1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
新聞業界ほど商品の善し悪し以外の要素(値引き、景品など)で
どれにするか選ばれてしまう商売もそうはないと思うけど。
何年か前から違う仕事をしてるけど、新聞屋にいた頃はよく
「新聞なんてどこも同じ」等ととんでもない誤解に満ちた事を言われたものだ。
「社説等を読み比べて頂いたら、違いが解りますよ。」と言っても、『社説』が何なのか解ってもらえず、「そんなのテレビで見れるからいい!!」の一言。
新聞は各社で主義主張が違う。
北朝鮮の拉致事件にしても、疑いがますます高まった80年代後半以降の社説の論調を見比べると、産経・読売と朝日・毎日でかなり違う。
へたをすると、自分達の考えと全く違う主義の新聞が家庭の中に入り込むかも知れないのだ。
皆はどう言う新聞選びしてますか?
(荒らし、コピヘ厳禁!!)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:58:36
(広辞苑より)
しゃ―せつ【社説】
新聞・雑誌等に、その社の主張として掲げる論説。
つまり、社説はその社の主張、観点その物なのだ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:46:29
あら。そんなの決まってるじゃない。
@TV欄の見やすさ。
A広告の量。(これないと困る訳)
B天気予報ね。選択指数とか週間予報。
C他は、事実だけ正確に伝えてくれれば何でも桶。
社説?そんなの関係ないわ。だいたいどっかの誰かの勝手な
主義主張なんざ聞きたくもない。事実だけをあっさり教えてね。
まあ逆に「事実だけ正確に伝えて」くれる新聞があったらオレも取りたいw
新聞自体が必要ないと思う。
そう思って実際止めてみたが特に困ることも無い。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:03:53
>>6 5 だが、もちろんそれは否定しない。
本当を言うとチラシが入らないので嫁さんは少し寂しいようだ。
あと新聞紙は普段邪魔になるけど、無いと不便な時がたまに有る。
普段はネットのTVガイドを使っているが、年末などはTVガイドを買う。
しかし、記事が必要と感じる事は全く無かった。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:56:19
>>2 確かに、テレビには社会や政治の問題や出来事に対する、『社としての』見解・主義主張・思想を示した物はなく
社説は新聞や雑誌等にしかない特有の物と言える。
新聞は数年取っていないけど
無くて困ると思うのは貯蔵庫や冷蔵庫の底に汚れ防止に
敷く換えが無かった時くらい
私の家ではその程度の需要性だけど
実家では新聞がないなんて考えられないと言われました
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:10:44
家に居て毎日TVニュースを観れる環境にあったら
それはそれで新聞が無くてもイイって人も居るかもね。
うちは夫婦共に仕事持ってるし、遊びで家に居ないことも多いから
新聞は絶対に必要。
一人暮らししてた時も新聞とってましたもん。
私は広告(チラシ)はあまり見ないなぁ〜、夫の方が見てるかもw
スポーツ紙のエッチ覧は特に大事だけどな。
コンビニに置いてんのに宅配版だったりすると
そこ店長ぬっころしたくなる。
12 :
1です。:2006/09/21(木) 19:11:03
このスレを立てた主旨は、『取るか取らないか』ではなく
『取る新聞を選ぶのに、どうして商品の品質以外の要素(チケットや景品等)で
選ぶ傾向に極端に偏るのか』と言う事です。
『新聞はどこもみな同じ』ではありません。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:14:24
>>3 社会情勢に
どれぐらい興味を持っているのですか?
上げ!!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:26:11
産経新聞が望む社会をみんなで想像するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131363749/ 【北朝鮮の特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
まったく自由のない、社会体制
・私的な領域がまったくない、全て「公」で埋め尽くされた社会(例:個人的自由の否定。
プチブルあつかい)
・熱烈な個人崇拝(将軍さまの地位は、世襲です)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものの排除
(ブルジョワなどが対象)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はブルジョワ的価値)
【産経の特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
まったく自由を否定する、社会観
(自由は糞ウヨの世界観を脅かす)
・私的な領域をできる限り否定しようとする
(公大好き。国家の名のもと個人的自由を主張するものを
しばしばサヨクよばわり)
・熱烈な個人崇拝(崇拝の対象は天皇-天皇の地位は世襲)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものを排除
(反右翼的言動をおこなうものを反日よばわり)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はサヨク)
「ID出ないと思って朝日儲コピペに必死だな」
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:00:15
【国旗掲揚・国歌斉唱は「マナー」なの?】
国旗・国歌一般論で言えば、そうしたこともいえるかもしれませんが、問題は
「日の丸」「君が代」をどうみるか。侵略戦争時の国旗・国歌だったため、それを
掲揚・斉唱するか否かは、侵略戦争に対する評価とも関係します。価値中立的な
旗・歌ではないため、「マナー」論で片付けられない部分があります。
【「日の丸」「君が代」と侵略戦争とは無関係と聞きますが?】
実際に侵略戦争時に国旗・国歌であった以上、全く無関係とは言い切れないで
しょう。もし北○鮮の金正日体制が崩壊し、民主的な政権が誕生したとして、
その政権が金正日時代の国旗【★】国歌を使い続けたら、拉致問題に無反省と
受け取られかねないんじゃないですか?
【なぜ保守派は国旗・国歌を「日の丸」「君が代」にこだわるの?】
「日の丸」「君が代」にこだわる背景には、日本の過去のアジアに対する行為は、
「アジア解放」のための「大東亜聖戦」であり、断じて「侵略」ではないという
歴史認識があります。そうした歴史認識を、学校ももっと児童生徒に教え込む
べきとする考え方の延長線上に、「日の丸」「君が代」の徹底があります。
【国旗・国歌を尊重すれば「国際人」になれるの?】
自国の国旗・国歌を尊重する態度を養えば、他国の国旗・国歌も尊重する
ようになって「国際人」になるらしいんですが、ネットウヨクが中国や韓国、
ましてや北朝鮮の国旗・国歌も尊重するようになるのか微妙……。そもそも
ネットウヨクは、中国や韓国、北朝鮮を国とはみなしていないんでしょうけど。
【「日の丸」「君が代」が嫌なら北○鮮に行け!という人がいます】
むしろ「日の丸」「君が代」の強制に賛成の人こそ行くべきでしょう。あの国は
「反政府的」な「売国」メディアも全くなく、自国の国益を何より優先し、他国に
土下座することなど絶対にしない。全国民がこぞって国家元首をほめたたえる
など、これ以上はないだろうというくらいの究極の愛国主義国家です。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:09:45
ま、物事は中庸がいいってこったな。
がたがた言うなよ、馬鹿。
確かに、「新聞なんてどこでも同じだろがよ〜」ていう読売のチンピラ拡張員が学生のころよく来たよ。
10回に1回は根負けして契約させられちゃった。
商品の善し悪し以外で決まった決まった
上っつらしか報道しない、自主規制ダイスキの新聞なんぞ購読する意味ねーし
21 :
コピペ厳禁と書いたはず!!:2006/09/21(木) 23:23:39
1です!!
コピペ厳禁と書いたはずです!!
そして
>>20さん、スレの主旨をもう一度よく読んで下さい。
>>8 でも各社の社説はネットで読める。
俺は新聞は止めたけど社説はチェックしてるよ。
気が向いたら大手全社の社説を読んでる。 無料だし。
>>1 >「社説等を読み比べて頂いたら、違いが解りますよ。」
読まない社説の違いなどどうでも良い事。
それで違いを主張しても意味無いよ。
>新聞業界ほど商品の善し悪し以外の要素(値引き、景品など)で
>どれにするか選ばれてしまう商売もそうはないと思うけど。
中身に違いが無い、かどっちでも良い違いなら、この選択方法が間違いなどとは言えない。
TV欄とチラシと新聞紙が手に入れば、どの新聞も同じ。
意外と怖いヤクザ風の勧誘員に凄まれたからの場合もあるかも。
新聞なんてそんなもの。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:37:39
新聞の勧誘もオカシイ。「現在失業中だから新聞取れない」って言ってるのに、来年からでもいいのでって言って商品券だの洗剤だのを手渡す。
「いや、今すぐお約束できませんから、仕事決まってからとりますね」って言ったら、手に持ってた商品券ひったくって「じゃその時来ます」
だって、くれる気ないんだったら最初から渡さなきゃいいのに感じ悪い。あそこの新聞は絶対とるもんかと心に決めた一瞬でした・。
25 :
1:2006/09/22(金) 23:23:25
>>24 その人が拡張員なのか、かつての俺の様な地元の店の専業員なのか判らないけど、もしかしたらその人の中に「(あなたに)負けた」と言う
良からぬ心理があったのかも知れないね。
一般的に拡張員の場合、地元の店の専業員違ってその日によって色々な所を回っているため、「また来る」と言いながら実は一発勝負の場合がどこの地域も多いと思うんだ。しかも殆どが完全な歩合制だし。
だから食って行くにも相当大変な中で、毎日歩き回っては断られ続けているわけだ。(それ自体犯罪でも何でもないのに。)
拡張員も人の子である以上、イライラする事もあるのは事実だと思う。
ただ付加価値重視に偏ったのは、新聞屋の側にも大きな原因があると思う。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:21:26
付加価値を付けるのは特に気にしないが、新聞とってくれたら、今キャンペーン中で商品券つけますよ」と言って勧誘し、購読手続き後渡すなら解かる。
「今、キャンペーン中なんです。」と言って渡しておいて、「今とれないんです」って断ったら、いったん渡したものを返せという態度が
気にくわない。
>>25 > だから食って行くにも相当大変な中で、毎日歩き回っては断られ続けているわけだ。(それ自体犯罪でも何でもないのに。)
表現おかしくない?
「犯罪でも何でもないのに、罵声を浴びせかけられて」等ならわかるが。
犯罪でもなくても、ビジネスなら取引しようが「断」ろうが、全く相手の自由だよ?
実際には、犯罪とし立件できる場合も少なくないと思うけどね(脅迫、強要、不退去、住居侵入)。
上げ!!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:40:10
>へたをすると、自分達の考えと全く違う主義の新聞が家庭の中に入り込むかも知れないのだ。
って、ワロタ!
それを、がまんできなければ、別の新聞に換えるでしょ。
「社説」を読まない(理解できない)購読者なら、そこを問題としない。
「へたをすると、自分達の考えと全く違う主義の新聞が《自分の中に入り込む》かも知れないのだ。」
ってのは、脅迫神経症の妄想だな。
あなた、ネカマのコテなんかのネタレスを読むと、「発狂」するタイプの人ですか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:51:12
ついでに言わせてもらえば、
へたをしなくても、自分達の考えと全く違う主義の新聞を、
バイトの留学生が各家庭の中に配っているのも周知の事実だ。
「ものみの塔」じゃないんだからw
売国新聞の朝日新聞だけは、死んでも読まねぇ。
通勤電車で産経を読んでるオヤジを見ると「あー、知能が低い可哀想な人なんだなぁ」と思います
今年に入って 広告は断った。
>>1 その程度でわめいとったら
スポーツ新聞や競馬新聞なんか読めんで〜
>>34 いわゆる、一般紙(朝日、毎日、読売)の話をしているんだけど・・・
>>35 極論だよ。
競馬新聞でもメディアリテラシーが必要な点では
本質的には同じ。(本命寄りとか悲観的な調教師とか)
一般紙とのことだが、事実(客観)と意見(主観)を峻別
できる読解力と背景知識があれば惑わされることはない。
論理性に欠けた日本の社説なんか読んでも無意味。
TIMEのタイムエッセーがお薦めだけど訳が
無い。あなた英語読める?