1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
マリアさまが好きなんですが無宗教です
観音様も好きです
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:26:07
スレタイに大笑いwww
マジ受けた!!
伸びるといいね〜頑張って!
>>1
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:30:39
え〜〜っと、
マラドーナが大好きです♪
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:52:10
>>1 え、私みたいな人?
私は宗教美術がすっごい好きなんです。よって教会好き♪
よってイタリア大好き。
中宮寺のミクロブディザッパ
6 :
4:2007/02/11(日) 02:54:40
>>5さん、こんなスレでお会いできるなんて(・∀・)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:01:54
そんなの聞いて何をお願いするんだ?
ワシの近所の神社はお願いするとご利益があった
仕事でドジをやりクレームの心配した時は
自然と行ってしまうが本音は神も仏も信じられん
だいたい神や仏がいたらイラクみたいな国を
ほっとくわけがないもんな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:04:11
みうらじゅんは仏像大好きだしね
たて読みかと思ってしまった私を許し給え
日曜日に協会に行くのが信心深いという価値観の西洋人には
住居の中にまで仏壇や神棚がある日本のスタイルは驚嘆すべきものらしい。
イコンはどうなんだろうね。
11 :
4:2007/02/11(日) 03:20:53
ヴァチカン サン・ピエトロ大聖堂のミケランジェロのピエタ
お祈り部屋のキリスト
お寺の縁起絵巻とか面白いですね。広げて展示してるときにぶつかると
「ラッキー♪」って感じ
私レンブラントの放蕩息子が好き。宗教画は「手かざし」の描写や
「うつむき」「上目遣い」の人物が多いのでお絵かきの参考にぴったり。
町の教会の壁や柱に基督受難の連続レリーフとかが必ずあるでしょ。
あれって御ミサの時にはじっくり見ないけど、だれもいないお御堂で
一気に見ていくと結構味があって面白いです
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:43:40
>>7 神の子ブッシュちゃんが放っておかなかったじゃん。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:46:58
京都のえ〜と、太秦映画村(?)近くに有る弥勒菩薩さまが好きです。
あの優しく微笑んだ感じの顔が。
だいぶ前に思わず抱きついた人がいて像の指が折れたのを聞いた事が有ります。
実は実物はまだ見た事無いです。 写真のみ。いつか訪れたいです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:00:19
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:06:59
横浜に住んでいた頃に山手教会が好きでよく散歩しました
教会の外にたたずむマリア像が好きでよくお祈りしました。
ちなみに旦那と像の前でキスしますただ ポッ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:10:14
>>14 広隆寺の弥勒菩薩ですね。
某京大生がキスをしようとして抱きついたそうです。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:19:14
三十三間堂に私そっくりなのがあるらしい
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:16:37
20代の頃から神社、お寺、教会が好きになり
1人でよく出かけました
特に鎌倉の仏像の写真集を買ってからは
その本に載ってる仏像に全部会いたくて
週末ごとに尋ね歩きました
でも今は1つも覚えてない(笑)
>>18さんと同じく私にそっくりな観音様(菩薩だったか?)が青森に有ったと
友人に言われた事がある
なんとなく気になるけどその友人とは
音信不通になってしまった 元気だろうか
20 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/11(日) 14:17:24
当麻寺は良い寺だ。
俺は毘沙門天像だな。目の前で手を合わすと
メラメラと男が欲しくなる。
誰か俺のチンポしゃぶってくれ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:16:09
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:17:41
湖北の渡岸寺の十一面観音像の腰のくびれにぐっときたことがありますよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:20:26
七福神の福禄寿さんが可愛くてなんとなく好きですね
弁天様は焼きもち焼きと聞いているので
怖くて彼と江ノ島や井の頭公園には行けません。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:28:51
>>1 そろそろレスいれないと誰もこなくなっておちるよw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:34:37
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ | このスレは、地蔵が保守するから心配するな!
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\o〇
/_____/ .( ゚Д゚) .\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
|| || || ||./,,, |ゝ iii~~
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:32:08
池田大作様
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:33:24
29 :
1:2007/02/12(月) 01:39:53
いやぁ、みなさんレスありがとうございます。
バカにされて終わりかと思っていたので嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
教会の雰囲気は神聖な感じで良いですねぇ・・・
キリスト教の信者では有りませんが時々行きたくなります。
でも近所に教会が無いんですよ、残念。
30 :
風車の矢八:2007/02/12(月) 10:05:42
水子地蔵。鎌倉の杉本寺おすすめ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:58:13
>>30 高校の時そこ行った。5円玉出そうとしたら友達に慌てて止められた。
ご縁が無くてよかった・・・・。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:31:34
>>29 イブの夜に教会の前を通ったことがある。なんともいえずに、いい雰囲気。
キリスト教に改宗しようかとふと思ったくらい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:44:56
>>32 同じく!神聖で綺麗で幻想的だった。
それで友人と早朝ミサなるものに参加したんだけど
賛美歌が全然歌えず恥ずかしかったなぁ・・。
女性がみなさん白いレースを頭に被っててステキでした。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:14:32
ヴァチカン最高ーー!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:54:04
>>33 自分の場合、そこまではしなかったけど、気持ちはわかるなあ。
でも死ぬまでに1度でいいからドイツの田舎町にクリスマス頃、行きたいとは思っている。
きっとすてきだろうなあ。
日本じゃ、路傍のお地蔵さんとかも好きなんですけどね。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:57:51
虚空蔵地蔵さま
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:23:31
やはりサン・ピエトロ大聖堂のピエタ(T_T)
いまでも涙がでます。
でもイタリアに行くとカトリックの宗教芸術が普通にありすぎるので
日本で見るより感動が薄いのも事実(・∀・)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:29:12
ノートルダムもいい
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:30:15
麻原彰晃様
男根の像
バチアタリメ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:14:13
北欧の教会に憧れています
絵葉書のような風景が有りそう
もみの木 教会 雪景色
シンとして音のない世界
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:16:53
日神会。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:09:54
貴女の観音様を拝みたい
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:42:43
巣鴨のとげ抜き地蔵が見たい。
お札を貰ったので実物が見たいです。
あと不動明王がカッコイイ!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:26:33
磨崖仏
恐れ入谷の鬼子母神
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:56:42
東大寺のお水取りがすむまでは寒さにたえる。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:00:03
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:07:20
弥勒菩薩
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:03:39
東洋が人気だね
私は異教徒w
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:05:31
若いころにニーチェの影響を皮相的で浅学的にだけだが受けてしまったので、宗教なんか否定したいときもある。でも、信心深いばあ様の感化を受けた自分は路傍のお地蔵様にも額づいてしまう。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |女神転生の神様はどれも好きだよ
|::::::::::::::::: \___/ | ベルゼブブとかかっこいいよ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
\ /
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:21:42
何を世迷いごとをぬかしやがってんだよ、馬鹿。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:19:40
聖書=字句や記述、言語で感動できる稀有な書物
歴史上のイエスの受難の凄まじさといったら、それはもう・・・・・
神様=日本式なら神社ですと、例えば伊勢神宮なら
理屈では無い、神域の空気に感じる清涼感と軽やかさ。神様100%な
世界にもはや人間の思念の介在する余地ない
仏像=何か思い空気だが、私たちの生活に根ざした力強さがある
現実的な救いへの精神的相対を問う・・・・・
かように神様、仏様は人々のニーズに応じて安らぎを与えたまう。
バカはバカなりにレスしてみました。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:23:51
馬鹿には神も仏も縁がないんだなあと実感。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:57:43
馬鹿とか学歴、経済力、世間体なんざ〜関係無いです!
やさしい心、人の痛みをわかる心が一番尊い!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:20:11
>>57 それって馬鹿で低学歴で経済力無し世間体無しの人間は
言っちゃダメなんですけどね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:54:48
坊さんや神父さんの世界にも階級があるくらいなんだからね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:09:19
坊さん、神父さん。
男社会だ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:15:31
尼さん、修道女さん
女社会じゃん
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:24:40
それはずっと後からだよ。
女は汚らわしいから、女人禁制!
阿修羅王!
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:59:07
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:11:08
団塊は話になんないからハナから期待してないが、
おまいらにはもう少し期待してたんだけどな〜。
畏れるという感覚は持ってたほうがいいぞ。
信心するしないは別にして。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:19:45
2ちゃんねるに厳格や荘厳を求める方が間違ってる
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:40:14
なんか嫌らしい展開のスレになってきたなp
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:42:09
やっぱ個人攻撃めいたカキコが入ると、スレは嫌な方へ流れてゆきますね
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:17:20
天使っていると思うんですが、絵画の天使はどうしてあんなに大人っぽい顔なのかな。
長崎の有名な教会に行ってみたいです(名前忘れた)
修学旅行の時は工事中で入れなかったから・・・。
ステンドグラスがとても美しいらしいので是非見てみたいです。
浦上天主堂かなあ。。。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:11:42
キリスト教の天使は設定的(?)に成人男子でしょう。
ギリシャ神話のキューピッドとごっちゃにしてない?
>>72 よく知ってんじゃん。
みんな森永に感化され杉
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:56:04
マリアに処女懐胎を告げに来た大天使ミカエルが森永のエンゼルマークではシャレにならん。
やけにちびだと思ったら、やっぱりクピドは子供なのカー
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:11:28
人に問う。表現を優しく言うなら、人を叩く人は、いつか叩かれるという、因果応報。
しばし、これを、現世で清算出来た場合の幸せを考える。
なぜなら、死の後に清算することの過酷さといったら・・・・・・・・
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:15:23
改築前の上智大学イグナチオ教会が大好きだった…
四谷に勤めてた時は時々寄りました
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:31:27
落ち着くというか波長が合うというか、まぁ好きな神社。
碑文谷八幡
旗ヶ岡八幡
稲毛神社
葛見神社
鶴岡八幡
藤森神社
伏見稲荷
品川神社
浅草神社
音無神社
順不同
近づいただけで気分悪くなる神社もけっこうありやす。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:45:57
東大寺三月堂が好きだ!
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:58:11
>>71 そう!それです!スッキリした。ありがとう!
>>72 そうなんですか、知りませんでした。
だからあんなに大人びた顔をしてるんだね。勉強になりました。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:09:24
官幣大社、国幣大社はOKです。
古事記とかで、有名な御祭神をお祭りしてあれば
間違いないかと思います。
後はググッてみて下さい。
78さんみたいに気分が悪くなったら即、撤収です!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:14:21
>>79 そこ、私も大好きです。
あと行った事が無い京都の鞍馬の方に行きたいです。
最近知ったのですが学問の神様の神社は縁切りなんだそうです。
本当なら怖くて行けないなぁ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:22:51
靖国の英霊の方々。
>>82 奈良時代のタイルがあるとこだ♪
裏のほうの江戸時代の古ーい築地塀とかもなかなか味があるのです。
>>77 前々から思ってたのだが、イグマチオってなんかエロいよね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:28:11
仏様を拝顔したり、ひとり神社で拝んでいると
涙が溢れてくることがある。
なんか慈愛みたいな物を感じて
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:09:47
>>82 鞍馬へは、もうずいぶん昔の20代の頃、何度か行きました。
鞍馬から貴船あたりは夏がいいと思います。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:09:05
和泉の葛の葉稲荷神社
なんか落ち着く
京都の晴明神社は軽い感じがしたな
お寺は室生寺が好きかな。秋によく行く
神社は吉備津彦神社とか
あと名前は知らないけど軽井沢の星野温泉のそばにある
神社の不気味ぐあいが好きだ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:42:03
>>81 大社でも合わないとこあるよ。
広いからなかなか抜けられなくて往生するという。
>鞍馬から貴船あたりは夏がいい
大汗かきながら鞍馬を上り下りした後の
貴船あたりのひんやりした空気が忘れられない
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:29:19
東寺講堂の仏像群が好き。特に不動明王。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:42:07
東大寺のお水取りと鞍馬の火祭りに行ってみたいです。
昔、片思いの彼の事を思いながら京都を1人旅したのを思い出しました。
縁結びの神社でお願いしたらその後彼の方から告白されてビックリした。
でも付き合ってみたら何だか話しが合わなくて半年でさよならでしたけど。
大原の門前の休憩所で頂いたしそ茶が美味しかったです。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:35:01
>>92 そうなんですよね。貴船はすずしさを呼ぶ水の流れがいい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:45:49
自然=神様なら、大自然の浄化システムは凄い。だから、自然界の一員である私達人間も日々
浄化されているのかも・・・・・・・
好きな神様なら
私は大祓祝詞(おおはらえののりと)にある、
はらえど四柱の神様が好きです。
瀬織津比売神(せおりつひめかみ)→私達の、そこら辺に発生した罪、穢れを大自然の浄化槽という大海原に運んでくれる。
速開都比売神(はやあきつひめかみ)→その大自然の浄化槽で、おもいっきり洗濯してくれる。
気吹戸主神(いぶきどぬしかみ)→洗濯しても不十分だから、この世から別な次元に転送してくれる。
速佐須良比売神(はやさすらひめかみ)→転送されてきた、それを無に帰してくれる。
大海原ってダイナミック・・・・
失礼しました!全て、私的な感想です。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:02:34
確かに以後、引くしかないようなカキコだわな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:46:07
>>97 横レスでしたらゴメンです。
95さんの貴船様は水神様ですから
水繋がりということで・・・・
仏教系なら、虚空蔵菩薩が好きです。
ユングの無意識論って、宇宙的な意識ともつながっているはず。
あの、空海の天才的な才能を開花させた求聞持聡明法のご本尊です。
その名の示す通り、なにも無い虚空から知恵を取り出し、
人々に与える仏様です。もう一人の知恵の仏である文殊菩薩が経験と
実際的な知識から知恵を生み出す仏であるのに対し、より直感的です。
勉強しなくとも知恵が頂けるという、現代の超記憶術講座!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:49:13
虚空蔵菩薩の説明を読んでいて、これはイデのことか、なんて思った私は丑年。
一緒にイデオン映画版を見に行ったねーちゃんはどうしているだろうか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:27:17
虚空蔵菩薩にお願いしたら、諦めてたことが叶ったことが2回ほどあるんですよ
別に信仰してたとかじゃなくて、ほんと、お祭りだったとかで
たまたまだったんですが
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:46:23
@結婚
A諦めていたお金が返ってきた(ちょっと多額)
もうこれ以上は教えません
鹿島神宮の境内で繋がらなくなるおれのPHSワロタ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:46:05
神道は好きで親しみを感じるが(爺様が神主だったから)神道が宗教かと問われると?
壮大な建造物や田舎のひっそりとした社に行くと畏敬の念を感じ清清しい気持ちになるのは確かだが
人に生き方や戒めを解くのが宗教だとすると神道は神様達がかってに生活してる様を語ってるだけで
宗教とは違う気がする、ギリシャ神話みたいな物かな。
そこんところが好きなんだが
俺の好きな場所は福岡県星野村の池の山神社とその本宮
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:50:37
自然のままの空気のような神道を、強引に体系的な西洋のキリスト教に対抗する
道具としたのが明治以降だろう。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:51:26
仏教の流行以来の神仏混交とか本地垂迹とか、あのあたりから、神道がシャーマニズム・アニミズムからの離脱を図った経緯があると思うんだけどな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:04:18
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:09:53
>>104 うちも祖先が神主らしい。それも父方母方の両方が。
私は仏教学校だったけどその時は座禅とか嫌でたまらなかったけど
卒業してから仏像に興味を持ってあちこち行きました。
法事の時、お坊さんと一緒に般若心経が読めるのが何だか得した感じでw
福岡のそこにはいつか必ず行きたいです。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:02:23
法事や葬式で般若心経を読む坊さんなんて見たことねー
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:08:10
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:13:23
真言宗だとそうなのか。
うちの周囲は、浄土真宗かせいぜい浄土宗しか知らんから。
あん人らは般若心経読まんもんで。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:20:17
>>111 浄土宗と浄土真宗がなんまいだ〜
法華がほうれんげきょう〜
他はたいてい般若心経だと思ったが。
うちは曹洞宗だよ〜ん
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:25:21
般若心経なんて四国霊場を回るときに唱えるか、一部のお寺で写経会に参加したときにご縁があるか、あるいはまた、薬師寺の故高田管長の著作でしか縁がないと思ってたので、つまらぬ言葉をぬかしやがってしまいました。
すんまへん。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:27:30
曹洞宗のお葬式って賑やかだよね
チーン ドーン シャーーーンってw
115 :
110:2007/02/21(水) 22:38:47
>真言宗智山派
ちなみに総本山は高野山だがや空海
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:46:05
弥勒菩薩のあの静寂
音のない音楽に囲まれたような・・・
好きです。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:06:01
広隆寺と中宮寺 いってみたいな
学生の頃阿修羅像を見た友達はポスターを
寮の自室のドアに貼っていた
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:28:49
真言宗豊山派の方いませんか?
今年こそは牡丹を見に、長谷寺へ行こうと思います。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:44:04
いつだったか、もう20年以上も昔、梅雨時に長谷寺の回廊をのぼっていたとき、わきの小さな水の流れを見ていたらサワガニがたくさんうごめいていた。
それを見て、こんなところにも小さな生命の宇宙があると、ちょっとだけ感動したのを思い出した。
インドって仏教発祥の地ですが、現在は消滅に近い状態です。
密教だって、遥か昔に空海が、その正統を唐から日本に伝えました。
全てが、日本にいきつき、その灯明を絶やさず、今なお光輝いています。
これは、日本人の根底に、日本が世界に誇れる神道の、かんながらの心が有るからだと思います。
神道の垣に囲まれ、玉砂利が敷きつめられた清浄そのものの境内と、紙と木で造られた
素朴な社殿のたたずまい。
原始密教の仏様も、日本に来たなら、けばけばしい装飾、どぎつい色彩、こけおどしの荘厳をぬぎすてて
今はもう、絶妙の枯れ具合。
日本人の美意識と日本の神社仏閣に乾杯!
(気分は五体投地というか、酩酊して心ここにあらずorz・・・・)
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:36:09
古社寺の風情は確かに古さびたにつきると思うんだけど、今は枯れたようにみえる神社仏閣だっていにしえに建てられた当初は、ど派手だったんだよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:38:21
川上哲治
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:38:31
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:15:56
以前、サイババがブームの時があったね。
私は「アガスティアの葉」という本を読んでインドに憧れた口です。
あの時テレビでその特集をやってて女優の高橋ひとみさんの葉がインドにあったかみたいで
2年内に結婚します。と予言が書かれてあったけど未だに独身だよね?
でもサイババは何故か嫌いになれないw
(アガスティアの葉とサイババは関係あるにかは分からないですが。)
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:40:20
>>124 サイババは神様でも仏様でもないので、スレ違いです。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:43:27
金光様です
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:44:02
仏像もいいけど
神社建築の彫刻も大好きです
雲の流れみたいなやつや龍とか猿とか天女みたいなものとか
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:54:39
わたしはね、村はずれの峠にひっそりと立つ石のお地蔵さんが大好きです。
何百年も前から、その場に立って行きかう人々を見守ってくれていた年月が石の風化具合に現われていて、かわいらしくてたまりません。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:31:38
古いお地蔵さんって
昔ココで行き倒れとか流行り病とかあったのかなあと思ってしまうんですが
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:33:44
道祖神が好き。夫婦で仲良く肩抱き合ってるようなの。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:34:50
130みたいなのは信州あたりしか無いんでしょ?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:37:46
>>129 墓標に使われたお地蔵さんも多いけれど、道々の安全と建立した人の後生安楽を願って建てられたものも多いです。
建ってる場所の状況見れば、それくらいわかりますよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:42:31
天地金乃神様です。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:46:08
個人的には村境とか辻とかはお地蔵さんより
庚申塚が多いように思いますが
村に疫病や災いが入ってこないようにと作られたと聞いたような気がします
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:48:15
それは地方によって違います。
関東方面は庚申塔が多いと思いますが、関西ではお地蔵さんのようです。
いずれにしても、賽の神という考え方が祖形だと思います。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:50:25
勉強になりました
ありがとうございました
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:49:06
>127
同じです!
襖の素晴らしい絵より木彫りの欄間が好きです。
職人になりたい位です。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:59:49
村のはずれにあるお地蔵さんの所で、
ご先祖が腹を切ったそうな。
クイズみたいので「神社には何故、砂利が敷き詰められてるか」とか言うのが
あったのですが、答えを聞かずじまいでした。
理由や由来をご存知の方教えて下さい。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:27:37
砂利を敷き詰めると雑草がはえにくい、かつ、はえても手入れしやすいからってのは、違う?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:35:35
いろんな理由から。続きはwebで
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:37:13
思えば、自宅近くの八幡様には玉砂利は敷かれていない。
県の一宮さんも同じだ。
玉砂利を敷くのって地域性があるのか。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:51:40
ちょっと調べたけど
清めになるからって。なぜ玉砂利が清めになるのかがわかんない
伊勢神宮系統は玉砂利敷くって
八幡様は宇佐神宮系統だよね
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:04:01
砂利=邪離らしい
邪なるものを離すってこと?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:45:34
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:27:35
「古寺を巡る」で東寺に行って見たくなりました
行った事ないので
興福寺だったかな 四天王像が好きです リアルで怖いお顔の仏様
148 :
139:2007/02/24(土) 22:46:40
ご回答いただいたみなさんありがとうございました
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:26:39
リアルで怖いのなら、もっとも恐ろしい憤怒の像とされている太元帥明王。
すべての明王の総帥ということから太元帥と意訳された。
元寇の役のときに修法され、結果、神風が吹き荒れて、
元の船は海の藻屑と化したという・・・
写真探したけど見つけられませんでした
いつか実際に見てみたい
如意輪観音もアンニュイで妖しげで好きです
奈良京都の分は写真でしか見たことないけど
地元のお寺の如意輪観音も見とれます
>>147 東寺楽しいよ。仏像がなんつうかもうあそこまでいくとエンターテインメント。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:04:21
阿修羅像 萌え
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:19:33
元興寺の収蔵庫のちいさなお地蔵さんみたいなのが好きですね。
一つでいいから欲しく思う。骨董屋さんに出たって安くはないだろうな。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:21:17
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:21:55
あのストリップ劇場、まだあるんかよ!
仏像とはちゃうけど曼陀羅が好き
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:43:59
曼荼羅は整然とした構図と摩訶不思議な図像のとりあわせが何とも素敵ですよね。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:22:43
神道は受け入れられるけど、明確な教義や教典がある宗教ってのは
どうも受け付けない。
その向こう側に人間の姿が見え隠れするだけで胡散臭さを感じてしまう。
だから、好きな神様というのは森羅万象に宿る神様だな。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:59:23
神も仏も人間が造ったものだから。
森羅万象にも神が宿るとすれば、それは宿ると決めた人間が存在するからに他ならない。
てな七面倒くさい理屈もこねられるけど、山の奥で轟く滝とか、巨大な岩や木を見るとなぜだかとっても、神さびた想いになりますね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 03:23:16
関係無いかもそれないけど「千の風にのって」は反則だと思う。
あんな歌詞をあんな凄いテノールで歌われたら泣くじゃないか!
魂は死なないと思っている。
人は祈る対象物が欲しいんだ。だから仏像に手を合わせるのかもしれない・・・。
優しい顔した観音様に心の内を聞いてもらいたい。
私はいつも迷ってばかりで色んな自己啓発の本を読んでは「いかん、いかん、こんなマイナス思考は止めないと現実になってしまう。」と
焦ったりしてる。
でも実際所、どうしようもない怒りや虚しさや不安は消えないし、どうしたらいいのか分からない事だらけで・・・。
歳を重ねても大人になりきれず情けない自分の話をゆっくり聞いてくれて答えて下さる神様はいないかなぁ。とマジに思ったりしてね・・・。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:03:08
♪わたしの〜おはかの前で〜 立ションしないでください〜
まんだら毛
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:37:18
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:45:55
京濱伏見稲荷の狐さん達を見ていると和む。
165 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/01(木) 14:15:44
宗教は何でもいいと思う。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:29:54
いいぞ
中川君
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:34:25
マリア様も菩薩様も見てると和む。
高野山いってずっと墓だらけんとこ歩いてたら
夜、夢に出てきてうなされちまった
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:52:52
>>168 すでに我々は産院からの時間より墓地への時間の方が近しくなった年頃ですからね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:59:50
殿様とか正室とか武将とかのお墓を見るのも好き。
以前はああいうずらーっと墓標が並んだのって気味悪かったけど、
最近は彼らの人生とかに思いを寄せ、何となく癒される
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:12:18
お金持ちのでっかい墓よりも貧乏人の無縁仏の古びたお地蔵さんとかの方が好きだな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:29:09
無縁仏は怖い
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:33:06
死人は生きた人間みたいに悪さしないから怖くないですよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:39:26
無縁仏をむやみに拝むなと言われましたが
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:46:10
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:49:57
無縁仏のお地蔵さんも山ほどあるんだけどなー。
一緒になんてしてないよ。
年号に「享年」とかあるからよくわかる。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:51:43
>>176 無縁仏を供養するためのお地蔵さんなんだよ。
それはおそらく行き倒れになった子供か
幼子をみちづれにした心中。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:27:35
むやみに石も拾ってきたらいけないってね
もともと墓石だったかもしれないし、どんな因縁があるかもわからんから
それとインテリア感覚で仏像も飾ったらいけないって
ちゃんと拝まないと罰が当たるって
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:30:24
天神様って縁切りなんだと知ってから怖くて行けなくなった。
湯島天神に行きたかったけどもういいや。
近所に教会発見!
今度マリア様を拝みに行きたい。
変な新興宗教ではありませんように・・・・。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:40:08
石、そうなんだ。
こないだ歩道を歩いてたら、前から来たバイクが何かをはねて、
凄い勢いでそれが飛んできて私のヒザに当たった。
見たらかなり大きいコブシ大の石だったので、拾って帰って自宅に置いてある。
そんなの当てようと思っても当たらないよね、凄く珍しいと思って。
でも捨てようかな。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:43:21
怪我しなかったの?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:46:42
>>181 それが膝のチョット上あたりだったので、ちょっと痛くて腫れた程度で済みました。
あと1センチ下だったら膝の骨がどうかしてたかも。
心配してくれてアリガト。
>>182 それはおまいと非常に縁のある石かもしれない。
飛んできたのが違うもんだったら、頭直撃とかして
大惨事になっていたかもしれない。
言わば身代わり石ちゃん。命の恩人。大事にしろ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:36:07
山ん中行くと石そのものがご神体の神社もありますね。大きな苔むした岩に注連縄が張られていたりとか。太古からの信仰を感じさせてくれます。
男根、しかも巨コーンの石とかね
186 :
182:2007/03/02(金) 19:42:08
>>183 そうします。
夫は、当たる→宝くじって連想したみたいで
翌日宝くじを買ってきたけどw
>>186 当たったその日に買わnight
翌日では効果なし
鰯の頭も石も信心から
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:21:52
若いころのように奈良の古寺を歩いて巡りたくなりました。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:06:38
二見が浦の夫婦岩
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:16:41
陰陽石も面白いけど
お寺の庭の石組み見るのも好き 素人だけど
あれが亀島、鶴島? 蓬莱山?とか 他にもあったけど忘れた
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:54:59
中3の頃、修学旅行で
大徳寺の尾関宗園氏の法話を聞いた。
「大死一番」という書籍も購入して、サインしてもらった。
うれしかった。確かに、神様&仏様も良いけれど、
ご住職の法話も良かったという思い出。
住職でも織田無道みたいのもいるからな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:35:46
うちの田舎じゃ、「おじゅっさん」なんて言いますな。
だいたい仏門にいる者がセクースなんかしちゃいかん!ましてケコーンなんてけしからん!
俗世に居る俺なんて・・・・・オレなんてナ〜〜〜〜〜orz
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:07:07
瀬戸内弱小ですが、何か
神社仏閣にいると
神官だろうが住職だろうが、どんなにえらい人でも
人間はあまり相手したく無くなる 横柄かな
学生の頃京都の有名なお寺で、坊さんの話(講話?)聞いたことある
ユーモアたっぷりに話してくれたけど、ウザイと思った ごめんなさい
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:53:07
人気の少ない古寺で静かに読経の声が聞こえてくるってのはいいもんだと思いますけどね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:25:25
丘の上の、春になると一本だけある桜が綺麗な小さなお寺を思い出す
高校生の時一度だけ、自転車を置いて細い道を登って桜を見に行った
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:35:26
狛犬
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:25:52
狛犬でも古いのになると風格がありますよね。
>>198 大原の方?
場所は違うが、龍安寺の石庭はいいね。人がいない時に行くと本当に心が静まる。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:34:45
臨川寺とか妙心寺退蔵院あたりもよいですよお庭
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:08:57
イエスキリストに決まってるでしょ。
創造論の本面白い。
209 :
203:2007/03/10(土) 19:15:43
>>207 モーセの時の神が仰る。
「人生とは発見ではなく創造のプロセスであると。」
・・・そのような本を読んでいます。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:05:57
苔寺が(・∀・)イイ!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:06:34
東大寺の戒壇院を四半世紀ぶりに訪れてみたいなあ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:14:10
関西に住んでる人裏山
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:16:04
杉山総検校
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:11:56
聖書を読むとキリストだけは友人・知人・家族に持ちたくないと心からおもう。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:30:34
キリストはダヴィンチコードを読んでからはちょっと
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:37:51
あれ(ダビンチコード)って恐ろしくつまんなかったね。原作読んで阿呆らしくなって映画・・・やってらんねー。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:52:53
明日初めて巣鴨に行きます。
悪いとこ(頭、腰、膝)が治るように願掛けしてきます。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:12:38
私は谷中にヌコに会いに行きます
スレ違いだけど^^:
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:35:32
新宿2丁目にもヌコはいる。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:30:53
尊師大作
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:34:25
昨日、巣鴨に初めて行ったんだけど
身代わり地蔵の所のおばさん(自分もおばさんだけど)って
「早くしてよ!」って感じでピリピリしてて嫌でした。
もう2度と行かないと思います。
噂の赤パン買いました♪ 「若返る」のかえるさんのマークがかわいいです。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:53:35
アラハバキ神がどうのこうのと日本の古信仰に興味があった20代のころがなつかしいですね。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:59:18
洗礼を受けたいが勇気が無い。
聖書の読破出来ないし。
でも何かというとマリア様助けて!とお願いしている自分がいる。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:38:43
私もときたまキリスト教に改宗したいという衝動にかられます。
でも勇気というよりも自制心がその衝動を抑えます。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:46:42
西遊記に出てくる観音菩薩が好きだな
昔の先輩がほとけさまと言われてました
私も他の子も大好きな先輩でした
美人でそれでひょうきんで
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:31:08
>>227 すぐやらせてくれるほとけさま?観音様?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:15:13
>>224 ヨーロッパでは中世頃までは、キリストは神の子ではあるが、それを生んだマリアは人間だとしてマリア信仰は異端視されていたそうです。
マリア信仰が広まるのはルネッサンス以降だとか。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:46:34
あたたかくなってきたのと学校が春休みに入ったのとで、お遍路さんの姿をよく目にするようになりましたね。
ブームとやらで歩いて88箇所を巡る人がとにかく増えました。
年配の方も多いですが、若い学生さんとお見受けする方々も歩いていらっしゃいます。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:25:52
東大寺法華堂の不空羂索観音にまた会いに行きたいなあ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:38:16
ふと迷い込んだ道に携帯電話会社のアンテナが立ってて
先に手の入れられた小さな松ノ木が何本か植えられていて
なんだろうと覗いたら
虚空蔵菩薩と彫ってある新しい石碑があった
アンテナ建設時に移動させられたんだろうな
前のお姿を見てみたかったな
マリア観音様。前世は隠れキリシタンだから。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:31:36
バモイドオキ神信仰してるのはおらんだろうな
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:25:46
ああ懐かしい紙の名を聞いたぞ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:44:20
商売の神様だという聖天様(歓喜天)を信仰しようかと時として思うが、
司馬遼太郎が「歓喜天は一度信仰するとやめることは許されない神」と
何かで書いていたので、どうもふんぎれない。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:54:02
座敷わらびちゃんのご利益は凄いゾ。しかもかなり可愛い!
人形が欲しいけど電話したら売り切れですと言われますた。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:58:01
かわいいけど好みじゃない
ご利益ってなに?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:04:27
仙台四朗
240 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/02(月) 18:17:41
特に梨。
道端のお地蔵様って誰が設置するん?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:40:58
庄屋さま…とか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:41:49
庭にお地蔵様あるのはなんで?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:44:21
中川泰秀家は法華経だ。
ある神社に参拝したのをきっかけに、ここ数日神社仏閣巡りばかりしていた
おかげで気持ちが少し落ち着いた
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:14:37
ある神社でピンク色のかわいい数珠を、記念に買ってきた
職場でなんか信仰してるのかとか願い事があるのかとか言われる
別にアクセ感覚なんだけど
仕事にミサンガとかブレスレットとかしたらだめでしょ
お数珠ならいいかなって かわいいんだって
勿論自分を守ってくださっている守護霊様
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:57:34
小さな石のお地蔵様を買って、どこかの古寺の境内にこっそりと安置して楽しもうかなんて、時として思うな。
俺が死んでも、こいつはずっとここで参拝者を見つめているんだとか、そう考えると楽しい。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:18:32
観音さま
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:42:44
小桜神社(神奈川県三浦市)
日本のエネルギースポットとして風水関連のTV番組で紹介されたらしい。
地元なのに全く知らなかった。静寂な雰囲気が良い。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:48:11
神社は有名なところでなくても、うっそりとした社叢が残っているとそれだけでありがたいような気になります。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:05:18
>>250さん
私も地元なので、ぜひ、詣でてみたいです。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:46:28
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:08:18
>>253 摩訶不思議、大好き人間です。
かの、御社にて私も龍神祝詞を
唱え奉りたく思います。
お導き有難う御座います。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:09:36
いちばんエロい女神様って誰だろ?
256 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 21:47:03
257 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 21:49:24
デメテルも乳が6つも9つもある
258 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 21:50:43
アマノウズメの命
259 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 22:02:31
マライヤ・キャリー を観るたび、ボッティチェリのビーナスを思い出す。
「ウルルン滞在記」で、やってたけどタイの田舎で、
小池栄子のグラビアが、仏画がわりに神棚にはってある。
愛知万博で、仏像の展示があったのだが、
誰ともなしにお賽銭をお供えしだしたという話を聞いた。
260 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 22:21:58
>>232 おもしろくていい話ですね。
ネタにして、他で話すにする時には、
「虚空菩薩の石碑」をオチにしようと思います。
261 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 22:30:53
>>216 「死海文章」って20年ほど前に、ちょと盛り上がりましたね?
私は、イエスは、生意気な若造(ツッパリ・トンガリ)ってイメージがあります。
262 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 22:42:37
ドイツの教会の木工彫刻展っての観たことあるが、
今、あれは、どこを巡回してるんだろうか?
アメリカか、ヨーロッパに帰ったかな?
「マリアさま」大集合だったな。
教会の建物そのものを観るのも面白いね。長崎とか楽しい。
ちょっと前に東京カテドラルも
ふつーに入れるって聞いたんで見物にいった。
>>254 その後は
金沢文庫にて、運慶作
大威徳明王坐像ですね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:35:07
いつも夢の中に出てくるお堂の中が気になってならぬ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:39:21
マリア様が好きなくせにユリの花の事知らなかった orz
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:08:34
マリアとユリの花って何です?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:00:23
青い衣
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:01:55
弁財天に琵琶
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:03:42
大黒様が、布袋。 あれ?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:06:45
ユダに首くくりの木
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:54:50
お水取りなら青衣の女人だわいな
ユリはマリア様の象徴。
それ(ユリ根)を日本人は食べちゃうんだよね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:06:36
だから、それがどした?って程度の話ですね。
キリスト教徒の奴らなんか、キリストの血の象徴たる赤ワインを飲んで、キリストの肉である乾パン食ってますからね。
ユリの花を食わないだけ、日本人は敬虔な・・・・わけないかw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:53:12
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:40:57
淡路島のパラダイス
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:23:22
神奈川県に住んでいる者です。スレタイから少しずれるかも知れませんが…
Leylineに関する、あるHPを見ていて、一昨日、出雲大社相模分祠(秦野市)、寒川神社(高座郡寒川町)を参拝しました。
私は、いわゆる霊感とか、その種の能力を全く意識したことのない人間ですが、何とも言えぬ不思議なパワーを感じました。
こういう経験をされた方はいらっしゃいますか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:03:21
ここにいます。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:29:41
出雲大社って 二礼四拍一礼だっけ?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:12:47
そうです。四拍って初めてでした。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:46:14
四国に生まれ育つと、どうしても「南無大師遍照金剛」の言葉が頭から離れなくなります。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:31:48
おだいしさま じゃなくて おだいっさん
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:19:39
>>277 たいていの人がなんか感じるんじゃないの?
合う合わないレベルなのも含めて。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:21:20
逆さ観音てのはいわゆるシックスナイーンのこと
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:24:20
まいとれーや。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:34:36
おこぼさん
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:33:18
不思議なパワーって実感したこと無い
でもすがすがしい気持ちになるところとたまーに凄く嫌な気持ちになるところはある
サイババ。好きではなく帰依してる。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:44:19
杉山和一
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:37:06
もまいら、週刊日本の仏像 買った?
創刊号は阿修羅だったから衝動買いしちゃったよ。
本屋に行ったら他に欲しい本が出てきて我慢した
今日きつくて寝てたらふと思ったこと
いつもどうしようもなくなった時空に「助けてください」って呟く
あれは誰かが聞き取ってくれるのか
ふと思い出して全てに疲れて逃げ出そうとしてる今の自分を
「ごめんなさい」って繰り返し呟いた
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:42:03
伊勢神宮に もう一度
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:01:32
オカルト扱いされちゃうかも知れないけど…
最近、神社参拝するたびに、目の前を蝶がまとわり付くように舞うんだけど、
こういう現象って何かの前触れなんでしょうか?どなたか詳しい方はいますか?
飛蚊症
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:49:04
蝶は死を象徴するものだとして、毛嫌いする向きもありますけれどね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:42:09
最近左肩のすぐ後ろに誰かいるようでよく振り返る
死神かしら
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:50:10
トンボやトカゲは神遣いなんて聞いたことがあるけど
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:57:24
南無大師遍照金剛
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:53:46
琵琶湖の湖北の渡岸寺の十一面観音立像が大好きだなあ。
平安初期彫刻の最高傑作だと思う。
インドのエッチな神様がイイ!!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:37:54
奈良の秋篠寺、伎芸天
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:51:08
円空の木彫りの実物見たら、自分でも彫れそうな気がしたが
彫れそうで彫れないんだろうな、ああいうのは
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:55:18
うちの嫁さん。
毎晩御開帳儀式があるし
頼み込めば諭吉を期限・利息無しで貸してくれるから。
アフロディーテ ヘルメス スサノヲ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:00:40
観音菩薩像でも自分で彫ってみたいのだが
どこかそうゆうの教えてくれるところないかな。
てか、誰か一緒にやんない?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:05:19
雑誌の通信教育の広告で見たような気がしますが・・・
なかなかむずかしそうですねえ(広告では簡単にできあがるみたいに書いてたけど)。
私もやってみたくはあります。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:05:57
殺人で刑務所入ってるオッサンが独房で彫ってるイメージがある
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:05:46
ほー、ここまで彫るには単に手先が器用だけではできないね。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:48:28
完全無宗教だが、ナチスの軍歌(MP3)をWinメディアプレーヤーで聞いたら、五忙星(悪魔?)と
ダビデの星(ユダヤの象徴)が続けて現れてぎくっとした。メディアプレーヤーの模様は確かに
多角形表示設定になってるんだろうけど、二度とそんなにくっきりとは現れないのはいうまでも
ない。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:40:32
今日、子供と街に出たついでに好きな神社参りをした
子供が「参道の真ん中は神様の通るとこだから人は通ったらだめ」と注意する
一体どこでそんなこと覚えてくるんだ
帰ってきたら足の筋をどうにかしたようで歩くと痛い
何かバチが当たったのかな
明日仕事までに治ればいいな
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:28:05
>>312 いい子どもさんですね。(足のお怪我は別にして)なんかほのぼのします。
私もお御輿を高所から見物してはいけないとか、子どもの頃、教わったものだが、
誰に言われたのか、親に言われたのか、全く記憶がないですね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:35:03
どこかのお祭りかなんかで山車じゃなくて御神輿に上っちゃいけないと
神社側から注意されてるのにそれを破ったとかで問題になってるとこありますね
そんなの普通に考えたら当たり前のことなのに、って頭ひねりますよね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:56:08
東京の三社祭だったかな。あれはヤクザ屋さんが示威行為というか、自らを誇示するための馬鹿やったせいですね。まったく迷惑な話です。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:42:27
7/10に浅草寺に行ってきました。
いわゆる四万六千日、平日だったけど凄く混雑してた。
この板の皆さんの健康も御祈願してきたよー。
ありがとうございます
なんか疲れたときに神社仏閣に行きたくなるんですよね
思うように行けそうにないのでそれ関連の本を読んでます
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:49:40
>>316 ありがとう!私も若い頃に行きました。おみくじで凶を引いてしまい
ショックだったなぁ。
今日、旦那に「東大寺の月光菩薩に似てると初めて会った時から思ってた。」
といわれググってみた。そうか私はこういう顔なのかと何だかシミジミ。。。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:51:10
もちのろん、アラーの神よ!!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:51:59
あらまあ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:54:10
ユダって人に名前だったのを3日前に知った。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:57:04
北斗の拳好きなら常識
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:35:30
>>318 ナカーマだ!
私は2回続けて凶でしたよ
浅草寺って凶入れてあるんですね
近所のお寺でも一回だけ凶ひいた
別にいいことも悪いこともなかった
月光菩薩・・きっと慈悲深い方なんでしょうね
見た目、日光菩薩との違いがあまりわからないけど月光菩薩なんでしょうね
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:03:07
正月に浅草寺で凶を引いた年に出会ったねーちゃんと結婚するというのが、
飲み仲間で6人発生した。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:44:11
なにかの雑誌に載ってたけど、浅草寺は凶の確立が高いらしいね。
しょせん御神籤って考える人もいるかも知れないが、引いた本人は鬱になるよね。
実を言うと、若いころ、3回連続で凶を引いたことがある俺、さすがに青ざめたよ。
で、馬鹿だから、そのたびに雷門に引き返してやり直し、4回目でやっと大吉!w
この歳になってつくづく思う。昔から俺は馬鹿だったww
これは戦争時の霊に聞いた話だけど、死相が出てるやつに
さすがに吉は出せんってことで凶を入れるようになったんだってさ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:30:37
救い主イエス・キリスト
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:49:29
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命が面食いじゃなかったらもっと好きになっていただろうか
神社仏閣もいいけど実際教会を見たら教会巡りもいいかなと思った
教会巡りを老後の楽しみにしよう
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:52:55 BE:474579263-2BP(0)
>>329さん
老後なんて言わずにw でも50を目前にした私はすでに初老かな?w
最近、いろいろ考えることがあって、八方除で有名な寒川神社でお祓いしてもらいました。
その御縁で、相模国六社巡り、何日かに分けて全て参拝させていただきました。
有名な神社仏閣も良いけど、鄙びた田園風景の中に凛として存在する神社を前にすると身が引き締まりますね。
ここだけの話、寒川さんでのお祓い中、鈴の音に感応し涙した私…、う〜ん、やっぱり日本人だな私はw
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:54:36
神社にいくと自然に厳かな気分になるという人もいるけど、全くならないな。
盆暮れに寺社に行くことは一切ないし。
332 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:10:35
厳かな気分というよりも心が落ち着くってのはありますね。
333 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:43:27
子供の時からおばあちゃんについて普段もよく行ってたからな。
生家の近くの神社は静かで清らかな雰囲気で好きだが今住んでる
近所のはなんつーか、禍々しいというと言い過ぎだがなんか信用できぬ
>>330 長崎なんかの隠れキリシタンの里などの教会を見て廻りたいんです
もう一度「沈黙」を読み返しながら
そういえば長崎に遠藤周作資料館があるし
大体海の見えるとこに建ってるし、時々岬の突端にマリア像とかある
でも今は比較的身近にある神社仏閣を探して見て廻るのが唯一の楽しみです
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:09:17
昨日、浅草寺に行ってきた。
お御籤コーナーで米国人らしき男性に引き方を尋ねられ教えてあげた。
彼が引いたのは「吉」、裏に書いてある簡単な英語の解説文を見て満足なご様子。
今度は俺の番、引いたら「凶」、隣で覗きこんでいた彼に優しく肩をたたかれ慰められたw
国際親善はいいけど、あそこはホントに凶がよく出るなw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:08:21
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:50:04
俺の好きな仏像・神像はどれも有名なものだが、
東大寺戒壇院四天王像、特に広目天像。
唐招提寺の世親・無著像。
東京目黒の羅漢寺の松永元慶作の五百羅漢像。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:59:08
世親・無著像は興福寺じゃないかい?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:38:17
秋祭りだね!
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:46:44
東寺の講堂
入ってすぐの持国天。
北斗の拳のラオウみたく威圧感があって超かっこいい
奥の帝釈天は斜め前から見たら男前すぎ
東寺は面白いよね〜 あんなテーマパークみたいな状態でいいのかって思っちゃう
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:39:18
秋はお参りの季節だねぇ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:28:35
週末は、灘のけんか祭りやで〜>342
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:41:06
いわき市職員(40歳代消防士)は勤務時間帯も2ちゃん三昧で羨ましいです。
この給料泥棒!
<キーワード>
3月10日 いわき いわき駅 いわき市 いわき平競輪場 すぎやまこういち
アクアマリン アサヒビール アッツ島 ウマ カドミウム ケロロ軍曹 コミュニティ放送局一覧
ジェイアールバス東北 ジェイアールバス東北福島支店 ソープランド タイヤ
ニュースステーション ネットワークTODAY プライスの謎 ベイベーばあちゃん
ラジオ福島 無限軌道 爆撃機 珊瑚海海戦 的屋 皐月賞 磐城の戦い 磐城平藩
磐城平城 神社一覧 神谷村 (福島県) 福島テレビ 福島空港 福島放送
筑波研究学園都市 自走砲 自動体外式除細動器 航空母艦 草野駅 (福島県)
関西弁 陸前浜街道 蝦夷 風船爆弾 装甲車 駅弁 高射砲 高崎競馬場 資格
軍艦 軽戦車 倭 偵察機 八甲田山 双葉郡 古喜里講 名字 嘉吉の内紛 四ツ倉駅
国道6号 園田競馬場 塩屋埼灯台 大砲 大國魂神社 (いわき市) 大國魂神社 (府中市)
大日本帝国海軍 天才てれびくんシリーズの歴代レギュラー出演者 天才てれびくんMAX
宇都宮競馬場 宇都宮市 専称寺 (いわき市) 小出美奈 小名浜 小島慶子
岩城四十八館 岩城左馬助の内紛 岩城左馬助の内紛 岩城左馬之介の内紛 岩城氏
常磐線 常磐興産 常磐交通自動車 平空襲 平藩 平市 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律
戊辰戦争 戦車一覧 戦国大名 新常磐交通 日本の城一覧 日本の寺院一覧 日本の救急車
東北熊襲発言 東京競馬場 東京大空襲 松本稔 (野球指導者) 桜花賞 横濱競馬場
水戸市 津軽弁 消防吏員 清原氏 三冠 (競馬) 上片寄 上野晃 上山競馬場 上山市
下片寄 渡邉美香 中澤裕子 二ッ箭山 仙台 - いわき線 仙台駅 俘囚
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:42:00
仙台四朗
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:47:07
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:04:26
新薬師寺の十二支将
地蔵菩薩っていいよね、どんな悪い事やっても許してくれちゃうって最高
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:52:13
おんかかかびさんまえいそわか
古代サンスクリット語でそれどう言う意味?
オウム アヒャヒャヒャ 悟りの境地よ 幸あれ
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:51:43
天台宗を勉強したいが、何から手をつけていいのかわかりません
353 :
大日如来:2007/11/04(日) 06:01:17
>>352 まずは最澄を学べ。すると流れ的に法華経になり
日蓮宗を知ることに・・・で、行く先は草加かw
ま、普通なら最澄を学ぶと空海に興味を持ち、
真言密教の方に傾くよ。おそらく
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:31:59
天台宗に傾くように指示してくださいw
アボクダラサンボーダイアボクダラサンボーダイ
月月火火木金金
レインボーまん!
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:21:58
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:56:04
今日は鎌倉の萩寺へ行ってきた。
ここには一般公開してないけど、国宝・歓喜展天の木造があるんだよね。
歓喜天とは仏教の守護神である天部の一つ。サンスクリットのガネーシャ、
ヴィナヤカまたはナンディケシュヴァラに当たる。
古代インドのシヴァ神の子で、もともと粗暴で邪悪な神だったものが
仏教に帰依して護法神となったもので、象頭人身の異様な姿で表わされる。
歓喜天はまたの名を大聖歓喜自在天、あるいは聖天という。
長い鼻をもつ象頭人身の像で、日本では男女2体の像が向き合って
抱擁している形に表わすものが多い。他に単体のものや多臂像もあるが
造像例は少ない。
男女抱擁像のいわれは、もともと乱暴な神であった歓喜天の欲望を
鎮めるために、十一面観音が天女の姿に化身して抱擁したというものである。
こうした像の性格上、歓喜天は秘仏とされ、一般には公開されないのが普通で
ある。
密教では福徳を祈る歓喜天法の本尊とされているが、一般には夫婦和合、
子授けの神として信仰されている。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:25:47
こんな神様?がいたんだー 勉強になった
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:20:34
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:33:26
神様。仏様。稲尾様。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:52:51
>>357 インドとか行くと門とかの歓喜天の彫刻やたら指し示すガイドがいるよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:21:39
象が神様ってやっぱり日本人にはちょっと難しいところがあるんじゃないかなあ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:12:25
>>362 でも日本古来の仏教は中国から、その元は天竺(インド)からだから。
仏教を知るにはサンスクリット語を学ぶべし。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:41:17
んな無茶な
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:39:55
とりあえず、日本仏教の通史と解説書の2冊読んでおけばいいだろう。
>>362 海に打ち上げられた丸石をご神体にしてたり、山や滝そのものがご神体だったり、日本の神様もなかなかシュールな線を歩んでいると俺は思うぞ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:44:26
アメノウズメって美女だったんだろうか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:50:02
おかめ・ひょっとこのおかめとして描かれることが多いから、そうじゃなかったといいますけどねえ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:48:37
この時期のカトリック教会の前の飾り付けが好き。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:21:09
普賢菩薩が白い象に乗って夢に現れたぞ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:01:04
この時期の外出時には、ガネーシャ様(日本では聖天様)がプリントされたストールを巻いている。
俺はアニータ様がプリントされた南米産のTシャツ。
中学の時みたいに近所の神社巡りをしよう
あの頃は行ったところを大学ノートに書き綴ってたけど
今度はデジカメ持って
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:19:12
近くの稲荷神社がやたら怖くて足を踏み入れたことが無い。空気が違う。
近くに5カ所ぐらい神社があるけどそこだけ怖い。
陶器のマリア様をトイレに置いて、じっと見守られております。
あと、ミニ大仏(鎌倉)、ミニ弥勒菩薩、仏の顔が浮かび上がるキャンドル立てがある。
でかい仏像欲しいな・・でも高いな・・・
盗め寺から
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:24:41
>>373 おれもやりたいけど、おっさんがカメラ持って
あまり有名ではない神社とかウロウロしてると
うちの近所なんかは通報されそう
>>374 お稲荷さんはときどきそういうお社があるよなあ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:35:37
>>377 こないだ鎌倉行ってきたけど、同い年ぐらいの
一人のおっさん結構いたよ、デジカメ手にして。
外人のおっさん一人も多い。
むしろおばさんは2人とか3人。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:41:42
個人のサイトもあるし
神社オンリーの目的じゃないけど
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:03:05
なにもマリア様をトイレに置かなくたっていいじゃないか
近所の神社巡り2回目行ってきた
年取ると狛犬とか参道橋とかもチェックするようになるのだ
でも5箇所くらいから身体がだるくなる
これは何かの祟り?
でもすがすがしい気持ちになる神社もある
俺は小学校の時に母親を亡くして、父子家庭に育ったんだが
そのこともあって中学から
暴走族の真似事みたいなこともしたりグレていった。
高校は一応入学したがすぐに辞めて仲間たちと遊びまくってたある日。
エロ本目当てで親父の机あさってたら大事そうにしまってある1本のビデオテープ
を見つけた。きたーー(・∀・)−− と思いさっそくそれを拝借した。
ビデオには若い親父と母親、そしてその中央に
すやすやと眠ってる赤ん坊の俺が写っていた。
「○○くん(俺の名前)、二十歳の誕生日おめでとう!二十年前のあなたは
こんなに可愛いんだよ〜w生まれてきてくれてありがとう!^^」
懐かしい声で母親が言った。
人生でこれ以上泣くことはないというくらい泣いた。声に出して号泣した。
それから俺はすぐに髪を黒く戻し仲間との交流も避け、一生懸命勉強した。
大検をとって、同期より1年遅く早慶に受かった。
そのとき親父はまるで息子が東大にでも受かったように泣きながら
親戚知人に電話しまくってた。
そして二十歳の誕生日、親父は案の定あのビデオを俺に見せてきた。
また号泣した。親父も泣いていた。
それから8年、いっぱしに就職して結婚して子供ができた。
ビデオカメラの前で俺たちは言う。
「生まれてきてくれてありがとう!」
age
コピペでは何の感動もない
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:53:59
知り合いの坊さんが語るには、
最近暇なとっつぁま達がデジカメ片手に取材にくるんだと、
地域の人とか、ちゃんとした地方史研究家ならまだしも、
ずかずか入り回って傍若無人に撮り回る奴がけっこいるらしい。
そこの寺は、日露戦争と太平洋戦争で亡くなった方のお位牌を
檀家の位牌より高い場所に安置してあるんだが、
軍国主義だ〜とかなんとか叫んで抗議した奴がいて、
疲れましたよだって。
>>381 日頃の運動不足が祟ったんだべさ。
>>383 バカはスルー
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:16:10
初詣どこいくよ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:32:22
近所の八幡様
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:06:52
近所の寺から八幡様行って、気が向けば、さらに八幡様。
388 :
なんてったってアイドル♪:2008/01/01(火) 21:20:10
東大寺戒檀院四天王多聞天
新薬師寺十二神将婆沙羅大将
389 :
【中吉】 【664円】 :2008/01/01(火) 21:22:49
薬師如来
だな
なぜか魅かれる。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:54:54
嫁の観音様」
最近、道祖神が気になるね。
道端にあるのを見つけると見入ってしまう。
道祖神って「塞の神」とか「猿田の彦」って大きな石に書かれている類のやつ?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:20:25
我は毘沙門天なり!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:26:28
達磨大師がわりと好きです。寝ている仏像はどうも怠惰な気がしますね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:14:07
俺は毎年良弁忌に、東大寺法華堂に秘仏執金剛像に会いに行くのを恒例としている。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:40:50
今日は近くの恵比寿祭りに歩いて行ってこよう
大きな声じゃ言えないけど、案外性神があるのにビックリ
近所の神社にあった 引っ越して2回ほど言ったけどこないだ初めて気づいた
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:34:43
今日は初天神だぞ。行く奴いるか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:36:59
あ、もうそんな時期か
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:12:53
初弘法は終わってしまった。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:35:37
月曜日は初不動
夢はいつでも初舞台
>>398 そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
天満宮、ちょっと梅咲いてた
白梅って案外可憐な花なんだな
大威徳明王
(チベットではヤマーンタカ
=ヴァジュラヴァイラヴァ)が素敵。
牛頭・六面・六手・六足をもち、
チベット密教、砂曼陀羅の中心を担う、
仏教最強の明王(阿修羅の王)。
あまり、売られてるのを見掛けないが、
いいのがあれば、是非欲しい。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:47:55
食玩で仏像とか売ってるのを見ると、ムラムラと買いたくなってくる
中身が見れたら買うんだけどなぁ
真鍮、チベットシルバーの
小さいサイズの仏像が欲しい。
やっぱり京都の仏様って垢抜けてるなあ
田舎の仏様とは違うなあ
ごめんなさい 許してください
410 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:23:26
先日、滋賀県高月の向源寺の国宝「十一面観音」さまを見させていただき
ました。感動しました。後ろ側も見えます。是非おすすめです。
前に売ってた食玩、そろえようとがんばってたんだけど
残念ながらとうとう最後までお不動さんがあらわれてくれなんだ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:53:26
「京都買います」と言えば 怪奇大作戦
如来の哀愁が漂う秀作です