駄菓子屋の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
I円玉握って通った駄菓子屋
くじはいつもスカ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:25:19
5個10円の安キャラメルがあった。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:29:39
近所のガキ共のあこがれの的だった
金色に輝くジェット機。

あたったんだよね、これがw

ずっしりとした重量感を掌に受け止め、「キーン!」
とかいって走って帰った。
近所のガキ共の羨望のまなざしを確かに感じながら。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:31:11
紙にシナモンの味がついたのがあったよね?
ただその紙をしゃぶる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:39:03
(´u`*)チクロ入りジュースウマー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:50:57
試験管に入った練り菓子もあったね。舌が染まるの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:51:54
それは知らないが、細いチューブにはいった色つき寒天は好きだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:52:17
名糖ホームランバー
ヒット5本?で1本
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:55:28
なつかしいねえ、ホームランバー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:00:23
ホームランバー、5回連続で当たったことがある。
腹痛くなった。。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:01:33
すごい運だねえ!当てものでいいのが当たったことがないわ
1210:2006/11/10(金) 23:16:34
>>11
いや、一番端にあたりが固まっていたらしいんだ。
そこから取ったら、ずっとあたりが続いただけw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:18:26
ベロベロした、魚型で色つきのワラビ餅の一等賞は
でっかい鯛。あれが当たった時は困りはてた。
くえねーよ(W
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:26:31
駄菓子やのおばちゃんがまたいい味だしてたよね。
おばちゃん、もしかしたら今の私達より若かったのかも知れない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:29:44
最近はスーパーやゲーセンの一角に駄菓子コーナーが設けられているけど、
アレじゃダメなんだよね。クジ付きが無いし、売り子のおばちゃんもいないし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:30:19
売り手はおばちゃんじゃなきゃねえ。
あと古びたしもたやで土間がないとねえ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:36:31
たぶん静岡市限定なんだけど、駄菓子屋=おでんなんだよね。
この時期になると、どこの駄菓子屋もおでんが売られてた。
定番はじゃがいも、黒はんぺん、ちくわ、牛すじかな。ラムネやチェリオを飲みながら、おでんを食べてた。
全部串に刺さっていて、最後におばちゃんが集計するんだけど、串を捨てて代金をよくごまかしてた。
あの頃1本5円、牛すじは10円だった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:22:14
ウルトラマン、ジャイアントロボ、赤影等のブロマイド
確か袋に入ってて中が見えない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:04:14
ラムネが小サイズ10円、大サイズ20円だった。
いつも小サイズのしか買えなかったけど
シュワっと栓を開けて貰って、あわてて店先で飲んだ。
中のビーだまがコロコロ鳴って、とにかく美味かったなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:30:30
今のペットボトルのラムネは炭酸が足りないね。
子供の頃は辛くて、小さなラムネの瓶を少しずつ傾けてチビチビ飲んでた。

みかん水は全国区なのかな?
安くて甘くてうまかった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:40:36
うちのあたりは、みかん水、ニッキ水とかなかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:51:06
三角錐で糸の付いた飴がなつかしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:56:28
妖怪ガム→カードが入っていて、カードを合わせて妖怪を完成させる。
プレミア妖怪を必死で集めてた。
でもガムはすごく不味かった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:05:01
なんてったってプロ野球カード♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:06:02
チューブに入ったチョコレートは、もう無いの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:06:35
>>25
考えてみればあのチューブ、鉛製だったような気がする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:11:54
俺が好きだったのはひとつ5円のベビーラメッツ
これを2こ買ってちびちび食ってたよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:14:16
カレーあられだな
電話帳でできた袋がくじになってる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:17:56
パラソル・チョコレート。
鉛筆チョコレート。
サイコロ・キャラメル。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:22:33
甘いセンベイを新聞紙で作った袋に入れてもらって
食ってたけど、今じゃ衛生法に引っかかるよな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:24:46
俺のところは白い袋だった。
おばちゃんが鉄のスコップで、小麦粉焼き系の駄菓子を量り売りしてた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:49:20
うちも静岡だから、>>17 と同じだ(^〇^)

おでんに加えて、店の片隅にはお好み焼きと焼きそば用の鉄板もあった!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:27:17
あのうす甘くて丸いせんべい、上あごにくっついたな。
紙芝居のおじさんが来たとき、あの薄焼きせんべいに
水飴や梅ジャムなどをつかいウサギをつくってもらった。

紙石鹸も懐かしいな。あれ、今売ってたら欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:36:32
ヌガーで割り箸にさしてあって、こけしみたいな絵の包み紙。
ちっとも美味しくなかったが、買っていたな。

遠足というと、必ずカルミンを持っていく奴がいたが
あれは全国区のお菓子だったのか?
ボンタン飴という、一見うまそうだが、買うと後悔すると言う
箱入りのお菓子もあった。

サイコロキャラメル、サッカーボールチョコ、フィリックス・ガム。
ああ、あの日に帰りたい。

酢スルメも好きだった。

100円あれば、とてもリッチな買い物が出来たあの頃。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:47:43
>サッカーボールチョコ

中が空洞

オレンジガム4個入り
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:10:46
俺の場合は戦後まもない何もない時代だったので
粉を水で溶いただけのもんじゃとか。せんべい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:36:58
透明なプリンカップみたいな容器に入ってた三色のゼリーがメチャ好きだった。
上に丸いセロファンが蓋としてペラっとのってて、小さい木のスプーンが付いていた。
赤、黄色、緑の三種類だったけど、なぜか緑のゼリーだけ味がちょっと違ってて一番好きだった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:57:16
>>32
夏はところてんだったね。虫の浮いたバケツに入ってて、酢醤油と辛子を付けて食べてた。
>>33
その煎餅はミルク煎餅と呼んでました。
>>34
ボンタン飴は人気がなくて、一時おまけのおもちゃが付いてた。
俺はあのオブラートに包まれた感じが好きだったけどね。
>>37
ゼリーよりもヨーグルトをよく食べてた。
この前10倍くらいの大きさのヨーグルトを発見。
パンに付けて食べたら美味しそうだった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:36:00
>>38
ヨーグルトのでっかいサイズの奴、スーパーの駄菓子コーナーで売ってるよね。
かすかに酸味のあるクリームは、どう考えても本物のヨーグルトじゃないけど
当時は夢中になって食べたなぁ。
今売ってるでかいサイズの食べたら胸焼けしそうだが、今度買ってみようかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:57:49
>>かすかに酸味
確かにそんな感じだったね。
俺は昔食べたバタークリームのケーキを思い出す。
胸が焼ける感覚はよくわかるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:37
当時高級なお菓子のイメージはチョコベビーとエンゼルパイ。
なかなか買えなかった。
チョコベビーの入れ物も捨てられずに、長い間引き出しに入れてあった。
1箱食べるのに、1週間チビチビ食べてた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:01:51
チョコベビーの空き容器は利用価値があります。
取れちゃったりしたハンパなボタン入れとして使っています。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:36:21
昔のアイスってさ、10円なのにかなり美味かったよね。
外側オレンジで中バニラのアイスとか
外側バニラで中が粒あんのアイスとかいろいろあった。
20円のゴールデンミルクバーってのがあって
今売ってる100円のバニラバーよりも濃厚で美味かったなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:08:34
バニラで中がつぶあんは「アイス饅頭」かな?
今でもたまに買ってくるよ。

好きだったのは「ダブルソーダ」。弟と半分づつ食べてたな。
もなかアイスも好きだった。
もなかアイスの変わり種の「とうきびアイス」「たい焼きアイス」も美味かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:34:18
>>44そうそう。今売ってる「アイス饅頭」と同じ味。当時は名前知らなかった。
中のつぶ餡の量が多くてメチャ美味しいよね。

とうきびアイスって、とうもろこし型のモナカかな?中身黄色っぽいアイスで。
かなりなつかしい。コーンの味がしたね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:18:36
>>45
そうそう、アイスが黄色かった。
トウモロコシの匂いとちょっと固めのアイスは美味かった。
今でも高いアイスクリームより、ラクトアイスのほうが好きだな。
アイスを安く作るための工夫をしてたんだろうね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:06:50
「カレースナック」は今食べてもイケてる。ピリッとおいしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:53:37
>>31
店頭にズラッと並んだ硝子製、デカい金属のネジ蓋のついた寸詰まりの瓶。
そこから美味しそうなの(大概は揚げたオカキだった)を選んで「これ100gちょうだ〜い」。
「はいはい」おばちゃん、スコップでしゃくって、白い袋に入れ、秤にかける。
「ボク、よう来てくれるからオマケしといたるわ」なんて言いながら
袋の両端を両手で保持し、袋を(タテに)クルッと一回転させ、
口の部分をよじって封をする手つき。

・・・家で妹と何回真似した事やら。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:44:35
そういやぁ、麩菓子や黒砂糖の菓子もガラス瓶に入れられて売ってたなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:13:03
梅ジャム好きでした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:04:43
黒砂糖のお菓子はくじだったよ。
一等はかなり大きいやつがもらえた。
でも何で形が平行四辺形だったんだろう?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:11:45
ゼリービーンズって色がきれいで、見るからにうまそうだった。
ねちょねちょと食べる味も、甘くてうまかったなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:53:00
ゼリービーンズは少しアメリカンでハイカラかな。
柔らかいチューブ入りのジュースはどんな味がしたんだろう。
夏は店先に大きな水槽を置いて金魚すくい。うまいやつはほとんど枠だけになってもまだすくってた。弱った金魚を狙ってたんだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:01:32
前に串間努の本で駄菓子を作っている会社を訪問するのがあったが、
ナカナカおもしろかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:00:29
松永駄菓子店
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:53:39
われらチクロ世代!いっぱいくってそだったぞー
うまかったーうしまけた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:00:12
こないだガキの頃からの友だちと立ち飲みで飲んでて、
駄菓子屋でちびっ子コーラ飲んでた頃とやってること変わってねえ
と思ったらおかしいようなむなしいような
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:46:42
オレもクジ引きがやたら好きでハズレばっかり引いてた
今は競馬でハズレ馬券買ってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:29:49
コリスガムのくじは1つ5円で板ガムの包みがくじになっていた。
何等でもくじのガムと賞品のガムがあった。

2cmほどの正方形で裏が紫色の紙で隠された数字合わせ。1回5円。
より若い番号を引けばいい菓子があるのと、引いた数字に対応した菓子の2通りがあった。

球状のガム。1回5円。
棒を差し込んでガムを引き上げるのと 、ボタンを押すとガムが1個出てくるのがあった。
青はハズレで赤が当たり。もう1回引けた。初期はガムの色によって再度引ける回数が違っていた。

押し引き、押し箱。1回5円、10円ものもあった。
そう呼んでいたが、区画ごとに切り取り線があってそれを押し破くと商品ゲット。
当時の5円くじハズレ相当の商品もあれば結構いい商品が入っていたりもした。

ドーナッツくじ。1回5円。
竹串のようなくじを引いて長さで個数が違った。
普通の長さは1個、長いと2個、短いと3個貰えた。10個というプレミアもあったが長さは不明。

クロボウ。紙製のめくりくじを引く。1回5円。
小→ハズレで普通サイズ。中→小の2倍の大きさ。
大→小の3倍の大きさ。特大→小の4倍の大きさ。

店の外にはジュース類の冷蔵庫があって瓶入りのコカコーラとファンタ。
しかし人気はペプシとかミリンダ、そしてチェリオ。
王冠をめくれば現金が貰えたりもう1本飲めたりするのに人気。
キャンデーはやはり10円の「あたりバー」。3色バーよりよく当たったから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:35:11
>>1
その後の人生は、あたりだったか?

俺ははずした。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:30:15
チクロって体に悪いんデソ?
餡子玉がナツカシス
当たりの場合中に白い玉が入っていておばちゃんに見せると大きい
餡子玉貰えた・・・^^
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:35:58
ラムネよりサイダーの方が高かった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:19:58
ジュース瓶の形して中にオレンジ味の粉が入ってるやつが好きだったよ。
アレ、ストローで吸うと必ずムセるんだよ。
先日、「となりのミヨちゃん」とか言う駄菓子屋で見つけて購入!
ムセました。ついでに昔と微妙に味が変わってたような・・・時代の流れかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。
駄菓子と一緒に買うものの中に飲み物があるんだけど、断然というか
懐具合がそうさせたんであろうけど、チェリオが絶大な人気を誇っていたね。

なにせ嵩がある、そして安い(俺たちの年代だと50円だったか?)!
で、たまに金持ったやつ(俺たちは皮肉をこめてお大尽様とよんだ)なんかだ
とコカコーラ買っていったり、または俺たちの垂涎の的でもあるスコールと
いう、妖しくも美しい緑瓶のドリンクを買って俺たちの前で実に実においしそうに
飲むところ見せ付けたりもしたんだな。