1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
飲みに行くと翌日疲れがなかなかとれません。
なんでこんなに疲れちゃうのかな?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:07:29
疲れがとれるいいものありませんかね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:11:23
>>2 戦前戦中そして戦後暫く、疲労がポンと取れるという「ヒロポン」
という効き目のあるクスリが大手を振って売られていたんだけどね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:14:34
またえらく懐かしいこと書きましたね−。麻薬ですよね。
今で言う覚醒剤(シャブ)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:19:25
>>4 >>3は日本人が発明し、世界的に広がった魔法のクスリ。
ただ、惜しむらくはその収益は日本国には帰属することはない
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:20:14
シャブ?‥‥やたらハイになっても困るしほどほどでいいんですけど。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:21:31
>6
ふむ。詳しくありがとう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:28:18
夫は週に3日は午前様だ。
私は2〜3週間に1回くらい。
夫は睡眠時間が3時間あれば動ける。
私は10時間はないと動けない。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:35:15
疲れた時は濃〜〜〜いお茶が旨い。
戦前は普通に薬局で売られてたし、集中力UP、徹夜もへっちゃらという事で
良家の子女もヒロポン飲んで受験勉強に励んでたらしい。
結果として財閥の子弟を中心としたヒロポン渦、ちゅうのがあってこれが
当時の裏面史として凄いんだがスレ違いだよ俺。ハイ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:48:13
>>11 いや、とても興味深いぞ。
東京アンダーワールドという本で裏の戦後史を読んだが
昔はなんでもアリだったようだな。
その裏面史とやらを少し聞きたい気がするわけだが。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:51:39
>>11 まるでその頃生きてたみたい(笑)
お時間ありがとう。ではまた。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:52:13
俺は体力しかない
15 :
13:2006/05/19(金) 18:53:57
>>11 (私も出来ることならもっと語って欲しい。
読むの楽しみにしてお風呂入ってきます。)
>>1 40代の試練として「肝臓疲労」を考えよう。
誰でもこの辺りでガクーっと来る時期があるようだ。
ここで体を甘えさせずに運動、加えて高タンパク低カロリーの食事、加えて肝臓水解物質
でも摂ってみよう。本も読もう。
1、2年で調子が良くなる実感があると思う。
体が自然に衰えて行くのは当たり前だが、「老け」を呼び込む事は回避出来る。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:58:02
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:06:30
>>1 生まれつき全くない。ここ数年働いてもない。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:19:48
結局Q10の効果はどうなんだ
それを語ると長くなりそうなので別のヒロポン話を・・
ヒロポンは当然のように芸人の世界にも浸透していき、世間もそれを
当たり前の事としてみていた。
そんなある時、ある高名な芸人が芸能雑誌のインタビューを受ける事になった。
記者はインタビューの終わり近くにこう聞いた。
「先生の御趣味は?」
「趣味っちゅうたら、僕はこれしかあらへんな」
片手を捲くりあげ、注射するポーズを取る師匠。
雑誌が発売され、そんな粋なポーズを取る笑顔の師匠の写真の横には
「ヒロポニアの××さん」
裁縫が得意な恋女房手作りのお洒落な注射器袋も写っていたという。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:22:29
>>20 ふむ。
ヒロポンはそれほどまでに皆に愛されていたとは‥‥
無くなった時は庶民はさぞや困ったであろ−。
あと江戸時代とか昔の人は現代人よりずっと体力あったみたいですよね。
なんせ今より体だけが資本。
体=道具だったから疲れない体の使い方とかも
ちゃんと心得ていたらしいです。
現代人は物に頼り過ぎて何もかも退化しちゃったのです。
現代人も頑張らねば。ウォッス!!気合い入って来たぁ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:27:07
仕事するって−と腹減るんだが。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:06:20
「体力」と一言で言っても、いろいろ有るからな。
いろいろな部分の体力が有って、それぞれ自慢できるところが異なるんだな、これが。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:23:13
年食ったら鍛えても鍛えられない筋肉
努力に相応しない体が・・・・・・
せいぜい今の内に努力の成果を楽しんどくれよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:44:39
>>24 そうではないよ。今頑張っていれば老後も楽しいもの。
>>23 うん。いろいろあるよね。
ずいぶん前だけどTVで中国の達人を見ました。
生卵の上に載れる女性とか
人さし指だけで石を割る人とか
ジャンプしただけで屋根に上れる人とかいました。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:55:46
はら減ったな−。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:41:32
アメダス
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:52:37
体力ない、、死にかけ、、たぶん、80代のお年寄りにも負ける、、、
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 02:16:07
>>28 大丈夫?
私も最近、ガクッとやる気が出なくなってまいってます。
体調悪い時はしょっちゅうで、そんな時は私も
80代の元気なお年寄りにも負けてると思うな。
情けないね。体は大丈夫そうだけど気持ちが落ち込んでていけない。
今日は部屋の大掃除をした。なんとか元気にならねばと。
28さんも元気でね!
最近,何を勘違いしたか武術の道場に入門しました
自分で思ってたよりも体力があるみたい
31 :
空子:2006/05/30(火) 11:36:08
>>30 30は♀ですか?
実は私も興味あります。
甲野善紀の『人体から革命を起こす』という本は大変面白かったです。
私は空手を習ってます。でも最近ちょっとやる気がダウンしていたところ。
でもやめるつもりはないですよ。
どうか私とお話友達になって下さい。
>31
ゴメン,♂だ(^^;
33 :
空子:2006/05/31(水) 21:02:42
>>32 いえいえ。別にどちらでも構いませんがどちらかなと思っただけです。
34 :
◆pdcXs.LWEk :2006/05/31(水) 21:30:28
>>31 武術は面白いですか?私は空手2年目で、最初はついてゆけるか
ドキドキもんで人一倍気合いも入って頑張っていたのですが、体
が慣れて来ると今度は気が緩むというか‥‥
人間ってつくづく大変だと思います。悩みがない時がないんですもん。
この歳まで続けてきた仕事も慣れてマンネリ化しているし
なんとかまた熱くなりたいと思うのだけどうまくいきません。
『空子』って名前は義理の父がつけてくれたあだなです。
脊髄の癌で去年亡くなりました。
人生って大変な時、力も湧いて来るってもんで
去年は義父の為にも力つけなくちゃって空手に燃えたもんです。
35 :
30:2006/06/01(木) 10:18:43
2年目だったら,もうだいぶ動けるようになったかな
オレは体が硬くて股関節が開かないorz
始めたのは少林拳
武道板とか格闘技板ではバカにされてるけど,面白いな
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:44:02
>>30 私も左股関節1回痛めました。
完全に治るまで7〜8カ月かかりました。
その間、固い固い。(普通でも固いのに‥‥)
3カ月くらいで治るって聞いていたのでもうだめかと思いましたが
治ってやれやれでした。
その後は先月ひねったかなんかして3日間左脚が動きませんでした。
これもまいった。もうどんな姿勢でも痛くて連休で医者もやってなくて
両腕を足がわりにして体ひきずって部屋の中を移動したりして‥‥
生まれて始めてですよ。こんなの。
空手なんてやるからだって母に怒られました。
さすがにこの時空手を選んだのはちょっと無謀だったかと思いました。
40過ぎて一大発起して始めたのですが。
それでたまたま武道の本とか読んでいて武道は体に優しいからいいな……と。
でもなんでも鍛えてこそですから、その後はまた考え方が変わり
とにかく私は空手でいこうと‥‥
最近やっと上半身を前に倒して頭が床につくようになりました。
自分も凄く体が固かったので信じられないです。
お風呂上がりに毎日ストレッチしてたら出来るようになりました。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:06:06
>>30 私も少林拳を習いに行ったことあるんです。
でもその時は半年しか続かなかったです。
カルチャ−センタ−のでしたから
女性ばかりでレオタ−ドとか着てやってる人とかもいたし
今思うとあれは少林寺ではなかったような‥‥
先生だけは本場もんで中国人。4歳の頃から訓練してたとかで
もうそれは凄かった。体が軽いのなんのって普通の人と全然違ってた。
顔もお猿系でしたが身のこなしもまるで猿そっくりでした。
別に筋肉質というわけでもなく見た目はごく普通の人。
でも始まるとホントに素晴らしかったです。
私もそんなふうになりたい。
38 :
30:2006/06/02(金) 09:21:55
>36
頭が床につくなんてスゴイじゃないですか
体が固くて太ももの裏のスジが痛いorz
中国武術の人ってマッチョじゃないよね,空手家は正道の角田さんとかみたいに
マッチョだけど
ウチの師匠も大師匠も,背は低いし太くもない,動かなければ極々フツーの人です
こないだ,大師匠と押し合いをしたら,体重差18kgでビクともしなかった
オレ,20年近く前とはいえラグビー経験者なのに・・・
39 :
36:2006/06/02(金) 13:49:41
>>30 ラグビ−もやってらしたのですか。凄いですね!
>中国武術の人ってマッチョじゃないよね,空手家は正道の角田さんとかみたいに
マッチョだけど
そうなんですね。私も最近そこにもやっと納得がいきました。
最初はその体型からどうしても信じられませんでした。
力の使い方がまるで違うというか‥‥
力んだらいけないからなんですよね。
そう考えると世の中に力んでやる人と力まないでやる人がいて
例えば芸術面でも自然に現われたものが美しかったりするタイプと
よく鍛練された究極の美しさと‥‥。
前者が中国武術タイプで後者は空手タイプだと思います。
極端ですけどね(笑)
でもプロのスポ−ツ選手などには中国武術を無意識に活用されていると
思われる方が大変多いそうです。
私はバスケをやっていましたがマイケルジョーダンの動きは
中国武術の動きにとても似ているそうです。
要するに2つともわかれば凄いわけです。
40 :
36:2006/06/02(金) 15:24:52
>>30 30さんはなぜ中国武術にはまったのですか?
41 :
ガボテン島のばくはつ五郎:2006/06/02(金) 15:34:01
体力とは関係ないかもしれませんが
みなさん、息をどのくらい止めることができますか?
わたし40秒くらいなんですが宜しければ教えてください^^
あっ!無理してやらなくてもいいですよ^^
42 :
30:2006/06/02(金) 18:13:03
>40
減量のために去年からスポーツ・クラブに入会したんだけど,この春の
プログラム変更で「シェイプアップ・カンフー」ってのが始まったんです
で,参加したら面白くて,そのインストラクタがすぐ近くで少林拳の道場を
やってるってんで一日体験入門して,即決で入門しました
世代的に,子供の頃からブルース・リーに憧れてたし
クラブでは1時間のレッスン,道場では2〜3.5時間,今ではクラブの
レッスンはウォームアップにしかならない(^^;
43 :
空子:2006/06/02(金) 20:00:40
ガボテン島のばくはつ五郎さん、いらっしゃいませ。
明日お風呂に入った時に測ってみます。
ガボテン島のばくはつ五郎さんも記録更新したら教えて下さいね。
>>42クラブでは1時間のレッスン,道場では2〜3.5時間,今ではクラブの
レッスンはウォームアップにしかならない(^^;
ムム!!凄い!!!
なんか元気湧いて来ました。ありがとう。これから走って来ます。
44 :
空子:2006/06/03(土) 00:59:28
久々に走れた。(涙)
武術の本で昔の人は手を振らないで走ったり歩いたりしてたとか
読みました。たしかにその方が疲れない気もしますが
運動の面から言うとやっぱ振るべきですかね‥‥?
手振らないで走ってたら笑われちゃいますしね。
ガボテン島のばくはつ五郎様
お風呂入ったのでやってみました。
何も考えずいきなりもぐったら15秒でギブアップでした。
再度息を吸ってから挑戦したら62秒出来ました。
でももうやりませんよ。苦しいから。
体にいいならやりますが何か効果あるのでしょうか?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:54:36
体力に自信あるけど、すぐ顔に出る。
顔色、目の下のクマ、肌アレ…
もうイヤ!
46 :
30:2006/06/03(土) 09:29:20
>44
手を全く振らないんじゃなくて,現代の歩行法・走法とはタイミングが違うということだと思いますよ
「なんば走法」とか「なんば歩き」とかで検索するといろいろ見つかります
最近は水泳にも応用されて「なんば泳法」というのがあるらしいです
>45
顔面のマッサージをして,血液はリンパの流れを促すといいらしいです
エステでやるようなマッサージです
47 :
ガボテン島のばくはつ五郎:2006/06/03(土) 10:24:02
空子さん
早速の挑戦有難うございました^^
62秒ですか・・・すごいの一言です。いまだに1分は越えたことありません。
この息とめですが、身体にいいというより、小学校などでこれをやると根気よく
物事に取り組める力がつくそうです。次回はもう1秒長くできるようにと^^
私も1分目指して頑張ります^^
48 :
空子:2006/06/03(土) 14:58:33
>>46 そうなのですかぁ!はいそーいえばどこかのHPで走っている映像を
見たことがありましたよ。なんか手は前の方でブラブラしているだけ
のように見えましたが、あれはなんば走行だったんですね!
>>47 62秒ですごいですか?
水泳とかやりながらではなくてお風呂の中でしたら
ガボテン島のばくはつ五郎さんならもっといけますよ。
なにせ『ガボテン島のばくはつ』ですからきっと凄いことになります。
ただのぼせますからお気を付け下さい。
ほぉ−?ねばり強くなるのですか?ではマラソンと同じですね。
ねばり強い性格になってそして体力に影響するわけですね。
関係ないかもしれないけどフランクルという人の本を読みました。
この方は医者なんですがナチスの強制収容所を生き抜いた方で、
それによると、人間は究極の苦しみに打ちのめされると
ダメになってしまう人とそれでもなお輝く人といるそうです。
強制収容所なんかに行ったら最後、人間はおかしくなって
生き残りたいあまりに残酷になるだけだと思っていましたが
自分は死にそうに腹ぺこでも人にパンを譲れる人が沢山いらしたそうです。
それも体力あるなしにかかわらずだったそうです。
フランクルと言う人は痩せぎすで労働に値しないと見なされて
即刻処刑されるところだったのですが、彼はその時何を思ったか
指示された列と違う列に並び処刑をまぬがれたそうです。
指示された列は即刻処刑される列で、自分が並んだ列は労働を強いられる
列だったんです。なぜ咄嗟にそんな行動が出られたか自分でも
不思議だったそうです。最後もガス室に送られる輸送車に乗り遅れて
ひとつ後ろの輸送車に乗せられて運よく助かったそうです。
希望を持っていると人より運が働くものなのだと教えられました。
49 :
空子:2006/06/04(日) 20:30:55
7時間座りっぱなしで久しぶりに真面目に仕事しました。
マラソンしたおかげでまだ筋肉痛で歩き方がガニ股になってる。
実は空手ここ2週間で2回しか行ってない。でも家で運動はしてる。
ここ何日も外に出てないし人にも会ってないし会話もしてない。
でも今日はすごく元気。
50 :
30:2006/06/05(月) 09:18:54
今日は少し筋肉痛です
初級の型をやってるだけなんだけど(^^;
「秋には昇級試験(4級)をやりましょう!(^^)」だそうです
今からプレッシャーがかかってます
51 :
空子:2006/06/05(月) 17:30:34
私も筋肉痛がさらに悪化。郵便局までゆっくり歩いて参りました。
今度の目標は前蹴上げの時、足が180度上がるようになること。
足を前後に1ミリでも広がるよう特訓中なので足がいつも痛いのです。
今日は練習にも行って来ます。
昨日は元気復活、久々に飲み屋さんへ皆の顔を見にゆく。
帰宅は2時。朝起きたら上着も着たまま寝てました。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 05:46:19
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:07:19
>>52 養命酒ぐらいではダメです。やっぱりお酒が合わないのかもです。
たまにしか飲まないと年齢とともにどんどん弱くなるみたい。
54 :
30:2006/06/06(火) 14:49:28
>51
180度なんてありえません,辛うじて目の高さが精一杯(´・ω・`)
股関節が固いから騎馬が苦手っす
55 :
空子:2006/06/06(火) 21:58:32
>>30 昨日練習に出たら腕立て伏せがすごくきつかったです。
前はよく家でもやっていたのですが最近は足の方ばかりで
おろそかにしていたら全然持ち上がらなかったです。トホホ‥‥
教えて下さってる先輩はもちろん軽々やってしまいますが
聞くと昔は50回づつ4セット毎日やっていたそうで
それに比べると今はほんとに体力が落ちたなんて言ってました。
今日も行きたかったのですがうたた寝してしまいました(^^;
昨日は白目に血の固まりが出来ていてびっくり。
パソコンで相当目を酷使していたみたいで
空手やってる時も目がショボショボでした。
体の一部分だけが疲れていても全体に影響しますよね。
でもよく寝たらスッキリしました。
やっぱり睡眠が一番ですね。
30さんも無理しないで下さいね。秋に昇級試験ですか。
私は4月の終わりに4回目の審査がありました。今5級です。
56 :
30:2006/06/09(金) 00:41:03
道場に行ってきました
ホントは,平日は「道場」じゃなくて「シェイプアップカンフー教室」なんだけどね
固い体も少しずつ折れ曲がるようになってます
開脚で床に頭が付くのは来年になりそうだけど(^^;
ウチは成人は4級からなんで,秋の昇級試験に受かれば4級ということになります(^^)
57 :
空子:2006/06/09(金) 02:52:26
私も今日は道場に行って来ましたよ(^^)
もう梅雨入りのせいか最近体がだるくて行くのが辛い‥‥
でも行ったらスッキリ気分も爽快になりました。
道場行っていい汗をかいた日は自分の顔がイキイキしてまする。
試験は秋が一番いいですよね。
素足で冬はハンパでなく寒いし夏は汗ダラダラで
バケツで水かぶったみたいになりますもんね。
同じ道場でもないのに励みになりまする。
それではおやすみなさいでござる。
58 :
30:2006/06/10(土) 11:12:50
昨日はスポーツクラブでボクシングのレッスンに出てきました(^^)
スポクラとはいえ,元プロボクサーの指導できついです
何年かぶりに足にマメを作りました(x_x)
今日が時間が間に合えば道場に行く予定
59 :
空子:2006/06/11(日) 12:07:49
昨日も稽古に行って来ました。
私は2カ所で習っていて昨日は区の施設の多目的ル−ムで
やってました。こちらは人数が少なくてマンツ−マンになることも
たまにあり昨日も先週も先輩と2人きりです。
もう慣れましたけど。(笑)
空手は手足バラバラに使い指の先まで形が決まっているので
覚えるのが難しいですが丁寧に教えてもらえるのでとてもありがたいです。
せっかく教えて頂いて忘れたら意味がないので
家でも練習をするのですが覚えることは多いし、
でもストレッチもやりたいしで基本もやりたいし
お風呂には入りたいし、しかし怠けたりもしたいし‥‥
家で仕事をしていますが空手を始めてから、
またしても家で時間を取られるので
息抜きに外出とかがめっきり減って、
おのずと人との会話も減り
静かに過ごすことが多くなりました。
自分はシンプルな生活が好きなので
かなりお気に入りではありまするが
そのせいか2ちゃんに書き出すと止まりません(苦笑)
60 :
空子:2006/06/12(月) 20:32:32
ほんとだ‥‥本日、私の右足の親指にもマメが!
61 :
空子:2006/06/13(火) 00:34:59
そしてやっぱり左にもマメが‥‥(xox)
>>30 このマメこの後ど−なるのですか?!
62 :
30:2006/06/13(火) 09:39:53
マメは,血豆になったり水がたまったりしなければ,皮が分厚く硬くなって
痛みもなく丈夫になります
オレは,一度皮が剥けて今は少し硬くなってます(ちょっとアレな表現だ(^^;)
最近,太もも裏のスジがほぐれてきたのか,痛みが和らいできました
だんだん柔軟になってきてるみたい(・∀・)
「型さえ覚えてしまえば4級の実力は十分ありますよ」と言われました(`・ω・´)
・・・でもまだまだ黒帯には遠い
63 :
空子:2006/06/13(火) 18:59:35
ありがとうでござる。安心しました。(マメにバンドエイド貼ってますた)
丈夫になるとは実に嬉しい。
やっと組み手の初歩に入りましたが、いきなり2種類の組み手
(攻撃側と受け身側で計4種って感じ‥‥!)それと型。
いっぺんに覚えられなくて頭がボ〜〜〜〜〜〜〜 です。
>「型さえ覚えてしまえば4級の実力は十分ありますよ」と言われました
そんなことおっしゃられるなんて相当素質がおありなんですね!
64 :
空子:2006/06/13(火) 21:28:29
今日は眠くて眠くて仕事やめて寝ちゃお−かと思ってましたが
お返事が来ててシャキ−−−−−ンと目覚め
思わぬはかどりをみせております。m(_ _)m banza-i !
私は組み手なんて,まだまださせてもらえるレベルじゃありません
型を覚えるのに精一杯ですよ
素質なんてものもありませんよ,ブルース・リー世代だから動きを知ってる
ってだけです
それも,頭で知ってるだけで体が知ってるわけじゃないから,いつも注意されます
騎馬立ちも腰が高いし,股関節は広がらないし
腿裏スジの痛みはなかなか治りません
痛みが和らいだころにまた稽古で痛くしてしまうから,ずっとこのままでしょうかね(^^;
66 :
空子:2006/06/17(土) 03:36:54
>>腿裏スジの痛みはなかなか治りません。
それはご心配ですね。でも時間はかかるかもしれませんが必ず治りますよ。
私も諦めた頃に治りましたもん。
今日もなんとか稽古に行って参りました。
風邪をひいてしまいまして2時間のとこを1時間で切り上げて来ました。
声がおかしかったらしくバレバレでしたので
うつしたら迷惑ですし帰ろ−かなとも思いましたが
せっかく来たので1時間だけ‥‥
どうも先週、稽古中先輩の風邪をもらってきたよ−な気がするのです。
息吹きなんてやってると一発でうつりますね。
私も♀ですがブルース・リーは憧れました。
だからってまさか動きを知ってるわけではないですよ。
『アチョ〜〜!!!』なんつって(笑)
ジャッキ−・チェンも好きです。
映画『酔拳』の時、丁度カルチャ−で少林拳習ってた頃でした。
騎馬立ちで突く練習を前はほとんど毎日100回やってました。
騎馬立ちが辛くて辛くて、これは練習せにゃあかんと思いまして。
だから騎馬立ちはわりと上手になりました。
明日も稽古あるのです。がんばりま〜す。おやすみなさい。
67 :
空子:2006/06/18(日) 14:10:35
昨日も行って参りました。
一難去ってまた一難です。
今度は右手の関節のスジをおかしくしました。
腕を延ばすたびにブチッと痛みが走ります。
なんでも続けているといろいろあるもんですね。
他にもいろいろ教わることが多いです。
お大事に(>_<)
今日は少林拳の大会でした
自分は入門したてで応援だったけど,ウチの道場から一般演舞入賞,
よく合同練習する道場からは少年乱取り2位が複数人と,少年演舞団体が優勝!!
来月と,秋の昇級試験をはさんで初冬にも大会があって,自分も初級長拳演舞に
出場することになりました
今から緊張してます(^^;
69 :
30:2006/06/18(日) 23:30:55
↑は>30っす
なんか,二人の交換日記みたいっすね(^^;
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:35:37
大会お疲れさまでした。
同じ仲間が優勝されるのは
なんとも気持ちがいいものですね。
来月が最初の試験ですか。緊張しますね。
私は試験の日は朝は緊張して食欲もわかないので
早めに出て道場の近くのファ−ストフ−ド店でハンバ−ガ−を
ゆっくり食べて、それから試験に挑みます。
やっぱりお肉食べるとパワ−つきます。
どうか頑張って下されm(_ _)m
こちらは2週間前頃からジワジワと風邪をひいて
ついにダウンしてしまいました。
しつこいったらないです。
30さんも試験が控えてますし体調にはお気をつけ下さい。
元気になったらまたカキコします
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:25:24
寒い季節は問題ないが暑いのにはホントに参る。コレも体力が衰えた証拠かな。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:30:55
自分は逆だ
寒いのはだめだ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:35:10
体力は完全にありません。(きっぱり)
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:35:42
完全になかったら死んでるがな
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:44:15
まあ、それはそうなんだが……。w
76 :
空子:2006/06/23(金) 02:51:52
本日はだいぶ良くなって来たので外出をして参りましたが
やっぱり咳がひどくて店とかでは迷惑人だったと思いました。
ずいぶん空手を休んでしまいました。
明日というか今日あたりからまた家で練習をして咳が止まったら
すぐ道場に行けるようにしておきたいと思います。
これからもうすぐサッカ−、ブラジル戦が始まります。
77 :
30:2006/06/27(火) 14:09:42
>空子さん
風邪の具合はいかがでしょうか?
太腿裏スジの痛みも,あと少しの辛抱っぽいです!
股関節も少しずつ広がってきたし
初級の型も一通り覚えることができた(流れだけ)
大会まで一ヶ月を切ったから,師匠に細かい修正をしてもらって
仕上げなきゃ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:40:32
お久しぶりです(^^)
実はまだ治ってません。(:_:)
一昨日家で稽古してみましたが咳と鼻水が相変わらず酷くて
道場に行くにも気が引けてしまい、ずっとお休み。
1週間ストレッチも休んでましたので体も固かったですヨォ〜。
今回のような熱が出ないままダラダラ長引く風邪ははじめてです。
今日もせめて家で稽古しようと思っていたのですが
いかんせんさぼってしまいやした。
メ−ル頂いたし明日は頑張りま〜す。(>_<)ノ
>太腿裏スジの痛みも,あと少しの辛抱っぽいです!
治りが早いですね!
>初級の型も一通り覚えることができた(流れだけ)
>大会まで一ヶ月を切ったから,師匠に細かい修正をしてもらって
>仕上げなきゃ
余裕ですね。それは良ろしゅ−ございました。
流れだけマスタ−出来たらそれで安心してしまうところですが
細かい修正を加えると見栄えがグッと惹き立ちますものね。
頑張って下さいね。o(^o^)o
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
昨日はなんとか1時間。
今日は1時間半練習しました。家でですけど‥‥
(息が上がると咳が出るんですヨ‥完璧治るまで
待ってたら月が変わりますね。)
今日はもっと出来そうだったのですがまた足裏の
親指の皮が両方剥けてしまい、
それに右足の中足やや下の部分は直径3センチくらいビロ〜ンと
こちらも剥けてしまい、痛くてしかたないのでやめました。
これからの季節、海なんて行ったら滲みて痛そ−‥‥‥(>o<)
薬局で何かいいバンドエイドでも探して来ます。