¥¥¥貧乏な親の面倒見てる人¥¥¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
貧乏な親をもつと大変だと思う。
子供の世話になって、年金も無し
何をして来た人生か? 計画性のない馬鹿親
そうなると、尊敬とかありがたみとかなくなると思うんですけど。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:51:50

そういう親御さんをお持ちなんですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:52:13
私の知っている人で再婚同士で結婚して団地に住んでいるんだけど
旦那の父親を面倒みてる、年金もないしまじお荷物。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:56:09
親を荷物とか言う奴は、自分が老いた時に子供から言われる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:58:21
親は親らしく子供に面倒をみてもらうなら、親としてじゃなく人として
自分の老後の貯蓄はしておくべき。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:59:56
>>4
将来自分の介護をしてもらう為に、心情を偽って幸せ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:01:17
私の親は最高だけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:13:04
年々、手がかかるようになってきた。

自分でできることでも、メンドくさがってしない
相手をしてやらないと、怒ってゼッキョーする
気に入らないことがあると、すぐ人のせいにする
人に用事を頼むクセに、ロクに礼も言わず、ケチをつける etc

面倒見るこっちは、逃げ場がない orz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:18:27
>>4
その子供がおらん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:31:16
歳とると、頑固になるよね
でも、暗黙の了解というか、親が死んだら財産はもらえると言う
ことってあるから、やっぱり面倒はみなくては
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:33:42
だから、1が言う親というのは、その財産がないのだろうが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:43:59
財産もなし、家もなし、夫もなしの母親抱えてます。
大学の授業料はバイトで捻出し、
就職後の初給料手取り12万のうち8万をいれ、
結婚してからは十万の仕送り。病気をすれば全部出す。
おまけに小火まで起こしてカネが出て行き、
これまで母親に使った金は数千万。
おかげで子ども二人いる我が家はずっと火の車。
その母親、79歳でまだ生きてる。
こっちが先に死ぬかもしれない。
昔から母親とは仲が悪く、本当は面倒みたくないけど、
カネがなくて、経費老人ホームにもいれられない。
こういう親のことでよろしいのでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:45:22

×経費老人ホーム
○軽費老人ホーム
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:54:48
>>12
自分の母親1人守れないのか?
だらしないやつだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:59:20
>>14
親孝行な儒教人ですこと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:01:22
>>14
親によるんじゃないのか?
親から見て、子供の当たりはずれってあるが、
子から見ても、親の当たりはずれはある
12の気持ちはわかる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:24:30
この状況を見ても年金の重要性は明らか。
なのに未納者は増えるのか。おかしな世の中。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:27:21
仕送りに頼り切ってる馬鹿親は年金保険料もろくに納めていない
年代なんじゃない?
こんな奴らのために我々の年金保険料が充当されているとは泣けるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:34:29
だからといって、我々が時分のそれを納めなかったとしたら・・・
二の舞だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:35:15
               自分
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:41:37
退職金を温存しつつ、年金で旅行して孫や子供に注ぎ込む
老人って多い。
退職金があるなら年金はカット。これでいいとオモ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:01:03
ちょっとまて・・
>>12の母親は、なんで生活保護を受けないんだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:49:44
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:23:58
>>22
そりゃ、金を出せる>>22さんがいるからでしょう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:27:00
ごめん。
金を出せる>>12さんがいるからでしょう。
の間違いだ。

特別なコネでもある人はどうかしらないけど、
身内がまあまあ普通に暮らしてたら、
生活保護ってなかなか受けられないんじゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:37:10
特別なコネってどいやったらとれるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:36:46
自分も老後金なかったら生活保護受けれるかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:16:21
いまのままの政策だと死ぬしかないだろうな
毎年3万人死んでるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:40:48
金ある奴も ない奴も いずれは死んでしまうよ
慌てるこたぁない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:05:43
だから死ぬまでどやって面倒見るかが問題なんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:35:42
>>12
偉いなー だらしのない親を持つと本当に大変
悪いとも思ってないのか、、、、
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:43:29
大変だけど・・親が見本を示してくれたと思って
少しばかりの感謝の心も必要かと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:23:18
年金かけてても国民年金だけなら月に四万弱。借家住まいなら家賃でアウト。
今は二人そろっているから月に7万ちょっとあるけど、どっちか逝ってしまうと
生活できないわな。国民年金だけの親はよほど蓄財がある場合を除き、面倒見て
やらなければならないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:30:44
>何をして来た人生か? 計画性のない馬鹿親
>そうなると、尊敬とかありがたみとかなくなると思うんですけど。

大きなお世話だばかやろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:16:39
>月に四万ちょっと
その不足を、生活保護は埋めてくれるのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:54:23
まじめに働け!!
このブログを読んで出直し。
「遺体屋」で検索!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:07:46
わたしの親は長男60歳(まとも)をまだ養っている
年金も退職金もよかった。
私が高齢になるとまずい・・・退職金なし、年金少ない・・・
60歳でコロっと死にたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:12:37
要介護5
このままだと共倒れになると役所に通うこと複数回。
やっと特養に入所。
しかし費用面では本人の年金だけじゃ不足で残りはこっち持ち出し。 
いろいろ減免措置は申請してフル活用してるが
扶養義務あるからしかたない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:25:10
>>12
そんな状態でよく大学に行けたなぁ・・・
よほど身体頑丈で大学も国立でたまたま自宅から近かった?
私も子供を大学に進学させたけど一銭もないと無理だったよ。
(私が負担したということ。子供のバイトだけでは足りないので)
身体丈夫に産んでもらっただけ感謝はないのかな・・・もう今時の人は・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:30:22
そうそう40代で当時大学出身で12万?
今だ安月給でお母さんを含めて子供二人も養えない?
どうなってる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:08:54
親の年齢を考えると、>>12さんは、ほぼ50代?
だとすれば12万も悪くはないのでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:55:26
>>41

何言ってるの?就職した当時を言ってるのよ。高卒の私がそれ以上貰っていたけど
>>12は当時12万と言っている。景気もよい時代だったのにおかしくない?
三流の私立大学でも18万はあったでしょ?
貧乏人には私立は無理でしょ?
だからおかしいなーそんなこともあるのかなーと疑問に思った次第です。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:03:59
41です・・ すみませんです

>>12さんどうぞ・・・・  ↓
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:25:23
親の面倒をみる事ってありがたいんだって
急にぽっくり逝かれたら、後ろ髪をひかれて本当に悲しくて哀しくて
面倒を診るだけみたら、気持ち良く送ってあげられるから
心の準備も出来て、悲しいけど、納得が行く。
介護は介護する側の為なんだって、苦労するだけすれば本当に納得できるし
悲しみより感謝が出来る
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:41:59
>>44 本当にまったくその通りです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:29:52
>>45
ありがとう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:39:18
>>44そうだけべか?
親の面の面倒みてるが
少なくっても今までのところいいこと何も無い!
これから先いいこと待ってる気配すら無い。
親戚、身内、ボケた母ちゃんから逃げえてるとしか思えない  orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:39:34
12さんに関連して、お給料12万が話題になっていますが、
私は43歳。代疎さで、財団法人に新卒で就職したとき、基本給は12万6千円。
大阪市の職員と同じ給料でした。もっとも、この安い基本給は、ボーナスを下げるためで、実際には、地域手当、調整手当て、研修手当て、住宅手当、などがついていました。
あのころ、景気が良かった時代で、民間に勤めた人の給料とは雲泥の差。もっとも、残業が多かったので、残業手当で追い抜いていました。
結局私は転職したけど、そのまま勤めて人は景気に係らず、毎年、ベースアップ。今やうらやむ給料に。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:25:16
>>44
十人十色だと思うよ。
ちょっとばかりあんたの話が綺麗事に思えたw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:24:23
>>49私は奇麗事とは思えませんね。
感謝できるかどうかは人それぞれとしても、
>急にぽっくり逝かれたら、後ろ髪をひかれて本当に悲しくて哀しくて
これだけは間違いないと思うんです。
自分が今できることは、やはりしておくに限る。
それに尽きます。
墓に布団は着せられず、って言いますから。
5144:2006/05/24(水) 12:58:33
>>49

ごめんなさい、私の父を11年ほどみましたので、、、脳梗塞で透析
そのあと6年程で母が急死しました。信じられずいまも心の整理がつかないし
悲しみが止まりません。本当に悲しいです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:06:42
父は既に他界して20年。
残された母親がお金にルーズw
あるときたった5千円を融通して欲しいと片道40分の家へいきなり
来たときは思いっきり引いた。腹が立った。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:39:59
幼稚園の時に母方の祖父が倒れ、半身不随。祖父母を雪国の山奥の1軒屋から引き取って同居。その時、母は39歳。
その後、我が家に3年、叔母の家に2年そして我が家にまた3年。自宅介護。親たちはよく介護していた。私も祖父が大好きで、学校から帰ると祖父の寝ている部屋に行った。
祖父母が田舎に帰りたいというので、田圃がダムで水没するお金で、同じ市の町のほうに家を買って移った。最期はそこで迎えた。
その後祖母は98歳まで自分で煮炊き。独身の叔父と暮していたが、その後入院。去年102歳で病院で亡くなった。母、77歳。いい介護をしたと思う。

母の両親の介護がうまくいったのは、配偶者である父の協力と兄弟が8人と多いことがあると思う。
私は6人兄弟の末っ子。両親の介護のことは、兄や姉達がいるのであまり真剣に考えていない。また、両親は自分で準備している。でも、もし今の自分に両親の介護の責任か回ってきたら耐えれるかどうか。
両親の祖父母に対する介護のことを思うと、同じようにしてあげたいという願いはあるけれど…。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:23:49
うちの親は自活してるけど、嫁の親に月5万送ってる。
金持ちから見りゃ、はした金かもしれんが、
うちじゃ大変な金額だよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:41:09
年金だけではどうにもならない、と義母は言うのだけど、
(国民年金だけど満額ではない)
それって自己責任じゃん。
貯蓄額とか保険とか教えないくせに仕送りを望まれてもねえ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:13:07
親が自分のためにたくわえなかったといっても、その間の事情にもよるでしょう。
学資や結婚資金、家を買うお金などを親に出してもらった人もいるでしょう。
自分が受けたものを考えてみることも必要だと思います。

それでも、個々人によってはいろいろあるでしょうけどね…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 05:08:05
そうだね、今より子沢山の時代だったから
貯えなかった親より貯えられなかった親も多そう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:33:11
>>54
偉いね。嫁さんの親の為になかなか出来る事じゃありませんよね
素晴らしい旦那さんだね。きっと功徳がありますから
その優しさがこちらにも勉強になります
ありがとう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:29:55
うちは旦那が贅沢貧乏な義母に毎週1万円送っています。
母親は金銭感覚が狂っているから分割で送るんだと言う旦那の苦々しい顔。
送らなくていいという気持ちと人並みの生活をさせたいという気持ちが
葛藤しているのがわかる。
送金は構わないが義母は息子の気持ちをどう思ってるのか?と私が
旦那に呟いたら「何とも思うわけない、それがあいつさ」と吐き捨て。
親子の愛憎というやつでしょうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。
うちの親はともに72歳 二人の年金合わせて220万らしい これは少ないの?