【ジャンパー?】冬は何を着た?【半ズボン!】 A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分たちが小学生のころどんな洋服着せられていたか、思い出してくださいね。
夏はみんなタンクトップ(ランニングシャツ)に半ズボンだと思うので、
冬に着ていたものを教えてね。

▲どんなジャンパー着ていたの?
▲かわいいオーバー持っていた?
▲いつもお下がりっ子だった?
▲真冬でも半袖半ズボンで頑張っていた?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:52:14
前スレラスト・・

>>977
ジャンパーはいつも一番上に着るし、四ヶ月ずっと着ているので、意外と記憶に残っているね。
俺が好きだった子はみかん色のジャンパーだった。ジーンズと合わせると最高に可愛かった。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:54:19
>>1
スレ立て乙。  前スレ、なんでdat落ちしてたんだろう?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:54:35
>>1さん乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:03:50
子供の時はいつもポリエステル中綿入りのジャンパーだった。
冬の間ずっと一張羅。袖口は鼻水拭いてガビガビ。
袖や腰のゴムも伸びきってだらしなく。
それでもそんなジャンパー大好きだった。
みんなもそんなジャンパーや子供服の思い出聞かせてください!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:58:52
ジャンパーにはお世話になったよ。茶色に黄色2本のラインが入っているジャンパーを高学年の時に毎日着もんな。
遊ぶ時、登下校、家の中などどこでもジャンパーっ子だっ僕。5月中旬でも半袖シャツ上に着ていたよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:59:09
着もんな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:15:08
だっ僕
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:26:51
赤と紺のジャンパーだった。袖だけだったけれど、男子で赤色の入ったジャンパーは珍しくて、意地悪なヤツから馬鹿にされた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:35:31
俺は中学でも赤は抵抗あった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:50:13
高校に入った年に真っ赤なスイングトップを買った。
これは赤が流行っていたせいかまったく抵抗がなかった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:07:26
スイングトップやスタジャンは赤がトレードマークだったね。赤を着る男性が増えた。ジャージやトレーナーもたくさんみかけた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:56:48
>>9
赤と紺といっても男の子用のジャンパーならいい。
自分は真っ赤でしかも花束の刺繍が胸にあったから、どう見ても女の子用。
上に学校の名札をかぶせるように付けていたけれど、刺繍の方が大きいからはみ出ていたよ。
姉貴の着ていたものだから、一緒に登校するヤツは当然わかっている。
お姉さんのお下がりジャンパーだと何回も言われた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:47:42
お下がりでも廻って来たときは嬉しかった。
早速学校に着ていった。
まだそれほど寒くなくて学校のイスにかけっぱなしで家に帰り
親から怒られたり取りに行かされたこおが何度もあった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:01:28
そういえば、ジャンパーをいろんなところに忘れてきて
親に怒られ探してきなさいと言われ、明日探すよとと言っても
今日行きなさいと言われ、泣きながら探したな。
教室、学校の鉄棒、公園のベンチ、友達の家、自転車のかご など
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:51:40
>>6
俺もジャンパーが大好きだった。
ジャンパー着ているのがかっこいいと思っていた。
誰よりも早く10月くらいから5月の肌寒い日まで足掛け半年以上ジャンパーを着ていたな。
もちろん下はシャツ一枚だったり裸の上に着ていったこともある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:51:05
男性用で赤い服が一般的になったのは'80年頃からかな?
高校生の時買っていた雑誌ポパイに赤のトレーナーやセーター、
はたまた真っ赤なペインターパンツなどが紹介されていて
買うのに抵抗がなくなったように思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:49:31
>>17
ちょうどそのくらいですね。赤のトレーナーやスタジャン、ウインドブレーカーを着た男子学生が目立ち始めた。小学生も同じかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:01:36
そういえば、53〜54年位だったと思うけど、クラスの仲がよかったヤツが、かっこいいジャンパーを着ていたな。
赤、少しピンクっぽい色で前とポケットのジッパーが白で目立った。ジャージみたいなデザイン。
胸にはワッペンがあって、確かMR3と書いてあった。長嶋のことだったのかわは分からなかったが、とにかく斬新なデザインでかっこよかったな。
中学1年の時まで彼は着ていた。塾でみかけた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:12:20
みんなよく覚えてるね〜と感心
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:29:30
19です。彼のは毎日見ていてすごく印象的だったのでよく覚えている。といっても、他の洋服は一枚も覚えていないが。
白いジッパーがかっこよかったな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:09:18
俺は黄色と紺のツートンカラーを着ていた。あの頃ツートンのジャンパーが小学生の中ではおしゃれだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:43:14
紺一色で肩から袖口に2本の白い線があるやつと、茶色×白のツートンカラーのものを交互に着ていた。
自分はツートンよりも、紺に白のラインの方がなぜか気に入っていたと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:04:10
ジャンパーの興味を持ち始めた5年生の頃。
初めて買ってもらったジャンパーは紺色1色だった。
みんなツートンカラーを着ていて羨ましかった。
中にはポケットの入り口だけが袖と同じ色になっている
ものがあって、妙にあこがれた。
袖にライン入りのジャンパーを着るヤツもいてこれも
うらやましかった。イモジャージのはやり始めだったから
同じようにラインが入ったデザインが出てきたのだろう。
クラスで緑と白のツートンで袖に太めの緑ラインが入った
ジャンパー着てきたヤツがいて、ムチャかっこよかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:06:33
体育着の上にジャンパーを着て、下は短いソックスにブルマ姿との女子がかわいかった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:34:36
俺たちも半ズボンにジャンパーで飛びまわっていた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:57:42
考えてみれば下は半ズボンなのに上はジャンパーっていうのも変だが
シャツ(俺は半袖)の上にジャンパー(当時のジャンパーそんなに
モコモコしていなかった)だから、おかしくはないか。
あれ1枚ですごく暖かく感じたものだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:02:38
ミニスカートの女子高生を見て、よく寒くねぇなあと思うが
昔は半ズボンで平気で飛び回っていたけど寒いとは思わなかったね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:08:57
女子だってみんな短めのスカートでハイソックスが短いソックスで平気でしたね。
体育の授業は夏と同じ短パンでした。ジャージがなかったです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:13:45
白いハイソックスがいつも汚れて茶色くなっている女の子がいたなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:19:05
穴が開いているソックス履いた女子や、真っ黒な上履きを履いた女子もいた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:36:09
>>24
俺も袖にラインの入ったジャンパーが妙にかっこよく見えた。
欲しかったけれど自分の親は買ってくれなかった。
友達が着ているとそばに行って見たり触って楽しんだ。
ラインが入ったジャンパーを着ているヤツみんなかっこよく見えた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 05:24:47
ツートンでもラインもない無地のジャンパーだった。
かろうじて袖や腰のゴムに線が入っていた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:40:56
白い靴下に横線が2本入ってるとスポーティな感じがしたね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:21:24
当時のカーディガンって、袖口に1本の白いラインが入っていたものあったよね。
それからボタンの脇に1本の白いラインが入っているものとか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:25:55
>>32
俺も友達のジャンパーを触っていた。
ラインの入ったジャンパーはその部分を撫でたりした。
ライン入りのジャンパーを着てポケットに手を入れて立つヤツを見ると萌えた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:03:47
しかも、白のライン部分が汚れでねずみ色になっていたりすると余計に萌えたなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:14:39
俺も友達のジャンパーを触るのが好きだった。
キルティングの入ったジャンパーがはやっていて触ると気持ちよかった。
自分のジャンパーは薄手の一枚もので、友達のが暖かそうでうらやましかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:19:06
当時、隣席のみゆきのジャンパーが大好きだった。
ピンクのジャンパーで袖に白の2本線。
ジャンパー着ているみゆきはほんと可愛かった。
4039:2006/12/20(水) 07:10:17
>>37 
みゆきのジャンパーには白い2本のラインがあった。
まさにねずみ色に汚れていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:47:04
最近、無性にスカジャンを着たいと思うようになった。
昔、満足にジャンパーを買ってもらえなかったからなのか?

嫁は似合わない、と反対するんだけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:40:03
スカジャン見ると昔のガキ時代のジャンパー思い出す。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:12:31
白1色のジャンパーだった。ものすごく汚れてねずみ色になっていた。でも触り心地はすごいよかった。裏地は毛布みたいな生地だった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:17:10
>>41
俺も欲しい!
でも着て行かれる場所が限られるな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:31:35
冬はジャンパーだな。たぶんみんなそうだった。ハーフジャケットなんか無いしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:02:19
今はいろんなタイプのジャンパーがあるが、当時はスタジャンだけだった。それもウールや革製ではなくて普通のナイロン(ポリエステル)のもので、ジッパー前開きが主流だった。
Gジャンあったけど、ジャケットと言っていた。ジッパー前開きがジャンパーだと思っていた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:42:59
ジャンパーといえば銭湯を思い出す。当時は片方の手に洗面器、片方の手はジャンパーポケットでよく通った。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:00:43
ジャンパーといえばドッチボールを思い出す。昼休みに校庭で毎日やっていた。ボールを受け止めるので紺色ジャンパーの腹の部分は白くなっていた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:07:38
ジャンパーと言えば、袖口のゴムで鼻水こすりまくったのを思い出すな。ガビガビになって固くなっていた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:10:00
コートなんて就職してから初めて買った。
大学時代までずっとジャンバーだったな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:12:42
今でも仕事以外はいつもジャンパー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:14:38
>>49
オイラも同じ。袖ゴムが鼻水付けすぎでガビガビになってしまい、
ポリエステル部分でこすりまくったな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:29:00
なんか、腰のところが絞まってないと感じ悪いよな。
それに、膝まであるようなコートタイプは動きにくいし
男がスカートはいてるみたいでみっともなくて着れるかよ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:40:22
ガキの頃はジャンパースタイルでないと走り回れないし自転車も乗りにくいはず。
一時Jリーグが始まったばかりの頃、子供たちがサッカーのグラウンドコート
(ロングコートみたいなやつ)を着ていて、着る方も着せる方もバカかと思った。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:56:39
>>54
だからあっという間に廃れたよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:02:04
低学年の頃、ジャンパー持っていなかった自分にとっては
ボタンでなくてファスナーで開け閉めするというのが
とにかく羨ましかった。ほしくてたまらなかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:25:25
>>53
姉のお下がりにもらったダッフルコートが嫌いだった。
その通り、女っぽく見えるのが嫌だったんだよねw

…と書いてる私は実は♀だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:34:50
自分が女であることに違和感を感じる時期ってあるよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:44:55
>>57
ダッフルコートって重たくなかった?
生地が厚そうで動きにくそうに見えた。
ちょっとくらい寒くても動きやすいジャンパーが一番だったね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:26:43
>>59
ダッフルコートは重たかった。肩にのしかかってくる感じ。
中学生の時に高校生の兄貴のお下がりをもらったけれど、
正月くらいしか着なかった。
ウインドブレーカーか小学生ジャンパーかを愛用していた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:33:27
>>60
ジャンパーじゃないんだけど、よそ行きのブレザーが1着あった。
着ると堅苦しくて嫌いだった。
ブレザーを着た時に撮った写真はいい顔してない。
ちょっと汚れたジャンパーを着てる俺が本当の俺だろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:42:22
>>61
あの頃の子供たちはシャツにジャンパー着て飛びまわっていた。
ブレザーやダッフルコート着ている子供らしくないよ。
洋服なんかいくら汚しても適当に洗ってもらえると思っていた。
かっこ悪いとか流行おくれとか考えたこともなかったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:22:32
冬は1枚のジャンパーで着たきりスズメだった。
クラスの男子の多くがそうだったから、
誰のジャンパーかはすぐ覚えていたものだ。
新しいジャンパー着てくるとみんなで羨ましがった。
今では考えられないな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:34:06
当時はジャンパー買ってもらうと嬉しくて仕方なかったよ。
5年生の時にお下がりでなくて新しいのを買ってもらった。
大事に着ようと思いながら、毎日学校でも家でも着ました。
結局中1の春までもう小さかったけれど着続けました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:00:26
今は子供服のリサイクル屋があるけど、昔は無かったわけだよね。
みんな擦り切れるまで着てたんだから商品になるわけないしね。
よくわからないのが最初から破れたジーパンを買うこと。
あれは履き古して破れたのがいいのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:14:56
リサイクル屋はなかったね。せいぜいPTAのバザーかな。
リサイクル屋があったらうちの親はみんなそこで買ったのだろうな。
ジーパンは両膝に穴が開いても頑張って着ていた。
ちゃんと「あて」をしてもらうヤツもいたな。
俺の場合はジャンパーの袖ゴムも破れてひどいことになっていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:20:23
>>63
確かにみんなのジャンパー覚えていて、あいつは去年も同じジャンパーだった
とかわかったね。学校で交換したこともあった。俺のキタナイジャンパーでも
交換しようといって着たヤツいたもんな。鬼ごっこの時にジャンパー交換する
と間違えてしまい面白かった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:22:13
缶けりのときだろう?
「○○ちゃん見っけ」て名前いわないといけない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:26:55
そうだ。缶けりもそうだった。隠れながら上着を交換したこともあったよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:47:00
自分のジャンパーを裏返しで着たこともあった。
表は紺でも裏地はクリーム色でみんな見間違えたよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:09:07
裏地には黒マジックで大きく名前が書いてあり、恥ずかしかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:53:29
>>71
自分の場合は他人の名前
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:23:56
俺は新品のジャンパーが嫌だったな。
どこの家庭でもそうだったろうけど、成長分を考えて少し大きめのジャンパーを買ってくるんだよね。
俺は小さかったし、親が思うより成長しなかったから、自分のサイズに合うまで時間がかかった。
当然自分のサイズに合った時には、ジャンパーはボロボロだった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:20:38
>>73
2年? 3年?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:33:29
確かにダボダボのジャンパー着るヤツいたよね。
翌年も同じのを着ているのだが、その頃にはシミいっぱいだった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:33:36
>>74
たぶん3年は着ていたような気がする。
とっても経済的な子供だった。
服のことで親に文句言ったこともなかったよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:35:24
この季節から桜が咲く時期までは毎日同じジャンパー姿だったな。
上着は一枚しか持っていなかったから、毎日同じでもバカにされない。
遊びも学校も体育も野球チームもいつも同じジャンパー姿。
2〜3年着たらもうクタクタ&ボロボロ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:49:59
考えてみるとあの頃四ヶ月×3年着たら、単純に計算しても一年間毎日着たことになるね。すごいなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:58:58
おれは毎晩遅くまで仕事をしているお袋が不憫で
着る物も汚さないように大事に着たよ。

雨上がりの泥水にジャンパーを漬けて遊んでいるヤツを酷く軽蔑したね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:12:09
じゃあジャンパー汚さないんで着ていたんだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:17:18
俺は親の仕事を手伝っていたので(食料品屋)、冬は毎日ジャンパーを着て
品物運搬やゴミ出し等をやった。だから、ジャンパーは作業服並に汚れたし
親も汚しても何も言わなかった。親も前が汚れたジャンパーを毎日着ていた
し、お上品な家庭でもなかった。中学になったらジャージが出始めていつも
ジャージを着て手伝っていた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:20:32
偉いね。俺は遊んで泥だらけにしていたのに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:42:10
>>52
自分も袖口のゴムで鼻をこすりまくった。
その部分だけグレーに変色していた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:56:13
うん。ガキの頃は前見頃に汚いシミがいっぱいついたジャンパー多かった。
俺も例外なく汚していた。ジャンパーや上着は毎日洗うわけにいかないから、汚れの上塗り状態だったな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:58:10
俺は汚して帰ると怒られたなぁ。
遊んだ帰りに公園の水道で洗ったこともあったよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:35:01
びしょびしょになると寒くなかった?中途半端に洗うとますます汚れが広がらなかった?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:13:04
ジャンパー着たね。オウド色のヤツでおっさんくさかったけれど毎日欠かさず着ていたもんな。
袖と腰と襟がリブ編みだった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:28:13
毎晩ジャンパーを着て「火の用心」の夜回りをやった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:14:41
袖口ぬらしたまま外で遊んでいると、袖口のゴムが氷ってバリバリになったよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:55:14
雪がジャンパーの中に入ると恐ろしいほど冷たかったな。
雪の降った日には友達の首からジャンパーの中に雪を入れて遊んだものだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:57:33
ジャンパー汚すと怒られた人いる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:53:01
怒られた。脱ぎなさいと言われて洗濯機に突っ込まれた。翌朝は寒くてもジャンパー乾いていないからセーターだけで学校に行った。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:06:14
暮れに新しいジャンパーを買ってもらい、初詣や親戚周りの時に着たものだ。
冬休みが終わると普通に学校に来て行ったが、書道の授業や書初大会がある日
に来て行くことは許されなかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:45:54
書道の墨汁でよく洋服を汚したもんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:42:55
【ブリーフ】40代♂の下着事情【トランクス】

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1159357832/l50#tag183

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:02:49
初詣の神社で友達と会うと新しい見たことのないジャンパーやコートを着た姿が見られたが、自分は相変わらずのシミだらけジャンパーだった。弟も同じ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:38:58
女子だけど水色と白のお下がりジャンパーで走り回っていた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:44:13
>>97
>水色と白のお下がりジャンパー
うちの母親も水色あたりがさわやかで見てくれがいいと思ったのだろうか。
クラスに3人、同色ジャンパーがいて俺が最後だったのでいやみを言われた。
着る物に文句を言った事はなかったけど、その時だけは「真似っこで嫌だ!」と反発した。

翌日、紺色ジャンパーに替えてもらってきた。すごく悪い事をしたようで母に申し訳なく
思い、大事に着続けたよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:14:10
>>98
当時のジャンパーって意外とみんなかぶらないで違うパターンのものを着ていたけれど
クラスで3人目というのは確かにバツが悪かったんだね。
でもいいお母さんだ。すぐに取り替えてくれるなんて。お店だって今じゃ一度着た物は
替えてくれないんじゃないかなあ。
紺色に替えてもらって他の水色ボーイたちはどんな反応だった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:30:42
イッキに流行したポリエステルジャンパーだけにカラーバリエーションの少なさが
致命的だったんですね。でも安くて暖かくて、その流行の間だけに2着潰した
と思います。(色はダークグリーン+ベージュで統一)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:22:43
>>100
100おめでとうございます。
ダークグリーンとベージュって渋くてかっこいいですね。
2着潰したって2着を3年間くらい着ていたのですか?
同じ色のヤツなんだ。
軽くて意外と暖かいのが僕も大好きでした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:36:23
>>98
自分が小4の頃にツートン2色のポリエステルジャンパーがクラスではやった。
やっぱり紺と白のツートンカラーのジャンパーをクラスで2人位着ていたけれど
親にねだって町の洋服屋で買ってもらった。自慢げに学校に着ていった。同じ色
のジャンパーを着ているヤツが僕のそばに来て「おまえもかっこいいジャンパー
買ってもらったな」みたいなことを言われて、それから彼と仲良くなったような
覚えがある。98さんと逆でジャンパーで結ばれた友情だった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:56:16
98さん
自分はみんながかっこいいポリエステルのジャンパー着ている中で
エンジ色(赤茶色)のジャンパーを買ってきた母親が許せなかった。
なんでこんな色買って来たんだ!着るの嫌だ!みたいに罵声を浴び
せたんだけど親は我慢しなさい、文句言うんじゃありませんの一点
張りでした。紺や青や緑のジャンパーが良かったのに、なんで自分
はこんな変な色のジャンパーなのか悔しかったですね。でも結局は
小学校の5年生と6年生の2年間我慢して着ていたと思います。
98さんのカキコ読んで思い出しました。98さんの母親は優しい
のですね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:42:51
>>96
初詣の思い出、俺も気になったことがある。
加えて3学期の始業式は正月に洋服を新調してもらった人はきれいな服を
着るパターンで、クラスのあちこちで「かっこいい」「かわいい」みたいな
声が聞かれた。いつもみすぼらしい服の俺としては憂鬱な日だったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:53:42
今日も見かけたよ。
ピンクのおそろいのジャンバー着た小学生くらいの姉妹。
お金持ちそうではなかったけれど、両親の愛情をいっぱ
い受けて幸せそうでした。それでいいじゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:19:18
昔は兄弟お揃いと色違いとか、良く見かけたな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:22:10
>>101
100さんが2着潰したと言うのはワンシーズンで2着ということじゃないの。
あの頃は自分も毎日朝から晩まで同じジャンパー着ていたもんな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:30:09
あのジャンパーが流行ったのは昭和50年〜51年2年間だったかな?
自分も小学校5、6年で、5年の登山、6年の修学旅行ともに
同じジャンパーを着て写真に写っていますw。
冬の間は年中着ていた記憶がありますが、物持ちが良かったのか
頑丈なつくりのジャンパーだったのかは思い出せません。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:40:37
>>108
そうですね。昭和50〜52年はほとんどの小学生ジャンパーがポリエステルのあのタイプだったような。自分は昭和54年の冬まで(6年)まで着ていましたよ。
でもその頃になるとナイロンのアディダスジャンパー(ヤッケ)などが出てきて段々廃れていった。
軽くて動きやすいのが気に入っていて、当時はあれを着ているのが最先端だったんたよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:43:46
>>108
本格的にサッカーを始めたヤツらが
あの手のスポーツブランドヤッケを着始めたんだよね。
すると一気にポリエステルジャンパーがダサダサになり、
カジュアル派?はもっと質感の良いジャンパーやキルティング加工のジャケットに。

赤系統のアウターを堂々と男子が着るようになる昭和55年(1980)あたりが
切り替わり時だったのかもしれないね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:18:02
>>110
あの頃の2,3年で子どもの服装デザインはかなり変化を遂げたと思う。
俺らがちょうどお洒落に目覚め始めるのと同時期だった。
そういう意味ではあのポリエステルジャンパーが、
お洒落を意識した最初のアイテムだったかも・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:03:37
自分だけでなくて友達が何を着ていたか覚えているのはポリエステルジャンパーだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:47:04
友達の着ているジャンパーうらやましかったり、自分のジャンパーがみすぼらしかったり
興味を持ったのは小4頃のポリエステルジャンパーだな。色がカラフルになってきたから
興味を持ったのだと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:53:45
>>108
あの頃はみんなが毎日同じジャンパーを着ていた。
だから2〜3年着たきりスズメでもおかしくないです。
遠足やクラスの写真は俺もいつも同じ格好だった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:55:29
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:56:44
>>111
その頃111さんはどんなポリエステルジャンパーを着ていましたか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:36:51
自分は親が買ってくれた物を黙って着ていたけれど
友達のジャンパーはかなり気になっていた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:15:39
ジャンパーは紺×白、青×白、赤×白のように袖が白のツートンカラーが流行っていた。
親と駅前の長崎屋でジャンパーを買ってもらった。
クラスにはないパターンで緑×白を買ってもらおうとしたけれど、なぜか母親が反対!
たしか「女の子ぽい色よ」みたいに母親が言い、別の色を無理矢理選び、近くに父親も「かあさんの言うとおりだ」みたいに加勢した。
僕は黙って母親が「この色がかっこいいわ」と言いながらレジに商品を持って行くのを見ていた。
買ってもらったのはこげ茶×ベージュのじじくさい色のポリエステルジャンパーだったが、結局中学の塾通いまで愛用した。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:35:20
年代なのかポリエステルのジャンバーというのが、あまりわからない(S36)
俺は小5くらいからずっとGジャンを着てた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:14:46
>>119
ポリエステルジャンパーですが、スタジャンのようなデザインで表はサラサラした感じの化学繊維(ポリエステルですが)で裏地はキルティング中綿になっているものが多かったです。
一部はナイロンのものもありました。袖と腰と首もとはリブ編み(ゴム編み)になっていて、色も1色や2色ツートンなどいろいろなパターンがありました。
袖にラインが入っていたりポケット部分が色が違っていたり、左胸に大きな刺繍やワッペンが付いたカッコいいものもありましたね。
S36生まれですと小学5年〜中学3年位が最盛期ですかね。Gジャンが多かったとのことですが友達で着ていた人はいなかったですかね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:20:42
>>120
まわりの友達もあまり着てる人はいなかったと思う。
土地柄も冬に雪が降るのは十年に1回くらいの温暖な所で育ったから、GジャンだけでOKだった。
学校ではGジャンにG短パンの友達はたくさんいたよ。
でも冬は家に帰ると、着替えて綿入れを着てた。
家族が多くて、こたつに肩まで入るなんて贅沢は出来なかったから、綿入れは欠かせなかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:30:31
外の方が薄着なのかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:44:08
>>122
小学校の6年間で長ズボンを穿いた記憶が無いからね。
タイツを穿いてるやつがいると「風邪ひいたのか?」と心配されてた。
「子供は風の子、大人は火の子」なんて言われてたね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:54:10
中学生になると制服姿かジャージ姿しか見ることがない。
たまに町でクラスの女子と私服姿で出くわした時に、小学生の時にも着ていたポリエステルジャンパーな着ていてくれると、懐かしくて嬉しかったな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:28:46
>>124
中学生になってちょっと大人びた服を着る女子多いけれど
小学生からずっと着ているジャンパー姿とかだとなごむね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:38:42
>>123
「子供は風の子」だったね。
だから薄めのジャケットやジャンパーでも十分だった。
十分の気にさせられていた?!
そう考えると今の子供は厚着だ。
だから風邪もひき易い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:04:48
うちらの地域では正直Gジャンで冬を過ごすのは厳しかった。
来た風も冷たかったし雪もそれなりに降った。(豪雪地域ではないが)
春秋はGジャン着る男女いたが真冬は1人だけしかいなかった。
その1人は真冬でもいつでもそのGジャン。他のジャンパー持っていなかった。
雪の日はちょっとかわいそうだった。
121さんのような暖冬の地域ならば俺もGジャンにしたかも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:13:59
127です。だからうちらの地域はやっぱりジャンパー多かった。
昭和50年代だからポリエステルジャンパーばっかりだったよ。
普通は内側がキルティングだけれど、俺が4年から着たのは
内側がボアになっていたからすごく暖かかった。表側は普通の
ポリエステルジャンパーと何ら変わりがなくて、青緑色だったよ。
毎日朝から晩までお世話になっていた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:53:41
>>128
ボア付きとは寒冷地仕様なんですかね?
あたたかいウチの地方では見たことがなかったです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:46:09
朝のテレビ(ズムサタ?)で小学生が夢を語ってる特集をやってたけど、
東京の小学生なんてお洒落だね。
あの企画を30数年前にやってたら、地味な映像だろうなと思ったよ。
野球帽を被った子供なんて一人もいなかったしね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:07:42
>>129
寒冷地仕様なのか、一部の地域だけで売っていたのかはわからない。
裏地がボアだった。表は普通のポリエステルジャンパーです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:46:55
紺と緑のツートンカラーのポリエステルジャンパーを着てました。
町の野球チームに入っていてユニフォームの上にいつも着てました。
緑の袖には紺の2本線が入っていました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:10:18
ツートンカラーのジャンパー着ている男子、かっこよかったです。
私も親にねだって、赤×白のポリエステルジャンパー買ってもらいました。
皆さんがどんなジャンパー着ていたか教えてください〜。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 06:52:30
オーソドックスに白×紺でゴムも紺に白の2本線が入っていた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:58:19
胴が青×袖が茶
変な色の組み合わせで好きじゃなかったからあまり着なかったな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:06:15
青と白ツートン 小4の頃
紺に袖赤ライン 小5〜小6の頃
どちらもキルティングの入ったポリエステルのジャンパー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:21:09
ぶ厚いカーディガンのような毛糸のジャンパーだった。風を通すから寒かったよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:48:12
カウチン?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:35:00
カウチンっていうよりチャックの付いたカーディガンって感じだよ。
色は間の抜けた青色
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:52:06
安っぽいスキーウェアみたいなものを着ていた。
綿が入っていてぶ厚いけれど意外と暖かくない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:48:51
自分もツートンカラーのカッコイイの欲しかったけれど
オウド色の1色とか、こげ茶色の1色(袖に黄色のラインが
入っていたが)を買ってもらって着ていた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:22:24
俺はクリーム色の1色でゴム部分に紺の線が入ったやつ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:38:24
>>142
俺も同じクリーム色だった。すぐねずみ色になったけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:38:39
じいさまが俺のお下がりのスキーウエアを普段着にしてるw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:23:19
>>143
やっぱりな。白やクリームの薄い色はみんなネズミ色になったよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:55:53
前ファスナー部分が縫い目に合わせてデコボコしていて、その膨らんだ部分が
ねずみ色に汚れたジャンパーいっぱいあった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:05:04
出っ張った部分だけ汚れが激しいから目立つんだよね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:12:01
>>147
わかってくれて嬉しい・・・
友達のを見て、キタネエと思い、自分のを見ると同じなんだよね。
膨らんだ部分が汚れるからみっともなかったな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:13:55
ジャンパーとセーターの両方を持っていたら金持ちだぞ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:39:52
自分はジャンパーだけだった。消防時代セーターは持っていなかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:43:40
そういわれればそうかも。ジャンパーが大き目じゃないと
下のセーターがモコモコして着心地が悪かったんだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:58:48
>>151
そう。袖もうまく通らなくて肩が廻らなくなる。
それにセーターは草むらや芝生で、草だらけになって母ちゃんが嫌がっていた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:22:01
>>152
どろぼう草、かな?w
あとセーターは枝に引っかかるとほつれて大変なことになった。
ジャンパーは多少の木の枝くらいじゃビクともしなかったからね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:24:29
あの頃のジャンパーはガキが遊びまくるには最適だった。
あまりモコモコしていなくて軽くて洗濯機もOK。
意外とファッショナブルで、下手するとセーターよりも安かったのでは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:26:40
>>154
セーターの毛玉とうす汚れの目立つジャンパーだったら
ジャンパーの勝ちだ^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:29:11
セーターは脱ぎ着が面倒くさい。静電気もすごいし。
ジャンパーは前開きで温度調節もしやすい。
子供の頃はなんとなくファスナーがかっこいい気分だったな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:29:41
>>154
セーターはあくまでインナーなんだよね。
風を通すから上に着てもあまり暖かくない。
お袋が編物習っていたので殆ど手作り。
毛糸の目が粗くて寒かったよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:33:03
セーターは洗濯機で洗うとだらっと伸びてかっこ悪かった。
それから俺はジャンパーに手を突っ込むのが好きだったから
ポケットのないセーターは考えられなかったよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:36:41
やっぱりジャンパーは人気モノだったんだね
皆やけに詳しく思い出話が出来るのがわかった気がする。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:37:00
クラスでジャンパー持っていなくて、いつも同じセーター姿だったヤツ
いて、かなり寒そうだったな。ジャンパーなら毎日同じでも当たり前。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:39:56
>>159
冬の間、毎日一番上に着ているから友達が着ていたものも思えているし
なんだか愛着がわいて来るんだよな。
当時は1枚のジャンパーを2〜3年大事に着たものだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:41:02
>161
思えて (誤)
覚えて (正)

でした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:13:55
ジャンパー最初は汚さないようにするけれど、2週間も経つとシミがアチコチにできちゃったな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 06:56:54
セーターはほとんど着なかったけれど、Vネック型のジャンパー(ヤッケ?)
を着ていたことがあった。1〜2シーズンですぐに廃れたけれど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:32:04
野球部のイメージ>Vネックヤッケ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:47:33
あれ静電気がすごくて好きじゃなかったな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:35:21
ヤッケも確かに流行ったけど、俺はいまいち好きになれなかったな。
前にも書いてた人がいたけど、ジャンバーはポケットが全てでしょう。
大きくて、手が入れやすいやつが一番。
それと手を入れた時の立ち姿もポイント。
ポケット位置が高くても低くてもダメだったね。
昔の洋服は返品可能だったから、いくらかっこいいジャンバーでもポケットが小さいと嫌だと言ってた。
だってこの先2年は付き合う俺の相棒だからね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:56:36
ジャンパーのポケットは角度がポイントです。
あまり直角だと手を入れにくい。水平は問題外。ハンカチとキャンデイ入れにしか使えない。
ポケットの位置も微妙で高すぎるとこれまた手が疲れる。中央寄だと見た目はかっこいいが、中のスペースが狭くて使いにくいから離れたところにあった方が手は入れやすかった。
それから開口部はなるべく広いものがよかった。狭いものは入れ口がみんな破れていた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:32:16
>>167
>>昔の洋服は返品可能だったから、いくらかっこいいジャンバーでもポケットが小さいと嫌だと言ってた。
だってこの先2年は付き合う俺の相棒だからね。

実際にポケットが小さくて替えてもらった事はあったの?
俺の4年の頃のジャンパーはポケットが小さめで、168さんが書いた通りポケットの入り口や内側が破れていた。内側は手がそのままキルティング内側に入ってしまうくらい大きな穴が開いていたんだ。
でも色やデザインは気に入っていた。(水色で袖には黄色いラインが入っていてかっこよかった)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:47:40
ジャンパーのサイドポケットは本来ハンドウォーマーだったのでは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:18:50
>>169
返品というか、金を払わずにジャンパーを持ってくる。(万引きじゃないよ)
子供に着せてみて、よかったら代金を払ってた。
気に入らないジャンパーは替えてもらってたよ。
親と一緒に服を買いに行った記憶はあまりないなあ。
まあ田舎の洋品店だから、センスのいいジャンパーはあまりなかったけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:20:44
>>171
田舎ならではだね。洋品屋さんがあそこの家の子供にはこのジャンパーが
似合うとか決めていたりして… やっぱりお揃いのジャンパーを着ている
ヤツがクラスや学校にいたりしましたか?
171さんはいつもポケットに手を入れて歩いていたのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:33:19
自慢じゃないけど俺もいつも両手ポケットに入れていたから、縫い目が破れていたよ。汚い手を入れていたからポケット内部もねずみ色だった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:59:13
>>172
学校でお揃いってのはなかったよ。
新設の小学校だったから、1学年2クラスだったから、ジャンパーを見た瞬間に
「これは○○君が着てるやつだ」ってわかったからね。
そんなに寒い地域じゃなかったけど、ポケットには手を入れてたね。
ポケットに手を入れるために、手荷物は無いようにしてたね。
給食袋は勿論、給食当番の割烹着もランドセルにくっつけてた。
どうしても手荷物がある場合でも、荷物の取っ手に腕を通して、無理矢理手をポケットに入れてた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:41
学生時代に着ていたスタジャンを着てみようと出してきたが…

前がきついよぉ〜〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:14:31
>>175
俺もたまに引っ張り出して着ています。
でも…あまり暖かくない orz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:37:12
>>174
ジャンパーを着てファスナー閉めた次の瞬間に両手をポケットに入れていた。
そしてポケットに手を入れたまま上下に動かしたり前に突き出すのが好きだった。
胸周りと共にその突き出す部分のファスナー周りが汚れがひどかった。
教室のストーブを囲みながらジャンパーのポケットに手を入れ突き出していると
お互いに「お前のジャンパーきたねえなあ」みたいな会話を繰り広げたものだ。
178中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/13(土) 10:43:22
紺色の制服にカッターシャツ。
ズボンは市販の半ズボン。風邪を引いてる子は長ズボンでも可だった。
179中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/13(土) 10:44:20
>>178の追加。
長ズボンを穿くのは許可証が要ったはずだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:57:07
>>178, 179
公立の学校ですか? 地域によっては小学校でも制服ってあったみたいですね。
上着の上にジャンパーとか着なかったの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:10:02
うちの地域で制服を着てたのは、付属小学校の坊っちゃん・お嬢ちゃんだったね。
ブレザーの襟がないやつを着てて、カッコ悪いなと思った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:20:08
うちの市も県庁所在地だったから「付属小学校」ってやつがあった。
まさに襟のない上着だった。冬でもコートやジャンパーは着ることが
許されていなかったみたいで、かなり寒そうに登校していたな。
ま、バス通学の子が多かったみたいだが。
あんな服装で校庭で遊ぶ時は体を動かしにくそうだなと思ったよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:55:05
>>174
俺も手提げ袋は手首の所に手を通して、ジャンパーのポケットには必ず手を入れた。
手首の部分に赤い痕がついて痛くなってくると、ジャンパーの袖ゴムの上に手がくるようにした。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:05:11
土曜日の下校の時は昼間で暖かいのでジャンパーをランドセルの蓋の部分に挟んで歩いたな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:38:10
ジャンパーに袖を通さずに着て、友達にファスナーを閉めてもらう。
袖をブランブランさせて、意味のない踊りをしてた馬鹿な小学生だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:48:28
>>185
あ、オレも馬鹿仲間!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:02:09
わざと前後を逆に着て背中部分のファスナーを閉めてもらったことがある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:27:25
 裁判官が許せません。  女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

性器を灰皿かわりにした様子など 
   lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:11:37
>>177
俺も同じような小学生だった。
ストーブあたりながら、誰のジャンパーはかっこいいとか、汚しすぎとか話題した。
俺の水色のジャンパーも前身頃はシミダラケだった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:17:39
いつ頃着ていたのか思い出せないんだけど、スタジャンタイプなんだけど、
前にダミーのボタンが付いてるやつ。
俺のは紺に黄色の袖で、生地がコール天だった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:26:39
>>190
前にダミーのボタンのいうことは、実際にはファスナー開閉?
コール天でツートンカラーは珍しいね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:30:08
中学生時代、ベージュのコール天ジャンパーを着ている友達がいて
かっこよかった。暖かそうだったし。本人はお下がりでイヤだとか
言っていたけれど。
193中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/14(日) 09:44:35
>>180
公立。
奈良県當麻町立。
194中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/14(日) 09:45:56
こげ茶のジャンパーですぐにチャックが壊れるので
そのつど「自分の手で修理」した。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:50:45
>>194
チャックが壊れるというのは、下が開いてきちゃうパターン?
俺も苦しんだよ。開いてきたものを無理に下ろしているうちに
歯がボロボロ取れてきてとんでもないことになってしまった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:02:24
>>146 147
懐かしい。その通りでジャンパーのファスナーかぶせてある部分って
汚れやすかった。あとは袖口とかポケット周りが汚しやすかったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:04:43
当時防水スプレーがあれば汚れにくかったかもね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:21:05
でも当時のうちは防水スプレーなんて買う余裕はなかっただろうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:57:24
チャック良く壊れた。(; ;)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:18:42
壊れても我慢して着ていたの?
それともチャック閉めなかったの?
親は何とかしてくれなかったの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:19:24
安全ピンで留めてた\(^o^)/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:23:22
>>198
防水(撥水)スプレーはまだ一般的ではなかったかもしれない。
親父が仕事で着ていた合羽も単なるゴム引き加工で、
まるで雨が漏れているのかと思うほど内側が蒸れてびっしょりになってた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:25:15
うわっ。苦しいね。1箇所だけ安全ピンで留めても寒かっただろう。
同じクラスにはファスナーの上げ下げする金具が取れてしまった
ジャンパーを着ているヤツがいて、彼はいつも金具の一番下の所を
はめていたけれど、もちろんすぐ外れてしまうんだよな。
そんなジャンパーでも大事そうに着ていて、ちょっと給食でシミを
作った時にもすぐにハンカチに水を浸して拭いていたのを思い出す。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:28:04
スナップとファスナー、両方あれば見た目はわからなかったのにね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:31:13
当時のファスナー(チャックと言っていたね)はモノが悪く
すぐ壊れるから、その後のジャンパーはスナップ式のものが
多くなったのかな?
俺としてはスナップよりも自由調節の利くファスナーが好き
だったんだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:31:13
>>202
うちにあった雨合羽も酷い造りだったよ。雨の侵入を防げればいいと言う考えのみ。
布地に撥水スプレーなんて発想はずっと後の事だね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:32:53
あの頃のジャンパーは雨に濡れると中綿に水が染み込んだ。
内側までぐっしょりしたこともあった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:37:33
>>201
いちいち脱ぎ着のたびに安全ピンを留めたり外したりしていたのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:37:49
>>207
そして、重くなったな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:43:13
自分のジャンパーは金具は壊れなかったけれど、ファスナー片方の
下の部分の縫い目がほどけて、下部分5センチ位が左右が横に開いてしまい
かっこ悪かった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:46:01
俺のはファスナが壊れたころに袖と肩の繋ぎ目がほつれてきたので捨てた。
もう流行が変わってたから多分同じようなジャンパーにはしなかったと思う。
でも2,3年はバンバン着ていたはずだから丈夫で長持ちだったんだと感心するよ。
中学時代の普段着写真があまり残っていないので良く憶えてないが
小学5,6年はとにかくこのジャンパー一本槍だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:50:55
>>211
ポケットは破れていなかった?
汚れはどうだった?

俺はジャンパー本当に大好きで、ポケット破れて小さくなっても
無理に着ていた覚えがある。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:53:10
ジャンパー着ているヤツってカッコよく見えたよな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:59:50
ボロでもシミダラケでもジャンパー着ているのがカッコイイと自分でも思っていた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:08:21
>>212
細かい事は忘れたがかなり汚れはあったと思うよ。日曜日のたびに洗っていたけどね。

ポリエステルジャンパーを卒業しても、スタジャンが流行した時にはガマンできず
にわざわざ”赤いカード”を作ってまでも購入した。(3万円以上した)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:20:33
自分が中2の頃にスタジャンがはやり始めた。
まだ革袖とかなくて、オールウールだったと思うけれど、
かっこよかったなあ。
俺は中2の頃はまだポリエステルジャンパーだったんだ。
周りがスタジャンを着始めていても、我慢していたんだ。
中3の時に初めてスタジャン買ってもらった覚えある。
紺で肩のところが白い革の切り替えになっているデザイン。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:32:02
皆さんがスタジアムジャンパーを着始めたのは、いつ頃?
最初に着たのはどんなデザイン?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:41:21
昭和53年の暮れ、中2だった。引越し先の駅ビルで買ってもらったのでよく憶えている。
フェルトのような生地で切り替えの革は無く、色はグレーで袖と襟がベージュに紺ストライプ。
ポリ製ジャンパーと比べ、大人っぽい感じでとても気に入った。
母にはポリジャンパーと交互に着るように言われるも、ほぼグレーのジャンパーばかりを着用。
中学で制服を着るようになった事、バカなドロ遊びをしなくなったため長持ちのはずだったが、
中3の時にイッキに背が伸び始め小さくて着られなくなる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:51:53
小6の冬に紺と白のスタジャンを親が買ってきた。
正月の初もうでの時に初めて着用した覚えがある。
自分の場合は、それまで着ていた水色のジャンパー
(ポリエステルのジャンパー)が大好きだったので
そのスタジャンは外出着みたいな感じであまり着用
しなかった。学校や友だちの家に行く時には水色の
ジャンパーばかり着ていた。軽いし動きやすいから。
それに意外にスタジャンは暖かくなかったんだ。
着てもらえないスタジャンは、いつも寂しそうに
ハンガーにかかっていた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:23:01
俺はスタジャンが嫌いだったな。
生地がやたら厚ぼったくて、堅苦しい感じが嫌だった。
特に袖が重たくて、腕が曲がらないので、ロボットみたいな歩き方になった。
まあポケットに手を入れるんだけど、ポケット内の感触も好きじゃなかったな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:32:56
>>220
最近20年以上ぶりに引っ張り出して着てみたけど
確かに革袖はギシギシと動きが悪いしあんまり暖かくない。
軽くて暖かいうにくろ製品にすっかり慣れてしまったのか…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:00:39
スタジャンと同じ時期だと思うんだけど、ビニジャン(革ジャンもどき)が流行らなかった?
俺はビニールの臭いが苦手で着なかったけど、あれは寒そうだった。
手を入れても暖かくなさそうだし……
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:07:41
>>222
なんかみすぼらしかったよな。
当時の俺らの年代は着なかったんじゃないか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:53:17
>>222
革ジャンみたいなビニールジャンパーってどんなのかな?
もう少し詳しく教えてくれ〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:01:42
僕もスタジャンが馴染めなかった。紺×白で色は悪くなかったが
ポリエステルジャンパーの方が動きやすい。当時野球チームに
入っていて、練習の時はポリエステルジャンパーを絶対着たな。
スタジャンを着たのは中学生になって塾に行く時くらいかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:42:35
>>224
詳しく説明と言っても着たことが無いからね。
形は全く革ジャンと一緒だよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:34:03
俺は中学に入って前バックルがあってフードの付いた
ダッフルコートというのが流行っててそれにした。
今考えればなんと浅はかな・・・と思う。すまん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:16:12
スタジャンより中綿の入ったポリエステルジャンパーの方が全然暖かかったことに同感。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:43:56
>>227
なんで浅はかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:13:53
薄っぺらいキルティングでも実は結構暖かいんだよな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:46:54
スタジャン着たのは春と秋だった。真冬に着るものじゃないかもね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:13:58
ポリエステル製スタジャンもどき  昭和49〜52年
ウール製スタジャンもどき     昭和52〜54年
中綿入りキルティングジャケット  昭和54〜56年
革そで付きスタジャン(JPRESS製) 昭和56〜61年頃
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:15:10
中学時代、薄い黄緑のジャンパーがよく似合う女子に惚れてしまった。
学校では制服姿ばかりだから休日に出会うとすごく新鮮に見えたんだね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:27:18
>>233
まさしく同意。
クラスではブサなくせに女同士でワイワイ、男子には見向きもしない女の子がいた。
日曜日に普段着で街中をすれ違う寸前まで俺は気づかなかったのに向こうは
気づき、ニコっと笑いながら手を挙げてくれた。何かキツネにつままれた感じだった。

その後学校では相変わらずの対応に戻ったが俺は彼女を意識するようになった。
結局お互いに何も言い出すことはなかったけど。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:08:45
中学生時代にみんなで映画を観に行くのが楽しみだったな。
俺はお決まりのGジャンにGパンだったんだけど、女子は普段と違う私服着て来てた。
惚れちゃうまではなかったけど、普段と違う彼女達にちょっと戸惑ってた。
映画観るだけなのに、バックなんか持って来るから
「持ってやるよ」
なんてカッコつけたりしてたな。
映画のあと、みんなでボウリングして帰った。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:51:03
クラスメイトが骨折で入院したため、班別に分けて見舞いに行く事になった。
男女2人づつで偶然好意を持っている子が一緒だったので、一張羅でお気に入り
のジャンパーをしっかり着て出かけた。
病院までの道のり、何か話をしなくては、ともう1人の男子のドジ話を
面白おかしく話すと女子2人に大ウケ。終始雰囲気良く過ごせた。

しかしあとでその男子から、「恥かいた、お前とはもう絶交だ!」
と言われてしまった。。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:29:27
>>236
まだ男の子がプライドを持ってた時代だったんだね。
いまなら笑われて「おいしい」なんて思ってる時代だけど、
女子に笑われるのは、本当に恥ずかしかった。

でもいつもは色気のない紺色のウインドブレーカーばかり着てる女子の私服は可愛かった。
俺はデニムのスカートが好きだったな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:47:47
>>233
薄い黄緑のジャンパーってどんな感じのジャンパー?なんか興味あるな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:57:52
>>232
やっぱり興味あるのは、ポリエステルのスタジャンもどきだな。どんなジャンパー着ていたの?
あとはキルティングジャケットはどんなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:48:11
>>235
中学入学後映画やボーリングの際、小学生っぽいポリエステルジャンパー着たヤツはいなかったかい?
俺は中学2年まで小学生服だったよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:05:13
小さな頃は体格が良く、背の低い者から並ぶと後ろから3番以内。
小学4、5年くらいでもう大人の服を着ていたけど、中学くらいで
ほとんど成長止まって、どんどん前の方になって、高校で身長順に
ならぶと真ん中くらいになった。今でも高校のときの私服着れる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:35:37
>>240
みんなで映画を観に行くのは、正月映画が多かったね。
男が着ていた服なんて、全然覚えてないなぁ!
みんなが着ている服で、馬鹿にするなんてことはなかったしね。
ただ小学生時代と違うのは、服が汚れてないこと。
制服があったから、私服のジャンパーを着ることが減ったから当然だけど…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:35:00
そう、小学生の時はキタナイ服を着て飛び回っていた奴らが、中学生になると小綺麗な服を着るんだよな。しかし自分は小学生の頃からのシミだらけのジャンパーしかなくて町でたまたま鉢合わせになった時にはかなり恥ずかしかったな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:02:51
なんかわかる気がする。
学校が制服だと周りの流行に疎くなる。中学生になっても親が勝手に洋服を買ってきたので、放課後や休日にハッとすることもあった。
俺だって中学2年初めまでは小学生ジャンパーを着ていたのを思い出す。濃い茶色に袖は黄色2本線。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:35:10
まだおしゃれのおの字もわからなかったもんな。着られれば何でもよかった。
中学の制服なんてお尻はテカテカでツンツルテン。かぎ裂きも母親が縫ってくれれば
目立とうが何だろうがお構いなしだったね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:46:27
学生服のカラー。
結構バリバリに割れても、セロファンテープで補修して使ってた。
テカテカの学生服のくせに、エチケットブラシは持ってたな。
友達の学生服でブラシを綺麗にしてた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:03:04
エチケットブラシ、懐かしいなぁ〜
友達の学生服でブラシを綺麗に…やったやった!!
 ロレックス  フランク ミュラー IWCなど

1月31日までキャンベーンを開催します、全商品2000円OFF!さらに全員プレゼントつき!
特典1、キャンペーン期間中でお買い物をして頂いたお客様全員に、一回ご注文につき漏れなく人気のモンブランのボールペンをプレゼントします!

特典2、 全商品を2000円OFFにてご提供致します!


249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:44:43
>>247
あとブラシの埃を取るのに、机の角でパンパン叩いてた。

冬は女子だけコート(学校指定)を着てた。
紺色の地味なやつだったな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:04:34
俺の通っていた中学はVゾーン大きめのブレザーでノータイだったので
真冬は寒かったなあ。でもコートを着ている女子も見たことが無い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:44:47
うちの中学もブレザー型。女子は上に紺や白のウインドブレンカーまたはスクールコートを着ていた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:58:12
中学くらいだと男子はコートを着る事に抵抗があったよなぁ。

小学生ジャンパーを忘れる事が出来なかった…何て事は無いと思うけどw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:02:13
でも新しいジャンパーは買ってもらえず、少なくても中1の間は小学生用ポリジャンパーだった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:06:28
スタジャンは中3まで買ってもらえなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:02:53
>>251>>252
スクールコート
女子の優等生タイプの子が何人か着てた。
濃紺で色気も何もないコート。
他の女子(自転車通学者)はウインドブレーカーを着てた。
ウインドブレーカーも派手な色は禁止だったはず。
男子用もあったと思ったけど、誰も着てなかった。
男子で濃紺のコートって、貫一お宮みたいじゃないのかな?
俺も古いなあ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:18:38
>>255
そうそう。女子は紺か白のウインドブレーカーだったよ。赤や黄色はいなかった。
あとはスクールコート。コートと言ってもペラペラであまり防寒性はなかったね。
男子はほとんど着ていなかったと思う。自分もポリジャンパーしか持っていなくて
中学制服の上にポリジャンパーもいただけないので着ることはなかった。
ジャージ上着を着ていたヤツはいたかもしれない。
私服の時はトレーナー+ポリジャンパーだったよ。自分は中2の4月まで頃までは
ポリジャンパーを着ていた。濃い茶色に袖に黄色2本線。中2冬でも着たかったが
体が成長して無理だったな〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:21:58
自分も六年生で買ってもらったクリーム色(肌色)のジャンパーを中学生になってもそのまま着ていました。
皆さんと同じで中学生では私服を買ってもらうことがなく、ジーンズは自分の好みで買ったものの、ジャンパーは買うときにちょっと大きめだったこともあり、中学2年までは着ていました。小学6年の修学旅行や中学2年の移動林間学校などの泊まりの時に着ましたね。
中学でも林間学校は学校指定のジャージ上にジャンパー類を着てよい(5月あたまで寒かった)ということで、通常は見られないみんなのジャンパー姿を見ることができました。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:06:59
コートは誰も着ていなかったね。
制服はブレザーで、真冬はマフラー巻いてただけ。
徒歩10分以内だったからそれで十分だったんだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:41:24
ズボンの下だって何も穿かなかったな。
婆ちゃんが寒いからと言って、白金懐炉を買ってくれた。
腹巻きも一緒にくれたけど、恥ずかしくてしなかったら、親父が使ってた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:11:36
ストーブが窓側前面にしかなかったから、後方廊下側との温度差が激しかった。
ストーブ目の前のヤツは顔を真っ赤にして気分が悪くなった。
と思えば、廊下側のヤツは手足が温まらずしもやけになった。

小学校高学年頃にクラスでハクキンカイロが流行ったっけな。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:08:10
白金カイロは高くて買ってもらえなかった。
ホカロンが出たときに真っ先に買ったけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:10:17
>>261
ホカロンは画期的だったね。
一度取り出して冷ましても、効果時間内なら再度使えるのは今でも一緒かな?
大事に2日に分けて使ったもんだよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:22:40
暖かい地域で育ったから、学校にはストーブなんてなかった。
でも中学1、2年は木造校舎だったから寒かった。
その上当番が、空気の入れ替えで教室の窓を開けてるからまた寒い。
だから学校に着くと、椅子に座って太腿の下に手を入れ、
猫背でいるのが朝の格好だった。
でも窓が閉められ、みんなが登校してくると、部屋が暖かくなってきた。
だから俺の制服のズボンの腿の部分はテッカテカでした。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:48:11
よくもあんな効率の悪い暖房の教室で文句も言わず勉強していたもんだ。
今時の学校は冷暖房完備なんだろ?信じられないな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:14:56
だから小学生の時はクラスのほとんどが震えていてジャンパー着たまま。晴天の日は4時間目あたりで脱いだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:16:30
そういえば指先がかじかんでいていつもガサガサだった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:18:22
だから人一倍寒がりの僕が勉強に集中出来なかったんだな。
もっと暖かい教室だったら今頃は……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:25:52
でも、家の部屋の方が寒かった。宿題やるときはジャンパー二枚重ねだった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:34:49
セーター着てたべ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:58:25
小学校の時はあまりセーターを着なかった。
脱ぎ着が面倒くさいしモコモコするのが好きじゃなかった。
ジャンパー好きだったから古いのと2枚重ねが多かった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:00:02
セーターはあまり着なかった。
モコモコして脱ぎ着も面倒くさい。
ジャンパー好きだったから、古いのと2枚重ねが多かった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:24:11
自分たちのガキの時はポリエステルジャンパーを着て下は短い半ズボンだった。
4年下の弟の時はガキでもスタジャンを着ていて、冬の半ズボンは少なかった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:38:41
小学校の頃は冬はスキーウェアーに長靴で登校…
セーターを着るのは秋頃…冬の校内は暖房はきいてるからセーターだと暑いのよ
中学はステンカラーコートが流行った・・・紺とベージュ持っていたよ
冬には、中にファスナーでチエック柄の裏をつけるやつ・・・そして黒タイツに黒の革靴
高校の時は身長は伸びたけど横には成長しなかったからそれ着てた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:55:19
>>273
セーターは脱ぎ着が大変で、温度調節しにくいですよね。
外遊びの時は風を通すから寒い。だから上にジャンパー着る。
でもすぐ体が暖かくなるからセーターは暑いなんてことになって、
結局シャツの上にジャンパーを着て脱いだり着たりするのが
一番楽でした。私は秋から薄手のジャンパー。冬はキルティング
の中綿の入ったジャンパーを毎日着ていたものです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:42:14
女子が鉄棒でセーターやカーディガンを、用途外使用してた。
耐久性は大丈夫か心配してた。
それよりよくクルクル回れるもんだと感心してた。

最初は少し大きめのジャンパーだから、冬の寒い時に体育座りしてると、
ジャンパーの中に足を入れて座ってた。
これじゃあジャンパーの裾が伸びちゃうわけだ。
寒がりでお馬鹿な小学生でした。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:53:49
自分も同じくお馬鹿でした。
体育座りで脚をジャンパーの裾に入れたり、ポケットに両手を入れて左右や前に引っ張り廻したりで、腰のゴムは伸びきっていましたよ。
一方の袖口の中ににもう片方の手を入れるのが好きで、授業中やっていると手をあげることが出来なくて先生に怒られた。
袖のゴムは伸びきっていたな。
新しいジャンパーでもすぐやってしまい親に怒られたよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:49:21
右手を左の袖に、左手を右の袖に入れて、中国人の出来上がり。
それやってるとジャンパーの袖を結ばれて、身動き出来なくなる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:08:05
小6の修学旅行の時の事、バス内で気分の悪くなったY子が俺のジャンパーの背中にゲロをかけてしまった。
ずっと堪えていて言い出せなかったのだろうが、おニューのジャンパーを汚された俺は一気に怒りが込み上げ、
「何するんだよぉ!」と怒鳴り、思わずジャンパーを脱いで、ついたゲロをY子のスカートになすりつけた。
周囲の女子はY子に気を遣ってハンカチやちり紙を差し出しながらも、俺も被害者であることから
誰もとがめることはしなかった。
Y子は涙をぽろぽろ流しながら「ごめんなさい」と謝ったときとんでもない事をしてしまったと気づき、
ジャンパーを床に放り投げて先生を前席に呼びに行った。

ジャンパーは休憩所に付いた時に先生が水道で丁寧に洗ってくれ、替えのセーターを貸してくれた。
俺がゲロをなすりつけてしまったY子のスカートはすぐに他の女子が着替えを貸して事なきを得た。
Y子は女子たちがずっとかばっていて、俺が謝りに行ける雰囲気ではなく旅行中ずっと気まずい
思いをしながら過ごした。
帰宅してからもそのことを母親にも話せず、ビニール袋に入れたままだったジャンパーをこっそり
洗濯機に放り込んだ。
その後Y子に謝る機会がないまま小学校を卒業した。

それから数年経ち、高校2年の時にふと思い出し、Y子どうしてるかな?と家の前まで行ってみた。
そこにはY子の家はなく、完成したばかりのマンションが建っていた。

Y子…30年も経ってしまって今更だけど本当にごめんなさい。


279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:05:11
>>278
読んでいて修学旅行のゲロを思い出した。
バス酔いしたのは俺だけどね。
うちの小学校は修学旅行は伊勢神宮だったので、近畿鉄道の○○駅からバスで、伊勢湾スカイラインを走った。
凄いカーブの連続で頂上付近でダウン。でも友達の服を汚したりしなかったよ。
だって常習犯だから、バス旅行はいつも一番前の席で隣は先生だったから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:09:54
>>279
そう、危険なやつはゲロ袋(ビニール袋に紙袋を被せる)を持たされて
一番前の席に座ってた。
俺は修学旅行が日光で、いろは坂の連続コーナーに身構えてたけど
ずっと友達と喋りっぱなしで無事でした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:16:20
>>278
私も車酔いする方だったからY子ちゃんのその時の気持ちが良くわかるなあ
「気分が悪い」って言い出せないんだよね 言ったとたんにオエって来そうでw
まあ袋は用意しておくべきだったかもね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:39:52
>>278
しかしおニューのジャンパーにゲロ引っ掛けられるのはたまったもんじゃないね。とっさの発言や行動は小学生なら仕方なかったかも。
ジャンパーは先生に洗ってもらった後、袋に入れたままだったの? その後はシミや臭いは残らなかった?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:46:18
トラベルミン飲んでも効かなかった エチケット袋は必須アイテム
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:51:17
むしろトラベルミンの風味(オレンジ味?)が吐き気を引き起こしていたような…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:19:41
トラベルミンはバスに乗る1時間前に飲む
吐きそうだからと朝飯を抜かない(空腹時が一番酔いやすい)
進行方向をちゃんと見ていること
ちゃんと守っていたのにダメだった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:02:02
ゆでたまごを食べると車酔いしやすいと聞いて
遠足やバス旅行の弁当に絶対ゆでたまごを入れないよう母親に頼み込んでいた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:29:53
修学旅行は何月に行ったのかはっきり覚えてないけど、服は新調してたな。
でも学校の規則で胸に名札を縫い付けてた。
新品の服に、新品の名札は変な感じだった。

夜は今まで見たことがなかった、みんなのパジャマ姿。
40人で1部屋で雑魚寝して、みんなでやった枕投げは忘れられない思い出。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:31:43
修学旅行の際には傘のマークが付いたポロシャツ(アーノルドパーマー)を買ってもらった覚えがある。
確か同じマークの付いた赤いジャンパーを着た女子がいて、同じマークだという話をした覚えあるから。
新調はシャツだけでジャンパーやズボンは着古したものだったな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:40:11
アーノルドパーマーなんて、いまでも靴下しかはいたことがねえよ。
しかも、出産祝いか何かのお返し。
小学校の頃は、足の親指に穴開いた靴下を繕って履いてた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:40:50
でもクラスに1〜2人アーノルドパーマーのジャンパー着ていた子いたな。
男子は青や白、女子は赤やピンクの薄手のジャンパー着ていた。
俺は買ってもらえるわけなかったけれど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:26:42
>>287
うちの学校はピン止めだったけれど、隣の地区の学校はシャツなどは別として、上着類には縫い付けが強制されていたみたい。
当時通っていたそろばん塾(なつかしい〜)に来ていた隣の学校の子供たち、ジャンパーに学校やクラスと名前がマジックで書かれたアイロンで貼り付ける名札が貼り付いていて、可哀そうだなと思った覚えがある。
今なら個人情報保護法に触れちゃうな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:54:50
名前が水性ペンで書かれていた名札は悲惨。
洗濯や雨降りで滲んでひどいことになっていた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:17:09
小学校の体育着は、横20cm縦15cmくらいの白い布に、
名前かいて縫い付けてなかった?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:19:45
ジャンパーの左胸ワッペンや刺繍の上にぺタッと名札が貼ってあるの、
かっこ悪かったな。ちょっとワッペンが下からはみ出ていたりして。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:19:20
うちの学校は名札縫い付けだったから、ワンポイントの服だと消えちゃった。
アーノルドパーマー、ゴールデンベアーは高嶺の花だった。
そういう服を着てる子は服を汚すような遊びをしないんだよな。
親も知ってるから無駄なブランド品を買わなかったんだろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:23:05
パンツやシャツでさえBVDあたりは他の倍くらいの価格じゃなかったかな?
ランニングシャツなんて洗濯繰り返して伸び切っても穴が開いてなければ着てた。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:25:04
穴が開いたりほつれても着せられていた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:37:10
>>293
体育着のゼッケンは小中両方で付けていましたね。
クラスと名前をマジックで書いていた。
中には墨汁で書いて墨がポタンと垂れてシミになっている子もいたな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:29:13
>>292
当時は細い油性ペンが少なかったからな。

これなら落ちないだろうと、?マークのマジックで名前を書いたら
布に染み込んで太くなって読み取りが不可能に…w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:19:08
うちの学校では名札は安全ピンで留めていたけど
ジャンパーにボツボツ穴が開くのが嫌だったな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:49:41
兄貴のお下がりのアーノルドパーマーのVネックジャンパーがまわってきたけど、
あんなポケットも、ファスナーもないジャンパーに魅力がなくて、ほとんど着なかった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:00:23
>>301
Vネックジャンパーは魅力がなかったからすぐに廃れたよね。
一時期紺や赤のペラペラのヤツを、クラスで何人か着ていたけど。

お兄さんからもっといいジャンパーは下りてこなかったの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:07:21
>>302
長男の兄貴はわがままで、すぐに格好つけるミーハーだった。
だからVネックジャンパーもブランド品のやつを買ってもらってた。
ラコステのポロシャツ、ボートハウスのトレーナー、草の輪みたいなマークのポロシャツと、
流行るとすぐ買ってたな。

ダッフルコートも持っていて、俺にあげると言われたけど、
「そんな重たいコートはいらないよ」
ときっぱり断ったよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:19:04
うちの兄貴はグランドもの何てもちろん着ない。
洋服はすべて着古されていて汚れや破れがすごい。
お下がりも「難あり」のものばかりだった。
そんなオシャレなお兄さんうらやましい?な。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:25:46
>>305
いやいやお下がりでまわってくる時には、かなりの流行遅れ。
着ているだけで恥ずかしいよ。
どうせお下がりならシンプルな定番物のほうがいいよ。
兄貴は綺麗好きだったから、ボロボロのお下がりはなかったけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:34:35
お下がりばかりだったからたまに新しいジャンパーを
買ってもらった時は本当に嬉しかった。大事に着た。
今の子供にはわからないだろうな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:21:50
今はユニクロのフリース着せられて同じ色の子と合った日には欝だろうな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:25:19
子供なら仲間意識が芽生えるのでは?
309中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/20(土) 16:07:38
小学校はあの当時でも私服OKだったな。
310中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/20(土) 16:08:08
名札は必要だったけれども・・・・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:24:15
かっこいいジャンパー着ているヤツがうらやましかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:09:26
大きなアルファベットのワッペンのついたジャンパーを着ている友達がいて
かっこよかった。ワッペンは赤いSだった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:15:50
>>278
友達の洋服にゲロを吐いたことはなかったけれど、俺も前席の友達の洋服を
汚してしまったことはある。前席のイスの背にジャンパーを掛けてあって、
無論故意ではなかったものの、書道の時間に墨汁の付いた筆や図工の時間に
絵の具の付いた筆が触れてしまって、ジャンパーの肩や背中の部分を汚して
しまった。彼自分自身でそんな汚れがつけることのできる場所でなく、後席
の俺の仕業であることは明らかだったが、一度も謝ったことはなかった。
もしかすると家で親に怒られていたかもしれないと思うと申し訳ない気持ち。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:32:54
自分は版画の黒いインクで友達のジャンパー汚しちゃったことあった。
インクを付けて自分の席に持ち帰る途中ですれ違った彼の腕にベチョ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:19:06
プリントを回転式の印刷機で刷る時、インクを塗った。
手に付いたインクはジャンパーの裾部分で拭いていた。
ファスナー閉じ目のあたりで拭いていたな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:45:00
>>312
アニメの主人公は自分の頭文字の入ったジャンパーを着てた。

でも俺が憧れたのは、タイガーマスクの伊達直人が着てたトレンチコート。
あれが似合う大人にはなれなかったけど……
317中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/21(日) 10:52:28
>>311
背中に変な派手な刺繍のあるヤツやろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:22:10
>>317
今のスカジャンみたいに背中の刺繍はなかった。
胴体部分が赤で袖が白で、袖には赤い線が入っていた。
左胸には大きなワッペンが付いていた。
前のファスナーが白いファスナーでアクセントになっていた。
彼はいつも下はベルボトムジーンズで当時の小学5年としてはすごくかっこいい服装だった。
319中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/21(日) 14:57:36
當麻小学校は制服はあったが、着たのは上着だけだった。
今でも當麻小学校の横を通るが、40年前と制服も名札もまったく一緒。紺色やね。
ズボンはおばあちゃんに買ってもらった灰色の半ズボン。卒業写真を撮るときだけ
ゴムで伸びるネクタイをした。シャツは市販のカッターシャツか体操着だったと思
う。風邪を引いている子が先生に許可証を出せば長ズボンをはけた。
黄色い帽子もほとんど かぶらなかったなあ。絶対に着ていたのは紺色の制服の
上着と、あと名札だけ。ほかは自由だった。体操着もわりあいいい加減な服でダイ
ジョウブだった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:00:19
中川、あちこちでウザい!消えろ
321中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/21(日) 15:19:17
當麻小学校で当時のままは作法室(ホームルームの時間に
テレビを見るところ)だけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:01:43
しかし、中川なんてかまってくれるのは40板くらいのものだし、
そう無下に退けることもなかろう?
小学校の頃も、しょうもないうざいやつが同じクラスにいたけれど、
消えろとか死ねとかそんなことを言って排除することはしなかった。
文句言いながらも受け入れようとする柔軟性くらいはあったろう?
いいじゃないか、このスレくらい。中川だって同じ40代なんだから。
かまってやれよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:05:28
>>322
もう少し可愛いげがあればいいんだけど、相手するのはきついなあ。
それによって場が荒れるのが嫌なんだよね。
324中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/22(月) 13:12:27
言うほど変な書き込みはしてないつもりやけどなあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:04:20
>>324
もう少しスレタイの内容を考えて書き込みをしたらどうかな?
あとは話の流れを見て書き込みをすればいいんじゃないかな?
いかなり作法室が変わってない話をされてもわからないよ。
ここはジャンパーを語るスレだから。
326中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/22(月) 14:52:42
当時はジャンパーなんか なかったと言う話で終わり。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:17:59
中川、やっぱり出て行ってくれないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:43:12
新しいジャンパー買ってもらうと、しばらくはかあちゃんに古いのと交互に着るように言われながらも、新しい方をついつい着ちゃうんだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:45:35
>>328
あ、オレは逆だった。
お気に入りの紺色ジャンパーの肘が抜けたので、お袋が新しいジャンパーを買って
くれたんだが色が気に入らなかったんだよ。グレーだったかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:49:19
でも肘が抜けたジャンパー着るわけにもいかずグレージャンパー着ていたの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:33:12
俺は>>329じゃないけど
肘が抜けても着れればOKだったんじゃないの。
肘が抜けるまで着ていた時点で、もう愛着の方が強くて捨てれなかったんじゃないの。
俺が捨てれなかったのは、運動靴だった。
親がもう捨てなと言っても履き続けてた。
大きくなるからと、大きめのサイズを買ってたから、長い間履き続けれたんだな。
332中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/23(火) 12:14:49
小学校というのは中学校とは異なり、私服通学は可だった。
紺の上着を着るだけでいい。下は何でも良かった。なんか零
細工場みたいだな。上着だけ制服と言うのは・・・・・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:25:43
中川くんこんにちは(^^)
相変わらず切味鋭い書き込みだね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:38:55
肘が抜けるとか脇の下に穴が開いたのはセーターだったな。大きな毛玉ができて草がひっついて、好きになれなかったな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:58:09
セーターだけで寒いときは上にジャンパーだったな。
ジージャンだと肩周りが窮屈だし、ダッフルコートなんておしゃれなものは持ち合わせていなかった。持っていたとしても遊びにくそうだ。第1ダッフルコート着てドッチボールや相撲や手繋ぎ鬼やっているヤツ見たことなかったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:57:36
女子も当時はドッチボール、縄跳び、ゴム跳び、馬跳びなど活発な遊びが多く、自転車も乗り回していたから、オーバーコートは外出時だけでジャンパーやGジャンの着用が多かった。
337中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/24(水) 08:18:42
ウチは田舎だったから、「引っ付き虫」という植物が
冬着に良く付いた。正式な名前は知らないが、丸い
、とげとげのある森永チョコボールぐらいの大きさ
だった。盗人はぎ なんかもあった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:02:16
>>335
ダッフルコートを着てドッヂボールをやったら
@敵の豪速球を腹で受けたら、大きなフックが腹にめり込み悶絶。
A最後の一人になり、敵からの集中攻撃に逃げ惑うが、コートで足がもつれて転倒。
大きなフックが腹にめり込み悶絶。
339中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/24(水) 11:21:12
軟球でバットのない、素手での野球、しなかった ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:27:01
>>338
ジャンパーを着慣れた体にはダッフルコートは重く感じたね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:35:55
昔はコートなんて呼ばなかったよね。
オーバーって呼ぶのが普通なのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:04:31
>>341
そうそう!
オーバーと呼んでいましたっけね。

オーバーを着ていきなさい
そんなぁ〜オーバーだよ
ギャフン

こんなやりとりがマンガ雑誌の読者コーナーに出ていて
当時でも笑えなかったのを思い出しました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:15:19
確かにオーバーと言っていましたね。今では死語?
ジャンバーと濁って言っていたのも同じ流れ?かな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:21:47
>>338
ドッチボールの時には少し熱くてもジャンパーを着てしっかりファスナーを閉めるようにしました。なぜならボールをお腹で受けとめるとき、ジャンパーを着ていると痛くないんです。
仮にジャンパーを着ていない日でも友達のジャンパーを借りてやりましたよ。
しかし汗をかくのでジャンパーの内側は熱気ムンムン。キルティングの裏地が黒ずんだりもしましたね。
345中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/24(水) 15:54:14
チャックと いわなかった ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:57:59
>>344
俺は逆だったよ。
ドッヂボールの時はジャンパーの前は全開だったよ。
それがかっこいいと思ってた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:04:09
ヤッケ
フード付きで前チャックがなく被るタイプ。素材はナイロン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:06:51
>>347
ヤッケはサッカーやってた連中が着始めた。
小学生ジャンパーが急に子どもっぽく見えたものだった。
349中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/24(水) 16:39:12
ジャンパーに半ズボンは小学生ならではやね。
小学校の楽しみは休みだけだった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:19:48
中川さ〜ん!
そろそろお部屋に戻ってくださいね〜!
お食事の時間ですよ〜!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:44:57
>>346
え〜そうなんですか。ドッチボールの時は全開だったんですね。走るときヒラヒラしてボール投げにくくなかったですか?
私は前にも書いた通り一番上までファスナー上げましたね。ボール全然痛くなかったな。
ジャンパー着ていると校庭の遠くにいても誰がいるのかわかりましたね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:07:03
そういえば自転車に乗るときにわざとジャンパーファスナー全開にする男の子いましたね。
全開にしてスビード出すとジャンパーがマントみたいにフワッと後ろになびいてかっこよく見えたんです。
下り坂でファスナー下ろして駆け下りると真横になびくんです。
Gジャン着た子が真似しても重くてなびかないんですね。
やっぱりポリエステルジャンパーじゃないと駄目でした。
私は男の子と一緒に一度やってみたことありますが、普通は自転車に乗るときにはファスナー一番上まで上げましたね。だって寒いんですもん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:20:29
>>348
ヤッケはポケットがないし薄っぺらいからポリジャンパーの方がよかった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:38:30
>>351>>352
ボールが痛いとか、寒いとかじゃないんだよな。
ジャンパーのファスナーを一番上まで上げるのがカッコ悪かったんだよ。
ジャンパーの前を全開で、ポケットに手を入れてるのがかっこいいと思ってたんだろうな。
あの頃のアニメでファスナーを一番上まで上げてたのは星ヒュウマだけじゃないかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:06:56
ある時ファスナーを下から5センチ位だけ閉めて、あとは開けて着るのが
はやったことがあった。それがかっこいいいというつもりになって着ていた。
その時の遠足写真ではクラスの何人かがみな同じ着方をしていて、
三分の一か四分の一だけファスナーが閉まっていて、上はフワッと開いているので面白い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:16:13
>>354
寒くても無理してファスナー閉めないことあったね。
どんな着方もできるジャンパーは大好きだった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:23:40
ジャンパー着始めの晩秋は、ファスナー閉めずに両手をポケットに入れて颯爽と歩いていた。
冬になると寒いからファスナー全閉で両手をポケットに入れて背を丸めて歩いていた。
ジャンパーのポケットは本当にありがたかったな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:39:00
>>355
そのジャンパーの着方は、うちのほうでも流行ったな。
自転車で走ってると、ジャンパーが風を受けて、背中が丸く膨らむのがかっこいいと思ってた。

校庭でドッヂボールやる時は、校内でボールを投げたり・蹴ったりは禁止されてたから、
ジャンパーの中にボールを入れて「妊婦さん」とふざけてたお馬鹿な小学生でした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:43:54
女の子の私もよくジャンパーのポケットに手を入れたものです。朝礼で校長先生か話しているときに、手を入れていたら担任の先生に怒られました。
360中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/25(木) 08:26:09
伊藤という嫌われ者の女が當麻小学校の同級生でいたのだが(1968-1974)、
小学生で黒の網タイツを穿いていたんだぞ。嫌われて当然。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:50:10
>>359
うちの学校もそうだったよ。
廊下のあちこちに各自描かされた「ポケット手入れ禁止」というポスターを貼っていた。
362中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/25(木) 08:51:40
ポケットに手を入れて悪いことはないだろ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:07:21
>>356
厚手セーターで着膨れしてファスナーを閉めにくかったw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:51:45
>>363
俺も一着だけ、厚手のとっくりのセーターがあった。
寒いからと「これを着なさい」と言われたけど、すごく嫌だった。
首はチクチクするし、モゴモゴして動きにくし、脱ぐ時にパチパチするし……
まあ脱いだ時の解放感は味わえたけどね。
365中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/25(木) 10:41:57
當麻小学校で露骨に制服を着たのは入学式・卒業式・写真撮影だけ。
私は私服で通したと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:21:12
>>364
セーターだけだと風を通して寒いし、シャツの上にジャンパーだけだと寒い…
温度調整が難しかったね。
367中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/25(木) 12:22:01
今でもそうだが、風邪を引いてよく休んだ。
クラス全体の人数の1/3以上休むと学級閉鎖になるので、
「あと1人、あと1人」と、休むやつを期待していたものだ。
今なんかむちゃくちゃ暇だから、喜んで学校に行くが・・・・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:25:51
今年の冬は一枚も服を買わず
369中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/25(木) 12:37:04
木村育雄は奈良県警から制服の配給があるのでいい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:05:59
私もとっくりセーター持っていましたよ。静電気が凄くて髪の毛バサバサになりましたね。
とっくりセーター着ている時はジャンパーのファスナーを閉めなかったです。
あつかったしきつかったから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:50:32
361さんはジャンパーのポケットに手を入れなかったの?
ポスターをみんな守ったの?
Gジャンの子は手が冷たそうだったな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:52:02
>>371
ポケットの手入れ禁止は、だらしないからだけじゃなくて、
危険だからってことだったと思った。
両手を入れて、階段などで転ぶと顔を強打するから。
373中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/26(金) 07:46:34
今から考えたら真冬の半ズボンはあんまりやな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:06:13
確かにポケットに手を入れて歩くのはやめなさいと先生はよく注意はしていました。
しかし先生の見ていないところや登下校中はポケットにいつも手を入れていた女の子でした。
セーターやVネックジャンパー(ヤッケ)の人は手が寒そうでかわいそうでした。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:12:14
男の子のジャンパーで左右の胸部分だけにポケットがついているパターンのを着た子がいました。
もちろん両手はポケットに入れることできず、ジャンパーの機能半減でしたね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:18:26
>>372
以前勤めていた会社も、工場内はポケット手入れ禁止だった。
つまづいて機械に頭をぶつけ、大怪我を負った人がいたらしい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:23:49
>>366
当時、トレーナーがあればトレーナーとジャンパーの合わせ技で完璧だったと思いますよ!
ジャージもトレーナーもなかったですからね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:36:26
>>377
トレーナーを意識したのは'80年代に入った頃かな?
VANの石津さんが名付け親だったんだよね
そういやBOAT HOUSEのトレーナーって持ってたなぁw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:49:33
銘柄より機能優先だな。今でもそうだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:04:25
>>376
手を入れて歩いていると「危険だ」はHRで説明された。
人間は倒れる時に、とっさに顔など大事な部分を守るために、
手で受け身を取るから、手を入れてるとそれが出来ない。
それでも手を入れる癖は直らなくて、よく先生に
「手を出しなさい!」
と怒られた。
その癖は今でも直ってない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:44:03
いつもポケットに手を入れて前に突き出している子のポケット入れ口は、破れて中の白い中綿が飛び出していましたね。
それでも、彼は手を入れまくりでした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:07:18
真冬もGジャンの女の子がいて、ポケットないから手が真っ赤になっていてかわいそうでした。
しかも裏地中綿のあるポリエステルジャンパーと違い、保温性がないから寒かったことでしょう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:35:57
>>382
俺もGジャン愛好者だったけど、ポケットは付いてたよ。
Gジャン好きな俺はその寒そうって感じが好きだったりする。
意外に汚れが目立たないのも好きだった理由の一つかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:36:22
>>381
もらったばかりの小遣い(500円札)を
穴の開いたポケットに入れていて落とした。
すんげぇショックだったよ〜
385中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/26(金) 17:01:40
いっそのこと、ポケットを縫い付けたら?
居たかも知れないが・・・・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:59:34
>>383
そうですね。Gジャンはシミもできないし剥げることがあっても汚れにくいですね。
ポリエステルジャンパーはシミは目立つし袖口なんかみんなグレー色だったな〜ゴムで鼻水こする男子もいましたよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:15:00
>>384
私もジャンパーのポケット内側に穴が開いていて小銭や飴玉がキルティングの中に落ちちゃったことありましたね。
あとはポケットに飴玉入れていてそのままくっついてベタベタになったことありましたよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:28:15
>>381
自分もポケットに手を入れるのが好きで、入れながら前に突き出していた。
その頃のスナップを見ると、前身頃にシミの付いたジャンパーを着て
ポケットに手をいれて笑っているものが多い。
389中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/27(土) 09:00:52
小学校の制服は上着だけだから、ジャンパーを
きると見かけは全部私服。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:01:29
>>387
ちょっとスレ違いだけど、チューイングボーンって飴ガムがあって、よく噛んでた。
あれってガムがすごく柔らかくなるんだよね。
夜寝る前に噛んでいて、そのまま寝ちゃったことがあって、
朝起きたら髪の毛にガムがベットリ付いてた。
母が応急処置でハサミでジョキジョキ。
すごい変な髪型で登校して、みんなに笑われたのを思い出した。
391中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/27(土) 09:35:13
今は大衆理容で1000円ほどだが、昔は3000円ぐらいの散髪屋に行った。
いまでは1,0000円ぐらいに相当するだろう。>>390
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:43:48
学校の教室では、外出た時に寒いから中ではジャンパー脱ぎなさいと先生が口酸っぱく言っていたが、
朝のうちはみんなジャンパーを着ていたな。当時のジャンパーはそえほど厚手ではないのでイスに
座っていても気にならなかった。先生はみんなのジャンパー姿を見ながら教えていたんだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:47:27
ジャンパーを椅子に掛ける時、袖を股の下にはさんで座ってた。
ワックスの効いた床に袖が付くと臭いからだった。
でもそんなに気を使うようなジャンパーじゃなかったけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:58:54
俺も股の下に挟んだな。汚れるのが嫌というより、モモに触れると気持ちいいから。当時は冬でも半ズボンや体育着短パンだったから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:07:27
半袖体育着に体育着短パン+ジャンパーを着て登下校することが多かったな。
体育授業がある日はほとんどその格好だったかも。
ジャンパーだって2年は着こんだし、洋服には金のかからない子供だったよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:10:01
>>393
でもいつのまにか下に落ちていて、ヘタすると椅子で轢いちゃってたりするんだよなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:15:30
>>396
イスで轢くならまだいいが、上履きで踏まれるのが嫌だったな。
白ジャンパーだと靴の跡が付く。トイレも歩いた靴で踏まれるのが嫌だった。
しかし俺も友達のジャンパー袖、踏んでいたから言えないか〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:19:16
そういえば友達の薄い水色のジャンパーの背中に、
キタナイ手でぺタッと触った手形の痕が付いていて
みんなに笑われていたな。
鬼ごっこかなんかで付いたのかな?
ジャンパー1枚きりだからしばらくの間洗わないで
着続けていたな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:24:55
椅子には防災頭巾兼座布団を敷いて座ってたな。
一学期洗わずに座ってたから、持って帰る時に臭いのなんの。

ジャンパー着て遊んでたから、暑くなると袖を捲ってた。
だから袖のゴムが伸びちゃうんだよな。
でも洗ってもらった翌日だけ、一瞬ゴムが復活!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:29:28
>>399
腕まくりするとすぐにゴムは伸びたネ。
俺はそれが嫌で雑巾絞るようにゴム部分を絞ってみたりしたよ。
新品の時はピタッとフィットするから気持ちよかったよな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:34:16
裾ゴムもポケットに両手突っ込み突き出しやっていると伸びてしまう。
ちょっと手を上に上げるだけでゴムが上にズルズル持ち上がってくるので
両手で後腰のゴムをつかんで下げた。
裾ゴムが伸びてダランとなっているのは、だらしなくて好きじゃなかった。
402中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/27(土) 11:59:42
女の子のジャンパーはみんな朱色 = 赤の薄いヤツ
に。肌色 = クリーム色 の太い線が入ったやつだ
った。一律にみんな一緒。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:33:25
肌色の線は袖に入っていた? 一律ってみんな同じ服を買っていた?学校で決まっていた?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:40:09
このスレに書き込んでると、自分の少年時代を美化しちゃってることに、
古いアルバムを見ると気付かされる。
汚い服着てカメラ目線でピース。
でもよそ行きの服着て、カメラの前ですまし顔はちょっと可愛いな。
405中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/27(土) 13:03:13
>>403
そでと胸。なんか、ウルトラマンみたいやな。決まってはいない各自の。
木村育雄の細い目線でピース。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:20:45
腰のゴムがダランと伸びたジャンパーを着た男の子多かったですよ。
彼らのほとんどはポケットに手を入れて突き出すのが大好きでしたね。
袖ゴムが伸びているジャンパーは、袖のゴムの中にもう片方の手を突っ込んでいるとすぐ伸びてしまいましたね。
私も含めて女子のも伸びていました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:23:27
カバンの上から着てたり・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:28:20
ドッチボールをジャンパーのお腹部分に無理矢理入れていてファスナー閉めていた男子がいました。
あんなことやるからファスナーが傷んじゃうのよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:33:55
>>402
イメージがわかないけど、袖と胸のクリーム色の太い線とは袖口のゴムと同じような素材? 覚えていないと思うけど。男子はどんなジャンパーだったの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:39:04
みんな良く憶えてるよな。
着る物に無関心だったから、ジャンパーの細かい色や素材なんて思い打線。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:04:42
>>401
わかる。腰部のゴムが上にあがってくると下に引っ張り下ろしたね。ゴムが伸びてしまうとゴムの意味がなかったよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:14:39
私も袖ゴムを伸ばしてしまったことあります。手を引っ込めて袖ゴムの部分で手をグーからパーに開くんです。一時それが癖になっていました。授業中や登下校中に何度も繰り返していたら腕が2本入る位ゴムが伸びてしまいましたね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:14:24
でもジャンパーって常に一番上に着るわけで、しかも子供時代は1枚きりしか上着を持っていないヤツばかりで、活発に外遊びやっていれば汚さない方がおかしい。
うちの親は俺がジャンパー汚しても一言も言わなかったな。
414中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/28(日) 10:19:21
ジャンパーを着るとき、中のシャツがひじまで ずれてくるのがイヤだった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:39:37
ずれるとゴムの所から手を入れて引っ張った
416中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/28(日) 10:47:09
中のシャツを小指で押さえてから着ると良い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:52:56
裾のゴムがピタッとフィットしていないと手を上に上げただけでジャンパーのゴムと一緒にシャツがまくりあがるのが嫌だった。
418中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/28(日) 14:00:38
最近の子はジャンパーを着てはいないが、どうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:05:49
あの当時はシャツに半ズボンにジャンパーが1枚あれば平気で冬を乗り切っていた。
クラスの女子で冬でもジャンパーの下がTシャツという子もいた。もちろん短めのスカートにソックス。
昔の方が寒かったし暖房器具も少なかったけれど、ダウンなんて着ていなかったし寒さに強かったんだね。 
420中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/28(日) 15:07:32
私が當麻小学校のころ、初雪は11月だったぞ。
今なんか1月だ。
最近の子は元気だからジャンパーを着ないのではない。
温暖化が進んでいるからだ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:29:19
ジャージやウインドブレーカーがはやり始めて、かっこいいと思って着ていたそれまでのジャンパーを着なくなったな。
あっという間にジャンパーが廃れて行った。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:49:11
裾や袖のゴムの話が出ていたけれど、最近のジャンパーではあまり見掛けないね。
ジャンパーの裾は半ズボンの上(ベルトのラインと同じくらい)だった。
今のは少し丈が長い感じがする。
俺たちの時代だと、みんなズボンを穿いて無いように見えるだろうな。

ジャンパーは小学生の作業着だったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:54:33
>ジャンパーは小学生の作業着だったな。

作業着でもありスポーツ着でもあり、まあ普段着でもあるし防寒着でもあった。
あの頃のジャンパーはオールマイティだった。あれ1枚で半年間着たきりスズメ状態!
424中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/28(日) 18:57:03
作業着といえば、東の作業服は似合うね。

なんか、缶ジュースの宣伝でウインドブレイカーが
当たるようになってからジャンパーは廃れて行った
ような気がする。

農作業は体操服でしただろ ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:01:28
ジャンパーいつ洗濯していたのだろう?
日曜日に洗濯するわよと言われても、今日は寒いからダメ!とか言いながら
洗濯させなかった。みるみるうちにジャンパーは汚く薄汚れていったな。
シミができてすぐ洗えば汚れが落ちたかもしれないけど洗わなかったからね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:09:43
あの頃は本当にバカの1つ覚えみたいにジャンパーを着ていましたね。
朝起きると着替えてジャンパーまで着てから朝食(家はとても寒かった)でした。
夜も宿題やるときはジャンパーを着ていました。小さいときはハンテンでしたけど〜。
春になって暖かくなってもセータ脱いでもジャンパーは着ました。
4月の新学期、クラス替えになってクラスの半分は春服でしたが、私を含む半分はかなりくたびれたジャンパー姿。
だから毎年4月撮影のクラス写真は、どれもジャンパー着ています。
427中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/29(月) 08:05:28
夏はいいんだけれど、冬の寒さだけはイヤになった。
今と違って底冷えはするし、むちゃくちゃ寒い。
私には一生 子供がないので良いが、北海道で生まれれば、
いい加減親を恨むよ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:19:47
紺色のジャンパーでヨゴレが目立たなかったせいか洗わずにずっと着ていたよ。
よく見ると袖や襟首部分が黒く変色してたけどね。
429大人になった名無しさん :2007/01/29(月) 11:15:29
ジャンパーと言えば、一回り上の世代の人達は「米軍のお下がり」があったと思う。
ここで、子供用防寒上着の変遷の流れをザッと見ると、

40代→子供用ジャンパーの普及と種類の増加(アニメワッペン付き等)
30代→ジャージ&ウインドウブレーカーの登場。スタジャンも加わりファッション化が進む。
20代→スポーツ用ウインドウブレーカー、ダウン・ゴアテックス等でよりアウトドア・スポーツ系に。
10代→更にスポーツ系を着崩した、「ストリートファッション」に。

昔はアニメのワッペン付きがあった様に、いかにも子供向けを意識していたのが
時代が経つと、若者・大人物の流行と一緒になっている。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:40:49
ワッペンのついた運動靴も履いてたよ
キャプテンウルトラだったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:29:27
>>428
紺やこげ茶のジャンパーは汚れが目立たないですが、首回りや袖をよくみると油シミみたいなものができていましたね。
汗や体の脂分でしょうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:37:19
>>429
まさにそんな流れでしたね。40代の私の頃は小学生用ジャンパーをクラスの8割くらい着ていましたしたね。
スタジャンやウインドブレーカーあたりから、大人の縮小コビーが始まったのかな。それでも全く違う安っぽいパターンでした。
MA-1やスカジャンなんかは子供に似合わない、昔のジャンパーの方がカッコいいと思っています。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:01:45
表地もポリエステル素材で中綿もポリステルのキルティング。
安ものだから汚してもしかられないし、第一軽くて動きやすい。

これは小学生にふさわしいジャンバーだと今も思っています。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:25:29
>>433
洗濯してもセーターのように毛玉もできず、少々の無茶をしても丈夫。
このジャンパー1枚でオールマイティに使えて親としてもかなり助かったんじゃないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:45:03
流れを切るみたいで申し訳無い。
ガキの頃は親に無理やりパッチを履かされた。裾を靴下の中に入れて隠したつもりでも、しゃがんだ拍子なんかに友達にバレてからかわれたよ。
その時のトラウマか、今ではどんなに寒くてもパッチは履きません。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:36:51
ポリエステルジャンパーは当時はかなりの子供たちが着ていましたね。軽い、外遊びに最適、洗濯機で洗えてすぐ乾く、それなりにファッショナブル、触り心地が最高。
大好きでした〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:13:58
>>435
俺も冬の間愛用してたけど、体育の着替え時間に見つかって笑われた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:48:48
当時は流行りも価格も関係なく当たり前のようにポリエステルジャンパーを着ていましたね。それが一人また一人とスタジャンやウインドブレーカーに切り替えていくのがなんとも寂しかったですね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:55:22
夏から秋、秋から冬になるにつれて、少しずつクラスの中にジャンパーを着てくる人が増えていった。
俺たちお馬鹿仲間は最初にジャンパーを着るのが嫌で、意地の張り合いをしてた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:47:16
私はちょっと涼しくなるとすぐにジャンパー着ましたが、弟は薄着で頑張っていましたね。
朝、家を出る時に親が寒いからジャンパー着なさいと言っても寒くないよと言ってなかなか着ていかなかったですね。友達を意識していたのかな?
だけど一度着始めると、ちょっと暖かい日でもヌクヌクとジャンパー脱げなかったですね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:26:00
バミューダ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:28:53
>>340
意地の張り合いにも限度があるから、最後はみんなで相談して着ていく日を決めてたよ。
冬から春は春休みまで着てたんじゃないかな。
春になるとジャンパーからカーディガンにシフトして、教室が明るくなったね。
443中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/30(火) 20:02:59
夏は夏で半そで半ズボン。
上着は着ないから制服はなし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:43:13
>>440
修学旅行先の日光の朝はポリエステルジャンパーではさすがに寒く
みんな震えていましたw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:01:09
>>442
みんなで相談して最初に着る日を決めるとは面白いですね。もう寒いから明日から着ようぜ〜なんて話すの?
新しいジャンパー買ってもらった人は早く着たいと思っているし、
昨シーズンのちょっと窮屈になった薄汚れたジャンパーしかない人は後延ばしにしたかったかも。
みんなで決めた日にはどんなジャンパーを着てくるかお互いに楽しみだったですね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:20:20
>>442
私は4月いっぱいまではジャンパーっ子だったと思いますよ。
ゴールデン・ウィーク明けから脱いだかな。その後も雨降りの涼しい日には半袖シャツ上に羽織ったです。
4月の新学期になるとやはり急にジャンパーっ子は少なくなりました。
始業式から一週間すぎた後でクラス全体写真を取っていたみたいでアルバムを見ると約3分の1程度しか着ていません。
女の子はブレザー型のジャケットやジャンパースカート、カーディガン姿が目立ちます。
男の子はGジャンやセーター、チョッキ、長袖シャツのみの子もいます。
やはり私を含めたくたびれたジャンパー姿は春らしくないですね。
オニュウっぽい服を着た子もいて、シミが目立つジャンパー姿はイケていないと思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:25:26
>>444
キルティング中綿入りのポリエステルジャンパーですか?
それで寒いといっても当時の私は他に防寒服を持っていませんでした。
みんながジャンパー姿で泊まりがけで遊びに行くのは楽しそうですね。写真も残るし。
かっこいいジャンパー着ていますか?
448中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/31(水) 11:48:41
林間学校ではジャンパーは着ない。
夏だから・・・・・・。>>447
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:54:43
>>448
専用スレに帰れ
450中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/31(水) 12:00:26
どこよ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:20:53
>>450
ここでおとなしく遊んでなさい。
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1170033129/l50
452中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/31(水) 12:23:45
當麻小学校は中川家4代にわたって行った小学校だ。
453中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/31(水) 15:52:57
漫才師と違う。
ウチのことやデ。
454中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/31(水) 17:17:14
木村育雄の目は細い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:10:18
>>446
自分もゴールデンウイーク前まではジャンパー着用だった。
帰りは脱いで帰ることもあったし、ファスナー閉めないことも多かったけれど
ジャンパーをなるべく着たかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:20:00
暖かくなってもジャンパー着ているって寒がりに思われるけれど
自分は朝7時過ぎに家を出て、山道を40分以上歩いて通ったから
登校時はジャンパーのポケットに手を入れて歩きたかったんだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:28:58
暖かくなって4月になるとかえってカーディガンやセーターといったウール
のものは暑くて着ることはできなかった。だから、ジャンパーを着て暑いと
腕まくりをしながらも脱がずにいる変な自分がいた。
あまりにジャンパー好きだったから、裏地のない薄手のジャンパーを買って
もらって梅雨の時期も着ていたな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:33:05
ガキのころは,俺も含めてみんな「着たきり雀」だったから,着衣だけで誰であるか判別できたな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:40:07
そうそうみんな着たきりスズメ
今の子供たちはそんな言葉知らないよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:46:50
3年の頃か、周りがポリエステルジャンパー主流になった。
毛のジャンパーだった自分は、ポリエステルジャンパーを
どうしても欲しかったので母親に頼んだことがあるな。
ジャンパーを着た友達が家に遊びに着た時、俺もこういう
ジャンパーが欲しい〜って訴えた。
ジャンパーに興味を持ったのはその時が最初だったと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:52:25
あの頃はスキーもスキーウェアなんて買ってもらえず
上は普通のポリエステルジャンパーに下はナイロンの
ズボン(サロペット)で滑っていたよ。
ポリエステルジャンパーだから防水ではない。袖ゴム
から雪が入ってきて冷たい。でもへいちゃらで滑った。
スキージャンパーを買ってもらったヤツは、学校にも
スキージャンパーで登校していたが、ちょっと厚めで
動きにくそうだった。第一ランドセルが無理だったな。
462中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/01(木) 12:34:32
當麻小学校の生徒はぱっとしないヤツばかりだった。
田舎だからか・・・・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:13:10
スキーにはジーパンにクリーニング屋で防水加工してもらって行った
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:50:57
ジャンパーが大好きでした。着るのも大好き。触るのも大好き。見るのも大好きでした。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:34:25
体育授業がない日は着替がないので上半身裸体の上にジャンパー一枚で学校に行ったこともあった。
キルティングが肌に触れるなが気持ちよかった。
ファスナーは半分より上まで閉めておけば気付かれなかった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:19:13
実は私もありますよ。直にジャンパーを着たこと。
雨上がりだったか昼休みにドロドロの校庭で遊んでいて滑って全身まっくろになりました。
ジャンパーは教室においてあってセーフでしたがシャツとスカートと靴が真っ黒に。
教室で着替えましたが、体育着もあいにく家で洗濯中。着るものがありません。
仕方なく上半身は直にジャンパーを着ました。下半身は友達にブルマだけ借りたはず。
家に帰るまでそのままでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:41:01
>>461
スキーウェアなんて買ってもらえるはずもなくポリエステルジャンパーで滑っていましたよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:50:22
そういえばVネックジャンパーで滑っている人もいましたね。今考えると信じられないよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:35:38
毎日オウド色のジャンパーを着込んでいた。
特に袖の部分は真っ黒になっていた。
鼻水や口元を全部ジャンパーの袖口でぬぐっていた。
470中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 08:37:50
>>469
みんなそう。
ソデはドロドロやった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:53:14
袖のゴムの部分も変色していた。もともと同じ色の腰部ゴムと比べるとどれくらい汚れていたかがわかった。
472中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 08:58:53
鼻汁で汚れたというよりは、口についている汚れ
(給食のおかずとか)をぬぐった汚れのほうが多か
ったと思う。つたない文章だが、なんとなく意味は
分かると思う。給食のあと、ソデで口を拭う、その
汚れが一番汚いということや。
473中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 09:00:19
鼻汁を拭った汚れは透明のピカピカになる。
ちょうどデンデンムシが通ったあとのような感じだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:06:19
一つにまとめろよボケ中川
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:55:10
給食のソースや油、バターなどが口元に付いていてジャンパーでついつい拭いちゃうのは
みんな同じだった。隣の席のおン女子は牛乳飲んだ後で、必ずジャンパーの袖で口を拭く
ためにだんだん袖口が臭ってきたな。
476中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 09:57:59
>>474
これぐらいのことで、偉そうに言うな !!
この名無し !!
私と違って実名を出せない勇気なしのボケのクセに !!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:59:21
しかし、40代にしてこの壊れ加減は悲惨だな。
478中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 10:00:06
>>474>>477は一緒の人物?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:03:36
>>478別人、ただの通りがかりのものです。
480中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 10:04:35
ほんまやな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:05:43
自分が勝手に実名晒しといて、誰も頼んでないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:06:29
実名晒すヤツはアホ呼ばわりされても自業自得。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:10:34
せめて名も無き一市民として人様に迷惑をかけずに
死にたいものでございます。
484中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 11:41:35
ぜったいの ほんまやな???
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:02:13
何でも疑っちゃうんだな。
それじゃうまく人間関係作れないだろう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:26:41
そろそろジャンパーの話に戻さんか〜
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:38:13
小学校の低学年までは白黒写真だったから、遠足の写真を見ても
何色のジャンバー着てたか思い出せない。小学校高学年の頃の
写真もセピア色に色あせてもとの色が判別できへん。
488中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 14:53:39
いくら白黒でも、濃淡から原色を判断できるだろう ?
まさか白が黒く うつらないだろうから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:05:01
ストーカー中川
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:09:10
>>487
そう、あの頃の写真やアルバムは解像度?が悪く、なんとなくのぼやけた
感じしかわからない。
低学年の頃は、自分はおろか友達がどんなジャンパーを着ていたかなんて
まったくわからないね。実際ジャンパーがカラフルになってきたのも小学
3〜4年頃からでそれまではくすんだくらい色調のものが多かった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:48:36
>>490
昔の写真見ても「こんなの着てたっけ?」という服もあれば
さらに昔なのによ〜く憶えてる服など様々。
6年になると数多い修学旅行写真によって、友人のジャンパーカラーまで
が印象に残ってしまっているんだろうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:33:01
うちの地域には「雪見遠足」というのが幼稚園の時にあります。
その名の通りバスに乗って雪を見て、そり遊びをする遠足。
そりも買ってもらって、防寒の服と帽子も揃えて楽しみにしてた。
楽しみにしすぎて当日高熱で欠席に。
そりも防寒の服と帽子も4年後弟が使いました。
でもそりを片手に記念写真は撮ってあって、帽子の上に丸いボンボンが付いてる。
ピンポンパンの新平ちゃんが被ってたタイプ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:35:47
そりはよかった(*^_^*)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:37:11
雪見遠足とは洒落てますなぁ…

高校時代のハナシだけど、なぜかバスに乗ってスケートをしに行く授業?があった。
私服で行けるとあってみんなこぞって流行のダウンジャケットを着てきた。
495中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/03(土) 17:10:13
今でこそ桐蔭高校なんかスーパー特進コースの設置で進学率が
高かったが、一 ( ひと ) 昔前の桐蔭高校なんか、スポー
ツのみ優秀な高校だった。そのような高校では授業にスケート
があったのでは  ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:23:29
お前の出た田舎の公立高校なんか、なんの取り得もないよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:23:12
>>494
私は小学4〜6年の時に、毎年冬に一日、日帰りでスケートをやる「スケート教室」というものがありました。
この時に合わせて新しいジャンパーやコートを買ってもらう子も多かったです。
ジャンパーを持っていない子はGジャンやセーターで寒そうでした。
ブレザーのようなジャケットの子もいましたね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:53:24
そういえば冬になるといつも黒いトックリセーターに
金のエンブレムがついたダブルのブレザーを着てくるやつがいた。
ジャンパーを着ている姿は記憶になく野球他スポーツのイメージはなかった。
一度遊びに行ったがデカい望遠鏡が部屋にあったのを憶えてる。
499中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/04(日) 14:46:40
>>496
名称を書き込んでみな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:54:03
ここで問題です。
星雲高校、熊本農林、明訓高校、ハリス学園、東大寺学園・・
実在する高校はどれ?
501中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/04(日) 15:35:41
石田市郎=上宮高校
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:47:18
中川泰秀=大商大に大量に送り込んでる田舎の公立高校
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:48:15
なぜブルマを廃止したのか?我々がブルマにお世話になった最後の世代か?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:16:07
>>498
いたいた。クラスに1人ブレザー姿のヤツ。
いつもカーディガンかブレザー姿。
親がジャンパー着るのは悪い子か貧乏な子とでも思っていたのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:02:09
ブレザーは襟元が広く開いているので風の強い日は寒そうだった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:25:25
子供の遊び着にはジャンパーの方がもってこいだった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:50:49
女子は春秋に赤やグレーのブレザーを着る子も多かったです。が、冬はジャンパーですね。
ポリエステルではなくて、毛で赤のチェック(黒やき黄や白の線のチェック)のジャンパーも当時の女子の間では人気でした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:11:21
少し前に、ポケットに手を入れているうちにジャンパー前部が汚れてしまう内容あったと思いますが女子でもやはり同じでした。
前み頃はどうしても汚してしまったものです。
が、前述チェックのジャンパーは汚れがつかないからきれいに見えました。何度も洗濯すると毛玉だらけになっていましたが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:11:30
女子でも袖口はどうしても黒ずむものでした。
鼻を拭いていた子もいると思いますよ。
510中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/05(月) 19:25:03
>>502
添上高校は あほ高校。
當麻小学校から添上高校に行ったのは歴代で2人。西川・中川。
その中川というのが わしや。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:36:26
私のジャンパーのポケット内側先には手を入れ過ぎてできた穴が開いていましたね。
その穴にさらに指を突っ込んでいると、どんどん穴が大きくなり、最後は全部の手が突き出るほど縫い目は破れてしまいました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:18:30
>>511
女子?でも同じだね。
ポケットの穴が広がって指が3本くらい通る大きさの穴になると
キルティングの綿をちぎってみたり、一番下のファスナー閉じ目
とゴムの端との間の4センチ四方くらいの正方形部分に指を入れ
遊んだりしたな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:21:14
キルティングジャンパーになってからは、遊んでいる最中に縫い目を引っ掛けてかぎ裂きが出来やすかった。
やはりポリエステルジャンパーは丈夫だなと思った。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:24:42
>>513
「キルティングジャンパー」って表側にキルティングの縫い目があるパターンですか?
ひし形とかの。
自分は内側がキルティングになっているパターンしか持っていなかったから。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:44:30
キルティングの糸をついつい引っ張って抜いちゃうんだよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:27:17
>>514
俺が着ていたのは四角いパターンだった。外側ね。
安っぽい、ダウンジャケットのダウンが抜けきったようなデザインw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:15:58
なんとなくわかります。ちょっとおじさんポイというか大人っぽいデザインですよね。くすんだ色多くなかったですか?
ポリエステルジャンパーの方がかっこいいし動きやすいし絶対子どもには向いていたと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:05:08
今の子供ってポリエステルジャンパー着てる?

今は安くても見てくれのいい服が多いからあっても買わないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:08:47
残念ながら今は、あの頃のポリエステルジャンパーないよ。
サテンのスカジャンもどきとか子供に着せている。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:12:19
あの頃は冬でも半ズボン。
友達とジャレあっていて友達のジャンパーが自分の太ももに触れるのが気持ちよかった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:33:06
あの頃は友達のジャンパーを全部覚えてしまうほど毎日外遊びやっていたし、
いつもみんな同じジャンパーを着ていたということだな。
1〜2シーズンは同じジャンパー着続けたから。
中には毎年ジャンパーを買ってもらったり、お下がりがあったりして
1シーズンの中で2枚のジャンパーを交代で着るヤツもいたな。
だけどやっぱり新しいものとか色合いとかで、お気に入りがあって
頻度が違ったりした。
自分の場合はスタジャンを買ってもらってもしばらくはポリエステル
ジャンパーを着続けたな。特に家では中3でも小さくなったジャンパー
を着ていたと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:23:12
ジャンパーで新しいのと古いのとがあると、つい新しいのを着るけれど、家では古いのを着なさいと親には言われました。
あと、書道の授業かある日も古いジャンパー着なさいと言われましたね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:46:23
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:03:49
3年生の時、クラスで一人ひょっこり背が高いF君だけいつも長ズボンだった。
あの頃は学校に長ズボンをはいてくると風邪ひいたのかな?と思ってた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:48:32
>>524
同級生のM君もすごく背が高かったけど、半ズボンを穿いてた。
でも全然似合ってなかった。
半ズボンは短足ほど似合うんだよな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:46:44
ドリフが小学生コントで穿いているバミューダっぽいズボンを不自然に思った。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:14:06
短パンはおぼっちゃんていう感じ
お金持ちの子って感じがする
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:18:32
新しいジャンパーを友達が着て登校した際、「新しいジャンパーだ!」と
彼のところに寄って行った覚えがある。女子と違い男子が人の洋服のことを
気にすることなんてなかったけれど、彼と仲がよかった自分は、いつも彼が
汚くてみすぼらしいジャンパーを着ていたのを知っていて、すぐ気が付いた。
袖にピシッと折りたたみの線が付いていて、銀色のファスナーはピカピカと
光っていた。すぐにそのジャンパーを脱がせて、借りて着てみた。袖のゴム
は絞まっていてピタッとフィットした。ポケットに手を入れると内側の布は
まだゴワゴワした感じで彼も手を入れていなかったと思える感じだった。
自分はお下がりジャンパーばっかりだったので、とてもうらやましかった。
濃い水色のポリエステルのジャンパーだった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:55:41
>>528
俺の場合(みんな同じかな?)新品は一回り大きなサイズだったから、最初はブカブカで着づらかった。
ランドセルを背負うと胸の当たりが膨らんでカッコ悪かった。
だから寒くてもファスナーは全開して着ていた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:24:44
ジャンパーのサイズが合っているときは腰のゴムは尻の上、腰部にフィットする。
サイズがでかい場合は、尻にかぶってその下にゴムが浮いた形になった。
ちょうどよいサイズになった頃には、体育着短パンのように腰部が茶色く汚れてゴムが破れてしまったジャンパーを着た友人もいた。
ジャンパーが小さくなると肩周りが窮屈になり場合によって脇の下に穴が開いた。袖はゴムが伸びきって下のシャツやセーターが長いから飛び出してかっこ悪かった。
腰ゴムも伸びきり、ファスナー閉めるのが苦しくなり最後はファスナー金具が外れ下から開くようになってしまう。
シーズン最後にこんな状態になれば、着なくても我慢できるが、シーズン真っ最中だとかなり惨めで寒い思いをしたものだ。
531中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/08(木) 11:14:11
ここに1枚の写真がある。
うちの庭に座っている小学生の私だ。
さすがに服は黄土色のジャンパー。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:10:57
小学生時代はオウド色ジャンパーってよく見かけた。
今の子供たちが着ているのはあまり見ないね。
自分が2シーズン着たオウド色ジャンパーは袖口が黒い腕輪のように汚れていて
胸周りのたべこぼしのシミもひどかった。だけど、中綿が入っていて触り心地も
抜群で超愛用していた。ゴムには2本の白い線が入っていた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:02:24
20年ほど前に着ていたマクベスのスタジャンを久々に出して着てみたが
中綿が入っていないから寒い〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:14:39
スタジャンは中綿が入っていないし、柔らかくないから何年も置いておくとカチンカチンになりますよね。ゴムも伸びきってしかも固くなったりしました。
535中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/10(土) 09:04:49
中綿なんか上等なものは入ってはいなかった。
ちょうど東国原知事の作業着を黄土色にしたみたいだ。
そんな感じのジャンパーが小学生時代にはやった。
でしょ ? 當麻の磐城小学校昭和49年卒業の木村育雄君 ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:14:18
確かに私が低学年時代は、子どもたちや先生も含めてポリエステルだけどそんな中綿の入っていないタイプもありましたね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:02:03
オウド色ジャンパーは自分も含めクラスに三人はいたな。
前み頃はみんなおもいっきりシミだらけだったような。
なにしろ洋服汚すのが小学生の特権だった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:33:48
オウド色と共に覚えているのがドブネズミ色(濃いグレー)のジャンパーだ。
すぐにジャンパーを汚す俺に、母親は「汚れが目立たないからこの色がいいわ」といいながら勝手に決めて買ってしまった。
確かに目立たないけれど、汚しているのは同じで、そばで見るとすごいシミだった。やっぱりポリエステルのキルティング入りだった。
539中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/11(日) 12:05:26
當麻小学校の制服なんか、40年前とまったく変わってはいないぜ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:09:25
ほとんどのクラスメートがジャンパーを着てくるスケート遠足は楽しかったな。
スケートも楽しかったけれどジャンパーを見ているだけでワクワクしたよ。
新しいジャンパーを着てくるヤツもいたし、毎日見慣れているシミのいっぱい付けたジャンパーを着るヤツもいた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:33:27
しかし、子供の死体写真をHP掲載した変態教師が逮捕されて、
性癖ですって言ってたけれど、ジャンバーオタの人も相当やばいな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:08:56
小学生の頃のジャンパーは覚えているけど
中学生以降のジャンパーって覚えていないな。
なぜ? 何を着ていたのだろう?
543中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/11(日) 17:09:57
それは着ていないからだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:38:05
中学になると制服ばかりでつまらなかった。
みんなのジャンパー触ることもできないし。
3年で塾に行く頃には、みんなつまらないスタジャンばっかりだった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:13:10
>>538
ドブねずみ色のジャンパーってなんか懐かしいな。
胸部も腕部も1色のみでゴム部分も1色。
本当にドブネズミみたいだった。
うちのクラスの優等生君が着ていたのを覚えている。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:43:34
あの頃冬はローラースケートに凝っていた。
学校から帰ると友達といつも遊んでいた。
ローラースケートの時は転んだ時のためにも
ジャンパーは必需品だった。
青のポリエステルジャンパーを毎日愛用していた。
袖口から肩口までは黄色の2本のラインがあった。
自分で言うのもなんだが、ものすごくかっこいい
ジャンパーだと思っていた。自慢げに着ていたな。
547中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/12(月) 09:52:32
それは爆発的人気のローラーゲームの影響だろ ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:57:45
ユニクロのダウン・ジャケットを着っぱなしの現在思うに、
小学生の頃冬着てた当時の安物のダウン(入って無かっただろう)風の
ジャンパー(死語)寒かったなぁ〜。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:02:51
小学生用のダウンもどき中綿ジャンパーは
ただの綿だから寒いし蒸れるし散々だった。
最初は膨らんでいるけどすぐにぺしゃんこ。
あれだったらポリエステルジャンパーの方が
断然よかったな。
550中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/12(月) 10:17:47
あのころ冬はどうしていたのかなあ ?
今 生きているということは、それなりに乗り切ったのだろう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:17:47
俺の青いジャンパーは動き回るのに最高だった。
袖には黄色い2本の線が入っていてかっこいい。
当時ラインの入ったジャンパーがかっこいいと
勝手に思っていたんだな。袖のラインと同じ線
が両サイドのポケットの入り口にも付いていた。
ジャンパーのポケットにはお世話になったな。
いつも両手を突っ込みながら歩いたり、両手を
離して自転車に乗っていたよ。
552中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/12(月) 10:23:04
それは危ないな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:29:42
そう、ローラーゲームはやったね。いつも
テレビ見ていたような。アイススケート場
が近くになくて年に1回くらいしか行けず
みんなローラースケートをやっていたな。
ローラースケートやっている時ってなぜか
ジャンパー着ているとかっこよく見えたよ。
背中部分がフワッと膨らむからかっこいい
んだよな。腰のゴムがピッタリしていると
なおさらきれいに膨らみかっこよく見えた。
554548:2007/02/12(月) 11:29:38
>>549
そう、それですわ。中綿だと保温性ゼロですよねぇ。
北国の方達はどんなん着てたんだろう?
あんなんじゃ凍死しますよ!

>ローラーゲーム
数年前までスカパーで改称ローラー・ジャムってのやってましたが、
ホント面白い!。八百長プロスポーツの鑑ですよねアレは。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:47:05
中綿入りジャンパーって、そんなに寒かったのですか?
着なかったからわからない。
自分としてはデザインがオヤジくさいのが嫌だった。
色もココア色とか枯れススキ色とか、とても着る気になれなかった。
自分はポリエステルジャンパー派だったから、かあちゃんに探してもらってポリジャン着ていた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:50:42
むかしの綿入れ布団は水分を吸って冷たくて重かった。
布団を干すと本当に見違えるように膨らんでふかふかになった。
今の羽根布団ではその喜びは味わえないだろうな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:51:26
ポリエステルジャンパーは薄かったから、ウインドブレーカーの役割。
中にセーター等のインナーを着込んでいて暖かかったのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:58:29
>>557

冬物のポリエステルジャンパーはキルティングの中綿が裏地にくっついていた。あれが意外と暖かいんだよね。軽くて動きやすいし。
袖も毛糸のゴム編みで風が入ってこない。
中綿ジャンパーって袖口はボタン留めじゃなかった?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:05:46
あんなに多くの子供たちが着ていたポリエステルジャンパーなのに、
ウインドブレーカーや中綿ジャンパーが出回ると、着る子がめっきり
減った。そして「スタジャン」の登場で絶滅したな。
それほど動きやすくて暖かくて子供服にもってこいだったのに何故?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:49:47
>>559
あの後ポリジャンパーはリバイバルしたっけ?スカジャンは別として
子供の遊び着にまた見直されてもいいと思うんだけどな。

今は外で思い切り跳ね回って遊ぶ子供がいないかぁ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:23:30
>>560
本当だよね。デザインはもっと洗練して、でもスカジャンみたいに
不良っぽいデザインではなくて、ぜひともポリエステルジャンパー
の復活を望みたいところだ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:40:10
551=553です。
あの頃着ていた青のポリエステルジャンパー、
かっこよくて重宝したよ。軽くて動きやすい。
自転車乗るのも最高。少々の雨風はしのげる。
これから暖冬化が進むからダウンじゃあつい!
ポリスエステルジャンパーならちょうどいい。
昔の寒い冬にウインドブレーカーがあんなに
はやったのだから、きっと大丈夫。
絶対復活させて自分の子供にも着せたいな。
難点はシミができやすいところだが、洗剤も
協力になっているから、よほどの汚れでなきゃ
きれいになると思われる!


563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:33:29
>>562
ユニクロあたりで安く丈夫なやつが作れると思うんだけどな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:51:01
さすがにスカジャンを着る勇気がない。

俺もシンプルなポリジャンをぜひ希望する。
薄くても暖かい最新のインナー素材を使って欲しいな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 05:01:40
あの頃と同じような袖にラインが入ったジャンパーがいいな。
前はジップアップがいい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:43:22
青のポリエステルジャンパーをすごく気に入っていて、
毎日学校に着ていった。当時はあのジャンパーを見れば
俺だということがすぐにわかったと思う。紺よりも薄い
青だったから同じ色を持っているヤツがいなかった。
腕の細い黄色線がアクセントになっていて、自分の
ジャンパーが一番かっこいいと自負していたな〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:22:54
今年のような暖冬ならポリエステルジャンパーがちょうどいい。ウインドブレーカーはセーターなどのインナーを着用しないと寒い。
しかし消防の時は寒かったのによくポリエステルジャンパーでしのげたな。
しかもシャツにインナー着ないでいきなりジャンパーだったしファスナー閉めないこともあったよな。
子供は風の子供とか言われていたけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:27:09
やっぱりジャンパーのファスナー『全部閉め』はかっこ悪かった。
クラスでファスナー下から5センチほど閉めるのがかっこいいということになり流行った。
確かにそのスタイルでポケットに手を入れるとかっこよく見えた。
本当は寒くて全部閉めで登校しても学校近くになるとわざと5センチ上げにしたこともあった。
家ではいつも全部閉めだった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:48:03
男の子はマフラーも手袋もあまりしなかった。
毛糸が素肌に当たると痒くて嫌いだった。
ジャンパーは下少しをちょい掛けが主流だったよ。
手をポケットに入れて、少し前のめりの姿勢で歩いてたよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:23:26
そうそう。5センチ上げとかちょい掛けとかわかる。
アルバムの写真で男子の何人かがみんなそんな着方をしている。
なかには2センチくらいでただ留めているだけというお馬鹿さんもいるな。
女子は一番上までファスナーあげるとダサいけど上から3センチくらいのところまで上げているのがカワイイように思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:06:39
ペラペラのウインドブレーカーがはやった時は、みんな一番上までファスナー上げていたな。
さすがに寒かったのだろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:17:04
やっと本物のスタジャンを買えたと着てみたら
中綿は入っていないし、前ファスナーのないスナップ留めのみで寒い思いをした。
ポリエステルジャンパーの方が明らかに機能的だった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:57:44
スタジャンって起毛で暖かそうに見えるけど、重いだけで暖かくなかった。
アイビーボーイだと下にカーディガンとか着るからいいかもしれないが、
ガキには軽くて動き易く毛玉も付かないポリエステルジャンパーがベター。
スタジャンのためにポリエステルジャンパーが廃れたのが残念!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:15:11
それまで毛糸のジャンパー(カーディガンにチャックが付いたようなもの)を
着ていた俺。周りが暖かそうでかっこいいポリエステルのジャンパーを持って
いてうらやましかった。小4の冬に初めて紺のポリエステルジャンパー買って
もらってすごく嬉しくて毎日着た覚えがある。6年生になっても少し窮屈でも
頑張って着ていたな。紺1色だったからあまり汚れは目立たなかったけれど、
内側の糸はほつれポケット内部も破れてかなり傷んでいた。でも愛着がわいて
大事に着続けた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:58:41
>>574
俺もそんなジャンパー着てた。
金嬉老が着てたようなやつw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:17:49
自分は昭和54年〜55年の冬まではポリエステルジャンバーだった。ちなみに中1。
その頃にはポリジャン派は大分少なくなっていて、ウインドブレーカーやスタジャンが主流になりつつあった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:11:23
>>573
そうなんだよね。真冬に着る服ではなかったかも。
昔の写真を見ると、ボタンダウンシャツの上にそのまま羽織ってる。3月の日付だ。
>>576
俺も'80年代に入ってから買ったと思う。
ポリエステルジャンパーのピークは昭和50年〜53年頃だね。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:03:47
金嬉老ワロタ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:26:17
>>577
>ポリエステルジャンパーのピークは昭和50年〜53年頃だね。

自分は昭和48年(小1)〜昭和54年(中1) までポリエステルジャンパーを
着ていたはず。ちょうど全盛期だったんだね。4〜5枚は持っていたのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:09:30
レス違いでスマソ、今日日の小学生は半ズボン穿かないのかな?
見た事無いよ。まあ寒冷地なら半ズボン穿かないのは、解かるけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:12:26
半ズボンは吐かないよ 寒冷地だもの 
             みつを
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:21:04
あの頃は半ズボンにハイソックス、上はシャツの上にポリエステルジャンパーが小学生のユニフォームだったな。
ジャンパーを着て上半身は少し温かそうだけど、下半身は膝が出ていてたくましかった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:35:49
>あの頃は半ズボンにハイソックス、上はシャツの上にポリエステルジャンパーが小学生のユニフォームだったな。

プラス 野球帽だった。
ジャンパーに学校の名札を安全ピンで留めたけれど、俺はこれが嫌だった。
かっこ悪いし、ジャンパーにピンの穴が開くのも気になった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:15:04
>>583
すその広がったパンタロンのようなズボンを穿いている写真もあった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:46:47
ピンの名札を刺す時は、スタジャンのような毛の生地の方が気兼ねがなかったな。
ポリエステルジャンバーの胸にボツボツとピンを刺した痕があるのは嫌だった。
友達とふざけているうちに名札を引っ張られて穴が広がったりしたな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:49:34
友達の中にはジャンバーに名札を縫い付けてしまったヤツもいるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:01:48
女の子でジャンバーを外出時の上着として使用している子は、きれいに使っていましたね。
通学用の普段着として使っている子のジャンバーは、男子同様くたびれていて、汚れたものが多かったです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:56:40
>>587
使い分けてる女子がいたよ。
普段はくすんだピンクにやや茶色がかったベージュ袖なんだけど
日曜日に外で会ったら鮮やかな赤+袖も汚れの無い綺麗なベージュ。

買い換えたのかな?と思っていたら学校にはまたピンクを着て来た。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:58:50
>>588
うちのクラスにもいたんだ。
日曜日に町の本屋で会った時にピンクの見たことのない綺麗なジャンバー着ていた。彼女は父親と一緒だったから、ジャンバー触ったりできなかとけど
うわっカワイイ…と思ってそのジャンバーが気になって仕方がなかった。
しかし、学校には全然着てこなかった。
登校時は赤に袖が白のジャンバーで、カワイイがかなりくたびれていて、白い袖口がすっかりグレーに変色していた。
翌年クラス替えで彼女と違うクラスになった。
本屋で着ていたピンクのジャンバーを着ている彼女を何度か廊下でみかけた。
やっぱり可愛かった。
前年に着て欲しかったのにと思ったものだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:21:44
中学高校時代だと普段は制服姿しか見ないから
放課後や休日に外で会ったクラスの子が服装によって
やけにキレイに見えてドキっとしてしまうのでしたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:15:13
自分も新しいジャンパー買ってもらって最初の2〜3週間は着せてもらえなかった。
学校行く時は古いジャンパーを着なさいと言われた。
親の立場を考えるとよくわかるな。
すぐに汚しちゃうからね。新しい服着て学校から帰ってきて、シミ作ってしまうと
親が怒るよりもがっかりすることが多かった。
新品のジャンパー1日目の大きなシミ作ったことあったし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:32:29
ジャンパーのキルティング裏地が肌に直接触れると気持ちいいことを発見。
馬鹿な僕は暖かくなって(もしかしたら4月?)下着も着用せず肌に直接
ジャンパーを着て行った。午後で教室暖かくてもジャンパーを着たままで
ファスナーも上まで上げている僕のことを友達は変な顔で見ていた。
1週間くらいして何気なく母親の前でジャンパー脱いだ時にバレテしまい
内側が汚れるからやめなさいと怒られたよ。確かに内側の襟元や袖口など
汗で黒ずんでいた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:57:41
>>591
新しいジャンパーや服は値段によって「学校用」「よそ行き」に分類されてた。
あの頃「よそ行き」を着る機会は少なかったから、いつも箪笥にしまってあって、いざ着る時には防虫剤臭かった。
当然痛まないから「よそ行き」もお下がりになるんだけど、今ほど流行に左右されないから気にならなかった。
母ちゃんの口癖は「生地は高級なんだよ」だった。
たまに家族で遠出した時の思い出の中に「防虫剤の匂い」も含まれる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:00:50
>>593
>母ちゃんの口癖は「生地は高級なんだよ」だった。
たまに家族で遠出した時の思い出の中に「防虫剤の匂い」も含まれる。

まさにウチがそうだったw
正月のよそ行きオーバー=親戚挨拶回り=防虫剤のニオイ=電車で乗り物酔い

というわけであまりいいイメージがありませんが・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:08:41
>>593
よそ行きはそのままよそ行きで終わっちゃうの?ある程度したら普段着の仲間入り?
本当に値段や生地が上等だったのかな?
実際よそ行き用と普段着用でどちらが着やすくて暖かくて好きでしたか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:23:35
僕の場合はジャンバーでもセーターでも少し大きめのものを買ってきて最初はよそ行き。次のシーズンは普段着というパターン。
が、色の好き嫌いとかデザインでどうしてもよそ行きを着て行きたいときは、
日曜日の親との外出後しまわないでイスにかけてその上に普段着ジャンバーをかけて目立たないようにして、
月曜の朝に何くわね感じで着ていってしまったな。
2〜3日してデカいシミ作って帰ってきた時にバレて怒られたな〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:39:26
>>595
俺のよそ行きは兄からのお下がりがほとんどだったからね。
とても学校に着ていくようなラフなやつじゃなかったよ。
紺色のブレザーと紺の半ズボン(俺はこれを着るのがすごく嫌だった)
遠出の前に新調した服は学校へも着て行ったよ。
我が家は「真よそ行き」と「仮よそ行き」があったてことかな。
>>594
防虫剤の匂い+乗り物酔いは俺も一緒だよ。
今では防虫剤の匂いも懐かしいものになってしまった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:42:31
>>597
今はほとんどニオイのない防虫剤ばかりになったよね。
”樟脳臭い”、とか”ナフタリン臭い”なんて言葉、あまり聞かなくなった。

たま〜に電車内で猛烈なナフタリン臭させているのは決まってオバサン。
きっと新製品でなく、昔ながらの防虫剤を頑なに使い続けているんでしょうな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:56:37
世の中無臭ばやりですからね。
だいたいお下がりのジャンバーなんかホントナフタリンの臭いか古着の独特の臭いしかしなかった。
女子のジャンバーならば、いい臭いがしたんだろうな〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:04:56
自分の隣席のミユキはいつもピンクのジャンバーを着ていた。
触り心地が柔らかくって、気持ちがよかった。
だからわざとっぽくないように授業中も自然な感じで触れていた。
しかしミユキは女子のくせに洋服に食べこぼしのシミをガンガン付けてしまう。
大好きなピンクのジャンバーの胸元や袖口はだんだんネズミ色に変色してきた。
そんなジャンバー見ると、ますますミユキを抱きしめたくなっちゃった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:58:30
>>596
たいがいはこのパターンだな。
大きめのものを買ってもらい初めはよそ行き。
だんだんと着る機会が増えて、洗濯したりするうちに親もどうでも良くなってくる。
気が付くとあちこちシミがあって、クタクタになる。ゴムも伸びきってしまう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:01:12
>>601
隣の子がイスの背もたれにジャンパーを掛けている時には
なんとなく手をイスの後ろに持って行って触ってみたりした。
それからぶら下がっている袖を触ってみたりした。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:50:51
今日みたいな雨の日は傘をさしていてもジャンバーは濡れてしまうから、教室のイスにジャンバーをかけて干したものだ。
花が咲いたように明るかったな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:32:27
ジャンパーとジャンバー
どちらが正しいのかな?
ジャンパーだとスキー板を履いて空を飛びそうだし、ジャンバーはちょっと古い感じがする。
俺はジャンパー派です。

今みたいに撥水加工なんてなかったから、雨が降ると下までびしょ濡れだったね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:32:48
自分の子供時代は、「ジャンバー」だった。
今のかっこいいのは「ジャンパー」だけどあの頃着ていたレトロなやつは「ジャンバー」と濁りたくなるな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:42:34
俺は半ズボンが大嫌いな子供だった。太腿がモロ剥き出しになるから
見っともなく感じた。高学年からは夏でも殆どジーパンで過ごした。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:40:24
>>606
うちの学校では半ズボンは決まりではなかったけど、ほぼ全員穿いてたな。
長ズボンを穿いていくと、「風邪引いたの?」と心配された。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:05:47
うちの学校では6〜7割が半ズボンだった。
紺やデニムのピチピチした股下短いものが多かった。
上はみんなジャンパーを着ていたが、1人半袖シャツで
1年間通すヤツがいた。女子でも1人ブラウス1枚の子
がいました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:14:19
>>600
みゆきちゃんは可愛かった? ピンクのジャンバー話もっと聞きたい〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:27:09
半ズボンや短パンにジャンパーを着るのは、おかしいかもしれないが当時は当たり前の格好だった。
体育座りをするとジャンパーのお腹の部分が膨らんで太ももにあたり気持ちよかった。
ファスナー閉めていないとダメだけど。
体育の時も体が温まるまでの授業の前半はジャンパーを着ていた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:29:01
>>605
俺は「ジャンパー」だったがおばさんの担任教師は「ジャンバー」と言っていて田舎臭かったのを覚えている。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:10:20
あの頃のポリエステルジャンパーは、半ズボンと合わせて着用したときに
かっこよく見えるデザインだった。
腰にゴムがあって引き締めてあり、その上(背中や胴体)部分はふっくらとなり
半ズボンでもなぜか寒そうに見えない。
軽くて動きやすくてスポーティに見える。
半ズボン+ポリエステルジャンパーは小学生のトレードマークだったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:29:24
最近、通勤途中で小学生の服装が気になってじろじろ見ながら歩いている
怪しいおやじは俺です。w
その結果、ジャンパー着ている子供は少ないことがわかった。
みんなブルゾンかハーフ丈。
腰にゴムが入ってるジャンバー着ている子は、ほとんどいない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:44:55
今の子供が好むハーフ丈かダラッと裾がお尻の半分くらいかぶるデザインは
当時の半ズボン少年が着たらかっこ悪かっただろう。やっぱりゴムで締まる
デザインの方が半ズボンとはマッチする。俺のジャンパーみたいにすっかり
ゴムが伸びきったジャンパーでかっこ悪かったヤツもいたが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:01:16
ジャンパー着ているとだんだん裾部分が上に上がってくるので
ゴムをつかんで下に引っ張ったな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:29:54
小学生時代に持っていた長ズボンはパジャマの下だけだったな。
半ズボンは後ろポケットが無いタイプが多かった。
だからハンカチ・ちり紙は前ポケットに入れるから、いつもクシャクシャだった。
ジャンパーにもポケットがあるのに、ハンカチ・ちり紙は入れなかった。
やっぱりジャンパーのポケットに入れるものは………
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:30:29
今はシャツの裾もズボンに入れないからな。
ジャンパーは着なくなったんだよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:16:35
ジャンパーのポケットは両手を突っ込むから何も入れなかった。
たまにキャンディーやガムを入れた。
チョコレート入れたまま忘れていて、ポケット内部がベタベタになってしまったことがあったよ。
几帳面な友達がいて、学校に着くとランドセルに親が入れている白いきれいなハンカチを
必ずジャンパーのポケットに移し替えて使っているヤツがいた。彼はポケットに手を突っ込んで
突き出す俺のお得意のポーズはあまりやっていなかったな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:58:32
寒い日の朝礼では、校長の話を聞く時に、本来「休め」の姿勢で手を後に組まねばならないのだが
ついついジャンパーのポケットに手を入れていた。先生に見つかると後ろから頭を叩かれた。
Gジャンや直角に口が開いたポケットのジャンパーを着たヤツは手を入れることができないので、
かわいそうだったな。なんだかんだでポケットに手がすっぽり入るジャンパーが一番。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:53:05
ジャンパーのポケット・・・
本来は手を入れるためのもの(ハンドウォーマー)と聞いたことがあるよ。
スーパーマーケットのチラシにジャンパーを着て写ったモデルも
みんなポケットに手を突っ込んでいたように思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:03:08
確かにスーパーなどのチラシでジャンパー着た子供モデル、みんなポケットに手を入れていたね。
自分がジャンパー着ていない時に、友達がジャンパーに両手を突っ込んで突き出していると、
うらやましくなって翌日はジャンパーを着て行ったりした。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:10:03
ポケットに手を入れて歩くと転んだとき危険だから、
よい子の皆さんは、手袋をしましょう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:21:48
女子の中には両方の手袋が毛糸で結ばれた手袋を使っていたね。
男子で手袋をしているやつは見たことなかったな。
ジャンパーのポケットが頼りだった。
手をあまりにも強く入れすぎて、ポケット入り口が破れているヤツも何人かいた。(俺のもそうだった)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:27:19
男があんな鍋つかみみたいな手袋なんかカッコ悪くてしないよ。
男はいろいろと素手でやらなきゃならないことがたくさんあるんだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:48:31
ファッションに興味なんかなかったけれど
なぜかジャンパーだけに関心があった。
友達のジャンパーの色を全部覚えていたし、
新品とかシミがいっぱいとかもわかっていた。
友達が新品着て登校した時は、「試着」させて
もらうこともあった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:59:23
女子は4〜5年生の頃がジャンパー着用率が一番高かったな。
5〜6年になると、オーバーコートやGジャンやハーフコートなど
いわゆるポリエステルジャンパーではないものを着る子が多かった。
また、ウールのタータンチェックのジャンパーを着る子もいた。
女子にとっても自転車乗る時やゴムとびの時は、ジャンパーが一番
実用的だったに違いない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:02:14
真冬でも横チンが見えるくらいの短い半ズボンを穿いていた。
昔の時代は節約ファッションだったのか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:05:35
女子だってパンツが見えそうな短い吊りスカート穿いていたよね。
半袖シャツだって袖は短かった。節約なのかな?

女子は
ジャンパー + 短い吊りスカート
ジャンパー + ズボン
ジャンパー + ジャンパースカート
のなかで、どれが一番かわいかったんだろう?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:11:56
年代によって違うんだろうけど、女子は襟にボアが付いてるハーフコートを着てる子もいた。
白いボアのコートにポニーテールの似合う女の子が好きだったな。
でもポニーテールを「馬の尻尾」ってからかってた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:48:24
フードの付いたジャンパー(ブルゾン?)を着た子がいて、かわいかったな。
あとはコーデュロイのハーフコートを着た子がいて、おとなぽくて素敵だった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:34:13
630で思い出した。
小学時代のクラスメートの男子。
いつもかっこいいい洋服を着ていた。
覚えているのは
レモンイエローのカーディガン、赤いM?のワッペン付き
薄い色合いのGジャン
5年の時は、胴体は朱色にEワッペン 白い袖のジャンパー ファスナーも白でむちゃかっこよかった。
そして、6年の時はベージュ色コーデュロイのハーフコート おなかのあたりにベルトがあって前はボタンとファスナーの両方閉め
とにかくそんなおしゃれな洋服を着ている男子はいなかったから、女子も憧れていたな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 05:59:02
いまから思うとダサダサの小学生だった。
写真を見ると、あの頃のお気に入りは
モスグリーンのセーター
茶色のジャンバー(茶色というより煉瓦色で胸にアメフトのボールの刺繍入り)
だったみたいで、卒業写真や遠足写真で同じ格好で写っているよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:24:31
自分の小学時代は
エンジ色のチョッキと
ブルーのジャンパー
の組み合わせが多かった。
ジャンパーの左胸の刺繍下
大きな油シミがあって
かなり恥ずかしかった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:06:03
>>628
女子は
ジャンパー + 短い吊りスカート

が一番いいだろう。短いスカートにハイソックスはいて
白と赤のツートンのジャンパーとか着ている姿がとても
かわいくて好きだ。
635600:2007/02/25(日) 12:27:50
>>609
ミユキとは3学期に隣の席になった。
そして毎日ピンクのジャンバー着ていたから嫌でも目に付くし気になっていた。ミユキは明るくて愛くるしい子で、眼がパチっとしていた。
ピンクのジャンバーの下はトレーナーやカーディガン姿が多かったように思う。ピンクのジャンバーの袖には白い2本のラインが入っていて、これがなんともいえず可愛さを増していた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:54:27
>>631
うちのクラスにもいたよ。ブランド物じゃないけど
子供の目にもおしゃれな服装でカッコ良かった男子。

でも母親がスナックを経営していて、その後客と駆け落ち
し家庭崩壊。中学に進学と共に一気に不良になりその後転校。

あの頃の明るいS君は勉強もスポーツも出来て人気者だったんだけどな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:47:21
>>632
632さんだけじゃなくて、当時の少年たちはみんなそんな格好で過ごしていた。
まともなジャンパーを買ってもらうだけよかったはず。
いかにもお下がりのボロジャンパーで我慢していたヤツも多かった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:24:14
>>637
茶色、レンガ色、エンジ色、モスグリーン、わさび色、からし色、オウド色
などなど、くすんだ暗い色の洋服が多かったな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:34:30
大きな背番号が前と背中に入ったアメフトシャツを着ていたな。
その上にポリエステルジャンパー。赤いヤツ。ゴムには白2本線。
6年〜中1はそんな格好でもカッコイイ&最先端って感じだったんだ。
下はデニムの半ズボン。ピチピチだったよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:08:05
>>638
自分も カラシ色×白袖 ツートンのジャンパー持っていた。
小4の頃に着た覚えあり。胴体も袖部もものすごく汚していた。
汚れが目立つ色で家の中でも寒くてジャンパーを着たからね。
妹も草色とかベージュとか赤といったジャンパーを、小学時代
家の中で着ていたのをなんとなく覚えている。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:17:04
>>631
いたね。なぜか自分と同じようなツートンカラーのジャンパーで
きっと値段とかも変わらないと思うけれど、なんとなくセンスよく
かっこよく見えてしまうパターン。自分もカラシ色×白のツートン
カラーのデザインだったが、なぜか色あせて見えてしまうんだよ。
その彼の朱色×白袖にワッペンの付いたジャンパーかっこいいね。
しかもその彼、ハーフコートやGジャンも持っていた?!
男子とは思えない! 母親の趣味? 男の子しか産まれなくて
いろいろ着せたのかな? あるいはすごく豊かな家庭だったのか。

>>636
どんなカッコイイ格好だったんだろう。こっちもびっくりかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:09:31
>>639
アメフトのシャツ?は俺も着てた。
袖は七分袖じゃなかった?
アメフトなんてあまり見たことも無いのに、ブックケースや筆箱が流行った時期があった。
ちなみに俺のアメフトシャツは78番でした。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:59:56
アメフトのシャツは七分袖でしたね。下に長袖ポロシャツを着てその上に七分袖アメフトシャツを着ていた。
ポロシャツの袖と襟が下から飛び出ていて、その上からジャンパーだった。
644643:2007/02/27(火) 08:12:40
>>642
スナップ写真見ると自分のアメフトシャツは赤っぽいプリントで、背番号は38だ。
どこのチームとかはわからない。今も昔もまったく興味ないです。
上に着ているジャンパ
ーはどうってことのない、赤一色のポリエステルジャンパーだが、五人で写っているなかで一番かっこいいな。
チャック全開だから、下に着ているアメフトシャツもバッチリ写っているよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:27:54
>>644
アメフトのシャツ+ジャンパーの組み合わせは、俺はしなかったような気がします。
人気なので買ってもらったけど、7分袖は着心地が悪くてあまり着なかったと思います。
アメフトのシャツは初めて裾をズボンに入れなかったシャツじゃなかったかな?
婆ちゃんに「だらしない」と言われた記憶があります。
646中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/27(火) 13:11:59
赤いマフラーが はやったのは仮面ライダーの影響だ。
なあ、木村育雄君 ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:23:47
>>645
確かにアメフトシャツはズボンの中には入れなかったね。
ダランとしていたからダラシなく見えたかもね〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:34:05
ジャンパー着てファスナーを思いきり閉めるとシャツの襟が飛び出ていることがよくあった。
いちいち鏡を見るわけでもなく、自分では気にならないのだが、友達がそうなっているのを見ると変だった。
一番ださいのは、片方の襟だけジャンパーの襟の外に飛び出しているパターン。
卒業アルバムで片襟飛び出して写っているヤツいて可哀想だ。誰かが直してあげれば良かったのにな〜。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:56:33
>>643
アメフトシャツ、クラスで一番乗りでした。ただし俺も全く興味なし。
単に流行で、地元洋品店で安価で売られていた物と思います。
番号は54。さっそく担任から「54番」というあだ名を付けられましたw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:27:56
アポロキャップとポリエステルジャンパーの組み合わせが好きだった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:23:02
>>650
アポロキャップってどんなの?
持っていたジャンパーだけどどんなジャンパー着ていたのか教えてください〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:05:20
ポリエステルジャンパーといっても、低学年の時は作業服とスイングトップを合わせて2で割ったような、裏地のないジャンパーを着ていました。
3年か4年かの時にキルティング中綿入りの新しいジャンパーを買ってもらい、暖かくて嬉しかったよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:09:52
>>650
中学2年の時に赤いアポロキャップを被ってた。
アリスの谷村新司さんの影響だった。
目深にツバを軽く折って被ってたなあ。
>>651
アポロキャップはアポロの乗組員がお揃いで被っていた帽子だよ。
最近ではF1のシューマッハが被ってた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:19:26
アポロキャップ
タイトル忘れたけど確かドラマで石橋正次が被っていてみんなで真似したんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:01:57
アポロキャップが会社のカタログに載ってたので購入した(2000円)
でも安いので素材が悪いのでイマイチ。
昔のフェルトのやつがやっぱりいいね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:27:56
小学校の方針で半ズボンだった
いまなら人権問題だろうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:37:59
2つ上の兄弟お揃いでジャンパー買ってもらう。ポリエステル製で白×紺ツートン。
お互いに2シーズン冬は毎日着た。いつもお揃いで仲がいいと言われる。
だいぶ薄汚くなってきた時、兄ちゃん新しいジャンパー(スタジャン)買ってもらう。
自分はというと、なんと兄貴の着ていたお下がりジャンバー廻ってきた!
兄ちゃんも冬は毎日着ていたから、随所に汚れがあった。だが、今年はこれでいいわね〜と言われ結局2シーズン、計4シーズン同じデザインのジャンバーを着ていた。
周りはもうスタジャンが主流だったんだそ(怒)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:47:45
続657
一緒に登校するグループ野郎からは知ってるから、「兄ちゃんの分やろっ」と言われる。
クラスメートからは「お前何年間そのジャンバー着るんだよ?」と言われる。
成長期で裕福な家庭ではなかったから仕方ないけどさ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:16:57
兄弟の年の差で「お下がり」のシステムは変わってくるね。
俺は三人の男兄弟の次男で上下に四歳差があったし、兄弟なのに体格差もあってあまりお下がりは着なかった。
たまに弟が俺のお下がりを着てると可愛く見えた。
660中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/01(木) 12:59:49
お下がりが悪いことはないだろ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:52:37
ジャンパーは裏地に親がマジックで名前とクラスを書いていた。
兄ちゃんのお下がりの場合は兄の名前をマジックで消して横に自分の名前が書いてあった。
自分の場合はまだ苗字が同じだから兄弟とわかるけど、クラスメートの中にはまったく違う名前を消してある場合があった。
子どもながらに近所か誰かからの貰い物を着ているんだなと複雑な気持になった。
うちの学校は廊下にコートかけがあって、たまに裏がめくれて名前が書かれた部分が歩く人から丸見えになっていることがあったんだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:06:41
>>658
登校グループのジャンバーは上級生下級生関係なく覚えていたものだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:28:18
隣席のミユキが着ていたピンクのジャンバーは2週間くらいすると日に日に汚れていった。
特に胸部、ポケット周り、袖口が目立ち、袖の白いラインもグレー色になりはじめていた。
ミユキは活発で外遊びも好きだったから泥や砂の汚れもあったし、給食の食べこぼしも目についた。
そんなミユキが大好きだった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:36:13
>>663
ピンクだと汚れが目立ちやすいな。特に薄い色のポリエステルジャンパーは
たいがい薄汚れは当たり前だった。でもその位1枚のジャンパーを愛用する
女子には萌えるなあ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:04:22
>>657
兄弟お揃いのジャンパーって照れくさくなかったですか?
自分は兄だからお下がりを着ることはなかったけれど、
シャツやズボンは毎日着るわけではないからいいけれど、
ジャンパーは冬は毎日一番上に着るので、あの2人が
兄弟ってことがバレバレだし、ホント照れくさかった。
しかも、兄の方が汚れが激しくて弟が意外ときれいに
着ていたりするから親からもバカにされたよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:30:39
>>647 648
アメフトシャツ上にジャンパー着ると、ジャンパーの下からシャツの裾が
飛び出していたのでは?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:38:22
ピンクのジャンバー着ているミユキと席が一緒になって、初めて女子のジャンバーなんかに興味を持った。
毎日着ていて、しかも授業中も着ていたことが多かったからいつも見ていた。
特に袖口は目に付くことが多かったから、だんだん汚れてきたり鼻水拭って濡れていたりと自然に目に入ってしまった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:22:25
11月頃に1人がジャンパーを着て登校して、ポケットに両手を突っ込んでいるのを見ると、
みんな親にジャンパー着ていきたい〜と言って押入れから出してもらって着たものだ。
関心ないヤツは寒くなって親が着て行きなさいと言うまでジャンパーなしだった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:07:10
>>667
隣の女子が鼻水拭いて、袖口が濡れているのを見るの嫌じゃなかったの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:12:03
>>669
実際には俺もジャンバー袖口で鼻や口元を拭くことありました。
しかし、ミユキは思いきり拭いて、そのあと鼻水ついたままになっていました。
だんだん染み込んで乾くけれどゴム部分はガサガサになっていました。
見慣れてくるとやっている姿が可愛く見えてきたです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:39:45
最近の子供たちはあまり汚れた服を着ていないよな。
洗濯をきちんとしているのか、汚れる遊びをしないのか。
沢山洋服を持っていることも理由のひとつかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:50:05
>>632
レンガ色ってわかる。
茶色と言っても、赤茶色、こげ茶色、絵の具の茶色、レンガ色、オウド色の濃い色などなどいろんな茶色があった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:35:14
ポリエステルジャンパーは原色や中間色などカラーがバラエティにあふれていて
しかも袖と胴体部分の切り替えやラインカラーなどいろいろなデザインがあって楽しかった。
ヤッケ(ウインドブレーカー)は8〜9色のバリエーションしかなくてつまらなかったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:05:48
ヤッケ(ウインドブレーカー)で覚えているカラーパターン

紺 緑 赤 黒 × 白ライン
白       × 紺ライン
白       × 赤ライン
橙       × 黒ライン
水色      × 紺ライン
ピンク     × 白ライン(小学生用まがい物)

他にあったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:07:27
黒のジャンパーの友達がいた。
当時は黒はまだ少なかった。
渋くてかっこよかった。
汚れも目立たなくてうらやましかった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:57:28
確かにあの頃は黒い私服を着る子は少なかったかも。
黒というと不幸や暗いイメージでしかも制服や学生服のイメージになってしまうからかだろうか。
黒いジャンバーでも白や黄色のラインがアクセントとして入っているものが多かった。
黒のGジャンやセーターも学校では見なかった。
ジャージやMA-1型ジャンバーのはやりで着るようになったのかな。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:15:33
この季節になって暖かくなるとついつい家を出るときにジャンパー着るのを忘れて出てしまうことがあった。
下校の時間にジャンパー探しまくり見つからなくて親に怒られると思い暗くなりながら帰宅すると、椅子の背もたれにジャンパーがかかっていてホットしたことがあった。
678中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/07(水) 12:31:12
いい加減 寒いぞ 677クン。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:10:14
ジャンパーを教室のイスにかけたまま帰ってしまうヤツいたな。
着て帰ってしまいたかったな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:19:36
革ジャン着ていた人はいますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:22:27
革ジャンを着ていた人はいますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:54:00
私の場合はオーバー買ってもらった年には、冬の始まりと終りはジャンパーで真冬はオーバーでした。
オーバーはフードがあって、中がボアになっていて暖かかったの。
男子も真冬はドカタジャンパーみたいな厚手のものを着ている人いましたね。
ポリエステルジャンパーの上にオーバーを着たこともあって、万全でしたね!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:25:50
クラスにいたヤ○ザの息子が派手なジャンパーを着ていたなぁ。
今で言うスカジャンぽい刺繍が背中に入ったやつ。
特に不良でもなく性格もルックスもいい奴で女の子にもモテてた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:55:31
クラスにいたヤ○ザの組長の息子は、おとなしい性格なのに
怖がられて友達がいなくて、いじめられっこの地味な奴らとつるんでた
(もちろん、本人はいじめられたりは決してしない)

顔も中の下で勉強やスポーツでも特に目立たないタイプだったが、
こないだ、ニュースで親子ともども逮捕ということで、派手に報道され
人相も悪くなっててびっくりした
芸能プロダクションの社長をやってたらしいが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:19:44
30代?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:50:24
皆さんよく憶えていますね。
俺は着るものに興味がなかったからオフクロの買ってくるものは文句言わず着てた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:02:29
>>686
いつまで親の買ってきた洋服を着ていたの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:41:03
冷え込んだ寒い日の朝にジャンパーを着てジッパーを一番上まで上げるとキュッと引き締まる感じがして好きだった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:42:22
真冬でもカーディガン登校の友達がいた。冷え込んだ朝は風を通すし手を入れるポケットもなく悲惨だった。彼は下も半ズボンだった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:28:39
>>689
彼は暑がり?我慢やさん?それとも貧乏?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:06:50
>>690
そんなこと聞いてどうするの?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:51:50
>>681
ガキの頃に革ジャンなんて誰も着ていなかった。
でも、ひとりだけ黒の革ジャンパー着ているヤツいたよ。
本革か合成かといったらきっと合成だと思うけどね。
黒っあ。ぽい色でワッペンとかはついていなかったな。
俺はポリエステルジャンパーの方が好きだったけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:22:00
当時赤のジャンパー着た男子ってかっこよかったよな。新鮮だった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:44:40
>>693
前にも書かれていたけど、男が赤いジャンパーを恥ずかしくなく着るようになった
のは'80年代に入ってからだったと思う。
少なくとも70年代半ばのポリエステルジャンパーブーム(?)の頃、俺の周りで
赤いジャンパーを着た男子はいなかったなぁ。
もし着ていたら、「姉ちゃんのお下がりだろ〜?」だの「オマエは女かよ〜」等
格好の餌食となっていたかも知れないw。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:04:53
>>694
クラス内で男子の赤ジャンパーが登場したのが78年頃だったのかな。
もちろんポリエステルジャンパーだよ。
だからとっても新鮮でびっくりしたよ。
でも見た感じはお下がりじゃなかった。
彼は妹しかいなくて、お下がりなんか着ることなかったからね。
80年代になるとスタジャンやトレーナーやダウンや…ありふれたね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:39:45
自分も親が着なさいと言うとそのまま着る子でした。しかし姉のカーディガン
やジャンパーのお古は、正直言ってつらかったですね。幼稚園の頃はわからず
に着ていたんだと思いますが、低学年になると、友達からは冷やかされるし、
周りは紺や緑といった「男色」ばっかりだったです。学校でお古の赤いジャン
パー着ていると「女っぽい」とか言われるので、校門の脇で脱いで鞄に押し込
んでしまったこともありました。親に「ねえちゃんの服はいやだ!」と言った
のは3年の頃だったと思いますね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:24:50
赤いジャンパーは色が鮮明になってから男子も着始めたのかな?
昔の赤はくすんでいて、朱色みたいな感じだった。
でも派手な色の始まりはスポーツウエアからのような気がする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:43:56
初めて着た赤いジャンパーは中1の頃だったと思う。
いわゆるスイングトップと呼ばれるものだったな・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:15:10
>>698
スイングトップを着たのは高校生の時だから、年齢差もあるのかな?
高級なスイングトップは裏地(チェック柄)が付いてたけど、
貧乏高校生の俺たちのやつはペラペラだった。
あの頃はみんな襟立てて、ポケットに手を突っ込んでたな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:14:14
自分も高校の3年頃にスイングトップジャンパーが欲しくて買いました。
もちろんチェック裏地はなし。色はクリーム色(薄いベージュ)だった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:42:28
>>694 695
昭和54年 6年生
自分は紺と赤のツートンカラーのジャンパーを持っていた。
袖が赤色だったけれど、バカにされることはなかった。
でも女子でも同じような色合いのジャンパー着ている子がいて、お揃いとか言われて冷やかされた。
両方ともポリエステルジャンパーでした。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:13:12
確かに、似た色の服を着ているというだけでアベックだのといわれたな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:05:22
「アベック」懐かしい言葉。死語?!
でも洋服の色が同じだけですぐに「あいあい傘」を書かれたり
ラブラブみたいなことを言われるのはうざかった。
ジャンパーだと新しく買い替えるわけにもいかず、毎日着用だったから。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:10:08
>>697
女子もくすんだ赤の洋服が多かった。ちょっと暗めか朱色だった。
確かに女子のジャンパーも朱色が多かった。あとは紅色みたいな色。
朱色って今の人は着ないね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:59:11
まだ男の赤が一般的でなかった頃に、真っ赤なジャンパーを颯爽と着たヤツいたな。
隣のクラスだったけど廊下ですれちがうといつも見とれてふりかえった。
しかも前ジッパーが白でかっこよかったことを覚えている。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:55:59
>>705
ポケット部分が色が違ったり、ファスナーの色が違ったジャンパーってかっこよく見えたネ。
今はそういうデザインってはやらないと思うけれど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 07:48:22
ファスナーの色が違うのはジャージで一般的になりましたね。それまでつまり
ジャージを着ていなかった頃は、ファスナーの色が違うジャンパーは目だった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 08:01:39
ジャンパーの袖ゴムは鼻水を拭くためのものと考えていた。だから、袖ゴムで
思いきり拭いたものだ。袖ゴムがビチャビチャ濡れていたりカサカサに固く
なっているときはポリエステル部分で拭いてしまった。ゴムの白い2本線はグレーに変色していたものだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:52:32
>>708
紺のジャンパーで鼻水ぬぐうと、白くカサカサしたものがこびりついていた。
何かと間違えられたこともあったかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:46:10
白っぽいクリーム色のジャンパーを着ていたことがあったけれど
かなり汚して真っ黒になりながら平気で着ていた。
友達にはバッチイと言われたけれどね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:54:24
隣席のミユキが着ていたピンクのジャンパーは本当に汚れていた。
女子なのにあんなに洋服を汚してしまうことや、少々の汚れを気にせず開き直っているところが好きだったし萌えた。
ミユキと隣同士で過ごして以来、なぜか女子のジャンパーや汚した姿が気になるようになった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:23:36
スタジャンがはやる前までは、ポリエステルジャンパーが冬の子供服の主流だったなあ。
みんな1枚は絶対持っていたと思う。毎日着るヤツとセーターやGジャンと交互に着る
ヤツがいたけれど、軽くて遊びやすくて便利だったからね。女子はGジャンやコートの
方が多かったかもしれないな。
713中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/21(水) 15:18:02
しかし今から考えれば半ズボンにジャンパーなんか、
異様な組み合わせだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:18:01
当時は小学生の当たり前のスタイルだった。
キルティング入ったジャンパー着てポケットに手を突っ込んで入るくせに半ズボンだった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:36:56
上半身はジャンパー着ないと耐えられなかったが、
下半身はなぜか半ズボンで我慢していたな。
長ズボン穿くと寒がりと思われるのが嫌だったのかな?
だけどジャンパー着ていないと変人に思われた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:22:38
小学生時代の写真を見るとジャンパー+半ズボンとか、ジャンパー;短めのスカートって結構いるよね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:05:20
まあ半ズボンや短いスカートしか当時の子供は持っていなかったからね。いまみたいに種類やデザインのバラエティがない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:15:12
しかも着ているものも大差なく、色やワッペンや袖ラインなどで人と違いを出さねばならなかったから、
今でも当時の自分の服だけでなく、友達の服も覚えているんだと思う。
ジャンパーなどの冬の上着は毎日一番上に着ているから自然と覚えてしまった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:27:16
だけど親が地味なジャンパー買ってくるとがっかりしたよな。
あ〜今年の冬は毎日これ着るんだ〜なんて考えたよ。
720中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/24(土) 08:46:00
>>719
あんまりダサい服を実の母親が買ってきたので
その服を切り裂いて(切り刻んで)やったことが
ある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:23:54
切り刻んだことはなかったが1度も着なかったことはあったな。
茶色のオヤジ臭いセーターとか作業服のようなオウド色のペラペラのジャンバーとか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:47:08
この季節になると自分だけでなくみんなの着ているジャンパーがすっかり汚れてくたびれていた。
ポリエステルジャンパーだとシミが目立ったし、スタジャンならば毛玉だらけでザラザラだった。
真冬はほぼ全員ジャンパー姿だったのに、少しずつ脱ぐヤツが多くなる。
ジャンパーを離せなかった自分は、4月になり新学年のクラスでもシャツの上に羽織っていたよ。
まわりは春らしい色の服を着ていても、くたびれたジャンパーをファスナー閉めないで着るのが
かっこいいと勝手に思っていたよ。
723中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/24(土) 14:01:13
それは だらしないだけだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:30:13
薄いジャンパーを買ってもらった気がする。裏地のないやつ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:03:45
Vネックジャンパーを着た男子もいたと思う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:43:09
ジーパンにジージャンが多かったかも
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:46:01
ジージャンというか、白や薄い水色のデニムジャケット(少し丈が長め)のものを着た
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:54:42
727と同じかわからないがデニムの両胸にポケットがあるジャケット持っていた。消しゴムをその胸ポケに隠された
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:29:31
胸ポケって何のためにあったのかな?デザインだけ?
730中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/27(火) 16:01:56
VANは つぶれたやろ ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:57:23
VANコーデュロィジャンパー持っていたクラスメートがいてうらやましかったな。気心地が抜群。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:49:54
>>729
Gジャンやデニム系ジャケットは胸ポケ付いているものが多かったが
デザインだけで実用性はなかった。

>>731
コーデュロイジャンパーってオヤジ臭くないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:49:32
その頃は小学服のポリエステルジャンパーばっかりだったからコーデュロィジャンパーは親父くさいというより落ち着いて大人っぽくてかっこよく見えた。
しかも裏地にVANのブランドロゴが誇らしげに付いていたからね〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:40:33
ジャージを着ること多かったけれど、冬はジャージの上にジャンバーだった。
ジャージとジャンバーを重ね着しているのがカッコイイと思っていた。
ジャージはポケットがないからね…
735中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/01(日) 07:54:14
石田市郎は上宮高校時代は痴漢。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:37:49
春になってジャンパーを脱うでジャージやカーディガンを着ていると
ポケットに手を入れることができなくて、手が寂しかったな。
冬の間はいつも手がポケットに入っていたからな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:08:58
春になってもまだまだ肌寒い日があり、ジャンパーを羽織ってくるクラスメートもいた。
うちの親は「もうジャンパー着ないわね」と一方的に洗濯してどこかにしまっちゃった。

738中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/01(日) 10:23:38
小学校の名札は何で みんな同じなんだ ?
どこの小学校でも一緒。
739中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/01(日) 10:27:35
真冬でも半ズボンでジャンパーというのは おかしいな。
740中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/01(日) 16:24:00
何の関係もないのにウチにまでも押しかけてきた
石田市郎(奈良県葛城市今在家88ー5)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:43:35
昼間は暖かくても朝夕が寒いこの季節はジャンパーがかかせなかった。
家から学校まで一時間くらい歩いたからね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:03:05
Gジャンはかっこいいけどポケットに手を入れることできないからジャンパーを愛用した。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:23:55
四月でも肌寒い日はジャンパー着ていた。年度の始めに撮影のクラス写真は毎年ジャンパー姿で写っている。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:22:08
寒い日はジャンパーを着込んで寝たものだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:54:33
自分も子供の時にパジャマの上にジャンパーを着て寝たよ。部屋に暖房器具がなくて恐ろしく寒かったから。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:13:35
冬は部屋で宿題やる時にジャンパーを着た。
パジャマに着替える時に一度ジャンパー脱ぐけれど、またパジャマの上に着て
そのまま歯を磨いて布団に入ることが多かったな。布団の中でもジャンパーを
触りながら寝ました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:25:49
たまにパジャパを着ないで、じかにジャンパーを着て寝たこともあった。
キルティングの裏地が肌に触れてとても気持ちがよかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:32:48
受験勉強で夜なべしている時にジャンパーをいつも着ていた。
うたた寝してジャンパーにヨダレがタラッ〜とたれて、白い痕が残っていた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:36:28
オレもジャンパーにヨダレたらしたことある。
白いスジがなかなか消えないんだよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:13:39
ヨダレの痕なんて全く気にならないほどジャンパーの胸元はたべこぼしのシミダラケだったよ。
751中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/07(土) 16:19:58
普通おさがりと言うが、私は姉がいただけだから、女のパンツをはいていたんだぞ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:21:52
お下がりのジャンパーはクタクタで洗濯しても落ちないシミがいっぱいあって嫌だったな。
753中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/07(土) 16:23:11
それであんまり腹が立つから、びりびりに
破って捨ててやった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:41:06
パンツを?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:56:58
友達が袖に白いラインの入ったジャンパーを着ていて、妙にうらやましかったな。
756中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/08(日) 12:18:26
>>754
ズボンや。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:24:46
昔、彼女の家へ泊まりに行ってパンツを汚してしまい
替えが無いから仕方なく彼女のパンティ穿いて仕事へ行ったことならある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:30:26
学校でパンツ汚して体育着の下に何も着ないで家まで帰って来たことあった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:35:26
朝、学校に行く時にシャツが見当たらず時間がなかったので、
裸の上に直にジャンパーを着て学校に行ったことが何度かあった。
意外と気持ちよくて、くせになっちゃった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:43:47
>>758
そういう場合は保健室にある替えのパンツを借りて穿いて帰ったなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:27:23
>>755
隣の席の女の子がいつも袖に白いラインの入ったピンクのジャンパーを着ていてかっこよかったよ。
762中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/04/08(日) 17:35:40
當麻小学校時代の服装って、あまり
覚えていないな。
白鳳中学校では制服があったが・・
・・・・。http://www.hakuho.ed.jp/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:45:58
ジャンパーは一冬の間着たきりスズメだった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 04:10:54
冬にジャンパー着ているのに膝を出している子供ってかわいいよな。
男子はワンパクだし女子はオテンバと言う感じ。最近いないね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:11:20
>>761
ジャンパーやジャージの袖のラインに萌えた人、他にいない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:38:12
>>763
あの頃は1枚のジャンパーを2シーズンは着たものだ。
新品で買ってもらうならば1サイズ大きなものを買ってもらい
最後は袖口がツンツルテンで終わったものだ。
セーターの上に着ると窮屈だったよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:39:27
>>766
ダボッとした新しいジャンパー着ているヤツいた。
親は最低2シーズンあわよくば3シーズンと思って買い与えるが1シーズンでシミだらけになっていた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:20:35
いたいた。なんで大きめのジャンパー着ているのかなと思った。
でもまだダボダボの時に胸に大きなシミ作っているヤツいた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:38:39
子供だから2シーズンでも成長するし洋服もくたびれていたのに厳しかったのに3シーズンはかわいそうだったな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:40:47
>>766
ジャンパーの袖口よりもシャツやセーターの袖口の方が長くて飛び出している、かっこ悪いヤツいた・
自分もそうだったのかも…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:00:11
そのパターンはださかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:33:43
昔はみんな貧乏だったんだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:31:07
今のように子供が沢山の洋服を持っていて気に入らない服は一度も着ない〜なんて信じられないよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:50:07
子供の時に着ていたスタジャンは表面が毛玉だらけでザラザラしていた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:04:19
洗濯機でジャブジャブ洗っていたからね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:33:50
カーディガン姿も多かった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:52:05
俺は極端な暑がりで寒がりだったから、ジャンバーを着るのも早かったし、脱ぐのも早かった。
でもへんてこな維持があって、後戻りはしなかった。
半袖着るのもクラスで一番じゃないと嫌だった。
でもそのかけ引きが難しい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:46:42
>777
4月は気候の変化が激しく半袖でもちょうどいい日もあれば
ジャンパー欲しい日もあるから難しいよね。
自分は5月でも雨が降って冷える日はジャンパー羽織って行った。
ウインドブレーカーみたいな薄手のジャンパーを持っていなかったから
冬と同じ中綿入りのジャンパー。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:50:33
もう何十年も面倒くさくて会社に行くときと同じ格好。コートも。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:06:50
小学生の時、青と白のツートンカラーのジャンパーを買ってもらい、嬉しくて毎日着た覚えがあります。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:34:36
そういうのって結構覚えているもんだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:37:16
確かに新しいジャンパーは嬉しくて次の日に早速着て行った
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:42:43
>>782
しかし、それがトレーナーやTシャツだと記憶に残らない。
それがジャンバーのジャンバーたるゆえん。
ジャンバーは偉いですね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:23:13
自分は昨日今日みたいに冷える日は4月5月でも構わずジャンパーでした。
薄いペラペラのジャンパーは持っていなかったから、冬物ジャンパーをぬくぬくと着たものでした。
きっとクラスの中でも一番最後までジャンパーを着たうちの一人です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:37:21
>>784
うちの学校では早くジャンパーを脱いだほうがかっこいいと言われてたね。
まあ温暖な地域だったからだと思うけど。
冬になってもジャンパーを最後まで着ないほうがかっこいいとされてた。
母ちゃんに早くジャンパーを着ろと言われても頑張って薄着してた。
親父には「伊達の薄着」と言われてたなあ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:09:15
ジャンパー着ていると寒がりと思われた。
しかし、ジャンパー着ているヤツを見るとかっこいいからうらやましくて実は着て行きたかった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:22:06
>>785
クラスのかっこいいヤツや主流グループが薄着だったりすると寒くなっても
まだまだ我慢って感じだった。
逆に彼らがジャンパーを着はじめて、廊下でポケットに手を入れながら
歩いていたりすると、それまで平気で半袖シャツで頑張っていたとしても
家に帰っていきなり親に明日ジャンパー着て行きたい!って言い出した事も
あったなあ。結局自分で判断ができない子供だったよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:38:30
>>787
意地の張り合いをしてたから、みんなに合わせるんじゃなくて、どこまで我慢出来るかやってた。
たまに先生に
『元気で頑張ってるな』
なんて誉められると引っ込みがつかなくなってた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:08:59
寒がりだったから春になっても最後までジャンパー着ていた。
ひと冬の間着続けて、くたびれてシミダラケのジャンパーはさすがに恥ずかしかった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:40:46
意地張ってジャンパーや長ズボン穿かないで学校に行こうとすると、母親が何で買ってあげたのに着ないの?とうるさかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:18:44
>>789
自分も同じでした。学年が変わって4月の中旬くらいに撮影した卒アルの
クラス写真では、半袖シャツ半袖ズボンや膝を出した短めのスカート姿の
女の子もいる中で、自分はジャンパー着込んでいます。自分を含めて男子
で4人ジャンパー姿がいますが、みなジャンパーを着るのがかっこいいと
思っていたんだと思います。写真一番前列で胸元が丸見えのT君は、胸部
がホントにバッチイジャンパーになっています。暖かくなっても汚くても
ジャンパーが大好きで着続けていたんでしょう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:41:01
>>790
自分は母親が「汚くなったから洗うわよ」と言っても「ダメ今日着るから」とか
言ってくたびれたジャンパーをそのまま着ていた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:21:35
と、いうか何も考えず椅子にかかっている服、ちょっと気に入っている服を繰り返し着ていただけだな、俺は。服のことであれこれ考えたことはない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:02:15
ジャンパーだけでなくジャージもかなり汚くなっても平気で着ていましたね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:39:19
地面の上を転げまわって汚い手で触りまくって、当時の子供が着ていた洋服はどれもバッチかった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:36:47
下は3月中旬から1月中旬まで半ズボンだったのに、上は4月になってもジャンパーを着ていました。
当時はセーターやカーディガン類を持っておらず、シャツも半袖やタンクトップばかりだったので、
寒がりとかではなくて着るモノがないので〜という感じでした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:51:42
春秋の遠足や林間学校では体育着にジャンパー姿が一般的だった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:27:01
当時のジャンパーはそれほど厚手でなかったから、セーターじゃ暑い時にも、カーディガンじゃ風を通して寒い時にも、ジャンパーばっかり着ていました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:22:54
>>797
遠足じゃなくても体育着+ジャンパーのパターンは多かった。
ジャージ上着を着たのは中学に入ってからだった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:14:29
男子:ジャンパー+体育着+短パン
女子:ジャンパー+体育着+ブルマ
春秋の普通の登校パターンだった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:59:24
スタジャンを着るようになったのはいつ頃だろう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:49:43
自分はカーディガンみたいな毛糸のチクチクする洋服嫌いだった。
親もわかっていたからシャツの上に着るのはジャンパータイプのものばかりだった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:54:24
ジャンパー大好きでちょっと肌寒くなるとジャンパーだった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:23:23
>>180
80年代かも。オレ等より下の世代。
70年代は中高生で、小学生は80年代だったと記憶する。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:13:38
>>804
小学校の時は何を着ていた?
806804:2007/06/07(木) 20:22:23
>スタジャンを着るようになったのはいつ頃だろう。
 を受けて、
>80年代かも。オレ等より下の世代。
 70年代は中高生で、小学生は80年代だったと記憶する。
 と答えたつもり。
  
 スタジャンを着るようになったのは、70年代が中高生。80年代が小学生。

  なので、180×
      801○

  小学校の時はセーターだったと思う
  中学でウインドブレーカー。袖に腕章みたく三本の白線が入っていた。

  
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:25:54
中学のときadidasのウインドブレーカーが流行ったぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:30:26
自分も中学生の時にウインドブレーカーがはやったな。
それまでは普通のジャンパーだった。チャックで上げ下げするヤツ。
薄い中綿が入っていたかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:48:34
adidasじゃなくてadidosをさっそうと着ていたやつがいたな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:36:00
高校生になるとクラブ活動で部毎にユニフォーム作ったな。
で、冬になると家にいても出かける時もジャージの上を羽織ってた。
学校で流行ったのは黒字に赤いライン、学校名をアルファベットの略字。
HNHSとかね。
あとユニフォーム以外のジャージでSUPERSTAR ってのが流行ったよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 05:58:09
ウインドブレーカーって真冬は寒くなかった?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:19:20
糞梅は社会人のオフ会にも半ズボンw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:48:22
>>809
>adidos
都市伝説のようなものかと思っていたが実在したのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:53:55
>>813
いましたよ。うちのクラス。
紺でもちょっと艶があってテカッていて白い三本線も微妙に太さが違ったような。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:08:49
「ウインドブレーカー」って言い方知らなくて、みんなヤッケと言っていた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:20:15
そう言えばヤッケて言ってたッケ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:21:59
フードが付いてて頭からかぶるのがヤッケというんジャマイカ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:30:03
そ、なんだけど言い方わからなくて「ヤッケ」と言っていたんだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:23:22
昔のスキーウエアや登山服の事、ヤッケて言わなかったッケ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:27:34
ヤッケってプルオーバーの奴じゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:51:03
ヤッケは確かにかぶるタイプだった。
材質はヤッケもウインドブレーカーも変わらないが。
ガキの頃、Vネックのペラペラのジャンパーみたいなもの着ていたヤツいたな。
ヤッケと呼ぶにはちょっと情けないようなヤツ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:54:24
俺が着てたヤッケは、胸にポケットがあって、
畳むとそこにしまえるタイプのだった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:54:03
昔はそれ一枚あれば一冬過ごせた。
今より冬が寒かった時代に。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:33:39
よくあんなぺらぺらのもので真冬も平気だったよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:19:04
うちの親はあんな薄いペラペラなジャンパーはダメだと言って
買ってくれなかった。
だから普通の子供用ジャンパーを着た。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:55:05
実際ウインドブレーカーって寒かった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:12:59
ウインドブレーカーの下は毛糸のセーターだった。
考えてみたら、断熱材の構造を着ていたものだった。
脱いでそのまま部屋でいられて仕舞い込めた。軽かったし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:03:17
そう、ウインドブレーカーの時ってセーター着ていたよね。或いはトレーナーとか。
なんであんなにはやったんだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:02:14
素材がナイロンで色もカラフルなのが目新しかったからだろう。
ジャンバーみたいな古臭さ(星飛馬?)がないのも。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:14:31
>>829
確かに斬新だったよね。特に襟のファスナー開けるとフードが入っているのが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:20:15
その襟に畳まれて入ってたフ−ドは一度も使った事が無い。
と言うか、それ以前にフードが入っているのを知らなかった。
フードが入っていた事を知ったのは、流行りが終わって何年かしてからort
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:05:15
俺も結局使わなかったな。濡れたらしまうのが大変だよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:15:18
ウインドブレーカー欲しかったけれど買ってもらえなかった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:07:46
ペラペラジャンパーはすぐ廃れたような
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:29:50
もっと短かったのはVネックジャンパー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:45:46
Vネックのジャンパーは全然暖かくなかったな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:45:58
冬に半袖Tシャツの上からスタジャン着るパターンだったな
腕がつるつるして気持ちよかったから周りもみんな
寒さを我慢して半袖だった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:47:55
>>837
俺もそうだったかも。
ジャンパー着たままで校庭で遊ぶと汗かいて内側(首筋や袖)が汚れちゃったな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:12:50
>>837
ジャンパーの裏地って気持ちよかったね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:31:39
>>836
Vネックのジャンパーってセーター感覚だったからその上に普通のスタジャン着たよ。あんなの首元寒くてどうしようもないよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:32:01
ジージャン好きだった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:39:56
>>838
内側がグレーの汗ジミができちゃうんだよね
そのままにしておくと結構臭かった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:24:58
汗かいてもそのまま着ていると蒸れたもんな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:04:52
小学校の時、転校して来た女の子
揃いのジャージを持っていなくて
体育着の上にいつもジャンパー姿
薄手赤と紺の2色でかわいかった
ジャンパーとブルマ姿最高だった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:46:30
ジャンパー買ってもらえなくていつも寒い思いをしていたオレ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:43:02
ジャンパーって消防と厨房で着る物が全然違ったな
消防の時は子供っぽい刺繍が付いたようなもので
キルティングになっていたりした
厨房はスポーツタイプのものとかスタジャンがメイン
今の消防は大人と同じような物を着ているが〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:22:54
>>846
オレの場合は田舎者だったから茶色のダサイジャンバーだった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:49:15
でも845さんよりましか〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:31:28
オレの学校ではナイロン地に中綿の入ったジャンパーをほぼ全員が着ていた
いくら変な色でも自分のジャンパーには愛着を感じたものだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:52:50
>>846
スタジャンってごわごわして動きにくかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:58:49
今のとは質がちがうもんな。
幼稚園の時はマント着さされてた。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:55:04
>>850
肩周りが窮屈だった

>>851
マントってあんまり暖かくないよね…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:39:32
ジャンパーを首に巻いてマント気分で歩いていた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:04:35
寒くなってきてお母さんが上着着なさいと言っても面倒くさくてシャツ1枚で通学していた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:01:47
そろそろ肌寒くなってきてジャンバーの季節がやって来ましたね
タンスで眠っていたジャンバーを引っ張り出してみると
春には少し大きかったジャンバーがジャストサイズになってたり
ジャストサイズだったジャンバーが小さくなったりしてました

半年振りに袖を通すジャンバーはちょっと窮屈なような感じだったけど
すぐに馴染んでしまうんだよね
久しぶりに会った友達となんか似てる気がする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:30:00
春までは気に入っていて毎日着ていたジャンパーなのに
ちょっとダサく見えたり薄汚れていたりで
新しいのが欲しいなあって思ったものだ
特に友達が新しいのを買ってもらったりすると
そのうちに朝寒くなって着て行かざるをえなかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:44:46
前スレきえちゃった?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:46:46
>>855
春になると冬の間ずっと着ていたジャンパーって汗臭かったり体臭が混じり
しかもあちこちシミなんかもついていた。
秋になって着る時はきれいに洗濯してあるからパリッとしていていい臭い!
袖を通しても同じジャンパー?!と思うほどスベスベで心地が良かった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:46:19
>>858
新品のジャンパーを買ってもらえたのは12月になってからでした
たぶんボーナスと関係があったからでしょう

新しいジャンパーは嬉しいけど
次の日学校行く時は古いジャンパーでした

新品のジャンパーを着るのは正月に親戚に行く時だったような気がする
新学期の始業式が新しいジャンパーのお披露目だったよ

860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:06:07
>>859
わかります。ジャンパーだけでなく新しい服はなんでも「よそいき用」とか
親が言っていて最初は外出着でした。学校には着ていくことが許されなかったですね。
だから最初は汚さないように気を使ったものです。
そのうちに学校に着ていくのが解禁になるとシミもいっぱい付けたりして親も諦め顔でした。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:27:50
>>860
「よそいき用」ってうちも言ってました。
よそいきは洋服ダンスの開き戸のほうにハンガーに掛けられて収容されてました

でもよそいきなのにジャンパーだったってことは
近い将来普段着になることを考えてたんでしょうね

新しいジャンパーで最初のドッヂボールは気を使ってるから逃げてばっかり
一度強めのボールを胸で受けてしまえば
そんなの関係ねえ!って吹っ切れてました

862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:35:34
>>859
正月明けの3学期にはじめて学校に新しいジャンパーを着ていく時は
どんな気分だった? 友達でなんか言ってくるヤツいた?
自分はいつも着古したジャンパーだったから、新品着ている友達が
うらやましく感じたなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:41:31
>>861
そうそう、ドッチボールの受けたボールの痕が胸元にくっきりって
ありましたね。
隣席の女子がかわいいジャンパー着ていたんだけど、書道や図工の
時間は脱がないとお母さんに怒られるって言って、脱いでイスの背
にかけていましたね。絵の具や墨が付くのを気にしたのでしょう。
ところがせっかくイスに掛けておいたのに、後の子がうっかり筆を
イスにかかっているジャンパーに付けちゃって、シミができちゃって
お母さんに怒られるって泣きそうになっていましたね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:05:56
>>862
そんな経験が何度もあったわけではないし、
みんなが『あっ新品だ』とワーワー騒がれるような派手はジャンパーではなかったです
買ってくるジャンパーはいつも地味な物ばっかりだったから

まあ派手はジャンパーに似合うような顔立ちでもなかったからね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:28:34
>>864
当時は地味な色合い多かった
どんな色だったのですか?
自分のジャンパーはオウド色とかくすんだグリーンとか考えてみると変な色だったです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:34:59
>>855
俺の場合はジャンパーの袖や腰のゴム編みが
着ているうちに伸びてしまうのがいやだった。
新しい時はピタッとフィットしていたのだが
最後の方はダランとなって冷たい風が入って
きてしまうのが許せなかったな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:56:50
>>866
袖と裾が編み込みのゴムのタイプが確かに多かった。
伸びきってしまうと同じジャンパーでも重く感じるんだよね。

袖が伸びきって寒いと言ったら輪ゴムで留められたよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:07:50
ゴムの伸びきったジャンパーはだらしなかったですね。
腰部分がピタッとしていると背中の部分がふわっと膨らんでかっこよかった。
輪ゴムで留めるのはナイスアイディアですね。
俺もやれば良かったな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:31:53
そういえば、昔はパンツのゴムが伸びてもゴムを入れ替えて履いてた。
しかし、黄色いしみは落ちないから悲しい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:11:43
ちょっと気になって子供の頃のアルバムをめくってみた
春、夏は明るい色の服を着た写真もあるけど、
秋、冬の服は本当に地味な色ばっかり

ベージュ、茶色、レンガ色ばかりだったよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:14:48
>ベージュ、茶色、レンガ色ばかりだったよ

まさに俺のジャンパーの色だ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:02:33
>>871
明るい派手な色のジャンパーに憧れたよね
母ちゃんの選ぶ基準の一番が汚れが目立たないだったからね。

服を汚す遊びばかりしてる俺が悪いんだけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:02:34
やっぱジャンパーって汚しちゃった?
昔の子供たちは服を汚すのがワンパクで元気な子の証しだったからね。
そうか、汚れが目立たないように地味な色合いを選んでいたのかな?
俺も明るくかっこいいジャンパー欲しかったな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:24:29
思い出したけど、肩から袖口までラインの入ったジャンパーを着ている友達が
えらくかっこよく見えてうらやましかった。
でも、母親には欲しいと言えなかった。
母親が買ってくるのは胸に刺繍がある以外、地味って感じのヤツだった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:27:14
>>873>>874
別に地味な色のジャンパーが嫌いなわけじゃなかったんだよね
親が買ってくれたものだったから

近くの洋品店で買うことが多くて
2〜3着くらい試着用に持ち帰って来てた
俺が帰って来て気に入ったのを買って、残りの服を返しに行く時に支払ってた

選定基準は着心地はもちろんだけど
大きなポイントはやっぱりポケットだよね
友達のかっこいいジャンパーでもポケットが小さかったり
変な場所に付いてたりすると全然羨ましくなかった

そうそう、肩口に明るい色のラインが入ってるのは確かにかっこよかった
買った場所を聞くと街のデパートだったりした
やっぱりデパートだよなと一人納得してた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:51:46
>>875
じゃあ、自分の好きなものを選んでいたんだね。
昔はそんな洋品店もあったんだね。
友達のジャンパー。
ポケットがまっすぐ縦に手を入れなくてはいけないタイプ。
かわいそうだったな。背広みたいなポケット。
手がうまく入らなくて冷たそうだった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:16:35
まだあったんかい、このスレ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:17:32
>>876
背広みたいなポケットじゃ手を入れたらラッコみたいだもんね
やっぱりポケットは斜めで深いやつが最高だね
少し猫背でみんな歩いてた

まだ寒くない時期は半ズボンのポケットに親指だけ入れて歩いてたよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:24:40
ジャンパーのポケットにいつも手をいれていた。
指を伸ばして内側をツンツン突付いていると
内側の布の縫い目がほどけて穴が開いちゃった
穴が開くとどんどん広がって指3〜4本が突き抜けてしまい
綿のようなもの(キルティング)部分をちぎったりして
いたずらしたものだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:35:06
>>878
そうそう深いものが最高
手の甲がすっぽり入るものが良かった。
あと、入れ口が狭いと縫い目の糸がほどけてきて
手を入れると下に広がってかっこ悪かった
手の入れすぎか、破れちゃったかわいそうなやつもいた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:24:57
ポケット部分だけ色が違うジャンパーがかっこいいなと思っていました。
それからポケット部分にファスナーがあるジャンパーも好きでした。
ポケットってポイントでしたね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:44:01
>>879>>880>>881
みんなポケットにはいろんな思い入れがあるんだなあ
ところでポケットには何を入れてました?

俺は何にも入れてなかった。
ハンカチもちり紙もズボンのポケットに押し込んでた。
どちらもクシャクシャになってたけどね。
ジャンパーのポケットは手専用にしてました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:13:42
ドカジャン スイングトップ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:39:07
制服半ズボンの下に青ジャージを着てた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:13:28
私も小学生の時にはジャンパーを愛用しました。ポケットにはハンカチを
たたんで入れていました。もう一方には何も入っていなかったのですが、
キャンディやチョコレートを入れっぱなしにして、溶けてグチャグチャに
なってしまったことがあります。だからそっちは手を入れられなくなった
んです。女の子なのにね。
あと、男子のジャンパーでは紺と白のシンプルなツートンカラーのものが
一番かっこよかったように思います。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:18:16
そのツートンカラーの男の子に恋してたんじゃないかと
どうせかっこよかった奴なんだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:40:01
>886さん
うん、運動神経ががすごく良くて、スポーツマンタイプだったの。
顔は田舎のワルガキって感じだったけれど。
レモン色のセーターにツートンカラーのジャンパー姿とっても素敵だったの。
一度袖を通してみたかったな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:47:07
>>887
かっこいいやつはレモン色やピンクのシャツを着てました。
ちょっと襟が大きめでかっこいいんだけど、
うちらの地味な色の単色ジャンパーには似合わなかったと思います。

一度だけ母ちゃんが胸のボタンの代わりに紐が付いてるポロシャツ系を買ってきた。
胸にワンポイントのイカリのマーク入り。
ちょっとお洒落なシャツに先生まで一緒になって冷やかされたことがありました。
写真もあるんだけど今見ても似合ってないです。

ポロシャツの前後にスキッパーというシャツが流行ったのを知ってますか?
トレーナーみたいのに襟だけ付いてるシャツです。
一見重ね着みたいに見えるんですよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:52:38
>>878 >>879
お気に入りのジャンパーってちょっと小さくなっても毎日着ましたよね。
でも、翌シーズンになると袖がちょっと短くなってポケットに手を入れても
ポケットにしっかり手が入らなくなってきちゃったよね。ゴムとの間の腕が
寒気にさらされるようになると大好きだったジャンパーとのお別れの時期だった。
その頃になると汚れが目だったりクタクタになっても気にならなくなって、
早く新しいジャンパーが欲しいなあ〜と思うようになりました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:55:08
>>888
スキッパーって知っています。トレーナーに襟が付いていて襟はボタンで
取り外しができるんじゃなかったっけ? 7分袖みたいなものもあったね。
2〜3年で廃れたような。襟が安っぽかったんだよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:56:45
>>887
女の子で男子のジャンパーを着てみたいと思っていたのかな?
自分のキタナイジャンパーも着てもらいたかったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:07:23
いくらお気に入りで大好きなジャンパーでもたまには洗わなくちゃならない
代わりに着るのは分厚いセーターだったり
非常時の兄ちゃんのお古のジャンパー

なんか遊んでいてもしっくりこないんだよね
遊びのユニフォームを今日は着てない感じ

こんな気持ちみんなわかるかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:33:16
たまたまジャンパーを洗う日が寒いとポケットが懐かしくなったな。
僕の場合は兄貴いないからカーディガンやGジャンで行ったんだと思う。
ズボン後のポケットに手の指を半分突っ込んでも手は冷たかった。
冬の4ヵ月以上ほとんど毎日着るジャンパーの前見頃は春にはシミだらけだった。
当時の色あせたスナップ写真を見ると、僕のくすんだ薄緑やオウド色のジャンパーって
油シミが目立っている。
シミがあってクタクタになったジャンパーほど愛着が沸いて自分の体の一部みたいだった。

非常時のお古のジャンパー着て行くと、みんなに何か言われましたか?

894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:44:13
続きですが、
2枚のジャンパーを持っていて2〜3日交互で着る友達がいた。
彼も秋はクラスで一番最初から春は一番最後までジャンパーを着ていた
覚えがあるけれど、1枚きりの僕にとってはうらやましかった。
特に4月の後半とかになると親も「ジャンパー洗うわよ」といって洗濯
してしまうけれど、雨が降ると意外と寒くてジャンパーが欲しくなった。
そんな時にも彼は必ず自慢げにジャンパーのポケットに手を入れていた。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:39:19
>>893
兄貴のお古はやっぱり時代を感じるジャンパーでした。
でもまわりにそんなジャンパーを着てる子はたくさんいたから別にからかわれたりはしなかったよ。

でも古いジャンパーは重くて固かったです。
動きにくいし、肩は凝るんで1日着ればぐったりでした。
いい素材じゃないからとにかく頑丈に作られてましたね。

お洒落な女の子はいろんな服を着てきてたけど、
男はジャンパーを見ただけで誰かわかるくらいでした。

私は小学校高学年からはずっとGジャンでした。
寒くてもGジャン一筋で過ごしてました。
まあ温暖な地域で育ったからなんですけどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:56:35
当時はみんな同じスタイルのジャンパーばかりで、色やちょっとしたデザイン
の違いくらいでしたが、僕たちもジャンパーの色や袖ラインの有無で見分けが
できていました。ジャンパーは常に一番上に着ていることと、冬の間じゅうは
同じものを着ていることが多く、自然と覚えちゃうんですね。それだけに愛着
がわく感じでした。
友達のジャンパーを着てみたくなって交換をすることもありました。ポケット
のての入れ具合ゴムのフィット感を、子供ながらにくらべっこしていたのかも
しれませんね。
ポケットの入れ口がファスナーになっていたり、かっこいいワッペンが付いて
いたりするとうらやましかったり、自分のコギタナイジャンパーを友達が着て
いるのをみると、いつも自分が着ているのはこんなに汚いんだ〜とショックを
受けることもありました。
Gジャンは寒いので真冬はやっぱりキルティングの中綿の入ったジャンパーを
みんな着ていました。春や秋はGジャンや薄手のジャンパーを買ってもらう子
もいましたね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:13:10
春になってシミダラケになったジャンパーを脱がなくてはいけない時は
何だか寂しいきもちになった。冬の間ずっと生活を共にしていた友達と
離れ離れになるような気持ち。その後も肌寒くて何人かがジャンパーを
着て来る日があって、そんな時はジャンパーの感触を思い出して自分も
着てくれば良かったな〜って思ったりもした。
半袖シャツの生活が続くとすぐに忘れてしまったけれど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:07:46
半袖から長袖になり、それでもちょっと寒いなって時期。
ちょうど今くらいの季節に半袖+ジャンパーの組み合わせってやらなかった?
ジャンパーの裏地のサラサラした感じが心地よかった。

この感覚を楽しめるのはほんの短い期間だった。
夏から秋へのこの時期のみだったから。
春先ではわざわざ半袖を出してくれなかったからね。

もう一つはジャンパー+自転車+坂道。
冬になれはきっちり閉める前のジッパーも、
この時期は下から5cmくらい掛けてるだけ。
だから坂道を自転車で下るとジャンパーに風を受けて背中は大きく膨らんでいた。
秋のよく晴れた日には本当に気持ち良かった。
ススキの穂が並ぶ川沿いの坂道を勢いよく下って行ったのはもう遠い日の思い出です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:13:40
898さんの書き込み、ドキドキものです。
ジャンパーの裏地の感覚大好きでした。半袖の上に着て気持ちいい思いしたり
教室で半ズボンや体育着短パン穿いている時に膝に掛けるのが大好きでした。

ジャンパー+自転車 自分はファスナーかけないでふわっとジャンパーが後に
流れるのが好きでよくやりました。スタジャンのような重い生地だとできない
けれど、ポリやナイロンのジャンパーだとマントみたいに後ろに流れましたね。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:19:39
ファスナーを3〜5センチで着るのがかっこいいってう時代もあり、
クラスのおしゃれに意識する奴らがこぞってやっていました。金具を
ただはめただけではすぐに外れてしまうので、チョイ上げがポイント
でした。真冬になって本当は寒くても意地でやっている友達いました。

両手をポケットに入れて突き出すのがかっこいいみたいな時代もあり
みんなやっていましたが、縫製の弱いジャンパーだとポケット部分が
破れてしまい哀れな感じになっていましたね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:22:18
小学校の時は

上:シャツ+ポロシャツ+セーター+ジャンパー+ミトン+ボンボリ帽子
下:ブリーフ+タイツ+長ズボン+カッパズボン(スノーウェア)+長靴
が定番だった・・・

はい、雪国の田舎です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:24:02
女子はムチャな着方をしないから、袖や腰のゴムもピタッとフィット
していましたね。腰がきゅっと締まっていて背中部分がふわっと膨ら
んだジャンパーを着ている女子に萌えました。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:25:14
>>901
とっくりセーター(今で言うタートルネック)は着なかった?
904901:2007/10/24(水) 01:26:05
>>903
着たよ。むしろとっくりセーターの方が主流だった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:00
とっくりセーター+ジャンパーで充分に暖かかった。
ジャンパーといっても薄いキルティングの中綿入りの安っぽいもの。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:46
見るからにドキドキものの女子ジャンパー姿の思い出話紹介して
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:39:52
自分もジャンバー大好きでいつも着ていたな〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:52:12
ジッパーのチョイ開けは自分もやったよ。自転車乗る時もやったが、ドッチボールやる時も、動いているとアツクなり全部閉めはキツイ、全部開けはペラペラしてやりにくい、ボールお腹で受け止めるのにジャンバー着ないと痛い、結果的に半分開けやチョイ開けがよかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:35:19
かっこいいやつや女の子はジャンパーを着ていても
重ね着が決まってるんだよね。
淡い色のジャンパーの下に濃い色のセーター
その下に淡い色のブラウスって感じかな。

男だってかっこいいやつは襟元の重ね着が決まってた。

今はジャンパーの素材がいいからあんまり重ね着の色とか考えないんだよね。

俺なんか手当たりしだいに着てただけから
寒さしのぎの重ね着だった。

十年に1回雪が降るか降らないかの暖かい所で育ったから
雪国の人達なんかは重ね着なんて考えてられるかって言われそうだけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:58:32
ジャンパーを学校に着ていったとかいうのを見ると、
(私服の小学校って多いんだな。)と改めて感じる。
うちの県は国公立すべての小学校に制服があるから、
何を着ていくとかって考える余地もなかったよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:18:14
>>910
よほど暖かい地方ならともかく、真冬も標準服の半ズボンは可哀想だな。
鍛錬の意味もあったらしいけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:01:43
私の頃のジャンバーはツートンカラーが多かったの。
男子なら紺×白や緑×白や水色×白がかっこよかったです。
茶×オウド色やグレー×白みたいな地味系は女子からすると冴えなかったよ。
女子は赤×白や赤×黄色みたいな明るい組み合わせが多かったのです。
とにかくカラフルでジャンバー全盛期でしたね。

たまに真っ白なジャンバーとかいたけれど、春先にはネズミ色になっていましたね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:32:52
ジャンバーのゴムに萌える
小学生時代から袖口や腰部分のゴムに注目していた。
ピタリとなっているのがよかったが。ノビノビも何とも言えず大好きだったな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:25:18
新しいジャンバーはゴムもピタリでした。
袖まくりやポケットに手を入れて前に突き出したりを重ねるうちに
ゴムは伸びました。伸びるともはや役立たずでした。
伸び切ったゴムはワンパク少年の証でした。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:56:07
ジャンバーの袖口って膨らんでいて口や鼻を拭くのに便利だった。
おまけに気持いいんだよなあ〜
お母さんに怒られるってわかっていながら袖口で拭くものだから
グレーに変色していたな〜袖口と合わせて二の腕部分もついつい口元の汚れや額の汗を拭う
ハンカチのようになっていたな。
まさにガキのユニフォームだったな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:01:36
そうだね。俺も袖口で鼻水拭いた。放っておくとカサカサになってガビガビになった。
それでも1枚きりしかないジャンパーは毎日活躍でした。
オウド色(カーキ色)系って多かったと思います。昭和の色ですね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:58:34
ジッパーをきっちり閉めるのは好きだった
理由は分からないけど走ったりして暑くなっても絶対下ろさなかった
周りからは変に思われてたのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:47:34
冬の登下校はみんながカラフルなジャンパーを着ているので楽しかった。
兄弟でお揃いのジャンパーを着ていた子もいた。
昨年まで友達が着ていたものを彼の弟が嬉しそうにお下がりで着ることもあった。
寒い日でもジャンパーがあればポケットに手を突っ込んで歩くのが楽しかった。

>>917
ジッパーのチョイ開けがはやるまでは、僕も一番上までキッチリ派でしたね。
917さんは教室でもずっと着たままでしたか? 
僕は昼間は暑くなって脱ぐことが多かったですが、着たままの友達もいましたよ。
もちろんジッパー上げたままです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:16:15
>>918
俺たちの時代は小学生の隊列がカラフルって感じじゃなかったなあ
通学帽の色だけが目立つくらいだったんじゃない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:43:22
>>919
くすんだ色ばっかりでしたか?
だから、黄色の通学帽が目立って意味があったのかな?
僕の頃は通学帽の黄色が目立たないくらいカラフルでしたよ。
特に冬のジャンパー。でもくすんだ緑や茶色といった暗めの色もいっぱいありました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:55:09
>>912
012さんは同じ世代かな?
ツートンカラー大流行でしたよ。
胸にワッペンや刺繍があったりして。
ツートンカラーって多いのは袖と胴体部分で色が違うパターンだけど
友達のは胴体部分の胸とおなか部分で上下で色が違うパターンでした。
上は濃い青で下は水色だったと思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:22:11
>>916
自分もオウド色のジャンパーを持っていましたね。
作業服みたいな色。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:35:36
寒風ピューピュー吹いていても
1枚のジャンパーでへいちゃらだった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:25:19
それに比べると今の子供はモコモコのダウンや厚手のコート。遊び着じゃないよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:46:19
>>923
1枚きりのジャンパーを大事に着ました。校庭や教室に置きっぱなしで
家に帰ることがありました。お母さんに怒られて薄暗い道を半べそかき
ながら取りに行ったことがあります。朝になって気づいた時は仕方なく
カーディガン姿で厳寒の中、登校しました。あの時はホント寒かった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:18:27
昔、超短いジーンズ半ズボン穿いて体育座りをして、おまけにパンチラをして泣いてるやつ、よく見かけたな。
そういう自分もやったことあるけど・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:38:18
俺も茶色とかカーキ色とかそんな色のジャンパーばっかりだった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:12:51
>>927
汚れが目立たなくてよかったんじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:27:28
当時の子どもたちはみな薄汚い服を着ていたから、クスンだ色がちょうどよかったんじゃないかなあ?
女子服のピンクだって汚いピンクだったよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:29:17
あの頃は食べこぼしのシミをいっぱいつけて母親に怒られたものだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:37:49
よそ行きのときは半ズボンにタイツをはかされたよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:42:09
幼稚園の時はタイツだった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:44:51
白いタイツの膝は真っ黒だった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:50:28
くすんだ色のジャンパーは年上の中学生ぽい人がよく着ていた。
オレら小学生はウインドブレーカー。
5〜6年生頃にジャージの上着を着ているヤツが出て来た。
ジャージの上着に下が半ズボンor長ズボン。
下級生の子にジョギパンだったのがいた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:38:49
934さんより2年位上なのかな?
小学生時代は普通のジャンバー
6年生頃からウインドブレーカー登場。
自分はそんなかっこいいもの着るわけもなく、くすんだ緑のジャンバー。
だいたいウインドブレーカーって言い方知らなかったもん。
ジャージを着たのは中学入ってからだったが、イモジャージだったよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:45:34
クラスの大半の男女がくすんだ色のジャンバーを着ていたが、
自分の隣席の女の子は鮮やかなレモンイエローのジャンバーだった。
すごく可愛くて目立っていたのを覚えているよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:39:43
>>934
最初にジャージ上着を着てきたヤツを見た時になんか安っぽいジャンパー着ているなと思ったものだ

>>936
そこにもそんな鮮やかな洋服を着る女子はいたもんだ。しかし暗い色が多かった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:22:39
>>937
トレーニングウェアって呼んでいたな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:26:49
ウインドブレーカーっていつ頃から登場?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:43:07
登場したのは何時かは分からんが、流行ったのは昭和50年代前期頃だと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:54:30
自分の学校では昭和53年頃かな。5年生だったから。左腕に3本線の入った
アディダスのジャンパーが急に流行った覚えがある。
俺の買ってもらったのは中学生で自転車通学するようになってから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:14:13
アディダスやプーマのジャンパーがあんなに流行るとは思わなかったな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:59:34
寒い夕方に、そろばん教室へ自転車で飛ばすとき、デニムの半ズボン穿いていて、太ももに風が突き刺すように当たったのを思い出す。
そろばん教室に着くと、「寒くないの?」と、女の子が太ももをパチーン(><)・・・というのがあた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:06
>>943
半ズボンで冬の自転車はホント厳しかったな。
でも走っている時は無我夢中で寒がっている暇なかった。
ハンドルを握る手の方が冷たくて、どちらか片手はジャンパーのポケットだった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:42:44
自転車に乗りながらの時は、なんとなくいつもポケットに入れる方の手が決まっていて、そっちのポケットは縫い目が破れたりしました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:59:39
車の通らない道ならば両手をポケットに入れて「手放し運転」だった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:08:30
手袋買ったのは大人になってからだった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:31:28
幼稚園の時には青色の毛糸の手袋を持ってたけど
小学生になってからは買ってもらったことが俺もないなあ
第一遊ぶときに手袋は必要なかったし
買ってもらっても1週間で紛失しちゃっただろうね

>>946
手放し運転でどれだけ走れるかみんなで競いあってたよ
頑張りすぎてドブに突っ込むやつもいたけどね・・・って俺か!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:16:54
俺もすっころんで膝すりむいた覚えある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:18:11
当時は学校に手袋ってはめていかなかった。
確かに持っていなかったような。
だからジャンパーのポケットが重要だったな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:18:49
>>950
男子はみんな手袋を持ってなかったけど
(地域にもよると思いますが)
女子は結構手袋を持ってたんじゃないかな?

代表的な女子の手袋は色はピンク系
形は鍋つかみ型の指が四本一体式のやつ
手錠のように両方の手袋が毛糸で結ばれてる
フワフワが付いているのもあった

女子の手袋は可愛かったね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:30:39
>>951
毛糸の手袋で長い1本の毛糸で左右が結ばれていたもの、あったね。
妹が使っていたような。
男子は使っていなかったが雪の降った日はどうしていたんだろう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:53:57
>>951
フワフワってぼんぼりのようなもの? 丸い毛糸の球?
あったねえ。何のために付いていたのかな?

男子は手袋なしでもっぱらジャンパーのポケットだったけれど
セーターを着ているヤツは手の入れどころがなくてかわいそうだったな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:56:14
ジャンパーのポケットに当時流行ったコカコーラのヨーヨーを
隠し持っていて休み時間先生がいないところでやったのが懐かしい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:02:12
>>954
うちの学校はコカ・コーラヨーヨーは持ち込み禁止だったよ

ジャンパーのポケットに手を入れて歩くのは校外だけだよね
校舎内で手を入れて歩いていると先生にすぐ怒られた
転倒した時に手でかばうことが出来ないからって言われた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:17:01
>>955
自分もよく怒られた。朝礼の時に校長が話している時にもポケットに手を
入れていて後ろから来た先生に叩かれた。
つい無意識に突っ込んでしまうのがジャンパーのポケットだよな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:33:19
俺のジャンパーのポケットって砂利や砂が沢山はいっていた。
汚い手を突っ込んでいたんだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:26:34
袖のないダウンベストを持っていたけれど
何か中途半端だったな
あれで真冬はきつかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:57:08
当然股引、長袖シャツにシャレたお店はないので学生服を着てたよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:41:55
>>954
ヨーヨーが入っているとジャンパーのポケットが膨らんでいて
触ると硬かったからすぐにわかったな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:41:55
ジャンパーのポケットは手の指を伸ばしてもすっぽり入るものがよかった。小さめだと手をグーにしないと入らなかった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:25:35
ポケットの小さなジャンパーは厳しかったね。指だけ入れたりしたよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:20:28
いつだったか、ジャンパーのジッパーが壊れて上に上げたまま下から開いてきてしまって困ったな。授業でガチャガチャやっていたら先生にも怒られたよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:05:36
飛雄馬、大リーグボール4号はできた?

↓野沢那智
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:10
冬服ってジャンバーのみ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:13:17
スタジャンがうらやましくて欲しかった。けれどなかなか買ってもらえなかったなあ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:24:18
ガキのスタジャンってもちろん革袖じゃないし、かあちゃんも平気で洗濯機で洗うから、全身毛玉だらけになっていたな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:50:16
ひよこ、置いときますね。

      , - 、, - 、  
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:58:03
正月に新しい服を買ってもらう友達がいたな。
3学期になると何人か新しい卸し立てって感じの服をみかけた。
俺と同じく正月でさらに汚れたジャンパーってパターンもいたけれど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:53:23
皆で早く終わらせよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:02:59
OK
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:17:43
雪が降っても半ズボンのヤツがいた。現在はいないだろうな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:15:48
ズボンの下にタイツはいてた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:41:13
ズボンの下は股引だった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:49:06
ズボンの下はブリーフだった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:36:21
ズボンの下は靴だった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:49:16
外側が塩化ビニルで、つば付、中はモフモフした耳当て帽子で
あごひもをプッチンボタンで留めるやつを被って通学してた。
少年特攻兵か、スーパージェッターの感じ。耳当てを頭のほうに
上げれば、探偵少年みたいな感じになる。
後年、オウムのヘッドギアとか田舎の猟師(ゴンぎつねを撃った
悪いやつ)のようなものに見えて、被ってたことを他人に言わない
ようにした。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:56:12
映画ジャンパーを観てきた。
どこでもドアって便利だね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:11:35
ズボンの下はステテコだった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:53:51
ズボンの下はノーパンだった。
981名無しさん@お腹いっぱい。
バルキータイツっていうの?
モコモコしてて編み目があったタイツ。色はグレー。