1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
キチガイがオマンコしてるよ♪
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:31:13
梅川がSEXしてるよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:41:50
差別用語は、やっぱり全部放送禁止用語なんだろうなぁ。
片手落ち。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:51:03
ちびくろサンボ・・・「サンボ」は解禁になったか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:52:39
サンボは復刊したけど。
クロンボはまずかんべ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:55:28
ほ〜
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:58:53
ポコペンとか可愛らしい呼び名なのに・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:59:28
コジキはダメだろうけど物貰いは?
ホームレス=コジキかな?
川向こうに4つ星レストランが増エタ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:03:08
>>7 ポコペンってなんだ?
ポコペン ポコペン だれつっついた?♪て歌しているが・・・
ポコペン 中国語で元手にも足りないことで、だめだ、の意味。(広辞苑)
戦後生まれはあまり使わんだろ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:15:55
チャンコロのバカチョン
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:16:06
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:24:01
竹田の子守歌
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:30:42
♪誰が祖国を二つに分けてしまったの
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:43:04
つんぼでめくらでも、おまんこ一つでワープアより高収入。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:55:27
イザリでもOK?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:35:28
昨日は48歳の熟女と逢って来ました!
黒パンストに真っ赤なレースの下着でした。
ホテルに着くなり自販機のバイブを見て
物ほしそうにするようなエロです。
クリトリスが好きなようでクンニをすると
自分で触りながらすごい大きくなって
堅くなってるーといいながら喘いでいます。
やっぱり熟女はやめられない!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:37:15
放送禁止用語とは何かわかってないアホ発見
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:40:24
放送出来ねー
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:44:26
やはり馬鹿だw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:45:29
マンモスブログ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:46:48
>ALL
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:47:21
会話がかみ合ってない。かたちんばだよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:49:50
かたわや。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:55:22
五分ほどかけて禁止用語満載の短文を作ってみた。
読み直して反吐が出た。
アップするのはやめる。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:57:50
むしゃくしゃするから、町に出て、チャンコロかチョンか露助かアメ公でも
○すかな?ピリ公でも黒ん坊でもいいし
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:03:11
まあ、素人さんの思いつく放送禁止用語なんてこんなもんでしかないんでしょうな。
ネットに転がっている禁止用語集も穴だらけだし。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:03:28
この人非人が!←これも禁止?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:06:02
放送方法が
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:16:00
放送と通信の間がとけてるからなあ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:21:33
みんな「放送禁止」と言ってるようだが、本当は「放送自粛」
各方面からの苦情を怖れて、放送局側が勝手に自粛してるだけ。
おしでめくらでつんぼでかたちんばのきちがいがびっこひこうとしたら
かたちんばだからびっこひけない
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:30:40
そういえばCNNでも言って無いな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:33:07
放送コードのフォームはあちらを参考にしてるからな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:57:18
めくらっつっても、めくらは怒んなくて、怒りたい人たちが騒ぐんだよね。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:03:59
さくらか
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:30:26
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:59:00
>>35 >めくらっつっても、めくらは怒んなくて、怒りたい人たちが騒ぐんだよね。
自分で「オレハゲだからさぁ」って言ってるヤツでも、人から「ハゲ」って言われると怒るよなw
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:00:42
オマンコ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:01:16
> かたちんばは「かたわ」では?
こういう書き込み見ると、放送禁止用語の実施はそれなりの
効果をあげていると判るわな。
41 :
バイキチ:2006/11/21(火) 17:12:07
めくら滅法は何て言えばいいの?
メクラヘビは?
シナチクは大丈夫? 朝鮮人参は?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:14:35
職業に関する、昔からの呼び名は放送禁止用語らすい。ちとおかしくない?
(例)沖中仕・鳶・あんま
>>41 バイキチよ、このスレへの書き込みはおまえの芸風を汚すことになる。
控えろ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:19:08
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:21:13
「ブス」=「顔が不自由な人」
46 :
バイキチ:2006/11/21(火) 17:23:47
出稼ぎなんて言っちゃいけませんよ、季節労働者ですから。
共稼ぎもダメ、共働きですからね。
プータローが雑魚寝するたこ部屋なんて言ったら怒られます。
港湾作業員が宿泊する窮屈な部屋と言いかえといてください。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:25:16
プータロー=港湾作業員ではないんじゃない?
48 :
バイキチ:2006/11/21(火) 17:27:27
>>43 く、くるしい、、そう言われると余計に・・・
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:27:33
イコールではないが、
そいつらが、仕事でもしてみるかって
すぐ雇ってもらえるのが港湾作業員。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:38:29
かっぷくのいい人→でぶ男
ふくよかな人→でぶ女
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:41:31
インポ・包茎→ちんぽの不自由な方
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:42:24
だから「放送禁止」ではなく「放送自粛」だとなん(ry
「糞喰らえ」は「ウンコ召し上がれ」と言い直せ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:43:26
「女の腐ったような奴」は「女性の腐乱死体のような方」と言い直せ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:43:35
「ハゲ」=頭の寒い方?
ハゲのいるところでは「ハゲ」は自粛だね。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:46:36
「禿山の一夜」は「植林のなされていない山の一夜」と言いなおせ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:52:07
>>55 はいハゲ・・そのようにいたします。
頭の不自由なものより
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:15:47
乞食は古事記
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:44:49
レス乞食の天国はどうなるんだ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:49:14
>>42 港湾関係の仕事場が出てくる古い映画
再放送でやたら音声が途切れていた
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:53:07
”キチ○イ”セリフ連発の怪奇大作戦「狂鬼人間」の回は封印されていますね。
以前ようつべにうpされてたけどまだ残っているかも。。。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:56:53
小学生の頃、マンガで
「あわれなおしでございます」「しゃべっとるやんけ」
というのがあった。
今だったら絶対掲載不可だなと思う。
程度の低いスレだな
こんなクソスレ立てるのがリアル40代か?
なさけない
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:09:33
アパッチ野球軍なんて今放送できないかもね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:23:29
めくらと言うと差別で、盲人はいいのか?
目亡しがよくて目暗が駄目って何じゃい?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:24:51
めくら、びっこ、つんぼ、おし・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:25:56
基地外は放送禁止なのにカーキチとか釣りキチはいいのか?
オナジメシクテトコチガウ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:35:13
めくら猿 おし猿 つんぼ猿
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:38:51
昔、音キチだった俺
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:43:10
私は子どもの頃、父に「テレビ基地外」といわれたものです
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:43:27
「釣りキチ三平」でまずいとかまずくないとかあったっけ
お万個は放送禁止なのに一万個はいいのか?
漫湖もレマン湖もありだ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:41:47
「紅 万子」は関東には進出できないだろう
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:01:05
昔の座頭市は放送禁止用語だらけで、再放送できない。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:08:24
シナチク、シナソバもダメ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:25:39
インドネシアで放送禁止県、千葉県。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:27:06
市内もシナイ半島もだめ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:51:15
「技術がない」という意味での「腕が無い」もダメなのか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:19:03
「腕が無い」って言うの?
腕が悪い、は聞くが。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:38:55
交通手段の無いときの「足が無い」がだめなら
「〜に目がない」「無口」もだめか?
雨の日の「お足許が悪いところ」もまずい
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:45:21
今の子はコジキって言葉知らないのかなぁ?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:26:55
キチガイ ×
クレイジー ○
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:09:50
ぎっちょ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:13:35
チビ、のっぽ、でぶ、やせ、人見知り、おせっかい、
せっかち、のろま、かたぶつ、軟弱、
同性愛、異性愛、すけべ、。。。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:46:49
絵本「シナの五にんきょうだい」は復刊されているんですね
放送にはのせられないかも…
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:59:42
>>75 ボンカレーでおなじみの松山容子の「めくらのお市」もダメか
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:50:50
こないだ、街を歩いてたらびっこひいてるヤツがいたんで、
避けてすり抜けようとしたら、前から来たのがめくら。
そいつ避けようとしたら別のヤツがぶつかってきた。
なんか言おうとしてるんだけどおしなんだよこれが。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:14:58
あたいが あるいてたら。ちゅうねんのおやじがさ
はげで、ちびのくせに よっぱで。。。
。。失礼よね。。身分がちがうわよね。。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:14:08
昔、永井豪?のマンガに、マスの端の方に
「イザリ」と書かれた台車に乗って櫓のようなもので漕ぐ男の絵が度々出てきた。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:01:06
以前何かのトーク番組で、ある女優が『キチガイ部落』と発したが
番組はつつがなく進行していた。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:02:59
ある女優って誰? 誰?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:05:28
NHKラジオに生出演した年寄りの評論家(?)が”つんぼさじき”
と言った直後、「”つんぼさじき”はダメですね」と司会者がダメ押しした。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:11:18
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:33:09
うちの親は今でも”おし”みたいだ、とか”つんぼ”になる、とか使ってるよ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:38:04
「父さんは日本一の日雇い人夫だぁ」
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:52:28
釣りの好きな人は知ってるだろうが
釣り針のメーカー・ブランドで「鬼印」の釣り針ってのがあった
いまもあるかも知れんが
小学生の自分はずっと「きじるし」と読んでいた
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:14:10
「四つ角」って言っちゃいけないの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:19:41
阪神ファンはいまトラキチとは言えんのか?
釣りキチ三平は絶版か?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:24:49
「学校のこずかいさん」って言葉も使わないなぁ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:27:41
新田たつおの「ガクエン遊び人」でそういう表現あって
糾弾されてたの記憶してる
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:31:45
>>100 40代なら、こづかいさん、と言ってくれ。
ゆとり教育世代じゃないんだから。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:37:33
燃えるお兄さん
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:08:15
おやじ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:52:33
>>102 >40代なら、こづかいさん、と言ってくれ。
>
オレが指摘しようと思ったら先越されたw
今は手で字を書かないから憶えないんだよな。
漢字のドリルにふりがな付きでペンだこ出来るまで書いていた40代。
子供の字の下手さ加減と漢字の書け無さ加減に鶏冠に来てるよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:42:02
ちんばひく、かたわ、左ぎっちょ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:53:17
放送禁止用語を並べるだけじゃない。
会話するんだ、このハクチが!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:02:23
>>107 あんた、ちゃんとレス見てるのか?
開きめくらか!
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:06:43
だから、放送「禁止」用語じゃなくて放送「自粛」用語だと何度言えば(ry
110 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:24:12
なんですか・・この左巻きのスレは・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:50:19
うるさいよ。えた、非人。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:56:33
○武をストレス発散の手段にしている俺が来ましたよ〜
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:28:14
>>112 >○武をストレス発散の手段にしている俺が来ましたよ〜
伏せ字にしたらダメだよ。
西武
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:59:06
116 :
海馬1/2:2006/11/24(金) 12:09:11
ど・ど・どもりのだいっばくしょう〜♪
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:19:24
んhkの 3点同時ドキュメント で、皮革加工業の工場が、中国だった、
十数年前なら、日本の町工場で、受注してた仕事なんだが、
日本で、皮革加工というと、「地場産業」で、伝統的な従事者が多いので・・・
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:13:34
>>117 あと竹細工もそうらしいな。
肉屋はモロ。
そういえば「百姓」って昔は自粛用語だったような気がするが、
最近は百姓にも誇りが出てきたのか、自ら百姓というようになったようで解禁したようだね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:56:35
くず屋さんが来たわよぉ〜
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:10:25
ざっぴんやさんもきました
このどん百姓が!と怒る人を最近見ないです。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:13:12
子供の頃は黒人のことを土人と言ってました。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:14:07
お盆にうちにくるお坊さんは自分で「坊主は〜」っていってる。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:56:46
今時の、若増は、TVに出たくて「芸人」の養成所なんかに通っているが、
「門付け」とか、「ごぜ」とか、芸人は河原なんとか って扱いされてた時代もある
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:02:25
ゴミ屋の車ウゼエ!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:10:02
「木こり」はマズイらしい。
「金の斧・銀の斧」って・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:38:52
河原者、ってダメ?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:21:17
おやじだな
きもい おやじだな
はげの おやじだな
おやじって だいきらい
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:23:23
河原乞食
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:04:44
>>128 なんかよく分らないけど・・・なつかしい響き
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:09:49
ちび、でぶ、はげ、おやじ、ちゅうねん
あぶらぎっしゅ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:50:37
屠殺業者
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:32:57
俺は白痴の奇型児で部○民だが、女に不自由しない。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:35:54
ばかちょんカメラ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:41:40
放送禁止用語 (部落、身分差別)
放送禁止用語━┳差別用語━━━━┳━部落、身分差別
┃ ┣━人種差別
┃ ┣━職業差別
┃ ┣━障害者差別
┃ ┗━性差別
┃
┣わいせつな表現━┳━男性器表現
┃ ┗━女性器表現
┃
┗その他━━━━━┳━汚い言葉
┗━隠語
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:30:13
へ〜なるほど〜分りやすいわ・・・・ありがとう
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:52:33
差別されてると感じるやつ、よく聞け、差別されるからには差別されるだけの
理由が必ずあるはずだ。その主な原因は能力が劣るか、精神構造に問題が
あるかだろう。自分が披差別から脱却したいのなら、まず差別される理由を考えろ、その上で弱点を克服する努力をしろ。
話しはそれからだ!
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:09:39
たとえば、白人の子供に生まれなかったから等。。だな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:58:40
>>134 「ヤバい」も隠語になるんだっけ?
…ヤバいよ ヤバいよ!
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:34:27
黒人の入れたコーヒーは「ニガー」
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:29:28
「乞食」がダメなのは現代の日本は裕福なので乞食など存在しないので
TVで「乞食」を使うと日本に乞食がいると勘違いされるからだそうな。
(時代劇ならおkみたい)
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:41:00
コビトガム
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:41:29
突然思い出したが、童話で
乞食王子ってのがあったような。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:50:00
「決断」というアニメで戦車での夜襲を具申した部下に司令官が
「夜の戦車はおしでツンボでメクラ同然」
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:57:19
巨人の星で、星飛雄馬が伴宙太と初めて出会うシーン。
伴が何を聞いても口を開かない星に、業を煮やして。
伴「お前いつから( )になった!」
星「お前が気に入らないから( )になった!」
見事に再放送では音声が消されていた。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:05:02
乞食…それらしき者は今でも存在はしてるかと
特に各都市には・・・
さずがに乞食とゴザ(むしろ)と空缶という組み合わせは見ないが…
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:12:23
伏字で「○食王子」としたら、何が入るかわからないな。
A.大食王子
B.絶食王子
C.定食王子
D.寝食王子
飽食王子
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:19:40
そういや「せむし」も自粛してるな。
みなしごハッチは音声消えまくりだったようなw
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:28:22
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:29:53
いざり
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:40:27
>>149 ノートルダムのせむし男 はどうなんだろ。
ノートルダムの○むし男 けむし男?
た
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:52:12
たむし男か・・・・最低
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:57:22
まむし男だと、結構イヤらしい雰囲気を醸し出すな
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:58:35
たしかに・・・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:09:27
白雪姫って昔は
白雪姫と七人の○人じゃなかった?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:42:40
七人の小人だったな、確かに。
オレATOK2005なんだけど「こびと」って打っても「小人」って変換されないのな。
他の差別用語も変換されないようだ。
芸能人の固有名詞とかバッチリ変換するくせにw
「非人」も候補に挙がらない。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:04:18
若い男とチンポしたい
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:40:11
バラエティー番組に中国人が登場する場合、必ず『アイヤー』がネタにされる。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:42:38
陸軍軍人→悪人
海軍軍人→善人
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:31:32
>>158 そういえば昔、遊園地等の入場券売り場に「大人○○円 小人○○円」
と書かれていた記憶がある。あれでコドモと読ませたのかなぁ?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:52:45
動物図鑑の「コビトカバ」と言うのは?
「イザリウオ」は?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:44:45
>>164 >動物図鑑の「コビトカバ」と言うのは?
>「イザリウオ」は?
そのうち名前を変えられてしまうんだろうね・・・
166 :
海馬1/2:2006/12/01(金) 13:33:46
ボノボ は、以前、少数部族の名を冠していたが、
その部族の身体特徴が、差別を誘発するので、
現地語の呼称にしたらしい。
ちなみに、このサルの社会制度が、人類のそれに近いことで知られているw。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:13:10
>>166 ホッテントット?
ブッシュマン と言うのもいつの間にか「コイサンマン」になったし。
コイサンマンのニカウさんもなくなったし。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:21:13
ブッシュマン=藪に住んでるやつ=単なる野蛮人
というニュアンスがあるからコイサンマンに
ジプシーもロマに
太陽にほえろのジプシー刑事どうするんだろう?
再放送で
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:53:58
チューリップのアップリケは何処がいかんの?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:55:23
靴をトントン
みんなビンボが悪いんや!
「手紙」のほうがもっとストレート
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:29:37
もしも差別がなかったら・・・
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:21:01
セイジカ カンリョー ソウリダイジン
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:25:21
ビオレ鼻パック
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:35:16
二人組みの男が押し入り、現金を奪って。。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:15:56
野球で
自打球を足にあてた選手が…
アナ『〇〇選手、足を引きずっているようです』
引きずってねぇよ びっこひいてんじゃん
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:24:26
>>175 言葉の過剰な自粛は良くない例だな。
相撲でも解説の親方が「びっこひいてますね」って言うとアナが慌てて
「足を引きずってます」って訂正する。
あのピョコタンピョコタンした歩き方はどう見ても足を引きずってはいない。
「びっこ」と言うのが一番適した表現だがな。
そもそも「びっこ」は何という意味なんだ?
元の意味知らないヤツがほとんどなんだから「びっこ」は解禁して良いじゃないか。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:31:13
なぜ、「びっこ」や「めくら」「つんぼ」がいけないのか?
その理由は明白。
ガキ(まだ善悪の区別が良く付いていない)が街中で、びっこ引いている人を見て、「びっこ!」「びっこ!」って
面白がって言ったり、めくらやつんぼの人がいても同じように言ったりするからだ。
足を引きずっているとか四肢障ガイ(カタカナ表記に注意w)者、目の不自由な人、視覚障ガイ者、聴覚障ガイ者とか
言う事出来ないだろ?(言い難いだろ)
要するに愛称やあだ名のように気軽に言える言い方がNGなだけなんだよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:00:53
ロス五輪で金メダルを取った体操の具志堅幸司選手が
ラジオ番組で「鉄棒とかばっかりやってたんで手にまめができてたり皮がゴツゴツしてたので
人から『お前土方みたいなてだなぁ』とよく言われました」と言ったらCM明けに
アナウンサーが『番組中不適切な・・・』と謝ってた。
「お前日雇いの道路工事作業者みたいだ」「建設工事の派遣労働者みたい」と言えばよかったのか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:18:12
自信まんまんで恥ずかしげもなく平気で嘘つけるヤツのことを
セイジカみたいだな、、って言ったらNGなわけだな、、、当然
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:27:27
マオはロンパリか・・・?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:35:53
>>180 若干ロンパリっぽいね。
あれがテリー伊藤ほどのロンパリだったら、今みたいな人気は出なかっただろうな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:17:03
テリー伊藤の顔はどう見ても放送禁止
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:39:05
テリーはメガネ掛けても斜視が分かる様にしてるけど
タモリは絶対隠し通してるね
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:43:43
タモリは片めくらだから。
義眼付けているから、サングラスなんだよ。
その点ピーコはあまり隠さないね。
話題になって皆知ってるからかな?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:17:55
片めくらだと、どうしてもロンパリになっちゃんだね…
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:57:46
>>184 >タモリは片めくらだから。
片めくらでよく間寛平とサルのバトルが出来るなw
俺が聞いたのは片めくらじゃなくて、なんか他の障害があるって事だったけど。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:00:55
弱視だろ、馬鹿
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:24:02
義眼の人はダークダックスかボニージャックスのメンバーの人にいる。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:04:19
片手落ちだね
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:25:46
サンコンとか泉谷ってびっこなのね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:35:53
えた、非人なんてのはいわれのない身分を示す差別用語だから使うべきじゃないと思うよ。
けど、びっことか、めくらとか、おしとかの状態を表す言葉は別に差別を意図した言葉じゃないからかまわないと思うんだがな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:44:03
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:17:46
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:18:05
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:19:01
197 :
196:2006/12/08(金) 12:22:13
かぶった…。
あきめくらは俺だ Orz
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:37:53
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:40:12
ホーケイ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:52:53
そう言えば エスキモー(生肉を食べる人)もダメなんだね
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:29:37
>>200 じゃ、アイスクリームのメーカー名もNG?
コビトガムもダメだし、あと給食の時に出ていたジャムが耳輪のついた
黒人顔のマークももちろんアウトかな(すでに残ってないか)
202 :
海馬1/2:2006/12/08(金) 22:46:35
女子高生に、ガングロ・メークが流行ったとき、
それを、否定(揶揄)する言葉に大人達は困ったのだが、
「山姥」と言う、自国民俗文化を引っ張り出した。
しかし、その後現れた男子版を「なまはげ」とは、呼ばない。
男性の化粧に「益荒男」の要素がないせいか?
203 :
海馬1/2:2006/12/08(金) 22:51:37
ことばおじさん 原稿を斜め読み。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:56:01
部落のおめこ
205 :
海馬1/2:2006/12/09(土) 11:10:01
「眉の濃い女は、情が深い」と、云われるが、
最近、自伝を出版した女優さんは、
その眉の太さで、時代を象徴していましたね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:35:25
>>205 >最近、自伝を出版した女優さんは、
>その眉の太さで、時代を象徴していましたね。
BSで昔の朝ドラやってるけど、去年やってた「かりん」に出てた細川直美やつみきみほも笑うくらい太眉だったよw
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:09:40
今じゃ、ネット社会で、
「下の毛」の濃い素人さん が、
時代の省庁勤務してますw
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:19:01
「 7人CO中毒死のストーブメーカー
担当社員が出勤して問合わせに対応」 の
ニュース映像が、『空』のオフィースからパンして
5、6人の休日出勤の社員にうpしてた。w
リコール対象製品なんだけど・・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:00:12
黄色は基地外、クレイジー
210 :
海馬1/2:2006/12/16(土) 13:30:23
松阪選手の記者会見で、
ドーナッツ店のロゴ・マークが、
頭の上で渦まいていたんだが。
それが、オトノマペに見えて
ワッラってしまったw
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:26:30
aikoが好きでaiko似の女が嫌いていうのが不満だーーーーーーーーー!!
どっちも(ピー)じゃねえかあ!!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:49:23
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:55:02
214 :
海馬1/2:2006/12/20(水) 19:36:37
都古ちゃんへ、今日はお風呂にはいりました。
きんたまが、すいこまれました。
都古ちゃんとおじさんが笑ってました。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:31:17
やしきたかじん 敗訴
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:48:46
どうして盲人聾唖はいいんだ?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:49:52
陸軍士官→ださい
海軍士官→かっこいい
218 :
【大凶】 【1602円】 :2007/01/01(月) 14:43:02
つんぼとめくらの欺し合いとTVで発言した党首がいたな。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:13:29
やっぱ黒んぼは速いな!
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:46:04
そう言えば、深夜のnewsキャスターに
「ライス長官」とか「野口五郎」が居ないよなw
あっ、夜景のセットに溶けてしまうからか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:52:11
めくらに代わる言葉なんかないじゃん。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:57:52
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:36:48
>>219 でも黒んぼは水泳は駄目だね。
やっぱり黒色が染み出てプールが汚れるからなのか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:08:50
>>219 その点 毛唐やバテレン・露助は速いよね。
人食い人種だから筋肉が発達してるのかな?黒んぼは
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:35:13
欧米か!?
なぜか禁止にならないな。
これがきっと「アフリカカ!?」だと。。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:14:13
7,8年まえまで、「北鮮か?」ってのも、言えなかったぞ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:57:07
南蛮か? はどう?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:34:58
「支那そば」と書かれたのれんを出すラーメン屋があるけど大丈夫なのか?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:46:06
O−157?
まぁ、オヤジもバイトも検便してないようだけど?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:35:32
「朝鮮人は冷や飯食ってぬくいウンコする」
「朝鮮、朝鮮、パカ(PAKA)にすな、同じ飯くて とこわるい」
戦時中に満州にいたおばさんが朝鮮人を馬鹿にする言葉といって教えてくれた。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:33:49
朝鮮語は、第一声の音が濁音にならないという文法だからな。
ぼく→ほぅく
だいこん→たぁいこん
になっちゃう。関東大震災の時、朝鮮人かどうかを調べるために
大根って発音しろって言うのがあったそうだ。
「黒人差別」なんていうけど
黒人という言い方自体差別じゃないの?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:16:03
異人というのも、いくらさん付けしようが、異なる人ってんだから差別用語だよなw
非人(何故か一発変換しない)と同義か?w
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:59:58
黒人が差別用語という理屈なら、白人も差別用語になるんじゃまいか?
話は変わるが、昨年の大晦日が明けて新年になった時、六本木駅の下り
エスカレーターに乗っていたのだが、その時丁度、上がりのエスカレーター
に乗っていた、ハイテンションのニガーが『ハッピーニューイャー!』
と握手を求めて来たので、仕方なしに応じた結果、昨年の運勢は最悪だった…
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:16:42
意味わかんねー
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:17:23
三つ口がとおる
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:45:49
235みたいな奴も黄色いお猿さんって言われると顏真っ赤にして怒ります
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:15:43
究極的には「他人」って言葉さえ差別だな
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:05:55
教えてくれ!ギッチョって差別用語なのか?
今じゃウエンツや歯が検事達はハーフと言われてチヤホヤされてるが
昔は愛の子って馬鹿にされてた。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:07:58
ハーフとニューハーフの間に生まれた愛の子
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:12:17
ガキの頃、クラスに何人か愛の子が居たけど
みんなガタイもいいし運動神経もいいし、かっこいいし
差別されてるってのがピンとこなかったな。
愛の子の場合は自分と異質なものを恐れて拒否する形の差別なんだろうな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:15:05
>>235 黒人はニグロ白人はホワイティが蔑視用語
なんだが高校の時にできた梅地下のネーミングには
最初我が耳を疑ったなあ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:21:01
土人って響きは冒険を連想して好きだけどな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:25:17
>>242 確かに当時の愛の子はスラッとしてたなあ。
愛の子イコール金髪、アメリカ人ってイメージが・・
在日に愛の子とは言わなかったもんなあ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:45:38
「あふりかのたいこ」という黒人の子どもや動物が出てくる絵本が大好きだった。
もしや?と思って今調べてみたけどやはり絶版になっていた。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:34:12
「海底少年マリン」に出てきたイルカの名が「ホワイティ」だったな。
『どろろ』とか設定自体もアウト?丹下左膳とかもか。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:09:29
「カムイ伝」なんか非人の物語だぞ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:36:05
「サンダ対ガイラ」だって優しいが気弱な適応障害兄と白痴人食い愚弟の奇形兄弟が殺しあう陰惨な話しなのだ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:23:02
>>233 なんで「黒人」が差別用語に思えるん?
「黒」=「悪?ネガティブイメージ?」って図式が拭えない「黄色人種」
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:23:28
ポールマッカートニーとスティービーワンダーの「エボニー&アイボリー」も
「黒人と白人」という意味だったっけ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:42:33
三匹の子豚
長男=わらの家 =黒人(アフリカ人)
次男=木の家 =黄色人(アジア人)
三男=レンガの家=白人(欧米人)
やっぱり勤勉で賢くてしっかり者は欧米人なんだぁ。
イエローモンキーや黒ンボは狼にでも食われてしまえ。
これが結論。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:16:59
↑
これがいわゆる左巻きには文化を理解する能力が少ないと判る良い文例です。
精神的なカタワであると同時に知能的には劣等であり理解力の点ではメクラです。
ランプシェードにしちゃった方が良いですね。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:54:44
3才児投げ落とし犯 まだ実名報道だな
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:36:12
>>252 ピアノの黒鍵と白鍵になぞらえた歌だったね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:49:47
>>252 >>256 ああ、あったね、あのクソ歌。
なんかの音楽雑誌で年間ワーストソング堂々のトップだったのを覚えてるよ。
白々しいってのが主な理由だった。
おれはビートルズは今も大好きだが、ソロのポールはどうもいかんな。
アフォちゃうかとさえ思える時がある。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:39:05
真の放送禁止用語
「電通、お前何様のつもりだ!」
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:08:24
「日本は耳の不自由な方桟敷に置かれてる」
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:45:02
メクラウナギが名前を変えられたそうだ 創氏改名ではないのか?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:05:54
ただ放送禁止用語なんてのは自主規制だから放送局によって基準はまちまち。
厳密にいえば床屋やパーマ屋なら理容師、美容師、八百屋は青果店と置き換え、
ラーメン屋や蕎麦屋も好ましくない表現となってるけど実際にはそこまで徹底して
るわけではない。
ニュースや情報番組では行列の出来るラーメン屋とか毎日のように特集してるし
TVドラマだって床屋、八百屋の類は台詞で出てきてる。
それから百姓に関しても山田洋次監督の「幸福の黄色いハンカチ」で武田鉄也は
何度も「百姓」というコトバ(それも明らかに差別的に)使用してるにも関わらず
この映画が問題になったことは一度もないし「劇中、不適切な表現がございますが・・・」
云々のお断りもない。
黄色いハンカチは名作だからよくて他はダメとかそれこそ差別ではないか?って気も
するし、逆に言えば不適切な表現の基準なんてそれだけ曖昧でいい加減なものだということでもあると思う。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:11:39
最上級はドン百姓か
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:00:01
>>261 「イザリウオ」もだったが、「いざり」ってなんだっけ?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:18:59
誰か前半を覚えてない?
「...が、水無し池に飛び込んだ。それをメクラが発見し、オシがツンボに電話した。」の、「...」の部分。
確か「チンバ」とかの表現だったと思う。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:21:27
>>265 おれもそれを数日前から考えてる。
カタワかなぁ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:53:26
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ググったらいろいろとでてくるじゃん・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:56:19
呉服屋の友人に聞いたんだが
結城紬の中で最高級のは「いざりばた」という物だそうだ。
結城のおばあさんが寒い土間に座り込み1日中織り続けるんだが
寒い時期の土間の温度や湿度が生地にいいらしい。
椅子に座って織るのは駄目で機織り機が土間から近いほうがいいそうで
一日中座り込んでおる為に寒い中正座して織るためにいざりになってしまうらしいんだ。
「いざりばた」という伝統的な織物も名前変えられるんだろうな。
小島一慶がパックのコーナーで、キ・チ・ガ・イ・クラブーって絶叫してた
いつのまにかマッドマッドクラブに変わったけど
その後フィリピン女買ったのバレて、わんわん泣いてたな
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:39:04
昔、阪神OBの仲田幸二のラジオ番組で相方の女子アナが「仲田さんは
沖縄キャンプの時、土方焼けしてました?」と言って、後で仲田が
「先ほど不適切な、、、」って謝っていたぞw。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:48:12
ロス五輪後のABCラジオで金メダリストの具志堅幸司氏が
鉄棒ばかりしてゴツゴツしたマメだらけの手を自ら
「土方みたいな手」と言ってた。
CM明けに道上洋三が「先ほど不穏当な・・・」と謝ってた。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:53:06
「用務員」が「校務員」になってたんだが?
事務員のことか、清掃・営繕の方か?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:56:19
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:20:15
>>272 その昔は小使さんと、呼んでいた。
俺は国立大学の付属小学校に通っていたが、教官が用務員のオジサンと
呼んでほしいといわれたと、言ってたな〜
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:54:12
緑のおばさんはどうだったんだ?
今はなくなっちゃったけど。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:01:30
>>275 おまい、千葉かどこかで、緑のおばさんが年収700万だとかなんとかで
去年叩かれていたのを知らんのか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:09:15
(´・ω・`) 知らんがな
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:12:54
>>264 「いざり」って要するに足が不自由でたって歩くことができない人のことだよ。
今だと車椅子で移動するような人たちのことだね。
放送禁止用語の中には身障者のことを指す言葉も多いんだけど、この「いざり」の
ように若い人は知らないから言うはずがない言葉ってのも増えてて、あんまり
意味がなくなってきているんだよね。
「めくら」「つんぼ」も20代の人は日常で使うって実感ないんじゃない?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:17:17
>>266 「片チンバがダッシュして」、じゃ無かったかな。
280 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/09(金) 16:23:19
イザリって、釣りの好きな私はサカナかなと思った。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:53:19
799 :名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:11:50 ID:cV8bbzzT0
さあ、改竄されていない魚拓を保存しよう!
http://megalodon.jp/?url=http://www.mizuhoto.org/&date=20070206155050 ∧_∧
( ・ω・) 子どもを埋めたい人の気持ち?埋めてやんよ
(っD―○‐|__,>;* ザッザッ
/ \)´彡 ・;*;'∴
( / ̄∪<ヽ 。;・ ∞;;。
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´\ ('-' )/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´
二(≡)/
/二二ヽ 埋めた子供?たすけてやんよ
イ _、 ._ 3
゙ヽ凵Mノ∞ ▽
.ノ^ yヽ('-' )オジチャン .|
ヽ,,ノ==l ノ( ノ) . |
/ l | 八 | ̄|・;*;'∴
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:20:58
昔、8時だよ!全員集合で、小学校の「小遣いさん」と言って、お詫びの
テロップが流れたのを覚えている(いつ流れたかは覚えていないが)。
283 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/14(水) 12:03:29
芸能界は特殊部落である。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:12:17
マクドのバーガーは、さめるとまずい。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:36:44
自然がいっぱい。アフリカの旅
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:37:35
発展が停止した国・・・・。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:33:23
中川はキチガイ。
死ね!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:58:31
小学生の時、発展途上国って意味が良く判らなかった。
素直に後進国、発展未開国って言えば良いのにな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:07:11
同じく小学生の時、裏日本って言い方したよな。最近聞かないね。あれも差別?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:14:31
「中川」って放送禁止だーーーー!
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:51:59
>>289 裏日本も差別的だからって使わなくなったね。今は日本海側って周りくどい言い方するね。
なんでも田中角栄が総理になってからだって聞いたことがあるぞ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:55:01
その論理で考えると、韓国→日本裏国かw
293 :
あじゃぱん:2007/02/16(金) 10:00:39
>>292 「その理論」 なんかでなく、韓国・朝鮮と、日本とは「鏡」。
古墳を掘れば、必ず、出てくるだろw
294 :
あじゃぱん:2007/02/16(金) 10:05:17
>>292 「その理論」 なんかでなく、韓国・朝鮮と、日本とは「鏡」。
古墳を掘れば、必ず、出てくるだろw
295 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/16(金) 12:22:02
つんぼおしめくらかたわ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:52:48
>>264 >>278 いざりは「居去り」居たまま=座ったまま去ること。
足が不自由でも、手と上体の自由とそれなりの体力がある場合
座ったまま手を地面について移動することができるでしょ。
いざりには車椅子じゃなくて「いざり車」を使って欲しいな。
丁度座れるくらいの大きさの浅い木箱の裏に小さな車輪がついてて
棒で地面を押して進む車ね。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:16:35
>>294 鏡面世界、つまり日本と朝鮮はパラレルワールドの関係なんかな。w
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:39:16
アー ねむい でも我慢
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:54:54
>>297 永井豪「けっこう仮面」の端っこの方にそんなキャラが出てきたよw
確か吹きだしで”イザリ”って書いてあった。知らなかったよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:29:10
テリー伊東てロンパリ。
最初意味わかんなかったけど説明聞いてわかった。
右目はロンドンを見ていて左目はパリを見ているからだと・・・・・・。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:56:12
ベッキーは、あいのこ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:38:34
>>297 そう言ったって、お前だって「いざり車」で移動する人を見たことないだろ?
もう、そういう放送禁止用語って放送禁止死語なんだよ。
うっかり使う若いアナなんかも絶滅した。
「パラリンピック」って云わずに「イザリンピック」っつったら
「さすがにそれは・・・」周囲にドン引きされた。
305 :
海馬1/2:2007/02/23(金) 10:37:17
パラリンピック
知的障害者部門、「ルール説明」で3時間
306 :
海馬1/2:2007/02/23(金) 10:46:41
「聴覚障害者の店」 というのが、
以前、自治体出資で、鳴り物入りで開店したが、
いつのまにか、消えた。
閉店時には、おし になったということか?
ちなみに、洋菓子店だったが、「味覚障害者の店」ではない。
307 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/23(金) 12:58:14
イザリ魚は名前を変えるという。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:00:49
孤児院は昔は禁止用語だったが、今では呪縛を逃れたw
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:04:00
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:13:15
ちょっと前に女子アナが「街を彩る2000お万個の電球が・・・」
数単位の万個を丁寧に言ってだぞwww
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:05:11
>>310 忘れもしない高校の世界史の授業。
インカ帝国の頁を読まされる危険を察知してズル休みした俺w
皇帝の名は「マンコ・カパク」w
312 :
海馬1/2:2007/02/23(金) 17:41:36
コーマンチキな女だな、おまえ! (語源:傲慢稚気?)
っていったら、
あげまん(福満)と言われると勘違い。
よさこい節の替え歌(一部)
坊さんかんざし・・を変形して(元歌の場合、意味は違うんだけど)
めくらがテレビを、いざりが自転車、つんぼがラジオを・・・
これ、ガキの頃、婆さんから教わって大笑いしてたよ・・コワ〜。
314 :
海馬1/2:2007/02/23(金) 19:00:33
♪とうきょう〜アキバのでんきぃがぁい〜で
金(正男)さん、GPS、買うを見たぁ・・・
315 :
海馬1/2:2007/02/23(金) 19:03:18
♪ てぽど〜ん、てぽど〜ん
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:14:23
>>305 こういうので笑っちゃいけないんだけど、笑ってしまったやないか!
HNも笑える・・・。
317 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/27(火) 13:14:21
チョン公
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:28:17
やっぱコーヒーはブラクに限る
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:19:13
びっこ びっこ びっこちいさなバイキング♪
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:30:16
つんぼ めくら おし ぎっちょ きちがい
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:47:18
おまんこ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:30:27
ただ羅列するしかない脳無しですか?この牛の蹄ども。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:21:58
324 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/04(日) 15:48:39
目くらが片輪と結婚した。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:00:20
真性ホーケイ
カントンホーケイ
仮性ホーケイ
おまいら、さっさと手術汁。子宮ケイ癌になるだろ!
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:31:57
「土人」も言っちゃあいけない言葉なんだよね。
土人って、土着の民族のこと言うんでしょ?
つまり先住民のことなんですか?
「ちびくろサンボ」
>>326 幼少の頃はみんな普通に云ってたような気がするんだが・・
文明化されていない土着の先住民で、特に肌の色が黒い方々を指していたように思います。
東京オリンピックの時、陸連関係者が
「土人に二回も続けて勝たれちゃ、マラソンも終わりだ」って云ったらしいね。
アベベの母国での地位、身につけた教養すら知らない「お前が土人」だ、なんて総殴りに遭ってました。
・・してみると、この辺りが差別語として明確に意識され始めたきっかけかな。
まだ、ワープ航法にも到達していない今の地球人なんて
バルカンからみたら土人そのものだよ。w
330 :
海馬1/2:2007/03/16(金) 10:02:52
雲南とか、マサイとかヤノマミの人が携帯電話を使っている。
「あるある探検隊」が村に入る前にコーデネーターが、電話する、
村長が、「みんな、服を脱げ」と指示w
331 :
海馬1/2:2007/03/16(金) 10:10:35
あ、そういや、「ウルルン」で
タイだか、ビルマだかの田舎で、
小池栄子のグラビアを、仏画にして神棚に貼ってた。
332 :
中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/19(月) 15:28:34
上牧には部落民が多い。
333 :
海馬1/2:2007/03/23(金) 09:14:02
不A屋に山崎製パンが技術指導する
期限切れでも「腐らない」パンの作り方。
334 :
海馬1/2:2007/03/24(土) 15:56:00
三洋電機 、野中ともよ は、使い捨てですか?
335 :
海馬1/2:2007/03/30(金) 09:23:56
医者の息子ってのは、白人女性に対してなんかあるのか?
家に洋ピンのビデオがあって、子どもの頃見たとか?
にしても、
イギリス人が、東洋で猟奇事件の被害者ってのは、「美味しい」んだろうなw
336 :
海馬1/2:2007/03/31(土) 09:05:07
女子フィギアってのは、「銅」は表彰台にのらないのか?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:27:28
濃い目の珈琲を飲みながら
『にが〜』『にが〜』(にがい、にがい)
とつぶやいてたら、近くにいた黒ん坊に殴られた。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:21:42
昨日逝ったトルコ
トルコ嬢が、部落出身だって
何と無く色黒で土人風
すっかり萎えて、金捨ててきたよ。
339 :
海馬1/2:2007/04/06(金) 07:28:33
うちの近所のキャバクラは、ルーマニア人ホステスが売りらしいよ
で、その隣りのビルには、ノバが入っているんだが
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:13:51
三浦がまんちょ引き
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:37:34
飯島 愛
342 :
海馬1/2:2007/04/07(土) 08:39:17
叶姉妹の「引き」の強さ
こないだの能登半島地震の時、NHK第一聞いてたら
商店のおばさんに取材してて
「棚の上にあった物とか落ちてきましたか?」
「ええ、セロテープがね、……」
「はいありがとうございました」
と即インタビュー終了
344 :
海馬1/2:2007/04/07(土) 09:45:14
前の新潟地震で、生き埋め幼児が「元気になりました」映像で、
カメラの玩具を持って遊んでいたのは、ワロタ、ワロタ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:51:35
昔ワイドショーで「覚せい剤」の怖さを特集してた時
本当の覚せい剤がスタジオに登場。
女性アシスタントが「味の素みたい」
あとで番組プロデューサーと局の偉い人が「味の素」に謝りに行ったとか。
生だったから編集できなかったんだろうね。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:19:20
新宿西口あたりで『くろんぼ』という料理屋の看板を以前目撃したが、
まだあるんかいな?
347 :
海馬1/2:2007/04/13(金) 07:34:04
『飯場』 って、店名に異常に反応した野師が居た
348 :
海馬1/2:2007/04/13(金) 07:44:22
松田 聖子 かよ(公;
349 :
緒志(おし) あずさ:2007/04/13(金) 13:06:55
お笑いはアンタッチャブル歌手はポルノが好き。
結局使い方の問題で昔の言葉を勝手に差別用語にしないで欲しい。
いずれにしても過剰反応。
イエローモンキーとか村八部とかどんどんそういう名前の人が芸能界に
入ってくれればいいと思います!!
350 :
竹田翼:2007/04/13(金) 13:10:36
だれかがちゃ目のしゅ長さんかびっこの七面鳥の歌詞知ってる人いませんか?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:05:37
オイ女中按摩を呼べ
352 :
竹田翼:2007/04/19(木) 12:33:03
ブラクコーヒーはニガーいから砂糖サンボんはいれないとね
353 :
海馬1/2:2007/04/20(金) 09:22:37
なんか「ぐーぐる八分」ってのがあるらしいが
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:56:27
355 :
笑える:2007/04/30(月) 00:14:04
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:24:46
釣りキチ三平と野球狂の詩は、唯一使用が認められている放送禁止用語だと聞いたことがある
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:40:24
テリー伊東はロンパリを治すらしい
民放で「田舎っぺ大将」と「妖怪人間ベム」の再放送希望。
田舎っぺだろうが乞食女だろうがいいじゃんね。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:02:51
「せむし」って卓球上手そうだ。
あの前傾姿勢がたまらない。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:18:04
福祉施設でのダウン症児の集合写真を見て、吹き出さない自信が
お前にはあるか?想像してみろ、何十人もの同じ顔が4列くらいで
ズラーッと並んでるんだぞ?でもって、中央には真面目くさった先生の顔…
このダウン症児たちは施設を卒業すると、それぞれが違った道へ進むだろう
だから二度と同じ場所で同じ顔を並べる事は無いかも知れない。
しかし、今この瞬間にこの場所で、同じ顔が何十人も並んで一枚の写真に
収まっているという事実が奇跡であり貴重なのだ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:21:50
大工や漁師はさん付けにしないと差別になるか?
362 :
海馬1/2:2007/05/05(土) 15:12:14
>>360 差別(侮蔑)の意識なんかかくても、脳味噌は笑う
街頭募金の女性の呼び声が上ずっていたのだが、
(漏れは、緊張とかすれだと思っていたが)
地べたリアンの娘らが、「・・・だって声が変なんだもん・・」って
言ってるのが、聞こえたとたん、その声が可笑しくてしょうがなくなった。
微妙な差異に気がつくと、脳味噌は笑う。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:16:21
129 :悦王 ◆hzzwZZRBhk :2007/04/27(金) 10:11:00
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 40の夜
盗んだバイブでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 40の夜
_____________________________
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|
|;;;;;;;;;;;| ̄ヘヘ| ヒョコ
|;;;;| ̄| ;'*゚ー゚,;
w
364 :
海馬1/2:2007/05/11(金) 09:44:47
遊戯施設で、死亡事故。
ボルト等の脱落は、無かったようですね。
「疲労破断」だそうですが・・・
(ある意味)ブラックジョーク
1 黒人問題に積極的な議員が引退した
議員「私の知り合いにはたくさんの黒人著名人がいたよ」
記者 (感心して)「その本を出版されたらどうです?」
議員「もちろんだよ。私の知り合いしクロンボたちという題にしようと思うんだ」
2 サ○ボマスターの一人が急病で危ない
記者会見にてメンバー「何があってもサ○ボはサ○ボでしょう」
その後テレビではこのニュースで盛んに報禁語サ○ボが使われる様になる
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 05:07:18
運転手は差別用語
正しくはウテシさん
367 :
海馬1/2:2007/05/26(土) 11:18:39
今、本屋で、と学会本を立ち読みしてたら、
異常に臭いので、ヲタか?と思ったら、
ホームレスかと思うような、不潔な奴だった。
洩れは、朝風呂してでかけたので、
余計に嗅覚が敏感に、なってたんだが、さすがに店を出たね。
先日、ニュース番組で、「pc房難民」の女性が、
派遣先の飲食店で、業務説明の最中に不採用になった場面を
放送していたが・・・
368 :
保 守:2007/06/10(日) 11:26:19
「社保庁の入力ミス」で、「ツツイ ハスタカ」を思い出すた
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:46:34
みんなー!!
今日7時から小人が出るぞー!!
(てこのスレ見てないだろうな)
リトル・フランキーの恨みを晴らすべく放送される
リリー・フランキーと間違えそうになるよな ボソッ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:46:43
↑お願いです。
句点の打ち方を学んで下さい。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:23:31
>>369 何チャンだよこの野郎
火7時ならやっぱ普通は東テレの「奥様は外国人」を見たいじゃねえかよっっ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:44:48
い
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:28:03
昔シャネルズがザ・ベストテンに出たとき
一般の若造が「何で黒人のクセに『シャネル』って言う香水の名前付けてんですか」
と発言。徹子が人種差別的発言はいけません見たいな事言ってたけど。
今なら「何で朝鮮人のクセにコメ食ってるんですか?朝鮮人はトウモロコシ食ってりゃいいんだよ」ってこと?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:57:14
375 :
海馬1/2:2007/06/23(土) 10:47:40
バス瓦斯爆発の銭湯の女社長が
記者会見に出てこなくなったw
金主の金貸しが出てきてる
「勝ち組み」が躓くと哀れだな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:04:21
>>375 ただの雇われ社長って事?
支那に作った傀儡国家、満州国の溥儀みないなもんか。
377 :
海馬1/2:2007/06/27(水) 11:01:01
ニュースで見た牛肉のDNA検査機の比較標本に、
犬・ネコ・人のパターンが入って無かったが?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:15:27
>>373 コメも食えないチョン乞食がいっぱいいるから
そういう表現は三国人に悪いと思うよ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:41:17
>>350 「びっこの七面鳥」は美空ひばりだね。
♪びっこのびっこの七面鳥〜 ・・・・ここしか知らない。
このスレ全部読み直したが
「ひとくいどじんのサムサム」が出てきてないな。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:14:15
>>373 >一般の若造が「何で黒人のクセに『シャネル』って言う香水の名前付けてんですか」
>と発言。徹子が人種差別的発言はいけません見たいな事言ってたけど。
涙の抗議だったな。
今で言うDQN厨房みたいなヤツだったから、何故黒柳が泣いてたのかすら分からなかっただろう。
あのガキもどうせならクロンボって言えばよかったのにw
382 :
海馬1/2:2007/07/07(土) 14:47:46
>>380 あれ、小僧が、『「黒人」が「白人文化」に憧れてるようなネーミングじゃねーか』
って意味での質問にも取れるんだが(ブラック イズ ビュティ)
黒柳は、「クセに」で、ひかっかったんだろね。
どちらにしても、黒人と白人の対立構造しか、イメージできない頭だな
っま、「洒落す」が、わからないわけだ
383 :
海馬1/2:2007/07/07(土) 14:52:17
今、見てるTVで、
『カリスマ尼僧』の説法って、言っているんだが、
なんか、変な希ガス
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:17:13
○殺人
385 :
海馬1/2:2007/07/14(土) 12:13:33
「なんだ、このハンバーグの味・・」
「あ〜それ、子ども用のおべんとハンバーグだから・・」
「漫画本が入ってるのか?」
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:14:49
乞食 めくら つんぼ おし いざり 癲癇持ち
キチガイ 女中 パンパン 呆け老人 かたわ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:02:30
猫も杓子も・・・ つまり誰でも って意味。
猫=三味線=芸者
杓子=ご飯をよそう=飯炊き女
芸者や飯炊き女でも・・・ってことですね。
参院選真っ最中ですが、昔の泡沫候補東郷健が1983年の第13回参院選の政見放送で(他人の発言の引用として)
「メカンチ、チンバの切符なんか、だれが買うかいな」
と発言し、「メカンチ、チンバ」を差別用語と判断したNHKはこの部分を削除しました。
公職選挙法には「政見放送は検閲してはならない」とあり、東郷健は公職選挙法違反として
NHKを訴えたということがありました。
(概要はウィキペディア(Wikipedia)の「雑民党」を参照してください。)
391 :
海馬1/2:2007/07/25(水) 19:19:50
>>390 1回目の放送はカットしなかった気がするが?
(偶然それを見てたw)
392 :
海馬1/2:2007/07/25(水) 19:21:52
あと、「あっ、そう」を「あすほ−る」に聞こえるっての言ってた記憶が・・・
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:17:50
今年の参院選に雑民党は出ないのか…
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:57:49
★注意★
公明党を政界から追放し、在日特権の廃止を主張する反社会的政党が参院戦に出ます。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:05:19
おしの人って、つんぼだから喋れないんだよね?ほとんどの場合。
>>393 奥崎健三も赤尾敏も出ません。
泡沫候補も今では羽柴秀吉、ドクター中松、黒川記章と世代交代が進んで小振りになってます。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:06:02
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:02:02
ゆきゆきて神軍
>>391 390です。まさかこのスレでオンタイムで政見放送を見たという人が出てくるとは思いもしませんでした。
盲亀の浮木(※)ってやつですね。
※ めくらのカメが浮き上がってきて、たまたま流れていた木の穴に(横山まさみちの漫画のように)すっぽり頭が入るという
めったにあり得ないことのたとえ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:24:14
:::::::::::::::::::::::::::::::\:::::|:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::__\|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::,,..-''''"^~|::::::::::::::::::::::::::::: グニュ〜
:::::::::::::::::::/ ヽ ''"ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::| ヽ | / |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/^(ο^ ο)/ ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| ::::: ( :::: / :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::| ,,..‐'''"""'''''-.,.|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::ヽヽ /⌒υ. (.|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::( U (.|:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::\ |\::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::~""'''''':--/|:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:24:36
\ -''"^~~~~^^"''''-., / / /
\ / ― / ヽ / //
ヾ \ /ノ // ヽ O |ミ ./ /
ヽ ミ | ||| O | _,,.-''彡'';; / / /
ヽ __ | ヾ _,,....--''''~~ ヽ / /
ヽ ::''''""~~_... _/| |ノ / ノ
__ヽ |; _,,..-''" ノ / ̄/ ̄
\ ;;;; ~-"_'''''""~ . _ υ 丿/
\ > ~""^~| | </ /
\ ../ U ヾ彡
\ | |
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:25:57
,,..-''"^^~~^^"''-..,,
// O./ ヽ\ そろそろ逝ってもいいかな・・・・
/ | |O | \
,.-''" ̄~~^''ヽ( 。 ^ 。 )/^~ ̄"''-.,
/ ::::::::: Y ::::::::: ヽ
/ '"_) ι ヽ
.| し i⌒.,,ノ ,,_,.) ∪ |
| | し |
| U |
ヽ ..,,_ _,. /
\ "''''''" /
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:26:47
_______ // // _______
/ ___ /// // / ___ / __
 ̄ ̄ / / ~ ~  ̄ ̄ // ___/ /_ ______ _ _
/ / // /_ _/ / / /_/ /_/ /|
/ / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
 ̄ ,,,,.......----...,,, ^ く//_/ .//
-'''"^~ | ヽ,,,...,,, 〜Ο ^
/ 丶丶 >/::::っ:::) 〜Ο 〜Ο
/ / / 丿 ,..ヽ-''''''"" "'ヽ 〜Ο 〜Ο 〜Ο
/ ノ "'''" ''^::::::::::::::::::_) 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο
__ | ,..-'''''"" ̄〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο
:| / ノ / 〜Ο 〜Ο〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο
| | (_/⌒し / 〜Ο_,,,,,.....,,_ 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο 〜Ο
| ヽ. ヽ..,,/ _,.ノ-''';; 〜Ο 〜Ο 〜Ο
 ̄""",,. -''" 〜Ο 〜Ο 〜Ο
--..,, ,,..-'''~
/ ~~"'''''"^~~
404 :
海馬1/2:2007/08/22(水) 09:23:35
マダム・寿司 って、
小池百合子の女体盛り?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:50:08
「われら青春」で主人公沖田先生はヒロインの先生(役名忘れた、島田陽子・演)
から「ばかちょん」とよばれていた。2人が口けんかするシーンでは
沖田「たんちょう鶴」
島田「ばかちょん」
の応酬があったな。
かったいの かさ恨み
かったい→身体不自由
かさ→梅毒
中国の模造品問題だが、あそこは共産主義なんだから、
資本主義的なブランド信仰とか、知的所有権とかを崩壊させて、
被搾取階層の解放しるのは当たり前ジャマイカ?w
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:08:05
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:01:00
シナの連中はめくらめっぽう日本の製品のコピーをしまくり、方々で売りさばいている金の亡者、守銭奴。
410 :
海馬1/2:2007/09/08(土) 08:22:46
て、手袋は、い、胃にもたれるし、おいしく、な、ないんだなぁ
411 :
海馬1/2:2007/09/08(土) 08:26:01
412 :
海馬1/2:2007/09/22(土) 09:00:45
自殺した少年は、「日雇い」のアルバイトまでしていた・・云々
常勤なら良いのか? 日雇い は、罰ゲームかよ?
413 :
海馬1/2:2007/10/10(水) 20:26:30
保守
TVで、行楽地からのレポーターが、
ハロウィンの仮装をしていた。
スタジオのゲストの芸人が、
「なんだ、その忘れられた案山子みたいな格好は・・」
と、ツッコミを入れた。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:03:10
ちあきなおみの「四つのお願い」まで放送禁止だとは…
お願いじゃなくて脅しだったら当然放送禁止だろうけど。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:15:32
ヨイトマケ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:18:47
どこの放送局が禁止してたんだよ?
ちあきなおみの曲で放送禁止は
「恋のめくら」の一曲のみ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:41:10
放送禁止用語がどれか解らない
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:57:05
植物人間。
三上寛
「昭和の大飢饉」より
♪週刊雑誌を見ていたら〜ぅ恐ろしいことが判ったんだ
愛だの平和だのぬけぬけ言ってやがる。
ぅ愛だなんてぇ〜ただ単にやりゃあ片付くもんだぁ〜
平和だなんてぇただ単に殺しゃあ片付くもんだ。
おまんこに指突っ込んでそのダラダラした指で、Vサイン作って何〜になる…何になる…
-------
同じアルバムに収録されてる曲中にも
「キンタマ」「風呂屋のばばあのセンズリ」などという歌詞がある
いちど再販されたが収録曲が、お葬式、気違い…ほかみんな陰鬱な曲ばかり。流石に数が売れない
この人の曲は下手に聴くと精神的に危ないかも
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:15:00
三上寛って裸の大将に似てる人?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:44:01
四つのお願い 放送自粛は過去にあったということですね
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:23:10
「四つのお願い」のB面が「恋のめくら」とは
ねらったとしかおもえない。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:26:36
>>420 その通り。あの人です
後にでたこの人の「BANG!」ってアルバムを勢いで買っちまった。
ジャズサックスの坂田明が競演してるとあったので一枚まるっと聴いたら発狂しそうな演奏だった。
間違えて聞かないように処分した
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:15:47
それはそうと、俺が亀田の立場なら、約束通り潔く切腹して
歴史に名を残す道を選ぶ!
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:00:29
リアルタイムで見ていた巨人の星
星雲高校の面接シーン
「俺の父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ!」って言ってたはずだけど、
数年前に見た再放送では「日雇い人夫」は消されて無音だった
獄門島、あのキーワード、どーすんだ?と心配したけど
そのまま放送しててワロタ。
「きちがい」を削除したらストーリーが破綻するもんなぁw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:37:38
そういえばちょっと前にあしたのジョーが集中放送されていたが
音声消しまくりだったなあ
消されているときのあの違和感がだんだん恐怖に変わってきたよ
昭和40年代ってどんな時代だったんだよ!ってね
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:09:34
タイガーマスクも放送禁止用語だらけ。
「健ちゃんたら 本当にタイガー基地外なんだから・・」
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:58:00 BE:662270764-2BP(0)
あしたのジョーのどさまわりのボクシング、白山神社で
やっていたな。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:19:08
あしたのジョー、再放送(昭和55年ぐらい)じゃなんの違和感もなかったんだけどな
拳基地とか、白木ジムは・・・の部分とかね
ジョーが少年院から帰ってきたときのプラカード(?)でもぼかしている部分があって、なんだかかえって不自然だったよ
今の子達が「あの部分にはなにが書いてあったんだ?」って興味を持つんじゃないかな?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:32:06
ずいぶん前にCSで放送したときはボカシや台詞の端折りが無くてびっくりした。
最後にテロップが流れ「原作のまま放送しております」って。
ニコヨンってどうよ?