みに付き合えるかどうかの問題だから俺に言うんじゃねーよ」
とはっきり言ってやった
慌ててやつは悪かったと謝ってきたが、俺は即除名にしてやろうと思い
会計に連絡して、そいつの入金がまだなら名前を消せといったところ
「もう入金してあるよ」と言われ、しょうがなく納得した事があった
そいつはその後入金はしてるようだが全く同窓会には出なくなった
何年か前に同級の結婚式でばったりあったので、
殴らないまでもズクズクに苛めてパシらせてやった
思い出したらムカついてきたから、次会った時もよーく面倒見てやろうと思ってる
そんぐらい幹事とは大変な仕事なんです
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:49:14
>>740
出席者も3年分3千円、欠席者も3年分3千円か。
どうもよくわからんな。
同窓会の会費込みなんだろうから、欠席者は
3年分千円とかでもよくない?
そいつが文句言ったのも分かる気がする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:05:07
>>741
失礼した
食事代別だよ、ちなみに男性5000円女性4000円です
年会費ってのは、あくまで花輪代で、まだ悔やみもそんなにはないから
積み立てた余剰分は忌中払いや同窓会に二次会にあててる
俺の時はそうした
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:35:17
>>742
そういうことなら納得。
でも幹事が勝手に除名はどうかと思うぞ。
こういうのは本人の意思にかかわらず、参加資格を
有するものだと思うんだが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:58:05
なんの権限があって除名するなんて言うのか。
同窓会ってそんなに重要なことですか?
なんか人生の全てであるかのようなことを言ってるけど。
こんな幹事は嫌だなあ。
みんなから集めたお金だってどうしてるかわかんないんだし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:08:41
>>744
いや、年会費を収めなくなると除名になるんだ
あと即刻除名にしようとしたのは俺がムカついたからで、
あと、もし会員の同級生から何かの件でクレームがあったら全部直接俺に言いに来いと常々言ってあったから全然大丈夫
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:20:04
>>745
幹事奉行乙www
勘違いも甚だしいな、おい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:24:04
だから745さん、自分のやってることの説明はもういいですよ。
あなたがなんでそこまで同窓会に執着するのかが不思議なんですよ。
個人的にムカついたから除名するとか、何かあったらすぐ俺に言えと言ってあるとか、同窓会にかこつけて自分のうさを晴らしているようにしか思えません。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:50:01
>>745
>年会費を収めなくなると除名になるんだ

そんなシステムがあるんだ。
今まで未納で除名になった人ってどれくらいいるんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:32:55
すげーな食い付きw幹事は大変だなあ
お前等もたまにはボランティアしろよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:43:50
>>745
>即刻除名にしようとしたのは俺がムカついたから
幹事がムカついただけで除名できるって…


>年会費を納めなくなると除名
うちの同窓会にはそんな規約無い。
連絡つかない同窓生は無理だけど。
(郵便が帰ってくる、所在を知る同窓生がいないとか)
会費はなるべく残るように使ってるらしいから、
不払い同窓生を除名するような事態は避けられてるみたい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:35:37


   今年の同窓会懸案事項は  幹事745の降格  です
752幹事745:2009/02/06(金) 15:02:12
>>751
べーだ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:06:56
結構みんな同窓会好きなんだね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:50:57
なんかややこしいコトやってるね
他人事だからどーでもいいけど
漏れが同窓生ならチョット引くなあつかドン引きだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:02:55
>>745みたいな幹事だったら、
俺は年会費だけ払って同窓会は欠席する
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:22:04
同窓会という名の俺様会だなw
そりゃ行く気もうせる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:27:22
>>752>>745じゃないだろ
フルボッコだもんなぁ

そろそろ出てこいよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:55:48
昨日、同窓会費を払い込んだ(年会費1000円)>高校


759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:10:47
19才の時、かあちゃんが俺のベージュのズボンにアイロンをかけて焦がしてしまった。
俺は怒り、どーしてくれんだよ!と怒鳴りつけ、オロオロしたかあちゃんは、なけなしの金から4000円を出してきて、ゴメンねゴメンね、と泣きながら渡してきた。

半年後、あんなに元気だったかあちゃんが、ガンでポックリ逝ってしまった。
お線香をあげる時、何故かそのアイロンの事を思い出し、もっとかあちゃんの事、大切にしておけば良かった…。
と後悔したよ。

死んだら孝行出来ないよ…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:36:03
大学の同窓会入会金(2マソくらい)を入学金の中に含めてる大学が多い
チョット大きな大学なら黙ってても毎年何千マソの金が同窓会に入ってくる
これって一種の利権と言える
それに魅力を感じてたかってくる輩がいるのも事実
これは極端な例だが
同窓生は毎年いくら払えの払わにゃ除名の言ってたら同じ臭いを感じるものがいても不思議じゃないな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:13:09
いやー、745幹事大人気だね 投下してよかったよ

>>747
べつに俺は全然同窓会に執着なんてしてないよ
俺が幹事やったのも、もう数年前でその後3年ごとに役員切り替えしてるしさ
うさを晴らしてるつもりもないよ

>>748
俺の時は誰も除名にしなかった(上記の馬鹿は俺が削除しようとしたが)
何人か、どうしても連絡の取れない人がいて福会長と会計は消そうとしてたが
とりあえず今回は残して次回の役員の判断に委ねた(結果次の時は相当数削られてた)
開催初年度から何人消えたかなんてよくわからんし、調べようとも思わないです

>>757
752は俺だが?なんすか?

>>760
積立金に関しては、俺のさらに前の同窓会の時に出席者皆で話した事がある
悔やみなどの無い年度が続いたら、あんまり金を残すのもどうかということで
同窓会2次会の会費及び忌中払いに充てることにし、
最後老年になって同窓が3〜4人になったら、そいつ等が残金を割ればいいと
そして残った人達はずっと同窓生を送り出して来たわけだから、その手当てだって
俺達は男子も女子も苦笑いしながら納得したんだ
いずれこのスレに来てる皆も逝くんだよな(俺も含めて)
忙しい年代ですが出来るだけお悔やみの義理だけは果たしましょう

長文失礼しました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:48:05
あと「俺がムカついたから除名の件」で追記しとくが、
欠席者は年会費3000円を振り込むってのは、もう俺が幹事をやるずっと前から続いていたハナシで
そいつもその内容を知っている(その前もヤツは欠席してたはず)にも拘らず
幹事の俺に対し舐めた事を言ったので、俺としては彼が会に属す気が無いんだと完全に思った
なので会計に全てを話して確認させたところ即入金してありましたというわけです
謝ってきたので許してやったが、やはりあの時殴るべきだったとつくづく後悔してる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:44:50
同窓会ではないけど、
 以前は友人の結婚式で久しぶりに会ってた仲間。
 今、友人のお通夜で久しぶりに会う仲間。
 同級生の死はつらい。。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:49:27
>>761
俺は出る気はないんだが、親が毎年会費千円だけは払っているらしい。
そのせいで会報も毎年来ているらしい。
千円出さなくなったら会報は無論、開催のお知らせも
来なくなるんだろうか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:45:12
>>764
多分、会報が実家宛に届くようになっているんじゃないかしら?
うちがそうです。
でも子供は県外の大学へ進学して住んでいるから、会報だけは実家に届く。
勿論ちゃんと子供に許可を取ってからだけど、
届いた会報を開封して、会費振込依頼が同封されていると、
「振込しておいたわよ」と事後報告。

このまま子供が県外に就職したら、764さんのようになると思います。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:16:20
自分が年老いたら、県外に就職した子供が戻ってきて、
県内の企業に再就職することになるかもしれないし、
そのときやっぱり地元の同窓会とかつながりがないと
困るだろうという親心というか、子供を当てにしているのが
せこいというか・・まあ、当人の見方次第だな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:16:42
>>764
開催の知らせは行かなくなるんじゃね?
764氏にその気があるのなら連絡の付くうちに執行部のヤツに携帯やメルアドを教えとけばいい
俺は自分が役員の時は>>743氏が言うように本人確認をせず
執行部で勝手に切るのはどうかと思い(前役は切ってた)、
返信の無い人には直電して継続意思の有無を訊いた
まあ、どうしても連絡付かないやつもいたが次に渡した
すると次の開催時「なんでこいつ等切ってねーんだよ」と責められたっけ
俺は同窓会はお悔やみの為にあるもんだと考えてる
10数年前お袋の葬儀の時、会の皆が俺の母を送ってくれてさ
女子の連中も嫁ぎ先から出向いてくれて本当に嬉しかったね
だから名簿から名は消えても、俺は個人の付き合いもあるだろうし
来る来ないはその人の判断なので必ず会の連絡網を使って
出来る限り皆が不義理にならないようにしてる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:03:08
>>767
あんた偉い!
やっぱり最後には義理と人情だよな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:03:03
>>768
どーも
でも>>767の最後の三行は、正確に言うと
「俺達(会の仲間)は個人の付き合い…」だね
みんなで協力し合ってるんだから

煽られたり面白いなココ
個人的には終始冷静(俺と違ってw)な感じの>>と743氏といつか幹事やってみてー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:50:45
土方か?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:55:11
野球部の監督です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:42:53
>>765-766
払わなくてもいいと言ってたんだけど、いつかは出る気に
なるかも、ということで払い続けてるんでしょう。
>>767
>俺は同窓会はお悔やみの為にあるもんだと考えてる

それは君の親の葬儀に駆けつけてくれた、親しい同級生の
仲間がいたって事で、同窓会とはあんまり関係ない気が。
親しさに限らず、色んな同級生と再会したい人が集まる会だと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:19:40
年会費だの除名だのって嫌な話しだなぁ、おい
そんなヤツが幹事だったら俺は関わりたいとも思わないな

昨年俺も幹事やったけど、4年ごとに幹事持ち回りで自由にやってるよ
卒業して何年も経つのにいちいち束縛されたくはないよな

そのつど出席できるメンバーでやればいいんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:53:45
>>773
そりゃ…同窓会の幹事やってる時しか仕切れない人いるからさ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:02:37
>>772
親の葬儀に触れたことで、そうゆうレスがあると予想はしてた
同窓会それ自体は勿論ただの飲み会に決まってんじゃん
あくまで出席出来る人達がノスタルジーに浸れる場だ

>>773
馬鹿じゃね?

>幹事持ち回りで自由にやってる
>そのつど出席できるメンバーでやればいい

そうやってるよ
その上でのハナシさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:09:23
この週末、同窓会があった
ヌゲー楽しかった
幹事さんご苦労様
次も絶対参加しようと思ったw
777777:2009/02/09(月) 22:38:32
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:05:06
昨日同窓会の夢を見た
久し振りに会った同級生から携帯を借りてそいつのメアドとケー番を
赤外線通信で自分の携帯に取り込もうとゴソゴソやってたら
女子が連れてきたであろう小さな子がいたのでボク何年生?と聞くと
うるせーカンケーねーだろクソ親父と生意気な返事するので
帰れ!二度と来るなこのバカガキ!とブチ切れ
別の同級生におい、この携帯この向きでこういう風にかざしといてくれと
通信しようと思ったらそいつがふざけて揺らしてばっかりなので
お前いい加減にせーよ!とこれまたブチ切れ
あーいかんいかん、ココは楽しい酒の席だったと自省する
というなんかリアルな夢を見た
中身の無い長文スマソ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:48:32
>>775
おいボンクラ
幹事持ち回りで自由にやってるのになんでオメーが一人で年会費だ除名だってでしゃばったことしてるんだって聞いてるんだよ
オメーがうちらの幹事だったら逆にぶん殴ってやるんだけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:51:08
>>775は同窓会ってもんを勘違いしてねーか?
40代にもなって
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:51:53
だが、まだなっていないw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:00:01
40代は青臭いなー我が事ながら
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:08:55
元気な時に同級生が集まって楽しい酒が飲めれば
それ以上何も望まんって者から見れば
なんでそんな価値観押しつけてくるの?バカなの?おまいが一番最初に氏ねば?ウゼー
こう思う同級生の方が多いんじゃねーか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:17:01
親の葬儀だの同窓会に関係ねーべ
ごく親しい者だけで焼香に行けばいいんだよ

あ奴が出てきてからスレが荒れてみる気にならん
同窓会の雰囲気とは思えないよな

>>775みたいな勘違いヤロウが幹事やってたらこっちから願い下げだわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:17:17
自分なりの意見を幹事役に言ったら
気に障ったみたいで申し訳ないからすぐに振り込んだ
コイツの方がよっぽど大人じゃん
それを殴っときゃよかったなんて
中二病のヤツに幹事なんぞさせるもんじゃねーな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:19:50
好きでやってるなんて大嘘で、いやいややってるサラリーマンと一緒。わかりますよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:58:10
っていうか幹事やる資格ないな
確かに10代20代の頃は幹事同士で喧嘩したりして解散になったことがあったけど
40代にもなって何やってんだよ・・・

こんな奴によく同級生が賛同するよな
まさに>>775は中二病の40代だわw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:04:50
やっぱみんな『ナニ様幹事』にはいやな思いさせられてんだなw
この異様な食いつきと団結w(含む自演)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:13:10
同窓会と同級会は違いますよね。自称名門校なんていろいろ大変なのでは?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:34:30
名門校だと会費取られたり除名扱いにされたりするのか・・・

名門校って麻布とかラサールとか?
ラサール出の友人が一人いるので今度聞いてみようか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:49:43
自称名門人
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:05:30
同窓会の幹事やる人って、よっぽど学校に未練があるのかと思うけど。
気にくわないから除名してやったとかさ、40すぎてそんなことに命かけちゃってて、人生そんなんでいいのかよ。
幹事は片手間で、オレはちゃんと仕事はしているとでも言うんだろうけどね。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:57:47
なんでみんな集まんないのかがよくわかるなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:50:22
つまんないからじゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:53:07
>>792
幹事の苦労もわからないバカチンがぁ〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:22:16
幹事が嫌われ者だったから、一度も同窓会がないな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:11:58
被害妄想だよン幹事さんw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:15:40
今の状態を完全無視して(最終学歴とか今の収入とか)
昔を懐かしんで、ただただ楽しく飲み食いしてバカ騒ぎして、
何事も無く無事に終了するだけなら、
「幹事さ〜ん、お疲れさ〜ん  ありがと〜 
楽しかったよ〜 また会いたいよ〜 みんな〜 長生きしよ〜ぜ〜」
で済むんだけどね。

いくら幹事は大変だと分かってても、
高飛車に出られて除名だの何だの喚いていたら、
出席しても楽しい雰囲気は無いだろうし、
(次は出るの止めようっかな〜)になる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:31:40
オラオラ幹事参上!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:46:06
結構今まで出席してきたけど、俺もう出るのやめる事にした・・・
色々面倒な事や、嫌な所も見えて来た。
ちょっと距離開けて、頭冷やして、楽しめそうになったら出よう・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:02:51
>>800
俺は2年前から欠席になってる。
冷却期間ってのは必要だと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:20:11
おれも次回から出るの休止しよう…
幹事も何回かやったけどね。
なんだか最近いろいろあって、お腹いっぱいだわw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:48:17
俺は今失業中だからそれどころじゃないと言って断ったけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:44:38
部活動のOB会のほうがまだマシ
名門はつらいよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:28:56
>>804
んで、君の言うところの名門ってどこ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:15:52
同窓会って、不倫相手見つけるのが目的なんだろ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:50:24
小学校のときの同窓会を約30年ぶりに開催した
今さら「やろう」なんて思った幹事には感謝

楽しかったよ 解散するとき、どさくさにまぎれて会費払わないで帰ってきたけどw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:54:39
連投すいません

でも、小学校の同窓会とか、ある意味危険だな
男では40過ぎて独身のやつゴロゴロいるし(大丈夫か?心配だぞ)
欠席者の話を伝え聞くと、現在仮出所中とか、クスリで体ボロボロとか
はたまたIT関連企業で取締役やってる奴もいたり

人生いろいろですな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:55:25
小学校、高校、大学の同窓会は楽しい。昔のまま、素のままで過ごせる。

ウザいのが中学の同窓会。
当時、市内で最も荒れた中学校として有名。
このまえの同窓会なんか最悪!
どこの大学出たんだよ、どこに就職してんだよ、年収は? と
しつこく聞いてくる。

そんな事を知りたいために同窓会に行くんじゃねぇよ!
来年からは行かない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:31:40
>>805 名門

あー俺の弟がK県のT高校に付属で中学から通ってたけどさ
昔は男子校で最近共学になった、甲子園にも何度か出た学校だよ

めちゃめちゃ進学校だけど、末路は必ずしも幸せとは限らないみたいだぜ
俺の弟も39なのに未だに独身だし クラスで半分くらい独身らしい
銀行や外資系の会社に入ってもリストラされて、今は派遣とか

あー俺は公立高校から公務員になってよかったよ 結婚して子供もいるし
学歴なんか関係ねー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:24:27
>>810
いちいち「あー」ってつけないとしゃべれないのはなんかの病気なのか?
それとも低学歴からくるコンプレックスなのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:14:44
>>811
大人気の無いやつだな。 どうでもいい事、一々煽んなよ。 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:15:19
風邪薬を飲み過ぎたんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:50
>>813
ウケました(笑)。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:01:54
小学校=中学校じゃないの?ほぼ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:42:56
ほぼブラジルだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:15:58
いたなぁ あいつ自体はどうでもいいが
ヨダレが気持ち悪くてな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:26:10
九州じゃ禁句だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:08:42
往復ハガキの案内が来たが欠席で返信した。
離婚歴はあるし無職だし格好つきませんと添え書きしておいた。

当日、どうせ欠席者に対していろんな憶測が飛び交うんだろうから
あえて正直に書いといたよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:15:33
いっその事、殺人の前科がありますとか書いといたら?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:39:23
「本人死亡」と紙つけて送り返した方が楽かも?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:13:57
じゃあ、結婚できてないので恥ずかしくて行けませぇ〜んとでも書いて返送すればいいのかな?
やっぱりって笑われるのがオチだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:39:04
同窓会なんて食い放題だろwww
毎回、オレやっちゃうけど
高校時代、まじめに通しといてよかったよ
女子共警戒心なさすぎるんだか、女子もそれ目的なのかはわからん。
無職、バツ1、結構じゃないか。
たまにはいい思いしてくりゃいいのにww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:47:07
来月同窓会あるんだけどエッチ出来るかなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:13:19
マスコミが伝えない真実を知ってください
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Qe_-hhIdVK8
http://www.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU
『愛国議員リスト』『売国議員リスト』で検索してください
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:07:35
同窓会に何回も出席してるのに、女から一度も話し掛けられた事がないよ・・・・ (T_T)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:04:28

そりゃ魅力がねんだろ






ごめん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:39:28
同窓会なんて平和ぼけした暇主婦の集まりだろ
『むかし好きだった』なんてホラ吹けば
一発やれるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:45:30
>>828
小中の同窓会で言ってみた事あるけど、全く相手にされなかったよ・・・・・(T_T)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:11:36
40主婦といえば、白髪交じりの三段腹か
微妙だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:15:51
↑旨そうじゃないか。
肉は腐る寸前が一番旨いらしい。。。。。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:19:04
四十代でも若くなったと言っても田舎と都会はやっぱり違うね
都会の男女の方が見掛けが若い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:06:19
>>829
俺も何度出席しても終わったら、いつも寂しい思いだけが残るな。
834探偵さん:2009/03/09(月) 10:07:20
旦那や妻の浮気や気になる人の素行調査を
考えてる方や悩んでる方は無料相談のこちらを
御覧ください。
http://uwakicyousa.jp/truth
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:40:45
わたし>>819の44歳♂だけど、昨日実家帰ったら偶然中学時の同級生に会い、同窓会の話になった。
転校生だった彼は、なぜかよく苛められていた。しかし成績は優秀で国立高校から理科大に進み
現在鹿島の設計部で副部長職にある。苛めは黒歴史のようで同窓会には「絶対行ってやる」と。
まぁ当時の加害者達を見返してやりたいといった処か。わたしは「あいつら欠席と思うよ」と言ったけどね。

わたし倒産を2回も経験したけど、こういうのも珍しいよね。
1度目は山一、2度目は中道機械。中道に関しては昨年秋に早期退職を促された事に応じ、
先月倒産したというものだ。不運というかなんというか…。

再就職はなかなか厳しく未だに無職でこうして2ちゃんねるなんかを見てるわけだ。
尤もこの時期にジタバタしても仕方ないしね。今年はフラフラしててもいいかなぁと思ってる。
でもこんな状態じゃ同窓会なんか行けないよね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:20:51
>>835
厳しい事情は解かってるが、ブランクが長くなると、その年では再就職が一層難しくなる一方だぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:00:11
>>835
>>わたし倒産を2回も経験したけど、こういうのも珍しいよね。

よくあること
零細から零細への転職だから
おれも4回倒産で今の会社も潰れかけで
週3日出勤になってるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:37:30
>>836
転職ブランクの不利をよく聞きますが、今般雇用不況もあって採用担当者もその辺を
理解してると思いますがどうなんでしょうね? わたし、今回の様なブランクは初めてなもんで。

まぁなんだね、住居は支払済みだし光熱費食費その他で12万/月が必要経費ってとこか。
年相応の貯金もあるし今年はのんびりいこうかなぁと。

わたし落合に住んでるんだけど、昼飯に学習院の学食をたまに利用してます。
安いし美味いし気に入ってます。
先日、学生に話しかけられて、わたしの事情を話したらいろんな事相談されちゃったよ。
「あなたに資する処は無いよ」と言うと「いいんです 諸事情を知っときたいんです」だってさw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:32:38
>>838
聞いた所、うちでの採用担当が言うには、どんな不況下で企業が採用を控えていても
本当に有能な人材は就活の仕方も心得てるし、やはり早々に再就職を決めているのが実情らしい。
人脈など常に色々な所から情報を集めて自身に緊張感を高めておく事が大切だと言っていた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:35:22
欠席に○つけて返送したのに、自分以外の同級生は全員出席、お前が出席すれば全員揃う。なんとかならないかとしつこく電話がきた。
平日休みで、同窓会当日は土曜日で仕事だから欠席と理由まで書いて返送したのに、それでもなんとか休めないのかとしつこい。
「いい加減にしろ!!そんなに席が空くのがいやなら、ウチの母親に出てもらえ!!」と言って電話を切った。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:57:53
>>835
つか、彼個人も特定できそうな書き込みとか、かなり個人情報を含んだ
レスに感じるけど、これを職場でやられたら困りそう。
社会人としての基本は大丈夫か?

スレチでごめんよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:30:20
>>840
この年になってほぼ全員するってのも凄いな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:20:41
友達も無く影が薄かったせいか、今まで一度も通知が来た事無いよ。
もう、初めから存在しなかった事として、闇に葬り去られた感じ・・・・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:53:20
>>842
激しく同感。
私の出身高校の一期上の学年会で、360人中100人ちょっと出席と知った時
「こんなに出席してれば、大成功の部類じゃん!」と思ってたくらいだし。

愛校心がすごく強いのか、みんなよほど暇な人ばかりなのか・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:17:31
>840
自分も全員出席なんてありえないと思いました。
もっとありえないと思ったのは元担任(体育教師)が久しぶりにドッジボールをやろうか!!などと言ってきたらしいのです。
40すぎたジジババと52の元担任が同窓会でドッジボールって…。中学の時からなんにも変わってないじゃないかと。
体育教師とは永遠に体育教師なんだなあと。
あまりのふざけた内容に、会費を払って行く価値もないと思い、仕事を理由に改めて断りました。
それでもしぶとく食い下がられましたが、こっちの意思が固いとわかった途端、裏切り者だの、負け犬だの散々罵られ向こうから電話を切られました。
その後母親のところにも電話がいったらしく、同じように罵られましたが、じゃあお母さん代わりに出てよと言ったら黙ってしまいました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:22:34
>>844-845
よほどの田舎で多くの人が地元にいついていて、
クラスが一つしかないならみんなで出席もありえるかも。
840の状況はわからんが。

>愛校心がすごく強いのか、みんなよほど暇な人ばかりなのか・・・。

暇だからって出たくないものや興味ないものに出ないと思う。
多くが出るなんて、よほど団結が強い場合じゃないかな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:56:59
>>845
商売してる人が多い土地柄?
地元がそんな感じなんだよねorz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:14:22
>>845
まだ現役の体育教師なんだろ?
ドッジボールしたっていいじゃないか、たまには体を動かす事も大切だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:09:11
なんだか身近な人が書いているように思えてならないこのスレw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:55:35
人にした事は廻り廻っていつか自分に返ってくるんですよね?
人を叩けばいつか自分も叩かれるんですよね?
35人の生徒1人あたり1回以上叩いたら、35回以上叩き返されても文句言えないんですよね?
同窓会で昔自分が叩いた仕返しをされても教師に文句を言う権利はありませんよね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:17:39
>>850
ボク、ここは40代以上の大人が来る板ですよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:21:01
>>845
ただ飲むだけなら普段でもできるじゃん
ドッジする機会なんて今後めったにないよ
そんなに体を動かしたくないのか??
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:19:15
今週同窓会なんだけどどうすっかなぁ〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:11:46
どうするかな〜なんて思ってるんだったら辞めときなよ
行きたい!って思わないと、多分面白くないし、
そんなフンイキで来られても迷惑だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:24:40
同級生でもない人が勝手に辞めとけとかバカか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:44:16
年々人数が減ることはあっても増えることはないだろうし。
主催にしたら来て欲しいんだろうな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:35:30
そうでもないんじゃない?
成功してるやつだけで盛り上がるだけだろ

無職や貧乏人は参加しても相手にされないだろうし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:48:20
昔苛められてて、今は誰からも相手にされないのに
何故か毎回参加してずっと一人で楽しんでいる不思議なやつが居る。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:30:45
そいつが相手にされてないと思ってるのはおまえだけじゃね?
そいつにしてみりゃ楽しいから来るんだろうよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:12:25
>>857
たしかに有職ダメのおれも肩身が狭くていけない
リーマンの40歳の平均年収が700マソ近いのに
おれときたら・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:13:27
>>859
そうかも知れんが、実際誰とも会話してる所を見掛けないし、
終始ずっとそいつの周りに人が来ないから、みんなも不思議だと話してるんだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:00:28
もしかしたら、その人が来てるとみんなで悪口言えないから困っているのか?
そりゃ本人来てるんじゃ悪口言えないもんね。
でも40すぎてもまだ悪口言うことから卒業できないなんてね。
同窓会の目的は昔の悪口と自慢話大会なのはもうわかってるけどさ。
そのクラスにいたんだから同窓会に来るのは当然なのに、なんで来るんだ?ってどうしてそんなことが言えるんだ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:20:04
いじめていたのは多分クラスの一部の奴等だったと思うな、
俺はそいつを特に何とも思っちゃ居なかったから話題にした事がないし、
昔も今もみんなから完全に無視はされていたけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:34:20
↑↑特に何とも思っちゃ居なかった人のことよくここまで覚えてるねー!!
いじめの傍観者が、いじめっ子、いじめられっ子、それぞれのその後をどうしても知りたくてそれで同窓会やるのかもしれないね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:22:09
>>861
意識の乖離だな。
そいつ「みんなと同席するだけで満足」
他の人「あいつは学校生活楽しく無かったはずなのに。
それに来るたび一人なのに、何が嬉しいんだかわからん」
だろうな。

そいつはみんなと普通に同席することで、学校時代のトラウマを
払拭しているが、他の人はそれが理解できない。
他の人は学校生活楽しくて、仲間と思い出話をしたくて
来るから、そいつを理解できなくて当然なんだが。

まぁ君がそいつを嫌いじゃないなら暖かく見守って、
ビールの一杯でも注いで話しかけてやれ。
不思議がってるだけだから、叩かれたんだろうな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:24:43
>>864
覚えてるも何もww  現に同窓会に来てるんだから、
ただ話し相手にはなっていないってだけで誰にだって解かるだろうよw 
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:10:33
>>858
からの話を見ると、当時楽しくなかった奴が出席しても、
奇異の目で見られるだけってのがよくわかる。
何十年経って色々変わっても、同窓会になれば
ポジションは当時のままなんだろうな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:46:18
お互い最近の状況を聞く事もあるけど、
当時の頃を懐かしむ同窓会であまり社会的地位とか持ち込まれても困るからな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:52:19
生徒より担任のほうが近況に興味津々ってこともある。
自分がお気に入りだった生徒が出世してれば「お前はやると思っていた!!先生は知ってたぞ!!」とこれでもかこれでもかと持ち上げる。
逆に自分が嫌いだった生徒が出世していたら「………ふ〜〜ん、そうか…」とそっけないというか予想外の結果に納得いかないというリアクション。
25年たってもお気に入りはお気に入り。
嫌われは嫌われのまま。

なんか腹が立ったから「先生、3年のときのバレンタイン1個もチョコもらえなかったんですってね。隣の机のK先生が生徒にチョコたくさんもらっているのをうらやましそうに見てたって、俺には?俺には?って顔してたってウチの妹達が言ってましたよ」
と言ってやりました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:08:29
>>869
そんな教師が居ると、興醒めな同窓会になるから
さっさと抜けて2次会で盛り上がった方が良いぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:02:14
同窓会には担任を呼ぶ。
当たり前のことですが、来るとわかったらわかったで「あ〜あ来るのか…」って気持ちになるというそんな担任がいました。
↑↑に書いた生徒の出世話に食い付いてくる担任のことです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:37:29
どうしても呼ばなきゃならないなら、そんな担任なんか無視してりゃいいんだよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:31:26
遂に今日が同窓会だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:32:02
同級会です。3年B組の・・夏は工藤組の・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:19:14
うちは来週の土曜日同窓会です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:34:32
私んとこは地方選挙の年(4年毎)に同窓会
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:54:19
うちは来年の土曜です
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:05:34
>>876
それ、何か思惑があるんですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:51:44
>>158
それだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:05:27
>>878
市会議員に立候補した子がいて、それ以来、選挙の年が同窓会になりました。
在校時からみんな仲良かったから、毎回楽しい会ですよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:44:48
>>215
なんて部落地区?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:52:08
小学校4年3組の同窓会ぜひ参加ください!という通知がきたけど
どんな奴がいたのか2〜3人しか覚えてないので行かなかった。
去年、中学校の学年全体の同窓会の通知がきたけど、いい思い出がないので
行かなかった。高校も同じくいい思い出がないので行っていない。
でも今の人生や生活が一番落ち着いていていい。ま、そんなもん。
>>148
農村とか漁村は質が悪いからね〜。
>>168
俺もそう思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:17:33
>>274
単なる糞カスメンヘラ
手首切る前に首吊れよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:31:32
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:27:07
行ったとしても、既婚の奴らがオノロケ話で盛り上がってるだけさ!
もし誘われたら、六一〇ハップとミツカン酢持っていって混合液嗅がせてやろかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:33:35
そういう時は六一〇ハップとサンポール持って会場に行こう!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:26:07
>>423
今度もし同窓会があったら、六一〇ハップとサンポールを持っていって、
会場で混合液を作ってやればいいのです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:57:27
このスレ
たまに見に来るとおもしろいw

1割がメンヘラ
1割がクスッと笑わすセンスの良い書き込み
2割が主語述語省略しまくりの頭悪いイミフな書き込み
2割が卑屈野郎
残りが読む価値無しの煽り 
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:59:16
>>884
去年の八月って、そんなネタで盛り上がってたんだっけ?ww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:05:08
>>395
カラオケって・・・・
よほどの田舎っぺなのか?
ガキなのか?
会話を楽しめよ・・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:31:26
>>693
ヤクザの金づる乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:02:01
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:47:00
>なんか腹が立ったから「先生、3年のときのバレンタイン1個もチョコもらえなかったんですってね。
>隣の机のK先生が生徒にチョコたくさんもらっているのをうらやましそうに見てたって、俺には?俺には?って顔してたってウチの妹達が言ってましたよ」
>と言ってやりました。

言い返すことが
下らなすぎてガキすぎて泣けた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:02:58
>>885
>残りが読む価値無しの煽り 
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:45:59
>>885
2割が主語述語省略しまくりの頭悪いイミフな書き込み

あるある
書いてる当人だけが理解してる糞駄文
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:25:29
中学のときに登校拒否していたので友達は懐かしいけど出にくい
出ても周囲に気を使われそうだしなぁ
ま、出たいと思うのは大検取って一流大学入って、そこそこの年収
だからだけど
別に自慢したいわけではなく、中学時代にコンプレックスが無くなった
という意味でね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:53:52
同窓会?
誰が行くか!この野郎!てめえ一人で永遠にやっていろ!
いつまでも昔を懐かしがっているんじゃねぇよ!
しかも田舎の冴えないバーのママのようなカカアとブサイクな娘の
写った年賀状を毎年寄こすな!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:29:46
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:16:20
卑屈な俺は今まで小中高時代の同窓会の通知が来た事もない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:33:25
通知きたけど、カレーにスルー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:35:40
清水由貴子さん
http://santa-d.net/simizu-yukiko05up.JPG

安らかに眠ってください。合掌
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:52:21
成人式の日に中学時代のクラスメイトの女から電話がかかってきた。
「来なさいよ〜、みんなに会いたいでしょう?」

誰も会いたかねぇ〜よ!そんなにお前は俺に晴れ着をみてほしいのか?
てめぇは俺に何をした?好きでもない太ったブスとくっ付けようとしやがって!

中学校合同同窓会ーこれを機によき交流を!

冗談じゃねぇ〜よ!幹事のおまえにとっては青春の絶頂だったかもしれんが
こっちは抑圧と忍従と妥協の日々だった。
交流?フザケルな!
精神的自由と調和と平和を勝ち取った今が俺にとっては青春だよ!

何?今年も同窓会を企画してますーとの年賀状が??

おまえ去年やったばかりだろう?
てめえ一人で毎年やってろ!それにいい加減年賀状もよこすな!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:04:46
分かったよ
もう出さないよ
そんなに怒るなよ
ごめん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:30:18
>>899
ところで、好きでもないデブスとは何処までいって最後はどうしたんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:35:34
>>901
自作自演自問自答乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:08:56
>>901
その女はデブで自己中で人の好き嫌いの激しい女だった。
しかし愛嬌を振りまくので同性の女から嫉妬されないのか人気があった。
その女が俺を好きになり大勢の女がその女の恋愛応援団となり
俺と仲を強引に取り持とうとした。俺としてはあんなケツに贅肉のついた
女は生理的に嫌だったし大迷惑だった。俺はただひたすら逃げた。
中学卒業の時は嬉しかった。
しかしその女とはなんと21歳のとき俺がバイトで向こうが契約社員で
同じ職場で出会った。当然その女は俺にすり寄ってきたが俺はその女に
いってやった。「なんでそんなに綺麗になったの?」
こういわれたその女はまるで当時はブスと思われてたのかーと思ったらしく傷つき
その職場から去っていった。

おい、二度と俺の前に現れるな!そんなに俺に痩せた姿を見せたかったのか!
冗談じゃないよ!おまえのおかげでえらい目に遭った。
おまえはあいかわらず人の好き嫌いのエネルギーが激しいし雰囲気も悪い!
いい女は誰とでも平等に接するし雰囲気も爽やかだ!おまえもそういう女になれ!

まだ男だけで集まる同窓会なら行ってやってもいいが
あのクラスの女どもは嫌だからいかないよ!
ホント目立たないおとなしい女のほうがずっといいよ。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:14:41
40代のエクスクラメーション馬鹿来ました
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:53:54
>>898
あかん
マジショックや
特別好きだったわけじゃないけど
なんか辛いわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:04:37
あかん
マジショックや
あかん
マジショックや
あかん
マジショックや
あかん
マジショックや
あかん
マジショックや
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:51:24
断りのはがきをポストに投函してきた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:28:24
6月末開催の中学同期生同窓会の案内と出欠票が来た。
今般案内状の前に葉書で告知されていたが、
送付案内には280名中150名の宛先不明者リストが添付され、
転居先を知っている人があれば、その回答を求めるとあった。

当時の名簿の実家を基に発送したようだが、たかだか25年で150世帯が転居した事に驚いた。
ただ、不明者の中には倒産、廃業、夜逃げの家庭もあったりと、少し気が重くなりましたね。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:40:33
約半数とは多い気もするけど地域性とかあるんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:48:59
凄いね。
大きい学校だったんだ。
うちなんか全部で70人だよ。
全部わかっちゃうって。
同級生が1人病気で亡くなっているとか、女子20人中結婚できてないのは私1人になってるとかね。
全部親づてですが、田舎の情報網はネットより早いです。
これだけわかっているんだから、同窓会する意味もあるのかどうか。
さすがに40になってまで中学のときの失恋話を元担任に蒸し返されるのだけは嫌なので欠席させてもらうが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:52:34
>>908
>送付案内には280名中150名の宛先不明者リストが添付され、
>転居先を知っている人があれば、その回答を求めるとあった

余計なお世話だよな。
自分で転出先届けたけりゃそうしてるって。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:09:53
日本語で
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:43:15
>>910
誰それなら、何時ごろ何処そこで何をしてたかすぐに伝わって知られてしまうね。
お互い監視してるわけじゃないけど、話のネタにせずに放って置きゃあいいのだが、かなりウザイ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:34:33
>>908
行方不明者の現住所知ってる人は教えてって、
昔はよくあったけど。
今の個人情報保護の風潮で成り立つか?

915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:06:17
>>908みておもたが
普通の公立校だと、結構そういう末路多いのかな
エスカレーター式進学校なんかだと行方不明者は少ないんだろうな
切なくなるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:26:09
学生時代の付き合いとか面倒くさいので、全て放置してる。
行方不明者扱いされているだろうが、どうってことない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:41:45
>>914
個人情報保護迎合馬鹿中年 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:34:13
>>916
おれも連絡とらず、引っ越してるからそういう扱いだろうけど
そうじゃなく倒産、廃業、夜逃げの割合ってどのくらいなんだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:08:22
知るかよヴォケ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:26:09
DQN校だったら、もっと悲惨な状況だろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:50:36
>>917
自分の知らないところで、917自身の住所が流布されても
構わないって言うのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:39:57
迎合してる 迎合してる w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:03:04
>>917>>922
お前、出来るだけ多くの同級生の消息を得ようとしている
バ幹事だろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:36:10
精神分裂症の妄想かよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:10:39
いいんじゃねぇ?
ネラーは所詮アスペルガー多いんだし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:42:56
同窓会行ってきた。
いつもの顔ぶれだったけど、久々に会ったら楽しくて、
ちょくちょく飲みに行くようになった。
いつまでもお互い男子女子で、同じような話ばかりだけど
最近は子どもの進路の事まで話すようになった。
あんなに喧嘩ばっかりしてた中学生達も、父親母親になって
子どもの事を考えるようになり、なんとなくいいな〜って思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:23:35
自己紹介乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:24:32
40代で



       子
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:38:15
>>928
?何が言いたいのかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:24:19
??
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:08:31
臭いチンポ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:45:34
今ならいいだろうとばかりに教え子に関係を迫る担任。
ありえない話ではないと思う。
担任が50代の体育教師だったらありえない話ではないと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:28:53
>>932
なにその薔薇族な展開?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:44:36
>>933
>>932は女性なのでは?
てか自分の担任も体育教師だった、まさか別人だよね・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:22:19
じゃ百合族か
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:45:44
亜大卒の迫田猛。
あんた1年遅れの俺に「就職活動どうすべきか」をとうとうと語ってたね。
俺は1浪だから、黙って聞いてたけどさ。小平高校→亜大→CFで終わりだろがw
セントラルファイナンス程度にいろいろ言われたが、飯野海運社員の俺はどう対応すりゃいいのよ?

あんたさ、6月末の同窓会に出るのかね…?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:08:17
必死に若作りする独身女。
確かに同年代と比べたら「幾分」若く見える。
「若いね〜」ってお世辞混じりに言ってくれるのは同級生のみ。
写真見た娘は「この人何?笑える!」だって・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:32:41
アナタの娘さんに対する教育に問題アリ
こんなトコロで嬉しそうにレスしてる場合じゃないだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:38:41
子供は親の背中を見て育つんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:54:38
>>937
普通に君たち親子は陰でそしりを受けているだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:31:30
>>937
バカ親子発見!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:08:09
w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:28:24
そしり【謗り・譏り・誹り】
そしること。また、その言。玄奘表啓平安初期点「余の譏ソシリを彼れ己これに起し」。「怠慢の―を免れない」

[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]


そしり‐ごと【謗り言】
そしることば。非難の言。

[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:06:07
久々のクラス会だったけど
男性は髪が薄くなったり、お腹が出たりしていたが、女性はほとんど変わってなかった…
まあ、若干の小皺は愛敬だな

楽しかったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:22:33
同窓会やクラス会ってやったことないなぁ

はっっ( ゜д゜)
オレがよばれてないだけか・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:26:44
つまんな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:15:36
俺も今まで一度も呼ばれた事が無いけど、
同窓会名簿に記載されていないのかも知れないな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:21:31
>>944
俺も中3のときのクラス会を1回と高校のとき(これは3年間同じクラス)
のクラス会を1回やっただけだ。
そのどちらも卒業してから2年以内だったんでこの25年間はこういうの
全くない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:26:27
>>947
君には悪いがたぶん、君は嫌われているんだよ。
中学の時のクラス会を数年前にやったが誘われてないのが
数人いたもんな。
もしかして、君はS田君?
だとしたらやっぱり嫌われているんだよ、幹事だったHとTに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:10:00
君の名を呼ぶオリンピックと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:32:35
東京へはもう何度も行きましたね。君の住む 美し都
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:19:23
>>949
そうかも知れないけれど、昔から居るのか居ないのか解からんほど影の薄い存在だったよ。
もしかしたら、俺って最初からそこに居なかったのかも知れない・・・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:28:26
>>952
呼んでも来ないと思われてるんじゃないか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:41:23
いや、最初から俺ってどこにも居なかったんだよ・・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:36:52
すると>>954の書き込みは…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:52:59
40過ぎてもつまらない奴
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:58:32
40すぎのおばさんはみんな汚らしくなってるな
厚化粧でマサイ族がする首輪やネックレスはするな
と言いたい。
めかしこんで、その程度
綺麗な女ほどラフな服装で来るよな
でもだめだよ、そこのブス女
この言葉を鵜呑みにしてラフな格好で行ったらば

それはなーんでか?
それはね、綺麗なのはどんな格好でも似合い、ブーは何を着ても似合わないということだから〜♪ オーレッ♪

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:20:32
つまんな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:54:14
ブスだった子が美しくなってるケース
可愛かった子がひどいブスになってるケース
同じくらいの割合でいるね。
普通だった子は相変わらず普通だね
それとバツ1って結構いるがバツ2というのは滅多にいない
男は3割くらいが独身またはバツ1そのまんまだね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:50:19
>>957
そんな汚らしいおばさんとセックスしたいw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:42:47
同窓会がきっかけで結婚、というのも30代まではいたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:25:48
女は改造手術で顔でわかんね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:38:23
ハゲた同級生に会うと、冗談で何歳になったんだ?と半笑いで聞いてしまう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:44:43
それどこの朝鮮学校同窓会
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:02:21
あと半年すれば、同窓会の通知来るか来ないかがわかる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:31:27
都合が悪くて来れないやつを除いて、
同窓会に来てないやつは多分死ぬまで来る気が無いのだろうな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:32:12
40代のくせに
低脳ら抜き
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:31:23
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:06:27
別になんでもないと思うぞ
田舎っぺ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:12:59
>>966
はい、その通りです。ゴメンナサイ。
同窓会にいく時間があるなら、映画の一本でも見た方がいいと思ってしまう。
在学中は仲良くしてた人もいたし、どちらかと言えば存在感ある方だったんだけどね。
何というか・・・過去にあまり興味がない人間もいるんだよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:56:24
>>970
それもわからんでもないが
参加したら参加したで結構楽しかったりするぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:20:57
同窓会に行くと当時(15.6才の頃)の派閥とか力関係をいまだに引きずって
周りに接しているのがいるでしょw
あーゆうのって何なんだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:58:11
>>972
へーそううもんかね
行ったこと無いから分からないけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:51:42
>>972
そういった傾向はたしかに同窓会へ行くとありますね
昔、可愛かった女子とかがもう40もとっくに過ぎてるのに
やたらかまととぶってたりスポーツが得意で爽やかで優秀で
女子からも男子からも人気があった奴がすっかりメタボなおやじに
なっちゃってるのに爽やかキャラで喋ってんのがいたりする、たしかに。
だれももうそんなキャラになってほしいなどと思っちゃいないのに
そういうの見ているとホンマにイタイwwwみにくい

けどそういう不自然なことするのって現在の社会生活に満足してないから
昔の輝いてた頃のキャラを必死に作ってるんじゃないかとも感じる。
だからイタイわけなんだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:11:03
つまり現在は冴えない主婦だったりオールドミスだったり
リストラされてヒッキーになってる毒男だったりということ?

で、同窓会とかではそれを昔の仲間に悟られないようにするためにハイになっているということなん
なるほど、
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:11:38
>>974
アスペルガー乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:53:55
だとすると担任も当時と同じようなのかな?
当時と変わらず相変わらずウザいと。
当時20代の体育教師の担任は25年後の50代でもまだイケてると思っているとかね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:09:24
>>954
怖い書き込みだねw でも含蓄ある言葉
>>970
人それぞれだしね。そしてそのそれぞれの考えは正しい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:49:32
>>974

そんなネクラな感覚で人間観察してないで同窓会楽しめよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:57:59
いまどき


   ネ   ク   ラ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:43:48
30年間音沙汰無しだったのに、急に2年連続で
同窓会なんか開催しやがって…

おかげで、5人と中田氏しちまったじゃねーか。

オバハンとか言って貶めるなよ。
彼女らも精一杯おめかししてるんだからさぁ。
みんな感度抜群だし、つきあっててもあとくされ無いし言うことなし!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:48:18
>>981
気持ち悪いなお前
吐きそうになった・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:58:27
オモロイ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:46:46
>>981
よくまあ
そんな婆とできるな
どういうボランティアだよ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:40:21
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:18:56
同窓会で関係ってネタでしょ?
かっこいいおじさんになってる子もいたけど、
そんな関係にはまずなれない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:13:19
ババアが


       子
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:42:55
来たら酒の席でネチネチ絡み、来なければあくる日に何故来なかったとネチネチ責められる。
989名無しさん@お腹いっぱい。
タカ子〜、もっとネチネチと俺を甚振ってくれ〜!!