【寄席】落語など【演芸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まったりいきましょ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:54:42
ま、笑点も四十年ってことで、立ててみました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:07:46
佐々木何とかの四ヶ国マージャンが好きだった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:33:42
馬の最後か
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:42:51
笑点って観客、無料なんだねー。
近所にきたら行ってみたいな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:28:09
落語のできる落語家が少なくなった。
ほとんどが下手でつまらない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:32:49
>>3
佐々木つとむさんな、殺されちゃったんだよな。
太田プロ通なら神奈月の師匠ってことを知って、、いないな。

>>4
脳梗塞だったからね、だいぶ戻ったようだけど、
今日の放送でも杖をついてふらふらしているシーンがあったりした。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:17:50
同世代の落語家だと
林家正蔵、三遊亭歌之介、柳亭市馬、春風亭勢朝、橘家圓太郎、柳家喬太郎、
入船亭扇治、三遊亭白鳥 、橘家文左衛門、春風亭昇太、桂竹丸、立川談春、
立川志らく、立川談慶、春風亭栄助、三遊亭亜郎かなぁ。
って、東の新作落語好きが思いつくままにですが。
西だと桂あやめさんが昭和39年で同じ年だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:02:40
>5
公開録画だから観覧希望ハガキで抽選だろ
いきなり会場に行っても入れてもらえんぞw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:25:39
>>5、9
いつもは後楽園ホールでやっていて、ホールの事務所にいくと
鑑賞券が置いてあったので、行く度にもらってきて
近所のおっちゃん達に配ってたな昔。
よそに回っていくの年に何回もないから放送とか要チェックだな。
今週から大喜利に新メンバー登場だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:36:32
やっぱタイガー&ドラゴンで人気でたの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:20:00
金馬の寿命を志ん朝に分けてやりたかった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:36:20
春風亭昇太さん,あの中に混ざると若手なんだよなぁ
もう46才だぜw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 06:42:53
>>11
すごかったよ。
新宿末廣亭で土曜日夜に深夜寄席って言う
二つ目(まぁ、若手)の会があるんだけど、毎回人があふれていた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:03:34
>>13
近所に住んでたらしく、時々見かけた、なんか小さかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:09:12
>>8
そん中で誰がおもしろいの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:13:10
>>13
出身が清水だね。オダンが山葵メーカーw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:37:30
今から弟子入りしよかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:40:45
>>16
個人的には談春、志らく。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:40:56
お!
こんなスレが建ったのか!
早速お気に入りにいれようっとw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:41:51
落語も100話くらい知ってたけど、全部忘れたw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:44:03
どこかで落語教えてくれるとこ無いやろか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:28:45
>>17
ワサビ漬じゃなくて?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:33:25
>>19
談春うまいんだ?
聞いたことないけど、大井競馬場で時々見かけた、あと快楽亭セックスとか。
酔っぱらいにこんなとこにいないで寄席に出ろ、とかいわれていた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:46:54
>>16
喬太郎に白鳥に栄輔あたりお勧め。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:52:37
>>18
正式に弟子入りするの難しいなり、ってああたが四十代だとするならね。
四十前後で入門したのいないわけではないけども
>>22
首都圏だとカルチャーセンターみたいなところで噺家よんでやっているなり。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:01:56
>>24
その2人は寄席に出られないんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:27:17
高田文夫や、玉置宏は頑張って落語の火を懸命に守っていると思うよ。
俺の住んでいる下町には、誰それの独演会を丹念に回っている香具師も居る。
俺も寄席に行かなきゃいかんなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:29:15
東京の落語をだめにしたのは円楽と談志
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:54:17
>>28
横浜にぎわい座のトイレで玉置さんの隣で放尿した時に玉おっきぃかどうかみそこなった。
最近は緊縮財政なので本所吾妻橋の信組の落語会とか、
新宿末廣亭の深夜寄席、上野鈴本の早朝寄席なんかに時々行くくらいだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:10:47
初期の「笑点」は当時小学生だったから充分な理解はできなかった筈だが
面白さは抜群だったと今でもおもう。
司会が談志で大喜利が円楽、小円遊、歌丸、小痴楽(後の梅橋・梅喬?)
70年台からは正直言って糞。健全ではあるが毒が抜けたし、当時は差別語とか
放送コードなんて概念がなかったからね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:28:25
>>29
違う。TVが悪い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:08:25
大喜利=落語のイメージを植え付けた笑点の功罪を語るスレはここでしか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:23:00
>32
うん,TVが悪い
落語だけじゃなくてマンザイとかコントの芸人も,TVでその芸を披露する場が
少なくなってる
「笑金」はバラエティになったし,「エンタ」は一部の芸人は本ネタ以外のをやらされてるっぽい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:47:19
ネット寄席見たいの出来ないかねぇ。演者の側にもモニターがあって、
こっちの顔が向こうにも見れたりしてさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:18:57
上方落語のサイトです。たまに読んで笑ってます。よければどうぞ。
六代目笑福亭松鶴と、桂枝雀が好きでした。もう二人とも没(泣。
ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/
37本ワルオヤジ:2006/05/29(月) 23:41:50
枝雀さんは天才だったなぁ。今DVD観ても腹を抱えて大笑いする。
こんなに面白い落語家はもう出てこないだろうな。漫才の方は若手が
どんどん出てくるのに、最近上方でも若手の噺家があまり出て来ない。

大阪には今年、落語復興を目的とした「天満天神繁昌亭」という落語専門の
新しい寄席が出来る。殆どが一般の寄付により工事がまかなわれている。

今から楽しみだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:13:41
枝雀さんは昔の録音だと暗いんだよね。
いっぱいいっぱいなぎりぎりの芸だったのかと思うと、とても悲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:30:47
>>37
一時期資金難つってたけど、できるんだ。
よかったね。
十一月に従弟の結婚式に出るんで大阪に行くんだが、
もう開いているのかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:27:53
五年前までは末広の深夜寄席にしょっちゅう行っていた俺が参上。
今、寄席行こうとすると新幹線使って一万円吹っ飛ぶものなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:30:57
枝雀はああいう死に方したけど
精神的な病気だったんだろうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:38:33
「鬱」だったと聞いたけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:40:44
8代目松鶴は誰になるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:19:50
六代目の直弟子は誰も継がないような気がする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:53:23
>>44
あれだけ揉めたからなぁ。
俺的には松喬に継いで欲しいけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:42:20
総領弟子が継げば問題なかったように思うが上方のことはよくわからん。
小米朝→米朝は既定路線?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:46:18
総領弟子に問題があったのよw

枝鶴がしっかりしているか、
仁鶴が継げば良かったんだけどね。

米朝一門はどうなのかな。
枝雀が生きてたら・・・
吉朝が生きてたら・・・

48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:47:00
>>45
なんで仁鶴が継がないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:48:45
>>48
松鶴の名前は松竹芸能が管理(?)してる。
仁鶴は吉本興業。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:54:50
鶴瓶が継げばいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:57:11
>>50
鶴光の立場はw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:58:58
上方の噺家としては鶴瓶のほうがいいんじゃないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:02:24
仁鶴
鶴光
福笑
松喬
松枝
呂鶴
鶴瓶←

因みに死んだ7代目は呂鶴と鶴瓶の間。
仁鶴の上には枝鶴(六代目の実子)が居た。


54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:10:14
上方落語はいいよな
江戸落語は志ん朝が死んで死んだも同然
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:25:20
鶴光師匠は、いま東京にいて落語芸術協会の番組に出ているんだけど、
ここんとこ三回続けて「加藤の荒茶」、「ラーメン屋」聞きてぇ〜。
鶴瓶師匠は「子は鎹」しか聞いたことがないんだよなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:30:13
鶴光に鶴瓶って、ちゃんと落後できるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:34:31
>>56
出来るどころかかなり上手い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:40:03
>>57
そうなんだ、時々招待券が総務にあるから今度行ってみようかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:41:00
>>58
大阪弁が嫌じゃなかったら行くべし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:35:03
最近テレビでも、あんまり「落語」ってやってないよね
NHK総合で朝やってるくらいかな〜?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:36:57
20年位前から放送が減った
差別用語の問題で古典の半分くらいは放送できない

風が吹けば桶屋が儲かる
目に・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:39:04
あと漫才ブームの悪影響もある
お笑い芸人使って手取り早く番組作れて、金もかからない
芸をじっくり楽しむ・育てるということをメディアがしなくなった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:44:54
>>60
大阪では結構やってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:44:20
>>60
地上波だと、TBSが月一でやっている。
あと千葉テレビ、テレビ神奈川とかかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:24:55
保守っしょんべん久松
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:19:25
保守
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:12:25
崇徳院
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:57:29
莨の火
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:23:40
天王寺詣り
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:07:23
いらちの愛宕山詣り

71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:14:06
らくだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:59:48
志ん朝の映像だってたくさんあるはずだよね。いつになったら
売り出すんだろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:00:58
蔵丁稚
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:09:24
祝いのし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:18:23
高津の富くじ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:41:42
道具屋
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:14
七度狐
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:02:13
色物
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:30:03
宇治の名物ほ〜たる踊りホシュ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:57:45
天神山
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:00:01
高尾
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:17:27
ざこばよ!
お前が扇子持つなあ、扇子や扇子の似合う粋な人に失礼じゃあああ
落語会の八百長者めがああああああああああああああああああああ

お前は耳や、顎の髭のそり残しをクチャクチャしとけええええええ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:29:18
ざこば は、正真正銘の バーーーーーーーーーーーーカ !!!

師匠の亡き後の話をされて
うれしそうな顔するな。気分悪い。
うわべだけでも「そんな縁起でもない」と話を切れ。
亀田のガキ以上に礼儀知らず
自分の弟子より噺の下手なざこばに米朝を襲名する資格はない。

枝雀師、吉朝師…後事を託せる優秀な弟子に先立たれた米朝師が気の毒だ

お前は一生 左手クチャクチャ 歯抜けでニヤニヤ  しとけ、 
落語界の癌よ! お前こそ 早よ氏ね!!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:02:05
しかーーーーーーーーし

ざこば程、着物と扇子の似合わん噺家は・・・・
世界中探してもこやつ以外おらんやろなあ、早よ己を知れよ
嫁入り前の娘も居るんやし、
誰ぞ教えたれあのアホに・・・・
そやそや 亀田の親父のスーツ借りたらどや? これが一番似合うてるろww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:24:15
NHK総合を見よーか、けど眠たい‥‥
86:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:14:36
米朝さんの容態はどんなかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:53:05
あのお歳で2〜3ヶ月の安静と言うのは致命的な気がする・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:52:44
捕手
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:45:16
米朝さん様態が心配ですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:56:50
>>86
2画キタw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:21:10
>>90
大発見やあ!!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:23:28
古典落語が堪能できるようになりたい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:28:07
さて、新橋辺りでご招待券ゲットして
浅草演芸ホールへと参りませうかねぇ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:30:32
明日までのご招待券が300円で売ってたけど夜席のだったので、
2500円払いましたとさ。
あ〜よく寝た。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:54:15
こんなのどう?
ttp://www.geidankyo.or.jp/12kaden/05ivent/soyu5.pdf
昨日花伝舎寄席いって、チラシもらった。しかも少人数らしい。
青島氏出るって。
ちなみに、昨日の“芸能花伝舎落語会”もものすげえ少人数だった。
なんと来月は昇太さん出るらしい。芸協主催だからって、すごいね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:41:48
天満天神繁盛亭もうすぐ。

ttp://www.hanjotei.jp
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:30:58
なんか芸協ってマイナーだよね。
鯉昇さんとかけっこういいと思うんだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:19:36
なんか四十代で落語家に入門する人がいるっていうのがすごいよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:04:28
米朝さん退院した。
年内復帰してほしいものなり。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:07:35
後継は誰に?
ざこばじゃないだろうな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:09:28
枝雀と吉朝が死んだからな。
しばらくは小米朝の成長待ちじゃないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:13:47
枝雀兄さんも自殺しはったしな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:15:14
大阪の大きい名前って、まだあるんでしょ?
東京ほど襲名がないのは、吉本や松竹の意向とか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:22:26
100才は、凄いよ!    美しい方々だったw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:28:59
6代目松鶴没から20年
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:17:49
渋谷で上方落語祭
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:01:09
みなさん、英語の落語は
どう思いなさる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:14:33
枝雀さんと文珍さんのさわりだけしか聞いたことないからなぁ、
英語の落語って。
ま、全部聞いたからと言ってどうなるものでもないが、
分かりやすい英語だなぁと思うくらいかなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:26:02
英語の落語は
今、桂かい枝が有名みたいですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:41:37
英語の落語よりは、三遊亭亜郎のミュージカル落語を語る
っても誰も聞いたことないか〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:57:15
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:50:14
新宿末広亭 深夜寄席 PM9:30-11:00 木戸銭500円
ttp://www.suehirotei.com/

10月14日
(落語芸術協会)
橘ノ昇美依  三遊亭遊馬  雷門花助  三笑亭可龍

10月21日
(落語協会)
入船亭扇里  五街道弥助 春風亭一之輔  月の家鏡太

10月28日
(落語協会)
桂笑生   川柳つくし  柳家右太楼  林家たけ平
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:48:00
深夜寄席はぴったり23時に終わるわけではないからね。
昔の22時開始の頃は危機感があって23時半には終わっていたけれどもね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:46:26
林家彦いちの「いただき人生訓」って本が面白い。

新幹線ホームで通過する「のぞみ」を見ながら、志ん朝師が一言
「そんなに急ぐことないのに」
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:07:10
ナニワ華やぐ若手女性浪曲師 寄席大入り、復活の兆し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000020-san-soci
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:54:11
記念マキコ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:56:39
笑福亭福笑が好きだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:58:09
>>117
通やね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:41:52
いや、私はミーハーです。大阪を離れたので、福笑の噺を聞く機会もなくなりました。しくしく。
ある意味、福笑の対極にあった桂吉朝も大好きでした。彼が死んでしまったのは本当に残念。
実に残念。しくしく。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:19:42
小さんの名前を息子が継いだり、木久蔵の名前を息子(きくお)が継ぐことになったりしているが、、
ま、この板では話題にもならんか。


なったらなったで恐いか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:23:36
>>119
米朝一門、ちょっと大変やね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:09:58
米朝一門   枝雀、吉朝逝く。ちょっと大変。
春団治一門 春蝶逝く。ちょっと大変。
松鶴一門   七代目逝く。跡取り決まらず。ちょっと大変。
文枝一門   小枝がいる。ちょっと大変。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:36:44
>>122
ワロスww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:31:23
>>122
二枚やる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:38:25
ちょっと前なら
文枝一門
あやめに子ができたちょっと大変
かな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:08:40
桂歌々志が三代目桂歌之助襲名。
なにかおこるかなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:15:33
林家こぶ平が正蔵の名跡を継ぐなんて、あたしゃ未だに信じられない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:31:19
彦六ってたいした噺家だったか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:11:20
彦六さんは、俺たちくらいだとちょっと遅いかもしんないね。
小朝(彦六孫弟子)は正蔵ねらいでフライデーチャイナタウンと結婚したと思ったもんだが。
いっ平が噺家になってしまったので、こぶが正蔵継ぐしかなかったんじゃないかと。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:16:03
正蔵とんねるずの番組でサングラスかけて秋元の真似して「こぶ平です」っていってたな
今昔の感あるなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:17:13
うちのじーちゃんは文楽が好きだといっていた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:58
彦六師匠は正蔵からの改名のときに
「正蔵の名前は本当は三平さんが継ぐべきものだった」
と語って、晩年に大名跡を返上する理由にしてた。
林家三平の父親がその前の正蔵だったからね。

>>128
彦六師匠は芝居話や怪談話などに秀でていて、あまり派手な笑いをとる芸風じゃなかったから、目立つ人じゃないけど、思い出すに素敵な噺家さんでしたよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:35:28
円生と仲悪かったらしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:48:19
三遊亭円丈の『御乱心』を読んだときは、正直、あきれてしまいました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:46:42
今は円窓さんとはなかよくしているみたいです、円丈さん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:31:49
談志がいちばん腹黒い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:35:53
>>135
円丈さんは『御乱心』において、一門の中でも円窓さんを普段の印象と違って頼りにできる人と書いていたように思います。私の記憶違いかもしれませんが・・・そうだったらすみません。
でも円丈さんも円窓さんもテレビでは見なくなりましたね。寄席なんて存在しなく、落語会もめったにない田舎住まいなもんで・・・。

>>136
談志の話っぷりは好きで、彼の全集が出たとき、何冊目までだったか忘れたけど、出版されるのを心待ちにして買ってました。でも途中で、いわゆる古典の筋と違う(彼の流儀で変えてある)のが気になって、買うのをやめました。
あの人は頭が良すぎるっていうか、落語家以外に使うべき脳みその波長がありすぎる。そんな風に思ってます。でも話によりますが、ほんとウマイ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:31:11
>>137
円窓と円弥を混同してるかと
「御乱心」p171参照

談志は上手いとおもうが好きじゃない
こいつと円楽がいなければいま東京落語はもっと栄えていたはず
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:35:19
>>138
あーー、記憶だけで書いていたので間違ったかな。ごめんなさいです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:37:59
>>138
同感同感、大田道灌
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:55:41
おめえは歌道に暗いな

角が暗いからちょうちん借りに来た
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:03:32
円弥師亡くなられた。
やっぱいい人から逝くんかねぇ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:05:15
志ん朝も若死にだし・・・

円楽 脳梗塞
談志 癌

この二人は再発で早く逝ってほしいね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:16:58
>>143
あまりしゃれにもならんことは書き込まないようにお願いします。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:19:09
野暮天だあな>>143
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:46:18
おれは右朝さんが亡くなった時に悲しかった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:12:56
小染さんが死んだとき、当時吉本をある事情から出てた、きん枝さんが
「あほや、あほや、俺よりもあほや」と悲痛な声を上げていたのを思い出した。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:22:10
きん枝が氏ねばいかったのにね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:38:13
小染・きん枝・八方の3人が「ザ・パンダ」と呼ばれていた時代もあった。
あれは『ヤング OH OH』だったか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:41:06
文珍もな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:08:46
さんまもな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:25:51
さんまは、SOS(サニーズ・オオサカ・スペシャル)ちゃうかったか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:14:50
>>150
おおっ、文珍さんを忘れてた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:11:53
小染はやっぱり自殺?なのか??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:38:34
どうなんだろうね。当時もかなりもめたよね。
「ええわ!死んだるわ!」って飛び出していったとか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:42:12
シャキンでもあったんか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:44:15
しゃれだよあれも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:46:17
>>155
「轢いてぇなぁ〜〜〜!!」と言ってトラックの前に飛びだした。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:51:36
ヤング中田の自殺は借金苦だったな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:35:33
NHK教育の趣味悠々、来月から落語。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:04:08
東京の若手落語家で大名跡をついだ直後に自殺した人が数年前にいなかったか?
成田離婚もしたっけか?違ったかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:08:31
三木助?
ちがったっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:25:58
>>161
四代目桂三木助だな。
実父の三代目の名前を継いですぐってわけじゃないけど
プレッシャーは大きかったんでしょうね。
三ヶ月くらいでの離婚だったから、成田離婚の部類か?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:28:32
覚せい剤説もあったな、死因には
離婚の理由は「落語家の生活(=家に金を入れないで外で酒飲んで女遊びする)をしたから」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:01:57
三木助さんでしたか。
なんていうか死馬に鞭打つみたいな発言は不謹慎だと思いつつ、あえて書けば、
あんなのがあの大名跡を継いで大丈夫かとの感想をいだいた記憶がある。
その後の自殺報道でプレッシャーにつぶされたかと正直言えば、哀れんじゃった。
親の七光りにもいいことと悪いことがある・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:33:53
自殺してたのか
もうすっかり忘れてた。
顔も思い出せない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:39:21
それにしても、こぶ平が正蔵を継ぐなんて信じられんわ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:39:43
春風亭昇太に貫禄つけたような顔
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:46:04
林家は今のおかみさんが死んだら潰れる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:46:45
創価?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:50:56
よくも悪くも林家三平は江戸落語の正統からはずれてしまって笑いをとった。
それを子や弟子が引き継いで亜流をやってる。
だのにいきなり三平の子、先々代正蔵の孫というだけで、こぶ平が正蔵を継いだってのが、間違いだと俺は思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:20:46
オマエラ寄席いったことある?
正蔵(こぶ)はそこそこにうまいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:24:48
ばがやろうおお
おめえはなにをいってるんだああ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:25:07
朝日新聞だったかな、こぶ平の正蔵が襲名披露で落語が語りかねたって言った言葉がかかれてたけど。
ああいう間合いの早めの噺っぷりが好きな人は、まあそう思ってもいいでしょう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:32:44
>>173
木九蔵は彦六を継ぐ気はないようでござんす、師匠。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:40:17
やっぱりここの人はわかっとるねw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:03:29
>>171
先代と先々代、かなり違う芸風なんだそうなんだが。
こぶも三木助も噺家としてはわりとふつうだったと思うんだけど、
先代が大きすぎるとね。
あ、こぶはまだだだった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:40:50
ふと思うたが、こぶ平師匠は正蔵を継がずに三平を継いだ方がらしかったのではないか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:46:37
>>178
つーか、だれもがこぶが三平を継ぐとおもっていた。
弟が噺家になるまでは。


小朝がフライデーチャイナタウンと結婚したときはみんな正蔵狙いと思ったそうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:19:42
長いんだよ
泰葉っていえよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:35:23
茶髪の小朝師匠を見るたびに痛々しくってたまりません。

>>179
とすると弟が三平を継ぐってことですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:42:38
おおげさなことぉいいますと〜
わが国でわ〜
春風亭柳昇といえば私一人でして〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:20:57
>>181
おかみさんも自分の腹を痛めた子に継がせたいんじゃないの。


って巷間いわれていますな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:27:01
横丁のイヤミのないバカ様はダメなんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:52:57
いまのところ、こぶはふつうの落語家だが、
いっ平は、まだまだな落語家。
小朝は昔は行く末楽しみだった落語家。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:10:13
>>184
だれ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:12:16
コアさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:45:07
数年前に亡くなられた小さん師匠がなんとも好きでした。
ああいう芸風は少なくともテレビではもう見られないと思ってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:46:53
円楽は小朝経由で何か企んでるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:52:40
>>189
もう、なにも考えてないよ。
たぶん。

ま、小朝が円朝継ぐどさくさに鳳楽を円生にぐらいじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:06:18
>>188
何せ、反乱軍だからな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:10:11
円朝も円生も誰も継げまいに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:12:53
円楽党と立川流が全滅すれば復活するかも
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:18:38
『ご乱心』によると円生の名跡は、円生師匠の奥さんが誰にもやらずに墓まで持ってゆくとのことだそうですが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:23:33
志ん朝、志ん生、小さんはだれがなるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:47:43
円楽党と立川流の人間以外なら犬でも猫でもいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:43:52
今夜からNHK教育の趣味悠々で落語講座がはじまりますね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:03:55
談志を継ぐのは談漢が有力。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:17:45
ゴロツキ集団にふさわしい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:24:19
>>198
錦之助か藤志郎だべ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:22:09
どっちもしゃべり下手
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:27:15
わざわざ何代目とか名乗って継ぐほどの名跡でもないんじゃないかと思ったりしまして、まったくもってアレなんざんすよ。いよっ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:12:44
中野の芸能小劇場とか言うところに連れてかれて、
30人の芸人の3分のネタのバトルを見た。
疲れた。
日本人とイラン人のコンビが優勝していた。
今度は落語の会に連れてってもらうことにした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:35:59
カンニングの患っていた方、亡くなったてな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:08:44
>>204
今、ラジオで竹山が語っている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:03:17
若井こつ゛えって死んでたの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:23:50
若井小づえさんなくなってる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:41:14
いま、東京の落語家で大名跡て誰なん?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:43:35
そりゃもちろん正蔵だろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:50:15
勘弁してくださいよ。
大阪に桂米朝さんがいるように、東京に誰がいるっておうかがいしているんで・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:52:53
川柳がいる
212柳昇:2006/12/29(金) 22:56:37
あたし一人でございます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:02:10
柳昇さん、大好きでした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:32:57
人間国宝の米朝にはかなわないが馬風は金バッチ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:38:29
>>208
大名跡とすると、今継いでいるのがあれ?な人だから。
大看板とかの方がよさげ。
一番ってことだと東は談志か小三治でないかい?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:18:17
談志が一番なら東京落語は滅んでもいいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:42:37
>>216
大丈夫、東には永遠の迷惑おやじの川柳がいる。
つーか、談志や小三治よりもいまはさん喬や権太楼てなところや円丈辺りかと。
まぁ、昭和は遠くなりにけり。
円楽党最近どう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:24:15
全滅するらしいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:18:25
鳳楽党と好楽党とブラック団とかに分かれるんでしょ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:43:30
円楽一味は脳梗塞で全員あぼ〜んという下げでげす。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:32:58
来年も大笑点やるんだろうなぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:01:58
人間国宝に怪我させたら
傷害罪のほかに文化財保護法違反にもなるんだろうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:17:46
三宅ゆうじが大卒後も落語を続けていれば
志の輔より上手くなってたんでなかろか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:27:59
宇宙一ツマラン三宅が?

神をも恐れんことをいうなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:37:29
三宅ゆうじの声色で、江戸前落語のべらんめい口調は想像がつかないなぁ。
あのもっさりした雰囲気で「明烏」とか「らくだ」とかやらせても、あまり雰囲気が出ないような気がする。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:47:16
三宅ゆうじってファンいるのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:30:56
一応、生粋の江戸っ子ではあるが、三宅。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:43:07
しかし、声は汚い、口の形は気持ち悪い、鼻の穴大きすぎ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:58:07
>>228
そんなの噺家の中に山ほどいそうだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:46:15
小三治の初天神よかった!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:51:38
>>230
どっち?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:59:53
昼の池袋。
休みを取らないといけないという。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:36:49
たまにゃ正調の江戸前落語が聞きたいよなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:12:39
今はかろうじてシラクか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:20:41
志らくなら談春の方が、正調かな。
ま、なにが正調だかようわからんが。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:22:35
ぽんぽん早口でしゃべりまくるのよりも、ゆったりとした間を持って語る噺家が好きだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:27:02
>>234
ミッテランのほうがいかったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:27:36
>>236
噺によって、両方できないといけないんですが。
「長短」とか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:49:08
俺は、ポンピドゥーに心惹かれる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:53:32
なんてたってジスカール=デスタンでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:52:34
>>238
なんでもかんでも間も入れずにぽんぽんしゃべるまくる噺家が最近多すぎるからさ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:20:34
>>241
ま、昔から前座はそんなだけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:24:41
小朝なんて、最近はどうだか知らないけど、真打になって人気になったころ、そんなしゃべりかたですっごく嫌いだった。
今は茶髪で嫌い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:34:39
>>243
そうかぁ?
今よりあの頃の方がしっかりしていたけどな。
時間の制約のあるテレビとかでじゃないか?
まぁ、師匠の柳朝さんが江戸前のパッパッとしたの売りにしてたけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:56:33
二十何人抜きで真打になったというが、それだけの実力があるとは、俺はまったく思えなかった。
ただ早口でくっちゃべるだけ。落語のスジだけなら俺だって知ってるよ。芸を見せろと怒りをいだいたのも、なつかしい思い出です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:03:25
志らくはじめ落研なまりをひけらかすみなさんにはまいった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:49:19
>>245
36人な、俺の知り合いもぶち抜かれたけど、納得するしかない勢いだったな。
ま、出来の悪いときにぶち当たるときもあるさ。

>>246
落研なまりってどんなの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:53:21
生きザマはかんべんしてくれよ、生きザマは。
そんな誤用を聞かされるこっちが赤面しちゃうぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:22:16
最近行ってないなぁ寄席。
伊勢丹で弁当見つくろって末廣亭で一日ボ〜としてたいもんだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:29:50
国立劇場演芸場もこざっぱりしてていいよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:49:44
>>250
駅から遠いのがちょっと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:04:24
ボクがビル・ゲイツなら寄席と名画座をやるんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:05:37
>>252
とりあえず、行きつけの飲み屋ででも、
落語会開いてやれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:49:19
18日の東京マラソンは、下谷の山崎町から麻布絶口釜無村がコースにないとダメだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:52:11
>>254
モデルと推定される絶江坂は車一台がやっとだから、
乳房榎ん所から佃の渡しとかの方がと無粋なことを言ってみる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:39:20
円楽引退してなかったのな。
って引退記者会見開いていたけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:05:16
ああウザ
円楽とっとと消えろっての
どうせたいして上手くもないんだから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:07:29
>>257
 この世代なら若手にそう陰で言われている椰子も多いだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:15:07
>>254
桜が咲いたら上野から仮装ででやったらどう?
一次会は長屋の花見ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:15:52
すまん「で」一個多かった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:35:45
日テレが円楽絶賛するのは「笑点」絡みだろうな当然
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:36:24
円楽はへたくそでとちりまくるから嫌いだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:47:19
志ん朝、談志、円蔵、円楽が20年前に四天王といわれていたが
悪い冗談だと思っていた、円楽はシャレだろうと思った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:48:44
なにおまえらムキになってるの、
円楽さんは泣くだけじゃん。

♪円楽さ〜んの泣くは〜な〜し。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:04:32
円楽が姑息なことをしてると思うが

辞めないでってw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:19:18
ともかくも円楽は引退。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:28:30
窓も体調不良、弥も亡くなったというのに、
川柳は元気だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:30:42
入れ歯が合わないと大変だな。
八代目も玉置宏も黒柳徹子も。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:22:15
今朝の「朝ズバ」に円楽さん生で出てたよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:24:39
「テレビ」は好きな人ですよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:51:30
昔、11PMで若手落語家(東京)を数人集めて「一分間で演じる落語大会」みたいな
ものをやったわけ。出てくる若手は皆一分間の内にオチまで演らなくてはと必死に
早口で噛まないように飛ばしたわけ。そこに三遊亭金遊って奴がいて、こいつは座
布団に座ると何にも声を出さず徐に湯飲みのお茶をうまそうに飲んでそのままゆっ
たりと座っているわけ。で、一分が終わろうとする直前に何か一言発したのが大う
け。エラク印象に残っている場面なのだが、その一言が思い出せない。
何だったかなあ? それから金遊ってその後どうしてるのかなあ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:10:23
>>281
その番組は見てないというか、9時には寝ていた年頃ですよ私。
1968年に金遊→四代目小円遊

歌さんのライバル、キザの小円遊さんですは。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:16:07
快楽亭ブラック
四月の渋谷区長選に出馬表明

下ネタ封印は余計だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:32:18
>>272
キザが原因で死んだ「キザの小円遊」
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:47:20
>>274
そういう時はキザをこじらせてとした方がよいな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:33:24
円楽師、落語はしないだけで講演とかはするんだってね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:10:18
テレビ、マスコミ大好きだから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:54:03
麒麟も老いれば駄馬にも劣る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:01:19
噛めば噛むほどヤジが出る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:45:20
ちょっとずつしか聞いていない俺様の判断
志ん朝>柳朝>談志>円蔵>円楽
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:25:04
いい耳してるな
まちがいないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:44:40
小朝が円楽を継ぐのは可能?
彦六正蔵は円楽だったったんだよね…
ありえない話でもないってことなのかな…

世間的には地味だけど 師匠の“柳朝”継いで
欲しいんだけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:55:35
>>282
円楽さんが激しくがんばれば可能。
でも今円楽さんが小朝さんヨイショしているのは、
自分の弟子のことがあるからかと。
六代目柳朝には一朝さん(抜かれたけど五代目の一番弟子)の
弟子の朝之助が三月下旬からついで真打ち。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 07:01:58
円楽党は早く消えれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:48:54
行きたかったなぁ、二朝会。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:06:47
志ん朝の芝浜を聴くと涙が出てしまう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:09:07
立川流全滅しろ
談志が癌で死んだら殉死しろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:12:51
志ん生と可楽(先代)と金馬(先代)の音源があれば
ほかはなくても別に困らない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:06:44
>>283
dです♪
なるほど…
でも小朝は円楽は、継がないか…
談志が「几帳面な円楽に、これといった弟子が育たなかった
のに、おおらかな柳朝のもとから小朝が出るんだから
不思議なもんだねぇ」って落語論かなんかに書いてあった
の思い出しました。

柳朝…ちゃんと後継者いるんですね…
頑張って欲しいてな(・∀・)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:09:24
昨日の「勘三郎襲名披露公演…云々」みて
これって良いなぁ って思いました。
落語にもこーゆーのあったらな…って。

志ん朝→志ん生…が一番だったかなぁ やっぱ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:29:31
談志「六代目継げよ…」
志ん朝「兄さん口上してくれるかい?」
談志「あぁ、いいーよ」

六代目…見たかったな〜。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:07:26
襲名しなけりゃあんなことにはなっていなかったかもな、
小林盛夫は。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:14:47
>>292
やぱ、重すぎたのかな…
ていうか、その時が早すぎた…かもだよね。
文楽、正蔵が小さんが活躍してる現在なら
胸を張って、名乗ることできてたかも…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:05:47
きくおが木久蔵の名前の大きさに圧し潰されて、
なんてわけないな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:33:40
「木久蔵ラーメン」は、重荷だと思うw

橘家圓喬 …
これは、今どーなってるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:05:33
夕方のBSで 歌丸さんの
“井戸の茶碗”聞きました。

まったりするね〜  ( ´∀`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:09:01
へえー、隅田川馬石を襲名すんの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:19:43
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:58:30
平成教育学院にて
へっつい幽霊 のサゲが出題されてました。

この噺のサゲいては、先人の知恵が秀逸
ですね…やっぱ。
300名無しさん@お腹いっぱい。
今日のBSは 権太郎
漫談?って思ったら古典?
最初だけしか聞けなかったけど…
“天狗裁き” …だったですか?