1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
たとえば、東の角餅、西は丸餅って言うけど、何県が東西の分かれ目なの?
その他、西日本にいて東日本にはいないクマゼミの生息境界線、方言の違い、etc・・
様々な境界線について、意見交換を元に検証しましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:17:50
もちの境界は名古屋と聞いたけど
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:28:50
北海道と沖縄から調べますか
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:40:16
北海道と沖縄はのけたほうがよいような。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:01:29
つまり関東はいくいく、東北はえぐえぐ、岸和田はいってまうどわれぃ
ってのをならべれと?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:16:24
くまゼミは静岡以西が生息地域だったけど、最近北上傾向にあるらしい。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:18:05
ゴキブリは青函トンネルが出来てから北海道に渡ったのか?
うどんのつゆは名古屋は濃かった
大阪は薄かった
境界はどこ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:36:23
うどんのつゆの濃さは米原が境界線らしいよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:36:49
>>8 関東周辺は濃い口
名古屋周辺はきしめん
西日本は讃岐薄口
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:38:25
>>9 米原まできしめん勢力?
それとも関東風濃い口?
エスカレータの立つ位置の
右側と左側の境界も米原じゃなかった?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:44:52
>>11 駅の立ち食いの話だよ。
東京から始まって米原で関西風の薄い色のつゆに変わった。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:39:14
アホとバカの間のタワケ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:41:51
>>12 エスカレーターそうなの?
でも米原にエスカレーターなんてあるの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:47:15
フォッサマグナのスレですか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:50:51
糸魚川だけは覚えてる。
日本沈没で一番最初に分断された。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:54:12
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:01:55
見ていて名古屋っていわれてる程きしめん食べてるように
思えないけどな。ただ名物というだけで。
うどん:きしめん:そば=6:2:2
くらいか。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:04:59
モレは名古屋にうどんがあることを今日初めて知った。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:17:52
関東ローム層 赤土
これの範囲もどこまで?富士山爆発で届く範囲以外は白い土なのだ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:21:53
ボケとツッコミ文化は大阪からどの辺までだ?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:34:16
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:39:21
サンショウウオだっけか、箱根を境にもめてるの。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:44:35
おめことおまん・・・やっぱり言うのやめた。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:25:48
みそ煮込みうどんの限界線はどこだ?
東京にもいくつかあるからはっきり線は引けないだろうが。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:38:03
味噌煮込みうどんよりも味噌の境界線だね。
赤味噌と白味噌の境界線ははっきりしないと思うよ。
味噌煮込みうどんは八丁味噌。
名古屋の人は赤だしでぶっかけ御飯が食べれるらしい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:41:04
有名な「あほ/ばか」境界の話知ってる?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:50:49
>>28 前テレビでやってたような・・・・・?
たしか関が原あたりじゃなかったかな?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:53:03
つか、「あほ/たわけ/ばか」で、「あほ/ばか」境界線は存在しなかったって。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:08:24
「たわけ」は戦国武将っぽいな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:13:55
味噌は赤、白、八丁。
麹が、ちがうんだっけか、麦、米、豆と。
33 :
バイキチ:2006/09/29(金) 11:40:55
>>30 あ、そう言われたらそうだ。
岐阜のあたりの人はたわけって言うね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:43:26
織田信長→このたわけ者
このうつけ者ってのもあったな。
吉良上野介だっけ?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:55:12
白菜の漬け物に醤油をかけるか
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:41:48
かける@福岡
というか他に何かけるの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:42:08
それは日本全国どこでもなんじゃない?
というか好みでは?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:04:58
白菜の漬物には生ねぎ又はゆずと七味トウガラシかけるよ。 これ関東北部
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:17:02
昨日夜やってた県民性の番組みたいだな、このスレ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:20:52
三河のあんちゃんに白菜に醤油かけるのって東北だよねといわれた。
沼津の親戚んとこはかけないが、白河のほうはかけてた
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:23:01
>>39 あの番組、一概には言えないと思うことばかりだったね〜
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:48:03
赤味噌と白味噌の境界は?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:48:01
age
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:31:05
大阪の人って深入りのコーヒーがすきなのか?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:50:56
どうかね?女には深入りするが・・・
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:30:57
アメリカンドックには砂糖をかける。
十勝では常識
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:36:50
北海道では茹でジャガ芋に塩辛を付けて食す、って聴いたが本当かい?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:19:05
すまん深焙りだ。
芋に塩辛つけてたよ、札幌で。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:23:35
マックとマクド
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:40:45
鶏とカシワ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:47:39
ちんぽとティンポ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:50:17
おめことまんこ
たしか、うどんのつゆの境界線は岡崎のなんとか川を挟んだところと
NHKの検証番組でやってた。もちについては、飛び地が出てくる
のではっきりしないが、名古屋あたりが境。
エド時代に各地の殿様が転勤してたので、その影響もあるらしい。