【思い出のBCLラジオ】3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

さあ、語れ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:30:17
>>1乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:45:13
ワールドゾーン32欲しいな!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:36:19
ワールドゾーン32とプロシードB30とICF6800AとDE1103

どれが一番性能がいいのだろう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:58:53
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:05:13
やっぱりBCLラジオは、mBやNSB、JJYなどがくどい位に表示されてるのがいいな。
当時、小学生の俺は、クーガのダイヤルスケールに激しく萌えたよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:14:33
クーガ2200欲しいな!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:28:38
メーターバンド表示は必須だなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:28:16
>>4
 まあ定価の高い順に高性能だな。ただしDE1103は作られた時代も機能も他の
3機種とは違いが大きいので、比較する意味は無いと思うな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:30:31
でも実際に感度はどうなのか気にはなるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:57:00
>>10
 DE1103の感度はかなり良い。受信環境によるが、ロッドアンテナだけでの受
信なら他の3モデルより良い、という事も十分あると思う。特に経年変化によ
る再調整を他の3モデルがしていなければ、相当の確率で上をいくかも。
 「そんなバカな!」と思うかもしれないけど、これとREDSUNのRP-2100は相当
の実力なので。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:14:46
>>6
 特にJJYとNSBの表示は、10kHz以下の周波数直読が出来なかった頃、目安とし
て載せていた名残。日本独特と言ってもいい。
 特に5900や2200以降では直読で周波数を合せられるので、表示は必要なく無
用の長物でした。

 なおNational RF-2600/2800は、デジタルカウンタ搭載ながらダイヤルに、
メーターバンド/JJY/NSBが全部表示されている、珍しいラジオです。4800は
どうだったかな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:36:18
オレ京王技研(現KORG)に1っこ500円位で水晶発振器
作ってもらってたよ
ドイチェベレとかアンデスの声の周波数に合わせてもらってた
何故かいまだに分からないけど夜のBCLには癒された
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:59:36
秋葉原でスカイセンサー5900売ってないかね???
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:40:53
それより、CRF-1、欲しいよ。オークションに出てるの買っちゃおうかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:25:54
「ラジオマニア2007」買った?懐かしのBCL特集しているよ。
176:2007/09/19(水) 09:45:23
>>12いや、目安でも(ほんとに目安だが)そういう表示はあった方が、俺は好きだよ。
例えデジタル表示があってもね。
BCL小僧をアツくさせる、重要な演出(?)の一つだと思うよ。

クーガは確か、放送帯、アマチュア帯どころか、CB帯や灯台放送も表示してなかったっけ?
そっけないスケールの5900を持っていた俺としては、とても羨ましかったよ。

俺ならボルメットも表示させるかもなあw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:40:33
>>15
 アンテナ付・電池駆動可能のオールインワンで、高性能受信機を結構持ち運ぶ
ような使い方をするなら、良いかもしれない。CRF-320を持ち運ぶよりはずっと楽
だし(約半分の重量、それでも6kgあるが)。

 ただ据置き&AC電源だけで使うなら、正直微妙なモデル。同調系の操作も扱い
ずらいし、R-1000やFRG-7700以降の通信型受信機の方が、正直良いかと思う。
 デザインに惚れた!なら、これは無条件に買いですが。
1912:2007/09/19(水) 11:08:38
>>17
 全機種見た訳ではないが、クーガ115以降と前期プロシードの2600/2800には
「CB」と書かれたCBバンドの表示がある機種がある。灯台放送の表示は無い。
 あとハムバンドのメーターバンド(点線)表示も、BFO搭載のクーガと前期プロ
シードにはあった。

 スカイセンサーだと、5800/5900は確かにメーターバンド表示以外は無かった
ね。5500/5600/6000にはNSB/JJY表示があったけど(5450はNSBのみ)。
 5800はダイヤルのスペース上記載できず、5900は250kHzごとのマーカー表示
を見易くするのと、直読できる以上必要性が無いと考えられたみたいだね。
20謎のサンヨージャイロアンテナラジオ:2007/09/19(水) 22:22:12
年に何回か、オークションで、サンヨー製のジャイロアンテナつき、クーガー2200んおようなBCLラジオを見る。質問すると、マーカーも使えるそう。中央のダイアルの両脇に張りがスライドするスケールがある。6600より激レアだ
。見た人はいませんか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:45:49
>20
あのラジオたぶん輸出用の製品じゃないかとおもっいぇいるのだけど
国内では見たことない。
サンヨーは海外向けにパクリ製品よく作っているから
22謎のサンヨージャイロアンテナラジオ:2007/09/19(水) 22:53:38
やはり海外用か。パクリパクパク パックマン
でもサンヨーにそんな技術があったのか。よく松下が黙っていたなあ。
23謎のサンヨージャイロアンテナラジオ:2007/09/20(木) 00:04:32
この詳細をお分かりの方、教えてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:41:33
中国製じゃないのか?
Rajisanとかはジャイロアンテナもどきがある
2517:2007/09/20(木) 12:15:59
>>19
115か118か忘れたけど、スケールを見て1.6MHzの下に、なにか印みたいなのがあって、あれは位置からして灯台放送じゃないかなと思ったんだけど、違うかな?
4800にも同様の表示があります。

5450、気になって調べたらJJYの表示がありました。

>>19さんは、お詳しいようですので、一つ訊きたいのですが、スカイセンサーのTUNINGメーターの上(下)に ←D→ のような文字があるんだけど、これはどういう意味ですか?
小僧の頃から、ずっと気になってました。
2619:2007/09/20(木) 14:00:51
>>25
 5450の件は、失礼しました。改めて見直したらありましたね。

 4800のは見た事がありませんが、115のSW1のスケールの下にある印なら、調整
用のマークである可能性が大かな。フィルムダイヤルの位置合わせか、トラッキ
ング調整をする時の目印じゃないか?と思います。
2719:2007/09/20(木) 14:04:56
もう一つだけ。
>>25
 ←D→は、Dual function meter circuitを搭載していると言う意味です。ドルビー
のダブルDマークと同じで、当時Motorolaかどこかの特許だったはず。

 TUNINGとBATTERY CHECKの2つの機能を、スイッチの切替無しで実現したメーター。
 電源を入れて、放送受信時は針が右に振れる(→)程信号が強く、放送の無い所では
左に振れる(←)程電池容量がある、と。矢印でその意味を入れてDualの頭文字である
"D"と共に図案化したものでしょう。
 なお松下は同じ機能のメーターでも、針の触れる方向が左右逆。これは向きを逆に
する事で特許への抵触を避けたのでは?という話もあります。

 スカイセンサーは5450,5500,5600,5800と、あとICF-1100にもこの表示がありま
す。ラジカセにはCF-1900にもこの表示があります。
 なお5900は、この機能に加えてMARKERの信号確認機能を付加したため、今までのメ
ーターとは別物という事で、Dマークはありません。
2825:2007/09/21(金) 17:50:37
>>26-27
なるほど、トラッキング調整の為の物ですか。
でも他のラジオには、仲々ないですよね。

←D→は登録商標みたいなもんでしょうか。
そういえばpro1900にもありましたね。

矢印の意味はなんとなくわかるのですが、"D"はなんだろう…と。
長年の疑問が、やっと晴れましたよ。
どうもありがとうごさいました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:30:07
>>28
Dとは読めないけど、Dの図案化なら電池では?。
電池の動作範囲(許容できる電池の電圧の範囲)を太い線で表示してある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:31:43
おいおい、何を言い出してるんだw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:37:42
>>26
調整用マークが正解と思う。
松下のラジオには さりげなく調整用マークがある機種がある。
3219:2007/09/21(金) 21:15:30
>>31
 そうですね、松下は普段使っている分には見えないのですが、基板等をケース
から取り出してダイヤル見たりすると、何かある事がありますね。

 面白かったのはPROCEED 2600/2800のドラムダイヤルにある印。普段は見えま
せんが、FMの左に隠れて、調整用のマークが数個あります。裏蓋開けるとダイヤ
ルのスリットがあって、そこからマークが見えます。
 で、スリットの横に突起があるけど、そこにマークを合わせると「77MHz」
「550kHz」「4MHz」・・・の位置に合うようになっていて、表の表示を見なくて
もトラッキング調整や目盛り合わせができる仕組みになっています。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:41:50
>>27
もっともらしい解説だが 冗談なの。
>←D→は、Dual function meter circuitを搭載していると言う意味です。
>スカイセンサーは5450,5500,5600,5800と、あとICF-1100にもこの表示がありま
す。
5500はdualでは無いよ、電池電圧 Sメーター VUメーターの3つの機能あり。
この場合の説明頼む。
3419:2007/09/23(日) 22:33:16
 あの「circuit」って言葉を考えて欲しいのですが。5500はVUとTUNE/BATTの
切替が出来ても、回路としてライセンスを受けた物を使っていれば、マークは
付ける必要があります。
 CF-1900もバッテリーメーターは左ではなく右に触れますが、回路として同
様の物を使ってライセンスを受けている以上、表示はつけます。
 表面上の機能だけであれこれ言われても、困りますけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:04:30
ナショナル RF-2200 ク-ガ- アンテナカップラー付 良いねえ 買っちゃおうかな
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b81522569
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:06:10
懐かしいスカイセンサー5800
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m47886669
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:28:41
>>20
RP-8880ですね。
ttp://www.radiomuseum.org/r/sanyo_rp_8880.html
ちょっと欲しいかもw
38レレレノおじさん:2007/09/28(金) 23:56:16
RP-8880感動したあ。これぞ大艦巨砲、これぞ零号、これぞ70年BCL、これぞクリスタルマーカーこれぞこれぞこれぞおおおおお!
あれっ最近どこかで見たぞお。はっはあああ!メードインレレノレー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:50:27
>>34
解説有り難うございます。
ついでにお願いします。
特許で表示が義務つけられているのなら、同じ回路を使った5900に表示が無いのは矛盾では。
ソニーだけ表示義務があるとは考え難いのですが、松下も同じ回路を使っている。
特許で義務付けは思い違いではありませんか。
ソニーはSSHとか宣伝上手だから、このてのうたい文句では。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:28:18
ICF-6000 どこかで売ってないかなあ 欲しいなあ
4134:2007/09/30(日) 17:35:27
>>39
 以前書いた通り、5900はマーカー信号受信のレベルがメーターに追加表示さ
れており「この機能を付けていてDualじゃないから、マーク付けなくていい」
という事。もっとも、裏では払っていたかもしれませんが。
 松下は「逆向きに振れるから、特許で言うメーターとは違うよ」という事で
しょう。うまくやったな、と言えばそうですが、これも裏で払っていたかもし
れません。裏事情まではさすがに知らないので。

 この頃のライセンス料って結構高いので、一部のラジオやラジカセなどにし
かこの機能は付けられなかった。
 もしソニーの独自技術で謳い文句にするなら、特にラジカセのメーターにもっ
とバンバンDマークを入れたはずです。同様のメーターが付いたソニー製ラジカセ
は当時多かったですしね。
4234:2007/09/30(日) 17:47:48
 RP-8880、当時何台売れたのだろう・・・超珍品。
 日立の「コンピュータ・サージラム(KH-3800)」、松下の「コンピュータ・
プロシード(RF-B600)」、ソニーの100万円ラジオ(型番忘れた)など、ほぼ同
じ頃に高額の大型ラジオがあったなあ。
 10万台ならともかく、ソニーのや松下のRF-9000に至っては、軽自動車より
高い代物だったんで・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:26:07
>>41
>ライセンス料って結構高いので、一部のラジオやラジカセなどにし
>かこの機能は付けられなかった。
スカイセンサーはTRメーターアンプ式 ラジカセはIFのTRのコレクター電流を読む方式
当然 前者の方が原価が高い、ライセンスとは無関係と思うが。
それとクーガとスカイセンサーのメーター左振れ、右振れは、
単純にメーター自身がそのように作られているだけで回路は基本的に同じです。
「Dual function meter circuit」ということなら同じはず。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:20:11
メーター針の根元にコイルが見えてるラジオは嫌いだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:23:43
>>44そしたらマジックで見えないようにすればいいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:51:29
>>44
ICF−5600 ICF−7800 RP8700だな。
TRYX−1600は透けてた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:22:09
>>41
>以前書いた通り、5900はマーカー信号受信のレベルがメーターに追加表示さ
>れており「この機能を付けていてDualじゃないから、マーク付けなくていい」
マーカー信号はSメーターの機能の一つ、これこそ「Dual function meter circuit」そのもの。
特許に関連付けるのは無理がある。
そんなマーカー記号をメーターに書くだけの小細工で特許が逃げられるとは思わない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:44:47
横から口はさませてください。
こちらで問題となってる「ライセンス」とは特許のこと?
それとも登録商標?あるいはその他の知的財産権に関するライセンス契約(著作権ライセンスとか)?
4948:2007/10/01(月) 11:00:11
あ、>>41でも特許という言葉が出てましたね。
そういうことで話進んでるならいいです。失礼しました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:45:44
>>41帰ってこないかな 妄想のつづき、聞きたいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:12:08
CRF-1というのはもうないですか。この間オークションで落札した方飽きたら僕に譲ってください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:56:01
CRF-1が欲しいのですがどなたか譲っていただけませんか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:24:46
CRF-1が欲しくて仕方がありません。夜も頭がいっぱいで眠れません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:43:21
CRF-1をオークションに出してください。お願いします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:07:53
このところRF1130をよく使っています。廉価版ってことで性能もそれなりだろうと思っていたら・・・
MWはノイズレベルが低く非常に高感度であることに気付きました。
これもジャイロアンテナの威力なのか。
ここで思ったのは、所謂BCLラジオでMW-DXに最も向いているのはどの機種なんだろう?ということ。
皆さまのご意見を伺いたく。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:27:09
RP-1800F、これで決まり。クーガなんてこいつの足元にもおよばない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:02:33
>>55クーガ113って、クーガシリーズで、一番バーアンテナが長い機種じゃなかったっけ?
違う機種だったかな?
58RP-1800って?:2007/10/10(水) 23:37:43
この宇宙人の顔のようなラジオ、高性能なんだ。具体的には?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:21:21
>>55
MF最強はジャイロ搭載のNO.7。これしかない。
HFでRAEを陥落させたいなら、TRX−1700。
以上、個人的思い入れ。

真面目な話、沢山持ってて比較できる人なんて限られてるからなぁ。
中波DXしたけりゃ、大き目のループアンテナとりあえず作っといて、
性能まずまずの機種なら無問題じゃないの?思い入れ重視でOKかと。
暴論かも知れんけど、元々そーゆー世界なんでない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:02:17
CRF-1というのはもうないですか。この間オークションで落札した方飽きたら僕に譲ってください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:22:37
CRF-1が欲しくて仕方がありません。夜も頭がいっぱいで眠れません。
62釣りぼりくん :2007/10/15(月) 23:58:44
中華のくせにぃ〜(ついにソニーを超えやがった
KK-S7600L
http://bcl.myetoys.com/Article/Class14/200704/1767.html
リモコン操作も出来る!

あっちにも貼ったけどね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:49:13
僕は当時RJX-4800を使ってました。
SWについてはロッドアンテナってもんがなかったので、庭に電線張ったもんです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:51:46
僕の現在所有のBCLレィディオ、
プロシード2600と2800、ICF-6700と6800二台。FRG-7700。目下プロシード4800を模索中。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:15:21
>>63
RJX4800に庭に電線ではもったいない!せめて屋根にアンテナ立ててくれ
2800の倍、2200の3倍の値段の受信機
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:09:16
NHKで、まさかのエロ画像が放送される
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp078185.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:52:50
RF-2800欲しいです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:13:21
KenwoodのRZ-1という広帯域持ってるんだけど感度悪い。
周波数ごとにブースター入れるしかないのか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:21:09
>>67
 広帯域受信機は今もそういう機種が多いけど、中波や短波帯の感度は今ひと
つ。最近はバーアンテナ入れてそこの感度アップを図っているハンディ機もあ
るけど。
 これらの製品の得意領域はVHF帯以上だからね。
7069:2007/10/19(金) 13:23:56
>>68だったorz。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:41:49
ああ!
ICF5800のチューニングダイヤルの穴に、
指突っ込みてー。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:14:36
( ゚∀゚) 変態!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:46:09
RF-2200欲しいです
74しびれフグ ◆GLoKE.8GOo :2007/10/22(月) 22:25:21
>7中古屋に腐るほど出てんじゃん。
75しびれフグ ◆GLoKE.8GOo :2007/10/22(月) 22:27:21
アンカミス
>>73でした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:25:48
           (⌒⌒)
       ∧_∧ (ブッー)
      (`ω´) ノノ〜′
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /_ノωヽ_)
中華ラジオのくせにぃ〜〜〜(ソニー超えやがってくやし〜〜い!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:41:01
RF-2200買えました!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:48:05
ドレークSSR1を忘れんといて
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:48:09
>>77
どこで?いくらした?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:10:20
日本人なのに在日、チャンコロwっていわれるとムカッっとくるのはシュワルなぜ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:06:40
例えば、整備調整済みの2200の写真の後ろに接点復活剤等ケミカル製品の缶が並んでいる。ラジオはピカピカ どう思いますか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:43:29
別にどうも思わない。
そんなのポチらずに安めのを落として自分でケミカるだけ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:29:40
別にどうも思わない。
もっと良いやつ買うだけ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:12:54
保守
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:48:19
昔、ソニーのスカイセンサー5900ってあったよね。
おれは、5800を買ってもらったんで、5900が発売になったとき買ってとは言えなかった。
おれんち貧乏だったし、あれから30年以上経つんだなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:07:35
スカイセンサー5800は確か2万位したよなあ。
30年前ラジオ1台に2万出すのは結構出費だったろうなあ。
俺なんて、それに加えてスタジオ1980も買わせたもんなあ。
決して裕福な家では無かったのに。
今思うとなんか胸が痛む・・・orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:26:09
ベリカードはいらんかえ〜〜〜
BBC、ドイチェ・ヴェレ、アンデスの声、その他諸々。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:55:34
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:54:41
>>60
今ヤフオクに出ているぞ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:42:43
>>85
5800を買ってすぐに5900が出たので悔しかった
でも両方持っている奴は少ないと思う

5800ユーザーは次はプロシード2800あたりを欲しがったと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:28:02
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:50:55
>>90
>5800ユーザーは次はプロシード2800あたりを欲しがったと思う

それなんとなくわかるな。
俺は5900持ってたから、2800はいいなあと思ったけど、欲しいとは思わなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:33:58
プ2800と2600と迷ったけど、デザインか好きだった2800にした。
2600の丸スピーカーが好きになれなくて…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:05:03
クーガ7買っちゃった。
中波の受信感度は今時のラジオよりいい感じ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:02:27
最近RAEが聞こえてるが、同じアンテナでDE1103とRF2200だとどっちもどっち。
RF2200>DE1103の時とDE1103>RF2200の時がある。
まあ聞こえない時はどっちもダメだがw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:25:02
DE1103は評価高いし、今のラジオとしては高感度だが、しょせんブック型。
短波でもFRG7とかRJX4800とかB30に負けることも多い

中波は内蔵アンテナが大きいRF2200などの方が高感度
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:49:53
デジアナ仕様でリバイバルすれば価格2〜3倍でも売れるのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:48:07
RF2200ってヤフオクで買うといくらくらい?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:09:48
自演しだい
100食うがあ:2007/12/31(月) 00:14:22
5250円で買った。アンテナ折れ、MW SWならずとのことだったが、直した。これで20台目近い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:35:44
2800と2600と迷ったけど、デザインか好きだった2800にした。
2600の丸スピーカーが好きになれなくて…

僕もそうです。現在も綺麗な状態で使っています。
ところでプロの技術屋さんでRJX-4800のメンテしてくれる方 探しています。
この機種だけはオークションでも修理調整している方はなぜかいませんね。
もちろん有償です。
お願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:59:36
オレはBCLラジオ御三家を揃えたが
トライエックス2000が好きだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:52:07
今日、東京へ観光旅行に行ったついでに、某店で、ICF‐5900、32800円で買った。
完動品でショルダーベルト、取り扱い説明書ありでしたので買いましたが、当時の価格27800円、越えてますので高かったような気もします。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:12:27
ナショナルのマリン1号をお風呂に浮かべたいな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:39:14
>>103
何処の店?
秋葉?高円寺?
チト高いな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:35:52
>>102
BCL御三家てどの機種?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:42:12
>>106
私は102氏ではないが、普通に考えて
RF-2200,ICF-5900,RP-2000Fの3台だろう。
私もこの3台を持っていたが
RP-2000Fのみ手放してしまったのが悔やまれる。
RF-2800やケンテックのBCL-1なら今も持ってるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:44:53
スカイセンサー5900
クーガ2200
トライエックス2000
かな?

東芝のが機能的にイマイチだったけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:54:55
106です。
返事ありがとうございました。
スカイセンサー、クーガはすぐ浮かびましたがトライエックス2000は浮かびませんでした。
3つめは、当時ラジオ短波のBCL番組のスポンサーをしていた三菱のジーガム404と思ってました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:58:41
FRG-7を落札したよ。
ジャンクでもいいから、手元に置いておきたい
一台です。
次は何を落札しようかな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:29:54
受信機も
妻に言わせりゃ
ただの箱
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:41:31
>>111
特に今の時代にあってはね・・・これ悲しいけど現実・・・
113しびれフグ:2008/01/21(月) 17:13:05
BCLワールドタムタム最終回
この頃はBCLも下火…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1585118
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:14:02
おぉ久しぶりの河豚ちゃん!
懐かしいのお!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:27:17
BCL教室も聴きたいな…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:39:00
BCL裏御三家

ビクターFR6600・三菱ジーガム505・日立KH2200

当時は不人気で今では欲しい人が多い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:44:24
SONY スカイセンサー5800で、ベリカード何枚も集めたぞい♪
小学校にも持っていったことあるけど、特に問題になった記憶も無い
新聞配達やってる友達が、バイト代使って何台も持ってたのが羨ましかった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:45:25
今度ベリカード交換会でもやるか?
119しびれフグ:2008/01/21(月) 17:54:56
ベリカード収集家をVCLと言った
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:15:08
チョットリッチな御三家

RJX4800, ICF6800, FRG7700
うぅ欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:16:52
>>119
さっすが!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:18:46
ベリカードもヤフオクに出される時代(涙)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:19:50
悲しいよな・・・・
俺は絶対に売らんぞ!
124しびれフグ:2008/01/21(月) 18:25:45
125117:2008/01/22(火) 00:33:26
>>118
亀れすスマンス。とりあえず実家の屋根裏を捜索してみます。

スレの最初から読んでみました。
覚えのある懐かしい機種番号が登場してくるのだが、
残念なことに大体の大雑把なイメージしか思い出せね〜っ!
三十年位ほとんど目にしてないからしかたないかぁ・・・

当時のラジオやラジカセのカタログを、
捨てずに取っておけばよかったなぁとつくづく思うよ。
今見たら懐かしいだろうなあ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:21:21
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:16:52
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:35:59
トライエックス2000をオクで手に入れた。
程度は並ぐらいで、多少ガリがある程度。
電池室に腐食があって電池だと電源が入らなかったが、金具を掃除したら直った。
外見も掃除を施したら結構きれいになった。
クリスタルマーカーが効かないっぽいが、まあ手持ちの中国製のデジタルラジオがマーカー代わりだなw
手持ちのクーガ2200に比べると、糸掛け式のダイヤルはバックラッシュが多いし、
直読性は良くないし、当時スカセン5900より高い値段設定は?だが、感度は悪くない。
RAEも聞こえたし、充分高性能。
あのロッドアンテナは結構いい感じw
129しびれフグ:2008/01/22(火) 16:33:42
亀だが>>101
4800は修理ダメらしいが、
交渉次第では何とかなるのでは?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_01/g2008012128_all.html
130しびれフグ:2008/01/22(火) 16:39:07
↑間違えたm(__)m
http://www31.ocn.ne.jp/~radiokobo/sale/repair.html
こっちね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:03:30
>>126
Very サンキウ! 
これも知ってる!あれも覚えてるぞ!こんなのもあったなぁ・・ 
やっぱりいいわ  今見てもカッコイイ!!
スイッチ、ツマミ、アナログメーターがたまらん♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:34:05
中国製BCLラジオ御三家

DE1103(DEGEN)・RP2100(REDSUN)・KK-S500(KCHIBO)ぐらいかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:16:28
先日、友達にラジオを貰った。KH-2200だった。
134レツゴーじゅん:2008/01/24(木) 00:23:36
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:32:54
現在ファンは推定2−3万人とみられますが、もっと増えそうですね」と分析する。
 
これはパナと東芝とソニーはみのがせんな。
136128:2008/01/24(木) 09:22:36
trx2000、使ってるうちにクリスタルマーカーが鳴るようになってきた。
スプレッドダイヤルが固定できなかったりすることがたまにあるが、指で抑えれば使える。
目盛が細かいのと1Mhz単位なのが難だが、意外と性格に直読するようだ。
8000円ほどで手に入れたが結構当たりのラジオなんだろか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:59:38
TRY-X2000で使えるラジオなら8000でも損ではないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:25:21
>>130
ご返答 ありがとうございます。
興亡様は無理です。
以前お願いしましたがあっさり断られました。
139しびれフグ:2008/01/24(木) 17:21:20
4800いいね、ヤフオクにもなかなか出ないし
持っているだけ羨ましい。
今でも状態によっては10万位するでしょ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:28:44
>>136
スプレッドダイヤルが固定できないのは機構が単純だから割と簡単に補修できるぞ。
ストッパーが裏からダイヤルを押さえるだけだから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:25:42
>>138
そう言えば
「ナショナルの4800の修理依頼が意外と多いのですが経験有りません、また大きすぎて修理する気持ちもありません。」
と書いてある。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:01:32
興亡は小さすぎても修理しないらしいよ
4800は大型で松下だから保守性は良いと思うのだが、
すくなくても6800よりは
143136:2008/01/25(金) 18:35:17
>>140
ダイヤルはずしてみたらストッパーが抑えるゴムベルトが切れてたよ。
とりあえず輪ゴム巻いて滑らないようにした。サンクス。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:13:31
うぉー高級ラジオキタ━━━━━━━━!!!
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=u22039541
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:39:44
クーガ2200デッドストック品、最後は5万円位に
なりそう。
既に定価より高いし(笑)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h54226190
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:28:18
2200デッドストック品じゃなくても、6万近い。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k54034981
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:29:39

2200 欲しくてたまらない おっぱっぴ!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:18:32
バカデナイノ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:30:51
TR-4400で十分
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:56
おれはFR-6600持ち
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:17:30
2200、そんなに欲しいのか?
昔、仲間が買ったのを弄らせてもらったけど、SSBの復調が、俺の持ってた5900よりしづらかったから、別に欲しいとも思わなかったな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:18:35
究極のBCLアンテナすごいぞ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19895654
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:24:10
昔60万したナショナルのRF-8000がオクに出ている。
ジャンクでも欲しいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:56:13
RF-8000欲しいー!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:02:17
SSBに関してはプロシードB30が良かった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:20:48
>>152
ALA-1530「S」でも無いのに究極は無いだろ
もうちょっと勉強しろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:09
ああ今のはSが付くのか
スマンコ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:43:41

スカセン5900のデッドストック 欲しくてたまらない おっぱっぴ!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:46:30
スレ違いかもしれないが、昔ユニカ?‐UR2A、ケンクラフト?QR‐666が欲しかった。高くて買えなかった。
トリオQR‐59DSも欲しかったが、すでに製造中止になっていた。
それから当時、初ラに制作記事が載っていた7球の通信型も欲しかったが、技術力が無く、あきらめた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:52:17
>>151
 確かにBFOの復調機能は5900が2200より上。松下のアナログBCLラジオでSSB/CWを
聴くなら、ピッチコントロールの付いたモデルがまだ良いと思う。
 あと音質かな。5900の方が良いと思う。2200は低周波増幅用ICがオーディオ用と
しては特性が今一つなので、一定以上音量を上げると途端に歪が増えたり、高域の
音域があまり良くない。短波・中波は良いが、FM放送聴取にはイマイチと思う。
 5900の低周波増幅は普通にプッシュプル回路中心だが、なかなかの音質。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:03:15
>>136
 亀レスすまぬ。RP-2000F(TRY-X2000)のスプレッドダイヤルが止まらないのは、
ダイヤル裏・中心部のゴムが磨耗し、ストッパーで止まらないのがほとんど。
 いったんダイヤルを外し、ゴム部分に輪ゴムを数回巻いた後取り付けると効果
がある。それでもダメなら板ゴム切って巻くといいと思う。
 単純な機構だけど、ここが止まらない2000は多いので。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:50:18
 いいなあ、みんなでポチッと。私も負けずにポチッ!と。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:21:07
>>160BFOピッチついてるのって、あまりなかったんじゃない?
505、1188、6600位かな。
アイワのラジカセ255にもついてたけど、BFOの効きがイマイチだった記憶がある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:08:41
>>163
 プロシードは2800/2600にはあるね、ピッチコントロール。B30にもあったか
な?
 アイワのは、おしゃる通り復調が今ひとつ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:39:43
ソニーはスカイセンサー5900復刻発売すればいいのにな。
そしたら、すげー売れて、一気にソニー大躍進だぜ。
ソニーの幹部って何考えてんのかほんとにわかんねーよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:57:47
堂々と吊り上げしてるが欲しいヤシはドゾー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r43306252
c220230eはHENRY_RADIOだからね
http://www.collins-21.com/kwm380bbs.html
写真撮って売ってるから自慢したいだけなんだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:14:32
>>164お〜、そういえば2600、2800にもあったね。
忘れてたよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:21:52
ラジオ(受信機)が好きで嫁の目を盗んでつい買ってしまうけど、
今や聴きたい番組が全くないんだよね。ICF-2001Dで朝の目覚まし
代わりにNHK第1を聴くくらいだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:39:24
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:45:34
 うちにはICF-110Bが現役。感度はとても良いです。
 この頃のソニー・ナショナル・東芝の3バンドラジオは、優れた物が多い。
 ソニーは11シリーズのICF-110/1100、ナショナルはワールドボーイのRF-848(GXO)/868(2000GX)、
東芝はサウンドナナハン(SOUND750)のGTとGS(型番失念)とかね。
 スカイセンサーやクーガ、TRY-Xも良いが、短波受信を重視しない限りはこれらのラジオも十二
分な実力だと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:03:06
短波受信を重視しない限り、って…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:21:14
スカセンやクーガに余り魅力を感じない。
そんな俺はプロシード世代。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:10:36
サウンド750はGSやGTVが有名だが
FTやGTの方がむしろ堅牢に出来ていて故障少ない
174しびれフグ:2008/02/08(金) 13:04:04
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:05:03
このスレを見つつ、ふと、そう言えば妹が中学入学祝に買ってもらったソニーの1980マークUがあったはずと思い出し、取り出して火を入れてみた。
中波しか鳴らず、カセットも動かない状態だったが、裏を空けてバンドセレクト部分やカセットモーターの部分に電子パーツクリーナー流し込んでみたら見事復活したw
スカセン時代のラジカセだけにラジオの感度はかなり良いな。
短波も結構いけるが、中波FMは相当良いかも。
モノラルラジカセの最終形態に近いだけあって、音は最強かも。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:41:37
> うちにはICF-110Bが現役。
 
わあ、うらやましいなあ 三十年以上お使いなんですね。すごいなあ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:45:54
>>175
 1980シリーズや1990は、行く所までいったモデル。当時のソニーのステレオ
ラジカセとほぼ同じ大きさというか、1990は上回ってましたね。
 当時だと、ナショナルの「音のMAC(RQ-552)」も素晴らしく良い音です。
 ワイヤレスマイク搭載の機種が流行で、日立のパディスコGFや東芝のアクタス・
パラボラというのも、人気ありましたね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:05:46
179175:2008/02/09(土) 10:02:31
よく見たら1980マーク5だった(^_^;)
1980とバージョンアップ版でマークUがあったのは覚えていたんだが、そういえばマーク5が出たのでそれを買わせたんだったっけなあ・・・
カタログ見せて洗脳したのであったw
ラジオのスピーカーとしては最大級だろうからローカル中波用として使うならこの手のラジカセは最強なんかもしれん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:19:51
モノラルとして最大級は1980の上位機種1990というのがあった
1980は16cmウーハーだが1990は20cm、でも持ち歩きは難しかったそうだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:19:23
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:14:57

クーガー2000欲しいな!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:47:24
 いいなあ、みんなでポチッと。私も負けずにポチッ!と。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:18:43
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:48:08
>>177
私も音のMACことRQ-552とCF-1980mark2を持ってた。
音のMACを買った昭和50年春はナショナルフェアをやってて
音の冒険ブックという本をもらった。
テレビMACことRQ-555やシッポレスマイクのついたCF-1880、
日立の四角いワイヤレスマイクのGF-XO、円筒形マイクのGF-6
モンキ−パンチの一発野郎のイラストが懐かしい
シャ−プのGF-123MTなんかもいいね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:51:24
ヨウツベにNationalのBCLラジオのCMないかな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:29:42
>>181
 たしかRF-2200の型番は、最初の2で「ダブルスーパー」を表し、次の2は「ダブルマーカー」
を意味している。だからプロシードの前期モデルはダブルスーパーだからRF-2***だし、2200
以外のクーガ(No.7より後)は、シングルスーパー機なのでRF-1***になる。
 左から2桁目は、あまり整合性は無かったりするけどね。
 
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:44:49
>>187
B30とかB300は何を表しているのだろう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:24:21
>>188
 RF-BはPLLシンセサイザーを使った受信機に付いている。2800や2600がAタイプ
なら、PLL機はBタイプという所かも。
 デスクトップ機はRF-B3**、ポータブル機はRF-B6*と付いているね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:10:58
見てきたような嘘を言いw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:58:18
B300はPLLだったかな?
ダブルスーパーだがPLLではないと思う

後発なのにB30より劣化している
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:16:24
B30、発売当時に買って今も現役。ただヤフオクに出てもイマイチ人気が無いね。
性能は安定してるし、デザインが嫌いじゃなかったらオススメだけどね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:29:24
B30の頃はBCLブームも終焉。
松下もこれ以後BCLラジオ出していないし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:39:45
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:38:33
クーガー 2200 スカイセンサー 5900 高くなってるね。。。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/radio_field

RADIO_FIELD クン、喜んでるかナ ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:39:40


c220230e VS Radio_Field の関係は ????

197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:49:12
198x171-105.i-kochi.or.jp:2008/02/17(日) 13:57:55


c220230e VS Radio_Field の関係は ????

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:20:11
593 :名無しさんから2ch各局…:2008/02/17(日) 18:46:00
クーガーやスカイセンサー持ちは、時計はせめてチュードルクロノタイムくらい嵌めていて欲しいの

594 :名無しさんから2ch各局…:2008/02/17(日) 18:49:25
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f64800559
意外に安かったね

595 :名無しさんから2ch各局…:2008/02/17(日) 20:15:46
>>593
氏ね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:46:09
201radio_field:2008/02/29(金) 15:37:26
202radio_field:2008/02/29(金) 18:12:22
>>201

radio_field

鬼謀落札は...... 26慢だな
203radio_field:2008/03/01(土) 00:18:50

ただ今 16慢  壱拾六萬

204radio_field:2008/03/01(土) 00:30:33
>>203

radio_field

鬼謀落札は...... 26慢だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:05:17

おいらは、100マソぶちこむよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:46:15
ID出ないからって、ジエンはやめようよw
207radio_field:2008/03/01(土) 13:48:59

ワールドゾーン 20慢だ !

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50052090
208radio_field:2008/03/02(日) 00:46:06

ふふふふふふふ。。。。30慢...

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50052090
209radio_field:2008/03/02(日) 01:39:23

バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ
バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ

ふふふふふふふ。。。。30慢...

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50052090

バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ
バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ


210radio_field:2008/03/02(日) 01:46:30

ワールドゾーンなんて。。。。クズ鉄に等しいクオリティなのに 

藁 藁 藁
211radio_field:2008/03/03(月) 06:48:18

BCL 分野には優秀な人が多いが、それ以上にウルトラアホも
多いということだ ワールドゾーンなんてオモチャに。。。
唖然。。。

バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ
バカデナイノ バカデナイノ バカデナイノ

ワールドゾーン = クズ鉄
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:03:43
親父からもらった 9R-59 使ってたんだが 5800 や 5900 のやつに 「真空管」 って馬鹿にされた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:48:44
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:19:34
こちらは ハノイのベトナムの声です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:44:57
こちらはピャンヤン、チョソン中央放送局です
帝国主義のやつらは…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:35:52
玄界灘に立つ虹です。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:41:03
李英愛、下さい、おながいします
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:03:11
北韓の実情ッ!!  ばばあ〜〜〜〜んんnnn
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:50:41
偉大なる首領、キムイルソン主席に捧げる歌
ちゃ〜ららんちゃ〜ららんちゃ〜ららん、なにうたってんだかわからね〜ニダ

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:46:09
ホッカンの実情、玄界灘にたつ虹あったな

ホッカン共産集団の陰謀、南の米帝傀儡いちみ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:06:53
オクで5900をてにいれた。
8000円台だったのでハズレを覚悟していたが、全然問題ない。
ややハイバンドでマーカーが弱いようだが、周波数直読はできる。
7600GRと比べても感度落ちもほとんどないようだ。
外見もけっこうきれいで大当たりっぽい。
にしても5900はかっこいいなあw
手持ちの2200の重厚感も好きだが、5900はほんとにかっこいい。




222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:10:20
俺もオクで何台か落札したが、今更使おうとは思いません。
専らコレクターになってます。次は何を落札しようかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:49:32
ジーガム
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:34:39
ホシデン・ルンルン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:52:52
BCLワールドタムタム
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:58:46
肝付兼太
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:36:53
日本の反動どもは・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:34:23
大橋照子アナウンサ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:14
書棚を整理していたら奥からラ製、初ラが出てきた
懐かしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:10:15
高一中二って、製作キットの適齢のことかと思っていたよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:35:14
1976年、モントリオ−ルオリンピックの頃
BCL関連の雑誌がたくさん出ていて
3人がそれぞれRF-2200,ICF-5900,RP-2000Fをバックパックに担いで
キャンプに行く記事があったなあ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:01:13
クーガー7 ジャイロアンテナに憧れたんだ・・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:10:22
山田耕嗣
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:44:11
モントリオール!

NHKのアナウンサ 「コマネチ!、股10点!」 って、表現が卑猥だよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:58:10

アクタス FM でん助   MAC FF MAC BB
ワールドボーイ  MIZUHO FB ジュニア 6 
BCL ワールドタムタム  笑いカワセミ  

スウェーデン・アルクティック ラジオクラブ会長 ラルス・ライデン
BCL 歴 57年 ヨゼフ・ナジ教授
 
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:24:07

アクタス FM でん助   MAC FF MAC BB
ワールドボーイ  MIZUHO FB ジュニア 6 
BCL ワールドタムタム  笑いカワセミ  

スウェーデン・アルクテック ラジオクラブ会長 ラルス・ライデン
BCL 歴 57年 ヨゼフ・ナジ教授
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:18:04
禿げ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:49:31
サージュラム2200を使ってました
おじさんが、いらないから持って行けって言われてもらいました
当時中学生の私には、短波ラジオなんて夢のアイテムでした
これでBBC・HCJB・DWなど色々聞け楽しかった
今は、HFトランシーバーとログペリなんて当時考えられないシステムになってしまった
当時の苦労はなんだったのかと思う反面なにか無くした気もする
239radio_fields:2008/03/20(木) 21:37:29

し尿などを収集している名古屋市緑区鳴海町の市環境局緑環境事業所で、職員が、天白川に流れる排水路に尿を
垂れ流していたことがわかった。 市は廃棄物処理法違反(不法投棄)の可能性もあるとみて、職員らから事情を
聞いている。

同事業所によると、境界の金網に穴を開け、廃材のガードレールを排水路まで通して“トイレ”にしていた。川の
水質環境を観測していた建物の陰になる場所で、約2年前、当時の嘱託職員らが設置。資源ごみを収集している
資源班の市職員や嘱託職員ら計15人が利用していた。約50メートル先にある同事業所事務所のトイレに行くのが
面倒だったため、作ったらしい。

同事業所の石黒信雄所長は、「言語道断。市民の信頼を損ね、誠に申し訳ない」と話している。

ソース  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080320-OYT1T00469.htm?from=main4

240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:18:38
>>238
サージラム2200の音。今のラジオよりいい音だね。
http://www.ne.jp/asahi/temp-hp-adr/temp-dir/kh2200.MP3
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:59:52
サージラムか…BFOないからイラネ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:29:14
ウチのクーガー115は今も現役。WWW
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:29:50
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:12:04
>>241
40代でも出没するのか…人の楽しいって話にケチつけるやつ
いい音だねって話に BFO なんか関係ないだろ
無線の受信機でも使ってろよ

って釣られてみる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:50:41
今どこかの店で当時のBCLラジオを見かけたら
衝動買いしてしまいそうだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:03:45
やめとけw
コンデンサ腐ってるし、ボリュームはガリオーム
海外放送はめっきり減ったし、周囲にはノイズ発生源がいっぱい。
せいぜい音響がある程度のラジオに
MP3プレーヤからFMで音飛ばして再生楽しむ程度だ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:04:37
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:55:23
>>246
別にハズレを引かなければ普通に使えてインテリアにもなるのだから
いいんじゃね?
短波放送全般についてなら一通りそろっている敵性国家の日本語放送から
何も得られず、インドやイスラムの音楽にも全く興味がなく、
英語がわからないあなた個人の意見だと思うが。

古いラジオでもPCやDVDレコから1mも離れていて1万円ぐらいの
外部アクティブアンテナ付けてればノイズも大して問題じゃないし。
送電線によほど近いとかプラズマTVはNGだけど、TV見ながら
短波やるやつもいないだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:37:31
サージラムか…ジャイロアンテナないからイラネ。
250貴方も狼に:2008/03/31(月) 01:05:36
空にそびえる黒金の城〜スーパーラジオ〜5950〜

マジンゴー!マジンゴー! スカイセンサーカセエット!

とばっせーてーっけん ダブウルマーカアー! 

いまだ!だすんだあ!ブレストBFO〜!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:48:29
福島県って悲惨だったよ、なんでも旬を過ぎてからだ。
BCLなんてことに興味ない奴でも結構高性能ラジオ持ってたな。
中高校生の頃、オールナイト・ニッポン聴くのが中波DX並だし
FMが下火になった頃民間開局。
ニッポン放送よりラジオ大阪のほうが聞き取りやすかった。
252名無しさん:2008/04/02(水) 15:23:41
マジンゴー マジンゴー マジンガー カセット!!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:29:27
5950ってオクによく出ているけど昔人気あったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:59:07
自分自身では 5950 って馬鹿げた商品っていうイメージしかない。
年代からしても既にテープレコーダやラジカセ持ってる訳だし、
図体と値段がねぇ〜。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:12:05
いまの軽薄短小メカしか知らん奴はこのメカの戦艦大和的なゴージャスさが分からんのさ。遊び心よ

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:24:03
中学生の頃、お友達がスカイセンサー5500を持っていました
5900を持っているお友達もいました
おいら、SONYの5200しか買って貰えませんでした

今の年齢になって、どうでもよかったと思いました
5200でもベリーカードたくさん集めました
ガッコから帰って夕方ご飯までにたくさん受信しました
夕方はよく入感
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:25:20
ICF-5200
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:20:33
誰かサンヨーパルサーRP8700使っている人いない。まったく話題にでてこないの
だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:03:07
>258
家に有るけどあんまり使ってない
意外と使いにくい機種だから
でもバンド分けているところは意外といいけど
あの時代には人気でないのはいまだとわかるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:52:24
残念ながら当時サンヨー、シャープは持ってると馬鹿にされるメーカだったよね。
自分でも「なんだこりゃ」って感じの製品が多かった。
けど、ソニー以外は全否定のソニー派も「なんだこりゃ」って思った。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:08:56
アイワもサンヨーも意外と良心的なメーカーだったときいたことがある。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:24:39
ホビタンからラジオ買ったお
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:55:46
SINPO
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:09:06
>>261
当時のサンヨーと松下あたりを比べるとぶっちゃけ基板の
厚さからして品質の差が歴然。機能はソコソコという意味では
良心的だが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:25:19
所詮紙だろ気にするな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:16:06
パルサーか…BFOないからイラネ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:24:29
イラネ
って、すごく馬鹿っぽくて良いと思うよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:44:14
パルサーは機能は悪くないが触ると安ぽい
性能的には5800や115に近いが、なぜか電池が単二6本
でも使いやすいラジオではあった

やはり118・2200・5900あたりは造りがよい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:04:08
東芝のトライX1600や2000も造りはよい

品質 松下>ソニ・東芝>日立>サンヨー

性能 松下・ソニ>東芝>日立>サンヨー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:30:35
エルパの短波ラジオでたんぱてつろおおおー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:44:34
トライX1600は、あの価格、機能、大きさ(お手軽さ)でなぜか好きだったな。
他のトライXは興味なかった。
272貴方も狼に:2008/04/06(日) 21:30:55
何でクーガーNo7ににた外国製ポケットラジオがあんなにたくさん売られたんだろう?
泳げたいやきくんがヒットしたころだぜ。わっかるかなあ〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:00:25
クーガー2200は、今でも欲しいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:17:21
No.7は随分とがんばってくれました。
2200は入手した時点でマイブーム終焉でした。

海外放送よりクラスの女子追っかけてたほうが良かったかも…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:31:51
オマエらいいなぁ。
オレなんかBCLラジオ欲しくても買ってもらえなかったよ。
カタログ集めて眺めるのが精一杯。
手持ちのモノラルラジカセのAMでモスクワ放送を
受信するのが関の山。

チャッチャラー、チャッチャラーていうジングルみたいな
音楽が凄く共産共産していて怖かった。

そんなオイラのもとにオクで落とした5900がやってきます。
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) +  
  .
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:04:44
>>275
森村くんから落札したの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:11:32
ホビたん、ここでも人気者らね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:46:14
こんにちは、当方昔のBCL関連の本を探していますが、なかなかありません。
神保町の古本屋も散策しましたが皆無でした。
どなたか入手方法を教えて下さいませ。
(ヤフオク以外で)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:14:34
>>278
マルチで必死すぎるぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:16:51
とても必死なんです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:57:37
BCL関連の本は引き取る古本屋がない。
よって古本は期待できない。
個人で所有している奴は手放さない。

無線と実験は大正時代からの古書扱いだから
その気があれば取扱店は探せるはず。
仕事の出張などのついでに各地の古本屋を訪ねたが
名古屋の古本屋さんはセールの案内をわざわざ送ってくれたよ。

バブル崩壊後は昔ながらの古本屋は減る一方だ。
本当に欲しいのなら早めに行動したほうが良いと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:16:01
ブックオフにも無いの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:42:57
今日無線スレつながりません
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:46:52
鯖が移転しますた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:47:35
どうすればいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:48:53
BCLって知っている人いる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998218454/

【SW】短波(たんぱ)ラジオを語る【BCL】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1176811707/

★BCLラジオでだまされるなよ 16台目★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1206682138/

【思い出のBCLラジオ】3台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1189686583/

BCL初心者質問スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1180234909/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:46:16
>>281
私もBCLマニュアルや入門BCLブック、月刊短波、
アドカラ−の受信報告書便箋や受信報告書ハガキ、ログブックなど
持っているけど、いつか再会する日がくるような気がして手放せない。
三才ムックvol.188「再び始めるBCL」を読んだら
白いあごひげを長く伸ばして仙人のようになった山田耕嗣氏が載っていた。
今でもご健在なのは何よりだが、月日は人を変えてしまうものだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。
>>285
死ね。