1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
炎の虎とかサイバージェノサイドとかでいいのかな?
バ カ コ テ の た ま り 場
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:49:54
>>1 イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イッ!
otsu.
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:32:39
イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜メッチャホリディ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:33:57
ゲイリー・ムーア、新作を発表! 元シン・リジィのブライアン・ダウニーがドラムで参加
アイルランドの誇る名ギタリスト、ゲイリー・ムーアが新作を発表に。『クローズ・アズ・ユー・ゲット』
というタイトルで、UK盤が5月21日、US盤は5月29日、そして日本盤(VICP-63834 税込\2,520)は
6月16日の発売予定となっています。
今作もまた、もはや彼のライフワークともいうべきブルース・アルバム。オリジナル・ナンバーとともに、
ジョン・メイオールの「ハヴ・ユー・ハード」やサニー・ボーイ・ウィリアムスンの「アイサイト・トゥ・ザ・
ブラインド」などのカヴァーを収録しています。そして注目は、レコーディングでドラムスを担当したのが、
元シン・リジィのブライアン・ダウニーだということ。同郷かつ盟友だったダウニーとの共演に、古くからの
ファンは感ずるところがあるのではないでしょうか。
御大は5月末から本格的なUKツアーを開始、8月までに欧州も廻ることになっています。長いこと
日本公演は行なわれていないだけに、今作での来日実現にも期待したいとろこです。
ソース:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14994 ゲイリー・ムーア公式HP
http://www.gary-moore.com/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:34:59
コピペ情報はもういらん!
どっか、コピペ専門の板で親しく楽しんでくれ。
ゲイリー・ムーアはシン・リジィに関わってほしくない
ゲイリー・ムーアはstill got the bluesでもう飽きたよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:16:14
>>1 スレ勃て乙w
ゲイリー・ムーア。。名前は聞いたことがあるがあまり印象薄いのう
英米以外だと、俺的にはゲス・フーのランディバクマンかな。。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:46:37
ゲイリームーアといえばコージーのkillerでしょ
ゲイリー・ムーアといえばパガニーニのカプルースでしょう、それにジョンハイズマンのコラシアム‖も。
…考えたらこの人も色んなことやってるな
ゲイリー・ムーアって結局ジェフ・ベックになりたかったのかな?
ブルースに傾倒ということで、ピーター・グリーンじゃね?
あるいはスノーウィ・ホワイトか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:18:26
>>10 ランディ・バックマンっつたらBTO(バックマン・ターナー・オーバードライブ).厨房ン時ブレーク!
カナディアン・ロッケンロール。w
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:26:08
昔、ゲイリー・ムーアは日本で人気あったよね。
今思うとなんでだろう?
団しんやに似てたからじゃね?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:38:05
>>17 ジューダスのロブとウホッ!の仲だったからw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:45:26
>>17 「げいりーむーあ!すげー!早ぇえー!かっけぇー!」
当時のロック厨は早弾きだけが価値観だったから。
アルビン・リーから早弾き王の座を奪った。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:37:30
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:07:47
>>21 ロール・オン・ダウン・ザ・ハイウェー!
イエイ!w
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:01:10
カナダといえばRUSH!
昨日新譜が出たね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:38:31
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:03:32
ラッシュは神話大全、新約神話大全の頃はよく聴いた。
密度が濃いバンドだね。
有る瓶リーの音楽はイマイチなじめなかった。
強引ホーム以外は…。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:04:49
俺は昔から、
なんか米英よりもカナダとかオランダあたりのバンドに親しみ感じるんだよね
あまりプライド高くないつーかさ。
いまだにアース&ファイアーなんて最高w
やっぱユーロ・ロックだね!PFM、イ・プー、オザンナ、ニュー・トロルス。
カン、アモン・デュール、ポポル・ブー、ノイ。
ホゲル・プレーン、ブンルー、ワッタ・ピョウシュー。
コロシアム
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:01:28
ジョージベーカーセレクション
思えば昔、キングレコードのユーロ・ロック・コレクションには
随分とお世話になったモンだ。
ポコ、 マグマ、ヘルダーリン、クラスター、 フォーカス…
>>26 ラッシュは中2の時よく聴いてたな。30年前だけど・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:35:03
ゴールデンイヤリング
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:10:34
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:16:31
やたらショッキングブルーっつってる奴って歳いくつよ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:53:42
グレイン・ヒューズとかロニー・ジェイムス・ディオなんかが参加している
バタフライ・ボールをもう一度、聞きたい。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:57:32
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:27:15
前スレようやく埋まったな。
ところで、オレは未だ「ラストワルツ」を観た事無いんだが、面白いか?
>>44 見ると思わず楽器に手が伸びます♪元気出るよ♪
今出てるDVDだと、ロバートソンのコメンタリーと、別チャンに
リヴォンやドクタージョン、ロニーホーキンス、メイヴィスステイプル
など豪華メンバーのコメンタリーも入ってるし、ボーナス映像には
シヨウの後のジャムセッションの模様なんかも入ってますよ。
時々劇場でかかるですが、時間と距離の許すかぎり出かけていって
観るようにしてます。
46ならピーターグリーン来日
47なら中止
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:52:15
レイラのモデルのパティは、どうしてるのかな。
さすがに可愛かったよな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:40:20
もうおばあちゃんっしょ。
↑えらい味気ないやつ。ロック聴く資格なし
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:21:16
クレージー菅野って今どうしてるか
知ってるヤシいる?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:17:16
クレージーキャッツなら知っているが・・
菅野美穂なら知ってるけど・・・
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:36:20
レイジーなら知ってるが・・
菅野美穂の写真集なら押入れにある
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:41:33
ウシャコダ→ブルーヘブンのクレージー菅野です・・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:52:27
菅野美穂なら今ドラマに出てるよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:54:41
ゴメン菅野美穂で抜いたことがある
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:25:14
オズモンズのクレージーホースならしっとるよw
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:32:58
管野ってイグアナの娘だよな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:28:11
アンリ菅野って、イパネマの娘 歌ってたっけ?
焼酎「街」のCMソングなら覚えているが
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:31:18
ヲマイラみんな菅野違いだゴルァ!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:55:19
アヌスの鏡ってのもあったな
菅野美穂といえば、昔ドラマ内で実際に長い髪をバッサリ切ったのには驚いたなぁ。
菅野の「愛をください」は個人的に好きだったが
実力派ではないだろ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:22:30
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:35:10
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:11:57 ID:???0
外国の3人バンドでパートが
ギターボーカル、ガスコンロ、洗濯機
なバンド知りませんか?
ギターボーカルが歌う後ろで、ドンドン騒がしい感じでした
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:36:08 ID:???0
>>625 http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/21(金) 02:54:20 ID:gF/vspP90
>>628 あんのかよw
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:07:51
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:51:05
礼にはおよばないよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:53:13
解決して良かったな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:57:51
またわかんない事あったら聞いて来いよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:06:01
なるべくボケやすい質問してくれよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:17:16
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:29:45
《ウシャコダ》
1978.8.27 「第三回EastWest決勝大会」グランプリ獲得
1979.4.25 「ライブ土一揆」メジャー・デビュー
1980.7.25 2ndアルバム「パワフルサラダ」発売
1982.3.21 3rdアルバム「Soul To You」発売
1984.9.1 解散
《永井隆とブルーヘブン》
1977.2.26 ウエストロード・ブルース・バンド(ボーカル 永井隆)解散
1979.9.1 「下北沢音楽祭/ROCK DAY」出演
1982.4.25 1st「ビッグ・ボス・メン」
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:36:27
ウガチャカ ウガウガ
こんなフレーズが頭に浮かんだのだが、何だっけ?
あ レザボアドッグズのサントラの3曲目くらいのやつだね
なんて曲だっけ?
爆笑問題の番組でVの入りのジングルにもなってたね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:26:51
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:20:01
おー、ウシャコダは衝撃受けたな。
なにしろみんなうまいよ。キャラも際立ってたな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:13:21
菅野賢二グループって今どーしてるか
知ってるヤシいる?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:34:07
Do you have a dream in maind
こんなフレーズがたまに脳内のリフレインするんですけど、誰か、ご存じないですか?
アメリカ産のプログレだったと思うんだけど。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:34:30
スガノか?カンノか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:36:58
カンノw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:52:18
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:54:53
maidでした。
ついついマインドをローマ字入力しちまった。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:56:18
まいど! か、納得
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:59:53
メイドだろ、おまえはメイドに夢を持っているか?
>>86 ああそれならLIVING LOVING MAIDですよ。
レッド・ツェッペリンの。名曲です。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:16:53
ニールヤングの
Man needs a maid.
もよかったよな!
レッドホットチリペッパーズのセクシーメキシカンメイドかも
>>90 あれはプログレですな!ロックと管弦楽の融合w
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:26:52
ピストルズのNever maid the bollocks
邦題「メイドに金玉は無い」は名盤
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:28:49
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:02:10
ハードロック小僧だったおれも
Harvestにはしびれて、酒飲みながら
泣いた(高校生だったけど)もんだ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:09:14
Harvest・・
オレはA面の1曲目がなぜか一番好きだった。すごくなんていうかな
味のある作品だった
私はダメージ団の突然なエンディングから、次の歪みギターのイントロと
ゆうあの繋ぎがたまらなく好きです。(でも全部好き。)
他のを聴かない人でもこれだけは持ってるって人、多いですね
ああ名盤なり東鳩ハーベスト
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:21:53
そうだな。基本的に全部好き!これだな
オレCSNY関連はあまり好きじゃなかったけどあのアルバムは好きだった
あとは当時Sスティルスが結成したマナサスのアルバムも凄くいい曲あったよね!
曲名忘れたけどA面の最後の曲だったかな
男から見たエヴァネッセンスねーさんはどう思う?
>>97 デビッドクロスビーもいいぞー。
あのギタープレィは真似できない。
「A面の終わり」とか、そういう言い方って最近聞かなくなりましたねえ。
今って、1曲づつバラ売り、気に入らない「飛ばしの曲」ってリモコンや選曲ボタン一発でしょ。
以前は、「あのレコードのB面の、例のつぶやきで終わる曲の次のヤツ」で通じたけどw
「名盤」って、A面の1曲目からB面のケツまで通して聴くのが全然つらくないし、むしろ
それが当然って感じ。私にとって「ハーベスト」もその1枚。
「ハーベストを聴くかあ」っていうのは、A面に針を落として、あの1曲めのミュートしたカッ
ティングから始まって、ハモニカ、歌いだし、ギターのスライド〜っていう聴き始め方でない
と、しっくりこない。あのフォーマット以外では成立しないのです。
ビートルズのLPレコードなんかで、曲のエンディングのフェイドアウトした静寂のむこうに、
かすかに次の曲のイントロが聞こえて、そのあと「ジャジャーン!」てほんとのwイントロが始まった
でしょ?コーヒーショップの有線や編集盤だと、「えええ!なんでこの曲が続くんだよお!」な
繋ぎだったりして。若いころの耳と体が覚えてる調和がかき乱される感じで、あれって精神に
よくないなあ、と思う
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:54:48
>>98 好きだよ。
FALLENは車に積んでるな。
知り合いは、ウタダか?なんて言ってたけど
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:43:07
まあ、俺的に言わせると、作られた名盤みたいなのもあると思うから
たまに名盤の中でも全曲聴くのが苦痛だったものがなかったわけじゃないw
むしろ今のアルバムの方が手抜き?なく作ってるから逆にそれが
堅苦しく感じることもなきにしもあらずなんだけどねw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:50:22
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:20:21
>>102 逆に駄作で聴ける曲が1曲ぐらいしか入っていないアルバムでも全曲聴く?
例えばディープ・パープルの「紫の肖像」とか。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:49:23
ロバート(ボブ)・ウェルチのPARIS。
1stは、誰が何と言おうが隠れた名盤であるのだ!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:13:06
>>104 そういうアルバムって何かザフーがわりと思い当たるのだがw
フーのファンには悪いけど、スマソ。
トミーの2枚組とか無法の世界が入ってるアルバムはシングルカット以外の曲は
俺的にはなあ。。
107 :
105:2007/05/08(火) 23:53:10
>>105 1stじゃなく2ndだった。Bigtown2061。
ボブ・ウェルチはフリートウッド・マック出身だったんだな。
ジコレススマソ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:13:57
>>106 それを言ったらグレイトフル・デッドじゃない?
あのバンドもダラダラ長いだけの曲多いよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:30:54
>>108 長いだけじゃなくて、グループによっては単純フレーズを繰り返すだけの
やたら短い曲とかもあったよなw
当時はロック評論家の「アルバムコンセプト・・」みたいな言葉で、それも作品のうちと
思わされていたけど、今から思うと単なる殿様商売、手抜きwかもしれん
もちろん手抜きのないグループもあった。ELPとか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:23:23
>単純フレーズを繰り返すだけのやたら短い曲
ラモーンズ?どれ聴いても同じ曲に聴こえるよね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:29:50
ね って同意を求めるな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:06:21
>>106 俺はフー大好きだけど、Tommyや四重人格なんかは
うざい組曲が多いね。今はCDだから簡単に飛ばせるけど、
レコード時代は苦労した。
「シングルカット以外は・・」ってほどではないけど、確かに
全曲堪能できるアルバムってないかも。
ダルトリーの1stソロくらいかな?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:47:21
ロックオペラ
コンセプトアルバム
っていうと思いつくのは
・トミー・四十人格(あの写真集がすごかったね)
・サージェント(って、これトータルコンセプトなんてあんの??)
・ジョーガレシングフィッシュ他ザッパの一連のもの
・狂気壁ほかフロイドの一連のもの
・ジェラルドほかJタルの一連のもの
・スノーグース・ヌード(キャメル)
というかんじですか。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:15:13
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:46:37
コンセプトアルバム、キンクスがたくさん出してるね。
まずはヴィレッジグリーン・・を皮切りにアーサー、
プリザベーション1・2、スクールデイズとか。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:56:17
>>114 今ごろ創刊??リバイバル?
オレ中学のときに買った日本語創刊号持ってるよ。
サンタナやAクーパーやTオニールの特集があった。
>>112 俺もトミーはしつこい感じがしてイヤだな。
一方フーズネクストなんか全曲いいと思う。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:12:16
コンセプトつか
ロックミュージカルだと結構いいのあるよ。
ロッキーホラショウなんて最高。あとオールディーズっぽいならグリースかな
でもオリジナルキャスト盤じゃないと駄目だな
>>116 昔の日本版は本家公認じゃなかったそうだ。
今回のは公認。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:45:16
>>119 まじかい?よく訴えられなかったな!昔だからおおらかだったせいか?
今だったらとんでも大問題になりそう、たぶん。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:09:06
日本が今の中国みたいだった時代もあったんだねー
>>121 こらこらw
ここはこの板でもレアな良スレなんだから、2chでありがちな方向性に
向けるのはやめときw
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:05:24
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:31:45
>>123 けっこうなモッシュになってますね〜♪
ゴツいHRやハードコア系のライブで、女の子も前の方に居るって日本くらいなんですか〜?
PANTERAが初来日(川崎チッタ)した時に、メンバー達が
前の方に女の子が居て大丈夫なのか?危険ではないのか?って、とっても驚いていたそうです。
そういえば、ロンドンに大きなロックフェスを観に行った時にビックリしたのが、
女の子同士で来ているのを全く見かけなかったこと。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:20:31
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:50:45
>>125 いや〜日本に関しては別だろう。
今の若い奴は概ね食欲もないし痩せててパワーないから当然あっちの欲も(ry
むしろ金とか現実への不満とか。。
だから40代以上のおっさんが前のほうにいたほうがやばいんじゃないか?w
武道館デビューはロックオペラTOMMYだ。
要は映画だったが感動した。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:01:34
126いらね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:15:11
126みたいな勘違い親爺ってまだいるのね
ザ・バンドの『南十字星』を聴く夜更け。
染みるな〜
ヲレは特にRichard Manuelのhobo jungleが染みます
>>131 うん、やっぱり「星の下で眠る」夜中には。
あと「アケイディアの流木」なんか、詩&曲ともに最高ですね。
3人ともいい声だけど、リチャードは本当に素敵な声ですねー。
しかも泣いてよし、喚いてよし、ファルセットもよしの三拍子♪
リックダンコもいいよ〜。
イット・メイクス・ノー・デファレンスなんか最高
日曜の朝はやっぱり『ビッグ・ピンク』だね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:58:30
遊中部で昔聴いてたのを見ると、ついアマゾンでCDやらDVDやら買っちまうだよ。
好きだけどいつしか忘れてしまった曲に再会したときって、凄く嬉しくて涙が出ます。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:29:29
>>137 俺もそうだな。
結構マニアックな方だったからまさかこれなないだろう、とサーチして
当たったときの驚きはないなw同時に海外にもオタがいるんだなあと思う瞬間w
エアプレイン絶頂期のフィルモアライヴ聴いてる。
やっぱりキャサディとドライデンのリズムセクションすごい。
スリックは祭司のように聴衆を恍惚とさせているし。
マーティバリンの「ハート悲しく」でも聞いて寝るか・・・
じゃヲレはイッツアビューティフルデイのホワイトバード聞いて寝る・・・
142 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/15(火) 08:00:42
ハート、ときたら、火をつけて、だな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:27:00
マンザレクのソロ最高!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:33:16
>>144 4分の1世紀昔に吉祥寺(だったかな?)の名画座で深夜に見た。
内容忘れた。
ただ深夜なのに館内に妙に活気があり、エンディングでクラッカーなど鳴らしている若い衆(私も当時は若かったが)が最前列に居並んでいたのには、驚いた。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:26:18
>>145 おお!すごい!まじすか!!
実は俺もちょうど同じ時期位にまったく同じ体験した。
たしか今はもうない、渋谷のロードショーだったけど、いかつい男の下半身がスカートだった映像で
一斉に俺の後ろにいた若い連中がクラッカー鳴らして盛り上がってたw
奴ら何だったんだろうなw。いやーまじ今になってこんなレスがあるとは、驚いたよw
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:55:40
>>146 まじっす!
ロッキーホラーショーなんてすごくマイナーなアンダーグラウンドみたいに思ってたんだけど、意外とファン層があつかったのね。
なんていうか、同じ時代を共有してたった感じでとっても嬉しいです。
その前後にザ・フーの「四重人格」を映画化した「さらば青春の光」も見たけど、やっぱり映画の主人公と全く同じかっこうをしたニイチャンが館内をうろうろして、こっちは失笑したのを思い出した。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:14:59
ザ・フーのトミー、中野サンプラザで見たな。
上映前に金子マリが演奏してた。
映画の前座、というわけだ。
ロッキーホラーショーっていうのは、どういう「観方」が本当なのかね?
舞台が本筋で、映画が副産物なの?
いまだによくわからん。
ってか、調べようともせんのだけど。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:40:01
>>149 まあ主人公の人はちょっとあやしい男色っぽいよなw
あまり理屈を考えず軽快なロックを怪しい場面とともに楽しんで見るってことでいいのでは?
ちなみに俺の持ってるロッキーホラショウのオリジナルキャスト盤は
ギターがトミーテデスコだしロスの腕利きミュージシャンが参加してる。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:05:19
ティムカーリーはDVDのコメンタリーを断ったそうで
今更はずかしいのかなあ。
私なんか最近の時代劇役者ぶりや「レッドオクトーバー」なんかより
トランシルバニア星の囚人のほうがよっぽど好きだけど。
若い子とタイバンでライブやるときに「ロッキー」や「ファントム」の
曲をやると、みんな「お!」 って顔をしますよ。
今のキッズも好きなんだね♪
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:07:56
LAメタル全盛期に、高校生だったオレも、遂に40代になりました。
このスレじゃ、
インギーや、ジェイクなんて新人ギタリストですかね。
154 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/17(木) 03:17:06
うーん。ギターヒーローの時代でもないしねえ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:42:36
なんだかんだ言ってもロバート・フィリップの音を聴いていると、一番、安心する。
>>152 それだけ大事に思ってるんじゃないすかね?ティム・カリーは。
カルトはカルトのままに・・みたいなね。だとしたらその姿勢は正しい。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:23:05
ロッキーホラショウは大好きだけど
ティムカーリーってどんな人かわからないのです。
今までの活躍とか、教えてくれる?
かなり唄い方とかミックジャガーに影響受けてるような肝するのだが。
>>157 ロッキー映画版にはオーディション一発で決まったそうです。
演出/脚本の人(映画と舞台でセムシ男をやってた)がDVDのコメンタリー
で、「即決だった」と言ってた。ジーザスクライストにも出てたんじゃないかな。
もとは舞台の人なんでしょうね。
最近のキャリアでは、ディズニー映画の「三銃士」や、上で書いた
「レッドオクトーバーを追え」(ショーンコネリーの副官)なんかが有名です。
日本のカラーテレビのCMにも出てたことがありますよ。10年くらい前。
そういやロッキー〜以前の彼のキャリアってのは一体どんななんだ。どんなんなんだ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:48:41
>>160 それはシルベスター・スタローンじゃろが。
ロッキーのあだ名「イタリアの種馬」はスタローンがエロ男優だったときのものでもあるとか。
ロッキー ファイナルを見に行かないといけんぞ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:28:00
>>158 さんくす!あんた随分いろいろ詳しいね。そのHNのAAはいただけないけどw
もしかして業界関係の人?
コッドスペルとかも詳しい?実はその中の出演者でRobin Lamontという女性にとても注目してたんです
只者じゃないほど歌うまいし。何か情報知ってたら教えてください!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:28:09
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:09:47
>>142 ハート、ときたら、
「バラクーダー」だろ?普通
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:29:56
ナンシー・ウィルソンだっけか?
バラクーダ聴くと工房ん時の修旅、宿の部屋に入ってすぐの状況がフラッシュバックする。誰かが持ってきたラジオから流れていたんだ。
その後、間もなくプロレスごっこが始まるんだ。w
フライングボディアターック!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:31:16
>>164 ハートといえば俺の場合はクレージー・オン・ユーだ。
梅田のビデオ喫茶キューピッドでよく映像流れてたよ。
アダマス抱えた姿が凛々しかった。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:45:14
>>165 確かにプロレスに合いそうな曲だなw
しかし、この曲を入場テーマにしたプロレスラーはいたかな?
ちなみに、ブロディの移民の歌とブッチャーの吹けよ風、飛べよ嵐は
まじはまってたと思うけど。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:05:05
ひさーしぶりにアメリカの「名前のない馬」を聴いているが・・・・・
こりゃロックじゃないか、すみません。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:07:49
それ、ようつべにありますか?前に探したときなかったんですけど。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:22:50
>>168 なんか意表をついたカキコだな。
まさに「名前のない馬」が出てきたときみたい。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:34:57
おまいら今はカントリー全盛の時代ですよ
サザンロックも良いよ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:25:17
>>166 キューピッド!懐かしい!
ストーンズをリクエストしまくって他の客に呆れられてたなぁ
175 :
144:2007/05/20(日) 15:37:36
>>174 家庭用ビデオの普及とともに無くなったのかな?
卒業してからは行かなくなった。
ミナミの方のロック喫茶、「ビートルズ」や「イギリス」にも出入りしていたんじゃないか?
>>176 懐かしい!「英吉利」に「ビートルズ」!
厨房の頃、通ってました。現在45歳の主婦です。
ロッキーホラーショウは、道頓堀の朝日座だっけ?文楽の劇場で見ました。
中3の私には、乳がまぶしかったです。ドキドキしました。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:45:35
ジミヘンといえばつねに数万の観衆を相手にしてる
イメージあるけど、マーキーに出てたこともあるんだよね。
当り前といえばアタリマエなんだが。
フー、ストーンズだってそうだったんだからな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:58:18
キューピッドの話題が出てるんだけど関西の人たちだよね?
昔大阪住んでてたまにミナミにある「ディラン」という店に遊びにいってたんだけど
2年ほど前に久しぶりに行ったら周辺も全部開発されててなかった。
あのお店どうなったか知ってますか?
>>177 中学であの店出入りしていたなら廻りから不良扱いされなかったか?w
確か客用の連絡帳みたいなのが店にあったな。
見知らぬ誰かの書いたメモ書きに返事書いたりして。
今思うと掲示板の走りだね。
>>179 「ディラン」てフォーク研の部員とかがよく話してた気がするけど、俺は知らないなあ。
関西離れて十年程になるから現況も分からないし・・残念です。
>>179 1978年に閉店した。
確か最後の春一の前の年。
ロッキーホラーショウ懐かしい!
大阪の大毎地下とかでよく見た。
一発で好きになったけど当時はサントラ入手するのにも苦労したわ。
今でもロッキーホラーとファントムオブパラダイスはiPodに入れてる。
リチャードオブライエンの声は良いよ。
最初は女の声かと思った
大毎地下て懐かしすぎる!!
堂島地下センターのあたりだよね?・・て、さすがにスレ違いだな。スマヌ三本立てw
>>180 いえ、真面目な優等生でしたw
当時の愛読書は水上はるこ時代のミュージックライフ→創刊間もないロキノン
→大阪限定?ロックマガジンだったので、いわゆる中二病というやつです。
「ディラン」も無くなったけど、阿倍野再開発で「マントヒヒ」も
無くなりましたね。
話題が関西限定なのをおわびしますw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:17:57
>>180 >>181 レスさんくす!ありがとお
それにしても78年に閉店すか。。随分昔だったんだねえ。
あの店のママさん、歌にもあるとおり40だけどほんとに美しい方でした。。
187 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/21(月) 23:33:55
家庭用ビデオの普及・・・っていえば、
フィルムコンサートを小屋にかけるというのもなくなったね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:50:19
DVDが普及した今、当時のフィルムコンサートの盛り上がりは異常だったな
>>184 自分もお世話になったよ!
プガジャ片手によく行ってたわ。
懐かしすぎ。
ずいぶん日にちがたってしまいましたが。。。
>>162 恥ずかしながらゴッドスペルのことは知らないのです。
15年ぐらい前に「ゴスペル」って映画は観たなあ。。。
で、私ウソを書いておりました。
ティムカーリーが、ロッキー以前に出ていた舞台は、「ジーザス」では
なくて、「ヘアー」でした。。。お詫びして訂正いたします
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:06:59
>>191 レスさんくすw
でもウソってわからなかったよ!だってティムカーリーの当時なら
イエス役とかいかにもはまりそうだし、見てみたかったなあw
でもあの手の演劇の人はヘアー出身の人が多いすね!やっぱりあのミュージカルが
ロックは原点になるのでしょうか?
193 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/25(金) 01:10:50
スレの流れとは関係なく最近はストーンズを聴き返している。
ゲット・ヤーヤー・ヤズ・アウトは、やっぱりすごいわ。
あのメンツの頃が一番すきだな。
↑『かっちょいー』とかの声入ってるやつ?
オリジナルも良いけど、キャロル、リトルクィニーは失禁しちゃいます。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:48:23
>>193 時々無性に聴きたくなるのってあるよね
ストーンズなんかもそう、夜中に車で飛ばしながら聴く「ギミーシェルター」なんて
ヤバ過ぎる位にスリリングだな
ストリート・ファイティング・マンなんていう革命を煽るような曲を未だのうのうと演ってるバンドは、まあ、スゲーよね。
ストリップドのも良かったし。
ギミシェルターやストリートファイティングマンも確かにいい。
が、やっぱりジャンピング・ジャック・フラッシュがいいなぁ
ミック・テイラー在籍時の悪魔を憐れむ歌も好きだったな。
ミックの流れるようなギターソロには惚れた。
>>198 いかにもな直結の音がよいですね。
「ハイドパーク」では、コンプレッサーか何か小さいのを一個だけかましてた
ような記憶がありますが、ミッドナイトランブラーのカッティングなんかは
もろ直結ですね。今ロックの人でああゆう音出す人って見ないなあ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:41:17
ブラウンシュガーがヒットする前、
ちょっとRストーンズが空いた時期があったんだけど
その間Mジャガーがピンで「メモフロムターナー」なんてシングル出してた
レコード屋でよく当時見かけたが最近は聞かないし、あのとき買っておけばよかったと
後悔している。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:57:23
「悪魔を〜」のテイラーのソロって物凄いソリッドな音だよな?あれSGかね?
突き刺すようなサウンドで迫力満点なソロだ!
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:48:25
映像無いので確認出来ないけどハイドパークやギミーシェルターの映画ではSG弾いていた気がするけど。
あの頃のギタリストてギターの音で大体ギブソンかフェンダーか分かったけど、今は無理だね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:32:15
ブラクモアやジミヘンのストラトも
ストラトのシャラシャラした感じはまったくなくて
ファズ&マーシャルフルボリュームでぶっといよね
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:38:37
BOXにつないでもかなりそれらしき音になるべ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:26:37
ストーンズ期のテイラーのプレイでは、定番だけど
「タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン」の
流麗でメロウwなソロも素晴らしい。
ジャック・ブルースやカーラ・ブレイと演ってるやつは
良いのかな?興味深いメンツなんだけど。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:34:04
ストーンズかぁ・・・作品としては「LOVE YOU LIVE」が好きだ。
混沌とした60年代を生き抜いて70年代に入り、パンクなどのニューウェイヴ勢が
台頭する少し前、まだ若かった彼らのパワーが炸裂したライヴ盤だからな。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:53:23
>>205 タイム・ウェイツ・・・・
ミックテイラーのソロではイチバン好きだ。
レコード売っちゃって長らくイッツオンリー・・・
持ってなかったんだけど、これ聞きたくてCD買った。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:14:15
フェアポートコンヴェンションの
『アンハーフブリッキング』を聴いている。
「セイラーズライフ」のリチャードトンプソンを
中心にした盛り上がりは圧倒的。
サンディデニーのヴォーカルも凄い。
いっしゅん、フェアグランドアトラクションという名前が頭をよぎったw
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:38:43
>>209 パーフェクト!・・・じゃあないねw
フェアポートって重要な名バンドだと思うけど、
地味なんだよな〜とくに日本では。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:53:33
フェアポートか。。
イアンマシューズとか大好きだった。でもトレバールーカスは苦手
どちらかというとステーライスパンのほうが好き
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:07:39
うんスティーライスパンもいいね。
ブリティッシュトラッドをロックに
溶かし込んだパイオニアたち。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:42:13
>>213 画質いいね。
音も悪くない。
ほーっ!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:14:00
ケヴィン・エアーズとか今でも現役なのかな?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:07:00
忘れた頃に便りが届くボヘミアンだからね。
数年前、恵比寿のソフツのライヴ行ったけど、
ホッパーやマーシャルは元気だったなー
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:45:51
ブルーオイスターカルト!メンバー略全員での、ギターバトル。熱すぎました!
亀ですが「Time waits for no one」っていいの?
イントロが歌謡曲ぽいので、いつも飛ばして聞いていました。
そうでもない。
確かに異色のナンバーではあるけど、
まあ、あーいうのがあってもいいでしょ。
ニッキーホプキンスのピアノも
珠玉のごとく美しい。
ニッキーホプキンスといえば「She's a rainbow」のピアノが好き。
かわいい、可憐。
>>221 その曲、ストリングスがジョン・ポール・ジョーンズになってるね。
いい曲だ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:30:28
唐突であれだが、マッハバロンの主題歌なんてロックしてたな・・・。
ハクション大魔王のイントロのギターも凄いぞ。
この世代でエレキ持ってた奴は一度はウルトラQのテーマを弾いたろ
絵の具を水の中にグチャグチャにしてウルトラQ
あの水入れる道具は何と言う名前だ???
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:34:18
d思いだした
箱型とビニール製の袋みたいの2種あったよね
どちらもバットかね
キカイダーもロケンロールしてたなあ・・・。
日本の子供番組って劇番とかテーマソングがやたら尖鋭的で上出来だと海外のファンが驚いてたらしいよ。
ギャートルズなんかはジャズロック入ってるかもしんない
エンディングのフォークロック調といいバランスだったかも
>>229 アルミ製なんかもありますが、ウルトラQみたくマーブル模様を
作るには、発色のわかりやすい白いホーロー引きのやつがよいと思います。
ポリやビニールのやつは。。。わからない。あるかも知れないけど。
画材やさんでは見たことがないです
ひみつのアッコちゃんエンディングテーマのベースはなにげに
ビートルズのレイン、詞は小林亜星
アッコちゃん来もせず用もないのに納豆売りが〜
>231
dd
あなた他のスレでもお見かけするけど物知りだね
アッコちゃんは詞がプログレw
ファイトでピュー太は?あの主題歌、ガレージ系サーフ・ロックじゃん。
間奏はウィルソン・ピケット「ダンス天国」のまんまだがな。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:26:25
「きんぎょ注意報」の漫画が始まる冒頭のギターソロとチャイムの音は
昔練習したもんだw
バットと同じような形状の容器をトレイということもあるけど、
画材的なモノをいれるなら、やっぱバットかね。
なるほどなあ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:29:55
ドロロンえん魔くんのエンディングは吉田拓郎フォーク調だった。
サイボーグ009のオープニングはイントロにテケテケが入って
いた。アニメソングは大なり小なりその時代の流行音楽の影響を
受けているな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:56:24
ルパン三世は?
ルパンはエンディングが名曲
♪
橋本に絡みつく
利権の波を蹴って
自民は走る
狂った朝日のひかりにも似た・・・
パルサー、カタログ落ち
ヤクザ・リセッションに
抱かれた者は全て消えゆく
定めなのさ
日本体制
日本体制
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:55:24
はあ??
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:08:16
スナフキンの曲弾ける香具師いますか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:12:07
>>226 この世代でエレキ持ってた奴は一度は夜明けのスキャットを弾いてましたが何か?
>>243 ベンチャーズのテケテケテケ…と、OO7のテーマもお忘れなく
自分、現在45。エレキ持ったのは13の時。早い方だったと思う。
定番はスモーク・オン・ザ・ウォーターや哀愁のヨーロッパ、あるいは、天国への階段だった。
当時でもベンチャーズは過去のものだったなあ。
ここに書いてる皆さん、現在幾つで、幾つからギター始めたんだろう?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:45:41
>>245 おいらも45才だ。
小6で従兄弟にガットギターもらって初めて、14才でエレキ買ってもらった。
で、定番はそれ同じ、その後映画見てツェッペリン一筋に・・
今ギターでは、バッハの無伴奏ヴァイオリン曲を引きこなそうと練習している。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:04:47
ケッ!
中2か中3のとき
ヤマハ→ぐりこ→アリア→イバニーズ(アイバニーズではないw)
「あなたがここに。。。」のA面とか「Dig a Ponny」「Get back」なんか
を真似してました。6弦使ってコードをジャランと弾くようになったのは
高校生になってからだったので、ちょっと苦労したw
249 :
243:2007/06/03(日) 06:38:31
>>245 現在40台ギリギリで71年から
当時のギター教本は生ギター:禁じられた遊び
エレキ教本:アニマルズの朝日のあたる家
が定番中の定番!!
本格ロックの楽曲はサンシャイン・ラブやホワイトルームぐらいしか載ってなかった。
さすがにベンチャーズは無かったが、
レットイットビーなどビートルズナンバーは普通に載っていた。(それもてんこ盛り)
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:24:37
俺は小5ん時、叔父さんからギター貰って、初めてひけるようになったのは、陽水の「東へ西へ」だったw
ちょっと前から話題の5弦ギターってどうかね。
興味あるんだが。
5弦ギターてあるの?
7弦ならジャズとかメタルとかで使われてるのは知ってるけど
キース・リチャーズが低音6弦を張らずに5弦でコード弾いてたとか?
神経衰弱やホンキートンクで5弦にするのは
オープンチューニングの時です
調によっては6弦を下のDや、もし可能ならBやCまで
下げて使う人もいます。
ごめん。ちょっと前から話題のはこれだった。↓
4弦ギターね。
5弦で検索しても出てこないはずだわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BA%94%E4%B8%80%E4%BC%9A 一五一会(いちごいちえ)は、沖縄県出身のバンドBEGINが考案、
ギターメーカーであるヤイリギターと共同開発をした4弦ギター。
ギターと三線の長所を併せ持ち、ギターの音色を三線の手軽さで指一本でコードを押さえられるというのが売り。
名前の由来は弦の調弦が1度と5度で構成されていることから「一期一会」と掛けたもの。
(標準の調弦はG-D-G-Dで、Gを1度とすると1度-5度-1度-5度という配列になっており、2本の弦はオクターブ上の1度と5度に調弦する)
本体が10万円であるため、「手軽というわけにはいかない」という声に、廉価版である『音来』(ニライ)を半額程度で発売した。
またナイロン弦を使用するなど幅広い年齢層に対応し安価に押さえた『奏生』(かない)も発表された。
『音来』と『奏生』の名前はニライカナイに由来している。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:28:55
ウクレレの調弦はどういう配列だっけ
>>255 ギターで言ったら5カポの1〜4弦。
4弦は1オクターブ上。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:46:08
40代後半で
最近やっとビーナスのイントロのチャラチャラが弾けるようになった
長かったw
おれは中学生でギターを弾き始め、高校生の時は地元のロックコンテストで
優勝して神童と言われたが、今昔の仲間とセッションすると帰れといわれる。
46歳。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:10:33
寺内タケシを完コピしてる少年がいるじゃん?
ようつべで見たんで、彼の現況はわからんが。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:59:42
>>259 オマエおもろいw気に入った!
そういう人間こそ、時として一瞬ほんとのブルースフレーズを弾けたりするもんだ
逆もあるからあきらめるなw
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:45:38
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:56:27
昔の
ゴーゴーエレキ合戦 なんて動画で見てみたいな
Tube探せばあるだろうか??
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:21:31
ねぇ、そろそろさぁ、楽器弾けた(弾ける)ヒトは別スレ立てて、
そっちで盛り上がってくんない?
俺含めて大部分の人間は弦や鍵盤一つマトモに鳴らせないのが殆ど。
だから好きなロックの持論を勝手にホザくのみ。
あんたらのプレーヤー魂はもう十分解ったから、スレの流れを元に戻させてよ。
スレの流れ?????
楽器スレは荒れるから立てない。
ストーンズから国産ロックに移行してRC聴いてる。
あとイギリスではピストルズ。
元気でる。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:20:09
国産ロックといえば、パンタ&HALに聞きほれた時代もありました。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:55:31
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:59:15
スレタイが「古いロックを語れ」だから、自分の演奏のことはスレ違いってことで、OK?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:49:20
つか板違いだろ?
こんな所で自己満足自慢するよりバンドの卵連中の板で堂々と渡り合えってこった。
40オヤジが、ギター弾ける弾けないで自己満だの流れだのって
わざわざageて怒るほどのことじゃないじゃん?
音楽の話なんだから、みんなハッピーに、穏やかに語ろうよ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:15:43
>>269 パンタは一時期こけちゃったけど、90年ごろか、
またうれしい復活してくれたな。
頭脳警察を含めていまだによく聞くよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:42:39
70年代のミュージックDVDを最近見るようになったけど
なんつうか、エロいね
レッドツェッペリンもイーグルスもストーンズもね、艶があるんだよね
あれがカリスマなのかな
日本でも、矢沢永吉の初期の頃やキャロルの頃は、やっぱ艶があるわ
妖しげな艶だよね、70年代以降のアーティストでは「艶」は見た事ないなあ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:45:35
邦楽ロックはシナロケやルースターズなんか良く聴いてたかな
ルースターズの「ブランニュー・セドリック」って曲名はクラッシュの「ブランニュー・キャディラック」の皮肉かね?w
作家評論家の橋本治がパンタ好きだったよ、たしか。
なぜか俺は聴きこむ機会がなかったが、ちょっと聴いてみるかな・・。
夜遊びでパンタさんを見かけたことが7,8回あるけど、うち何度かはニューハーフや
女装お兄さんを両脇に侍らせてました。そちら系に人気なのじゃろうか
よく知らないのですが、「頭脳警察」って、Who are the brain police? と
何か関係あるのかな
>>276 俺なら「ブランニュー・ミゼット」とか
「ブランニュー・キャリー・バン」とかにするがな。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:03:12
>>278 Who are the brain police? 自体を知らないのだが・・
なんかいわくあるの?
中村氏はデビュー当時からちょっと訳あり、思慮深げ、
を売りにしてたから、Who are・・・の出典によっては
こじつけてたかもね。
>>280 Frank Zappa & The Mothers Of Invention の曲のタイトル
なのです。(68年のデビューアルバム Freak Out!に入ってる)
FZが亡くなった93年、それを報じた雑誌の追悼記事のどこかで
頭脳警察の名前を見たような記憶があるのと、ちょっと「怪人」
的な風貌や、音楽至上主義っぽい硬派な雰囲気が、どことなく相通
ずる、似た臭いがするなと勝手に。
時期的には先行してるFZのこのヒット曲が、命名のヒントになって
いたりするのかなあ?
うわ、間違い。68年じゃない、'66年のレコードですた!
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:10:37
頭脳警察=FZの曲からで合ってるよ。本人も明言してるし。
しかしパンタは新作出さないね。ライヴ盤や頭警の再結成はもういいから、
そろそろオリジナルアルバムをリリースして欲しいよ。
自分としては「浚渫」〜「クリスタル・ナハト」の時期が好きで、
中でも「16人格」は一番のお気に入りだな。
>>283 ありがちょん
実は以前、若い者と酒飲んで話してる時に、
「あのなあ頭脳警察ってのはな。。。」などと、インチキ親爺がお兄さんぶって
(何の裏付けもないのに)ノリで話してしまったことなんかがあるので、勝手な
思い込みが間違ってなくて一安心w そおかみんなFZ好きなんだ♪
よく知らないミュージシャンも、がぜん親しみを覚えちゃうなあw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:57:46
>>284 スマンがまともにFZは聴いた事が無い…所有もフリーク・アウト」のみ。
アルバムアーティスト&多作だから、最初にどれ聴くか迷うんだな。
でもFZの音楽は知らなくても、彼に影響されたミュージシャンは多いよね。
田口トモロヲもFZが大好きで、噂通りにウンコ喰ってみたって言うし。
(尤も、FZのウンコ喰いはガセで、本人も否定してたがw)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:05:13
マラーズパーラー♪だからロック!!!!!
パラーズパーラー♪だからジュース!!!!
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:11:43
あと、はちみつぱい〜Mライダースの鈴木慶一師も
FZ、てか「フリークアウト!」信者なり。
はじめて聴いたときの衝撃から
いまだに「いつか、こんなアルバム作りたい」と
思い続けてるとのこと。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:20:35
あがた森魚との出会いで書いてたね、FZのエピソード。
母親のパート先にあがたがバイトで入ってて息子を紹介したら、
FZ(てゆうかマザーズ)をガンガン鳴らしてる家が僕んちです!って、
鈴木慶一が言ったとか。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:41:10
でも前、書き込みがあったけどパンタ氏は通院中なんだろ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:29:35
パープルがスイスでレコーディング中の火事で出来た有名な曲にマザーズがいたって話
フールズの伊藤耕が頭脳警察のパンタにドール紙上で跡目相続(笑)をお願いした件
ルースターズ、よく聞いてたな。大江さんがいた時のが好きだった。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:34:22
ズノーの3枚目のB面の
「前衛劇団モータープール・・・」だっけ?
あの曲は、確かに初期マザーズを意識してると思ったね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:05:26
マザーズオブインベンション?
「スモークオンザウォーター」で有名なモンタレーの事件で半年間の
車椅子生活をおくる羽目になった10数年後、世間ではおHIPでPOPな
ニューウェイブ全盛の80年代に、催涙弾を客席に向けて撃ちまくる
イタリア国軍と、アリーナに火をつけて暴れまわる暴徒化した観客が
大乱闘をくりひろげる中、それでもギターを弾き続けたFZは、
「暴動の似合うロックミュージシャン」1ですw
>>295 「(ミート)ザマザーオブプリベンション」ってのもありましたね
ジミヘン聞いて葉っぱ吸ってた人いないの?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:06:04
そーいえばFZとヴェルヴェッツって、当時互いに仲悪かったんだってね。
異端同士だから尊敬し合うのかと思いきや、ナカナカどうして一筋縄では
行かない連中だw
>>297 そりゃ50代だろ。
全共闘世代とか、あのへんじゃね?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:42:59
だって「対極」だもん
かたやニューヨーカー・オサレ・テクなし気分はアーティスティック
かたや田舎モン・ごりごりテクニーク・こてこてど黒ノリ
ヴァーヴのギグで両者がそろったとき
VUの演奏中にマザーズのメンバーは客席から
「ヘたクソーw」「どしろーと!w」とかってやじり倒したとのことです。
ヴァーヴは良いね。
一枚しか聴いてないけど。
オアシスなんぞを十枚聴くよりヴァーヴ一枚を繰り返し聴くほうが素晴らしい時間を過ごせると思う。
ま、私見ですが。
レーベルじゃなくて?
ああ、そうそう。
バンドのほう。
まぎらわしいといえばアシッド・ジャズとかも混同することがある。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:44:48
トム・ウェイツは無名時代、FZの前座やってたんだってね。
ラリってる観客の前で場違いなピアノ弾き語り、当然ブーイングの嵐で
ビビリながらプレイしてたそうな…誰だよ、セッティングしたのは?w
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:03:34
FZ。。。黒ブリーフでドラム叩いてたテリー・ボジオはメチャクチャ可愛かった〜♪w
10代であのドスの利いたボーカルは凄いです
30過ぎて酒とタバコとパイプの熱気で焼けた喉のジャンキーが
バッキバキでわめいているようなハイテンション
最近はもう叩きながら歌わないのかな
中村とうようがボロクソに貶してたなw
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:10:23
中村とうよう氏は人気が出ると嫌いになるらしい。
特に人気が出て、本人達がその人気にのっかかるようなことになると、大嫌いになるらしい。
四半世紀以上前に「ニューミュージックマガジン」を毎月買ってた頃の印象なり。
でもマイルス・デイビスの事は悪く書いてないな。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:23:29
マイルス・デイビス
ア・マン・ウイズ・ザ・ホーン
かっこいい曲だと思ったけど、ジャズだよね・・・・。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:56:04
>>309 ああいう破滅型の天才が人生の理想だったんだろうよ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:01:26
ロックを語ってください
マイケル シェンカーなどいかが
神→凡人→廃人→復活も人のふんどしで相撲とってる人
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:38:26
ザッパって息子いなかった?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:08:06
>>310よ
ここじゃマイルスなんてドーデもいいんだよ
でも、ア・マン・ウイズ・ザ・ホーンいいよね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:08:13
まあそう言うな。
>>310は
ちょっくら知識をここでひけらかしたいだけだったんじゃないの?
聞き流す位の余裕があっていいとおもうが?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:10:26
>>313 ドゥジール・ザッパの事?エディ・ヴァン・ヘイレンが直々にギター講師となってたね。
ギターの腕は悪くないんだが、悲しいかな親父の様な才能もカリスマ性も持ってない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:35:21
流れぶった切りですまぬが
クレージー菅野は今どうしてますか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:36:26
クレージー菅野って、デビュー当時は
レイパー菅野っていってた記憶があるんだが・・
菅野美穂なら知ってるけど・・・
ギランのおまけで雇われたロジャーがいつの間にかパープルのボスなんだが…
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:25:11
グローバーの事か?彼はプロデュースしたりリミックスしたりで忙しいからな
ボスは昔からジョン・ロードだろ〜?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:11:36
ジョン・ロードのハモンドオルガンの音が邪魔臭くて嫌いだった、10代のころを思い出した。
今でもハモンドオルガンはあまり好きじゃない(あまり使われない楽器になったけど)。
ルー リード最高。
でも個人的にはマリアンヌ フェイスフルになりたかった…。
ルーといえばサテライトオブラブ。
たまりませんね。
ルー リードの映画を読売テレビが深夜にやってたね、何年か前に。
音は聴いても画像には興味なかったので、どんな見た目の人なのか、あれでようやくわかった。
ニューミュージックマガジンの、エンケンと近田春夫の対談モノを
熱心に読んでた記憶がある小学5,6年のころ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:10:47
ルーリード??
あっ「ママに捧げる歌」すね。。おおw懐かしいwww
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:00:05
『ベルリン』という陰気で倒錯したストーリーのアルバムに聞きほれていたころもあったな。
映画「ベルリン」の続編に、本人役で出てましたね
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:17:49
もうかなり前のことになるけど、
MTVの何かの賞の授賞式中継にルー・リードがコメントを求められて、
「俺らのころは、MTVなんてなかった。今の奴らは幸せなこった」
と吐いて捨てるように語ってたのが、印象的でした。
>>321 ロードは引退して今は元レインボーのドンエイリー
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:44:48
327にはどう反応すればいいのか・・・
つられちゃっただけか?
>>313 FZの「ユーキャントどうだザットこの凄さ!vol.3」の
DISK1「シャーリーナ」で、ドウィーズル15歳のギターソロを聴くことが
できます。
>>316の言うとおり、カリスマはないかも知れないけど、
15歳で(ギターを始めて半年だったらしい)この舞台度胸!
DNAとゆうか、ただの七光り野郎ではないです。
ルー・リードの「メタル・マシーン・ミュージック」はよく酷評されてるが、
そんなに悪くはないと思う。但し、ルーの作品って事を考えなければ!
ジョージ・ハリスン「電子音楽の世界」の意味不明なプスプス音の連続とか、
ニール・ヤング「過去への旅路」のブート真っ青な適当選曲に比べたら。。。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 05:47:43
ただ、MMMはルーリード本人が
「RCAへの面当てでいーかげんに作ったものでジョークです。
別になんの意図もない」とカミングアウトしてます。
間章あたりが自分の思い込みで
「ロックの極北」wとかって勝手に過大な評価をしてますがね。
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
おれ、いまでも間章に愛着ある...
リトルフィート『ラストレコードアルバム』を
聴く暑い昼下り。『ディキシーチキン』もいいけど
スタジオ盤ではこれが一番好き。
ネオンパークって最近何か描いてるのかな?
たしか10年以上前に亡くなっているよ。
>>338 俺はロウエル・ジョージのソロアルバムが好きだな。
キャント・スタンド・ザ・レイン最高。
342 :
338:2007/06/17(日) 16:35:45
そっか。
ローウェルのソロは未聴なんだけど
今度聴いてみるよ。
>>340 亡くなったんだ…青トマトが最後くらい?
ローウェルに「自分のバンドを作ればうまくいくよ」と勧めたのは
「いたち野郎」で参加してたマザーズのFZ。
そういやロイエストラーダ(初期マザーズ&リトルフィート)も行方不明…
いかにも早死にしそうだったハゲペインは結局最後まで生き残りそうです♪
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:44:39
ローウェルはドラッグ好きだったからFZ尊氏に解雇された説。
ただ
「お前、うちにはおいとけんが良いもんもってるから
自分でバンドやってがんばれや」(FZ)
と励ましたとか。
フロー&エディって今何やってるんだろうね?
You're not the only one
With mixed emotions
You're not the only ship
Adrift on this ocean
You're not the only one
That's feeling lonesome
You're not the only one
With mixed emotions
You're not the only one
You're not the only one
>>346 まだ現役なのは救いがあるね。これが食わんが為にタートルズの再結成でも
やってて、アメリカ国内をドサ回り〜マトモに聴いちゃいない酔っ払いの前で
「ハッピー・トゥゲザー」を歌ってたら悲しくなる。
この人のことだから(ケイランはどうかしらんけど)、いつ、どこから
声がかかっても、唄だけは完璧に歌い上げちゃうんだろうな。
最近入手したFZの海賊版V(g&voヴァイ/ホワイト/ウィリス、dsワッカーマン、
bチュニス、perマン)ではキーボードだけ弾いてて(Aザヴァードの代役?)
歌ってるところは見られなかった。
久々にマザーズ「フィルモア71」の「ハッピートゥゲザー」(フロ&エディのライヴ
ではあまりやらなかったみたい)を聴いてます。このド迫力で、フルコーラス歌って
るやつはないのかなあ(…so you & me云々のぶぶんが省かれている)
大変だ!
http://levonhelm.com/store/page7.html レヴォン・ヘルムが寄付金募集
咽頭癌を患ってるレヴォン・ヘルムは十分な音楽活動ができず、
医療費がかさみ税金が支払えず、抵当に入ってる自宅とスタジオが
州当局から競売にかけられる危機に瀕しています。スタジオ維持と
レヴォンにしかできない今後の活動のために個人あるいは団体から
500ドルの寄付金を募っています。12月24日までの達成を
目指しています。小額の寄付金はレヴォン個人への贈り物として
処理され、別リストに記録されるそうです。
送金先は
The Levon Helm Trust
c/o Levon Helm Studios
PO Box 134
West Hurley, New York 12491
USA
送金方法は郵便局で500ドルの国際送金を申込み、
小切手を航空書留で送るのがよいそうです。
(500ドル以下でも良いそうで、郵便局で送金手続きをする場合、
2000円の手数料がかかるそうです)
こどもだましのモンキービジネス
よってたかって分け前をあさる
こどもだましのモンキービジネス
マトモなやつは俺しかいねえぜ
バカでかいトラックに機材がつめこまれ
あしたもどっかの街でイカれた音を出す
かなしい気分なんか吹っ飛ばしちまいなよ
ドカドカうるさいロックンロールバンドさ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:19:48
これも大変な事件ですよ!w
スウェーデンに在住するヘヴィ・メタル・ファンが、彼の音楽に対する執着は
精神病であると認定され、扶助金を受けることや仕事場で音楽をかけること、
コンサートのために職場を離れることが許された。
この男性ロジャー・ツルグレン氏(42歳)は、'71年にブラック・サバスを
聴いて以来“ロック中毒”になり、この10年間、他人に自分の状態を
理解してもらおうと苦闘してきたそうだ。そして、精神科医による度重なる
検査の結果、このたび正式に病んでいることが認められたという。
『Daily Mirror』紙によると、ツルグレン氏はこう話しているという。
「大人になって、別のジャンルを聴くべきだっていう人もいるだろう。
でも、俺にはそれはできない。へヴィ・メタルは俺のライフ・スタイルだ。
事実、音楽に入れ込み過ぎて、仕事にも影響を及ぼしてる。いくつかの
仕事は辞めざるを得なかった」
彼は現在レストランで皿洗いのアルバイトについているらしいが、
そこでの給料に加え、コンサート・チケットやCDが購入できるよう
週65ポンド(約1万5,000円)の障害者手当てが給付されることになった。
スウェーデンの職業安定所は「へヴィ・メタルは彼の人生の多くの面を
支配しており、我々は彼に障害者扶助金を払うことを認めた」と話している。
この決定には、当然のこと疑問の声が上がっている。同国のセラピストは
「とても奇妙なことだ。ギャンブル中毒の人を、競馬場へは送らないだろう。
依存症を直そうとするはずだ。奨励するのではなくね」と話している。
メタル・ファンには何とも寛容なスウェーデン。しかし、子供にメタリカと
名づけることが問題となったのもこの国だった。
http://www.barks.jp/news/?id=1000032395
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:46:59
↑ 年齢逆算すると、6歳でサバスに狂った
ことになるな。確かにキ印かも
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:06:07
文章が支離滅裂だからネタなんでしょう?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:25:40
ホントの話し
昨日FM横浜で同じこと聞いた
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:20:50
文章が変なのは訳者がアホだから。
今回の認定は特殊ケースなんだろうが、
今後の影響が気になるな。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:22:56
>>354がありならば、日本で五木ひろしのストーカーやってるおばちゃんも補助の対象になるんじゃねーか。
冗談じゃないよな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:19:23
>>354 この人って聴くだけなんだろうか?
発散の手段としてたとえば、トニーアイオミのギターをコピーして弾けるとか
そういうことができればここまではなかったのでは??
トニーアイオミと聞くやいなや、オキアミを連想させられます。
ヨーロッパは依存症に甘いなあw
「ヒドゥン」の宇宙人みたいな人ですね
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:52:24
>>361 別にオジーオズボーンの真似でもいいわけだが
やっぱネルシャツにオーバーオール着てるんかねえ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:15:20
>仕事場で音楽をかけること
好きでもないジャンルを聴かされる同僚はたまったモンではないな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:55:06
嫌いな音楽を聴かされるのって拷問に近いよな。
「いえ〜い!このリフ最高♪もう一回アタマから聴こうぜ!」
とか言われるのか…
地獄だ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:02:09
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:55:47
高校生の時ミートローフの「地獄のロックライダー」が
好きだった デブでもカッコよかったなあ
最近あるニュース観ていて思い出した
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:29:09
メンバー全員がデブ、ってのもめちゃんこカッコイイですよ〜♪
Poison Ideaは全員強烈なデブのハードコアバンド、カッコイイだ〜これが!!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:45:23
BTOも全員デブだったかな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:50:04
>>371 それってバックマン・ターナー・オーバー・ドライブ?懐かしい〜♪w
ドラムは分からないけど、GとBsは太ってた気が。。。
元祖全員デブバンド?
あと、マンモスってバンドも全員おデブ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:14:22
>>369 昔、ロッキング・オンのインタビューでピクシーズのフランク・ブラックが
“最デブ・ロッカー”と言われた時、即座にミートローフの名を挙げたのにはワロタ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:14:35
うん。
実はおれもドラムについてはうろ覚えなんだけど、
前面の3人はみんなデブ・・
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:56:40
ZEP復活
これももしかして全員でぶバンドにカテゴライズされるのか…
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:18:34
全員、はムリだが・・・
WHOも復活したね、半分だけ・・
ジョンが死んだと聞いたときは意外だった。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:36:39
オリジナルメンバーが欠けたメジャーバンド
の生存メンバーでグループつくると
ギター ピートタウンゼント
ベース ポールマッカートニー
ヴォーカル ロジャーダルトリー
リードギター ジミーページ
さて、ドラマーは誰だ?
石原裕次郎。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:43:49
ロジャー・テイラー!
加藤茶
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:45:36
デイヴ・グロール〜♪
383 :
378:2007/06/28(木) 19:48:25
しまった。
リンゴスター生きてるの忘れてた・・
やっぱ日本人だろ
つのだ☆ひろ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:07:16
60年代黄金バンドの生存者、
誰でも知ってる、という尺度で
考えるとこんなとこじゃないか。
同級生グループみたいな感じで。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:14:57
それがワタシの素敵な夢?
ピストルズのドラマー
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:20:11
熟考の末以下のメンバーに決定した
↓
ギター トニーアイオミ
ベース クリーザーバトラー
ヴォーカル オジーオズボーン
ドラマー ビルワード
ストーンズメンバーって死なんなあ
ブライアン以外
一番死ぬべきイメージなんだがな
暗さで売ってた奴はなかなか死なん
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:56:28
ドラッグやめて、身体鍛えてるからね
>>390もそろそろどう?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:46:59
>>390 同感。
しかし、ビザってなに?
378は妥当な線だろ。しかしリンゴスター忘れちゃ
いかんな。389は考えすぎだよ
高校の時ストーンズのファンジンみたいのを買ってた時期があるけど
その印象は「なんか悪魔みたいだなコエー」だった。
カルトのLOVEってCDを毎晩聴いてます。メンバのルックスが濃ゆい。
昔、ソニーMTVかなんかで見て、ゴスっぽさが良かった。
後期はZEPPELINぽくなっちゃうらしい。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:00:38
>>393 考え杉じゃなくて、黒い安息日のオリジナルメンバーなわけだがw
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:02:06
ワロタ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:10:48
>>395 「エレクトリック」がその転換期の作品。ZEPというよりもガンズに近いよ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:17:53
エレクトリックフラッグの
エロいジャケットに萌えた青春時代w
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:32:10
ガンズって…
LAガンズ?カンズンローゼズ?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:47:31
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:19:26
高校生の頃、「さようなら」という曲がすごくはやって
女子供がキャーキャーいていた。
知らないのか?ときかれ
「知ってるよNSPでしょ」といったら
NSPなんて誰も知らなかった。
という話をおもいだした。
>401
チリペッパーと聞いて誰もアトラクションズを思い浮かべないようなものかな…
謎のカセットを発見したので通勤の車中で聴いてみることに。
(今時カセットプレーヤをカーステレオに組んでるのもモンダイだな)
で、中味は自分もびっくりジョージアサテライツのファーストだった♪
張り切って窓全開で飛ばしてしまいますたw
ドリフと言ったら日本のドリフターズ
ここで小学生からロックを聞いたりエレキ弾いてた奴いますか?
オレの周りではせいぜい日本のチューリップが5年の時、カーやビー、ベイが中学
ギターはフォークが中学からだった
自分は姉が聞いてたのが耳に入ってきたけど、ロックはだいたい高校から
>>403 自分も学生時代の謎のテープがたくさんあった。CDだったら頭出し一発だけど
面倒なのでざっと聞いていらんもの(CD化してるものとか)こないだ大量に捨てた。
きちんをラベリングしてあるのもそれはそれで思い出深いのだが捨てた。
残りもCDにして処分するつもり。少し寂しいが。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:20:43
今はアルバム数百枚分がMP3で
HDDに入ってる。味気ないけど。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:37:55
私も昨年とうとう処分しました〜、カセット300本くらい。
中学時代からだから無駄なのがたくさんあった。。。
自分が入ってたバンドの演奏を録音したテープだけは残してますw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:22:14
考えてみると昔は面倒な事してたよね、カセット編集
彼女とのドライブ用によく作ったもんだ
昔のカセットを聴いたらAOR全集なんてあった
ボズ・スギャックスとかJDサウザーなんか・・・苦いねw
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:06:35
AORといえば、ボビー・コールドウェルがなつかしいな。
REDスピードワゴンとか。
○ REO
× RED
ヲレ、YOU'RE ONLY LONELYを30分テープにエンドレスで入れてました
1回全部聞いたら飽きた・・・
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:47:56
あたしゃ、当時付き合ってた女の誕生日にプレゼントしたなあ。
あのLP、まだ彼女は持っているのだろうか?
速攻でゴミに出したと思うw
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:55:04
踊るリッツの夜
分かれた彼に貸したまま
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:14:35
タコですねー
Taco Ockerse(タコ オカス)
来日した時 オカス=レイプと
教えられ頭を抱えていたの思い出した
少し気の毒だった・・・
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:55:50
>>418 ポール・マッカートニーにも言った奴がいるのだろうか?
日本語での意味合いを。
ポールニューマンに教えたら「嘘だろー」って顔を真っ赤にしてたよ
ポール・コゾフ。
ジャズだと大網冷凍男とかいるね。
いまさらながらRCの RHAPSODY NAKED を聴いてますが、いいねえ、どうも。
金子マリとSweet Soul Music 〜 Dog of the Bayを共演してるのが聞けたのは収穫だ。
あと、愛し合ってるかい?などのМCもサイコー!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:44:54
キヨシローは再び歌えるようになるんだろうか?
え?
現況を全然知らないけど、なにかあったんですか?
キャンサーだよ・・・
ああ・・・。
そうでしたか。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:59:08
喉頭癌だっけか。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:50:34
「ライブ アース」で生ポリスのロクサーヌ聴いた。
懐かしすぎて鳥肌立った。
十代の頃一番好きな曲だった。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:55:24
せっかくスカパー契約してるのにあまり見てないや…
今回のライブアースのこともさっき知ったw
そういえば知り合いに「ろくさん」て居たな。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:51:08
>430
再放送あるよ。
フジ721で確か17日?くらい、もし興味あったら
ライブアースでググってみて!
日曜バンドの練習で行ったスタジオの休憩フロアに、
「スーパーR★CK1500」マークのTシャツを着た人がいてウケたですw
LPの帯をスキャンして作ったんだろうけど…懐かしいものを見ました
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:10:57
416読んで私と同じだよ、、と思ったら
書いたの私だった。
でもちょっと話題が広がっていてうれしいです
今日、スワンソングのTシャツ着ている人がいた
えーどこで買ったのかな?と思ったけど
今時は、自分で作ったかもしれないのか。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:32:30
今日、トム・ロビンソン・バンドのTシャツ着てる人いた
グーの?かっちょいい♪
私は前に、「アメリカンバンド」の指差しTシャツを作ったことがあるですw
トム・ロビンソン・バンドのファーストアルバムにあのグーのマークの
缶スプレー用の型紙がおまけで入ってた。
ギターのハードケースとかにスプレーした
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:46:10
昔はよくロック喫茶行ったな(もう死滅?)。
で、自分の持ってるレコードをリクエストする
んだが、大音量で聞くと感動もひとしお。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:26:31
>>437 そうそう、懐かしい〜♪
高校生の頃、コーヒー1杯で何時間も居たっけ。
そうすると従業員のお兄さんやお姉さんがお菓子なんかをコッソリ出してくれたりするのw
今は下北なんかにロックバーが2〜3軒あるのしか知らない。
そのバーのひとつの急な階段を転げ落ちたのは私です。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:35:27
ハードロックは新宿、アメリカン=渋谷、
ブルース=高円寺周辺+下北ってイメージ。
80年くらいまではよく通ったな。
リクエストは流れをつかまないといかんので、
結構気を使った。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:46:46
札幌だと、ロックハウス、祐天堂、ポット、ミルク、
なんてのがありました。
どこでも良くかかってたのはオールマン・ブラザーズ・バンドとかかな〜。
そういえば、デュアン・オールマンの甥のデレク・トラックス(Derek Trucks)
物凄くイイですね〜♪
ボトルネックがすっごく上手い!!カッコイイ!!
>>424 遅レスだが、もう退院してて
誰かのプロデュースをしてるらしい。
歌えるのかどうかまで残念ながら不明。
俺は、81年に見た。
一曲目がようこそ〜で
2曲目がまだブルーが出る前だったけど、
ロックンロールショーをやった。
442 :
441:2007/07/18(水) 17:10:03
続きですまん。
1〜2月前の週間文春か新潮で、
「最近の自画像」っていう絵が載ってた。
坊主頭のキヨシロー・・・
>>442 とにかく活動はしてるんですね。
むう。
444 :
441:2007/07/18(水) 21:51:59
>>443 ズームインとかで流してた情報なんで、
ガセではないと思いますが・・・
歌えるのかどうかが心配ですね。
「僕の自転車に乗りなよ」
「ヒッピーに捧ぐ」などの初期の名曲の熱唱はもちろん、
「ルビーチューズデイ」のカバーもグッときましたね。
ロッドのカバーも良かったけど、キヨシローのカバーは
最後の「ミスユ〜」で泣けます。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:56:31
タイマーズのオヤジですよね?チャボは?
G2って活動してるんですか?
447 :
441:2007/07/20(金) 23:48:24
>>445 446
チャボは色んなところで活動してますね。
しかし年取らないな〜もう50超えてるのに。
G2は、どうなんでしょう?本名知らないんんですよ。
本名はたしか柴田義樹とか義男とかそんな感じだったかな?
RC以前は、ふきのとうとか原田真二のバンド(その絡みでリューベンのバンド
とかにも参加してたかと)とかにいたです。
ポップなRCの「G2」のイメージからは想像もできないほどものすごくパワフルな
ぶん殴りピアノも弾く体育会系ピアニストなのですが、ここ数年とんと見かけない。
隠居しちゃうにはもったいないですよね。
449 :
441:2007/07/21(土) 00:37:14
>>448 そうですか、ありがとうございます。
今日久しぶりにLPを出して(RCはラスト以外はLPなんです)
聴いてみる事にしましょう。
高校んとき、ぼくの好きな先生に美術を教わりました
451 :
441:2007/07/22(日) 08:29:32
>>450 日野ですか。
久しぶりにRC聴いてみた。
初期の頃の「オーティスのレコードを聴きながら〜ガッガッガ〜」って
歌詞にグッときました。20年後にメンフィスに行って録音してる。
同時期(71年)のエンケンの曲に
「ニールヤングの歌を聴き〜」ってのがあります。
452 :
441:2007/07/22(日) 08:36:09
エンケンがいいともに出たときに、
「夢は〜ニールと一緒に二人のビッグショーに出ることです」て
発言。場内シーン。タモリも突っ込めず。
数年後に再出演し、
「夢は〜ニールと一緒に紅白に出ることです」
場内シーン。タモリまたもや突っ込めず。
こないだNHKでライブ映像見たけどエンケンも若いね〜
本当に「不滅の男」だね!
むしろ「不滅」以降のほうが凄みがあるです
吐き捨てるとゆうか呟き捨てるとゆうかw
歌そのものが研ぎすまされて、
マーチン一本、マイク一本でも存在が「ロック」です
エンケン、おれも大好き
あ、古いロックじゃねーぞ
455 :
441:2007/07/22(日) 17:27:06
「夢よ叫べ」のライナーがいいんですよね。
「やさしい曲にはマーチンD18、激しい曲にはD35」
「グレッチロックジェットをひっ担いで、マーシャルアンプと対決だ!」
決して「マーティン」ではありません。
我々の世代はあくまでも「マーチン」なのです。
俺はUFОだ
金色のUFОだ・・・
457 :
441:2007/07/22(日) 21:10:28
>>456 東京ワッショイ、名盤ですね。
発売当時、渋谷陽一が珍しくNHKFMヤングジョッキーでかけてたな〜
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:23:37
サマソニでモーターヘッド、トリじゃないんだ〜。
オフスプリングにその座を奪われるなんて。。。
459 :
411:2007/07/23(月) 12:34:13
>>458 夏フェス行くんですね?若いな〜
ここ数年はイーグルス、オデッセイ、クイーン(というよりP.ロジャースが目当て)
ストーンズ、ウドー(富士で大コケした奴、俺は感激したが)
クラプトンとオヤジロック道を進んでいます。
来月、地味にスティーリーダンを聴きにいきます♪
なんか最近、スティーブハケットがあれもこれもリマスターだ紙ジャケだと
異常に再発されまくってお小遣いが足りないです
461 :
411:2007/07/24(火) 10:17:19
>>460 スティーリーダン来ますか!知らなかった。
調べてみます。
こないだサイパンのコンビニで「リキの電話番号」が
流れてて、店員の若い姉ちゃんが鼻歌で一緒に歌ってた。
日本では見られない光景でした。
462 :
441:2007/07/24(火) 14:22:09
スティーリーダン:売り切れでした。
23.000円か〜
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:11:37
たか!
ステーリー・ダンってまだやってたのか。
465 :
450:2007/07/24(火) 23:30:38
>>441 亀レスめんご
そう、日野高であります
市営グランドの駐車場も、空に溶けていったナンバーもめちゃくちゃリアルw
高3の時文化祭でエンケンが来たよ
イーグルス、カラパナ、クラプトン行った
来月はサードワールド行ってくるです
スティーリーダンはガウチョ以降はあんまり好きじゃないんだよなー
プレッツェルロジックあたりやってくれるとノルんだけど
466 :
441:2007/07/25(水) 23:06:23
>>450 そうですか〜
口数も少なく叱られましたか?
スティーリーダンはビルボードのオープンで出演ですね。
青山ブルーノートみたいなコンセプトなんでしょうか。
ラリーカールトンも予定されてますね。
467 :
441:2007/07/25(水) 23:21:25
70年代後半、パンクの嵐が吹き荒れるも、日本ではクロスオーバーが
流行り始めてましたね。ヤングギターの表紙がリーリトナーだったり。
俺達もそろそろ大学だし、大人だし〜って感じで
純を飲みながら、大人になったらロックやめてジャズを聴くんだろーなーと
漫然とした浪人生活を送ってました。
そんな時にストーンズの「女たち」が出て、
A 面を聴いて「ストーンズがディスコやパンク〜!?」って感じでしたが
B面にひっくり返して、いきなりカントリーか??と思ってたら
「ビーストオブバーデン」「ビフォーゼイメイクミーラン」の連発〜
・・・すみません俺が間違ってました。
もうクロスオーバーなんか聴きません!
死ぬまでロック一筋で行きます!とその時誓いました。
どなたか こちらのファンの方はいらっしゃいませんか?
>>466 初来日の一曲は、グリーンイアリングでした。
おおおおお!っと会場がどよめいたwそして大熱狂♪
ホンモノのフェイゲンが、ホントにあの変な顔で歌ってることにえらく感動した
夜でした。当日まで「さすがにレコードみたいな分厚いアレンジではなくて、
ロックコンサート用の編曲なんだろうな」(当時狂ったように出始めていた
ブートは聴いてなかった)と思ってましたが、なんのなんのw
「うひゃああ!ほんとに演奏してる!」とひっくり返ったです。
あと、個人的には大々だいスキなピーターアースキンがドラムだったのも
嬉しかった(前評判では「デニチェンらしいぜ!」とゆう噂だった)
ビッグブラックカウ(ん?これは2日目だったかな?)やHey19、バビロン
シスターズなんかもやってくれました。おなかいっぱい。
その後新作もいいペースで出て、あたらし目の曲もやってるようですが、
ブートを聴くかぎり、昔の曲もたっぷり演ってくれてるようで、今回も
期待してるです
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:23:09
町蔵と布袋の喧嘩、40代はどう思った?
ぬー速で辻仁成と間違われていてなんか寂しい気持ちになりました
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:43:59
マジですか!?
間違いようがないと思うのは年配者だけなのか…
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:02:03
町蔵って 帽子かぶって歌ってた曲が思いだせない。
475 :
441:2007/07/27(金) 22:11:56
>>467 30年近く経った今でも焼酎飲んでロック聴いてます。
ぜん〜〜〜ぜん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(谷岡ヤスジ風)
進歩しとらんもんね〜
476 :
441:2007/07/27(金) 23:37:28
自分にレスしてどうすんだ!ボケだけは進行中。
年はとりたくねーがしゃーないね、コレだけは予定通りだね。
今は70年代ロックの未発表音源や映像が次々リリースされてるね。
ZEPやフリー、アングラ物ならデュアンがいた頃のオールマンの鮮明画像も買える。
それにようつべなら何でも観れる。
70年代当時とは比べ物にならないくらい情報量が多いね。
狂気なんかのメイキング物も出てて興味深い。
ただ、あまりにモノが多すぎてついていけないんだよ。
477 :
KingならFreddie:2007/07/28(土) 00:30:15
菅野賢二ってブルーヘブンの後にダイナマイト ガンガン?とかいうの演ってた?
”のろ”でイカシタぷれーを見た覚えがあるが、あれは菅賢だったのか?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:55:51
ブルーヘブン後、菅野賢二グループつーので松戸あたりでやってた
ブルーヘブンのライブではお約束の
ノリまくって客のテーブルに飛び乗り弾きまくる→コード外れる→そのままテーブルを渡り→外へ出て道に寝ころんで弾きまくる→客がそれを追ってやんややんやの喝采
現在のことは知ってますか?
>>477
おまいら、ロックのレコードつうかCDは店で買ってるの?それとも通販?
JAZZは当たり前におっさんばかりだが、ロックを店頭で買うの、きつくなってきた。
この前ね、Disk Unionの店員が生意気な口きくんで、オレ、オマエのチンポに毛が生える前からUnionで買ってんだよっていってしまった。
あとで計算したら、チンポの毛どころか、若い店員の生まれる前からだった... Orz
480 :
441:2007/07/28(土) 16:04:36
>>479 476で書いたように、昔のアーチストの未発表音源や映像がどんどん
リリースされてますね。オヤジ層がターゲットなんでしょうが、
喜んで釣られています。自他共に認めるロック馬鹿なんで
買うのは恥ずかしいと思ったことはないです。
唯一中古屋で見つけた、ベイシティローラーズの「青春に捧げるメロディ」500円。だけは
かみさんに買ってもらいました。
481 :
441:2007/07/28(土) 21:19:32
続きですまん。
今は情報が多いから、若い奴は頭でっかち(死語か)になりがちだね。
レコ屋では経験ないが、行きつけのロックバーだとしょっちゅうあるね。
昨日の会話なんか、
若者「ストーンズは結局、イグザイルまでなんすよ〜」
俺「ん〜まあ、そうでもないけどな。あの頃が頂点かもしれん」
若者「あの頃は聴ける曲が多いすから」
俺「トーンアンドフレイドなんかかっこいいね」
若者「なんすか、それ」
俺「おい、お前メインストリート(イグザイルとは言わん!)持ってんのか?」
若者「いや、こないだダウンロードしてまだちゃんと聴いてないんす〜」
俺「大馬鹿野郎!」
昔山羊の頭のスープと聖なる館のどっちにしようか1週間悩んだ俺に(←自慢にならん)
ロックを語るのは30年早いんだよ!
って俺も若者も毎日楽しんで飲んでるんだけどね。
ロックは語るもんじゃねー 聴くもんだ! と言ってみる(だけ)。
>>441 いいね〜楽しそうで。
ロック好きの若いやつも結構古いの中心に聴いてますからね。
>>482 最近何聴いてます?
>>468 KISS?
初めて見た外タレでしたよ。大阪から武道館行ったよ。
炎が二階まで熱かった!
>>481 面白いね。ビーチボーイズも若い連中はペットサウンズや
驚いたことにスマイルから聴き始める奴もいるけど、どうなんだろうね。
ところで最近何買いました?
>>484 KISSは40台後半だと好き嫌いが分かれるね。
いきなりスケアリーモンスターズだったり、ファイナルカットだったりw
しまいには「クールの誕生しか持ってない」だとか、「キャラバンサライ?
ムーンフラワーとロータスは知ってるけど…」(いや、いくらなんでもそれは無いか)
なんと言っても今30歳以下の人たちはビートルズをいきなり「アンソロジー」から
聴き始めてたりするのでw(私の年頃だと、ジャケットにアップル印が入った東芝の
再発盤。国旗の帯がついた渋谷陽一解説のやつ)。とうぜん奴らは、「オールディーズ」
も「ヘイジュード」も知らないw
安くいろいろ買えるCDの時代になって、聴き方触れ方は随分変わりましたね。
昔は、没テイクやデモだけのパッケージなんてなかったけど、今じゃアウトテイク集は
がんがん出てるし。収録時間が長いから旧作にオマケが2,3曲なんて当たり前。
昔だったらぜんぶ「幻の!」呼ばわりですw
今お店で一度にCDを10枚20枚買っていく人なんて珍しくも無いけど(買い物袋に
らくらく入る)、これがビニル10枚だったら腕がダルくなる重さ。
でね、いわずもがなだけど、CD1枚の値段って、30年前のLP1枚より安いくらいなのなんだなー。
レンタルもほとんどなかったし、いやー、擦り切れるほど(実際はもったいないのでカセットにコピー)聴いたよなぁ。ものが豊富でないのはある意味豊かかもね。
俺が最初にロックを感じたのはショッキングブルーのショッキングユー
今聴くと大したことないけど、その当時はすごくハードに感じた。
その流れで、ツェッペリンの移民の歌やブラックドック。
こんなハードで突き抜けた感じは、それまで耳にしたことがなく本当に衝撃だった。
…そして程なくギターを手にする
>>488 で、「天国への階段」練習したんでしょ?
490 :
488:2007/07/31(火) 10:12:46
>>489 最初はビートルズの「ディトリッパー」のイントロ練習かな。
今でもこれだけは上手く弾けないよ。
491 :
441:2007/07/31(火) 11:07:48
》485
遅レスすみません。 最近買ったのは、
ニールヤング:マッセイホールのライブ
ニルスロフグレンの初期のソロ
ポールバターフィールド:ベターデイズ
…21世紀とは思えません…
492 :
441:2007/07/31(火) 21:34:37
>>486 オールディーズは当時の入門者には必携盤でしたね。
人生ゲームや覚えたてのカブをやる時のBGMは必ず
オールディーズかS&Gのギフトパックでした。
オールディーズは割り切った選曲が良かったですね。
>>488 ZEPは聖なる館からリアルタイムです。パープルが先だったな〜
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:03:33
ビートルズは結局全部(オリジナル編集)買った
んだけど、当時バッドボーイが入ってたのは
オールディーズだけだったので、価値あったな。
494 :
441:2007/08/01(水) 00:12:44
又続きで申し訳ない。
当時、ハードロック初聴きがパープルのマシンヘッドだった。
イントロ、リフやメロディ、ソロと分かり易かったんだよね〜
知名度は圧倒的にZEPの方が大きく、
「アビーロードを蹴落としたアルバム」「人気投票でビートルズに勝つ」と
知識や先入観は十分、さあ!って感じでZEPUを聴きました。
1回聴いて、う〜ん何だがわかりにくいな〜って感じでした。
ボーカルも、イアンギランに比べて粘っこいし乗らないんだよな〜って思ってました。
最初はB面2曲目「リビンラビンメイド」が一番とっつきやすかったんです。
ただ何回も聴くうちにパープルとは違う、中学生の言葉では現せない
高揚感やもやもや感が感じられるようになりました。
気がつくと、「胸いっぱいの愛を」の中間部分〜ギターソロを繰り返し
聴くようになってました。完全にZEPにはまってしまいました。
でも学校では相変わらずパープルのコピーが盛んでした。
やっぱりプラントのよう高い声が出る奴なんかいるわけないですからね。
ギランだと何とか歌えるんですよ。
レアリティーズにも入っていたと思う。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:42:00
>オールディーズかS&Gのギフトパック
これわかる
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:39:50
ディランの欲望、中二だったかな
FMで聴いて必死におこづかいためて買いますた
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:20:01
>>494 アビーロードを蹴落としたのはキングクリムゾン
ではなかったか?
>>495 バッドボーイのことかな? それは赤・青より後
のことですね。
499 :
441:2007/08/01(水) 12:05:47
>>498 そうそう。「宮殿」の帯にそう書いてありました。
(今考えると他社のミュージシャン名を勝手に使っていいのか?って思いますが)
ただZEPUも当時そう言われてました。
多分アビーロードが一位に再浮上したんでしょうね。
死に体とはいうものの、ビートルズを蹴落としたってことが
当時は相当ハクがついたんでしょうね。
500 :
441:2007/08/01(水) 12:35:20
クリムゾン:21世紀の精神異常者→21世紀のスキゾイドマン
ELP:未開人→バーバリアン
言葉狩りの為に変えられてしまったね。
向こうはゆるいんでしょうね。
キースとロニーのバーバリアンズや、ブラインドフェイスなんて名前もある。
スティービーワンダーがグラミーの発表で、
「俺が読む」って言って笑いを取ってたから、文化の違いなんでしょうが。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:33:48
ブルーノートにアベレージホワイトバンドが来まっせ、旦那。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:45:09
ボンゾの息子もおっさんになっちまったなorz
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:00:57
>>499 当時、といってもすでに過去の事実になっていたが、
ビートルズを抜いたのか、と驚いた。
しかし、その後よく考えると、アビーロードも
相当長い間トップ1で、他のアルバムと交替するのは
当然だったわけだ。
504 :
441:2007/08/01(水) 21:26:13
>>501 活動してたんですね〜AWB
しばらくアメリカの黒人グループだと思い込んでたな〜
>>503 いつかはトップから落ちるのは当たり前ですね。
「ロック検定」本によると、アビーロードはイギリスでは11週1位だったらしい。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:25:49
テープ編集で発売の遅れたレットイットビーは1位を何週維持してたのかな?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:25:46
解散間際のビートルズって英国ではどんな評価だったのかね?
映画「LET IT BE」のアップル屋上ライブでは街行く人々の
反応は他のビル屋上から見てる人達や上を見上げて渋い表情の
人達で様々だったよーな・・・
警察が来ても最後までヤル気満々だったのはポールだけだったね
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:46:44
>>500 >キースとロニーのバーバリアンズや、
あれ元々ロニーのバンドだったよな?
ストーンズのツアーがなくて、ストレス抱えてたキースが乗っ取ったんじゃなかったっけ?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:55:11
バーバリアンズのブートを持ってるがプレイがヨレヨレ
ロニーのスライドが唯一の聞き所かな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:41:49
屋上ライブってアビーロードの発売より前だよねえ?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:18:33
ビートルズは演奏面でアレだったからな。特にジョージとリンゴが。
曲作りが上手くても、プレイヤー台頭の70年代では生き残れなかったろう。
バンド内もバラバラだったしライヴもやらん、ゴシップ記事を賑わす
奇行だけはそれからも目立ったろうが。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:43:51
それでもビートルズの前にビートルズなく、ビートルズの後にビートルズなし。
それだけはいえると思う。
昔はあまり好きじゃなかったんだけど(プログレマニアだったし)、今は「いいよなあ〜〜」って感じです。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:07:22
つうか、ビートルズがいなければ、「プレイヤー」
の台頭自体がありえなかったわけで・・
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:08:16
あ、しまったちょっと読み間違えた。
513は忘れてくれ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:08:53
あ、しまったちょっと読み間違えた。
513は忘れてくれ
>>507 78年のカナダでの麻薬裁判の温情判決で、チャリティの為の臨時バンドですね。
>>508 今年ロニーのレーベルから2枚組み正規版が出ましたね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:25:31
昨夜、深夜営業のノベルティ・ショップへ行ったらビースティ・ボーイズと
レッチリのプロモビデオが流れてた。
連中も今の世代からすればベテランなんだよな。折れもトシ取ったモンだ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:02:19
みんながビートルズをよく聴いてたのは70年代
だと思うが、その頃、小野洋子が好きだったヤツいる?
ジョンとの共演なんかでは、こいつがいなけりゃいいのに
と思ってた。小野洋子が好きな日本人って少ない気がする。
今は関心ない、という程度だけど。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:20:01
ヨーコってビートルマニアの間ではどんな評価なんだろうな?
映画「LET IT BE」でジョージがリンゴに「IME MINE」を聴かせてる
シーンでジョンとヨーコが踊ってるのが印象的だったが・・
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:44:51
キスキスキス キスミーラブ
ビートルズ時代のヨーコは別にどうでも良いんだが、
ダブルファンタジーのLP買ったときヨーコの歌が邪魔だった。
テープに録音するとき全てカットしました。
その他LP買ってよく聴いていたのはロイブキャナンやオーティスラッシュ。
ロックと言うかブルースだが。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:57:27
sometime in NY cityのヨーコはさらに邪魔
51、2年ごろ、ミュージックライフの特集だか増刊号でギタリスト特集を
やってまして、クラプトン、ベックあたりと並んで、ロイブキャナンや
ローリーギャラハーが(今考えても不思議なほど)大きく扱われてました。
で、日曜日に四谷大塚の模試をサボって貯めたへそくりで、「コーリング
カード」と一緒にブキャナン「ライブ」(国内盤は2、3タイトルしかなかった
気がする)を買ったです。
おばあちゃんがジャケットを見て「バタやんみたいじゃね」と言ったので
「ぜんぜんちげーよババあ!」とムっとした。
30年経った今、年寄りの言葉の深さ正しさをかみしめてますw
トゥーバージンズのジャケットで抜いた猛者はおらんか
>>523 ヨーコではない方でヌク趣味の人は少なからず存在したと思われ。
525 :
441:2007/08/05(日) 08:44:35
>>
ヨーコはレットイットビーの頃から、強烈な違和感がありますね。
ストーンズのR&Rサーカスでのスーパーバンドの最後にもシャシャリ出てきて、
奇声を発して終わり。
ロックンロールリバイバルショウでも最後に同じ展開になり、
両方参加していたクラプトンもジョンの方を向いて、
「今回は何とか上手くまとめてくださいよ〜先輩、俺知らないからね」って感じで
途中でかかわるのを止めてしまった。
ジョンも「わかった。じゃあ俺が、」って感じでジミヘンばりにフィードバックを
かけようとしたが、ボリュームが小さいせいか思うようにかからない。
あせるレノン大先生「おかし〜な〜。やっぱりマーシャルじゃないとダメか〜
第一俺、ギターソロなんかほとんどやった事ないし〜」
不安そうに(俺知らんもんね的に)見つめるクラプトン。
混迷の中でなんとか終わることができたが、
ロックの重要な歴史的イベントにはやっぱり出てきて欲しくなかったね。
まあジョンに意見できる人間は誰もいなかったんでしょう。(ポールでさえ)
526 :
441:2007/08/05(日) 08:55:02
>>552 あの頃、日本ではスーパーギタリストブームだったんですよね。
多分頂点に立ってたのはジェフベックの「ワイアード」だったと思います。
ロッキンfの表紙もロイブキャナンだったりした事もありました。
べっくの「悲しみの恋人達」もブキャナンに捧げるって書いてあり、
当時結構売れたんじゃないかな。(俺も子供を抱いてるジャケのアルバム買った。)
日本でのテレキャスの知名度が一気に上がったかもしれない。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:21:55
ブキャナンってピッキングハーモニクスが云々って書かれてたね。通好みの人かな・・
ジェームスバートンやスティーブクロッパーみたいな感じとは一味違うソロで。
ヨーコは「プラスティックオノバンド」のトロントライブでは超邪魔。
528 :
441:2007/08/05(日) 14:20:21
>>527 バイオリン奏法とか。「ライブストック」はテクの見本市、とかって
言われてましたね。ストーンズに加入?ってうわさもあったけど、
イメージが違いすぎるんで。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:41:30
ブライアンの後釜は色んな奴が候補になったらしいね
ブキャナンもそうだがデーブ・メイソンなんてのも驚いたよ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:11:36
ロイ・ブキャナンって「メシアが再び」の人?
デイブ・メイソンって「ウォッチタワー」?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:08:46
デーブメイソンってあんまり激しいソロを弾く訳ではないのに
ファイアーバード使ってたよねw キャロルキングの「スティルラブユートゥモロー」
のカバーは綺麗な曲で良かったな・・
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:20:03
小野ヨーコって元祖肉便器?
でも相手がアレなんで、誰も文句いえない、みたいな。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:03:47
朝からステイタスクォーだよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:45:40
ユーチューブでサムタイムインNCの
レノン&ユーコとザッパのセッション動画
見ました
当たり前だけどザッパとレノンのMCもヨーコの無意味な奇声も
レコード(2枚組なのでD面なw)と同じでした。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:47:53
しかしまー、60’sのイギリスにおいてオノヨーコはどんな存在だったんだろうね。
アヴァンギャルド?ハプニング好きな単なるパフォ−マー?それとも東洋の神秘?
当時も今も、彼女ほど従来の日本女性から大きく隔たった人物はいないんだがw
凡人の折れにはサッパリ理解できないや。
538 :
441:2007/08/08(水) 10:45:30
遅レスですが、 》532 メシアは哀愁のヨーロッパをさらに演歌っぽくしたような曲ですね。オックスの真木ひでとに歌って欲しいですよ。もちろん失神つきで。》533 キャロルキングのバージョンを朝チャリをこぎながらIPOdで聴きました。んー名曲です。デイブメイスンも探して聴いてみます。
539 :
441:2007/08/09(木) 00:24:38
538:慣れない携帯から書き込んだんで改行がメチャクチャでした。
本日アトランティックレコードの創始者、アーメットアーティガンのDVDを購入。楽しみです。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:54:56
70年代前半まではトゥーバージン、ウェディングなんとか、
フライなど、ヨーコ関係のアルバム売ってたけど、怖くて
買えなかった。今持ってたらかなりの価値か?
そういやビートルズ物語なんて2枚組みもあったね。
ニュースやインタビュー中心で歌はさわり程度しか入ってなかった
ような。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:05:46
>>540 ビートルズ物語、ヤフオクみたら希望落札価格4万円弱だった。
再発売っつうか再々再発売? 通し番号シリーズでこの値段
72年以前の盤なら相当高そうだな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:56:05
むしろ朝だからこそステイタスクォー
夜はモーリー・ハチェットあたりで
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:48:43
いつのステイタスクォーか、が問題だな。
>>538 たしかゲイリームーアがカバーしてましたね>メシア
パガニーニの曲も演奏してましたね>ゲイリー・ムーア
ゲイリームーアはピーターグリーンもカバーしてましたし。
547 :
441:2007/08/11(土) 10:59:44
ゲイリームーアはブルースでもぶっ飛んだプレイを聴かせてくれますね。
今朝のバラカンのウイークエンドサンシャィンはよかったなー。スティーリーダン74年のライブから、菩薩がかけられました。ベッカーとバクスターの絡みにしびれます。バラカンはボディサツバ、と発音してました。その他にデレクトラクスバンド、デッドとガルシアで30分以上と相変わらず公共放送の私物化満開でした。
半角カタカナ止めてくれ
550 :
441:2007/08/11(土) 16:47:10
携帯からの書き込みは改行とかが上手くいきません。
自分で書いてて547読みづらいですね。すみません。
バラカンはスティーリーダン来日にも触れていて、
値段にびっくりした、と言ってました。
NHKなのにしっかり店名までアナウンスしてました。
晩年のコージーパウエルがピーターグリーンとツアーしてましたね
>>551 ブラックマジックウーマンやってましたか?
>>551 シェイク・ユア・マネー・メイカーもやっていましたね?
554 :
441:2007/08/23(木) 23:24:53
>>551 コージーパウエルはレインボーやジェフベックグループのオレンジアルバムの
イメージがあってなんか固いなーって思ってましたが、
JBGのブートを最近聴いて器用に叩けるんだな、とあらためて思いましたね。
ジェフベックが「本当に俺にそっくりだ、マックスミドルトンがよく間違えた」って言ってましたね。
マックスミドルトンとかスティービーワンダーのフェンダーローズ、ここ数年特にフェンダーローズの音が沁みるんだよね〜
555 :
441:2007/08/23(木) 23:40:38
続きですまん。
最近フェイセズも沁みるんだよな〜
ロッドもスタンダードのいいけど、ロニーと組んでツアーやらねえかな〜
ロニーはストーンズだとなんか遠慮してるんだよね。もったいない!
ロニーはもう一度ロッドとやって欲しいぬ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:48:15
こんなスレがあったのか。
ストーンズの初来日の頃はバブル真っ只中だったんだよな・・・
春でしたね。たしか終電ギリギリで、ダッシュで帰った記憶があります
ミックジャガーがひとりで来たのも早春でした。東京ドームのジンガイ第1号。
客席でギミーシェルターを歌うミックさんの足に触ったのがちょっと大自慢♪
(ポンニチはたしか「ジ(wアルフィー」。行かなかった。)
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:00:15
キミは珈琲をヒーコとか言うんだろ?
キミは灰皿をザラハイとか言うんだろ?
キミはタバスコをスコタバとか言うんだろ?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:52:37
>客席でギミーシェルターを歌うミックさんの足に触ったのがちょっと大自慢♪
>ミックさんの足に触ったのがちょっと大自慢♪
>ちょっと大自慢♪
↑おまえ馬鹿だろ?あ?
こんな涼しい昼休みに
>>560をこれほどまで熱くさせたものは一体何なのか…
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:22:34
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:23:46
いきなりすいません
47歳で年収1068万は高いですか?
ご意見お願いします。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:51:01
年収を気にするなんてロックじゃない!!
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:58:44
567 :
441:2007/08/31(金) 00:56:08
>>558 初来日はジョーサトリアーニ、サイモンフィリップス(だったかな?)と
一緒でしたね。ミックはソロの時は派手なサウンドがお好きなようで、
キースとは正反対ですね。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:55:04
ミックのソロか。。
「メモフロムターナー」なんて曲もあったわな。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:28:12
いきなりすいません
42歳で年収1092万は高いですか? (某マスコミCD)
嫉妬の恨みつらみをお願いします。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:41:18
>>569 平均よりはいいけど、特別高いってわけじゃないから安心しろ。
労働時間数も考えなきゃならんしな。
40代で年収300万円という人もいるんだから、
くだらないこと書くなよ。
>>567 そうでしたサイモンフィリップスがドラム。よく覚えてましたね!
当時はピートタウンゼンドのソロ「ホワイトシティ」からのシングル「ギヴブラッド」
のビデオ(宣伝クリップだったかMTVアワードの中継だったか記憶が曖昧w。
レコードじたいはD.ギルモーがギター弾いてたりなかなか豪華でよく売れた作品でし
たが映画のほうはさっぱりだった記憶が。)で叩いてた凄腕レフティの人、とゆう
程度の印象だったですが、その後ビッグネームのツアーには欠かせない、押もおされぬ
大ドラマーになりました。
他にもボビーキーズ大先生とかがこの時のツアーのメンバーでありました
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:52:47
レインボーのさっぽろで人が圧死したね
確か前座は四人林
574 :
441:2007/09/01(土) 11:53:53
>>568 映画とアルバムとの二つバージョンがありました。
>>572 派手なドラムですよね〜
キースのソロのスティーブジョーダンとは好対照。
そういえばずいぶん前のクラプトン来日の時、
ドラムがうるせえな〜と思ってたら、ガットでした〜WW
レイラなんかも、まるでエイジアの後半みたいにどかどか叩いてましたからね。
こないだのスティーブジョーダンの方が合ってるような気がしました。
>>573 事故後のリッチーの対応が不誠実だった、って話です。
公式コメントとしては、お悔やみの言葉が新聞に出てたような気がしましたが・・
>>574 たしか死んだのは中学生。
ロッキンfだか何だかに「私にも同じ年頃の孫がいて云々・・・」というリッチーのコメントが載ってた。
あの時点でおじいちゃんだった事にショックを受けた。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:12:26
サマソニなんか、良く死人がでないなって不思議なくらい。
ネットでの事前の情報交換で、
メガネは必ず壊れるのでコンタクトにして参加しましょう、とか
時計は危険なので外しましょう、とかetc.
ステージを見ていて倒れる、物販で並んで倒れる、なんてのは当たり前って世界で
通路の一つが怪我した人や倒れた人を運び出す専用路になってるんだって。
読んでて恐ろしくなった、この年代での参加は無理だと思った。
俺は消防から洋楽メインでFEN派だったが、
最近ダサイと思ってた演歌の「メロディと詞の見事なまでの音的一体化」
に萌え始めてしまった
スレ違いスマソ ノシ
>>577 2ちゃんのフロンティア、演歌板にぜひお越しください。
どのスレも、ここの半分以下の超スロー進行。テンポ♪-30くらい
いっけん過疎ですが、大賞シーズンには地味にもりあがります
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:03:40
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:49:25
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:43:04
ライブと言えば、
昔ロックバンドでステージで酒飲むのがいて、ライブ終わってから計ってみたら
充分致死量飲んでいるというバンドがいた。名前忘れたけどw
582 :
577:2007/09/02(日) 15:47:42
>>578 エンカー閣下、サンクス♪
エアロの「エンジェル」はド演歌に聴こえるw
レインボーで亡くなったのは女子大生と報道されてた気ガス
あの後、女子高とかで洋楽ライブに行くのが校則で禁止された
演歌といえば五木ひろしの『夜空』は好きだなあ。
あと小林旭の『北帰行』・・・。
中条きよしもいいんだよね。
クールファイプはムード歌謡になるのかな。
韓流では金欄姫だね。
演歌板は、どのカテゴリーに属するんかね。
趣味?
探してみよう。
あ、音楽か。
そりゃそうだw
>>583 ひろしはいいねぇ。
あと、雄三もいいんだよねぇ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:49:14
申し訳ないけど
演歌関連の話題は余所でお願い出来ると嬉しい
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:27:51
古いロックというと英米だよね?
今でこそ世界各国でロックしてるけど、
60〜70年頃に英米以外のロック聴いてた人いる?
スプートニクスなんて大ヒットしたけど、ロックとは
いえないしなあ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:38:56
やっぱロックといえば、韓国のシンジュンヒョンバンド、
とかタイのカラバオとか
ヒリピンのフレデーアギラなんかがいいよ。
英米以外といわれると、ドイツのスコピーくらいしか思いつかん。
クラフトワークはテクノだしね。
>>587 「ジャズもフォークもおんなじさ♪ あ!ロックも演歌も同じもの♪」
という歌詞もあったが。昔
これ以上、演歌のはなしを強行したいわけではないが、
「ロック演歌」なんてコトバもあったりして、
けっこうダブる部分はあるんだよね・・・。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:25:47
それならロックって 何?って話しになっちゃうね。まあ、演歌から離れようや。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:35:32
じゃ、クラシックは?
チャイコフスキーのコンチェルトってロックぽくない?
何番が好き?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:50:44
シラネーよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:44:15
>>567 ジョーサトリアーニじゃない方のギタリストがキースに似ててわろた。
キースが嫌でストーンズでツアーしなかったんだろうに。
それならアルゲリッチじゃね?
恐らくどのロックファンが初めてのクラシックとして聴いても
違和感がたぶんないと思われ(まあ個人の好みだから例外もあるだろうけど)
とにかく南米出身だけあってリズム感があるし演奏が熱っぽいのだ。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:44:43
ヴァイオリンのナジャ・ソネンバーグもどこかロックっぼかった。
私が知ったときはまだクラシックしか弾いてなかったけど。
右手のテクニックが素晴らしかった。
彼女、事故か何かで怪我をしてませんでした?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:29:09
ロック以外に素晴らしい音楽があるのは分かるが、それはクラシック板に書きませんか。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:47:01
601 :
七資産:2007/09/03(月) 16:43:24
sandy denny いいな〜
ミックのソロアルバムはポップでキャッチーな歌謡曲。
キースのソロアルバムは枯れすぎたR&B。
2人揃うと、どこか美しくて哀愁があってヘビーでグルービーなロックンロールになる。
603 :
441:2007/09/03(月) 23:32:58
>>596 うーん。思い出せない。当時のビデオを探して見てみましょう。
>>602 プリミティブクールの「パーティードール」で
「もうホンキートンクは終わったんだ」って歌詞がキースへの
決別の言葉だと、当時言われてましたね。
キースがお返し?に
「もうお前には俺を動かせない」とファーストソロの曲で返事をした、とも
言われました。
仕方がないよな〜もう25年近くやってるし、解散しない方がおかしいよな〜って
当時思いましたね。
604 :
441:2007/09/03(月) 23:40:46
キースのトークイズチープのB面の一曲目「HOW I WISH」を聴いた時、
なんでこんないい曲ストーンズでやらないんだ!
ミックに歌わせろ!って思いましたね。
>>600 すごく優しい、いい人らしいですよ
ツアーの打ち上げで、スタッフと別れるのが悲しくて泣き出しちゃったとか、
感動屋で握手するとずっと手を離さないとかって話を聞いたことがある
>>605 情緒不安定と紙一重とも....
ランディが亡くなった時の落ち込み様は相当ひどかったらしい
607 :
sage:2007/09/09(日) 16:01:39
ジミのバンドオブジプシーズ聴いてるけど、
「マシーンガン」やっぱり凄すぎる!
あの、だぱだぱだぱだぱだっ!をシロウトがやると吹いちゃうんですが、
バディだとビシッと決まるんだよなあ♪
でもバディはミスが多すぎる。
俺はミッチの方が好きだな。
マシーンガンはエンデングがかっこいいねぇ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:10:20
モンキーズが好き
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:59:36
>>605 ちょっと聞きたいのですが
オジーとトニーアイオミって(別々でも)来日したことはあるのですか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:24:22
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:34:55
ロックの大物でとうとう日本に来なかったのは、
グレイトフルデッドとヴァンモリソンでしたよね。
デッドはアシッドだし、ヴァンは飛行機嫌いだから仕方ないんだけど、
一度は見てみたかった。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:51:53
WHOも一応来たことになるのか
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:02:06
>>606行ったよランディが来る予定だったライブ。ブラッドギルスのギターソロもなかなかだったけどね。
おれはザックの時に行った。
本当はジェイクEリーの頃が見たかったんだがな。
619 :
441:2007/09/12(水) 16:08:30
今朝の新聞にジョーザヴィヌル死亡の記事が。
ジャズは全然詳しくないが、麻雀したり飲んだりしながら、
ビッチェズブリューやヘビーウエザーはよく聴いたな〜
合掌。
私も8:30 、マーケット、蛇ウェザー、ビッチェズと聴いてます
マイルスのオルガンもそうだけど、親しみやすいノリの裏に
凶暴なリズムやパーカッシブなアタックが見え隠れする
「凄み」のある人でありました
オン・ザ・コーナーが好き
シンセで「グワーン」と雷をやった最初の人びとの一人でもあります
623 :
441:2007/09/12(水) 18:51:25
>>親しみやすいノリの裏に
凶暴なリズムやパーカッシブなアタックが見え隠れする
おっしゃるっとりです!
バードランドなんかも、あのシンセのソロがあるが故に
ただの聴きやすくノリのいい曲ではなく、
濃淡、陰影を感じる曲に仕上がっていますね。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:26:16
ヘビーウェザー好きだな。
ウェザーリポートで来日したとき、新宿厚生年金会館のライブに行きました。
感動しました〜♪
亡くなったなんてショックです…
ジャコパスの時はショックだたが、
今回のザヴィヌルが亡くなったのはひたすら寂しい。
なんか1つの時代が終わった感じ。
って、ここロックのスレだったな。
ツェッペリンが1日だけ復活するらしい。
627 :
441:2007/09/13(木) 20:47:57
629 :
441:2007/09/13(木) 23:37:10
>>628 どうも!
ロバートプラントさん他3人、確かにそうですよねえ〜
マークボランさん交通事故死。
ミックロンソンさん死ぬ。
ロックスターの報道は昔と変わってませんね〜WW
さん付けされるのもちょっとアレだねぇ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:40:30
a
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:05:48
LZ復活ライブ、ドラムはボナハムの息子らしい。
ファンは納得、感激だろな。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:19:07
一昨日くらいからスカパーで夏フェスをたくさん放映していて嬉しい&忙しい〜♪
月末まで色々なライブ放映が目白押しですね。
おかげでなかなか出掛けられないw
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:44:23
>>633 たしか「ウイリアム・ビッグフォード」たらいう
ザッパおたくが作ったクレイアニメだった、と。
CAL SCHENKEL(あのジャケ絵の作者ね)も
グランドワズーやアンクルミートをアニメ化してくれないかな?
ミック・ロンソン死んでたのか。
フロムマースの頃よりもモット・ザ・フープル時代が好きだった
>>635 あ、FZ存命時のものではなかたカー…しかし凄い♪
クカマンガ以来の、FZストーリーボード世界を見事に表現してますね。
カルシェンケル製品で十分通用する♪
グラントピープルやグレガリーなど、映像/アニメのアイデアはまだまだ沢山
残ってますね。
>>633みたいな才能の人とザッパトラストの力でぜひとも
形にしてほしい。ZplaysZほか、いろんなとこで見かけるアイクウィリスが
なんだかエラい老けようで、彼の元気なうちに是非!いろんな企画が実現
しないかなと願っているです
638 :
441:2007/09/27(木) 21:39:09
>>636 93年4月29日肝臓癌の為死亡。
前の年にフレディマーキュリーの追悼コンサートで、
イアンハンターと「全ての若き野郎ども」を
元気に演奏してたのにね〜
今日御殿場アウトレットに行ったら、
GAPの店内でサフラジェットシティが流れてた。
サフラジェット!
サフラジユェットはいいねぇ。
チェンジズもいいよねぇ。
640 :
441:2007/09/27(木) 23:40:45
>>639 チェンジズ、ちょっと前からCMで流れてますね。
半年くらい前は「愛しき反抗」がケータイのCMで使われてた。
アイドルが笑顔でさわやかにしゃべるバックで流れてた。
なんでわざわざこの曲選んだんだろ〜って思いましたね。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:32:23
>>633 俺もロキシー・ワンサイズ・ヘルシンキの
ルース在籍時が一番だな。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:53:31
>>626 もうやめてくれよ。アトランティックレーベル何十周年だったかのコンサートでそれやったじゃん。
悲惨な”天国への階段”だったじゃないか。
でも、今回はもうちょっとましに演るんじゃなか、と思って期待してしまうのがファンの因果なところなんだよな。
みんな素人じゃないんだから(それどころか一流演奏家)、みっちりリハーサルすれば
凄い演奏になるはずなんですけどねえw
ホールオブフェイムでは「ただのオヤジバンド」だったポリスも、ポリス2007では
ずいぶんカッコよくなってノリノリで演ってたし。
年とるとみんな「おれがおれが」になるのかなあ…まあ普段はキングだから無理もないか。
>>642 より一層日本人ぽくなったジミーページを見て見たい気がする。
へったくそなギターを聴いて、「あぁやっぱり歳とったんだなぁ」としんみりしたい気が、する。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:10:24
>>644 カバーデイル・ペイジでそんなジミーさんを堪能できたがな。
演奏はアトランティックのリユニオンよりは格段に良かったけど、
顔はなんか初代引田天功みたいだったね。
今はすっかり篠山紀信になってしまいますた
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:57:36
ラウドパーク、もうすぐですね!
行く人居ますか〜?
648 :
441:2007/10/19(金) 17:13:50
久しぶりに書きこんでみます。
ちょっと前からワウワウで「ロックスクール2」というTVをやってる。
ジーンシモンズが、高校生バンドにロック魂を注入し鍛える、といった内容。
ゲストにトニーアイオミやスージークアトロ(!)が出てきたりして中々面白いですよ。
649 :
441:2007/10/19(金) 17:20:28
ついでに、
30年以上前にスージー姐さんが来日した時に、全然ロックなんか
興味ない奴がチケットを取ってた。
理由を聞いてみると、
友人「興奮するとステージの上で、ベースにまたがってオ○ニーするらしいぜ〜」
俺「嘘こけ! ・・・まだチケットあるかな?」
当然大嘘でしたが、当時はこんな他愛も無い会話をしていましたね〜〜
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:35:49
たとえばビートルズの初期ビデオ見ると全部口パクだよね。
ギターもアンプにつないでないし。
でも昔も今も、そんなことは問題外に魅力的だな。数年ぶりに
彼らの動画見てうれしくなっちゃった。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:47:26
今日〜明日とたまありでラウドパーク。
明日のマリリン・マンソンが楽しみ〜♪
もう50歳になっちゃったから最年長かな…そんなこと無いかぁw
スプリングスティーンの新譜いいね
じじいになってまた走りたくなったのか
走るジーサンw
スプリングスティーンはライブ行ったよ昔。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:40:14
昔NYに行った時にMSGでリバーのライブ見たよ。まだスプリングスティーンは若かった。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:42:33
最後に見に行ったライブはロン・ウッドとボー・ディドリーかな?
ロニーのスライドソロで感動したな
こないだスリチンモイ師が亡くなりましたね
サンタナやマクラフリンは何かコメントしたんだろうか?
スリチンモイ死んだのか!
先週だったかな
アサヒヘラルドかジャパンタイムズにカラー写真付きで
小さな訃報が出てました。続報は見てないし、読売日経では
読んだ記憶がないので、あまり話題になってないのかもしれません。
再結成を目前でジミー・ペイジ指骨折て。もうやめとけよ!www
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:41:18
そりゃキース・レルフが亡くなった時以来の衝撃だ!
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:53:28
ナラダ・マイケルウォルデンも、チンモイと関係あったんだっけ〜?
>>662 ブハハッ!年寄りの冷や水w
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:13:39
ジミーペイジは実はヘルニア。もうダブルネックは弾けない!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:22:42
クラプトンは座って弾いてたよ、スカパーで見た。
ジミーは寝て弾けばいいんだよ、許す。
そこまでして見たく無いwww
そういえば去年はキースが木登りしてて落ちて怪我してたな。笑。
じゃあ来年はロッド・スチュワートあたりか?
671 :
◆ZashEE86AA :2007/11/03(土) 21:04:02
>>653 トランプス・ライク・アス
ベイビー・ウイ・アー・ボーン・トウ・ラン
そういう生まれなので死ぬまで走る。
エリマキ・トカゲですな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:07:01
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:06:10
キングクリムゾンを毎日大音響でかけながら自動車通勤してる。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:12:28
夜の首都高だと『エピタフ』が合う。俺は週末深夜の首都高環状線でT-REXを大音響だよ
こんばんわ。
21世紀の精神障害者ですが、なにか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:41:14
>>675 今では「精神の不自由な人」といわねばならぬらしいな。
CDなんかは、スキッツォイドマンになっとるがな。
スペクトルマンの親戚の倅みたいな、なんのこっちゃわからんことになっとる。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:04:44
まあ、太陽と戦慄なんちゅう、しっちゃかめっちゃかのアルバムタイトルよりはましかもね。
679 :
クリス・ドレア ◆OnxB8ANR5A :2007/11/15(木) 21:31:42
新宿にキニーってブート屋まだある?渋谷のリバプールとか
680 :
ポール・サミュエル・スミス ◆SEE7n9Y/L2 :2007/11/16(金) 07:15:28
ベックとペイジは仲悪いよ
>>675 人間椅子がコピーしてるけど、すごいよね。
682 :
441:2007/11/18(日) 10:18:28
ポリス予約できた!
ポリスも楽しみだが、直前の2月10日にキヨシロー完全復活祭もある!
良かった。又歌えるんだ〜
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:35:57
俺もポリス行くよ!
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:55:05
ポリスの初来日公演を中野サンプラザで見てからもう何年だろう。
4分の1世紀は確実に経ってるな。
年を取るわけだ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:23:03
>>684 中野、行ったんですか。
羨ましい。
異常なテンションだったとなんかのレビューで読みましたが。
>>684 タムタムの裏にオマ○コって書いてあったか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:49:20
ジジイになった奴らを見てがっかりしなけりゃいいがなwww
俺は知ってるぞ、グスン
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:02:04
基本的に再結成って期待出来ないよな。懐かしさだけだとガッカリするだけ。オリメンが救いか?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:14:37
第2期全盛期のパープルを見たかった!ギネスに認定された大音量ライブだよ!
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:30:52
>>685-687 684です。
悲しいかな、記憶の彼方でもやがかかったような光景しか思い出せないんですよ。
当時はコンサートで将棋倒し事故とかがあって、立ち上がり行為禁止だったかな。
立ち上がった観客を何度も制止しようとした警備員を、ギターのアンディ・サマーズが
「お前、何しとんじゃ!」風にこづいたのを思い出しました。
最近発売したZEPの狂熱買った人いる?(CDの方)
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:57:03
良かったよ。ブラックドッグが新鮮な感じで。早く買いな!
>>692 わお。即レスあんがと!買ってみまする。
694 :
◆ZashEE86AA :2007/11/25(日) 12:22:58
さてと、明日からまた仕事。
ワイルドサイドを歩いてくるか。
695 :
↑:2007/11/25(日) 12:44:44
荒川の土手か?
696 :
◆ZashEE86AA :2007/11/25(日) 12:51:02
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:25:48
ペイジも腹がメタボで醜かったな。
ミックとキースは一曲ごとに休憩してやがったし。
古いところではベンチャーズ、あいつら演奏終ってさあ帰ろっと思ったら拍手もないのにアンコール始めやがったことがあった。
ホワイトストライプスってZEPっぽく無い?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:24:43
マーズボルタもな
タワーオブパワーこねぇかなー
>>700 ヒューイ・ルイスのバックで来た時は儲けた感じがした。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:11:08
マルーン5ってクール5ぽくね?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:19:48
>>697 ペイジも腹がメタボで醜かったな。
でもね〜、ずっと見てると不思議と「カッコいいジミー・ペイジ」に見えてくるの、
若かりし頃の残像がダブってw
ゼップの再結成に沢尻が呼ばれてるのってネタなん?
なんだそりゃww
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:49:06
エリカちゃん、ZEPとかMETALLICAとか好きなんだって!
沢尻、マジでチケット手に入れたんならヤフオクに出せばいいのにw
いくらになるのか見たいw
一リットルの涙の尻は可愛い杉だろ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:02:27
沢尻が毎晩ハイパーセックスしてる件
710 :
441:2007/11/25(日) 21:28:51
ペイジ&プラントはヤングと一緒に95年の「ロックの殿堂」で
ジャムってた映像を観たのが最後。プラントがレスポール弾いてた。
… Cutthroat!
今夜はラストワルツから31年だそうです。うーん、私10歳だったのか。
今あのウィンターランドのあたりはとてつもない大都会になってまして、
映画のオープニングタイトルバックの風景はまるで別の国の別の街のようです
>>711 レーザーディスクもDVDも買ったな。
3枚組のLPも2枚組のCDもあるw
Begining of the begining of the end of the begining
>>712 ん…?ハエかい?
あのロビーのクドすぎるほどのクサさと、リッキー、リチャードの能天気っぷり
とのコントラストが、たまらなくよいのですwww
>>713 しかしもう二度と見られないんだよな。
アメリカンロックの歴史を体現してるバンドだったのに。
今でもたまにDVD見て泣いてるw
>>714 私も、あのリッチーの「ね、あったべ?マシュマロオーヴァーコート…w」から、
「アレやろうアレ!オールドタイム・レリジョンいってみよう♪」〜
〜「…ダメだこりゃ!アヒャヒャヒャ♪」 〜『ディキシーダウン』の流れで
ついホロッとしてしまいます。
DVDになったのを見たら、リヴォンのコメンタリーが何ともまた懐かし寂しそうで…
渋谷公会堂に初来日コンサート見に行ったけど
コキコキギターがいなかったから、やっぱバンドじゃないと思いました・・・
>>716 ケイトブラザーズが代わりに来たんだったっけ?
そうそう
でもあんまり印象に残ってない
リックダンコ&レヴォンヘルムのライブって感じだったなぁ
南十字星からの曲でけっこう盛り上がってた気がする
2回目だか3回目だかの前座がヨーマ・コーコネンだった事が一番の驚き
スプリングスティーンの初来日コンサートも
スティーブバンザントからニルスロフグレンに変わっちゃったし、
これはやっぱEストリートバンドじゃねぇだろって感じだったよん
ギタリストはやっぱオリジナルメンバーじゃないとオレ的には困るw
722 :
441:2007/11/28(水) 00:03:56
今日リキッドルームへデレクトラックスバンドを見に行ってきました。
クラプトン帯同の時より間近だったのでよりパフォーマンスを堪能できました。
デュアン直結のスライドプレイは圧巻ですね。
ラストはドミノスの曲、俺を含めオッサンはつい口ずさんでしまいます。
アンコールは意外な曲でした。ボーカルの趣味なのかな?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:20:45
ブライアン・フェリーのギタリストとしてロビン・トロワーが来たことあったよな。
ロビン目当ての客も非常に多かったそうだ。
もちろん、フェリーもかっこいいが。
行った方、ひとことお願いしますね。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:32:00
ブライアン・フェリーのギタリストならクリス・スペディングの時が好きだな。
NHKのヤングミュージックショーをテレビにかじりついて観てたよ!
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:06:38
ロビーいいですよね。今年のギターレジェンドフェスではエリックと
スタンドマイクでWho Do You Love 唄ってました。
感涙ですわ。
あとスライストーンが今年モンタレージャズフェスに出てたんですね。
なんだかコキコキ動いてて、ぜんまい仕掛けのスライってちょっと変でした。
>>724 クリス・スペディングは名ギタリスト何人かに成りきった曲が無かったっけ?
>>722 クラプトンとのプレイは良かったね。
ギターはやっぱりSG?
>>692 ZEP買いましたよ!ブラックドッグ最高!
ハートブレイカーも涙ちょちょ切れた!
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:01:18
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:32:11
>>722 デレク来てたの!?知らなかった〜〜・・・
クラプトンは嫌いだけど、この人は好き♪
「Dream」演奏しましたか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:59:50
>>731 大阪の人?いいなぁ〜w
私も行きたかった・・・東京、1日の恵比寿は完売・・・
曲は懐かしいのもやって、演奏は若くてピチピチ!って最高だね〜。
>>733 ワロタw
ギターはペイジより上手いと思うw
今じゃあペイジより下手な人を探せないくらいだからなぁ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:01:48
>>733 シナモンを見慣れたおれにとっては、こんなのは中途半端以外の何物でもないわ。
ギターの再現度はせいぜい60%ってとこだな。
ボーカル、とってつけたようなアクションが笑える。
これ見てシナモンがいかに凄いかを再認識したよ。
>>730 Dreamは演奏しなかった。
古いブルースが多かった。
めっちゃ良かった♪
>>733 ジミー頁って言うかジョー・ペリーみたいwww他の曲のも見たよ。
>>724 あの映像は鮮明に覚えている。
フライングVだったな。マイクスタンドに弦を擦りつけてた。
それまでフライングVつったらガキのギターのイメージだったのだが、
クリスの映像見て、渋い、カコイイ、おしゃれ、なイメージに変わったよ。
740 :
411:2007/11/30(金) 21:57:19
遅レスすみません。
>>727 SGですね。あとストラトっぽい奴も使ってたけど、ビザール系かな。
柱がじゃまで見えなかったんですよ〜モニターは固定で全然見えないし。
>>730〜732 737
デレクはもちろんブルースフィーリングたっぷりのボーカルも良かったですね〜。
オッサンにはやっぱりラストとアンコールの曲が良かったな〜。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:29:11
>>740 ラストとアンコール、どんな曲やったの?
やっぱオールマンブラザーズバンドの曲?
742 :
411:2007/12/01(土) 18:56:49
>>741 ラストはドミノスの「エニーデイ」でした。
「エニーデイ、エニーデイ〜」って一緒に歌ったら
やっぱりグッときましたね。
アンコールはカーティスメイフィールドの「フレディズデッド」
ファンキーなキーボードの後に、「ヘーイへーイ」ってフレーズを聞いてから
思い出すのに30秒ほどかかりました。
中低音がシブいボーカルだったので、どちらかといえばファルセットを聴かせるメイフィールドの
曲はどうなんだろーな、と思ってましたが結構いい感じでした。
最初の30分は見てないんですが、途中オールマン風のインストもやってましたね。
全体に得意の中近東風のスライドはちょっと控えてオーソドックスなリフが多かったような気がします。
しかし都内に住んでないと社会人には7時開演はきついですね。
その前の、キャロルキング〜メアリーJ〜ファギーもお目当ての
キャロルキングが観れませんでした。
8時前に武道館に着いたらパンフを持ったオッサンやオバちゃんが
門からぞろぞろ出てくるので嫌な予感がしたんですが
まさか最初がキャロルキングだとは思わないですもんね。がっかりでした。
特に最近ビッグネームはさいたまアリーナが多いですし。横浜に住んでるのでもっと間に合わないんですよね。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:21:06
えぇぇぇーーーー!!それは可哀想・・・(涙
私もキャロル・キングが観たかったんだけど、単独公演が無かったので諦めた。
メアリー・J・ブライジも好きだけどね・・・武道館だしね・・・
でもたまアリやドームよりはマシかぁ〜w
デレクのラスト、デレク&ドミノスの曲だったんですね、
聴きたかったな・・・
いいなあ♪
タイコは誰だったんだろう?ブッチ?JJJ?ハンフリー?
もすかしてジムゴードンですか?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:18:40
ドラムはYonricoヨンリコさんでつね〜。
ヨンリコさんかあ♪見たかったなあ。かっこいいんだろうなあ♪あんなふうに
歌い踊るようにシャパタパ叩けたら気持ちいいだろうなあ…
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:22:58
focusかな
748 :
411:2007/12/02(日) 22:15:05
>>743 744
ありがとうございます。
やっぱり観たかったですね。
終わった後行きつけのロックバーに行きました。そこのマスターはキャロルを観れたんですが、
マスター曰く、武道館なのにこじんまりしていい雰囲気だなーって思ってたら
MCで「私の部屋へようこそ」って言ったんだって。
もちろんルックスや歌声は70年代とはかけ離れていたんでしょうが、
ふとした横顔がやっぱりキャロルだった、と言ってました。
>>749 ギブソンは苦しくなってくるとわけの分からん物を作り始める。
ギブソン暗黒時代の始まりだw
751 :
◆ZashEE86AA :2007/12/07(金) 20:17:33
私20万切ったら間違いなく買いに走ります。マニュアルチューニングもできそう。
PUもよさげだし、ただ色がなあwヤマハSGならともかく…
限定だから、試奏して「これ!」ってわけにはいかないだろうし。
楽器の話題が嫌いな人すいませんね。またやってしまった…
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:53:28
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:11:47
ダイムバックじゃなくて?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:28:27
>>754 ダイアモンド→ダイムバック って名前が変わったんです、
同じ人ですよ〜。
私は古い人間だから、どうしてもダイアモンドって呼んじゃう・・・
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:37:01
そうなんだ
キヨシロー復活アゲ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:15:13
キングクリムゾン
キングクリムゾン。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:23:38
キングクリムゾン_
761 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 12:44:23
アンケート コンサートに来ほしくない人種は?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 12:46:39
来て ですよ。
コンサートつうか、スタンディングとかライブハウスで『押すな!』とか言うやつ。
一曲目から立つバカ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:30:15
人がいないところめがけてダイブする危険な坊や。
突っ立って聞いてる奴
写メ撮ってる珍カス
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:28:27
ツェッペリン復活コンサートage
769 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:44:11
オジ とか オバは?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:48:50
ZEPの例のサイトカラ メール着たろ?
Tシャツが日本円で約5000円!!!!!!パンフも。
誰が買うかと思ったが皆買う?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:53:21
アーメットアーテガンのこと。
772 :
(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2007/12/11(火) 16:35:04
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:47:15
40代でザ・バンド好きな人って居るんだ。
これとストーンズとグレートフル・デッドとビートルズは
50代の専売特許だと思ってた。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:49:21
さっきもバンド聴いてましたよ
よく田舎ドライブする時に流してます
団子に合掌!
40代だけどラストワルツ見に行った。永遠の詩とよく二本立てになってた。
今朝飛行船のライブあったね。NMEのサイトに写真うpされてたよ。
私の同級生たちで、中学高校時代にロックの演奏をはじめた子たちは
みんな、その当時のシーンのヒットも大好きでしたが、揃って、映画
「サージェントペパーズ」(特にエアロスミス)「ソングリメインズセイム」
「ラストワルツ」「レッツスペンザナイトトゥギャザー」を観に行って、
その影響をモロに受けていました。ですから学祭や町のライブハウスの
クリスマスパーティでは、バンドやゼッペリン、ストーンズの曲が、いつも
「みんなでうたうあのナンバー」ってやつでした♪
ダンコの晩年は随分変わったんだなぁ。
ラストワルツの頃はかっこよかったのになぁ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:59:22
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:38
>>753 俺はそれで思いっきり渋いブルースを弾きたい。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:16:41
12月は偉大なアーティストの命日が多いな
781 :
773:2007/12/11(火) 23:52:34
>>776 あなた幾つなのかな?
実際に楽器を手にした中高生ってアホみたいに(若さ故に)
テクニカルなモノやや新しい音楽に走るのが殆どでさ、
私の周りの同年代は、そんな古くて渋い音楽には目もくれなかったよ、
そんな自分はもうすぐ50歳。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:56:14
「や」が大杉てゴメンねw
でもジミヘンは遡ってコピーする輩がたくさん居たな。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:00:16
>>784 知らんがANOSAは幼少の頃から海外を飛び回ってたらしいから。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:08:13
なんか、ここ変なのが、必死に仕切ってそうだな
787 :
411:2007/12/12(水) 00:25:06
40代でも、30に近い人と、50に近い人では大分違いますからね。
俺は50に近いので、
ガツンときたロック映画と言えば「レットイットビー」「ギミーシェルター」でした。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:39:41
自分の産まれた年のオールドギター欲しくない?俺は62年製のストラト欲しい。
オリジナルは高価で買えないがカスタムショップのレリックのやつでもいいかな・・
>>787 と言うかジャンルの違い感じますね、洋楽と言っても果てしなく広い
ガツンと来たロック映画と言われても、困るけど
ヒストリー的なもんばかりですな
ジョーストラマー没後5年、THE CLASH物には反応せずにいられない
青臭い42歳です。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:16:26
ストラマーの完コピのテレキャス出たね。あれ凄いと思うよ。
でも買わない俺はあの時代はジャムが好きだったから。
今でもポール・ウェラーはイカシテるよな。あのファッションとかライフスタイルとかね。流石、スタイルカウンシルだわ。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:20:14
>>790 ジャム見てモッズになったよ!
べスパも買ったなあ・・・。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:24:46
リッケンバッカーも買ったとよ
「さらば青春の光」と言うネオモッズ必見のムービー
と言われレンタル屋へ走ったが
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:30:54
>>793 なかったか?
俺はテレビ放映のビデオと嫁さんの英国物「無修正」版を持ってる。
先週ヤフオクで1000円で出てたよ。
確かに必見!
手に入れるべし!
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:32:30
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:38:56
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:01:33
ピーターミーデンに決まってんだろ?ハイ・ナンバーズを聴いてみな?(笑)
>>794 説明不足だったが、過去に見た話だよ
たぶん単純にどんなカルチャーか、気になったんだな
確か邦楽のモッズ系らしいコレ○○ーズとバンドからか雑誌だったかね
だが結局
>>789派なんで、ルーツ堀下げる程でもなかったし
ジャム、スタイルカウンシル、などを少しそんな程度ですわ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:04:43
俺も50近いけどビートルズやストンズは退屈だったねぇ
ガツンときたロック映画は「グレイトロックンロールスウィンドル」かな
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:07:12
フランク・マリノが好き
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:07:45
フランク・マリノ&マホガニーラッシュ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:12:54
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:14:21
ガツンと来たのは「爆裂都市」かな、映像より音源から入ったが
あれ、洋楽限定だったかな?失礼
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:19:36
>>804 おお80年代ジャパニーズ・ロッカー!
「古いロック」だし、限定って書いてないから、いいんじゃね?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:21:15
>>805 早いもので、ね。
って、俺、さっきのモッズ野郎だけどいい?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:24:39
>>804 あの頃の陣内氏、今よりアゴがしゃくれてたような気がする。
町蔵は今や作家だし、殴られちゃうし(笑)
>>808 そう言えば、陣内で思い出したが、ロッカーズの映画あったなぁ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:29:55
いつだったかドキュメンタリーを観ていたら
BGMに鳥肌が立つほど懐かしい曲がかかった。
かつて大好きでよく聴いていた筈なのに何の曲だったか思い出せない。
昔聴いていたのはみなレコードで今はプレーヤー無くて聴けないし。
こんな風に二度と思い出すことも無い曲が他にもあるのかもなぁなぞ思いつつ
散々悩んでようやくTEN YEARS AFTERと判明。
CDで買いなおして、最近はやたらと聴いています。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:32:26
>>807 ネオモッズ野郎にききたいが
モッズとガレージは同じ系統でおk?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:43:22
>>812 ある意味ではYES ある意味ではNO
でもモッズはガレージ系大好き!
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:47:45
タイトなリズム系・サイケ系etc
モッズっちはガレージそのものだなあ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:48:35
Let‘s go garage
爆裂もいいけどた、狂い咲きサンダーロード良かった!泉谷、パンタ最高。山田辰夫も同じく。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:28:55
>>818 おーそれなぁ
だが、映像は見た事がないんだよね
DVDとか出てないのか?
80年代と言えば、めんたいロックは外せない
>>819 DVDは知らないが自分は映画館で見たよ。最後に泉谷の『翼なき野郎ども』流れるシーンは鳥肌もん。
ZEPの映像ユーチューブで少し見たが。
三人よりジェイソンボーナムの老けようにビックリした。まだ41なのにあの貫禄(笑)
こんなスレがあったんですね
ちょっと過去レス斜め読みしたら
先月のフレディの命日の話題がなくてちょっと寂しかった
私の初ロックライブは83年の横浜スタジアム
デビッド・ボウイ3度目の来日公演
戦メリ直後のボウイブーム真っ只中
客席に大洋ホエールズwの選手、多分斉藤さんが居た
女性客の中にチャイナドレスがちらほら
チャイナガールに合わせた?
ウエディングドレスの女まで居た
ボウイと結婚するつもりか七五三の延長かw
当時の私はガキだったので隠し撮りのテレコを警備員に見つかり
電池を没収された(苦笑)
85年のクイーン来日について語ると
長文うぜえとか言われそうなんで自重しますorz
>>822 クイーンなら最近夜に盛り上がってるスレあるよ。勢いでソートしたらたぶん分かる。
ノリが少し引くかもだが。(笑)
>>823 そのスレ知ってる
でも皆酔っ払いだからまともに聞いてくれそうに無い
洋楽板で書くと自慢うぜえとか言われるから
チラ裏にでも書くよ
ありがとう
>>822 15年ほど前、友人がフレディの墓参りをしたいと言って、関係各社に問い合わせた。
結果、フレディはAIDSで死んだので、遺体は医療機関か何かが保管していて、
きちんと埋葬されていない、との事だった。
つまり、フレディの墓は無い。
今はどうなってるのか知らない。
>>825 QUEENファンがロンドン旅行する時は
フレディの自宅前、フレディの葬儀場所、ウェンブリースタジアム、QUEENファンクラブ事務局かな?
自分は未だ実現せず
あと、スイスまで足を伸ばしてフレディ像を拝む
フレディー亡くなった日に、FGTHのボーカルの人が
AIDS発病の発表会見したことを思い出しました。
すごく悲しいやりきれない気持ちになりました。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:46:11
>>810 最近なぜかTEN YEARS AFTERの音楽が使われること多いね、
私も大好きだった・・・!!
今見たら、当時おっさんと思ってたアルヴィン・リーが
めちゃくちゃセクシーなのに気付いてしまったしw
>>781 41です。私たちが小学生の時はゼッペリン大人気でしたが、同時に東芝のビートルズ一斉再発、
スーパーロック1500シリーズ発売の時期でもありました。アリアやイバニーズ、タマやパール、
ヤマハのパンフレットにはそうそうたる大物が並び、その名前を覚えてはレコード店のカット盤エサ箱を
漁りに行ってました。5年10年前の流行を誰も古臭いとは言わなかったです。私達の世代は
どちらかといえば「お兄さん」世代の流行を追いかける感じで子供時代を過ごし、(実際に「これこそ
俺達の時代のロックヒーロー!」と思ったのはポリスが最初だったw)た感じです。
だから、中学生バンドでドラムを始めた時最初に練習した曲に「ウェイト」や「ヤングマンブルース」、
「ソウルサクリファイス」なんかが入っていても、誰一人「古臭い」とはいわなかった。むしろ「やろうやろう♪」って感じで必死に練習しました。
まるでコミットメンツのようにネタを漁りまくったです。もちろんポリスやパティスマイス、XTCなんかもやったけど、
バンドの曲はいつでもやってたし、なんたって「全員歌いながら演奏できる」ってのが楽しくて
仕方無かったです。しかも難しくて、練習のし甲斐があった♪
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:20:54
>>823、824
まあ、そう言わないで。
たまには覗いてみて下さいよ。
>>778 FZは80年当時、「フレッドザッパリン」という曲やツアータイトルを真面目に
考えていたそうですから(プラントの息子さんの事故で自粛したらしいです)、
決してゼッペリンをおちょくる意図は無かったと思います。
この「ベストバンド」2枚組CDが出たとき(当時はバーキングパンプキン、
日本ではMSIでした。LPは通販。)特に話題になったのが、
1 このソロをホーンのユニゾンでやらかしたこと
2 ラップ調パープルへイズ
3 ロック版ラベルの「ボレロ」
でありました。(まあファン以外にもFZの凝り性をアピールする為だったんでしょうが)
結局このベストバンドが、FZのロック形式のツアーの「ラストバンド」と
なってしまったわけですが、御大自ら「THE BEST BAND」と謳う
だけあって、60年代マザーズ時代からの曲もちりばめた、素晴らしいライブ
アルバムになっております。全ての音楽ファンにお奨めできる名盤♪
>>832 ザッパの事になると熱くなるね〜w
関係ないけど昔入院してた時の主治医がイラク人でザッパそっくりだったw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:26:42
ザッパはロバート・フリップをライバル視してたって何かで読んだけど本当でしょうかね。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:11:11
お〜い!店長〜いるか〜?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:02:14
フリップ尊氏はジミヘンについて
「あんな演奏して楽しかったとはとても思えない。
ジミヘンはギタリストではない
たまたまギターを使ってなにかを表現したひとって感じ」
とインタビューで語ってます。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:03:00
じゃあフリップは何なの?
ハゲメガネ?
838 :
411:2007/12/15(土) 15:46:19
>>836 いつ頃のコメント?
岡林は「他の国の音楽を真似をしても意味が無い」とフリップに言われ、
エンヤトットとか、岡囃子とかを作ったらしい。
まあ、レッドなんか聞くと今でもしびれるけどね。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:47:32
>>836 そんなことも言ってたんだね。
おれが知ってるのは、”彼は何か言いたかったことがあったんだろう”って一言だね。
どちらも趣旨は一貫してるようだね。
>>837 幼稚園児は来なくていいから。
>>838 エンヤトットとかはくだらんけど、真似し続けるよるはましかな。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:58:39
>>839 フリップ氏ファンなのはわかるけど、
他のファンを否定するような発言はよくないよ。
井戸から出なさい蛙くん!
洋楽邦楽にこだわる人はそれぞれの板にいけば?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:23:59
>>840 2ちゃんねらーが蛙もクソもないだろうがwww
どうせおまえもヒキヲタだろ。
部屋から出なさいヒキヲタくん!と返しておこう、一応。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:21:04
喧嘩すんなや!フリーの『MR.BIG』でも大音響で聴いてみろ!
844 :
836:2007/12/16(日) 06:25:46
ミュージックライフが出していたギタリストのインタビュー集の
和訳本だった(今から30年位前)。
尊氏の発言は一回目の「再結成」、すなわち太陽戦慄の頃だったと記憶。
最初に手にした生ギターがひどい代物でフレットと弦が離れてすぎてて
おかげで指が強くなったことなども語っていた。
他ではグレッグ零区やアルビンリー、マークファーマー辺りが
記憶に残っている。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:27:59
>>845 アスペルガー症候群か・・・
大変だけど頑張れよ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:00:51
マーク・ファーナーでしょ?ファーマーじゃなくて。
848 :
411:2007/12/16(日) 11:56:16
>>844 レスどうも!
30年くらい前か〜
76年からはっきりと時代の空気が入れ替わってきましたね。
60年代からのロックジャイアンツは恐竜のように自分の重さに耐えられなくなり、
栄華を誇ったプログレやグラムも沈黙してしまいました。
唯一ZEPが76年にプレゼンスを発表したものの、
ペイジのキャッチーなりフにプラントのハイトーンが絡みつく、
フィジカル以前の誰もが無邪気でノレるようなアルバムではありませんでしたね。
私ギター弾けないくせに「ブライアン・メイ奏法」って言う教則本と
ブライアン自身がギターの弾き方伝授してるビデオ持ってるw
QUEENヲタ23年目のおばさんです
>>843 さっき、フリーの『MR.BIG』を大音響聞いたら大家に怒られたよ!
851 :
◆ZashEE86AA :2007/12/16(日) 15:39:15
>>850 アーティストや曲名とは関係なく、大音量が問題ではないでしょうか?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:00:29
>>850 ウィッシング・ウェルなら怒られなかったのに・・・
私なんか非常に控えめだから
ヘッドフォンでQUEEN聞いてる
今、グレイトキングラット
>>849 ギター少年に見せてあげたら?お友だちになれるかもしれないし
>>854 実家においてきた
少年の友達なんか今更イラネ
856 :
844:2007/12/16(日) 17:18:07
>>847 ファー「ナ」ーかw
かれこれ35年間、ずっと間違えて覚えてたよw
>>848 そしてピストルズとフュージョンブームがやってきましたね
やがてニューウエーブ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:35:29
でも、マーク・ファーナーはファーマーじゃなかった?
858 :
◆AZ0MTx56sA :2007/12/16(日) 18:31:24
なるほど。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:35:16
いや、ファーナーでしょう?
ファーマーだとお百姓さん(笑)
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:18:45
しかし昔はLPってほんと「高嶺の花」だったよねぇ
2,000円が2,200円になって、そして2,500円に。
2枚組みはなぜか3,000円(メインならずもの、レノンサムタイム)と
4,000円(ホワイト、馬熊)があったな
たまにはりこんで700円4曲入りの33回転コンパクト盤を買いましたw
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:23:21
今でもLP聴くけどやっぱり空気感が最高だな
864 :
411:2007/12/16(日) 21:03:57
>>844 そうですね。翌年の秋から新しい風が吹いてきましたね。
76年はまだパンクという言葉は知りませんでしたね。
その年に買ったレコードのジャケットのミュージシャンのファッションも
ロン毛にベルボトムがほとんど。
ドゥービーストリート、ホテルカリフォルニア、ブラック&ブルー
ワイアード、フランプトンカムズアライブ、ロックス・・
その年はなんといってもベイシティローラーズが大ブレイクしてましたね。
ミュージックライフはその前年くらいからクイーンの会報誌に様変わりしてました。
>>864 その頃リアルタイムでクイーン追っかけてた人が羨ましい
自分は遅れてきたクイーンファン
バイシクルレースとかはラジオで聞いたことあるけど
本格的にクイーンを知ったのはアンダープレッシャー以降
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:57:57
>>845 スキーってのがいかにも嘘っぽいなwww
ヒキヲタの妄想っぽくて◎
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:33:29
クイーン、エンジェル、キッス、エアロ…チープトリック…
MLにゴールデンピクニックレコーディング中の
四人林のレビューがのっていたのですが
スタジオに現れた森園氏がPフランプトンの2枚組ライブについて
「これ、すげーよなあぁ」と岡井氏に語ってましたw
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:14:56
私の友達がそのまた友達と二人で、グルーピーさんたちの掟も知らずに
クイーンが宿泊してるホテルの
宿泊していると思われる階にずかずか乗り込んで行ったら、ジョンとブライアンが居て(!)それぞれ部屋に誘われたんだって。
で、「シャワー浴びて来るから待っててね」というようなことを言われ…
まだ高校生でヴァージンだったそのコは、恐くなって逃げ出したそうです。
もう一人のコのことは聞いたんだろうけど忘れちゃった。
どっちがブライアンかジョンかも、もう忘れちゃった。
友達の友達の話なんて他人の話じゃん
しかも気持ち悪いグルーピーネタイラネ
追っかけして写真撮ってサイン貰って握手したとか可愛い話ならまだ良いけど
何も言わずに
今の大貫憲章と今の田中一郎を並べて答えれる人って居ないな。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:02:40
>869
バカだなーおまい。エピソードなんて人それぞれだろ。
お昼の【40板名物】構ってちゃんktkr
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:47:11
シカゴの1枚目を始めて通して聴いたけど古びてない。
案外、今のわかいのにもウケルのでは?
昔はシングルしか聴いてなかったからしらんかったが
アルバムの長尺ものとか聴くと
格別テクニシャンがいるとも思えんが
意外と凝ったことやってたんだな。
に、しても
ロバートラムのセンスにはすごく「黒い」ものを感じる。
876 :
411:2007/12/17(月) 23:38:06
>>861 昔は2枚組みなんかそうそう買えませんでしたね。
「3組のあいつがイエスソングスを持ってるらしい」
「あいつは海洋地形学も持ってるらしいぜ」
そうやって仲間になってったな〜
当時の俺の2枚組みの持ち駒は
「イートアピーチ」「フィルモアの奇跡」「四重人格」
「BBAライブ」「デビッドライブ」「4ウエイストリート」でした。
みんなが持ってた2枚組みはホワイトアルバム、パープルライブインジャパン、レイラだったかな。
877 :
411:2007/12/17(月) 23:48:53
続きですみません。
クイーンは70年中盤当時まわりでクイーンファンって意外と少なかったですね。
情報が無くて、俺が最初に聞いたのは「キラークイーン」
題名からして、サバスのようなオドロオドロしい曲をイメージして
息をのんでラジオに集中してたんですが、聴こえてきたのは
「オ〜シャンゼリゼ〜」みたいなメロディと「ゲッティングベター」のような
華麗なコーラスでした。拍子抜けしたな〜
>>877 キラークイーンは確かにロックじゃないなw
クイーンはホントにいろんなタイプの曲があるからね
20年以上聞いても飽きない
>>875 俺はピーターのベースがすきだな。
ギターのカスもすごい。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:32:04
クイーンの和声ってさ
あれ、誰がアレンジしてたのかな?
ファーストはプロデューサーかな
それともメンバー自身の実力かも
とにかくQUEENは最強
辛いことがあってもQUEEN聞くと乗り越えられる
40板は凄いな。この知識量には圧倒されます。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:35:46
>>879 うむ、ベースは結構弾きまくりだよね。
Jエントウィッスルかルイズルイス加部みたいな
リードベースw
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:48:24
>>875 お!懐かしいなw
サードまでだと、ファーストが一番いいような気がした。
特にイントロダクションの間奏部分には圧倒された。デビュー曲であれだから
とんでもないグループだったんだな。
ちなみに当時はあまり好きじゃなかったBS&Tが、なぜか年をとると
これもいいな、と思うようになってきた。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:04:19
BS&Tがブラッドスエットアンドテアーズだとわかるまで一瞬を要した。
ワシももう年だ。
886 :
411:2007/12/18(火) 23:35:28
ずいぶん前にBSでBS&Tのライブ映像を流してましたね。
ワウワウと違って再放送が無いのが辛い。
Chicagoはやっぱり初期が好きですね。
「いったい現実を把握してる者はいるだろうか」
「ぼくらに微笑を」「ビギニングス」「クエスチョンズ67/68 」
この辺りが好きでした。もちろん長い夜も!
887 :
411:2007/12/19(水) 00:03:09
なんかここ10年くらい、ラジオでかかるシカゴの曲は
「サタデイインザパーク」ばっかり。
シカゴに限らずつまんないね。「流血の日」「シカゴ民主党大会〜」とかシカゴの当時の政治的側面を
紹介してこそロックの歴史のつながりを語れるんだけどな〜
しかもその後のAOR路線のシカゴもあまり聴かないし。
テリーキャスが死んだってのは翌朝の通学バスの中で聞いたな〜
ロシアンルーレットって聞いていたけど、オートマチックの銃で遊んでて「自分の脳を吹っ飛ばすと思うかい?」
そうやって銃を振り回した勢いで側頭部で暴発させてしまったらしい。
ビル・チャンプリン加入後もそれはそれですきだけどね。
かっこよさでは初期だなぁ。
今Stairway To Heaven聴いてるけど、昔と違って歌詞が分かる。
俺も年取ったのか成長したのか。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:31:10
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:56:11
>>889 あの程度の歌詞が理解できなかったんだな。
あんた受験生の時、英語と国語で相当苦労したろ?
ていうか全然できなかったんじゃないか?
いまもどの程度理解してるのか、怪しいもんだが。
煽ってる奴はひとりの自演だな
書き込み方でもろバレwww
当人は気付いていないらしい
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:09:57
バレるとか気付くもなにも、おれは別に隠してないがね。
ここはIDがでないだけで。
おれは
>>890 =
>>892 だが。
これでいいかね?
>>892 あー悪かったな。
国立大の附属中学と高校だったよ。
英語や国語では苦労しなかった。東京都の模試で10位以内だったから。
>>894 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:15:26
>>895 ,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>嘘つくのはよくないです。
>>897 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それ、ズレてますよ。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>895 なんでそんな人が2ちゃんなんかやってるの?
2ちゃんねらは2ちゃんねららしく低学歴でよろ
>>900 ロック語るのに学歴なんて関係ないだろ。
ロックと学歴の関係ではなく
2ちゃんと学歴の話
>>903 ロック語ろうとしたら、たまたまこのスレだっただけの話だよ。
905 :
903:2007/12/19(水) 02:37:49
ところでおれは歌詞カード無かったんで
There's a radio show〜
ほうラジオショーがあるのかと思ってた
>>905 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>906 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <すみませんでした忘れて下さい
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.許してくれますか?
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>907 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <許すも許さないもありませんよ
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶. お気にせずに
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
なんだこのスレww
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:09:16
すぐに学歴だのコテハンがどうしただのの・・・
要するにプライド合戦になってしまう。
笑って受け流すって事が出来ないんだよなあ。
歳を食っても知恵は身に付かないつー事なんだろうな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:12:10
偉いっ!
大人だよ!
同じ趣味趣向で語り合うのにプライドなんて必要ないのにね。
何て哀しく愚かしい事よ・・・。
>910
低学歴が偉そうに言うなw
なんでこんなつまらんことでもめるのかなー?
いいから蒸し返すなよ
おまえこそ大人になれ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:26:44
>>887 俺も「流血の日」は大好きな曲だ。
最初にシングルで聴いてそのあとファーストアルバム買って聴いたんだけど
シングルのはだいぶカットされてるって気づいたw
アルバムのほうが大作って感じで当時感動したのを覚えているよ。
「サタディインザパーク」は一時期CMでも使われていたし、シカゴをかけるには
手軽な選曲になるのは仕方ないのかな。。確かにもう少し他の曲もかけてほすい
CMや番組のBGMにつかえない曲は売れない聴かれないようになったのは
カメリヤダイヤモンド/ブティックジョイの日本ポップスが売れるように
なった頃からでしょうか。もうずいぶん昔のような気がする。
ムーディーズとか絶対ラジオでかからないし。
FMも一曲まるまるロックの大作をかけてくれる時期があったのに、
今はすぐジングルや交通情報が割り込んでくるw
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:18:08
ラジオはいつもFENを聴いていたよ、まだウルフマンジャックとかもMCやってた
>>917 ウルフマンジャック凄いよね
懐かしいなぁ
私はここ20数年はクイーンが一番好きです
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:12:48
携帯に入ってるのはジョンメイオール・ブルースブレーカーズですね
あめりかんふぉーすぃずれでぃお♪
移動の季節になると、昔は情報番組で
「自転車50ドルで売るよ」
「ヨコスカに来られる人、シャワーヘッドと水道の蛇口、あわせて10ドル」
なんてやってましたが…今はぜんぶネットになってしまいました。
(キャプテンやルーテナントなんて人も「子供の本」を売ったりしてましたw)
わたし汐入のあめりかさんからベータのデッキと、フーの「キッズアーオーライ」
を買ったことがあります。私が高校の時サージャントだった海兵のお兄さん
(たぶん年は同じくらいだと思うけど、大人に見えたなあ)、あのままなら
もしかして湾岸戦争にも行ったのかな…元気だといいけど。
あのデッキはもうだめですが、後継機のベータで、今も見てますよ!
Long live rock!
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:09:49
アルバート・ハモンド
落合恵子お姉さま&栗田ひろみ嬢もお気に入りの
「落葉のコンチェルト」が今もって俺のベスト
>>875 スレチかもしれんが・・
ジョン・コルトレーンの「ブルートレイン」を初めて聴いたとき、
もしかしてシカゴのファーストの原点はこれなのかなあ?などと思ったりした。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:16:35
栗田ひろみのセーラー服姿がもう一度みたい。
『放課後』つう映画がなつかしいな。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:33:27
まぁ、最近聴く頻度が高いのはウィルコ・ジョンソンかな?
最近のは、ビーニーマンとかを除いてはあまり聴かない
あ、でもジョン・ポール・ジョーンズの元気のいいのにはびっくり
Tubeの映像みてもZEPの中じゃ一番旬でいい感じで活動してないか?
928 :
411:2007/12/19(水) 21:30:33
>>915 「長い夜」もシングルバージョンはかなりはしょってましたね。
ギターソロの途中をカットして、ワウワウを使ったソロに繋げてる。
>>916 今はバラカンのウイークエンドサンシャインだけかな。
朝っぱらからオールマンの20分以上の曲をカットせずに流してます。
「公共放送の私物化」と居直ってた。
しかし、バラカンの英語の発音はもろネイティブな日本人の発音ですが、
「レッドツッペリンじゃなくてレッドゼペリン。これだけは譲れない」と語ってましたね。
ピーター・バラカン、クイーンをバカにしてたから嫌い
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:42:12
>>905 またアフォ自慢か・・・・。
で、またあのけったいなAAが出てくるわけだな。
これはこれでおもろいわ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:47:40
(´・ω・`)おっちゃん、また蒸し返したいんかな? もうやめなよ 見てて悲しくなるがな
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:13:35
___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;)
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>932 おまえが訳せ。おれが添削してやるよ。
>>933 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それ、ズレてますよ。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>911 たまーに誉められるんだ。今年は君の一言だった。
>>935 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:03:20
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:15:37
939 :
411:2007/12/20(木) 00:18:07
まあまあその辺で止めませんか。
夜も遅いし、一杯やって、一服して(一応合法ものWW)
「危機」のB面1曲目「同志」でも聴きましょうや。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:21:43
いやだい!
おれは、煽り、マジレス反撃、奇妙なAA、このパターンをもうちょっと見たいんだい!
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:22:40
>>940 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
942 :
940:2007/12/20(木) 00:31:18
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:34:49
>>928 「長い夜」はアルバムでしか聴いたことないから省略は知らんかったw
昔のシカゴのシングルはそういうの多いな
更に凄い省略は「ビギニングス」かな。後半の盛り上がり部分が丸々w
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:10:46
シカゴってロックバンドだったんか?
シカゴったらそりゃああなた、ロックでしたよ。えぇ。
今月ついに40台の仲間入りです。
こんなスレがあったんですね。
シカゴ聴いてみます。なんかソフトなイメージがあったんですが・・
あと、70年代の曲でパワーポップっていうか、初期のビートルズのような
感じのロックでおすすめありますか?
昔はRCやポリス、XTCとかよく聴きました。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:09:34
うーむ…とりあえずBイーノのソロ1〜3枚目までってどうかな?
変化球かな、これ…マジレスなんだけど。
あと日本だと四人囃子とかはどですかね?
佐久間の3枚目ジェリーとかはお口にあうのでは?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:51:03
シカゴは当時はブラスロックと呼ばれていた
ソフトロックと呼ばれていたのはカーペンターズやビージーズ。んなことはどーもいいか・・
にしてもブライアン・イーノとはずいぶんと変化球だなw
>>947 >>946 バッド・フィンガーなんてどう?
あとちょっと毛色は違うが、「ファニーファニー」のスイートとか「気になる女の子」のメッセンジャーズとか、
マジック・ランタンなんてバンドもいいよ。
ラズベリーズも聞いとけ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:12:31
ソフトバンクのCMに使われてるのってルー・リード?
あの地を這うような低音ボーカルにぞくぞくしていた私です。
ルー・リードって聞くと、いつもリック・ルードを思い出してしまうんだよな俺はw
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:54:14
ルー・リードといえば『ベルリン』だわな
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:52:54
されらいらー
ぼん ぼん ぼん
956 :
946:2007/12/20(木) 22:58:39
>>947〜950さん
どうもありがとうございます!
早速教わったCD買いに行きます。感想は後日書き込みます。
楽しみです!
950さんラズベリーズの映像ありがとうございました。
まさにストライクゾーン!です。
自演乙
ID無い板だと気に入らなきゃ自演乙
強制ID板だとIDストーカー粘着
厨って哀れすぎ
>>951 おれもあれはルーかと思ったけど、
正解はイギー・ポップだ。
かっこいいよね。
自演乙
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:12:33
シカゴがロックだというのなら、ブルーコメッツもロックだと言っても間違いではないという気もしないでもない。
梶芽衣子主演の「野良猫ロック」にモップス出ててなかなか良かった
ブルコメもロックでおけーなんじゃない?
エドサリバンショーにも出てるし
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:11:21
イギーさんであったのか・・。教えてくれた人ありがとです。
あんな低い声だったっけ。
ベルリン辺りはしばらく前にCDアマゾンで買いなおしました。
10cc好きだった方などいますか?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:27
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:37
>>963 あれはメンバー全員のスペルマを集めたら10CCだったと聞くが
本当か?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:53:20
>>965 メンバーじゃなくて、男性の一回の射精量4人分が由来。
で、このレスに”それは報告しなくていいです”がつくのか?www
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:56:23
ついでに”〜”も間違い
正しくは“〜”
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:10:07
>>967 ほんとっすね。知らなかった。サンクス。でも、これ、30年ほど前に所属レコード会社の
パンフから得た情報なんだけどね。ず〜〜とそう信じてたよ。
ま、30年前のロック情報なんてそんなもんか。
>>968 それはわざわざ指摘しなくていいです。
>>968 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>”それは報告しなくていいです”
かっこわりーぞw
日本の引用符だと
」それは報告しなくていいです」
だぞww
大人として10ccの由来間違うよりこっちが数十倍はずかちい〜
>>971 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <そんな事はロックに関係ないです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>971 ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <て言うか、そんな事に囚われている人が居る事自体が恥ずかしいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
昔、LOOKって言うチョコレートのCMに出てた3人組のバンドの名前
なんていうか知ってる?
>>975 そんな感じだったかもしれない
何か髭はやした人がバンドにいたと思う
ただ、その後あまり見かけないバンドなんだよね。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:38:12
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:27:33
シャイニン・オンといえば
GFRの「飛び出すめがね付き3Dジャケ」のA面1曲目
ロコモーションの入ってるやつのタイトルナンバー♪
私あのメガネを無くしてしまいましたw
CDではどうなってるんでしょう?
ちょっとわりこんですまんが、最近、紙ジャケ・LP完全再現・リマスターCDなんてのが多いよね。
みんな買いなおしてるん?
>>980 あぁいうのはメーカーに踊らされているようでくやしいから買わない。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:53:27
結構踊っちゃう。
サウストゥサウスの紙ジャケ買っちゃった。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:05:53
乱魔堂 はっぴいえんど フォージョーハーフ 小坂 忠 麻田 浩が住人で
たまに来客でミッキーカーチス ユーミン 大貫 妙子を
埼玉の実家の近所でよく見かけましたが
LPどうしてる
思いいれがあるし
売ってもたいした金にならんだろうし
それにしちゃかさばって邪魔だし
>>984 2000枚ぐらいある。
家人には俺が死んでから中古レコード屋に売れ、と言ってある。
そのころに中古レコード屋があれば、だがw
捨てるぐらいなら他人の手に渡った方がいい。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:02:00
もうほとんどすべてがカビで駄目になってるな
出してみるのも悲しいから、どうなってるか、この10年くらいわからない
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:17:51
俺は200枚くらいかな
だいぶ売ったがCD化されてないようなものは持っている
でもあくまで想像で、その中でもかなりCD化されてるだろうw
アナログプレーヤーがあるなら久しぶりにハングリーチャックを聴いてみたい
みんな結構わりきってるんだな。
思い入れよりも、現役で聴きまくってる感じ。いいね。
でもオレは最低限パッケージにはこだわるよ。
ダウンロードした音だけ、ハードディスクに保存てのはどうも寂しい。
REO長続きするね〜。
関心するわ。
イユェー!キヨシロー完全復活だぜ〜。でもチケット8000円て高いね今時ふつうか?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:23:53
シカゴ
俺は大阪フェスティバルホールのライブ版で「ビギニングス」
という曲を初めて聴いた
ジェームズパンコウのトロンボーンソロを聴いてぶったまげた
ただバリバリ言わせてるだけの楽器かと思っていたが
あれだけ表現力があるとは 実際3管アレンジは全てジェームズが
やってたらしいが後に音楽学校で6管アレンジの勉強をしていて
ジェームズのなみなみ無らぬブラスアレンジの才能がある事を気づいたよ
12月22日(土)の番組表 [UHF・BSアナログ/神奈川/19 - 23時] > 日本のフォーク&ロック大全集
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:00:32
あ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:00:56
あ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:01:22
あ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:01:43
あ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:02:10
あ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:03:50
あ
1000
1001 :
1001: