●●●●●●●●江川卓●●●●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「怪物・江川卓伝説」

江川が高校2年の夏に、県大会で記録した3試合連続ノーヒットノーラン(うち1試合は完全試合)は、プロ、アマを通じて前人未到の大記録である。
しかも、その次の準決勝でも延長10回までノーヒットノーランを続けていたというから、実質4試合連続ノーヒットノーランを続けたようなもの。
結局、この大会で江川は、36回連続無安打(実質4試合分に相当)という、超人的な記録を打ち立て、その翌年の夏の県大会でも、21回連続無安打を記録。
これほどの大記録を作れる男は、江川卓しかいない。
さらに江川は、高校2年の秋の県大会と関東大会を無失点で優勝。
関東大会では、まず1回戦の東京農大二戦で6回を投げ、被安打1の13奪三振で完封。準決勝の銚子商戦では被安打1の20奪三振で、これも完封。そして決勝の横浜戦では被安打4の16奪三振で完封と、力でねじ伏せ優勝した。
秋の県大会と関東大会の記録は、53回を投げ、被安打12、奪三振94、奪三振率15・96、失点0、自責点0。
新チーム結成以来、練習試合を含む23戦全勝、負けなしという驚異的な成績を残し、翌年春の選抜大会に登場。
選抜大会の初戦では、大阪の強豪・北陽から19三振を奪い、完封。2回戦の小倉南戦では7回を投げ10奪三振の完封。そして準々決勝の今治西戦では被安打1の20奪三振で、3試合連続の完封。
続く準決勝の広島商戦でも11三振を奪い好投したが、5回に、相手投手の佃にポテンヒットを打たれ、失点を喫した。このときの失点が、2年秋の新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含め、初の失点だったというから恐れ入る。
この大会で、江川は60奪三振を記録したが、これはいまだに破られない選抜大会記録である。
江川見たさに、日本中の高校野球ファンがテレビにかじりつき、江川の投じる剛速球に酔いしれ、相手打者がバットに当てるだけで甲子園球場がどよめき、異様なムードを醸し出していた。
初戦の北陽戦で鮮烈な甲子園デビューを果たしたときの衝撃は伝説とまでいわれ、今に語り継がれる。
こうして「怪物・江川卓」の快投は全国の高校野球ファンの脳裏に強烈な印象を残してきたが、もう二度とこのような豪腕投手は出てこないだろう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:18:34
江川卓 (ロシア文学者)

江川 卓(えがわ たく、男性、1927年1月24日 - 2001年7月4日)は、
東京都出身のロシア文学者、東京工業大学名誉教授。
本名は、「馬場 宏(ばば ひろし)」。

フョードル・ドストエフスキーの翻訳・研究などで知られる。
NHKのロシア語講座の講師も長く務め、多くの人に親しまれた。
本名と無関係のペンネームを使用したのは、戦後間もない頃、
ロシア文学などやっていると共産主義者と疑われていたような時代に、
秘密の文学サークルを作って活動していた時代の名残である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:38:41
江川騒動のころ、都内の電話帳に載っていた江川卓は、
露文の江川先生だけ、ちょっと考えればわかりそうなのに、
考えるのを拒否した人々が江川先生んちに迷惑電話をかけまくった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:01:59
空白の1日の頃の江川叩きは凄かった。日本中を敵にまわしてたもんなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:03:28
周りの大人達の所行だったんだけどな、
あと慶應も素直に入れてやりゃあいいものを。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:05:51
お笑いのできる解説者。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:34:12
江川の借金は100億
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:56:40
さすがに関西人の中川はこないね、ここには
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:21:47
高校野球史上最高の投手は松坂大輔では無く江川卓。
最もプロでは松坂>江川だが、高校野球に関しては江川>>>松坂。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:10:45
>>9
桑田や八木沢の立場は?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:53:26
八木沢は作新春夏連覇時も夏は赤痢で投げていないし、プロでも100勝にすら到達
していないから江川とは比較の対象にはならない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:27:50
江川祥子宅
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:52:28
江川と江夏は対照的だと思う。生き方も野球に対する姿勢も。
江川は常識人だが野球に関しては才能の全てを発揮出来なかった。
江夏は覚醒剤で捕まる程の無頼派だが野球に対する姿勢は真摯で才能の全てを発揮した。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:43:15
自分的には江川や江夏よりも工藤公康のほうがすごい投手に思えるが・・・
リアルタイムで観てる分には
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:55:27
工藤はキャリアが長いだけ、江川や江夏には到底及ばない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:02:06
そういわれりゃそうだけどさ
長く続けてやるのも大変ジャン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:06:01
今まで見た中では山口高志の球が一番速かった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:12:18
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:12:20
【球速】尾崎>山口>江川
【球威】尾崎>江川>山口

あくまでも俺の印象だけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:14:21
江川は高校時代が一番速かったと言われているからな。

実際に見た中では、小松(中日)が一番速かった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:14:48
江川は小4まで山に住むお爺さんに育てられたが、家の前を流れる谷川で毎日石を
投げて遊んでいた。向こう岸までの距離はなんと100m以上、
同年代の高校生がかなうはずがないな。
22悦王 ◆hzzwZZRBhk :2007/03/06(火) 19:18:29

 高校の時点では
 江川は松坂より上。
 >>13 同意   ・・・・・というか、江川みたいな生き方はしたくない。
 俺は、江夏が好きだな。
______________________________
                    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|
                   |;;;;;;;;;;;| ̄ヘヘ| ヒョコ
                   |;;;;| ̄| ;'*゚ー゚,;

23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:27:36
どんな大投手でも覚せい剤は・・・
24悦王 ◆hzzwZZRBhk :2007/03/06(火) 19:27:54

 >>20
  否 江川の方が全然速かった。
  プロ野球の中で俺が観た中で最速の投手は 全盛期の伊良部。
______________________________
                    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|
                   |;;;;;;;;;;;| ̄ヘヘ| ヒョコ
                   |;;;;| ̄| ;'*゚ー゚,;

25悦王 ◆hzzwZZRBhk :2007/03/06(火) 19:29:30

 訂正。
 プロ野球の中で俺が観た最速の投手は 全盛期の伊良部。
______________________________
                    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|
                   |;;;;;;;;;;;| ̄ヘヘ| ヒョコ
                   |;;;;| ̄| ;'*゚ー゚,;

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:33:41
金田正一が一番ってことで。


27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:36:17
数字はね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:13:11
江川は現代的な思考の持ち主だったと思う
でもピッチングスタイルはオールドファッション
そのへんのギャップが好きだった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:13:37
江川在籍時の作新学院は極度の貧打線だった。江川が横浜か銚子商に進学していれば
春夏連覇は確実だったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:16:48
渡辺久信も速かったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:48:02
実際の速度はたいしたことは無いと思うが
見た目で早いと感じたのは国府高校の青山。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:28:18
>>31
「青エンピツ」懐かしいねぇ〜!
捕手は大洋の市川だっけ?
アンダスローからの速球は浮き上がるように伸びていたね。
打者の体感速度はかなり速く感じられたと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 05:17:53
>>13
いやその点で江川と比較し得る一番対照的な存在だったのは矢張り西本だろうな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:12:43
懐かしい百球肩
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:12:27
江川 現役9年で135勝
西本 現役20年で165勝
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:04:10
江川は高卒でプロ入りしていれば300勝はできる素材だった。
37阪神ファン:2007/03/25(日) 08:27:49 BE:101376364-2BP(5050)
今日=24時まで。
明日=営業時間開始。
法律上はそうだと知った。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:04:08
てすと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:32:54
江川が巨人で初登板&先発の時、夕方のニュースのオープニングで生中継してたのが
印象的だった。
40のぶ:2007/04/04(水) 15:49:32
読売ジャイアンツ 江川8者連続三振 映像 ゲット!
今や、「スポーツうるぐす」の名司会者!

http://www.pandoratv.jp/10332/1434
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:32:36
金田の400勝って、いまなら200勝くらいの値打ち?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:40:19
金田の400勝なんて実質250勝くらいだろ
国鉄時代なんて勝ってると5回から「俺が行く」って
先発の勝ち星かっさらってたらしいからな
当時の砂押監督は別名ジャリ監督って言われてなにも言えなかったらしい
金田天皇恐るべし・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:25:12
ま、それで投げ勝っちゃうのが金田のすごさですよ。
三振も多かったしね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:31:38
江川がドラフト問題の発言で視聴者にボコボコにされてたのは笑った
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:12:11
まあまあ、みなさんそう興奮しないでやりましょう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:28:22
>>13
江夏はもっと節制してれば引退まで先発でいけたはず。晩年に抑えに回ったのは私生活が乱れて身体を壊したから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:50:52
>>46
いやぁ心臓はともかく、指先の血行障害はどもならんだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:41:42
>>47
指先の血行障害は麻雀の打ちすぎだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:29:09
>>785
江川がラッキーだったのは高校・大学時代でかなりの記録を残したこと。
このアマチュア時代の大活躍で既に多くのファンを掴んでいた。加えて
入団時の空白の1日を使ったプロ野球協約違反、これが世間に叩かれ駄目
になると今度は一旦阪神の入団後、一定の期間を置かないと他球団にトレ
ードしてはいけないと言うプロ野球協約を無視して阪神に入団から1日後、
巨人に入団してしまった。勿論、江川だけが悪い訳で無く、巨人・阪神も
この協約に違反したのだが、巨人入団時の記者会見で奴は機先を制するか
の様に「興奮しないでいきましょう。」と記者に向かって言い放った不遜
な男ということでアウトローとして新たなるファン(又はアンチファン)
を掴んだ。この会見場、奴は自分の身代わりとなって巨人から阪神にトレ
ードされてしまった小林繁投手について「小林なんぞに悪いなんて全く思
っていない。」とコメントし人間性を疑われた。一方で小林は「私は潔く
阪神へ行きます。江川君にはどうか頑張って欲しい。」と爽やかにコメン
トし、その年20勝以上を挙げて「沢村賞」を受賞し、世間の賞賛を浴びた。
入団の年では江川はもう全盛期は過ぎていた。のらりくらりと120キロ台の
ストレートと100キロに満たないカーブで何とか打者のタイミングを狂わせ
9勝するのが精一杯だった。10敗しているので負け越していた。巨人の他の
ピッチャー達は江川を勝たせようとするチームの方針で次々にやる気を失っ
たりして再起不能となっていった。それらの人間達は江川の犠牲者と呼ばれ
た。次の年以降、15勝以上挙げたシーズンが3年間位好調時が続いたが多く
のホームランを浴びてのラッキーな勝ち方だった。その後、投手の命である
肩を壊して監督だった王貞治に苛められた。因果応報って事だろう。現役
最後の年の江川はストレートの球速が130キロいかない事が多かった。140キロ
台は1球も無かった。それでも13勝を挙げてもうこれが限界という感じで引退
した。チームメートの中には江川の引退を惜しむ者は一人として居なかった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:13:31
改行せんかい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:16:41
王貞治の江川嫌いは有名。江川入団時から王は江川を苛めていた、江川が引退したのは王に対する嫌悪感が限界を超えたから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:59:07
>>51
人格者気取っても所詮チャンコロ
藤田か長嶋が監督だったら200勝できたのに
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:58:41
江川が入団した年に江川登板の試合で王と張本はアイツの投げる試合では打つ気がしないと
二人で愚痴りあってたと週刊誌に書かれてた。長嶋と藤田は江川の素質を認めていたが、王
は江川より西本の方を高く評価していた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:00:50
出来の悪い高校生キラーの江川。
プロでは屈指の名投手と誰も言わなかった江川。
手抜きピッチングで長島をクビにした江川。
江川の犠牲者を列挙すると
小林繁、新浦、藤代、石井、堀内、長島、
読売新聞職員、報知新聞職員・・・etc
江川=疫病神
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:20:43
江川の耳はロバの耳! ライトスタンドで良くエール交換したものさ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:31:12
江川の場合、体育会系とは対極の性格が災いしたな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:58:17
今ハンカチ王子が騒がれてるけど
江川も大学入学時女子高生の追っかけがウジャウジャいた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:31:15
江川が引退して20年も経ったのか・・時間の流れは速いな・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:35:26
>>56
だなw
性格的にはフォークソングクラブが一番合ってそうだしw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:35:44
キリンコ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:38:59
どっかの居酒屋で江川の耳焼きってあったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:38:30
江川はワインを嗜む中年男ww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:19:44
>>59
ワロタw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:09:52
江川は78秋の空白の一日で巨人に入団できなかったら野球を辞めて大手企業に就職するつもりだった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:01:15
高校時代の江川を金属バットに筋トレにバッテングマシン
の普及した今のバッターと対戦したら
江川時代のバッターに松坂が投げたら、どんな記録がでたのだろうか
江川の時はホームランが貴重な時代だった
対バッターを比べると当時の江川の方が圧倒的に凄いが
バッター同士を比べると今の方が圧倒的に怖い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:00:31
>>65
そこまでいくとSFの世界だからなぁ…
印象としては、松坂が江川時代にいても、江川程の成績は
出せなかった気がする。
江川のストレートは、球速だけでは計れない球だったと思う。
もちろんあのスライダーもあるし、スゴイ記録を出したと思うけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:57:30
江川もあと20年遅く生まれれば、大リーグに行ったんだろうなー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:10:40
テレビで観るとヒョイヒョイ投げてる様に見えたけど
球が投げ放される瞬間の写真みると首や腕が千切れんばかり
の力投をしていた、高校二年で全盛期は終わったな
それでも大学やプロで活躍したのは、やっぱり怪物だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:27:46
あんなバッターとの差を見せつける高校球児は二度とでない
負けるときもドラマチックだった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:15:16
>>68
同意。残り粕なのに、大学で45勝(?)、プロで135勝。
阪急がドラフト指名したのが一番の悪。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:41:45
江川は慶應進学に拘っていて、高校の時点で巨人がドラフト指名しても断るつもりだった。
江川は野球を一生の職業とする思考は毛頭なく、大学卒業後に野球を続けるかを真剣に迷って
いた。親族の説得でプロに入る意思を固めたが、巨人・ヤクルト・大洋と在京セ球団なら
どこでも良かったというのが江川の本心。上のレスでも指摘されてるが、王貞治が江川を
苛めなければ江川はあと3年ぐらいは現役を続けていたと考えるのが妥当だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:53:54
日本ほど天才を育てるのが下手糞な国もないな。
当時の大人がよってたかって、江川叩き。
江川はオレより4歳程度年上だが、オレ達の少年時代って大人がまだ大威張りの時代だった。
江川にとっては、生まれてきた時代が悪かったんだろうね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:57:18
江川の人生は、江川のまわりの大人達によって狂わされた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:59:08
>>54
>読売新聞職員、報知新聞職員・・・etc

そこまでカウントするのかよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:28:17
王は巨人監督時代は自分の持つシーズン最多HR55本をバースに抜かせないために、
投手陣に全打席敬遠を指示して自分は知らん顔してコーチ陣に責任をなすりつける。
ダイエー監督になってからはカブレラが55本に到達して自分の記録に並ぶと、またも
や全打席敬遠を指示して56本目を打たせなかった。当時のコーチだった若菜が「俺が
全部指示した」と王をかばったが、実際に指示したのはチャンコロの王。
現役時代から続けてきた江川苛めといい、シーズン最多記録55本への異常な執着心といい、
王の実像は人格者を演じる大外道である。所詮はチャンコロww本性は見難いね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:35:27
まあ、ローズんときも
あったようだが・・・
なんか王さん叩きになってるね
江川については「同じ寮にはいたくはない」と言ったとはきいてるけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:39:22
>>71
そうなの?江川親子が巨人入りに執着してたって
聞いたけど、ガセだったのか・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:41:18
慶応に行きたくて
慶応のほうでも下駄はかせたみたいだけど
ダメだった・・・

どっちにしてもブランド志向だよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:13:15
江川が今の時代に学生でいたら
剛球王子とでも呼ばれていたことだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:33:42
まだパ・リーグが暗い時代だった
今では巨人とパ・リーグの人気の差が驚く程、近くなった
今だったら江川も考え方が違ったかも知れない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:52:02
[通算投手成績]
右上投 実働 9シーズン
266試合登板 110完投 5交代完了 142試合当初 27完封勝利
135勝 72敗 1引分 3セーブ 4セーブポイント 勝率.652
打者7509 投球回数1857.1 1628被安打 253被本塁打
443与四球 23与死球 1366奪三振 624自責点 防御率3.02
平均投球回数6.98 救援率0.1% 奪三振率6.62

[年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1979 巨人 27 2 9- 10- 0 .474 161 50 0 138 50 2.80 7.67
1980 巨人 34 5 16- 12- 0 .571 261.1 60 2 219 72 2.48 7.52
1981 巨人 31 7 20- 6- 0 .769 240.1 38 4 221 61 2.29 8.25
1982 巨人 31 6 19- 12- 0 .613 263.1 24 3 196 69 2.36 6.68
1983 巨人 33 2 16- 9- 3 .640 217.2 59 2 131 79 3.27 5.41
1984 巨人 28 3 15- 5- 0 .750 186 58 3 112 72 3.48 5.39
1985 巨人 30 1 11- 7- 0 .611 167 56 3 117 98 5.28 6.27
1986 巨人 26 1 16- 6- 0 .727 194 49 4 119 58 2.69 5.49
1987 巨人 26 0 13- 5- 0 .722 166.2 49 2 113 65 3.51 6.09

[チーム]
1979-1979:阪神,1979-1987:東京読売
[背番号]
1979:[3],1979-1987:[30]
[タイトル]
最高勝率(1981:セ:.769/1984:セ:.750),最優秀防御率(1981:セ:2.29),最多勝利(1980:
セ:16/1981:セ:20),最多奪三振(1980:セ:219/1981:セ:221/1982:セ:196),
MVP(1981:セ),ベストナイン(1980:セ:投/1981:セ:投)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:12:30
キリンコ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:15:36
沢村栄治と似ているね 成績
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:11:42
江川、桑田、上原、三人の共通点はコントロールがよくて
テンポがよく球が走っていた、試合時間が短く見ていて気持ち良かった。
野茂が新人の時、テレビ中継があったので
どんな投手かと思ったらテンポは悪くコントロールも悪く見ていて飽きてしまった
大リーグで矯正したのは、さすがだった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:43:52
江川の耳焼き食べたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:08:42
江川の凄さは、投げる球の初速と終速の差が
少ないって何かに書いてあった記憶がある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:33:34
>>86
いやいや、それを言うなら堀内。
スピードガンがなかった時代、某大学の物理学チームが
プロ野球選手の投げる球はどのぐらいのスピードが
あるのかと、実際に機材を持ち込んで測ったことが
あるそうな。

その投手が巨人の堀内で、なんと156km/hを計測。
ただそれはホームベース上を通過するスピードだったわけで
初速で測る今のスピードガンならばいくつになっていたか・・・
江川の比ではないな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:14:50
>>87
ケチをつけちゃうことになるが
当時の某大学の物理学チームの技術力がどんなものだったか
いささか疑問の余地があるような気がします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:06:37
ホームベース上156km/h!
ありえん。実際見てたから分かる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:32:28
投手としての才能は堀内>江川だと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:37:03
きらい、きもおおおおおおお
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:20:42
江川の試合好きだったなぁ。ストレートとカーブだけで三振取ってたのは凄いよ。全盛期はキャッチャーが立ち上げる程の高めをみんな振ってた。ソフトで云うライズボールだよね。正に魔球。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:33:28
>>92
ライズボールとは性質がまったく違うと思うが…
やっぱ時期巨人軍監督は江川が濃厚なんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:52:15
江川は人望ないから指導者としてはダメ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:58:55
>>93 ライズボールと同じ効果があったって事です。江川は全盛期オーバースローでライズを投げていたと思います。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 07:47:59
トム・シーバーを思い出した
フォームは全く違うけど、ライズボールってのが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:50:15
今でもオールスターで大石に投げたカーブが悔やまれるな
ストレートは球速145k前後ながら
落合でさえ全く当たる気がしなかったと後に言っていたほどだから
キレは抜群だったんだろう
あんなの高校時代に投げていたんだから高校生が打てる訳がない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:03:41
148は出てたでしょ 終速が落ちなかったんだってね
完封する時は9回が一番速かったのがびっくりだった

俺は引退を決めるきっかけの一つになった、小早川への内角高め
ボール気味の球をあっさりとホームラン打たれたのがまだ映像として
残っている それも大学の後輩にね
ものの見事に肘をたたんで打った、あの技術はすごいと思った。
いまなら巨人の清水かなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:38:34
よく言われる「手抜き」法政時代。テレビで投球を見たが、アウトコース
低目のカーブ。来ることが分かっているのにどうして打てないのか不思議
に思えた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:42:58
江川、まだ生きてるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:34:55
江川と同時代と言えばハイセイコーだな。
「怪物」といわれ同じような社会現象だった。
選抜が4月、ダービーでの惨敗が5月だった。
府中の直線で抜かれた時はものすごい悲鳴だったな〜。
もちろん、シンボリルドルフやブライアン、ディープの方が
圧倒的に強いんだろうけど、
やっぱり「怪物」といえば江川とハイセイコーなんだよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:28:28
しょせんはクズ男
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:03:40
>>99
神宮によく行ったんだが、大学レベルではなかった。というか法政の
チーム自体がプロ球団とひけをとらなかったからね。
4番の金光はプロに行かなかったのが不思議だったなあ。
江川と対戦した友人が、カーブは30センチ曲ったと言ってた。
まっすぐは当てることさえできなかったと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:22:53
>>103
4番は徳永だろ。あの中では地味な選手。私の記憶では
1、植松 2、金光 3、  4、徳永 5、島本 6、居郷 7、袴田
8、江川

五明は4番江川で行きたかったらしい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:08:48
3番楠原だったけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:53:42
>>104
江川は何度か5番(4番だったか)を打ってたよ。
金光は4番にいた記憶があるなあ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:14:31
江川の剛速球の源は大きなお尻(デカ尻)に秘密があるそうだ。
江川は高3のときに巨人から指名されていたら、大学行かずに巨人に
入っていたかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 05:36:29
567 :2.3年県大会の比較:2007/07/31(火) 06:41:04 ID:Q3fVK/lj0
            被安打   奪三振    
■松坂 
4−3藤嶺藤沢     1    15
14−0茅西浜     1    12(5回)
8−4東海大相     10     9
7−1川崎北高     3    11
7−1横浜商業     6     6
9−0日大藤沢     4    11  
10−0武相高     2     6(5回)
25−0横商大     7     8
14−3桐光学     5     9
■江川 
9−0大田原高     0    13(ノ−ヒットノ−ラン)
3−0石橋高校     0    17(完全試合)
1−0栃木工業     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
0−1小山高校     4    15(延長11回、9回までノーヒットノラン)
4−0真岡工業     0    21(ノ−ヒットノ−ラン)
2−0氏家高校     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
5−0鹿沼商業     1    10
6−0小山高校     1    10(8回)
2−0宇都東高     0    14(ノ−ヒットノ−ラン)

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:20:55
打力の差がわかるね
作新にとって江川は神だな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:00:25
広島商の佃さんが亡くなったね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:09:55
毎試合1点取れば、甲子園に行けるんだから
まさに、ドリーム投手
ドラマか劇画の世界だね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:52:47
きりんこはどうなった?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:30:04
>>112
(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:17:07
今の高校野球ってスライダー全盛で、インハイにストレートとかアウトロー
にカーブって少ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:02:48
「怪物・江川卓伝説」

江川が高校2年の夏に、県大会で記録した3試合連続ノーヒットノーラン(うち1試合は完全試合)は、プロ、アマを通じて前人未到の大記録である。
しかも、その次の準決勝でも延長10回までノーヒットノーランを続けていたというから、実質4試合連続ノーヒットノーランを続けたようなもの。
結局、この大会で江川は、36回連続無安打(実質4試合分に相当)という、超人的な記録を打ち立て、その翌年の夏の県大会でも、21回連続無安打を記録。
これほどの大記録を作れる男は、江川卓しかいない。
さらに江川は、高校2年の秋の県大会と関東大会を無失点で優勝。
関東大会では、まず1回戦の東京農大二戦で6回を投げ、被安打1の13奪三振で完封。準決勝の銚子商戦では被安打1の20奪三振で、これも完封。そして決勝の横浜戦では被安打4の16奪三振で完封と、力でねじ伏せ優勝した。
秋の県大会と関東大会の記録は、53回を投げ、被安打12、奪三振94、奪三振率15・96、失点0、自責点0。
新チーム結成以来、練習試合を含む23戦全勝、負けなしという驚異的な成績を残し、翌年春の選抜大会に登場。
選抜大会の初戦では、大阪の強豪・北陽から19三振を奪い、完封。2回戦の小倉南戦では7回を投げ10奪三振の完封。そして準々決勝の今治西戦では被安打1の20奪三振で、3試合連続の完封。
続く準決勝の広島商戦でも11三振を奪い好投したが、5回に、相手投手の佃にポテンヒットを打たれ、失点を喫した。このときの失点が、2年秋の新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含め、初の失点だったというから恐れ入る。
この大会で、江川は60奪三振を記録したが、これはいまだに破られない選抜大会記録である。
江川見たさに、日本中の高校野球ファンがテレビにかじりつき、江川の投じる剛速球に酔いしれ、相手打者がバットに当てるだけで甲子園球場がどよめき、異様なムードを醸し出していた。
初戦の北陽戦で鮮烈な甲子園デビューを果たしたときの衝撃は伝説とまでいわれ、今に語り継がれる。
こうして「怪物・江川卓」の快投は全国の高校野球ファンの脳裏に強烈な印象を残してきたが、もう二度とこのような豪腕投手は出てこないだろう。


116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:49:35
きりんこ

現役引退後、自宅に近い横浜市緑区霧が丘に喫茶店「きりんこ」を開店したが、住宅地で回りにほとんど店が無いこと、すぐ隣に老舗の喫茶店があったことなどから、数年で閉店。現在は駐車場となっており、建物の遺構の一部が駐車場の壁として残っている。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:16:41
江川には株や商売の才能は全くなかったのに、それらに手をだした結果借金地獄に転落。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:46:12
エガわる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:39:55
江夏に比べると江川は腹のでっぱりも、ワルぶりも中途半端。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:17:59
江川巨人軍監督
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:11:20
私は小林新浦両方好きだったな。

EGOIST手抜きの江川が巨人に永久に来なければ、
阪神に行かなくて済んだし、

新浦は

江川の2年目1980 に急激に衰えて使われなくなった。
新浦は長嶋に育てられて、
先発リリーフの不規則な酷使した登板でつぶされた。
当時は左は珍しかったからな。
小林も阪神に行かなくて良かったし。
小林がいなくなった1979は
頼りは新浦1人
しかいない投手陣で負担がかかりすぎて潰された。

私は江川は大嫌いだ。

あの王さんが監督時代江川をいじめていた。
王さんに嫌われていた江川。

西本の方を江川よりも、エース扱いしていた。

昔の野球雑誌に書いてあった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:02:12
王と西本は相性が良かったからな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:08:47
>>121
王さんもあんまり人格者じゃねえな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:30:50
このスレ立てたの沖縄人か?
高校野球スレのとまったく同じテンプレだw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:12:01
王さんと江川の関係で言えば、江川が空白の1日で世間で叩かれてる時
王さんが『キャンプでの同室は勘弁してほしい』と言い、
その事について記者会見で聞かれた江川が
『それは貴方達(記者)が事実を曲げて報道してるんでしょ』
と返していた。当時巨人ファンだった俺はそう思いたかったが、
入団後TVや、ヒーローインタビュー等でツーショットになった時
明らかに王さんが嫌そうな顔していた。その後王の選手晩年時代、
助監督時代、ずっと江川に対しては、よそよそしい態度であった気がする。
監督と選手時代は、あんまし見て無かったので記憶に無いが
江川の衰えが目立ち始めたのが、王監督の1年目だから、
今から考えると、何か関係あったのかも知れませんね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:00:52
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:07:25
         ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ  
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /     ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'


ようつべ嫌い厨がとうとう自殺しちゃったw
ばんざ〜〜〜〜〜い!

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:11:33
         ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ  
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /     ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'


ようつべ嫌い厨がとうとう自殺しちゃったw
ばんざ〜〜〜〜〜い!

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:29:26
意気地なしのチョン公は↓に来れないみたいだなw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1189350539/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:33:42
これが野蛮な本土人(略して土人)による凶悪事件の数々
【1987】藤沢・悪魔祓い殺人事件、コインロッカーバラバラ遺体事件
【1989】宮崎勤幼女連続誘拐殺人、バラバラ遺体プランター埋め事件
【1990】足立区・パート主婦バラバラ殺人事件
【1994】福岡・美容師バラバラ事件、井の頭公園バラバラ殺人事件
【1995】大阪・連続バラバラ殺人事件
【1996】小野悦男事件
【1997】神戸・小学生連続殺傷事件、大阪交野・夫バラバラ殺人事件
【1999】名古屋・女性インストラクター殺人事件、目黒不動バラバラ殺人
【2000】熊本・幼児遺体切り取り事件、ルーシーさん失踪殺人事件
【2001】大阪・附属池田小無差別殺傷事件
【2004】墨田区・公園バラバラ事件
【2005】京都・聖神中央教会連続強姦事件
【2006】大阪・雇い主刺殺事件
【2007】大阪・ペッパーランチ監禁強盗強姦事件
【2007】名古屋・OL拉致強盗殺人死体遺棄事件

【調査】 東京の小学生「勉強は役に立たない」「いきたいのは高校まで」…国際比較調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913284/
【HUCK】 名古屋大学、砂丘に落書きした学生の措置を検討中…全学生に注意喚起★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189925851/
17歳娘、マッサージで 父親を刺す 父親は重傷 東大阪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1184749619/
少女(15)が数百人と援交チョメチョメ 相手の男を逮捕「若いピチピチした子が良かった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189835589/
隣家に「死ね」と叫び脅迫15年、容疑の女逮捕 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK200709210094.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:34:23
これが野蛮な本土人(略して土人)による凶悪事件の数々
【1987】藤沢・悪魔祓い殺人事件、コインロッカーバラバラ遺体事件
【1989】宮崎勤幼女連続誘拐殺人、バラバラ遺体プランター埋め事件
【1990】足立区・パート主婦バラバラ殺人事件
【1994】福岡・美容師バラバラ事件、井の頭公園バラバラ殺人事件
【1995】大阪・連続バラバラ殺人事件
【1996】小野悦男事件
【1997】神戸・小学生連続殺傷事件、大阪交野・夫バラバラ殺人事件
【1999】名古屋・女性インストラクター殺人事件、目黒不動バラバラ殺人
【2000】熊本・幼児遺体切り取り事件、ルーシーさん失踪殺人事件
【2001】大阪・附属池田小無差別殺傷事件
【2004】墨田区・公園バラバラ事件
【2005】京都・聖神中央教会連続強姦事件
【2006】大阪・雇い主刺殺事件
【2007】大阪・ペッパーランチ監禁強盗強姦事件
【2007】名古屋・OL拉致強盗殺人死体遺棄事件

【調査】 東京の小学生「勉強は役に立たない」「いきたいのは高校まで」…国際比較調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913284/
【HUCK】 名古屋大学、砂丘に落書きした学生の措置を検討中…全学生に注意喚起★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189925851/
17歳娘、マッサージで 父親を刺す 父親は重傷 東大阪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1184749619/
少女(15)が数百人と援交チョメチョメ 相手の男を逮捕「若いピチピチした子が良かった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189835589/
隣家に「死ね」と叫び脅迫15年、容疑の女逮捕 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK200709210094.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:37:44
これが野蛮な本土人(略して土人)による凶悪事件の数々
【1987】藤沢・悪魔祓い殺人事件、コインロッカーバラバラ遺体事件
【1989】宮崎勤幼女連続誘拐殺人、バラバラ遺体プランター埋め事件
【1990】足立区・パート主婦バラバラ殺人事件
【1994】福岡・美容師バラバラ事件、井の頭公園バラバラ殺人事件
【1995】大阪・連続バラバラ殺人事件
【1996】小野悦男事件
【1997】神戸・小学生連続殺傷事件、大阪交野・夫バラバラ殺人事件
【1999】名古屋・女性インストラクター殺人事件、目黒不動バラバラ殺人
【2000】熊本・幼児遺体切り取り事件、ルーシーさん失踪殺人事件
【2001】大阪・附属池田小無差別殺傷事件
【2004】墨田区・公園バラバラ事件
【2005】京都・聖神中央教会連続強姦事件
【2006】大阪・雇い主刺殺事件
【2007】大阪・ペッパーランチ監禁強盗強姦事件
【2007】名古屋・OL拉致強盗殺人死体遺棄事件

【調査】 東京の小学生「勉強は役に立たない」「いきたいのは高校まで」…国際比較調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913284/
【HUCK】 名古屋大学、砂丘に落書きした学生の措置を検討中…全学生に注意喚起★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189925851/
17歳娘、マッサージで 父親を刺す 父親は重傷 東大阪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1184749619/
少女(15)が数百人と援交チョメチョメ 相手の男を逮捕「若いピチピチした子が良かった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189835589/
隣家に「死ね」と叫び脅迫15年、容疑の女逮捕 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK200709210094.html

133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:27:44
【町内回覧板】
このスレで沖縄自慢をしている泣き虫猿の特徴を本人のレスを基に作成しました。

年齢  47歳
身長 165cm前後 
学歴 沖縄の私立高校を中退
職歴  3年ぐらい無職(バイト歴は豊富)
婚歴  なし
趣味  野球を熱く語ること(江川卓のファン、高校野球が好き) 2chで反日キャンペーンすること
好きな言葉  朝鮮人、チョン、本土人、
好きなアイドル  南沙織、天地真理
座右の銘   日本人に生まれてきたことを恥じて生きる
性癖  熟女マニア(お尻の大きな女が好き)

皆様から泣き虫猿の情報を募集しています。
どんな些細なことでも構いません。よろしくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:36:36
/       \:\  
  .|  セ ク ト   ミ:::|   ←ようつべ嫌いのチョン公      
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/         
.  ||..(。)| ̄|. (。) |─/ヽ        
  |ヽ二/  \二/  ∂       
. /.  ハ - −ハ   |_/      
 |  ヽ/__\_ノ  /   <おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
 \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /  
.   \ilヽ::::ノ丿_ /   
   / しw/ノ  ´\
  /    ∪    \
 〈 〈      | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.信平.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:35:12
このスレを立てた沖縄無職猿のレスです

7 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:05:19 ID:zTare8S1O
去年、八重山商工・金城長靖くんのプレーをテレビで見てると、昭和の香りがした。1970年代まではやんちゃ坊主の「野球小僧」みたいな選手が多かったよね


今時、「野球小僧」とはこれ如何にwww
47歳なのにバイト経験しかない無職猿の野球レスは笑えるので随時コピベします
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:49:27
ID変えて同じパターンで延々コピペ張るだけで、このスレもパターンが同じなんだけど

八重山雑談スレッド 24泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1188008316/
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1188740383/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:54:10
>>132
【2005】京都・聖神中央教会連続強姦事件

韓国籍の金保(通名:永田保)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:19:19
江川は高校2年の秋の関東大会がピーク。高校生時代がピークでプロ入団時には
江川の肩は壊れていた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:41:01
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:24:15
江川は一生かかっても借金を返済できないほど巨額の借金を背負っている。桑田は借金を全部返済できたが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:52:56
江川が小林とCM出るって
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:27:39
故藤田監督も王監督と同様に江川を嫌ってたらしい。長嶋は江川の良き理解者だったが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:52:41
江川卓・小林繁の黄桜CMオンエア開始
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8050.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:54:36
>>140
本当?
賢い江川なら「自己破産」すると思うが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:14:26
小林繁はすでに自己破産してるなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:15:41
江川は広尾の凄い高級億ションに住んでて贅沢三昧。借金あるようには見えないが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:16:25
江川は広尾の凄い高級億ションに住んでて贅沢三昧。借金あるようには見えないが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:06:38
★ 江川卓 総合スレッド 3 ★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1193584340
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:44:44
讀賣新聞が江川の大借金の連帯保証人になってるから、億ションで贅沢三昧できる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:19:06
江川って横浜の戸建てに住んでるんじゃないの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:40:50
江川監督待望論。 江川が監督になれば巨人ファンに戻ってもいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:42:25
江川と掛布が球界復帰する可能性はゼロだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:19:35
>>147
借金あるから貧乏な生活とは限らない。社会勉強白。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:44:12
松井
にしこり


江川
に し こり

155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:07:54


156ふくーら:2007/11/30(金) 23:55:05
87年もバリバリに投げていたのに何で引退したの?
もったいない
まだまだやれたのに
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:57:12
王監督がやめさせたんだよ
江川は今でも王を恨んでるだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:13:02
>>156
副業の誘惑に負けたんだよ。
株やったら儲かる、実業家になったら大儲けができる
と思って引退した。

でバブルが弾けて10億を超える借金をつくって読売に肩代わりしてもらい
その後は読売の奴隷に成り下がり現在に至っている。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:24:13
>>21
伊賀のカバ丸みたいな話だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:26:00
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:05:58
江川が深夜番組でセクハラで謹慎処分になったのっていつですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:14:44
77年のドラフトで巨人の前の1番クジを引いたのが広島か
浅野を長嶋巨人にプレゼントした巨人ファンの松園オーナーのヤクルトだったら
江川以外を指名して空白の1日騒動は起きなかったかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:13:00
江川が巨人監督になったら掛布がコーチとして入閣するのは確定だな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:33:28
江川は高校時代チームメートから浮いた存在だったらしいが
性格に問題があるのかな?
それとも実力が抜き出ていて皆のヤキモチ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:36:10
江川は明るいイメージを演出してるが、実際は冷酷非情で執念深い男。
王貞治を殴り半殺しにしてプロ野球界から去る覚悟だったが、フロント
の若林氏に説得されて王への暴力行為を断念したそうだ。中畑も王は
極悪人のチャンコロだと陰口を言っていた。王政権後期は江川・中畑
・原が徒党を組んで王に対する敵対心は物凄いもんがあった。
王もダイエー監督になってからは選手に慕われる立派な監督に進化し
たが、巨人時代に王を慕ってた主力はクロマティ・西本・桑田だけ。
王も江川も実像はイメージに反して気の荒い暴力的な男だからどっち
もどっちだが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:48:54
王は大外道。江川は小悪党ww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:00:35
稲尾和久・杉浦忠・池永正明・江川卓は高卒入団で酷使もなく40歳まで
現役生活を全うしてたら4人とも確実に300勝は達成していたはず。

日本の真の300勝投手は10人だよ。

金田・米田・小山・鈴木・別所・スタルヒン・稲尾・杉浦・池永・江川

東尾や山田、江夏は300勝できる器じゃなかったな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:25:14
王はしょせんは中国人w人格者の仮面被っても醜い本性は隠しきれないよww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:48:56
ふと思い出したんだけど、
以前トーク番組で昔を回想していた江川が、
急に引退した件に関して、
『肩を絶望的に痛めていて、ここに鍼を打ったら投げれるけど、その後再起不能になる【禁断のツボ】があって、
チームのためにそこに打った。結果もうこれ以上プロとして活躍出来なくなったから引退した。』
みたいな事言ってたけど、ホント?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:46:41
江川卓 プロ野球全盛期のピッチング(1979年〜1982年)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2029518
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:29:34
>>169
禁断のツボの話は江川の大ウソ。引退の真相は江川が王監督との泥沼の確執に耐えられなかったから巨人を退団した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:39:38
バースに逃げずに7試合連続ホームラン打たれたのも
王にとっては、不満だろうね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:47:36
江川引退直前に整体師が「確かに肩の状態は悪いが、あと3年は投げられる」と江川に言ったらしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:12:26
>>165
当時、選手からもワン公と呼ばれていたからな。
原の母親が脳溢血で生死をさ迷い、それが原因で原の打撃力が下がったとき
親の病気はカンケーない!とほざいたほどだったからな。
まぁ在日エセホームラン王だから仕方ないか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:03:42
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ 江川卓 総合スレッド 3 ★ [野球殿堂]
高校野球史上最高の投手は江川卓 [高校野球]
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:18:27
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。


177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:57:27
王は江川よりも極悪な大外道と言われてもしかたない面があるな。原が
親の病気で苦しんでる時に、原を非難するチャンコロ野郎だからな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:28:53
江川の投手としての絶頂期は高校2年秋の関東大会。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:49:31
江川が王にやめさせられたわけがない。
自分の意志でやめたんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:22:14
江川には商売も株の投資家としても失敗ばかりで成功した試しがないww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:30:34
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:49:43
江川は学歴にこだわっていたが、高校の時点で巨人に指名された場合はどうするつもりだったんだろう?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:06:22
>>178
その通りです。高2の秋が最速でした。
江川以外には沢村栄治しかいないのです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:51:07
江川は練習試合で27打席連続奪三振ってとんでもない記録を作ってる。
高校2年の夏は予選で頭に死球食らって退場しなければ甲子園出場は
確実だった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:33:23
>>182
指名されても一時保留にして大学受験してたんじゃないか?
慶應や早稲田に合格したら大学へ行き、それより下のレベルなら巨人へって感じ巨人という考えは無かったと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:38:19
江川の親父が学歴コンプレックスだので、江川も親父の影響で大学進学に固執してた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:25:46
江川本人は在京セの大洋かヤクルトに指名されたら入団するつもりだったと言ってる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:17:42
江川が漫画原作を担当した「たかされ」はあまり面白くなかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:27:31
昭和49年に阪急に入団してたら200勝は達成してたと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:43:06
あげ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:45:48
この人の球界復帰は無いと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:54:21
江川ほどの選手でも学歴にこだわるのか。
何か滑稽に感じるな。
オレみたいな凡人じゃないんだから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:40:45
えがわるって言葉が大昔に流行ってたなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:14:03
江川が銚子商に入ってたら春夏連覇は確実だったと思われ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:40:03
江川も53歳か、年齢的に借金返済は絶望的だな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:10:51
60までならそこそこ返せるんじゃないの?
最後は生命保険という手もあるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:05:21
桑田は借金返済したが、江川は借金返済できないまま人生終えそう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:40:46
讀賣は無能な原を解任して来年から江川監督で逝くべきだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:38:43
まァくん♪
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:51:10
>>198
プロ野球はビジネスだから、その意見は当たっている。
星野監督なんて言ったら、誰もジャイアンツ支持者はいなくなる。
伝統の球団・ジャイアンツは生え抜きを監督として迎えるべきだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:03:13
江川の耳焼き食べたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:36:06
>>201
食えよ
俺は食う気もせんがな。
カニバルじゃあるまいし
アンチ江川の多い大阪でも江川の耳焼きを食う奴なんて
人間扱いされなかったんじゃないのかい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:36:30
アホや
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:47:20
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:15:09
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ 江川卓 総合スレッド 3 ★ [野球殿堂]
江川卓とダルビッシュ有、どっちが上? [野球殿堂]
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:58:14
江川は落合タイプだと思うね。
監督して成功する可能性は高いんじゃないかな?
207釣られ隊:2008/07/07(月) 00:08:48
>>200
生え抜きではない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:18:04
クラウンライター
209神様仏様名無し様:2008/07/09(水) 19:23:00
江川はたった1日しか阪神に在籍していなかったし、日テレで解説してるし、
自分では生え抜きと思ってるだろうよ。
栄光のジャイアンツ在っての自分だと思い、何とか日テレ及び読売の温情で
借金返したいと思ってるだろうよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:24:40
洋松ロビンス ←これなんて読むの?
211ジョン:2008/07/09(水) 19:25:46
江川のストレートに一番近いのは
藤川のストレートではないかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:50:47
藤川に失礼やろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:56:14
キリンコはどうなったの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:50:11
江川や藤川よりも斎藤佑樹のほうが凄い球を投げるよ。

>>204が伝説を長々と書いてるけど、早実の斎藤佑樹のほうが上だよ。
優勝投手だし、球は速いし、なによりハンカチ王子だし。
伝説の投手だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:03:30
>>206
無理だろ。江川は理屈ばかりで選手に嫌われるタイプ。
落合のような器じゃない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:47:17
(WBC)落合ジャパンはワシが育てた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:50:33
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:05:25
誰でも知ってることをいまさら..
チラ裏に書いとけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:33:36
プロ一軍初登板の後楽園球場対阪神戦
ラインバックに打たれたホームラン思い出す。
そのラインバックは死んでしまってるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:05:20
空手発祥の地は沖縄。
15世紀に中国拳法と琉球の手(てぃー)が融合してできたのが唐手(とぅーでぃー)で、大正期に船越義珍によって沖縄の唐手が「空手」と名称を変えて、本土に伝えられた。
本土の空手はまだ100年にも満たないが、400年の歴史を誇る本場・沖縄空手にこそ本物の空手の真髄を見ることができる。



221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:32:12
空手部と言えば、茗荷谷の「拓殖大学」。
残念ながら、現在の拓大生からは当時の神秘的な凄味は全く感じられない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:29:49
マイケル・ジョーダン、モハメド・アリに匹敵する日本の誇り それが、江川卓です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:11:54
【日テレ】 スポーツうるぐす 【SPORTS】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1218840480/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:58:29
江川はあと7年で還暦
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:08:53
また、夏が終わりを告げた。あの高校野球に突如として現れた江川卓は、何だったのか?あの投球を目の当たりにしてプロ野球選手になるのを諦めた自分は、未だに彼に畏敬の念を抱いている。今年も江川を超える投手はいなかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:51:21
人間の投げるタマじゃないってどんな感じなんだろうな。
体感スピードは180キロか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:07:11
江川が金属バットの時代の甲子園に登場してたらどうなってたか気になる。
228神様仏様名無し様:2008/08/29(金) 23:34:37
江川は大したピッチャーでも無かったね。
外人病、生涯の最速のストレートは145キロ程度。
プロ入り一年目のデビュー戦で負けたし、そのシーズンの最速の
ストレートは130キロ台だろ。20勝投手になったのは1回だけ。
高校時代は怪物とか呼ばれたが、今の高校球児には江川より実力のある
選手がごろごろいる。プロ入り9年目でポンコツになって引退。
完全試合とかノーヒットノーランはやってないし、奪三振記録も持ってない。
投げる球種は遅いストレートと高めの甘いカーブだけ。
藤川とか松坂と比較すれば完全な雑魚。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:46:06
江川ジャパン
あるな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:59:18
プロ最後の年は13勝5敗だからポンコツになって引退したわけじゃない。金儲けを目指して副業に専念する為に辞めた。
231神様仏様名無し様:2008/09/11(木) 20:52:39
江川は子供に嫌われていた。
親が子供に「江川みたいな人間は屑だから、ああゆう高慢ちきな基地外になるな。」
と教えて込んでいた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:42:41
>>231
そんな下品で情緒的な物言いしかできない低級両親に育てられた子供の成れの果てがおまえか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:00:49
江川の絶好調時には今のガン表示なら170は出るだろうな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:13:35
170も出んわ。
江川全盛の高めのストレートは確かに速かった。藤川なんぞ比較にならん。
が、江夏には勝てん。江夏を超える投手は出てきてない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:59:00
>>234
>今のガン表示なら
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:30:48
>>235
今のガン表示はまぁ、あてにならんわな。

だけど、実力とか存在感までプロ的なものすべてで圧倒的に江夏の方が上。
あれはサムライだった。
当時、ONでV9の巨人をひとりでやっつけちゃうんだから、子供心にしびれた。

江川は、なんか、サラリーマンが就職する程度の意識しか持ってないと思うよ。
やめ方をみてもわかる。

「小早川にHR打たれて限界を知りました。チームのため最後の針を打ちました。」
なんて、情けないのなんのって、聞いてられなかった。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:35:13
それに、オールスターで大石への最後の球がなんでカーブだったんだよ。
カーブで三振とって絵になると思ったのか。
そのあたりが彼の頭の良すぎる、というか深読みのしすぎだな。
あそこでカーブ!ファンの関心にまで気が回ってない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:40:52
実録たかされとか読んだ奴いる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:30:28
>>237
外角に外れるカーブで、捕手がワザと後逸し、振り逃げにもってくため。
そうすれば10連続三振の新記録が狙える。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:52:52
【汚染米】17府県で事故米卵焼きか…すぐる食品製
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222129147/

1 :お元気で!φ ★:2008/09/23(火) 09:19:07 ID:???0

 事故米からつくった可能性があるでんぷんを使用した厚焼き卵や
オムレツが、学校や病院の給食に使われていたと、大阪府や山梨県など
十七府県の教育委員会などが二十二日、発表した。いずれも健康被害の
報告はない。

 大阪府では、十二市町の小中学校計百七十一校で厚焼き卵やオムレツ
計約五十万食が給食として児童らに提供された。

 東京都目黒区の食品加工販売業「すぐる食品」が製造。事故米を
原料とした可能性がある「島田化学工業」(新潟県長岡市)のでんぷんを
使っていた。食品販売会社などを通じて各市教委の給食センターなどが
購入したという。

 山梨県でも、すぐる食品の厚焼き卵やオムレツなど約三十万食が
二〇〇三年度以降、十六市町村の小、中学校や保育園の給食で出されて
いた。

 これらのほか、福島、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野、岐阜、静岡、
滋賀、兵庫、鳥取、島根、香川、高知、大分の各県でも、すぐる食品製の
オムレツなどが学校や保育園、病院の給食で出されたことが判明した。

▽中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809220259.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:50:19









                            .
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:38:07
>>938
悪いもの順
高野連>読売>慶応>船田
とか思った。
なんか江川父がすごかった(ジョニ赤二本の話なんか思わずメールしまくった)。
結局、ちょっと身体能力が発達したKYなガキが大人に振り回されていたのに
俺らが振り回されていたと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:24:53
ブックオフで一巻のみ立ち読みしたが、、高野連が選手達潰しているよな。
今でもそうなのかね、土屋とかかわいそすぎる。
慶応のは昔ANNでビートたけしが江川は犠牲者って言ってたけれど、
江川のほかにもいたのには驚いた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:32:55
指示ではありません「強い要望」です。
これ、TVに出るような肩書きの爺さんなら
皆エラいと思ってたガキにはインパクトあったなぁ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:59:43
グライシンガー様が投げて、小笠原様が塁に出て ラミレス様がホームラン、
谷様が続いて、 スンヨプ様がダメ押し、大道様が次に控え
キムタク様が鉄壁の守備で助け、豊田様が踏ん張り、最後にクルーン様が
締める!左投の藤田や古城小阪鶴岡も 控えてる!」
豪華絢爛多国籍ドリームチームだ!たった2年前でも
、これはどのチーム?と聞かれたら?ーーーーーそんなことは、
どーでもいい!強ければいいのだ!とにかく、
ジャイアンツが勝ちさえすればいいのだ!文句あっか!
豊富な資金力と政治力! ナベツネジャイアンツは
札束攻勢で、これからも、引き続き、他球団で活躍した
選手をどんどん獲っちゃうぞ〜 そして、来年は開幕から独走!
30ゲーム差で この先10年連続日本一だ!大読売巨人軍黄金時代の
幕開けだ!読売ジャイアンツ万歳!渡辺会長様万歳!
我らジャイアンツファンの至福の時は永久に不滅なり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:37:01
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:07:57
>>245
褒め殺し乙wwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:50:35
江川の速球はホップするんだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:21:58
江川の話題はここだべさage
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:12:16
こないだ土曜の関テレで沢村賞の話題
「なんでダルビッシュじゃなくて岩隈なんだ?」になってたんだけど
それの引き合いに出されてたのが江川氏。
勝利数、勝率、防御率、奪三振から完投数まで抜群のシーズンが3回はあったのに
いずれもまったく縁がなかったんだねぇ、この人。
当時は記者投票だったから、なんて暗に「嫌われ者」だったからでしょって結論、
俺は取り立てて江川氏のファンじゃないが、特にあるシーズンの
「西本の方がフォームが豪快だったから」っていう落選理由には激しい義憤を覚えた。

元ハムの片岡や岩本はしきりに庇ってたけど、ところで彼ら
昔は「受賞者はセ限定」だったってこと、知ってるのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:28:30
>>250
「西本の方がフォームが豪快だったから」

スポーツ記者だから元々あんまり論理的じゃないんだろうけど、
それにしても凄い言い草だな。
あなたの義憤はよく理解できる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:39:47
>>250
それ覚えている。
江川が20勝して日本一になった年でも沢村賞は西本だった。
これをきっかけに巨人ファンだった郷ひろみは二度とスポーツ新聞は読まない、と激怒していた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:36:59
>>250
スポーツ記者といえば、ゴールデングラブかダイヤモンドグラブ賞の選考理由で
バッティングがよかったてのがあったな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:23:18
一般社会の人事でもそういうところがあるよな。
所詮好き嫌いなんだよ人間は。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:46:58
マウンド上で鼻血出したときは爆笑した
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:13:18
そんなことあったね。
グラブが鼻当たったとか言っていたけど、実際は凄い興奮状態で投げていたんだろうな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:14:32

【 歴代投手順位 1 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考
01 金田 正一   2.34   400  298   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
02 米田 哲也   2.91   350  285   2
03 小山 正明   2.45   320  232   0
04 鈴木 啓示   3.11   317  238   2 (ノーヒットノーラン:2回)
05 別所 毅彦   2.18   310  178   0 (ノーヒットノーラン:1回)
06 スタルヒン    2.09   303  176   0 (ノーヒットノーラン:1回)
07 山田 久志   3.18   284  166  43
08 稲尾 和久   1.98   276  137   0
09 梶本 隆夫   2.98   254  255   0
10 東尾  修    3.50   251  247  23
11 野口 二郎   1.96   237  139   0
11 若林 忠志   1.99   237  144   0
13 村山  実   2.09   222  147   0
13 工藤 公康   3.40   222  137   3 (高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
15 皆川 睦雄   2.42   221  139   0
16 杉下  茂   2.23   215  123   0 (ノーヒットノーラン:1回)
16 村田 兆治   3.24   215  177  33
18 北別府 学   3.67   213  141   5
19 中尾 碩志   2.48   209  127   0 (ノーヒットノーラン:2回)(出身地、出身中学、在籍チームが沢村栄治と同じ)
20 江夏  豊   2.49   206  158  19 (ノーヒットノーラン:1回)
21 山本  昌   3.38   204  155   5 (ノーヒットノーラン:1回、史上最年長41才で達成)
22 堀内 恒夫   3.27   203  139   6 (ノーヒットノーラン:1回、1967年10月10日に達成。この試合で自ら3本塁打を放つ)
23 平松 政次   3.31   201  196  16
23 野茂 英雄   3.86   201  155   1 (日米通算)
25 藤本 英雄   1.90   200   87   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
26 佐々木主浩  2.60   50   54  381 (日米通算)
27 高津 臣吾   3.22   44   52  313 (日米通算)
xx 沢村 栄治   1.74   63   22   0 (ノーヒットノーラン:3回)(実労5年)(戦死しなければ、2才年下の中尾碩志以上の成績を残した筈)
xx ダルビッシュ有   2.33   48   19   0 (実労4年)(高校時代、春の甲子園でノーヒットノーラン達成)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:15:06

【 歴代投手順位 2 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考   
28 長谷川良平  2.65   197  208   0
29 秋山  登   2.60   193  171   0
30 松岡  弘   3.33   191  190  41
31 石井 茂雄   3.46   189  185   3
32 川崎 徳次   2.53   188  156   0
33 足立 光宏   2.91   187  153   3
33 杉浦  忠   2.39   187  106   0
35 小野 正一   2.80   184  155   0
36 斎藤 雅樹   2.77   180  96  11
37 真田 重蔵   2.83   178  128   0 (ノーヒットノーラン:2回)
38 星野 伸之   3.64   176  140   2
39 成田 文男   3.20   175  129   8 (ノーヒットノーラン:1回)
40 荒巻  淳   2.23   173  107   0
40 桑田 真澄   3.59   173  142  14 (日米通算)
42 高橋 直樹   3.32   169  158  13 (ノーヒットノーラン:1回)
43 高橋 一三   3.18   167  132  12
44 坂井 勝二   3.26   166  186   1
45 佐藤 義則   3.97   165  137  48 (ノーヒットノーラン:1回)
45 西本  聖   3.20   165  128  17
47 土橋 正幸   2.66   162  135   0
48 槙原 寛己   3.19   159  128  56 (完全試合:1回)
48 西口 文也   3.66   159  100   6
50 大野  豊   2.90   148  100  138
50 石井 一久   3.77   148  107   1 (日米通算) (ノーヒットノーラン:1回)
52 星野 仙一   3.60   146  121  34
53 山内 新一   3.74   143  142   0
54 加藤  初   3.50   141  113  22 (ノーヒットノーラン:1回)
54 城之内邦雄  2.57   141  88   0 (ノーヒットノーラン:1回)
54 松坂 大輔   3.11   141  75   1 (日米通算)(高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
57 川口 和久   3.38   139  135   4
57 小林  繁   3.18   139  95  17
59 佐々岡真司  3.58   138  153  106 (ノーヒットノーラン:1回)
60 江川  卓   3.02   135  72   3

※江川など名投手でも好投手でもない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:16:28

【 歴代投手順位 1 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考
01 金田 正一   2.34   400  298   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
02 米田 哲也   2.91   350  285   2
03 小山 正明   2.45   320  232   0
04 鈴木 啓示   3.11   317  238   2 (ノーヒットノーラン:2回)
05 別所 毅彦   2.18   310  178   0 (ノーヒットノーラン:1回)
06 スタルヒン    2.09   303  176   0 (ノーヒットノーラン:1回)
07 山田 久志   3.18   284  166  43
08 稲尾 和久   1.98   276  137   0
09 梶本 隆夫   2.98   254  255   0
10 東尾  修    3.50   251  247  23
11 野口 二郎   1.96   237  139   0
11 若林 忠志   1.99   237  144   0
13 村山  実   2.09   222  147   0
13 工藤 公康   3.40   222  137   3 (高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
15 皆川 睦雄   2.42   221  139   0
16 杉下  茂   2.23   215  123   0 (ノーヒットノーラン:1回)
16 村田 兆治   3.24   215  177  33
18 北別府 学   3.67   213  141   5
19 中尾 碩志   2.48   209  127   0 (ノーヒットノーラン:2回)(出身地、出身中学、在籍チームが沢村栄治と同じ)
20 江夏  豊   2.49   206  158  193 (ノーヒットノーラン:1回)
21 山本  昌   3.38   204  155   5 (ノーヒットノーラン:1回、史上最年長41才で達成)
22 堀内 恒夫   3.27   203  139   6 (ノーヒットノーラン:1回、1967年10月10日に達成。この試合で自ら3本塁打を放つ)
23 平松 政次   3.31   201  196  16
23 野茂 英雄   3.86   201  155   1 (日米通算、ノーヒットノーラン:2回)
25 藤本 英雄   1.90   200   87   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
26 佐々木主浩  2.60   50   54  381 (日米通算)
27 高津 臣吾   3.22   44   52  313 (日米通算)
xx 沢村 栄治   1.74   63   22   0 (ノーヒットノーラン:3回)(実労5年)(戦死しなければ、2才年下の中尾碩志以上の成績を残した筈)
xx ダルビッシュ有   2.33   48   19   0 (実労4年)(高校時代、春の甲子園でノーヒットノーラン達成)

※沢村を入れたのは、死んだお爺ちゃんが京商で一緒に野球をしてたから。
 球の速さは、「世界一の投手」といつも言ってた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:17:45

【 歴代投手順位 2 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考   
28 長谷川良平  2.65   197  208   0
29 秋山  登   2.60   193  171   0
30 松岡  弘   3.33   191  190  41
31 石井 茂雄   3.46   189  185   3
32 川崎 徳次   2.53   188  156   0
33 足立 光宏   2.91   187  153   3
33 杉浦  忠   2.39   187  106   0
35 小野 正一   2.80   184  155   0
36 斎藤 雅樹   2.77   180  96  11
37 真田 重蔵   2.83   178  128   0 (ノーヒットノーラン:2回)
38 星野 伸之   3.64   176  140   2
39 成田 文男   3.20   175  129   8 (ノーヒットノーラン:1回)
40 荒巻  淳   2.23   173  107   0
40 桑田 真澄   3.59   173  142  14 (日米通算)
42 高橋 直樹   3.32   169  158  13 (ノーヒットノーラン:1回)
43 高橋 一三   3.18   167  132  12
44 坂井 勝二   3.26   166  186   1
45 佐藤 義則   3.97   165  137  48 (ノーヒットノーラン:1回)
45 西本  聖   3.20   165  128  17
47 土橋 正幸   2.66   162  135   0
48 槙原 寛己   3.19   159  128  56 (完全試合:1回)
48 西口 文也   3.66   159  100   6
50 大野  豊   2.90   148  100  138
50 石井 一久   3.77   148  107   1 (日米通算) (ノーヒットノーラン:1回)
52 星野 仙一   3.60   146  121  34
53 山内 新一   3.74   143  142   0
54 加藤  初   3.50   141  113  22 (ノーヒットノーラン:1回)
54 城之内邦雄  2.57   141  88   0 (ノーヒットノーラン:1回)
54 松坂 大輔   3.11   141  75   1 (日米通算)(高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
57 川口 和久   3.38   139  135   4
57 小林  繁   3.18   139  95  17
59 佐々岡真司  3.58   138  153  106 (ノーヒットノーラン:1回)
60 江川  卓   3.02   135  72   3

※江川は素質はいいけど、名投手でも好投手でもない。
 江川は、省エネ投法とかいって、真剣さに欠けてたから並の投手で終わった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:53:23
それよりも、単純にプロ実働年数じゃないんかな。
高校出て即、プロ入りしてたら・・・この数字を見てるとそう思う。
まぁ、個人的には阪急ブレーブスの江川なんて見たくなかったけどね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:17:44
外木場を載せてほしかったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:21:44
江川はただ一言、運が悪い男だった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:19:58
>>260
防御率3.02というのが泣かせるな。
王さんへの当てつけとも取れる数字だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:26:54
>>260
松岡弘は特例で名球会入ってもいい位の数字だな。
カネヤンも国鉄の後輩なんだから考えてあげればいいのに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:37:15
いい投手は負け数が少ないね。
稲尾、斉藤雅樹、江川
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:24:33
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:27:42
所詮、栃木大会でのこと
栃木の高校野球って、神奈川だったら中学野球レベル
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:33:54
いまだ江川を越える投手がいない。超えてると言ってるヤツは
江川を知らないだけ。これって高校時代に限った事だが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:43:13
↑江川時代に死んでしまった人なんですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:14:53
今後100年の単位で見れば江川を越える投手は出るだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:44:09
◆江川にまつわる話

@クラウンライターが経営再建の切り札にする目的で江川を1位指名
  これに対し江川は「九州は遠い」という理由で入団を拒否して、さらに遠いアメリカへ。

A社会人野球への選手登録をしないで翌年も指名が可能な野球留学を選択

B江川事件における一連の経緯から、「エガワる」(周囲を省みず、強引に自分の意見を押し通すこと)という言葉が、この年の流行語になった。

Cこの事件の最大の被害者となった、トレード相手で巨人のエースであった小林繁は阪神のキャンプ地へ向かう空港で
 「同情はして欲しくない。ボクは野球が好きですから」と大人の対応を見せている。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:46:05

【 歴代投手順位 1 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考
01 金田 正一   2.34   400  298   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
02 米田 哲也   2.91   350  285   2
03 小山 正明   2.45   320  232   0
04 鈴木 啓示   3.11   317  238   2 (ノーヒットノーラン:2回)
05 別所 毅彦   2.18   310  178   0 (ノーヒットノーラン:1回)
06 スタルヒン    2.09   303  176   0 (ノーヒットノーラン:1回)
07 山田 久志   3.18   284  166  43
08 稲尾 和久   1.98   276  137   0
09 梶本 隆夫   2.98   254  255   0
10 東尾  修    3.50   251  247  23
11 野口 二郎   1.96   237  139   0
11 若林 忠志   1.99   237  144   0
13 村山  実   2.09   222  147   0
13 工藤 公康   3.40   222  137   3 (高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
15 皆川 睦雄   2.42   221  139   0
16 杉下  茂   2.23   215  123   0 (ノーヒットノーラン:1回)
16 村田 兆治   3.24   215  177  33
18 北別府 学   3.67   213  141   5
19 中尾 碩志   2.48   209  127   0 (ノーヒットノーラン:2回)(出身地、出身中学、在籍チームが沢村栄治と同じ)
20 江夏  豊   2.49   206  158  193 (ノーヒットノーラン:1回)
21 山本  昌   3.38   204  155   5 (ノーヒットノーラン:1回、史上最年長41才で達成)
22 堀内 恒夫   3.27   203  139   6 (ノーヒットノーラン:1回、1967年10月10日に達成。この試合で自ら3本塁打を放つ)
23 平松 政次   3.31   201  196  16
23 野茂 英雄   3.86   201  155   1 (日米通算、ノーヒットノーラン:2回)
25 藤本 英雄   1.90   200   87   0 (完全試合:1回、ノーヒットノーラン:1回)
26 佐々木主浩  2.60   50   54  381 (日米通算)
27 高津 臣吾   3.22   44   52  313 (日米通算)
xx 沢村 栄治   1.74   63   22   0 (ノーヒットノーラン:3回)(実労5年)(戦死しなければ、2才年下の中尾碩志以上の成績を残した筈)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:46:45

【 歴代投手順位 2 】

           防御率  勝  敗  セーブ  備考   
28 長谷川良平  2.65   197  208   0
29 秋山  登   2.60   193  171   0
30 松岡  弘   3.33   191  190  41
31 石井 茂雄   3.46   189  185   3
32 川崎 徳次   2.53   188  156   0
33 足立 光宏   2.91   187  153   3
33 杉浦  忠   2.39   187  106   0
35 小野 正一   2.80   184  155   0
36 斎藤 雅樹   2.77   180  96  11
37 真田 重蔵   2.83   178  128   0 (ノーヒットノーラン:2回)
38 星野 伸之   3.64   176  140   2
39 成田 文男   3.20   175  129   8 (ノーヒットノーラン:1回)
40 荒巻  淳   2.23   173  107   0
40 桑田 真澄   3.59   173  142  14 (日米通算)
42 高橋 直樹   3.32   169  158  13 (ノーヒットノーラン:1回)
43 高橋 一三   3.18   167  132  12
44 坂井 勝二   3.26   166  186   1
45 佐藤 義則   3.97   165  137  48 (ノーヒットノーラン:1回)
45 西本  聖   3.20   165  128  17
47 土橋 正幸   2.66   162  135   0
48 槙原 寛己   3.19   159  128  56 (完全試合:1回)
48 西口 文也   3.66   159  100   6
50 大野  豊   2.90   148  100  138
50 石井 一久   3.77   148  107   1 (日米通算)(ノーヒットノーラン:1回)
52 星野 仙一   3.60   146  121  34
53 山内 新一   3.74   143  142   0
54 加藤  初   3.50   141  113  22 (ノーヒットノーラン:1回)
54 城之内邦雄  2.57   141  88   0 (ノーヒットノーラン:1回)
54 松坂 大輔   3.11   141  75   1 (日米通算)(高校時代、夏の甲子園でノーヒットノーラン達成)
57 川口 和久   3.38   139  135   4
57 小林  繁   3.18   139  95  17
59 佐々岡真司  3.58   138  153  106 (ノーヒットノーラン:1回)
60 江川  卓   3.02   135  72   3

※江川など大投手でも名投手でもない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:47:23

【 沢村賞受賞者 1 】

年度 選手名   チーム名  勝敗   防御率
2008 岩隈久志  楽天  21勝4敗   1.87
2007 ダルビッシュ有 日ハム  15勝5敗   1.82
2006 斉藤和巳  ソフトB  18勝5敗   1.75
2005 杉内俊哉  ソフトB  18勝4敗   2.11
2004 川上憲伸  中日  17勝7敗   3.32
2003 斉藤和巳  ダイエー  20勝3敗   2.83
2003 井川 慶   阪神  20勝5敗   2.80
2002 上原浩治  巨人  17勝5敗   2.60
2001 松坂大輔  西武  15勝15敗   3.60
2000 (該当者なし)
1999 上原浩治  巨人  20勝4敗   2.09
1998 川崎憲次郎 ヤクルト  17勝10敗   3.04
1997 西口文也  西武  15勝5敗1S  3.12
1996 斎藤雅樹  巨人  16勝4敗   2.36
1995 斎藤雅樹  巨人  18勝10敗   2.70
1994 山本昌広  中日  19勝8敗   3.49
1993 今中慎二  中日  17勝7敗1S  2.20
1992 石井丈裕  西武  15勝3敗3S  1.94
1991 佐々岡真司 広島  17勝9敗   2.44
1990 野茂英雄  近鉄  18勝8敗   2.91
1989 斎藤雅樹  巨人  20勝7敗   1.62
1988 大野 豊   広島  13勝7敗   1.70
1987 桑田真澄  巨人  15勝6敗   2.17
1986 北別府学  広島  18勝4敗   2.43
1985 小松辰雄  中日  17勝8敗1S  2.65
1984 (該当者なし)
1983 遠藤一彦  大洋  18勝9敗3S  2.87
1982 北別府学  広島  20勝8敗1S  2.43
1981 西本 聖   巨人  18勝12敗   2.58
1980 (該当者なし)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:48:04

【 沢村賞受賞者 2 】

年度 選手名   チーム名  勝敗   防御率
1979 小林 繁   阪神  22勝9敗1S  2.89
1978 松岡 弘  ヤクルト  16勝11敗2S 3.75
1977 小林 繁   巨人  18勝8敗7S  2.92
1976 池谷公二郎 広島  20勝15敗3S 3.26
1975 外木場義郎 広島  20勝13敗   2.95
1974 星野仙一  中日  15勝9敗10S 2.87
1973 高橋一三  巨人  23勝13敗   2.21
1972 堀内恒夫  巨人  26勝9敗   2.91
1971 (該当者なし)
1970 平松政次  大洋  25勝19敗   1.95
1969 高橋一三  巨人  22勝5敗   2.21
1968 江夏 豊   阪神  25勝12敗   2.13
1967 小川健太郎 中日  29勝12敗   2.51
1966 堀内恒夫  巨人  16勝2敗   1.39
1966 村山 実   阪神  24勝9敗   1.55
1965 村山 実   阪神  25勝13敗   1.96
1964 バッキー   阪神  29勝9敗   1.89
1963 伊藤芳明  巨人  19勝8敗   1.90
1962 小山正明  阪神  27勝11敗   1.66
1961 権藤 博   中日  35勝19敗   1.70
1960 堀本律雄  巨人  29勝18敗   2.00
1959 村山 実   阪神  18勝10敗   1.19
1958 金田正一  国鉄  31勝14敗   1.30
1957 金田正一  国鉄  28勝16敗   1.63
1956 金田正一  国鉄  25勝20敗   1.74
1955 別所毅彦  巨人  23勝8敗   1.33
1954 杉下 茂   中日  32勝12敗   1.39
1953 大友 工   巨人  27勝6敗   1.85
1952 杉下 茂  名古屋  32勝14敗   2.33
1951 杉下 茂  名古屋  28勝13敗   2.35
1950 真田重男  松竹  39勝12敗   3.05
1949 藤本英雄  巨人  24勝7敗   1.94
1948 中尾碩志  巨人  27勝12敗   1.84
1947 別所 昭   南海  30勝19敗   1.86

※江川は受賞する資格なし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:48:44

【 全盛期の江川からヒットを打った高校生 1 】

学校名  打順 選手名 安打数        大会名
高根沢商  1  小 堀  1  昭和47年 第25回春季関東地区大会県予選
高根沢商  8  渡 辺  1   
高根沢商  9  礒 田  1
宇都宮商  1  山 口  2
宇都宮商  3  佐 藤  1
宇都宮商  8  黒 須  1

千葉  商  1  伊 藤  2  昭和47年 第25回春季関東地区大会
千葉  商  3  斎 藤  2
千葉  商  4  井 上  1
千葉  商  5  布 施  2
千葉  商  6  高 橋  1

小   山  3  鈴 木  1  昭和47年 第54回全国大会栃木県予選
小   山  4  金久保  1
小   山  5  中 川  1
小   山  7  田 村  1

足利 工   2  飯 島  1  昭和47年 第25回秋季関東地区大会県予選
足利 工   9  寺 内  1
宇都宮学  2  福 田  1
宇都宮学  6  川 北  1
烏   山  1  棚 橋  1 
烏   山  2  田 沢  1

農大二高  9  小井土  1  昭和47年 第25回秋季関東地区大会
銚子商業  7  青 野  1
横   浜  2  西 山  1 
横   浜  3  高 橋  1
横   浜  5  高 田  1
横   浜  6  沢 木  1

※江川ー大橋の継投試合については、被安打記録が二人の合計であるため、記載しなかった。
  練習試合での被安打は、更に不明。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:49:28

【 全盛期の江川からヒットを打った高校生 2 】

学校名  打順 選手名 安打数        大会名
北   陽  2  慶 元  1  昭和48年 第45回全国選抜高等学校野球大会
北   陽  5  有 田  2
北   陽  8  西 中  1
小倉  南  7  日 高  1
今治  西  3  田 鍋  1
広島  商  3  楠 原  1
広島  商  9  佃     1

銚子商業  2  篠 塚  1  昭和48年 第26回春季関東地区大会
銚子商業  3  飯 野  1
銚子商業  5  木 川  1
銚子商業  6  青 野  1

鹿沼商工  4  早 山  1  昭和48年 第55回全国大会栃木県予選
小   山  5  竹 沢  1

柳川商業  1  吉 田  2  昭和48年 第55回全国高等学校野球選手権大会
柳川商業  2  古 賀  3
柳川商業  3  松 藤  1
柳川商業  4  徳 永  1
銚子商業  2  長谷川  2
銚子商業  4  木 川  2
銚子商業  5  青 野  3
銚子商業  7  磯 村  1
銚子商業  8  土 屋  1
銚子商業  9  多部田  2

広島  商  1  浜 中  1  昭和48年 第28回国民体育大会秋期大会 若潮国体
広島  商  4  楠 原  1
静   岡  2  永 野  1
静   岡  3  植 松  1
静   岡  5  白 鳥  2

※江川ー大橋の継投試合については、被安打記録が二人の合計であるため、記載しなかった。
  練習試合での被安打は、更に不明。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:50:12

高校時代が全盛期といわれる江川。
その時期に、二度に渡って出場した甲子園大会でノーヒットノーランを達成できなかった。
そして優勝投手にもなれなかった。
当時の高校球児は、木製バットを使用。
プロの世界とは違って、何十打席も対戦したわけではない。
つまり、江川とは初対戦同然。
そういった認識を踏まえた上で、江川の実力とは如何なるものなのかを問いたい。

『江川ファン』は、いつもこういう表現をしたがる。
「高校時代のほうが凄かった」
プロ入り後よりアマチュア時代のほうが上? 珍しい選手や。
なんかメジャーリーガーでも打てそうにないイメージやな。
それやったら、「プロの指導を受けたわけでもない高校生に、なんで打たれなあかんねん?」という疑問も湧いてくる。
江川の実力がプロ時代より上というのなら、
木製バット(プロが使うような高品質なものではない)を持って打席に入る高校生ごときに、ヒットを打たれたらあかんやろ?

大会ナンバーワン投手。超高校級投手。高校野球史上最高の投手。
いろんな形容があるけど、松坂やダルビッシュ、田中将や斎藤祐は、そういう期待をされながらも、文句なしの結果を出している。
今の金属バットは高性能。
その金属バット時代に、ノーヒットノーランを達成したり、決勝戦での延長再試合。
これらは並み大抵なことではない。
彼らは、昭和48年の大会に出場したとしても、同じような活躍をすると思う。
それに対して、江川が平成20年の大会に出場したとしたら?やけど、これは語れない。
あの投球パターンで、今の栃木大会の決勝まで勝ち進めるのかが、疑問やから。

「江川の本気の球は打てない」というのもよく聞く言葉。
作新学院が貧打のチームちゅうんやったら、それを自覚して、尚更その「本気の球」でノーヒットピッチングをせなあかんやろ?
その舞台が甲子園球場で、「プロ」対「高校生」位の実力差があると言うのなら、絶対「負け投手」になったらあかんやろ?
優勝投手でもなく、ノーノーも達成できなかった江川が、なんで高校野球史上最高の投手やねん?

関西独立リーグのドラフトで指名されたナックルボーラーの女子高生。
あの子のほうが、『江川ファン』よりピッチングちゅうものをよく理解してる。
即ち、「ピッチングは力でねじ伏せるものではない」ということを知っとるわけや。
天才ナックルボーラーのP・ニークローは、40才以上で121勝、通算318勝してるけど、
ピッチングは力ではないということの証明やな。

『江川ファン』は
いまだに脳内で、「スピードガンコンテスト」をやっとるんとちゃうか?
いまだに脳内で、「目測160キロのスピード」に拘っとるんとちゃうか?
直球のキレやスピードは、ピッチングの「一要素」でしかない。
もう一度いう。
直球のキレやスピードは、ピッチングの「全て」ではない。
巨人の抑えの切り札『狂うん?』を見てたらよう分かるやろ? 
ある意味、江川と同じや。
160キロの球を投げてきても、待っとったらええんや。
四球で自滅しよる。
ピッチングは「制球力」が第一。
打者は「自分のタイミング」を狂わせられるのを最も嫌うから、それを意識して崩せるのが勝てる投手の条件。
『江川ファン』には、棺桶に入るまで分からんやろな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:45:22
そんなばながー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:47:32
江川とは対照的に運が強かったのは江夏、江夏本人も「俺は悪運が強い」と語ってる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:57:33
なんかくっせえサイコアンチ江川が湧いてるな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:27:39
空白の一日で入団してからの日刊ゲンダイが毎日のように江川批判を一面に
載せたのを思い出した。なんか記者が個人的に恨みでもあるのかと思うくらいに
過激な内容で当時、江川ファンだった俺も今日はどんな書き方してるかと気になって
毎日買っていた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:48:25
江川は野球人生や引退後の生活に安定と保証を求めすぎて自爆した印象がする。
江夏みたいにがむしゃらに生きていれば300勝は間違いなく達成してたよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:05:23
高卒でプロに入団してればな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:11:39
ナックル姫カワユスなあ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:53:13
江川には野性味が足りねえ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:54:17
江川の衝撃は江川以来ない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:43:49
江川が最も速かったと言われる、高校時代は他に速いのが居なかったのが大きい。
実際、江川の高校時代のスピードは、150前後。
実際に、江川に次ぐレベルと言われた、土屋とかその辺は、プロに入っても、140キロチョイしか出なかった。
確かに、江川は凄かったけど、それは当時の中でずば抜けていた存在だっただけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:32:37
プロより高校時代のほうが速いなんて馬鹿げてるぜww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:42:18
江川の高校時代の最速は2年秋の関東大会でマークした162キロ。
これが高校野球史上最速記録。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:20:19
当時の観客席であの剛球を目の当たりにした者として
高校時代の彼の凄さを認めるにやぶさかではないが
当時は木製バットだったということを考慮に入れるべき。
芯に当たれば同じだと言うなかれ。
やはり150km/hを超える松坂のストレートを、明らかに格の違う打者が、
(ヒットにならないまでも)コンコン弾き返すのを不審に感じたので
現役の連中に聞いてみたことがある。
なんと松坂当時の金属バットは硬質ジュラルミンを使った超軽量、
800gそこそこの軽さだった。非力でも当たるわけだ。
江川の投げてた71〜73年の木製バットはいくら軽くても900g前半。

・・・現在の金属バットはさすがに900g以上の制限があるとのこと。
今年の選抜、今村・菊池の奪三振ショーはバットの重さとも因果関係が深いように思うが如何。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:03:09
江川は与田剛を見習うべき!キャスターとして野球以外にも果敢に挑んでいる。江川は野球だけでそれ以外は人に任せてばかりじゃん。もっとスポーツ全体を見渡すべき
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:36:24
ジャスト40の俺は、100球肩とか手抜き、サボリと言われていた頃の
江川しか知らなかったし、子供の頃は見てて「なんかチンタラ投げてるピッチャーだなあ〜」
「過大評価なんじゃね?なんでこいつがエース?」くらいにしか思ってなかったけど
こないだツベで若い頃の映像見てビビった
とんでもない球の伸びだよね
球筋が全盛期の藤川より2ランクくらい上、というか別物
バッテリー間の真ん中くらいから加速していくような
スピードは145`くらいしか出てないけど、あれは打てんわ
以前イチローが
「僕が打てない球ですか?う〜ん、だんだん加速していく球を投げられたら打てないですねw」
って笑いながら言ってたけど、まさにそれだよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:07:51
江川のプロ入り後のピークは3年目の20勝をした年だろう。江川のストレートは本当のホップするのだ。
フォークボールなんか使わずにストレートで空振りを取る。
それにも増して凄かったのは、江川は回を追うごとに球速が上がり、9回に一番速い球を投げるとこと。
江川が完投するとたいてい8時ころには試合が終わっていた。
高校からまっすぐプロへ入ったら300勝はしていたと思う。
一時期みたいに自由獲得枠があれば、あんなに叩かれることもなかったろうに。
江川と小林は良い先輩後輩の関係を築けたはず。本当に運の悪い江川だったと思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:22:57
プロで江川の片鱗を見せたのは80、81、82年の前半戦までだから ここを見逃してると江川の凄さが分からない。この後の肩をやった江川について語る奴多いよね。俺の中では82年の前半で江川は終わってる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:40:29
↑ 図星突かれてまたまた自分らで削除依頼出してやがる ゴリポンと虫の親父 ( ´,_ゝ`)プッ


ぶわっはっはっは ∧_∧
     ∧_∧  (≧▽≦)ぶわっはっはっは
     (≧▽≦) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ ≧▽≦ / .| .|____
      \/       / (u ⊃
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:33:54
虫に聞けも悲惨だったよな

ゴキブリ菜月のような池沼メス豚を利用し続けるとああなるよなw

∞酉のカラクリで炙りだされるとはww

こいつら2人とも2ちゃんやる資格ないわ

キビタキ=虫には爆笑したが  やっぱりなってw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:57:35
ゴミおめ(w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:35:40
73年ドラフトで阪急入ってたら 阪急黄金期に絶頂の江川が見れたはず。山口高志とのWスーパーエクスプレス!山田、足立のWサブマリン・・伝説の黄金期。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:55:04
>>298

基地害ダンナは虫に聞け(笑)∞酉バレワロス キビタキ断末魔ハゲワロス

これじゃないの?

要するに





あははhaha
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:45:02
キビムシ断末魔





爆笑
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:22:36
>「虫に聞け 及びその関係者」 がどういう人たちなのかは
>あまり関係ないですね。


菜月∞酉バレの虫に聞けキビタキって奴は昔から卑怯者ですた

そんな奴がなに言ってんだか   カスキビv速虫w

ゴリポンを悪用しまくりの張本人ジジイカスキビv速虫 サウンドノベルは音があってこそだ 2ちゃん以外でやれ虫に聞け
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:38:58
ボールがホップしてるんで
スピードガンより速く見える。

http://gaku-15.cocolog-nifty.com/66971/cat35001904/index.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:33:55
932 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2008/10/30(木) 17:05:46 ID:l4H6gdXX0
虫に聞け   強迫神経症 『毒物噴霧』書き込み執着者 殺害性向者

は動物虐待書き込み悪質プロパガンダ、毒物書き込みの常習犯です
多数の自演は広大な大根畑さながらです。
2006年11月30日時点での350235001294600 proxy160.docomo.ne.jp
04/10/30 20:58時点での HOST:p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
2008/05/17(土)時点での 09:40:16 HOST:359488004447896 wtl7sgts55.jp-t.ne.jp
の契約者は 虫に聞け です
この人間は身元を探されている最中です。  
何度もアクセス禁止になっている殺害性癖を持つ性格破綻者です 
野球板の邪魔です

生き物苦手板
害虫駆除板をご覧になればそのひどさがわかるよ
ほとんど一人の 自演 です
これらです
http://life9.2ch.net/goki/
http://gimpo.2ch.net/cat/subback.html

虫  がいじられているスレ
些細な情報はここへ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221836375/

933 代打名無し@実況は野球ch板で 2008/10/31(金) 02:56:17 ID:I0otxz4eO
急に書き込まなくなってどうしたの?蛆虫君。またどこかのスレ荒らしてるのかな?


934 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2008/10/31(金) 08:48:01 ID:iXTh2IHD0
>>『毒物噴霧』書き込み執着者 殺害性向者

この部分を虫は怖がっている 理由は

ゴリポンとキビタキv速虫に聞けが、執拗に猫吉やMarkabらに粘着することになったのはそもそもプロ野球板の
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220390672/このスレから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:04:02
805 Markab ◆8SZursY0/. 2009/05/07(木) 20:34:56 ID:0CcRF3xv0
これも一応拾い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241586273/172
172 :名無しさん@3周年 [] :2009/05/06(水) 20:40:53 ID:/lSx+BCF
小沢一郎、神妙にお縄を頂戴しろ!!
ふんどし換えるのはそれからだ!!
お縄一郎覚悟しろ!!

「お縄クン」解説
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233639217/498
このレスは見落としていた。秀逸。

>>799
「かく乱工作のし過ぎ」に同意。罵倒スレの迷走ぶりと併せて見られたし。馬鹿のふりをしていれば
「旧帝大卒の優秀な潤君」とは別人だという逃げ道があると信じているのかも(笑止)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1238485297/

806 黒ムツさん 2009/05/07(木) 22:35:20 ID:ygGa7vCL0
>>805
暇があれば、↓ここの、ID:u4IM1GAj0読んでみ。そこそこ面白いよ。
【夢の続き】原巨人軍1029【ジャイアンツ愛】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241680720/

26年巨人ファンやってる名無しの「虫に聞け」こと○○くん。
あっというまに7年経ったんだね、って。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1235189224/

307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:58:32
クソ虫www ゴキ菜月と相変わらずイイ関係か? (≧ω≦)  あっははは
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:58:08
(´^ω^`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:43:28
クソ虫www ゴキ菜月と相変わらずイイ関係なんだなwww  (≧ω≦)  あっははははは
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:58:54


【誹謗中傷】 猫吉氏に注意 2 【偽愛護】





311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:47:03

            , ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、
.         ,‐'´             `''‐、
       /                    `‐、
     /                       ヽ
    i.       ,.‐'´`''‐ 、       _,. -、  i       ,.ヘ    「.|, - 、
.    !         ./  ‐- 、.`''ー--‐''    ヽ !    // .lニ`! ',r' ヽヽ
    {.        / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´   l、.}  く. <   //i .!  .) } lニニ,ヽ
   │      ./'/, - 、   `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,!   \\. 〈/ .l_.!  <ノ   lニ´-'
     !  ,r‐、  //、__ヽ、.  /ハ  _∠ヽ!.!、     ヽ'
    ヽ/ ‐、ヽ |  /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド!
.     {.( ゝi ゙i|.  ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).}
.     ヽ.\(._     `‐、 ノ ´   i ト、 _ ノ }'ノ
.     _,/ヽ、__)`'‐:、._       -‐' } {、   .ノ!'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /{/ .i  ゙i    !  /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/   |
__,./   l  i  ゙i   l   ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!'   < 江川のような生き方をするでないぞ! 飛雄馬よ!!
. |    !、 i.      !  ! { l 二二二二゙'/ノ/     |
. !     ヽ    ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./      \__________
  i      \     `‐、.       ゙⌒  ∧
  ヽ.      \       ー--r---‐i" l`''‐
   ヽ        \        ,7  /   !
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:22:55
115 :キビタキ ◆TIN0aE7poA :2008/12/21(日) 18:18:38 ID:/oRnRSuh0

        、
        .广゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
        .|  余 は 必 ず 見 つ け る ぞ !  .│
        .|                       |
        .|  国 を あ げ て 捜 す の だ !   |
        .|                       |
        .|                       |
        ."''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''',!  ./―――‐"
                          | ./`
            ,―ー-,,,、        │,i´
            ,i´: : : : : ^''ー、,_     .,|/′
         |: :    : : : : : : `''-,,、 .″
      ,r‐ー"    : : : : : : : : : `\、
      ,i´: : :   : : : : : : : : : : : : : : `'-、
     .|: : : :    : : : : : : : : : : : : : : : : `i、  、   .__、
     .|: : : : : : : : : : : : ,,,,,,,,,,,,―''''i、: : │ ,/~''|"゙゙^ │
     .|: : : : : : : i、: : : : .|: : : : : : : : |.: : ゙l |、 |   i、":
     .|: : : : : :  ]i、   ゙l :   .,.,、、. ゙lゝ: │ヽ,,," _、.|: l゙.ぃ、
     .|: : : : : :  |: \  ヽ  │ : : : ゙イ: : |  ,i´` "丿冫`'-、
     .|: : : : : : . l: :  `"'''''┴   : _,,,,|, ,,,|  ヽi、,-・゛ ,i´  : ‘i、
     │: : :   /: : .,-―、    ,i´..デI'「 ーー、, --.‐"  : : : ゝ
      `'-、:  "i、、!、     .ノ   |    `'、i、     : :
       `'-,,,,, ヽ,,i、  .,r‐ーー'"   、l゙   : : : : ゙l     : :   < 江川卓 最高!
        : .,,.: ~\,,,y |i、     ...,,,巛  ,-'i、: : : │     :
      .,,,-'"`: : :  : : ゙''亡  .y、,/` ._l゙\ .ヽ/  : : `'i、    :
     / ,,,,,、 ._,-----,、 `゙゙''',!゙‐'-‐,i´ ゙l.i"     : : : `:    : :
    ,i´  `‐ /゛    : ‘L  〈,,,,,,,, .\,゙l `'-,、   : : : : :   : :
   /: :   ..´ .,  : : : .|`'、   ゙l   ゙'y、 `'i、    : : : : : :
   ,i´: :   ,i´.i、 |    : : ゙l┘   ゙l、  l゙.vリ‐、,,/、   : :  :
   | : : :  .| ゙i、 .ヽ   : : : ゙l     \ │ "ヽ、    : : :  .'"`
   `〜  `'‐ \_`丶: : : /  : : : : : : ゙''′  ゙ヽ     : :
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:09:30
風雪流れ旅♪ 昭和枯れススキ♪ 恥ケタ真性二人組よ永遠に!



40板ヲチスレ、プロ野球板を並行して見ていた一人ですが
コテ『菜月』は初耳ですし、コンクリ関連の話題も匂いもなかったかと思います。
『菜月』の話題から、スレがそれこそ「鬱陶しい」雰囲気に包まれていますが
これも撹乱工作の流れかな、と感じます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ,,,..-禿爺--..,,    ← ハゲ(影)のフィクッサー ppp プ 断末魔鬼翁虫に聞け アクダマンのイカレチンポ野郎  プ
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.     
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,キビ虫 .....,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{老ニニ}-─{ニニ眼}-7       //'      Y⌒`、
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、  ← 「菜月です」という
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ   看板掲げている写目(※)をうpした真性キティバカゴキ菜月
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   あははは!  うわっはっはっはっはっはっはー!
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ    キビ虫鬼翁は結局わたしから離れられない〜の
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、    一心同体結婚するのよ〜ワッショイワッショイ!!
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n

(※)http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up0955.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:53:14
>>1
同意
そのしつこさが駆除の方向に駆り立ててる 執着心だけの猫人形野郎
愛の手に捧ぐ 俺の実体験ポエムを

昔免許とりたての深夜のドライブ 登り坂アクセル踏んで走ってる時
左から一直線に車に走ってくる猫を見た
次の瞬間 右前タイヤがゴンッと乗り上げた感覚
俺思った 頭蓋骨なんだろうなって・・・
急ハンドルで避けたりしないで正解だった と心から思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:08:53
はげ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:32:14
カスが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:58:15
ハゲでチビ親父 乙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:47:46
江川卓の悪口はそこまでだ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:30:13
えがワル
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:50:26
頼む教えて
江川引退の要員の1つ、コマーシャルってどういう話なの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:21:48
江川は肩痛めてなくても引退したと思う。なぜなら江川は王が死ぬほど嫌いだから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:03:50
>>53
長さん(´;ω;`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:49:11
>>300
江川は阪急の水に会わないよ!
阪急の投手陣の人間関係おかしくなるよ。クラウンにしても然り。
巨人でも、王 新浦 西本
阪神で小林
近鉄で鈴木啓示に嫌われていた。
特に、世界の王のイジメ方(結婚式) 鈴木啓の貶しようは凄いね。阪急に行っても米田さんが不快に思うだろう。
それより今日の21時から、TBSの江川西本の対談たのしみだね。
小林江川西本の同時に3者対談あったら、江川は肩身狭いだろうよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:38:09
江川は非体育会系の極致のような男だから、プロ野球関係者とは気が合わないのも納得。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:32:40
「真実の一球」 昨日買ってきました 
内容は、すでに多く語られてる昭和48年のセンバツや夏の甲子園よりも
江川が真に凄かったと言われる栃木予選や関東大会により焦点をあてているので
とても興味深いです その当時の人々の証言も 栃木・関東の相手チームを取材
しているので、「江川が最も速かったと言われる」高校2年時にいったいどれくらい
速かったのか その伝説への旅という感じかな

特に、高校2年の夏の3試合連続無安打無得点(実質4試合)の奇跡の記録に関して
今まで殆ど検証がされてこなかった とし、独自の取材を敢行してます。
また横浜高校の渡辺監督・小倉部長との松坂との比較に関しては秀逸
お二人とも「ストレートの威力・速さは、江川の方が松坂よりも全然上」
という部分は、江川ファンを満足させてくれるでしょう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:18:36
今年の夏も 江川卓をこえる本格派は いなかった。
江川卓は、日本人のピッチャーの中で 最高作品
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:33:36
>>321
王は寮で江川と同室になるの拒んだ。「あんな奴と一緒の部屋はいやだ」と。
江川が食堂で一人で飯食ってるところへ王が現れ「あ、嫌な奴がいる。飯食うのやめよう」
と言った。
他にも心ない発言多数。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:44:48
引退記者会見は江川と王の二人でやったのだが、江川は王の方をちらりとも見なかったし、
「王監督」と一言も発しなかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:47:36
>>21
静岡県の天竜川だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:55:55
江川は大事な所で運命に空かされる人間 普段の姿勢が悪いんだろうな

強運でない天才ピッチャー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:24:28
作新高校時代も実力があまりに突出していて、マスコミが大勢押しかけるもんだから
チーム内で完全に浮いていた。
法政でも、先輩がタバコを銜えたら、さっとライターで火をつける、といった精神を持ち合わせていないため
迫害された。
こう考えると江川の野球人生って迫害の歴史。

晩年はすっかり野球が嫌いになってたと思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:20:50
投げ方は松坂に似ているな。
体格体形も同じ程度だし、球速MAXは松坂の全盛期と同じくらいだろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:19:19
20勝6敗の年の江川は神。
数字的には上原の20勝3敗の方が上だがそれ以上に凄みがあった。

解説者は「これだけの投手が出てきたら勝てない。
負けを計算してローテーション組め」と言っていた。
つまり江川の投げる試合はどうせ勝てないから、二線級の投手をぶつけろと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:45:48
リリーフの角なんかは、江川さんが先発のときは非番と言ってたな。西本や定岡のときは、継投の準備。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:09:47
西本より江川のほうが全ての面で成績良いのに、西本が沢村賞とったことがあったな。
あれ以来沢村賞は意味ないものと思ってる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:18:37
江川のボールの伸びは画面上から見ても凄かった ホップという魔球だった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:22:23
287,289,290
何も分ってない小僧ばかり。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:15:39
日本人ばなれ 破格の体型に運動能力 こんな人間が いたこと自体 奇跡・伝説なんだよなあ。ダルは、外人だからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:59:48
高校時代の江川の投球はテレビでしか見たことが無いが
プロ入団後の江川の放る球は凄かったよ。
スタンドまで風切音が聞こえたのはびっくりした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:53:27
ないない
341悦王 ◆hzzwZZRBhk :2009/08/25(火) 17:56:46

 >>339

  間違いなく   高校の時が1番速い。
   
_____________________________
                    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|
                   |;;;;;;;;;;;| ̄ヘヘ| Show me your way !
                   |;;;;| ̄| ;'*゚ー゚,;

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:59:26
夏の甲子園が終わるたび 何かふと 安堵感をおぼえる。ああ 今年も江川卓をこえる本格派は出なかった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:55:07
2.3年夏の県大会の比較
            被安打   奪三振    
■松坂 
 4−3藤嶺藤     1    15
14−0茅西浜     1    12(5回)
 8−4東海相    10     9
 7−1川崎北     3    11
 7−1横浜商     6     6
 9−0日藤沢     4    11  
10−0武相高     2     6(5回)
25−0横商大     7     8
14−3桐光学     5     9
■江川 
9−0大田原高     0    13(ノ−ヒットノ−ラン)
3−0石橋高校     0    17(完全試合)
1−0栃木工業     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
0−1小山高校     4    15(延長11回、9回までノーヒットノラン)
4−0真岡工業     0    21(ノ−ヒットノ−ラン)
2−0氏家高校     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
5−0鹿沼商業     1    10
6−0小山高校     1    10(8回)
2−0宇都東高     0    14(ノ−ヒットノ−ラン)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:36:04
>>325
帯が原だったのでなんか手に取りませんでした。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:09:53
松坂が木製バットの時代に野球をしていたら、どんな記録を残せただろうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:22:19
さあな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:49:43
松坂が木製バット時代だったと仮定して記録の予想

            被安打   奪三振    
■松坂 
 4−0藤嶺藤     0    25(完全試合)
14−0茅西浜     0    19(7回 参考完全試合)
 8−0東海相     0    18(ノーヒットノーラン)
 7−0川崎北     0    21(完全試合)
 7−1横浜商     1    19
 9−0日藤沢     0    21(完全試合)  
10−0武相高     0    22(完全試合)
25−0横商大     0    20(ノーヒットノーラン)
 1−0桐光学     0    41(延長16回 完全試合)

江川<<松坂だとしたら これぐらいの記録を残さないと

■現実の江川 
9−0大田原高     0    13(ノ−ヒットノ−ラン)
3−0石橋高校     0    17(完全試合)
1−0栃木工業     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
0−1小山高校     4    15(延長11回、9回までノーヒットノラン)
4−0真岡工業     0    21(ノ−ヒットノ−ラン)
2−0氏家高校     0    15(ノ−ヒットノ−ラン)
5−0鹿沼商業     1    10
6−0小山高校     1    10(8回)
2−0宇都東高     0    14(ノ−ヒットノ−ラン)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:52:39
しかし 江川は小山高校戦の延長の被安打がなきゃ
2年から3年にかけて 夏の栃木大会で

「6試合連続ノーヒットノーラン」

という 信じられない記録を作るとこだったんだな 改めて凄い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:24:52
栃木のレベルと神奈川のレベルは違いすぎるからなw

ただ、それを差し引いても江川は凄かったと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:41:09
史上初の春夏連覇は神奈川ではなく栃木 
351注目:2009/10/28(水) 11:06:03
395019531249999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




597167968749999
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:08:47
冷静かつ客観的なレスコピペ

他スレより何千人もの高校球児を見てきた審判の証言

278 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2009/08/18(火) 22:18:40 ID:2/cmRozti
ちなみに40〜50代のおっさんは高校野球史上最強の投手は江川!!
ってのをいつまでも言い張ってそれを否定されると火がついたように暴れだすが、

リアルで江川の球を見ていた当時の主審は
「江川以上の球筋で投げてた投手は私の見た中では3人。津久見の川崎、尽誠学園の伊良部、そして今年の松坂。」(98年当時のコメント)

年月を重ねれば栄養面トレーニング面で格段の進歩を見せる訳だし、必然的に前時代の「神童」を超える球児は出てくる。

体格的に身長も筋肉量も数十年前の高校生とは明らかに違うにもかかわらず、
いつまでも「現代のガンが甘いから速く見えるだけ!」とかほざいてる馬鹿はスポーツ自体見るのをもうやめろよ。

373 名前:278 [sage] :2009/08/19(水) 06:36:41 ID:rMFMOv4Fi
>>296
あと書き漏れてたが、江川以上の球筋で投げてたというのは「3人」じゃなくて4人だった。
上で誰かも書いてたが伊野商の渡辺智。
これ入れて4人。

この人物は実際に自分が主審を勤めた時に見た選手を話題に出してるだけだったから

それ以外の主審の証言もいれれば当然他にも名前は上がってくるだろうし、
そこまで江川も「空前絶後のオンリーワン」という感じではない。

渡辺智の出現は1985年で江川の時代から大体10年後。
川崎や伊良部はその2年後(松坂はそこから11年後、さらにその6年後ダルビッシュ)なので、
江川がもう「絶対でないほどの豪腕投手」という訳では全く無い。

江川のあの頃の突出度は本人の資質もさる事ながら、
木製バット、さらにダウンスイングを強制された上、
現代と比べると貧弱な体格で、力感なく前のめりのバッティングフォームでチョコンと当てて行くだけの当時の打者のレベルの低さに大きく起因すると思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:10:10
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:15:35
具体的かつ客観的なレスコピペ


468 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/10/27(火) 05:10:55 ID:tQKBfZu0
【通算勝敗数】
江川 135勝72敗3セーブ 勝率.652
上原 112勝62敗33セーブ 勝率.644

【通算奪三振数】
江川 1366
上原 1376 

【奪三振率】
江川 6.62
上原 8.00

【通算防御率】
江川 3.02
上原 3.01

【通算被本塁打数】
江川 253
上原 183

【通算WHIP】
江川 1.12
上原 1.01 (←!)

【キャリアハイ】
江川 登板30 20勝6敗 2.29
上原 登板25 20勝4敗 2.09 (2007年は抑えで1.74)
  
【最多勝】
江川 2回(1980年16勝12敗、1981年20勝6敗)
上原 2回(1999年20勝4敗、2002年17勝5敗)

【与死四球率】
江川 1857.1回 四球 443 死球 23 与死四球率 2.26
上原 1549.0回 四球 206 死球 28 与死四球率 1.36

ライアンどうこう以前に
上原にもほぼすべての項目で劣っております。
本当にありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:16:40
具体的かつ客観的なレスコピペ2

554 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 16:30:00 ID:sA5XES/g
>>550
ダルビッシュどころかロッテの成瀬と比べても・・・・

(2009年終了時点 成瀬4年目終了)

【通算勝率】
成瀬 .702
江川 .652
(但し成瀬と同じ4年目終了時までは.615)

【与死四球率】
成瀬 2.02
江川 2.26

【奪三振率】
成瀬 7.75
江川 6.62

【通算防御率】
成瀬 2.83
江川 3.02
(但し成瀬と同じ4年目終了時までは2.45)

【被本塁打率】
成瀬 0.67
江川 1.22

【通算WHIP】
成瀬 1.06
江川 1.12

普通に成瀬のほうが江川より上でした。
ちなみにダルビッシュと比べると
さらに江川は悲惨なことになりました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:23:36
所詮レベルの低い70年代の高校野球と
80年代のプロ野球の2年ほどで瞬間最大風速おこしただけの投手。

今のプロ野球では全く通用しないだろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:55:31
そうかもしれないね
県大会のみでのノーヒットノーラン
怪物なら甲子園の決勝、準決勝でやって欲しい
プロでも同様だ
終身防御率3点台じゃあな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:02:40
当時の打者相手にすらフリーバッティングよろしく
ホームランぽんぽん打たれてたし
今の時代に投げたらちょっと高級な打撃投手みたいな感じにしかならんだろうな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:13:23
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:30:31
藤川が通用するんだから江川も活躍できる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:25:05
??
藤川って江川みたいに年間30本以上もホームラン献上してたっけ?
藤川って江川みたいに6つ程度しか三振取れない凡夫だったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:19:18
なんか江川のスピードに幻想抱いてる爺ファンが多そうだが、江川の高校時代よりも普通に今年の作新の後輩である田代の149キロのほうが上だろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:14:35
高校時代は「鶏群の一鶴」だったが

プロでは怪物ではなかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:00:00
高校時代も70年代初頭っていうレベルの中での活躍だった品
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:11:30
空白の一日
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:13:54
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:20:52
↑が、2009年現在の高校生には滅多打ちを喰らう江川さんであった。。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:08:32
マスコミが作り上げた怪物
ザコ相手の大記録じゃあな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:50:20
昨日見た大学生。どれも、江川以下 安心した。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:24:52
>>366
すげー!
ノーヒットノーラン10回とか、完全試合2回とか、公式戦通算防御率0・41とか、
354イニングで525奪三振とか、36イニング連続無安打とか、139イニング連続無失点とか、
145イニング連続無失点とか、1973年の選抜準決勝での失点が新チーム結成以来初の失点だったとか、勝ち数の3試合に1試合弱がノーヒットノーランだったとか、もう「信じられない!」というしか言いようがない不滅の大記録だね。
いかに他の投手とは次元の違う歴史に残る大投手だったかよく分かるね。
この資料は江川卓が「怪物」と称されてきた理由がよく分かるもので、江川に比べれば松坂や菊池なんか江川の足元にも及ばないね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:43:01
>>370
全部でド田舎の雑魚チーム相手のなんちゃって記録だけどな。

それ除いて計算したら一試合平均被安打4本強
防御率1点中盤
もちろん甲子園でのノーヒッター・完全は無し(笑

この程度の成績の投手なら全国に毎年何人も出てくる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:56:29
いやいや甲子園でも73年の選抜では北陽(大阪)を相手に19奪三振。
今治西(愛媛)からも20奪三振とちゃんと全国レベルのチームからもこれだけの結果を残している。
ちなみに北陽は前年の72年秋季近畿大会の優勝校。今治西も前年の72年秋季四国大会の優勝校。
近畿、四国とレベルの高い地区の優勝校からこれだけの三振を奪い無得点に抑えてる。
今治西戦では被安打1。バットに当てると観客がざわめくという快投ぶりだったというからいかに江川の剛速球がものすごかったということ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:00:41
それと江川が73年選抜で記録した60奪三振という記録は、36年過ぎた今でも破られない大記録。
江川は準決勝までの試合で60奪三振を記録したが、あの松坂は決勝まで投げたものの江川がマークした60奪三振に遠く及ばない。
全国に毎年、江川クラスの投手が出ているなら、とっくにこの記録は破られているはずだが、いまだに破られないというのはいかに江川が飛び抜けた超高校級投手だったかということ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:23:29
古きよき70年代って感じだな
牧歌的なやきゅう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:52:47
偉才は、突然変異的な 産物。
沢村や江川。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:13:13
あれで突然変異扱いしてもらえるなんて
古きよき70年代って感じだな
牧歌的なやきゅう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:18:24
でも160は出てないよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:10:20
江川は高校2年秋〜3年春が一番速かったといわれていて最速で158キロは出ていたと思われる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:59:02
んなわけないw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:55:20
んなわけある!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:07:11
どこに行っても展開は同じだな
その当時は正しく神 ただそれだけ
何もかも違うのに時代を超えて比較するのは全くの無意味

高卒ルーキーのプロ、江川が見たかったわ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:26:04
語るに値するような時期がたった1〜2年しかなかった程度のピッチャーが神なわけないw
そんな断片的に切り取って神だの怪物だのいうなら短期間で同程度の成績とインパクト残した選手は腐るほどいる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:23:12
短期間で江川と同程度の成績とインパクトを残した選手なんていないよ。
いるなら>>366と同程度の成績を残した投手を挙げてごらん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:13:38
江川卓は、まわりに翻弄された 生きた伝説と言うべき大投手です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:38:51
>>383
プロの成績ですらなく
70年代の田舎学校同士のじゃれあいを引き合いに出すって自虐過ぎだろw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:43:58
>>385
江川が73年選抜で奪った三振は60。
この記録は36年過ぎた今でも破られていない大記録。
甲子園での実績がなんで田舎学校同士のじゃれあいなのか理解できん。
それなら今の時代の甲子園だって、田舎学校同士のじゃれあいにしかすぎないということになる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:06:06
あの当時の高校生ではダントツピカイチ
プロでも一流だったが大事な試合には使いたくないピッチャー
この程度かな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:19:00
高校野球の投手で一番記憶に残ってるのは、バンビ坂本
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 05:12:30
>>383
今で見てさえ、傑出度もそれの継続度も既にダルビッシュが圧倒的に上回ってるし
江川みたいに都合よく短期間でいいんなら伊藤智仁や上原や松坂の一年目のほうがよっぽどインパクトあったな。
そもそも巨人の歴代エースの中で見ても江川ってそんな言うほど大したエースじゃない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:55:48
江川はストライクゾーン次第で生き死にが決まる

今だと高目のタマはみなボールだ

現代のレベルの高い打者は見送るよ

かと言って低目では勝負できないし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:49:21
>>389
だって巨人に入ったころは下り坂だったし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:01:01
おそらく高卒すぐで入ってもこんなもんだろ。

本人曰く自分の全盛期は法政時代とプロ3年目だし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:06:04
http://www.youtube.com/watch?v=FSTRM8umNpY&feature=related
矢沢永吉、江川卓を語る
6分50秒頃
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:41:26
高校時代の江川のストレートは間違いなく150キロ台後半は出ていたね。
その当時の江川のストレートはプロの中に入っても恐らくトップレベルの球速だった。
それぐらい江川のストレートはすさまじかった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:13:08
出てない出てないw
せいぜい146〜148程度。
それでも当時基準のレベルからみたら十分怪物くんで通った時代。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:28:07
当時、江川と対戦した打者が体感速度で150キロ台後半は間違いなく出ていたと証言していた。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:39:47
当時のレベル基準の当時の主観なw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:52:06
いや対戦した元広島の達川や、その他大勢の元プロ野球選手たちが証言している。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:59:23
>>398
135kmで堂々の速球派として偉そうに出来た時代に
いつ達川は150後半の球を見たことがあるの?(笑)
プロに入っても自分の直接見た最速は福士と津田のはずだけど?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:59:37
江川の球は球速より伸びの威力 これは今のピッチャーより優れている
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:04:54
伸びは巨人の中だけで見ても入来、木佐貫、河原ら
江川より伸びのあった投手は普通にいるな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:09:14
>>399
だから体感速度。
スピードガン全盛の時代になって150キロを出すピッチャーが増えてきたが、達川が言うには「江川のストレートはあんなものじゃない」とのこと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:11:09
江川卓よ




さっさと借金を返せ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:34:12
県予選で大記録じゃあなァww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:57:09
甲子園でも大記録を作りましたが?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:31:29
高校時代は捕手がキャッチできないからと
全力投球をしなかったんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:29:32
そうだな。桑田もキャッチャーがもっとプロ並みのキャッチングが出来たなら
全力投球できっと190kmくらい出せたよな

間違いないよ、うん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:54:54
怪童、怪物、生きた伝説、まあ 江川卓のためにある言葉ですね。生まれて92年のワイが、見た中でもナンバーワンです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:12:46
まさに「昭和40年代の」怪物という名に恥じない快投であった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:06:47
江川卓は不世出の大投手だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:08:18
まさに「昭和40年代の」怪物という名に恥じない快投であった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:31:12
すれ違いだが
福士って懐かしい名前だな。
最初、松原って名前で巨人に入ったんだっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:22:39
昔は怪物が出易かったのさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:37:13
江川を超えるピッチャーはもう二度と出てこないだろうな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:06:25
確かにすごい投手だが、江川を神格化しているな。
当時の他の選手と比べてずば抜けていたということは間違いない。

ただ現代ではどうかな?
投手、野手、打撃技術のレベルも上がり、その中で比較するとそこまでのインパクトは生まれない。
それと高校時代にキャッチャーが江川のボールを取れなかったという話も、あの当時の映像を見ればわかるが、当時のキャッチャーのキャッチング技術はかなりお粗末なものだよ。
それはその他の野手にも同じことが言えるが。
まあ、そういったことも含めて当時、怪物というイメージでくくられたということだよ。

まあ、今となってはあの時代のレベルではすごい投手だったというのが本当のところだよ。
決して今の時代においての怪物ではない。

それと江川を神格化している人は当時のままのイメージが習慣化され、さらに自分の中でイメージを膨らませているんじゃないかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:16:02
>>415
そのようなごくごく真っ当な正論でも
この狂人スレでは異端と見られてしまいます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:19:38
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:25:32
 今村 猛(清峰)
183cm83kg 右右 MAX152キロ カーブ・スライダー・カット
最速152`の直球とスライダー。44回を自責1、4完投3完封の活躍で選抜優勝。


長崎県佐世保市出身。
 小学3年から野球をはじめ中学2年時に全国大会出場。
 ポジションは主に遊撃手、投手。プロ志望で憧れの球団は地元ソフトバンク。

 清峰高校入学後投手に専念し1年夏からベンチ入り。秋には140キロを突破。
 2年夏に甲子園出場、能力の高さの片鱗は見せたが安定感を欠き2回戦では
 東邦に競り負け。この経験を糧に勝てる投手目指し投球スタイルに変化。
 秋の練習試合では最多で22奪三振などもあったがあくまで勝利、コントロール重視。
 九州大会では4試合全てに完投(2完封)し防御率0.49、抜群の安定感で優勝。
 神宮大会では体調を崩し乱調で初戦敗退となったがこの一試合を除いた秋の公式戦
 防御率は0.53と新スタイルで見事に結果を残した。

 3年春の選抜では自己最速148キロを記録、勝負どころで力を入れ威力を増す直球と
 切れ味鋭い縦のスライダー、カットを武器に要所を締める投球。
 派手なパフォーマンスも見せる菊池とは対照的でまた違った魅力、表情を変えず淡々と
 相手打者の力、試合状況を見ながらペース配分。
 大差となった箕島戦こそ8回で降板したがその他の試合は全て投げきり4完投。3完封。
 失点わずかに1で防御率0.20。
 5試合44回、見事に試合を作り上げ清峰高初となる優勝。

 183cm83kgの恵まれた体格に打者として本塁打も放った強い体、要所で見せた威力ある
 直球、フォームもまだ完成には至っておらず夏までの成長にも期待感。
 5月には招待試合で最速152`を記録。今秋ドラフト1位候補。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

県内予選レベルでしか記録を作れなかった江川なんかより
甲子園本大会で0.20の驚異的防御率を叩き出した
今村のほうが格段に上だな。
妄想・捏造で尾びれのつきまくった都市伝説球速の江川と違い
実計測での152kmの伸びる球も大きな武器。

しかも選抜大会を観に来たプロのスカウトからも
「相手を見下して投げている」
「普段は完全に手抜きで投げている」
「ランナーが出るまで本気で投げていない」
と手抜き癖を指摘される中での脅威の防御率「0.20」
しかも球児の全体レベルの格段に違う現代での甲子園本大会。

今村が1973年当時の木製バット・フィジカルで圧倒的に現代に劣るなんちゃって球児達を相手にしたら
一体どれだけの成績を残したのか、考えるだけで恐ろしい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:40:00
今の選手は昔の選手よりレベルが上と聞くが
どの点で優れてるんだ?
投手は?打者は?
具体的に説明してくれよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:42:35
いずれの世代でも天才と言うのは生まれてきます。
これを攻略せんとして研究と言うのはなされます。
かくしてレベルは上がっていく訳ですね。
つまり天才と言うのは突然変異な訳です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:06:37
>>419
逆に君に、70年代からまったく進化していないスポーツというものが
もしあるのなら是非挙げてみてもらおうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:50:59
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:04:43
江川はダーティ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:25:08
今の時代に江川が投げたら公式戦通算防御率2.85ってとこかな・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:28:14
今の時代と比べるのは愚の骨頂。
それを言うなら、ダルビッシュの成績など30年後に振り返ったら「並」ってことになる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:36:45
>>425
30年後にアベレージ160km出して
30年後の全体レベルの中でも防御率1点台を数年継続する
突出度を見せる選手が本当に出現するんなら
当然「○○より上」の評価になるだろうね。
現代の野球ファンはちゃんと客観的な視野を持ててるし。

江川はあくまでも昭和中期での怪物。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:30:57
昭和中期というのは昭和30年代のことを言うのだが?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:52:23
中期というか50年代には江川以上の球を投げる渡辺智男がいたことを考えると
江川は昭和40年代の怪物じゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:39:38
でも渡辺は江川ほどの数字を残していないね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:03:16
コントロールとかけ引きの違いだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:26:26
冷静かつ客観的なレスコピペ

他スレより何千人もの高校球児を見てきた審判の証言

278 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2009/08/18(火) 22:18:40 ID:2/cmRozti
ちなみに40〜50代のおっさんは高校野球史上最強の投手は江川!!
ってのをいつまでも言い張ってそれを否定されると火がついたように暴れだすが、

リアルで江川の球を見ていた当時の主審は
「江川以上の球筋で投げてた投手は私の見た中では3人。津久見の川崎、尽誠学園の伊良部、そして今年の松坂。」(98年当時のコメント)

年月を重ねれば栄養面トレーニング面で格段の進歩を見せる訳だし、必然的に前時代の「神童」を超える球児は出てくる。

体格的に身長も筋肉量も数十年前の高校生とは明らかに違うにもかかわらず、
いつまでも「現代のガンが甘いから速く見えるだけ!」とかほざいてる馬鹿はスポーツ自体見るのをもうやめろよ。

373 名前:278 [sage] :2009/08/19(水) 06:36:41 ID:rMFMOv4Fi
>>296
あと書き漏れてたが、江川以上の球筋で投げてたというのは「3人」じゃなくて4人だった。
上で誰かも書いてたが伊野商の渡辺智。
これ入れて4人。

この人物は実際に自分が主審を勤めた時に見た選手を話題に出してるだけだったから

それ以外の主審の証言もいれれば当然他にも名前は上がってくるだろうし、
そこまで江川も「空前絶後のオンリーワン」という感じではない。

渡辺智の出現は1985年で江川の時代から大体10年後。
川崎や伊良部はその2年後(松坂はそこから11年後、さらにその6年後ダルビッシュ)なので、
江川がもう「絶対でないほどの豪腕投手」という訳では全く無い。

江川のあの頃の突出度は本人の資質もさる事ながら、
木製バット、さらにダウンスイングを強制された上、
現代と比べると貧弱な体格で、力感なく前のめりのバッティングフォームでチョコンと当てて行くだけの当時の打者のレベルの低さに大きく起因すると思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:29:03
江川さんの全盛期と言われた高校二年の秋季大会での記録映像は残っていた筈なのに、何故か公表されすまお蔵入りなのが謎の件
実際に今でも放映したら意外と視聴率を取るんじゃないかと勝手に思う。
そこから初速は割り出せれば明らかになるだろう
過去に150Km以上は出ていたと言われる球速の謎が判明される可能性は高いだろうな。
せめて春の甲子園、北陽戦の序盤の投球画像でもあれば参考になるが
甲子園の試合だというのに何故か映像は残っていないという不可思議さ。

以前、中京大学の湯浅教授が歴代の速球投手の映像から球速を割り出すという
日テレ特番での測定値は話題を読んだ
それは初速のみを計測したものではない為、投手のフォームによっても球速の測定結果には相当なバラツキがある結果になった。

かつてNHK特集で松坂投手を取り上げた時の尾崎行雄投手の全盛期(対山内選手)の球速は156、7kmと測定された。
分析するならNHKの方が信憑性が高いと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:29:54
NHKのやつってアイモだろ?あれって5km〜最大30kmも誤差が出るウンコ測定法じゃなかったか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:31:02
ここの愚民が長文なんて読むと思ってるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:20:03
江川ムケてないからホーケー大学出身
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:30:49
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:35:22
が、所詮は貧弱な体格と木製バットの打者相手に作った昭和40年代の記録であった・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:02:18
>>437
貧弱な体格の人乙
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:11:56
バットを短くもってダウンスイング!だっけか?>昭和40年代
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:40:16
まぁ確かに技術の確立されてない昔ならではの記録ではあるわな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:46:28
>>436
すげー! 江川はまさに怪物だったね!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:01:19
今村だったら5試合連続完全試合だな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:47:04
所詮昭和40年代の地方予選レベルでの実績だな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:55:45
素人乙。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:24:14
1973          2009      
作新(栃木) 0−8 日本文理(新潟)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:27:37
1973          2009      
作新(栃木) 8−0 日本文理(新潟)

江川卓、20奪三振で完封。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:59:46
第○○回 全国高校野球選手権大会1回戦
  大会3日目 第2試合

2009
日本文理(新潟) 210 133 010|11 16     
作新学院(栃木) 000 000 000| 0  3
1973

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一回戦注目の試合
今大会屈指の打線を誇る2009日本文理と
昭和40年代を代表する好投手1973作新学院江川の激突を一目見ようと
オールドファンをはじめとする12000人の観客が球場に詰めかけた

試合は初回にいきなり動いた
日本文理2番高橋準が甘く入った真っ直ぐをとらえ、まずはレフトスタンドに先制の大会3号ソロを放つ
その後もスリーベースと四球から相手のエラーに乗じてこの回2点を先取した
2回にも中村のタイムリーで得点を挙げると、守ってはエース伊藤直輝の一人舞台だった
「序盤の3点があれば十分でした」の言葉通りスイスイと作新打線から凡打の山を築く
4回5回には2回戦以降に向けダブルスチール、ランエンドヒットなど
実験的な作戦も見られ、日本文理は効果的に得点を重ねていった

球場表示で最速145kmの江川のストレートも
技術・体格・パワーで勝る文理打線に容赦なく打ち返された
6回1死、武石に10点目となる特大3ランを浴びた直後
たまらず山本監督が主審に投手交代を告げる

6回1/3 被安打13 三振2 四死球5 失点10 自責点9
これが江川卓の今大会残した成績である
うなだれながらベンチに引き上げる江川だが
スタンド席からはあたたかい拍手が降り注いだ

世代を越えた注目の対決、それは時に無情な現実を突きつける
幾度となく甲子園に無慈悲に響き渡ったバットの鋭い金属音
それは古き良き昭和の砕け散る音にも聞こえた
                                (了)


日本文理 大井監督のコメント
(次は明豊戦ですが?の問いに)
「今宮くんの球が速いことは十分承知。
練習でも常に選手には彼の球をイメージさせながら取り組んできた。
初戦突破は嬉しいが次へ向けて気を引き締めていく。」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:30:14
ハゲワロタwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:34:55
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:47:54
>>447
江川世代ではあるがリアル過ぎて笑ったw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:27:15
1973          2009      
作新(栃木) 8−0 日本文理(新潟)

江川卓、20奪三振で完封。

まあこんな感じになるだろうな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:17:22
第○○回 全国高校野球選手権大会1回戦
  大会3日目 第2試合

2009
日本文理(新潟) 210 133 010|11 16     
作新学院(栃木) 000 000 000| 0  3
1973

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一回戦注目の試合
今大会屈指の打線を誇る2009日本文理と
昭和40年代を代表する好投手1973作新学院江川の激突を一目見ようと
オールドファンをはじめとする12000人の観客が球場に詰めかけた

試合は初回にいきなり動いた
日本文理2番高橋準が甘く入った真っ直ぐをとらえ、まずはレフトスタンドに先制の大会3号ソロを放つ
その後もスリーベースと四球から相手のエラーに乗じてこの回2点を先取した
2回にも中村のタイムリーで得点を挙げると、守ってはエース伊藤直輝の一人舞台だった
「序盤の3点があれば十分でした」の言葉通りスイスイと作新打線から凡打の山を築く
4回5回には2回戦以降に向けダブルスチール、ランエンドヒットなど
実験的な作戦も見られ、日本文理は効果的に得点を重ねていった

球場表示で最速145kmの江川のストレートも
技術・体格・パワーで勝る文理打線に容赦なく打ち返された
6回1死、武石に10点目となる特大3ランを浴びた直後
たまらず山本監督が主審に投手交代を告げる

6回1/3 被安打13 三振2 四死球5 失点10 自責点9
これが江川卓の今大会残した成績である
うなだれながらベンチに引き上げる江川だが
スタンド席からはあたたかい拍手が降り注いだ

世代を越えた注目の対決、それは時に無情な現実を突きつける
幾度となく甲子園に無慈悲に響き渡ったバットの鋭い金属音
それは古き良き昭和の砕け散る音にも聞こえた
                                (了)


日本文理 大井監督のコメント
(次は明豊戦ですが?の問いに)
「今宮くんの球が速いことは十分承知。
練習でも常に選手には彼の球をイメージさせながら取り組んできた。
初戦突破は嬉しいが次へ向けて気を引き締めていく。」
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:37:40
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:08:25
江川って日米大学野球選手権でも普通に打たれて負けてたし
慶応にすら8失点くらってガクブルしちゃってた時あったよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:34:00
と、素人が夢の中での出来事を語ってますw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:34:18
>>455
マジだよ馬鹿www
口ほどにもねーな知ったかの糞ニワカはwwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:03:36
と、素人が夢の中での出来事を語ってますw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:00:09
>>457
ヲタ的に不都合なことだから誤魔化してるだけだと思ったら。
本気で知らなかったんだね(笑)
遅ればせながら最近江川を知ったニワカ江川ヲタってやつ?(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:17:15
>>454ではないけどこれは本当。負けは付かなかったけどこの試合はフルボッコされた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:03:03
と、素人が夢の中での出来事を語ってますw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:17:38
ニワカくんが引っ込みつかなくなっちゃったんだな・・かわいそうに(笑)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:27:24
と、素人が夢の中での出来事を語ってますw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:48:43
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:53:03
と、素人が夢の中での出来事を語ってますw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:56:09
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:12:33
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:13:21
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:18:43
しかしメジャープレーヤーのパイオニアには成れずじまい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:19:33
プロの日米野球でも普通に打ち込まれてたしな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:28:58
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:11:37
慶応っていうか東大にも集中打喰って負けてたよなw>江川
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:23:16
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:13:33
病気のキチヲタが常駐してるwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:07:00
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
475459:2009/12/19(土) 03:14:19
なにやら盲目な人がいるようで、
どうして意固地に目を背けてるんだろう?と思ったら
なるほど、そういう情報はググッてもどこにもウェブ上になかった。
不鮮明で恐縮だが出てきたスクラップを・・・・。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtrwWDA.jpg
これは東大相手にも関わらず3回に4安打集中されて一気に3失点。奪った三振は6つだけ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuLwWDA.jpg
またもや東大に打ち込まれた試合。この試合は3回までに東大に4点を奪われている。試合は法政の逆転勝ち。
ちなみにここまでの東大の戦績は1勝8敗。その1勝は上の試合。

慶応にフルボッコされた試合も探せば普通に出てくると思う。
というか、変に神格視している人を散見するけど、この他の試合も割とコンスタントに打たれてますよ。

476459:2009/12/19(土) 09:22:32
糞ニワカ江川ヲタ脂肪確認wwwwww
477459:2009/12/19(土) 09:23:22
と、糞ニワカが現実から逃げ惑っておりますw
478459:2009/12/19(土) 09:24:11
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:25:15
クラウンライター
480459:2009/12/19(土) 09:25:24
素人乙。
481459:2009/12/19(土) 09:28:42
江川を知ったド素人が現実から逃げ惑っておりますw
482459:2009/12/19(土) 09:29:24
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
483459:2009/12/19(土) 09:31:41
糞ニワカ江川ヲタ脂肪確認wwwwww
484459:2009/12/19(土) 09:48:54
病気の糞ニワカキチヲタが現実から逃げ惑っておりますw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:29:40
糞ニワカ江川アンチ脂肪確認wwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:00:31
>>476-485
そこまでファビョらなくてもよくね?w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:20:59
新聞ソース出てきてから
ヲタの勢いがいきなりなくなったなw
逆上してひとしきり暴れたのがショックの深さを表してる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:07:30
江川ってそんないうほど大したことはない。
高校時代のノーヒットノーランの類も今達成すればすごい事だが
あの時代は割とコンスタントに出ていた。
江川が完全試合した時も同じ日に他の地区でノーヒットノーランと完全試合が2校あったし。
しかも日刊親善試合ではまだ野球聡明期にあった弱小韓国に2勝を献上してる。
はっきり言って戦犯だった。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:34:38
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:45:54
しかし、それはノーヒットノーラン頻発の昭和40年代の記録であった・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:25:45
>>489
すごい! こんなすごいピッチャーはもう二度と出てこないだろうね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:22:52
475 名前:459[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 03:14:19
なにやら盲目な人がいるようで、
どうして意固地に目を背けてるんだろう?と思ったら
なるほど、そういう情報はググッてもどこにもウェブ上になかった。
不鮮明で恐縮だが出てきたスクラップを・・・・。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtrwWDA.jpg
これは東大相手にも関わらず3回に4安打集中されて一気に3失点。奪った三振は6つだけ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuLwWDA.jpg
またもや東大に打ち込まれた試合。この試合は3回までに東大に4点を奪われている。試合は法政の逆転勝ち。
ちなみにここまでの東大の戦績は1勝8敗。その1勝は上の試合。

慶応にフルボッコされた試合も探せば普通に出てくると思う。
というか、変に神格視している人を散見するけど、この他の試合も割とコンスタントに打たれてますよ。

-----------------------------------

東大にボコられる逸材wwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:13:01
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:11:29
典型的なる過大評価投手
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:27:14
典型的なる過小評価投手


496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:15:36
なんかすごいなこのスレ・・w
ちなみに>>495に聞きたいが、貴方の見た、もしくは知っている江川の試合で
一番良かった試合と悪かった試合を教えていただけますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:40:11
>>496
江川ヲタはスレを荒らしたいだけでまともな人間の対話は不可能だから
具体的な質問には一切答えられないと思うよw
498459・457 ◆A6GhvVXMl6 :2009/12/21(月) 23:05:49
愉快犯的な書き込みの防止に一応トリップをつけました。
以前の私の書き込みは459・457のみで以降は全て偽物ですので誤解なきよう・・。

なお先日書き込んだ慶応に8失点のスクラップも出てきましたので
併せて載せておきます。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvtMWDA.jpg
この試合は初回に4点を奪われたのを皮切りに7回までに8失点を喫しています。
慶応大戸監督の「江川は高めだけ捨てれば大したことない」の言葉が裏付けられたような試合でした。
試合自体は法政が逆転サヨナラ勝ちをしています。


499459・475 ◆A6GhvVXMl6 :2009/12/22(火) 00:01:11
失礼。457ではなく475の間違いでした。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:33:03
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:33:15
江川の高校当時の言動や態度など色々調べてみたけど、
決してチームを大切にする性格の良い高校生だったとは言えないね。
チームメイトから総スカンくらってたっていうのも江川ひとりが突出してたからという理由だけではないみたいだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:46:03
江川があまりの怪物ぶりを発揮してマスコミから注目されてたから、それを妬んでたんだろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:07:26
>>502
今までは俺もそういう理由が主だと思ってたけど
それ以前の問題。人格の問題ぽいね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:45
盲目的なニワカ信者より
459・457 ◆A6GhvVXMl6氏のように
当時リアルに体験したままを良いも悪いもそのまま
提示してくれる人のほうがよほどスレに有益だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:53:42
>>500
この実績を見るかぎり、江川が高校野球史上ナンバーワンの投手だってことがよく分かるな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:14:24
江川派ってどうして自分に賛同レスつけることばかりしかしないんだろう??
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:45:27
たしか桑田の前の代の「初代投げる不動産屋」だよね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:55:33
>>500
「すごい」の一言だね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:18:50
史上最高の高校野球投手が「技巧」ではなく「剛腕」だったのは興味深く、また努力より才能が大事だと痛感。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:56:02
東大戦延長14回4-3サヨナラ勝ち。江川は先発完投。
13回表に満塁からスクイズで得点されてリードを許した時は、
さすがに負けを覚悟したらしい。
強気な江川にしては珍しい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 05:05:02
日本では「敵無し」だった江川も
韓国との親善試合ではホームランを許すなど
滅多打ちに遭い簡単に2敗を喫したのが興味深い。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:33:33
>>500
高校野球史上最高の投手が江川卓だということがそのデータを見れば一目瞭然だね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:20:55
そのコピペとかも所詮は40年前の野球レベルでの話だからな
今の時代にあんなスタイルで投げてもただの打撃投手にしかならんわな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:27:22
江川の最速は158キロだったというからすごいな。
当時、対戦した打者が体感速度でみんな「160キロ近くは出ていた」と証言していたから、今の時代でも超一流のピッチャーといえるな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:31:29
どうみても158なんて出てるように見えないwww
いいとこ10km減くらいだろw
まぁそれでもあの時代の高校生にとっちゃ未知の剛速球なわけだがw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:34:01
高校時代に対戦した各打者が皆異口同音に「150キロ台後半はゆうに出ていた」と話していた。
広島の元監督・達川もそのように証言していた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:38:40
150kmどころか140kmの球すらさほど見たことない連中の
「あれは絶対UFOだ」発言ですね。わかりますw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:42:14
高校時代の江川と対戦した元プロ野球選手で、しかも監督まで務めた達川の証言だから信憑性はあるね。
江川の最速は間違いなく150キロ台後半は出ていた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:43:13
150kmどころか140kmの球すらさほど見たことない連中の
「あれは絶対UFOだ」発言ですね。わかりますw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:44:16
素人の証言より、プロの証言の方が信憑性が高いね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:45:43
青田と同レベルの電波発言の宝庫
達川さんですね。わかりますww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:47:22
佃も「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:49:10
150kmどころか140kmの球すらさほど見たことない連中の
「あれは絶対UFOだ」発言ですね。わかりますw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:50:29
73年選抜の準決勝で対戦した広島商の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。


525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:52:32
150kmどころか140kmの球すらさほど見たことない連中の
「あれは絶対UFOだ」発言ですね。わかりますww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:53:32
73年選抜の準々決勝で対戦した今治西の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:54:46
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:55:27
>>525
140どころか135もそんな見たことないだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:55:29
73年選抜の2回戦で対戦した小倉南の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:02:14
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
498 名前:459・457 ◆A6GhvVXMl6 [] 投稿日:2009/12/21(月) 23:05:49
愉快犯的な書き込みの防止に一応トリップをつけました。
以前の私の書き込みは459・457のみで以降は全て偽物ですので誤解なきよう・・。

なお先日書き込んだ慶応に8失点のスクラップも出てきましたので
併せて載せておきます。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvtMWDA.jpg
この試合は初回に4点を奪われたのを皮切りに7回までに8失点を喫しています。
慶応大戸監督の「江川は高めだけ捨てれば大したことない」の言葉が裏付けられたような試合でした。
試合自体は法政が逆転サヨナラ勝ちをしています。

「江川は高めだけ捨てれば大したことない」
「江川は高めだけ捨てれば大したことない」
「江川は高めだけ捨てれば大したことない」
「江川は高めだけ捨てれば大したことない」
「江川は高めだけ捨てれば大したことない」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:03:21
73年選抜の1回戦で対戦した北陽の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:04:48
あの当時の低レベル選手の巣窟の中で150出てる投手が


「江川は高めだけ捨てれば大したことない」


なんて評価されるわけないわなww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:07:11
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:08:20
ここでもバカボンが暴れてるのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:10:10
>>511って本当?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:20:04
73年選手権の1回戦で対戦した柳川商の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:20:55
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:22:22
73年選手権の2回戦で対戦した銚子商の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:22:40
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:23:21
江川を実際フルボッコにした東大生がいうんだから間違いないな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:23:30
73年の千葉国体で対戦した静岡の選手たちも「150キロ台後半はゆうに出ていた」と証言していたな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:24:01
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:24:27
頭脳明晰な東大の選手たちは「160キロは出ていた」と証言してたなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:25:46
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:26:30
頭脳明晰な東大の選手たちは「160キロは出ていた」と証言してたなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:57:36
ここだけの話だけどよ、高校野球史上最高の投手は江川卓だと思うのだがお前らどう思う?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:56:33
頭脳明晰な東大選手たちは「140くらいじゃなかったですかね?」と証言してたなw


548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:59:41
ふーん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:03:50
547よ、高校野球史上最高の投手は誰だとおもう?
誰にも言わないから教えてくれよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:58:33
>>549
東邦のバンビ坂本
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:01:31
>>549
長崎海星のサッシー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:03:13
ごめん、そいつら知らね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:52:50
頭脳明晰な東大の選手たちは「160キロは出ていた」と証言してたなw

554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:21:14
【訃報】 元プロ野球選手・元コーチの小林繁氏、死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263716177/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:22:53
>>554
マジかよ
確か莫大な借金抱えてようやく返済し終わったんじゃ。

合掌
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:41:09
>>549
平成なら松坂か菊池だと思う。
昭和なら江川だろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:09:14
【訃報/野球】北海道日本ハム投手コーチの小林繁さんが57歳で急死 巨人と阪神で計139勝、「空白の一日」江川卓の交換相手★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263719124/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:55:01
>>549
で、江川と松坂と菊池のだれがナンバー1よ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:51:01
高校野球だけでなら江川かな
松坂や桑田はチームがそろっていたからだな
昇ってきた・伸びしろいちばんありそうなのは菊池かな

一人だけ選ぶなら江川だろう(個人的にはあまり好きじゃないが)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:00:24
江川はプロ入りするときにゴタゴタがあったからな。
しかし江川も可哀そうではあるんだよ。
長嶋や王の時代のようにドラフト制がなければすんなり巨人に入れて5年間もロスしてなかったろうしさ。
561小林繁と桑田の父が同じ日に怪死:2010/01/17(日) 23:24:52
最も有名な二つの事件の関係者が死んだ前日から、このスレで書き込みが
急に増えてるけど・・・・もしかしてこれも今回の事件を起こした連中の
工作活動の一つ?だとしたら

                  東大

をキーワードとした何かが起きているのか?

小林繁 :「空白の一日」で有名な江川事件の時、江川卓との交換トレード
     で阪神タイガースに移籍した元巨人のエースピッチャー。

桑田真澄:「第2の空白の一日」と言われたKKドラフト事件で有名な元巨人
      のピッチャー。

           10月3日に交通事故の中川翔子と中川昭一
に詳しく書いてある。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:00
人を呪わば穴二つ。
江川が工作活動で二人を呪い殺した?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:26:59
エガワル
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:39
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:38:46
3番目の嫁さんは31歳
年の差26歳


あまりこういう書き方をするのは今、憚れる部分もあるんだが
やはり数いる選手の中で、ある選手がトレード候補に上がってしまうというのは
表立ちはしなくても何らかの要因はあったりするからね。

江川問題の時は、当然ながら圧倒的に江川か叩かれたために、陰になって見えない部分もあったわな。

最初の奥さんとは大丸時代に結婚したんだよね。巨人でエースになり、
有名になったとたん捨てられたとか・・当時雑誌で奥さんが言ってたな。
喪主やってる今の奥さんは3人目ってことだよね。

 運命に翻弄(ほんろう)された、同氏を象徴するような秘話も明かされた。法名は「球愛院釋静繁(きゅうあいいんしゃくせいはん)」。
喪主を務めた静子夫人が、野球と2人の名前から1字ずつとって決めたという。約7年間の交際を経て08年12月に同夫人と結婚。
1軍コーチに就任した今年から札幌でマンションを借り、2人暮らしを始める矢先だった。同氏は生前、札幌を愛妻と訪れていた。
関係者によるとこの日、涙声で参列者へあいさつをした静子夫人へ、こう約束していたという。
「シズちゃんのウエディングドレスの写真を撮ろうな」。果たせないまま、天国へと旅立った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100120-587518.html

自宅マンションを出る小林氏の棺。左は喪主を務めた夫人の静子さん(写真:サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/baseball/photos/100120/bsr1001200506001-p1.htm

巨人でブレイクした頃、週刊ベースボールに百合ヶ丘の家で最初の奥さんと坊やとの写真を見た。
おそらく、今の松井と同じくらいじゃないかな。確か息子さんは2人いたと思う。
どうも巨人の最後あたりで離婚の方向になってて慰藉料とかが必要だったんで、球団は大金を出せばトレードに応じると見ていたフシがあったみたい。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:10:48
あまりこういう書き方をするのは今、憚れる部分もあるんだが
やはり数いる選手の中で、ある選手がトレード候補に上がってしまうというのは
表立ちはしなくても何らかの要因はあったりするからね。
江川問題の時は、当然ながら圧倒的に江川か叩かれたために、陰になって見えない部分もあったわな。

自宅マンションを出る小林氏の棺。左は喪主を務めた夫人の静子さん(写真:サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/baseball/photos/100120/bsr1001200506001-p1.htm

引退してからも十分に恵まれた人生だったようだし。まあ江川がいなければもっと幸せだったとは言い切れないな

小林繁 1952年11月14日 - 2010年1月17日

鳥取県東伯郡赤碕町出身。由良育英高校、社会人野球の全大丸(大丸神戸店勤務)。
1972年巨人入団、1974年に8勝を挙げる。1976年から2年連続で18勝、1977年に沢村賞。
1979年2月江川卓との交換トレードで阪神タイガースに移籍。
移籍1年目は22勝で最多勝利、2度目の沢村賞。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
1982年大丸時代の奥さんと離婚。
1983年に13勝を挙げるが引退。 実働11年139勝95敗。
1984年から1996年までTBS、朝日放送で野球解説者、スポーツキャスター。
1992年2度目の結婚。久美子夫人は1993年から2年間パリで料理修業。
1995年7月参院選に出馬(さわやか新党)し、落選。
1997年から2001年まで近鉄バファローズの投手コーチ。

2003年に経営していた高級クラブや飲食店が破綻し、負債10億円を抱え自己破産。

2007年韓国SKワイバーンズで二軍投手コーチ。江川と『黄桜』のCM。
2008年11月北海道日本ハムファイターズ二軍投手コーチに就任(7年ぶりの日本球界復帰)。
2008年12月3度目の結婚。約7年間の交際を経て静子夫人(30歳)と。
2010年1月福井市の自宅マンションで死去。57歳。法名は「球愛院釋静繁」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100120-587518.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:01:10
74年20勝 新人で20勝ぐらいする大物新人だったから20勝
75年23勝 当然連続で20勝に上乗せで23勝
76年24勝 初優勝記念で24勝
77年22勝 連覇で好投したので22勝
78年25勝 パの草根が25勝なので同じぐらい勝てるから25勝
79年22勝 阪神小林程度が22勝だったので江川も22勝 
80年22勝 日ハムの木田ごときが22勝だったので江川も22勝
81年20勝 実際に20勝なのでこのまま
82年20勝 最終戦に勝ったということで20勝
83年18勝 遠藤程度が18勝なので江川もプラス2勝で18勝
84年17勝 遠藤が17勝なので江川もこのぐらいは勝てるから17勝
85年11勝 江川不振だったので実際と同じ11勝
86年18勝 復活江川18勝
87年13勝 実際と同じ13勝とする。
88年14勝 ガリクソンの代役として14勝とする
89年20勝 中日西本20勝なので、勝ち星が下回ることはダメなので20勝
90年13勝 江川引退は13勝なのであわせて13勝

で引退

まぁ、妥当な数字だよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 10:52:42

●●●●●●江川卓氏の正体●●●●●●

江川は現役時代から株や不動産に投資。海外キャンプ中も証券会社に電話で株の売買を指示するなど、練習はちゃらん
ぽらんだが、カネ儲けは熱心だった。そんな“江川病”がチームに蔓延し、他にも株や不動産投資に手を出す選手が出
てきた。そんな状況を見て藤田監督は、「野球よりカネ儲けが好きな江川ではダメ」と判断したのだろう。

評論家になっても野球の解説や勉強よりタレント活動。球場に来てもグラウンドに下りてくることはまずない。取材も
しなければ解説するチームの状況も知ろうとしない。

「あるときテレビ解説で江川がある投手の名前を挙げて、救援に送るべきだと話した。ところがその投手は故障でベン
チ入りしていなかった。ベンチ入りのメンバーは試合前に球団から配布される資料を見ればすぐ分かる。そんな解説者
として最低のこともやっていなかった」(マスコミ関係者)
その一件を耳にしたそのチームの監督が人を通じて江川に、これから解説するときはいくらでも話すから来いと伝えた
が、その後も一度も顔を出したことがなかったそうだ。

もともとドラフト破りで巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかな
かったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4193082





569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 10:54:01


●●●●●●江川卓が野球評論家から不動産ブローカーへ●●●●●●

 先頃、自民党衆院議員の与謝野馨・元通産相と同参院議員の山東昭子・元科技庁
長官の出資した「クリエイティブリサーチ」が、航空機リース事業で「第一コーポレーシ
ョン」(清算)から丸抱えの利益を受けていたことが報じられたばかりだが、利益を享
受していたのは何もその二人だけではない。有名なのは親会社の第一不動産の取
締役を務めていた現在、野球評論家の江川卓である。
 江川の株好きは有名で、バブルの頃はかなりの投資をしていたが、結局、バブルが
弾けて大やけどを負った。
「江川本人が三十億円、江川企画が三十億円で合計六十億円の株投資をしていまし
たが、それもバブルが弾けて十分の一にまで暴落してしまいました。江川は結局、約
五十億円ほどの借金を抱えたはずです。しかし、その借金も第一不動産のお陰で、
免除してもらったりしているのでは」
 とは、さる金融関係者だが、‥

>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
http://chuohjournal.jp/2004/01/post_1051.html



570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:36:25

原が毒舌披露 先輩・江川をダシに爆笑トーク
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100122/bbl1001221612007-n2.htm

ブラックジョークはさらに続く。幼いころから巨人でのプレーを信じて疑わなかった原監督。ドラフ
トで4球団のくじ引きの際には一瞬、「(巨人の)藤田監督以外から手が挙がったら、その球団でや
るんだな」という思いが胸をよぎったが、藤田監督が引き当てると「やっぱりな、と。信念は岩をも通す。
そういうことが分からないのが江川卓」と再び毒づいた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:42:18
当時は江川も原も共に「金の亡者」と叩かれていたぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:38:49


●●●●●●江川卓氏の正体 ●●●●●●

江川は現役時代から株や不動産に投資。海外キャンプ中も証券会社に電話で株の売買を指示するなど、練習はちゃらん
ぽらんだが、カネ儲けは熱心だった。そんな“江川病”がチームに蔓延し、他にも株や不動産投資に手を出す選手が出
てきた。そんな状況を見て藤田監督は、「野球よりカネ儲けが好きな江川ではダメ」と判断したのだろう。

評論家になっても野球の解説や勉強よりタレント活動。球場に来てもグラウンドに下りてくることはまずない。取材も
しなければ解説するチームの状況も知ろうとしない。

「あるときテレビ解説で江川がある投手の名前を挙げて、救援に送るべきだと話した。ところがその投手は故障でベン
チ入りしていなかった。ベンチ入りのメンバーは試合前に球団から配布される資料を見ればすぐ分かる。そんな解説者
として最低のこともやっていなかった」(マスコミ関係者)
その一件を耳にしたそのチームの監督が人を通じて江川に、これから解説するときはいくらでも話すから来いと伝えた
が、その後も一度も顔を出したことがなかったそうだ。

もともとドラフト破りで巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかな
かったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4193082


>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。















573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:39:44

●●●●●●江川卓が野球評論家から不動産ブローカーへ ●●●●●●

 先頃、自民党衆院議員の与謝野馨・元通産相と同参院議員の山東昭子・元科技庁
長官の出資した「クリエイティブリサーチ」が、航空機リース事業で「第一コーポレーシ
ョン」(清算)から丸抱えの利益を受けていたことが報じられたばかりだが、利益を享
受していたのは何もその二人だけではない。有名なのは親会社の第一不動産の取
締役を務めていた現在、野球評論家の江川卓である。
 江川の株好きは有名で、バブルの頃はかなりの投資をしていたが、結局、バブルが
弾けて大やけどを負った。
「江川本人が三十億円、江川企画が三十億円で合計六十億円の株投資をしていまし
たが、それもバブルが弾けて十分の一にまで暴落してしまいました。江川は結局、約
五十億円ほどの借金を抱えたはずです。しかし、その借金も第一不動産のお陰で、
免除してもらったりしているのでは」
 とは、さる金融関係者だが、‥
http://chuohjournal.jp/2004/01/post_1051.html

>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。




574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:40:47

●●●●●●原が毒舌披露 先輩・江川をダシに爆笑トーク●●●●●●
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100122/bbl1001221612007-n2.htm

幼いころから巨人でのプレーを信じて疑わなかった原監督。
ドラフ トで4球団のくじ引きの際には一瞬、「(巨人の)藤田監督以外から手が挙がったら、
その球団でやるんだな」という思いが胸をよぎったが、
藤田監督が引き当てると「やっぱりな、と。信念は岩をも通す。 そういうことが分からないの江川卓」と再び毒づいた。

>そういうことが分からないの江川卓
>そういうことが分からないの江川卓
>そういうことが分からないの江川卓





575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:08:55
昭和40年代当時レベルの高校生に11安打も許す江川が最強な訳ないw
県内レベルでせっせとこしらえた無失点記録(笑)も
本人の予想通り甲子園に集まってきた全国レベルと当たった途端化けの皮剥がれてるし。
こんなもんで今の時代だったら3イニングもたねーよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:04:56
3回持たないかどうかはわからないが当時のような成績は120%残せないだろうな
当時とはバットが違う。打者個人のパワーが違う。全国平均のスピードが違う。変化球の多彩さが違う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:14:54
雄星くんも甲子園で152キロのストレートを普通に打たれてるしね
しかし当時の江川なら今の時代でもやはりドラフトの超目玉になる
ことは間違いない。球の伸びなら雄星以上だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:52:17
真っ直ぐとカーブだけじゃせいぜい中位以降だろ。去年でいうなら今村の足元にも及ばないト思われ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:54:16
くだらねぇ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:01:42
そう、くだらなすぎる。超目玉なんかなわけがない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:16:01
全盛期はプロのバッターも寄せ付けない投球をしてたんだぞ?
今の高校生が80年代のプロより上ってことがあるかいww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:24:47
でも小林さんの方が成績優秀だった件について・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:28:00
典型的な過大評価投手。
真っ直ぐも今の時代じゃ上の下だろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:17:56
藤川が通用するんだから江川も通用する
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:26:24
江川よりダンチで格上の藤川を基準にして
なんで江川自身が通用するとかしないとか語れるのかが意味不明。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:38:55
まっ直ぐなら江川と藤川は互角だろうなァ
江川も抑えなら凄いタマを放れる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:43:39
>まっ直ぐなら江川と藤川は互角だろうなァ
んなわけあるかwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:44:54
>>586
江川が抑えやった時も別に150越えなんて投げてなかったが?夢見すぎ・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:47:20
藤川は広島の津田レベルだと思うね
江川はもう少し上
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:52:04
津田自体が江川よりすでに上だろw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:55:43
江川の平凡さはたった実働9年にもかかわらず終身防御率のショボさと
被本塁打の異常な多さに如実に表れてるな。過去にも現在にもこんな異常な被本塁打率の奴はいない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:08:18
江川が今も変わらず通用するなんてことは絶対ないだろ。
当時ですらトップレベルの数値残してたのは1〜2年だけだったし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:13:04
藤川はかわすピッチングが出来ない
江川はそれで勝ち星をあげてきた

頭の差なんだろうね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:15:15
>>593
剛球と頭脳を併せ持った江夏によれば
「江川には頭脳がなかった。だからあっという間に衰えた。」だけどなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:16:12
セコセコとかわすピッチングをしなくても打者を圧倒的にねじ伏せる藤川はやっぱり江川ごときとは格が違うな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:21:30
江川が凄かったのは確かプロ2年目?で20勝した時
最高球速は150`だったけど、打者の手元でホップする球はあれ以来目にしていない
高めの明らかなボール球を打者がくるくる空振りする姿は、敵ながら天晴れだった

その後肩を傷めてからは百球肩と揶揄され、投球術でかわすピッチングになった
最後に凄さを見せたのがオールスターの8連続三振
最高球速は145`だったにも拘わらず、あの落合をして「あんな速い球は見た事がない…」と言わしめた
例のホップする球だったのだろう

記録的には大したことはないが、あのホップする球の軌道は今も脳裏に焼き付いている
やっぱり凄いピッチャーだったよ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:31:10
藤川と江川両方見たが、ストレートの質が違う

速さは藤川
伸びは江川かな
いい時の江川のストレートはライジングファストボール
ああいう軌道のタマは江川以外投げれない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:33:00
ホップとか真面目な顔して言ってる馬鹿がいるな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:34:28
81年の江川の球道だったら藤川はもとより全盛期の伊良部、伊藤智仁、斉藤和巳の方が上だな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:35:54
江川以外投げれない(キリッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:36:44
フリスビーの軌道だっけか?
江川の本気のストレートは?
気が向かなけりゃ本気にならなかった江川
本気なら斉藤雅樹以上の成績を残せた
残念だ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:38:15
>>601
もうさ、その手の糞の足しにもならない妄想はいいよ。
「今やらないだけで本当はやればできる子」ってのは出来ない子にいう典型的な文言だから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:39:36
もしかしてキチガイバカボン降臨してる?w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:42:44
本気出さないで引退するプレーヤーなんて存在するか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:46:05
子供時分の初めて野球に触れた時期の「好投手」が江川だったから
過大評価してるんだろうけど、高校当時ですら球は力があるが球だけなら○○が上
総合力なら△△の方が上とか頂点的な扱いはされてなかったんだがな。
大学時代の勝利数や三振記録作った当時も「六大学のレベルが著しく落ちた現代(当時)ではその価値も非常に薄い」って評されてたし。
こういうリアルなエピソードも盲目的に持ち上げてる奴らは多分知らんだろうな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:46:08
江川はバースや掛布、山本浩二、大杉あたりにはマジで投げてたが
二流レベルには手抜きでホームラン打たれてたな
性格がそうなんだから仕方がない

出来るならあの天に向かってホップするタマを見たいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:59:55
江川の怪物伝説はマスコミが作っただけ
考えてもみたまえ
真の怪物なら全国大会の決勝、準決勝でパーフェクトを達成してる
あるいは27連続三振とかだ
しかし予選でしか凄い記録を残していない
プロでも同じじゃないか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:01:18
>>606
山本浩二と掛布は江川が打ち込まれた歴代選手の1位2位です。残念ながら。
当時を知ってる人間の居るスレで貧困な知識のままそれらしい事言おうとすると恥かくぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:04:02
東大にすら打ち込まれる怪物(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:05:56
スター性は投手ではナンバー1だったけどね

打者では長嶋
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:48:16
江川のホップはメジャーでも通用する
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:58:54
江川が投げる時はキャッチャーが構え方変えるんだぜ
ミットをやや下に向けないと普通に構えると上にはじかれてしまうんだ
山倉がそう言ってた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:20:29
球速なら江川より上の投手は何人もいた
しかし途中から加速してくる、飛行機が離陸するような軌道を描くタマは江川だけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:28:46
江川に三振食らったバッターが悔しがるどころか悲しい顔すんの
俺にはあんな球打てねぇよって
もちろん全盛期の話だけどね…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:34:41
江川より北別府が上。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:41:59
江川のタマを空振りした時にメチャクチャなスイングしてるよね
内角ギリギリのストレートにバッターボックスから飛び出してよける打者も
映像や数字だけでは分らない何かがあるんだよ

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:49:28
途中でボールを見失うんじゃないか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:55:48
多分ほとんどのバッターが初めて見る球の軌道だったんだろう
三振した後ビックリしたような顔をしてた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:02:56
150キロのタマで空振りさせるより130キロで空振りさせるほうが凄い
東尾が松坂大輔にそう助言している
江川の140キロ前後は他の150キロ以上より凄い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:10:53
一人の江川ヲタが一生懸命かいてるのがバレバレなのが悲しいところだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:50:38
江川の球が本当に凄かった年、あの20勝した年の江川の球の軌道を知らない人はわからないだろうな
江川が凄かったのはあの1年だけだったけど抜群のインパクトを残してくれたよ
アンチの私が言うんだから本当だよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:58:59
乙(笑)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:10:06
江川を持ち上げる人は判で押したように
81年のことを切り札のように持ってくるけど
2006年のソフトバンクの斉藤和の方が全然いい球投げてたよ。
もちろん当時の江川もテレビ、球場ともに観戦済み。
江川がナンバーワンじゃないと気がすまない人がいるようだけど
ごく短期の絶頂期で比べるんだったら>>599の意見が正解だよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:29:25
ホントに凄いPなら200勝してるはず
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:47:32
いやいや、ただあの年の江川は凄かったと言いたかっただけ
今まで自分で見て凄いと思ったのは、平松のシュート、伊藤智の高速スライダー、大魔神佐々木のフォーク。
ストレートが良かったのは巨人の河原、伊良部の清原への一球、上原の一年目、阪神の藤川
野茂や松坂や斉藤和巳やダルビッシュのストレートはズドーンと来る感じ
自分は河原みたいな切れのいいストレートが好きだ
江川のストレートはこれらとは異質の軌道を持っていたから印象に残っているんだと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:58:18
でも江川は穴だらけのピッチャー
いい時は凄いが悪い時は全く頼りにならない

ストレートの美しさだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:30:09
40代ですらないおっさんだけれど江川のストレートよりも初期の中日の鈴木孝政のストレートの方が伸びは凄かったなあ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:39:30
阪急の山口高志は?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:56:49
山口は初年度は凄まじかったよ。90年代で言えば与田の出始めたころ以上のインパクトがあった。でも山口の球質はドカンッ!という感じで伸びの話で言えばここまでに出てきてる投手たちの方が勝っているかもしれないなあ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:43:04
江夏の21球を見ると
よくあんな配球と球威で抑えられたなと思う

70年代のレベルの低さを感じる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:05:55
江川 卓(1974〜1990)
 「戦後最大の怪物」とも言われ、アマ時代から常に図抜けた
存在として野球ファンの注目を集めた。
 作新学院で甲子園に春夏連続出場。公式戦145イニング無失点
を記録し、「怪物」の異名を欲しいままにする。
73年ドラフトで巨人の1位指名で入団。デビューの74年から高卒
20勝達成し怪物ぶりを発揮。その後11年連続含む最多勝のタイ
トルを12度獲得。さらに74年から82年まで9年連続の20勝、そ
の他最優秀勝率、最多完封、最多奪三振とセ・リーグの投手タ
イトルを数多く独占。「怪物」の本領を思う存分発揮した。
通算無四球試合は日本記録と、コントロールの良さも見せつけている。
 肩を痛めたため現役生活は17年で終わったが、歴代4位の322勝達成し、
そのピッチングは、それこそ「記録にも記憶にも残る」ものだった。
現役引退後は次期巨人監督候補との噂が絶えない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:18:37
>>631
これww妄想はよしたまえ
私達は分別のあるオジサン世代だぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:04:01
本人は面白いつもりで書いてるのかもしれないけど
はっきり言って端から見るとしらけるだけだよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:21:04


●●●●●●江川卓が野球評論家から不動産ブローカーへ●●●●●●

 先頃、自民党衆院議員の与謝野馨・元通産相と同参院議員の山東昭子・元科技庁
長官の出資した「クリエイティブリサーチ」が、航空機リース事業で「第一コーポレーシ
ョン」(清算)から丸抱えの利益を受けていたことが報じられたばかりだが、利益を享
受していたのは何もその二人だけではない。有名なのは親会社の第一不動産の取
締役を務めていた現在、野球評論家の江川卓である。
 江川の株好きは有名で、バブルの頃はかなりの投資をしていたが、結局、バブルが
弾けて大やけどを負った。
「江川本人が三十億円、江川企画が三十億円で合計六十億円の株投資をしていまし
たが、それもバブルが弾けて十分の一にまで暴落してしまいました。江川は結局、約
五十億円ほどの借金を抱えたはずです。しかし、その借金も第一不動産のお陰で、
免除してもらったりしているのでは」
 とは、さる金融関係者だが、‥

>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
http://chuohjournal.jp/2004/01/post_1051.html






635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:22:42


●●●●●●江川卓氏の正体 ●●●●●●

江川は現役時代から株や不動産に投資。海外キャンプ中も証券会社に電話で株の売買を指示するなど、練習はちゃらん
ぽらんだが、カネ儲けは熱心だった。そんな“江川病”がチームに蔓延し、他にも株や不動産投資に手を出す選手が出
てきた。そんな状況を見て藤田監督は、「野球よりカネ儲けが好きな江川ではダメ」と判断したのだろう。

評論家になっても野球の解説や勉強よりタレント活動。球場に来てもグラウンドに下りてくることはまずない。取材も
しなければ解説するチームの状況も知ろうとしない。

「あるときテレビ解説で江川がある投手の名前を挙げて、救援に送るべきだと話した。ところがその投手は故障でベン
チ入りしていなかった。ベンチ入りのメンバーは試合前に球団から配布される資料を見ればすぐ分かる。そんな解説者
として最低のこともやっていなかった」(マスコミ関係者)
その一件を耳にしたそのチームの監督が人を通じて江川に、これから解説するときはいくらでも話すから来いと伝えた
が、その後も一度も顔を出したことがなかったそうだ。

もともとドラフト破りで巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかな
かったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4193082


>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。


636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:20:08
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:27:58
↑・・と、いう文言がまかり通った古き良き昭和40年代でした(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:30:15
>>636
すげ〜〜〜〜! やっぱり江川がナンバーワンだね!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:33:59
人手不足の為か最近は狂信者くんが
自演賛同を隠そうともしなくなってきました(笑)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:51:21


江川氏がテレビカメラを連れて小林さん宅訪問…「空白の一日」謝罪

元巨人投手で野球解説者の江川卓氏(54)が1日、巨人、阪神で投手として活躍し、
1月17日に心不全で亡くなった日本ハム・小林繁1軍投手コーチ(享年57歳)の
福井市内の自宅を訪れた。

混乱を避けるため通夜、告別式を欠席した江川氏は、「キャンプインの日だったので、
お参りさせていただきました。ご迷惑をいろいろお掛けしてしまったので、おわびを
してまいりました」と説明。心の中で、小林さんが“空白の一日”もあって阪神へ
交換トレードされた件の謝罪をした。
「野球でお互い育ちましたので、少しでも恩返しできるよう、遺志を引き継いでやって
いきたい」と神妙に語った。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100201-OHT1T00349.htm






641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:40:47
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:55:09
そんなばながー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:56:55
>>641
歴代で江川を上回るピッチャーは一人もいないね。
スゴイの一言だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:22:21
同意します。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:26:30
81年の江川の球道は誰もいない

藤川はもとより全盛期の伊良部、伊藤智仁、斉藤和巳なんかカスの部類だよな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:06:11
(笑)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:18:33
>>641
アンビリーバブルっていうのはこのことだね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:46:37
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:48:24
>>641
すばらしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:21:27
信じられないだろ?これ、40越えたオッサンなんだぜ・・?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:23:47
一年のときの一二三の球バックネット側から見たことあるけど一年でありゃ凄いと思ったわ。
体格も一年坊なのに185くらいあって本当にボールがうなりを上げてる感じだった
あれからどれくらい成長したかは知らんがあれにくらべたら江川程度ウンコだろw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:49:45
一二三はみたことないが「一年のときの一二三」を「二年のときの苫小牧の田中」に置き換えたら>>651のレスがそのまま俺の体験になる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:07:47
一二三(笑)。
どこの小僧だよ?w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:40:52
江川など足元にも及ばない逸材です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:24:02
西本「江川さんが登板したときは、いつも“打たれろ”と思っていた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100213-00000006-sanspo-base
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:59:01
>>655
思うまでもなく打たれてたけどな・・。

というか、引用するなら正しく全部書け
 「江川さんが登板したときは、いつも“打たれろ”と思っていたけど、
オフは一緒にゴルフに行ったり、私生活は仲が良かったよ」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:05:03

日本ハム、3月3日に小林繁さん追悼試合実施

日本ハムは10日、3月3日に札幌ドームで行う阪神とのオープン戦で、1月17日に
57歳で急逝した小林繁前投手コーチの追悼セレモニーを開催すると発表した。
試合収益の一部は小林さんの遺志を継ぎ、少年野球振興に役立てるために寄付される。

当日は三塁側の日本ハムベンチに2軍投手コーチ時の「背番号79」のユニホーム、
一塁側の阪神ベンチは現役時と同じ「背番号19」の復刻ユニホームを掲げる。
大型ビジョンで在りし日の姿などを収めた映像を放映するほか、球場コンコースで
パネル展も実施する。

梨田監督は志半ばで逝った盟友に手向けの勝利をささげようと考えており、
小林さんがサイドスローに変身させた一番弟子・江尻の登板を「“小林遺産”なので」と決定。
静子夫人を試合に招待することを明らかにした上で「湿っぽいだけでなく、
中身のある試合をしたいね」と必勝を宣言した。

さらに、指揮官はビッグプランも披露。「(明石家)さんまちゃんも呼べれば。
彼が最初にブレークしたのは小林さんの物まねだからね」。こちらはスケジュールの都合もあって
実現が微妙だが、これも梨田監督の追悼試合にかける強い気持ちの表れ。
天国で見守る小林さんに感謝の1勝を届けてみせる。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010021102000118.html



658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:56:02
「至高のライバル」
互いがいたから、互いに偉大になれた。「伝説的ライバル関係」といえば!
http://sentaku.org/social/1000017335/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:41:31
江川の真価は無知には判らん。

奪三振だの、スピードだの、勝ち星だの、数字を拾い上げても無意味。

ソフトバンクの斉藤和だの、松坂だの、ましてや北別府なんぞの同日の比ではない。

ただ投げてるだけの数多の投手とは、違う次元に立っているのだから。

江川の凄さは、対戦した打者の以下の発言から、その一端は窺い知れる。

「あんな速い球、打てっこない」落合博満

「真っすぐは速くて見えなかった」大石大二郎

そして数字を語る事の虚しさは、江川現役最後の年にパ・リーグから移籍してきて
江川と対戦したこの打者の言葉で判る。

「あのストレートは凄い。手元でグーンと伸びてくる。後で137`しか出ていない
と聞いて驚いた。137`であんなストレートを投げる奴は、パ・リーグにはいない」
片平晋作

81年だけなぞと云っている奴らは開き盲か、ただ単に江川を見ていないかどちらかだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:45:02
>>659
もうお前のその作文飽きたよ。
もっと違う餌用意してくれないと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:30:00
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:34:24
一二三くん見たよ。江川の足元にも及ばなかった。
江川に比べりゃ小僧のキャッチボールだな。
663この子の名無しのお祝いに:2010/02/26(金) 09:25:00
冷静に考えれば、江川の凄さが判らない奴らは、モノの真贋が判別出来ない不幸な
人達なんだな。

可愛そうに。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:26:16
>>661-663
もうお前のその作文飽きたよ。
もっと違う餌用意してくれないと。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:39:12
バカボン降臨してんのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:13:56

日本ハム、3月3日に小林繁さん追悼試合実施

日本ハムは10日、3月3日に札幌ドームで行う阪神とのオープン戦で、1月17日に
57歳で急逝した小林繁前投手コーチの追悼セレモニーを開催すると発表した。
試合収益の一部は小林さんの遺志を継ぎ、少年野球振興に役立てるために寄付される。

当日は三塁側の日本ハムベンチに2軍投手コーチ時の「背番号79」のユニホーム、
一塁側の阪神ベンチは現役時と同じ「背番号19」の復刻ユニホームを掲げる。
大型ビジョンで在りし日の姿などを収めた映像を放映するほか、球場コンコースで
パネル展も実施する。

梨田監督は志半ばで逝った盟友に手向けの勝利をささげようと考えており、
小林さんがサイドスローに変身させた一番弟子・江尻の登板を「“小林遺産”なので」と決定。
静子夫人を試合に招待することを明らかにした上で「湿っぽいだけでなく、
中身のある試合をしたいね」と必勝を宣言した。

さらに、指揮官はビッグプランも披露。「(明石家)さんまちゃんも呼べれば。
彼が最初にブレークしたのは小林さんの物まねだからね」。こちらはスケジュールの都合もあって
実現が微妙だが、これも梨田監督の追悼試合にかける強い気持ちの表れ。
天国で見守る小林さんに感謝の1勝を届けてみせる。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010021102000118.html






667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:42
【プロ野球】日ハム−阪神戦 故小林繁氏を追悼 
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100303/bbl1003031956003-n1.htm

668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:08:55
ほぼ100%、引用(>>)を使ってレスするのは自演だね。

最近、自分が書いたレスを引用し、
そのレスに反対するような事を書き如何にも同一人物ではないかの如きに工作するのも流行ってるな。
自演してる間に、誰かレスしてくれる事を期待する なんて淋しいよなぁ (嘲笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:53:28
81年だけ、いうやつは82年前半はみてないのか?
82年オールスターまで凄かったんだよ。
ま、大学4年の時も良かったが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:03:54
不二家のCMの撮影中に、肩へ脚立か何かがぶつかったアクシデントが
以降の右肩痛の原因になったと何かで読んだんだが
これ本当なのかね??
野球経験者だが、骨が折れるような事でも無い限り、打ち身程度のケガが
長年ピッチングに影響するなんてとてもじゃないが考えられん
引退記者会見での針治療についての嘘があったから
簡単に信用できない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:58:56
>669

中々通だね。

82年のオールスター前の後楽園でのカープ戦。

試合前に100球で終えると宣言し、1-0で9回二死バッター慶彦を迎えて球数97球。

ど真ん中に真っすぐ3球で三振。しかも球速が1`ずつ上がって行くオマケ付き。

見てて鳥肌が立った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:49:00
>>668
信者レスは鉄板だな。そのアンカー自演。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:12:54
怪物・松坂大輔伝説

松坂の横浜高校時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。

高校時代の成績は、完全試合0試合、ノーヒットノーラン1回。
10イニング連続無安打、29イニング連続無失点(高校3年春)、31イニング連続無失点(高校3年夏)。
横浜高校在学中の公式戦全投球数回数は388回、被安打242、四死球120、奪三振325、失点91、自責点68、公式戦の通算防御率は1・46となっている。
驚くのは388イニング投げて奪三振が325もあるということで、一試合平均奪三振数は8・3。つまり高校時代の松坂は公式戦で打者4人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、42試合を投げ、被安打が242と非常に少なく、一試合平均で5・2本しかヒットを許していない計算になる。
42試合に投げて2試合がノーヒットノーラン試合(完全試合は無い)だから、30試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が「21分の1試合」などというのは松坂にしかできない大記録とまでは言えなさそうである。
公式戦通算防御率1・46という数字も驚異的であり、恐らく松坂が残した上記の記録は今後 数年程度は破られまい。

伝説の怪物投手・松坂大輔こそ1990年代最高の投手である。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:14:23
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。

高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:13:30
しかし、所詮は昭和40年代のお寒い野球レベルの中で
「作られた」記録でしかなかったのである。
東大に打ち込まれているのを目の当たりにして夢から醒めるように
現実に引き戻された熱狂的ファンも、私を含め少なくない。

>>475>>498を見ると今でも私は青かった頃の自分を思い出し
なんとも気恥ずかしい思いに苛まれるのだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:44:55
【日本ハム-阪神オープン戦前に小林繁さん追悼セレモニー行われる  [3/3] 】

札幌ドームで行われた日本ハム―阪神戦の試合前、1月に急死した日本ハム前投手コーチの
小林繁氏(享年57)の追悼セレモニーが行われた。静子夫人を招いたセレモニーでは
亡き夫の盟友だった日本ハム・梨田監督、阪神・真弓監督がファンの記帳した寄せ書きを送った。
追悼の映像を涙ながらに見つめた夫人は球団を通じ「主人が大好きだった野球を
皆さまがこれからも愛してくだされば天国の主人も喜んでくれると思います」とコメント。
それぞれのベンチには阪神時代の背番号19、日本ハムコーチ時代の背番号79の
ユニホームが掲げられた。

始球式では小林氏が総監督を務めていた少年野球チーム「オールスター福井」のエース・
山本翔大君(15)がマウンドへ。打者・真弓監督を直球で空振りさせ「小林さんを超える
投手になりたい」と涙ぐんだ。捕手を務めた梨田監督も「凄い球で驚いた。さすが小林さんの育てた子。
優勝して良い報告をしたい」とあらためて連覇を誓った。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/03/04/13.html

677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:39:24

江川が巨人の監督に成ったら巨人ファンに戻ってもいいのだが!

江川と聞いて思い出すのがオールスターでの8連続脱三振

あれはTVで見ていて鳥肌が立った!!

1984年のオールスターゲーム第3戦では8連続奪三振を記録(このとき対戦した
落合博満は「球は現役投手で一番速い。
なぜこれほどの投手が打たれるのかわからない」と述懐している。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:24:55
江川はマスコミが作った怪物
大記録は予選のみ(しかも栃木)
プロでも一流ではあるが超一流じゃあない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:49:06
大記録は予選のみ?
3年春の選抜大会1回戦では優勝候補の一角に挙げられていた大阪の強豪・北陽(秋季近畿大会優勝校)を19奪三振で完封。
2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
準々決勝の今治西(秋季四国大会優勝校)戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦でも11奪三振で、初戦から準決勝まで毎試合二桁奪三振を奪って4試合で計60奪三振。
この記録は37年過ぎた今でも破られない大記録なのだが?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:50:29
稲尾、江川、斉藤雅樹は負け数が少ないな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:54:58
実績面や記録の質では去年の今村のほうが上だな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:06:37
昭和40年代。の一言ですべて片付いてしまうのが悲しいところ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:53:43

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:10:30
第○○回 全国高校野球選手権大会1回戦
  大会3日目 第2試合

2009
日本文理(新潟) 210 133 010|11 16     
作新学院(栃木) 000 000 000| 0  3
1973

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一回戦注目の試合
今大会屈指の打線を誇る2009日本文理と
昭和40年代を代表する好投手1973作新学院江川の激突を一目見ようと
オールドファンをはじめとする12000人の観客が球場に詰めかけた

試合は初回にいきなり動いた
日本文理2番高橋準が甘く入った真っ直ぐをとらえ、まずはレフトスタンドに先制の大会3号ソロを放つ
その後もスリーベースと四球から相手のエラーに乗じてこの回2点を先取した
2回にも中村のタイムリーで得点を挙げると、守ってはエース伊藤直輝の一人舞台だった
「序盤の3点があれば十分でした」の言葉通りスイスイと作新打線から凡打の山を築く
4回5回には2回戦以降に向けダブルスチール、ランエンドヒットなど
実験的な作戦も見られ、日本文理は効果的に得点を重ねていった

球場表示で最速145kmの江川のストレートも
技術・体格・パワーで勝る文理打線に容赦なく打ち返された
6回1死、武石に10点目となる特大3ランを浴びた直後
たまらず山本監督が主審に投手交代を告げる

6回1/3 被安打13 三振2 四死球5 失点10 自責点9
これが江川卓の今大会残した成績である
うなだれながらベンチに引き上げる江川だが
スタンド席からはあたたかい拍手が降り注いだ

世代を越えた注目の対決、それは時に無情な現実を突きつける
幾度となく甲子園に無慈悲に響き渡ったバットの鋭い金属音
それは古き良き昭和の砕け散る音にも聞こえた
                                (了)


日本文理 大井監督のコメント
(次は明豊戦ですが?の問いに)
「今宮くんの球が速いことは十分承知。
練習でも常に選手には彼の球をイメージさせながら取り組んできた。
初戦突破は嬉しいが次へ向けて気を引き締めていく。」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:00:41
ご苦労さん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:02:33
>>684
リアルすぎるだろwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:49:07
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:47:25
一二三君「命」の坊やが影をひそめてしまったね。
確か江川をウンコとか言ってたが・・・
実力はあるよ。今年の神奈川ナンバー1かもしれん。
江川は球史でナンバー1だが・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:37:23
>>688
江川よりはるかに格上の一二三でさえあっさり全国レベル相手には崩されてしまうところから、
江川が現代の高校生に投げたらどんな悲惨な打ち込まれ方をするか・・、
昨日の一二三を通して江川のレベルの低さをあらためて知ることが出来たな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:48:06
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:46:21
 今村 猛(清峰)
183cm83kg 右右 MAX152キロ カーブ・スライダー・カット
最速152`の直球とスライダー。44回を自責1、4完投3完封の活躍で選抜優勝。


長崎県佐世保市出身。
 小学3年から野球をはじめ中学2年時に全国大会出場。
 ポジションは主に遊撃手、投手。2009年ドラフト1位指名で広島カープ入団

 清峰高校入学後投手に専念し1年夏からベンチ入り。秋には140キロを突破。
 2年夏に甲子園出場、能力の高さの片鱗は見せたが安定感を欠き2回戦では
 東邦に競り負け。この経験を糧に勝てる投手目指し投球スタイルに変化。
 秋の練習試合では最多で22奪三振などもあったがあくまで勝利、コントロール重視。
 九州大会では4試合全てに完投(2完封)し防御率0.49、抜群の安定感で優勝。
 神宮大会では体調を崩し乱調で初戦敗退となったがこの一試合を除いた秋の公式戦
 防御率は0.53と新スタイルで見事に結果を残した。

 3年春の選抜では自己最速148キロを記録、勝負どころで力を入れ威力を増す直球と
 切れ味鋭い縦のスライダー、カットを武器に要所を締める投球。
 派手なパフォーマンスも見せる菊池とは対照的でまた違った魅力、表情を変えず淡々と
 相手打者の力、試合状況を見ながらペース配分。
 大差となった箕島戦こそ8回で降板したがその他の試合は全て投げきり4完投。3完封。
 失点わずかに1で防御率0.20。
 5試合44回、見事に試合を作り上げ清峰高初となる優勝。

 183cm83kgの恵まれた体格に打者として本塁打も放った強い体、要所で見せた威力ある
 直球、フォームもまだ完成には至っておらず今後の更なる成長にも期待感。
 5月には招待試合で最速152`を記録。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

県内予選レベルでしか記録を作れなかった江川なんかより
甲子園本大会で0.20の驚異的防御率を叩き出した
今村のほうが格段に上だな。
妄想・捏造で尾びれのつきまくった都市伝説球速の江川と違い
実計測での152kmの伸びる球も大きな武器。

しかも選抜大会を観に来たプロのスカウトからも
「相手を見下して投げている」
「普段は完全に手抜きで投げている」
「ランナーが出るまで本気で投げていない」
と手抜き癖を指摘される中での脅威の防御率「0.20」
しかも球児の全体レベルの格段に違う現代での甲子園本大会。

今村が1973年当時の木製バット・フィジカルでも圧倒的に現代に劣るなんちゃって球児達を相手にしたら
一体どれだけの成績を残したのか、考えるだけで恐ろしい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:51:56
今村 猛(清峰)そんなにすごいのか?
ならばプロで引退するまでに通算5勝は出来るかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:19:58
まあ、実際に江川の投球を見た人しか凄さは解からないね。
バットが木製、金属製に関係無しに、兎に角当てる事すら難しかったし、当たっても前に飛ばない。
ファールしてどよめきが起こったピッチャーなんて、江川の後見たことないよ。
力が落ちた、高校3年の選抜で、1試合20個前後の三振を取るのが普通に見えた。
打線が普通のチームだったら、甲子園で3回は優勝してたんじゃないか。

江川の後では、槙原も尋常ではなかった。ただ、コントロールがイマイチだったのと、江川のように伸びる球でなかったので三振はそれ程取れなかった。
でも、ボールの重さは凄かった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:31:50

ピャ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:42:34
被安打1の20奪三振で、3試合連続の完封。
続く準決勝の広島商戦でも11三振を奪い好投したが、5回に、相手投手の佃にポテンヒットを打たれ、失点を喫した。このときの失点が、2年秋の新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含め、初の失点だったというから恐れ入る。
この大会で、江川は60奪三振を記録したが、これはいまだに破られない選抜大会記録である。
江川見たさに、日本中の高校野球ファンがテレビにかじりつき、江川の投じる剛速球に酔いしれ、相手打者がバットに当てるだけで甲子園球場がどよめき、異様なムードを醸し出していた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:37:19
解かってる人は解かってるね。
前にも後にもあんなピッチャー居なかった。
本当の怪物だったね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:08:37
いくらなんと言っても
入団時のゴタゴタがあるので 江川・桑田はいまだに嫌い。
それを美化してヒーローにした読売とそれにヨイショするマスコミども。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:30:00
(;´ω`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:03:45
大昔にはもてはやされた江川の球も
今の球児には打ち頃のただの軽い球だろうな。
時代の流れは厳しい・・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:59:15
 今村 猛(清峰)
183cm83kg 右右 MAX152キロ カーブ・スライダー・カット
最速152`の直球とスライダー。44回を自責1、4完投3完封の活躍で選抜優勝。


長崎県佐世保市出身。
 小学3年から野球をはじめ中学2年時に全国大会出場。
 ポジションは主に遊撃手、投手。2009年ドラフト1位指名で広島カープ入団

 清峰高校入学後投手に専念し1年夏からベンチ入り。秋には140キロを突破。
 2年夏に甲子園出場、能力の高さの片鱗は見せたが安定感を欠き2回戦では
 東邦に競り負け。この経験を糧に勝てる投手目指し投球スタイルに変化。
 秋の練習試合では最多で22奪三振などもあったがあくまで勝利、コントロール重視。
 九州大会では4試合全てに完投(2完封)し防御率0.49、抜群の安定感で優勝。
 神宮大会では体調を崩し乱調で初戦敗退となったがこの一試合を除いた秋の公式戦
 防御率は0.53と新スタイルで見事に結果を残した。

 3年春の選抜では自己最速148キロを記録、勝負どころで力を入れ威力を増す直球と
 切れ味鋭い縦のスライダー、カットを武器に要所を締める投球。
 派手なパフォーマンスも見せる菊池とは対照的でまた違った魅力、表情を変えず淡々と
 相手打者の力、試合状況を見ながらペース配分。
 大差となった箕島戦こそ8回で降板したがその他の試合は全て投げきり4完投。3完封。
 失点わずかに1で防御率0.20。
 5試合44回、見事に試合を作り上げ清峰高初となる優勝。

 183cm83kgの恵まれた体格に打者として本塁打も放った強い体、要所で見せた威力ある
 直球、フォームもまだ完成には至っておらず今後の更なる成長にも期待感。
 5月には招待試合で最速152`を記録。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

県内予選レベルでしか記録を作れなかった江川なんかより
甲子園本大会で0.20の驚異的防御率を叩き出した
今村のほうが格段に上だな。
妄想・捏造で尾びれのつきまくった都市伝説球速の江川と違い
実計測での152kmの伸びる球も大きな武器。

しかも選抜大会を観に来たプロのスカウトからも
「相手を見下して投げている」
「普段は完全に手抜きで投げている」
「ランナーが出るまで本気で投げていない」
と手抜き癖を指摘される中での脅威の防御率「0.20」
しかも球児の全体レベルの格段に違う現代での甲子園本大会。

今村が1973年当時の木製バット・フィジカルでも圧倒的に現代に劣るなんちゃって球児達を相手にしたら
一体どれだけの成績を残したのか、考えるだけで恐ろしい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:47:40
その時代その時代での、圧倒的力があるかどうか。
江川も今村も松坂も見てるけど、投手としての存在感の圧倒的な部分は、江川の方がはるかに上。
江川の場合は、防御率ではなくて、バットに当たるかどうか。
防御率は、討ち取るピッチングでバックが堅守であれば良くなる。
江川の場合、バックはざるだったから、バットに当たられては困る訳だな。
江川の後の、アマチュアの奪三振マシーンと言えば、ハワイ大学のデレク・タツノが有名だが、その頃から、スピードガンに信頼性が持てるようになってきた。
タツノで、152〜155キロ。江川の方が、速くは見えたのと、ホップの度合いは数段上だったね。
今村とかは、普通のいいピッチャー。
江川、タツノは怪物奪三振マシーン。
区別が必要。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:21:35
その時代その時代での、高校球児の全体レベルがどうか。
江川の時代も今村の時代も松坂の時代見てるけど、選手としてのパワー、技術的な部分は、近年の方がはるかに上。
江川の場合は、防御率ではなくて、相手チームのレベルがどうか。
非力でへっぴり腰の昔のレベルであれば140km以上ははなから厳しい。
江川の場合、周囲の投手が今でいう草野球レベル、バッターは140kmそこそこも異次元レベルに見える訳だな。。
江川の時代の、アマチュアの投手レベルと言えば、お辞儀する真っ直ぐとションベンカーブのみ。
全国平均球速、120〜125キロ。相対的に江川の方が、速くは見えたのと、相対的なホップの度合いは数段上だったね。
今村とかは、現代球児を手抜きでも普通に抑え込むいいピッチャー。
江川はあくまで昭和48年当時の怪物くん。
区別が必要。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:38:05
昔と今を比べると必ずこんな展開になるな。
江川の場合、周りが証言している通り、一番早かったのは、高校2年の時。大学の時に劣化しまくって、プロ入り後に、やっと、高校時代の球速に近づいた程度。
プロ入り後は、152くらいが最高だったけど、江川が本気で投げ込めば、すでに、力がかなり落ちていた時の、オールスターの連続三振でも解かる様に、別次元。
銚子商業から、中日に入った土屋がプロ入り後すぐの、球速が142位だったから、誰がどう見ても、江川の方が10キロは最低でも速かったね。
それと、昔と今と比べると、今は、野球の底辺は極めて狭くなってる。江川の頃は、誰でも、キャッチボール位はできたけど、今は、普通の子供は、キャッチボールすらまともに出来ない。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:03:09
オールスターは84のみが本気であとは本気じゃなかったと(笑笑)
江川バカの話って必ずこんな展開になるな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:16:27
そうじゃね。
他のピッチャーじゃ狙っても出来ないんだし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:26:21
五十路に片足突っ込んでる親父だけれどどちらかと言えば>>702の方に同意は出来るかも。
野球というスポーツは陸上競技と違って相対的なものだから。
子供の頃は亡き父親に無理やり連れられて毎年のように甲子園大会を見たし
高等で野球部に入ってからは幾多の速球派といわれる投手と対戦してきたけど
自分としては小学二年の頃バッティングセンターで初めて体験した中速(今でいう115キロくらい)がこの世のものと思えないほど速く感じた。
今でもそれを世界一の豪速球だと感じているほど。
あの時の球を「今のスピードガンに換算すると155キロです」と言われていても何の疑いも持たなかったと思うよ。
もちろん江川の残したあの時のインパクトが物凄かったことには同感だけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:38:04
おまんちょ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:49:07
江川って おまんこ顔
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:11:34
自分も五十路に今年でなるんだけど、実際に、プロとか関係者が江川とか山口とか言っている訳だしね。
そりゃ、金田とか沢村とか言い出したら眉唾だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:14:39
今時江川とか山口とか言ってる関係者なんかほとんどいねぇwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:49:59
オールタイムランキングで江川やら山口を
トップ近辺に持ってくる専門家なんか見たことないな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:03:29
怪物・江川卓伝説

江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。

伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:33:50
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:50:38
カープの津田を超える人格者、投手はいないと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:43:47
>>706
同感。自分も元近鉄で当時静岡高の赤堀と対戦したことあるが
県内予選レベルの球しか見たこと無かった自分にとって
赤堀のあの球は速すぎて全然見えなかった。
チームメイトも同じようなこと言ってたし。

世が世なら史上最強投手などと言われていただろう。
要は周囲の平均レベルや自分の経験とのズレですな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:13:59
江川卓を超えるピッチャーはもう永久に出てこないだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:29:07
同じ時代の投手なら津田の方が上でしょうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:05:05

719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:13:25
Rバースvs津田は好きだった。

投球回数やタイプは違うが三振を取りにいく気迫や球威は津田の方が一枚上だと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:26:58
江川vsバースもすごいよな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:20:55
手抜きしながらも勝ち星をあげる江川。

全力投球で勝ちに結びつける津田。

短命だった津田。

ずづしく生きている江川
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:41:42
清原vs津田が見たかった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:45:24
>>720
いや、バースvs津田はインパクトあったが
江川との対戦は何の印象にも残ってない。
バースが江川から連続試合記録のホームラン打ったことだけしか覚えてない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:33:46
ペアレント=ダル&マーくん&マエケン&涌井
ゆとり=松坂&藤川&五十嵐&黒田&杉内
バンド=与田&伊良部&伊藤智&佐々木
バブル=郭泰&津田&小松&斎藤雅
団塊=江川&山口&稲尾&江夏
戦後=金田&尾崎&村山&平松
戦前=沢村&若林&スタルヒン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:03:03
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:01:41
小林繁の死去に際して、“謝罪する江川”に違和感アリ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/14453
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:49:07
江川の速球って、初速と終速の差が他の投手と比べて少ないのが
特長だよね。だから球がホップしてるように見えたんだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:06:13
>>727
それただの迷信だから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:12:01
スポーツ 印象に残っている、事件・出来事
http://www.vote5.net/sports/htm/1271986110.html
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:09:31
典型的な江川信者↓
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/fhirokojaesco
こいつ何なのかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:30:29
怪物は高校までだったな
プロでは一流どまり
でも負けても絵になる投手だった
魅せる才能は日本の投手の中でもトップクラスだと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。