【嫁さんいらん】猫が好き!2ャ〜【婿さんいらん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

かわいいニャ〜♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:21:10
ねこ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:23:16
ねこ3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:31:33
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:00:10
すれたいいい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:11:57
家族持ちだが書いちゃうぞー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:36:21
前スレ消化までhosu
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:16:51

|,,▲
|ー・)  ダレモイナイデチ チビタン
|,,∧
|∀・)  オドルナライマノウチデチ フサタン
|,,∧
|∀・ミ  レッチゴーデチ ミケタン
|_uミ 

    ∧,,∧       .∧,,∧       ∧,,▲       ヨーシ
   ミ,, ・∀∩      (,, ・∀∩     (==・ー∩     サンビキデ
  @ミ  つノ     〜(  つノ    ⌒(== つノ      オドッチャウゾー
     ̄~          ̄~         ̄~
    ∧,,∧       .∧,,∧       ∧,,▲      ワッチョイ♪ワッチョイ♪
   ミ・∀・,,ミ      (・∀・,,)      (・ー・=)  
 (( ⊂⊂   ミ@   (( ⊂⊂   )〜   (( ⊂⊂==)⌒
      ~ ̄            ~ ̄          ~ ̄
     ∧,,∧       ∧,,∧       ∧,,▲      カンーコドリ♪ナイテルデチ♪
    ミ,д・*∩ ))    (,д・*∩ ))    (,o ・*∩ ))      
 ((@ミつ   ノ    ((〜(つ   ノ    ((⌒(つ==ノ   
      ~ ̄         ~ ̄         ~ ̄
    ∧,,∧       ∧,,∧       ∧,,▲       ワッチョイ♪ワッチョイ♪
   ミ,, ・∀・ミ      (,,・∀・)      (=・ー・)     
  @ミ  つつ ))   〜(  つつ ))   ⌒(==つつ ))      
     ̄~          ̄~           ̄~
    ∧,,∧       ∧,,∧       ▲,,∧       ハイーキョ♪ワッチョイ♪
   ミ     ミ      (    )      (=====)   
  ((ミ @ づ ))   (((〜 づ ))   (((⌒==づ ))    
     ̄ ̄           ̄ ̄         ̄ ̄
    ∧,,∧ ピッ!    ∧,,∧ ピッ!    ∧,,▲ ピッ!
    ミ>∀・∩彡     (>∀・∩彡    (>ー・∩彡    チメッ!
  @ミ  つ ノ彡.   〜(  つ ノ彡    ⌒(==つ ノ彡   
     ̄~          ̄~            ̄~

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:19:41
>>8
不良ぬこたん、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:42:02
>>8
く〜っ、可愛いっ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:05:15
>>1乙でしたにゃあ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:35:55
移行ニャン!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:12:35
おやすみニャン!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:15:04
おやすみニャン!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:18:12
ニャン!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:19:58
今夜もマッサージチェアを独占されてもぅた
肩凝ってんですけどー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:12:53
おはニャン。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:27:06
まぐろのお刺身好き?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:56:23
昼ご飯、昼ご飯♪  ニャン!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:29:13
みんなのぬこはマッサージ好き??
ウチは毎日朝と夜にマッサージをします。
じゃなくて、させていただいていますw
ツボ押しは、やっぱり気持ちいいみたいだね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:00:46
昔タマきんをマッサージしてやりました。前スレにも書いたけど。
コロコロしてるのでおもしろかったのです。
でも大人になって猫タン自身もつらいだろうと手術をしてやりました。
それなのか声がいつまでたっても女の子みたいな可愛い声です。
顔はすっかりオヤジなのに
まるで安田サーカスのあのメンバーの人みたい。
このミスマッチはいつまでもウケます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:14:48
>>21
顔が見たいっす!
たまにはうpして〜〜〜〜〜!

このスレ絶好調なのにうp無しなのはちょと寂しい(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:40:16
ニャ〜♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:46:21
どうやってうpするのかわからないニャン!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:55:29
>>24
ここにうpするですよ
ttp://www.pic.to/
pc閲覧許可してねニャン!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:18:43
keito
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:20:11
NHK見てるかい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:21:12
まちがえたぁ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:12:00
おやすみぬこたん、今日は夜更かしでつか? ニャン!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:19:26
おやすみニャン! ニャン!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:21:56
ニャ〜〜〜〜ン おやすみ

世界中のぬこちゃんたちが幸せでありますように・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:15:04
おはニャン!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:52:15
おはニャン!

あさめしちょ〜だい!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:05:15
おはニャン。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:33:33
おはニャン
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:31:25
昼ニャン!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:01:43
>>36
藁ニャン!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:08:10
もうちょっとマシな猫はいねぇのか!ニャン!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:18:16
尻尾が長くてまっすぐなにゃんこと短いにゃんこどっちが好き?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:24:43
ぬこはなんでもかわいい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:51:20
しっぽが短い方が洗いやすいね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:53:17
尻尾が三つに分かれてる猫ほすい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:08:04
生まれてこのかた一度も洗ったことないよ。
ぜんぜん臭くないしー
でも体臭の臭い猫タンを一度ひろったがことがあるが
あれは洗わなくてはいけなかっただろうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:11:24
だいたいぬこたんはお風呂嫌いみたいだけど、
たま〜に好きな子もおるらしいね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:33:04
昔いたよな・・・
私がお風呂に入っていたら入ってくるぬこたん。
そこでタマとって遊ぶわけだが足をすべらせてドボ〜ンって浴槽に落ちちゃうの。
でもすぐに上がって毛ずくろい。それを懲りずにやっていた。
これはお風呂好きといってもいいだろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:17:44
>>45
それは珍しいぬこたんじゃないですかね?
ストーカーぬこたんでもお風呂だけは苦手で
ドアの前で待ってることが多いようですから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:53:28
うおおおおおおおおおおおおお!!
ヌコにストーキングされてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:05:06
これ嫁ですよ ・゚・(ノД`)・゚・。

264 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/04/22(土) 14:55:38 ID:Knipq75r
もう15年くらい前だけど、中学の時使ってた道沿いのある家で、ビッコを引いた猫を飼ってた。
たった一度頭を撫でただけなのに、こっちのこと覚えてくれて、
近くを通りかかると、どこからともなく「にゃー」と呼びとめて
ひょこひょこビッコひきながら、懸命に走り寄ってくるようになった。
こっちは、その猫に何もしてあげられなかったのに、
あんなに全身でうれしそうにされると、なんか切なかった。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:06:57
これも ・゚・(ノД`)・゚・。

269 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/04/22(土) 16:13:46 ID:NG+ecU83
もう何年も前の話。
通学途中でその猫をよく見かけた。
成猫だったけど、見た目はガリガリでボロボロ。歩き方もフラフラしてる。
近くに来たから一度だけ喉をくすぐったら
それ以来その道を通る度に近づいてくるようになった。
餌も何もあげてないのに。

日に日に着いてくる距離が長くなり、ついには家にまで来るようになった。
「うちに来る?」って聞いたら
.∧_∧
(*^∀^*)ニャーン
ってほんとにこんな顔で返事した。
「じゃあ少し綺麗にしないとね」って、
お風呂に入ってすぐに病院に行ってうちで飼うようになった。
後で分かったことだけど、以前は人間に飼われてたらしく
狩りが出来ないので木の根や雑草などを食べてたらしい。

栄養失調だった体はすぐに健康になった。
その後病気もなく、十数年一緒に過ごしたが去年の暮れに他界した。

今でも出会った頃のことを思い出す。
家路につく帰り道、ふと振り返り足元を見る癖がついた。
もう誰もそこにいないのは分かってるんだけどな。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:17:23
ぬこはお利口サンで情に厚く愛情をしめしてくれた人間の顔を忘れません。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:33:04
>>40
禿同
贅沢を言って良いなら、ブサの方が好き。
可愛い猫は誰にでもかわいがってもらえるけど、ブサは……ね。
カマ〜ン ブサ猫!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:30:45
く〜泣けるぜ・・・その話。ティッシュくれ誰か(涙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:38:25
ティシュー置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘






 (´;ω;`) 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:42:30
おやすみニャン!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:30:16
53おぉード―(〃´ノω`〃)―モ!!ありがとう。和むなぁこのスレは。

おやすみ〜〜〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:36:18
なににも感動しなくなったが猫だけは好きだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:56:51
前に飼ってた♂猫の話。

そいつは出不精でデブ性の猫でした。
俺の車の上で昼寝が趣味だったんだけど、ある日寝てるのを気づかずに車を出したの。
しがみついてたんだろうけど、どこか走行中に落ちちゃったんだね。
あとからそのことに気づいて毎日あちこち探したけど見つからない。
神様に祈ったよ「少しだけでも会わせてください」って
ちょうど1週間後、家から200mも離れていない場所を車でゆっくり走ってたら、目の前を横切る猫発見。
名前を呼んだら座り込んで「みゃーみゃー」必死に訴える。
抱き上げても泣きやまずに顔を擦りつけてくる。1週間何も食べてなかったのか見る影もなくやせてた。
しばらくは家の中で俺のそばから離れようとしなかった。おかげででぶ猫は復活。楽しい日々も復活。

でも1年後、俺の看取るなか天国へ旅立っていった。神様との約束だったんだろうと今でも思い出す。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:13:50
泣いた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:27:54
おはニャン!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:35:07
おはニャン!

朝からまた猫たんで泣いてしまった(;_;)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:57:03
前に飼ってた♂猫の話。その後。

デブ猫くんが天国へ召される時のこと。
枕元で名前を呼んだんだけど、
猫君の意識はもうなさそうなのに、律儀に俺の呼び声に答えようと頭を上げようとするの。
おもわず「もうがんばらなくていいよ。」と頭を撫でたら、涙が止まらなくなった。
そして「俺が逝くときは迎えに来てな。頼むよ。」と頼んだんだ。

それから2年ほど経って、俺が精神的にも肉体的にもボロボロになってた時。
霧の濃い朝方、職場の近くの駐車場で俺の車に顔を擦りつけてる猫くんを発見。
名前を呼ぶと、「みゃー」と泣いて、何度も振り返りながらゆっくりと草むらの中へ消えていった。

迎えに来てくれたのかな、と思ったけど、今でもこうして生きてるから、別の猫くんだったんだね。
でも俺は、疲れてる俺を慰めに来てくれたと思うようにしている。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:46:54
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|   迎えには行かない。生まれ変わって行く。
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:10:35
このスレってネタでスタートし始めたはずだと思うけど
ホントに泣けますね・・・(/□\*)

もし一番会いたい人は?って聞かれたら
人間じゃないけど死んじゃった猫ちゃんです

64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:22:58
ニャン♪
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:26:17
>>63
どういうネタだったの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:32:03
>>65
嫁さんが欲しいスレで、
「ぬこががわいい、ぬこの方がいい」」という書き込みをきっかけに
猫ヲタが集合して収集がつかなくなったのでこのスレが立ったのだと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:32:46
>>62
優しい猫くん、ありがと。
もう一度だけ猫くんと暮らしてみようと思います。
子猫のノラがいたら育ててみる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:24:21
毎日うちのベランダにやって来て日向ぼっこしてしていくヌコの飼い主宅が火事にあった。
老夫婦のお宅だったので二人の安否も心配だったけど、ヌコの事もすごく気になった。
翌日見にいったら、ご夫婦は無事のようだったけどヌコの姿は見えず。
かなり心配になってたら、当のヌコが何もなかったようにいつものようにやって来た。
あぁ〜無事だったんだ、とホッと一安心。お前のご主人達は焼け出されて大変な目に
あってるのに喪前ときたら呑気だねぇ、とナデナデ。ほんと、よかった〜。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:27:47
>>68
そりゃ、老夫婦さん災難でしたなぁ
猫たんしばらく預かってあげたら?
あるいは最期まで・・・?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:46:54
他スレにも投稿しましたが
うちの猫は夜中に火災に気がついて私を起こしにきました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:49:15
>>70
kwsk ニャン!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:52:43
そういえば最近ドイツで真夜中に鳴き続けて
人間の捨て子を救った猫さんもいましたなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:17:53
>>71
家族は外泊中
家には猫たちと自分だけ
2階で就寝中
深夜1階で火災が発生したようで
1階に居た我が家の猫が一匹私を2階まで起こしにきました
(にゃおにゃおと大声で鳴いていたので気がついた)
無事に避難できました
猫もみんな無事でした
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:36:40
災難だったね。でもとりあえず皆無事でよかった・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:08:36
不幸中の幸いというか猫たん飼っててよかったねぇ
命の恩人だから可愛がってやらんとね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:48:21
猫タンはいつもと違う雰囲気を感じるのが早いと言うことで地震予知の実験
にも協力するらしい。なんとすばらしい貢献ではないか。
これから家庭に最低は一匹になくてはならない存在になるでしょう!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:55:11
え゛っ!?おらっちのヌコ、震度3でも爆睡してたんだけど…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:55:30
うちの猫、震度4の時も普通に寝てたよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:56:32
ぬこちゃんの偏差値もいろいろなんだよw
8078:2006/04/23(日) 21:57:19
>>77
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

>>79
だねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:57:24
おやすみニャン!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:58:11
早いニャァ〜
また明日ニャン!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:59:25
よし、今年中に猫タン飼うぞ!
>>48-49みたいな出逢いがしたいんだけど、
無理かにゃあ〜・・・ニャン!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:02:58
77、78、80ブブそれをいっちゃあーおしめいよ(笑
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:29:14
うたた寝してますた!
気が付いたら横にうちの猫タンが寝てますた!
先日、胃痙攣が起きて動けない時に
猫タンがそばにいたから
「助けて〜」
と言ったら私のお腹のところに来て暖めてくれますた!

いつもは抱っこも嫌いなのに・・・
ありがとニャン!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:32:01
おはニャン。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:55:02
おはミャー!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:02:14
録画しておいたペット百科を見てます
ネコたちの詩
しまちゃんとみゅうちゃん、少し人見知り気味
緊張しているみたいでしたね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:13:29
たかが畜生にいい歳こいて何寝言こいてんだか









俺もヌコ飼いたいよぉ(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 14:16:06
ねこは神仏並みに尊いのです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:18:44
猫は良い。理屈は無い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:59:20
ポチたまは見ないけどペット百科は録画して見ます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:24:24
(´・ω・`)日テレプラスでこんなのやっとりますがな
見とる人おりますかいな? がな

ttp://www.nitteleplus.com/travel_information/neko.html
94名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:32:17
みてるよ^
豪徳寺にはよくいく
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:41:10
うぅ〜見たい。CS見れないよ〜(´・ω・`)ショボン
96名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:05:40
おやすみニャン!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:08:33
ニャン!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:13:51
今日も仕事で疲れたけど
我が家のニャンコが
「お帰りニャン!」
と玄関まで出迎えてくれると癒されるニャン!
99名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:16:22
うちの猫ちゃんも玄関で待っててくれるよお
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:17:20
羨ましいにゃ〜・・・(´・ω・`)ショボーン
101名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:30:33
いま死んだら先に死んだ猫たちに再会できるだろうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:34:44
いまはダメだよニャン!
もっとあとでねぇ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:25:03
数年前、家に茶トラの♂がいました。
この子の特徴は顔も体もまん丸、しっぽもまん丸
黒目も大きくてまん丸、とにかく全体的にまん丸でプリティ。

そんでもって、けんかが嫌いな平和主義者。
うちはご近所のボス猫のパトロールコースなんだけど、うちのぬこタンは立場が弱い。
何度もけんかを売られて負けて、落ち込んでたみたい。

そしてある日を境に突然になくなった。
とうとういたたまれずに旅ぬこになったのかな。
守ってやれなくてごめん。どっかで逞しく生きてておくれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:58:00
猫は神の使いである。
ある意味人間よりも進化した高等動物である。
知的というか霊的な高等動物といえるのではないかな。

しかし人間あっての存在とも言えるかも?

猫を幸せにする人間には幸せが訪れるのではないでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:23:11
おはニャン!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:36:12
   ∧∧
  /⌒ヽ)オハヨーゴザイマス 〜(___)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:55:17
猫よ猫猫
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:47:56
ねこじゃねこじゃ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:19:08
嫁さんいらん・・・
婿さんいらん・・・って言うけどこっちはお子さんいらんかった・・・
猫は可愛がっただけ信頼できるし個々の環境にも適応してくれる。
それに飼ってくれたところが一番だと思ってくれる。
たとえ家がテント暮らしでもね。
人間の子って調子に乗るばかり・・・
いったい何考えているんだかー不満ばっかりこくしーしばらく北朝鮮でも
拉致されとけばー思い上がりも収まるだろうに・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:21:33
106猫タンの後ろ姿もかわいいよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:28:24
一般的にねこたんは人間より性格が良いから
わがままな人間のお友達で愛され続けてるのでつよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:50:13
幾ら性格悪い猫でもサラ金で金借りたり薬やったりしないかんね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:28:59
猫のほうがよっぽど信頼できる。
顔を近ずけても引っかいたりしない。人間はある日突然豹変する。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:30:24
猫は言葉が喋れないからこそウソ付いたり騙したり出来ないが

言葉が使える人間として、如何に猫の様な純粋な生き方が出来るかが、人間とし生まれた課題かもな。

そういう意味で猫という存在は神が高慢な人間に与えた、手本と言えるかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:25:25
>>106
なんか、落ち込んでないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:26:34

       ∧∧
       /⌒ヽ) <そんなことないニャ……
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''  
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:31:45
       ∧__∧  
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ >  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:33:33
い、いかん。ニダ慰めてるやつ貼ってしまったニャ……
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:35:06
       ∧__∧  
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:03:59
猫の心には邪念がないよね。
こちらが愛情を投げかけると100%答えてくれる。
121名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 18:28:20
夕ご飯ニャン!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:47:41
公園にみんな集まってるニャン!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:49:18
>>122
僕も行きたいニャ〜〜〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:02:45
ロンドン(だったと思います)で6本足のネコがー!
前足が4本あるんだって。どこかに写真ないかな。
125名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:02:57
ねこの集会するニャン!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:36:06
にゃんこは可愛いよ〜

いつまでも一緒にいたいニャン!

前のにゃんこは医療ミスで突然死んじゃったニャン・・・
顔が変わるくらいに毎日泣いていた。
ペットロスって言うのかな?

でも生まれ変わりの捨て猫を保護したニャン!

今のにゃんこには同じ死なせ方はさせないニャン!
絶対に幸せにするのニャ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:46:29
捨て猫さんってどこで探してくるのぉ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:47:46
ネコ捨て場
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:49:16
とりあえず近所の公園から探してみろ。
関東在住なら江ノ島、野毛公園に行けばよりどりみどり♪
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:50:35
>>129
d!
こんど逝ってみる
131名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:52:39
おやすみニャン!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:53:00
すんません、人のいない早朝とかに逝きたいんですが、
その時間に猫さんたちはいますかね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:56:38
早朝なんか行ったこたぁないが、住んでるんだから必ずどこかに居るわな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:57:59
どもですニャン

おやすみニャン!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:02:56
「ペット百科」を見てる人なら『黒缶・金缶』のCM見たよね。
いろんなヌコ映像が出てくるやつ。あのロングバージョンがオススメでつ。
子供達が歌ってるカワイイ曲も聴ける。
♪♪いっぱいあそんだよ おなかへった〜 なにかたべたい〜
今日のごはんはなあに〜?♪
なんて、ヌコ好きならメロメロになっちゃうような歌詞だよw

AIXIA 猫の王国CM劇場
ttp://www.cat-kingdom.com/cm/#
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:10:30
10年位前にやってたチオビタの猫が出てるCM好きだった
仔猫「おとうちゃん何処行ったん」
母猫「あんな人何処行ったんか知りませんわ」
で父猫が一所懸命塀を登ろうとあがいているシーンが入るってヤツ
何ともほのぼのとして猫も可愛くて良かった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:16:39
>>135
教えてくれてありがとニャン!
もう、どの子もめっさラブリー♥
凄いと思ったのは川(?)を走って渡る子とイスの下を仰向けになって移動する子。
ホントにありがとね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:37:02
>>136
それうっすら見た記憶ある。関西弁がカワイイなぁ、って思った。
>>137
いえいえ、喜んでもらえてヨカッタニャン。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:39:02
>>136私もそのコマーシャルは覚えてます。仔猫と母猫の会話のやりとりが関西弁というのが印象的でした。
「お父ちゃん、どこ行かはったん?」…・・・・可愛かったですね
140136:2006/04/26(水) 00:43:14
覚えてた人が居て嬉しいです。あのCMもっかいやらんかなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:03:52
早起き猫さんお休みですか?

では代わりに


おはニャン!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:59:31
アサメシタベタラマタネマスカラ
   ∧∧
  /⌒ヽ)〜♪
〜(___)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:01:26
おはニャン。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:49:38
>>142
起きたら顔見せてぇ〜!
145名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 08:56:42
>>141
前スレでそのCMのこと投稿したけどレスなくて。。
知ってるひとがいてうれしいです
仔猫は三毛でお母さん猫は茶と白のブチ猫で
お父さんは黒白のブチ猫でした
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:16:13
>>144ハイ?ヨンダ?
    ∧∧
   /・・)!
 〜(___)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:18:52
あら、ミスった
   ∧∧
  /・・)これでどうかな?
〜(___)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:21:01
ありゃ‥‥
   ∧∧
  / ・・)こうか!?
〜(___)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:21:21
お外のぬこたん達に会いに行く時は、コンビニ袋と貢ぎ物を持って行ってね
コンビニ袋のガサガサという音がすると近づいてくる子が多い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:13:22
>>148
まだ眠そうだ
もやすみ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:58:15
>>126
よかったにゃあ〜
拉致、いや保護した捨て猫ちゃんは幾つ位なの?
顔見たいからうpして!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:15:11
>>151
保護したニャンコは、今1歳ニャン!
前猫のホムペを作っていたら
猫好き仲間ができたニャン!
(どうやったらアプできますか?教えて下さい)

前猫(享年3歳)は赤ちゃん猫の時から
野良猫の母に連れられて我が家の庭に来ていたニャン!
でも気の弱い子だったから
いつもイジメられていて
大怪我をしているところを保護したのニャ!
とっても優しいニャンコだったニャン・・・
(つд;)

そのニャンコが急死して、
落ち込んでいるのを見かねたホムペ仲間の人が
「うちの前に○○チャンと似ている仔猫が捨てられているけど
そちらで飼いませんか?」と連絡くれたので
即「飼います!」と返事しました!

ペットタクシーで運んでもらったニャン!
うちに来た時からなついていて
その日の夜は抱っこして寝たニャン♪
(〃´∀`)

猫は保健所の管轄で捨て猫や飼えない猫を処分してしまう機関があります。
地域にもよりますけど、
なぜか犬は一週間、猫は翌日に殺されてしまいます。
本当に猫チャンを保護したい方は、
動物病院や保健所などに問い合わせて、
殺される前に保護してあげて下さい!
お願いします!

長文でごめんニャ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:06:48
今日の夕飯はニャンだ?
154名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 18:11:05
カニカマボコ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:11:50
海苔
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:31:09
飼い主ってしょせん、下僕かにゃ?
157名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 19:33:56
ぬこからみればそうかもにゃ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:34:44
>>152
前の猫たん3年しか生きられなかったなんて可哀想だったねぇ
でも今の猫たんが来たその日に懐くなんてとっても運が良い!
前の猫たんの生まれ変わりかもしれないね
可愛がってやってニャ!

>>25に携帯電話でうp出来るとこが書いてありますよん
ワンニャン板でよく使われてるところでつ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:01:18
> >>25に携帯電話でうp出来るとこが書いてありますよん

あれね、教えてもらったけど頭悪いからサーパリわからなかったブブ
(152さんじゃないよ)
160152:2006/04/26(水) 22:14:01
母が「孫より可愛い!」と言っております。
外道な息子夫婦やひねくれた孫よりも
うちのニャンコの方がイイんだって〜

あんなに猫撫で声で甘えられたら
やぱ可愛いニャ〜!

家族みんなメロメロニャ〜!
161152:2006/04/26(水) 22:18:51
>>158さん
ありがとうございます。
今でも前のニャンコを思い出すと涙が止まりません。
今のニャンコには幸せに長生きして欲しいニャ〜

>>159さん
ありがとうございます!

試してみます!
162名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 22:24:07
おやすみニャン!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:53:33
なんかこのスレってほのぼのしてますね〜
164152:2006/04/26(水) 22:57:21
うちのニャンコです〜
前のニャンコも黒猫でした。

(携帯からしか見られないようです)

うちに来たばかりの頃(もうマターリしてますた!生後4ヶ月)
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?a429789b7fb423362e1c7cfb94700f13_jpg

うちに来る前(生後3ヶ月)
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?3ba63fa1109da2b3c96d38f80a1c9fc0_jpg

すっかり慣れた頃(生後6ヶ月)
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?4fc80a8d115574941059698793980939_jpg
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:04:42
PCから見れニャイよ〜

picの簡単な使い方書いておくぉ
 1.[email protected] に画像や動画をメールに添付して送る
 2.返ってくるメールに「画像URL」や「設定用URL」が書いてある
 3.「設定用URL」で、PC閲覧許可にして、タイトルや本文を作成する
 4.「画像URL」をスレに書く

以上、よろしこです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:05:02
。゚(゚´Д`゚)゚。 パソコンからも見たいよーっ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:06:43
黒猫といえばクロちゃんはどうしてるのかニャ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:43:32
http://q.pic.to/2msuk
この猫は、元ノラでした。
我が家では先に♀が二匹いましたが、近所のノラ達にも餌をあげていたので、家の回りに居座り、二匹の仔猫を出産し、子育てが済んだ後で、晴れて我が家の一員となりました。
元はよそで飼われていた様でひとなつっこく、すぐに膝の上に乗ってきます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:02:10
おはニャン。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:06:17
>>164>>168
かわいいニャン。
朝からほのぼのしたニャン。
クロニャンほしい。
171名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 07:22:56
おはニャン!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:27:58
おはニャン!

>>164>>168
∧∞∧
(´・ω・`)パソコン許可おながい!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:32:55
>>168の猫ですが、我が家の一員となり、避妊してからは、太ってコロコロになりました。

http://r.pic.to/2n91o
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:15:57
http://nekone.blog15.fc2.com/blog-entry-115.html

みなさんもうご覧になったかもしれませんがこのPCの黒猫ちゃん可愛いよね。
マウスでたまをとるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:03:20
>>173
あらら。かなりドスコイな感じwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:15:53
>>175 この子の健康の為にはもっと痩せて欲しいのですがね。

少し高いですが猫達にはサイエンスダイエットを与えているのですが、それでもあんな状態ですよ。
やっぱり出産経験というのが肥満と関係あるんでしょうかね?

177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:35:01
気になるようなら病院で診てもらったら?
ただの幸せ太り(ネコにあるのかょー!?)かもねw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:53:18
以前、この子を検索の為に獣医さんへ連れて行こうとしてゲージへ入れて家を離れた途端、物凄く悲しそうな声で鳴き出したんです。
多分 何処かへ捨てに行かれると思ったんでしょうね。

あまりに悲しそうな鳴き声だったので行くのを止めて家に引き返した事がありました。
親バカでしょうか?

それ以来成るに任せてます。

寿命を全うするまで幸せに暮らさせてやれれば良いと思ってます
179名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 11:54:48
猫好きには女性が多いのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:14:09
因みに私はオッサンどす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:14:21
近所の半ノラ達のところに寄っていく人達を見てると、
男性の方が少し多いような気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:28:03
かわいいニャ〜・・・・・(笑笑笑
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:33:33
ぬこたんのためなら死ねる
184名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:06:04
夕ご飯にゃ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:22:14
猫はいいよなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:37:35
鵠沼からのサイクリングロードを西へジョギング中
自転車に乗った女性とすれ違う。するとその女性
肩にネコを乗せてるじゃあーりませんか!!
イヌを連れてる人はよく見るけどネコを肩に乗せて
サイクリングする人は初めて見たなー。
また会えないかなー。チョット笑えるんだよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:44:10
ネコがおばさんを操縦している
188名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:44:34
猫は犬より絵になる
189164:2006/04/27(木) 20:44:24
>>165さん、ありがとう!

皆様のご希望にお応えしてPCから閲覧できるようにしますた!

く〜すけ♂3ヶ月(まだ山形にいますた)
http://q.pic.to/2okxp

く〜すけ4ヶ月(うちに来てすぐに慣れますた!)
http://p.pic.to/2on9c

く〜すけ6ヶ月(凛々しいニャン!)
http://p.pic.to/2oo1m

一週間しか閲覧できないようです。
それとPCではアクセス制限があるそうで、
今の時間はPCからのアクセスは出来ませんでした。

「ただいま〜!」
って言うと家のどこにいても
「ウニャ〜ン!」と言いながら走ってくるニャン!
可愛いニャン!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:45:44
黒猫は凛々しくてええのお
191164:2006/04/27(木) 20:46:26
PM7時〜AM4時までPCからアクセスできないらしいニャン・・・
(つд;)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:54:09
かわいー!
めっちゃかわいー!
黒猫かわえーーー!!
つぶらな瞳が思慮深気でとってもAー!
ワシは黒ラブも大好きでーす
193名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:02:37
全身真っ白のうちのニャンちゃん
194名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:37:51
おやすみニャン!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:41:53
3ヶ月のく〜すけ、メチャメチャかわえーーー♪
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:50:02
マッサージチェアを30分使っていたら、
ヌコが「ドケや」と言ってきた…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:52:06
そりゃおまいが悪い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:13:25
謝れ、ヌコさんに誠心誠意謝れ
199189:2006/04/27(木) 22:43:26
190さん
192さん
195さん
ありがとニャン!

く〜すけを我が家の家族は・・・
「く〜ちゅけ」と呼んどります。
ヤンチャだけど甘えん坊で愛いヤツじゃ〜
200名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:44:40
200にゃ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:45:30
どの猫も気品を持っているが、黒猫は特にそれを強く感じる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:12:16
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:28:22
おやすみニャン!

ぬこはこれから活動の時間ニャ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:01:48
雨が降ってきた。雨が降るといつも遊びに来るあのコが来ないから淋しいな。
いつもこのくらいの時間に夜食の煮干カリカリ食べては、元気に夜遊びに出て行く。
飼い主さん宅が火事にあったけど、2軒隣の空き家(中は持ち主が定期的に手入れ
している)に仮住まいしているみたい。庭もあるし、元の家もすぐそこでよかったニャン。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:04:28
おはニャン。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:11:00
何度みてもかわいすぎる。
うちのクロは写真を撮ると目しかわからなかったのを思い出したニャ。
クロー!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:42:10
ウホッ、カワユス
幸せになれよ >>く〜すけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:52:33
>>189
うpd!
やっと見れた〜。・゚・(ノД`)・゚・。

めちゃ可愛いす♪
く〜すけという名前の「〜」ふにゃらが良いっすねぇ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:26:47
おはニャン!(^^)/
今日も仕事してくるニャン!
210名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:24:15
昼ニャン!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:14:10
>>189
やっと見られた〜〜〜〜〜〜!
うp THX!
超気品があるねー。
何てラブリー♥♥
やっぱいいわ黒猫。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:23:33
そんな毛色だけで猫達を差別しては、いけませんよ。どの猫も同じ命なんだから。
皆一所懸命生きてんだしね。

しかし個人的な好みがそれぞれあるのは当然でしょうね

皆さん、どんな猫でも同じ様に可愛がってあげて下さいね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:52:16
そうでございますね。
私としては保健所でどの猫にするか・・・なんて出来ません。
かわいそう杉。まだ公園などで寄ってきた子を拉致するのがいいにゃん。
すべての猫ちゃんに幸あれ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:04:24
拉致ってw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:15:33
黒猫ちゃんみると悲しくつらい思い出が・・・
やっぱり公園で捨てられていた。どのくらいだろう
2ヶ月ぐらい・・・お庭で遊んだり、私の食事の風景を首をかしげて
見てるなど愛くるしくてたまらない。
庭で遊んでるうちはいいだろうとちょっと目をはなしている間
妙な胸騒ぎ。ウッドデッキの下で寝ていると思ったら、いつもの
オス猫が側にいるじゃない?子猫を抱いてみたら重くダラーン
!!!死んでる!!!首には歯型がついている。
あー喉を噛まれたんだ!しまったー情けない。情けない。
悲しくて写真も見れない。ごめんよ。
亡くなった後はどうして自分が生きているのかわからない。
自分があの子のかわりに死ねばいいと思った・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:19:56
若い娘はバター犬!40代の熟女は猫の舌じゃないと…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:37:47
人懐っこいノラたんがいたら拉致しようと思ってますだ

でもエイズや白血病キャリアだったらどうしよう?
発症したら一緒に死ぬかにゃあ〜
天国でまた猫たんと暮らす
218名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:40:24
にゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:01:55
ただいまニャン!
玄関を開けただけで
く〜すけが飛んで来るニャン!
幸せニャン!
(〃´∀`)

そんなに足にこねないでイイよぉ〜
ムフムフ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:20:26
裏山やんけ、くそ〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:21:24
>>219
幸せそうじゃねーかw
222名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:22:50
222
にゃーにゃーにゃー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:26:31
最近マジで嫁なんかどうでもいいと思うようになってきた


ぬこたんと一緒に暮らしたいよぉ〜〜〜!

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:35:15
うちのヌコはあげないよ〜だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:37:18
>>224
フギャ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:41:25
アーオ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:42:22
ナーーーオ!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:11:20
ぬこと暮らすと幸せにされるニャン!
229名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:34:23
GWは猫ちゃんとゆっくり過ごすニャン
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:36:25
肉球ニギニギしてゆっくりするニャン
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:43:22
ぬこ自慢ばっかりしてみんな酷いぉ!

ぬこいない・・・(´・ω・`)ショボーン
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:50:11
この広い世界で自分に縁のある選ばれた猫は、ほんとに可愛いですね。
しかしその健気な命には限られた寿命があります。
それは人間のものより短いので当然、最期を見てあげないといけない可能性は大きいです(人間が先に死ぬ場合もありますからね) 限られた寿命があるのは、猫に限らず、命在る全てに同じく言える事です。

お宅元気でいるうちに出来る限り精一杯可愛がってあげましょう。
悔いが残らない様に

もし、人間社会の無い大自然環境ならば、弱肉強食の世界の中で大型肉食動物等に補食され、やはりそれなりな短い平均寿命となるはず。
今の世の中で貴方に縁があった事自体、猫達にとっても幸運だと思いますよ。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:51:41
>>230
球か!棒かとオモタ
234名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:56:18
仏典守るために日本に来たんだよね
もとからいたニャンコもいたらしーけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:01:38
ぬこ抱っこしてくるニャン!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:05:19
エジプトあたりから世界中へ広まったのが今の猫達の先祖らしいけど、日本へ仏教伝来以前に既存してた種類は、今の猫とは全く別種類なのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:24:17
しっぽがウサちゃんみたいなのは日本古来のニャンちゃんらしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:30:58
なるほど、しかし今となっては混血してるのは確実だろうし、当時の遺伝が今も僅に残ってるというくらいでしょうね。
しかし日本列島土着の小型猫科かな?イリオモテ山猫等と同じ様に野生として繁殖してたのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:35:43
わぁ!うちのニャンコがそうだ。
高校生の娘が言うたわ。
娘『ママンこのニャンコのしっぽはいつ伸びるの?』
私『えっ!いい年こいてそんな質問するとは・・・(そんなもんかな)・・・
このままどぇーす。伸びるわけないじゃん。アホ』
でもしっぽのことよく言われるのね短いねって・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:09:36
子供の頃、ニャンコの尻尾の先の曲がってるところを
ギューッ!と握ってはフギャー!と怒らせてますた。ゴミンナス。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:14:39
>>239
座布団を持ち歩いてるみたいでかわいす。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:27:44
ぬこが遊びたがってる〜
後ろ髪ひかれながらも・・・
明日も仕事じゃ〜
許せ・・・
おやすみニャ〜!
(ホントは一緒に遊びたいニャン!)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:32:44
飼い猫が飼い主や家族の人間の不幸を代わりに背負って、身代わりになって死んで逝くというのは本当だろうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:45:58
(´つω;)うぅ……ほんと? かわいそすぎる
245名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 05:10:44
おはニャン!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:40:18
今ゴミ捨てに出たら、毎日通って来る子がすごい勢いで走り寄ってきた。
ゴミ捨て場までの往復もニャアニャアずっとついて来るし、玄関ではずっとスリスリ。
この子の大好きなブラッシングをしてやったら目を細めてゴロゴロ喉鳴らしてる。
ひとしきり遊んで、いつもあげてる煮干を与えたら満足したみたいで遊びに出て行った。
後姿を見送りながら「車に気をつけるんだよ」と言ったら立ち止まって振り返った。
明日もまたおいでね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:50:46
>>246
かわいいにゃあ〜
交通事故が心配なんだけど、
拉致出来ないニョ?
248246:2006/04/29(土) 06:06:26
>>247
前にもカキコしたけれど、よその飼い猫ちゃんで、うちは二号の家なのw
あんまり二号の家に入り浸ると飼い主の老夫婦が心配しちゃうので
長居させないようにしてます。ホントはずっと居てほしい……(´・ω・`)ショボーン
249名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 06:10:13
そういう猫ちゃんは多いですねえ
うちにもよくくるにゃ〜
セカンドハウスだにゃ〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 06:11:26
そりゃ、切ない話やなぁ・・・(;ω;)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:06:10
おはニャン。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:21:37
おはニャン!
交通事故に気を付けてニャ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:28:44
黄金週間初日、江ノ島へネコ見にブラブラ行ってきます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:34:58
都内だけで年間約1万匹の猫さんが死亡してるとどっかで読んだことあるんだけど、
本当かな?
この前甲州街道車で通ったら外傷が全くない白猫たんが死んでいた
可愛い顔のまま眠ってるようにも見えた
そのまま通りすぎるしかなかったけど車運転しながら
涙が止まらなかったよ (´;ω;`) 
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:05:03
たのむから責任もってみてほしいよな。
年間一万匹なんて想像できないが多いよね・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:50:02
私は道死んでいる猫を見付けると、(例えそれが既に酷い状態の遺体でも)それ以上車に退かれない様に道路の脇に寄せてやり、行政の処理担当係りに通報して引き取りに来て貰う様にしています。

皆さんも、もし時間と心に余裕がある時は、出来るだけの事をして上げて欲しいと思います。

人間の作り出した、自動車社会での犠牲とも言えますので、そうする事が同じ人間としての、せめてもの気持ちだと思ってます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:04:58
カラスがつついてるのをよく見ます
これも食物連鎖の一環なのか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:09:10
ヒマやし煮干し持ってヌコさん探索に行ってきまつ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:27:27
>>257その場所が草木のしげる自然な土壌ならば、食物連鎖や生態系等の秩序に任せておけば良いと思いますが、死因が事故死でなおかつアスファルトやコンクリートの様な人工的な場所なら、せめて後の処理の手続きを迅速にしてやりたいものです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:12:02
>>258
結果報告よろしこ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:29:01
今日は気温が低いせいか
ぬこタンはホットカーペットの上で大の字で寝てます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:47:17
(`⌒o⌒)b しっとるやんけぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:52:35
カリカリさんもイイけど煮干も食べたいニャン!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:53:33
ただいまニャン!
鼻チュッチュは毎日のご挨拶ニャン!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:32:13
かりかりが1番体に良いらしいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:34:37
ゴロゴロは免疫力を上げてるんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:14:17
猫が横で寝てる。
可愛くてたまらないから撫でる。
そうすると、80%の確率で私が撫でてた部分を舐める。







アンタってそういう猫よねorz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:46:52
うちの母親(満73)は一日中我が家の猫三匹と話をしている

孫を作ってやれない俺の甲斐性の無さが原因だろうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:49:55
>>267
それする猫は多い。猫は綺麗好きだからね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:58:28
>>268
我が家もそうです。
でもうちでは俺も話しかけてる。
271名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:14:11
話通じるぽ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:28:41
猫好きな貴兄へ


406 :名無し職人:2006/04/26(水) 07:18:05
我が家の猫は帰宅する父を玄関で出迎えるのが日課だった
今日も夕方の定時になると玄関先にお座りしていた
でもな・・・もう待ってても親父は帰ってこないんだよ
スーツに毛が付くのもかまわずオマエを抱き上げてくれることはないんだよ
会社帰りのお土産の焼き鳥ももう味わえないんだよ
もう・・・やめろよ
親父は定年退職でずっと家にいるだろうが

273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:29:25
親子猫を去年から養っているのですが、一生懸命育てているのを見ると、偉いなーと思いつつ、私も子育てがしたくなります。
子育てが半年で終わってくれるなら。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:35:41
家族で話しかけると
ぬこは「ウン!」と言った!

確かに毎回「ウン!」と言っている!
賢いの〜
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:37:06
>>267さん
うちの猫も触ったところを舐めますよ。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:54:18
272の持って来たお話、悲劇に終わるのかと予感したがワロタ。

私は悲しくなると猫タンのグルグル心が落ち着く・・・
277名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:24:51
保坂和志のHP見ると猫の写真イッパイ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:27:30
猫も犬も一生懸命生きている。
でも猫は自由でいいな。犬には自由が無い。何故にこんなに違うのか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:30:13
↑ あんたがそう思ってるだけじゃないの?犬も猫も何とも思って
ないさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:38:48
人間も、自由な時間も有って遊んでても収入が入る者もいれば、
朝から晩まで奴隷のように労働して収入を得る者がいる。何故にこんなに違うのか。
 
281名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:41:46
犬派か猫派の違い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:42:47
ノラたんは雨の続く日々や凍えそうな寒い日には
生きるのが辛くてたまらないと思ってるかもしれないよ(っ;ω;`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:27:51
いつも思うのだが豪雪地域にノラたんはいるの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:44:18
新潟地方の方 誰かいませんか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:58:53
チャッラ〜ン こんぺいで〜す
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:25:05
マッサージチェアを使っていると「ドケヤ」と言いにくる愛猫、
無視してたらお腹に乗ってきた。
私から伝わる振動が心地よいのか、そのまま15分ジッとしてた。
おかしな奴よのぉ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:29:58
ヌコの命令を無視するとは何てフテェ奴なんだw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:31:25
にや〜ご〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:34:03
んにゃー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:44:19
>>278 猫に対する感覚が同じで嬉しい。犬猫スレでは、「猫は完全室内飼いにするべきだ」とうるさい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:00:42
確かに猫達の安全を考えたら室内飼いが1番でしょうが 猫達自身が容易にそを受け入れるのは難しいてすね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:08:07
確かに猫達の安全を考えたら室内飼いが1番でしょうが 猫達自身がそんな状況を容易にそを受け入れるのは難しいてすね

飼われている環境にもよるでしょうが、ある程度猫達と折り合いを付けて自由な活動範囲を与える方がストレス解消にもなり健全ではないでしょうか。
もし事故にあって命を落とす事になったならそれが、その猫の寿命だったと諦めるしかありませんね。

とりあえず生きている間に出来る限り精一杯の事をしてあげたいものです

293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:31:17
おはニャン。
うちは完全室内飼いにしてます。
以前に外から持ってきた伝染性の病気で大事な猫を全滅させてしまいました。
私が悪い。死んでも死にきれない思いです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:38:32
>>293自宅の大きさにもよるでしょうが、完全室内飼いで猫達の不満や運動不足によるストレスはありませんか?
今はどうかしりませんが、そんな状況に猫達が慣れるまでに色々と苦労や猫達との意思疎通の葛藤があったのではないでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:18:41
新潟県民です。
この冬は戦後最高の降雪量だったそうで・・・
本当に雪が多くて寒い冬でした。
でもノラニャンコはいますよ。
たくましいですな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:22:24
おはニャン!
ぬこに起こされたニャン!
起きるまで鼻を鳴らすニャン!
297名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 08:25:53
ニャン! ニャン!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:25:58
いつもの公園にヌコが居ねぇ(;_;)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:53:34
>>292
ホントホント!
娘が危険な目にあうと良くないから家の中に閉じこめておくという中近東男の発想と同じだニャ!
300名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 12:06:20
300ならぬこに会える
ぬこ日和
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:54:04
>>269
>>275
なーんだ!うちの猫だけじゃないのか!
良かった〜。
この子で5匹目なんだけど、それされたのが初めてだったから少し悲しくなっちゃって。
教えてくれてありがとね。
302名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 13:06:52
ニャン! ニャン! ニャン!

303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:02:30
オヤツの時間だニャー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:16:56
そうかそうか・・豪雪地域でも元気なんだ。そういやロシアでもノラたんがいたわ。
(動物TVで見た)
猫好きのいつものオバさんがシチュ−みたいなものを持って来ると足音を
聞いて地下の穴からドンドン出てきてた。食べたらまた地下にもぐって・・・
305名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:10:32
夕ご飯ニャン!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:48:30
ロシアの野良たちは、冬はよく、下がお湯が流れているマンホールのふたの上で暖をとっています。
ロシア人は動物好き。猫を飼っている人も多い。ロシアン・ブルーはいないけど。
ロシアに恋をしていたら、人間に恋をするのを忘れて年月が経ってしまいました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:15:41
306ムム?はるかロシアからレス?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:17:49
ニャンコに甘噛みされる快感!
309名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 20:18:13
ふろむ ろっしあ〜
ういず にゃ〜〜ん♪
310新潟県民:2006/04/30(日) 20:20:45
猫は寒さに弱いとか言いますが、
雪に埋もれながらもノラニャンコはやってきます。
雪に可愛い足跡が付いていると、
肉球は冷たくないだろうか?
と心配になります。
何を食べているのか、
どこで寝ているのかわからないけど、
たくましく春を迎えるコトができるとホッとしますわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:23:01
外はマッドサイエンティストが手製のウィルスを撒いているのではないかと思いたくなるほど
変なウィルスだらけです。
猫エイズとか
のどが痛くなるウィルスとか。
一匹だけどうしても室内飼いできなかったエサと寝床がベランダのネコちんがいますが
のどが痛くなるウィルスで痛がってます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:31:48
最近は猫エイズとか白血病などの伝染性の病気が外猫からうつされたり
交通事故で死んでしまう事が多いので
外に出している猫は
家猫よりも短命だそうです。
実際に近所のノラ猫が交通事故で死んでいるのはよく見ます。
飼い方にもよると思いますが
我が家では前の猫を外に出していて
虐待を受けたり
怪我をして帰って来たので
今の猫は家猫にしています。
キャットタワーや高い窓に上ったり
常に外を見えるようにしています。
あまり留守番もさせませんし
とっても自由に遊び回っているので
ストレスがあるように思えません。
家猫と半ノラと外猫のどれが幸せかなんて猫にしか分かりません。
ただ、いつまでも健康で長生きしてもらいたいです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:40:31
いまどき完全室内飼いは常識でしょうに!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:02:45
外飼いすると交通事故以外に拉致の危険もあるね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:35:35
室内飼いにするか自由に外へ出すかは、飼い主の家やその周りの環境にもよるでしょうね。
極端な話、条件が悪く、飼いたくても飼えない人も多いみたいだし。
自由にしてやれる環境が整っている場所に縁のあった猫達は幸運でしょうが、そうでない猫達には飼い主として当然それなりな配慮が必要になるだろうし、一概にどちらが最良かは決められないでしょう。
ケースバイケース、臨機応変で良いと思います。
316名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:40:15
長文さんと改行少ないさんが続くニャン
317名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:54:05
おやすみニャン!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:03:22
おはニャン。
>>293猫のストレスはわかりません。
目に見えてのものはありません。
仔猫でもらって、15年、外は怖がります。
4年前にノラを向かえ入れました。
隔離して検査して、今は先の猫と一緒に寝ています。
外には出られる環境ですが、出ません。
前に飼い猫だったか、外に懲りたか?わかりません。
病気を持ってきた時も外に出てたのは一匹でした。
たまたま外に出たくない猫ばかりで、何も苦労はなかったですニャン。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:05:48
>>294だった。
自分にレスしてしまったorz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:37:01
自分にレスした方 なかなか面白いですね。天然丸出し、猫の飼い主バッチグー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:41:42
おはニャン!

今日は早起きおはニャン。さん
語りましたねぇw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:42:09
2号さんは今日も近所の可愛いぬこたんに会えたかにゃ〜?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:47:14
最近起きたら
うちの猫たんに
「おはニャン!」
と挨拶するようになりますた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:37:41
うちのヌ子は起きたら「ごあ〜〜んっ!」と飼い主の顔に
爪なしネコパンチしやがります。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:23:28
昨日はお風呂の蓋の上で寝ていたニャン!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:26:39
ペット百科はじまたー。
ごんちゃん、かわえー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:28:31
17才!?長生きだねー。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:29:31
あー、終わっちゃった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:30:02
猫のストレスですか・・・
何か物を落とした時ニャ!っていいますね。びっくりしたな^ёェё^気をつけろよ
って言いたいのでしょうか?ニャ!だけですから
いいですね〜猫タンは。文句はダラダラいわないのがいい♪〜
また盆踊りをさせてやりますね。手を持って立たせて、手拍子パンパン、ちょいと出ましたヌコタンは〜♪
ハァ〜パンパン♪って作詞作曲ワタシでやってます。
ワタシは楽しいが迷惑してるでしょうね(笑

330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:47:49
>>318自分から出たがらないのなら何も問題ないし理想的ですね。
うちは三匹いますが、皆 外へ出たがるし自由に出してます。

家の回りは自動車もほとんど通らないので環境的には問題ないし 外に出ても案外早い事帰って来ます。

家が狭いのもあるでしょうが、外に慣れた猫としては、自由を奪われるのが嫌みたいですね。
戸を閉めたままにしておくと、うるさいくらい鼻を鳴らして不満な態度を表します。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:58:30
>>329そら迷惑だニャン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:06:20
【体は大人揺れるGカップ 】裏系巨乳AV女優、実は13歳 AV製作会社スタッフ逮捕【生姦中田氏も】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143460207/

http://image.blog.livedoor.jp/blogtoto/imgs/f/f/ffa0279a.JPG
エロい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:16:28
333ミャ〜ミャ〜ミャ〜!
334名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:25:52
テレビや浴槽の蓋はぬこちゃん好きだよねー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:34:01
いつもだったら爆睡の時間なのに
ベランダで初夏の陽気を楽しんでいる。
風を受けて目を細める表情がた、た、た、たまらん!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:37:32
猫にとって、今が1番過ごし易い季節ですね。まぁ人間も同じですが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:43:05
>>332
 ∧_∧
(・ω・)笑ってしまったがニャン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:36:13
>>332
いや、まじエロいわw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:43:15
東京の○毛公園にも川崎の○々○緑地にも猫たん一匹もいない orz

収容所に送られちゃったのかなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウェーン、ウェーン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:51:31
猫を自由に外へ出すのはいいが、困るのはいろんな生き物をくわえて家まで持って来る事だな。
トカゲを持ち込んで家の中で遊んでる

トカゲはタンスの隙間に入って行方不明。

これからいったい何匹のトカゲが家の中に逃げ込むのだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:53:46
煮干みたいになっているのですね。ギョッ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:05:35
その通り!カラカラに干からびたトカゲが時々見つかります。

前なんか野鳥の「メジロ」をくわえて来ました。メジロは目の玉が飛び出してぶら下がり悲惨な状態でした。

普通、ネズミ駆除の為に猫を飼う家庭がありますが、うちの猫は外で捕獲したネズミを家の中まで持ち帰り逃がしてしまいます。

何をすんね!

343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:09:04
飼うと癒されると聞くけど本当?
344名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 15:14:19
本当ニャン
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:15:14
そうにゃんだね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:17:59
死ぬと後追いしたくなる(;ω;)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:20:06
それは良くないけどわかる気がするにゃ〜っ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:22:23
猫は霊的に気高い生き物です。
そういう意味では人間以上に進化した存在とも言えるでしょう。

現代社会で失われている大事な命の本質を教えてくれます。

そんな無邪気で純粋な魂は私達人間に安らぎを与えてくれますよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:29:10
にゃんと・・覚えていて飼うときは大切にします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:38:24
以前うちにいたのは白黒のヌコ
鼻の下が黒くてチョビと呼んでました
もう折っちゃったけどね
また白黒のヌコと暮らしたいけど
以外といないんだね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:38:47
我が家ではペットとして飼うというより 親兄弟と同じ家族の一員としての扱いになってしまいました

そんな大事な家族の一員を見捨てたりは絶対出来ません!
幸せにしてやりたいとしか思えませんね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:39:41
みんな、自分とこの猫を讃える自作の歌を歌う?
「何でそんなに可愛いの?」とか「来てくれてありがとう」とか「お前は宝物」とか
そういう歌詞で歌うよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:44:50
マーマーちゃ〜んて可愛いねぇ♪…・・・・作詞作曲 うちの母
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:46:20
みんなほんとに猫が好きなんだなあ!
読んでてうるうるだよ。
おれも猫が大好きなんだあ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:01:32
人間のひきこもりはいけないが猫のひきこもりはいいかもね・・・
うちは恥ずかしがり屋のくせにに出たがる。
時間もほぼ決まってるし・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:26:21
他のスレで、猫大嫌いオヤジが子供が勝手に飼い始めたのに困惑していたが、
いつもまにか猫を抱っこして、大泉逸郎の『孫』の猫版を歌うように変わってしま
ったと告白してたなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:00:12
昨日、東京駅構内のロッカーの上に黒ネコちゃんが・・・
すんごい、まったり寛いでたよ。
なんでこんなとこに?
358名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:27:52
東京駅にはぬこがイッパイ住んでいるお
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:42:13
>>350
私は頭八猫が好き!
白黒ってなかなかいないよねー。
360名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:01:22
夕ご飯ニャン!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:07:30
>>358
そうなの?
首都圏の公園は一掃されちゃったみたいなのに
なんで東京駅に?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:12:23
く〜すけと話していると、
赤ちゃん言葉になっている自分にハッとする。
「く〜ちゅけ〜お腹ちゅいたのかニャ?」
「く〜ちゅけは可愛いニャ〜」

ハッ・・・
猫バカ丸出し!
( ̄▽ ̄;)

てか猫を赤ちゃん扱いしてしまっている・・・
363名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 21:37:02
そーなるよね
でも猫はかわいいから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:38:20
俺も盆踊りをさせてます。
かわいい!でも迷惑?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:03:09
何百回、何千回も
かわいい!かわいい!
と言っても言い足りないくらい
ニャンコは可愛いの〜
デレデレ〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:04:24
このスレはマターリしていて大好き!
大好きなぬこ話できるし
ずっと続けたいな♪
367名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:04:31
おやすみニャン!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:05:44
早いおやすみですね。ヌコタンの夢を見てくださいニャ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:06:49
2スレ目が建ってから2週間足らずなのに随分レス数多いにゃあ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:08:00
>>367たんは明日もきっと5時におはニャンしてくれると思いまつ

おやすみニャン!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:10:30
いいもの見つけた!
ぬこ写真館!
http://www1.odn.ne.jp/~chv63930/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:29:13
このデブ猫のブログ最高!
http://yaplog.jp/bibikku/
373名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:11:15
夜中に
胸が苦しい
とおもって
おきてみたら
胸の上にうちのぬこが
眼が合って
にゃ
っと挨拶

かわいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:20:11
>>371
可愛いヌコさんばかり!
生きてるって感じが伝わってきて良いね。
THX!


>>372
この可愛さは、はっきり言って違反w
もぉたまんないね。
おっさんでおまけにデブなのに、何であんなに可愛いんだか不思議。
お気に入り登録しちゃったよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:45:50
>>372
亡くなった、橋本真也みたいな猫だにゃ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:47:10
>>372
他猫とは思えん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:04:10
かわいい!
でもやせさせないとダメ。哀しいことのなるから
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:17:55
おはニャン!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:32:10
食べたいものいっぱい食べさせてやって
橋本みたいにあんまり苦しまないで死ぬんならいいじゃないかなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 09:29:04
カリカリのCMいい!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:42:52
雨が降り始めた
天気が悪いとノラちゃんたちのことが気になります(´・ω・`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:30:28
すごい雷と雨。近所の地域猫たち、どこにいるかな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:39:51
く〜ちゃんも親切な人に拾われなければ
悲惨な運命だったかもしれないんだなぁ
私は可哀想なぬこたんとの出逢い待ちですニャン!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:23:29
>>372
ハゲワロスwww
385名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:04:33
お昼ニャン!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:00:21
夕方ニャン、ニャン!
387名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 16:02:16
夕焼け見てるニャンコもいるなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:06:46
窓から外の景色眺めてるのが好きなぬこたんって
何考えながら外見てるんだろう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:47:19
人間は愚かだなあ
っておもってるんじゃにゃいのかにゃ?
390名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:23:12
もうすぐ夕ご飯ニャン!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:01:26
みんな待ってるだろうニャー。今日の夕飯は何にしようかな
392名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:48:42
ねこまんま
393く〜すけ:2006/05/02(火) 21:09:37
ボクは[懐石]が好きニャン!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:15:27
前レスで手作りご飯の話が出たけど、
その後どうなんかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:16:48
372のブログ、動画をうpしてた。
可愛さ倍増だったよ。


>>393
何て贅沢なw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:26:32
サイエンスダイエットが毎日の御飯です。

飼い主としては少々 割高なカリカリですが、猫達はそんな事分かってくれてるのかな?
毎日毎日同じものばっかりで もお飽きた〜 とか?

で たまには猫用缶詰やカニ風味カマボコをあげてますが、猫達の健康を考えると人間の食べ物は これ以上あげられません。

塩分高いし腎臓が悪くなりますからね。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:32:54
みなさん、”はっちゃんて”ってご存知ですか?
関西ではバカ売れしてる猫ちゃんの写真集です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:37:11
>>397しりまへんなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:40:39
くまさんなら知っておまっ!
ttp://www1.nisiq.net/~lala/idol/kumada.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:45:50
400ニャン!
401名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:12:40
おやすみニャン!

(それにしてもみんなニャンコ語になるのね)
402く〜すけ:2006/05/02(火) 22:43:45
ボクは懐石のほかに
シーバ、ミオコンボ、フリスキー、魚膳、銀のスプーンも食べるニャン!
缶詰は好きじゃにゃいのニャ〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:25:45
ンコして猛ダッシュ くっさー!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:31:23
うちのニャンはよく連れションするんだよね。
人間用トイレの側に猫砂トイレを置いてるけどたいてい私がトイレに
入ってるとガサガサってやってるのね。偶然じゃなく大体ね。
寝てると思っていてもいつのまにか入ってる。
そして早く済んだら入り口で待ってる・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:37:01
>>397
テレビで取り上げられてたので知ってます。
白黒の子ですよね?
あの子も可愛いですよね、ここにうpしてくれた黒猫のく〜すけくんには負けるけど。
とは言うものの、うちの子が一番可愛いw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:42:14
うちにもい〜〜〜っぱいネコいますが、最後に白黒ブチが自ら子猫なのに50cmくらいの高さのベランダなのに来てくれますた。
一旦来て、台風でどこか行っちゃって、又来たのですごい縁です。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:31:36
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:09:51
おはニャン。
409名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 07:06:19
にゃ〜〜〜〜〜〜〜ん
410名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:17:59
いま猫ちゃんみてきたよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:25:33
>>407
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワ〜ン!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:37:33
413名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 12:15:16
憲法記念日ニャン!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:02:11
>>407 数年前、僅か数ヶ月で天に召されたモトシロちゃんのことを思い出してしまいました。
もう途中から涙で画面がよく見えなかったです。
コンビニまでついて来て、入り口でおれを待っててくれたモトシロ。
あんなにおれのことを慕ってくれた猫はいなかった。
久しぶりに号泣してしまいました。
モトシロ、安らかにね。おれはずっと祈り続けるから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:55:11
>>407
見終った後も涙が止まらない…。

飼ったことのある人なら分かると思うんだけど、
猫って言葉こそ喋れなくても1匹1匹それぞれが、
人間と同じように豊かな感情を持った動物なんだよね。
ふわふわの国へ行ったちびたのように
自宅で死ぬことが出来なかった猫ちゃんたちは
きっとみんな「お家へ帰りたい…」という思いを残しながら
天国へ行くんだろうな。

>>414
可愛がってた猫のことはいつまでも忘れられないですね。
私も亡くなった愛猫のために祈り続けます。
416名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:06:18
おやすみニャン!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:39:18
携帯からだと>>407が見れない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:41:17
携帯じゃなくても見られないよ?
っていうかスレが出てくるのだけど何がみんな悲しいのかわからない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:57:32
普通にコピペして貼れば見れるけど・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:59:34
専用ブラウザ使ってないと変なところへ飛ばされるのでは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:29:38
マッサージチェアを独占しているヌコが
ご飯やらトイレに出かけると、もう一匹がサッと横取りするようになった。
全然できないんですけどぉ… 肩凝っているんですけどぉ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:41:17
きいて きいて うちの猫ちゃんねジャズが好きなの
それもビリー・スミスの「ザ・キャッツ」が
クビをヨコチョに傾げてじっと聴いてんのよ もう可愛いのなんのって
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:47:06
うちの猫は、私の全裸に首を傾げる… いったいどんな反応なのか…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:52:20
>>421
もう諦めてくださいw
猫ちゃんが酷いケガして手術&入院したと思えば30万になりますから、ね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:53:23
>>423
何か腑に落ちない点があるんでしょうな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:55:41
>>424
はい、わかりました。
あのぉー、3万円のソファーが爪とぎになってるんですが…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:56:19
>>421>>422>>423
うわ〜、めっちゃカワエエ。写真うPしてほしい。
>>425
ワロスw あ、423ゴメソ……
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:57:40
>>426
うちもですw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:03:10
畳3じょうが爪とぎになってるんですけど…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:09:49
エッ えええっ??
カーテンに小さい穴が5〜6個・・・
おぬし食ったな〜 ハイハイいいでちゅよー楽しんでくれれば
でも吐いたほうがイイでちゅよ、と思ったらベッドに吐いてあった〜 ^^;
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:12:12
>>429
ご愁傷様ですwwwww

>>430
お大事に〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:17:00
そうそう。思わぬところに吐いた後があってギョッとするw
でも食べさせたり、管理不行き届きは人間の責任だから、文句言わずに始末してる。
飼い主にとっては後始末よりも、ヌコの体の方が心配だよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:18:51
マッサージチェアの写真を撮っておこうとリモコンに手を添えさせてみました。
そのまましてたら、今椅子の保温のスイッチ入れました。
夜はまだまだ冷えますね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:23:28
障子が鬼ごっこの場と化しているw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:24:30
ダイニングテーブルの下で脚組んでいると、つま先をぴょんって飛び越す
んだよな。かわいい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:43:46
 ∧∧
(ФФ)おやすみ‥‥ニャン
437名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 07:05:49
おはニャン!
438ぬこ飼いたい!:2006/05/04(木) 09:34:12
おはにゃん

猫もいないのにカリカリ買ってきた。
猫たんの嗜好調査のために食べてみたが、まっずぅー!
猫缶とトーストした食パン混ぜてみたらどうでしょうか?
パンも綺麗に食べてくれますかね?
猫たん次第でしょうね。

こんなことやる前にまず猫たんなんだけど…(´・ω・`)ショボーン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:45:19
中国のデブ猫強烈やな
440名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 11:46:31
大人ぬこちゃん

アメリカもすごいぞお
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:47:31
アメリカのもねw
あそこまでいくと不気味だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:51:19
たっぷり太らせて食うつもりか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:00:11
麻袋みたいなもので包んである爪とぎを置いてやっていたら
80パーセントはそこで研ぐような・・・
爪がひかかってそのものがバタンって落ちるので底がプラチィックでないもの
がいいです。ヌコタンはいきなりの大きな音は嫌いますから。
444名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:02:12
昼ニャン!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:06:54
昼メシは猫肉のショウガ焼き
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:08:45
∧∞∧
(´・ω・`)あ、シャーシャーシャー取られたニャン!
447名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:55:50
夕ご飯ニャン!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:05:24
:::::::: ∧__∧  ∧∧::::::
:::::::::(´・ω・):::(・ω・):::
:::::::c(,_uuノ:::::::゚し-J゚::::マターリニャン

449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:09:24
お風呂に入ると
体が濡れるのが嫌なくせに
付いてくるニャン!

ぬこを濡れさせないように
気を遣いながら体を洗うのニャン!
(^_^;)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:14:49
裸が見たいのニャン!
451名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:11:55
おやすみニャン!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:31:11
このスレ相変わらずええにゃ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:43:03
こんな時間に起こされたぁ
おまい、早すぎだよ…   って餌食ったらもう寝ていやがる
454名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 07:01:57
おはニャン!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:45:14
456名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 10:58:29
猫の写真壁紙にしてるひといる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:16:33
ヒェ〜ヘビ咥えてきたよ〜  勘弁して〜
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:37:19
誉めてあげましょう。
459名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 11:38:16
ぬこちゃんはほめられるためにはやっていない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:42:13
>>455
つ旦 ハイ、これにくださいw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:42:57
猫で茶をわかす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:48:29
>>459
そうでもないらしい。親にちゃんと狩りが出来た事を見せると言う子猫の行動は観察されている
飼い猫は成猫になっても心理的に子猫の部分は残っているんだわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:09:00
仔猫の頃から飼ってる猫がいつまでも子供っぽい感じがあるのは、その為なんかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:11:46
餌を自分で獲らなくても良い状況で育つといつまでも子猫の部分が残るらしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:15:20
なるほど、まぁ人間で言うと、いつまで経っても乳離れ出来ない頼りないドラ息子 てな感じかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:18:39
避妊手術をするといつまでも子供のまま
みたいなことはあるよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:22:10
>>465
そんな感じやねw
モミモミ行動なんかは本来子猫の間だけの行為だとか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:39:30
アメリカの超小型猫めちゃ可愛いがな。
469名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:43:29
みたみた
可愛いねえ
500gしかない
もう大きくならないニャンち
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:46:52
何でああなったか判らんけど、あの子ホスイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:46:53
メス猫とオス猫は違うのかな?避妊や去勢をしたら、仔猫的なところが残るのかもね。

以前飼ってた♂ですが、いつまでも仔猫のつもりで 抱き上げたら、ある日、大人のオス猫としてのプライドみたいなものをその表情から感じ、
その日以来その猫とは、以前(仔猫の頃)に比べ何かギクシャクした雰囲気になったのを覚えてます。
ちなみにその猫は去勢してませんでした。
私は男性です
472名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:48:55
犬とエライちがいだなーw
ぬこさんはw
自分の世界があるもんねw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:48:59
そゆのは有るかもね。猫ってプライドで生きてる感じだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:09:54
>>438
人間が食べておいしいと思うものは、味が濃すぎて猫の身体にはダメらしい。
人間の食べるものもやらないほうがいい。職場の同僚の猫はちくわの食べすぎで、尿路結石となった。
475名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 18:10:31
うすあじが好きにゃ〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:33:18
>大人のオス猫としてのプライド

すでに大きくなった猫(オス)を飼っていたのですが、買い物途中でどうしても
ついてきた猫がいましてこの子も面倒を見ることになりました。
最初は後輩を威嚇してましたが少し小さいからかカラダを低くして遠慮がちで
過ごしていましたら先輩猫のほうが気を許してくれました。
ある日先輩猫と私がじゃれあって遊んでいましたら、後輩猫がなにげに
冷ややかに様子を見てまして、先輩と後輩猫と目が合った瞬間!
先輩猫がさっと立ち上がり後輩に向かって何ともいえない低い唸り声
で出て行っちゃったんです・・・(何見てんだよ!)
なんかプライドっていうか男っていうか感じましたねぇその時。
恥ずかしいっていうのがあるのだろうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:20:09
ぬこたんは羞恥心の強い動物ですよね
うちでは大騒ぎするくせに知らない人が来たら
急におとなしくなったりしてね
478く〜すけ:2006/05/05(金) 20:36:59
きのう、
きざみのりをもらったニャン!
うんみゃかったニャン!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:42:02
>>478
海苔の好きな猫たんは多いようだけど、
マグネシウムが多いから控え目にですニャン!
480名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 20:46:54
ニャン語になるなー
481く〜すけ:2006/05/05(金) 21:42:23
>>479さん
わかったニャン!
ありぎゃとニャン!
482名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:52:40
おやすみニャン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:20:51
また明日にゃん!
484名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 23:51:13
いいなあ
このスレ
良スレ
485名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 06:53:10
おはニャン!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:54:29
オスのプライドに対してメスは嫉妬心という感じですね。

色々ありました〜
487く〜すけ:2006/05/06(土) 08:20:16
おはニャン!
きょうもおてんきニャ〜!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:23:45
おはニャン!

く〜すけになりたいにゃあ〜
ちょっと体入れ替わってくれない?
489名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:55:48
昼ニャン!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:59:03
いいにゃあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:15:43
(´・ω・`)猫好きやがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:22:36
135:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 12:21:00 >>133
(´・ω・`)そこはよく行くがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:25:40
136:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 12:23:50
(´・ω・`)いきなり猫スレに貼られたがな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:48:00
(´・ω・`)訳ワカラン事すんな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:53:12

      ∧_∧_ ニャン!
    /(´・ω・`)/\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |   た  | .|
    |        |/
      ̄ ̄ ̄ ̄  


496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:34:37
近頃は箱ごと捨てているのは見かけなくなったなぁ・・・
私が小学校の時はよく捨てていた・・・
私はそのたびに拾って帰って両親をびっくりさせていた。
だが両親も貧乏ながら面倒を見てくれた。
ありがとう。おとうちゃん。おかあちゃん。
今は逆かな(笑
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:15:10
児童向けの本で
「忘れられない猫おさん」というのを読んだ。
泣かせられますよ。
498名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 16:53:20
「100万回生きた猫」
499名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 16:54:34
もいいです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:59:14

    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:06:54
100万回生きた猫 の作者曰く「たまたま主役を猫にしただけで別に他の動物でも良かったんです」とのコメントを知りガッカリ。
やっぱり、猫だからこそ、猫ならではの話でないとねぇ
502名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 17:47:01
ぬこはいい
犬もかわいいが
年老いてもちゃんと面倒みましょう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:18:13
>>502家族の一員ですから当然ですよ。

高齢なら尚更大事にしたいです。

いつまでも健康で長生きして欲しいです

504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:30:30
505名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 18:45:48
ミャウリンガルw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:15:32
く〜すけの前にいた猫はクータンと言いました。

前のレスで『ふわふわのくに』を見ていたら、
く〜すけはクータンの生まれ変わりだったんだ・・・
と思ったら涙が止まらなかったです。
クータンが死んだ時を思い出して大泣きしました。

二匹とも黒猫ですが、
クータンはカギ尻尾で胸と股に白い毛があって、
耳を洗うと必ず雨が降るし、
1歳までノラ猫だったけどイタズラをしない、
おとなしいニャンコでした。

く〜すけは長い尻尾で、
股だけに白い毛があって、
耳を洗っても雨は降らないし、
イタズラをする元気いっぱいのヤンチャ坊主です。

でもお風呂のお湯を飲むのが好きなのと、
声が可愛いところと、
抱っこが嫌いなところと、
甘えん坊で優しい性格は似ています。

やっぱり生まれ変わって来てくれるんですね。
クータンありがとう!

507名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 20:19:35
きっと虹の橋のたもとで待っていてくれてるでしょう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:46:53
我が家にも生まれ変わりと思わせる猫がやって来ました。柄がキジという事や体の大きさ等、以前になくなった猫と共通点が多いです。
先のが死んだ後、その猫の事ばかり思い出して暮らしていました。
次第に 生まれ変わって再び我が家に来てくれると思う様になりました。

そしてある日、知人に里親を依頼され引き取る事になった猫が正にその猫と似た猫でした。
神様が願いを叶えてくれた様な思いです。

純粋な願いほど、叶い安いとも聞いた事がありますが そうなのかもしれませんね。

ただ性格は前よりヤンチャでパワーアップして来たみたいです。

509名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:50:27
けっこうこの手の話は多い
うちのブチねこもいなくなったけど
20ヶ月後にそっくりなねこがうちに来た
性格も同じ
510名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 22:33:14
おやすみニャン
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:01:08
ハナちゃん、来てくれないかなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:02:24
>>511
ハナちゃんって?
kwsk!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:02:53
アッと驚くタメゴロー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:05:32
ひょっとしてハナちゃんはゴミ出しの時に遊びに来てくれる子?
515く〜すけ:2006/05/07(日) 08:23:25
おはニャン!
今日は雨ニャン!
516名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 08:33:37
おはニャン!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:21:11
∧_∧
(´・ω・`) おはニャン!
      く〜すけ、うちの子になれよぉ〜


      ごめん、ちょっと言ってみただけ
      気が向いたら遊びにおいで
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:37:47
子猫?仔猫?小猫?

ほら高学歴のやつ、答えてくれや
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:46:12
「しらんがな」でぬこ論争勃発だよ、すごいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:57:25
(´・ω・`)猫権守るがな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:59:43
いやはやニャンとも‥‥
522名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 14:02:04
ぬこはかわいい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:09:02
(´・ω・`)しらんがなスレは凄いことになってますな
こっちに飛び火せんでよかったけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:20:54
(´・ω・`)非難してきたがな、マターリするがな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:24:28
(´-ω-`)ホッ
つc■~~
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:25:18
(´・ω・`)極論の応酬には付いていけんがな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:33:34
(´・ω・`)ボチボチ治まったがな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:33:38
∧∞∧
(´・ω・`)あれ、ここってぬこスレだよね
いっしゅんびっくりしますたがなニャン!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:34:26
(´・ω・`)すいません、非難させてくださいがな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:44:36
(´・ω・`)収まったみたいがな、御邪魔しましたがな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:47:27
(´・ω・`)邪魔してすいませんがな。帰りますがな。
    遊びにきてね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:48:51
(´・ω・`)帰りまんがな。お邪魔しましたがな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:33:24
いつの間にしらんがなが沢山!!
びっくりしたニャン
534名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 18:20:12
夕ご飯ニャン!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:46:16
 ∧_∧
(´・ω・`)しらんがにゃん
536名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:26:27
「小さな貴婦人」の吉行理恵さんが亡くなったにゃ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:57:05
吉行あぐりの娘で吉行淳之介の妹で吉行和子の妹で・・・
サブタイトルが長すぎませんか?金田一先生みたいに・・・
538名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:59:21
おやすみニャン
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:47:59
また明日にゃん!
540く〜すけ:2006/05/08(月) 00:08:31
うにゃ〜ん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:21:48
一匹が私の枕で「の」の字
もう一匹が布団のど真ん中で高いびき
ワダスは何処で寝たらいいんでせうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:25:20
下僕は部屋の隅にでも転がっとれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:38:44
 ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ . ミャァー
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ     ミャァー

しらんがなの前スレからパクってきたニャン
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:44:57
>>543
かっ、かわええ・・・
ブチ ロン毛 尻尾の長いの短いの それぞれみんな、うちに居る〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:47:45
>>1
wmf.s155.xrea.com/img-box/img20060504084100.gif
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:36:54
おはにゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:02:12
しらんがなスレはヒートアップしていて、
すごかったニャン!
今日から皆サンお仕事ニャン!
私はやっと三連休ニャン!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:17:39
そと(外)にゃんが2階のベランダからやってきて家(うち)にゃん
とけんかになってます。
いっつもこれです。ワァ!!家のものがひかっかれやした!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:23:24
病気に注意
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:22:36
癌になりますよ









うそでした
551名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 18:25:45
夕飯ニャン
552く〜すけ:2006/05/08(月) 20:34:57
ぼくウンチをした後に走り回りたくなるニャン!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:35:39
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:39:13
カワイー♪
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:47:43
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:57:24
>>542
ワロタw

>>553
ちっちゃっ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:12:47
おはニャン!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:17:31
お昼ご飯ニャ〜!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:19:17
美味しいニャン!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:31:53
食べたらまた寝るニャン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:36:53
幸せニャン!
562く〜すけ:2006/05/09(火) 15:05:25
どこかのニャンコがけんかしているニャン!
そわそわするニャン!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:09:44
ぬこちゃんの鼻に指を持ってくと嗅いでくる(ひっかかれることもあるけど)
あれがいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:12:30
コテハンは止めた方がいいよ。荒れる原因になるから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:09:31
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:07:54
!!!!!!!!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:15:17
>>563
うちの猫はくんくんした後で洩れなく舐める。
何回でも舐める舐め猫だ。ざらざらの舌…

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:33:17
夕ご飯ニャン!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:45:32
>>564さん
コテハンてニャニ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:00:22
固定ハンドル
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:26:24
そう!ハンドルを固定した自動車なんか危なくて運転出来ませんよね。それではハンドルの意味がありません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:28:03
ステアリングホイールの事か?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:35:58
そう!まさしくその「ステアリングホイール」の事です
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:20:09
そ、そうだったのかぁ!ステアリングホイールのことだったのかー!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:32:02
       ネコマシンガン!
    ∧_∧
   ( ´∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)

    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ´∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:53:48
お願いです。お腹が緩い時は、脱糞ダッシュをしないでください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:37:58
コテハン=固定ハンドルネーム?
なぜ荒れる原因になるの?
教えて下さいニャン!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:30:58
コテハンを使うと その特定個人に対して攻撃的な発言する輩が出てくるからでしょ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:33:36
そうそう
くーすけクンの飼い主も心を痛めるかもしれにゃいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:56:43
ここのスレならそんなに心配することも無いと思われ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:09:17
自分のスレは自作自演
あらかじめ、自分以外のキャラもしっかりいらっしゃいます。
自分が気に入らないキャラがやってくると
くじらのHNでは優しい声をかけるが
名無しでは誹謗中傷を始める
これを何年も続けてる
何か楽しいことを見つければいいのに。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:11:12
ここはほのぼのする良スレだなー
583577:2006/05/10(水) 13:01:06
>>578さん
レスありがd!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:01:57
くじら君のGWの過ごし方
今は名無しで誹謗中傷を繰り返してますけどね。
しばらくいない時はまた過去ログの準備に大わらわ。
自分のスレにも名無しで自分のお客まで誹謗中傷する始末。
何も脳が無い人に限って相手の誹謗中傷をする事で
ストレスの発散。
これって、イタズラ電話でニセの出前をして嫌がらせをするバカと
あまり変んねーなwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:32:12
くじら君ってにゃんにゃの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:33:30
超デブ猫だったりして
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:51:36
エリザベスカラーがハート型になっちょる
がんばって肉球舐めたんだねぇw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:02:55
>>587
あぁ、あの顔面突撃猫たんですか
相変わらずお元気のようで何よりですニャン!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:18:52
今日は暑かったニャ〜!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:22:02
トリビアで猫のお見合い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:34:31
ラグラドール♂必死す
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:35:06
アビシニアンかわいー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:07:41
トリビア面白かった〜。
ソマリ♂が皆に威嚇されてて笑った。
でも、最後に同じソマリに選ばれてて良かったにゃ〜。
チンチラシルバー♂が人気だった理由を知りたい。
ちなみに、うちの猫と同じ種類のは誰にも選ばれてなかったorz
594593:2006/05/10(水) 22:08:50
間違えた気がする。
皆に威嚇されてたのはアビシニアン♂だったかもにゃん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:18:36
あ〜
おかしいとおもったら
そうですよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:23:28
くじら君のGWの過ごし方
今は名無しで誹謗中傷を繰り返してますけどね。
しばらくいない時はまた過去ログの準備に大わらわ。
自分のスレにも名無しで自分のお客まで誹謗中傷する始末。
何も脳が無い人に限って相手の誹謗中傷をする事で
ストレスの発散。
これって、イタズラ電話でニセの出前をして嫌がらせをするバカと
あまり変んねーなwwwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:14:56
おやすみニャン!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:20:48
また明日にゃん!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:22:12
 ▲△
(ΦΦ)ニャホニャホタマクロ〜♪
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:34:39
600ニャン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:53:19
>>588
覚えてくれてて有難う
今宵もエリザベスカラー襲撃を受けながら休みますですノシ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:58:26
マンソンのガレージでぬこさん集会中
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:17:51
雨の日はワシのスクーターのステップで雨宿りをする野良ニャン
バイクカバーを外したらいつも2・3匹でゴロゴロしてる
今夜も雨宿りしてんのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:20:59
>>603
野良たん可哀想だけど、
まだ野良同志のお友達がいるからいいよね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:25:26
ひとりぼっちの野良たんはかわいそうだにゃあ・・・(´;ω;`) 
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:43:31
孤独を愛するノラもおるやろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:00:33
じゃりんこチエの番外編「どらん猫子鉄」という漫画を知っとるか?どってんばってん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:19:47
おはニャン!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:48:09
お昼ニャン!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:15:41
>>607
サイボーグクロチャンの方が好きだが…

普段は飼い主のおじいちゃん、おばあちゃんの前でおとなしくしている
でも戦闘態勢になると、右前足からガトリングガンを連発する…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:37:05
何と言っても「What'sマイケル」でしょ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:38:57
リチャード・キンブリ 職業獣医
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:43:42
1丁目のトラ吉、知ってる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:47:19
>>607web上で無料で読めるべ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:08:16
今なら「プ〜ねこ」か「チーズスイートホーム」かな。どちらも面白す
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:12:12
夕飯にゃん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:13:11
最近、毎日遊びに来る近所の飼い猫が来ない。天気悪いからかな。
元気にしてるんだろか。事故に遭ったりしてないだろか。ただただ心配。
お前の好きな煮干も大袋買ってあるし、お前用の器も綺麗にしてあるし、
ブラシもちゃんとお掃除してお前の匂いしかついてないよ。
きっと無事だ。そうに違いない。
天気良くなったら、また昼間は日向ぼっこしに、夜は夜食の煮干食べにおいでよね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:16:29
>>617
ちょっと冒険しているだけ、と思われ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:23:11
近所のねこちゃんとわんちゃん

わんちゃんのほうはねこちゃんと仲良くしたいようだけど

ねこちゃんは逃げてしまう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:26:43
それは心配ですニャン~(=^┬ ┬^)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:06:09
おはニャン!

(´・ω・`)僕もしんぱいだぉ
今日は会えたかにゃあ〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:40:35
おはニャン!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:09:16
昼ニャン!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:25:23
∧_∧
(´・ω・`) 煮干の大袋食べたいニャン!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:47:53
食べに来てほしいにゃん。
今日は雨降らずにいるのに、日向ぼっこしに来ない……。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:51:31
ウチのぬこはソファがお好き。
人間は床に座ってる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:06:53
ちょっと遅れて
夕飯ニャン!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:26:34
風邪ひいたニャン!
お腹が痛いニャン!
(つд;)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:29:57
そおゆうときは動かないほうがいいニャン!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:08:00
おやすみニャン!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:23:17
馬鹿な飼い主の独り言

何でうちの猫はこんなに可愛いんだろう?
何をしてても可愛いなんて嘘みたいだ。
こんなに可愛いと誰かに嫉妬されないだろうか。
あまりの可愛さに盗まれたら!なんて思うと夜も眠れない。
この可愛さはもはや犯罪かも。
今日も一緒に寝ようね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:33:44
おはニャン!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:34:30
おはにゃん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:21:39
今日はお天気悪いから雨宿りの場所探すニャア〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:07:48
毛が湿ってしまいますね。おしゃれな猫には憂鬱な日だニャア〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:43:15
毛繕いするニャン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:45:43
猫を舐めるなよ。 猫の身体能力は超スーパーだからな。
もし猫が人間くらいの大きさだったら、絶対に勝てないからな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:44:52
夕飯ニャン!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:22:11
637

言える。くるいも無しに階段の手すりにピョンっと上がれるもんだ。
飛び越したら下の玄関まで落ちる。(5メートル?下)
すごいね〜誉めてやってちょっとイタズラに身体を押してみる・・
落ちまいと力を入れている。やっぱりすごいわ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:44:56
639ヌコの声
(*=・ェ・=)えへん、すごいでしょ。
おっと! な、なに押してるにゃ! 危ないにゃっ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:48:22
640

ごめんよ〜でもさっいつも落ちる方に手で支えてやってるぜ!
気がついてるよな。オマエならニャン!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:12:11
俺のオヤジの昔話。

俺のオヤジは定年になるまでヒューム管(コンクリート製の土管)やU字溝を
作る工場で働いていた。
その工場は製品を早く乾燥させる為に一晩中ボイラーを焚いて蒸気を送り
型枠に入った生乾きのコンクリート製品を暖めていた。

冬になるとその工場の近所の野良猫たちが、夜になると集まってきて
工場内の蒸気が通っている暖かい場所で一晩寝ていたそうだ。
朝になって工場の作業が再開される時間になると数十匹の野良猫たちが
ぞろぞろと工場から出て行く姿は圧巻だったそうな。

ちなみにその工場では野良猫を苛める人は誰もおらず
野良猫が全部出て行った事を確認してから作業を開始したそうだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:08:50
>>637人間くらいの大きさの猫=豹、ジャガー、ピューマ、チータ(水前寺清子ではない)等になると当然勝てる訳ないですね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:27:14
美しいね、ねこ科の動物は
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:28:44
>>643
ニャンコの仲間の大型獣ほどマタタビに弱いそうです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:03:06
マタタビ大好きニャン!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:13:33
おはニャン!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:19:12
今度動物園に行って虎にマタタビをやってみます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:29:24
ゴロニャン!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:40:10
あっしには関わりの無いことでござんすニャ
651名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 13:51:48
休日ニャン!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:27:32
日曜はいつも曇り空だニャン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:28:29
654名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:12:36
夕飯にゃん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:58:37
母の日にプレゼントしたニャン!
喜んでくれて嬉しかったニャン!
ぬこはママに会いたくないのかニャ・・・?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:44:48
モネちゃんは人見知りしないのね。
つか、うちの子は飼い主の私にでも抱っこされるのは嫌がるのに、
何で初対面の人に抱っこされる?
羨ましいような羨ましくないような………びみょん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:51:15
一日二十四時間中二十時間は寝てる…よな気がするうちのトラちゃん。大好きニャン
658名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:54:07
御年なの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:16:08
猫の語源の一つは「寝子」
だから一日中寝てても不思議じゃない。
660名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 21:21:29
24時間のうち最低でも8割は休んでいる
無駄なエネルギーは使わない
661名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 22:43:56
おやすみニャン!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:18:56
また明日にゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:41:53
おはニャン!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:56:56
昼にゃん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:21:20
お昼よ。。。お昼。。。耳もとでつぶやいてやる。
耳を手でふさいでまだねむたいニャンだって・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:29:16
三匹からまって寝てるにゃ〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:41:56
狐の語源の一つは「来つ寝」
だから一日中寝てても不思議じゃない。


668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:45:05
お昼食べたら、また寝るニャン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:19:03
夜ニャン
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:20:30
起きたからこれから夕飯にゃん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:10:19
TVを見ていると
「ウナ〜ウナ〜」
と鼻を鳴らす、うちのぬこ。

かわゆい真ん丸い目でジーーーーッと見つめている。
遊んでいたら番組が終わっていたぁ!
ぬこは遊びに飽きて外を眺めているニャン!

毎日これの繰り返しニャン!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:20:44
ねずみの語源の一つは「寝ず見」
だから一日中寝ていたら大変不思議なことである。
とりあえず病院へ行くことをお勧めする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:12:37
おやすみニャン!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:14:24
今「あいよ〜あいよ〜」と鳴いてる
野良猫み〜こちゃんに恋する15歳、玉無しw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:22:16
>>617さんは猫たんに会えたの?
気になるにゃあ〜・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:35:35
>>675
(´つω;)来ないにゃ。心配だにゃ。でももし何かあったなら、飼い主さんはご近所
    なのですぐ耳に入るはず……。チリンチリン、いつもの小さな鈴の音が聞こえて
    こないのは寂しい……。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:41:51
>>676
そりゃ、心配ですなぁ
なんと言葉をかけてよいやら分かりませぬが、
おうちが火事でも無事だったんだから
今回も大丈夫なはずと信じたいですニャン!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:51:37
>>677
(´つω;)ありがとう。よくご存知でつねw 火事でご主人宅は半焼だったのに、まるで
    何もなかったかのようにいつも通りに昼は日向ぼっこしに、夜も夜食を食べに
    やって来てた呑気な猫なのですw 無事でいる、と思いたいにゃ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:53:27
∧_∧
(´・ω・`)お姉さん、泣かないでニャン
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:26:11
∧_∧
(´・ω・`)ヾ(;ω⊂` ) ナデナデ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:06:34
おはニャン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:53:49
迷子になってノラ生活してるんじゃないのかなぁ?
心配だにゃあ〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:45:30
ぬこの話は他人事とは思えないニャン!
帰って来てニャン!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:22:49
神奈川・厚木市のアパートの部屋から猫100匹の死骸見つかる

何とも惨いニュースですが、保健所へ連れて行かれ、行政によって消されて行く多くの命を考えると同じ事かもしれませんね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:29:10
猫好きな人が拾って飼っていたらしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:39:11
何故 遺体をそれなりに処理しなかったのだろう?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:39:08
うぎゃ〜!><。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:36:31
おやすみニャン!
すべての猫ちゃんが健やかでありますように
今度豪徳寺行こう
689678:2006/05/17(水) 01:45:13
(*=・ェ・=)ヾ(´∀`*) ここ約1週間以上来なかった通い猫がさっき遊びに来た〜!
今晩も来ないのかなぁ……とあきらめてゴミ出しに行こうと玄関出たら、チリチリ小さな鈴の音が
遠くからだんだん近づいて来て、「もしや」と思ったらあの子だった。すごい勢いで走って来て、
にゃっにゃって小さく鳴きながら足にまとわりついて、ずっとスリスリしていた。
はぁぁ〜無事でよかった。ほんとに心配したよ、喪前というヤツは……。
久々なんでめいいっぱいブラッシングしてナデナデしてあげました。ちょっと体が臭かったけど、ここの住人
さんが言ってたように冒険してたからなのか、それともウンチの直後だったからもしれないw
心配してレスくださった方、どうもありがとうございました。ご心配かけましたが、いたって元気
な様子です。こうやって猫一匹に人間の大人が振り回されちゃうんだから参っちゃうなぁw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:09:52
ヨカッタヨカッタ(^∇^)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:01:43
おはニャン!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:23:55
>>689
よかったにゃあ〜

それにしても2号さんに会いたくて
お外でずっと待ってるんだね
健気で可愛い猫たんですニャ
693:2006/05/17(水) 12:51:24
いやぁね、同じコピペばかり貼って粘着だこと。
ねっとりねとねと、べったりべたべた。
そのうち毒が自分自身に回るよ。脳たりん君。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:39:48
誤爆?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:55:34
>>689さん
良かったですね〜
ホッとしました。
最近は子作りの季節でニャンコも忙しいみたいですね^^;
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:09:35
デブぬこ捕まえた♪
フカフカして気持ちイイ♪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:10:57
ふかふかぬこにもふもふしたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:15:49
>>696
捕まえてどうするのですか?
一生拉致監禁するの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:14:33
ネコたんと一緒に寝たいにゃあ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:17:31
今、膝に乗ってるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:20:14
>>700
うらやましいニャン!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 04:58:23
おはにゃん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:12:04
.∧_∧
(*^∀^*) お昼食べたいニャン ニボシ、ニボシ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:14:47
ケ・セラ ◆8.269pRUyE
みみみ ◆D0Twv0R2.s
花びら大回転 ◆Ia9fkUKj5w
◆NANA/.N4LI
五円 ◆vrM3Tms9zA
虚々実々 ◆baQw7h/xU
(。・ヮ・)大根 ◆2MSGTd1hpM
さとブタ ◆ooqCWLu0iw
ケメ子 ◆kemeko.DXo
火星人 ◆8mVJTko00Q
大五郎 ◆UEtyUaxhpg
甘太郎 ◆bYDqKLOTv6
朕香辰 ◆Gspot/8efE
7 ◆SEVENh/wB2
釈 ◆ZbAN59xdYg
スマイル ◆5aC/eKJHWc
大 ◆UEtyUaxhpg
辰 ◆TATU/QR4xE
大 ◆UEtyUaxhpg
タコ ◆yRE1gx0zDY
ちえちゃん ◆jB.BPPT18
タネ子 ◆Tanu.Whs82

くじらが自作自演用のコテ犯リスト
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:00:41 BE:47172252-#
心無い人間から熱湯をかけられ皮膚がはがれてしまった猫です
それでも人間を信じてボランティア活動の方々に心身ともにゆだねて一生懸命治療してるんですね

http://park10.wakwak.com/~animal_family/index.htm

よろしければ協力してあげて欲しいと思います

アタシも今日送りたいと思ってます

よろしく
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:04:13
>>705
。・゚・(ノД`)・゚・。

ひどいことする奴がいるにゃあ〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:25
そんな奴には・・・

ケリ!ケリ!ケリ!ヽ(`・ω・)┌┛☆
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:11:32
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:15:20
(ーωー)・・・ニャ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:37:19
おやすみニャン!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:55:49
>>708 イタダキマス
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:03:58
>>710
また明日にゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:36:25
アニマルコミュニケーションってやってみたいね。何考えてるか知りたい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:42:06
ぬこさんの気持ちは知らぬが仏と思われ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:05:22
気づいてないことあったらなんなりと語って叱ってほしいんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:24:48
ニャンリンガルってあったよね?ダメかあれじゃ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:42:54
ダメだあれじゃ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:56:07
おかしいな。おはニャンの人、また飲みすぎ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:30:26
おはニャン! おはニャン おはにゃん おはニャン。


代理で4人分おはニャンしときまつね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:35:38
このスレ伸びてるにゃあ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:06:37
クロ猫、サビ猫って今まで苦手だったんだけど、
最近猫写真をよく見るようになったらそれぞれに凄く可愛いもんですね。
クロちゃんでもサビちゃんでも性格の良い猫たんがいたら
飼いたいですわ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:10:56
何ぬこでもどんな性格でもぬこはかわいい
723721:2006/05/19(金) 13:12:00
>>722
性格で差別しちゃいけませんでしたね
失礼しますたニャン!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:44:34
昨夜はねこちゃんの声を聴いて夜更かししてしまった
こんにちニャン!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:52:30
以前に「ごはん」とか言うんだよ、って話出したら同じような人がいるってわかって
嬉しかったんだけど、先日猫ちゃんの本立ち読みしてたら、やっぱりこの手の話ありました。
「ばんごはん」って言うのと「こんにちは」ってしゃべるのが載ってましたよ。
もう間違いない!猫ちゃんはしゃべれるんだあ!そして言葉を理解しているってことだよね。
とってもおりこうにゃん!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:24:19
雨降ってるからねこちゃん窓から外を見てる


夕飯だよ
ニャン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:28:20
夕飯ニャンニャン
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:29:31
セーラー服を着せないでニャン!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:36:44
じゃあねニャン!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:39:41
真っ赤な自転車大好きニャン!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:55:53
ただいまニャン!
く〜ちゅけがお出迎えしてくれなかったニャン・・・

ショボーン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:08:04
>>731
もうダメだな
家庭崩壊




うそニャン!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:29:20
  ∧_∧
 ( ・ω・) ニャン
〜(_uuノ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:29:52
おやすみニャン!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:32:00
明日はちゃんとおはニャンしてね〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:46:22
おはニャン!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:28:02
こんにちニャン!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:14:49
夕方にゃん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:12:27
8時だよ 全員集合だニャン!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:13:20
>>739
ちょっと遅いニャア〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:08:52
怒ってます。
近所の外道男が、
猫を放し飼いにしている家と仲が悪いからと、
「あそこの子猫をわざと車でひき殺してやった」
と言い触らしているのですよ!
本当に許せない!
まさに外道!
まさに基地外!
実名を出してやりたいくらい本当に腹立たしい!

生きている命あるものを殺せますかね?
野良猫状態で飼われているからって、
そんなに憎いものですかね?

悔しくて可哀相で涙が止まりません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:29:29
(´・ω・`)そういうのはつらいがな
(´・ω・`)飼えないオレは外ぬこで癒されてるがな
(´・ω・`)ノラも外飼いも・・・カワユス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:35:43
ぬこたんかわいそうに・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:17:34
以前、俺は当時、引越して来たばかりの猫嫌いな隣人と喧嘩になり、猫を保健所へ連れて行けと怒鳴るそのオッサンの顔面を4〜5発殴り倒したので、傷害事件として警察に捕まり、48時間拘留の上に罰金10万円でした。

しかし後悔はしてません。罪の無い猫達の為に今後も心無い人間達と戦います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:21:53
>>744は死後、猫の国で聖人に列せられるだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:22:12
>>744
愛するもののために戦う心って、失われかけてるよね。
どうしても、物理的な事で解決しないといけなくなる事態は確かにあるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:52:08
おやすみニャン!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:23:07
おはニャン!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:45:44
おはニャンj!

今年はつゆ入り早いのかな?
イヤだにゃあ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:15:33
毛が湿気にね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:06:44
昨日買い物に時間がかかりお昼を逃してしまったのでスーパーの敷地内で
車の中でおむすびを食べようとしたらフロントにバサット上がって
ものほしそうに見るノラヌコたんに逢いました。
いわしの天ぷらを夕食に買っていたけど全部あげちゃいました。
すっごく食べるんです。よほどお腹がすいてるんだなー
あっ・・そうそう、家ニャンのカリカリを買っていたんだ。
ちょうどいいこれもあげちゃお。いわしのあいたから容器にカリカリも
いっぱい入れてあげちゃいました。
ひさしぶりにお腹がいっぱいになったようです。たまにはいいよね・・・
前をよくみたら【スーパー内で猫に餌をやらないで下さい】という看板が・・・
ついでに誰もいないようでしたので看板もひっくり返しておきまつた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:10:36
【スーパー内で猫に餌をやらないで下さい】×
【スーパー敷地内で猫に餌をやらないで下さい】○

どっちでもいいかwキャハ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:11:40
>>751
密かに支持しまつ!

でもしょっちゅう逢うことになったら
きっと情が移って辛くなるのニャア〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:13:12
>>フロントにバサット上がって

ねこちゃんはすごい
うちのねこちゃんも音もなく飛び上がるし、降りてくるし、近寄ってくる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:20:02
いいのか?いいのか?ホントにいいのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:24:41
>>755
そんなことは誰にも分からない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:26:18
いいんです。放っておけますか?

(=;ェ;=)オナカスイタニャ……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:34:52
>>757
可愛そうだから拉致監禁しちゃいなさいよ!
それは無理ニャの〜?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:49:37
>>758

餌は恐々食べに来ますが人が寄れば逃げて行きます。
実はそのスーパー敷地内に住む2代目です。
前の親は私の知るかぎり10年居たように思います。
もう大きいので家の家ニャンとたぶん相性が合わないのでちょっと無理ですね・・・



760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:33:10
天ぷら等、人間の食べ物は塩分が多く、猫の腎臓には負担が大きいので、与えるなら猫用の物にして上げて下さいね。
さもないと寿命を縮める事になります。

「猫に魚」というのも人間が勝手に作ったイメージであり、本来の野生の猫科の動物には縁のない食べ物になるので必ずしも好ましい物ではない と ある獣医さんが言っておられました。
与えるなら、やっぱりカリカリが1番らしいです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:35:51
カリカリのメーカーの人ですか?ww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:41:02
ハイ私らあこの者です。

↑この板にいる関西人なら多分知ってる京都の「いづもや」のテレビコマーシャルのつもり
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:47:05
追伸

亀岡山田木材経営団地ヨイショッ!
ドドドン

これ分かる人は京都人
ちなみにこのスレには全く関係のない事でしたm(_ _)m
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:49:21
江の島の野良は釣り人が釣った魚を貰ってニャホニャホ食べてる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:55:24
まぁ魚が絶対に悪いというのでもなく、とりあえず優先的に何でも「魚」 というものではないというだけで、江ノ島のノラ達の様に環境によっては魚でも問題はないと思いますね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:56:16
760 うるせいぃなーいちいち・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:00:12
>>766
いやうるさい事はないって!
猫達の健康を考えるなら当然の常識として理解しておいて貰いたい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:00:54
まぁ、まぁ落ちついてニャン!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:02:32
天麩羅位なら良いじゃないの?
つゆ掛けてないし。
普通は油もよくないんだろうけど、
むしろ腹すかせたノラたんにはありがたいかも。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:08:38
いやいやケースバイケースでしょう

一回、天ぷらを与えたくらいで即 病気という事もないし、腹を空かせたノラに天ぷらを与えたのが絶対的に悪いという事ではないが、天ぷらを与える事が度々続けば不健康であるのは間違いない

まぁその程度の意見ですな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:16:23
とりあえず天麩羅食べた猫たんはその日は幸せだったかもしれない
そしてまた辛い日々が続くのにゃあ〜(´;ω;`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:18:12
スーパーで10年生きてるのだからいいじゃん。細かいこというなって・・・
少しは寛容範囲をもてよ。40代なら・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:20:48
鰯の天ぷら?コロモを付ける前に塩を降ってなければ問題なかろうが、やっぱり油物を与えるのは良くないだろ
しかし腹を減らしたノラに一回やっただけなら、それはそれで良かったと思うけど、
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:21:05
>>772
ちがうにゃん
寂しいニャン生の中で
天麩羅みたいなご馳食べられて
ちょっとだけでも幸せな気持ちにさせてあげられたんだから
良いことだと思ってるのだにゃあ〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:21:22
ほんとはね、捨ててはいけないこと。
それから避妊手術をやってやること、里親を探すこと。
これがやるべきことなんだろうけど仕方ないこともあるのさ・・・
776>>751ではないが:2006/05/21(日) 11:24:00
>>773
そこまで言うなら引取ってらればいいじゃん。
腹空かせてるんだから仕方ないよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:26:56
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:28:13

あの時はねカリカリをわすれていてとりあえずって思ったのよ・・・
家ニャンには油ものはたべさせたことはないわ。
べとべとになるでしょ。お尻のまわりがねw
でももう、うちの子は天ぷらはたべないよ。カリカリと野菜を食べるね
ベジタリアンだわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:31:43
たまたまその猫はスーパーの周りのノラ生活で十年と長生きしてる方なだけで、人間の食べ残しゴミをあさってるノラ猫達の平均寿命は3〜5年らしい。

もし今後 積極的に可哀想なノラ達に食べ物を与えるのなら、そんな知識を頭のすみにちょっと置いてて貰いたいと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:40:28
>>776 >>773>>751じゃないでつよ。

>>751>>752>>759>>766>>772>>778でしたw

最後に

>>778

あい。わかりまつた。これからは車の中にいつもカリカリを忍ばせています。
なにしろあのニャアって寄って来られたらどうしようもないんです!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:42:55
そのスーパーの猫、
もしも人間不信になる前に俺と出逢ってれば
幸せになれたのに・・・

猫飼いたい・・・(´・ω・`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:56:20
>>755
あなたは良いことをしましたね。感動しました。
いずれネコ地蔵か、人間に姿を変えた猫が恩返しに来ると思います。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:59:26
>>782
アンカー違うニャン!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:07:43
昼ニャン!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:11:45
可哀想なノラだからと、全部が全部を飼えるとは限りません。

小さい頃から人間に育てられて人間慣れした猫なら問題ないでしょうが、そうでない猫は人間を警戒して一生ノラで生きていくのが多いでしょうね。

私の経験では仔猫の頃から飼い猫に出来るタイプとそうでないのがいるみたいです。

産んだ母親猫もそんな事を理解していて、同じ時に産んだ兄弟仔猫を人間に触らす子と人間から隠す子とに分けるという話も聞いた事があります。

本来は野生で生息していた動物を人間が飼い出したのが今の猫の始まりであるのだから、当然、人間にとって都合の良いおとなしい飼いやすいタイプの性格が生き残って来たという事なんでしょうか?
しかし従来の野生タイプもしっかり存在してるんでしょうね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:26:51
なんかこのヒト鬱陶しいにゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:28:51
多少そうでも勉強になるからいいニャン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:39:31
>>786長文が鬱陶しいんかい?
どうでもええしょうもない事でスレを使うよりよっぽどましやろ!
言うとくけど人の事をいちいち鬱陶しいとか言い出したおのれが嵐の始まりちゅーこっちゃ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:42:49
(´・ω・`)みんなおちつくがな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:43:42
追伸 そやし人間は嫌いやちゅーねん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:47:46
町田康かニャン?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:48:43
(´・ω・`)ワシも猫大好きやけど人間嫌いやがな
でも人間に生まれてしまったがなショボーン
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:55:52
「アホな猫ておらんなぁ」とうちの母がよく口にするが、それは逆で賢いから猫に産まれたのであって我々は、そうでないから人間に産まれたのだ

794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:57:18
確かに点の打ち方がおかしいなww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:03:33
句点の打ち方みたいな些細な事で挙げ足を取るのもまたどうかと

やはり所詮は人間
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:04:39
うにゃうにゃ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:08:58
  ∧_∧
 ( ・ω・) ニャン
〜(_uuノ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:15:05
ブタ‥‥?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:19:05
∧   ∧
(´ ・ω・ `) ニャお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:43:47
わんわん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:49:22
>>800
ハウスッ!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:18:19
サンデーソングブックで猫の話してる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:46:54
夕飯ニャン!

>>785
飼い猫に出来ないタイプを仔猫の頃から飼った経験がおありなのですか?
そこんとこもっと詳しくお聞かせくださいですにゃん
嵐は無視していいから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:49:41
女の子のニャンのほうが身だしなみに気をつけてるかにゃ?

そいう気がするニャン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:51:21
>>803
都市伝説‥‥いや、野良伝説じゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:53:35
そうかニャン?男の子もしょっちゅうぺろぺろしているよ。
指の間もぐわっと開いてね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:07:42
顔洗ってる
あれが可愛い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:00:28
おやすみニャン!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:08:03
ぬこの性格は性別なんて関係ないと思うのニャン

人間を見ると逃げていた(大きくなった)野良ぬこを
頑張って保護した人がいたのニャ
可愛がってエサをあげていたら
スッカリなついたそうニャン

めでたし!
めでたし!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:15:44
昔実家で野良ネコを餌付けしてて撫でられるまで3年くらいかかったかな。
病気で死んじゃったけど抱っこ出来るようにまでなった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:15:53
性格というか
オス同士はよくけんかするよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:40:44
去勢手術をしてやればおとなしくなるニャン。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:32:21
おはニャン!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:12:21
昼にゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:20:58
ペット百科週一は少なすぎ。どこの家の猫も可愛いなと思える。
そしてうちの猫が一番とも思う。愛しあのCMのにゃんこ達も激可愛い。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:45:10
以前ここにカキコあったけど、あのCMのもっと長いやつがあるにゃ。
AIXIAのサイト「猫の王国」いくと見られるにゃ。
カットされてる猫ちゃん映像満載でたまらんにゃ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:55:55
爺様猫ただいま昼寝中。
これ以上丸くなれないくらい丸くなってる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:21:00
今日は暑いのニャ〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:39:05
ええっ、今日は肌寒いよ〜。だからよく寝れるんじゃにゃ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:20:55
オヤスミにゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:01:34
NHK総合でネコ特集やってるニャモ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:02:24
にゃにゅ!?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:05:49
かわいいねこ出てるね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:10:09
今、見始めた!
もう終りなの?(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:10:33
ヌコ特集オワタ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:13:28
猫たん、一度も見れなかった(っ;ω;`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:16:46
実況板でンコ祭りになっとった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:40:15
>>827 ワロス
実況板、想像つくwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 06:45:01
おはニャン!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:17:41
朝ごはんニャン
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:19:25
おっはにゃんー
ここ数週間、日照時間が例年より少ないんだって。
ぽかぽかの日向で仰向けになって背中スリスリしたいよね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:36:42
ブラッシング大好きニャン!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:38:13
昼ニャン!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:00:16
疑問です。

白ぬこの瞳はブルー
黒ぬこの瞳はゴールド
これは不変かな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:27:01
白ヌコでオッドアイ見たよ♪
最近、ヌコ触ってない…
。°・(>_<)・°。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:30:04
すいません。
キジトラとサバトラの違いを教えて下さい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:10:38
外でヌコが喧嘩してる…
どっちも頑張れ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:19:29
>>837 >どっちも頑張れ!
(゚∀゚)ワロスw 終ったらきっと毛がいぱーい抜けまくってるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:25:28
まずはこれをご覧下さい。

Maccoくじら ◆COO.frme6U :2006/05/23(火) 00:26:11

私が自演した人間は、現在もいるコテに限られている。
しかも、私自身、知らないコテさんの名もあった。

そして、名無しさんに、「結花」と「さやか」と「杏」が抜けてると指摘された後、
この3人の名が加わった。

そして、新たにこの3人もリストに加わったわけだが。
筆頭が「杏」だった。

おかしいと思わない?
旧なかよし学級のスレ主は結花さんです。
普通なら、一番に結花の名を持ってくるはず。
結花=杏=くじら とは、よく言われていたから。

それに、さやかは住人ではなく、アラシだった。
そして、旧なかよしの時代のコテは、もっとたくさんいる。

コイツはそれを知らない。過去ログを漁る技も持っていない。

→過去ログを漁る技も持っていない。  この最後の言葉に注意して下さい。

なんと今までくじらはこれをしていたんですね。驚きです。
自分でついに、今までの事を白状しましたよ、このアホはwwwwwwwww

840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:49:11
よくわかりませんが「裏社会の黒幕」置いときますね。

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/d/ed183f55.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:46:35
>>836
キジみたいなのがキジトラで
サバみたいなのがサバトラでしょ


ところで、
瞳がゴールドの白猫さんや
瞳がブルーの黒猫さんはおらんのですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:32:39
うちの子(白猫)はゴールドでした。今は虹の橋で待ってますが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:31:14
さるさる銀次郎を見ちゃった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:41:42
>>840
コノ フテブテシサ・・・ コエ-ヨ-ッ!!! 貫禄十二分。
乙!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:21:08
>>840
テラワロスw
ご主人様に説教してるように見えるw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:28:07
>>840 首輪がパールのネックレス風だね。実はメスなのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:29:45
私は真珠?の首輪が似合うな〜と思って見てたw
♂なのか♀なのかわからないけどいい所のにゃんこに見える。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:59:32
>>840
野村沙知代に見えたのは私だけか?w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:43:17
>>840
おいらにはゴッドファーザーのマーロンブランドに見えてしまう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:05:24
東京都港区ですが、すごい雷と雨で、お外の猫ちゃん達が心配です
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:11:05
>>850
あなたも外に出てみたらw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:12:10
>>850
渋谷区にもノラたん住んでるんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:49:07
冬の寒い雪の日に比べたら、この時期の雨なんてどうってことないにゃ。
ちょっと毛が湿気っちゃうけど、上がれば遊びまわるにゃん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:17:21
>>840
貫禄あるにゃ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:32:10
>>848
ヾ(´∇`あははは
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:57:10
猫と一緒に寝たいのに我が家の猫は嫌がるのにゃ。
子供の頃飼ってた猫は自ら布団に入ってきたのにぃ。
性格は歴代ナンバーワンなんだけどなぁ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:07:37
寝相わるいから嫌がってるのでは?
自分じゃ気がつかんからなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:10:07
かも知れないね。
ネコ踏んじゃった♪かも・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:18:29
>>845
見える見える!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:28:11
おやすみにゃん!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:01:09
>>852
渋谷公園通りのノラネコたちは有名。

NHKで特集番組まであった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:11:36
早川暁だっけ。猫好きな脚本家さん。
さっきうちの猫が毛玉吐いてたのを知らずに踏んじゃった。
でも夏毛に変わる時だから仕方ない。拭き拭き…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:17:15
おはニャン!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:07:41
よそのスレで猫の自由散歩のことをチラっと書いたら袋たたきにあった・・・
昔は普通だったのに世知辛くなったもんだ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:52:09
夕方になると家に遊びにくる猫いるよ
866児玉 きよし:2006/05/25(木) 13:24:52
一見マターリしてるようなスレをあちらこちらに乱立され。

やけに馴れ馴れしく、上から目線で面倒見が良い姉御肌をキャラをご活躍。

関係の無いスレにまで平気で話題の中に入られる。

そして話の中心になりたい為に懸命になられる。

しかし如何せん学力が足りない。  残念!

その後はグーグル等で情報を収集するも所詮付け刃、おまけに嘘までつかれる。

そしてそのいい加減な話を指摘すると、別コテや名無しになられる。

そして今までのキャラから豹変され、誹謗中傷をされる。

成績はクラスで5番も盗られた事もある。

今では過去ログを漁りそれをコピペ晒しを勤しんでいる、

その大人物の 名 は      Maccoくじら ◆COO.frme6U
         
   正解!!   アタックチャ〜ンス!!


867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:40:27
おやすみにゃん!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:14:23
嫁さんはいんらん?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:34:03
そう、嫁さんは花魁にゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:37:20
嫁さん排卵にゃん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:24:35
おはニャン!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:33:47
晩酌するニャン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:43:55
ニャンコにお酒はダメにゃん!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:44:44
ねこカフェ行きたいニャン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:46:07
世界最大の書店には名物猫がいるニャン!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:52:56
はっちゃん‥‥?誰ニャン?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:25:54
八重洲?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:33:35
我が家のメスニャンコ3匹には凄くモテるのに人間にはモテない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:41:26
明日のブロードキャスター(TBS)のお父さんのためのワイドショー講座‥‥だっけかな?
に、はっちゃんが出ます。忘れず見るニャン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:42:07
>>878
うらやましいっす!
メスニャンコ3匹に好かれるなんて至福の生活じゃないですか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:35:43
おやすみニャン!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:45:13
>>879
NHK教育「おしゃれ講座」の“猫を撮る”の回で出てた、あのはっちゃんにゃ?
人慣れした大人しくてカワイイにゃんこやったにゃ。
是非とも見る。教えてくれてトンクスにゃ〜。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:26:19
おはニャン!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:57:13
うちのフクスケったら一日中寝てたニャン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:07:29
フクスケ! 私、ヌコ飼うなら「福助」にするって決めてたにゃ。どんな子でつか?
ちなみに、今毎日通ってくる近所の飼い猫は飼い主さんは「クロ」、私は
ブチ猫なんで「ブッチー」って呼んでる。私の呼び名でも振り向くからカワエエにゃ(*´∀`) 
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:33:38
夕ニャン!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:22:01
>>885
うちのフクスケは白黒のネコだニャン
足が白くて靴下履いてるみたいだから
足袋の福助から名前をつけたんだニャン
かわえぇニャン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:28:06
888ニャン♪
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:37:31
>>885
「ブッチー」って子がこのスレ住人を心配の渦に巻き込んだ
人騒がせ張本ぬこですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:50:38
また外でヌコが喧嘩してる…
仲良くして欲しい…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:02:23
ブロードキャスターが始まったニャン
けどその前にテレ東の美の巨人たちを見るニャン
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:03:29
三毛猫カワエー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:14:02
ニャゴ♪ニャゴ♪
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:23:36
あひゃ〜ん♪かわえ〜♪
895名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:54:36
おやすみニャン!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:55:44
お父さんの為のワイドショー講座始まったー♪♪
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:58:39
はっちゃん♪まだー?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:00:57
はっちゃんキター♪♪
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:36
あら?はっちゃんオワター
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:02:42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 

これだけ?orz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:03:10
ブロードキャスターでやってた「はっちゃん」て有名なのかい?
902名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:05:43
有名だよね

このスレも900超えたか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:07:20
来週のテレ東のポチたまにはっちゃん出ますニャン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:10:39
(´・ω・`)900超えですか
今週はこんなこともありましたがな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148537831/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:21:18
お尻をペロペロしてたヌコ様を眺めてたら目があった
ヌコ様そそくさと隣の部屋に行ってしまった
なんだよーw見てちゃまずかったのかよーw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:42:49
女番社長レナ

レナ社長(♀ヌコ)のフォトエッセイだニャン
レナ社長のところで働きたいニャンw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:11:06
TBSでデブぬこクリちゃんw
苦笑‥‥
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:29:41
おやすみニャン!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:59:43
ブランチニャン!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:00:37
もうすぐお引越しニャン!
く〜すけ慣れてくれるか心配ニャン・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:52:22
引っ越し後に家出するニャンもいるから注意
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:12:04
∧_∧
(´・ω・`) 僕もおうちが欲しいニャン!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:04:12
おやすみニャン!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:06:16
↑早すぎだろ…朝は4時起きなのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:17:28
5時前にぬこちゃんに起こされるのよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:22:43
枕とらりた…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 09:31:38
あれっ?まだ、誰も来てないのか。 おはニャン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:04:11
昼にゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:54:47
夕にゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:55:45
晩酌するニャン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:40:27
明日で5月も終わりだニャン、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:48:12
猫ちゃんに癒される

5月らしくなかったけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:59:47
暑い季節の到来とともに、にゃんこのノミに悩まされるにゃ……。
飼い主さん、ちゃんとノミ忌避薬つけてあげてほしいにゃ(=・ェ・=)カユイニャ 2号からのおながいでつ
924923:2006/05/30(火) 22:01:45
あ、うちでつけてあげてもいいならいつでもするにゃ。
皆さんはノミでエライ目にあったことないですか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:53:21
うちのヌコ様にノミなんていねー


と思います‥‥ニャン
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:56:34
おやすみニャン!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:59:38
>>924-925
通い猫たん、元気なんだね。
ノミがいても元気でなによりニャン!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:07:41
>>927
おかげさまで、にゃんともいたって元気です。
日々、コロコロと太ってきてるような悪寒すら……w 
どうもありがとにゃん(=・ェ・=*)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:12:37
        (ヽ
        ヽ ヽ
         } :: l
           l .:: }
        / .:: l
    , -'"⌒ "'- '、   _
   / r ヽ'''    `Y'  }
  /   :ヽ :`ー'''''''''''"  ノ
  i  :/ :〉   | | |   ヽ
 .l  .::i ::i             i
  i :::::i ::i  :O     O :l
  ヽ: :i ::ヽ==:::: 、-,  ==/    通るニャア
   ヽ :{ :::ヽ,,,;(_人_),,/ノ
    l ::i  :::::::::::::::::::: i
    ヽ;:i  ::::::::i::::::: /
     ヽ  :::::::l::::: ノ
      l  :::::::l;::: i
      lヽ :::::l::::/
      { ヽ :::l::/
       ''''} :::::ヽ
        {,,,,,,,,,,}

930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:53:49
おはニャン
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:00:06
>>929
そんなかんじですよね。正面から見るとモデル歩きw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:25:51
ペットセメタリーのぬこ怖かったけど可愛くもあった
尻尾ゆらゆらで歩いてくるとこが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:17:40
兄夫婦の家の縁の下に野良猫の子猫発見!
白と黒!
うちではもう飼えないから
心優しい人の保護キボンヌ!

934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:16:01
>>933
どちらにお住まい?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:25:33
白黒のヌコ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:31:57
野良が外で喧嘩してるニャン
恋の季節なのかニャン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:59:43
そうかも
午前3時にねこの喧嘩で目が覚めた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:21:18
うちの周辺でも最近やけに喧嘩してる。
夜中や明け方でもギャオギャオ、フーフー格闘の気配がする。
もしかしたら片方はうちの通い猫の悪寒。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:44:03
俳句の季語で「猫の恋」ってのがあるにゃ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:50:00
>>939
ほんと?春の季語になるのかしらん?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:02:54
今年5月の日照時間が短くて春夏ずれ気味
942933:2006/06/01(木) 21:12:06
>>934さん
新潟県です。
白猫と黒猫の赤ちゃんが二匹います。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:22:45
白と黒って2匹のことだったのかぁ〜orz
こっちで里親募集してみてくださいですよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1148827239/

仔猫たんたち幸せになって欲しいニャン!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:02:58
ttp://akihitof.cocolog-nifty.com/diary//media/img_20060509T232058984.JPG
ttp://www.tamentaico.com/cat/images/moko096big.jpg
こういうのが今ネコバウニャーって言って流行ってるの?
だとしたらうちのはオリンピック前からやってた



945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:09:34
おやすみニャン
946:2006/06/02(金) 01:54:58
レーザーポインターってあるでしょ
狂ったように興味をしめすよ
試してみて〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:25:38
今日のテレ東系19時は猫特集!
みんな観るニャン♪
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:10:35
>>947
d!ニャン
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:19:50
ふぎゃ〜〜〜〜〜〜!
見るの忘れた〜〜〜〜〜!


鬱だ、氏ぬニャン (´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:21:29
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:47:56
次スレどうする
このスレ良スレじゃん

続けたいなー

とりあえずおやすみニャン!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:02:32
私が次スレ立てたい! 
という住人さんが現れないようならば私が立てますよん。
スレ立てに挑戦したい人はやってみるといいでつ。
953943:2006/06/03(土) 01:52:00
>>944さん
ありがとうございます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:01:30
新スレ立てたニャン!

【嫁さんいらん】猫が好き!3ャ〜【婿さんいらん】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1149267554/l50
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:48:04
なんで次スレごときで次スレ立てたい人ー?とかなっちゃうの?
立てたらいいことでもあるの?

だいたい他人に委ねないで自分で立てればいいことじゃん>>951
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:51:28
次スレ立てたものの>>955みたいな人に煽られる危険を伴う。
いわば諸刃の剣。
素人の猫好きにはお勧めできない。
てか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:05:41
自分でスレ立て出来ない内向的な人もいるのでつ。
内向的性格の猫たんは大好きですニャン!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:18:43
そういえば、
お宅の猫たんは動物病院へ行ったら大騒ぎしますか?
それとも置物状態になってしまいますかニャン!?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:20:04
うちのニャンは大人しくしてる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:37:34
大騒ぎするニャンは病院で治療を断られこともあるらしいね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:15:48
昼ニャン!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:57:10
昼寝するニャン
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:00:49
>>962
昼寝なんかしないで遊んでニャン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:32:45
うちのヌコ様はかなり御年輩だからか、一日中寝てるニャン
自分が座椅子であぐらをかいてると
いつも足の上で寝てるニャン
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:42:02
仔猫は仔猫で老猫は老猫で味がある
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:12:31
新スレ立てたら立てたで
「同じスレタイしか・・・」
と文句を言われ・・・
ガッカリしたニャン・・・orz

マターリ続けたいだけなのにニャ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:13:43
キニしないニャ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:21:18
      キニシナイ キニシナイ
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  >>966
       (___  (  __)  
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:24:26
新スレにも書いたんやけど、
新の2は猫スレ自体が気に入らんっちゅうことやないの?
嫁婿事情が切実になる40代にとっては猫スレは必要なのニャ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:39:37
梅!

は食べられないけど、元気に続けるニャン!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:17:15
>>954
乙にゃん!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:01:54
なにか足りないと思ったら


おやすみニャン!(夜更かしの代理)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:04:29
>>966 新スレありがとう
文句たれてるのはここの住人ではないにゃ。ただの煽りにゃ。
煽りに傷ついてしまうあなたはとても優しい住人さんですにゃ。
でもここには、ごく少数の心無い煽りなんかよりも何十倍もの心優しい
住人さんがいるにゃ。猫好きで思いやりのある人達でイパーイのスレだにゃ。
だからどうか元気出してほしいにゃ (=`・ω・´=)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:09:19
∧ ∧
(=`・ω・´=)  にゃ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:10:43
.∧   ∧
(=`・ω・´=)  ずれたにゃ!
976名無しさん@お腹いっぱい。
ずれてもめっちゃカワイイにゃ