東京都立高校の卒業生専用スレ(全日制普通科館)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第二学区
玉川高校ってなくなるんだってな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:17:16
砧工業と合わさって新設校になるって。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:22:04
深高ですた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:31:16
東京都立竹台高校出身の有名人
有吉佐和子、竹久みち、早野凡平、加藤和彦、片岡鶴太郎、
九代目林家正蔵、林家いっ平、三國一朗の息子、幼女誘拐犯、
おれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:47:52
羽田高校ですた。いまは違う名前になったようで・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:59:46
この板だと、皆さん学校群時代ですよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:10:39
当時は偏差値が良い学校だったのに、今じゃ馬鹿学校に成り下がった都立高卒業の私が来ましたよ。

私の所属していた群では 大田区の南高校が無くなった模様。
ピンク色の校舎で「ピンク高校」と呼ばれてた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:13:59
>>4
グラビア系のおねーちゃんがでているけど名前が思い出せない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:16:36
>>7
えーまじっすか!13年前に中馬込に住んでいたので
近所だった

10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:17:06
>>3
都並と一緒だった?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:00:28
>>7
南と同じ群なら大崎か雪谷だと思うけど
昔、偏差値良い → 今、馬鹿学校 は勘違いです。

多少は下がったけど、昔も今もただの中堅高です。
私も同じ群だったし、今年娘が同じ学校に入学したので間違いなです。
見栄をはるのはやめましょう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:16:30
1970年代初頭、都立高ってやたら自由服での登校がはやってた気がする
今の都立って自由服登校の学校あるのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:19:46
削除依頼しとけ。

恥晒さないうちにさ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:34:13
都立の中でもここ20年、凋落の激しい高校

第一学区 三田
第二学区 戸山、新宿
第三学区 富士
第四学区 北園
第五学区 上野
第六学区 両国、墨田川
第七学区 日野台
第八学区 立川
第九学区 武蔵
第十学区 三鷹、調布北
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:40:35
富士の凋落はすごいモノがある。
70年代は東大40人前後合格してたのに・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:39:27
まちこうだ。
町田工業とかじゃないよ。
町田高校でもないよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:42:29
>>7
俺の同級生が十年くらい前に教員やっていたが、
もうなくなったんだぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:47:36
>>12
従姉の旦那が日体大に行っていたのだが、
近くの高校生がみんなカジュアルな格好だったので、
あの若い衆は何なんだべと教員になるまで謎だったらしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:10:52
元92群(第二学区と第四学区の混成)

オンボロ校舎の赤城台高校でした。
今は山吹高校に。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:07:44
だらだらしたところがいいんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:38:12
>>11
>7です。すみません、所属している群ではなく学区でした・・・orz
なので当時の13群(大崎・雪谷・南)の学生ではありません。ごめんなさい。
見栄を張っているわけではありませんが、一応私は13群より上の偏差値の学校でした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:43:05
>>11

>私も同じ群だったし、今年娘が同じ学校に入学したので間違いなです。

βακα親子ハケーンw

ププッw



23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:45:10
>>10
知らないから違う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:49:03
>>11は一言多いおばちゃんだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:50:48
>>7
南高校なくなったの?!学園祭行った事あるよ。ふえ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:53:25
都立はこれからどんどん閉鎖されていくんだよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:06:07
東東京の都立が甲子園に出るのは都立の名折れだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:09:00
何故 名折れ? よくわからん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:10:17
区名のついた俺のところは残るだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:11:37
>>21
あんた馬鹿?13群より偏差値が上でも所詮都立なんて馬鹿学校じゃん。上も下も無いっしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:12:25
>>29
区名がついてるの?新宿かな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:12:30
>>28
バカにいちいち説明はせんよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:13:18
>>32 説明できないくせに見栄はっちゃってw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:14:13
>>33
反応早いね、降参です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:14:15
>>27
俺も何が恥なのか良く判らないんだが・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:14:56
説明できないバカ ハケーン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:15:53
>>31
新宿高校なんてあったっけ???
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:16:44
制服自由化で、私服登校。
近県から、自由化に失敗した高校モデルとして
先生たちが見学に来たことのある

千歳丘高校のオレが来ましたよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:16:58
>>37
渋谷区に、ある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:18:05
田園調布高校も私服だったよ。
式典の時だけ制服だったけど。

>>38
失敗だったの?何が失敗だったんだろう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:19:00
>>37
新宿と書いて「しんしゅく」って読むんじゃなかったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:19:42
>>39 え?渋谷に新宿高校があるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:21:04
>>14
日比谷高校も仲間に入れておいてくれ・・・orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:21:35
>>31
5学区です。超有名人のOBがいるのだが、
数ヶ月前に文藝春秋の「同級生交歓」コーナーに登場。
意外に経済界にもいたのだなあとびっくり。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:22:49
>>42
そう、新宿高校つっても住所は渋谷区代々木だったか千駄ヶ谷に。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:23:33
>>40
いわゆる、乱れた高校生活を送る可能性があると
いうことですね。
女の子のミニスカートもハンパじゃなく短くて。
オレは嬉しかったけどねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:25:36
目黒・板橋・江戸川・新宿 区名がついてるのはこれだけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:26:38
江東  墨田  練馬  北  板橋  豊島  文京  台東  中央  中野  荒川  世田谷  港  大田 
新宿  江戸川  葛飾  目黒  千代田  渋谷  足立  杉並  品川


都立高校名であるのはどれ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:26:46
>>47
杉並もお忘れなく!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:27:43
新宿高校、校庭以外は渋谷区だったが、今は校庭潰して校舎にしたな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:27:57
自分、蒲田高校。
自分が入るときは偏差値65だったのに今じゃ偏差値39wwwwwwwwww
もう学校名言えないわwこんなに落ちてる学校ってどうよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:29:00
>>49 え!杉並高校ってあったっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:29:27
すげー大滑降したのね!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:30:02
住民の質が変わったのではないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:30:27
>>46
今の高校生と比べたら、その頃の乱れなんて乱れのうちに入らないけどな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:30:31
>>51

39?マジ? ある意味奇跡じゃないだろうかw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:31:54
>>55
それは、いえるよね。あの頃はこんなに乱れる予想なんて
誰も立てなかっただろうね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:35:13
>>56
マジマジw 調べて驚いたw もうビックリを飛び越えて笑っちゃったよw

新設校の部類だったんだけど、伸びてきてた学校だったし
当時としては珍しくエアコン完備だったし(・∀・)イイ!と思って入った。
でもやっぱり新設校は安定してないからダメだね。
ちゃんと歴史のある学校を選んでおけばよかったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:36:14
>>52
わたしの記憶に間違いなければ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:38:16
>>51
蒲田って普通科の学校だったのに
今は商業科?だか情報科?みたいな学科が増えちゃったんだよね?
もう完全に衣替えしちゃった学校だよ。

出来た頃はよく「蒲田女子(私立)」と間違えられてたし
なんだか散々な学校だよね…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:41:12
>>58
へえ、エアコン完備はすごいね。オレの学校なんか
まだ旧校舎が残ってて、天井からダニが落ちてくる
ような学校だった。ずっと低値安定の偏差値だったけど、
今でもその安定は続いているみたいだよ。(39よりは上だけどw)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:42:44
>>60
うん。そんな感じ。・・・いっそのこと無くなってホスィ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:47:21
>>61
うん。エアコン完備で屋上プール。制服はスリーピースで市松模様のネクタイ。
なんだかいい感じだったんだけどね。こんなことに惑わされちゃいかんわw

ダニが落ちてくるのもつらいけど39になるよりはずっといいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:49:28
偏差値39なんて、都立の普通科には入れないはずの偏差値だもんね〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:50:55
蒲田が偏差値65なんて嘘だよw
80年代初頭でも

日比谷66 三田63 九段60 小山台59 田園調布56・・・

こんな感じだったもの。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:51:52
>>63
ゴメン。思い切り笑ってしまった。
だけど、昔のナカマは39ではなかった。それを誇りに!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:55:39
>>65
マジで?自分3教科の平均68〜70だったけどギリギリって言われたよw
嘘をつくつもりなんて無かったけどそんなもんなの?
じゃー、もっとまともな高校に行けてたじゃん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

情報、ありがとう・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:58:46
俺の受験時(76年)、都立高校は凋落真っ最中だったが、
国立や私立御三家、早慶付属以外なら普通に都立進学だったなあ。
22群(戸山、青山)や21群(新宿、駒場)受験なら、
海城や城北なんかはあくまで「滑り止め」だった。
偏差値は22群が68、21群が65だった記憶がある(晶文社)。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:00:08
蒲田はね。。。競争率が高かったから偏差値の数字以上ないと難しかったのよ。
ウチの中学でも結構偏差値の高い子が受けてたよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:02:10
確かに戸山・青山は頭がいい!って印象強いな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:03:00
学校群のときは、単独校って人気あったからね。
国分寺なんか、創立後数年で一気にトップクラスになったし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:04:20
>>68
海城が滑り止めってすごい

私立御三家って、麻布、開成、海城、だったっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:06:28
>>72
武蔵だろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:07:11
海城でなく武蔵では?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:07:58
>>65
嘘って言っちゃうのはちょっと可哀想かもよ。
本人は悪気があるみたいでもないし、偏差値が高いことを自慢してるのでもないし。

>>71
単独校が人気あったのは事実だよね。
それにエアコンなんて言われたらその頃の中学生には耳障りがいいだろうし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:08:55
70年代は確かにそうだった。
海城、城北はまだいいとして、巣鴨なんかは見向きもしなかったよ。
それが今ではギョクシャ(攻玉社)あたりにも蹴られてるんだから、
都立出身者としては寂しい限り。
77こんなの見つけました:2006/05/29(月) 01:11:44
1980年当時の各学校群のおよその難易度(晶文社高校受験案内より)
特 22群(戸山・青山)32群(西・富士)72群(立川・国立)
A1 11群(日比谷・九段・三田)21群(新宿・駒場)34群(大泉・石神井・井草)41群(小石川・竹早)52群(上野・白鴎)61群(両国・墨田川・小松川)74群(武蔵・三鷹) 国分寺 調布北
A2 14群(小山台・田園調布)23群(都立大附属・目黒・広尾)25群(千歳・松原)33群(豊多摩・杉並・荻窪)42群(北園・豊島・板橋)53群(江北・足立)64群(江戸川・小岩)75群(府中・神代) 城東 八王子東 保谷 狛江
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:12:55
俺のところも2〜3年にひとりは東大に行く高校だったが、
今じゃ大東亜も難関のようだ。
ひどい凋落だよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:13:17
私立の巣鴨は水泳時フンドシだったらしい。
今でも、受験板いくと校則厳しくてブランド力今イチなので
「受験少年院」と呼ばれているようだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:13:20
>>65 その少し前の開校3〜4年目(?)に偏差値60くらいの時期があったはず。>>51さんはその頃の人なのでは?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:15:48
九段高校では地獄のマラソンがありますた
これを走らないと卒業できない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:16:28
社会に出ると周囲から都内出身者は激減。
別の学区でも「都立高校出身」だと話弾む。
何故か皆、他学区でもトップ校は知っているのが不思議。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:17:33
>>79
申し訳ないがここは【都立】専用のスレなのでよろしくお願いします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:19:26
>>82 そうだね。戸山とか西とか日比谷ってみんな知ってるよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:21:24
偏差値39の蒲田ワロスw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:21:50
都立高っていうと、
都立全盛期
学校群時代
グループ選抜
というように、その時代時代で学校の雰囲気や序列がまるで違っていたりするから、
世代間でも色々と話が盛り上がりやすいんですよね。
自分は富士→国立一期校なんですが、「よく富士から・・・」みたいに言われます。
うらの頃は一応、それなりだったんですが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:25:23
>>86
でも都立高校共通事項は
「無いに等しい校則」「ゆるーい雰囲気」「簡素な学校行事」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:25:51
>>81
九段は、遠泳もあったでしょ。千葉の海でさ。
ふんどしで泳ぐんだよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:26:22
>>86
それはあるでしょうね。都立から国立へは、今では奇跡みたいに言われますよ。
さっきの蒲田さんじゃないけれど、昔の栄光はどこへ?って気がします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:29:21
>>88
九段はもともと男子校で体育の強い学校だったそうで
どうしてもそっち方面が厳しかった。
11群を受ける時は覚悟が必要だったんですよ。
もし九段になってしまったら、って。

・・・まぁ、なってしまったわけですが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:32:59
>>90
遠泳の合宿所が隣にあった都立高校です。
あの当時、先生からは「我々は頭では九段に負ける。
だから体力で勝て!」とハッパかけられて、5kmの遠泳を
させられました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:35:29
学校群は必ずと言って良いほど、「あたり」と「はずれ」がありましたね。
2学区男子だと、戸山、新宿、都立大付属、千歳なら「あたり」、
それらと群を組む高校は「はずれ」という感じでした。
自分たちも「戸山落ちの青山」なんて、冗談で話してましたよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:38:35
>>92
ありましたね。
わたしのところのあたりは日比谷でした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:40:17
【 今週の逆援助ランキング TOP 5♪ 】

       ☆1位 新潟  ATSUSHIさん  月30万で契約
        2位 東京  まことさん   月20万で契約
        3位 神奈川 お願いしますさん 1週間程度、8万で契約
        4位 大阪  カズさん    1回5万で成立
        5位 熊本  佐藤亮さん   1回2万で成立
http://lachere.net/h/

【 今週の即逢いランキング TOP 5♪ 】
      (即H希望者の連絡先交換までの時間です。)

       ☆1位 東京都 会いたい!さん 15分48秒
        2位 埼玉  ゆうさん    13分05秒
        3位 名古屋 松井115さん   11分42秒
        4位 福島  40ですが・・・さん 10分13秒
        5位 高知  ともさん    9分25秒
http://lachere.net/h/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:19:44
25群26群はそれぞれ一人しか受けなかったな、
目黒区はそんなものか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:26:31
無くなったといえば秋川。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:16:15
うちの学校は山の家があって、山に登らされたなぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:12:55
蒲田は本当にひどい・・・

昔の羽田高校みたい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:29:16
東高卒業生って居る?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:34:03
>>95
世田谷区 26群だった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:47:49
>>98
ほんと蒲田はひどい。なんか昔の跡形も無い、まったく別の高校って感じ。

群制度だったとき、羽田高校と大森高校が同じ群だったんだけど
羽田に割り当てられた人はほとんど私立か都立の二次受けてたよ。
その位置まで逝ってしまった蒲田の卒業生、可哀想。成仏されたし。ナムー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:22:26
第4学区の板橋もひどいね。
群制度の頃は偏差値60以上あって、東大合格者までいたのに、
今は偏差値44だとか・・・
おまけに卒業式の国歌斉唱問題で色々とあったようだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:36:03
恩師が講師でしばらく続けてたけれどお辞めになった。
その先生の影響で二十人以上教員になったほどの方だが、
教員からしてもうだめぼな感じだったらしい、第一学区某高校。
つうか、先輩達の話聞いていると二十代三十代の教員の人間的な資質がだめらしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:28:58
>>101
私は当時14群の小山台に行ったけど、同レベルの友達が蒲田に行きました。
今は偏差値にして20以上違うよね。
卒業生にとっては気の毒なくらいの衰退ぶり・・・

でも、うちの馬鹿息子が昨年までお世話になっていました。
正直、悲しかったでつ。
本人はこれ以上ないほどに楽しそうな毎日でした。
ありがとうございました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:40:54
ここは町田の人少ないのかな。
設立順に、町田、忠生、野津田、山崎、成瀬、小川だったかな。
40台以上だと、たしか前3校しかなかった時代。
今後、少子化による統廃合で残るのは、町田、成瀬、山崎かな。
小川は山崎よりレベルが高いけど、成瀬と地理的に近接しているから
統廃合の対象となるだろう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:12:03
>105
自分も町田でしたよ ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
自分が通ってた高校は、今は生徒数が自分がいた頃の3分の1しかいません。
町田ってぶわーっと人口が増えてしゅーっと少子化になって
その落差のスピードが激しいとこだったからね。

町田は今は小学校がどんどん廃校になってる。
自分の母校も廃校になった。
そのうちすぐに中学、高校と順番に廃校になるだろう。
ヘタしたら母校が全部なくなるかも知れない。
しょうがない事だけれど・・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:47:10
>>104
もしかしたら先輩か後輩かもしれませんね。
私も小山台でとても仲の良かった友達が蒲田に行きました。

模試でも学校の試験でも私と彼女はほとんど同じ成績でしたが
彼女はどこに入るかわからない群より単独校がいい、と蒲田にしました。
授業も校則も厳しかったようでしたよ。
それがこんな風に言われてしまう学校になるとはビックリです。
彼女もこれを知ったら残念に思うかもしれませんね。

学校がどこであろうと、息子さんが楽しい学生生活を送れたのなら
それでいいのではないでしょうか?いえ、それが一番だと思いますよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:32:29
雪谷高校。
環境も雰囲気ものどかな高校だった。
何十年も在籍している名物先生が何人もいて、楽しかったな。
私服OK、広い学食、中庭、敷地内にある桜並木・・・
思い描く未来はキラキラしてたし。

今みたいな自分をこれっぽっちも想像してなかった。
戻りたいな、笑ってばかりいた頃に。
なんか泣きたくなってきた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:05:44
>>108
子供の頃、雪谷高校の近くに住んでいました。
あの辺はのどかでいい場所ですよね。環境は最高だと思います。

高校進学時期より前に引っ越してしまったので諦めましたが
近くに住んでいた時は、雪谷高校に入学したいと思ったものです。
学園祭に遊びに行ったときとても楽しかったのを覚えています。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:05:04
>>108
お悔やみを申し上げるしかないなり。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:37:43
75郡でした
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:32:16
72は考えたこともなく、
74は遥か彼方の星、
75は憧れの学校、
73はもはや時遅し、
71を狙ったが、内申低いのであぶないといわれ、
なくなくはつおうじ竹刀の単独工へ
今は昔のお話
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:53:11
なんか、内申点の操作って露骨だったよね?
私立のみの奴らなんて下げられまくってかわいそうだった。
うちの学年の古株の担任クラスが優遇されまくりで、
二年目が担任だったうちのクラスなんか評価がプラスになったの俺の数学だけだった。
都立は商業か工業受けろといわれたけど、私立の受験校を教員の言いなりになって24群受けたら、
点数がよかったので23群でも合格していたらしい。
ま、嫁とであったからよかったといつもまとめてはいるが(笑
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:16:36
ギタリストのCharってたしか雪谷高校じゃなかったっけ?
同級生だった人いない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:18:59
Charと雪谷高校・・・なんとも雰囲気が結びつかないミスマッチな感じだね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:17:08
柴咲コウ 板橋    金田美香  志村
IZAM 松が谷     青田典子 八王子東
大槻ケンジ 田柄   木村カエラ 向丘
坂崎幸之助 隅田川  渡辺美里 松原
浜田麻里 武蔵丘   織田哲郎 都立大附
もこみち 玉川    坂本龍一 新宿
小椋桂 上野     泉谷しげる 目黒
Char 大崎     忌野清志郎 日野
山下達郎 竹早
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:28:03
Charは雪谷に住んでたけど高校は雪谷高校じゃないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:41:28
宮崎留美子
http://miyazakirumiko.jp/
本名:城野博司
住所:東京都武蔵野市在住
勤務先:都立広尾高校
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:49:42
>>44は足立高校だろ。ビートたけしの出身校。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:41:35
>>118
城野先生は他の高校に移られたそうです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:37:33
北高校もなくなったのな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:24:34
紅葉川高校なくなるって本当?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:51:42
都立大付属は移転しないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:11:55
商業や工業スレを立てるのはいないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:50:12
小金井工業恐かった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:48:13
羽田工業最強伝説
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:05:19
ちょっと不謹慎で申し訳ないが
今回のエレベーターの事件で亡くなった男の子
「都立高校2年」と報じられているが
どこの高校だったのだろう?
ニュースで聞く度に気になってしまう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:11:40
>>127
都立小山台

合掌
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:28:14
旧府立八中か。
近所だけど学区域が違って受けられなかった。
いつも横を通って目蒲線に乗ったもんさ。


合掌
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:37:18
>>128
どうもありがとう
小山台高校だったのか
ちゃんと勉強していた子だったんだな

ご冥福をお祈りします
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:33:23
玉川なくなるんだぁ。
近くの教習所行っているときに、あれだったなぁ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:31:29
私らの頃(80年)は、72群女子が都立最難関でした。
立川、国立ともに出自が旧制中学で女子の定員が少ない上に、
人口急増の多摩地区全体から優秀層が集まったから、
偏差値は70近くないとダメだった。
立川高校の凋落ぶりはかなり深刻かも。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:41:55
私らのころは青梅東が最易関ですた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:27:26

気 を つ け ろ !!

こういうミニマムな地域スレを立ててるやつは、

誰 か に 復 讐 し た い ん だ ぞ !!!

なんだか懐かしい気分になって、
「同窓会でもしようかな」と思ってる所に同窓会の案内状が届く。
「40板見てる?」とか言う話題で盛り上がるかな、なんて思いながら、
「出席」に○を付けてハガキを投函する。

そして同窓会当日、そこであなたを待っているのは

135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:58:40
「市議会議員の後援会に入りませんか?」ってか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:36:52
なぜ城東高校が出ない?
甲子園2回出場なのだが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:51:44
俺達が高校時代の頃よりレベルの下がった学校がけっこうあるんですね。

反対に上がった都立高校もあるのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:57:24
>>115
ばか高校です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:53:40
おれ石神井@34群
昔は国立早慶もそこそこいたし東大も毎年一人は入ってたのに‥
同群の井草も似たような状況だが、大泉だけは昔のレベルを保ってる
あと、現在校舎の建替中で、合併とか廃止とかの心配は当分なさそう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:56:40
東高だったけど(青田の)今も近所に住んでいるので私の出身校を
知った主婦からは「昔も頭良かったの?」とか聞いてきます。
「あなたは間違いなく入れなかったでしょう」と心の中で言ったヘタレ
です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:14:03
>>137
元71群の南多摩くらいじゃないでしょうか。
学校群時代は不遇でしたが、今は旧7学区2番手校です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:49:06
>>137
レベルが下がったなんてマシだと思う。
自分の卒業した都立は廃校だし…
群制度で勝手に振り分けといて、廃校だなんて…

甲子園の地区予選が始まると、欝な気持ちになる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:56:07
学校群(1967年の制度発足当時)
第一学区(千代田区・港区・品川区・大田区)
11群 日比谷 九段 三田
12群 赤坂 城南 八潮
13群 大崎 南 雪谷
14群 小山台 田園調布
15群 大森 羽田 
第二学区(新宿区・渋谷区・世田谷区・目黒区)
21群 新宿 駒場
22群 戸山 青山
23群 都立大附属 目黒 広尾
24群 桜町 深沢 玉川
25群 千歳 松原 千歳丘 明正
第三学区(中野区・杉並区・練馬区)
31群 武蔵丘 鷲宮 練馬
32群 西 富士
33群 豊多摩 荻窪 杉並
34群 大泉 石神井 井草
第四学区(文京区・豊島区・板橋区・北区)
41群 小石川 竹早
42群 北園 板橋 豊島
43群 北野 大山 志村
44群 北 城北
第五学区(中央区・台東区・荒川区・足立区)
51群 紅葉川 日本橋 京橋
52群 上野 白鴎
53群 足立 江北
第六学区(墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区)
61群 両国 墨田川 小松川
62群 本所 葛飾野 南葛飾
63群 深川 東
64群 江戸川 小岩
第七学区(多摩地区)
71群 富士森 南多摩 日野
72群 立川 国立
73群 北多摩 昭和
74群 武蔵 三鷹
75群 府中 神代
76群 小平 久留米

91群 一橋 忍岡 竹台
92群 赤城台 向丘 文京

 ※ 91群は第一学区および第五学区、
   92群は第二学区および第四学区から受験可能
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:56:57
1968年創立の東村山は76群に編入されたが、それ以降の新設校は学校群を組まず、単独選抜が行われた。
また、1970年に従来の25群が、25群(千歳・松原)と26群(千歳丘・明正)とに分割され、
1978年からは、練馬、日野、久留米の3校が、学校群から分離され単独校となった。

1980年当時の各学校群のおよその難易度(晶文社高校受験案内より)
特 22群(戸山・青山)32群(西・富士)72群(立川・国立)
A1 11群(日比谷・九段・三田)21群(新宿・駒場)34群(大泉・石神井・井草)41群(小石川・竹早)52群(上野・白鴎)61群(両国・墨田川・小松川)74群(武蔵・三鷹) 国分寺 調布北
A2 14群(小山台・田園調布)23群(都立大附属・目黒・広尾)25群(千歳・松原)33群(豊多摩・杉並・荻窪)42群(北園・豊島・板橋)53群(江北・足立)64群(江戸川・小岩)75群(府中・神代) 城東 八王子東 保谷 狛江
145名無しさん@お腹いっぱい。
>>143-144
懐かしいなあ・・・
おいらが受験したのはまさにこの年だった。
2年後からグループ制になって、多摩地区は4分割されたんだよね。

>>132
72群はオール5でも落ちてた子がいたなあ。