★昭和40年代を思いだそう★ パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:33:46
村上ファンドと欽ちゃんは似てるけど無関係
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:45:27
いやいや村上ファンドが似てるのは石坂浩二ですよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:17:37
石坂浩二と欽ちゃんと村上氏が一緒に同時出演したら怖い
889バイキチ:2006/05/24(水) 15:23:05
クラスの仲間と欽ドンのネタを考えて応募しようって話になった。
その頃流行っていた「夜明けの刑事」の替え歌で「夜明けの奇形児」って言うのを思いついたところ
みんなから大爆笑の栄誉に授かり、そのまま「これ絶対いけるよ」
などと煽て、祭り上げられ、その気になって投稿した。
本気で採用されると思って、毎週、まだか、まだか、と待ち続けていた恥ずかしい思い出。
考えてみたらこの時代から自分自身あまりギャグの進歩はみられていない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:30:28
>>880
俺は今でも本屋が好きだよ
立ち読みは小さい頃からの趣味かな

学校の帰りに毎日寄って本屋があったけど、何年かぶりに帰省してたらなくなってた
町のシンボルだったから寂しかったなあ 後継者がいなかったらしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:43:43
>>881
学校の図書館に置いてあった「なぜなぜ理科学習漫画」が人気があって
なかなか借りれなかった 私が好きだったのは第10巻「光・音・熱の魔術師」が好きだった
実は古本屋回りして全巻集めてるよ まだ5冊しか持ってないけどw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:26:21
>>889
面白いギャグだったのかも知れないが
放送コードに引っかかったかもね。

学生時代、とあるテレビの取材が来て(詳細は言えないけど)、
何かとにかく仮装するか、面白いことをしろってことになったので
数十人で全身を黒塗りし、土人のカッコしていって
自作の、あり得ないマークや言葉を綴った、手の込んだ盾やヤリを持っていき、
奇声を発しながら街を練り歩いたところ、
取材陣には大変面白がられて、カメラ陣に取り囲まれ、インタビューとかもされたけど

当然放送されることはなかった……
放送予定日には、全員で集まってTVを囲んで酒盛りをしたのだが…… orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:53:59
一ツ人より 力もち
二ッふるさと 後にして
花の東京で 腕だめし

もうタツノコプロはもうないんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:12:01
サインはVの立木大和のモデルは、
かつて強豪だった日立武蔵らしい
89540代のアニオタ:2006/05/24(水) 20:12:34
>>893
まだあるよ!
どこに潰れたって情報があるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:08:31
>>895
潰れたのは虫プロだっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:14:56
またアルフォンヌ三世に会いたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:38:18
>>892
いつも思うんだけど、島崎のアダモちゃんは何でおkなん?
基準はどこにあるんだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:44:14
貸本屋ももうなくなったな・・・

三ツ矢サイダーだけが楽しみ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:59:11
オレはラムネが飲みたい
外勤なんだけど、突然飲みたくなるときがよくある
もちろんビンね
行き当たりバッタリで飛び込むんだけど、どこも売ってないね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:10:14
虫プロは年中潰れてる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:16:51
コンビニでスコール売ってたので買ってきて飲んだ。昔よく飲んだ
高校の学生食堂を思い出してなつかしかった(50年代だが)。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:22:18
なんでスコールのビンが緑色をしてるのか 中が見えないようにするためだ カルピスみたいにきれいな白ならいいが濁ってるからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:57:40
カルピスの瓶は茶色では?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:02:40
カルピスと違ってスコールの場合は直接飲むからなあ
スコールって精液を水で薄めたような色をしてるでしょ
透明なビンではちょっとなあ。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:19:29
そういや今でも米屋でプラッシーは売ってるのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:27:43
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:42:38
>>905
びんが透明  コーラ、ファンタ、キリンレモン
びんが色付き ビール、カルピス、スコール

この色分けはメーカー側の思惑がありそう

909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:11:48
小さい頃に食べたプリンは大きかった気がする 茶碗ぐらいあったぞ

910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:57:44
森とんかつ 泉にんにく カーこんにゃく

まれ天どん 静かにんじん 眠るルンペン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:01:54
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕波小な味噌ラーメン

あなたの島エビ天 お嫁に行くのりたま
912ガボテン島のばくはつ五郎:2006/05/25(木) 09:49:52
森とんかつ 泉にんにく カーこんにゃく

まれ天ぷら←ここ違うなぁ^^ 静かにんじん 眠るルーミック←ここ違うなぁ^^

ちなみにルーミックとはたぶん調味料のことだと思う^^

913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:53:08
♪瀬戸わんや (これだけで終わり)  ッてバージョンもあった。

>>903 スコール、いま関西ではpetで売ってるけど、ボトルは透明だよ。
みてくれは悪くないけど、そのために少し外観を変えたのかも知れない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:13:24
>>910.912
俺も天ぷら だった。1963生まれで東京都。
915ガボテン島のばくはつ五郎:2006/05/25(木) 11:20:15
ちなみに最後はブルーブルーブルドックソースだった^^
ところでスパイ手帳って憶えている人いるかなぁ^^
大事な極秘文章も水につければ溶けてなくなる・・・
スパイ手帳ではそこしか記憶にない^^
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:51:43
>>911
若いトンカツ だれもガンモドキ
しんぱーいするけれドーナッツ♪
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:53:42
>>915
スパイメモだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:56:28
>>915
おぼえてるよw
暗号一覧みたいなものもなかったっけ。
暗号で思い出したが、10-4!10-10!
学校の黒板消しをトランシーバーに見たてて、遊んだもんだw
ナツカシス
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:27:57
>>916
ドナドナドーナ ドーナッツ♪ 子牛をのせ〜て〜♪

を思い出してしまった・・・

この曲って音楽の笛のテストに使われて練習しなかった??
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:29:27
替え歌に食べ物を被せるのって
やっぱみんなまだまだ貧しかった証拠だよなぁ。
921ガボテン島のばくはつ五郎:2006/05/25(木) 14:41:35
そうそう^^貧しかったなぁ^^うちだけじゃなかったけど^^
食べ物残したら「眼がつぶれる!」
「ごはんはおこげが一番うまい」なんて子どもの頃から
母親に洗脳されて育てられたものだからいまだに残せないし
おこげも好きだ^^
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:47:00
うちは親が食い物を粗末にして困る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:54:29
おらの小学生んときだば、みんなアオバナたらしてたな。
なんでも鼻水たらすのはたんぱく質や脂肪がほとんどない食生活に
由来するんだってな。
日本にもたった40年前まで栄養失調欠食児童がいたんだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:54:13
うちは貧乏通り越して、赤貧真っ只中だったな。
絵に描いたような借金生活だった。
親父がお人よしで酒好きときたもんだから、
飲み仲間の借金まで簡単に背負い込んで、
にっちもさっちもいかない生活だった。
トンカツ、天ぷら、ドーナツ…どれもこれも歌いながら想像で満たすしかなかったな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:04:37
黙ってればほんとは良いのだろうが俺んちは割と裕福だった。
友人にいつも羨ましがられてたけど、何でそんなに俺んちの
生活が良いのかが理解できなくて気取った奴だと子供の時は
思われていた。

欲しい物は勿論、欲しくない物まで親や親戚が買ってくれたから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:30:12
うちも貧乏だったから夕食はコロッケ、きゃべつというというパターンが多かった
でもあの頃のコロッケは美味しかったよ 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:18:34
>>915
何か「変装用」のショボイ口ヒゲやホクロのシールがあったような
928ガボテン島のばくはつ五郎:2006/05/25(木) 18:12:27
何となくですが思い出してきたなぁ^^
あと話は変わりますがカードでガメラとかギャオスのホログラムっぽい
ものあったの憶えてますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:45:40
昔はサンスターがいろんな手帳だしてたんだなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:57:18
牛ステーキなんて月に1度か2度。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:02:55
スパゲッティを初めて食べたのはいつ頃かな?
はっきりした記憶はないが、40年代じゃないことはたしかだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:18:35
>>930
俺にすりゃ金持ち。
昭和40年代に牛ステーキなんて、食った事なかった。
牛ステーキはアメリカ人が食う物と思っていた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:25:51
牛を初めて喰ったのはすき焼きだった。
乳臭くて、普段は出されたものは食べきる俺だったが、この時ばかりは残してしまった。

今から考えると尋常じゃない乳臭さだったなあ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:29:20
深夜のテレビでCMやっていた
新宿のステーキホリタンに憧れていたっけ。
935バイキチ
♪ここは新宿 ステーキホリタ〜ン 東京ローカル

昭和40年代だとステーキと言うよりビフテキ
当然気分はだぼだぼソース