古いロックを語れ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん@お腹いっぱい。
おれコモドアーズのセイル・オンって曲が好き
この曲だよ
http://www.youtube.com/watch?v=zg-ivWxy5KE
LPレコードの日記念カキコ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:24:03
デトロイト・ロック・シティ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:32:23
ラヴィングユーベイビー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:33:01
ホワイト ルーム
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:40:57
アイム・ゴーイング・ホーム
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:08:09
暗闇の爆撃
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:09:35
レイラ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:27:57
ドクター・ドクター
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:13:15
おいおい語れよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:17:37
>>494
どのスレから来たんだ?あん?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:22:13
曲名だけ書く奴、つまらんからやめれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:22:39
る、涙の乗車券
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:28:31
>>496
つまらんなら見るなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:28:56
だから曲名だけ書くなって
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:31:49
クリスティーンシックスティーン  キッス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:43:57
>>498
俺もつまらないと思うよ。聞いた曲メモっといて
まとめて語りコメントするとかしたほうがいいと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:46:39
>>495=>>498
おまえ、どこかで馬鹿にされてるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:54:52
>>502
大きなお世話だよ基地外君
504185:2008/03/24(月) 23:32:09
春になるとカーペンターズもいいよな〜
中学で流行った頃は全然聴かなかったけど、
35歳くらいからグッとくるようになったね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:39:16
オリビア・ニュートン・ジョンの「ジョリーン」が好きだったっす
当時小6か中1
洋楽を聴くきっかけになった曲
カーペンターズは俺より少し上の人が聴いてたような気がするっす
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:52:40
そよ風の誘惑のほうがいいぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:04:00
オリビアかわいかったですね〜
そよ風の誘惑は後から聴きました
http://www.youtube.com/watch?v=LitWc5mzFCM
508 [―{}@{}@{}-] (@∀@) 【composel:0】 ◆ANOSADJXD6 @株主 ★:2008/03/25(火) 00:36:06 BE:69974742-2BP(3080) 株主優待(hrhm)
ジョリーンのヒットしたのはBCR人気が最高潮のころでしたね。
毎晩文化放送の電リク番組を聴いていました小学3,4年生ごろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:41:12
エスエーティーユーアー ディーエーワィ ナイッ
エスエーティーユーアー ディーエーワィ ナイッ

ヒットしたよな〜w
510185:2008/03/25(火) 01:02:10
オリビアはイルカ発言で物議をかもしたな〜。

ちょっとカーペンターズに戻るが、
カレンの声は中低音のスロー〜ミドルテンポの曲がいいんだよな。
「子音」に過剰なまでのエコーがかかってるんだが、全然クサくない。
あの時代での録音でもカレンだけなんだよな。
全然コアなファンじゃないんだけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:40:05
なんで「そよ風の誘惑」なの?
「Have You Never Been Mellow」のなかで「そよ風の誘惑」を彷彿させるような
歌詞ってあったっけ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:05:11
そのタイトルが売れそうだったから。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:06:55
売れたんだろ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:17:06
邦題はいい加減、何でもいいんだよ。アーティストのイメージ先行だから。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:26:58
クイーンのKeep Yourself Aliveの邦題「炎のロックンロール」もどうやって付けたんだか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:33:13
原題直訳のタイトルだったらここまでみんなに愛される曲にはならなかったかもね。
邦題のおかげで季節モノとしてこれからよくかかるし>そよ風の誘惑
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:06:23
そよ風、は当時のオリビアのイメージに
ぴったりだったんじゃない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:41:29
>>510
70年前半流行ってたね。カーペンターズ。
俺は持ってなかったけどヒット曲は大体知ってた。
後半はスキャンダラスだったけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:16:46
>>510
あの声は本当に良いな。

カーペンターズに限らず、
あの頃の音楽のボーカル部分の音は濃くて豊かだったように思う。
ボーカル音が周りの楽器の音に比べて大きかった、という事ではなくて
濃厚でふくよかな感じに聞えたのだが。
カレンの場合、天性の才能という部分が大きいのだろうが、
録音時のイコライジングが昔と今でかなり変わってきているんじゃないかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:20:34
ジョン・レノンがカレンに 「君はすばらしい声をしてるな」 って言ったらしいね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:27:33
カレンの死ではじめて拒食症というのを知ったような気がする。
74年頃だっけ、カーペンターズの来日コンサートの模様(たしか大阪)が
日曜の昼間に放送されたのは。
TVのまえにラジカセ置いて録音したわw
カレンは裾のところに子供の人形のようなアップリケの付いたパンタロンジーンズはいてましたな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:42:10
>>521
ピンプラグでライン録音はできなかったのかい?
523185:2008/03/25(火) 23:52:23
>>518〜521
レスどうも。
カーペンターズ全盛期のその頃は「聖なる館」「山羊の頭のスープ」「狂気」なんかで
カーペンターズどころではなかったんですよね。
実際のところ、中学生のガキだった俺にはカレンの素晴らしさが理解できませんでした。
当時テレビでライブ見ましたよ。「ヘルプ」のアレンジが嫌でした。
ずーっと聴かなかったんですが10年位前ですか、ボックスセットを買いました。
・・・やっと当時の同級生の女の子に追いつくことが出来ました。



524185:2008/03/26(水) 00:07:19
一番気に入ってるところは、
オールディーズのメドレーの締めくくりで、
「〜listen to the radio ・・・」とメロディを変えてリフレイン、フェイドアウトされる部分。
オリジナルの「イエスタデイワンスモア」も良いけど、オッサンになるとあの部分がグっと沁みるんだよな〜

525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:27:29
so far so far・・・って続くやつね
いいよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:36:05
>>522
できなかった。
というか、そんなものの存在さえ知らんかったわw<521
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:37:28
最近になって、昔のバンド仲間と歌うようになったな。
昔はコピーもしなかったのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:38:05
「山羊の頭のスープ」の頃は浅丘めぐみでそれどころでは
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:26:52
実際にモロッコで山羊の頭のスープ飲んだことある。
あのまんま頭一頭分あった。
5000円くらいだったけど、
うんまいもんだと思った。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:28
モロッコといえばブライアン・ジョーンズ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:26:14
ジュジュカね。
あれ、すごすぎだよね。
532185:2008/03/27(木) 21:05:16
>>530〜531
昔はアナログ盤で結構な値段がついてました。
スティールホイールのB面にもモロッコ風の曲が入ってましたね。
その曲がかかって、ドカーン!→スタートミーアップでした。

今日仕事で横須賀に行ってきたんだけど、せっかくだから蔦谷で
オリビアの「そよ風の贈り物」借りて横横を聴きながら運転しましたよ。
アルバムを通して聴くのはこれが初めてなんだが、なるほど春の風景にぴったりでした。
意外とハスキーなのとカントリー風の曲が多いんだよな〜
イギリス生まれのオーストラリア育ちなのに。
533185:2008/03/27(木) 21:21:53
しまった。「そよ風の贈り物」はホイットニーのデビューアルバムでした〜
年はとりたくねえな〜ったく。

あと、全然脈絡ないがスレイドのベストも聴いたんだが、
昔の曲はわかりやすいよな。
「ワーワーワー」とか「ア〜イセイ、ソウヨウ、ソウヨウ」なんて
頭の悪い中学生でもすぐ覚えて一緒に歌えるもんな〜

それとか「サラデイ、サラデイ、ザッツォーライ〜」だのって
歌いながらオイチョカブや人生ゲームやったりしたもんだった。
今の時代、そういうはじけるような音楽は聴こえてこないね。流行んないんだよな。
昔と、今iPodでR&B風のねちっこいJPOP聴いてるのとでは精神状態への影響が大分違うと思う。

家族を殺したり、卒業式に自殺したり、ホームから人を突き落としたり、
そんなやつはいなかったよ。昔は本当に良かった。ノスタルジーだけじゃないんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:05:17
人生ゲームといえば、「給料日 かけてもよい」っていうのがすきだった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:18:46
>>532
コンチネンタル・ドリフトのことですな
18年前のストーンズの初来日、ドームの最終日のチケットを会社の課長がとってくれて
見に行けたのが忘れられないです
前から9番目という良席で、コンチネンタル・ドリフト→ドッカーン!!→スタート・ミー・アップで
頭の中真っ白になりました

チケットとってくれた課長もすでに取締役です。73年の武道館のチケットを徹夜で取ったそうですが、
来日許可が下りず見られなかったのが本当に悔しかったと言ってましたね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:34:33
ブライアンはストーンズから追い出された後、スティーヴ・マリオットとハンブルパイをやるかも
しれなかったらしい
あの当時のブライアンじゃ誰とやってもうまくいかない気はするが・・・
537185:2008/03/27(木) 23:49:31
>>534
医者が一番給料が高かったですね。あと子供がいると点数が高くなって。
「儲けをはき出す」が好きでした。仲間で性格の悪い奴がそれにはまると本当にうれしかったな〜
>>535
そうそう!スタートミーアップでメンバーが前に出てきた時は
感激しましたね。キースが向かって右だったかな。
もっとも始まる前に興奮して飲みすぎて途中の記憶があいまいなんです。
そう言えば、拉致されてた蓮池さんもストーンズのチケットを買ってたんでしたね。
蓮池さんの実家の部屋がTVに出てましたが、「レナードスキナード」のLPがあったり、
ブログの題名が「マイバックページ」だったり、相当ロックが好きなんでしょうね。
538185:2008/03/27(木) 23:55:28
>>536
ブライアンだと難しかったでしょうね。
マリオットのボーカルにタメ張って
なお且つ化学反応を起こせるのはジェフベックくらいじゃないですか?
クラプトンだとブラインドフェイスの例もあるしちょっとダメでしょうね。
ペイジだとルックスのバランスが合わないか〜
539185:2008/03/28(金) 00:01:18
ジョンフォガティーのボーカルにそれほどテクニカルがギターが
必要無いように、意外とブライアンのギターが合うのかもしれません。
でもストーンズの曲で、これがブライアンのギターだ!ってのが
あまり無いの(ラストタイムくらい?)でやっぱり分かりませんねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:06:47
パイに関してはピーター・フランプトンがそのまま残るのが良かったんじゃないかとw
ブライアンのギターが冴え渡ってるのは愛しのモナやリトル・レッド・ルースターあたりですかね
ラストタイムはキースが気を利かせてブライアンにリードを弾かせたようですが
しかしボロボロの状態だったはずの時に弾いたノー・エクスペクテーションズのスライドは素晴らしいのでは
541185:2008/03/28(金) 00:13:59
>>540
ノーイクスペクテイション!
最高ですね。あれはメンバー全ての音がいいですよね。
特にピアノが好きなんですよ。あのベースはビルですか?
なんかキースぽい感じですが。
いまBSでバンドの「ウエイト」をやっててついもう一杯飲んでしまいます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:43:34
ジャミング・ウィズ・エドワード
今は廃盤かな
レット・イット・ブリードを作ってたときに、ミック、ビル、チャーリーのストーンズ3人と
ライ・クーダーとニッキー・ホプキンスでちょいちょいと作っちゃったらしいが
キースはなぜか参加してないんだよな
後にライ・クーダーに「ストーンズは俺のフレーズを盗んだ」って非難されることになるわけだが
543185:2008/03/28(金) 23:31:56
>>542
ライクーダーの言い分もごもっともです。
ただライがいいフレーズ持ってても宝の持ち腐れなんだよね〜。
ライのリフをパクッたと言われる「ホンキートンクウイメン」も
ミック&キースが練って完成させて、パフォーマンスした。
だからこそ歴史に残る名曲になったんだよな。
ライ一人じゃそこまではとても・・・


544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:38:03
ブライアンといえばout of timeのマリンバがすきだな。
しかしあの男は他にも、サックス、シタールもやるっていうんだから
もう一種のアホですな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:52:04
高校の頃(80年ぐらいか)にロッキンオンで読んだビル・ワイマンのインタビューによると、
ブライアンは肝心のギターが初期の頃からちっとも上達しないから、他の楽器でそれを
埋め合わせてたと

ダルシマー(レディー・ジェーン)、オートハープ(ユー・ガット・ザ・シルバー)、マリンバ(アンダー・マイ・サム)
メロトロンなんかも弾いてたね
エド・サリバン・ショーじゃ黒く塗れでシタールを、夜をぶっ飛ばせでピアノを弾いてる映像も残ってるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:07:53
レディ・ステディ・ゴーに出たときの映像かな?

アンダー・マイ・サム
http://www.youtube.com/watch?v=N91tDQQWEqY
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:22:27
エド・サリバン・ショーでLet's Spend The Night Togetherの歌詞をSome time togetherに変えさせられた
ストーンズ

ドアーズはハートに火をつけての歌詞(Girl, we couldn't get much higher)をそのまま歌っちゃったけどねw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:31:44
って、それ、映画の「Doors」で見ただけだろ?
エドサリバンショー見たのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:42:59
ステージで漏らしたんだお
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:03:37
>>543
ライのフレーズパクったのはミッドナイトランブラーじゃないの?
551185:2008/03/29(土) 07:19:35
>>550
ライ曰く、
「俺のフレーズをパクって出来あがったのが、レットイットブリード」って
言ってるからそうなんでしょうねwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:34:19
ジョニーキャッシュの、God's gonna cut you down が、
怖すぎるゴスペルのことについて、私はこの男がホンモノの悪漢だと
思った。
サンクエンティン刑務所でのライブなどジョニーが客席にいても
おかしくないほどの面構えだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:43:55
ブライアンの死後、後釜にロイ・ビキャナンやディブ・メイソンが候補に上がってたって違和感120%だよな
あれか、B’Zのギタリストにえなりかずきがなるみたいなもんか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:49:33
エジソンライトハウスはポップスでおk?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:04:11
1973年東京で公演できなかったローリング一行は香港とハワイで公演した。
伝説に残る名演だった。
1978年香港のブートレグ屋でこのときの香港コロシアムのマスターボード
収録のCD買ったことがある。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:12:30
>>554
パイロットはどうなる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:25:17
ちょっと上でオリビアニュートンジョンまで出てきてる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:54:03
広義のロックでいいんじゃまいか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:55:04
ジャメーカ、ジャメーカ、ボブマーレー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:56:02
no woman no cry
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:53:31
>>553
ミックテイラー脱退後はジェフベックにも声がかかったらしいが
ベック曰く「俺はスリーコードだけで延々と弾くのは退屈」とオファーは
蹴ったらしい。・・つうかまあ音楽観の相違だろけどw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:58:33
グレートギタリストハントのことですね
ハービー・マンデル、ウェイン・パーキンスなんかにも声がかかったとか
563185:2008/03/29(土) 19:52:37
ベックの参加したリハのブートを聴いたことがあったけど、
その音源はベックがずーっとファンキーな16ビートのリズムを弾いてるものだった。
聴いててこりゃ無理だと思いましたよ。
時期的にはギター殺人者〜ワイアードの頃だから、
ストーンズのリズム隊じゃ、かなりじれったかったでしょうね。

564185:2008/03/29(土) 20:02:25
結果的にロニーで良かったんでしょうね。
ただ、ロニーに「強姦〜殺人〜」だの「ケネディを殺したのはお前と俺だ!」なんて
歌詞は似合わないんだよね。
もっと、素朴でのんびりした曲がいいんだよ。
「むなしき愛」なんかぴったりだったね〜って、フェイセズでもやってたかwww
でもやっぱり最後にはロッドとツアーやって欲しいよ、元気なうちに。
もういい加減ジジイなんだから。
565185:2008/03/29(土) 20:17:54
話は前後するけど、「ストーンピープル」のかもんみねこの漫画で、
ミックのソロ「レッツワーク」が大成功で
ミックがベックを「さ〜すが!」と褒めちぎり、
それを物陰から見てるキースががっくり肩を落とし、
チャーリーが「まあ相手がベックじゃ腕が違いすぎるよ」ってキースを慰める、っていうのが
ありました。
ミックはソロアルバムやツアーなんかみてると、派手なサウンドが好きなんだよな〜
テイラーみたいに、何でも弾ける便利なギタリストが本当は好みなんだろうね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:40:41
ストーンズはミックテイラーの時代が一番好き。
一番脂がのってた。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:45:18
サシが入った肉と、脂の乗った魚は嫌いです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:54:07
ロニーをベースにコンバートしてテイラーを復帰させろ




なんてビルが抜けたときに思いましたw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:53:20
そーいやミックが初来日でドーム公演やったとき帯同してたのは
フュージョン&メタル系のバカテクのジョーサトリアーニだったが
あれはちょっと違和感あったな。もう一人のギター(誰だったか・・)は
割と大人しい目でしっくりしてた希ガス。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:58:15
ビルのゴリゴリって感じのベースが好きですよ
ダリル・ジョーンズじゃピンとこないw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:01:38
>>569
メタル系?
572(@∀@) 【composel:0】 ◆ANOSADJXD6 @株主 ★:2008/03/29(土) 22:59:59 BE:489821287-2BP(3080) 株主優待(bird)
あの88年ドームの外タレ一発目(前日まではジwアルフィー。)
公演はサトリアーニ以外に、ジミーリップが来ておりました。
ベースはダグウィンブッシュで、ドラムがサイモンフィリップス。
アーニーワッツかボビーキーズもいたように記憶してたのですが、
いなかったみたい。ツトムヤマシタに至っては全く印象に残ってないw

23nd March: MICK JAGGER. Tokyo, Japan, Tokyo Dome/Kurakuen Stadium
Line-up:
MJ (voc, gtr, harm)/Joe Satriani (gtr)/Jimmy Rip (gtr)/Phil Ashley (keyb)/
Richard Cottle (keyb, sax)/Doug Wimbish (bass)/Simon Phillips (dr)/Bernard
Fowler, Lisa Fischer, Linda Moran & Sybil Scoby (bvoc)
Note: With special Tsutomu Yamashita (perc) on Sympathy For The Devil &
Satisfaction.

Tokyo, Japan, Tokyo Dome/Kurakuen Stadium
(Honky Tonk Women/Throwaway/Bitch/Let’s Spend The Night Together/
Beast Of Burden/Tumbling Dice/Miss You/Ruby Tuesday/Just Another
Night/War Baby/Harlem Shuffle/Say You Will/Party Doll/Band
introduction/You Can’t Always Get What You Want/Radio Control/
Gimme Shelter(ここでミック客席より登場!私、MJの下半身をベタベタと
触りまくったのでした♪)/Start Me Up/Brown Sugar/It’s Only Rock’n
Roll/Jumping Jack Flash/Sympathy For The Devil/Satisfaction)

Note: With special guest star Tina Turner duetting on Brown Sugar
& It’s Only Rock’n Roll.
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:12:48
ツトムヤマシタはSympathy For The Devilだけに出てきてたように思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:13:00
>>568
それイイ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:22:48
ストーンズ以外の話もしましょうよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:30:36
ストーンズは微妙ですな
どうも話が長くなるし
スレ立てるにはビートルズ程でもないし
577185:2008/03/30(日) 00:10:09
>>
ストーンズはキャリアが長いですからね。
でもストーンズファンは70年代は少なかったね。
地域によるんだろうけど、70年中盤くらいのロックファンの持ってるLPは、
パープル「ライブインジャパン」「24カラット」「マシンヘッド」この辺が圧倒的に多かったね。
あと、スライダー バドカン ZEPW U 展覧会の絵 461オーシャンブールバード バンドオンザラン 
Tこの辺は結構マストアイテムって感じだった。ストーンズ、ボウイ、 イーグルスは少数派だったかな。
578185:2008/03/30(日) 00:25:56
結構洋楽ロックはTVでやってたけど、今と違ってビデオがなかったから見逃したら終わりなんですよね。
その中でもヤングミュージックショーが頼りだったね〜
ピンクフロイド、ELP、パープル、別世界だった。
今なら、使用器材も解明されててミュージシャンモデルも出てる。
ギブソン、フェンダー、マーシャルも身近どころか、最初に買ったりするんだよね。

「あのショーウインドーのストラトさえあればリッチーと同じ音が出る!」(←はい、勘違い)
トムソンストラトの俺は当時はそう思ってたよな〜
579ヤジキース ◆KEITH3Ezp. :2008/03/30(日) 00:53:41
( ´ー`)y-~~ クロスロードは、今聞いても新鮮だ〜♪
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:29:36
カーペンター図のなうアンド前も女子の保有率高かったな。
581185:2008/03/30(日) 21:58:41
>>580
あと拓郎「元気です」かな。クラスの中で昼休みにあちこちで貸し借りされてた。
ロック好きはマイノリティだったね。
「メルガル〜」なんて意味も判らず歌ってた。
実は今でもメタルグルーって意味わかんない。調べりゃいいんでしょうが、
なんかわかんないままでもいいか、ってね。


582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:16:29
金属糊です T.REX
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:33:20
CONNECTION/ROLLING STONES 今、キースのボーカルの曲がラジオで流れた。
584185:2008/03/30(日) 23:19:40
>>582
どーも。俺が好きな曲は「テレグラムサム」それから人気に翳りが出てから
出した「ドゥユーウォナダンス」
「ドゥユー〜」のカバーは
ボラン>ビーチボーイズ>ジョン の順で好きだな〜

>>583
コネクション、ミックのボーカル「アイジャスキャンメクノ〜」の入るタイミングがかっこいいんですよね!
昔ブロンディもカバーしてた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:45:19
Between the Buttonsはかなり異質だな。
俺はAftermathが最高だと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:03:25
グルーは伝道師じゃなかんべか?
「あんたはメタルの伝道師だろ?・・」繰り返し
意味不明だが。。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:57:29
オ○ム真理教でも使われた「グル」と同義語では
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:13:00
Between the ButtonsはUK仕様のLP盤をかなり聴いたんで、CDがUS仕様だったのが気に入らず
自分でUK仕様の曲目&曲順にしたMDを良く聴いたな〜

1. イエスタデイズ・ペイパー
2. マイ・オブセッション
3. バック・ストリート・ガール
4. コネクション
5. 甘いほほえみ
6. クール・カーム・アンド・コレクテッド
7. オール・ソールド・アウト
8. プリーズ・ゴー・ホーム
9. 眠りの少女
10. コンプリケイティッド
11. ミス・アマンダ・ジョーンズ
12. 昨日の出来事

やっぱりこの順じゃないとね

イエスタデイズ・ペイパー と バック・ストリート・ガールはミックの彼女だったクリッシー・シュリンプトン
へのあてつけで、マイ・オブセッションはマリアンヌ・フェイスフルのことを歌ったんだっけか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:16:28
SACDとCDのハイブリッド盤が出たときに、UK仕様のBetween the Buttonsも出たんで
もちろん買いなおしましたw
590185:2008/04/01(火) 17:20:54
>>ビトゥイーンザバトンズは、ジャケットがいいですね。
寒々とした風景をバックに、特にブライアンの表情が何ともいえません。
この頃には目の下にクマができてやつれた表情をしています。
キースにアニタを寝取られる前なんだろうけど。
そう、やっぱりUK盤に限ります。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:47:20
ミス・アマンダ・ジョーンズ
なんかストーンズっぽくないけど、この曲が好きです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:10:50
俺にとってストーンズ初体験は81年ツアーのドキュメント映画w
どっちかつうとハードやメタリックなロックが好きなので
ついついストーンズは後回しにしてた。メイデンとかシェンカーの世代なもんで。
時期的には好きなのはベガーズやスティッキーフィンガーズ(まあこの時代はどのバンドも
傑作揃いだが)、んで先の80年前後のかな。
エモーショナルレスキューとかラジオで流れてたっけなw・・。15の夏休みにww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:27:59
>>592
ハル・アシュビー監督のLet's Spend The Night Togetherですな
サティスファクションのときに天井から無数の風船が落ちてくるシーンが好きですw
ジミヘンの星条旗よ永遠なれが鳴り響く中、花火がバンバン打ち上げられる様子には圧倒されました
いつか本物を見たいな〜 という願いは1990年に東京ドーム公演に行くことで叶いました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:42:06
>>593
>無数の風船が落ちてくるシーン

ああ、あったあった。これを模倣する日本のバンドがいたり(RCだっけか?)w。
あと星条旗とユニオンジャックをくっつけたマント?を羽織ったのとかな・・。
でっかいゴムまりを蹴っ飛ばしたり、シャッタードを歌いながらMJが
スタジアム中を走り回ったりしてましたね♪
596185:2008/04/01(火) 23:51:18
>>
当時映像は少なかったですからね。
81年のベストヒットUSAでNHKのアンジー以来の動くストーンズを
見れました。当時youtube なんかなかったもんね。
映画より先にLPが出たけど1枚なので物足りなかったな〜。
80年代初頭は戦後の後遺症は忘れ去られたけど快適な暮らしが誰でも手に入るようになり、まだまだ悪は許さんっていう空気のあった
日本が歴史上最も平和な時代でありました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:51:19
>>586 そうなんですか、接着剤だと思っていました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:55:44
Let's Spend The Night Togetherは大好きで、かつてレーザーディスク、今はDVDを持ってます

DVD化されてないけど、グレート・ビデオ・ヒットとかいうPV集(ビルが博物館の警備員役、ミックが
70年代のステージ衣装で登場して自分たちのPVを紹介する)も好きでした。
その中に81年のツアーの映像も少し収録されてて、観客の1人がステージに上がってきたから
キースがその客をギターで殴ってるシーンがあったな〜w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:31:10
アポロ(旧ハマースミスオデオン)にヤズーのポスターが貼ってあった。
一枚しかないアルバムのやつ。連れにせかされて読めなかった…復活?やべ…これ以上かけん
600(@∀@) 【composel:0】 ◆ANOSADJXD6 @株主 ★:2008/04/02(水) 23:33:37 BE:629770289-2BP(3080) 株主優待
お人形のやつですか?いいジャケットですよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:21:22
>>600
はい、6月にロンドンで25年ぶりにライブ。これはエレポップだった…
ミックジャガーはロンドン大の経済学部に在籍してたとか…頭いいのね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:01:59
ミックの親父さんって教員だと思った
大学の先生だったかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:11:57
ビートルズは労働者階級だけどストーンズは中流階級の子供だから
でもビルは「俺だけ労働者階級」って言ってたかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:11:15
1985年ごろケニヤにいったんだけど、あのころジャガーがよく
ナイロビに来てたんだってね。
ニューコンゴニナイトクラブで会ったって人もいたよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:49:23
君はどうしてケニヤへ行ったの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:59:18
ジャガーて外車じゃないんだからw
普通ミックだろミック!
おまい素人だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:05:18
ワタシも聞きたいわ どうしてケニアに?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:42:40
まさか「ジャガーって猫科のアレだよ!チーターみたいなヤツw」
って落ちじゃないだろうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:06:48
てかレスないぞ
610(@∀@) 【beatles:723】 ◆ANOSADJXD6 @株主 ★:2008/04/06(日) 05:21:20 BE:314885366-2BP(3080) 株主優待(progre)
ロンソンやカーン、初音と紛らわしいのでMJと書くようにしてますが、よく考えたら
「ポー!」の人もMJでしたw

世代によって呼び方や表記が違う人もいますね。若い人達には「レッチリ」なアレは私の
年頃にとっては「レッドホッツ」、私の周りでは「ピーターG」と呼ばれる人は、上の人達には
「ピーガブ」だし。お兄さん世代が「ツェッペリン」と呼ぶグループは、私達の世代で
「ゼッペリン」「ゼップ」になりましたが、今のキッズはまた一回りして「ツェッペリン」と呼ぶようです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:16:25
俺はローリングストーンズの初体験は1976年?のNHKヤングミュージックショウだったな
あれ見て感動してLPを買いに行っていまだにハマッタままだな!西新宿までブートを買いにもいったよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:20:59
>>611
Love You Liveのときのですか?あれ見たこと無いんですけどオープニングがカッコイイらしいですね〜
そういえば日本版のLPには「感激!偉大なるライブ」ってすごいタイトルついてましたねw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:55:05
>>611
自分もそれ、もう一度観たい!
当時、「ロック座」というロック関係のTシャツとかバッヂを売ってる店があり、
そこでビデオで流していたのを食い入るように眺めたのが、ストーンズの映像初体験。
シビレました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:58:14
ロック座www
神田小川町のところですよね?
中学生の頃行きましたよ〜 懐かしい〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:59:44
ローリングの全盛期は1972年ごろで決まり。
1977年のトロントの映像見ると、キイスの歯ボロボロで、歯がない。
ヘロインとはかくもすさまじい。
初来日のとき大塚製薬がスポンサーになったのは意外でもなんでもなくて
医療用ヘロインをトルコやレバノン、インドから年間数十億円も輸入してたから。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:09:44
ロック座はのちにブラックという支店も生んだね。
缶バッジにTシャツとか買いに行って、ビデオ喫茶でコーヒー飲んで帰ったものだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:17:25
田舎者の俺は姉ちゃんが買ってたミュージックライフ誌の広告でしか
接点はなかった >ロック座はのちにブラック
メタル系のコス&アクセサリがほしくて半ぺらの振込用紙勝手にひっこ抜いたっけ・・w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:18:26
おいおいw
619185:2008/04/06(日) 20:36:32
>>810
まあ、普通ミックと言えば、ジャガーでしょうね。
ジョンと言えば、レノンですし。
ブライアンは人によって違うな〜
苗字で呼ばれるのは、クラプトン、ベック、ガルシアあたり。
ギタリストが多いかな。
ロビーロバートソンはフルネーム。
ヤング、ペイジはファン度で違うでしょうね。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:11:20
ミック・・・ジャガー、ジョーンズ、カーン
ジョン・・・レノン、フォガティ
ブライアン・・・ジョーンズ、メイ、ウィルソン
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:26:08
イーノ
セッツァーもね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:26:59
ジョンボンジョビ
623185:2008/04/06(日) 22:16:25
あと苗字系はディラン、ザッパ、大物が多いな〜


624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:35:10
ソウル系の苗字系だとピケット、カーかな。
あ、やっぱ大物だ。
ジャンル変えてごめん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:39:06
>>623
俺が昔NYに住んでた時に5thAVと6thAVの間にある楽器店街で
ディランに会った時、地元の人達は皆ロバートって呼んでたよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:42:46
>>625
何年ごろっすか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:45:15
ミックといえばマーズだろ常考
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:06:36
新潟をNYと略す人はじめて見たな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:16:22
AVってAve.の間違い?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:19:51
>5thAVと6thAV
スペースも入ってないし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:21:26
にせもんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:24:37
あの辺りに楽器店街?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:25:34
サウスか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:29:06
イーストだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:29:55
俺が昔NYで「ホームレス」してた時に5thAVと6thAVの間にある楽器店街で
ディランを「見かけた」時、地元の人達は皆ロバートって呼んでたよ

↑多分こういうことだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:30:51
関西の宮崎君?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:34:22
>>635
第5巻のAVと第6巻のAVって何だよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:36:00
楽器屋がひしめいてるのってもうちょい西じゃなかったか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:37:39
NY住まいだったと自慢したかったようだからそっとしといてやれば?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:30:12
NY・・・ニートの場を読めない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:25:31
奈良市薬師堂町か。いい所だよな。
でも楽器屋なんてあったか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:31:32
普通はあだ名のボブって呼んで、ロバートなんて呼ばないのに・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:40:55
>>642 シーーーッ!!
644185:2008/04/07(月) 23:47:37
日本はメジャーは名前だね。
拓郎 達郎 陽水 清志朗 
名字派は桑田 泉谷 森園 鮎川(地元では誠っちゃんて呼ぶ人も多いか)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:35:35
桑田は桑田クンだな。
646185:2008/04/08(火) 00:37:44
>>611〜613
75年パリライブは85年頃ビデオ買いましたよ。
当時12000円!でした。津田沼のレコード屋で買ったな〜。
今年新宿のブート屋でDVDを買いなおした。一部同じ映像なんだけど
ビデオではブラウンシュガーが入ってないんだよね。
ラブユーライブの「ブラウン〜」のキースのギターは
俺が好きなギターの音色ベスト3(他はキャンユーヒアミーとウインター)
しかもNo1なので何使ってるか知りたかったんですよ。
どきどきしながら映像を見ると、
ゼマイティスの髑髏ギター使ってるんだけど、音が聴こえない!
これじゃ判らないけどキース、後でダビングしたな。




ストーンズはほぼ全時代の映像が手に入りますね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:46:06
Stonesの90年の東京ドームライブのCDを数年前に小滝橋通り脇で
買ったんだけど、パワフルだ。
音源はテレビなのかな。
648185:2008/04/08(火) 00:50:09
>>ストーンズはほぼ全時代の映像が手に入りますね。
68年〜70年台前半の全盛期の映像は鮮明なものが手に入りますが、
78年のものはどうなんでしょう。
「洗濯屋けんちゃん」(その節はお世話になりました)を3回程
ダビングした程度の悪質画像のものしか見たことはありません。
5×25にも78年の映像ないんですよね。
649185:2008/04/08(火) 00:55:37
>>647
あの頃たくさん出ましたからね。
TV番組も2種類ありました。「ロックアンドザハードプレイス」が
ポカリのCMに使われてたり。オッサンは「ミッドナイトランブラー」で燃えましたね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:58:15
>>601
ミックジャガーはロンドン大の経済学部に在籍してたことからもわかるように
他人に曲を作らせたり他人から曲を買い上げたりし
それをジャガー・リチャーズ名義で発表してきた。
あのふたりに音楽作曲の才能があるとでも思ってたのか?
どんだけ赤坂だよ

>>602
ミックの親父は大学のではなく体育の先生
父親に押さえ込まれたこども時代だったため異常に支配欲が強くなってしまった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:59:29
>>648
JJFの映像かっこいですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:53:19
リチャーズ、ワイマン、ワッツは南スペイン、トルコ、ルーマニア、
ハンガリーあたりの血筋
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:36:50
カヴァレラ兄弟の新しいアルバム出たよ〜〜!
来日してくれないかな〜。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:42:52
>>185
あのブラウンシュガーかっこいいんだよな。

>>650
いい年こいて・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:45:04
ユーリズミックスのアンに宝塚的萌えを感じていたあの頃
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:36:55
ストーンズの代表曲はほとんどが他人の作
そこにみっく、きーすって書いてあるだけ w

ストーンズファンて馬鹿すぎて話にならない連中だから
どんだけカモだよ ww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:52:53
>>655
最初見た時ゃ水前寺清子かと・・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:33:56
三田明なんかロックじゃねぇかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:35:37
>>657
おれは笑ったぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:37:40
>>659
やっぱりw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:45:24
中年のジョンライドンは林家三平師匠
ジミーペイジは篠山紀信
662(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/09(水) 04:37:07
ラブイズストレンジの頃の黄色頭は「ちょっとコワい」感じでしたが
「うだらぁいとぅゆー」のPV(バイクが出てくるやつ)でファンになりました。

デイブスチュワートは、ソロ(2枚目からの「パーティタウン」はJシューマチャーの映画「フラットライナーズ」に
使われてヒットしましたね)よりも、先日ヤズーの話題も出たアリソンモイエや、テリーホールと
一緒に作ったアルバムの方がよいですね。名作ポップをガンガン量産できるアイデアも
パワーも、全て人とのコンビにいいとこを注ぎ込んでしまい、自分のバンド(カウボーイズ)は
なんだかテキトーw、とゆう、根っからのポップ職人気質が好きです。ビジネス的には
損な人ですよねーwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:23:57
>>656
おっさん、夜中に何やってんだよwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:48:06
ストーンズいいんたげど・・リアルタイムに追い付いたら急に冷めた
幻や伝説のままの方が神話化されていいよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:43:09
KISSを聞け!
666ミスターX@誰なんだ山本:2008/04/09(水) 08:46:24
The Number Of The Beast
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:32:01
>>663
爺さんにそう言われても w


俺は20代だからよろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:35:08
ドアーズやろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:36:43
カモンベイベ ライクマイファイヤ♪
カモンベイベ ライクマイファイヤ♪
ファイヤーーー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:39:12
ライトマイファイア


じゃねーの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:42:06
>>670
シーーーーーッ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:54:29
ファイヤーーー


ドンドコドンドコドンドコドンドコ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:58:04
↑ 抜作センセイ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:00:15
プロレスラーの掛け声かとおもた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:18:11
グランドファンクレイルロードのHeartbreaker今でもぐぅ〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:25:26
>>657-659
ぅおい、笑っちゃうだろ夢を壊すなーww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:06:24
メキシカンロックだろ、やっぱ。
678(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/09(水) 17:16:32
FOBIAとかバカっぽくていいですね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:31:37
>>677
橋幸夫?
680(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/09(水) 17:38:00
純粋メキシカンではありませんが、チーチnチョンのチーチマリンが歌う、「ボーンイン
イーストL.A.」が好きでした。たしかCDシングルが無くてドーナツ盤しか出なかった。
681(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/09(水) 17:41:52
で、私この同名映画のサントラをずいぶん探しているのですが、なかなか見つからない。
映画はヒットしたはずなんだけどなあ…
(日本では新宿ミラノでしかかからなかったw)
682185:2008/04/09(水) 20:50:02
チーチ&チョン
昔何本か観たな〜
確か日本では「スモーキング大作戦」とかって題がついてた奴が傑作だった。
お好きな人は大爆笑だね。
日本じゃ作れないね。
683(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/09(水) 21:18:29
NICE DREAMですかね?ピーウィハーマンが出てました…。
初めて電動パイプの存在を知った映画でもありますw
あの映画では、ホウキもってジミヘンのパープルヘイズを口マネするネタが
印象的でした。

名わき役としてテレビに映画に大活躍のチーチですが、相棒の
チョンはといえば、90年代の名作ロック映画「ファーアウトマン」以来
すっかりお見限り…あのトボけた笑いを観たいと思ってるのは
私だけではないと信じて、返り咲きの日を待っています♪
684185:2008/04/10(木) 00:15:02
>>
全身草をまとった車に火がついて、二人を追ってるおまわりや上司まで
「ストーン」してしまうって内容でしたね。
部屋の中でジミヘン風のギターを大音量で鳴らす奴はまた別のやつだった。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:42:00
YOUTUBEのJohnny Cash の God' gonna っていう
曲のヴィデオみてほしいんですが、
たくさんのアーティストが出てまして、
20人中半分くらいしかわからないんです。
知ってる人教えて。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:44:27
あぁ、あいつらはサンタバーバラ・マシンヘッドだよ(笑)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:24:31
RUSH
これ最強!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:10:07
ママス&パパスやろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:33:16
もんじゃ焼きの
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:37:13
クラッシュの「ロンドンコーリング」買ってきた。
691:2008/04/11(金) 19:21:24
ブランニューキャディラックが最高だ!クラッシュよりJAMの方が好きだけどね(笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:27:14
>>688
ママズボーイズな
693(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/11(金) 19:43:56
20うん年前に、晴海だか幕張までDIOを聴きに行った時に出てたのを見た記憶が
あります。>ママズボーイズ。まだ現役なんだ!当時の若造バンド的印象でしか
覚えてないけど、もう大ベテランなんですねえ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:13:37
スーパーロック85かいな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:06:28
ポール・ウェラーのCDが105円で叩き売られてたので救出してきた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:30:36
>>687
異論なし!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:07:06
>>696
昔初めてYYZ聴いたときにあのベース音を聴いててっきりピックで弾いてるものだと思っていたら
指で弾いているのをみたときにはびっくり。
ゲディーリーは凄いよな。
ベースのあのブリブリした音、グリグリするバスドラ、なんとも言えないな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:25:46
RUSH聴き始めたころ、丁度(一度きりの?)新作ツアーの来日公演があった。
行きたかったなあ。初期の2112とか神々の戦いはちょっと仰々しくて
中期のシグナルズやパワーウィンドウがやっぱ馴染み深いな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:02:38
>>698
パブリック・アンダー・プレッシャーツアーだったっけ?
忘れた…………

府立体育館のライブに行ったのは覚えてるんだが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:17:48
大阪で思い出したが梅田にキューピットってゆうロックビデオをリクエストしたら流してくれる喫茶店
覚えてる人いる?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:23:39
ロックってツェッペリンとかクリーム、ドアーズ、ユーライアヒープとかじゃなきゃダメかよ?
シャウトがねーとだめかな?
ムーディーブルースとかは歌謡曲の範疇?個人的には中1の頃、奴らの
story in your eyes
が好きだったのだが。やっぱムード歌謡か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:49:36
それならパットブーンもロックになっちまうよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:59:25
古い欧米型ムード歌謡を語れ、になるわけね。サンクス。

てかおまえら今でもコピーバンドとかやってんの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:27:55
やってるよ
44マグナムとかラウドネスとかやってるよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:40:28
おいらは某アンセムのメンバーだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:03:34
デスペラード, 君はもう若くないんだぜ
節々が痛くなって腹が減ると家に帰るんだね
そして自由になりたいからだって, そう,そう言う人間もいるけどね
君ってこの世を一人ぼっちで歩いている囚人さ

デスペラード,目を覚ましたらどうなんだい
さあ,フェンスから降りてゲートを開けなよ
雨が降っているかもしれないけど虹だって頭の上にある
誰かが君を愛してくれるようにしなよ, 遅くならないうちに

デスペラード (イーグルス)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:21:03
ラウドネスのマー君ってRUSH信者なんだよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:51:53
ラウドネスって昔のレイジーだよね
ポッキーとかいたな〜
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:09:30
アンセムとZIGGYはコピーしたなあ・・w
ジプシーウェイズ、ヘッドストロング、グロリア・・。
ライブん時、金髪のヅラが馴染まなくてギター弾きづらかったっけ。
あとフラットバッカーもやったよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:01:36
( ゚∀゚)o彡゜E・Z・O! E・Z・O!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:34:20
>>701
> ムーディーブルースとかは歌謡曲の範疇?
どうして?w
あれはどう聴いてもプログレの1ジャンルだと思うぞ。

> story in your eyes
めちゃくちゃかっこいい曲だな。
俺的には歴代ロック名曲ベスト5に入っている。
因みに家の先代の車(伊豆の踊り子号)のテーマソングだった。
その前の車(フェニックス号)のテーマソングはグランドファンクのフライト・オブ・フェニックスな。


         ...どうでもいい事だけどな

712185:2008/04/12(土) 20:49:41
ペットサウンズ:ジムフジーリ/村上春樹訳
結構売れてるんだよな〜
書評を雑誌や新聞で読むんだけど、
判を押したように「ビーチボーイズやロックはほとんど聴かないがこの本を読んで、
 ペットサウンズを聴いてみた。その素晴らしさに感激した」って論評がほとんど。
う〜ん、本当かな?って思ったね。
俺が最初に聴いたのは29歳くらいで、それなりのロック耳やロック頭が出来上がってて、
「ロック史名盤中の名盤」て書いてあったから、ものすごく期待して聴いたんだよ。
最初の感想は「・・・わからん・・・」でした。
以来19年ペットサウンズに取り組んでるけど、まだ3合目って感じです。
 
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:54:27
ミック・ジャガーが「真にプログレと言えるのは、ピンクフロイドとムーディーブルースだけだ」と語ったとか。
真偽は知らないし、ミック・ジャガーの弁など関係ないとも思うが、ご参考までに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:16:13
日本でプログレ支持度つうと
クリムゾンが筆頭か。ジャズやクラシック、トラドフォークあたりの
さまざまなジャンルをまあ、とことん突きつめてってわけじゃないが
自分の音楽に取り入れていく姿に共感、驚嘆した。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:23:41
>>712
おれはレココレでグッドバイブレーションズBOXが記事になってたから興味を持って、
そのBOXセットを買ってみたのがビーチボーイズをまともに聴いた最初ですね
92〜3年ごろになるかな

でもペットサウンズ収録曲よりも、スマイル収録用の未完成曲を聴いたときのほうが遥かに驚きました
「英雄と悪漢」「ワンダフル」「ドゥ・ユー・ライク・ワームズ」「ウインドチャイム」「キャビネセンス」等かなり
熱心に聴きました
サージェントがいかにも60年代って雰囲気がするのに、スマイル用の曲は60年代的な雰囲気が全然
感じられなかったことにホント驚きましたね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:23:47
俺は、普通にYesが好きです。
物事を肯定的に捉えることから始める、っていうジョン・アンダーソンの
言葉は、少し後に意味が分かってきた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:32:12
>>716
だから、バンド名が Yes なんだよ
718185:2008/04/13(日) 16:01:10
>>715
そうなんですよね。「ヴェジタブル」とか。
その後色々な文献を読んだり何枚か買ううちにすっかり
ビーチボーイズにはまってしまいましたよ。
もうその時は40になってましたけどwww
10〜20代の時は良さ判らなかったですね。
「サーフズアップ」沁みるな〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:33:39
>>718
サーフズ・アップはカールがリードヴォーカルを担当して71年に再収録されたものより、ブライアンがピアノ1本で
歌ったスマイル用バージョンのほうが心に沁みますね

ところでヴェジタブルにポール・マッカートニーが野菜をかじる音で参加してるってのは嘘みたいですねw
720185:2008/04/14(月) 23:25:31
>>719
アメリカンバンドというLD(太ったブライアンがベッドで話し始める奴です。)で
ブライアンが「サーフズアップ」を弾く映像を初めて見ました。
まるで「タイムトンネル。(昔のTVドラマです)」に引き込まれるような曲だな、と思いました。
ヴェジタブル、実際ポールではないんでしょうね。
でも本当〜!って思ってた方が色々想像できて楽しいですね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:18:00
アメリカンバンドといえば
グランド・ファンク・レイルロード
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:19:17
グランドファンクといえば後楽園球場
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:27:46
ラウドネスの樋口さんが、癌になってしまったと聞いてここに来ました。昔タワーレコードのイベントで高崎晃さんや樋口さんと握手したのが懐かしいです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:33:54
伝説とされているグランドファンクの後楽園ライブって実はテープ流してたんだよね
豪雨で問題があったにせよ後日口パクって分かってガッガリしたもんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:02:31
714
プログレならばCANも好いよ。

スタカンのカフェブリュは春にぴったりっすね〜。スレ違いかな…?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:26:07
プログレとは?

・英国産
・曲が長い
・詞が難解(思わせぶり)
・ムーグ、メロトロンのいずれか又は両方を使用

私的には
変拍子とかアルバムのトータルコンセプトとか
馬鹿テクとかってのはマストではない。
でも上の4つの要件からすると
例えばジェントルジャイアントは
非プログレ(曲が短い)となる。
あと、ザッパとかイギリス以外のユーロものも外れるな。
無理があるけど私の勝手なイメージなんで
そこんとこよろしくw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:39:54
クラフトワーク
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:41:06
このスレでRUSHっていうのを初めて知った。
世の中すごい人がいるもんだねぇ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:11:35
>>724
そーだったのか。
昔、渋谷陽一が言ってたが、演奏しながら感電している様子が見て取れた、と言っていたが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:30:30
>>729
演奏しながら感電するくらいなら、まず、電源のブレーカーが落ちまくってコンサートにはならんわなあ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:31:58
>>730
演奏しながら感電なんてザラにあるぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:33:09
>>731
どうザラに?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:35:32
山田かまちとか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:38:25
ゲーリー・セインとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:38:29
>>732
アンプ→ギター→手→唇→マイク
で、唇がマイクに触れた時にビリッと来る。
アースが合ってないとよく感電する。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:39:00
キース・エマーソンが日本刀云々で感電てのは勘弁してよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:39:53
>>735
確かに感電ではあるだろうが、そりゃ、おめえ、静電気とちゃうかい?
738(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/16(水) 22:40:53
そういえばムービングピクチャーズの国内盤(ラッシュの新作が発売時から
国内盤で買えるなんて!…感激でした。)の帯に書かれたアオリ文句は、
「ラッシュは、プログレである。」でした。

ちなみにムーディーズの7thソジャーンのあおりコピーも、
「ムーディーズはプログレッシブロックである」だったようなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:41:16
>>737
静電気なら一回バチッと来たら後は来ない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:45:39
キッスのギタリスト、エース・フレーリーがライブ中の感電事故を元に作った曲が
ラヴ・ガンに収録されてる"Shock Me"
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:48:50
感電が怖くてレスポールのアース線を切ってたヤツが居たのを思い出したw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:48:59
アイドル雑誌で得た知識が怒涛のようにやってくるなあ(笑。
昔からずっと信じきっているのって、大切だけどな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:50:13
プログレ・ハードとかアメリカン・プログレなんて訳の解らない分類訳もあったな〜
カンサスとか初期のスティクスやジャーニーなんかが該当してたと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:51:19
>>742
ミュージックライフを読んでいた70年代の記憶が呼び戻される〜ww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:54:01
>>744
今にして思えば、よくあれほどだまされたもんだと、我がことながら感心します。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:55:33
インターネットなんてものが無かった時代、中高生にとって雑誌の影響力は絶大でしたw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:30:54
プログレッシブ・カントリーなんてのもあったしな
748185:2008/04/16(水) 23:39:24
MLは75年くらい、クイーンファンクラブ会報になった頃からほとんど買わなくなったな〜
音楽専科もその頃から買ってないね。
その後しばらくロッキンf買ってた。78年くらいから当時珍しいタブ付きスコアが載ってたんだよ。
今家にある76年のもの(ロイブキャナンが表紙ww)の内容。
最初のページがロリーギャラガーの記事。
ベックのワイアードの宣伝。
そして読者コーナーがベイシティローラーズの是非について。
BCRについてもそうなんだけど、当時の投書は本名で住所まで書いてあるんだよ。
2ちゃんと違って潔いね。
しかも反論が次の月以降の掲載だから、のんびりしてたよな〜ww




749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:44:53
昔の中高生向け雑誌のペンフレンド募集ページなんか顔写真つきでしたし
今じゃ考えられんwww

わたくしは高校入学した79年ごろからロッキングオン読んでました。四本淑三って同い年
だったよな〜
750185:2008/04/16(水) 23:59:29
>>749
rockin'onとロッキンfと似たような名前でややこしいですね。
ロッキンfはギター小僧対象の直球勝負の雑誌でした。
80年台以降はジャパニーズハードロック中心になりました。その後はビジュアル系ですかー
ラウドネスが表紙の物を最後に買わなくなりました。
rockin'onは70年代には「架空対談」とかが多く、
渋松対談に「当時は金が無かった」と書いてありました。


751(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/17(木) 00:03:40
ニューミュージックマガジンを買ってました。
妹は音楽専科を読んでいたw
752185:2008/04/17(木) 00:10:23
途中からミュージックマガジンになりましたね。
昔、渋谷陽一VS中村とうようという図式がありました。
渋谷は鳥居ガクも3流とこき下ろしてた。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:47:20
プログレッシブロックって日本製英語だよな。
イギリスだとプログレッシングロックとかいってないか?
ちょっと前のClasic Rockに出てたような・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:06:12
当時、情報源は全て雑誌だったな・・・
広告の通販でブートを買ったりして
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:40:35
BURRN創刊おめでとう
巻末のディスクレビュー、聖飢魔Uの1stは見事0点でした・・w

ロクエフ80年代はジャぱメタの機関誌さながらだったっけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:31:23
ロッキンfのエフェクター自作コーナーには随分お世話になりました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:42:45
おれレコパルのスピーカー自作コーナー。
レコパルにはアーティストの伝記みたいのがマンガで掲載されていてためになったなぁ。
プレスリーはたしか黒鉄ヒロシだった。
758(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/17(木) 21:58:06
キースムーンが聖日出夫だったのには参りましたw

「ズコ〜ッ!」とかコケてるしwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:14:33
ジョン・デンバーは松本零次だったね
「男おいどん」みたいだったよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:37:09
>>757
20歳そこそこのヤツがいいオーディオ持ってて
「あぁ、お兄さんはすごいなぁ」
と思っていたけど、
40過ぎていまだに3万くらいのコンポ使ってます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:05:52
いまは安くてもいい音するからね
昔はスピーカーはでかけりゃ良いと思ってたw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:09:15
その後実はアンプが要であることを知った・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:23:31
よほどクリアな音を求めない限り
エフェクター(YAMAHAのストンプ系とかは秀逸!)でなんとかなるのよね〜w
ホントに今は音が良くなった。
それより、7弦ギターとか8弦ギターの奏者が
若手にたくさん出てきてるのが気になるわ〜ん♪^^
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:22:01
原資新保の国内版オリジナル(東芝EMI・黒レーベル)の帯には
「ピンフロの道はプログレッシブロックの道なり」とある。

LPのジャケの匂いやら質感、スクラッチノイズの場所とか
思い出が詰まってるんだよね。
だいぶ処分(二束三文で売却お又は廃棄)したが
お気に入りはプレーヤーがなくても捨てられずにいる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:52:47
今ミートローフっての聞いてるんだが、これいいね。
30年前のライブ。
日本に来たことあるのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:54:39
オークションでキャプテンビヨンドのCDを落札して何度か喜んで聴いたのだが、それがどっかいっちまった。
767(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/19(土) 19:05:18
バットアウト1/2のどちらかを聴いているのですかね。

来たらかなりの話題になるはずなんですけどねえ…昔に来たことが
あるのかなあ?最近顔をみかけませんね。映画「ファイトクラブ」が最後。

こないだバッツ3ライブ!とゆうDVDをレコード屋さんで見かけましたが、
高かったので「今度買おう」とその日はあきらめました。…で、今ぜんぜん
見かけないwww。限定盤だったんですかねえ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:12:02
オハイオ州クリーブランド、1978年 12月10日のライブのこと。
ミートローフって食いすぎのボーカルから命名したんかね。
ハードロックとしてはいいんじゃないかな。
ビルボードクラブ大阪でやってくれんかなあ。
769(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/19(土) 19:17:11
>>768
バンドではありませんw。人名です。俳優としても有名で、
映画「ロッキーホラーピクチャーショウ」にも出ています
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:26:25
実家に帰って昔の机からソニーのCHFカセットテープが出てきて
聞いてみたらレコードから録音したzepの曲が入ってたけど
たぶんレコードの管理がずさんだった為、ゴミ音(?)のノイズが
あまりにもひどく、おまけに2個所音が飛んでた。ぶっとんだw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:31:36
ヴォーカル、カーラデヴィートって、ライナーノーツにはあるんだが。
772(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/19(土) 19:46:22
>>771
ゲストだと思いますよ。バッツ1で歌ってた沢山の歌手の一人かも。
ミートローフ自身の本名はたしかマービンなんとかかんとかさんだったかと。
今携帯なんでちょっと調べられないですが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:10:00
marvin lee aday
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:48:31
40代もあと少し…
何故か10代の頃聴いてた音楽が聴きたくて、
今時、ZEPなどのCD買いまくってますが…
退行現象か!?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:55:00
>退行現象か?!

誰しもある。ごく自然な事だと思うますよ
50代板と40代板を行ったり来たりするのも楽しいものです^^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:02:45
タワレコとかディスクユニオンとかで、スーツ着た会社でもそれなりの地位にありそうな
50代の人がZEPなんかのCD選んでるのたま〜に見るけどちょっと嬉しいw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:34:32
最近はブートレグもネットからダウンロードの時代ですからねえ、
世の中変わった。
まあそのおかげでブートも1000円くらいになったので、
よかった。
778185:2008/04/23(水) 10:43:23
こないだシカゴ&ヒューイルイス観に行った。
一発目は「ハートオブロックンロール」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:26:36
明日は武道館ですわよ!ロビーンッ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:42:06
40年ほど前のスウエーデンはストックホルムでのギグ、
フリートウッドマックってガチのブルースバンドだったんだねえ。
びっくりした。
781185:2008/04/23(水) 13:03:40
>>779
オリジナルメンバーというのが素晴らしいですね。
>>780
英国の薔薇(だったかな?)なんか超名盤ですね。
「アルバトロス」を聴いてジョンが「サンキング」を作ってます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:19:51
チューダー王朝もじったやつね。ROLEXのディフュージョンブランドTUDORにも薔薇シリーズがあるよね。イギリスは各島々からなる連邦ゆえ、各島の固有の文化がガーデニングにおけるバラの育て方やタータンチェックやペイズリー柄がその家を表す家紋や伝統を表すんだよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:39:01
>>779
それでは明日
武道館でお会いいたしましょう!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:08:21
ママママイ〜シャロ〜ナ♪って
すっかりグーグーグーのおばさんのイメージ定着しちゃったな
785(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/23(水) 17:19:03
ミックは玉をぶら下げて来るんですかねえ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:17:30
ピーター・フランプトン聞いてます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:20:43
ハンブル・パイ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:28:27
と言えばマリオットのソウルフルな歌声!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:47:41
>>786
当時「COMES ALIVE」が何であんなに売れたのか理解出来なかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:59:28
ハンブル・パイのカモン・エブリバディが聴きたくなってきたぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:03:40
カモーンエビバ〜デイ!
ジャンジャジャンジャジャカ・ジャンジャジャンジャジャカ
ジャンジャジャンジャジャジャジャン♪
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:15:04
しかしマリオットにはロニーがついてないとね
マリオットが望んだようにスモール・フェイシズにピーター・フランプトンが加入してたらどうなったんだろ
最後はロッドの付属バンドみたいになってしまったフェイセズのようにはならなかったかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:20:07
んだね、ロッドのいいようにはされなかっただろね!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:19:30
ロッカーは夜はやいのね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:11:04
だって音楽聴いてて2ちゃんどころではないのだよ、分かるかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:27:22
>>787
(I Want You) Show Me The Way
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:29:33
ラストワルツのアウトテイク見てたら、ステーブンステルスがでてんだよな。
本編カットされてかわいそすぎ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:20:50
799185:2008/04/24(木) 23:22:32
間が開いてマヌケだが、
シカゴの1曲目は当然「イントロダクション」
これ聴いただけでも良かった〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:38:31
高校生のとき シカゴの「愛ある別れ」の入ってるLPが 文化放送ラジオの懸賞で当たったことがある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:12:43
Does anybody really know what time it is?
が「だれか今何時か知ってますか?」だとはな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:09:58
サンタナのキャラバンサライきいてまつ
803(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/26(土) 20:28:26
>>802
長〜い長〜いグルーヴの旅に連れて行ってくれる、
名盤ちゅうの名盤であります。
804185:2008/04/26(土) 21:15:10
>>800
たしか76年、シカゴ](カリブの旋風)ですね。
あの頃以降のシカゴの曲は知ってるんだけど、題名が出てこないんですよ。
>>801
そうそうwww なんてつっ込んでいいのかわかんなかったですね。
そういえば、ヒューイの曲の途中に「いったい現実を〜」の
トランペットのリフを入れてましたね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:57:35
ジギー・スターダスト聴いてまつ
星男と婦人参政権論者街なんか好きですよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:09:55
>>805
スペース・オデティもいいねぇ。
ずっとスペース・オデッセイかと思っていたのだが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:20:42
トム少佐はジャンキーだったんだよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:05:29
ニール・ヤングの「ライク・ア・ハリケーン」が聴きたいな。
それもライヴ・ヴァージョンの。
809185:2008/04/27(日) 00:06:49
>>
あの頃のボウイのサウンドはアコギがいいんだよね〜
ハンキードリーもそうだし。
しかし携帯だかのCMで「チェンジズ」や「愛しき反抗」を使ってたけど、
バックで薄ーく流してる程度だった。
知ってる世代はいいけど、なんか意味ねーよな〜と思ったね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:14:53
>>809
スペイスオディティとハンキードリーに挟まれて影が薄い「世界を売った男」が
エレキギター炸裂でけっこう好きですw
ブラックカントリー・ロックとか円軌道の幅なんかカッコイイ
811185:2008/04/27(日) 00:41:10
>>810
いやその通りです。
「円軌道〜」のあのイントロのリズムギター、まさにミックロンソン炸裂でした。
エフェクターばっかり使う頭でっかちの若い奴に、
ディストーションとはこういう音だ!って聴かしてやりたいですよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:09:52
自分の概念を若者に押し付けてはいかんよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:18:38
>>812いい事言うねぇ!古いのじゃなくて。今のロックは語れないのかなあと前から思ってた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:23:47
>>813
そういうスレを立てればいいと思う。
需要はあるでしょ。
ここじゃスレ違いだ。
815185:2008/04/27(日) 02:02:12
>>814
どうも!
すまんな〜812〜812の言う事は正論だね。
ガキの頃から頭が固いんだよwww


816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:13:30
べつにいいじゃん、40板なんだから40代の目線で。
正論なんてつまらんよ。
817185:2008/04/27(日) 02:21:32
逆に若い奴らは昔の曲や音を聴きたがってるね。
ただたくさんありすぎてわかんないだって。
行きつけのロックバーなんかに行って若い奴と話すと、
Tレックスは知ってるけどボウイは聴いた事ない、当然スレイドも知らない奴がほとんど。
そういう奴らに自分のIPOdの中の古い曲を聴かしてやるとみんな感激するんだけど、
その後「この音はどういうエフェクターで出せますか?」なんて聞いてくるんだよ。
それはやっぱり違うよな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:30:36
学生時代に必死に友達と語り合った事と同じ事を、40になって今更のように語っているから不気味。時間が止まってる。それでは逝ってきます。さいなら
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:13:18
今のロックも昔のロックも基本的なスピリチュアルなところは変わんないだろ
大仰だったり、人をからかったり、共感を得ようとしたり・・。
昔からロックって自分勝手だねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:46:45
"古い"ロックを語れ だから別に良いのではありませぬか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:30:18
つーわけでアイム・ノット・ゼアあげ
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアを聴くとウォーレン・ズィボンを思い出してしまうヲレ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:38:09
古すぎて和歌嵐
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:39:22
ロックじゃないけど、ラーセン・フェイトン・バンドが今でも大好きで
毎日車&寝室で聞きまくってます。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:57:07
ニールラーセン!

おいらも好きで今でも聞く
サドンサンバとか晴れた日ドライブしながらね
エメラルドシティーとかは夜かな〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:18:51
>>789
わしもそう思てた。
確かにいいアルバムだけど、その前のスタジオ盤の
ほうがいいよな。
で、その後思いついたんだが、要するにアイドル歌手として
若いオナゴが買いまくったんじゃろな。
826(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/29(火) 18:37:05
Im in youでしたっけ
見開きジャケットのやつ。
827185:2008/04/29(火) 21:43:45
>>
アイムインユーはライブの次ですね。
前のアルバムはは確か「フランプトン」っていう名前だったかな・・
思い出せないな〜
アイムインユーの後は、エアロとかと一緒に「サージェントペパーズ〜」って
映画に出てからは、ズルズルと第一線からいなくなっていきましたね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:54:54
エアロもサージェントでアリス・クーパーの子分役だかやってからジョーが抜けたんだっけ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:57:57
アリス・クーパーの弟分はキング・ダイアモンドなりよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:00:02
アリス・クーパーの弟分はディースナイダー
831(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/04/29(火) 22:18:40
>>827そうでしたか!一時は地元でガソリンスタンドチェーンの経営に専心
してたフランプトン、ギターも歌もやらない年があったと何かで読みました。

SPLHCBwww
キンキラキンのBプレストンが「ゲッバ〜ック♪」って歌いながら光線を出すと、
固まってた人たちが踊り出すシーンは映画館で大爆笑しました。
エアロのカムトゥギャザーはカッコよかったですねえ。小学校5年だったかな、
それまでキッスとかBCRなんかを聴いてた子が、あの映画を境に皆
エアロスミスを聴き始めた♪

ナメた映画でしたけどねwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:20:14
キッスはピーター・クリスが抜けエースが抜けしてったし、エアロはジョーが抜けてガタガタになったけど
クイーンはしたたかだったよな〜w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:30:57
まあクイーンも80年代前半は苦戦強いられてたんじゃねーの?
ラジオががくらいかスマッシュヒットは・・。
フレディはミュージックライフにいいようにキャラ立てられてたりw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:29:48
ロックの人たちも営業が御好きなようで。
ローリングはペプシの懸賞にあたったひとたちを招待した
パッケージステージ(一時間ほど)で演奏したり、
イーグルスもハリウッドのセレブのバースデイパーテーの余興演奏なんかもする。
それぞれ数千万のギャラだけど、けっこう需要はある。
にほんでもチハルハゲなんからその筋系の親分の宴会によくよばれるそうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:38:29
僕の仇名をしってるかい、朝刊太郎っていうんだぜ、
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:52:19
MTVが悪い。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:54:03
何か知らんが、ボブ・ディランのハリケーン聞いてるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:10:34
>>837
良いね!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:50:55
>>802
書き込みを見てムショウに聞きたくなって買ってしまった。
今聞いてるよ。ありがとう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:57:53
>>432
>原子心母とか?ああいうの長いし退屈だからあんまり好きじゃない
>クリムゾンのレッドはハードロックっぽいから好き


ゆとり乙w


841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:33:31
ここの住人は保守的ロッカー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:35:46
ロックの概念が違って面白いよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:48:38
間延びしたプログレは嫌いだぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:38:42
↑ そんなあなたにはこの一枚をオヌヌメしよう

拷問天国 / ネイキッド・シティ

845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:28:08
NHK−FMでCharのDJでギター特集やってるぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:43:10
>>835それだ!追い求めていた曲は!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:38:42
今とりあえずクリムゾンのRedの2曲目
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:48:24
堕落天使?
おれは3曲目の「再び赤い悪夢」が好きな曲
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:52:16
途中の

ずずずずんっずずん チャッチャッチャッ
ずずずずんっずずん チャッチャッチャッチャッ
ずずずずんっずずん チャッチャッチャッ
ずずずずんっずずん チャッチャッチャッチャッ

この手拍子みたいのが入るところが特に好き
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:55:23
遠藤みちろーって今何やってるのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:59:07
カレーライスでも歌ってるんだろう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:04:42
クリムゾンは宮殿とREDしか持ってないのだが、クリムゾン史上最も濃くて重い1枚を教えてくり。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:05:11
>>852
REDで決まり!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:46:23
>>853
そーですか!
ありがとうです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:11:42
>>851
その遠藤は別の・・・

知りながらのレスだろうが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:12:56
そうだよなwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:17:06
ほんとだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:18:01
エンケンか懐かしいな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:16:01
エンケン学祭で来たな
ちなみに先輩にはキヨシローがいたです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:53:58
うちの先輩は世良さんだ・・・スレ違い???
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:29:51
ミチロウは、飲み屋のオヤジやってるんじゃなかったかな?
ずっと前に「お気に入り」に入れていたまま忘れていた公式サイト
http://www.apia-net.com/michiro/index.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:37:58
スターリンの人か
チンポ丸出しでライブやって捕まったんだっけか
天井ペニスとか自主制作のシングル出してたっけな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:32:08
ゴーゴースターリン

♪パパーママー共産党〜
  パパーママー嘘つき〜♪
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:39:12
>>861
みちろう今年で58歳?!

相変わらず、過激な言葉を並べ立てているが
時代の変遷と自分の年齢の増加に対してスタイル変えるタイミングを逸した感がある。
頭で一生懸命考えて過激しているが、基本的に常識人なんだよな、この人。
客にぶちまける豚の腸は楽屋で丁寧に洗ってたり、
若い頃のエッセイには、感動した事として、
何処かの山に登って見た朝日(夕日?)だったとか。
山形大卒だっけか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:17:14
>>864
俺の記憶では山形大学工学部卒。
常識をよくわきまえていて、頭のいい人だね。
その上で、いろんなパフォーマンスを演じていた。
狂気と正気とで区別するなら、一貫して正気の世界にいる人だった。
吉本隆明が好きで、ちょっと理屈っぽすぎるところが玉に瑕かな。
それにしても80年の結成時、「スターリン」というネーミングセンスは凄いと思ったよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:44:21
いつまでも過激な発言してるより早死にした方がカリスマになるのに
先日、ルイヴィトンのHP見てたらトップページにキース・リチャードが載ってたよ
キースって何気にクロムハーツとかブランド志向なのねん(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:39:22
>>866
各ブランドと契約していると思われ。
868866:2008/05/10(土) 21:27:54
そのキースのヴィトンHP写真なんだけどグレッチ弾いてる
それでギターケースがルイヴィトン製なんだよね、渋過ぎ
何気にクラプトンもブランド志向でお洒落親父なんだよねん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:30:52
>>868
ブランド志向ではなくて、ブランドはもともと彼らのために存在している。
細木和子みたいに大枚払ってブランド品を手に入れている訳ではなく、
ブランドが彼らのためにデザインし、彼らに提供している。
870866:2008/05/10(土) 21:46:17
勿論、分かってるよ
ただ、ヴィトンがキースのサプライヤーってのに驚いただけ
まぁ、ストーンズは古くはアンディ・ウォーホルと親交があったり
最近ではジャンクフードあたりがベロマークのTシャツをリリースして
ロスのセレブ達に人気が出たりで色んなシーンで人気があるのねん
そのうちミックがユニクロのTシャツ着てステージに出たりして・・
871 ◆fQiDIASrB2 :2008/05/10(土) 21:59:14
死に損なったキース・リチャーズには、どうせなら
ふて腐れてグチを言っているのが似合うジジイになって欲しいな。
たとえば殿山泰司みたいに
872185:2008/05/10(土) 23:16:57
「シャインアライト」ここんとこずっと聴いてる。
「ジャストマイイマジネーション」のキース、ロニー、ミックの
絡み、タイミングには何回聴いても鳥肌が立つね〜
テンプスのオリジナルは後聴きだったんだけど、
当たり前だがもちろん素晴らしい!
monoバージョンのほうがいいね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:01:35
>>865
「スターリン」というネーミングは確かに良いね。当時、音を聞く前から「スターリン」というだけで他のバンドとは違う何かを感じた。
当時の日本のパンクバンドはそれなりに知性のある連中がやってたように感じる。
80年代も後半になると本当のおバカがパンクやってたが。
と言うよりパンクの定義も変わったようだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:06:46
スターリンとアナーキーぐらいしか覚えてないな〜
フリクションってのもいたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:12:33
頭脳警察を忘れてはあかんで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:33:10
村八分もな
877(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/05/11(日) 02:52:57
リザードがPOPで好きでした。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:06:41
デープパープルのマネージャー30年やってたひとが、
書いた内幕本、読んだ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:59:43
ロジャーグローバーの本だね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:42:51
何、何?リッチーとギランの事か?
実はライブでテープ流してたとか書いてあるのか?(笑)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:05:07
矢沢永吉が最強
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:19:51
>>881
ロックじゃないから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:27:30
実はデビュー当時からリッチーはヅラだった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:30:54
実はリッチーはツェッペリンの追っかけだった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:18:16
>>881

      γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 関・係・ないから!関係ないから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:23:22
実はリッチーはベイシティローラーズに入りたかった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:48:52
実はリッチーはキャロルに入るはずだった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 04:21:00
実はリッチーはニックニューサのリードギタリストになる予定だった。
889seche ◆OSSAImmkNU :2008/05/12(月) 19:29:14
リッチーは宮川左近ショーでry
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:29:55
フラワーショーの立場を忘れてはあかんぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:05:48
リッチーは玉川カルテットのオーディションを受けて落ちた。
892seche ◆OSSAImmkNU :2008/05/12(月) 23:52:49
リッチー、新曲「なんでだろう」をリリース。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:01:06
雨が小粒の真珠なら  恋はピンクのバラの花
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:19:40
ピンクフロイドにバラの歌なんてあったっけか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:38:08
演歌板を彷徨ってたらこんなスレがwwwwwwwwww

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/enka/1078378549/l50

誰の仕業だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:18:34
ずっとフロイド・ツェッペリン・クリーム・クリムゾン・マイルス等を聴いてきたが、
最近は春日八郎を聴いて歌っている。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:36:05
ツェッペリンとかラジオでふいに掛かったりすると
かっこいいなーと思うけどな
おれも今じゃクラプトンしか聴かんなあ
ジャズも聴かなくなった・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:56:03
ソロのクラちゃんは聴かないね〜
俺ギター弾けないしなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:56:59
>>898
クリーム派?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:00:49
ブラインドフェイス派w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:01:54
俺ヤードバーズ派な
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:05:36
俺ら青春期に過去の趣味を一度全否定されたからなぁ・・・
ロック文革世代
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:13:21
大学行ったら髪伸ばしてロックすっぞ

と思ったら、廻りみな頭ツンツンのモノトーン地獄80年代
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:07:17
クラプトンってライブじゃ気合一発のソロ弾くよな
クロスロードなんか今冷静に聴くと若い頃に聴いた感動は無い
むしろジャック・ブルースのベースラインが凄いなと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:45:21
バッジーとかやはり知らないか…
昔も今もマイナーだなw
輸入盤探して新宿のディスクユニオン初め輸入盤屋を回ったな
イギリスのバンドだから1枚5000円近くするんだ
アメリカ盤だと逆に安かったんだが
ネット始めたとき日本にファンクラブがあるのを知ってビックリした
てっきりファンは俺一人だと思ってたよw
人間椅子ってバンドがパクったり、メタリカがカバーしたり結構いいバンドなんだけど

http://jp.youtube.com/watch?v=54H3EUAzpVg
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:52:55
>>905
名前だけ覚えてる
ナザレスなんかと同時期だったっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:58:21
>>905
今はクラプトンしか聞かない897だすけど・・・
バッジー知ってます
ロジャーディーンみたいな鳥の絵のジャケットだべ?
ストレイとかへヴィメタルキッズとか
その辺のB級も漁って聴いたよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:59:45
インコがライフル持って馬に乗ってるアルバム持ってたが聞いた事なかった・・・orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:32:33
カセットテープで聞け 
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:45:34
バッジー、ロッズ、ブラックフット・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:00:21
イ・プー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:56:15
バックマン・ターナー・オーバードライブ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:58:20
キャプテン・ビヨンド「白熱の星」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:15:36
あの頃はこづかいがなかったから”厳選”して聴いてたよな。
必死こいて聴いてた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:17:49
友達のレコードの貸し借りもした。
コピー機はまだそんない普及してなかったから
歌詞カードを書き写したよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:24:16
買ったレコードは暗記するぐらい聴いたな
買い直したCDで聴いてもあの頃の部屋の様子が目に浮かぶぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:08
>>915
俺もS&Gとか書き写して辞書ひいたりしてたなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:23:16
あまり接点の無いヤツとかおとなし〜い子がめっちゃロック詳しくてビックリとか
すぐ弟子入りしたね(ダビングしてもらうためw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:29:35
オーディオ屋主催のレコードコンサート。
リスニングルームのダイヤトーンのでかいスピーカで、『聖地エルサレム』
聞いたときは正直ちびった!(ニューウェイヴ方面に行くのが半歩遅れたw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:32:38
新宿のツバキハウスでスペシャルズ、シーナ&ロケッツにはまりますた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:45:45
むかしは目ぇつぶってヘッドフォンで耳痛くなるまで必死にロック聴いてたよー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:10:43
>>921
俺も同じだ。おかげで難聴気味だよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:34:05
パイオニアとかの密閉型だろ
でかいヤツ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:12:03
様式美と謳われたハードロック。A面一曲目はスピードチューンもしくは
ライブ感いっぱいのノリノリのロック。
三曲目くらいに生ギターをフィーチャーした牧歌的な音。
A面ラストは7分くらいの起承転結はっきりした代表曲。

で、B面。一曲目はやっぱストレートなサウンドで第2幕開演!
二曲目。これが結構くせ者でシングル向きのポップチューンだったりする。
三、四曲目は捨て曲。プロレスで言うなら「白星配給係」だw
ラストは、ただひたすらへヴィかハードか、はたまたA面一曲目の華々しさが
忘却の彼方へと消え去ってしまったかのような、静かなバラードで終止符・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:11:53
>>905バッチのCD持ってたよ。確かIN FOR THE KILL とかの曲が一番気に入ってたが売っちゃいました。3人組のバンドだったよね。インコかオウムのジャケで数枚出てた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:04:53
キース・エマーソンが来るってw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:45:15
フー好きな奴いないの〜?
ロングリーブローーーックッ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:48:44
嫌いじゃないけど夢中になるほどじゃなかったな。
ピートのギターはドライブ感があって好きだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:53:13
ロックの名盤100選とかそんな感じの特集かなんか読んで、トミーを買ったのが中学生の時だったか
すごく退屈でがっかりした覚えがある
フーズ・ネクスト、リマスター後のライブ・アット・リーズ、フー・バイ・ナンバーズはすごく好き
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:12:00
キース・ムーンのドラムが好きです
ロジャー・テイラーもキース・ムーンのドラムが好きだったとか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:44:26
俺もトミーはちょっとアレだな。
キンクスのコンセプトアルバムはすきなんだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:52:04
キンクスけっこう好き
「マスウェル・ヒルビリーズ」と「この世はすべてショー・ビジネス」愛聴してます
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:24:22
俺の親父は60年代に仕事でロンドンに住んでたんだが、当時のロンドンの音楽シーンは異常な格好良さだったって言ってる。
そんな親父は今でもヤードバーズやブルースブレーカーズを聴いている。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:12:32
フーやキンクスが出てくるとは!
3分ロックが好きです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:14:20
キース・ムーンの死は日本の新聞でも報じられましたね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:43:45
>>935
それ覚えてる
ジョン・ボーナム死んだ時は新聞に載ったのかな
キース・ムーン死んだ時に写真つきで記事が載ってたのは記憶してるけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:57:44
>>936
日本の新聞社の連中でキース・ムーンを知ってる奴なんてほとんどいなかったけど、
欧米の新聞が1面でかでかで報道したんで、「一大ニュースなのか?」とあわてて記事にしたらしいですね。
938185:2008/05/18(日) 01:07:48
>>
ロックオデッセイはすごかったよな〜
一発目の「アイキャンエクスプレイエン」の
イントロでぶっ飛んだね!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:04:31
>>938
I can`t explain な!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:27:31
こないだ来日してたよな。

レイデイヴィスはまた新譜出したね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:30:37
クリッシー・ハインドにフラれたレイには当時同情したっけなあ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:32:51
したしたw 
 
新譜出るたび付き合いで買ってる(何の付き合いだ?)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:34:57
いい付き合いじゃんw

彼をふって以来プリテンダーズは聴かなくなったよ・・・
レイって良いやつなのにな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:31:12
みんなレイのことが大すきなんだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:00:09
音もかっこいいぜ。いまどきシンプルだし。
(まぁちょっとジャンルを超えて通ブリたい時に最適)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:33:29
キンクスはRCA時代が好きだね
マスウェル・ヒルビリーズ、この世はすべてショウ・ビジネス、ソープ・オペラ、不良少年のメロディ
どれも好き
プリザベーションは俺には無理。あれが好きな人こそ真のキンクス・ファンかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:37:11
真のぢゃないから、パイパイパイパイのっぽのサリー♪
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:39:05
レイ・パーカー・ジュニア
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:50:33
ユー・リアリー・ガット・ミーやオール・オブ・ザ・ナイトも良いが、やっぱり
「ローラ」かな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:09:12
おれはずっとロリー・ギャラガーさんだな。
ここ数年はモントルーのDVD(5.1chだ!)とか出て、またまたはまってるよ。
40代のロリーさんが実にいいんだ。
で、観終わる頃には、何てなんだ、50代の演奏も見たかったのに、と涙なんだよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:40:58
ロリー・ギャラガーは「Do You lead me?」しか知らん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:33:31
>>951 「Do You Read Me?」な。
これも何かの縁だ。今度ちゃんと聴いてみてくれよな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:51:21
持ってる!ロリーギャラガーモデル!
…のピック
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:53:20
俺はジェフ・べック・モデル
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:17:59
キンクス最大のスマッシュヒットのユーリアリー〜のギターソロがジミーペイジな件
実はヴァンヘーレン版もジミーペイジらしいんだが・・(笑)嘘
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:28:30
ジューダスプリーストを聴いた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:40:24
ジューダスのボーカルってドリーファンクジュニアに似てる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:54:26
>>957
近所の和尚にも似てる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:55:13
>>954
ネック太くて弾きにくくね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:00:49
・・・のピックw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:54:48
サイモンフィリップスはハードロックをナメてる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:25:51
絶対!ブルーオイスターカルト。凄いです!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:29:41
ロン・ネヴィソン大嫌い!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:56:12
例のSuperflyとかって・・・違うんだよなー
 
って何時の間にヘイトサイトにw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:54:46
>>958
そりゃプリーストだもんな。
966185:2008/05/19(月) 23:13:15
>>959
ベックが言ってたらしい。
「初期のは太かった。後のは少し細くしたんだよ。ほら(弾きながら)いや、やっぱり太いかな〜」



967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:25:22
Jeff Beck with Jan Hammer Group Liveが流れてます
Scatterbrainだよ。もうすぐBlue Wind
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:37:56
ファーストかこいい
(世代的にはBlowByBlow〜Wired直撃ですがね)
969185:2008/05/20(火) 10:10:07
>>
ぜひ一期〜二期JBGのライブの正規盤を出して欲しいものですね。
ブートで聴くロッドとの掛け合いは凄まじくカッコイイ!
「ジェフズブギー」もBBAのもの以上のスリリングなプレイ(古い)が聴ける。

昔チャーがベックの自宅に遊びに行った時に、第二期のライブを聴いてぶっ飛んだって言ってた。
ベック曰く「これはプレイと服が気に入らないからボツ」と放り投げたらしい。
盗んで帰ろうと思った、ってチャーが言ってたね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:07:05
(ジェフというべきなんだろうが)ベックwのギターの音って、
一音聞いただけで笑っちゃうんだよなぁ、カッコ良過ぎて!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:31:33
Bluewindがかっこええ♪
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:08:24
でも、恋は水色♪
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:18:59
コラボ、アンサンブルを重視しようとすればするほど
回りのメンツがアホに見えてくるという、天才の孤独

ライブはまた全然違うんだろけどねー

服装気にしてるんだ!あれで
974185:2008/05/20(火) 17:26:38
>>970
前にも書いたけど、
日本では、ミュージシャンを名前か名字どっちで呼ぶのか分かれますよね。
いわゆる3大ギタリストは名字で呼ばれる事が多く、
ジェフ、エリック、ジミーと呼ぶのはなんとなく照れくさいじゃないですかwww
ベックの場合「ジェフベック」とフルネームで呼ばれる事が多いような気がしますね。

話がそれましたがベックの場合ブルース一筋、って感じではなく
ロカビリーの要素が入ってるので、トリッキーでユーモラス、スピード感のある
フレーズが出てくるんでしょうね、本人の弁ですが。

975185:2008/05/20(火) 17:35:13
>>973
富士スピードウエイとその前の年の国際フォーラム、
同じカッコじゃないですかwww
ノースリーブのTシャツに黒のベスト。
Tシャツスタイルは気に入ってるらしく「ギター殺人者」「ライブワイヤー」の
ジャケもTシャツですしね。
しかし殺人者の時のジーパンがベルボトムで恥ずかしい、と今だに言ってるところを
みると、ファッションにはうるさいつもりなんでしょうね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:38:52
ジミヘンが好きな俺が次スレ立てたよ

古いロックを語れ 5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1211272654/l50
977185:2008/05/20(火) 17:47:40
失礼しました。
「ライブワイヤー」ではジャケット着てました。
あの頃は白地に「oh,yeah!」とプリントされたTシャツのイメージが強くて・・
しかしシンコーミュージック「天才ギタリストジェフベック」をみてると、
時代に関係なく公私共に圧倒的にTシャツ姿が多いね。
基本的に山下画伯なんだろーな、きっと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:48:00
タリラリリラタラリラリラ
・・・って口コピもむずいスキャッターブレイン
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:59:39
Superflyて楽団ひとりなのかー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:06:30
tobacco road・・・ブルースか?
981185:2008/05/21(水) 11:53:27
>>978
指弾きなベックもスキャッターだけはピック使ってるそうですよ。
>>971
「蒼き風」はどっちかっていうとライブバージョンの方が好きですね。
スタジオバージョンの方はあのドラムがちょっと・・・
ハマー自ら叩いてるんでしょうが、
せっかくナラダマイケルウォルデンいたのにね〜
982(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/05/21(水) 12:18:39
ナラダマイケルウォルデン好きがいた!うれしい♪
すこし前、ナイアシンがカバーしてましたね。クリムゾンのREDとかが
入ってるアルバム。
983185:2008/05/21(水) 12:32:38
「ワイヤード」〜「ライブワイヤー」が出た頃はスーパーギタリストブームで、
リーリトナーあたりがヤングギターの表紙になったりしてた。
やっぱりテクニック的にはフュージョン系が一歩リードしてたけど、
ガルシアやザッパなんかのロックギタリストの持つ個性や味わいに欠けるような気がしたな〜
(はい、ウソです。それは色んなのを聴いて後から思った事で、
 当時は速くて正確なら単純にスゴイ!と思ってました。)
最速ギタリストはだれか?当時の高校生の洋楽口プロレスの楽しい話題のひとつでした。
ジョンマクラフリン、アルビンリー、ホールズワース、
でもやっぱりリッチーファンが多かったかな。
意外とジミヘン好きは少なかったね。

984185:2008/05/21(水) 12:36:36
>>(@∀@) ◆ANOSADJXD6 さん
ハマーの祭りの太鼓とはファンク感、スピード感が全然違いますね。
ナイアシンですか、探して聴いてみますよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:55:32
>>983
> 最速ギタリストはだれか?当時の高校生の洋楽口プロレスの楽しい話題のひとつでした。

日本代表で寺内タケシを
3大ギタリストの誰かが寺内のギタープレイを見てサイン(寺内の)をもらったーとか
厨房のころ聞いたけど、ホンマかいな・・・?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:52:28
俺はリッチーだと聞いたな、その話。
987185:2008/05/21(水) 17:09:00
>>985
確かジェフベックじゃなかったでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:07:58
寺内さんはほんと凄いよ。
小2の時はじめてテレビで”レッツゴー運命”を弾いているのを見たけど、
アホみたいな歌を演ってる(当時はかっこいいと思ってたけどね、小2だからしょうがない)
グループサウンズ共とは明らかに違うことくらいは小2のガキにもわかった。
その後当然のようにリッチーとかにはまっていったけど、あれがおれのロックの原点かもしれない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:25:25
ついでにベンチャーズも語れ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:19:02
毎年来日する

以上
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:54:08
おれの住んでる田舎町の公民館にも来た!
ドラマーは息子だ。ツェッペリンもそうだな。

演奏は文句なく素晴しかったぞ!
992(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2008/05/21(水) 23:56:00
メルテイラーの息子なんだ!
上手そうですねえ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:31:08
ホールズワースも毎年来るね〜。
ナラーダ、ソロアルバム持ってたけど引越しのときに捨てちゃったなぁ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:32:28
そのうちクラプトンも毎年来るようになるw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:32:58
オレのLP、ジャケはハッピ着た中腰ベンチャーズの面々だが、
中身は誰かからもらったPILのフラワーズオブロマンス???
 
ヴァンヘイレンが出たときはちょっとした衝撃だったよなー(ボーカルがアレだったが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:37:52
ナザレスのベスト(笑)買いに行くも、視聴の結果ヴァンヘイレンのEP『必殺のハードラブ』(大笑)買ったゾ
そのレコード屋も、今は、もう、無い。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:42:44
誘導

古いロックを語れ 5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1211272654/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:52:33
クロスオーバーイレブン・・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:54:34
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:55:20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://bubble6.2ch.net/cafe40/