★昭和40年代を思いだそう★ パート19

このエントリーをはてなブックマークに追加
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:09:41
プリンやホットケーキはなんか小さくなった気がする。
子供の頃デパートで食べたのはもっとデカかった。
プリンに関しては味が微妙に違うなあ。
881874 :2007/07/13(金) 17:27:33
>>879
あれは米粉でしたか〜そ〜か〜

駄菓子屋御用達のビニールの容器に入ったジュース。

「無果汁」「人工甘味料」の文字がいさぎよい。
「王様ドリンク」「バンビドリンク」が2大メーカー

>>880
昔のプリンはもっと味が濃くて甘かったような。
882259:2007/07/13(金) 18:25:39
>>870
ハウスプリンしか食べた事がなくて 初めて新幹線でプリンを食べた時
「これは プリンじゃない!!」と頑なに言い張った小4の私。

万博に行く途中の思い出です
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:34:51
駄菓子屋に売ってた色の付いた寒天がストローに入った奴なら食ってたよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:05:28
大阪万博でジェットコースターに乗ったのは覚えてるが
他のパビリオンは覚えてない

あのジェットコースター、速さが機種によって違ったように記憶してるけど
本当にそーだったのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:12:09
>>882
小4のあなたが新幹線で食べたのはプディングといって、プリンとは似て非なるデザートなのですよ。
玉子豆腐系がプリン、揚げ豆腐系がプディングですな。 どうですわかりやすいでしょう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:18:45
玉子豆腐

具のない茶碗蒸しだと思った
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:23:52
>>885
エーッ!知らなかった!
すると焼きプリンてのは、即ちプディングなのかな・・?
888885:2007/07/14(土) 00:57:58
>>887
いや、ジョークでしょう。真に受けてはいけないでしょう。
889887:2007/07/14(土) 01:01:55
>>888
なに、ジョーク?
なろー!鼻の穴ひろげて嫁にうんちくたれちまったよー!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:21:48
>>889
奥さんのひろげた鼻の穴の中にウンチ垂れたのかと思った。

マジびっくりした。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:45:57
888はホントに885なのか?
なお、プディングの日本語がプリンだが、
プディング=プリンではない。
892889:2007/07/14(土) 01:49:56
>>890
こえぇーこというなよー!
想像しちまったじゃねーかよー!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:51:59
>>865
実用上というのは、たとえば855は書き順が正しくないと
うまく書けないと述べているが、右と左でーとノの順番
を同じにしたらできばえが変わるのか、ということです。

書道というのは時間経過を感じることができる芸術ですが、
右・左を見て、ーとノをどちらを先に書いたかを言い当てる
ことが果たしてできるでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:54:50
>>891
結局、プディングってのは何者なんだよ〜?(泣
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:04:36
プリンと玉子豆腐混ぜて食べるとんまい♪
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:28:59
プリンか・・・懐かしい。
でも一瞬で食べ終わってしまうんだよね。
大人になったから一度どんぶり鉢サイズのでかいの作って食べてみたい。
でも子供がいる、旦那がいる・・・、無理かも。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:17:54
>>885 
見た目は 普通のプリンと同じ形だった記憶。
揚げ豆腐系・・・?わからんぞ===!
冷やして作る か 蒸して作る の違いでOK?

>>895
ほんと?ホントだろうね??早速試すからね!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:22:20
牛乳プリンと卵プリンの違いじゃないの?

899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:43:46
>>884
万博のコースターはダイダラザウルスですね
あれは速度ではなくコースが違うのですよ
現在は一度の乗車で二種類のコースを周回するお徳なコースターになっています
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:14:55
本来のプディングは蒸し物だよん。だから「肉のプディング」なんて外国の本読んでると出てくる。
日本のプリンはカスタードプディングってもんではないでしょうか?

あ、昔赤塚不二夫のマンガに「プリン姫」って有った!
プリンと言う名前のお姫様が気に入るように作ったお菓子だから「プリン」だって本気で信じちゃったよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:26:09
>>899
そうだったんだんですね
今でもあるんだ
乗ってみたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:57:34
子供の頃の憧れのお菓子

ウイスキーボンボン

ちょっぴり大人の気分w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:13:41
プディング(pudding)の本来の意味はイギリス英語でデザート。
日本人にはプリンと聞こえたわけ。
イギリス人にプディングをすすめられ、そのときは
たまたまいわゆる「プリン」だったので、タマゴ+牛乳で
作ったお菓子の名前がプリンだと思い込んだわけだね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:15:28
したがって、このときアイスクリームが出ていれば、
現在のアイスがプリンと呼ばれていた可能性もある。
実際イギリスでは、プディング(デザート)を食べよう
といってアイスクリームやヨーグルトなんかが食卓に
出てくる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:17:21
なるほど!ナットク!
ありがd〜♪
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:19:15
900のいうように、肉入りプディングもあるけど、
蒸すかどうかは関係ない。ミートプディングは
オーブンで作る。
また、日本のいわゆるプリンも蒸す・生・焼く、
といろいろあるので、調理法は関係ない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:37:23
食い物ネタあきたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:49:20
プッチンプリンとかがメジャーになる前は
ゼリー、プリン、シャーベットの素を買って親が作ってくれたなあ

909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:07:23
シャーベット…あったなあ。(今でもあるのか?) イチゴ味は美味しかったな。
氷るまで待ち遠しくて、何度も冷蔵庫を開けてた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:12:42
かあちゃんの作ってくれたプリンの鍋についた残りかす、あれが絶品。
イチゴシャーベットもうまかったな。
そういえば、ゼリー用の花形アルミカップが家にあった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:19:33
アルミカップ うちにもあった

当時はコーヒーゼリーだけはなかったな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:28:27
スリージェイというデザートもあったね。冷蔵庫で冷やすと
クリーム、シフォン、ゼリーの三層に分離するようになって
いたんだけど自分が作ったら実際そうならなかった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:22:02
まっかっかのウインナーをたこ型に切って、塩で炒めたヤツ。
今でも大好物ですばい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:26:56
お袋がカスタードクリームをよく作ってくれた。
シュークリームは当時高級品で買ってもらえなかったし、
ウチにオーブンがなかったから料理本を見て中のクリームだけ作ったんだな。
食パンに塗って食べると最高に旨かったなあ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:24:20
30年代になっちゃうけど、母親の手作りアイスも
懐かしい。完全に凍らないように1時間おきくらい
にかき混ぜるんだけど、シャーベットに限りなく
近いアイスクリンだった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:38:14
>>914
ママンのカスタードクリームと苺ジャムは一級品だった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:41:43
カスタードクリームとホイップクリームって、単品で売ってないね
しかたないから、たまにでっかいシュークリーム買って食べる
甘い食べ物は未だにスキだなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:42:26
プリンとゼリーの中間みたいな食感のプリンゼ。確か缶詰めだった。
同時期に「モコ」とかいうアイスもあったような。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:46:07
カーチャンの作ってくれたおやつと言えば
ホットケーキしか記憶にない。
共働きの俺のカーチャンは料理があまり得意じゃなかった。

コゲが宇宙から見た大陸のように思えたホットケーキ
ふっくらとはしてないけど煎餅のように堅くはなかったホットケーキ
極端に甘いところと苦いところが点在してるホットケーキ
2枚で充分なんだけど次から次へと結局10枚くらい焼き上がってくるホットケーキ
明日も明後日もおやつは残りの冷えたホットケーキ


もう一度食いたいよ。カーチャン……
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:00:32
先日 ホットケーキミックス買って焼いてみた
今のフライパンだと油無しで焼けるからふっくら綺麗に焼けて柔らかくて美味かった

うち神奈川の田舎住宅地でスーパーとかで美味いパン、お菓子が売ってないから
ホットケーキ焼いてチョコシロップやはちみつかけて食ってみた
焼きたては美味いよ

921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:33:04
未だホットケーキミックスが一般的じゃない頃
小麦粉に牛乳と卵、バニラエッセンスを混ぜて生地を作ってたけど
不味いのなんのって
でももう一度あのホットケーキが食いたいよママン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:01:13
>>921
ベーキングパウダー入れないと、小麦粉と玉子じゃお好み焼きみたいに
ベッタリしちゃうよね

ホットケーキミックスで焼いてたら表面に気泡ができてきて、ふっくらふくらんで
スゲーって思ったよ。量が増える
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:01:15
小麦粉を水に溶いてフライパンに薄く焼く
そして砂糖を降りかけて食う
通称「あま焼き」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:09:08
お代官様 山吹色のお菓子でございます
http://www.yamabukiiro.com/
http://www.akudaikan.jp/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:05:28
みんなうまそうなもん食ってたんだな
ウチは見た目水飴みたいだけどとろ〜んとした葛みたいなのばかりだった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:52:51
>>921
バニラエッセンス
…あれだけの香りを漂わす魔法の液体。
直接舐めたらどんなにうまいだろうと母親の目を盗んでペロリ!

見事に夢を壊されたものでした…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:18:29
杏のお菓子で、シロップに杏をつけたのが入ってたのと、ペースト状のやつ
どっちも好きだったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:20:57
ホットケーキ焼くおもちゃあったよな。
たしかママレンジとかいうやつ。
929名無しさん@お腹いっぱい。
あれ、なんかの事故で回収になってなかったっけ?