40代麻雀を語ろう〜リアルからネットまで〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四十路竜
毎日毎日麻雀してました。
毎晩毎晩とでもいいましょうか。
麻雀終わり明け方に吉野家の牛丼食いました。
腹一杯になり眠ろうと目を閉じれば浮き出てくるピンズ牌が
出て来てなかなか眠れません

若い頃の麻雀談から今現在の麻雀談までリアル・ネット何でもOK
・・・あんた背中がすすけてるよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:20:01
インフォで毎晩やってるよ。毎晩やってる割には初段だが。。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:22:08
八重洲の雀荘「八重洲」は未だに健在だね。
其処は換気も善いのでたまに行く。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:23:39
麻雀も俺たちの世代で最後かな。
アリアリでよろしく。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:00:49
サンマは恐ろしい・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:35:36
( ゚Д゚)<ほれほれ〜、行くわよ〜、誕生日だからリーチ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:37:44
どうせ 落ち着く先は 脱衣麻雀だろ? な?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:39:46
お!地獄待ちか?御祝儀のペー!どや!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:09:24
麻雀格闘倶楽部やって来ました、今日は−49800点でも黄龍オーブ2個増えた
4時間で1500円使った
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:41:10
泣いた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:25:15
もうハコテンか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:20:06
南二局親と10000点差の3位の西家
5巡目
ドラ3P
何を切る?

2M2M5M6M7M3P3P4P4P5P5P8S8S ツモ3P
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:02:15
>>12
5M。かな?トイツ場っぽいから、スー庵狙いw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:07:28
あー問い問い3アンコ3蓮根でもいいか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:09:28
裏ドラ期待でリーチ。跳ねて12000点。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:27:54
切らずに多牌で、チョンボ8000点
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:47:15
やたらsageで盛り上がってるやん。だまでタンヤオ・イーペードラ2で
万ガン。直で取れればトップやないけ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:56:34
オレさぁ、麻雀店のオープン記念で、あるプロ雀士の積み込みを見せてもらったよ。勿論、全自動でなくて、手でかき混ぜるヤツね。天和なんか朝飯前、誰にも見抜かれないように、見事に積み込んでいたよ。その他、自分のツモにはすべて、ピンズが来るようにとか…


ギャラリーも唖然としていた…。ショーとしてやってたワケだけど、もし雀ゴロにやられたら『分からないだろうなぁ』って思うとゾッとした。みんな、積み込みやイカサマを実際にやったり、やられたりした事ある?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:43:40
つばめ返し
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:00:38
イカサマを見た事はたいけど、ルール上でのトラブルはよく見るよ。自風牌を頭にしてピンフを主張しているヤツにはびっくりしたけど、そこの雀荘の店長曰わく『場風牌以外は頭にしてもO.K.』だって。チョンボを主張したオレが、悪者になったよ。何かが間違ってる…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:21:52
麻雀久しくやってないけど、今、ルールはどうなってるの?

二十数年前は、関東では食いタン、後付けあり。九州ではどっちも無しだったよ。
関西ではブーマンまだやってるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:31:20
ブーマージャン、サンマ、ヤキトリ、何でも一通り、やってきたけど、関東と関西じやルールが違いすぎるから、東京に出張しても麻雀はしないな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:19:59
正解!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:34:30
麻雀って牌をかき混ぜる音が、雀がチュンチュン鳴く音に似てるから雀ってつくんだお
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:10:20
↑知ってるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:54:39
>>20
ローカルルールは要確認せんとね。
高校の同級生が、バイト先の社長に連れられていった先で、
よくわからないうちにあがると賽子振って札のやりとりするってえので
三十万とか儲けて、負けてたらどうなっていたんだと青くなりながらも、
チャーシュー麺おごってくれました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:21:51
『点ピンで…』って言うから、プラス255だったオレは25500円勝ちだと思ってたら、255000円勝ち。おいおい…後で青ざめたw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:41:17
では教えてあげよう。
チートイツはアメリカ生まれの役なんだ。これほんと。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:05:10
↑それチートイツだったかい?リューイーソー(緑一色)じゃなかったか?オールグリーンって言ってさ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:52:24
アメリカ生まれと言えば南北戦争。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:35:53
大車輪ってピンズだけなの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:41:19
>>31
そうです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:42:39
『発』なしで緑一色は、成立するの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:49:56
發なしではだめ。發なしで緑一色はインフォの麻雀ならできた。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:47:46
天和やったことあるよ。ゲームセンターの麻雀ゲームで…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:55:38
>>35
それ面白いような、つまらないような・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:09:26
本日リアルで国士無双上がりました♪
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:19:04
>>33
俺んところは通用する。殆どのルールブックにはOKと書いてある。
ただし、現実には見たこと無い。
事実上、一々そこまで確認できない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:21:58
一気通関にするために3・4・5と揃っているのに4・5・6にするために6をチーして3を切る(言わゆる鳴き返し)は、O.K.なのか?ダメだよな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:57:32
今晩スーアンコタンキ振っちゃいました。。。。既に2月の小遣いが無い〜。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:02:12
>>39
駄目
>>40
頑張って生きてね!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:16:00
オレ、四暗刻単き大三元をロン上がりしたら、相手青ざめていたよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:22:26
まだ初心者で、役が解らないからオープンリーチ掛けたら

トイ面のドベ親が一発で振込んでくれた

そして一言「役満テンパったんだよ!」

アホだよな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:55:55
それは待ってやれよ。オープンリーチに振り込んだら役満だけど、それは相手が裸単騎になって、手にある牌を切っても、つもった牌を切ってもオープンリーチに振り込んでしまう場合を想定して、役満にしてるんであって↑の場合は単なる不注意だから勘弁してやらなくっちゃ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:20:47
なに―――?!役満だったのか!!満貫しか貰わなかったぞ!
ってか、自分も気付かずに、周りの指摘で上がった訳だが‥
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:24:53
昔よく最高の点を考えた。役満じゃ上限があるからね。
ダブルリーチ
ハイテイ
三暗刻
三かんつ
小三元
ホンロー
ホンイツ
トイトイ
白・中
ダブ東
カンドラ、カン裏などドラが全部で・・・・



47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:11:54
それって・・・ただの数え役満になるんじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:16:10
確かに…数え役満だよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:17:50
青天井っーやつだよ。
レートによっては軽く家が建つ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:24:44
>>44
>裸単騎になって、手にある牌を切っても、つもった牌を切っても
>オープンリーチに振り込んでしまう場合を想定して、役満にしてる
知らんかった。
トップが安いプンリーに故意に振り込むのを防止するとかかと思ってた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:32:04
混老頭って5翻?4翻? 

混老頭自体の役を2翻とすると対々子の2翻と鳴き全帯1翻で合計5翻。
混老頭自体の役を1翻とすると対々子の2翻と鳴き全帯1翻で合計4翻。

でもさ混老七対子の場合って
混老頭自体の役を2翻とすると七対子の2翻と門前全帯2翻で合計6翻。
混老頭自体の役を1翻とすると七対子の2翻と門前全帯2翻で合計5翻。
にしないよね? どうしてかな?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:42:39
>>46
そこまでやるならドラの枚数も最後まで計算しろよ。
三カン子だから裏表合わせて8種のドラがある。
四カン子目は自分がやれば四カン子になっちゃうし
自分以外がやれば流れるから、ドラ8種は確定。
それがすべてカンツに重複してのれば、ドラ32じゃね?
たとえば2ソがと5ソがカンツになっていて、
表ドラ表示牌4種がすべて1ソで裏ドラ表示牌4種がすべて4ソ。
ただ、わからんのは、自分以外が四カンツ目したときのルールがわからんのよ。
四カンツ目で槍カンやカンブリ和りしたときに、そのカンで増えたドラを対象にできるなら
ドラ40までいくな。
5351:2007/01/27(土) 12:44:06
対々子>対々和 ね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:48:03
初心者質問でスマソ
 手牌中にカン材がある状態で、他のトイツをポン、あるいはターツをチイ
 したときに、カンってできるの?
5552:2007/01/27(土) 13:00:40
ちょっとちがうか。
東はカンツで表ドラ表示牌は4種すべて北で
1面子だけ字牌でない(たとえば1ピン)もカンツで
裏ドラ表示牌は4種すべて9ピン。
もし四カンツ目のドラが成立するなら、雀頭(三元牌)(たとえば白)が
四カンツ目の表ドラ裏ドラ表示牌で、中がカンツになっている。
これでドラ40だぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:17:09
八索でアガった対々和はインリン・オブ・トイトイ。マン貫になります。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:11:48
>>56
なる・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:02:18
>>56 確かになるよ。しかし、みんか分かるかなあ(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:00:22
俺はわかったが、みんかはわからんだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:44:12
オレ、この前、盲牌したらオッパイだった…。何回も指でこすってやったら、牌が『イヤーン』って言ったよ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:04:33
イーピンだった?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:35:16
いや、リャンピンだったよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:46:54
昨日の仕事後ゲーセンで16:30から今まで打ってた...途中サーバーメンテの為
2時間程休んだが...いくら¥使ったか分からなくなってしまった...疲れた
おやすみなさいzzz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:22:40
格闘倶楽部だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:06:07
闇打ち、引っかけが平気で出来るネット雀。あらゆる打ち方が気兼ねなく出来るのと、いさかいが起きないのがイイ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:13:35
>>63一日中やっても10Kは行かんだろう。パチンコで摺る事思えば安いもんじゃん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:45:52
チャット付きネット麻雀なら どんな事になるかな?
口三味線引きまくりー笑
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:51:50

格闘倶楽部は料金体系と力量にもよるが、一日打ったら万はいくだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:56:32
ジジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:19:09
>>67チャ機能付き有るよ。定型文(自分で作れる)だけどえげつないのが時々出て来る。ま、挑発には乗らないけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:24:49
インフォだね。チャットできるのは。
嫌がる人もいるけど。あと挨拶しろとかしないとか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:08:36
格闘倶楽部で引っ掛けで上がったら、
振込んだ椰子から電話掛かって来た事あるわ
俺じゃないけどな。相方のネーム宛てにW
他県の椰子だったから試しに出たけど、本気で怒ってたわ。
相方と二人で大爆笑したった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:06:55
>>72
何で相手が電話番号知ってるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:23:05
>>73
プレイ店舗とネームは表示されてるからね
遊んでる店くらいはタウンページで一発だよW
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:16:56
マジかよ?そこ迄する奴居るのか?マジならすげえ執念だな。別方向に向けた方が有益な希ガス。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:19:09
ダマテン七対ドラ単騎待ちで振り込ませた相手の悔しさを見るのが楽しみw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:33:18
>>28-29どちらも米国産で正解。セブンペアーズ&オールグリーン。因みにチートイは中国で『美国』と言うらしい。それでは問題。赤五(ウー)が作られたきっかけの出来事は?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:37:22
なんだろうね。インフレルールにしたかった・・・うーん。
麻雀やっている時に赤ちゃんが生まれた(赤子)・・・赤五なんてね。
そのご祝儀で。ふぁいなるあんさー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:09:04
正解は東京オリンピック。五輪→五筒て事で始めたらしい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:56:36
じゃあさ、花牌は何のためにあるか知ってるかい?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:45:56
>>80
中国式ではサンマの北のようにツモってきたら抜いて無条件1ハンにしてたんじゃなかったっけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:49:20
ブーッ、
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:46:03
字牌入れる箱が空くからなんだなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:46:39
盲牌の技量を試すためだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:21:27
盲牌で赤ウーが読める人を尊敬しています。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:47:45
>>83 >>84 ブッブゥーッ!不正解!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:27:42
風牌と関係ありそうだな 
 わからん ヒント キボン
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:26:01
↑じゃあ、ヒントをば…。竹・筒・萬・東・西・南・北・白・發・中・春・夏・秋・冬はすべて、意味があるんだよ。それが分かると、答えがでるかも…。麻雀の主役は『竹(索子)』なんです。次の私のレスで答えを書きます。あんまり、引っ張り過ぎてもやらしいからねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:28:53
やらしいの 嫌いじゃないけど 
もっともっと やらしくしてえ!w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:20:06
白…心静かに 發…弓を引き 中…的を射る しか知らないんだが…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:26:21
>>88
そんなトンデモ説出すなよ死ね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:50:21
んで解答は?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:58:27
>>80
 麻雀だからじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:55:19
プーチープーポンって役使ってるとこある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:00:26
↑ないない、そんな役…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:05:38
>>94
ローカルルールみたいですね。
一般的にはあまり聞かないなぁ。

※不吃不(プーチープーポン)
配牌前にチー、ポン、カンをしない事を宣言してから和がった場合。
暗槓は行ってよいという説もある。
自摸和がりのみ認めるという説もある。
門前...一飜or三飜(ルールによる)、さらし...×

97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:11:53
>>96
配牌後ってのもあるぞ。
配牌で高くなりそうもなく早そうなときに宣言する、、みたいな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:35:50
地方では天和っていって、配牌された時点であがってる場合、役満にするというルールがあるよ。まず、有り得ないでしょうがね。配牌でみんな揃っていても、振りてんリーチ覚悟でダブルリーチにするんだろうな、普通は… オレ3回ぐらいはあるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:54:49
天和はローカルルールじゃないでしょ。
親だけに与えられえた役満だよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:45:51
釣りにマジレスしてるよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 06:47:30
プーチープーポン・ダルオープンリーチ・イッパツ・ツモでハネマンか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:55:10
>>100「釣り」ってさ、キミももう中年のオッサンだろ?若いヤツが勝手に作った言葉を使うなよ。みっともないなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:03:39
>>102おっさん丸出し、勝手に老けてろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:27:39
99だけど・・・そーか。冗談かぁ。真面目に答えてたよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:17:09
天和はローカルルールだよ。役満にすると、バレるのを覚悟で積み込みをするヤツが出てくるから、倍満止まりにしてる地方が多いよ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:15:28
テンホーはローカルルールじゃないだろ。
何言ってんだおめえら。
どの麻雀の本にも役満と明記してあるだろが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:37:19
おめえらって言うな。一人だけなんだから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:50:43
天和はローカルだべ。オレっちもローカルだと思ってるから、二人じゃねえか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:09:16
天和は公式ルール。
日本プロ麻雀連盟及び全国麻雀段位審査会HPを参照のこと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:56:55
ってか、天和を倍満にするのがローカルルールでしょ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:19:03
天和は通常役満。
もし倍満にするのなら地和も倍満にしないと矛盾が生じる。
その場合人和はいくらにしているのかな?
天和を役として認めないのは古川凱章の流れを引く
順位戦101ルール。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:21:04
むかし、喫茶店でジャンピューターってやったな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:26:52
天和を倍満なら、バランス上、地和は跳満にしないといけないよ。ってかさ、オレの趣味は勿論、麻雀だけどね、家でも雀荘でも、腐るほど麻雀やってるけど、天和に遭遇した事は一度もない。(やった事、やられた事、他の卓の他人も含めて…)誰か、真剣勝負で遭遇した人、いる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:32:04
人和ならある… これは、倍満にしてたんだけど…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:39:49
半荘1000回以上やったけど、役満との遭遇は、一回だけ。發が方銃でタカメ、字一色大三元 その一回
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:14:38
九連(チューレンポートー)は見たことあるよ。
やっぱり。誰か言っていたが非常に難しい役満は天和とスーカンツらしい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:12:22
俺は天和2回見た

1回目は中学生の頃家族麻雀だったがみんな牌を積むがやっとのレベル
おやじが七対子の天和をあがった
そのあとまた積み直すのか?とめんどくさそうにしてた

2回目はフリーの0,5の店。もちろん自動卓
学生風の若ぞう。立ち上がってばんざいしてた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:24:27
スーカンツってさぁ、形上は単騎待ちになるけど、4回カンした時点でアガリになるんだよね。何人かで4回カンすれば、その時点で流局になるけど、一人が4回カンをすれば、枕がないままアガリの特殊役なんだよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:33:05
>>118
スーカンツは流し満貫の様な流し役ではなく和了役なので、和了しなくてはダメ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:16:33
「ぶ」麻雀ならウンチク垂れれるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:35:25
>>118>>119
どっちが正解なんだ?
まずお目にかからんと思うけど、いざというときにそなえて。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:26:22
勿論、>>118が正解だよ。4回カンをした時点で流局になるから、単騎待ちで続行するのは、逆に矛盾がある。もし単騎待ちで続行して、5回目のカンを誰かがしたら、どこの牌をめくるんだい?もうめくる牌もないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:19:46
五回目に別の人が姦したら、そこで四姦成立で流局になるんじゃね?
まぁ一生出ないかも知れないけど、ハッキリ決めとかないと出た時揉めそうだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:40:53
「すーかんつ」でググッたら、やっぱ頭が成立して上がりになるみたいだ。
ちなみに一人が四回カンしたら他の人はカンが出来なくなるルールみたいだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:47:50
あたいの記憶だとスーカンツ目以降はカンはできなかった希ガス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:55:34
例えばさぁ、3つカンしている人がいて、別の人が何かを切って、4つ目のカンをさせると、4つ目のカンをさせた者が責任払いをしなければならないよね?この責任払いって、ルールは全国的な物だよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:11:17
>>124
それが正解だよ。
四槓子は和了役です。

>>126
役満の包(パオ)だね。
大三元と小四喜の3つめの役牌、大四喜の4つめの風牌にも適用になるのが一般的。
ただし、清老頭や緑一色の4つめの風露牌については役満が確定していないので適用外。
責任払いなので、フリテンでも和了ok。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:47:34
スーカンツは4回カンした時点で、和了です。頭がなくてもアガれる特殊役なのですよ。したがって包なんて無関係に、4つめのカンをさせたヤツが、点棒を払う。これがルールですので、お間違いなきように…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:14:12
う〜ん、二つの正反対の答えが出てきたな。どちらが正確なのか、?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:31:22
ttp://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.php#11

の和了役あたり。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:47:21
↑オレっち、携帯厨だから見れないんだけど…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:00:07
>>130のリンクより(日本プロ麻雀連盟競技ルール)
四槓子   雀頭の完成をもって和了とする

パオ役についても書いてあった。
パオ則
一、 二フーロまたは三フーロしている者に、さらにフーロさせ役満を確定させた場合はパオ(包・注36)
とする。ツモ和了はパオ者の一人払いとし、ロン和了の場合はパオ者と放銃(注37)者の均等払いと
する。ただし積み場の分は放銃者の払いとする。
二、 パオは次の役満に適応される。
 大三元  三種類目の三元牌をポンさせた時。
 大四喜  四種類目の風牌をポンさせた時。
 四槓子  三槓子完成者に生牌(注38)を明カンさせた時。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:01:03
ネット麻雀ではひいいと言う4おそらく0代のサイトが詳しいぞ。
ひいいでぐぐればでてくるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:02:24
40代ね。ごめん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:45:02
俺は「牌交換券」があると強い。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:39:34
白と發が明刻で、中が暗刻のとき、逆転狙いでトップが切った中を敢えてポンして包確定させる
  つう麻雀マンガできそうだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:42:56
それは可能だよな。中をないて、中は切れない(泣き返しの禁止)けど、後の順で中を切ればいいんだもんなぁ。


あと、ポンとチーはどっちが優先か知ってる?例えば上家が切った六万を下家がチー、対面がポンをした時は、どちら優先されて有効になるか知ってる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:56:28
発声により相手を威嚇した方が優先
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:51:19
早い物勝ち?同時に発声されたら…?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:52:18
普通ポンだろ。
ゆえに下家は次は自分の自模だから一瞬タイミングずらしてチーすんだろ。
でも、そのせいで、チーしたいのがばれるのもある。
よって、自模って いつも一定間隔でしないべきだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:23:10
>一定間隔でしないべきだ。

どっちなんだよ・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:02:20
で、結論は…?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:49:41
>>128
自分のやってきたローカルルールの押し付けはいい加減に止めていただきたい。
昔も今も四槓子は和了役で、流し役なんて書いた書物は見たことがない。

>>136-137
それを最初に書いたのは阿佐田哲也で、「雀鬼五十番勝負」に藤原審彌が実際に行った手として書かれている。

>>137
発声が同時の場合はポン優先で、同時でない場合は発声の早い方が優先。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:24:25
おいおい>>143さんよ〜、笑わせんじゃねぇ 『俺の見た書物に…』って言うなら、もっともっと書物を見てもらわないといけなきなあ。知ったかぶりの態度はよくないぜ。キミの偽ウンチクなんて聞きたくないなあ(笑)スーカンツは4枚目をカンした時点で和了です!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:37:27
盲牌できるかい?オレっち、白と二索だけ分かるよ… 笑
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:13:32
何気に盛り上がってるなこのスレ。
麻雀は40代までだね。30代はあまりやらんよな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:38:50
>>146 う〜ん?日本語おかしくねぇ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:30:07
ハンゲのサンマにはまってる。

でもやりすぎると、四人打ちで負けまくる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:10:27
おいら、メンツが四人揃っていても、一人休ませて、三人でやるぜ。四人だと順番がなかなか回ってこないし、手が低くなっちまうだろい。サンマだと、万子をぬくから手が大きくなって、面白い…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:04:22
>>144
>もっともっと書物を見てもらわないといけなきなあ
そこまで言うのなら四槓子が流し役だと記載された本を挙げてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:24:26
>143がすべて正解だよ。

ほとんどの人が、ローカルルールで打ってるが。

俺もだけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:22:49
>>150 いちいち、本の記載なんてしません。如何にも、『自分の言う事が正しい、オレは麻雀にはウンチクがあるんだ』みたいな、アナタの『上から目線』が生意気だなっと思っただけだよ。スーカンツが頭が完成されないと、和了できないって… 笑
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:28:03
>>152
君は2ch初心者の40代かw
人の書き込みが生意気だなっと思ったからという理由で、
間違いと分かっていても主張を押し通そうとするなんてイタ過ぎるぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:32:05
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:48:03
>>153 オマエさぁ、引っ込みがつかなくなったからって、意地を張るもんじゃねぇ。『自分が間違えていた』って、気づいてんだろい?まぁ、一番一緒に卓を囲みたくないタイプだなwww 素直にならないと、面子にいれてやんないよ (ry
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:02:19
>>152=155
本の記載なんてしませんじゃなく、「できません」だろw
まだこんなヤツいたんだw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:12:23
>>155は 卓を囲んだとたんに殴り倒したくなるタイプだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:19:10
>>155
まあ事実をもって知らしめよという事だな。

日本プロ麻雀連盟競技ルール
http://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.php#12
・四槓子 雀頭の完成をもって和了とする

東風荘ルール
http://mj.giganet.net/
・複数の人が4つ目のカンをした時点で流局となる。
 一人が4つのカンをした時は流れない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:43:34
>>155はヘタレで退散しましたw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:04:35
アホばかりだね。複数の人がどうやって4つ目のカンをするんだよ。教えてくんないか、詳しく事例を…。


それとさぁ、日本競技麻雀ルールって、いつからあるのか知ってるのかい?いわば、ポッと出の新参ルール。なぜ、それをもって麻雀遊興者全員に対するルールって言えるんだよ。勝手に誰かが決めただけで、それがオフィシャルルールみたいに勘違いするな。笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:42:45
>>160
馬鹿丸出しだな。
最初の2行は何言いたいの? 普通の四カン流れだろw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:04:55
>>161 じゃあ、キミはけつの穴まで、アフォ〜ッ!って感じやな。複数の人が4つ目のカンって…絶句
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:24:27
>>162
馬鹿は死ななきゃ治らないの典型だな。東風荘のルール記述なんだからそっちに文句でも言ってみたらw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:43:29
>>163
馬鹿はお前だろ。俺は一人麻雀の事言ってるの!
複数の馬鹿なんかと卓囲みたくないから、一人で麻雀やるの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:54:54
よ〜〜〜やく、スーカンツは、頭ナシでも和了できる事を理解してくれたようだ(疲)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:51:51
>>165
オマイが頭ナシな事は良くわかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:59:31
わしは驚いた…もうスーカンツは、頭が要るというような事は言うなよな!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:06:21
ま、こんな厨が集まって麻雀やってんのはよくわかった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:02:09
>>167-168
君は永久に一人麻雀だけやってろよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:28:31
↑キミらと麻雀やるぐらいなら、一人でやってる方がましだよ 笑
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:11:18
>>170
君は天動説を未だ信じてるんだろ?
生まれてからずっと毎日太陽が自分の周りをぐるりと廻っているもんな。

もし万が一地動説を信じているのならその理由を教えてくれよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:15:35
↑ついに、いかれてしまいはったようですなぁ〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:17:36
>>172
答えられないの?

ついでに >>152 本の記載も出来ないんだよなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:32:56
それはいい。。
質問なんだけど
一翻縛りでカンブリのみであがれる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:33:14
↑こいつ、アフォ〜ッや 笑 笑 笑
176174:2007/03/12(月) 22:48:49
アフォでもいいから おせえてみそ
どうせ2ちゃんねるじゃん
177174:2007/03/12(月) 23:04:29
初歩的な質問から
カンブリって、カンしたときの捨て牌でロンされることでそ?
ちがうんかい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:46:57
>>177
カンブリはローカルルール。
通常の麻雀ルールでは適用されていない。
もし適用する場合はチャンカンのみでも和了できる事から
カンブリのみでも和了可とするのが妥当。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:52:09
>>160
日本プロ麻雀連盟競技ルールは日本プロ麻雀連盟の公式ルールで
日本プロ麻雀連盟が設立された1981年3月から「四槓子に雀頭の完成が必須」
というルールは変わっていないよ。

>いわば、ポッと出の新参ルール。
何年前のルールならポッと出の新参ルールじゃないんだ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:25:58
>>178
なる 普通はあんまし認めない役ってわけか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:03:02
『日本プロ麻雀連盟』って、如何にもオフィシャルな団体のような、厳めしい名前だけど、あくまでも任意の団体で、その任意団体がルールをどう決めようが、何の拘束力もないよ。だいたい、1981年設立なんて、たかが20年ちょいじゃねぇかよ。


麻雀が一般的に普及されて、100年以上たってんだぜ。それから考えると、ヤッパリ、ポッと出の新参ルールだね 笑


182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:00:18
>>181
一切根拠を示すこともできないヘタレが何を言ってんだかw
オマイの四槓子が4つ目の槓で成立とする根拠は何よ?
子供の頃からそのルールで打ってきたからかw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:02:12
>>181
>あくまでも任意の団体で、
任意じゃない団体って例えば何よ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:46:41
そんなものいくらでもあるよ。公的機関からの承認を受けた団体は任意団体じゃないよ。例えば、日本医師会、日本相撲協会、…株式会社etc.数え上げたらキリがない。つまり、公的機関の承認を受けてないものを、任意団体っていうの。分かったぁ〜〜?


勝手に法人化して団体名を名乗ってるだけだよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:23:01
四槓子云々より

自分の文章みて、恥ずかしくないのだろうか?
186玄海:2007/03/14(水) 06:10:10
スーカンは中国麻雀では、頭要らずと聞いてるぞ。

本来は4つ目の勘で成立だろ。
流し満貫のような特殊役のハズ

40代スレなんだから、20年位じゃ新参ルールと言われても仕方ない。

最も古いアマチュア団体の日本牌棋院とか言うやつがなかったっけ?

スーカンは取りあえず、『決め』って事にしとけよ。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:44:53
よ〜やく、このスレにまともな人が現れたね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:35:33
>>184
相変わらず馬鹿だな、麻雀組織としての話だよ。
で、君の根拠は何なのw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:41:47
>>186
昭和30年代設立の牌棋院ルールでも頭が必要としているよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:46:05
それは嘘だね…。100歩譲って本当だったとしても、昭和30年代じゃん。新しすぎて、話にならん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:31:47
>>185
自己反省乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:33:58
>>190
憶測でモノを言うなよゴミ野郎
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:51:43
>>190
嘘じゃないぞちゃんと調べろよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:54:09
>>187
オマイ以外はみんなまともだぞw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:08:09
>>190
お前いくつだよw
昭和20年代生まれか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:18:43
麻雀って、もろ性格出るよな

2chも同じかもな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:10:09
なんかさぁ、オマエらと麻雀やるとさ、『中』を頭にして、しかも『自模アガリ』して、平気で『ピンフ』とか言いそうだな 苦笑


ローカルルールはあるだろうけど、基本的な共通ルールぐはいは、知っておかないと、火傷したり恥をかいたりするぞ…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:45:45
>>197
そんな低脳はお前ぐらいだなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:49:50
俺の切り札は七対ドラ単騎待ち
振り込ませてこれほど相手が悔しがる手は他にないw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:06:37
>>197
関東は少なくともツモ平和有りだぞ。憶えておけ未熟者。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:50:24
>>200 知ってるよ。だからそれは、関東(東京)ローカルなの!全国共通ルールを覚えておきなさい。 ちなみに、全国的にさ完全先付けのナシナシルールが主流だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:54:25
>>201
恥曝すなよ。ツモ平和有りが全国統一ルールだよ。

>全国的にさ完全先付けのナシナシルールが主流だ
矛盾だらけのルールでオナッろってことだなw
ナシナシの定義を説明できるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:58:00
>>186
中国麻雀を持ち出す時点で論外。
今現在どのようなルールが一般的に適用されているかがポイントだろ?

>40代スレなんだから、20年位じゃ新参ルールと言われても仕方ない。
じゃあ何年前なら新参ルールじゃないんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:58:25
平和は門前ロンが規則だろうが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:59:51
そうだよな>>203

今現在、一般的に通用するルールが基準だろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:01:36
>>181
オイ、お前の根拠はどうなったんだ?
本の記載もよろしく頼むw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:07:06
>>204
自摸和了よりロン和了の方が点数が高くなるという矛盾を解消する為に
平和形で自摸和了の場合、自摸の2符を加算せずに平和の1ハンを
つけるという事になった歴史的背景があるんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:12:42
いつの歴史だ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:17:41
>>208
戦後すぐからだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:00:40
あのさぁ、役がまったくない状態でテンパってて、他家がハイテイで当たり牌を放銃した場合は、『ハイテイ』だけで和了できるのかい?同じように役がなく、他家がカンした時に当たり牌を放銃したら、『チャンカン』だけで和了できるのかい?


また自風牌が東、場風牌も東(つまりダブ東)の時、南を頭にした場合、ピンフ和了は出来るのかい?さぁ、偉そうな事を言ってる方々、答えてもらいましょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:32:40
>>210
3ケースとも和了できるよ。何処が悩み所か分からないけどw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:39:38
そういうオマエは井の中の蛙だよ。特に完全先付けの時に、問題になってくるの。理解したぁ〜w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:57:00
完先なんて面倒くさいルールはもう死んだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:28:10
>>212
またかよw
東場・荘家の南を雀頭にしての平和は完先ルールでも問題なく成立。
完先ルールで海底のみ・チャンカンのみでの和了可否はキメの問題。
矛盾だらけの完先ルールを論じる事自体意味がないけどなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:35:00
>>181=212
で、お前の根拠と本の記載はどうなったんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:58:14
完全先付けが全国的な流れだよ。それがくいタン有り、後付け有りの、何でもアリのルールが、全国区だと思っているのが、井の中の蛙だと言われる所以だな 笑 アナタ関東(東京)の方かな。全国を知りなさいよ。笑われますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:35:54
>>216
だから完全先付けの定義を述べてみなよ。
まず、「完全先付け」という言葉の意味からだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:39:36
>>216はスーカンツバカから完先バカに変身しましたw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:02:42
<<216の特徴>>

・1人麻雀しかできない

・四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルールと主張
 →しかしその根拠も本の記載も一切できず

・自摸平和無しが全国共通ルールと主張

・完全先付けが全国共通ルールと主張
 →しかしその完全先付けの定義自体ができず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:10:55
>>218さんよ、バカでも何でもいいけど、たったったっ頼むから、アンカーぐらいキッチリとつけようよ。


>>217 話せばながくなるから、端折って言うとね… 役ってさぁ、全体役と部分役とがあるよね。全体役の時は、どういう順番で泣こうが構わない。問題なのは、部分役の時だね。例えば、役牌の『中』だけで上がろうとすると…


『中』が暗刻にある場合か、一番最初に泣いてフーロしてから、他の部分をチーまたはポン(カン)しないと、役牌『中』だけでは和了できない。


また、テンパイ形がイーハン確定している状態じゃないと、和了できない。例えば、テンパイ形が一万四万待ちで、高目で一気通貫である場合は、和了できない。


まだまだ、細かい所は沢山あるから、複雑で面白い。やはり、面白いルールが全国区になる。分かったかい、このトーシローがよ 笑
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:24:53
>>220 アンカーちゃんとつくぞ。 お前携帯で書いてるのかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:30:23
>>220
まず「完全先付け」という言葉の意味からだと言ってるだろヴォケ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:43:35
>>220
>テンパイ形がイーハン確定している状態じゃないと、和了できない。
門前で白と中のシャンポンなら和了れるのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:53:42
立直しない聴牌のとき待牌すべてで一ハン確定ならOKだろ。前述のように
両面で片方しか役つかなかったら四萬通しで一萬ドッカンはフリテンだろう。
他の打ち手に不利益があってはならないのでそれさえなければ和了の時点で
一ハンついても「完全」だろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:02:10
オレは、パソコンは仕事でいやと言うほど触っているから、プライベートでパソコンを触らない事にしている。


麻雀の基本は、完全先付けのナシナシのルール。常識だね


ってか、雀荘で出会い打ち(4人とも見ず知らずの他人でする麻雀)をする時は、出来るだけ細かくルールを決めてやらないと、後で収拾がつかなくなるよ。いつものように、大阪、ミナミの雀荘で出会い打ちをしていた時に、修羅場を見た。


東一局の出親がオレの局で、いきなりトラブルが発生!うっかりしていたのが、赤五ピンの存在だよ。基本的に大抵の店は、赤五ピンは使用せず、客からリクエストがあれば、赤五ピンを入れるものだが、そこの店は最初から入れていた…


西家が南家に放銃、リーソクチートイドラドラドラドラ ドラ4つのうち2つは赤五ピン。南家は倍満を当然主張、西家は跳満を主張…。西家曰わく、『赤五ピンがあっても、最初の取り決めがない限り、ドラにはならない』雀卓を叩き割った南家はいくら弁償したんだろうか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:53:42
まず 俺は完先ルールは大嫌いだな。だいたい なんでもかんでもリーチをかけないといけない発想自体が素人麻雀。
例えば 2223 この形でテンパった場合 平和 タンヤオ 三色 三暗 全てに関わってくる 役満もロンしたらチョンボになりかねないな。まぁ考えてくれ。
和了した最終形に役があれば問題なしだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:20:19
問題なしかどうか…だからそれは、プレイする前に、決めておく事だね。あと、細かいところまで、ルールを決めるのだけど、想定外の事が発生した場合は、雀荘でやってる場合は、店員に裁量してもらうしかない。理屈のこねあいで、収拾がつかないからね…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:38:02
出会い打ちは、根性がいりますよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:44:45
>>224
じゃあ門前でなかったらどうよ?
あるいは役牌の中付けのケースは?
どちらも1ハンは確定しているぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:03:38
しかし・・・
この盛り上がっている連中で囲んでいるのを見てみたい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:35:51
>>229 他の順子もしくは刻子を泣いてから、『中』を泣いて『中』のみでは和了できない。


それと例えば一気通貫でテンパイ形がペン三ピンで確定してても、それまでに無関係な所を泣いていると和了できない。ロンを発生し、倒牌した時点でチョンボ。


問題なのは、泣いていなくて面前の時、テンパイ形が『白』『中』のシャボ待ちの時に、『白』が捨てられた時にロン出来るかどうか…。


一ハンは確定していても、何の役か確定していなければダメと言う説と一ハン確定していりからロン出来ると言う二つの説がある。


因みに、1985年の最高裁判例は、後者を取っている。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:37:07
役名がなくとも役牌のシャボならOKという認識。三元牌とか場風牌の刻子は
なんか役名ないんかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:39:59
>>232
意味不明 どれに対するレスかはっきりしろボケ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:35:03
オマエら『リャンハン縛り』を知らないだろうな。その時に完全先付けルールが面白くなってくるんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:40:39
>>231

>他の順子もしくは刻子を泣いてから、『中』を泣いて『中』のみでは和了できない。
何故よ? 1ハン確定してるだろ? 何処が違うんだw

>面前の時、テンパイ形が『白』『中』のシャボ待ちの時に、『白』が捨てられた時にロン出来るかどうか…。
鳴いてるケースと何処が違うんだw  面前が素晴らしいとかいう理由か?

>一気通貫でテンパイ形がペン三ピンで確定してても、それまでに無関係な所を泣いていると和了できない。
一二三で最初に鳴いて、次に役牌を鳴いて、例えば一気通貫辺七の待ちはどうよ?(当然混一色ではない)

>一ハンは確定していても、何の役か確定していなければダメと言う説と一ハン確定していりからロン出来ると言う二つの説がある
2333の形で2なら断ヤオ、1なら平和のケースはどうよ?

何の役か確定していなければダメなら、例えば1索なら混一色、4索なら緑一色の場合和了できないという事でいいかなw
(当然緑発は中付け)

ところで完先馬鹿ルールは自摸った場合は常に和了できるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:51:29
>>220
>バカでも何でもいいけど
いや君は馬鹿以外の何者でもない。

>話せばながくなるから、端折って言うとね
お前の完先の説明って幼稚園児レベルだなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:54:09
>>225
>パソコンは仕事でいやと言うほど触っているから、プライベートでパソコンを触らない事にしている。
何だそれ。 携帯で書き込んでる言い訳かよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:12:28
完全先付けを語る時には、全体役か部分役かで分けて考えないといけない。全体役はどのような順番で泣こうが構わないから問題なし。難しいのは部分役。例えば2333のケース。14ならピンフ 2ならタンヤオのケースは 何がこようが全体役だから、ヤミでロンは可


例えば3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケースは…タンヤオは全体役だが三アンコウは部分役だから和了できない。


細かい事が沢山あって少し複雑だが、逆に複雑だから面白いんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:10:27
>>238
それは平和とタンヤオが複合してるケースだよな。
平和のみ あるいはタンヤオだけで 2223 の形でテンパった場合 出上がり(ロン)したらチョンボになる。全体役としても 3なら平和にならない あるいは1ならタンヤオにならないからだ。
14が出て 「平和のみ」と出上がりすると大チョンボだ。
リャンシ場(2翻縛り)になると もっと厄介になる。四暗刻タンキがチョンボになるケースが出てくる。だいたい完先はルール上 門前 なんでもリーチが多くなる。偶然と言う山を積もり ただのメクリ勝負。
喰い仕掛けにかなりの制限をつけている。麻雀で一番技術的に差がつくのは 難しいのは 喰い仕掛け ポン チー カンなんだがな。
まぁ素人にはいいかもしれないが、その素人が完先ルールを完璧に理解してない事が多いな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:55:58
>>238-239
何だよ >>235の 2333の形で2なら断ヤオ、1なら平和のケースはどうよ?
に対して答えが別れてるぞ。
完先馬鹿ルールはこんな基本的な事に関しても統一されてないのかよw

>>239
ならば、 >>235の緑一色のケースは和了できないという事でいいかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:04:04
>>225
>いつものように、大阪、ミナミの雀荘で出会い打ちをしていた時
1人麻雀しかしないんじゃなかったのか?
脳内フリー打ちかよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:13:33
>>238
>3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケース
馬鹿は消えろよ。
そのケースならタンヤオが確定してるだろ。
4ならタンヤオ三アンコウだぞw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:52:30
>>242 だからオマエは『バカ丸出し』って言われるんだよ。リャンハン縛りの時はどうなのか、考えてみな。分からないのなら、いちいち口を挟をで来るんじゃねえ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:01:41
>>243
笑止千万だな。

>>238の何処にリャンハン縛りって書いてあるんだよw

>例えば3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケースは
しかもタンヤオでは最初からリャンハン縛りでは和了れないぞww


で、四槓子の根拠と本の記載はどうなったんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:05:36
>>243
恥ずかしい言い訳考える前に >>235に答えろよ
246195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 17:21:43 BE:115388055-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\
 |..        | このスレに勇ましい名無しがいると聞いていたが、
 |:::: ●) ●)|  そいつが抜かしたんだな?(バンッ! 牌をたたきつける音)
 ヽ:::::::.....∀....ノ アリアリだから打ちたくもない、ってな。



  / ̄ ̄ ̄\
 |..        | あたしもケイテンありは大嫌いよ。裏ドラだって嫌い。
 |:::: ●) ●)|  裏欲しくてリーチかける素人が増えるので困る、と、
 ヽ:::::::.....∀....ノ 某が某所で言っていた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:05:08
四カンツ論争に三カンツしたけど、五カンツな事を言うと叩かれるから注意。
248195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 18:15:06 BE:258468678-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    >>247
 |..        | 痴楽つづりかた教室みてえだ
 |:::: ●) ●)| 
 ヽ:::::::.....∀....ノ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:53:25
九槓ツになって一槓ツの終わりにならないようにな

で、>>235の答えはどうなった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:53:25
>>244 オマエ、正真正銘のアフォやな。役が確定してないやろ!タンヤオか三アンコウか…。タンヤオは全体役だが三アンコウは部分役。両方とも全体役なら文句なしにロン成立だけど、上がり牌によっては、部分役だからロンを発声し倒牌した瞬間チョンボだ!


頼むから、理解しろ!ってか、オマエ出会い打ちしたら、殴られるわ!
251195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 21:42:43 BE:96925673-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | >例えば3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケースは
 |:::: ●) ●)|  リャンシバならあがれないよ イーハン縛りならあがれるよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ だって、タンヤオ確定してるじゃん
             これ、まちがってるの?あってると思うんだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:11:53
>>250
幼稚園レベルを相手にすると疲れる。
全然答えになってないだろw

>3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケースは…タンヤオは全体役だが三アンコウは部分役だから和了できない。

お前が>>238で言ってるこのケースは1ハン縛り・2ハン縛りどちらのケースだ?
1ハン縛りなら >>242で言及しているようにタンヤオが確定しているので和了できる。
2ハン縛りなら >>244で言及しているように25ならタンヤオ1ハンのみなので全体役であっても和了できない。(例として論外)
253195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:16:53 BE:96925673-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | >2333の形で2なら断ヤオ、1なら平和のケースはどうよ?
 |:::: ●) ●)|  ツモアガリならOK ロンならチョンボになるんじゃないの?
 ヽ:::::::.....∀....ノ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:22:21
>>253
じゃあ自摸った場合は常に和了できるのか?

あと1索なら混一色、4索なら緑一色の場合、ロン和了できないという事だな?
255195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:28:13 BE:69233235-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\
 |..        |ツモった場合は門前のみ、1000点
 |:::: ●) ●)| >あと1索なら混一色、4索なら緑一色の場合ロン和了できない
 ヽ:::::::.....∀....ノ ホンイツは確定してるんだからあがれるんじゃないの? 
256195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:30:52 BE:110773038-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | あ、門前のみじゃないや、どっちかつく
 |:::: ●) ●)|  でもツモあがりならなにがあってもあがれるじゃん
 ヽ:::::::.....∀....ノイーハンしばりなら
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:35:35
>>255
>ツモった場合は門前のみ、1000点
門前自摸ケースじゃなく、副露したケース(白と中のシャボ等)はどうよ?

>ホンイツは確定
緑一色は緑発がなくても成立する混一色とは別の役だぞ。
つまりは役が確定していない。
4索が出た時も混一色・緑発のみで申告するならわかるが。
258195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:39:09 BE:36924724-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | >緑一色は緑発がなくても成立する混一色とは別の役だぞ
 |:::: ●) ●)|  これ、もうちょっと詳しく教えて。そういう解釈してる
 ヽ:::::::.....∀....ノソースとかあるんならお願い。
259195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:41:29 BE:124618493-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | >>257
 |:::: ●) ●)|  白・中以外喰ってたらだめだよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:41:33
>>258
緑一色は緑発が無くても成立するというのは常識なんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:44:30
>>259
では例えば白を自摸って、(和了できないので)中の雀頭を落として次順に中を自摸ったら和了できるんだよなw
262195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:46:18 BE:124618493-2BP(222)
>>260
>>259の文章に、あなたが伝えたいようにちゃんと読点いれてね
>緑一色は緑発がなくても成立する、混一色とは別の役だぞ。
>緑一色は、緑発がなくても成立する混一色、とは別の役だぞ。


263195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:47:49 BE:55386162-2BP(222)
>では例えば白を自摸って、(和了できないので)中の雀頭を落として次順に中を自摸ったら
これ、なにをいってるのか、よくわかんない
白アンコでもってればあがれるじゃん、いくら喰ってても。
264195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:49:01 BE:373856099-2BP(222)
あ、やっとわかった、そのままじゃあがれないから中きって、次に中つもったら
ってことか。
あがれるでしょ?違うの?フリテンでもツモればOKじゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:52:43
>>264
完先ルールの馬鹿さ加減を言いたかっただけだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:55:09
まぁ、艶と欲の混一色の人生で
家計はいつも赤一色ってか。
267195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 22:55:29 BE:73848544-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | どこがバカなの?そういう、確定してないと
 |:::: ●) ●)|  あがれない完全先付けルール、全く問題ないと思うけど?
 ヽ:::::::.....∀....ノ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:58:14
>>267
じゃあお前に聞こうか。
「完全先付け」って言葉の意味を教えてくれ。
269195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 23:01:56 BE:96926437-2BP(222)
>>268
いやいや、どこらへんがバカさ加減をあらわしてるのか、教えてよ
もしかすると、一旦アガリの形になってるのに、後付だから
出来上がってる型崩して、で、もういちどつもったらアガリっていうのを
『馬鹿さ加減』っていってるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:04:38
>>269
何だよ自分がやってるルールの言葉の意味も知らないのかよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:09:03
>>269
>一旦アガリの形になってるのに、後付だから
>出来上がってる型崩して、で、もういちどつもったらアガリっていうのを
そう、ほとんど同じ点数なのに間抜けな和了だよな。

あとは>>240で書いたように完先派でもルールがバラバラなのも笑えるがな。
272195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 23:09:14 BE:249237869-2BP(222)
いやいや、ルールはしってるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E4%BB%98%E3%81%91
こんなんでいいよ、だいたい。

はやく>>269に答えてよ。>>269のような行為をしなきゃあがれないから
先付けはバカだって言ってるの?
273195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 23:12:13 BE:129234274-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\     >>271
 |..        | なんだ、そうなのか
 |:::: ●) ●)|  あたしは間抜けだと思わないの。
 ヽ:::::::.....∀....ノだからきっと、あなたのルールでは参加しないと思うよ


  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | クイタンもケイテン嫌いだから、あたし。それでいいじゃん(w
 |:::: ●) ●)|  なんでこの人、怒ってるの?そういうルールの好きな人と
 ヽ:::::::.....∀....ノ卓囲めばいいだけの話じゃん。ここでアリアリの啓蒙してるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:25:57
>>273
誰が怒ってるんだw

お前が>>272で示した中に以下の文章がある。

>完全先付けについては統一されたルールは存在せず、完全先付けのプロ麻雀団体や競技麻雀団体もないため、
>ローカルルールやハウスルールのバリエーションが非常に多い
>(ナシナシと完全先付けの意味が同じか違うかさえ統一されていない)。
>そのため、プレイヤーにより見解の相違が起こることが多く、トラブルの原因になる。

にもかかわらず >>201のように完先が全国共通ルールだと主張する輩がいるので説明してさしあげてるだけだw
275195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/17(土) 23:37:21 BE:110772746-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | >プレイヤーにより見解の相違が起こることが多く、トラブルの原因になる。
 |:::: ●) ●)| だから、片山まさゆき主催の場合でも某主催の場合でも
 ヽ:::::::.....∀....ノ最初に参加者のルール徹底が行われるよ、それでいいじゃん。


  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | あたしね、ケイテン狙いでバカスカ喰うやつ嫌いなの
 |:::: ●) ●)|  あなたも自分の趣味を他人に押し付けるのやめなさい
 ヽ:::::::.....∀....ノあたし、アリアリなら参加しないよ、おもしろくねえもん(w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:13:04
>>275
お前は>>274を読んでないのか?
誰が趣味を押し付けてるんだ?
完先が全国共通ルールだという間違った主張を正しているだけだ。

>アリアリなら参加しないよ、おもしろくねえもん(w
どうぞご勝手にw
アリアリなら上手い打ち手がすぐ和了してしまうからな。
完先の場合鳴いたら手牌構成が概ね推理できてしまう。
完先が下手なヤツむきだという事は認めてやるよ。
277195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/18(日) 01:17:57 BE:258468487-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | あはは、だから好き好きでいいじゃん ヘタなやつが完先だとか
 |:::: ●) ●)|  アリアリなら上手なやつが勝つやり方だとか(w、そんな
 ヽ:::::::.....∀....ノイデオロギー鼓吹しなくてもいいじゃない、たかがゲームに。

  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | アリアリも嫌いだけど、能書き垂れてノーホーラで箱かぶって
 |:::: ●) ●)|  づがーんっていってるような>>276とはやっぱり麻雀したいよ(w
 ヽ:::::::.....∀....ノタンタンタタンタン!!
278195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/18(日) 01:24:45 BE:64617072-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | 旧30以上時代の板だったら、もっと和気藹々に人があつまって
 |:::: ●) ●)|  一緒に卓囲んだりいろいろイベントもあったのに、40過ぎて
 ヽ:::::::.....∀....ノ初めて2ちゃん覚えて能書きぶっこくのってどうかと思うよ


  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | いろんなルールがあるねえ、で流せないやつは、
 |:::: ●) ●)|  流局になったあと、テンパイでもないのに牌みせて
 ヽ:::::::.....∀....ノここでこうすりゃこうだったのに、って一人で感想戦やってるヤツみたいで
            ちょっとお付き合いは避けたいわぁ、あっはははは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:37:31
>>277-278
完先の場合鳴いたら手牌構成が概ね推理できてしまうとか
論理的に説明してあげんたんだが。
それとも完先=上手なやつが勝つやり方 という説明でも出来るのか?

お前が完先でしか打った事がないので愛着があるのはわかるが
両方打ってきたオレにはその違いがわかるのよ。

>>276とはやっぱり麻雀したいよ(w
オレは下手糞とは麻雀しない主義なので悪しからず。
280195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/18(日) 01:42:02 BE:46155825-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\     >>279
 |..        | だからぁ、どうでもいいよ。なんで自分のルールを
 |:::: ●) ●)|  押し付けたがるかなあ。そうやって心の中で思っておけばいいじゃん
 ヽ:::::::.....∀....ノで、そういう仲間と楽しく打ってなさいよ(w


  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | もう、青年の主張『アリアリで見えた麻雀と私』はおわったんでしょ?
 |:::: ●) ●)|  他のスレ住人の迷惑だから、そろそろ引っ込みなさいよね(w
 ヽ:::::::.....∀....ノ当然、あたしはぎゅわんぶらぁネタや阿佐田ネタが出ないスレは
            面白くないので出て行くけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:45:17
>>277
>いろんなルールがあるねえ、で流せないやつ
お前も2chが長いんだったら流す事くらい憶えろよなw

>ちょっとお付き合いは避けたいわぁ
お前と付き合いたい人ってこの世にいるのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:47:27
>>280
どうでもいいならなんで流せないんだw

>他のスレ住人の迷惑だから
お前に言われるとは世も末というヤツだなw
283195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/18(日) 01:51:05 BE:110773038-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | うふふ、こんな深夜に少々おむづかりのご様子ね?
 |:::: ●) ●)|  そうそう、アリアリが上手な人よね、うんうん。
 ヽ:::::::.....∀....ノじゃ、住人のみなさん、さようなら、あは♪
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:51:39
>>283
お前いったい何しに来たんだw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:04:56
要するに195はヘタレw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:16:50
コロタン、また来て軌道修正してねー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:20:47
>>286
得意の自演乙
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:02:23
>>285 ヘタレじゃなくヘタなんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:52:34
2ch.の欠点は、話が交錯し、幾つもの議論がゴッチャになってワケが解らなくなることだよ。まぁ、いづれにせよ、麻雀の一番ノーマルで、且つ全国的スタンダードルールは完全先付けという結論には、皆さん異論ないようですな。


290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:23:49
ルールについては、キメでいいんじゃね?
その上で、全国的にはこういう傾向が強い気がするだとか
なんたら協会はこうきめてるだとかの情報を挙げるすればいいんじゃね?
あるいは俺は個人的にはこの方が好きだとかでいいんじゃね?
個人的な好き嫌いならその論理的っぽい根拠があるともっと面白いかもな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:21:42
>>289
馬鹿は完先支持派195wの示した>>272を100回くらい読んでから話せよ。

完全先付けについては統一されたルールは存在せず、完全先付けのプロ麻雀団体や競技麻雀団体もないため、
ローカルルールやハウスルールのバリエーションが非常に多い
(ナシナシと完全先付けの意味が同じか違うかさえ統一されていない)。
そのため、プレイヤーにより見解の相違が起こることが多く、トラブルの原因になる。

フリー雀荘のルールは関東ではアリアリにほぼ統一されている。
一方関西やその他の地方では4人打ちについては関東流のルールが進出していることからアリアリが多く
(アリアリを「東京麻雀」と呼んでいる雀荘もわずかながら存在する)、
一方で西日本が本場とされている3人打ちでは(4人打ちに比べて非常に和了しやすいため)
完全先付けが多い傾向にある。

またテレビゲームやゲームセンターの麻雀でもアリアリが主流であるため、
仲間内の麻雀でも完全先付けは減少傾向にある。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:24:05
>>289
あ、お前のやってる『1人麻雀』では完全先付けがスタンダードというのは認めてやってもいいぞ。
そんな馬鹿お前くらいだからなww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:29:14
>>289
「四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルール」の根拠と本の記載はどうなったんだ?
あと、「全国的スタンダードルール 完全先付け」のルールを記載した本の記載もな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:15:15
いちいち、じゃかわしいんじゃ!この素人軍団め!見ず知らずの他人と、打った事もないくせに、偉そう事をぬかすなや!相手がどんなヤツか分からないで、麻雀をする根性がオマエらには、あるんかいや?毎日毎日、緊張の連続じゃ、ハゲェ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:53:14
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:25:33
>>294
まあそう興奮するなよw
あ、>>235にも答えてないね君w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:57:47
195が住人の迷惑を指摘するのは
人殺しが自転車の2人乗りを注意するイメージだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:20:13
>一気通貫でテンパイ形がペン三ピンで確定してても、それまでに無関係な所を泣いていると和了できない。
一二三で最初に鳴いて、次に役牌を鳴いて、例えば一気通貫辺七の待ちはどうよ?(当然混一色ではない)

これはどうなんだろうね。
234でチーして手の内一気通貫の辺七待ちが和了できないなら、
一二三で最初にチーして、次に234でチーしての一気通貫辺七の待ちもダメだよね。
とすると234のチーでなく役牌中付けのこのかたちもダメになるけどそうなのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:21:31
>> もう やめとけ
ここで 完先ルールを完璧に説明受けようとすると 1年はかかるぞ。たった上がり役の事だけでも こんなんだ。
門前ツモさえ上がれないところもあるんだぞ。
アリアリルールでは
「和了した最終形に役(翻条件)があればいい。」たったこの一言で説明できる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:48:57
>>299
そんな事は百も承知。
完先ルールの馬鹿さ加減を理解せずに全国的スタンダードルールなどど
主張する激馬鹿がいるのでつついているだけ。
ちなみにオレが完先の卓でやる場合にはルール確認だけで15分以上はかかるな。
最後は相手が降参して、「クイタンなしだけでなんとかお願いできませんか」となるw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:59:59
あえていっておくがオレの雀風は門前重視。
したがって鳴きは非常に少ない。
リアルでの勝率は完先ルールでの方が高いし、
東風荘でも第一超ラン(クイタン無し)の勝率の方が第二超ランよりも高い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:42:22
カンザキってどういう経緯ではじまったんやろか。。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:44:29
昔 昔 大昔まだ「リーチ」という役の存在がなかった頃。
場の状況が読めない輩が「何故 俺だけ放銃するんだ 何故 俺の当たり牌が出ないんだ 何故 俺だけ負ける?」
「そうだ 奴らにテンパイしたら宣言させればいい 役があれば早く見せてもらえばいい」
リーチと先づけは 完先ルールにおいて命綱である。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:14:22
>>303 俺はキミみたいな、如何にも『僕は何でも知ってるんだよ…』っていうような、知ったかぶりな典型的な東京型の人間を見ると、思うんだよ。『能書きは要りません。麻雀は、上がってなんぼの世界でっせ〜』


『完全先付け』を知らないから、アホみたいに誰でもできる『アリアリルール』に逃げてるくせに、変な偽ウンチクを語るな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:52:36
>>304
おいおい、>>303はお前の標的じゃないぞ。
誰かは知らないがsageて書いてるだろ。
オレは両方のルールで打ってるって言ってるだろw

「四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルール」の根拠と本の記載と、
「全国的スタンダードルール 完全先付け」のルールを記載した本の紹介はどうなった、降参か?

お前は>>235にも答えてないが、自分がスタンダードだと主張するルールも説明できなくて
よくそんなつまらん御託を並べられると感心するよww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:00:12
>>235 の質問って何や?手を抜いてアンカーで引っ張ってきてもなぁ〜。ちゃんと分かるように質問してくれへんかいなあ 笑 何かこのぉ、『オマエが窮するような鋭い質問をした!答えられないだろ。オレの勝ちだ〜ぁ』みたいな。関東人独特のネチネチ質問癖がでたね 爆
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:13:43
>>306
そういえばお前携帯厨だったなw
四槓子はやっぱり降参かよ。

じゃあ1つだけサービスで再掲しやるかw
>一気通貫でテンパイ形がペン三ピンで確定してても、それまでに無関係な所を泣いていると和了できない。
一二三で最初に鳴いて、次に役牌を鳴いて、例えば一気通貫辺七の待ちはどうよ?(当然混一色ではない)
 割れ目やぶっ飛び、一発や赤、裏ドラに関しては普段違うルールでやってる
人同士でもあまりモメないのにね。争いの中心はいつも先付け。
 出張先やゴルフ帰りなんかの、普段会わない人と囲むとき、確認をやらずに
勢いで「さあさあ♪」とはじめちゃうと、遅かれ早かれ「!?何でだよぉ!」
な瞬間が訪れて、私はいつも眠たくなる。。。いや殆ど寝ちゃう
「食いタン先付けなんでもあり」の「先」と「完全先付け」の「先」が何に
かかるかがモンダイなんだけど、事態がおこるのはいつも「了った♪」
「振っちまった!」の後だから、頑固な人同士だとなかなかケリがつかない。

一度、(あーあ、始まった。。。)と眠りにおちた次の瞬間、「ドン!」と
いう音に驚いて飛び起きたら、地位も名誉も稼ぎも家族も分別もある筈の立派な
オトウサンが顔を真っ赤にして、卓をバンバン叩きながら
「だからっ!まったく!あなたもわからん人だな!よく見ろこうだろ!」と
喚きだして、「あららら。。。」な状態になってた。一緒に来たホステスさんが
「はい!それまで。終わりにして帰りましょう!」といってくれたから助かった
けど、放っておいたら掴み合いになってたなあ



309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:03:24
>>307 スーカンツの問題は、降参か?ってキミ…(爆笑)笑わしよんなぁ。降参って何や降参って…スーカンツは頭なしでも、4つめのカンをした時点で和了やで。そんなもん当たり前の事やがな。なんで降参した事になるのかワケわからんわ 笑


うるさいから一気通貫の質問に答えたるわ。先に答えから言うたら、オマエの言う順番で和了したら、チョンボじゃ。一気通貫は部分役やから、先に完成させてから他を泣かなあかん。途中で泣いた牌が役牌であったとしてもな。


また役牌で和了するんやったら、アンコウで手の中にあるか、一番最初にポンして確定させている場合でしか和了できない。これ、常識やがな 笑


つまり、一気通貫でも役牌でも和了できず、『ロン』あるいら『ツモ』を発声し倒牌した時点で、オマエはチョンボ。場マンガンのチョンボ払いをする事となる。分かったか、アフォ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:58:23
↑正解!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:36:45
一色四順
四連刻 って何翻なん? 晒したら何翻?

跳牌刻、筋牌刻、頂三刻
異色一通(三色一通)
客風三刻
  ってあんまし認められてないん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:34:22
そんなもん、自分らで勝手に作ったんやろ。しょうむない事を書くなや
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:37:27
このカッペの文章が訛ってるのはなぜだぜ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:35:10
一度ネット麻雀でケリつけたら?WW
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:50:47
>>314 ネット麻雀で蹴りを入れたろか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:04:51
インフォでやってみ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:29:03
インフォって、何や?何をやるんや?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:46:20
ネット麻雀やろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:02:32
どないやってやんねん?教えんかい、ハゲェ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:07:18
>>309
お前の根拠は「当たり前だから」しかないのかよ。
だから天動説を信じてるって言われるんだよw

>一気通貫は先に完成させてから他を泣かなあかん。途中で泣いた牌が役牌であったとしてもな。
じゃあ下の場合@はOKで AがNGということだな?

@ 22 123 四五六 八九   一二三(チー)

A 2 七八九  四五六(チー) 中中中(ポン) 一二三(チー)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:11:47
しかし、この世でアリアリルールが主流だと思ってるアホがいるって…(絶句)完全先付けルールの優位性が立証され、アリアリルール派が完膚なきまでに論破されても、まだアリアリルールを主張するのかい?当スレで結論は出てると思うけどね(失笑)。


まっ、結論はこのスレを見た第三者に判断してもらえば、一目瞭然だよね(爆)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:16:40
>>311
全てローカル役だよ。

一色四順と四連刻は通常は役満で、その他は二翻。
ただし、三色一通(三色通貫)は喰い下がり一翻。
客風三刻(オタ三)以外に三風子という二翻役もあるが
こちらはオタ三と違って風牌の3刻子は種類を選ばない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:18:28
>>321
1人麻雀の妄想癖がここでも出てるね・・哀れだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:37:11
>>323 おいおい、自分の哀れさを人に押し付けるもんじゃないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:50:35
>>324
結局「四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルール」の根拠と本の記載はできないんだよなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:10:02
>>325 ほら、また始まったよ。関東(東京)人独特の、ネチネチと同じ質問を何度も何度も何度も繰り返し浴びせて、『参っただろう。オレの勝ちだ…』みたいな、自己満足(笑)。お前、本当にアホだな 笑 根拠は、何回も書いているだろがよ、オマエ、どこ見てんだよ 笑
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:01:23
>>326
お前の根拠は「当たり前だから」だけかよw
幼稚園児以下のレベルだなww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:04:26
>>327 おいおい、喧嘩をうるんじゃねぇよ。完膚なきまでにやられたからって、八つ当たりかい 笑
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:29:44
>>328
負け犬の遠吠えはもういいから、>>320の質問に答えな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:35:01
笑 笑 笑 >>329 また質問かよ。アンカーで引っ張らないで、ちゃんと質問しろよ。しかし、オマエのネチッコさは、一級品だよ ストーカー行為をするんじゃないぜ、質問君よ〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:47:42
子供みたいに質問、質問って言う人がいるね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:05:31
みんな燃えてるなぁ。このスレ。
333311:2007/03/20(火) 21:40:23
>>322はいいな ありがとう

>一色四順と四連刻は通常は役満
鳴いたらどうなるの? やっぱし役満かな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:48:14
そんなもん、オフィシャルルールにないねんから、自分らで勝手に決めんかいや。その場その場のグランドルールを他人に聞いても、しょうがないやろ?卓を囲む者同士、好きにせえや (ry
335311:2007/03/20(火) 21:54:19
>>334
まあ そうなんだけどな
役満のキメなんて。まず使われないじゃん?
ある意味、夢が実現したときのルールだから いろいろ空想してもいいかなってさw

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:03:39
>>333 311
鳴いても当然役満。
四連刻は3回和了した事があるけど(当然副露して)、
一色四順(四連大宝)は、聴牌した事さえないね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:15:00
>>330
幼稚園児はレスアンカーの参照方法も知らないのかw
しかも同じ質問を何回もされてやっとお馬鹿な回答しかできないんだから
気の毒と言えば気の毒。

四槓子で別の質問をしてやろうかw
大四喜・字一色・四暗刻を白単騎で聴牌後に、風牌を全て暗槓して、
四つ目の槓で嶺上開花で和了した場合はどうなる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:27:12
<<330の特徴>>

・1人麻雀しかできない
→脳内フリー打ちが得意

・四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルールと主張
 →しかしその根拠も本の記載も一切できず
  唯一の理由が「当たり前だから」

・自摸平和無しが全国共通ルールと主張

・完全先付けが全国スタンダードルールと主張
 →しかしその完全先付けの定義自体ができず

・(当然)天動説を信じている

・書き込みは幼稚園児レベル(多少甘めに見て)
339(@∀@) ◆ANOSA.W30M :2007/03/21(水) 02:41:44
ピンヅモだから7・4でナシというオヤジギャグは禁止?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:19:59
>>338 オマエ、オレの弟子にして欲しいんやな。それだけわしを研究するっちゅう事は、わしに興味津々っちゅうこっちゃ。まぁ、オマエの研究の成果は、ちょっと稚拙やけど、わしの事をそこまで分析しようとする心構えだけは、認めたる。


ただし、弟子にはとらん。この世界は荊の道、オマエじゃ無理や。ええかあ、もっと麻雀を知れ。苦しみを味わえ。厳しさにもまれろ。それからや、ご苦労はん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:47:50
>>339
6・4(ムシ)しますw
(昔1300点に近いという理由でピンツモを600点・400点にしている所があった)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:55:42
>>340
興味があるという点だけは認めてやってもいいね。
生物学者が絶滅種や稀少種の研究をするのと同じ。

で、大四喜・字一色・四暗刻を白単騎で聴牌後に、風牌を全て暗槓して、
四つ目の槓で嶺上開花で和了した場合はどうなるの?
343195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/21(水) 19:58:56 BE:73847982-2BP(222)
このスレの遊び方に、やっと気付いたよ(w
なんだ、そうなのか。
>>321は霊スレで『霊が存在することは証明されたのだあ』っていってる人の
立場なのね。それに対してみんなが釣られてる、ってやつなのね?

ああ、文の書き方でもっと早く気付くべきだったよ。そういう楽しみでやってるのか。
ならすごいや。超釣り師だぜ>>321
参照URL
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1174310554/96
344195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/21(水) 23:17:45 BE:161543257-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        |
 |:::: ●) ●)|  クリティカルな書込みしちゃった、あは♪
 ヽ:::::::.....∀....ノ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:21:38
出会い打ちしてる時、隣の卓でいきなり『おんどれ、なめとんかぁー』って、雀荘全体に響きわたるような声を出しながらオッサンが立ち上がった…どうしたのか?っと思った俺は、さりげなく隣の卓を覗き込んだ。…このオッサンが怒るのも無理はない…。なんと…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:32:28
>>345
どうした? ネタ切れかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:13:05
続きは、この後すぐ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:44:53
白を捨てたら、大三元、スーアンコタンキ、国士無双、で三人全員に和了され、三人ロンは流局ルールが適応されないルールで、全員が役満払いを要求した。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:11:39
国士13面だったら面白かったのになw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:29:31
本当だと思わ オレも近い経験がある (ry
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:53:25
国士13面だったらあり得ないんだよww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:43:51
>>348 上手い事考えるなあ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:24:28
4人とも国士13面待ちで聴牌っていて流れたら笑えるな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:02:13
一九字牌の暗槓に「ロン、槍槓」。
一度でいいからやってみたい。
さらに「おいおい暗槓だぜ?」なんて、
放銃者が言ってくれたら最高なんだけどなー。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:52:15
国士無双は暗槓に槍槓ありって普通なん?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:23:34
>>355
国士無双に関しては伝統的な優遇ル−ルが3つある。

1.暗槓の場合でも搶槓が出来る。
2.二家和等の場合、頭ハネされない。
3.13面待ちの場合振り聴でも出和了りOK。

1.2.に関しては採用しない所が多くなってきているが、
3.に関してはまだかなりの所で採用されていると思う。
(ただしプロ等の公式戦では何れのケースも採用しない事が多い。)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:28:57
>>356
3の場合 現物でも当たれるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:38:27
>>357
当たれるルールと当たれないルール両方ある。
当初は現物でも当たれたが、現物と同巡は不可とするルールも出来ていった。
ちなみに月間近代麻雀が昭和50年代に制定した日本公式戦ルールでは、
現物と同順の場合出和了り不可で、リーチをかけた場合も振り聴の拘束を受ける事となっていた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:55:12
>>356 >>358 さんよ〜、国士無双の優遇ルールって、そんなものグランドルールに決まっているだろうがよう。国士無双は、何が『フリテンでもロン和了できる』だよ(笑)何が『頭ハネされない』だよ。そんなもの、各雀荘ルールかグループで決めるもんだ!


それと何が月刊近代麻雀だよ(笑)いち三流雑誌が決めた事に、何でみんな従わなきゃならないんだよ。雑誌がルールを決めるのは自由だよ。しかし、そんなもの共通ルールでも何でもありません。


>>356 >>358 知ったかぶりは止めなさいね(笑)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:05:07
また発病したか
361195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/26(月) 18:08:05 BE:332316498-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        | ・・・ということで、ナシナシルールがスタンダードってのが
 |:::: ●) ●)|  証明されちゃったよなあ。アリアリは麻雀始めたばかりの
 ヽ:::::::.....∀....ノ 素人がやりたがるルールなんだよなあ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:36:15
>>361
引っ込んでからまた出てきたようだけど何か悔しい事でもあったのかいw
363195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/26(月) 19:55:37 BE:124618493-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        |
 |:::: ●) ●)|  レスつくとは思ってもいなかったよ、あは♪
 ヽ:::::::.....∀....ノいいクオリティだなあ(w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:53:43
>>359
相変わらず幼稚園児レベルだなw
二家和の頭ハネ無しと13面待ちの振り聴OKはお前が知らなかっただけだろ。
それでお前のルールでは暗槓の搶槓はOKなのか?

>そんなもの共通ルールでも何でもありません。
いったい誰が共通ルールだって言ってるんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:56:19
>>359
で、お前の一人麻雀ルールでは大四喜・字一色・四暗刻を白単騎で聴牌後に、
風牌を全て暗槓して、 四つ目の槓で嶺上開花で和了した場合はどうなるの?

もう1つ、>>345の続きはまさか>>348じゃないよな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:16:39
なんか知らんが、『麻雀雑誌に書いてあったから〜』って、何で雑誌が決めたルールに従わにゃならんのだよ。『国士無双十三面待』はフリテンロンありでやりたいんなら、勝手に仲間内で決めてやらんかいや!ただ、そんな国士無双優遇ルールはありません。いい加減な事言うな!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:19:31
>>366
だから誰が共通ルールだって言ってるんだ?
>そんな国士無双優遇ルールはありません
お前が無知なだけだよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:25:55
>>366
>何で雑誌が決めたルールに従わにゃならんのだよ
誰が従えって言ってるんだよ。
お前は文章のみならず読解力も幼稚園児レベルだな。
オレは国士無双優遇ルールの今昔をただ述べただけだぞw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:26:33
俺も国士をツモ上がりしてんのに、わざわざフリテンして十三面待ちにする様な変態とは、麻雀したくない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:10:18
>>369
誰に言ってるんだw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:08:51
もうアホくさくてアホくさくて…(笑笑笑)、国士無双優遇の話は止めようぜ。まぁ、雀荘で口に出して『国士無双十三面待はロン和了ありと言うことで…』って言ったら、笑われるよ(笑)まぁ、キミは家庭麻雀が向いているようだな。他人と麻雀するなよ、恥をかくぞ(激笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:17:20
>>371
無知をそれだけ自慢できる奴はそんなにいないな。
流石レッドデータブックに載る稀少種だけあるw
お前はやっぱり一人麻雀しながら妄想している図がお似合いだなw

で、お前の一人麻雀妄想ルールでは大四喜・字一色・四暗刻を白単騎で聴牌後に、
風牌を全て暗槓して、 四つ目の槓で嶺上開花で和了した場合はどうなるの?

もう1つ、>>345の続きはまさか>>348じゃないよな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:21:23
<<359=366=371の特徴>>

・1人麻雀しかできない携帯厨
→脳内フリー打ちが得意

・四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルールと主張
 →しかしその根拠も本の記載も一切できず
  唯一の理由が「当たり前だから」

・自摸平和無しが全国共通ルールと主張

・完全先付けが全国スタンダードルールと主張
 →しかしその完全先付けの定義自体ができず

・(当然)天動説を信じている

・書き込みと読解力は幼稚園児レベル(多少甘めに見て)

・質問に答える能力が限りなくゼロに近い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:27:57
>>371
お前まさか本当に昭和20年代生まれじゃないだろうな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:35:49
>>371
お前の一人麻雀妄想ルールでは暗槓の搶槓はOKなのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:11:26
359は釣りとしか思えないのでどうでもいいが、まあよく続くなw

ところで、356の2ってのは聞いたことがないが、そういうのがあるのか

あと、358の当たれるルールってのはありえないだろ
中国麻将じゃないんだから、現物でキャッチってのは完先より遠いと思うぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:53:25
>>376
>356の2ってのは聞いたことがないが、そういうのがあるのか
最近では知らない奴の方が多いみたいだな。
昔は一般的だったんだがw
ちなみに阿佐田哲也の「雀鬼五十番勝負」その三十七番手(まァ哲の国士無双)の最後に、
「国士無双は頭ハネできないんだ。ちゃんとルールブックにのってるぜ」と記載されているよ。

>358の当たれるルールってのはありえないだろ
これは>>358で書いたように当初はokだったのが
現物はオカシイということでダメになっていった。
十三面の振り聴OK自体は知ってるんだよなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:06:20
ばーか!都内の雀荘は「お一人様歓迎」って一人麻雀が主流なんだよ!
覚えとけ!このくそ田舎者共め!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:15:49
めんどくせえなあ
俺はどんなルールがあるかと思って
しょうむない質問してるんだけど
せっかく答えてくれてるやつに
いちいちカラまれると面倒くせえぞ
俺は別に答えてくれたのを正解だと思ってねえしよ
面白ければ仲間うちのルールにしたいかな、、って思ってるだけだよ

 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:43:07
『阿佐田哲也の本に書かれている…』ってさあ、だからどうやねんっちゅう話やね(笑笑←飲み屋じゃやいよ)その阿佐田哲也の本の中で引用されている、ルールブックに書かれている事が、絶対的なルールなのかい?


阿佐田哲也の本を持ち出して、『国士無双十三面待は、ブリテン和了O.K.』っというのは、何の説得力もないなあ。その、妙なルールでやりたきゃ、勝手にやったらいいよ、『変なルールの麻雀大会』でな…。しかし、ブリテン和了アリのルールは存在しません!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:18:19
おいおい、朝っぱらかよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:20:33
話題の阿佐田と麻のひっかけリーチだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:27:56
>>380
そりゃあ ブリテンなんて言葉はないわな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:57:29
えげれす?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:05:57
フリテン
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:35:08
>>378
四人麻雀は4人でやる麻雀だよな?
三人麻雀は3人でやる麻雀だよな?
で、お前の所では一人麻雀ってのはフリー打ちの事を言うのかw

>都内の雀荘は
お前関東を嫌ってたんじゃなかったのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:42:54
>>380
読解力が幼稚園児レベルというのは訂正させていただく。
お前ははっきり言って幼児レベルだな。
誰が絶対的なルールだって言ったんだよw
お前は文字も満足に読めないのか?
俺は>>368で書いているように、国士無双優遇ルールの今昔をただ述べただけだと言ってるだろw

>ブリテン和了アリのルールは存在しません!
「ブ」リテンは存在しないが、国士十三面フリテン和了OKのルールはお前が無知で知らないだけだよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:53:29
>>378
自分の発言に責任を持てよな。


164 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日) 22:43:29
>>163
馬鹿はお前だろ。俺は一人麻雀の事言ってるの!
複数の馬鹿なんかと卓囲みたくないから、一人で麻雀やるの。

一 人 で 麻 雀 や る の。

ダロ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:14:53
>>380
1から出直してこれを答えたら少しは見直してやるかも知れんぞw

3334で4なら三アンコウ、25ならタンヤオのケースは…タンヤオは全体役だが三アンコウは部分役だから和了できない。

お前が>>238で言ってるこのケースは1ハン縛り・2ハン縛りどちらのケースだ?
1ハン縛りなら >>242で言及しているようにタンヤオが確定しているので和了できる。
2ハン縛りなら >>244で言及しているように25ならタンヤオ1ハンのみなので全体役であっても和了できない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:01:04
ようやく基地外は退散したようだな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:26:59
>十三面の振り聴OK自体は知ってるんだよなw
ガキの頃は13面待ちは振聴ありの上にダブルだったから、ツモっても和了らずもう一度ツモったり出和了りを待ったりしたぞw

雀鬼五十番勝負なんてのあったなあ
懐かしい

392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:53:27
>>387 ついに麻雀理論では叶わじとみると、フリテンをブリテンって書いたのを殊更に取り上げて『』まで使って『ブ』リテンって書いてあるのには、声を上げて笑イました…ハイ。あのぉ〜一言だけいいっすか?、ワザ『ブ』にしたんですけど…。


だって、何回も『フリテン』ってワードを使ってるんだから、普通に『フ』から文字変換したら『フリテン』って出てくるだろ?それをあえて『ブリテン』ってしてるんだから、ワザとに決まってるだろう。わからねーならいいよwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:24:01
>>392
自分で馬鹿の証明してどうするんだよw
お前がレスできるのはそれだけかよw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:27:30
>>392
>ワザとに決まってるだろう
お前のこれまでの幼児レベルの書き込みを散々見せられて、
それでも「わざと」と言われて信じる奴は日本にはいないぞw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:29:50
>>392
>何回も『フリテン』ってワードを使ってるんだから
お前は一体何十回 間抜けなワードを連発すれば気が済むんだよww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:03:38
かんけえねぇけど「フリテン」って漢字だと
「振聴」かなあ?
まあどうでもいいんだけどね
なんせ 俺  風呂上りで「フリチン」なもんで。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:40:09
ったく…(笑)40代にしては、幼いなあ、ムキになってさあ。あのね、フリテンって単語は何回も使っていて、カタカナの『フ』を選択しただけで、候補ワードがズラっと出るんだけど、そのトップに『フリテン』ってワードが出てくるだろ?


ミスタッチで『フ』のつもりで、『ブ』を押していたら候補ワードにフリテンって出ないだろ?だからそこで、『フ』を押してないって、分かるだろ。フリテンって候補ワードが出ない段階で『フ』を押してない事が分かる。つまり、ワザとなんだよ…


しかし、汗が出てきたわ。いい加減、りかい汁www


それといちいち、幼稚園児並みとか、書くなよ、ちょっとクドいわ(粘)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:04:11
幼稚園児より女子高生がいい俺が来ましたよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:07:55
>>397
幼稚園児じゃなく幼児並だろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:46:54
>>397
勝手に昇格させるなよ。 お前の今の評価は幼児レベルだ。
お前の事だから、十数年前のボロ携帯の小さな画面でシコシコ打ち込んでいるんだろ?
候補ワードが出るなんて見栄を張らないようにw
可哀想なんで、「「ブ」リテンは存在しないが、国士十三面フリテン和了OKのルール・・」
とさらっと書いてやったんだがやはり読解力は幼児レベルと言わざるを得ないな。
年令だけは50過ぎてるようだがww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:04:04
>>396
振り聴で正解。
振るは、捨てると同意。
捨てた牌での聴牌といった意味。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:11:13
>>391
13面待ちは通常はダブルの所が多い。
俺も順目が早かったので自摸っても和了らずに雀頭を落としたところ、
七対子に放銃してしまった苦い経験があるw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:29:25
何の漫画か忘れたが、四暗刻を単騎でテンパってて、「中」を暗カンしたら、二人に国士をあがられる話あったな・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:23:36
>>403 そんなもん、漫画の話まで取り込んだら、なんぼでもおもろいストーリーは、あるがな(笑)実践でいきまひょ、実践で…。それと、いちいち物知り顔で答えるな。何が『〜で正解』や。当たり前の事を言ってるだけやがな。それと、わしが50過ぎって…


アホにもほどがあるし、人を見る目のなさにもほどがあるでぇ。別にわしを幼稚園や幼いやなんぼでも言うたらええけど、人の事をゴチャゴチャ言う前に、自分はどうなのか、少しは考えんかいやぁ〜(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:33:19
>>404
これで50代と判断したんだが正解だろw

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/14(水) 16:46:05
それは嘘だね…。100歩譲って本当だったとしても、昭和30年代じゃん。新しすぎて、話にならん

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/14(水) 22:08:09
>>190
お前いくつだよw
昭和20年代生まれか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:34:45
>>404
だからお前は幼稚園児じゃなくて、幼児レベルだ。
勝手にステータスを上げるな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:38:50
>>404
>当たり前の事を言ってるだけやがな。
お前の当たり前の事って、一人麻雀がフリー打ちの事だったり、
完全先付けが全国スタンダードルールとかだよなw
あ、地球の周りを太陽が廻ってるというのもあったなww
408195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/30(金) 21:56:02 BE:41540033-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\    
 |..        |ま、どうあれ、完全先付けルールがスタンダードってことが
 |:::: ●) ●)|  証明されて嬉しいよ。アリアリ連呼してるやつは啓蒙のつもりなんだろか?(w
 ヽ:::::::.....∀....ノ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:36:14
>>408
なるほど君は>>343のスレで霊の存在を主張してるわけねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:16:05
何かさぁ、当掲示板で、ルール上、疑問な事が持ち上がると、必ず自分の持つ『偽ウンチク』を並べて『〜連盟のルールでは…』とか『雑誌〜では…』とか、必ず知ったかぶりを全面に押し出して、いかにも『俺は詳しいんだ』ってアピールしながら、上から物を言うヤツがいるなぁ


そういうヤツに限って、何も知らない。自分は『麻雀に詳しい人間』と思わせたい、アピールしたいだけだな。なんの、説得力も知識もないくせに…(笑)しっかりしなよ、えらそうなヤツらよ… 笑
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:40:46
>>410
人間愚痴りだしたらおしまいだぞ。
お前らしい、幼児レベルのお馬鹿な書き込みをみんな期待してるようだぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:46:28
そうだろ、期待してるだろ。オレっちは、生まれてからずっと、スター性があるんだよ。ずっとスポットライトを浴びてきた…。みんなに、期待されオレっちの登場を待たれ続けてきた。人気者はつらいよ。この掲示板でも、なんだかんだ言いながら、みんなオレの登場を待っている


そうだろ… 笑
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:50:03
>>412
少し元気が出てきたようだなw
じゃあ、>>405-407 の反論を書けよ。
まずお前は「昭和30年代じゃ新しすぎて話にならない」のだから少なくとも昭和20年生まれだよな?
414195 ◆IyApGKf56Q :2007/03/31(土) 12:41:53 BE:36924724-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\
 |..        | このスレに勇ましい名無しがいると聞いていたが、
 |:::: ●) ●)|  そいつが抜かしたんだな?(バンッ! 牌をたたきつける音)
 ヽ:::::::.....∀....ノ 完全先付けだから打ちたくもない、ってな。


  / ̄ ̄ ̄\
 |..        |
 |:::: ●) ●)|  てめえらアリアリに出来るのはクソだけだ
 ヽ:::::::.....∀....ノ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:42:09
もうオーラスにしろや。くどくどと。
違う話題はないんかいな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:46:54
>>413 オレっちが40歳代って事の証明をこんな匿名掲示板で、できるワケないがなぁ 笑 アホちゃう?オマエ、自分自身が40歳代ってことを証明してみいや。できたらエラいわ。こんなとこで何かを証明しろって…もう、絶句しまっさ ほんまに、汗がでる(苦笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:27:31
>>416
じゃあお前は生まれる前に出来たルールを「新しすぎて話にならない」って言ってたんだなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:38:21
中国四千年の歴史の中で「昭和三十年代」なんて新しすぎる。ちゅう意味やボケ!
そんな「読み」も出来んと、麻雀すんなカス!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:18:07
>>418
陳魚門が麻雀の原型を創ったとされるのが19世紀中頃、
名川彦作が麻雀を初めて日本に持ち帰ったとされるのは明治42年頃、
現在一般的な立直麻雀ルールが成立したのが昭和27年(所謂報知ルール)だぞ。
中国四千年の歴史とどんな関係があるんだよww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:29:42
>>419
何が18世紀じゃボケ!
麻雀の起源は、おのれの知識みたいに、浅はかなもんじゃねぇ!
麻雀の起源でググッてみろやカス!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:24:47
>>420
だから無知をひけらかすなと言ってるだろ。そもそも18世紀ってのは何処から出てきたんだよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:48:03
>>421
わいが悪かった。おのれはググッり方を知らんのやな。
そうなら素直に「教えてください」と言うてくれればええのに

「起源」を知れば19か、18か、なんてレベルやない、歴史の重さを感じるでカス!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:09:35
>>422 あんさん、関西人の品位を落としなはんなやぁ(笑)あくまでも、上品に理論当シ無しさん@お腹いっぱい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:57:13
>>422
まず俺は一言も18世紀と言ってないのに、お前は「何が18世紀じゃボケ!」と書いている。
このやりとりだけで、お前が幼児レベルだということが完璧に証明されている。
次にお前は麻雀の起源は「18世紀」だと信じているようだが、これを証明する必要がある。
あ、得意の「当たり前だから」は通用しないからなww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:39:05
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:44:57
>>424 わし、>>422と別人やでぇ。関西弁を聞いたら、みんな一緒に聞こえるかぁ(爆笑)関西人言うても、数えきれんぐらい、いてまんねやで。オマエ、前にわしに対して『幼児レベルや』っちゅうたけど、人の識別ができんオマエが幼児レベルやがなぁ…アホやなぁ


なんぼ同じ関西人や言うても、だいたいの文体で、わかりそうなもんやろが……ったく、世話のやけるやっちゃなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:24:11
>>426
>>424の「このやりとりだけで、お前が幼児レベルだということが完璧に証明されている。」
>>420に対するレスだぞ。
もし >>418 >>420 >>422がお前の書き込みじゃないんだったら、お前の真似をして幼児レベルの
書き込みをする奴がいたというだけの事だなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:42:00
>>427 アフォか(笑笑←飲み屋じゃないよ)何も証明されとるかいや…。ワシの真似をしてるヤツが出現して、それを識別できひんかったんは、一体誰や?掲示板って、ほとんど関東弁やけど、うちらは、それでも識別できまっせ。


このスレで二人しかおらへんのに、識別でけへんって…幼児性が抜けきらんおっさんやなあ(呆)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:00:31
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:08:08
>>428
そもそもお前が>>304で間違えてるのを忘れているようだなw
俺がわざわざ>>305で説明してやってるだろ。
もう1つ >>404で間違えているが、>>403も俺じゃないぞ。

それでやっぱり質問に答えられないようだが、
>>418 はお前なのか?
もし違うのだったらお前は>>417に反論できないでギブアップしたということだよなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:11:36
>>428
幼児レベルの文章など識別できるわけないだろ。
赤ん坊の声が聞き分けられないのと同じだよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:08:50
ここって
 ふたりが消えればいいスレなんじゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:20:04
>>432 いやいやぁ、オマエが消えれば…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:57:26
誰もいなくなるなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:38:14
一度でいいから、大阪ミナミの雀荘で、出会い打ちをやってみ…。『アリアリ、国士無双13面待ちはフリテン和了あり、スーカンツは頭が完成して和了とする。』←こんなルールを提案すると…笑われるぞぉ〜(笑)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:44:26
>>435馬鹿は氏ね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:55:30
オレっちは、馬鹿でも何でもいいけどさあ、ヤッパリ世の中、常識っちゅうものがあるだろ。国士無双13面待ちはフリテンロン和了ありって…(絶句)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:57:45
>>437
だから氏ねよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:23:52
>>435
お前の出会い打ちって、出会い系サイトに引っかかって、ボコボコに打ちのめされる事だよなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:36:01
>>439 つまらん、例え話…あ〜あっ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:36:36
>>440
50過ぎてそんな書き込みしか出来ないのかw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:20:26
つまらんとか言われるなボケ!

一人麻雀なら、出合い打ちみたいに、いやな思いせんでも済むし
一人系なら、藤原紀香でも長澤まさみでもやりたい放題やんけ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:24:03
本人の許可も出たことだし、437の事は馬鹿と呼ぶことにしよう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:34:00
>>442
全く意味不明だぞ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:42:55
>>444 いや、オマエの顔が意味不明だぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:58:37
>>445
馬鹿は漏れの顔が見えるのかょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:12:38
昨日オープンリーチでハイテーで積もったよ。
ドンベから見事トップ。親3倍満だったからね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:57:36
>>447 そんな作ったような話、誰が信じると思う?ウソはいかん、ウソは…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:19:57
麻雀はそんなこともあるからやめられんのや。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:49:08
>>448
きみきみ、きめつけちゃあいけないなあ。本当だよ。
>>447さんが言うようにあるんだよ。そんなことも。何十年も毎週やっていれば。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:11:27
ウソ話に決まってるの!だってあのレス、オレがかいたんだもん(笑)www
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:13:09
変な自作自演・・・・キリコか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:02:40
447は俺なんだけど。。
451は誰?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:26:04
レス見てると(笑)、w を付けるのはひとりだよ。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:39:24
オマエら、アフォーズやな。wwwオレのレスやのに、偽物がはびこってるな(笑)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:51:17
>>454
幼児レベルの分析乙
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:23:41
ぼぼぼく一度、ミナミの雀荘で、ここ根性出して言ってみますぅ〜。『アリアリ、国士無双はフフフリテンロン和了あり、スーカンツは頭ができて和了とする…』次の一瞬、仲間にいれてもらえなくなっちゃうかな〜 笑
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:16:55
>>457
ワロタ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:29:59
昨日はダブルリーチで一発で積もったよ。
一人勝ち。連荘でリャンシまで上がりつづけた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:48:36
何気にこのスレファンが多いね。麻雀ってこのごろやらないけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:57:36
麻雀より面白いゲームって有る?囲碁や将棋除いて。チェスとか言うなよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:35:17
五つの銃創(弾を込める穴)に一発だけ弾を入れる。そして銃口を自分の頭に当てて、五人が一回ずつ引き金を引く。いわゆる、ロシアンルーレットをする。五人が一人一億円づつ計5億円をテーブルに置いておき、生き残った4人で5億円を山分けする…。


つまり、8割の確率で上積み分の2500万円が儲けになるってワケ…。こんなゲームは楽しくないかい?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:49:26
チンチロリンかな。あらし・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:55:29
チンチロリンって1のぞろ目が一番強いんだっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:52:32
チンチロリンなんか面白ないわい…知ったかぶりするなや〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:30:34
けっ。↑おめーしらねーんだろが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:36:17
博打はシインプルになればなるほど熱くなるらしい、おれは「おいちょカブ」なんか熱くなるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:45:14
おいちょかぶ、おいちょっと…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:29:43
>>464
4・5・6
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:49:01
俺は五光より雨四光の方が好きだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:13:18
>>461 バックギャモン 19世紀に英国で大流行。禁止令も出たw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:33:20
でもやっぱ麻雀かな。徹夜できるのも。今は出来んが。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:35:11
麻雀は確かに面白いけど、オレっちが思うに、ちょっとルールが複雑で、お金を賭けた真剣勝負の場合、ルールをきっちり決めないといけないのに、細部までルールを決めるのは無理だから、真剣勝負をするのは、危ないね。


いくら細かくルールを決めていても、想定外の事がどうしても起きる。そんな時、対処法が難しい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:09:33
愛知県南部の花札ゲーム「とっと」
面白いよ。
ルールもいろいろだけど、難しいことなし。

毎回参加する義務も、ないし。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:00:56
>>473
完先なんかで打ってるからだろw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:13:47
>>475
つっかかるなや。角が立つ言い方するなや。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:02:27
>>476 は、オレっちじゃないよ。ことさらに関西弁を使って、オレっちと思わせようとするか単なるなりすまし…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:19:22
>>477
なんで関西弁に見える?れっきとした東北人だがや!この!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:44:12
何でこのスレ田舎物が多いんだ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:53:18
↑おめーがいるからw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:59:47
おめー ねぇw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:13:55
なんでwつけるか。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:48:39
もうすぐGWだから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:14:29
激笑。。。つうことかw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:49:12
wつけるのは見ぐるしいねぇ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:56:00
wはいかんけど、wはいいんだよ。オレっちが言うから間違いねぇんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:16:36
40過ぎの人間の文章にW、wはないでしょ。あーた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:18:22
wって要するにジャミラのポーズだよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:13:55
ジャミラのポーズ?ハァ?何を言ってるんや?意味が分からんわwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:09:25
2chで w を付ける付けないの議論するヴァカがいるとは思わなかったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:18:11
ルールだとwは後づけでOKだよな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:25:04
>>491
完先派は先にwを付けないとチョンボとか言い出しそうだなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:34:33
>>492 オレっちは完全先付け派だけど、当然wも先に付けてもらわないと困る。アリアリ派はwがひっくり返ってmでもOKとか言い出しそうで…(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:53:59
形式聴牌なしの場合って
辺3ピンでリーチかけた後で、だれかが3ピンを暗カンして
そのまま流局になったとき、ノーテン罰符はどうなんの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:40:36
>>494
当然聴牌と見なされる。
立直をかけていなくてカラテンの場合でも一翻あれば聴牌とする所も多い。
49645才 男 趣味あまり無し:2007/04/08(日) 12:20:32
突然すいません。俺は麻雀出来ません。
率直に聞きます、麻雀は…面白いですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:26:23
麻雀は、アリアリルールでは面白くない。完先ルールではこれ以上、面白いモノはない…。今時、アリアリルールで麻雀をやってるヤツらがいるって…(笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:32:44
>>496の場合
アリアリだとかナシナシだとかじゃねんじゃね?w
やってみるしかないんじゃね?
俺はせっかく一度の人生。。まあじゃん知らずに死ななくってよかったなw
俺は下手だけど楽しいよ
最近は若けえのと馬鹿いいながら遊んでるよ。
楽しいから最近は、俺は勝ちにこだわらなくなってきた
そしたら 全然負けなくなってきた。 これって不思議だな。

499195 ◆IyApGKf56Q :2007/04/08(日) 22:05:33 BE:69233235-2BP(222)
  / ̄ ̄ ̄\
 |..        |
 |:::: ●) ●)| なんでもありの百姓ルールで麻雀なんかやりたくねえよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:29:49
麻雀は頭悪いやつがやること。つまり俺も含めここにレスしてる奴
ぜーんぶバカ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:20:05
そうだよwww
www
www
どーですかこのwww攻撃〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:07:10
オレッち以外はそうかもしれないけど、オレッちはそうじゃないよ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:26:13
ダブル!ダブルダブル!
はーい〜ザ・タッチでーすwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:42:20
>>502
お前は幼児レベルの馬鹿だからなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:50:19
オレッちは、幼児レベルの馬鹿なのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:10:10
正解
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:24:37
じゃあ、幼児レベル未満ではないんだね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:23:27
ダブル!ダブルダブル!
はーい〜ザ・タッチでーすwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:25:56
まぁ、オレッちは関東、特に東京野郎と麻雀をしようという気持ちにはならないなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:55:41
>>509
馬鹿はシネ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:12:37
完先馬鹿はとにかく逝ってよし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:43:59
>>511 今更逝ってよしってキミ…(絶句笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:55:44
>>512
更に馬鹿が釣れたw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:22:28
またまた釣れたってアンタ… 絶句
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:10:13
りゃんしばでタンヤオ、ピンフで上がれる?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:03:14
>>515
二翻以上だからOK
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:00:55
完全先付けでも、OKなの?リーチはしていないとしてだよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:21:06
>>517
完先の場合テンパイのしかたにもよる、
たとえば一・四萬待ちでテンパった場合はNGだな。

※人や地域によっては四萬で和了できればOKの場合もある。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:39:10
12才から麻雀初めて今41才

ずっと結果をノートにつけてるんだが、
先日やっとハンチャン3000局を突破しました、

通算平均成績+16.5でした
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:10:53
オレッチ、土曜日日曜日前は必ず仲間と麻雀。平日の休み前日は、大阪ミナミで出会い打ち。何千局やったか分からないけど、収支は意外とプラマイ0に近いなぁ。この前、隣の卓でイカサマがバレたヤツがいた…。出会い打ちでいい根性してるヤツがいるもんだよ。
521お狗様:2007/04/14(土) 21:41:06
完先とは、いわゆる完全先付けの略です。

完全先付けとは
『完全』+『先付け』のこと。
では先付けの『先』とはなんでしょう?
これはテンパイ形の事を意味します。
先付けとはテンパイ形において、一飜を確保している和了以外を認めないルールの事を意味します。(いわゆる、片上がり禁止ですね)
これは全体手役。部分手役においてです。

これに対して《後付け》とは、上がり形において一飜役があればよいというものです。(いわゆるアリアリです)

この先付けに完全を足したものが完全先付けです。

では、この『完全』とは?

手形の先付けなんて全然関係ありませんよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:59:06
そういやさあ 完先のときって

翻牌のみの1翻で和るときに
 関係ない1面子を最初に晒した後で
 翻牌を大明カンで晒しても和了できるの?

  これって確定っちゃ 確定してたよね?
  まあ、最初の晒し面子の後の確定か前の確定かは不明なのが痛いけどねw
523お狗様:2007/04/14(土) 22:09:01
完全先付け…とは
524522:2007/04/14(土) 22:14:56
>>523
確定してないからだめってことねw
じゃさあ 最初の無関係面子を鳴いた直後の下家の
捨牌を大明カンしたなら あきらかに最初の鳴きの前に確定でそ?。。w

おいらって理系なので、とりあえず、いろいろ言ってみてるだけだから
怒らないでねw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:27:19
おまいらと打ってみたいなー。
どっか、雀荘みたいなサイトない?無料で入れるとこ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:24:48
>>521 お狗様かぁ〜、イジリガイのある知ったかぶり丸出しの、嘘付き野郎が出現しましたなぁ。


いいかい、中途半端な知ったかぶり野郎君、『完全』とはね、テンパイ形において、上がり予定役が何なのか、決まっている時にしか和了できないルールを『完全先付け』っていうんじゃ。


例えばテンパイ形が2333だとして、14ならピンフ、2ならタンヤオとすると…単なる『先付けルール』では和了できるが、『完全先付けルール』なら和了できない。つまり『完全』を付けると上がり予定役まで確定させないといけない事になる。



ウンチクを気取ろうとするなら、それぐらいは知っとけ…


それと理系とか、口から出任せは止めなさい。多分、大学は出てないよなwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:14:16
またかよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:31:55
まただよ、ここで偽ウンチクは通用しまへんwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:50:38
>>526
>>238の馬鹿の言ってる事と違うぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:05:51
>>521
>手形の先付けなんて全然関係ありませんよ。
昔は現在の「後付け」の事を、手形の先付けをイメージして「先付け」と呼んでいた。
当時は翻牌第一副露の呼称が無かったが、完先ルールの出現とともに現在の「先付け」
という呼び名が使われるようになっていき、本来の「先付け」は「後付け」と呼ばれるようになった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:25:38
口から出任せ…。出典は?オマエの考えを聞いても仕方ない…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:00:20
「お狗様」とやらの言う完先とは何か?誰もそんなこと聞いてないし
このスレに出入りしてる香具師なら基本で知ってるだろ、痛いやっちゃなァ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:52:33
>>531 お前誰に言ってんだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:27:15
>>530
貴殿の言う「現在の先付け」ってのは、役を先に確定させるっていう解釈でよし?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:44:09
>>534
その通り。
本来の解釈と逆の意味になってしまった。
例えば「役不足」の誤った解釈が今後そのまま定着してしまう感じかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:48:55
>>522
おれは、それは後付けだと思う.
しかし、いつも主張しても、聞き入れてもらえない。
「最初からアンコガあったんだからいいじゃない」と。
しかーし、それはもはやアンコではなくなっていると言うのに。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:50:34
>>535
それが普通になってきてるのか
以前は「後付け」なんて言うと、笑いものになっていたんだが・・・

世の中は、やはり単純な方に流れるんだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:34:18
>>238>>526
これは二人とも間違いですね。
と、言うか誤解のまま教わったんでしょうね。

完全先付けの『完全』とは、飜牌の扱いに関した決めです。

飜牌バックと簡素化していわれてるもので
飜牌のみで上がる場合は第一副露で刻子にするか、テンパイ時点で暗刻で完成させてなければならない。
この(飜牌は完全に先付け)をさして、『完全先付け』と表現しています。

飜牌以外の上がり役の場合は本来どこから仕掛けても構いません。

全体手役と部分手役はテンパイ形で、個々の待ち牌で役が確保出来ていればいいです。
(所謂、片上がり禁止)ですね。

539お狗様:2007/04/15(日) 20:48:15
>>538
は、俺

>>530
完先嫌いがネタで風潮したヨタ話を本気で信じてるのか?
ご機嫌だな

>>522
それは俺の所でも禁止してる。後鳴きとして誤解が生じるのを避ける為です。

☆先付け(全体手役と部分手役の扱い)
☆完全(飜牌の扱い)を合わせて
完全先付けといいます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:02:18
>>539
また一人馬鹿が増えたようだなw
>>530の何処がヨタ話だって?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:27:12
なんだ完全先付けってのは言葉の定義すらはっきりしてないのかよw
>>238の幼児レベル馬鹿 >>539の狗馬鹿 >>526 の お三方できっちりカタをつけてくれよなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:09:56
>>538 またまた、おいしそうな、イジリがいのあるアホが、やってきましたなぁ。『翻牌以外で和了する場合は、どこから仕掛けても、テンパイ形で、確定されていればO.K.』ってキミ〜(失笑)

『中付け』って知らないようだな、今回の知ったかぶり坊主は…


例えば、一気通貫のみの役で、最初に他の刻子なり順子なりを副露して、次に一気通貫を構成する順子を副露させて、最後に単騎待ちになった場合、それで『ロン』なり『ツモ』なり発声し倒牌した瞬間、チョンボになる…



これ、『中付け』っていってね、『先付け』にはならないの… そのぐらいの知識を持ってから、知ったかぶりしないと、笑われるぞ!ルールに関して、知ったかぶりは、オレッチの前では、無理。分かったぁ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:54:40
>>542
お前もしかして >>309か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:07:49
>>536
なるほど、翻牌のコーツと翻牌のカンツは別ものだっていう解釈なのですね。
545お狗様:2007/04/16(月) 03:26:19
>>542
中付け…(笑)
こんな風に間違った解釈のまま覚えてる人が多いんだよね。
完先には『中付け』なんて無いんだよ。
それは何故か?

先付けの『先』とはテンパイ形の事を指す。
後付けの『後』とは上がり形を指す。
(つまり、これがアリアンテで片上がりでも役のある方で上がれるやつ)

中にあたる所は存在しないからだよ。

全体手役と部分手役はテンパイ形で役を確保出来ていればいいんだよ。それは晒した場合も、門前の場合も同じ。

後、飜牌の後付けと呼んでるものは、実は『付け』じゃ無いんだね。
何故か?第二副露以降の飜牌刻子はそれ自体に上がり資格は認められて無いので『役』は付かないんだよ。(ただ飜牌の持つ一飜を取得しただけに過ぎないので和了った場合は飜数は加算される)

役の付かない飜牌バックを『後付け』と表現しているのは便宜上の事で実は『役付け』にはなってないんだよ。

以上の事から完先に『中付け』は無いんだな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:36:31
アリアンテ?
すまん!アリアリに訂正ね!


アリアンテ→サブウーハーのメーカー名だった。

誤植です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:47:41
>>545 驚愕やわ。『中付け』がないってキミィ〜。いくらエセウンチクを語っても、『中付け』ぐらいは知っとけよ〜。それと、誰もアンタの考えなんか聞いてへんねんけどなあ。あんたが勝手に自分流に理屈をこねてるだけ。出典も言わん…。言えんわなあ 失笑



部分役の約以外を泣き、部分役の約の部分を泣き、最後、約以外のところで聴牌し、ロンなりツモなりすると、『中付け』になる。これぐらいは、知っとけよ〜。知ったかぶりを気取るならもっとウマくやれよ…
548お狗様:2007/04/16(月) 08:00:22
>>547
阿呆だな。お前の方が知ったかだよ。
完全先付けルールの原点は昭和27年に報知ルールとして発表されたものが原型だよ。
現在は日本最古のアマチュア団体『日本牌棋院』の故.天野大三氏が提唱したものだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:07:13
その報知ルールや日本牌棋院に書いてないか?中付けを…(笑)それと、どこに知ったかぶり君の言う事が書いてあるのや?そんなもん、存在しません。み〜んな口から出任せ。悔しいからって、根も葉もない事書くな!ないない、報知ルールとか牌棋院とか…

まったくの捏造だわwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:09:35
マージャンだけで500以上レスが・・・
恐るべき40代!
551お狗様:2007/04/16(月) 10:21:08
>>549
天野大三氏の提唱した完全先付けルールには(中付け)なんて無いね。

ただし、それを誤訳したアリアリ派が勝手に中付けなる造語を作って発表してる奴はいるがね。

飜牌の後鳴きをその他の手役と混同して(中付け…後付け)の造語を作った。

君はそれを勘違いしたまま信じてるだけ。

お前の出典を出してみろ。
日本牌棋院がねつ造とか言うのなら他にあるんだろうな。

巷の雀荘ルールを出してくるなよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:21:31
↑まったくの作り話やから、捏造やっちゅうとんや。天野?誰やねん?なんでそいつが言うた事が、オフィシャルルールみたいになるんや?ってか天野某の存在そのものが、嘘だろうがね…。知ったかぶりするために、嘘をつくのは、止めようや…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:35:58
天野大三の件
http://www.ix3.jp/hiii/02mahken/1-11zatsugaku.htm

ちなみにこのサイトの運営者ひいいさんは
近代麻雀なんかにも連載してる超有名人。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:01:26
ちなみにオレッチ携帯厨だから見れまへん。近代麻雀に連載されたぁ?ひいいさん?何じゃそりゃ(失笑)


ええ加減、悪あがきするな!見苦しいぞ!近代麻雀って、大衆雑誌に掲載されたからって、せれがどないしたんや?何か強い意味でも持つのか?負けず嫌いやなあ(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:23:53
携帯でご苦労なこったw
仕事せい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:29:27
↑人の事心配せんと自分の事を心配せい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:34:23
俺は昼休み。
558お狗様:2007/04/16(月) 13:00:01
>>552
完全先付けルールの産みの親。天野大三氏を知らないとは…
ホンマの天然やな。
完先ルールを語るなら天野氏位知っとけ。

お前の信じてるルールは、この天野氏の原型ルールに付属品が付いたものなんだよ。

だから、本来は完先には『中付け』は無いの。

完先嫌いのアリアリ派にも困るが…
お前の様な勘違い野郎も困るんだよ。

本来の完先を理解して、自分の打ってるルールをしっかり構築しろ。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:51:33
おまえら面白杉、これで自演だったら笑い死ぬ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:05:32
わし、三十年近く麻雀をやってまっさ。何千局打ったか分からん。勿論、自慢じゃないけど、いつものメンバーが長く顔が揃えられるゴールデンウイークには、まるまる3日間、麻雀をやり続けた事がある。風呂も入らずカップ麺を食いながら、タバコの煙と格闘しながら…



ルールは出会い打ちでも、99%、身内打ちではほぼ100%、完全先付けでやっていたが…その天野某なんて話題になった事あるかい!その天野某が麻雀を作った人なら別だが、単にルールに口を挟んだだけの事やろが…


何で、天野某の作ったルールを金科玉条の如きに、崇め奉らなあかんの?あくまでも、オマエの言う事が真実だという前提で、レスしたが、知ったかぶりを気取るための嘘だろう(失笑)



先付け、中付け、後付けの意味ぐらい理解してからエラソウニ言えや、このど素人が…
561お狗様:2007/04/16(月) 17:56:46
天野氏も知らないなら、レインボー会議の事も知らないだろうな…

自分の知らない事はねつ造とか言ってたら進歩はないわな。

身内で頑張れ。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:14:02
誰でもいいから、何も知らないウブな素人を捕まえて麻雀説法語って、優越感に浸っていればいいよ。但し、話に誇大表現と捏造があるから、満足感より虚しさを感じるだろうがね… っさ、次なる珍説は?さぁ、また笑わせてくれよ…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:23:36
なんだかルールでこき下ろしあいも飽きてきたな。

なんかさ、、戦術みたいなのないか?
こういう牌姿なら、こう打つ、、とかでもいいし
もっと大局的な心構えみたいんでもいいしさ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:40:15
>>563 分かるけど、麻雀が面白いのは、そのルールの複雑性のためなんだよ。つまり複雑なルールは麻雀の本質的な物なんだよ。私はそのルール、つまり本質について語ってるから、意味があるんだよ。飽きたかもしれないけど、本質論だと思ってついてきなさい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:56:13
携帯で書き込み・・・恐らくパケット代で数万円。。。
そんなにむきになるスレでもないと思われるがひとそれぞれだからなあ。
俺もそろそろ戦術論よろしく〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:47:22
ご自分で…好牌先打
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:55:07
ここの住人でネット麻雀する人いないの?
東風荘とか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:29:13
いない! 終了
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:45:23
>>564
563だけど
じゃあ ここのルールでの議論(?)はそういう観点で
見てればいいんだよね?
喧嘩じゃなくって、、って思っていいんだね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:10:08
>>ただし、それを誤訳したアリアリ派が勝手に中付けなる造語を作って発表してる奴はいるがね。
後付けだけでも笑えるのに、中付けなんてワケわかんない概念をアリアリで打ってる人間が考えるのかよw

完先派は面白いねえ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:11:24
>>567
もっぱらネット麻雀だ
雀荘は煙いし腰が痛いしめんどうだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:23:48
>>560 なんだお前、幼児レベル馬鹿だったんだなw

・1人麻雀しかできない携帯厨
→脳内フリー打ちが得意

・四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルールと主張
 →しかしその根拠も本の記載も一切できず
  唯一の理由が「当たり前だから」

・自摸平和無しが全国共通ルールと主張

・完全先付けが全国スタンダードルールと主張
 →しかしその完全先付けの定義自体ができず

・(当然)天動説を信じている

・書き込みと読解力は幼稚園児レベル(多少甘めに見て)

・質問に答える能力が限りなくゼロに近い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:28:37
バ完先信仰患者どものお笑いバトルはもう終了かよw

>>561 狗馬鹿は >>540に答えてないぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:51:59
まあ あれだな
おもしろおかしく やればいいと。。まあじゃんってw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:56:16
>>563
完先はルールが統一されていないから、戦術論は難しいんじゃないの?
そもそも用語すら統一されてないみたいだしw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:04:01
>>575
誰がバ完先の戦術論なんか聞きたいんだよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:22:18
知らない言葉は、造語という… 『後付け』、『中付け』を知らないくせに、必死で背伸びして、偽ウンチクを語ろうとするアフォもおるけど、戦術を語るよりルールを語る事の方が麻雀の本質に近いような気がする。


雀荘での出会い打ち(見知らぬ者同士、初めて出会って打つ麻雀)の時は、ルール合わせは入念にし、もしも想定外の事が起きれば、雀荘のマスターの裁量に任せる事にしている。勿論、公平を保ち、肩持ちを防ぐために、『誰が〜』という部分は伏せて、裁量を仰ぐ。



まぁ、屁理屈ばかりこねて偽ウンチクを語っている坊や、一度出会い打ちをやりなさい。(裏)社会にもまれてくると、オマエみたいなレスをしなくなるよ…
578お狗様:2007/04/18(水) 08:51:24
>>540
これは浅見も俗説の一つとして紹介してるが…
正しいとは一言も言ってないな。
金融関係者なら、そのような業界用語を用いたかも知れないが…爆発的に普及した時に誰しもが使ってたわけじゃない。

それに完先には、天野氏が発表したアマチュア団体ルールが原型ルールとしてキチンとある。
それを元に解釈の誤解からハウスルールが広がったのが現在の完先ルールだよ。

出会い打ち?普通にフリーの事かな?
05のフリーなら打ってるぞ(ピンは祝儀が高くて赤集めになるので打たない)

そもそも、出会い打ちって妙な表現だよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:28:15
>>578 だからなんでその天野某が発表した原型ルールっちゅうのを、いちいち取り上げるの?単にルールを勝ってに考えただけのこっちゃ。オフィシャルでも何でもない。単なる個人が作ったもんや。何ならわしがルールを発表し、それをオフィシャルルールとしようか(笑)



それと『出会い打ち』という表現が変だってさあ、そんなもん、いろんな表現があるわい。オマエの言う『フリー』も全国統一されたものかい?オマエは本当に傲慢な野郎だな。自分が使用するワードがスタンダードなのかい?



それと、ここで風速は言わない方がええよ。賭け麻雀はれっきとした賭博行為でっせ…


オマエ、本当にスカタンばっかり言う野郎だな(笑)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:35:54
>金融関係者なら、そのような業界用語を用いたかも知れないが…爆発的に普及した時に誰しもが使ってたわけじゃない。
出典を知らないくせに、聞いた言葉の印象で判断して間違えた奴がいたってだけの話だ

>戦術を語るよりルールを語る事の方が麻雀の本質に近いような気がする
そりゃそうだろうなw

581お狗様:2007/04/18(水) 09:48:23
>>579
天野氏が発表した完全先付けルールが元になり、その後爆発的にリーチ麻雀完全先付けルールが広まったから。
君の打ってる完先も天野氏のルールが原型だ。
完先打ちなら、その位の知識は持ち合わせとけ

>>580
出典?お前のも又聞きだろうが…
アマチュア団体ルールには、そんな事明記してないぞ!
それに天野氏のルールと手形の話は全然接点が無い。
ヨタ話の一つでしかないな。
完先にはれっきとした原型ルールがあるんだよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:45:10
>>581 あ・の・ね・だからね、 天野某が何を言ったか、やったかしらないけど、なんで天野某をいちいち出してくんの?高校野球で言うと高野連の会長みたいなものなの、その天野某って方…。全国を一つの組織として統一し、それに加盟しないと麻雀ができないの?



頼むから天野某云々は止めようね。ハッキリ言って関係ないの、オレやミンナにはな。ほんまに、アンタ天野教の教祖か(笑)?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:52:26
>>アマチュア団体ルールには、そんな事明記してないぞ!
じゃあ報知ルールや東京ルールや統一ルールには書かれているとでも言うのか?

そもそも、キミが天野ルールを完先の原型だと思っているのはなぜだ?
それらのルール上、最初に鳴いた面子で1飜確定させなきゃいけないなんてどこに書いてあるんだ?
584お狗様:2007/04/18(水) 19:26:52
>>582>>583

アホか!お前は
てめぇで出典がどうたら、こうたら抜かしといて出したらソースだしたら『そんなの知らない』の一点張りかい!

天野氏を知らないで完先なんぞ語るな!

585583:2007/04/18(水) 20:00:38
まあ落ち着けw
俺と馬鹿を一緒にするなよ

俺は天野氏を当然知っているし、報知ルールも東京ルールも統一ルールも知ってて、その上で聞いているんだ

もう1回言うぞ
そもそも、キミが天野ルールを完先の原型だと思っているのはなぜだ?
それらのルール上、最初に鳴いた面子で1飜確定させなきゃいけないなんてどこに書いてあるんだ?
586お狗様:2007/04/18(水) 20:37:02
>>583
?最初の鳴きで一飜確定させる必要があるのは飜牌だけだが?

全体手役も部分手役もどこから仕掛けてもテンパイ形で役を確保出来てればいい。

第一副露が役に関連した鳴き…なんてのは後に付属された縛りだよ。
天野氏の元々のルールには、同巡ツモ禁止も手役の第一副露の規制もない。

天野氏を認知出来てるなら、完先の祖に疑いは無いだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:50:47
>>586
言っていることがよくわからないんで、順を追って別々に話をしようか

>最初の鳴きで一飜確定させる必要があるのは飜牌だけだが
どのルールのどこにそんなことが書いてあるんだ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:53:03
>天野氏を認知出来てるなら、完先の祖に疑いは無いだろ?
なぜそう思うのか俺には全く理解できないが、キミが天野ルールを完先の原型だと思っているのはなぜだ?

氏のルールのどこに先付けという言葉、あるいは概念が出てきているんだか根拠を示してくれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:01:32
>全体手役も部分手役もどこから仕掛けてもテンパイ形で役を確保出来てればいい。

1番目の鳴き 123チー
2番目の鳴き (123)チー
(456789)北

で、北を栄和していいのか?
590お狗様:2007/04/18(水) 21:10:47
>>589
OK

完先ルールとして、天野氏が発表したから。

飜牌の扱い方も指示してある。

手役は片上がりを認めない。とされてる。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:12:41
補足
587の「どのルール」とは、天野氏の提言したルールの中のどのルールと言う意味で、現在の出典を聞いているわけではない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:18:07
>>590
OK?
OKなんだな?

じゃ、次だ
1番目の鳴き 123チー
2番目の鳴き 中ポン
(456789)北

で、北を栄和していいのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:19:22
>完先ルールとして、天野氏が発表したから。

氏の発表のどこに先付けという言葉、あるいは概念が出てきているんだか根拠を示してくれ
完先ルールとして発表したなどという話は聞いたことがない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:22:09
>手役は片上がりを認めない。とされてる。
どのルールの何条に?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:23:48
>飜牌の扱い方も指示してある。
具体的にどこにどう記載されているか教えてくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:34:31
馬鹿が静かになっちゃったよw

キミにも宿題があるんだぞ

・四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルールと主張する根拠

・自摸平和無しが全国共通ルールと主張する根拠

・完全先付けが全国スタンダードルールと主張する根拠
しかし、すでに完先チーム内で主張が食い違ってるしw

597お狗様:2007/04/18(水) 22:02:45
>>592
駄目
後鳴きの中に上がり資格はない。

飜牌の上がり資格は第一副露で刻子にするか、テンパイ形で既に手の内に暗刻として完成してること。

俗に言われる飜牌の後付けは出来ない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:14:04
>全体手役も部分手役もどこから仕掛けてもテンパイ形で役を確保出来てればいい。
じゃ、上の条件で飜牌だけが例外と考えれば良し?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:15:45
天野氏に不満なら
>>553これから探せ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:11:18
>>596 馬鹿ってオレの事かなぁ?ぶっはっはっはっ〜(腹痛大笑)、誰に馬鹿やアホやと言われてもいいけど、オマエにだけは言われたくないわ…それって、ウンコがCHANEL NO5 にオマエ、臭いって言ってるようなもんやで…抱腹絶倒大爆笑的伴腹痛流涙不止


もう名前を出すのもアホらしいけど〜〜某の話はしないのかいやぁ。これを称してアホの一つ覚えと言いますぅ。オマエの質問はあまりに愚問過ぎて、答えません。ただ一つだけ…オレは旅打ちで食ってた。北海道から沖縄まで…


その中での豊富な経験にもとづいてレスしてるの。誰かのような屁理屈のこねまわしじゃないの。分かったかぁ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:44:30
>>600
他人には出典を求めといて、自分は出せずに『豊富な経験』でおしまいかい?

お前以上に豊富な経験はみなさんお持ちだよ。

雑魚が…
妄想だけで喚くな!

602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:14:49
俺もあちこち打ってるけど、旅打ちしてる奴で完先が主流っていう馬鹿はいないだろう。
俺も完先は打てるが、フリーはアリアリが殆どだよな。
因みに、天野大三の事ぐらい知っとけよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:46:12
あのな、その天野っちの話はもう要りません。何回も言うけど、麻雀というゲームを考え出した開祖様ならいざしらず、単に一つのルールを考えた人に過ぎんがな。その天野っちって、何なの?その人の言う事は絶対的なの?その人の承認を得ないと麻雀ができないの?



単なる個人であって、報知も近代麻雀も単なる一民間会社に過ぎん。選挙で選ばれた人なのか(笑)その天野っちって…あっ、そうそう、俺達の間ではオマエらの事を能書き麻雀って言ってるよ、いわゆる口先だけって事…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:26:45
>>603
無知な上に頭も悪いんだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:52:06
出会い打ちって‥何?

出会い打ちって‥ぶっはぁっはっはっはっは・・・どこの方言だよ。
恥ずかしくないのかよ。フリーって知らないの?
出会い打ちって・・・
田舎もん。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:23:52
コテになったり名無しになったりする奴がいるのかw

だったら最初からコテで出てくんなよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:35:05
だから自演だって
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:30:44
少なくともこのスレに四人はいるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:37:51
麻雀の話は出来ないのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:41:36
雀荘に一人で飛び込んで、同じく一人で雀荘に来てるヤツらに声をかけて3〜4人集まると卓を囲む。これを出会い打ちっちゅうねん。分かったかぁ、ド・ア・フォーヌ(フランス流で読んでね)め!

別名、オタクらが言うような『フリー打ち』とか、『流れ打ち』、『風打ち』、『ピン打ち』等々いろんな呼び名があるんじゃ!ちなみに大阪、特にミナミ界隈じゃあ、『出会い打ち』っちゅう呼び名が主流や!覚えとけ、理屈こね助君達よ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:09:10
>>604
だから幼児レベル馬鹿なんだってさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:13:14
まぁ、オマエら『出会い打ち』はせんほうがええわ 得体の知れない相手と打つのは、オマエらには無理!まぁ、お菓子でも賭けて、家族麻雀でもやっとけ。お似合いやわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:28:33
ああ、おれは「出会い系」のほうがええよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:13:37
あの根拠の無い自信はどこから生まれてくるんだろう

人生に悩みが少なそうでいいなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:01:30
3.4人って何?

関西で完先と言えば、3麻だろ?

4人で何するん?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:14:32
4人でも3人でも関係なしに、完先はするやろ。おまえ、関西やろ?4人やったらアリアリで3人やったら完先か?ケッタイなやっちゃなぁ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:45:26
いちいち理屈を言いながら打つヤツは、確かにいるね。キライwww であいうちは、よく聞くよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:21:52
>>617
馬鹿は死ね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:24:28
お前〜っしょうむないやっちゃなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:38:52
>>619
これだけ皆に言われてもまだ分からないようだな。
何回でも言ってやるよ。馬鹿は死ね!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:38:55
理論で勝てないとみると、『死ね』ってか?笑わしよんなぁ(笑)惨めな野郎め、お前がきたら面白くなくなるから、もう来るな!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:11:52
麻雀という遊戯を考案した人は天才だな。カードではなく、厚みのある牌を作り出して、複雑なルールを創り出した…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:16:45
まぁまぁ冷静に。あんたら長考するやつ嫌いだろ。
落ち着いて考えて。切りましょね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:59:44
>>621
お前の書き込みの何処に「理論」だあるんだよ。
日本語もロクに知らないから幼児レベル馬鹿って呼ばれるんだよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:26:53
>>624 『幼児レベル馬鹿』あ〜あっ、しょ〜むなっ、ダルゥ。『幼児レベル馬鹿』なんて、誰も言うてへんがな。オマエが一人で興奮して、しょうむない事言うてるだけやがな、ドアホ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:15:16
>>625
都合の悪い書き込みはすべてスルーして良くいえるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:30:16
妄想打ちの分際で(理論)とか使うな!
お前に一番遠い言葉だろ!

いくら大阪と言えども、完先は3人打ちだけだろ!
フリーの四麻はアリアリばかりだよ。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:15
お狗様宿題(完先の原型が天野氏提言のルールだと主張する件)

?> 天野ルールを完先の原型だと思っているのはなぜだ?
狗> 天野氏を認知出来てるなら、完先の祖に疑いは無いだろ?
?> 氏のルールのどこに先付けという言葉、あるいは概念が出てきているんだか根拠を示してくれ
狗> 完先ルールとして、天野氏が発表したから。
?> 完先ルールとして発表したなどという話は聞いたことがないが、氏の発表のどこに先付けという言葉、あるいは概念が出てきているんだか根拠を示してくれ

?> それらのルール(報知・東京・統一ルール)上、最初に鳴いた面子で1飜確定させなきゃいけないなんてどこに書いてあるんだ?
狗> 最初の鳴きで一飜確定させる必要があるのは飜牌だけだが
?> どのルールのどこにそんなことが書いてあるんだ?

狗> 手役は片上がりを認めない。とされてる。
?> どのルールの何条に?

狗> (完先の)飜牌の扱い方も指示してある。
?> 具体的にどこにどう記載されているか教えてくれ


上記やり取りの後、いなくなってしまった・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:22:05
関西(とくくっていいのかな)でも四人だとアリアリなのか
三麻と四麻ではどちらの比率が多いのかな?
東京以外で打ったことが無いのでわからん

フリーの三麻や完先のフリー店ってのも見たことないし

ちなみに、東京の三麻はアリアリなんだろうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:42:14
>>628
この>>553から探せ。
十分だろ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:23:57
はっきり言うて、オマエら、わしみたいに、麻雀一本で食ってた時期があるか?そのために、妻子とも決別し、イカサマ麻雀に引っかかり、借金をし、肉体労働と雀荘の往復…、ヤバいから、風速の事は書かないけど、いい目もしたし悪い目をした…


オマエらみたいな、チーチーパッパ麻雀とはワケが違うんじゃ!わしと五分で話をしようと言うのが、厚かましいんじゃ、アホ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:31:42
>>631
ますます、妄想王になったな。
麻雀一本なんかで食ったりするかボケ!
立ちゆかなくなる事くらいやる前に悟れボケ!

633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:23:09
ここの住人はみなヨッパか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:23:24
>>631
今度は馬鹿自慢かよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:45:20
といといほんろーしょうさんさんあんこどらどら
りーちいっぱつつもめんちんりゃんぺーどらいち
さてどちらがきれいでしょう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:54:36
ワイの死に場所はもう決めてある!雀荘や!
雀荘で九蓮宝搭をツモって息絶えるや!
そしたら裸にされて土手の上から捨てられて、ゴロゴロ転がるや!わかったかボケ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:01:58
>>630
お前、狗か? 俺は628ではないが、>>553の何処に書いてあるんだよw

ちなみに >>553の中で
>素人も登場し、対局者に聞こえないところで大橋巨泉が「馬鹿野郎、それ切っちゃダメだよ」
>と言っていたのを私は記憶している(当時中学生)。

これはひいい氏の勘違い。
11PMの麻雀で素人が登場したと言えるのは、阿佐田杯優勝者の瀬田順由(後にプロに)と伊東力が出た時くらい。
巨泉が「あーーそれ切っちゃダメだよ!」と言ったのは、巨泉が四暗刻西単騎を聴牌してたのに
畑正憲が黒鉄ヒロシに2索を切って清一色を放銃した時で、自己都合だったというオチだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:22:26
>>637

ああ…?面倒くせぇ
お前がどう受け取っても大勢に関係ない。
自分で探せよ。
紹介者の『ひいい』ですら、キチンと要点をまとめてるよ。

いちいち、何でもお前の了解がいるのか?
馬鹿か…好きに翻訳してろ!

面倒くさい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:43:47
>>638
お前の言うそのサイトに >>628の答えが書かれているなら抜き出せば良いだけだろ?
お前はそんな事すら出来ないのかw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:10:50
その昔、完先ってあったじゃないですか?一翻確定していないとアガれない、
いわゆる完全先付けの略。制約により問題が起きる事が多く、
現在では一般的ではなくなっているルールのひとつ。

一部の人達の“脳内”には、そんなルールが根強く残っているようです。

対面には初めて同卓する、激しくアリアリルール否定をするオッサン。
筆者が入る前に、翻牌ドラのバックに刺さったらしく、憤慨している。

この後もぶつぶつとくだらない独り言をわめき続け、再度クイタンに放銃した際に
「こういう麻雀もあるんだな」なんぞと宣う始末。
どういう麻雀か知りませんが、早めに、自分がマイノリティであるという
自覚を持って欲しいものです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:18:14
>>638
笑わせんな
でたらめ言ってたらそこを突っ込まれ、答えに窮して逃げ出しといて何ぬかしてんだw

もう40代なんだろ?
逃げ出すくらいなら、最初から小僧みたいなつまらん見栄を張るな
キミも馬鹿と同レベルだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:44:12
>>641 いやいや、アホさ加減じゃあ、オマエには負けまっさ(笑)。能書きたらたら、垂れてる暇があったら、見知らぬヤツと、出会い打ちをしてこい。オマエみたいに仲のいいお友達を集めて、ご陽気に、ニコニコ麻雀打ってるのと、わけが違いまんのや。


今みたいに全自動卓やマグジャンがなかったころ、洗牌から壁牌まで、他家が『サマ』をしないか、目を鷹のようにして見る。気がついたら、若かった頃のような温和な目にはもう戻れなくなっていた…。まるで蜥蜴のような鋭い目…



っさ、休憩はもう終わりみたいやな。次の局は0時開始や。明日の昼には終了してるかもな…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:22:13
>>636
出目徳を気取ってるらしいが「九蓮宝燈」だぞw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:25:33
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:08:59
>>644
>この「先づけ小切手」というのが、「先づけ」の語源である、とされています。

馬鹿狗の >>539の間違いを補完してくれる為に貼ったのねw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:24:16
>>642
キミは誰にレスしてんの?
ほんとに自演なわけ?
それとも、本気で馬鹿なの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:38:50
>洗牌から壁牌まで
洗牌から砌牌までの誤りかなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:53:59
http://www.ix3.jp/hiii/01jgmusr/J-02-2arama07.htm
リーチ麻雀の生みの親である天野大三氏(現在故人)が主宰する日本牌棋院が提唱
した「完全先づけ」ルール、その骨子は、概(おおむ)ね以下のようになります。「テンパイした時点で完全に1翻が確定していないもの(翻牌の片アガリ、両面待
ちの役の片アガリ)は、これをいっさい認めない。またタンヤオは門前のみの役と
する(食いタンなし)。。門前をくずしてさらす場合は、最初の行為で1翻を確定さ
せるか(翻牌のポン)、テンパイした時点で1翻役の確定しているものに限る。最初
の行為で1翻が確定せず、途中で翻牌の1翻がついた場合も、その1翻のみではアガ
ることができない。(いわゆる中づけ、の禁止)また、フリテンのリーチは禁止とす
る」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:21:44
だからね、故人の方には申し訳ないけど、もう天野某の話は要りません。天野、天野…って、そんな一私人の話は関係ありません。マジで、止めようね、いい加減しつこい!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:31:07
>完全先付けルールの原点は昭和27年に報知ルールとして発表されたものが原型だよ。
そもそも報知ルールというのが誤りなんだ
「完全先づけルール」は報知ルールでも東京ルールでも統一ルールでもなく、日本牌棋院という団体が昭和40年代に提唱したルールなのね
だから>628の質問に何も答えられないわけね

バイアスのかかった解釈で情報をねじまげようとした見本だなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:05:50
>>646
馬鹿の自覚があるんだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:30:05
しかし何故そこまでして、完全先付ルールの起源について、執念を燃やすのかなぁ(笑)理屈のこね合いで、負けるのが悔しいの?それとも、その故天野某の身内の方?笑っちゃうわ、目くじらたてて、やれ報知だ、近代麻雀だ、天野だ…って。もう、お腹一杯やわ。どうでもええわ








プゥ〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:19:35
>>545
>第二副露以降の飜牌刻子はそれ自体に上がり資格は認められて無いので『役』は付かないんだよ

じゃあ2飜縛り時に、飜牌2つ鳴いての和了は錯和だな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:46:15
ここは負けず嫌いの集まりか?ちょっとした矛盾があると、鬼の首をとったかのように、そこをついてくる。ここはどうだ…?あそこは…?

こんな、くそ屁理屈の言いあいで勝ってもしょうがないやろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:42:06
>>654
負け犬乙
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:33:29
面倒くさいけど答えとく
>>650
報知ルールが発表されたのが昭和27年。リーチ麻雀(完全先付けルール)が爆発的に普及したのが昭和30年代。牌棋院の完先がなんで後から発表されなければならない?
アホ!

>>653
>>650と同じ奴だろうけどねぇ…お前みたいに麻雀の知識も理解も浅い奴が適当なことばかり言うから相手するのが面倒くさいんだよ。
二飜縛りは『飜数』を縛ってるんであって『役数』を縛ってるわけじゃ無いの解るか?
二飜縛りであって『二役縛り』じゃ無いんだよ。>>545の全文には『役の持つ飜数は取得する』とキチンと書いてるだろ?自分の都合のいいように、何でも『ネジ曲げて』粘着する、粘着野郎の相手は面倒くさい!と言ってるんだよ。

二役縛りの意味すら理解して無い分際で麻雀の話するなよ。
馬鹿?
お前みたいな奴の相手はこれが最後だ。
面倒くさいから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:55:30
ここのレスはもう誰が誰やらわからんが、改行しないやつは多分同一人物だろなww


658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:25:43
>>656名無しになった馬鹿狗
お前の理屈だと、白ドラ3でもリャンシOKなんだな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:44:06
↑白ドラ3でリャンシO.K.って滅茶苦茶やろ。それを称して『理屈のドツボ』とか『木を見て森を見ず』とか言うんじゃ!必死で理屈をこねてきた『お狗様』って野郎の言う事を信じると『白ドラ3でリャンシO.K.』って事になるわな。←屁理屈野郎のなれの果ての言葉だよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:58:42
>>659の幼児レベル馬鹿に指摘されるようじゃ馬鹿狗は死んだほうがいいなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:05:28
しかし馬鹿狗はコテハンから名無しになって、恥ずかしくないのかね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:05:41
>>660 幼児レベル馬鹿って…オマエだけには言われたないわ。だいたいやなぁ、そこまで完先の起源について、グダグダ言うて、一体どないなりまんのや?何の意味がありまんのや?『自分の方が麻雀に詳しいんじゃ』ってアピールしたいんか(笑)?


分かった、分かった、アンタら麻雀通や麻雀通や、麻雀に関してはあんたの右に出るもんはおらんわ、ハイハイ…エラいエラい←こんで勘弁してくれ〜
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:07:04
勘弁できないね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:10:04
全自動の卓でも、積み込みできるんだって。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:40:27
どうやら馬鹿負け狗はしっほ゜を巻いて逃げたようだなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:06:34
↑そのうちに、オマエも逃げるわwww だって馬鹿なんだから…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:00:33
まぁ、これだけ完全先付けのルールに、熱くなると言う事は、それだけ興味があり面白いっちゅう事の証拠になるワナw完全先付けが全国スタンダードルールになるのも分かるような気がするわ(ry
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:14:12
>>654
ルールに矛盾が生じる事自体、ルールとして失格だろ?
矛盾を指摘されて赤恥を晒してるのは専らバ完先派だがなw

>>656
俺は>>653だが、>>650でなはいぞ。 >>650はsageで書いてるだろ?
お前程度の雑魚に麻雀の知識を云々される筋合いは無いが、
自分の書いてる事を読みかえしてみて恥ずかしくないか?
よくそれで麻雀板の固定を名乗れるなww

>>667
幼児レベル馬鹿は全国スタンダードルールの完先の戦術書を紹介してくれよ。
俺は入門書・戦術書の類は300冊以上は読んでるが、バ完先ルールの戦術書は
田中貞行の書いた1冊しか知らないぞ。 勿論売れなくて廃刊になったがなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:15:52
>>668 あのな、麻雀に強くなろうと思うのなら、千の理屈より、一の実践。途中まで付き合ってやっていたけど、お前らとやり取りをすると、自分が持つ勝負勘が鈍ってしまうわ…。知識として本を読むのは結構、しかし勝負に勝つために本を読むのは邪道!


一局でもたくさん打って、理屈以外の肌で感じる物を大切にしなさい。理屈と実践は全く別物ですわ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:55:24
>>669
誰か一言でも勝負に勝つために読んでるとか言ってるのか?
だから読解力も文章力も幼児レベルだと言われるんだよw
もし完先ルールが全国スタンダードルールなら当然それについて書かれた
入門書や戦術書があるはずだから紹介してくれと言ってるんだよ。
巷間入門書や戦術書の類は溢れているがバ完先の本は前述した1冊しか知らないんでねw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:42:42
全国スタンダードルールだからといって、必ずしもその本が存在するとは限らない。むしろ、『完全先付けは、全国スタンダードルールだから、必ずそれを詳述した本がある。』って考え方が無理論なんだよ。オレは全国を麻雀行脚し、そこで得た事を言ってあげてるの…


わしの豊富な経験上、完全先付けルールは、全国スタンダードルールである!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:14:14
アリアリはごく稀だよね…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:20:42
>>672
お前売国奴だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:37:23
何で?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:25:39
>>674
馬鹿は死ね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:41:01
いや、お前に言われたくないよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:45:11
わあわあ喚いている田舎もんの主張がどれほどのものか、
一応ググってみた。

出会い打ち の検索結果 約 1,900 件   って…

一文節打ち込んで1900件って滅多に無いぞ。

しかもほとんど「…出会い、打ち…」という拾い方だな
麻雀に関するもので最初に出てくるのは、このスレだし…

ちなみに、
フリー麻雀 の検索結果 約 16,200 件
完先 の検索結果 約 136,000 件
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:22:14
しょうむない事をするな…。パソコンに頼らず、現実主義で物事を考えろ!
679650:2007/04/27(金) 20:46:48
>>牌棋院の完先がなんで後から発表されなければならない?
いや、何でだかは知らないが、間違っていたのなら訂正しよう

「完全先づけルール」は報知ルールでも東京ルールでも統一ルールでもなく、日本牌棋院という団体が提唱したルールだから>628の質問に何も答えられない
つまり、「報知ルールと完全先づけルールは関係がない」

これならOKだろw


そうそう、653も書いてるが、俺とは別人だ
お前のバカさ加減に呆れているのは決して俺一人ではないのだよ
彼の方が理屈っぽいだろうがw
バカ相手に楽しんでいる感じは同じだと思うが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:24:24
ハイハイ、オマエの話、長〜〜〜すぎ。麻雀やってても、自模った時、いちいち理屈をこねるんだろう。『講釈はいいから、早く切れ〜』っていつも言われてそうだな(腹痛笑)他家に迷惑をかけないように、能書き言わず、サクッと自模ってサクッと切れよ!

理屈が多いヤツは嫌われるよ…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:12:25
知ったか君は退治したみたいだが、馬鹿の相手はちょっとなあ
悪いけど668にまかせるわw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:01:36
よしよし、いい子だ。レスは短かめがよろし、
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:23:10
>>671 幼児レベル馬鹿(以下幼児馬鹿)
>必ずしもその本が存在するとは限らない。
やっと本が存在しない事を認めたようだな。
つまり >>152 いちいち、本の記載なんてしません。
ではなく本の記載は出来ないんだよなw

それで豊富な経験が全てだって?
お前の豊富な経験ではお前の周りを常に太陽が廻っているよな。
つまり天動説を信じているという事でいいな?

>>681
俺は理屈を捏ね回すのは苦手なんで勘弁してくれw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:33:12
>>683 あのね、キミ長〜いねん。いちいち、『幼児レベル馬鹿(以下〜)』とか書かなくてヨロシ。あまりに、ゴロが悪すぎだし、表現も面白ないやろ!いい年して『負けず嫌い』すぎ!力を抜いて、もっと端的にレスしなさい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:26:02
>>684 馬鹿幼児(ご希望に答えて語呂を良くしてやったぞ)
そう言うお前はグダグダつまらん書き込みで逃げてるだけだな。
結局また >>683には答えられないんだよな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:05:46
だからぁ〜、もう理屈は要りません!もうええ加減、頼みまっさ。質問、質問ってぇ〜。アンカーで引っ張らずに、ちゃん聞かんないや、何が言いたいんや?ちょっと待て、単純明瞭、端的にな…。いつものように、ダラダラ書くなよ〜!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:06:21
>>680
長すぎって、あの位でわかんなくなっちゃうのか
じゃあ、仕事するときなんかさぞかし大変だろうな

あまりに理解力が足りないと馬鹿か幼児だと思われるぞ


あ、相手しちゃったよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:04:05
>>687
>あ、相手しちゃったよw


>あまりに理解力が足りないと馬鹿か幼児だと思われるぞ
いや、幼児レベルの馬鹿という事は衆目の一致するところだよw

俺もそろそろ幼児馬鹿の相手は飽きてきたので誰がかまってやってくれw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:06:53
このスレ、スレ主の意向にそってないんだろうな。。きっとw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:00:28
『幼児レベル』みたいな、っしょうむない、ワードなんか使うな。全然、オモンナイ!他におもろい表現はないんかいや?イジルなら、笑えるようにイジってくれや。幼児レベル…あ〜っあ、ダルゥ〜。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:08:29
>>699
もうちょっとマシな話したいんだけどさ、別次元の生物がいるもんで
もうめんどくさいから、そいつはスルーするか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:49:07
>>691
賛成だな。
これだけ言ってやったら「四槓子は4つ目の槓で成立するのが全国共通ルール」とか信じる奴はいないだろw
以降奴はスルーってことで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:13:19
スレ主、なんか話題振ってくれ
なんとか付いていけると思う


言うまでも無いと思うが、完先の話は無しなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:46:45
未だに、『完全先付けルールが、全国スタンダードルールだ』って事に疑いを持つ人に関しては、驚きだわ┐(´ー`)┌
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:59:40
会社のヤシらが弱いっていうか、おぼえたてで、 
いまのところトイトイとかホンイツばっかし狙うわけだ
とりあえず、俺はボウテン・ソクリーか鳴きタンドラ付き狙いなんだけどさ
東場だとたまにナキチンイツくらいは放銃んじまうわけだ
そうはいっても、南場後半くらいまでには、こっちのペースに持ち込めるんで
なんとかトップとるんだけどね。
そんなこんなで、今はことなきを得てるんだけど
初旬のフリコミって気にしないでいいものかな? ナキチンだと満貫なわけだが。。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:05:52
↑オマエ、日本語がしどろもどろで、何を言ってるのか分からん。まぁ、『なんとかトップはとる』って、またまた、関東人独特の、さりげなく自慢話を織り込む癖がでているのは、分かるけど…

っで、何が言いたいの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:45:52
別にじまんじゃねえよ
なんせ、ほとんどが初心者だからな
そのうちだんだん負けるようになると予想されるだろ?

まあ よっぱらって書いたから めちゃめちゃだけど
2ちゃんねるなんだし、いいじゃねえか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:00:38
それによ。ここにくるヤシだった それなりに結構強いんじゃね?
だから、そんなんで自慢になるとおもってねえよ。
けっこう はずかしそうに いったつもりだけど、
自慢に見えたならあやまるよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:27:48
あやまるよ?ハーッ?謝る時は、『ごめんなさい』や『ごめんなさい』と言え
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:34:45
>>699
>>699
そうだな  ごめんな。

いいわけしてもいいかな?
いい年こいちまうとさあ、 あやまるにしても 「ごめん」とか言わなくなるな
おまいのおかげで 普段の生活も反省したよ ありがとうな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:36:41
>>695
恥ずかしそうに書いてあったから、偉そうにアドバイスしちゃおうかなw

混一・清一気配で3つ鳴かれたら、自分が満貫以上聴牌してない限りその色と字牌は捨てない
そんだけで勝率上がる
後は、残りの3人で勝手にやってくれるから


ここは理解力が足りない自己中が一人いるので、そいつはスルーした方がいいんじゃないかなあ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:47:05
>恥ずかしそうに書いてあったから、偉そうにアドバイスしちゃおうかなw
いいよ  

>混一・清一気配で3つ鳴かれたら、自分が満貫以上聴牌してない限りその色と字牌は捨てない
だよな。
それでも ボーテンソクリー狙いなんで 東場は勝負しちゃうんだよ。
で。。たまに 放銃んじまう。。。。
やっぱし。ちと抑えるべきかな
南場に向けて 雰囲気つくりたいんだけど 
やっぱしそう思うか。。。弱気になると やばいと思ってさ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:55:04
基本的には強気にブンブン行きゃ大丈夫だけど、目に見えて危ないとこには行かない
例えば、ドラポンして3つ晒してる奴とか、暗槓してる親のリーチとかね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:56:58
俺の相手は会社の仲間で みんな20〜30歳代でさ、ほとんどが覚えたて(半年レベル)なんだよ
若いやつと遊ぶのって負けても楽しい・・みたいなノリで たまに遊ぶんだよ
だから 負けるわけねえだろ?(だから 自慢じゃねえってことだよ)

将棋を教えたときはさあ、何人かには1年くらいで俺はたまに負けるようになった。
若いっていいよなあ。。すんげえ成長しやがるw
麻雀ってさ、将棋とは違うだろ? それって何かな?
あと1年くらいは、俺は会社レベルでは負けないと思うけどさ
そんなんで >>695 を書いちまったんだけどさ。

これでもわかりずらいか。。ごめんな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:00:46
>>703
そだな

女の子でさ。。めっちゃ負けたときって
けっこう落ちこんで可哀想なんだけど(見た目なw)
ほっとくしかねえかな?
次の日 元気に出社するからいいのかな 女ってつえのかもなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:06:05
>>702
その状況で補足するなら、染め家が上家の場合は2つ鳴かれても切ってはダメ。
特に3と7は捨ててはいけない。(3〜7は関連牌がくっつくと面子になり易いので復活可。)
上家でない場合で、勝負すべき場合は数牌→字牌の順で切る事。(理由はわかるよね?)
一番良くないのは強気になったり弱気になったりして(切る)フォームがバラバラになる事。
(野球の例えだけどわかるよね?)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:06:07
でかい手に放銃んじまったときって
どう精神的に立ち直る?
やっぱし そのへんって極秘かな?w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:08:02
>>706
間違った。 当然、染め家が下家の場合ね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:12:04
俺は即、忘れる・・・

おわってから 死ぬほど反省すればいいからね。
でも なかなかスイッチは切り替えられないな

国士無双ふりこんだ3局後に大三元あがったけど
余裕がなくってさ 
ほんとなら大三元&字一色になったのにな
あんときは 大三元あがったけど落ち込んだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:21:38
>>706
その辺りはまだ早いんじゃないかな


>>707
長いこと打ってるから、交通事故(6巡目の親の門清とか)は全く気にならなくなってる
手順を間違えて高い手打った時は、次の局くらいは引きずる日もあるが、まあ余り気にしないな

しかし、ツキがない日の引き際は、いつまでたっても悪い
自分でもいい加減覚えろと思うんだが、ついつい熱くなってしまうw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:29:03
>>706
ありがとう おれ 馬鹿かも
>(理由はわかるよね?)
が、わかんねえ 暇ならおせえてw スマソ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:33:14
>>710
ありがとう
 俺もそうだ
  役マン、ふってトップとれる精神力もちたいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:48:02
> 役マン、ふってトップとれる精神力もちたいな
スマソ 俺がいうていいのかな
勝敗より、麻雀していて楽しいと結構そうなるよ
うさんくさいけど 麻雀が好きってのが でかいんじゃねえ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:55:36
>>711
対面か自分の上家:23白白中中發
自分:1と白が余っている

白→1の順だと、白ポンされて、次の1が当たる
1→白の順だと、1は鳴けなくて、次の白はポンされるけどセーフ

下家の場合は両方喰われるので、どちらの順でもアウトw
706が上家でない場合と断っているのはそういう理由 だと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:00:31
>>710
>その辺りはまだ早いんじゃないかな
俺もそう思ったが、この人が直ぐ理解できるようになるまでこのスレが
続いているとも思えないのでねw

>>714
説明サンクス。
全くその通りで、これはドラの役牌と不要な数牌のケースも同様。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:14:33
だからさ
  ・大好きなまあじゃん やっていて。。。
  ・これも まあじゃん これも人生。。
  ・あいつ かっこいいな 
    みたいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:56:53
「麻雀」って「雀(すずめ)」の文字が使用されているのは、牌を積む時の音が雀の鳴き声に似てるから…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:26:43
じゃ、『麻』を解説してくれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:11:31
牌を咬む時の味が麻に似てるから…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:15:24
おしいっ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:37:07
「麻」は今みたいに麻雀マットがなかったころ、麻の布を敷いてやってたから…。花牌の意味は知ってるか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:19:31
そこまで訊いて無いって…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:18:30
>>722 訊いてるやろ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:58:07
>>721
君最初の頃登場した花牌厨か?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:16:17
その質問には、お答えしかねます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:44:45
花牌の意味は、麻雀はもともと、五穀豊穣を祈って作らるたものです。花牌は、
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:03:37
タルタルソース?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:03:19
ここ10年以上は完先でしかやってないのでネットゲーで
ありありでやったらイラッときたな。覚えたての頃は
オープンリーチとか平気でやってたのにw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:22:27
ダブりー
オープン
一発ツモ
・・・年に1回くらいはやってたな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:24:23
もっとやれ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:01:33
南2局の親。7巡目の手。
順位はトップと約10000点差の3位にいる。
2233411133335 ツモ 1
万万万万万筒筒筒筒筒竹竹竹    万

何を切る?*ドラは4
         竹
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:03:53
見難くてごめん。ツモ1万ね。
ドラ4竹。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:03:58
見づれ〜よ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:15:03
>>731
一二二三三四(1)(1)(1)(3)(3)335

こうなったと言う事かな?
では3切りで即立直。
一二二三三四(1)(1)(1)(3)(3)35
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:27:02
5ソウ切りでリーチか・・・
んーどうかな。一発でつもれば面白みもあるが
俺なら一万ツモ切り。トイトイ三色同ポン(3万・3ピン・3ゾーね)
親満確定。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:37:22
麻雀は運が8割、実力が2割 しかし、この2割の実力の部分が腕の見せどころで、短期的には差がでないけど、長期的に見ると、必ず差が出てくる。


技にもたくさんあるけど、その中でも『好牌先打』は、ずっと心がけている。例えば、五五六とあれば、迷わず第一打牌は五筒にする。最終テンパイ形が五六で四七筒待ちになれば、他家は私の第一打牌を見て、四七筒を放銃しやすくなる。

また、いつまでもひっつきを狙って五筒を握り続けていれば、立直した際、そばテンを警戒されるし、逆に誰かのテンパイを読めたとき、油っこい五筒を切りきれずに、握ったまま、ベタおりしないといけなくなる。


好牌先打は強者の常道です
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:39:47
そんだけの情報なら5切りリーチだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:44:23
>>736
古い打ち方だな
面子とルールによるんだが、最近はその打ち方では勝てないか勝ちが少なくなる

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:45:26
俺は打3ゾーでドラまちっく。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:06:25
>>734 は和了牌が1枚も河に捨てられていないという想定。
4ツモなら裏ドラが乗らなくてもトップに浮上できることと、
5切りでシャンポンにした場合は、3がドラ表示牌なので
和了牌が残り3枚でかつ要牌の待ちになる点がポイント。

トイトイ三色同ポン狙いは要牌が3枚出てこなくてはならないので非現実的だと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:11:45
おもしれえーあ。何を切るつーの他にも出してよ。
あたまの体操になる。
742737:2007/05/02(水) 17:25:03
>>740
そか、ドラ4か
(4)と間違えたw

失礼
そりゃ3切りリーチだわな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:28:58
>トイトイ三色同ポン狙いは要牌が3枚出てこなくてはならないので非現実的だと思う。
面子とルールによるかなー

中学〜高校2年くらいの時なら十分狙えたなw
というか、当時だと本人ですら三色に気づかなかったかも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:39:17
南ラス。トップとは20,000点の差の
ドンベの西家の手。5巡め。ドラは(3)中は場には出ていない。
ちなみに3位とは約5,000点の差。

二三四234(2)(2)(3)(3)(3)中中

ツモ(2)だがどーする?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:53:09
上がりかぁ。それ。中落としかなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:56:11
>>744
満貫あるので和了る。
その前に立直かけると思うけどね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:56:56
もう一声条件を
2着との差は?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:05:56
ツモドラ3でまんしゅう。
まぁ3位でこの局はよしとするか・・・
・・・しかしもし2位のやつが1位狙ってたら怒るか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:20:18
>>747
2万5000点持ちの場合、
2着との差は7千点〜1万9千点くらいかな。
俺の場合は何れのケースでも>>746だがw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:40:31
>>749 説明不足かな。
そのケースなら自分の持ち点はだいたい△13〜△16の範囲となるので
ハネ満では浮上しない。
従って俺なら、(2)をツモる前に即立直していると思う。
立直をかけないで、(2)をツモってしまい、そこから
倍満以上を狙うにはこの手牌は複雑すぎるのでは?

>>748
自分△13 2位△6の場合2位浮上
自分△14 2位が親で△3の場合2位浮上となるw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:22:00
>>749
>>750
問題としての条件を聞いたので、幅を出されても・・・
じゃ、自分で計算するか

14,000〜17,500くらいだから、2着との差は、19,000〜5,000か


和了って2着なら和了るだろ ただリーチ撃ってるけど
ハネマンどこからでも2着なら、リーチ撃ってるな
ハネ自摸で2着なら、やはりリーチ撃ってるな
デバサイでトップなら、・・・リーチ撃ってるな

なんだ どうころんでもリーチだw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:26:11
じゃ、こんなの

東1局 西家 7順目 ドラ4p, 4m  

親の捨てパイ
南 2s 9m 1p 6p 7m 北リーチ
中を暗槓

自分の捨てパイ
北 發 9p 1s 1s 8s

手牌
222345p 345s 3589m

他家は目立った動きなし

ここで7mをツモった
1.何を切る?
2.今後の方針は?


753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:59:52
2ちゃんねるって割とアチコチで半角カナとかの機種依存文字
見かける気がするけど、ここの人は筒子に丸数字使わないのね。

>>752
三色まんべんなく切って、(2)-(5)は唯一の間四ケンでドラ跨ぎ。
親リー即だから北は手出し。
ダマ満だけどカン四万は現物でも筋でもない後ドラ、と。

状況関係なく(2)切って黙っとくかなw
元ドラの(4)は引き放り。
二引いたら五切ってリーチ。
六引いたら九切ってダマ続行。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:25:33
なんだろう。。。
最近俺は 同じ条件で同じ牌姿だとして
あえて同じさばきかたしないように心がけてるかな

でも、結果、上記なタイプだっていう解析されちゃうかもねw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:45:59
>>751
俺は出題者じゃないので幅で考えただけだよ。
>なんだ どうころんでもリーチだw
だろw

>>752
これは収入期待値がプラスなら攻めるケースだな。
親の得点が最低6800点で、自分がダマ満貫の7順目なら攻めるね。
満貫が確定しているので(2)を切ってダマ。
12順以降になってもし危険牌を引いた場合は廻していく。

>>753 と違うところは、二を引いたら、五−八の方が本命に近いように
思えるので引きぼりにするところかなw
(手出し・ツモ切りの区別がないので何とも言えないけど)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:01:04
打3m。
待ちうけをよくしてリーチ。
動きがないならこれでまず軽く攻める。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:24:36
一二四とあって、どちらかをきってテンパイさせ、リーチをかけようとするのなら、役がかかってなくて(どちらをきっても役に関係ない)、きった場合の放銃率がほぼ同じ確率である場合に、一筒を切ってリーチをかける雀子は、麻雀から足を洗うべきである。


四筒をきって間三筒で受けるのが、強者の常道である。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:50:33
>>757
懐かしい。
最初に見たのは「五味麻雀教室」の『一と四の捨て方に勝機有り』でかな。
勿論現物の四筒が捨てられて、三筒がワンチャンスないしノ−チャンスとなる可能性
を考慮しての事だね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:03:07
>>758 五味康介を知ってて、尚且つ四筒切りが著作の本に載っている事を知っている雀子がいるとは…。>>757で『辺三筒』と書くところを『間三筒で受ける』と書いてしまったのは、愛嬌だと思って許して欲しいのだが…。


一二四とあって、四筒を切るのを見て、馬鹿にする輩こそが馬鹿にされないといけない。一度、お主と打ちたいものだな、全自動卓等という無粋なものでなく、手で洗牌する卓で…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:23:39
>>759
俺は>>111からこのスレにいるケチな野郎だよ。
五味康祐の麻雀関連の本は5冊くらい持ってたな。

>『間三筒で受ける』と書いてしまったのは、愛嬌だと思って許して欲しいのだが…。
全く無問題。 俺が許せんのは自分の思い込みだけで延々と間違った事を主張する奴。
お陰でどこかの変な釣り人とお笑いバトルを繰り広げてしまったがw

俺も手積みの頃が懐かしいな。
昔は何秒で積めるか良く練習してたよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:16:34
>>753
>>755
この手からあのリーチに2p行くのか


>>756
3m叩くってことは、次に1pとか引いたら3m→5mでリーチかい


みんな強気だな
東1局の18,000打ち込みって全然気にしないのか
俺なら間違いなくベタオリだが


ところで、五切ってリーチってのがわからんのだが、なぜツモ切って闇続行にしないの?


遅くなったが、条件としては全部手出しって事に
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:23:37
>>760
牌姿を目に焼き付けろって奴だな
そう言えば昔はよく読んだなあ

山積むのも練習したした
河から拾ったり、山の隅から持ってくるのも練習したけどw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:00:06
>>761
>この手からあのリーチに2p行くのか
行くw
まだ序盤の7順目という事と安全牌が少ない点がポイント。
これが八も安全牌模様なら話しは別(1面子落とせるので)。
ベタオリの場合九→七(その次は(3)かな)と切って、安牌がない場合どう凌ぐかが問題。
一方勝負牌の(2)が通った場合は、中盤以降(2)の連打で廻し打ちも可能となる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:10:07
>>762
「五味麻雀大学」だね。
灘麻太郎と小島武夫がボロクソに書かれていたw
あと、雀士を実名を挙げて批判した本は天野晴夫の「リーチ麻雀論改革派」くらいかな。

>河から拾ったり、山の隅から持ってくるのも練習したけどw
俺も阿佐田哲也の「麻雀秘密教室」とか読んで練習したよww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:02:18
>>763
なるほど
今は打ってるレベルがあまり高いとは言えないので、ほっとくと周りが出してくれるんでつい降りちゃうんだよね

オリ順は七→九→(3)→で、むむむか
周りの脇が甘いのでまずは七だが、確かにむむむ状態となった事を考えたら(2)の方が良いかも
まあ3枚あれば降り切れると思っているが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:54:25
>>757
今どきソバテンの壁を信用する人間がどれほどいるか。
そもそも「役に関係ない」のにリャンメンに伸ばす展望もなく
筋で持ってる手順はありえるのか。赤のくっつきを待つぐらい?
さすがにリーチ麻雀のセオリーとして古典化してるような気がする。

単純に裏ドラ確率から四切るという話もあるよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:07:41
ここんとこの情報からすると
1か4か、、つったら4切りたくなってきたぞw
これって古典的もへったくりもねえんじゃね?

まあ 俺は 同じうち筋はしないように心がけることにしてるけど
いい参考には、なったよ。

ひとつわかったけど、ここんとこのここのヤシってレベル高いなw
DQNな俺はついてけん   
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:38:38
一二四っとあって、一筒を切ってテンパイさせたとして、後々の事を考えてみる。ベタおり雀子が現物の一筒を切り河に四牌とも、できったとしても三筒は安牌には見えない。勿論、三六筒の筋が残るからね…。しかし、四筒をきって辺三筒に受けると…


ベタおり雀子のおかげで、現物の四筒が河に四牌でると、三筒はでやすくなる…何故だかは、考えれば分かるよな。まぁ、五味麻雀のいろはを、勉強しなさいね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:30:30
>>768
> ベタおり雀子のおかげで、現物の四筒が河に四牌でると、三筒はでやすくなる

ならんでしょ、さすがに。
20年以上前の戦法だよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:58:14
でやすくなるだろ。壁と筋を信じる奴がいたら三筒は出る。20年前って、今主流の戦法です。今ってか、過去から未来への強者の常道です。流行り廃りは関係ありません!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:57:23
日ごろ打ってる面子のレベルによるわな
642から6曲げて3が一発で出るようなクラスか、そのひとつ上くらいのクラスなら出るだろ


>>766
そういうリーチを撃つつもりがあるんなら、4なんかとうの昔に離してるよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:47:23
四万手出しリーチが空振って
「おまえら何で出さねえんだよ。ノーチャンスだろ」なんてぼやくのは
恥ずかしいので止めてくださいね><

この年代はそういうレベルなんだ、って舐められるのは厄介だしさー。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:19:57
【正義の人】天羽優子@山形大学【ニセ科学】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1178232652/

15 :あるケミストさん :2007/05/05(土) 12:50:23
i-foe.org, Freedom of Expression in the Internet

>会といっても、NPOでもないし法人でもない、同好会のようなものです。サイトの内容に関するお問い合わせは、
[email protected] へ連絡してください。適宜対応いたします。

http://www.i-foe.org/top.html
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:52:27
五味麻雀教室では必ず立直時に4を打てと言っているわけではなく、
手牌が断幺構成ではない場合に124のケースは4捨てよと言っているだけ。
勿論序盤で例えば124(2)(3)(4)(7)(8)二二五六七の手牌に(9)を引いた場合、
4を切っての立直はノーマルな手順。
4が出切った場合、他家が35と持っていて6か7を引いた時は攻めるなら通常3を切る。
ワンチャンス・ノーチャンスは確率に基づいた考え方で何十年経とうが基本は変わらない。
阿佐田哲也が「Aクラス麻雀」で述べているように心理的な要素も考慮に入れるべきではあるが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:10:07
極めてベーシックな話なので、手順があるとか無いとかの次元ではないかと
12と(3)(4)があったらどちらを残すかといった話と大差ない

何をツモったから何を切るといったレベルを卒業し、何十年も打ってくると、基本的な戦術は押さえた上で裏を取ることを考える
とういか、そういったやり取りが麻雀の真に面白いところだと思うのだが


>>774
その例のノーマルな手順では、すでに1は離しているので手中にない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:51:21
>>775
前段では何を言いたいのか一寸意味不明。
もともと基本的な戦術の話しをしていたはずなんだがw
>>774で「序盤」と書かれているのを見落としているのでは?
他の不要牌整理をしていて124が残る形を例示しただけで、
その時点で4を立直牌として使えるのなら手順として有効と考える。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:23:59
あれ? 不明だった?
基本的な戦術なので、有効かどうか論ずる必要ないのではと言ったんだが

序盤でも何でも、その手で「他の不要牌整理をしていて124が残る形」って言われてもなあ
1より先に切らなきゃいけない牌ってあるかなあ

例えば4巡目のその手で、明らかに1より先に切っちゃまずい牌を挙げてみようか?
東南西北白發中
2345678
(123456789)
一二三四五六七八

挙げていない9と九についても、俺なら先に1を切るけどね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:24:40
>>776
言いたいことはわかるし、多分レスつけてるほぼ全員理解してるでしょ。
その上で不要な筋牌がリーチ宣言牌になる意味を問うているのでは?
リーチ者が自ら作った壁なんていまどき信用されないよ、と。

ブツブツ言ってる人は
「役に絡まないなんて条件つく牌ならそもそも序盤に手放してある。
テンパイまで引っ張るなら伸ばすなりくっつけるなりの理由が
あるんだから、五味氏が書いてるのは理由にならない」
って言いたいんじゃないのかな。

確かに、かつて手順と呼ばれたものは今「牌効率」として
「脱初心者の最低条件」になってて、手順としては不朽だけど
戦術としては陳腐化してる。

その程度で自分の河に惚れるなんてアナクロ、と言うのも
ひとつの見解だよね。
「バイニンの技」が70年代にはほぼ役立たずになったように、
この時代好きこのんで麻雀打ってるような連中はもっと目端が
利いてるんじゃないの、と。
779ブツブツ言ってる人w:2007/05/05(土) 19:44:00
>>778
ブツブツ言ってるつもりはなかったんだが、言い方が悪かったかな
皆さん失礼しました

意味としては貴殿の言う通りで、一部詳細は777に書いた通り
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:05:32
0,1秒で盲牌できる俺が言ってるんだから、間違いない。役に関係なく放銃率も等しい場合は、四筒切りです。これ、一つ覚えたら、勝率が一割はアップする!


当たり前の話だけど、六八九とあったら迷わず六筒を切る。実践を何千回もこなしていると、差が出てくる事が身をもってわかってくるさ…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:11:26
0,1秒で盲牌できる俺が言ってるんだから、間違いない。役に関係なく放銃率も等しい場合は、四筒切りです。これ、一つ覚えたら、勝率が一割はアップする!


当たり前の話だけど、六八九とあったら迷わず六筒を切る。実践を何千回もこなしていると、差が出てくる事が身をもってわかってくるさ…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:09:26
初級クラス向けなのか、本人が中級クラスなのか、今のところどちらとも言えない
自分としては多分あっちだと思うw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:13:36
>>777
不明というか当たり前の事なので、それだけ言われても答えようがないという事なんだけど。
124を今時誰も引っ張らないのなら、この形から4を打つのは「裏を取ることを考えた」
心理の裏をつく打法になるよねw

配牌にもよるが9九と字牌は先に整理する。
1を先に切っての間3立直と、4を切っての立直を比較すると>>774で述べたように出易さに差が生じる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:42:31
>不明というか当たり前の事なので、それだけ言われても答えようがないという事なんだけど。
意味不明と書いてあったからそう書いただけで、別に何の答も求めていないよw


>124を今時誰も引っ張らないのなら、この形から4を打つのは「裏を取ることを考えた」
>心理の裏をつく打法になるよねw
うーんw
でも牌効率が悪いと、遅くて勝てないよ?


>配牌にもよるが9九と字牌は先に整理する。
うーんw
字牌を持ってる方が1を持っているよりお得だよ
攻撃的に考えて、九は取っといた方がいいと思うけどね
守備的に考えて、9は取っとくかなあ

どうして9九と字牌を1より先に整理するのか教えて欲しいなあ
これは答を求めちゃうw


>1を先に切っての間3立直と、4を切っての立直を比較すると>>774で述べたように出易さに差が生じる。
先に述べたように、面子によるかなあ
まあ、どのみちこの手じゃリーチ撃たないけど
24(2)(3)(4)(7)(8)(9)二二五六七
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:58:12
>>778
>リーチ者が自ら作った壁なんていまどき信用されないよ
立直者の捨て牌読みに腐心するのはむしろ今から十数年前の戦術であり、
現在の戦術では「待ちは読むな」(「科学する麻雀」とつげき東北)
という考え方が大勢を占めてきていると思われる。

次のところが一寸わからないのだが、
>>774を読んでもらっているのかな?
五味康祐は立直まで引っ張れとは言ってないのだが。

>その程度で自分の河に惚れるなんてアナクロ、と言うのも
>ひとつの見解だよね。
4打はあくまで、>>774で書いたように、35と持った攻め手ないし
安牌に窮した人を狙ったもの。
じっくり捨て牌を読む時代で無くなってきた現代だからこそ有効ともいえる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:24:43
>>784
>でも牌効率が悪いと、遅くて勝てないよ?
牌効率は当然重視するよ。
五味麻雀教室の内容を紹介しているだけで、
俺が常にそう打ってるとは言ってないよw
124で4を切るケースも多いと言ってるだけ。

>どうして9九と字牌を1より先に整理するのか教えて欲しいなあ
>>783で書いた通り、出易さに差が生じるから。
例えば親で配牌が、1249(2)(3)(7)(8)二五六九白北
捨て牌が 9→(ツモ(4))九→(ツモ七)北→(ツモ二)白→(ツモ(9))4(立直)

>まあ、どのみちこの手じゃリーチ撃たないけど
ここが決定的に違うね。
序盤でこの形で親なら100%立直だね。
親でなくても先制立直がいなければ100%に近い確率でかけるよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:50:30
>786
その配牌時点だと123と234の両天秤があるから「役に関係なく」ないよ。
1と4の両方を残す理由が、ある時点までは存在する。
仮にそのツモ順だとしたら僕はこうするかな。

九→(ツモ(4))9→(ツモ七)北→→(ツモ二)1
※3引きの両面単騎を考慮しなくてよくなったから
※でも四→三引きで三色の可能性を残すため4は切らない
→(ツモ(9))白(立直)
※もしくは白(仮テン)
※あるいは2でシャンテン戻し

>>785
>五味康祐は立直まで引っ張れとは言ってない
あー、これは失礼。
最初の757の「どちらかをきってテンパイさせ、リーチをかけようとするのなら」を
「このタイミングで横に曲げる」と脳内変換しちゃってた。

でもさ、だとするとイーシャンテン以前でペンチャン確定させるの?
役関係ないのに。いまどき赤5も入ってるだろうに。

>35と持った攻め手ないし安牌に窮した人を狙ったもの。
それが「強者の常道」とか「何千回の実践で勝率アップに繋がる」とは思えないなあ。
どっちかっていうと状況限定あるいは初級者相手の奇襲ぽくない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:46:26
>>787
>その配牌時点だと123と234の両天秤があるから「役に関係なく」ないよ。
では三色は意識しなくても良いので1249(4)(5)(7)(8)二五六九白北
にしようかw(ツモ(4)をツモ(3)に)

>→(ツモ(9))白(立直)
ここでわからなくなったんだけど、貴方は>>784なのそれとも>>778なの?
>>784の人は「まあ、どのみちこの手じゃリーチ撃たないけど」だよね?

>役関係ないのに。いまどき赤5も入ってるだろうに。
赤5有りのルールなら124での4切りケースは少なくなるかもしれないね。
もっとも赤5に言及した戦術書って安藤満の「麻雀 絶対に勝つ定石」
くらいしか読んだ事がないけどね(雀鬼流は除くw)。

>それが「強者の常道」とか「何千回の実践で勝率アップに繋がる」とは思えないなあ。
俺は別にそんな事言ってないけどねw

>どっちかっていうと状況限定あるいは初級者相手の奇襲ぽくない?
>>786でも書いたけど、まず常にそう打つのではない。
状況限定とも言えるけど上級者・中級者といえどもじっくり捨て牌を読む時代で
無くなってきたので、そうなった場合は今でも有効と考えているんだけどね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:33:44
完全先付けルールでハイテイ(海底)のみでロンと言ったら、チョンボってぬかしあがった…。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:44:37
↑チョンボじゃないよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:28:25
うぁ 完先とかの話題むしかえすなあ!w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:09:40
>牌効率は当然重視するよ。
>五味麻雀教室の内容を紹介しているだけで、
>俺が常にそう打ってるとは言ってないよw
>124で4を切るケースも多いと言ってるだけ。
うーんw
じゃあさ、その手で124と持っているのはなぜ?
牌効率を重視するなら、ましてあり得ないと思うのだけど


>赤5有りのルールなら124での4切りケースは少なくなるかもしれないね。
じゃ、赤無しルールならイーシャンテン以前でペンチャン確定させるの?役関係ないのに。


ちなみに、私は784以降書いていないので、その間は別の人
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:07:33
>>789 チョンボじゃないよ。だって、何の役もなくて(勿論、ピンフもない)、自模だけで和了できるんだから…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:28:51
>>792
>私は784以降書いていないので、その間は別の人
では貴方は所謂ブツブツ言ってる人(失礼!)で、778=787?(別の人)
なのかな?
序盤で24(2)(3)(4)(7)(8)(9)二二五六七で立直はしない人だね。

>じゃあさ、その手で124と持っているのはなぜ?
>牌効率を重視するなら、ましてあり得ないと思うのだけど
ある程度重視はするけど牌効率だけで打つわけではない。
>>786の手順ではロスよりも、4を殺す効果の方が大きいと考える。
早い話が、上の手でダブルリーチの場合俺は4を切って立直、
貴方は1を切ってダマという違いかな。

>赤無しルールならイーシャンテン以前でペンチャン確定させるの?
>役関係ないのに。
何度も書いているけど、常にそう打つわけではない。
1を打ってその後5を引いて2打ちでは3−6がバレバレなので
1は打たないケースが有るという事。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:29:32
>早い話が、上の手でダブルリーチの場合俺は4を切って立直、
>貴方は1を切ってダマという違いかな。
1切って闇?
そんな事する人いないでしょw
私は貴殿の言っている事はよくわかるんだが、どうも貴殿には私の言っている事が必ずしも伝わっていないようね

じゃあ例えばさ、メンバーが代打ちしていて、5巡目に(9)を引いたところで私に代わったとしようか
4叩いてリーチ撃つよ
775に書いてある「極めてベーシックな話」というのはそういう意味なのよ

言うまでも無いと思うけど、誤解されそうなので一応言っとこうか
784でリーチ撃たないと言ったのは、遥か昔に1を離してるからだよ


>牌効率は当然重視するよ。
>ある程度重視はするけど牌効率だけで打つわけではない。
うーんw


>>786の手順ではロスよりも、4を殺す効果の方が大きいと考える。
よくわからないけど、それが貴殿が124の形で最後まで引っ張る理由になってるわけだ
でも、それはノーマルな手順じゃないと思うけどね


まあ、だいたいわかったから次に行くとしようか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:34:10
東1局北家 ドラ發 2巡目 他家動きなし
122334 2356m 發發發 ツモ4m

どうする?

赤無しルールで考えてください
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:39:14
>>796
「122334p 2356m 發發發 ツモ4m 」かな?
6m切る。 即リーしちゃうかもw

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:45:06
表記がちょっと変だったね
直すます

東1局北家 ドラ發 2巡目 他家動きなし 赤無しルール
122334 二三五六 發發發 ツモ四

どうする?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:16:08
>>795
次にいってもいいけどw(次ネタ投下したの貴方?)
立直するしないの部分が今ひとつわからないので教えていただきたい。
例えば親で配牌が、1249(4)(5)(7)(8)二五六九白北
この場合1を早切りした場合(例えば捨て牌が 91九北白)
は立直しないという事でいいかな?
(ちなみに「科学する麻雀」では6巡目カンチャン立直は11巡目の
両面立直より得と分析している)

>ノーマルな手順じゃないと思うけどね
牌効率だけを考えて是非を論ずるなら
ノーマルではないのは前述の通り。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:32:43
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:40:51
>>798
他の2家以上がベタ降り系雀士でない場合は六切り即立直。
他の2家以上がベタ降り系雀士の場合は六切り闇聴。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:37:42
>この場合1を早切りした場合(例えば捨て牌が 91九北白)
>は立直しないという事でいいかな?
しない
厳密に言うとルールと面子によるんだけど、特殊な状況の時は違うかも
特殊な状況とは、風速30mだったらとか、覚えたて3人が相手とか、高いアリスがあるとか、和了り抜けだとか、そういった類

>ちなみに「科学する麻雀」では6巡目カンチャン立直は11巡目の
>両面立直より得と分析している)
その本は読んでいないし、その分析が正しいかどうか判断できないし、そもそも正しい分析なんかできると思っていないけどw

本に書いてあったり、TVで誰かが何か言ってても、自分が良く知っている分野の場合、ふーん位の反応だね
数少ない専門的な人間向けに本や番組が成立すると思えないので、対象はもう少し裾野の方の人だろうから

2chに何切るのスレがあって、そこで意見がくい違うと「大部分の人はそれを切る」とかいうレスを返す人がいる
大部分の人がそれ切るのかもしれないけど、だからあなたは平均クラスなんでしょ? と思う
ちょっとそれに似ているかな


>牌効率だけを考えて是非を論ずるなら
>ノーマルではないのは前述の通り。
はい、それならそれでいいですw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:10:26
>>802
俺の書き方を見てもらえばわかるが「科学する麻雀」の例は
参考程度に出しただけ。
>正しい分析なんかできると思っていないけどw
これは東風荘というインターネット対局の超上級ランキング卓(俺もたまに打つw)
の数千試合のデータから統計的に割り出された分析。
現時点で(シミュレーション以外で)統計的な分析が成されているのはこの本だけ。
正しいか正しくないかは読んだ人が判断すれば良いと思う。

>大部分の人がそれ切るのかもしれないけど、だからあなたは平均クラス
124で大部分の人が1を切るという事かなw(冗談なので気にしないよう)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:47:20
>これは東風荘というインターネット対局の超上級ランキング卓(俺もたまに打つw)
>の数千試合のデータから統計的に割り出された分析。
うん、そこのルールでそこの面子では平均的な結果としてそういう数字が出たんでしょ
読んでないけどそれはきっとそうだと思うよ

ただ、それが「6巡目カンチャン立直は11巡目の両面立直より得」という一般論にはならないと思うけどなあ
違うかなあ


>124で大部分の人が1を切るという事かなw(冗談なので気にしないよう)
どちらかというと、大部分の人が124の形で引っ張るという事かなw(冗談なので気にしないよう)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:50:13
>>797
リーチはかける?


>>801
なぜ?



この場合も一緒?

南1局北家 ドラ發 2巡目 他家動きなし 赤無しルール
122334 二三五六 發發發 ツモ四
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:58:25
797だけど 
おれはヘボだよw
 2巡目だし リーチかけりゃ 全員に足止めになるかなってさ
 あとノベ単にしろリャン面で 一応6枚あるじゃん
 ツもれる可能性もあるじゃん

  一番 嫌なのは うだうだ 考えて消極的になるのじゃねえか。。って

  思うから リーチかけるかな
  それってDQNなんだろうな まともなジャン士からすれば
  すまそ おれ。へぼなんで その程度だ

  
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:12:44
>>804
>「6巡目カンチャン立直は11巡目の両面立直より得」という一般論にはならな>いと思うけどなあ
これは東風荘の統計が一般的な麻雀の統計と異なるかどうかという事かな。
本の分析内容をそのまま抜粋するのも何なので>>803に書いた通り
「正しいか正しくないかは読んだ人が判断すれば良いと思う。」
という事になるかな。

>どちらかというと、大部分の人が124の形で引っ張るという事かなw(冗>談なので気にしないよう)
悪いけど全然冗談になっていないようなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:46:33
何かこのスレの住人ってわりと頭良いやつ多い。
統計とか確率とか効率と。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:07:21
>>808
麻雀はそういうゲーム。
不確定要素が多い分上がったときの満足感は中毒になる。
だからなかなか止められない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:39:36
>>805
場状くらい書けよ!
あんたはどう考えてるんだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:57:57
一二四ってあって、役に関係なく放銃率も同じ時は、四筒切りが正解です!くっつきとか、何とかと理屈をこねてる間に、他家にリーチをかけられて、結局四筒が切れずに、握ったままベタおり…リーチ者の自模を待つだけのつまらん局になる。一筒を切る人、黙って足を洗え!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:08:50
>>811
その場況で1/4筒の放銃率が読み切れるアナタに勝とうなんて思わないよ。
ていうか、打1筒がヌルいのならカモが増えて嬉しかろうに……。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:27:10
↑意味が分からない。四筒がドラでも四筒を切って即リーチを断行した時もあった…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:15:03
ロン!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:38:30
パオ(責任払)の時、自模られれば役満を確定させた人が、自模った人にその点数を全部払うとか、他家が放銃した場合は、パオ責任者とその放銃した者が半分ずつ点棒を払うとか言うのは、決められた定めがないんだよね。つまりはグランドルールだよね…?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:53:38
>>815
各麻雀団体が決めたルールならあるだろ。
例えば日本プロ麻雀連盟競技ルールなら、
>>132に書いてある。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:06:41
学生時代は先輩が決めた「緑一色や小四喜でも包」というルールで打たされてたな。
それ(確定しないのに包がつくの)を止めよう、と議論してたときに出たネタが
「包の本質とは何か」。

焦点になったのは、(1)場を乱したペナルティの意味合いが中心なのか、
(2)役満を確定させるのは放銃とほぼ同義と考えるからなのか。

そのときの結論は「ペナルティだとしたら放銃で折半はおかしい。迷惑は
囲んでる他の3人が同様に被ってるはず」。
だから実際の放銃という、「同レベルの行為をした人間と折半」する、という
落としどころだった。

ちなみに続けて「時系列無視して結果につながる行為だけを評価するなら
小四喜の3種類目喰わせたやつも少しは持つべきじゃね?」という反論も出た。
押し切ったけど。今考えるとどうかねえ。

「どっちでもええやんけ、ヒマやな昔の俺ら」という気もするなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:05:49
チョンボ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:07:22
パオによる責任払いって、そもそも何でできたんだろう?たとえ、役満を確定させる牌を切ったとしても、他家は自分が放銃しないように注意すればいい事だし、見え見えのピンズの清一色に、いくらピンズを捨てて泣かしても、何も適応はない。包ルールはあまりにも矛盾があるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:39:46
東4局
動きはあまりなく団子状態。
原点の西家の手。ドラは3P
8巡目で7Sをツモった。何を切る。

1m1m1P1P2P2P2P3P6S7S8S9S9S
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:11:34
↑ちょっと図示がわかりにくいなぁ。もうちょい分かりやすい表現はないかい?
822お狗様:2007/05/11(金) 21:12:35
パオは元々チンイツにも適用されてただろ?
近代になってチンイツの適用を外されただけ。

パオの元々の目的はイカサマ防止だろ?
ワザと鳴かせて高い手を完成させるコンビ打ちに対処した事によるものさ。

>>820
打Aで チートイとジュンチャンリャンペーの両天秤だろ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:54:47
>>821
東4局8巡目 西家 ドラB
一一@@AAABC7899 ツモ7

わしは何も考えずに打Cかな。
ツモ8なら曲げる。
ツモ一なら普通に打@で闇。
ツモ@なら打B、まわる前でもアガる。河によっては喰って出2600にも受ける。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:51:24
>>806
六切り即リーチ以外ないと思うんだが、發切りを主張する一派がいたので意見を聞いてみた
そんな手ないよな?

825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:55:43
おやおや、逃げ出したコテが帰ってきたぞw
恥ってもんを知らんのかね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:21:37
>>824
806だけど、俺もおろらくリーチかけるけど
「>>六切り即リーチ以外ないと思うんだが」とは考えない。
気持ちの中で定石を作らないように心がけてるんだよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:47:12
大三元の3副露目を大明カンされてもパオじゃないんでしょ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:11:05
定石を作らないというのは、2切りで闇や、發切りでリーチや、3切りリーチを時々まぜるという意味だと思うが、あまりよろしくない
同じ打ち方をしていると裏を取られそうで怖いと考えがちだが、それは相手がかなり格上で、いつも同じ面子で打つような場合のみ
裏なんかそうそう取れない

セオリーは守らないと勝ちが薄い
最たるものは牌効率で、これよりも重視される戦術はない
様々な戦術や戦略や駆け引きは、あくまでもこれがベース

「同じ条件下では同じ牌を打つ」のが勝利への近道だが、「同じ条件下」という点をどう捉えるかが技量の差になると考える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:16:15
>>827
ルール上はどうか知らんけど、気持ちとしては包だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:24:46
麻雀で強くなるには、仲間以外の見ず知らずの他人と打たないとダメだね。局面ごとに相手の打ち方を見て、癖や考え方、打ち筋を見極める…。それを重ねていれば自ずと、読みと度胸が身についてくる。


まぁ、楽しむ分には仲間内だけで、お菓子でも賭けて、やってりゃいいけどそれだけでは力はつかないな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:15:22
フリーで打ったのがそんなに自慢なのかねえw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:08:07
『フリーで打った…』って、何で過去形なんだよ?ここ20数年、雀荘で知り合いとバッタリ会って打った事はあるけど、ほぼ見ず知らずの他人ばかり相手にしてきたな…。それは過去形じゃなくて、これからもそうする。現在進行形だよ。

何も自慢してるんじゃなくて、同じ仲間、同じ面子でばかり打っていても、面白くないだろう。得体の知れない相手とやるからこそ、緊張感や新鮮味がある。勿論、若い頃は火傷もしたけど、今じゃいい財産になってるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:39:58
うん。それは女性とのセクースにも当てはまるよね

フリーで対戦して何回も上がれる時もあれば、一回も上がれない時もあるよね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:53:43
40代くらいになると、雀力も、人間性も、理解力も、表現力も、随分と違いが出てくるもんだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:55:37
セオリーってのがヘタなりにあるのさ
それと、人間のせい(いいわけか)の、いい加減さつうのが
ほどよく混じるのがいいかなって思ってさ

同じうち筋はしない。。っていっても、単にてめえのいい加減さのいいわけなんだよw
まあいいじゃんよ。 だめかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:55:41
裏筋分かる人いる?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:28:24
気持ちいいよね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:55:03
>>837
金玉袋の裏筋じゃねえとおもうぞ おそらくだけど
俺が書こうと思ったことかくんじゃねえw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:07:02
小学生の時、近所の友達が『オヤジが打っている雀荘に行く』って言うから、ついていった。今思えばそれが俺の麻雀人生の始まりだった。いつもは優しく物静かな、友達のオヤジが唾を飛ばしながら、ルールの事で大激怒している場面に遭遇し、驚いた。


麻雀のどこにそこまで人を変える力があるのかずっと不思議だったけど、それから十数年後、自分が麻雀を打つようになって、その答えを身を持って知るようになるとは…(苦笑)まさに麻雀の麻は麻薬の麻だった…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:21:29
俺は 中学のときだったかな。夏休みに山形の親戚に遊びに行って
おじさんに教わったんだよ
で リャンゾロは デンデンじゃなくって チャカチャカって言ってたなあ

その夏休みは、俺はホンイツとチンイツばっかし狙ってたから
ボロ負けだったw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:16:47
↑リャンゾロ、テンテン、チャカチャカって何ですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:18:58
ピンフ・ドライチ・デン・デン。。あんまし言わないのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:01:58
場ゾロの2翻のこと。バンバン。

門前自摸のみ符ハネ無しの場合は、
(副底20点+門前加符10点)×2(門前清自摸の1翻)×2×2(場ゾロ)が基本点。
240点を切り上げた300点を散家2人が支払い、
2倍の480点を切り上げた500点を荘家が支払う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:41:36
ああ バンバンってのもあったか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:06:54
♪いつかぁ〜 キミと行ったぁ〜映画ぁ〜がまたくる〜 byバンバン
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:48:12
バンバンババババババババン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:17:28
11PMで大橋巨泉の麻雀コーナーよく見てたな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:41:38
場ゾロ2翻の言い方って地方によるのかな
・俺の姉貴のダンナは北海道道央出身で、社会人になってすぐに上京して
 下町で仕事してた。いつも「デンデン」って言ってたぞ。
・俺が中学で米沢の親戚んちで初めて麻雀やったときは、そこのおじさんは
 「チャカチャカ」って言ってた。
・バンバンは結構よく聞くなあ。でも、どこで聞いたんだっけか..忘れちまった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:46:49
『焼き鳥ルール』って、俺の地方だけかな?ハンチャンで一度も和了できなかったら、罰則があるっていうルールだよ…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:47:51
ワレメのことかぁ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:18:00
焼き鳥状態のやつに放銃したら焼き豚とかいうのもあったな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:52:46
ワレメに焼き豚なぁ(笑)まぁ、各地にそれぞれ、いろんなルールや呼び名があんだな〜。


若い頃、雀荘で初めて見たプラスチック製のコインみたいな丸いやつ…。店長に何なのかを尋ねたら、『あっ、それ焼き鳥…』思わず吹き出したよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:13:50
>>849
おまいの地方がどこだかしらんけど
俺は高校のとき 焼き鳥あったぞ
ワレメもあったなあ

面倒くせえから 仲間で打つ時は採用しなかった気がする
もう 20年以上前で わすれたなあ

覚えてるのは 俺がヘタッピで 
親の立直・平和・純全帯・ニ盃口・ドラドラに
放銃んじまったことかな
栄和ったヤシはめちゃめちゃ よろこんでいたなあ
役満よりうれしい。。とかいわれちまったw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:34:07
>>853 平和 純チャン 二盃口 って、超ど高目に放銃しちまったんだな 低目ならドラと立直は別にして、平和 一盃口だけ (ry
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:50:13
>>854
おう!そうだよ
それもあるから よろこばれたんだろうなあw
さらにタテチンでもつけば 、、かっこよかったなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:53:15
あの頃の僕は 若すぎて。。。♪
その放銃がダブル役満に匹敵してると認識できてなかったんだあ♪

って感じで、おはずかしいw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:52:44
話はガラ〜ッと変わるんだけど、オレ、なぜかしらサイコロの出目を自由に出せるんだよ。積み込みができないから、あまり意味ないし、最近の全自動卓は、サイコロも縁を指で軽く触るだけで回るようになってるから、腕の見せどころがないんだよ。全自動卓はなぜかしらスカンなあ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:10:47
全自動って風情はないなw
一時期は サイの目が5から9で自分の前の山が王城牌なら
ドラが二個入る程度のことはしてたけど、最近はしてねえな。
そういう作為的なのって めんどくさくなってきたw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:22:40
↑だよね。若い頃は、やれルールがどうの、レートがどうのと熱くなってたし、少しでも自分が有利になるように、牌を積んだもんだ。しかし今じゃ、勝ち負けよりも、麻雀を楽しみたいっていう気持ちの方が、強くなってきたよ。年かなぁ…(笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:08:42
でもさ。勝ち負けにこだわらなくなって来たら、むしろ勝てるようになった気だするぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:57:55
学生時代はフリー身内どちらもほぼ全対局の結果を残していたことを思い出して、
なんとなく半年ほどメモつけてみた。

すげえ弱くなってることが判明_| ̄|○
もちろんレートも変わってるんだけど、逆に場代の占める比率は下がってんだよね。
ということは確実に雀荘以外の相手に負けてんだ。

コーヒー出ておしぼり出て遊べるんだから場代ぐらいは高くないと思ってるけど、
腕が落ちてるのを自覚するのはつらいなあ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:36:33
昔みたいに、徹夜麻雀なんてできないし、精気も落ちているだろうけど、老獪さが自分の身についているのも間違いない…。国士テンパってもポーカーフェイスを保てるし、和了できないとみると、字牌やピンズを2回ないて、いかにもピンズの混一をやっているように見せたり…


その結果、相手がピンズを握ったまま死んでくれたりする。チンイツをする時でも、どの牌を切ると一番、待ちが広いか、出やすいか…などが瞬時に分かるようになった。ただ集中力が続くのは、短い時間だけどね(笑)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:10:51
開店間もない雀荘で麻雀やっている時、イベントでプロの雀士がきて、積み込み(ちどり、爆弾…)や、牌のすり替えなどをやって見せてくれた。本当に早い手さばきで、ゴトをやっているのが、全然分からなかった。実際、イカサマをやっている奴はいるのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:22:40
イカサマはできんなあ 
俺、、手先不器用だからなw 器用ならやったかなあ

おまいら 40代じゃ アカギなんて読まねえよなあw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:50:01
アカギ?何だよ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:39:28
むしろ「天は読んでたけどアカギは引っ張りすぎで飽きた」に一票
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:30:34
50越えたつうのに
アカギも天も かっこいいなあ。。。
俺ってガキなんだろうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:47:21
おいおい、ちょっと待て。アカギって何だよ?先に一言…ググらないぞ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:37:59
アカギはここが解りやすい。
http://www5.ocn.ne.jp/~s-minami/akagi/akagi.html

スーパーづかん。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:20:44
麻雀セット(マット、牌、サイコロ、点棒…)を一式買いたいんだけど、いくらぐらいかかるかな?高級品ならヤッパリ10万円ぐらいはするの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:30:55
高級品というか、しっかりしたものを買っても5万は絶対超えない。
マットでなく卓にするなら話は別だが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:10:40
卓って全自動卓を買ったら、10万円じゃきかないよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:53:58
鷲津麻雀牌っていくらで買える?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:02:38
牌や点棒の一つ一つが、象牙でできてる麻雀セットを見たことがある。いくらだと思う?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:26:24
むかしなら7,8万、今なら50万くらいじゃねーの。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:34:47
昭和30年の7,8万は、現在の50万に相当するっつうわけかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:43:39
物価じゃなくて希少性の変化じゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:53:03
まあ 象牙だから取引が厳しくなったのが価格上昇の原因だろうけど
ただ 昭和●●年の□□円は現在の△△円に相当ってセリフいってみたかったのさw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:59:10
で、いくらなんだ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:02:37
ググルとか
ヤフオクとかじゃわかんねえの?

881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:03:03
ライアーゲームって 
絶対ぇ カイジのパクリだと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:16:35
牌から点棒まですべてが象牙製なら、一千万できかないよ。象牙製の実印一つ50万円以上するよ…そこから計算すると… 一体、どんな人が象牙製の牌を使って麻雀するんだろうね。麻雀台から落として、牌をかけさせたら大変だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:25:54
そういえば高校ぐらいのときは麻雀牌つったら竹牌だったな。
もちろん象牙じゃなくて水牛とかのだったんだろうけど。
タバコのガンづけだらけ……
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:32:46
しかし象牙の麻雀牌って、重たそお〜!長時間麻雀をやると腱鞘炎になりそうだね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:44:28
もちろん洗牌で欠けるような安物に比べれば重いけど、
象牙の比重はビックリするほど大きくないよ。

学生時代に割と重めのネリ牌使ってたけど、むしろ軽い
牌よりも扱いやすかった気がする。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:02:26
>>885 象牙製の牌で麻雀やったことあるんだあ。なんだか緊張して、麻雀どころじゃなさそうになりそうだな。洗牌の時も傷つけないように、ゆっくりかき混ぜないといけないね。一度、一筒と五筒の絵柄に薄くダイアが張られた牌を見たことがある。


お金をかけようと思うと、いくらでもお金をかけたいい物ができるんだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:53:15
素材に値段をかけ始めると、無限に高額の物ができる…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:56:43
まさかと思うけど
おまいら、うっかり点数棒で買い物しようとしたことねえだろうな?w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:01:15
学生時代、雀荘で遊んでいると隣の卓ですっげーレートでやってた…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:25:07
まぁいいとこピンのゴットーだな。庶民にはw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:55:00
ピンのゴットーって何だい?もう25年以上前の話、なぜだかリーチをかける時、現ナマを場に出してた…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:44:15
なぜ麻雀は病みつきになるんだ?雀荘はあるけど、トランプ荘はなぜないんだ?なぜ、日本人は麻雀ほどバカラに熱くならないんだ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:49:33
頭脳ゲームという意味なら碁会所や将棋クラブがある。
ギャンブルという意味ならパチンコ屋が死ぬほどある。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:09:26
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:26:26
>>893 あの〜意味が…?レス番号が893って、ひょっとしてあなた様はヤク●様ですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:52:46
麻雀は実力8分、運2分の極意だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:23:58
オレ、お見合いするんだけどね、休みの日は必ず麻雀してるをだけど、お見合いの席で趣味は麻雀ですって言っていいもんかね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:30:05
超幾何分布に立脚した統計学と中国文化の融合について。。とか言えば?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:00:40
しかも理論に加えてフィールドワークでの検証も行っています
仕事のない日はもうかかりっきりですよ、と。

マメに成績つけてた頃は本当にそんな気分だったがw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:05:56
やっぱり、『麻雀』って単語を出すのは、ヤバイっすかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:11:40
その質問については。。
相手がどういう種類の人間か、わからんもんなあ
でも、ケコーンしても毎週休みの日に麻雀するつもりなら
今のうちに言っちゃってもいいんじゃね?

どうせ、いつかは勝負するつもりの危険牌だろ
相手が聴牌していない可能性のある今のうちだw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:37:34
黙って結婚するのは、騙した事になりますかね…?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:01:36
趣味麻雀・・・良いように考えるなら友達が多いということでツモ。
悪いように考えるようなら今回はノーテン。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:09:14
趣味 麻雀なんてカワイイ方じゃねえかなあ。
浮気しそうにないって思ってもらえそうだし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:16:46
相手の父親と麻雀するのはどうよ?
「もし、僕が勝ったらお嬢さんとケコーンさせてください」
つうの
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:40:00
麻雀って今ボケ防止にも役にたってるんだよ。
ある程度計算能力も必要だしコミュニケーション能力も。
そう考えると趣味麻雀よろしいかと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:27:26
俺が見合いをする相手は中学校の先生で、その親は教育委員会に勤めているんだけど… やっぱり、結婚を考えるんなら、麻雀の趣味を隠しておいて、結婚したら麻雀を止めるのが正解かなぁ。ってか、そこまでする価値のある女かどうかは、わからんけど(悩)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:16:26
あんだよお 本当に麻雀好きなら
「麻雀は統計学における超幾何分布と二項分布の違いを
 実際に体験することのできるゲームで。。。。」
とか、言って感動させろっつうのw
中学の教師と教育委員会程度のレベルなら、そのくらいで十分だと思うが。
 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:05:52
↑笑 本当かよ(笑)当方40歳過ぎ…一応、マジな見合いなんだけどな(笑)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:19:52
ちょっと、切れ長の目をした米倉涼子みたいな女を選ぶか、麻雀を選ぶか…それが問題だ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:15:38
>>909
わりとほんとだよ
教師系とかって まじで数学できねえぞ。

俺って 本気で学校の先生って麻雀させるべきだと思ってる

でもやつら、世間常識とかはあるから そこで勝負したらまず勝てねえからなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:25:34
学校の先生って世間常識、あるかぁ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:53:42
ない、というか世間とは違う常識を持ってるな。
あるいは信条だけで常識がないというか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:02:46
>>912
スマソ。。俺よりある。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:09:27
信条だけで常識がないって、うまい事言うなあ。学校の先生ってさあ、校門の中だけが、世間だもんなあ。案外、世間知らずの常識なしかもな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:40:54
世間知らずなのは同意なんだけど
常識の方は、どっちかっていうと「常識しかない。」。って気ガス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:56:41
なんか麻雀打ちながら世間話してる雰囲気だなあ。
まあ嫌いじゃないけど。。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:31:40
まったりとしてきたな…友達と卓を囲いながら、世間話をしてるみたいだね(笑)


なるほど…世間知らずで常識しか知らないなぁ←これまたうまい事言うなあ。常識外の事が起きた時、その対応に困るんだな。いわゆる、アドリブがきかないってヤツだな。公式がないと困るんだろうよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:18:50
休日、朝10時に起きて雀荘に直行!帰るのは夜10時!嫁もオレがいない方がいいみたいだし、オレも好きな事やって稼げる…悪い事な何もないみたいだけど、なんだか虚しいのは何故?他にやらなきゃならない事が思いつかない罪悪感からかね…。っと感じつつ今雀荘に到着。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:07:45
黙って帰る(泣)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:35:19
よし、今日こそ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:53:31
まただめだ…才能ないか?オレって?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:31:28
まぁ勝負事は晴れたり雨降ったりいろいろあるよ。
気長に運が向くのを待つんやね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:19:32
盲牌できるのは、白とリャンソだけ(泣)これじゃ、強ならんわな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:27:36
心配するな。
全盛期には春夏秋冬まで盲牌できたオレだが、成績はさんざんだったw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:12:26
自模した牌を、見ずに自模切りしてた奴が、カッコヨクみえた…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:33:13
1索が来れば純全帯なのに自模れないので
飛んでる蚊を潰して白に貼り付けたけど認めてもらえんかった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:18:28
でも一筒待ちで国士無双をテンパった時、自模った白に鼻糞ひっつけたら、国士無双が認められた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:26:58
>>928
いい仲間だなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:25:56
だろ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:24:19
やっぱり麻雀はサンマだよね…四人打ちだと、なかなか順番が回ってこないし、手役が低くなるもんな…。面子が四人揃っていても、一人休ませてサンマをしている。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:09:35
1人で卓のまわりぐるぐるまわって4人分の模打したことあるやつっておる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:38:48
↑意味が分からん 分かるように書いてみ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:59:25
それタモリが昔やってたな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:50:43
何かの暇つぶしか?『暇つぶし』と、『ひつまぶし』は、似てるけど、違う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:29:15
いあ、単にメンツが一人も集まらなかったから。

逆に、うっかり5人集めちまったことがあるな。
5人目のヤシの家が遠かったので、先に集まった4人で始めたんだけど、
実は安いっつうか遊びのレート(せいぜい箱で300円)なのに、
みんなで有り金(つうても せいぜい1万円)を全部、卓の上に出して
現金でやりとりしてる芝居して、やってきた5人目のヤシが
「わりぃ。。こんな高いレートだと思わなかった。帰るわ。」
っつって帰らしちまった。 学生のときだけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:31:19
>>936 4Pはたいへんだろ、じじいにはハードだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:32:21
バイアグラでもつかうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:22:03
バイアグラは関係ないやろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:14:46
バイアグラは確かに関係ない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:59:07
いや、ちょっとは関係あるはずや
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:46:08
ほなら、バイアグラと麻雀はどない関係あるんや?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:05:58
オーラス。
トップとは約5000点の差の2位の北家。
7巡目の手。ドラは北 場には1枚しか出ていない。
さぁどーする。

22万11122筒567竹南南北 ツモ3筒
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:36:34
>>942 どちらも、たたないと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:15:25
>>943
状況説明が全く不十分。
・トップは何家か?(ツモ想定で手作りが変わる)
・他家の点数状況は?
・他家の捨牌状況は?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:31:49
>>943 三暗刻も七対子も苦しそうですね。期待できる手役はイーペイコーぐらい。


北の対子を狙って七対子はちょっと、強引か…


むしろ裏ドラ狙って打北で手広く構えるのが順当か。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:42:36
>>943
>トップとは約5000点

2000・1000(例えば南ドラドラ)で変わるのか
出上がり5200(例えばリーチ南ウラ)で変わるのか
点数だけに限っても不明点大杉
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 04:09:34
まぁ、ええやん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:49:29
>>943 おまえさぁ、ネタふっといて、後はなしのつぶてかよ?

ちょっと何か言われたからって…脆弱
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:07:11
全自動卓っていくらくらいするの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:15:48
安くて一〇〇〇〇〇〇
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:18:27
雀夢とか雀豪とかいう全自動卓あったな。
5,60万したかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:26:47
高い?安い?考えもんだな…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:32:14
長〜くするなら安い、ちょっとだけなら高い…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:28:02
むかし近代麻雀に家庭用全自動卓が200,000円で広告出してなかったか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:02:17
その金額なら買うよ、カラダがだいぶ楽だろうしな
957pon:2007/06/22(金) 17:04:17
http://fm7.biz/1pfo
注目!対戦型オンライン麻雀ゲーム

麻雀人口1,000万人の期待に応え、対戦型麻雀サイトが誕生まじか。
ハイクオリティな映像・動作・スピードを兼ね備え、楽しめるサイト。
http://fm7.biz/1pfo

β版テスト利用者募集中
http://fm7.biz/1pfo

958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:54:00
面子が集まらずに、友達と二人で麻雀やった時、寂しかったです
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:05:34
一時の嵐はどこへ…(ry
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:33:18
麻雀牌を適当に積み上げたら、上海できるかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:52:23
学生の頃はサークルの部室でメンツ待ちによくやったな>上海
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:54:47
アカギの天と原田がやったみたいな二人麻雀やったヤシいないのか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:06:41
オレ、やった事があるよ。でも虚しくなって、すぐやめた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:12:23
パー(八)連荘何回もしたよ その後は役無しで上がれて、すべて役満だからな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:40:24
>>964
サークルで受け継がれてたルールにあったんだけど、俺らの世代で初めて八連荘した奴がでたんよ。
何せ初めてのケースだったんで、
「九連荘以降になにを和了しても役満なんだから2ハン縛りからも解放される」
と親が主張したりしてゴタゴタしたな。

あまりの不条理さに、翌年には採用役から消えてた。2縛もあわせて撤廃。
あおりを喰って人和や十三不塔や5割増し役満なんかも根こそぎ消えたっけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:09:14
>>965 八連荘ってルール、確かにあったよね。俺たちは、八連荘達成後は役なしでも和了できて、チーやポンも自由に出来る。しかもすべて役満としていた。

まぁ、流局なしで八回も連続で和了しているんだから、それぐらいの褒美はあってもいいって思ってた…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:12:50
萬牌を集める傾向がある初心者でつ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:10:59
スポーツ新聞に載ってる麻雀問題は、役にたちますかね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:45:20
あんな問題は全然役に立たない。実践こそ何よりの勉強!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:21:44
あえていうなら「復習は予習に勝る」じゃないかな。
実践で得られた経験則を自分の中で整理できてるかどうか。
いわゆるPDSサイクルってやつ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:40:38
PDSサイクルではありません。残念ですが…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:54:32
ゲームセンターの麻雀って、夢を叶えてくれるね。


この前、四暗刻、字一色、大四喜って…笑っちまった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:59:15
>>968
基本として言っていることは役に立つ
上級者から見ると、あまりに明らかで選択の余地が無いか、ピントがボケてる問題がほとんど
残りは出題者の狙いが間違っているケース
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:03:31
>>973 お前、日本語大丈夫?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:58:42
>>974
お前こそ大丈夫かw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:44:10
基本は大事なんだろうけど
よくわからん
要は確率論なのだろうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:49:41
まあそうだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:21:39
打手の癖を見抜くというのは鍛練か
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:19:19
なんにせよ学習と訓練なしに上達するものなんてない
そして娯楽にそこまで求めるかどうか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:26:49
麻雀吾空
981名無しさん@お腹いっぱい。
一切 理牌しないヤシって 結構おるの?